1 :
名前は開発中のものです。:
オススメLM作品
・バルヨナ
・ずろうの棲処
・学校夜話
・つきつり
・フォルテシモ
・イカタコ
新スレが見当たらなかったので立てましたが良かったでしょうか?
(と言うかLiveMaker スレッド2が知らぬ間に落ちていてびっくりです…)
乙!
乙b
一乙( `・ω・´)
おらもがんばる( `・ω・´)>
CGモードでlcmを指定すると閲覧の際にリピート再生されます
回避方法ってありますか?
>9
サンプルゲームを見たらいいよ。
シネマなのに、リピートしてないのがあるから。
簡単に説明すると、シネマのリピート位置をシネマの終了するところに指定してるはず。
11 :
名前は開発中のものです。:2007/03/23(金) 14:02:38 ID:2Ws3G4My
初歩的な質問で済まないが、このツールって600・800の画面サイズで作る
できる?
>>11 日本語でおk
設定変えれば600×800に出来る。
13 :
9:2007/03/23(金) 19:57:44 ID:Bwxysone
>>10 それはネルネ登場ですよね?
リピート位置ってlcmだとどう指定すれば?
シネマ終了位置をリピートさせれば止まって見えるだろうというのはわかるんですが
>13
ファイル>プロパティ>共通設定ループポイント
前スレの最後付近でテンパってた者です。
みなさんの言うとおりに、最初は小さい範囲からの選出にしたら
問題なく進むようになりました。
既出問題が出ないようにフラグで設定するのも、最初はうまくいかなかったのですが
ジャンプする順番に気をつけて設定したらうまく機能してくれました。
みなさんのおかげでやっと進むことができました。
本当にありがとうございます。
公式はなんとなく怖くて書き込みできなかったんですが
ここで聞いてみて良かったです。感謝してます!
16 :
9:2007/03/24(土) 09:28:26 ID:2OBVqehg
>>14 ありがとうございます
無事、解決しました!
CGモードで差分が一つにまとまったり
シネマ使わずに画像を移動させたりできたら(立ち絵のかけあい)
いいなとおもう今日このごろ
最近になってフラッシュでつくってaviにした動画を
これで使うことができることに気づいた私
18 :
名前は開発中のものです。:2007/03/27(火) 23:17:20 ID:JMMzpoRn
名前を表示するには、画像データを作って貼り付けるようですが、
文字を画像データとして残すやり方がわかりません。
手書きだとどうしても情けなくってしまうので、コンピュータの文字にしたいです。
また、それを白い文字で作成したい場合はどうすればいいでしょうか。
>>18 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
彡( ゚д゚ )
( ゚д゚ )彡ミ( ゚д゚ ) シュッ シュッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
フォトショのテキスト機能
もしくはツールのグラフィックげれぇ(?)のテキスト機能でもなんでも
>19 ワロスw
新スレ今見つけたよ…ずっと書き込みが無いだけかと思って
専ブラで前スレ見てたorz
ところでふと呟きだが、CGモードで
「CGを100%コンプリすると入るフラグ」がちょっと欲しい。
自力で出来ない事は無いけど、CGが何十枚以上あると面倒なので…。
そう簡単にできないんじゃないか?
「CGを手に入れるごとに変数に数足していって、一定数になったら何か起こる」
っていうのを地道に作っていくのしか思いつかん。
もちろん、一度手に入れたCGはカウントしないようにしてな。
>21
うん、だからしてほしい!!という要望じゃなくて
あくまで呟きw
CGを手に入れるごとに変数に数足していく、というのは同じCGで
2回以上プラスにならないようにしなくちゃいけないし
それはCGの数が多ければ多いほど大変だなーと。
しかも一枚のCGで差分とかなんとかも考えると、もうわけわからん。
エンドリストってCGリストを応用してつくればいいの?
文字だけのリストがほしいんだけどそれはむずかしいですか。
>23
最近プレイしたゲームでしてあった方法。
エンドシーンで似たようなデザインのCGに、それぞれの
エンドタイトルを入れる→そのままCGリストに組み込み。
でも、文字を画像にしてフラグで表示させるページ作れば
見た感じ文字だけのエンドリスト出来ると思うよ。
>>24 ありがとうございます。
とりあえず後者の方法でできないかやってみる。うまくつくれなかったらCGつかうということで。
>>20 CG回収するごとに「CG1ゲトフラグTRUE」「CG2げとフラグTRUE」・・・
「CG50 げっとフラグTRUE」というようにフラグつけといて
その、100%コンプなったら分岐というノードのほうにいく矢印に
「CG1ゲットフラグTRUE&CG2ゲットフラグTRUE&・・・(中略)CG50ゲットフラグTRUE」
と、全部のCG回収フラグを&で設定するとかできね?
一個一個にフラグつけるやりかたでいけば、同じCGで重複ってのは無いし。
助けてくれ。
ビルド実行も実行も、どちらでやってもゲームが動かない。
画面真っ暗なままでヒューマンバランスのロゴさえ出ない。
以前作ったゲームと作り方は一緒なのになぜなんだーーっっ!!!
インストール失敗か?と思って何度か再インストールしたけど変わらず…
さっき気付いたんだが新規プロジェクトを展開したフォルダが変な気もする。
runimageフォルダと同じ階層に00000003.lnsとかのファイルがあるはずなのにない。
あっても末尾の数字が3と4と6だけとか明らかにバラバラ、不足しているっぽいんだがこれが原因かなあ?
ネットに繋げてるほうのPCでダウンロードしてCDに焼いて、
自分のPCにインストールしたんだが…焼いた時点でファイルが壊れたのだろうか?
でもLiveNovel以外は正常に動くし、
焼く際の正常に書き込み出来たかどうかのファイルチェックも大丈夫だったんだが…
>さっき気付いたんだが新規プロジェクトを展開したフォルダが変な気もする。
>runimageフォルダと同じ階層に00000003.lnsとかのファイルがあるはずなのにない。
>あっても末尾の数字が3と4と6だけとか明らかにバラバラ、不足しているっぽいんだがこれが原因かなあ?
他はともかくこれは重要だな。
00000003.lnsは開始時に適当なシナリオ作ると出るみたい。
新規プロジェクト立ち上げて、すぐにシナリオに行ってなんか打ってみたら出た。
ファイル名の法則をちょっと調べてみたんだが、良く分からないな。
ファイルはシナリオのみ表示されて、ファイル名はそれまで作ったノードの数によって決定される。
一つのチャートごとに1〜9まで数字が続いた後、アルファベットに移行してる。
新しいチャートになると、前のチャートで作ったファイルが数字ならアルファベット、逆なら数字になってる。
末尾が3や4だけなのは、ノード数がたまたま合っただけとも考えられるが……
>>27一晩明けたが落ち着け。
動かないのはプロジェクトファイルなのか実行ファイルになった完成したゲームなのかどっちだ?
>ビルド実行も実行も、どちらでやってもゲームが動かない。
>画面真っ暗なままでヒューマンバランスのロゴさえ出ない。
上ならプロジェクトファイルのことなんだろうが、下だと完成したゲームにしかロゴは出ないからわからん。
次に中身の話ししてるから、プロジェクトファイルのほうだと思うのだが。
とりあえずLiveMakerの本体は圧縮されたファイルのまま別PCに持っていって、そこで解凍してるんだな?
雛形も間違ってないな?
PC環境が書いてないからわからんが、スペック不足はないと。
ここまでチェックしたら、まずはもっかい新しいプロジェクトを作って試してみれば?
それでダメならPCかLiveMakerのせいになるんだろうが、動くなら元のプロジェクトに問題あるとしかいえん。
もう一台PCあるならそっちでも試してみるとか。
まずはできることを全部やってみれ。
開始チャートの指定が間違っていたというオチはナシな。
30 :
27:2007/03/31(土) 18:16:12 ID:t+kYNNxw
レスくれた方有難う。
動かないのは主にプロジェクトの方。
マスター制作してみてもそっちも動かず真っ暗なまま。
↑ロゴさえでないってのはこのこと。
ネットに繋げてるほうの超低スペックPCでは問題なく、スペックの問題ではなさそうだった。
以前作ったゲームは一応ちゃんと展開できるし動く。
で、ワケわからんし自棄になってLMアンインストール、
以前ノートPCに入れる為に焼いた開発停止してた頃のLMをインストールしてみた。
(非アクティブ時に動作停止がデフォの頃の奴ね)
結果、なんとか動きました(ノ∀`)
やっぱりファイルが壊れてたのかなあ。
でもそれなら何故LiveNovelだけがおかしかったのか…
取り敢えず解決はしたのでご報告、お騒がせしました。
31 :
28:2007/03/31(土) 21:20:29 ID:EfJfmCD9
ファイル名を調べていてどうでもいい事を一つ。
一回作って文字を入れたシナリオは、LiveMakerの操作上で消してもファイルは消えてない。
サイズはテキスト量による。ちなみにシナリオ作ってから平仮名一文字入れただけで66バイトだった。
もし消す時は、沢山シナリオ作って言った場合ファイル名からシナリオを特定するのは難しいので、
消す前に少し書き足して保存、ファイルを日付順に並び替えて一番新しいシナリオファイルを消せばいい。
avi再生できるって
ヘルプのどこにも書いてなかったっけ?
質問です
フラッシュソフトで作ったswfムービーをaviに変換して
そのaviを圧縮してgalにしたまでは良かったのだが
それをシネマで流すと20M程度で表示までに凄い時間がかかるのだが
解決方法ありませんか?
>>aviを圧縮してgalにした
試しにaviをgalにしてみたら600kくらいの動画が22Mになって吹いた
aviはgalにしない方がいいかも。
あとdivX圧縮aviとかだとマシンスペック低いと再生に時間がかかり過ぎたり
コーディック入ってないPCだと再生出来ないだろうから
無難にmpgかwmv辺りがいいかもしれません
>>34-35 dクス
自己解決した。
aviのフレーム下げる調節したら変換後のgalも軽くなって再生できた
だが参考になった。
mpgも再生できたのか…
どの動画が再生できるかヘルプとかに書いてないよな…
気になったんだが
swfをmpgやwmvに変換できる?
パーティクルを利用したシネマを背景に立ち絵を表示させるとシネマがひっかかる
立ち絵を変更するとシネマが最初から?再生される
これって立ち絵が重いせい?
ひっかかる?
質問です
選択肢でセーブしたとき「行動選択中」になってセーブ画面がどれがどれやらみたいな状況になるんだけど
昨日やったLivemakerの作品じゃ選択肢別に名前が分かれてたんだ
解決方法知っている人いらっしゃったら教えてください
>>40 選択ノード直前のシナリオノードの最後の文章に、「クリック待ち」をつけるか何もつけないようにすると、その最後の文章を残したまま選択肢が表示され、セーブ画面にもその文章が保存される。
最後の文章に「改ページ」マークをつけると、行動選択中になる。
>>41 サンクス!! 改ページマークつけまくってた・・・
2分くらいのムービー作ったら、やる側の環境次第では
表示変になったり読み込みとか遅かったりするもんかな?
galムービーだとメモリによるけど
読み込みに時間食うよ
あとは
>>35の通り
MPEG試したけど途中で止まってうまく再生されないな
WMVだとなぜか最後が切れる。
いい方法ないですか?
>>44 ぐはーそうなのか。
でもLiveCinemaで作ったものをwmvにするののやり方わからないんだ(´・ω・`)
今まで一度もやったことがなかったんだが、「画像ロック」という機能でどうにかならないものかな?
その「画像ロック」がどういうものなのか良くわかってはいないんだけど、
公式BBSではそれやればどうにかなるというのが多かった。
「画像ロック」=ムービー再生前に画像を用意しておいて読みこんでおいてあるがゆえに
ムービーが再生されている間に余計な読み込みが入らずにスムーズに流れる
という考えでOKなんでしょうか?
だぶんおk
画像ロックはあくまでバラバラになってるものを直前で
一気に読み込んでおこう というものだと思う
あとさっきいったgalムービーってのは
aviをgalフレームに変換したもののことだから
galの一枚絵たちをシネマで動かしながら作ったものは
軽いかもしれない 解らないが
>>48 そっか。ありがとう。
では、2分くらいのムービーが画像ロックをすることによって
止まることなく動くということを前提に製作を進めてみようかな。
ところで。
ムービーを入れる時って、画像表示で、ムービーファイルを表示させてるんだけど。
そういう場合の『クリックでムービーをスキップ』って、どうやればいいんでしょうか。
公式BBSを調べたら
[ムービー表示]
↓
[再生終了待ち ムービー クリックで中断]
↓
[ムービー消去}
という手順らしいんだけど、『ムービー表示』でなくて『画像表示』でやってるんで
その場合はどうしたらいいのかわかりません。
ムービーになってる各項目をその画像を指すように変えるだけ。
シネマとかは普通に画像表示させるが、それもクリックで中断とかに出来たはずだが。
解りにくいかも、なので補足。
[ムービー表示]
↓変更
[画像表示]
↓
[再生終了待ち ムービー クリックで中断]
↓変更
[再生終了待ち 指定したい画像 クリックで中断]
↓
[ムービー消去]
↓変更
[画像消去]
って変えるだけじゃない?
間違ってたらスマン。
おお、早いレスありがとう!
その
[再生終了待ち 指定したい画像 クリックで中断]
のところがわからなくって;;
「再生終了待ち」というのは画像表示の設定の一番下の再生タイプでいいのかな?
「指定したい画像 クリックで中断」というのがどうしたらいいかわからなくって。
クリックで中断というと、「ウェイト」の中の設定の一つというのしかわかりません。
クリックで中断というのを侵入する方法があるのでしょうか。
すまん、今家に居ないんでうまく言えない。
帰宅中だからちょい待ってくれ。
ついたら寝る前に立ち上げてみるから。
もしくは他の方補足頼む。
すみません、お世話になります。
すまん、自宅につく前に呼び戻されたんで確認出来なかった。
夜帰った時点で誰も補足してなかったらまた書き込む。
なぁ、横から出てきて悪いが気になることがある。
ムービーってのはavi、mpeg、wmvを、シネマ・画像ってのはLiveCinemaのファイルやgalファイルを指すんだぞ。
>>49の「ムービーを画像ロック」てところから混ざっててわかりにくいんだが。
ちなみにシネマファイルは以下の流れで途中キャンセルできる(開発版)。
1、シナリオノードの右クリックメニュー[画像表示]でファイル名を指定。再生タイプは「通常」。「名前」は忘れないように
2、シナリオノードの右クリックメニュー[再生終了待ち]で1で決めた「名前」を指定し、「クリックで中断」にチェックをいれる
3、シナリオノードの右クリックメニュー[画像消去]で1で決めた「名前」を指定する。
以上でおーけー。ムービーファイルなら[ムービー再生]を使う。
このへんは>>50-51の書いてくれているとおりだ。
>>39 立ち絵表示&変更時にシネマ再生が一瞬、止まるのです。
CGモードでうにょうにょ動くアイコンが面白いのですがこれって自作可能?選択
アイコンがぎざぎざに拡大されてしまうのは不可避??
>>56 あああそうか。(動く絵=全部ムービー)と勘違いしてました。
自分が使っているのはシネマのほうだった。
手順を細かく書いてくれてありがとうございます。
クリックでシネマを飛ばして先に進めることができるようになりました。
55さん56さんありがとうございます!
やっと終わりが見えてきました。
シネマ再生をフルスクリーンで見てみると、何か画面が波打ってる感じが。
640x480で見るとなんでもないんだけど。
こういうのはどうやったら直せるもんかなあ。
下のメッセージ枠は変えられないのか?
ライブメーカーで作った作品のフリーゲームでイイといううわさの
『ずろうの棲家』やってみたんだけど、、、これの後編ってまだUPされてない系?
前編やってなんかもういいとこで終わってしまってせつない。
え、ずろう=禁句だったの?(´・ω・`)
多分、みんな誰かレスするだろうと思っただけだと思う
後編は制作中らしい
あれだけ手のかかったのを一人で作ってるのだから、時間かかるのは仕方ないと思う
>>63 そうかー。
作者さんのサイトでもただ今製作中みたいな表示もないしなんか不安だったけど
一応製作中なのね。
いつかUPされるんならいいんだ。待つから。
もうUPする気ない作るきないていうんだったら、前編やらなきゃよかったなーと
後悔するところだった。
情報ありがとう!
同人作者で企画がエターナることはよくあるからなんとも言えないんじゃないか?
文字列選択の選択肢の順番をランダムにはできないものでしょうか。
クイズゲームを製作してるんだけど、選択肢の順番が違うほうが
何回も遊べるかなと思って。
問題『バナナの色は何色か』
青
黄(正解)
赤
黒
と言う問題があるとして、その青黄赤黒の順番をランダムにするにはどういうふうに
設定をしたらいいでしょうか。
選択肢を文字列変数にする。
問題『バナナの色は何色か』
選択肢変数1
選択肢変数2
選択肢変数3
選択肢変数4
変数にはあらかじめ答えをランダム順に入れておく。
(同じ答えが入ったり、正解が無いという事態は無いように工夫する)
正解か否かを確かめるときは、回答番号ではなく、変数の内容で条件付けると良い。
選択肢を文字列変数にするほうほうがわかりませんでした。
文字列選択の文字列に入れるだけでは駄目なんですよね?
EXEファイル化でマスター作成すると”1枚目のディスクを入れて〜”となって起動
不可。
公式掲示板にも同様の報告があってプロジェクトオプションいじればいいみたいなの
ですがどこがいけないか判りません…同一のプロジェクトオプションで作成した別の
プロジェクトはexe単体で起動できるのが謎です。開発最新版を使用しています。
自己解決しました
起動時メディアチェックを外せばいいんですね
お騒がせしました
開発版の昔の更新履歴に、ver02.05.04.11
[インストーラ]単体EXEファイルをアップデートできるように
と、あるのですが、現在のヴァージョンではEXEファイルをアップデート出来なくなってしまったのでしょうか?
これ本当?
インストーラ形式だとセーブデータがどこに保存されてるかわからないのに・・・
マスク画像使って絵の透過処理をしてるんだが綺麗に出来ない。
しっかり白にしてる部分なのにいざ変換させるとうっすら背景が透けるorz
どうすれば綺麗に出来るでしょうか?
他にこういう人いない?
マスク画像の白部分は消しゴムでがっつり消したり、
投げ縄選択で範囲指定して白で塗り潰しツール使ってもそうなる。
他のソフト使ってもそうなる。
どうすりゃいいんだよヽ(`Д´)ノ
みんなもうほかのツール使うようになっちゃったのかな
全然レスないね
>>72 あぁ、自分もそうなったことがある。
とりあえず、どうやってGAL保存しているのか、ツールの名前とか教えてくれないと
レスも返しづらいんじゃないかな?
とりあえず、自分の場合を言うと
フォトショ6だったから、レイヤーの透明度がそのままマスクになると書かれていたので
透過立ち絵をフォトショのプラグインでGAL保存したら、同じようにうっすらすけたんだよ。
なので、立ち絵画像とマスク画像をBMPに保存して、
BMPtoGALEでGALに変換した。
そしたら、透けずにうまくいった。
だけど、その方法だと手間かかるから、フォトショ6でもなんとか出来ないかといじってたら
立ち絵のマスクをアルファチャンネルに入れて、
立ち絵自体は背景もすべて結合したものをGAL形式で保存したらうまくいったよ。
75 :
名前は開発中のものです。:2007/04/28(土) 13:22:20 ID:RYmXst+a
おい、おまいらLiveMakerアップデートされてるぞ。
不具合修正がメインだけど、今年の公式は頑張ってるなっ
プロ版の新規契約が中止になってる。
近いうち、契約内容が変更されるのかな?
企業狙うより、同人に優しいライセンスにした方が、
稼げると思うんだけどね。
プロ用、プロテクト機能とか実装しねえかな?
78 :
名前は開発中のものです。:2007/05/04(金) 02:27:54 ID:yFfSEjfn
ずろう、とやらをやってみた。
なんだこの神作品は!!!!!!!
シナリオうんぬんでなく
単純にすげええええええええ!!!!!!!
これは、PS2に移植すりゃ、そこそこ売れるだろ。
でも、どんな神作品でも完結しなきゃあただの自己満足領域から出られない。
後半期待(´・ω・`)
80 :
名前は開発中のものです。:2007/05/04(金) 02:32:09 ID:yFfSEjfn
だよな。
微妙だな・・。
しょぼそうだし。
ずろうは声優さんに声付けてもらった段階でシナリオはできてるんだと思う
だが、いかんせん、その他に手がかかるし、他の奴に気が向いてるみたいだし…
俺からした一つの作品を完成させて、UPしてから別のやつの製作に行って欲しいんだが。
まあこれは受け手側のエゴだがw
作り手としては、あれもやりたいこれもやりたいこっちも作りたいってなるのは
まあわかるけどさ。
ずろう後半マダー?
あれは2ちゃんで叩かれてそれ以来オープンに話題ださなくなったからな。
絵が無い完成版が裏に公開してあったはず、探せば今もまだあるんじゃないか。
絵はなくとも写真使った演出が斬新で良かった
昭和の女学生の話もなかなか怖かったのでLMの勉強がてらにやってみては
後半なくて良いから
素材をがんがんに増やしていってくれww
ええええええそれどこにあんの!
わかる人教えて下さい。
あるもんだと思って探してもわからなかった;;
そんなことよりも聞きたいんだが
自作で背景とか作らない人は
フリー素材の背景写真とか背景絵とか使うじゃん?
で、キャラの立ち絵を使うとするじゃん?
そこで、疑問に思うんだけど
キャラの立ち位置と背景のパースがあってなくて
キャラの身長がめちゃくちゃになる気がするんだけど
その辺、みんなどうしてんの?気にしないの?
背景によっては、とんでもないことになるんだけど。
立ち位置ずらせばいいじゃんって話かもしれんが
ずらすだけじゃあわねー!
でも、どうしても、この背景使いたいっ!
てな場合、キャラの立ち絵も作り直さないと駄目かね?
やたら、気になったんだよね、さっき。
普通に遊んでる分には気にならんかったんだけど
ふと、違和感を感じてしまったんだ。
気にしだすと、キリがないんだが・・w
俺は気になっちゃうほうなんで
立ち絵と一緒に表示する背景は全部アイレベル同一で1〜2点透視気味な奴にしてる
(10〜20cm程度の目線誤差ならそのまま使っちゃうときが多いけど)
目線が会わない奴、3点透視な奴は、立ち絵と組み合わせない表示方法でなら使う。
それぞれ違うパースの立ち絵用意するのはさすがに面倒くさすぎるな。
まあ、結局どこまでこだわってどこから妥協するかは自分次第。
やっぱり、気にする人いたか。
自分次第だよな・・。
ずろうやってて、EMIT思い出した。
そんなわけで、もういっそEMITぽいの作ろうと思う。
ずろうの立ち絵の状況を、3月終わりくらいの日記かなにかでかいてらしたんで
もうすぐ出ると期待してよかんべかー
>背景話
自分は背景の方を合わすかも…。
立ち絵を一回一回あわすより、背景を最初にある程度違和感無く
立ち絵を乗せたりしつつ決定すれば、もう何もしなくていいから。
他の人のゲームをしてる時は、よほどおかしい背景でないと
そんなに気にならないな、自分は。
イメージに合う写真も素材もないので自作派
参考までに聞きたいが
作る時の順番ってどうしてる?
素材を全部用意してから?
それとも、必要最低限の素材だけで
文章だけ書いていき後から演出など細かく調整?
俺の場合は、1シーンごとに文書いて→素材作ってあわせて
という感じなんだが・・もうすこしペースを上げたい。
ので、自分はこうしてるなどあれば、ぜひ。
自分は
>>94と同じような感じでやってるかな。
文章だけをずーっと書いてたり、絵のほうだけずーっとかいてると
滅入ってくるんで。
ちょこちょこと切りかえながらやると、なんかリフレッシュできてイイ。
自分は同じ作業をまとめてやりたい派なので
話の大筋を作った後、最初に素材の候補をあげておく。
で、話作りながら用意した素材を当てはめていき…かな。
どうしても用意してなかった素材で、話上ほしいものが出てきたら
その時に追加する。
―ただ、最初に用意する素材を結局使わない=没になる事もある。
写真とかならまだいいが、絵だったら用意するのはラフがいいかも。
ラフか・・その発想はなかった!
一度、最後まで文書いてラフ画像でつくってみるわ!
dクス!
ロード画面とかのシステム画像が自作できないよママン
センスないんだよパパン
LM用のシステム系の素材ってキタユメくらいしか無い?
99 :
名前は開発中のものです。:2007/05/15(火) 01:19:24 ID:e5JaiOdm
★
雛形更新ktkr
12日にも本体更新きてたのか
結構、不具合多そうだな
様子見
メッセージボックス変更するとそれ以前の命令が実行されない
不具合起きるようだ。
変更する時は、一番上にもってくることで回避されるようだ。
本家更新キタ
Vista対応は、まだかのう。
ただの勘違いだたら超ごめん
新しいバージョンだと今までどおりフツーに設定したコントロールボックスがなぜか表示されない…
プロジェクトオプションのメッセージボックスのプレビューだとキチンと表示されてるのにいざビルド+実行してみたらメッセージボックスだけ表示されてコントロールが出てこない(´・ω・`)
途中まで旧バージョンで作ってて、普通に表示されてたし機能してたんだが、もしやバグ?
同じ症状になった方は居ないだろうか…?
自分は>105のバグは見て無いんだけど
前のバージョンアップで出来るようになった
「修正前のセーブデータを、修正後のゲームで引き継ぎ」が
また出来なくなってる…orz
なに?実質ダウングレードしちゃったのか?
108 :
名前は開発中のものです。:2007/06/02(土) 08:50:04 ID:Ma1c3RgQ
まったくの初心者ですが
この手のツクールって素材作りとシナリオ作りとどっちが面倒いでしか?
素材は借りてこれるけど、シナリオは作らないと
青空文庫をサウンドノベル化するなら別だけど
ツールも糞もない
がんばろうと思う部分ほど面倒くさい
というかツクールではないんだぜ
シナリオも素材のうちだろうに
シナリオまで借りてくるとかだと
何でライブメーカーでゲーム作りたいのかよくわからん
絵が描きたいならどっかのチームに入って絵だけ担当するとか
そんなんでいんじゃね?
ずろう後編ってどこにupされてるんだー?
もうできてはいるみたいだけど配布ページがわかんないよ
検索してもひっかからんし
>>114 それ、いつだったか『ずろうの何か』つって公開されてた奴じゃないの?
向こうの回線は恐ろしく遅いらしいから完全版はまだ上がってないと思うけど。
気長に待ちなよ。気持ちは も の す ご く よく分かるけどさ。
LMシネマを使わずに画像を表示したまま
動かすことってできないよな?
できないんじゃないかなぁ。
そういうアニメGIFみたいに作るとかしか。
galで簡単なアニメにするのは駄目なの?
単純なのなら、結構使えるよ
キャラを右に寄せたり下げたりの移動はできないな
そういうのはシネマで1個1個作るしかないはず。
そういうとこはやや不便だな
まー数少ないGUIベースのツールだから贅沢は言えんけど
色んな演出がノベルだけでできるようになると有り難よな。
開発は進んでんだろーかw
121 :
名前は開発中のものです。:2007/06/15(金) 04:38:52 ID:pRBCBlEg
CGモードを解説したHPありませんか?
ヘルプもみたけどわけわかめ。
プレビューメニューファイル指定一個?しかできない
画面もグチャグチャ。(´・ω・`)
ファイル名かファイル形式が間違ってるとかそんな感じだろうか。
自分はそういうサイト詳しくないんでスマンが
123 :
121:2007/06/15(金) 17:59:11 ID:pRBCBlEg
ファイル指定解決しますた。別のツール使用するのですね。
今回想シーン作ってるのですが、デバックで見て100%にしてから
開始→シーン回想でも100%になります。
これを0%に戻すにはどうすればいいのでしょう(´・ω・`)
>122ご心配お掛けしますた。
よくわからんがクリーンにしてセーブデータ削除すればいいんじゃね
125 :
121:2007/06/16(土) 18:42:40 ID:ceOOQCtS
う〜ん、絵は消えて数字も減るんですが残りますね。
16%のままです。
数字入れないことにしますた(´・ω・`)
新版キタ。
[LiveNovel]
・セーブメニュー設定にサムネイル、メモ入力、最大セーブ数を追加
試してみると、セーブ・ロード画面のデザイン的な変更は無く、マウスカーソルを合わせた時に
ツールチップのようにサムネイルが表示される仕組みみたい。
127 :
名前は開発中のものです。:2007/06/17(日) 22:54:30 ID:65O1iNNH
>>126 なんだってー。
最強にまた1歩近づいたじゃないか。
あとで試してみよう
なんかよく解らん機能だがいい知らせだ
プレーヤーにも親切なツールになってくれて、嬉しいよ
試してみた。
なるほどこれはかこいい!!
セーブ&ロード画面、簡単にデザイン凝れるようになったな。
スゲー更新だ、こりゃ。
セーブ数簡単に増やせるのもいいね。
ついに来たかサムネイル
公式まじGJあいしてる
今日気づいた…この機能いいね!
ずろう、正式に後編UPするって言ってから半年くらいたったよーな。(´・ω・`)
はやくやりたいお
まあ、別の新作をやってみてはどうだね
いわゆる萌え系のやつだよね?他のやつって。
そういうの苦手なんです・・・。
ホラーは好きなんだけど。
(・∀・)?
>>136 ずろうよりLMの使い方に大分慣れてるので
参考程度にやってみるといいよ。シネマや背景がいい。
萌え系と見せかけて内容は斜め上いってる。
ずろうのED7見れたヤシっているの?
キタユメ作品は萌え系とは違うぞ、あれは明らかに違う何かだ……
そういう特殊性もあってか普通のノベルAVG好きからは受けが良くないんだよな
二ヶ月程かけて作った奴(シナリオは以前書いた小説)が、
ようやく完成したんで、DLサイトに登録してみた。
一般オリジナルだから、売れないだろうけど、
同人的な真似するの初めての経験なもんで、何か楽しい。
審査に一週間〜二週間かかるんだな。
完成おめ
とんくす。
ここ人いないし、作品のヒントだけでいいから教えてー。
短期間で完成させたお前にお布施したいわ。
すごいなお前。
っていうか純粋にねらーの作ったLMゲやってみたい
ヒント、ピングーって事で。
選択肢無しの単純なデジタルノベルだから、
LM使いには参考にはならんと思うけど。
おk、探して買うわ。製作おつ。
純粋なノベルもいいな。
ここのLM使いは作ったゲームはシェア公開にしてる?フリー公開にしてる?
何かLM作品ってシェア公開多くね?あんなに重いのに
重いか?
なんか前もそういう話題があったような
つーか重いかどうかとシェアって関係なくね
このスレでのLM批判は厳禁だよ。
重いとか、カスタマイズ性が低いとか、以前なら非アクティブで動作しないこととか…
絶対認めないし、すごい勢いで反論くるから。
パターンとしては
「言われるほど〜ではない」
「俺はLMで作ってるけど一度もそんなこと言われたことない」
「そんなの気にするの製作者だけ」
「実は他のツールとそう変わらない」
言われている程って言うんじゃなく、重いって噂が先走りしてる感じだ。
吉里吉里で作っても重いゲームは有るし、LMでつくったゲームだって全部同じような
速度に感じないのも事実。
重いと言ってる人間の多くがどの作品のどんな部分が重いのか具体的に語っていない
場合が多いのは、噂が一人歩きしている部分が多い可能性を示唆している。
本当に具体例が挙がった場合は、それについて変に噛み付かず、皆でじっくり解決法を
ココで話し合えばいいじゃないか?
公の場で自分の意見を主張すれば、反論受けるのも当たり前の事。
いや、言われるほど重くはないし、
俺はLMで作ってるけど一度もそんなこと言われたことないぜ。
そんなの気にするの製作者だけだろ
yukiノベルとかとそう変わらないと思うんだが
作りようによっては重くなるのも確かに有るらしいのよ。
だから俺はそうじゃないから無用論はちょっといただけない。
重い事を主張する奴ももうちょっと具体例が欲しいところ。
それと言われないからと言って重いと感じてる人が居ない
って思うのも製作者としてはやや手落ちになる場合がある。
がんばって素材の重さを小さくする努力をしてれば
普通くらいの重さにも作れるよね?
重さって何か勘違いしてるようだが、DLする時重い、容量の話じゃなく
動作の話だろ。
一般的なプログラムの話になるけど、BMPとJPEGの画像はBMPの方が当然容量は
デカイがBMPの方が表示は速くゲームの動作は軽くなる。
WAVとMP3の場合もWAVは無圧縮なので当然非常に容量は大きいがデコード作業が
無いためWindows上では1番CPUの負荷が少ない音声ファイルでMP3より動作は
軽くなる。
頑張って素材を小さくしても、基本的にゲームの動作が軽くなったりはしないよ。
gal使えるけど
やっぱ速いのかな?かな?
結局ゲームの速度って致命的に遅い場合以外は体感速度でしかない
演出を含めて遅く感じたり、遅いものだと言う先入観一つでもプレイヤーの
体感速度はかなり変化する、だから自分でやってみなさい。
基本的なことして遅かったことはないけどな
AVIをGAL変換して使った時はさすがに止まったが
本日出ました。
ぴんぐーは気長に、一年で10を目指します。
ま、体験版だけでもやってみてくんな。
>>160 これかな?と思ったものの体験版を見せてもらったよ。
晒してくれてありがとう。
画像の出し方とか参考になりましたー。
でも途中で文章と立ち絵が矛盾している所があって
(そこら辺は想像してくれという部分なのかもだが)
ちょっと気になった。
感想ドモ。
立ち絵は総数で20枚くらい描いたんだけど、
表情やポーズ差分が、そんなにないんで、
ある程度、誤魔化しになってる部分が多いかも。
お、一本売れてる!
祝、ゼロ回避!
いや、表情を描き分ける画力が、考えてみれば無いような気もするな……orz。
>>162 おめ!
漏れも体験版やって頂かせてもらうか
不思議な日本語
六本売れてて、何か笑顔の評価ついてるね。
まったくのゲーム製作素人である俺が今日からお世話になりますコンニチハ。
夏休みでなにか一つ作れるようがんばります
いきなりゲーム作ろうとするより、1回サンプル作る方がいいと思う。
最初は簡単な分岐付ノベルでいいと思うんだ。
・なんでもいいからシナリオ書く。分量は5KBくらいでOK。文章もへたくそでいい。
(1KB=512文字とお考えください)
・Livemakerに流し込んで自分の書いた文字がゲームになる感じを掴む
・フリー素材の音楽やCGをつけるとさらにゲームっぽくなって盛り上がる
・あとスクリプトとかオプションを片っ端からいじくって練習
・選択肢付のゲームにするなら、練習シナリオに分岐つけてみる
それを実装してみる
・Livemakerで何をできるか理解したら、その理解に応じたゲームを企画して作る
helpの通りやれば大丈夫だよ、凄く簡単だから。
ユーザーや作品増えてるのにスレが過疎ってるのは、
ぶっちゃけ他人に訊かんでも殆どhelpだけでどうにかなるからだったりする。
今まで何個かのツール試してきて今回LiveMaker使ってみようと思ってるんだけど
たまにLiveMakerで作ったゲーム重いから嫌って書いてあるの見かけるんだけどそんな重くなるの?
ゲームによるだろうけどやっぱ比較的重くなるのかな?
環境が同じじゃないから、一概には言えない。
自分で遊んでみて、確認するがいい。
重いと言う人に重い作品のタイトル聞いて、遊んでみな。
とりあえずいじってみようと思って解説サイト見てたら
本家HPにGAL形式保存用プラグインがあるって書いてあったけどどこにある?
探してもPhotoshop用のどうのこうのってやつしか見つからなかったんだけど
まぁ無いならないで変換すればいいだけの話なんだけどあるにこしたことはないし
/l、
(゚、 。 7 ?
l、 ~ヽ
じしf_, )ノ
ダウンロードの関連ファイルんとこ。
なんか育てたくなるキャラだなw
ゲーム製作がんばれよ
画像だけを表示して数秒後にその画像を他のほかの画像に変えるってどうやるの?
ゲームの最初にロゴ→トップメニューってやりたいんだけど
ウエイトで指定して次に画像変更やったりいろいろ試行錯誤しても最初のロゴの画像から変わらない
画像変更でできるはず。
注意点としては、画像変更で使う名前は画像表示のときの名前を使うこと。
意味不明の事態に・・・
どうしてもできなかったから試しに最初に出したかったロゴの画像を別の画像に変えたらちゃんとできた
で、またロゴに使いたい画像に変えたらできなくなった
なんだこれ
今分かったけど
画像変更で変更する前の画像によって変わるのと変わらないのがある
誰か分かる人助けてください
ちゃんと名前は指定してる?「背景」「キャラ1」とか。
同じ名前の奴じゃないと画像は変わらないよ。
あと表示する時と画像変えるときは別。
>>180 そういうことか。
>>177見たけど勘違いしてた。やっとできた
どうもご迷惑をおかけしました。また聞きに来るかもしれないけど
でも画像によってちゃんと変わったのはなんだったんだろう・・・
>でも画像によってちゃんと変わったのはなんだったんだろう・・・
たぶんプライオリティ。
LM上では画像が何層にも重なった状態になってて
下にある画像が上の画像にかき消されてる状態だったんじゃないかと。
顔表示の画像のサイズって決まってるの?
新版きてた。
・起動時ロゴを削除
またまたご冗談をry
と思って見に行ったらほんとだった(゚д゚)
マジか!?どうしたんだこの会社は
最近サービスよすぎだろ…マジ神すぎる。
もうLMの弱点って全部無くなってないか?
メモリパフォーマンスも初期にくらべてよくなってるようだし
LM、恐ろしい子……。
早速、マスター作ってみたら、マジでロゴ消えてる。
気のせいか、サニガのアンケートで出た不評を、片っ端から解決してるみたいな気がする。
いい事なんだが、会社はどうやって宣伝するつもりなんだろう?
あとは、LiveCinemaを使わなくても、
立ち絵を簡単に動かせるようになったら言うことないんだがな。
アニメーションじゃなくて、中心にいるキャラがスライドして右に動く、みたいなやつ。
宣伝に関してどうするつもりかは知らんけど、
ソフトが完成したらLivemakerをプッシュするよ。
起動時ロゴ削除て…
おいおいサービス良すぎだろ
あれほど嫌だったロゴなのに、いざ削除されると逆に
LMで作りますた!と宣伝してあげたくなる心理を狙ってる?w
実際ここんとこもっと広まれと思うくらい良ツールになってるし
ここまで至れり尽くせりだったら自作でライブメーカーのロゴ作るわw
マジ神すぎる
昨日この世と決別すべく岸壁にたたずんでいた俺が
最後の名残に唯一の楽しみだったこのスレを携帯で覗いてみた
今は薄汚れた安アパートの自室に居る
「会社なんていくらでもある。そうヒューマンバランスのような会社でもう一度頑張ろう」
Livemakerは俺のLifeMakerさ・・・ 盛暑の候 8/03
ビルド+実行で途中から確かめることってできない?
いちいち最初からだと確かめたいところまで行くのに時間かかる
ビルド+実行のときだけ<開始>からの矢印を確かめたい部分に引っ張ればいい。
確認終わったら矢印の位置戻すのを忘れずにー。
あと欲しい機能は……ルビ機能かな。
他ツールでは既に標準機能になってるから。
ルビ機能あるよね? 漢字の上に読み仮名振るやつでいいんだよね?
マジ、あるの?
知らんかった。
helpのどの辺?
ヘルプでいうなら、書式⇒メニューの中に「ルビ」の説明が書いてあるよ。
とんくす。
選択肢をメッセージボックス内に表示させたいんだけど・・・できないよね?
画像選択を使うと出来なくはないと思う
まさか右クリックメニューでルビが出たとは、気付かなかったorz。
ルビ付けも、えらく簡単だわ。
バージョンアップペースが凄いから、ユーザーが積極的に声を上げていけば、
採用される可能性が高いのでは?
個人的には遅さは感じないのだが、何かメニューが出るのが遅いという人がいるんで、
メニュー(バー&右クリ)出る速度をマッハにしたら、もっと評判上がるかも。
めんどくさそうだから諦める
ところでサウンド・ムービーのところのサウンド再生連番ってなに?
やっても何もならないしヘルプにも載ってないし
しらんがな(´・ω・`)
>206
ヘルプの「メニュー」「挿入」の中に説明がある。
> サウンド再生を挿入し、さらに自動的に連番のファイル名を設定します。
末尾に数字がふられているサウンドファイルがカーソル行より上にあれば、
その数字にプラス1したファイル名がサウンド再生として挿入される。
だからシナリオ内に数字付サウンドファイルが無ければ何も起こらない。
おそらくはボイス用の機能ではないだろうか。
>>208 なるほど
てか載ってたのか、勉強不足でした
後はLM上での画像の移動と
文字表示位置の自由化ができれば俺は言うこと無いなぁ。
黒以外の色を透明にできない?
立ち絵に黒使いたいんだけど
すんません、なんか勘違いしててバカな書き込みしてしまったorz
いいのよぼうや
あとは縦書きに対応してくれたら、俺はもう言うこと何も無いよ
メッセージログで名前画像とか顔画像表示してくれたらもう嬉しくて死ねる
要望はきっと届くはず!
じゃあ俺は
立ち絵をシネマ抜きで動かせる機能希望。
・縦書き文章
・画像の移動
個人的にはあと、簡単なのでいいから画像のフィルタ処理がほしい。
左右反転とかあると逆向きの立ち絵を用意しなくて済むし
他にも明部と暗部や色相を入れ替えるフィルタとか。
シネマにブラー効果を、是非!
今のところ、擬似ブラーで誤魔化してるんだ。
あと、エンディングリスト作成機能とかあったら……。
いかん、贅沢言い過ぎだ。
最大セーブ数の最大値ってどこで設定すればいいの?
222 :
名前は開発中のものです。:2007/08/07(火) 08:36:34 ID:5JpIU4k6
>>221 プロジェクト
↓
オプション
↓
セーブメニュー
↓
最大セーブ数
スキップ時にエフェクトカットできるようにして欲しいな
確かにスキップもっと速い方がいいな
オプションから呼び出すセーブ画面とロード画面がぱっと見区別しづらい。
ウィンドウの色をかえるくらいしかできないんだけど。
セーブ画面にはSAVE、ロード画面にはLoadって書いた背景画像を指定できないかなー。
ウィンドウ枠にセーブ、ロードって書けばいいじゃん。
それくらい大した手間でもないし。
画面揺らしで文字とかメッセージボックスって揺らせない?
連レスすみません
フラグを3つTRUEにすると分岐できるようにしたいんだけどどーすればできる?
普通に条件で3つ指定しただけだとできなかったんだけど
ほんと何度もすみませんが
>>229は自己解決しました。ただ矢印引っぱる場所が違ってただけでしたorz
もうホントだめだ俺・・・
>>228だけ教えてください
画面揺らしでメッセージボックス追加でいいんじゃね?
ちゃんとバージョンは最新か?
画面揺らしループできたらいいのになー。
さらに、画面揺らし中に文字とか表示できたらさらにいい。
そこまでやるならシネマ使えって話だろうが、
画面揺らしの手軽さがいいんだよなあ。
あと、画面揺らしの感覚で、画像の座標軸移動もあったら、
金払ってもいいんだけど。
画面ゆらしループは
時間0にすればできるんじゃなかったか
そのための画面揺らし停止だろ
>>231 何故かそれでできない…
ちゃんと最新なのにorz
>>234のリンク先は、
>>223じゃなくて
>>233な。すまん。
>>235 新規プロジェクトファイル作って試してみたけど、できた。
メッセージボックス→文字が揺れる
メッセージボックス土台→メッセージボックスそのものが揺れる
あとここで聞く前に公式の掲示板に検索かけるのも手だぜ
238 :
235:2007/08/13(月) 23:57:12 ID:7I8FLSCr
できた
今まで文字の前に入れてた・・・
呼び出しノードの
ダイレクト回想呼び出しなんて前あったっけ?
これについての説明どっかある?
差分を作成することができるので、修正用アップデートプログラムや追加シナリオなども簡単に作成できます。
って公式に書いてあったけどこれってどっかミスってても修正パッチ作って当てれば大丈夫ってことだよね?
具体的にはどうやるの?
>>240 差分データ作る時はオプションでインストーラーの差分にチェックいれて
どのマスターデータの差分になるのか聞かれるから指定して実行することになる
>>241 やっとできた
ところでLMと直接は関係ない質問なんだけど
ゲーム製作ってすぐやる気なくならない?皆どうやってやる気出してる?
まー俺の意思が弱いだけかもしれないけど・・・やっぱ一人は辛いよ
やる気が持続し続けれるのは特別な才能じゃよ…
自分が作ってて楽しくなるようなシーンとかいっぱい作るしかない
良い作品作りにも繋がる
わりと短めなものを何個か作ってたってこともあって
途中でやる気なくなったことはなかったな。
どうしても途中でやる気終了するようだったら、短いヤツを作って見るとかどうよ。
完成した時の喜びを味わってみるといいよ。
>>243 面白いことやりたいことはたくさんあるんだけどそのために立ち絵用意したり
ストーリーとしての繋ぎを考えるのがめんどくさくてやる気落ちるんだよね・・・
>>244 作り始めて1ヶ月経ってるのにまだやってみると30分くらいにしかならない・・・
短いのですら時間がかかりすぎる・・・
分岐作りすぎてるせいもあるけど
性格的に合ってないかも・・・
そうだな
あきらめろ
フリゲじゃなくて同人で売ろうという気で作ると、不思議と挫折しない。
>>245 んじゃ仲間と分担してみるとか。
組む人、絵描く人、シナリオの人とか分けて。
そういうのできる仲間がいなかったら募集かけてみるとかはどうよ。
差分データってのがよく分からないんだけど
それでゲームを修正した場合セーブデータってそのまま?
仲間は初心者が集めると逆に悲惨なことになるから…
>247 そうそうそれで中途半端にお金かけてみたりすると
バイキングなんかでよくある「お金分は…」って言う気持ちになれるねw
初心者は30分で終わる一本道のお話から始めればいいんじゃねーの?
俺の作ったゲームなんかに金払ってまでやってくれる人居ないだろうなー
好きな歌聴きながらだと作業はかどる
好きな曲でも創ってるゲームに合ってないとダメだな、自分は
>>251 10分ぐらいのでもOK
最初から大作を作ろうと思うから挫折する。
想像だけ「こういうの作りたい」と思うだけなら誰だってできる。
実際に苦労して完成させるだけの気合がないようじゃあ
ゲームなんか作れないよ。
完成したゲームを自分のホームページでアップしようとしたら容量が大きいだかでできなかった
自分のホームページで配布するいい方法ない?
ゲームの内容が内輪ネタすぎるからベクターみたいな所は無しで
更新きたね
スキップでエフェクトカットされるよ
>>257 調べてみたけどいろいろあってよく分からん
お勧めとか有名所とかある?
>>256 創作同人としてならミラー専門サイトが
何とかしてくれる場合もあったんだがなぁ
>>258 まじか!?それって高速スキップできるってことだよな?
みなぎってきたwwwwwwwwwww
って できないじゃないか…
262 :
258:2007/08/21(火) 08:16:09 ID:9A/ljOUT
ほんとだ。ctrlキーでやってたから気付かなかった
オプションの飛ばすでは出来ないね
ctrlでならできるよ?
ほんとだ。ctrlだと高速スキップだ。ってこれ今回からなのか?
どちらにせよ、説明に「ctrlで高速スキップです」って書かなならんな
ずっと前からその機能あったよ・・・
('A`)
CGを全部集めると新たにメニューに項目が増えるようにしたいんだけどできる?
>>266 このスレの最初の方に似たような質問あるよ。
配列変数の中身(整数)を一気に集計する方法ってある?
可能ならCG回収数を出すのにも応用できるから
フラグ使うより変数リストがスッキリすると思うんだけど。
整数を設定して0になったら進むようにしたいんだけど
設定した数をだんだん引いてって0ピッタリにならずに計算上はマイナスになる場合でも
0になる?
-はあったような
0未満なら0に書き換える計算ノード作ればおk
よし、決めた!!このツールでゲーム作ってみることにする!
一度もゲーム作ったことない初心者だが、夏休みがまだ1か月ぐらいある大学生なので暇なんだ
まずは5分ぐらいのゲーム作ってみようと思う
わからないことがあったら質問しにくるかもしれないからヨロシクー(´Д`)
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
おわんなw
さわやかな展開ワロス
270かわいそすw
5分くらいのゲームは完成しましたか?
できたらうpしてくれ
俺達のゲーム製作はこれからだ!(AAr(
LiveMakerスレ住人の次回作にご期待下さい。
勝手に終わんなw
いーじゃないか。どうせ始まってもいないんだろ?
そんなことないぜ、ロゴも消えていろいろパワーアップしたし
もっと持ち上げられてもいいはず
でもなんで流行らないんだろうねこのツール
みんな吉里吉里とか楽勝で使いこなしちゃうのかな
第一印象のせいであんまりいい印象受けてないみたいだ。
すごいゲーム作って「こんなの作れるのか!」と思わせればいい
まあ吉里吉里とかとは別物だからなぁ
色々手を加えて凝ったものを作るためじゃなく
あくまで初心者でも簡単に作れるというツールだし
そういう意味ではyuukiよりはるかに使われるようになった
吉里吉里を使いこなせるようになる前に
ゲーム作りたい気持ちの方が早く終わっちゃいそうな自分には
LIVEMAKERは良ツールだ
吉里吉里ってそんなに難しいかなぁ。
難しいってか面倒じゃん
その労力をみんな他に回したいんだろう
LMなら「作りたい!」と思ったらそれこそ
その日の内にゲーム完成させる事だって出来るしな
吉里吉里を使えばLMよりか格好良くは見えるだろうけど
自分のやりたい事は今の所LM内の機能で充分だから
LMを使い続けるよ
基本的に、吉里吉里やらNスクより後発ツールだからね。
その割には、かなりメジャー化してると思うけど。
とくに、女性向けでの伸びは凄いぜ。
変数を画面上にずっと表示させることって無理?
今作ってるゲームに戦闘要素を少し入れたいと思ってるんだけどHP表示させるのに
テキストボックス内に変数表示じゃ見栄え悪いから何とかしたいんだけど
>>284 え?面倒?どこが?
エディタで こんにちは って書くだけで表示されるじゃんw
GAME START
こんにちは
GAME END
吉里吉里は画像表示とかエフェクトとか分岐とか
覚えるだけで労力を費やせそうだったので逃げてきた
>>286 多分無理
メッセージボックスを変数表示用に別に作って
必要な時に表示してくのがセオリーかと
メッセージボックスって2つ表示できるの?
同時表示はできない
2種類以上作ることはできるが
>>287 アンタには面倒じゃなくても自分では面倒なんだ
「こんにちは」を表示させるだけでゲームが作れるわけじゃなし
使いたい人は使えばいいって言ってるんだからそれでいいじゃんか
それにここLMスレだし
>>286 数字くらいなら画像文字表示でできるんじゃね?
メッセージボックスはPro(法人用)なら複数使える。
という回答を本家掲示板で見た気がする。
ところでシナリオ回想で名前画像って表示されないんだね。
折角ある機能だから使ったのに誰が喋ったのかわからん…。
普通に表示させた画像は出るのに。
吉里吉里やNスクは面倒とか労力と言ってるけど
一度覚えたたら簡単で再利用も保守もすごい楽で労力の大幅削減なんだけどな
名前表示、画像切り替えかえから動画エフェクトまでマクロとかサブルーチン
プラグインにしちゃえばコピペ一行で済んじゃうし
でもまあ敷居は高いよな
LMは制作に労力がかかるけどなんとなくとっつきやすくていいツールだと思う
他ツールの話はもういいよ
どうせどこまで話し合っても平行線
まずLMで小規模なのを一作経験してみて、
慣れて大掛かりなのを作りたくなったら吉里吉里NSに移行、ってのがいいとオモ
さすがに4時間超クラスにとかなるとGUIでは保守キツポ
それならはじめから吉里吉里Nスクで作ったほうがいいよ
LMは型通りにしか作れなくてどの作品も似たり寄ったりになる
しかもProとか言って機能を出し惜しみしてるからなぁ
それらの真逆を行く吉里吉里には全く歯がたたんな
でマックにも対応された日にゃあどうにもならんね
LMは初心者用ツールの代表がいいとこだろうな
と初心者の頃LMにお世話になったオレが言ってみる
吉里吉里は自由に使いこなすまでが大変っぽいのだよな
そりゃあ自由度が高くなるし個性も出せるので魅力はあるが
初心者ツールとしてLMはやはり存在しておいて欲しいものだ
そういう意味ではライバルはyukiかな
GUIチャート管理が便利だから、むしろ大作向けだろ、LM。
他ツールより遥かに管理楽なLMで大作無理なら、他ツールでも無理よ。
あと、LMでも一度作ったもんのコピペ再利用は普通にやるが。
何かLM使って無い人が紛れ込んでねえか?
シナリオ書いてる段階ならチャートは便利なんだけど
保守、管理ってのは命令部分のことだから。
大作になるとシナリオ分量が多いから
外部エディタの検索置換機能が使えないと死ぬ。
GUIでいちいち入力、修正するのはすごい労力だよ。
LMにもシナリオスクリプトはあるけど
どうせスクリプトメインでいくのなら、吉里吉里NSのほうが機能がまとまってるし
かえってサポートも充実してるんだよね。
俺みたいに絵を描くしか能の無い人間が
ちょっと作ってみようか、と手を出すには
とっつきやすいソフトだ
>>303 同意。
紙芝居ADVぐらいなら一人で作れるようになった。
嬉しい。
>>303 激しく同意。
配列変数とかぶっちゃけよくわかんないけど、
普通のフラグ立てて分岐とかする簡単なものなら作れるようになったので嬉しい。
質問なんだけど
例えば完成したゲーム(Ver1)に不具合があって修正して差分データを配布。
その差分データでVer2にしたとする
更にVer2にもまだ不具合があったから修正して差分データ配布(Ver3)
この場合Ver1にVer3の差分データ当てても大丈夫?
それとも2にしてからじゃないとダメ?
>>306 無理じゃないかな
ver2差分で増やしたデータはその場合ver3差分には入ってないから
これで大作?ボリュームあるもの作る気にはなれんな。
一人でもちゃっちゃと形にできるからいいんだよ。
使い方系サイトにあるサンプルが本家からテンプレとしてDLできればなおいいな。
GUIが大作に向かないのは当然のこと
仕組みが簡単な分、作業効率はどうしても悪いもん
だから最初LMだった奴もシェアに挑戦しようとすると別ツールにいくこと多い
LMで長いの一本つくる苦労を考えたらNスク覚えるほうが楽
でも初心者の頃は世話になったし
フリゲとか短いやつなら十分使えるし、気軽に手が出せるいいツールだと思う
一度スクリプトの楽さを覚えたら帰ってはこれんが
じゃあ帰ってくるなよ
何でこのスレに来てんだよ
LMで結構長い作品に挑戦してるから聞くのだが
Nスクとかに移行したらどこらへんが楽になったりするの?
作業が楽ならNスクや吉里吉里覚えるのも悪くないと思っているのだが
>>311 上でも言われてるけど管理とか再利用とか保守とか仕様変更とか
あと大きくなると複数のスクリプタがいたりするけど吉里吉里ならすごく楽
大きいものを作ったり小品でもいくつか作ったりとなると
時間や労力のコストはGUIとは天と地ほどの差がある
保守とか再利用とか言われてもピンとこんのだが
LMのオプションとかコピーとかそういうのとは違うのか
複数のスクリプタについてはなんとなく解るが
ひとりふたりで大作作ってんならいんじゃね
マウスでクリックしたりするよりもタイプした方が早いってことだろう。
口で伝えるのと書いて伝えるのじゃ早さが違うように。
後は仕様が統一されてるから多人数で作るときに楽だと思う。
まあ、スクリプトの書き方は人によって差は出るだろうけど。
>>316 まるで呪文のように聴こえる…
複数で大作作る場合は吉里吉里ってことは解ったよ
単体で簡単なモノ作るだけなら作業率にあまり差はなさそう
でも実際使ってみなきゃ解んないんだろうな
吉里吉里やってみたいのだが覚えるまでが大変そうで
結局LMに頼るしかないわけだ
テキストで編集してくスクリプト系ツールは
検索と置換が使えるのがいい
シナリオの書き方に規則性持たせれば、簡単に命令に置き換えられるし
あとはやっぱマクロかな
勉強すればもっと高度なことも可能っぽいけど
とりあえずこれが使えるだけで打ち込みも保守も能率全然違う
例えば夜の校庭を背景に笑った「博美」を表示したいとすると吉里吉里なら
[校庭 夜]
[博美 笑顔]
これだけのスクリプトでおk
>>320 わざわざwwwww
メニュー画面開いたらちょっとびびった
>>319 ああ置換ってそういうことか
その便利さは確かによく解ったわ
寒
>>320 ちょ、何でこれっぽっちで4MBもあるんだよw
涙で視界が揺らぐ演出のために、トランジションパターンを
自作しようと思ったけどウマくいかない……。
どうやったらそれっぽくなるかな……。
>>323 VUEで大体作って光源セットしてレンダして
後は2Dで草生やしたりして細部修正。
割合は3D六割 2D四割ぐらい。
>>325 ノリで作ったモノだからデータ減量とかしてない。
立ち絵も必要なトコだけトリミングとかしてないし。
800x600の画像3枚にメッセージボックス画像、チョイ長めのBGM。
素材だけで3・3Mこえてるからこんなモンだと思う。
ついでにメッセージボックス素材うp。
アルファ抜いたGALだからライブメーカーでそのまま使える(ハズ)。
大きさは一応800x600で使うのを前提に作ったけど
使うヒトがいるならテキトーに自分で調整するといい。
ttp://gamdev.org/up/img/10056.zip
VUEっての初めて知ったけど難しそうだな…
涙で視界が…なら白ぼかしでもいいような気がするけど
それじゃ駄目なんだろうな326的に
これって、ある程度の操作方法がわかったら、
あとは素材次第だな。
ゲームの出来は、素材で決まると思い始めた
>>270です。
やっぱマウスで手書きのキャラはネタでしかない…orz
皆さんは素材どうしてますか?BGMしかり、背景しかり、キャラしかり。
BGM 借りてくる
背景 写真素材借りてきて加工する もしくはツールで作る
キャラ 描く
BGMだけはどうしていいかさっぱりわからん。
どこからか借りてくれば早いんだろうけど、出来ることならハンドメイドでいきたいし、うーむ。
フリーの音楽素材サイトさんから借りるってのが手軽かな。
まあ自分の作ったゲームにジャストフィットするをの探すのは難しいかもだが。
336 :
326:2007/09/02(日) 06:56:17 ID:tc1iiS8e
>>330 画面効果のことです。波紋とか。
>>331 水面の揺らぎみたいな表現が出来ると最高に(・∀・)イイ
そもそも画面効果って自作して追加できるんだっけ?
どうやるん?
>水面の揺らぎ
LMでは事実上不可能ってことかな?
画面効果を範囲指定するのも難しいかなぁ……?
例えばある矩形の範囲内だけ波紋効果させる、とか。
マスクとかで何とかならないのかな。
つかすんげー亀で悪いんだけど
DivXもだけどWMVも相当マシンスペック食うよ。
WMVもデコーダとの相性問題激しいし、DivXともども圧縮モード多すぎて難しい。
エロゲとかのOPムービーが大抵MPEG1圧縮なのは、そういう理由があるからなんだよね。
何が言いたいかというと、wmvは全然無難じゃないから注意したほうが良いよってだけ。以上
LMは無難じゃないからHTMLのほうがいいな。
あー340だけどなんかこれだけ見るとものすごく誤爆っぽいぞ
340は
>>35に対するレスな。ゴメン
●02.07.09.08
[LiveNovel]
・プロジェクトオプションに「名前の代替文字列」設定を追加
・シナリオファイル取込機能を追加
[LivePlayer]
・画面モード切替時に発生するエラーを修正
[LiveCinema]
・画像、タイル、矩形に残像プロパティ追加
残像ってブラーか?
試してみる。
ブラーってなんですかLMせんせー
ああ どう考えても…
…………。
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | いぇ〜い
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ 開発者 見てるぅ〜?
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
うほw GJwww 色々試してみようw
水面揺らぎも出来ないかなぁ……w
そういや、セーブ画面のスクショ機能って出来たっけ?
回想ログで名前表示やっときた…!
嬉しいなあ。うれしすぐる
試した。
確かにブラーというより残像だけど、ブラー的に使えるね。
プライオリティはー1になるより、指定できればもっと良かったな。
キャラがシネマじゃなくてノベルの方で移動できるようになる日も、こりゃ近いのかも。
とりあえず、何か欲しい機能があったら、どんどん今は口に出した方がいいやね。
あ、プレイ画面のムービー吐き出し機能欲しいっ!
今は画面を強引にキャプらないとプレイムービー作れんし。
ログに名前画像表示して欲しいと前にここで呟いたら
*・゜゜・:.。..。.:*・゜(n’∀’)η.*・゜゜・:.。..。.:*・゜!!!
中の人ありがとう
製作頑張るよー
ログに名前でないのは要望云々以前の開発側のミスだろう・・・
立ち絵表示時にスライド・ジャンプが指定できたらラクだなぁ
何にしても中の人に感謝だね。
ちゃんと考えてやってくれてることが伝わってくる。
色々反映されてきてるしね。
それFlashで数年以上前からやってるだろw
>>356はツールの選択も出来ないのか
意見を良く取り入れてくれる開発者ってありがたいな。
残像ありがたく使わせてもらうわ
初歩的な質問で申し訳ないのですが画像選択の画像って自動消去以外に消す方法あります?
自己解決しますた。
文字列選択をランダムにする方法は配列変数以外にないですか?
デフォのcgギャラリーで画像クリックすれば差分に変わる、
みたいな表示方出来るようにならんかなー。
今の仕様だと差分の表情違うだけのcgが何枚も並ぶ形式から、
何かこう見た目もっさりするんだよね。
いろいろ応用すればできんこともないだろうけど面倒くさそうだなw
うん、今んとこ画像選択使ってやってみてるんだが、いい加減量が多くて疲れる
ああ 確かにそれはあるなぁ
画面サイズが800x600のLM製ゲームをプレイすると
どれも動作が重くて最後までやってられないくらいイライラする。
うちのPCは確かにスペックは平均より下だとは思うけど(CPU1GHz、RAM300)
他のツールで作った800x600ゲームは大体普通に動くんだけど。
皆の環境ではLM800x600でもサクサク動いてるの?
CPUがpen4 2.93GhzでRAMが1024MB、GPUがRADEONX800GTOの俺のPCではサクサク動くが何の参考にもならん\(^o^)/
うちのPCでも参考にならないな
重いって言ってきたユーザーはまだいないが
最近のエロゲがCPU的には辛い俺のPCでも、快適に動く。
メモリ512あるからかな。
DLで売ってるけど、体験版出してるから動く奴しかやらんだろうし、文句も来ない。
みんなキツイ環境でやってるんだなぁ……w
今時6,7万もあればC2DでそこそこのGPUとRAM積んだPC組めるよ?w
まあでもこのスレ的には、そんな金があったらタブレットあたりでも買うのかw
重く感じるのは描画だと思う
シネマで動くの盛り込みすぎるとカクカクする
ベタ地に文字だけなら重くもなんともない
ユーザーのことを慮れるようなやつはそもそもLMを使わない
遅いとか重いとかいう人が2割超えたら考えるけど
1割も満たないなら切り捨てさせてもらいます、タダゲーだし
aviを再生しようとしたんだけどプレビュー画面に×が表示されて再生できないっす
考えられる原因はなんでしょうか?
エスパーじゃないのでさすがにちょっと
コーデックが対応して無い悪寒です
TMPEGEncあたりでmpg1に変換して再生させると良い悪寒です
さらに言えば、GOMプレーヤーが入ってると危ないのでアンインスコです。
以上エスパー回答なんで間違ってたらすみません
381 :
377:2007/09/16(日) 20:07:57 ID:aGX7/Pol
みなさんご回答ありがとうございます!
コーデックは盲点でした・・・たぶん、それが原因かもしれません
音楽モードもつけられるといいなぁ
383 :
名前は開発中のものです。:2007/09/17(月) 15:53:25 ID:ipBxVRNZ
音楽モードは自作でそんなに難しくないんじゃないか?
まぁ、勝手にBGMリスト作ってくれるノードがあれば楽だけど。
あ、画像の透明度制御を、シネマ使わんでノベルだけで出来ると嬉しい。
それと……雨や雪は、パーティクルじゃなくデフォの画面効果で入れてくれると有り難い。
そいやパーティクルってどう使うのか
いまいち解らないんだが
解説してあるサイトどっかになかったっけ
サンプルもついてたきがする
600×800にする方法がわからない…設定を変えるといわれてもどこをどうすればいいのか
自己解決したけど新たな疑問が。
画面揺らしのやりかたがわからない…戦闘シーンみたいなのをやりたいんだけど
でもあれですね。これってむちゃくちゃやりやすくて面白そうだ
ヘルプくらい嫁よ
聞く前に最低限調べる位しろ
読んだけどわからなくておかしいなと思ったら…
画像を選択するだけして、「on」してなかったというアホっぷり。
画面揺らし話題がちょうど出てたんで便乗するんだけど、
「顔」と「名前」画像を揺らす事ってできますか?
バージョンアップが楽しみすぎる
色々調べているけどわからないので質問。
「開始」からひとつのプロローグのシナリオを見せた後でロゴに入りタイトルへ。
で、一度プロローグを見たらそれを表示しない、あるいはまるごとスキップできるようにするってどうやればいいんでしょう。
>>394 プロローグのあとにフラグを立てる。
「開始」からプロローグにつなぐ矢印のほかに本編につなぐ矢印もつけておき、こちらに条件文をつける。
なるほど…肝心の変数やフラグ立てのやり方がうまくわからんがそこはどうにかしたい
頑張って勉強、か・・・
今は、開始→プロローグ→タイトルロゴ、にしてから一度プロローグを見たらもうプロローグは自動スキップになるようにしたいと思ってきた
プロローグ事態はタイトルロゴから見れるようにして
サンプルゲームの
ロゴを一回見たら見せない様にするのを
参考にすればいいんじゃね?
やってみた
ロゴスキップの変数がありません、となる・・・色々試したけど難しいなあ
なんとか出来たけど
一旦ゲームを閉じて再起動するとまたプロローグから始まってしまう
変数でどうにかすればいいみたいだけどそこがわからない・・・
ステータス変数つかえば解決するけど
一度見たら二度と見れなくなるものはオススメしないな
ステータス変数(ゲームのリセットに影響されない)を使って
二度目からはステータス変数使って
≪OPをスキップしますか≫≪はい、いいえ≫がでてくるようにして
任意でスキップできるようにしてみるといいかも
つーか一応付属のヘルプ全部嫁
LiveMakerで製作されたゲーム(サンプルとかも)を全画面表示にすると
ゲーム画面が表示されないんだけど原因がわからない…
ウィンドウモードだと、問題なくゲームができるんだが何故だ・・・。
>>399 「参考に」だから全部そのままは使えないよ…
確かにヘルプやサンプルをもう少しじっくり読んだり試したりした方が良いと思う
色々と読んでなんとか出来ました
どうしても「プロローグスキップの変数がありません」と出たから
サンプルをそのままコピペして改造した
それくらい自力でできないとこの先が思いやられるのだが…
おかしい
タイトル画面で右クリックをおすと「はじめから」「続きから」が消える
そしてそこから戻らない・・・反応無し
どうすればいいんだろう
それはキャンセル許可にチェックが入ってるのに
三番目の矢印がないから詰まったのではないのか
LMってogg使える?
あとavi再生出来る?
その2つが可能なら使ってみたい
oggは使える。aviは圧縮によるはず
とりあえず落としてヘルプ嫁
「ヘルプも読まない俺をゲームが作れるまで誰か養成してくれ」スレ状態だな…
LiveMakerがバージョンアップして、「モーション」なるものが追加された。
さっそく試したところ、画像の場合は「x方向移動」「y方向移動」「アルファ値変更」ができるようだ。
音声は音量のようだけど、試してないので誰かに任せる。
で、設定方法は以下。
「名前」は特に決めなくてもいいらしい。
「コンポーネント」は動作させたいものの「名前」。画像なら[画像表示]で設定した「名前」。
「プロパティ」は「x座標」「y座標」「アルファ」「音量」の4つから選択。
「値」は終了時のものを入れる。
「時間」はミリ秒単位。
「変化タイプ」は「一定」「加速」「減速」の三択。
「動作」はチェックを入れると終了まで次に進まない。
例えば画像を5秒かけて現在の表示場所から右に100ドットずらしたいときは、「プロパティ」を「x座標」、「値」を「100」、時間に「5000」と入れる。
画像をフェードイン/フェードアウトは「プロパティ」を「アルファ」にして、「値」を「0〜255」で指定する。
すべての項目が変数も使えるので、変数の使える簡易シネマといったところか。
ヘルプに書いてなかったから余計と知りつつカキコしてみた。長長文ですまん。
ついにこの機能がきたか。かなり理想のツールになりつつあるな。
414 :
名前は開発中のものです。:2007/10/01(月) 23:34:59 ID:2XjvdXJ3
〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \
/ /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\
┏┓ ┏━━┓ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\ l .┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/;━━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | ┏━┓
┗┛ ┗┛ ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ ┗━┛
\ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ
X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\
< \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\
変数使えるってことは簡易的なアクションゲームも作れるんじゃね?
何よこの神ツールふざけてるの?
しかもフリーとか馬鹿じゃない?
モニターがかすんで見えなくなるほどお人よしね。
一生ついてくとか言われると思ったら大間違いなんだから。
…乙
心よりの感謝を……
>>414 既にギャラリーにあるな。すぐ飽きたけど。
これってモーション使ってんのかな。
ギャラリー覗こうとしてもいつも鯖落ちしてるんだが……と思ったら行けた。
でも投降日見る限り、今回の追加機能は関係ないな。
あんなアクションゲーム
どうやってLMで作ってんだ?
試してみたけどあんなに悠長に動かないんだが
>>411 さっそく今製作中のゲームで試してみた。
意図したとおり動いたんだけど、その後、そのコンポーネントに
画像変更をかけると位置が元に戻るんだね。
たとえば
画像で「キャラ1」というい名前のコンポーネントが座標(0,0)にあり、
これをモーションで座標(400,0)に移動させたとする。
その後、画像変更コマンドで「キャラ1」の画像を変更させると座標が(0,0)に
戻るという仕様。
まだLMを使い出して1ヶ月程度なので、自分の使い方が間違っているのかもしれないけど、
できればモーションで動かしたコンポーネントの座標は移動後の値を保持して欲しいと思うのだが。
しかし、良く出来たソフトだね、これ。
とりあえず、また希望の機能が一つ実装!
開発者GJ!
開発が続いているようなので、とりあえず思いついた欲しい機能はレスしてしまう俺。
プレイ映像の吐き出し機能が付くと嬉しい。
そうすれば、プロモーション映像作るのが楽だし、
ユーザーがプレイ画面吐き出して、動画サイトとかに投稿し易い。
このユーザーがプレイ映像簡単に吐き出せるのは、
動画サイト流行の今、かなりの売りになると思う。
元々、LMは動きに強いツールなんだし。
オチやらイベントやらの、プレイしていない人には見せたくない部分は、
吐き出せないように指定出来ると有り難い。
普通にキャプチャしろよ…
さすがにゲーム本体に関係なさすぎっていうかムチャクチャな要求だっての。
吉里吉里やらエヌスクにもねーよ、そんなん。
同意。
つか、ぶっちゃけ
>>421が無知なだけじゃないかなぁと。
動画投稿サイトとかの投稿ムビだって、たいしたことやってるわけじゃないんだぜ…(;´Д`)?
おお、同意者が。
つーかその希望機能付けるならゲーム作成ツールって根底から外れるわけで。
ムービー編集ツールじゃないんだから。
演出としての動きに強いのとムービー吐き出し云々はつながらないし。
機能追加ってのはちょこちょこっといじってハイ実装って訳じゃない。
自分がとことん楽したいってだけで厨な要求すんなよ、今の機能で無料ってだけでも神なんだから。
シーン回想の位置を自分で設定できるようにしてほしい、と思ったがセーブすればいいだけか。
現状ではキャプチャしてるけど、ツールがプレイ画面吐き出ししてくれたら、
もっと楽になるから、レスしただけだが。
別に吉里吉里やNスクに合わせる必要も無いじゃん。
吉里吉里やNスクに出来ない機能がついた方が受けると思うしね。
あとさ、要求じゃなくて、実装されたら嬉しいな的な気楽なレスじゃん。
何でそんなに余裕無いの?
何でそんなに余裕無いの?
もっと本質的で役に立つ部分に開発者の労力をさいて
貰いたいからだろ。それは当たり前だろ。
提案は提案でいいとしても、動画出力に執着してるやつがどうやら
いるんでみんなウンザリしてんじゃね?
わかった、こういいたいんだろう
キャプチャーソフトの使い方がわかる頭があるなら
LMなんて使ってね―よ!、と
シネマがAVI吐き出してくれるとかなら、賛成できるんだけどね
それなら、分割する事で動作軽く出来そうだし
キャプチャーはされたくない人も多いと思うのだが……
>>426 お前の言っていることを料理に例えると、「ハンバーグとシチューと天ぷらうどんを全部フライパンで作りたいのに、なんで出来ないの?」ということになる。
用途に合わせて道具を使おうくらいの頭は持とうぜ。ゆとり。
GaleはAvi吐けるしね一応
417の言ってたアクションゲーの作者っていろいろLMで試してるな。
HP覗いてみたが興味深い。
アクションゲーのソースも見てみたいなあ。
>426
ゲーム作るなんて根気のいることするんだから、
根本から違うツールに別ジャンルの要求する頭の悪さを直した方がいいよって言ってるだけ。
フライパンの例えどおりだよ、ゆとり。
一から見直しが必要になってくる様な要望を考えるのは勝手だが、
それにつっこまれたくないなら口に出さない方が利口だよ、馬鹿。
餅は餅屋って辞書でひいてみ。
本質からそれた要求を叩くのはいいが、
それでスレの雰囲気悪くするのはやめてくれ。
本人は軽い気持ちで言ったんだろうし。
そもそもその言い方は利口な奴が言う言葉じゃない。
セーブ画面用に小さいスクショ付ける機能だけは欲しいなw
ああ、 なんかアツイ展開だったんだなw
アンチの荒らしか釣りか?w
なんかムービー表示してその後、通常の背景画面に移る間にチカッと白いのが入る。
こう、ノイズってかなんという…正直目障りだから何とかしたいんだがどうにかならない?
439 :
名前は開発中のものです。:2007/10/04(木) 09:25:55 ID:Cq537F7A
>>438 吉里吉里やNスクなら何とかなるけど
LiveMakerは初心者向けゆえ、表示システム周りを直接いじれないから無理。
>>426 おまえ別スレでもウザがられただろw
>>433 プロジェクト公開されたっぽい。
とりあえず数値いじって俺HAEEEEEEEEEEしてみた。
中身はよく分からんかったが…
あれってループしてる間は常に入力待ちの判定働いてるってことかな?
俺もプレイムービー録画機能欲しいけど。
つけられるならついて欲しい。
ハイハイ、本質からズレた要求やめようね。
何でもかんでも一個のソフトでやれるわけないだろ、素直にキャプしなさいな。
てかもう終わった話題蒸し返すなよ。
あ、開発者の人が見てたら嬉しい的な意味でのレスだから。
俺様は開発者の代弁者みたいな人は、俺のレス無視してね。
DRM機能とかもついたら面白いな。
興味ないなら自分がスルーすりゃいいだけの話じゃん。
お前さんが開発してる訳じゃあるまいし。
そうだねそうだね
あとP2P機能とか、高度な画像処理とか、チャット機能とかあるといいよね
また同じやつか
最終的に機能をつけるかつけないかを判断するのは開発者サイドだけれども、
その基準となるのはやっぱりユーザーの声なわけで。
ただぎゃーぎゃー騒いでるやつの声が大きくて開発者の判断が狂うことは
十分あり得るのでユーザーサイドでもいる、要らないの議論は必要だと思う
自分と反対意見のレス見て、同じ奴だとか言い出す時点で、
はっきり言って色んなモノを見失ってると思うよ。
∧,,∧
( ・ω・) まだ朝か
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ID:IKtMSoVZ=録画くん
ノベルの別スレでも「録画機能が欲しい」と必死で喚いて嫌われていたw
>あ、開発者の人が見てたら嬉しい的な意味でのレスだから。
「開発側が見ててやる気なくしたら嬉しい」の間違いなんじゃないか?
実際萎えてきます。^^;
キャプについてのド素人にああしろこうしろ言われてもねぇって思うよね
ネタバレ動画とか投稿されそうで嫌な人は多いだろうね
製作者だけがキャプ出来るとかだと、今度は必要性が薄く感じられるし
まぁ、この話はどうでもいいんだけど
普通のADVを作ろうと言うのなら可能だ。
演出面で凝ろうというのなら、可能だと思うが自身の技量による。
体験版落とすのに時間いるから内容見てないが、多分作れる。
455のを今俺が落としてやったぞ。
ゲームサイズはシネスコ、
メッセージウィンドウの位置がキャラによって変化する。
立ち絵と背景が拡大縮小移動などしてよく動いている。
アージュのアノニマスってゲームのシステムに似てるなーと思った。
オプションでメッセージ速度のサンプルが表示されてるけど
ゲーム直接じゃない部分はカスタムできないから無理。
こないだのアクションゲーム見る限り
がんばれば何だってできる気がした…
シルエットノートのような二次創作機能だって作れるみたいだしな。
あの作者すごいわ。
しかし、PROでしか使えないはずの関数を
使ってしまうのは無料版的にはどうなのだろう
教えて開発者さん
461 :
名前は開発中のものです。:2007/10/09(火) 14:36:06 ID:j4nAkn2T
最近使い出したんですが、変数の値を画面上に表示したり、変数値によって
棒グラフのようなバーを出すには、変化分の画像全部を用意して条件分岐で
それぞれを表示させるしか方法はないでしょうか?
変数の値なら、数字画像を0〜9まで用意して、各桁ごとに表示する。
それか画像文字を使えばいいんじゃね?
棒グラフは、アクションの作者のところにあった気がする。
たしかFFっぽいやつのサンプルだっけかな。
そんなかにあったから、参考にすればいいんじゃね?
>>462 サンクス。
チャートをモジュールと見なせば何でもできそうな気がしてきた。
ここまでくると完全な4GLですね、これ。
4GL?
465 :
名前は開発中のものです。:2007/10/12(金) 01:05:23 ID:W38pT6v6
4GL とは、第四世代言語 (4th generation language)の略である。
FORTRANやCOBOLのような手続き型言語より、より高機能な言語を一般的に指す。
主にアプリケーションプログラムを開発する際に用いられる。
4GL言語は単体で存在することよりも、特定のアプリケーション開発システム
(たとえばデータベースシステム)と組になって提供されることが多い。たとえば、
OracleのPL/SQLなどである。
第四世代言語はプログラマーだけではなく、
エンドユーザーでも簡単なパラメーターを対話形式で指定するだけで、
表計算のような業務処理を行ったり、あるいはプログラムを
作成したり出来るようになっているのが特徴である。
以上wikiより
このツールのサイトつくるよ
スクリプタ涙目
むしろwiki作ればいいんじゃ?
更新してきてるよ
修正だけだけど
ヤホー規制で伝えるのに時間かかった
配列変数で文字列選択をランダムに表示する方法がわからないorz
変数を順番に反映させるにはどうすればいいんだ
>>471 公式HPの掲示板No.2308をみてみるといいかも。
検索したらヒットしたけど、こういうことじゃないか?
テキストボックスを二つ同時に表示は無理系?
ああ PROじゃないと無理
しかし、それするとPROの意味が本当になくなってしまうな
PROはお金かかるほうだっけか。
それに手を出すわけにはいかないしなー。
レスありがとう!たすかりました。
>>460 開発者じゃないし遅レスですまそだけど
Pro用関数を使うテクは過去の公式BBSにもある。
それに対して開発者側のコメントは
「今後Pro側の仕様変更などで動作が変わっても保証できないので自己責任でよろ。
テストしっかりしてね」
という感じだったと思う。
>>476 わざわざトンクス
これで心置きなく使えるはずなのだが
関数使いこなせなかった…
話変わるがおまいらゲーム作ってる?
よければ今作ってるゲームのスクショみてみたいかな。かな。
>>478はもう見れないけどなんだったんだろう
ゲーム製作画像かな
おまえら黙々と作りすぎ
エロゲですから
授業中本で隠しながら弁当食う感じだね
実際は授業中教科書の裏にエロ本挟んで
オナヌーするくらい危険な感じ
また更新きたーーーーーーーーーーーーーーー
何が変わったのかはみてないが
また神更新着たー!!
[LivePlayer]
・マウスカーソルが切り替わらない不具合を修正
[LiveNovel]
・シナリオノードのプロパティに「最終行をクリアしない」を追加
・メモリ解放処理を修正
[LiveCinema]
・メモリ解放処理を修正
[GraphicsGale]
色々強化されすぎ
このツール… 本気で高みを目指す気だな…
GraphicsGaleを脳内で読む時流れる歌
ここは地の果て流されて俺
ブルーゲイル涙払ってw
あか〜ん(;´Д`)
あまりにも簡単にムービーが出来るので、調子こいてオープニングムービー作ったら、
本編がチープに見えるよ…orz
スチル追加するかなぁ。
いつ完成するんだろう。
あぁ、時が見える…。
そんなに簡単にムービーできないよぉ…
公式の掲示板で久しぶりに
すげえ教えて君が涌いてる
どうして誰もまずヘルプを最初から最後まで嫁と言わないのか
バカにほいほい答えるもんだから図に乗ってしょーがないっつの
491が言ってる人、別所で数回マルチポストしてたよ
閲覧者の返信が早かった向こうで結構キツめに注意されて
また公式に頼ってきたっぽいけど
同人ゲーム製作所のやつといっしょか…
中学生くらいの初めてゲーム制作する女の子だと思いたいが
30過ぎのおばさんだったらやだな
494 :
ズッコケ人:2007/11/03(土) 11:18:13 ID:1r4DTLzc
今、私はLiveMakerでゲームを作っています。
でも、初めて間もない今、なぜかエラーにぶち当たってしまいました。
あるゲームを編集しようとファイルを開くと、
モジュール'LIVENOVEL'のアドレス00707125で
アドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反が起きました。
というエラーボックスが出るのです。
何処で聞いても知らない。といわれるし、そんなエラーを説明しているサイトも
検索しても出てこないし、人に聞いても知らない。といわれています。
公式サイトで聞こうとしても、同じ質問をして「もっと探せ!」といわれている人がいました。
でも私は一生懸命探しても見つからないのです。
どうか、心当たりのあるエラーがありましたら
教えて下さい。
>>494 もしかして直ぐ上のレスで噂になっている方ですか?
OSをXPに買い換えるコトをオススメします。
>アドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反
オレは今↑でググってみたんだが
PCが古いからなるんじゃない?
前にMeでLM製のゲーム動かなくなったけど
XPに買い換えたら直ったよ。
496 :
1さん:2007/11/03(土) 19:55:55 ID:aiHhlq2F
へーへー2へい
497 :
ズッコケ人:2007/11/04(日) 17:53:08 ID:6aCJFIeK
いえ、
私は公式を見に行きはしましたが、
書き込んではいません。
マルチポストするなら「してます」って
記載しますから。
あぁ、パソコン本体がダメだったんですね。
ありがとうございました。
498 :
ズッコケ人:2007/11/04(日) 17:54:30 ID:6aCJFIeK
あ、でも
初心者版には同書き込みをさせていただきました。
言い忘れててごめんなさい。
自分で言ってましたのにね。
ごめんなさい↓↓
LiveMaker上級者のBBSにも書き込みしてるな>アドレスFFFFFFFFに対する読み込み違反
不要ファイルの抽出をすると、ちゃんと使ってるマスク画像(ファイル名最後に-mつけるやつ)
のファイルがリストアップされてしまうんだけど、これは仕様?
>>500 マスク画像使ってGAL作ったあとならもう不要なはず
試しにフォトショで作ったGAL開いてみれば分かる
ちゃんと透過されてるしそれ一枚で使えるようになってるから
>>501 そうだったのか!今知った…。
かなり無駄なことをしてたな。
ありがとう。
フォトショならαチャンネル使えば
マスク画像つくる必要ないのだよね
上級者さんのサイトなんかで公開しているLiveMakerプロジェクトは
開発版で製作している場合が多く、通常版を使用している自分には見れません。
これを期に、自分も開発版に変えてみようかなと思っています。
そこで質問です。
LiveMaker公式に通常版と開発版の違いについて
説明文があるのを読んだのですが、『より安定した動作を望まれる方は「通常版」を』
という表記がありますが、開発版は安定してないものなのでしょうか。
使い心地はどういう感じなのか、良かったら教えて下さい。
>>504 自分もはじめは安定しているということで通常と開発を別々に使っていたけど、使える機能にけっこうな差がついてきてからは開発版のみ使ってる。
問題はその安定している(システム的なエラーがない)という一点だけど、開発者さんのデバクや機能追加ペースが早いのであまり問題にはしていない。
デバグ関連の更新があったときにダウンロードして、機能追加更新のときはしばらく様子を見てバグがなさそうなら更新する、というやり方でどうだろうか。
というかもう、あのペースなら通常版ていらないんじゃないかと思うんだけど。
商業とフリーの2択じゃダメなんだろうかねぇ。
506 :
504:2007/11/08(木) 16:43:14 ID:jeojeqlb
レスありがとうございます。
開発版に自分が移行した時に、とにかくわけのわからないエラーが出たりして
それを自分で解決することは多分無理だろうと思うことから
開発版を使うのは遠慮してました。
判らないことが出たら、本家BBSやこのスレなんかに書き込んで
いわゆる教えてちゃんのようになってしまうことをとにかく恐れていて。
しかし、505さんの言うように開発者さんのデバッグなんかのペースはけっこういい感じなので
そこらへんを心配するよりもまず、開発版に手を出してみるかという気になれました。
とにかくやってみます。
アドバイスありがとうございました。
自分が開発版をいれたのか通常版をいれたのか
もう忘れてしまったよ
ゲームがバックグラウンドでも動かせるなら開発版…だよね?
ヘルプ→バージョン情報で確認しろよw
ver.02.〜 って出たら開発版
510 :
名前は開発中のものです。:2007/11/14(水) 21:27:01 ID:uoxbCHHS
なんか11月に入ってから、
続々と面白そうなゲームがUPされてきた!
ここ1週間くらい忙しいから
すぐにはプレイできそうもないが…;;
それに一番興味あるやつは有料版だなあ…。
応援の意味も込めて買ってやれ。
あと俺のは1月に出るからよろしくw
最近LMも超進化のおかげか市民権や人気得てきた感じだな。
開発の中の人の怒涛の更新のおかげだ。
モーション使って移動させた後に
画像変更したら元の位置に戻っちゃうのだが
あれは直らないのだろうか
>>512 自分もその現象に悩まされてる。
方法としてはモーションでまたもとの位置に戻してから
画像変更するか
「キャラ1 モーション X軸330」でモーションした後
「キャラ1 消去 裏面」
「キャラ2 表示 横330」でキャラ1からキャラ2にバトンタッチ。
くらいしか解決方法思いつかん。
モーションは画面変化させてるだけなんだから当たり前だろ
515 :
510:2007/11/18(日) 15:12:54 ID:H6FBSKD3
>>511 そうだな、
応援の意味を篭めて買うって考え方もあるな。
プレイする時間ができたら買ってみる。
それと、おまいさんのゲームの出来上がりも
楽しみにしてるぞ!
>>513 まあそれが一般的な使い方ということでいいのかな
超初心者なんだけど
チュートリアルとかこのスレとか解説サイトとか見てなんとかがんばってる
試行錯誤の末に本文はそれなりな感じになってきたんだが
Live cinemaがまったく使いこなせない
自分の頭悪さを痛感している。
そして止め絵は書けても動かすセンスが全くない……オワタ
>>517 俺もLive Cinemaはテキストを流すとき(スタッフロールとか)ぐらいにしか使ってない。
コツをつかめたら使いやすいのかもしれんが。
519 :
名前は開発中のものです。:2007/11/20(火) 22:03:33 ID:ZwX28WAk
初めまして。LiveMakerを使いこなされてる皆様に
ちょっとお聞きしたいんですが…
サウンド再生で「リピート再生」を選択しているのに
リピートせずに1回で止まったり
「通常再生」を選択しているのにリピートされたり…といった
現象が起きたことがある方いらっしゃいますでしょうか?
自分は時々起きるんですけど、それがどういう時…とはっきりは分からないんです。
起きたり起きなかったりしてるんで、これが不具合なのか
さっぱり分からず、公式でもなんとなく聞きづらくて…。
ただ単に設定をちゃんとしてないだけじゃないか…と言われてしまいそうで。
でも何度も確認してるし、うまく行くことの方が基本的に多くて
たまに忘れた頃にそういう現象が起きるんで、
こんなの自分だけなのか知りたくて質問させて頂きました。
場違いでしたらスミマセン…。
>>519 そういう経験は無いなぁ…
良くあるミスとしてはトラック(BGMとか効果音とか)の指定を間違っているとか考えられるけど、
それだと勝手にリピートになるという現象は考えにくいし。
もしくはサウンド再生コマンドがダブっているとか…。
書き込みついでに…
メッセージボックスを非表示で、シネマを再生し、再生途中でメッセージボックスを表示すると
シネマの再生が一瞬乱れるのだが、これは仕様なのかなぁ。
ちょっと気になる。
>>519 そういう現象は今のところ無いからなんとも言えないけど、
一度公式で聞いてみてもいいかもしれない。
俺も一度、どうしても解決できないことがあって、仕様なのかどうかを
公式の掲示板で聞いてみたら結果バグだったし。
522 :
名前は開発中のものです。:2007/11/21(水) 18:35:03 ID:lSfJ5ggO
レス、ありがとうございます。
やっぱりこんな現象が起きるのは自分だけなんですね…。
根本的な解決にはまだ至ってませんけど、
親切にレスをくださったことが何よりも嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
いつものようにやってるはずなのに
自作のメッセージボックスがなぜか表示されなくて
おかしいなーと思いつつ通常版から開発版に乗り換えたら
ちゃんと表示されるようになった
よくわからんが結果オーライ
今は経験と技術不足で単純なノベルゲームしか作れないけど
いつか簡単なミニゲームとか入れてみたい
524 :
名前は開発中のものです。:2007/11/22(木) 23:22:38 ID:S3JT9kFp
最初にこっちから表示フォントの指定ってできない?
できたら明朝で読ませたいんだが
>>524 プロジェクトオプションの中にあるぞ
メインメニューかな
>>525 ん?
それはシステムメニューとして表示される文字の指定じゃなかったけ?
メッセージボックス内に表示される文字はユーザー任せだったと思う。
ゲーム中に右クリックしてシステムメニューを表示し、オプションからフォント選択して
もらうしかないような気がするけど…
できれば自分も指定したいので、方法があれば遠慮なく突っ込みよろしくです。
>>526 ああ そうだったw 間違えてた
システム画面のメニュー項目のフォント選択を編集すれは明朝かゴシックくらいは
選べる
選択肢やオプション画面にMS明朝を指定したとして
プレイする人のPCにMS明朝が入ってない時は他の明朝に置き換わるんだろうか
それともゴシックになるんだろーか
その人のPCの設定によるとしか
MS明朝が入ってないPCなんてありえるのか
ありえるけど、多分LMが動かないPCだ。
532 :
名前は開発中のものです。:2007/12/01(土) 00:04:09 ID:Eq2MZTMN
ほしゅあげ
本当に良く出来ているツールだと思う。
LiveCinemaで作成したムービーで、一部の画像に修正を加えた場合、
その画像ファイル(gal形式)だけ差し替えれば良いのよね。
こんなに楽な事は無いと思ったよ。
不要ファイル、不足ファイル抽出機能。
だらしないファイル管理をしている俺には神機能。
各ノードが自由自在に接続切り離しが出来るのも良い。
製作途中での動作(演出)チェックがすごく楽。
シーン回想モードも良い。
変数の管理も一元化されてて良い。
マジで感謝。
俺のような何もわからない初心者でも、
2か月かそこらで短いゲームを1本作ることができた。
凝ったゲームを作るのならもっと勉強しないとと思うが、
とりあえず一通り形にすることができて感動。
ツール製作者に感謝。
LiveMakerで画像を拡大縮小、スクロールさせるにはどうしたらいいんですか。
説明書に載ってない気がするのですが。
ヒント サンプルゲームのヤンキー登場シーン
あああああ
いきなりビルドできなくなった…!
セーブデータのクリーンしてソフト再起動すればいけると思う。
俺もよくなる。なんでだろうな。詰め込みすぎとか?
選択肢が表示されてる部分の後ろに背景(色ついた四角とかでいい)をつけたいんですがこれは可能ですか?
画面全体の背景が派手なもんで、選択肢の文字が見えなくなってしまうのです。
540です。すみません、自己解決しました。
542 :
名前は開発中のものです。:2007/12/05(水) 18:08:59 ID:Zmxwdg1R
む、背景が変更できんのだが。。。
それは救いようがない
544 :
名前は開発中のものです。:2007/12/06(木) 21:10:28 ID:vJKhdb92
残念だ。
またいろいろ弄ってみよう。
ありがちなミスは、背景用のグラを、背景より手前に表示してる場合かな。
デバッグウィンドウ(実行時に表示されるやつね)のコンポーネントで
確かめてみるのがお勧めだ
画像表示で設定した名前が出ていればそこをクリックして下記を確認
PR_PRIORITYがプライオリティ
PR_SOURCEが画像ファイル名
PR_VISIBLEが表示可否(TRUEなら表示されてる)
547 :
名前は開発中のものです。:2007/12/07(金) 03:20:38 ID:R0MK8LCu
ライブシネマのテキストでスタッフロール流すと書体が制限されるんだな
自分の好きなフォント使うなら画像にするしかないのか
>>546 親切すきで吹いた
542じゃないけどあいしてる
549 :
名前は開発中のものです。:2007/12/07(金) 18:31:24 ID:W2VovN0O
コミックメーカーより全然いいね
やっぱりGUI製作は楽
なんかアップデートきてた―――(・∀・)!
> アップデート
シナリオノードの「最終行をクリアしない」が逆になってるような
今まではチェックを入れないと「Next」無しで選択肢が表示されてたのに
今回のアップデートだとチェックを入れると「Next」無しになる
マジでLMは神。
この小さいけど継続的にアップデート、修正してくれるのはありがたい。
ファイルシステムをどうにかしてほしいな
前回開いたところをファイルダイアログの初期パスに設定してほしいんだが。。
毎回マイコンピューターからクリックでノードを下っていくのが面倒なんだけど。
パス入力COMBOBOXもないし・・・
普段は履歴から開くからそんなに不便には感じないけどなあ
覚えてくれてたらちょっと楽かなって程度
それと楽したいというなら微妙な技があるよ
プロジェクトフォルダの親フォルダをスタートバーにドラッグすると
スタートメニューにショートカットができる
そのショートカットをデスクトップに移動させる
んでNovelからデスクトップを開くとそのショートカットが表示されるので
それを開いてプロジェクトフォルダを指定してやればOK
直接プロジェクトフォルダのショートカットを作ってもNovelからは認識してくれない
分かりにくかったらスマソ
いまいち使い方がわからないんだけど、
@KeyClickを使って任意のチャートに飛んだりできる?
たとえばRPGのワールドマップみたいなのを個別でチャート作っておいて
キーをクリック→ワールドマップのチャートに飛ぶ、みたいな。
意味不明だったらスルーしてくれ…。
4行目あたりとか全員にスルーされるんじゃね?
559 :
名前は開発中のものです。:2007/12/14(金) 01:17:08 ID:+NGCbMkx
選択肢枠に飾り罫をつけてみたんだが
横の枠の太さだけ細くなってずれる
どうしたもんか
もやしもんは面白いなあ
ごめんスルーしてくれ
>>557 なんで画像選択じゃ駄目なのか説明してみな
選択画像で透過使えば矩形じゃない、複雑な形でも使えるってのに
>>560 @KeyClickを使えば「ゲーム中いつでもキーを押せばマップ見れる」とかそういうのができるのかと思って。
前にやってみたとき画像選択でウィンドウを開けるボタンを常に表示させておくのが大変だったから
「キーをクリック→マップを開く」ができればと思っただけなんだ。
ごめん。
レスありがとう。
> 画像選択でウィンドウを開けるボタンを常に表示させておく
ってのがよく分からんけど
> ゲーム中いつでもキーを押せばマップ見れる
ようにするにはループで常に@KeyClickとか@KeyPushで
キー状態を取得しなくちゃならないからかなりめんどいと思うぞ
どうしても作りたいならアクションゲームつくってるサイトとか参考にしてみたら
>>562 アドバイスありがとう。
がんばります。
564 :
名前は開発中のものです。:2007/12/14(金) 20:25:32 ID:+NGCbMkx
メッセージ枠の外枠だけを不透明にして、中側を色つき半透明にすることってできますか
質問なのでage
できます
やり方教えてください…
自分はこういうやり方でやったけど駄目だった、とか
使ってるLMのバージョンはこれ、とか
書かないとしょうがないでしょ
とりあえずヘルプに載ってるやり方(タイプ)は2種類あるでしょ
どっちも試してみ
LiveMaker更新したばかり&年末で大変であろう開発者様に
微妙な要望があるんです
DeleteAarray使って下記みたく全部の要素削除すると
A[]={ 0, 1, 2 }
DeleteAarray(A, 0, 3)
エラー(配列の要素数[0]が不正です)になるのですが
エラー出さないためには微妙にノードが増えるので
配列が空になってもエラーにならないようにして欲しいです
でも仕様なら諦めます
しょーもない事ぐだぐだ書いてスマソ
希望的観測に近い書き込みならともかく、ガチの要望なら本家に直接言えよ、頭弱いのか?馬鹿?
二言多いよな
>>569 改めて読むと要望というよりグチに近かったですね
それで不快にさせてしまったんだと思います
本当にすみませんでした
分かる方がいましたら助言いただけると助かります。
「"A"++1」のように書いた式を文字列「A1」ではなく変数「A1」として
認識させる事って無理でしょうか?
「変数名 合成 LiveMaker」でググれ
LiveCimemaで作ったムービーをaviとかwmv形式にしたいんだけど
そういうふうにキャプチャーできるフリーソフトでオススメなのありますか?
>>574 有難うございました。
フリー版であの辺のは使えないのかと勘違いしてた…
>>575 カマハルマ。カハマルカだったかな。
でも作ったデータ重いので好きじゃないな
>>575 ニコ動にでもうpすんのか?
ゲームプレイをキャプチャーする方法で良いんじゃねーの?
「デスクトップ 動画 キャプチャー」とかでググればそれなりの物あるけど
フリーじゃなくて市販の方が画質も良いしオススメ。
>>577 カマハルカの瞳を使ってみたのですが、動画がコマ送りになるわ
音が入ってないわ、重いわで厳しい感じのものになりました。
でももう少しいろいろいじってみようと思います。
>>578 動画部分をニコ動にUPしたり、作ったゲームのOPムービー紹介で
自分のサイトにUPしたりしたかったんです。
やはり画質等がいいかんじのものを作るには
フリーじゃ厳しいでしょうか。
>>579 音が入ってないのは音の種類を指定してないからかも。
でもまあ音取れても小さくなるんだよね…アレ
カクカクなのはメモリ多く使用するとなるのだろうね。
まあ、フリーレベルでは便利 って程度だししかたない。
582 :
名前は開発中のものです。:2007/12/23(日) 07:30:58 ID:ZUFfMP9H
公式の掲示板で久しぶりに管理者さんの書き込みが見られて良かったよ
これ、Windows CE機で動かす方法ないですか?
zero3で出来ると幸せなんですけど。
開発版すげえ更新されてる…!
IF文使えるようになってるぜおい
しかも計算ノードからシステム変数とか関数とか選べるようになってるし
簡単な説明もついてるから今までよく分からなかったシステム変数を理解するのに
ちょうどいい
その更新のよさがよーわからん
よさはわかるがそんなの知らなくてもノベルゲームは作れる。
それがLiveMakerのいいところだと思ってる。
このソフトを使ってみようと思ったんですけど通常版と開発版どっちがおすすめですか?
ループあれば前より簡単にアクション系作れるようになるんじゃないか?
ツール検討中なんですが、Livemakerは文字にアンチエイリアスってかかる?
>>591 オンオフできる
ものは試しに使ってみれ
聞くより早くすぐ使えるようになるから
ループの使い方は解ったが
アクションだと分岐させつづけなきゃならんので
この場合のループは使用できない
と感じたのだが間違ってる?
計算ノードをコピペすると、計算ノードの中身が消えるバグ発見
だれか新システムでゲームつくたかーい?
>>595 たしかに中身消えるね。地味に不便…ちょうど上の更新からなってる。
>>595,597
次回更新で直すって公式に回答載ってた
THX、てか相変わらず対応早いよねぇ…すげえわ
社員乙
コピペ乙
俺乙
フリー配布モノに社員って見当違いwせめて信者w
見当違いはおまえ
>>600はただ単にすばやく不具合に対応する社員への労いの言葉
ちなみに
>>602はすばやく不具合に対応する社員をただここで眺めるだけの俺への言葉
必死なのは、このスレでの社員乙の文脈すら読めない上に、二度もレスしてる誰かさんじゃないの?
更新きてた
計算ノードコピーバグも直ってたよ
しかし新機能追加後だけに潜在バグが怖い
一度ファイルを新しいのでセーブすると古いのじゃ開けなくなるから
バックアップとっとくか
もう有料版の意味ねーな
ウィンドウも3つくらい同時展開させてくれ
>>607 ID変えて言い訳に必死なお前さんよりは…^^;
しかし…結構対応早いんだな。感心したよ…
相手が別人なのに、ID変えとか思う辺りまで含めて、マジで色んなものが見えてない人だね。
>>599 ただ単にすばやく不具合に対応する社員への労いの意味で
社員乙
マジ乙
ゲーム内のページめくりの時に出る「Next」画像や
「>」画像を自分のオリジナルの画像を使用したいんだけど
それを変えてしまってもエラーとかはならないものでしょうか?
ヘルプのメッセージボックスを読んで実際に変えてみて
不具合が出たら聞けばいい
それはオプションから変更できたはずだが
ネクストアイコンはオプションから変更できました。
それについてもう少しわからないことがあります。
画像の変更は可能だったのですが、そのネクストアイコンを
シネマで作ってチカチカさせるアニメーションを作ったけど
それを設定したいのですが、オプションの変更ではGALの画像のみしか
設定できないようになってるようです。
シネマで作ったものを設定する方法はありますでしょうか。
シネマファイルは設定できない
標準のもgalでつくってあるでしょ
シネマではなくGraphicsGaleでつくればおk
コマ送りアニメのような簡単なものはこっちが専門
シネマは回転とか移動とか拡大とか
動くもの=シネマで作る
GraphicsGale=アルファチャンネルとか設定する
という風に思い込んでたので、まさかGraphicsGaleでそういうものを
作るとは思いもよりませんでした。
ちゃんとツールの勉強します。
レスありがとうございました。助かりました。
でも本当のとこは、小さいサイズならシネマで作ったアイコンも使用できればいいのにとも思った
もっと言うとGraphicsGaleはAVI動画をgalに変換するという
とんでもない技も使える。
ただ、それを普通に使うと重い。
画像はフォトショとかで作ってGraphicsGaleでは
アルファチャンネル設定だけしてた自分には荷が重い
GraphicsGaleの使い方がさっぱりわからん
ヘルプを何度見ても???だ
Photoshopの機能の3%ぐらいしか使えてなさそうだなそれ
まあ便利な機能使いこなした方が効率はいいけどさ
どんな機能が使えるかじゃなくて
どんなことを表現、実現したいかが重要なんじゃね
フォトショCSだけでアルファチャンネル設定できるけどな
でも確かにGraphicsGaleはよーわからん
俺はせいぜいコマ送りアニメ作るくらい
6以前だとαチャンネル透過のPNG出力するの結構面倒というか
ちょっと判り難いんだよな。
7.0以降大きく変化してパワートーンとか一部のアドオンソフトが使えなくなって
6.0以前のものを使いつづけてる人もいるからな。
まぁ絵なんてツールの使い方知ってる云々より結果的な完成品の良し悪し、
さらにツールがいくら優れてても絵の下手な奴だと駄目だけどな。
>>626 そのコマ送りアニメすら作れない俺は負け組
GraphicsGaleのヘルプをもう少し判りやすくしてほすぃ
>>628 数コマを繰り返す程度の小アニメならBmpToGaleのフルモードでも作れるぞ。
ドラッグ&ドロップで素材を放り込んで、フレーム数を指定するだけだ。
繰り返しをしないなら最終コマのフレームを指定しなきゃいい。
こっちはたしかどっかのサイトでも解説してたはずだから、探してみるといい。
>>629 628じゃないけどはじめて知ったd
普段簡易モードしか使わんから気付かなかった
今使ってみたけどCPUパワーを全て持ってくんだなこれ
GraphicsGaleのコマ送りは画像読み込んで
フレームウィンドウの左の矢印押して右か左に追加してくだけ
あとは各フレームで秒間やら決めれる
ぶるぁああああ!
何とかチカチカするアイコンを作って設定することに成功。
無理だよクソッとか思いながらも諦めないでいじってみて良かった。
みなさんありがとう。
答え出てるじゃん。
文字サイズをとるかデザインをとるか、それ以外にどうするも何もない。
もしくはゲームの画面比率変えて画像素材のサイズ変えて作り直し。
決められた幅からはみ出たら見切れるのは当たり前なんだからどっかで折り合い付けるしかないよ。
新計算ノードだとTRUEとFALSEはデフォで入ってない。
自分で打つしかないわけか
やっぱフラグの切り替えができなくなってないか…?
新計算ノードやっとわかった
旧版と比べて解り辛過ぎる
TRUEとFALSEと=(代入)と
a=a+bのテンプレは欲しいと思う
デフォでメッセージウィンド内のフォントを指定できるようになったら使いたい
前向きに検討wktk
今二種類だけだっけか
自己解決した、使うことにした
今日使い始めてみた。結構手軽で面白いね
プレビューメニューでボタンを作ったんだけどこのボタンにはホバー音付けられないのかな
なんという一日の理解量…
その調子で極めてアクションゲーム作って初心者講座開いてください
LiveMaker初心者ですが、質問させて頂いて宜しいでしょうか?
最近シェアウェアのLiveMaker製ゲームをダウンロードしたのですが、その中
の音楽が気に入ってしまったため、そのデータの中身を参照したいと思いました。
RPGツクール製のゲームは中身を見ることが簡単に出来るのですが、LiveMaker
製のゲームはもしかしたら中身を見ることは出来ないのでしょうか?
私は素材を悪用したいとかそういう訳ではありませんが、そういった人たちが
仮にいたとしたら困る故に、中身を見れないようになっているのでしょうか?
もしいけないことであったり、出来ないことなのであれば、素直に諦めようと思っ
ていますので、教えて下さる方がいましたら、どうか教えて下さいませんでしょう
か?
時間のある方だけで宜しいので、どうかお願い致します。
展開ツールは無い(あるのかもしれないが、公開されてない)、以上。
作品がnyに流されるのはあきらめるしかないんかねぇ…
まじで悲しい。
>>646 同名同容量のウイルスファイルを流せ
これで防いだ
毒には毒過ぎるw
まあまあこう考えるんだ
少なくともP2Pに流れる程度には需要があると
ウウッ
650 :
644:2008/01/30(水) 02:17:21 ID:+d/Tz9sV
>>645 わざわざ貴重なお時間を割いてまで答えて下さって、どうもありがとうござい
ます。
展開ツールはないのですね。
分かりました、メモ書きに素材サイトのURLが載っていたので、時間があれば
そこで音楽ファイルをダウンロードしてみたいと思います。
こんなに早くお返事を下さって、本当にどうもありがとうございました!
マスター化するときに無用なファイルはねて軽くして欲しいのだけど
それはやはり難しいのだろうか
って、オプションで選べるじゃないか
ごめんなさい
馬鹿か俺は
メッセージ枠の端にセーブとかロードの
ボタンくっつけんのどうやんだ・・・
プレビューメニューを使う
655 :
名前は開発中のものです。:2008/02/08(金) 10:44:12 ID:fzSyBbHi
自分で作った内容の途中からテストプレイするには、
セーブとロードを使うしかないんでしょうか?
657 :
名前は開発中のものです。:2008/02/08(金) 15:17:56 ID:fzSyBbHi
>>656 あ、すいません、ありがとうございます。
質問いいですか?
2行の文を同時に表示することはできるんでしょうか?
それと1行だけ行間を変えることはできるでしょうか?
具体的には、
・ ・ ・ ・ ・ ・
こんなふうに
↑の・・・部分を下の行と同時速度で出して
さらに行間を縮めたいんです。出来ますでしょうか?
よろしくおねがいします
んな訳解らんことせんでも普通にルビで・ふればいいんでない?
それじゃいかんのか?
んな変なことせんで普通にルビで・ふればいいんでない?
それじゃいかんのか?
661 :
658:2008/02/09(土) 23:04:55 ID:+FKmQYm5
うおお確かに!
全然思いつきませんでした!ありがとうございます!
通常は雛形とLiveMaker
開発は雛形が更新されてる
休日出勤お疲れさまです
質問です
一ページ分だけクリックしても文字がいっぺんに出ないようにするにはどうすればいいですか
文字が流れるのとBGMのタイミングを合わせたいので
クリック出来ないようにしたいんです
ウェイトとテキストクリアを使うと書いてあってもよくわからなかったので…
お願いします
「テキスト速度変更」−「実行時の速度設定を無視」
665 :
663:2008/02/11(月) 00:35:00 ID:d1FTnay+
>>664 あなたのお陰で初めてのゲームが完成しました
助かりましたありがとう
ちょっと難易度高かったな…
セーブデータを外から読んだり、外へ出したりすることってできるかな?
そういう関数があるっけ?
無い
あー、じゃあやっぱりセーブデータのやり取りはマスター化したらできないんだな。
ムービーを流しながら、マウスのクリック操作って出来るの?
たとえば、ムービーリピート再生中にマウス操作で中断したり
次の処理に行けたりとか・・・?
>>670 画面をそのままにしてポーズ、みたいなことはできないけど
クリックで次の処理に進むことはできる
というか「再生終了まで待つ」を選ばない限り次に処理が進むので
クリック→メッセージ表示とかしたかったらクリック待ちを挿入すればいい
672 :
670です。:2008/02/23(土) 17:48:53 ID:Uu6VDquT
>>671 様
ありがとうございました!
感謝いたします。
673 :
名前は開発中のものです。:2008/02/25(月) 14:58:26 ID:0Rh1Mc6z
プロジェクト作成中に雛形とかのバージョンアップしたら、
一旦新規でプロジェクトを作成して、プロジェクト>インポートで
システム最新になりますか?
>>673 新しくつくらなくても
「プロジェクト」メニュー→「クリーン」で新しくビルドすればうまくいくはず
一応念のためプロジェクトフォルダはバックアップしておいた方がいいかも
開発版アップデート
システムメニュー周りとムービー
ムービーにプライオリティがつけられるようになったみたいで
素晴らしいっす
いつもユーザーのリクエストに対応してくれて
ありがとさんです
やべえ、LM使いこなせない・・・。
つかいこなせはしないけどとりあえずゲームは作れた
678 :
名前は開発中のものです。:2008/03/05(水) 11:38:35 ID:C9cfERV4
だいぶコツがつかめてきた。
プライオリティと表示・変更がキモだな。
あと、PRO用の関数使っても大丈夫なのかな。
Ver1で開発してるんだけど。
proの関数は使うのは構わないけど、もし仕様変更で使えなくなっても文句言わない、
というのが公式にあったようだ。
オプション部分がいじれるようになってる!おもしれえええ!!!
もうずっとゲームと関係ないとこばっかりに凝ってる
何故、公式の仲間掲示板はBLばかりなのか
GUI系は作るの楽だから腐女子が多いんだよ。コミメしかり。
男の場合エロが多いのかもな
自分がつくってるのもそうだし
ホラー作ってるよー
百合フリーエロつくってるよー
ふーん
自分はクイズゲームばっか作ってるな
メモリ解放失敗でファイル壊された
怖くて作業出来ないgkbr
なにそれ?
へぼいwwwwww
誤爆だろ
更新ktkr
アドレス””でアドレス””に対する読み込み違反が起きました。
なにこれww
ダイアログの枠画像設定したら何か右上だけズレるんだが。
ズレるっていうか右上画像だけ上画像との間に隙間があく。
ちなみに同じ作り方の下側は平気。
画像自体にはそこに隙間が空くような無駄な透明部分はない。
昔作ったの開いてみたら、そっちは何故か平気だった。
前回のバージョンの時に設定した、そのゲームはズレる。
バージョン更新したが直らなかった。
枠画像の作り方は以前と一緒で変えてないし、
何作もそのやり方でやってるから自分のやり方が悪いって訳じゃないと思う。
これバグだろうか。
他に同じヤツいないか?
ダイアログってなんだっけ
システム画面のゲームを終了、またはタイトルへ戻るを選ぶと出てくる確認メッセージのウインドウ。
このツール、Yuukiより難しいね
それはない
あるだろ。
できることが多いんだから。
ユキにはもうわかりやすいとこしかいいとこない。
699 :
名前は開発中のものです。:2008/03/14(金) 14:03:30 ID:MgfN3e8p
難しいというより不親切というかわかりにくいというか新機能解説なさすぎ
背景を表示の所で挿入メニューが無いのですがどこにあるのでしょうか?
質問の意味がわかりかねる。
>>698 スレ違いで的外れなこと言っても誰も同意しないですよっとw
てめぇのblogでオナニーしてろバーカw
そんなに怒ることでもないんじゃね?w
なにそれ?
へぼいwwwwww
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
メッセージ枠にセーブやロードをつける方法がよくわからない。
プレビューメニュー使うのはわかるんだが。
どこかにやり方書いてない?
>>706 まず前提として開発版限定
プレビューメニューでシステム部分を使えるのは開発版だけの機能だったはず。
プレビューメニューでボタンを作る
特殊なシステムボタンはボタン名を専用の名前にしなければならない(セーブ、ロード、スキップ等)
セーブおよびロードはグループ番号「0」、それ以外はグループ番号「-1」にする
プロジェクトオプション→メッセージボックス内のコントロールタブからプレビューメニューを読み込ませる
多分これくらいかな
ちょっとお伺いしたいんですが、
画像選択を常時表示しながら
バックでムービーを再生する事はできますか?
その画像選択で、バックに流れるムービーを
コントロールしたいのですが・・・
よろしくお願いします。
LivePreviewMenuのヘルプが更新されてなし、説明不足で困る
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/ク ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /ル'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 ミ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
なにそれ?
へぼいwwwwww
俺も含めて全員へぼいっての
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | 俺も含めて全員へぼいっての
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
まあ落ち着けや坊主^^
質問です。
通常版・LivePreviewMenuでタイトル画面を作っています。
元画像→マウスオンの画像は出るのですが、決定の時の画像が出てきません。
サンプルではlmtファイルなどを使っているらしいですが、
静止画像だけでは設定できませんか?
718 :
名前は開発中のものです。:2008/03/20(木) 00:18:49 ID:SVeoB6YP
そんじゃ
あげ
初めまして。
質問させてください。
画像文字で右寄せ配置にすることって出来ますか?
右揃えはあるものの、数字を右寄せで表示したいのに
どうしても左寄せになってしまって見栄えが悪いので
なんとかしたいんですが…。
空白を入れるとかで代用できない?
全角入れると空白になるとかあるけど
721 :
719です。:2008/03/21(金) 20:30:07 ID:aLUkNDF0
>>720 様
なるほど!
そういう手もあるんですね。
空白を使って早速チャレンジしてみます。
ありがとうございました!
まともなやつはいないのね・・・
723 :
名前は開発中のものです。:2008/03/24(月) 19:22:04 ID:2750K9dS
ライブメーカーでCG集は作れます?
漠然とCG集っていわれても723がどんなのを考えているのかよくわからないけど
一般的な サムネイルクリックしてCG表示って言うのなら比較的簡単に作れますよ
726 :
名前は開発中のものです。:2008/03/25(火) 08:57:21 ID:oa2HDhZj
>>724 どうやれば?
見た画像しか表示されないと思うし……
727 :
261:2008/03/25(火) 10:11:44 ID:gv3iMShX
www5b.biglobe.ne.jp/~nagm/live/live1-17.htm
729 :
名前は開発中のものです。:2008/03/25(火) 14:52:20 ID:L7UKzDlY
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
../ ⌒\
(^ω^ )
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
./ ⌒\ /⌒ヽ
(^ω^ ) ( ^ω^)
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
久元川古クチジフ久元川古クチジフ久元川古クチジフ
/ ⌒\
(^ω^ )
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
フジチク古川元久フジチク古川元久フジチク古川元久
>726
だからどういうCG集?見たやつじゃなくて全部表示させるなら
フラグ全部TRUEではじめたらいいんじゃね?
いっそ、公式掲示板の3404の記事のやり方見て、CGモード自作したら
いいんじゃないかと。
ついてるCGモードの機能でも出来ないことはないし、画像表示系列の命令はそろっているんだから
自分のしたいようにいくらでも改造できる。
改造はどうやって?って言う質問はLiveMalerいじってヘルプ熟読して考えるといいとおもうよ
じゃあパパは?
734 :
名前は開発中のものです。:2008/03/26(水) 18:03:59 ID:17H0VkSo
>>731 通常版ユーザーって少ないんじゃね
俺は開発版使ってるけど決定時はgalファイル指定できちんと表示されるよ
計算ノードがすげー使い辛くなってないか…
前のテンプレタイプになれたせいか
今回のはすぐ忘れる
>>735何大嘘ぶっこいてんだ。かんたん入力使えば全く同じだろがw
>>734 開発版にしたけど、表示されない><
設定まちがってるのかなぁ…
>>738 開発版02.08.03.20で追加されたはず
新規入力時のみ以前と同じ形式で計算を入力できる
修正は新形式になってしまう微妙仕様
740 :
名前は開発中のものです。:2008/03/27(木) 18:24:52 ID:yM2ERto2
>>737 どんな画像ファイルをどう指定してるのか分からんからアドバイスのしようがない
本家の掲示板で聞くかアプロダやサイトにテストファイルあげてみれば
それがダメならもっと具体的に記述した方がいいよ
>>739 あれで十分じゃん。微妙とかゆとりすぎる。
>>739 俺更新してなかった…
本当だできるな
新入力だと
お金+1000=お金 とか入れてしまったり
=と==を間違えたり…
式を忘れるんだよな
>お金+1000=お金
プログラム未経験者も広く使ってるんだなあと改めて思った
>>740 だいたい
>>717と同じですが、開発版です。
いずれもgalファイルを設定しています。
○=表示 ×=表示しない(または一瞬で消えてる?)
通常時の画像○→マウスオン時の画像○→決定時の画像×→スタートしてしまう。
↑
は、スタートボタンの場合です。
ロードやオプションなどもあるのですが、クリックすると、
どれも決定時の画像を表示せずに起動してしまいます。
LivePreviewMenuの設定は
画像
マウスイン時の画像
決定時の画像
に、それぞれgalファイルを指定しています。
画像の設定とか間違ってないと確認したうえでの不具合だったら
ここで聞かないでさっさとデータアップするなりしてオフィシャルの掲示板に書き込むか
管理側にメールしたほうが解決は早いと思うんだが…
はーい
>>744 多分「ゲームスタート」とかそんなボタン作ってんだろうけど、
ウェイトかけなきゃそら表示とほぼ同タイミングで画像切り替
わるから決定時画像見えるわけないだろ
>>749 なんかぶっきらぼうなレスのくせに、
優しさを感じました。
ウェイトですね。
ありがとうございます。
そんで、あのう…
LivePreviewMenuなんですが、
ウェイトってのは、どこを…?
いまちょっと試してきた。…上のレスは忘れてくれ。俺の勘違い。
でちょいと公式掲示板見たら
「GraphicsGale使って画像を開いて、フレームのプロパティの「表示時間」の値を大きくしてください。」
って思いっきり載ってるじゃねーかw検索くらいしろよwww
>>752 お忙しい中、アドバイスくださって本当にありがとうございます!!
アニメーションのない画像でしたので、そちらは考えませんでした。
助言のおかげで上手く表示することが出来ました。とても嬉しいです。
ソフト開発に加え、アドバイスまで・・・感謝の気持ちで一杯です。
これからも応援しています!!
いや、↑はコピペだが、マジありがとう。
画像を左右反転して表示するには
左右反転した画像を用意する以外の方法は無いのかな
通常版だけど作業中に初めて強制終了くらった・・・orz
強制終了の頻度ってみなさん、どうですか?
こまめにセーブしてなくて3時間分の作業をふいにした愚かな私は置いといて・・・
開発版使い始めて半年くらいだけど
今のところ強制終了は一度もないな
こまめにセーブしないと落ち着かないから
3時間分が消えたらきっと泣きたくなるw
もうすぐ完成します
PC2台使ってんだけど
4年ほどOSそのまんまで使いまくりPC→数時間使用で漢字変換(IME)で強制終了
最近OSいれなおしたPC→安定
という感じだがこれワードも同じ落ちかたするしソフト関係ねぇw
そろそろクリーンインストールせんとな。
IME辞書が壊れてるんじゃないのか
>>754 LiveNovelだけじゃ無理じゃないの
LiveCinemaのモーションで左右反転にTrue指定したファイルつくれば
画像ファイルは一つでモーションファイルが増えるだけだから
容量的にはさほど増えない
761 :
名前は開発中のものです。:2008/04/07(月) 18:54:09 ID:6Ta54eH8
同人販売を目的に作成しているので、安定している通常版を使っていましたが、
exeのアップデータ機能のことを考えると開発版を使用した方がよいのでしょうか?
通常版はVistaにも対応していないようですし、迷っています。
開発版が良さそうです。
通常版と開発版って同居できるの?
旧バージョンはアンインストールした方が無難ですか?
同居できるけど開発版でいじったものは通常版では二度と変更できないのでご注意を
>>761 俺も同じ用途だけど開発版使ってなんの問題も無い
766 :
名前は開発中のものです。:2008/04/10(木) 22:06:17 ID:zEtdMg/v
とりあえず、これでゲーム作ってる奴がいるのはわかった。
右クリックすればいつでも自分のカスタマイズした選択画面チャートを呼び出す
その画面をキャンセルすれば元のその画面を呼び戻したノードに戻る
なんて都合のいい事できるのでしょうか?
@Rclickは既にシステムに割り当てられてしまっているし…orz
セーブやロード程度ならオプションとか呼び出し先をセーブとかにすればいいんだけど、
例えば現在のステータスや所持道具一覧とかを表示させたい場合、
どうすればよいのかわからんのです。orz
間違えたどす
X>右クリックすればいつでも自分のカスタマイズした選択画面チャートを呼び出す
O>右クリックすればいつでも自分の作成した各種画面用のチャートを呼び出す
MODEってエロゲならできた気がするが
あれは有料版だったのだろうな
マジデスカ…
@Rclickは確かTRUEかFALSEを返す変数だから
if @Rclick="TRUE"
go to ***
else
適当に
みたいなサブルーチンができるとオープニングタイトルの次に
計算ノード使って処理開始させられるようになるとありがたいんだけど…
ダレカ代用例ご存知であれば教えてクダサイ…
LiveMakerには割り込み処理をする関数とかなさそうだから無理じゃないかな。
公式に書き込んで管理人のレスを待つか、要望でも出したみたら?
右上とか下とかに自分の作成した各種画面へのボタンをつけとけばいいだけのことでわ?
MYSTみたいにゲーム画面そのもにいろいろ表示させてはこまるタイプなのかな
>>772 ピコーン
その発想は無かった…
つうかどうやってチャートへ持ってけば…?
ヘルプのどの辺かだけでもヒント貰えますと幸せになれますが…
多分プレビューメニュー使うんでしょうけど今イチヘルプだけじゃ
掴みきれないんですよ…宜しければヒントを(´;ω;`)
>>771 その手もあったか!(`・ω・´)
メッセージボックスは自作変数に代入できるんだけどね
同じ事が出来れば喜んで跳ね回るぞ
775 :
名前は開発中のものです。:2008/04/13(日) 16:46:36 ID:+63pNGSd
なんかバカっぽいな…
>>773 画像選択の先にチャート呼び出しをつけておけばいいんじゃない?
まあ、右クリックという要望は満たせないけど。
画像選択だと、"いつでも"てのは無理だろう
公式の掲示板で似たような質問見たけど、管理者さんの解答だと今のLiveMakerの機能では無理だと言ってたような気がする
だけど、できたら本当に最強だよね
>>777 ESCによるオプション呼び出しも、厳密には「いつでも」ではないからね。
あれと同程度の頻度なら今作ってるが画像選択でも可能だよ。
めんどいけど・・・w
773です。
そっか、出来ないのか…
プログラム開始ノードの直後に計算ノード突っ込んで
そこにifとelseを使ってノードなり何かと組み合わせれば
一つ一つの主要なノードに変数を割り当てたりして
何とか出来そうな気がしてたんだけど、
「いつでも」できないと管理者さんが言ってるんなら駄目なのか…orz
確かにこれが可能になれば777の言うとおり最強なのに。
これから要望出そうかと思うけどどんな内容で要望すればいいかな?
システム関数の@Rclick周りの融通性に関してが一番良いのかな?
@Rclickで返された判定を独自の変数に割り当てて、
その変数から任意のノードやチャートに呼び出す、という感じかな。
どう?
言葉足らなかった…
x>その変数から任意のノードやチャートに呼び出す
@Rclickの判定の後、ifとelseを利用する事で
独自に用意した変数に「任意のノードやチャート」を代入して
呼び出せるようになれば、って感じかな。
一番いいのは、オプション画面を自分で好きに改造して
チャートなり何なり呼び出せるようになれば良いんだけどね。
要望出してきた。
誤字脱字日本語がおかしいけど勘弁して頂ければ。
あとは管理人様がどのような対応、お返事をくださるか…
783 :
名前は開発中のものです。:2008/04/15(火) 18:48:47 ID:PGI5k2HO
有料版は選択メニューを複数だせるんだっけ?
無料版ばかり機能を豊富にするわけにもいかないだろうし
かといってある程度要望に応えないと普及させらんないし
難しい所だね
まあADV作成ツールだからあまり高度なモノを期待するのも酷なんじゃね
ライセンス料金の内容を変えれば無料版と有料版の区別ができると思われる
無料版で作成したゲームを販売する場合、現行3000円を1500円と半額にするとか
本格的に販売して儲けを目的とするなら契約してロイヤリティを支払わないといけないとか
しまったすまん、営利目的だとロイヤリティは必須なのね
いや同人個人ならいらんがな
787 :
名前は開発中のものです。:2008/04/17(木) 03:07:01 ID:BP8DL3DE
てか、最近メーカーやる気ないね
高くて2、3万程度で使える有料版出してくんないかな。
無料版だと文章自動送りを使えないとわかって鬱。
どんなゲームでも自動送り使ったことないぜ俺
ctrlだな
俺はこれを無効にしたい
>ctrlだな
それメッセージスキップ
29800円くらいでメッセージウィンドウを二個出せたりバックログ音声再生なんかがついたら即買いするのに
(そうなったらシネマ用テンプレなんかもいろんなのをたくさん欲しい
ウェイト設定して自動でメッセージが流れてくのならできるし、
一度読んだメッセージを早送りするのもできる。
これ以外でどんな操作が望みなのかがよくわからんのだが
自動送りがあれば、クリックするのもめんどくさい時にも
ぼーっと画面眺めながらプレイできるからな。
手元で別の事やったり、両手使ってオナニーしたりできるし。
特にエロゲー作るなら後者は重要だ、たぶん。
自動送りはあるだろ
自動送りあるよ。
>>797 お前が使おうが使うまいが知るかボケ
設定を変にいじると自動テキスト送りの選択肢が消えるし、
クリッカブルマップを表示したままだと自動テキスト送りが表示されない。
普通に使ってる状態なら大丈夫のはず。
間違えた、オプションで設定をいじっても別に消えないな。
自動テキスト送りが表示されないのは選択肢が出てる時だけか。
オプションのチェック外せば消せるよ
>>773ですけど
返答が無いという事はやっぱり無理なのかな・・
RPGのような作りも講座サイト見る限り不可能じゃないから
チャートだけじゃなくて任意のノードをサブルーチンとして使えると
自由度も高くなったり管理面も楽になりそうなんだけどね・・
メーカーだから開発者としてはやはり営利関係の部分も考えなあかんのかな・・
まあ虫のいいと言ったらそうなんだけど
>返答が無いという事はやっぱり無理なのかな・・
あそこの返答は結構日が空いたりすることがよくある
無理そうなら「現在の所考えておりません」とか
ちょっと期待を持たせる時は「考慮しておきます」とか
必ず返事くれるから
メッセージボックスを自分で用意した画像を使うことってできますか?
あと選択肢はデフォのスタイルしか無理ですか?
メッセージボックス上に表示したいんですが。それが無理でも選択肢の背景の画像変えたいんですが
>>805 ヘルプ見ましたか?
ヘルプ>FAQ>テキスト>メッセージボックスのデザインを変えたい
ヘルプ>チュートリアル>画像選択で分岐
メッセージボックス上に選択画像の座標を指定すれば?
807 :
名前は開発中のものです。:2008/04/19(土) 14:14:08 ID:pNv5gMlL
メッセージボックスのスクロールバーに設定する画像サイズはわかりますか?
公式にもあったけど。回答なしだった。
スクロールバーってサイズフリーじゃなかったっけ
809 :
名前は開発中のものです。:2008/04/20(日) 22:22:50 ID:hAINQdIp
フリーらしいけど、設定すると半分しか表示されないね
810 :
名前は開発中のものです。:2008/04/21(月) 02:58:59 ID:rQYwDXR0
公式見た。一気に回答してるね。
やる気の無い回答ワロスwww
そんな中、773である私へのレスには
今後大きな希望となる嬉しい回答を得られた
管理人様、感謝!
そして、やはりというか何というか
現バージョンではどうやっても「いつでも」というわけには出来なさそう
だからノードやチャートを変数に代入して呼び出せるようになったら最強ツールとして君臨する事になる。
そして私は、父、字音大君の元に召されるであろう。
ワァー ワァー
ワァー ワァー
ワァー
ワァー
キャー ワァー
イヤーン
スマン…
最後の十行くらいは忘れてくれ…
間違ってコピペしちまってた…orz
ワラタwww
バロスwwwwwwwww
イヤーンw
変数の配列の作り方がわからん。
SetArray( abc,10,10 ) をどこに入力すりゃいいのかわからん。
あ、できた。
上級杉ワロタ
>SetArray
計算ノードで式を追加して、最初の欄は空白のまま
2番目の欄に書き込めばおk
ちょっと質問なんですが、変数の数字って
履歴で表示させること出来ますか?
クイズの正解数を変数で表示させて
メッセージでは表示できてるのに
履歴で見たら、数字だけ抜かされてるので…
そういうのは無理なんでしょうか?
こっちの環境だと、普通に変数もシナリオ回想に残るので何とも言えない。
821です。
>>822 様
返信ありがとうございます。
とりあえずシナリオ回想に残ることが分かっただけでも助かりました。
自分のやり方がどのように悪いのか、
どうすれば表示出来るのか、
もう一度方法を探してみようと思います。
SetPropでメッセージウィンドウに書き込みしてると履歴に表示されない
ちょっと特殊な方法使うと履歴用にキャッシュされないのかも
これ条件分岐に時間かかってるのかな。
着せ替えゲームみたいなの作ってるんだけど、
表示時間を0に設定しても、複数の画像を条件分岐させながら表示すると
タイムラグがきつい。
>>825 条件分岐じゃなくて、画像表示に時間がかかるのではないかと。
シナリオ・ノードを通して画像を表示すると、シナリオ・ノードがいろんな処理をしたうえで画像表示をしているらしい。
最近では計算ノードで画像を直接表示させるやり方も出ていて、公式BBSの2539あたりを参考にしてみたらどうか。
あと、シナリオ・ノードで画像ロックさせておいても、多少は表示が早くなるかも。
>>826 ロックしたらRAMが貧弱だときつくならないか?
計算ノードで予めパス指定だけしておくのが吉かと
SetPropは有料版専用?
ヘルプにPro用と書いてある関数も普通に使えるな。
使えるけどもし仕様変更とかで使えなくなっても文句言えない
ということ
とりあえずヘルプの画像文字変更でSetPropを使用した例が出てるし
すぐに使えなくなることもないと思うけどね
ながれぶったぎりすみません。実はマスター作成した後のゲーム上で音源(wavファイル)が
再生されないんですが、公式BBS回答ログの
>音量には、サウンド再生コマンドで設定する音量と、
>プレイのときのオプションの音量があります
というので、プロジェクトオプションを色々いじってみても、改善されないのです。
ビルド再生(サウンド再生コマンド音量1000)時は普通に鳴るので、上記の理由だと思うんですが、
ゲーム時に鳴る音量の設定は、プロジェクトオプションのどの項目に該当するのか分からず。
致命的な見落としがある気がするんですが、もし宜しければご指南頂けると助かります。
シーン回想・ギャラリー機能を使っていないデータなので、2つのサウンド設定はいじってません。
>>833 「プレイのときのオプションの音量」は、言葉どおりプレイ時にいじるものでプロジェクトオプションは関係ない。
システムメニューが許可された状態なら、右クリックでオプションを出せば「音量」の項目がある。
このとき、「サウンドを再生する」にもチェックがついてるか確認を。
>>834 さま
わざわざのレスをありがとうございました。
該当ファイルはシステムメニューを禁止の状態で作成している為、ご指摘頂いた後、
システムメニューを許可にしてみてから、再度マスター作成したゲーム画面上で
サウンド音量を確認してみたところ、サウンド再生にはデフォルトでチェックが
されていて、音量は全て「MAX」になってました。
ですのでもしかしたら「プレイ時の音量」とは、不具合理由が違うのかもしれません。
システムメニューを許可にしてビルド+実行をすると、問題なく音源を再生できます。
(セーブロードも禁止にしてあります)
色々原因を調べているのですが、ずっと暗礁に乗り上げてしまっている状態なので、
もし宜しければ他にも想定される原因に心当たりがありましたら、ご指南頂けると嬉しいです。
>>835 心当たりが無いことも無いけど、あまりこんなことしないだろうと思うし、違う可能性が高いだろうけど一応書いとく。
シナリオスクリプトは使ってない?
もし使ってるなら、サウンド再生のタグに入れる音源のパスはどんなふうに書いてる?
階層を表現するのに、「\」でなく「/」を書いてない?(例:「hige\hoge.wav」でなく「hige/hoge.wav」)
「/」で階層を表していると、ビルド再生の時はちゃんと鳴っていても、なぜかマスター作成したものでは鳴らない。
……かつて自分が躓いたところです。
>>835 バージョン書いてないからわからないけど、ウチのver02.07.09.30で作り中のゲームをマスター化しても問題なくoggもwavも再生された。
本体のスピーカ音量が落ちてるとか、雛形更新してみるとかしか思いつかない。
あとはwavファイルそのものがダメか、ファイルがサウンドフォルダ以下にないとか、ファイル名が変なのとか。
wavファイルを違うのに変えて試してみて、ダメだったら公式掲示板で聞いてみるほうがいいかも。
最新版のマスター化の不具合もありえなくないし。
833と835です。
>>836 シナリオスクリプトは使用していません。
シナリオノード右クリック→サウンド再生のみでファイルは作ってあります。
ですので別途音源パスの設定はしていないので「/」表記の可能性は無いと思います。
(あちこち確認してみましたが、そういったパス指定箇所が見当たらなかったので)
ですが大変参考になりました。有難うございました。
>>837 Vista機でバージョンはver.02.08.03.20を使っています。
(この不具合で再度自動アップデートもし直してみました)
wavファイルの破損も考えて、サンプルゲーム『GTE・SP』内のoggファイルをコピーして
runimageフォルダ内のサウンドのフォルダ(wavファイル収納先)に入れ込んで、
曲を差し替えてみても同じ現象になるのです。マスターデータ上でも鳴らず、
他のPC(XP機)でも再生状況は一緒でした。
ファイル名は半角英字(空白無し)で1チャンネル(BGMチャンネルのみ)の使用なのですが、
公式サンプルのサウンドでも鳴らないという事で、何かこちらの見落としがあるのでは…と
思ったのですが、もう暫らく色々調べてみて、頂いた情報もまとめて解決しないようでしたら
公式BBSにお邪魔しようと思います。
初歩的にも近い質問に、色々と情報を頂けて嬉しかったです。
レスを有難うございました。
連続投稿すみません。838です。
色々とご指摘いただきましたが、無事自己解決できました。
新規ファイルで雛形を整形した時に「サウンド」フォルダの中に用途分け用のフォルダが無かったので、そのままでも大丈夫なのかとサウンドフォルダの中に音源ファイルを入れて
いたのですが、サンプルゲーム『GTE・SP』のフォルダ内にはBGMとSEのフォルダがあったので、
BGMチャンネルのみ使用だった為「BGM」フォルダを新しく作成してその中に入れたら、
マスター上でも正常に再生できました。新規でディレクトリフォルダを作成する必要があったのですね…。
やはり初歩的な見落としだったようで大変お恥ずかしいですが、色々とレスを頂けたり
オプションをいじれたので、その他の点でも大変勉強になりました。有難うございました。
840 :
名前は開発中のものです。:2008/05/02(金) 16:05:38 ID:xtgbDZ0V
>>839 これマジ?
俺もフォルダ分けしないで、サウンドのフォルダにぶちこんで作ってたんだけど(;´Д`)
シネマで霧の表現ってどうやってやってる?
ずろうでそういう演出を観た記憶があるのだが今、DL出来ないorz
>>840 839ですが、自分の場合はそれだけですんなり解決してしまったので、
サウンドが再生されない件に関しては、他の要因が見当たらなかったです。
840さんがマスター作成してみて特に問題が無ければ、大丈夫ではないかと?
もし不具合があった場合は参考にして頂ければと思います。
SetPropって具体的に何を操作してるかよくわからないんだよなぁ。
どうもチャート式になれない…というか
変数操作とか移動関連はシナリオ内に組み込めてもいいのになぁとか思ってしまう
また選択肢を増やすためにシナリオを分断する作業が始まる
デバグするときや初心者にはわかりやすい形なんだけど、複雑な分岐を作ろうとするとたしかに面倒かも。
けど、動画を簡単に作れて、なおかつ組み込みやすいという利点が大きくて、離れられない。
自分はノベルゲームを作るときはLiveMaker、アクション作るときはHSPだ。
楽しようというコンタン見え見えだ……
作るだけなら吉里吉里やDelphiのほうが楽だろ
環境依存の不具合回避やチャートを使いたいからLMを使いますが
>>845 楽しようってのはいいんじゃね?
怠惰に見えるかもしれんが、言い換えれば余計な手間を省けるとかさ
文字ベースよりGUIベースの方が確かに楽だし
あとは要望があったサブルーチンの自由度があがれば鼻血もんじゃね?
わかりやすいけど楽ではないんだよな。
849 :
名前は開発中のものです。:2008/05/06(火) 18:42:45 ID:562KK12w
長かった・・・
ようやくマスターアップできた・・・
土日休日全部潰して2ヶ月ちょっと・・・
ようやくネトゲーに戻れるよぉ〜
戻るなww
なんか更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
なんだミニルーペってw
●02.08.05.06
[GraphicsGale]
・ミニルーペを追加
・環境設定に「画面キャプチャの際にアルファチャンネルを削除」を追加
・フレーム削除で発生するメモリリークを修正
・サイズの違うフレームも貼り付けられるように
・プレビュー停止中に編集フレームを切り替えた際、即座にプレビューに反映されるように
・マニュアル修正
・一括変換でGal画像の圧縮が利かない不具合を修正
・フルカラー以外のプレビューが正しく表示されない不具合を修正
[LiveNovel]
・<>が正しく表示されない不具合を修正
・TSVファイルがマスターに収録されない不具合を修正
[LivePlayer]
・MIDI再生処理を修正
ほうほうよくわからん
うほっ
要望出したのが通ってる(゚∀゚)
作ったやつがたまに凍るようになってしまった。
やはりRPGを作るのは少し無理があったか。
スゴスwww
「いつでも」の要望は検討段階なのかな・・?
ノードを変数に代入したり管理者様のレスのプレビューメニューで呼び出したいぞ(´;ω;`)
livecinemaのフリップって何だっけ?
どっかに書いてあったんだが・・・
人に聞く前にヘルプくらい読めよ
859 :
名前は開発中のものです。:2008/05/12(月) 02:12:52 ID:ejpx4RgJ
最新版インスコしたら、プロジェクトも開けず、
新しく作ることもできなくなったやついる?
リストのインデックスが範囲を超えています(0)と表示されるんだが
最新版にやっぱり問題があるのかな?
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
修正すると新規バグがよく出るよね
開発を引き継いだばかりでうまく管理できてないのかな
>開発を引き継いだ
kwsk
指定したアイコンファイルが適用されない
バグ?
ソースが見れるの作品は「GTE・SP」しかないのかな
他の作品もじっくり研究してみたいね
サンプルでもない普通の作品が
ツクールゲーみたいに覗き放題ってのもどうかと思うが
もう1作品ぐらいサンプルがあってもいいよな。
作品ではないけど、講座みたいなのは少しはある。
ライブメーカーでアクションゲーム作ってた人のHPとか。
今はRPG作ろうとしてるね。一応それっぽいのが動いてるし。
質問いいでしょうか
例えば「あるイベントを通過するとキャラクターが髪型を変える」という場合、
髪型画像A・B、二つ分のシナリオを用意しないといけないのでしょうか?
小イベントを追加しようと思ってるのですが、難しいようなら諦めます
>>868 フラグや変数の使い方がわかっているなら作り方もわかるはず。
フラグの使い方がわからないなら、まずは公式のチュートリアルをよく読んで勉強することをオススメする。でもわからなければ、あきらめるのも選択肢。
フラグがわからなかったんで分岐の数だけ作ったけど死ねるのでオススメしない
頻繁に出てこないものならフラグは必要ないかもしれん
871 :
868:2008/05/21(水) 13:08:53 ID:0FBhwLY+
返信ありがとうございます。
変数参照でシナリオ分岐ですと、シナリオ数が倍化してしまうので、
できれば一つのシナリオ内で処理したかったのですが無理っぽいようですね。
>>868 >>871 ちょっと待て。もしかして髪型変更後、ずっとその髪型のグラフィックでシナリオが進行するのか?
小イベントいうからそのときだけなんか起きるとか思った。
もし画像を変えて表示させたいなら、画像変更のファイル名を変数で指定すればいい。
ロングヘアとショートヘアがあったとして、変更イベント発生後、文字列変数(例:キャラA髪型)にロング/ショートのファイル名をいれる。
髪型の画像は、キャラクター画像(素体)と別に用意しておき、素体の表示と同時に、もう一つの画像表示または画像変更で髪型の画像を表示させる。
ファイル名や画像の名前を変数で指定するときは、変数名の頭に半角?をつけること。
上の例ならファイル名のところに「?キャラA髪型」てかんじ。
1キャラに対して画像二枚使うことになるが、シナリオノードを増やすよりかは楽になるはず。
コピペでできるしな。参考にでもしてくれ。
上の方で話題に上がってたからやってみようと思ったんだけど
ずろうって今ダウンロードできないのかな?
ダウンロードページに飛ばない…
>>872 横からだがそんなことができるのか。すげーな
すみません、質問なんですが、
このツールを使って、たとえば特殊なファンタジーの
ストーリーだったとして、そのファンタジー独特の
専門用語とかを話で出したとします。
分りにくい言葉なので、ストーリーとは別の、メニュー
みたいな感じで、プレイヤーが任意で呼び出せる、
ストーリーで出てきた特殊単語の説明が次々表示される、
「辞書」みたいなシステムを作ることは可能でしょうか?
(イメージ的にはSO3にあった辞書機能が近いです)
毎回コマンドを選んで進むタイプのアドベンチャーゲームなら簡単にできる。
そうでない(普通のノベルみたいなの)ならプレビューメニューでできると思う。
>>876 それって上のほうでも話が出てるサブルーチンのいつでも呼び出しができないとダメなことでしょ?
公式掲示板では製作者さんが検討中と答えてるはず。
しばらくすればできるようになると思うよ。
検討中=ほぼ実装確定だし。
あそこの人たち、要望聞きすぎなくらいがんばってくれるから、嬉しい反面申し訳なくて仕方ない。
879 :
868:2008/05/22(木) 11:13:52 ID:TENugOFA
>>872 具体的な方法を教えていただきありがとうございます。
隠し要素として入れたい事だったので、可能な事がわかり大変嬉しく思います。
新しい疑問ができました。
チャートのプロパティから「ユーザーメニュー用チャート」という項目があるのですが
これは何に使うのでしょうか。未チェックのままで特に問題ないので放ってますが…
>>879 メニューの「プロジェクト」→「オプション」の「システム画面」のカテゴリでメニュー項目に追加する事が可能みたい。
これで「ユーザーメニュー用チャート」が呼び出される仕組みらしい。
それ以上は試していないので、どの様な事が可能なのかは、実際に
>>879氏が試してレポートよろしくw
追記
>>880で追加されたメニューは、ゲーム中、右クリックで表示されるシステムメニューに追加される
ということです。
もちろん「システムメニュー許可」を宣言しておく必要があります。
>>878 そうなのか・・>要望聞きすぎなくらいがんばってくれるから
なんか申し訳ない要望を出してしまったな・・
変数使ってシナリオノード単位で変数使って番号ふれば
面倒だが出来ない事もないとわかったんだが非効率すぎて・・
全然関係ないんだがプレビューメニューの使い方がいまいちわからん・・
セーブやロードなどはしっかり機能するんだが他は選択状態になるだけで動かない。
ifと変数だけでできるんかいな・・俺って頭固いなあorz
>>880 >>882 ユーザー定義メニューは、システム側で定義されていない新しいメニューを実現するためのものです。
ユーザー定義メニューが選択されると、後述する「ユーザーメニュー処理チャート」が呼び出されます。
ヘルプにはこう書かれているが何の事だかサッパリだ
具体的には何が出来るんだろう
あれだ。
夢のメニューで「いつでもチャート呼び出し」だ。
ただし今のところ画像選択しか使えないのでダメだがw
例えば「メニュー」と名づけたチャートを作りユーザーメニュー用のチェックをつける。
そのチャートはとりあえず画像選択で適当な画像を選ぶようにして、終了まで作っておく。
プロジェクト>オプション>システム画面でメニュー項目を追加。
場所はメイン、キャンプションはなんでもいいので名前を付ける(例えば好感度、ステータスなど)。
すると実行時にシステム画面にキャンプションでつけた名前が表示される。
今は実行しても画像選択しかできないが。
ユーザーメニュー処理チャートを選択するのが良く分からないが、
ユーザーメニュー用のチャートじゃなく一番最初に実行されるチャート選んでも問題なかったから、
おそらくユーザーメニューを複数使用する際にどれを実行するか判断するチャートだと思う。
追記。
ユーザーメニュー処理チャートの設定は現状無意味みたい。
メニュー用チャートが複数あっても一番最初に作ったメニュー用チャートがメニュー処理に使われる。
キャンプション名が選択値に代入されるから条件を選択値="○○"にすれば複数のユーザーメニューを使用できる。
とは言えまだ画像選択による画像表示しかできないが。
いまんとこ「いつでもCG閲覧」くらいにしか使い道がなさそう。
>>887 レポートサンクス。
画像選択で分岐させて計算ノードでパラメータをいじる、なんてことが出来るのかな?
もしそうなら、ADVなんかには面白い機能かも。
計算ノードはいじれるっぽいけど、シナリオとかはダメみたいだね。
装備変更やアイテムの使用なんかが考えられる。
でも表示系が画像選択しかないからまだまだ使いづらいな。
ユーザーメニュー処理チャートの設定が無意味なのはバグなのかなぁ?
つーかなんだ、ユーザーメニュー自体は去年に実装されてたんだな。
気づかなかった。
使いづらいだけなのが現状か
マニュアルがバージョンアップに追いついてないから困るよ
まぁそうなんだけど、フリーで使わせてもらっているからなぁ…感謝感謝
レジストできるくらい大手になりたいなぁ(遠い目)
彼岸の向こう岸を見つめるなよw
彼岸=向こう岸
向こう岸の向こう岸とは自分の居る場所よ
つまり自分を見つめているわけですね
哲学的だ
つまり、自分ばかり見つめず周りを広く見ろと893は言ってくれたのさ
なんでもできるツールは確かに理想だけど
そうでないなら、そのツールで「何ができるか」を考えて
ゲームを作るのが楽しいのさ。
木材しかないのに、レンガの家は出来ない、
レンガが無いと家が出来ないと嘆くより、ステキな木造の家を建てればいい、
氷の塊や、牛の糞を固めてナカナカ素晴らしい家作る人も居る。
すめば都、まぁ自分の作れる家をとりあえず作ってみよう、
きっとそれに住んで見たい人も居るだろう。
ノベル専門の俺に言わせりゃ、Cinemaとか神ツール。
スレタイも読めないとか。
ん? 俺の書き込みに対してなのか?
>>901 CinemaってLiveCinemaのことだよ
いまだパーティクルの良い使い方がよくわからん
particle[名]小さな粒、粒子、微量
やっぱり雪とか花びらとかじゃない?
使った事は無いけど、必要なときに無かったらしょぼ〜んな機能だと思う。
KY=朝日新聞珊瑚礁捏造事件の意味。別の用法で使う奴は反日売国奴ですがなにか?
パーティクル使ってみた。
あんまり派手に使うと浮いてしまってだめみたい。
ちょっとしたアクセントぐらいに使う感じかな。
あとパーティクルの画像としてlmt形式が指定できるんだけど、うまくいかないね。
lmt形式でゆらゆら落下は面白いと予想されるだけに残念。
静止画(gal形式)だと問題ないんだけどなぁ。
花弁とか雪か
東方サッカーのエフェクトみたいなの想像したのだが
そういうのとは全然違うのだな
>>908 lmtのプロパティは相対座標になってるかな
>>907 K(空気)Y(読めない)←朝日新聞珊瑚礁捏造事件の意味。別の用法で使う奴は反日売国奴ですがなにか?
>>910 おはようございます。
相対座標にしたら動きました。
ありがとうございます。
これに関して一つ質問なのですが、パーティクルで指定するlmtはゆらゆら落下の中で
ループさせる事は出来ないのでしょうか?
例えばlmtが3秒のファイルで、ゆらゆら落下に5秒必要だとすると、落下し始めて3秒で消えてしまいます。
(落下が完全に完了する前に画面から消えてしまう)
lmtを5秒以上で作れば良いのでしょうけど、どこかにループの設定があるのかなと思ったのですが…。
>>912 ループポイントを設定してもパーティクルやモーションには
反映されてないみたいなんだよね
ごめんループポイントってループ2回目以降の開始位置だた
ループさせるかどうかはLiveNovelでしか出来ないようなので
開発者にお願いするしかないかも
色々とありがとうございます。
とりあえず回避方法(lmtの尺を長くする)はあるのでそちらでやることにしました。
>>882 横から失礼ですが、文字列変数「判別」にキャラ画像の名前をいれ、
イベントで呼び出すキャラを変更しようと思うのですが上手くいきません
立ち絵フォルダの中に「待機A子.gal」「待機B子.gal」を用意し、
ファイル名の指定を「立ち絵\待機?判別.gal」にしましたが何も映りませんでした。
どこか間違っていたらアドバイスをお願いします。
>>916 アンカーミスかな?
ユーザーメニューを使ってキャラを呼び出すということですか?
>>916 書式が違う。
ファイル名の欄に「?〜〜」で書く。
よーわからんけど、「判別」の中身が「待機A子.gal」もしくは「待機B子.gal」なら……
1、計算ノード内で「判別="立ち絵\"++判別」と書く。
2、ファイル名の指定に「?判別」と書く。
以上。
シナリオ回想の文章をtxtとかに書き出すことって出来るの?
シナリオスクリプトで外部ファイルを読み出せるなら逆も出来そうなんだけど
>>918 それもちょっとちがくね?
それだと最初に判別という変数に代入したものを次の計算式の結果で書き換えられてしまう
多分916は判別する度に画像を自動的に変更させたいんじゃね?
もしそうなら「判別」という変数はA子.galやB子.galの判別要素にして
別で画像表示用の変数を用意し
判別結果表示 = "画像格納しているフォルダ名\" ++ 判別
として、あとは判別結果表示という変数名を画像表示のパス指定で「?判別結果表示」にすればおkかとおも
>>916 「判別」変数に、文字列「A子」or「B子」が入る場合、
「?"立ち絵\\待機"++判別++".gal"」でいける
「?」以降に記載できるのは変数だけじゃなくて式が書ける
文字列を書く時には式で記載するのと同様「\」を「\\」にして「++」で繋ぐ
うまく行かない時はデバッグウィンドウを見れ
>>919 スクリプトファイルをtxtに出力させることはできるけど
シナリオ回想の内容にアクセスする手段が無いし
アクセスできたとしてもゲーム中にテキストファイルを生成する方法が
ないから無理
SelectSaveFileとか使えばなんとかできないかな。
これはゲームセーブデータの保存用か?
でもヘルプだとtxtとか使ってるけど。
関数は使い方と効果がイマイチ分からない。
あとはExtractFileなんかはどう?
あらかじめ出力用にテキスト作っておいて、この関数で出力ってできないかな?
>>922 ゲーム中というかプロジェクトファイル展開時になんとか…ってムリポ?
リクエストしてみっかな
誤字脱字訂正とか印刷して出来れば効率的なんだが
吉里吉里超お勧め
メニュー用のオリジナル画像、どうやって作ればいいのやらサッパリだ
自作できる人は凄いなあ
>>926 背景用の画像、各メニューのアイコン(ボタン)画像を用意して、
LivePreviewMenuを起動して配置し、lpm形式で保存。
LiveNovelのチャートで「画像選択」を追加し、作成したlpmを指定、
あとはチャート上で適宜分岐させる……。
詳しくは付属のチュートリアルを読んで理解した方が良いと思う。
そんなに難しくないよ。
むしろこれ以上簡単で、かつ柔軟な開発ツールは他に無いのでは?
んっ?
ひょっとして絵の描き方がわからんという話なのか?^^;
926の人はセンス云々の話じゃね
取り敢えず927はせめて人並み程度の読解力をつけた方がいいと思うよ^^;
センスばっかりは生来の部分が多いからなあ。
なかなか難しいよねー。
930は人並み程度のやさしさを身につけたほうがいいと思うよ
>>930 わるかったな^^;
仮にセンス云々の話ならこのスレじゃなくチラシの裏にでも書いて欲しかったぜ。
単に材料の作り方がわかっても
やっぱりPreviewMenuでつくるのって慣れないと難しいと思うよ
それとオリジナルを追求するのはすごくセンスがいるけど
見れるレベルにするのは積み重ねでなんとかなる
934 :
名前は開発中のものです。:2008/06/07(土) 23:34:19 ID:GmljhsWC
ビルド+実行コマンドを使うと
必ずと言ってバグるんだけど・・・・・・・・・
なんでバグが出たのか、どこまで調べたか、そしてどう解決したのかまできちんと書いてね。
画面のレイアウトはゲームの大きさに合わせてPhotoshoとかで作ってから
個別に切り出してPreviewMenuで左上座標を指定するのが一番見栄えよくできるはず
素材単品で作ろうとするとすごく難しく考えてしまうのでおすすめしません
自分も
>>936と同じ手順
PreviewMenuの良いところは画面上で確認しながらボタンの配置換えが出来るところだよね
後から選択肢を追加することになっても全く苦にならないのはすごいと思う
>>921 カメレスだけど、横からthx。
今回の作品はこの方法で行く予定だったので助かった。
この方法を採用する場合、「不要ファイル抽出」のときに注意するだけでいいんだっけか……。
939 :
名前は開発中のものです。:2008/06/12(木) 01:59:31 ID:FV5OS4C+
LiveMakerで質問
たぶん物凄い簡単すぎて何処にも載ってないような内容なんだが、
セーブのさせ方がわからない。
プロジェクト→オプション→基本設定で
システム画面キーが設定できるけど、
プレビューでもマスター作ってもシステム画面自体呼び出せない。
勿論右クリックとかでも出てこない。
どうすれば?
>>939 ヘルプ開いて「文章を表示」の項目を見てくれ
「システムメニューの許可」っての入れてる?
これを入れてないとシステムメニューの呼び出しを禁止してるから右クリ押そうが
設定したボタン押そうが出てこんよ
そろそろ更新こないかな
初心者はまずチュートリアルだけでも一読した方がいいとオモ
>>939の件も載ってる
943 :
名前は開発中のものです。:2008/06/12(木) 21:21:36 ID:FV5OS4C+
おお、思いっきり載ってるじゃないか。
必死に「2回目のプレイで分岐」とか「プロジェクト」とかを見てたよ。
いちから見直します。
>>940,942ありがとう
更新の「サウンド再生の音量編集部分に数値メニューを追加」は地味に役に立つなあ
素材だと音量バラバラだから半分ぐらい900にしてたんだよ
サンプルの『GTE・SP』(メッセージボックス・コントロール付き版)って
何度ダウンロードし直しても開こうとすると「その形式のプロジェクトは
開けません」みたいなエラーがでちゃう。何でなのでしょう・・・。
アップデートは全部最新にしてるのになぁ
>>945 LiveMakerのバージョンが開発版(Ver.02〜)である
(利用しているバージョンによって問題が異なる)
プロジェクトフォルダがきちんと出来ている
(フォルダ内のファイルが破損していない)
かどうかをまず確認
また更新来てくれ!
ソフトの質問とは違うんだが
光のエフェクトとかエネルギー破みたいなのって
どういうソフト使うのかな
光輝く雪降らせたり、火の粉飛ばしたりしたいのだが
Liveシネマじゃ光らなそうだ
こいうのはどの板どのスレで聞けばいいのやら
Photoshopくらいしか知らない
アニメのように複数コマ用意してCinemaで撮影かなぁ
自在にビームみたいなのを飛ばしたりするのは多分無理だが、
光の絵(エフェクト)をシネマで一定のモーションで動かすのはできると思う。
エフェクトの時は、エフェクトの下のプライオリティに影を透過するように入れて背景を暗くする。
そうすれば一番明るい光が映えて見えるんじゃないかな。やったこと無いからわからんが。
光の画像自体はフリーのペイントツールでも作れると思う。
>>949-950 なるほど特殊なソフトではなくやりようか。
演出入れる時が来たら試行錯誤してみよう。
ありがとう
データベース内の数値を変数に代入するにはどうしたらいいんだ?
整数ならDBGetInt実数ならDBGetFloat
詳しいことはヘルプの「関数」を見るか
「livemaker DB 講座」でぐぐれ
通常版でDB使えるか知らんが
開発版なら計算式の関数にも簡単な説明が載ってる
サンクス。
ヘルプの関数見てもイマイチ理解できないんだよね。
講座を見てデータベースを作ることはできたんだけど、
そこから引き出すことができなきゃ意味が無かったんで。
そろそろ作品を公開しようと思ってます。
そこで質問なのですが、誤字脱字や細かいミスの修正版を出す場合、
差分パッチを配布しているサイト様がありました。
少ない容量とデータの引継ぎが可能な差分パッチを作れるのでしたら
是非そうしたいと思うのですが、作り方がわからずどこにも載ってません。
差分はどのように制作すればいいのでしょうか…?
選択肢にマウスを合わせた時に説明みたいなのを出したいんだが、どうすればいいんだろう。
文字列選択でダメなら最悪、画像でもいいんだが。
>>955 このスレと公式掲示板をまず検索
後は「livemaker 差分 作成」でぐぐれ
>>956 やったことないけどオンマウスで画像変更すればいいんじゃね
>>956 文字列選択でできるかは知らないけど、
画像選択ならLivePreviewMenuの「マウスイン時のプレビュー画像」で可能。
ああ、LivePreview使うのか。
文字列・画像選択の設定にマウスの設定が無いから困ってた。
サンクス。
文章を表示させるだけでもできない…
がんばれば何とかなるさ
文章ウィンドウを出すとかそういう事じゃなくて
なんか別のことなのだろうか
すいません、ライブシネマでトラックを延長したい場合、
例えば1分のスタッフロールを2分にしたい場合
それぞれのトラックをマウスで←→状態にした後、右側へドラッグすることを
何十回も繰り返さないといけないのでしょうか?
結構長いので時間がかかっちゃいます。
タイムズームレベル(再生停止ボタンの左にあるやつ)で
表示スケールを大きくする(右にスライドさせる)と
1分→2分でも一度の作業で変更できる
もしレベルが表示されてない場合は「表示」メニューの
「表示ツールバー」にチェックをいれればオケ
これで複数の時間を延長or縮小できたり数値入力できたりすれば
もっと楽なんだけどね
さらには表示スケールが大きいときは新しいクリップを挿入したら
1マス分のサイズにしてほしいとか
いろいろ要望はあるけどとりあえず使わないよりは使った方が便利だ
>>964 ああ本当だ。初歩的な質問をしてしまいスイマセン。
これで作業が短縮できます。
>>964 私も知りませんでした。
今までずっと一マスをひたすら伸ばし続けてました…。
こんな素晴らしい方法があったなんて!
ありがとうございます、ありがとうございます。。。
あと知っておくと幸せになれること。
その表示ツールバーでスケールを変更すると
タイムライン上のカーソル(赤い点)を中心に拡大縮小されるので、
作業している部分にあらかじめシークバーを移動させておいて
スケールを変更すると作業箇所を見失わずに済みますよ。
>>967 dd
赤い点があるの知らなかったよ
もう少し分かりやすい形にしてくれればいいのに
mpgムービーがどうしても途中で切れてしまう…
ぐぐってみたら、法人向けで作られたゲームメーカーのゲームでも
PCの相性によってはムービーが再生されないらしいんだけど
PC側の設定でも何でも、直せる方法ありませんか?
あるいは要望だせば修正してくれるのかな…
DirectXの影響を受けるのでは?
自分はムービーを使った事が無いので詳しくはわからないけど。
オフィシャルのFAQだとDirectX6.1以降が必要らしい。
あ〜〜 作業飽きてきた。
オレも作業飽きてきた……というか疲れてる。
セリフにあわせてキャラグラを変更していってるんだけど、地味にきっついな。
サムネイルが表示されるぶんセリフと顔グラの違和感が出にくいから修正少なくていいんだけど。
あと二ヶ月ねーのか……
作業に飽きたら違う作業をするんだ。
飽きないように作画とスクリプトを並行させて作業しているんだけど
それでも飽きてきたw
ところでCinemaでのズームイン・ズームアウトを滑らかにするコツってありますか?
カクカクとした動きが入っちまうのでなるべく使わないようにしてるんですが
なにか避ける手立てがあるなら使いたいです
974 :
名前は開発中のものです。:2008/06/25(水) 17:12:38 ID:J+jqdQm3
俺は白鴎院理人(はくおういんりひと)。 御茶ノ水に事務所を構える私立探偵だ。
俺は帝都を騒がす怪人物、蜘蛛男を追っている。 奴が目撃され始めたのは数週間前のこと。
はじめは酔客の間で交わされる噂話に過ぎなかった。 夜の帝都を飛び回る不気味な怪人物がいる。
路地裏で人を喰らっているところを見た。 こうした噂話は、帝都では珍しいものではない。
近代化を成し遂げ、震災から復興しても尚、 人々は夜の闇に怯え、怪しげな噂を作り出す。
だが、蜘蛛男の噂は一時に止まらず増え続けた。 それが低級雑誌で取り上げられるようになり、
最近では大新聞までもが蜘蛛男の記事を載せている。 こうなると警察も黙ってはいない。
多くの人員を割いて捜査に当たっているらしい。 しかし、今のところ蜘蛛男の逮捕には至っていない。
それどころか奴が何者で何の目的があるのかさえも、 未だ判明していないのだ。
奴が何者であったとしても、 帝都を騒がす怪人物を放っておくことはできまい。
そこで私立探偵である俺もまた、蜘蛛男を追っていた。 この俺が蜘蛛男を捕えてみせる。
\_____ _________________________________/
∨
___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
【 南極堂...断罪アイアンメイデン 】
http://www42.atwiki.jp/ironmaiden/
>>970 だめみたいです
その、ゲームブランドが作ったゲームの公式サイトで「バグではない」とされていて、
wikiでも「PCの相性によっては途中で止まる」のみで、解決策は無さそうな感じが…orz
単にPCの能力を超えてるんだったら途切れるのもやむなしじゃね
ビットレート下げるとか解像度落とすとか
mpegって書いてあるけどmpeg-2,mpeg-4だったら環境で再生できないものもあるだろうし
mpeg-4だときちんと対応してるコーデックが不具合の起きてるPCに入っていないのかも知れん
特定の場所まで進んだら
ステータス変数の状態なんかを残してゲームデータだけ消す事は出来ませんか?
>>977 無理だと思うが。なぜそんなことしたいんだ
前半と中盤以降でステータス変数を用いて
タイトル画面から何から全部変更して展開を全部変えてしまおうと思ったので
序盤のセーブデータが残ってると何かと不都合が…
特定のEDをクリアしないと発生しないイベントを作ることは可能ですか?
>>981 すみません、公式HPに書いてあったのですね
このツールで製作したいと思います
ありがとうございました
>>981 うまく伝えられるか自信ありませんが
方法としてはそれで問題無いんですけど、
フラグ管理の都合上、ステータス変数を色々な部分で使っているので
特定イベント通過以降は序盤を遊ぶ手段を全て排除しているつもりでしたが
セーブしていた序盤のストーリー部分をロードされて遊びなおされると困った事態になってしまうのです
後から気付いた時にはだいぶ手遅れだったのですが…
特に方法も無いようなので、序盤部分にフラグによる強制分岐を増やして対処する事にします
>特定イベント通過以降は序盤を遊ぶ手段を全て排除して
ユーザーからすれば以前できたことが出来なくなるって
結構ストレスに感じるんじゃないかなあ
それと仮に同じPCで複数の人が遊ぶ場合、一人が進めちゃったら
ほかの人がはじめから遊べなくなるってちょっと不具合っぽいし
こないだからこのツールでゲーム作ってるけど、
演出等、ゲーム制作ド素人者な自分でもある程度
簡単にできるからすごい気に入ってるんだけど、
オリジナルのメッセージボックスの位置の配置設定が
何というか感覚的に良く分らない…。
指南番の「メッセージボックスについて」を熟読したけど
どこをどう基準にその数値を入力していいやら
ちんぷんかんぷんだ。
画面の左半分に文字を表示させたいんだが、
プロジェクトオプションで、画面サイズは480×640なので
メッセージボックスの設定で「矩形塗りつぶし」「無色」で
透明なメッセージボックスを作ればいいってところまではわか
るんだが、位置設定でXが中央ってのは書いてあるのは
わかるんだけど、どこを基準にした中央?という、自分が
何を分らないのかすら良く分らなくて説明が難しい…
そんな感じのたぶん初歩的なところで躓いてしまって、
やる気がずんどこだorz
上で紹介されてる「ずろうの棲処」みたいに、自由奔放に
メッセージボックスの位置をポンポン表示させてみたい…
ずろうはメッセージボックスが画面全体で、ボックス自体は画像入れてないんじゃ無い?
画像表示で枠を表示して、表示しているところに応じて改行なりスペースなりで調節して表示とか。
一文字ずつ表示だとあれだから一括表示で。
>どこを基準にした中央?
メッセージボックス自体の中央位置が、画面のX座標(横位置)のどこにくるかってこと
Y座標(縦)は何も書いてないけど、メッセージボックスの一番上の位置が
画面のY座標にくる
一応書いておくと画面の座標は左上が(X,Y)=(0,0)、右下が(X,Y)=(640,480)
で左半分は座標指定に
X(中央):160 Y:0 幅:320 高さ:480
作る時はプレビューにチェックを入れると直感的で分かりやすいよ
988 :
985:2008/06/26(木) 23:52:54 ID:XPupdFjP
ありがとう!!
そうか、なるほどメッセージボックス自体の
中央位置が基準なんだな。何故かボックスの左上が
基準とか自分、勝手に思ってたよorz
指南書の説明をよく見れば、言葉でそう説明されてなくても、
ふいんき(ry)で分りそうなもんだったのに、分かんなかった…
そう言えば実生活でもよくKYって言われるorz
ともあれ、987の詳しい説明で、なんとかメッセージボックス関連の
位置の設定の仕方がやっと理解できたよ、本当にありがとう!
今までふんづまってた分、頑張って遅れを取り戻すよ!!
すいません、オプション画面の「サウンドを再生する」にチェックがあるときの
〆マークを変更したいのですが、どこを探しても設定欄が見つかりません。
背景が赤いため〆マークを被ってしまい見づらく困ってます。
オプションメニュー→チェック画像で変更できるが
どこを探してたんだ
991 :
989:2008/06/27(金) 02:22:49 ID:MHOhyhYQ
>>990 あああすいません!一番最初にあるとは思いませんでした
>>992 乙
テキスト速度を一括で…というか、標準の速度を変える方法ってありますか?
メッセージボックスをしょっちゅう変えるから、一々速度変更入れるの面倒で
でもデフォ速度だと速すぎるんだよなぁ…
デフォルト値を遅くしたらいんじゃないのん
>>992 おつです
>>993 「オプション」−「システム画面」−「メニュー項目」リスト内の
項目「テキスト速度」を選択して編集を押す
初期値を少なくすると速くなる
ヘルプだとここで初期値を変更できますとは書いてあるけど
具体的に変更できる要素は書いてないんだよな
自分で気付くか講座やってるサイトで調べるかないという
996 :
995:2008/06/27(金) 21:34:00 ID:8nfsjs3/
追記
テキスト速度ってステータス変数だから
セーブデータを保存する設定にしてると以前の値が適用される
ゲーム作成途中で初期値をを変更したら
「プロジェクト」−「セーブデータ」−「セーブデータ削除」で
消さないと反映されない
埋めるぜ
産む
1000なら俺の作品大ヒット!
…って、ほんと過疎だなこの板 orz
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。