PCEとSFCは常に新しいことに挑戦していたが
Mナントカとかいう変なハードは既存のパクリで何も目新しいことはしていなかったな
あの時代、PCエンジンがハード性能の限界を打ち破るソフトを次々と発売する一方で
メガナントカは、プログラマー視点でもつくり甲斐のない、カスみたいなハードだった。
既存のパクリだらけのメガドライブと
常に新しいジャンルを模索し創造していたPCE、SFC、
メーカーの志が違いすぎた。
メガドライブはゲームの進歩に何も貢献できなかった空気みたいなハード
ゲハの方が釣れないか?w
雑誌に掲載許可得たんだすごいね(棒読み
流石、今じゃ誰も思い出してくれないPCナントカえろじんとは違うね。
944 :
p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp:2008/05/19(月) 05:15:54 ID:diSwwR64
俺の名前で転載しまくってやるぜ〜
ヒュ〜♪
p3068-ipbf1809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
全て俺の功績にしてやったぜ〜
んだすれ
相当メガドラが憎いんだな
そりゃこんな糞ハード掴まされたら愚痴りたくもなるだろうね
メガドラで遊んでて不満って全然なかったなあ
敢えて言うなら初期バージョンのヘッドフォン出力が酷かった程度
逆にPCEは遊べるソフトがなくて
あってもSEGAの移植とかの場合が多かったんで意味なかった
イースとか既にPCでやった後だったし
一々喋って止まるのがイライラしたなあ
良かったのはBGMにCDDAが使える事くらい
でもこれはMEGA CDでも出来るし
CinePackとは言えキャプチャムービーが扱えるし
夢見館とか移動にムービーが使えるんで
オリジナルの上に凄いクオリティだったし
夢見館とかシルフィードに匹敵するソフトって
PCEには1本もなかったな
オリジナリティ、技術力は勿論の事作品としても最高の出来
PCEの方がRPGは多かったのが良いところかな。
> 逆にPCEは遊べるソフトがなくて
それは無いと思うが
何やるにも後追いのグズハード
MDのようなマイナーハードは過大評価ゲーが多すぎる
俺らゲーマーが正しい評価を下してやらないとな。
MDを持ち上げてるカスはオタクの価値感を押し付けんなよ
MCDはPCE CDROMの3年も後出しハードのくせに、
色数は64色のままだし、ガロスペ等のAC移植はPCE以下だった
PSに対抗する次世代機として発売された
DCが、PS以下の性能だったというくらいオマヌケなハードだった
パレットの上位下位のスクランブル機能とかあればまだ・・・ねぇ
マスターベーションで接待wwwwwwwwwwwww
大分のおっさん哀れwwwwwwwwwwwww
そろそろ次スレの季節かな?
次スレの前にNG推奨ワードと大分対策だろ
MDのは軒並みクソ移植だったな。
あんな劣化もんでも遊んだ過去は消えない。
それでも認めたくないからメガ奴隷部を持ち上げる。
いつもながらゴキブリは腐った奴らだよ
メガドライブ持ってたキモオタって
いつもいじめられて可哀想だったけど
ここでもいじめられてんのか・・・
>>963 この技術でスタークルーザーをもう一回見てみたい
これくらいはメガドラでも可能だと思うけど
スタクルは難しい
原作の88版を仕上げた本人が関わっていれば
メガドラ版ももっとサクサク動いたと思うけどな
3Dの描画エンジンが全ての移植でベタ移植されてるから
68000に特化すれば良かったんだが
開発メサイヤだし仕方ない
X68000版は機能にあわせてエンジンを多少弄ってあったから
(多色化にあわせてアンチエイリアス処理していた)
悪くない移植だったけど
バグだらけで良く止まったからな
俺は68版が一番好きだったな
>>966 ごめん、メガドラ馬鹿にしてたわ…
ってかやっぱスーファミよりもCPUのパワーは上なのか?
クロック周波数ならメガドラの方が上のようだが
スーファミはDMAが強力なだけ
OPのモニタに映ってる顔が物凄く
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
って感じでフイタ
>>965 そうだよね、意味無くボヤいてみただけだった
オブジェも全て3Dなんだし
あの滑らかでクリッピング領域の広い壁をみたら
たまたまその辺が重かったスタクル思い出したもので
後にニートとなって社会の底辺を生きていくキモオタの受け皿となったのがメガドライブ。
海外物の3D処理は凄かったねえ
Zero Tolerance
ToyStoryの3D面
RedZone
DukeNukem3D
など挙げればきりがないな
バットマンアンドロビンの全編に亘るラスター処理も必見
メガドライブなんかやってたから卑屈な性格になっちゃったのかな?
すまんすれ違いだった
初代本体、メガCDに32Xだとアダプタ3つで丁度いいな
当時PCエンジンは憧れのハードだったな
友達の家でよく遊んだよ
梅雨になると服の生乾きの臭いプンプンさせてたゴキブリユーザーがいたな
>>967 これは描画領域をかなり削ってあるんで
8Bit機でも似たような処理は十分できる
(PC88では結構こう言うゲームはある、ワイバーンとか)
DOOM系は上下のカメラ移動が無く
(平行移動じゃなく角度変更が無いと言う意味)
視界に入るポリゴンは非常に少ないし
Z軸のみ考えて単純に上書きできるんで
処理としては十分に軽い
真面目に計算してるはずも無いのでw
つかまあアルシスの技術は当時としては
速度面でかなり凄かったんで
また立ち上げて欲しいなあと思うな
>>980 乙!!
このキチガイをみんなでやっつけよう
保土ヶ谷が最悪の荒らしということか
MDを持ってるとこうなるみたいだねw
少数(1人?)の真性メガドライブ気違いが必死でMDマンセーしてるのに、
全然話題が広がらない・・・
よっぽどダメなハードだったんだね
>>979 当時のプログラマは家庭用に行っちゃったんじゃなかったっけ?
天外スレは音楽から攻略まで壊滅状態wwwwwwwwwww