>> ID:GZojrkyE
他所から来たのだろうが判らんだろうが、落ちない。そして板違いだ死ね。
忘れちゃいけないテンプレ
【守られないからこそネチケット】
注意事項
■あくまで2ちゃんねる内における話題です。一般論が通用しない場合があります。
■よけいな火種になるのでコテハンを付けたままの書き込みは推奨しません。
■レス転載、各まとめサイトへのリンクは控えましょう。
■参照先のスレへの荒らし行為は厳禁です。
■私怨による荒らし依頼や個人情報晒し、コピペ荒らしも厳禁です。
■荒らし、煽り、エスパーはスルー。
・憶測でモノを語らないこと、また憶測を事実かのように語らないこと
・ただ「上手」とか「下手」ではなく、そう思った理由も併記すると議論にしやすい
・他所のスタッフでもここでは一人の名無しです、気付いても気付かないふりをしてあげるのがベター
1)スレを使用して制作→2ちゃん制作
2)スレを拠点に外部でやりとりしながら制作→2ちゃん発
3)2ちゃんでメンボ・外部(同人)で制作→2ちゃん発
どこまでがこのスレの範疇かの話題(特に3)は荒れる元なので
3に該当する話題はできるだけ控える、出てきてもスレ違いとか騒がない
【2chでの注意事項】
・不特定多数が利用する巨大なコミュニティであることを自覚する。周囲の目は常にある
・名無しで言いたい放題言えるのが2chの大前提。これに納得いかない人は2chでやらない
・2chでやる意義、その板でやる意義を考える。意義が見つからない場合は2ch離脱も要検討
・マンセーレスがほしいだけの人は2chに向いていない
・権利関係があやふやになりやすく、有償無償の話は100%荒れる。無償が無難
・所詮はひろゆきの個人サイトである
【スタッフの連携】
・よりよいチームワークは、雑談ではなくお互いの頑張りによって培われる
・スタッフ同士で素材を見せ合って刺激しあう。お互いに作ったものが報酬
・集団作業に関わっている自覚を持つ。自己都合ばかり主張しない
・チーム内で派閥が発生することもあるため、予め作業方針を決めて全体の統一を図る
・やる気がある人たちが集まって、やる気のない集団から抜けるのはこの限りではない
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で
2ch内でゲーム製作を行うメリット&デメリット
【メリット】
◎自分に優れた能力が無くてもゲームを作れる機会を得れる
◎プロ並み or 元プロなどの神レベルの職人が無償で手に入る可能性がある
○制作過程で感想やアドバイスを受けられる
○制作過程で応援してくれる人を獲得することができる
△2chで製作というブランドが付く
【デメリット】
◎完成することはかなり稀
◎事実と反する評価や事実無根の誹謗中傷を受ける場合有り
◎軽い気持ちで参加できる反面、抜けやすいため気が付くとスタッフが消える
○基本的に誰でも参加できるため、レベルの低い人がスタッフに加わる場合がある
○自分の意見が通って当然と考える厨房がうざい
△2chで製作というブランドが付く
【スレを引き継ぐメリット】
△過去ログに完成させるに至るまでのノウハウが残っている
【スレを引き継ぐデメリット】
◎スタッフに厨が沸きやすい ・外部から流れてきた人間に掻き回されやすい
頻出の話題まとめ2
【離脱・長期不在】
・長期間連絡が取れなくなる場合は事前に連絡しておく
・止むをえずスタッフを抜ける場合は連絡必須。音信不通は後任募集等に支障が出る
・連絡がつかない人は1カ月を目安に除名
・まとめサイト管理人は抜ける前にサイトを消す。古い情報がいつまでも残って周囲が大迷惑
【まとめ人の条件】
・まとめ人はすべての作業において若干の知識があるのがベター
・「何もできないから」という理由でまとめ人になる奴はヤバイ。だめなやつは何をやってもだめ
・憎まれ役になる覚悟ができている
【設定厨】
・横からちょこちょこ口を出すだけでスタッフ気取りの困った人。それが設定厨
・何も取り得がないので、とりあえずライターで参加表明する。作業は死ぬほど遅い&お粗末
・そのくせメッセで毎晩雑談をしている
・脳内で年単位のスケジュールを組んでいる
・盛り上げ役を自称。作業と無関係な雑談を続け、無意味に掲示板やチャットを借りる(無料の)
・作業が早い人を「頑張りすぎ」と非難する
・作業やってるかと聞けば「やってます」。見せてと言えば「できあがってから」
・「マターリやりましょう」「無償だから気張らずに」が常套句
【素材やシナリオが揃ってない時のスタッフがやるべきこと】
・シナリオ:続きをどんどん書く
・絵師:シナが上がっていればそれを描く。そうでないなら落書きをしまくる
・音:汎用的な曲を作る。あと別のスタッフのリクエストとか聞く
・スクリプト:インターフェース開発。または効果の洗練
9 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 00:24:12 ID:sylSmTW0
はいはい肥溜めスレage
知っててageた俺ガイル。
とは言えageるにしても、まだあっち埋まってなかったなwww
12 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 01:17:38 ID:aoaY6iOb
とうとうテンプレ厨様のご意向が通される時代になったか
前スレ最後は良い釣りでしたw
ここ見てる絵師さんに聞きたいんだけど、どんな企画なら参加する?
ひょっとして俺クマー?
>>前スレ994
一枚絵は15kで塗りまでやったことがあるから、壊死と背景と音師は15k~にするよ。
スクリプタは100k~か。
プログラマの従兄に内容と予算のバランスを失礼がないような
提示になるように指南して貰うよ。
>>15 天然の生きの良いえさだったのでクマーしてしまっても仕方がないお
描き込み具合にもよるけど、背景15kじゃ誰も引き受けてくれないとオモ。
スクリプトじゃなくてプログラムなら、下手すりゃ1桁上がるぞ。
そこまでして作りたい20分のクリックゲーって何だろ?
新スレにまで釣り針垂らさなくてもいいっすよ(;^ω^)…
スクは50kくらいでいいだろ
組むだけなら素人でもできるし、よっぽど優秀なのじゃないと100kなんて出せんぞ
一枚絵1万5千、スクリプトで10万って(;´д`)一体どこの話ですか
>>14 製作期間が長くなりそうな企画は敬遠してしまうかな。
俺がモチベを高く保てるのって最長でも6ヶ月間くらいだからってのもあるけど
釣りではないんだが。相場を知らなくてすまんな。
無償で有償と同程度の素敵な仕上がりだったら恐ろしいけどな…。
>>26 おまいさんが何か優れたスキルを持っていれば、優れた人材も自然と集まる。
ある程度の運は必要だけどな。
>>26 相場以前の問題なんだけど…
まあ、頑張ってくれ
>>14 300万本RPG
てかマジレスしとくと
同人の相場は最初26が言ってた程度であってるぞ
>>22 そう思える人は自分でやるだろ。
ま、20分で終わる分量なら1/2月位だろうから半分でもいいんじゃね?
スクリプトの場合、判断基準は作業量じゃなくて作業日数だしね
>>14 長期の縛りがない
必要枚数の総数は何枚か
予定製作日程と製作進行の叩き台
的確に欲しい素材内容を説明・指示してくれる(後だしは萎えたので)
だとやりやすい。
皆㌧クス。
やっぱ作業内容が明確になってると、やりやすいのか。
何気にRPGも人気かw
マジレスすると、相場で優劣つけられるのが非常に腹立たしい。
商業の経験した相場
絵は原画からなら30k塗りのみで15k
音も30k
スクはライターがやるもんだからシラネ
最初から値段設定されてて皆納得の上で制作に携わったって形でギリギリセーフ
つか980あたりからのレスあと3回読み直せよ
34 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 02:45:56 ID:jw4/n9sK
前スレ
>>994 マジレスすると音師10kは他と比べても随分安い。
俺は本職違うけれど、出すなら出すできちんとバランスを考えた方がいい。
スクリプタってFlashやjavaを組むより大変なんだろ?
持久より仕事量評価が妥当かと思ったが。
>>32 市販のムービーゲーに嫌気がさして
RPGの戦闘システムばっかり考えてる俺
全くもって使い道が無いのが難点だがw
あー商業相場は勢い余ってやった。
円満に終わりてーなら余計な事はするなってこった
だいたい同人の相場は商業の3~4の分1だしね
つーかそんな短いなら無償で士気のあるうちにパパッと終わらせればいいと思うが
>>35 どっちもどっちだぞ、大変さは。
システム部分だけなら固定額でいいんじゃね。
で、この流れはシェアかコミケ辺りを目指す企画が現れるフラグ?
金の話で荒ませてすまんな。金関係の話は取り下げるよ。
誠にすまないが、無償で企画を建てさせていただくかもしれん。
>>40 絵師さんみたいだから絵をアップすれば、人集まると思うよ?
おk 良く頑張った。
あとは思う存分校正してくれ。やる機会があるかもしれないので楽しみにしてる
>>35 音師って、自分でリテイクする量が半端ないぞ……。
ひとによってばらつきはあるが、10時間程度で一曲は無理。
今の受け持ち分が終わったら、本格準備に取りかかるよ。
そいじゃ、どうもでした。
>>40 少しはシナリオできてるならvipに持ち込んだらどうだ
今のvipは空気いいし良いシナリオなら絵師さんつくぞ
>>46 ライトでよくね?
詳細知らないけどフリーの絵師いるみたいだし
壊死なんですよ。
謎解き系で作りたいからシナリオ展開はあまりない。
仕様・指示書と時列表とラフができたら、また邪魔するよ。ほいでは。
空気の善し悪しに左右される製作って絶対完成しないだろ
>>48 頑張れー。楽しみにしてる。
でもやっぱ2ch製作は楽しそうだね。
こりゃまた作りたくなってくるわw
つまり、絶対完成しない製作は空気を悪くして早めに潰すのが神というわけですね?
キモ
>>51 つまりこのスレは神なんですね
やっぱこのスレ消えた方がよくね?(・_・;)
人
(・_・)スライム
突撃をかけるなら最初からvipでも行けよ……
ファミコンのFF3の戦闘画面で
敵が攻撃するときにその敵の画像が一瞬光る?感じになるんですが
あれはどうやって実現させていますかj?画像の合成とかが関係あるんでしょうか
おおまかなアイデア的なものでいいので再現方法知ってる人いたら教えてください
画像データの色をプログラム上で置きかえればいいんじゃない?
DirectXならテクスチャーの色変えれるので白くすればいいと思うよ。
>>56 ここはヲチスレだから他のスレで聞いた方がいい
>>57 レスサンクス。白くするっていうのをくわしく
単純にRGB値255,255,255,で画像の部分を置き換えたら
敵画像をくりぬいただけみたいな画像になりますよね
あとwin32apiでのやり方を教えてもらえると嬉しいです
乗算合成とか駆使すればいいんじゃね?
FF3のプログラマは神の域の人だから単純じゃないかも
ファミコンだったらパレット操作してるだけじゃね?
WIN32APIかぁ。BitBlt使ってるんだったらラスタオペレーション指定すれば
近い効果は出せると思う。
わけわかんねー横文字使って悦に入ってんじゃねーよ!
馬鹿登場
64 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 13:18:20 ID:+zRTpHU7
\ ¦ /
\ ¦ /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
--- ‐ ノ |
/ ノ ----
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) - _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
敵が攻撃するときにその敵の画像が一瞬光る感じってどんな感じなのだ?
白くなるだけじゃないのか?
ここはオチスレです。
スレ違いの話はやめてください。
詳しくは「スプライト Blt」辺りでググればAPIでのやり方がでてくるんじゃないかな?多分。
全然このスレの趣旨と関係ない話題だろ。
もうやめろよ!
ID:QFOgOV9fをオチ
>>70 それだったら
>>61の言うとおりパレット操作だと思われる。
>>70がどの程度のことができるのか知らないから的確なアドバイスできる人は居ないぞ?
指定した色を別の色に置き換えるAPIがあったような…関数名は失念
マジでグロで笑ったw
>>70>>74 この敵の名前はカーバンクルなんだけどね。
FF11ではカー君の愛称で愛されているというのに…
【釣り針がぶら下げられたら全力で釣られろ】
がこのスレのおやくそく
使える機能にもよるが、手っ取り早いのは加算合成。
元絵を通常描画した上に適当なα値で加算合成すると光ったような効果が得られる。
って、APIじゃ無理だったっけか?
>>70 ああ・・・確かにグロ画像だな、間違ってはいないw
あと乗算って言ってる人いたけど、乗算じゃ無理ってこと補足しておく。
乗算って「元絵×乗算絵/255」だから、乗算絵の色成分を255にしても
元絵よりは絶対に明るくならない。暗くなるだけ。
上式から外れる乗算合成機能が存在するなら、この限りじゃないけど。
AlphaBlendってAPIがあるぞ。
元画像に白い画像をブレンドすると明るくなるはず。
でも背景部分まで明るくなっちゃうかな?
>>81 アルファブレンドなら抜き色指定できるんじゃね?
キャラ部分以外を抜き色で埋めればおk。
これもキャラ毎に画像を用意する必要は出てしまうわけだけど。
どういう狙いかわからんが、こういう単純なキャラの単純な処理なら
容量節約を気にするほどでもないし色違いパターンを用意するのが手っ取り早いひとつの手じゃね?
複数のキャラで同じ処理をするならレトロゲーム機のパレット変更の再現で
RGBの値を管理するのも気が遠くなるし
昔は敵の使い回しにもスプライトのパレット変更使ったなぁ
トンズラ開始しました。
しかし まわりこまれた
当時のスクウェアの人も敵の画像を2つ用意してただけな気がしてきた…
FF3の宿屋で休んでるときに画面が暗くなる演出は加法合成なんですかね
VIP重杉
VIPは落ちるのだよ そう ひぐらしのなく頃に……
てかマジでvip閉鎖なの?
せっかく神ライターと絵師のエロスが出てきたのに終わりかよw
まあこんな終わり方もvipゲーらしいといえばそうだが
昔のPCやゲーム機は、
画面の1ピクセルごとに24bit以上を割り当てるだけの容量は無かったから、
1ピクセルの色を(例えば)8bitで表現していた。
この8bitがパレット番号で、この番号からパレットを参照して実際の色を決めていた。
^^^^^^^^これを一時的に書き換えて各種エフェクト
今時のグラボは32ビットカラーが当然のように使えるけど色用の24ビットとアルファ用の8ビットでパイプラインが異なるんで困ってる。
スカラーパイプラインの8ビットをベクトルパイプラインの8×3ビットにコピーするのは簡単なんだけどその逆、つまりベクトルパイプラインの三つの8ビットのうちのどれかをスカラーパイプラインにコピーってのができないんだよなぁ・・・・。
このスレのみんなはその辺どうやって解決してます?
やっぱ低速になるのを忍んでもサーフェスをロックしてソフトウェア的に描き込んでますか?
亀レス
>>35 だいたい単純作業だよ。ゲーム製作ツールのスクリプタが
プログラマと呼ばれないのは、そのへんが理由。
ただ、シナリオの全テキストに対して、細かいウェイトから
なにからすべての演出を加えていく単純作業は、かなりの
分量になる。
そういう意味では、仕事量評価が妥当だな。
VIPが何事もなくてつまらない件
>ただ、シナリオの全テキストに対して、細かいウェイトから
>なにからすべての演出を加えていく単純作業は、かなりの
>分量になる。
スクリプタさん、ごめんなさい
そしてありがとう
まあ2chのスクリプタなんてテキスト流し込んではい終了ってのばっかだけどな
まとめwikiがいつの間にか削除されてるわけだが
復旧してきた。
スクリプタ的には、たとえば1Mもあるシナリオってうざい?
形にするだけなら1日あればできるよ
どれだけ指定がはいってるかでぜんぜん変わってくる
でもスクリプタってほんとは凄く重要だよね。
これって映画などでいうところの編集マンに似ていて、
作品の内容に関して、監督に唯一ダメ出しをして良い存在であると思うし、
脚本や演出指示を出している監督の意図を正確に理解していないと的を得たつなぎも出来ないしさ
楽しめるノベルを作るには優秀なスクリプタの存在は軽視できんよなぁ
と、なんとなく思った。
105 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 22:14:17 ID:uKxSu7t5
>>103 実際は、指示された事を淡々とこなすだけだよ。
んで、指定が曖昧だったらケチつけるだけ。
スクリプタはもっと評価されてもいい
中にはきちんと書き上げるライターもいるんだから、ライターももうちょっと評価されてもいい
指定は曖昧な方が良いのか、細かく丁寧な方が良いのか
スクリプタ的には
お前を信頼するから一任する
じゃ、まずいかやっぱり
楽をしたい、もしくは指定する実力がないから一任するの間違いじゃね?
優秀なスクリプタなんて2chじゃ見たことないが
なにもできないからちょっとかじったスクで参加ってのしか見たことない
んじゃ、やっぱり細かく指定しておくのが良いのか
あんがと
つかスクが指定することなんてまずないぞ
言われたことを再現するだけ
スクに求められるのはクオリティじゃなくて体力
>>108 >指定は曖昧な方が良いのか、細かく丁寧な方が良いのか
どちらでも余り気にしないかな
曖昧で分からない箇所は直接訊くし
それよりも、指示する側がHTML等を少しかじっておく程度でも良いから
知っておいてくれると助かるかな
ライターはシナリオ全体が見わたせているようでいて、実は冷静に見れないもんじゃん?
昨今のノベルのシナリオ量って膨大だしさ。
例えば文に占める、漢字やカナの割合や、それらが隣接して読みにくい文になっていることに気が付きにくいとか。
改行や空白の使い方も同様でしょ
ライターよりも一歩二歩引いたところから全体を見渡して、ライターの味を損ねない程度に意見出来るスクリプタがいたら頼もしいだろうと思うよ
>>113 理想ではあるけど、実際はかぎりなくありえないだろうね
ライターは一字一句に心血注いでるんだし、それをスクがどうこう言うのは色々と火種にもなりかねん
もしそんなミスが多々あるとすればライターのレベルが元々低いってだけの話になるかと
できることといえば、単純な誤字なんかを指摘してあげるくらいのものじゃないか
面倒臭いからスクリプトに入れる時、問答無用で校正してる
他人に弄られてどうこうなる程、大した文章でもない
言っても聞かないケースの方が多くて、うざいし
当然「勝手にこっちで文章変える場合あるけどよろしく」って断るし
直した個所は全部言うけどね
116 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 22:54:33 ID:smbk+8bT
スクリプタはライターの奴隷じゃねぇ
117 :
名前は開発中のものです。:2007/01/23(火) 22:57:57 ID:aoaY6iOb
>>115 そのうち「直すなら全部お前書けよ」って言い出すから気をつけろ
>>115 ライタがへぼい場合はそれでいいんじゃね
ただなんでそんな奴のスクやってるのかは知らんがw
>>116 奴隷じゃなくて相棒だよ
お母さんみたいな感じで見守ってほしい
スクリプタはあくまでスクリプタ
単純な間違いの校正はいいが文章に口出すのはうざい人
お母さんは相棒じゃなくて奴隷だろ
125 名前:閉鎖まであと 1154 秒[] 投稿日:2007/01/23(火) 19:40:46.46 ID:TLfuzCqP0
母さん
僕は貴女を一人の女として見ている変態です・・・
以上、例のスクリプタでした
>>113 指摘が正しければ、な
正しくない指摘を何度もされるとウンザリする
要はライターがスクリプタを兼ねてればいいんだよな。
道理に適った事言っても全く聞く耳持たないライターが一番ウンザリする
使いたいと思う絵師の最低レベルってどのくらいですか?
普通企画の絵師レベル
ハナハルのレベル
見た目より、速さが欲しい。
1週間に2~3枚以上描く人。
見た目だと…ライトのカマキリ絵師位が限界
バケツツール以外で色が塗れる。 BMP以外で保存できる。
この二つでも、なかなか居ない。
さすがにそれは無いわ
ほんとバケツツールのみはかんべんしてほしい
スキャナーがある、ペンタブがある、フォトショがある。
この三つでも、なかなか居ない。
使いたいと思うライターの最低レベルは?
ちなみに俺的にはストーカー。
ステフ18
ライターは企画に沿ったプロット立ててちゃんと消化するなら誰でもいい
糞寒いギャグさえ入れなければ。
最低レベルの話題は不毛になりそうだ
ライターは…
もう、書き上げてくれれば誰でもいいぜ
んじゃ、今までに関わった「こいつ・・・やるな?」と思った各職人の話?
小品絵師が週1枚描ければ組みたい。
絵にしろシナリオにしろ、とにかくスピードがある人はいないかな?
話が面白ければいい
はっきり言って文章力など問題ではない
そっちは幾らでも俺や他の人間(スタッフや周りの名無しで)でカバーできる
個人的には物語の流れと会話文だけ上げてもらってもいいくらいだ
あとは地の文全部こっちで書くなり、いっそ会話のみで作ったっていい
商業であったな、煉瓦が原画したエロゲー、名前なんだっけ
官能小説家がシナリオやったやつで、ゲーム中全部会話だけで成り立ってんの
一緒に製作したいスタッフ番付でもやれば?
>>141 VIPに来る絵師は初速は速い。マジで。初速は。
丸戸なんかも、ほとんど地の文ないしな。
ここの住人で作れば文句の言いようがないのではないか。
遠投にも程がある
vipのスレでエロスに対する乞食ライターの私念叩きがはじまってるなw
こうしてまたひとり有力なライターが消えていくのでした
だってあいつ大したことねえじゃん。
仕事する似非>>>>>(超えられない壁)>>>>>仕事しない似非
なんでいつもは、プロットプロットうるさいのにエロスはいいの?
最初からあいつのマンセー意見には、胡散臭いところがあったよな・・・
普通に面白かったからだろ
んで他のライターが私念で叩きw
エロスは普通におもしろかったな。
何通りか原案が出ていたけれど、ストーリーとして問題はないし、分量も馬鹿でかくはならない。
絵の枚数は気になるところだが、短編であることをかんがみればそれほどおかしなことには……。
あとは、ライター次第だな。
熱が冷めないうちに、一気に進められるかが勝負。
プロット無しで最初の頃のテンションとクオリティ保てると本気で思ってるの?
自由参加型だったハズなのに展開のわけ分からなさで他のライターが辞退しまくってんじゃん
あれだけちゃんとした文章書けるんだしできそうだが
あの文章力はマジでたいしたもんだぞ
こっちにも自演戦隊がきたかwwwwww
まあ携帯の書き込みは推して知るべし
自演対自演
関係者不在の ヲチャ 対 ヲチャ
スタッフ対スタッフだろ?
>>159が真理
ステフ18の件以来文章が面白くないと無意味、みたいな風潮があるが
完成させるのが最重要なことは今も昔も変わらない
ただエロスのライターは共同作業ってことをもう少し意識するべきだとは思う。
口だけはみんなでといってるが、
実際は共同作業を半放棄状態の現状はあまりよろしくない。
しかし
有能な怠け者は司令官に、
有能な働き者は参謀に、
無能な怠け者は伝令に、
無能な働き者は銃殺にせよ。
とも言うが、仕事する似非ってのは無能な働き者に該当するんじゃないかな?
ゲ製にあたっては上記の例に当て嵌まらないのか
無能な怠け者は保守人にでもしておけばいい。
無能な働き者は確かに有害。
無能な働き者は、居ても役に立たないくせに粘着アラシになることがあるからたちが悪い。
せめて、スタッフからなったなら許せるが……。
無能な働き者こそ保守に専念して欲しい
セミプロクラスのライターは理不尽に叩かれてまでこんな所で書こうと思わないだろうし
めぐみるく同様エロスのライターももう来ないだろ
セミプロ(笑)
正直エロスはネタが良かっただけで、ライターとしてはマジでストーカーレベルだぜ。
セミプロって旧ツンデレ2の進行のことですか
なぜこんなに作ってる人を叩くのかがわからんな。
一緒に喜んだほうが、得なような気がするけど
他企画のスタッフが暗い情念で攻撃してるんだよ
情念を創作にぶつけりゃいいのに、とか思っちまう。
>>182 なぜこのスレがこんなに長く続いてると思う?w
このスレが無能な働き者の巣窟だからな
無能な働き者ってみたこと無いから分からないな
無能な口だけはよく動くのなら沢山居るけどそいつらは働いては無いからなぁ
そもそも技術である程度才能をカバーできる世界だから働いてれば無能じゃなくなってるし
またWikiが消えてら
>>185 運が良いな。 2chでは無能な働き者しか見たことがない。
でもまあ、完成すれば楽しみが増えるし、応援するのが良いと思うけどね
Wiki消してるのは誰なんだぜ?
スクリプトじゃね?
ご苦労なこって
ゆめかたオワタ\(^o^)/
心当たりが多すぎて誰が消したなんて分かるはずもなく。
むしろステフの都合悪そうなことだけ消してベタ褒めしてる奴が気になる
>>181 そっかー。
でもいつか叩くことの無意味さに気付いて、
製作者同士、完成を喜びえるといいなぁと思う。
そしたらきっと戦争もなくなるよね
つまりありえない事
それもまた避けては通れない道なのかもね。
人って他人のこと見下して、安心しちゃうから。
製作してる人は、負けないで頑張ってほしい。
完成させるとまた違った視点で、見ることができると思うし。
もう自分のパートの素材を作る自信ないよw
でも完成までやらないとね。
ゴイスカオスなスレだな
ヲチャは荒れていないと面白くない人種だから叩いてでも波風を立てようとする。
完成した時に味わえるであろう面白さ<叩いて企画を潰す面白さ
なのだろう。
叩きに動じない冷静で強い信念の持ち主だけが物を作る。それで良いと思う。
もちろん、叩く側に理は微塵もないが。
ひろゆき並のタフさがあればいけそうだ。
タフではあっても、明日できる事は明日に、なんて事言うんじゃあねぇ……。
叩かれても潰れない人たちがこのスレに名を残す
エイシアとか叩かれてもつぶされない奴の典型だよな
素人質問なんだけど、どこで聞けば適当かわからないので、とりあえずここで聞く。
800*600のゲーム画面でアドベンチャーゲームを作る時、
立ち絵やイベント絵の元データはどれくらいの大きさで描いてる?
俺は1600*1200の72dpiで描いて50%縮小してんだけど、かなり粗が目立つんだよね。
やっぱ300dpiクラスで描いて縮小するべきなのかな?
それだとマシンスペック的にけっこう厳しいんだけど……。
>>206 4*3pixelでも4万*3万pixelでも300dpiで出力すれば300dpiなんだが?
2倍で描けば普通に平気だよ、線画の段階で荒が目立って仕方ないなら線画をパスで取り直したら?
塗りに関しては原寸大で塗ってもなんとかなるはずだから2倍なら大丈夫なはずだよ。
そう言う質問はここでするよりCG板かなんかで聞いた方がいいんじゃないか?
ここは作ってる人間を観察しては批判してる人間のあつまりで大部分が机上の空論振り回すだけだから。
>>206 A4/300dpiで 3508*2480前後でやって縮小してけど
結局細部は潰れるので2000*1500位で良いかもねえ。
dpiは印刷時の解像度なのでPC出力の場合関係ない。
3倍拡にしたりするのがいいぽ。
スペック的にそれが厳しいのなら最終的に修正用レイヤーなどを単独で作るのも良いぽ。
モニターの解像度が高いなら縮小したり拡大したりこまめにすると全体が見渡せてもっと良いぽ。
>>207>>208>>209 ありがとう
パスは絵描いてる気がしなくて背景以外使ってないんだけど、使うようにしてみるよ。
あと、解像度も上げてみる。
ググッても相場が分かんなかったから、本当に助かったよ。
これで証明されたな
ああ
>>194 似たようなジャンル同士だと対抗意識や嫉妬がすごいのかも。
正直恥ずかしい話だがADVやノベル作ってる作ってる人達にはまるで対抗意識を感じないし仲良くやっていけてるが3DのアクションRPGとか作ってる人達見ると「ちくしょー。こいつら凄ぇな、絶対超えてやる」とか思ってしまう。
>>213 お前さんみたいに、冷静に実力を見据えてプラス方向に思えるんならいいが、
ほとんどの奴は「オレ最高!」ばっかで人をこき下ろすしか頭にないからな。
ノベル系は比較的敷居が高いわけじゃないからってのも要因
あとプログラマは妬んでも意味がないこと理解してる。というより作らせないと盗めない
このスレの構成要素
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:10%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:10%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:40%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:10%
真性の煽り厨:5%
その他:5%
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:2%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:3%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:10%
真性の煽り厨:70%
その他:5%
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:2%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:70%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:5%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:10%
真性の煽り厨:10%
その他:2%
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:20%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:60%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:10%
真性の煽り厨:6%
その他:2%
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:80%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:0%
真性の煽り厨:5%
その他:3%
221 :
名前は開発中のものです。:2007/01/24(水) 22:06:00 ID:dFqpFsSM
おっぱいが好きな人:100%
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:2%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:30%
真性の煽り厨:30%
その他:7%
働いたら負けかなって思ってる:10%
人生の間に一回でも公開レベルのゲームを完成させる:15%
他:85%
>>221 まて、おっぱいと言ってもいろいろあるが、
同人ゲームスレで「( ゚∀゚)o彡゜おっぱいゲームつくる」と言った奴がいた時
10人中9人が貧乳希望だったぞ。
2ちゃん内で製作したことはないが、同人などで1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作して1本以上作ったことがある人:1%
2ちゃん内で製作中(1本も作ったことがない)の人:20%
絵だけはいっちょまえに書けると思っているがゲーム製作の経験は無い人:60%
ゲーム製作に興味はあるが、何かできることがあると思ってる人:10%
ゲーム製作に興味はあるが、何も出来ないと思ってる人:0%
真性の煽り厨:5%
その他:3%
>>221 おっぱいが好きな人:60%
つるぺたが好きな人:40%
>>絵だけはいっちょまえに書けると思っているがゲーム製作の経験は無い人:60%
無能ライターが思ってそうな妄想だな。
>>224 大きくても小さくても、おっぱいはいいと思っている人:100%
228 :
名前は開発中のものです。:2007/01/24(水) 22:57:19 ID:0rA/OrbS
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ラロラロラロリィラロ |
/| |_______|
___ /∵| ∥∧ ∧¶
/∵∵/ |∵∵| ( ゚Д゚)/
/∵∵/ |∵∵| / /
____ /∵∵/ ∧ ∧! |∵∵| 〈 (
/∵∴∵∴\ |∵/ ( ゚Д゚) \∵| ∫ヽ__)
/∵∴∵∴∵∴\ |∠___|__|__ \|____U_U___
/∵∴// \| /∵∴// \| /∵∴// \|
|∵/ (・) (・) | |∵/ (・) (・) | |∵/ (・) (・) |
(6 つ | (6 つ | (6 つ |
| ___ | | ___ | | ___ |
\ \_/ / \ \_/ / \ \_/ /
\____/ \____/ \____/
229 :
名前は開発中のものです。:2007/01/24(水) 22:57:53 ID:dFqpFsSM
2ちゃんゲ製のおっぱい絵はどれも硬そうだ:100%
誤爆なんです><
大きくても小さくても、おっぱいはいいと思っている人:95%
断然無乳派!!!:4.9%
当方ホモですが何か?:0.1%
姉はが死んだ
ああ、死んだな。
スレが。
参考までに聞かせろ
エロゲでヒロインの乳のサイズってどんぐらいがベストだよ
235 :
名前は開発中のものです。:2007/01/24(水) 23:27:47 ID:4+YOV28V
ツンデレは貧乳。それ以外は巨。そんな感じ
Dくらい
Cくらい
Bくらい
Aくらい
Zくらい
A
B12
C15
D17
Z18
二次元サイズ
wikiからガンガン削除されてるじゃん
管理人ってこのスレの奴じゃないのか
荒らされるのが分かってるんだから、ちゃんと対応できる所でやらないと
現状大した事書かれてないからどーでもいいけどさ
気が向いたら、まとめサイトって感じの作って、そっちにテキスト移させてもらおうかね
>>246 >気が向いたら、まとめサイトって感じの作って、そっちにテキスト移させてもらおうかね
要らないだろ
wiki自体、情報書いていたの一人か二人だけだったみたいだし
特に用語集は酷かった
放置が一番
最初は情報提供してるのが1人でも、多くの人の目に触れることにより
加筆修正されていくかもしれないよ。
最初から完全に中立的で役に立つ記事を書くのは難しいからこそ
じっくり育て上げるべきなんじゃないかな。
つまり、やりたい奴は勝手にやってろ。
あれが「役に立つ」場面は思いつかないんだが。
そもそもこのスレ自体が(ry
お茶
マジで姉は死んだ?
気が向いたら誰か立てるだろ。
つーかVIPの単独の製作スレは進展無いし
土日だけ立ってれば十分だ
DIONでVIP規制されてるスタッフ…どこかで聞いたような?
>>246 不評削除などの操作のない状態の版を
静的なページとして公開しておくだけでも有用かもね。
やるならまず「このまとめは俺の恣意で編集しています」
とでも書いておけば言い訳もばっちり。恣意といっても
偏りすぎてると飽きられるだろうけど。
不評という意見があるのなら削除するべきではないが、
不評と一方的に決めつけるのも中立的な観点からすると問題だ。
「Aという意見が多いが、一方でBという意見も見受けられる」
程度の表現にしたほうが望ましいと思うが、どうだろうか。
どうでもいいか。
とりあえず俺はツンデレ=しぇいむってことをwikiではじめて知ったので、
用語集だけでもあるとありがたいと思った。
今の新参は自分がわからないことを誰かが教えてくれて当然と思ってるから困る
>>232-233 たった今、建て直してきた。
最近は俺が建てる事が多いんだが、昨夜は泊まり勤務で家にいなかったのさ。
あそこも保守人が減ったからな…
>>257 ご苦労!なきゃ無いで寂しいんだよなw
これって恋?
>>256 答えてくれるの待ってるより、自分で調べたほうがはえーのにな
最近精度が落ちてきているとはいえ、グーグル先生の力は未だ偉大
>>258 答えてくれるの待ってるより、自分で調べたほうがはえーのにな
>>415 答えてくれるの待ってるより、自分で調べたほうがはえーのにな
スタッフと環境に恵まれた、企画兼まとめ進行シナリオ兼絵師が、次回作の予定を発表。
でも、調べればすぐ分かることを質問する(または、そういった人への苦言を呈する)
415さん・・・・ 大変だな。
姉はなんかあったの?
つまんねースレだな
>>269 つまんないと思うなら来なきゃいいだけだろ!
おまえは勝手にエロスでもマンセーしてろよ!
やっぱもっとこうギスギスしてなきゃダメだな
272 :
名前は開発中のものです。:2007/01/25(木) 20:27:17 ID:5vpBVuVE
情報が少ないんだよな。
口を開けばVIPのことばかり。
他の板は見てるのかと。
VIPしか完成しないんだからしょうがないじゃん!
近頃沸いた奴らの年齢層を考えれば何も不思議じゃない
センター試験が終わってよかったですね
>>415 あ、そうだ、この前の¥40000返して。
あの時俺が立て替えといたんだわ。
住人の一部、っつーか俺の周りはちょっと前に別の所に移住してるな
VIPPERの遊び場となった以上、このスレお役御免だという
寧ろ、ここもVIPの製作スレの一つとして見させてもらってる感じ?
同列に語られてるし
2chの外なら、ここ含めて2ch製作をウォッチしてる所あるし、
VIPに用が無い人は自分に合った所を探してみるのもいいかもね
自分でコミュニティ作っちゃうのもいいし
2chノリじゃない書き込みってのもいいもんだ、懐かしくて
279 :
名前は開発中のものです。:2007/01/26(金) 00:42:15 ID:1tzwAIZz
VIPに書き込めないんだよね。
いつ規制とけるんだろうね?
>俺の周りはちょっと前に別の所に移住してる
そういう裏でこそこそやってる空気嫌いだから現状の方がマシ。
ある意味サンタ様様だな。
と
VIPPERが申しております
>>272 なにをいう、ほんの一部挙げてみりゃ
chモリ対応のCGIゲーム作ろうぜ!(2ch証券取引所)
RPGツクール1528(ラウンジ)
VIPでカードゲーム作ろうぜ 避難所(ラウンジクラシック)
クラウンのみんなでRPG作ろう 第七段(ラウンジクラシック)
規制食らった2ch住民でFF13作らないか?(イベント企画)
2chで無料ネットゲームを作ろう(イベント企画)
ニダーRPGを作ろう5 連行の花嫁(ニダー)
おまいらニダーゲームを作りませんか(ニダー)
愛知万博を元にゲームを作成したい(万博・地方博)
創作文芸板住人でサウンドノベル作らない?(創作文芸)
数学板でギャルゲー作らない?(数学)
朝鮮人生ゲームを作ろう!(ハングル)
SDでゲームを作れ!! for vodafone 8(携帯電話ゲー)
ポケモン二部作でエロゲ作ろうかね(流行)
種死のキャラでギャルゲーを作るスレ part2(新シャア専用)
ノウハウ板で同人ゲームを作るスレ(同人ノウハウ)
ゲーム作ってみないか?(同人ノウハウ)
ADV NOVELゲームを作ろう(モテない男性)
モテないし俺たちで理想のギャルゲ作ろうぜ!20.1(モテない男性)
軍事版で最強の軍事戦略ゲームを作らない?(軍事)
リアルな競艇ゲーム作ってください(競艇)
RPGツクールでゲームを作ろう Part3(ゲームサロン)
MOTHER(マザー)っぽいRPGを作るスレPart3(ゲームサロン)
ゲサロのみんなでRPG作ろうⅤ(ゲームサロン)
ギャルゲ作りたい!(ギャルゲー)
学園物ギャルゲー作ろうよ。(ギャルゲー)
藻前が一つのゲームを立派に作り上げるスレ・4作目(女向ゲー一般)
幕末RPGを作ろうぜ【part2】(歴史ゲーム)
本当に面白い歴史ゲームを作るスレ(歴史ゲーム)
戦国RPGを作ろう!(歴史ゲーム)
過疎な時間帯なのにほんの数十秒間隔でレスが続く時もあるさ。
>>286 ああ。半年くらい前も探した。
けっこう消えてる企画多いなー。
裏でこそこそ、って製作してる人間からすりゃこのスレこそが「裏でこそこそ」だろうに
まぁ随分ここも知れ渡ってる(俺はそうは思わないが)から「裏」って概念は消えつつあるのかもしれないけども
それともあれかな? 2ch上の事を2ch上でウォッチしてるだけなら「裏でこそこそしてる」んじゃないって感じ?
詭弁じゃないかなぁ、それは
自分が確認する事のできない場所で好き勝手言われるのが嫌だ、なんて下衆な解釈しちゃってよろしいのかな┐('~')┌
というかね、ここに限らず、2chのスレをウォッチしてる場所、集団が一体今どれだけあると思ってるのさ?(´々`)ノ
それら全部「裏でこそこそ」と言い放って、2ch上に執着するのかい?
IRCやチャット、メッセンジャー、したらばなんかで少しでも「あのスレがさぁ~」なんて話し合ったら「裏でこそこそ」かい?
君は引きこもりかい?
2chしか利用してないのかい?
ちょっと感覚麻痺してるんじゃないかなぁ(゚-゚;
「裏でこそこそ」が余程気に障ったらしい。
燃料にすらならんな。
影を消すにはどうすればいいか?
あらゆる方向から光を当てればいいのさ
という訳だからこれからもどんどんこのスレ晒そうね
と
の
ありがとう。みんなのおかげで完成したよ!
と突然完成品をうpするわけだな
>>299 ・スタッフに恵まれすぎている
・企画兼まとめ進行兼シナリオ兼絵師
・次回作が期待されている
・調べればすぐわかることをなぜか質問
・姉はの救世主
・新世界の神
・永遠の17歳
・
>>277に\40000の借りがある
これはなんというクソスレ化
いつものことじゃない
VIPはADV以外は凄いな。
やっぱADVはこういう場には向かない
>>308 さっきシューティングが完成したからそう言ったんだろうと思っただけ
俺もそう思うし
ツクールが最強
312 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 16:45:10 ID:j3TpLAo5
フーン
317 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 20:32:02 ID:RoQznYb5
ところで、vip制作とかギャルゲとかしか話題がでないが、
RPG作ってる奴等も結構潜伏してるんだろ?
319 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 21:07:25 ID:RoQznYb5
>>318 vipツクールスレしらないのか?
製作系スレでは2ch一の評価だぞ。
321 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 21:21:20 ID:RoQznYb5
>>320 やはりな。
俺のにらんだとおりだったわけだ。
参加者には悪いが、RPGスレについては別段語ること無いな。
323 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 21:48:20 ID:RoQznYb5
wikiメニュー変えようとしたんだが、変になっちゃった。
誰か頼む
>>322 禿同。
なんつーか非ノベル・ADV系の奴らってこのスレで語るに値するようなイタさが全然足りないんだよな。
325 :
名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 22:09:34 ID:RoQznYb5
何だかわからんが人生頑張れ
脅威の新人現る
正直Fateみたいのなら書く自信はある。
このスレは伸びる!
脅威の変態現る
最近やたら日曜報告というのを目にするんだが
そんな流行ってんの?
一部のプロ乞食が非難のとっかかりに使うために強要してるだけ
>>331 その釣り餌にはもう秋田
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ ======
、 (_/ ノ
/\ ノ゛ ======
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ ======
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ 、_ノ
\ \
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザザザザザザ
流行ってるというか当然のことだろ。
>>331,336
あくまで「みたい」であって「双璧成す」とか「追随する」わけではなく
勿論「凌駕する」わけでもない…だろ?
何人かの戦士が命の奪い合いして最後に勝ったものが力を得る系は
自分は86年に映画「ハイランダー 悪魔の戦士」を見たのが最初だけど
その後も「みたいなの」はたくさん見て来たが面白いのもあればつまらないのもあったし
売れたものもあればあまり売れないものもあった。
正直な話じぶんもハイランダーみたいなのは考えたけど非常に難しいと思ったよ。
Gガンダムや龍騎を見てこのネタもここまで来たのかしかし巧いもんだとおもいながらも
Fateを見てマダマダこの王道はあたらしい味付けで料理できるテーマなんだなと思ったな。
最近またこの系列新しいのを見つけたがやっぱり面白い。
このタイプは道具立ての新鮮さも必要だけどやはり、カードの組み方共闘や裏切り
そして大抵1つ以上のイレギュラーなカードが入っていてその使い方が巧い人のは面白い。
道具立てを思いついた時点で素人的には俺でも出来るって勘違いは起りやすい
ステロタイプなんだよな…逆に上手下手の差は出やすいのに。
はいはい、ワロスワロス
誤爆が多いスレですね
物語にせよ、ゲームにせよ、王道を面白くできる奴は実力のある奴だ
実力のある奴なんて居ないんだから奇抜な設定でいくしかない
とりあえず完成させてから言え
>何人かの戦士が命の奪い合いして最後に勝ったものが力を得る
つまり卵子と精子を壮大な暗喩で描いているわけでつね?
VIPPERは難しい話できないんだったら無理にレスしなくていいよ
ずっと黙ってたけど、なんか哀れになってきた
わかった
じゃあ鮫の話でもしようか
346 :
名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 00:40:27 ID:v3H5ongG
蟲毒を思い出した。
あいかわらずだね君たち
色々議論はされているようだけど大事な事のひとつが
19スレッド目のここまで話題にかすりもしない
普通、素人でも気づく人は気づくものなんだけどね
ここを見てると安心できるよ
>>345 もし噛み付かれた時は抜こうとせずに押し込んだ方がいいらしいな
>何人かの戦士が命の奪い合いして最後に勝ったものが力を得る系は
Fateは殺し合い中に、何故か一つ屋根の下で仲良く暮らすバトロワだけどなw
>>343 とりあえず一つ一つの精子に命名するところから始めようか
こんなスレ見てる時点でバカなんだから
偉ぶらなくてもイインダヨ!
353 :
名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 01:55:54 ID:fIQAZKCk
晒しあげ
>>349 あなたは元々VIPの住人だったはずなのに、
1スレッド目からここの住人だったの?
腐った蜜柑の多いスレですね
きめえwwwwwwww
これだからヲチスレのヲチはやめらんねえ
358 :
今日の頭悪い人一覧:2007/01/29(月) 15:06:29 ID:v3H5ongG
>>349 19スレ目にしてやっと大事な事の1つについて議論する時がきたのですね。
その1つとは何なのか、主よ、お答えください。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!
>>349が何か言うから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
このスレを見るのはね、
敵情視察とか有望な無名人の人材・頭脳の発掘・観察を期待してるのだが
単なる市場リサーチにしか役に立たんのよね
まぁがんばってね
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
で、大事な事の一つって?
>>361はゲ業界関係の人で人材発掘を2chで行っている。
スレの住人はヘッドハンティングの可能性がある事に気付かぬまま不毛に時を過ごしている。
こういう事?
コンシューマの大手ならともかく底辺エロゲ会社にヘッドハンティングされても困るし
>>361 お言葉ですが
前々からここでは
いい人材まともな人材は2ちゃん以外で見つけろと言ってますよ
たんなる市場リサーチでも、リサーチできただけ御の字で
いいじゃないですか
そもそもこのスレで有能と思わせるような発言してどうすんだよwwwwww
リサーチとかなにいってんだこの人
自作のゲームをアップするときに、画像や音楽のデータを見られたくないんですけど
どうしたらいいですか
完全には不可能なので諦めるか、自作で暗号化かけてください
あまり流行っていないツールを使うのも手でしょう
つまりLivemakerだな!
自作の暗号化についてkwsk
そんなこといってるようなら無理だから諦めれ
リソースとして実行ファイルに埋め込むにはどうすればいい?
ていう質問だったりして。
いつからここは質問回答スレになったんだ?
>>373 あなたのレベルじゃ無理とだけ言っておく
スタートダッシュはいつ見ても美しい
何人かスカウトする奴は目星を付けた。
企画が完成するなり頓挫するなりしたら、うちの会社で雇ってやるか。
市場リサーチはできてるつもりなことに驚いた
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ =======
、 (_/ ノ
\___ノ゙ =====
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ =======
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
もみじおろし思い出した
このクマは試験管で淫薬飲んでるようにしか見えない
>>381 僕を雇ってください><
無職ニートなんです。
とりあえず、ここのwikiに載ってる連中を全員スカウトすれば神
>>415に期待
シナリオだけ持ってきて「これに絵と音楽つけてゲームにしてくれよ!」というのならいいんだが、
アイディア段階からスレッドで話し合って作られた物というのは果たして、誰の創作物となるのか
2chの物ではない、かといってシナリオ書いた奴の物でもない(と思う)し、絵、まとめ人などの物でもない
作ったスタッフ連中の物か? と言われると「はい」と素直に答えられない
商業の場合はその会社に帰属するんだろうけど、2chの製作ってはっきりとした母体がないよな
誰も「俺のだ!」と主張できない状態こそ悪因なのではないだろうか?
と少し投げかけてみる
作ったスタッフの物だろ…常識的に考えて…
作ったスタッフのものにならない理由がわからない。
法律的に考えてもそうだろ…
お前はアイディア出してやった!とでも思ってんだろうが
採用してもらった、だろ…常識的に考えて
個々の著作権は放棄しましたと宣言しないかぎりあるぞ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ =======
、 (_/ ノ
\___ノ゙ =====
設定厨の僕が、素晴らしい設定を考えたからこの作品は完成した。
だからこの作品の権利は、全て僕が持っている!
日本は明治32年に文学的及び美術的著作物の保護に関する
ベルヌ条約に加盟しているため著作権は放棄できないぞ。
著作権を行使しない、ならおk
作ったスタッフ全員が持つと思っていいと思うが、
そもそも普通にやってる分には誰が何作ったかはっきりしてるから
問題ないだろ
漫画と違って文章と絵は切れてるから
ぐだぐだ言い出したやつは外してそいつの担当分をカットして新しいものに差し替えればいい
2ちゃんの企画レベルじゃ企画と名無しに権利の主張は難しい
ふと思ったが、ひろゆきが権利を主張した場合どうなるんだ?
ギコ猫とか電車男とか権利関係の話は2ちゃんねる上で結構あったと思うんだが。
402 :
名前は開発中のものです。:2007/01/30(火) 21:16:32 ID:VWUtGoCE
>>401 企画がひろゆき扱いになる以外は変わらないっしょ。
上記のケースはどっちもそれそのものが焦点だけどゲ制作はそういうわけにはいかない
裁判逃げ回ってる人が何件も裁判起こせるかも興味深いけどw
>>399 多分だが、今同じ裁判をやったら多少結果が変わるかと。
ところで権利を持ってるとか持ってないとかで何処か揉めてるの?
JASRACの人がここも狙ってるのか?w
ただレスしただけで著作権主張出来るなら俺ガンガンレスするよ
これ、自治スレで同じこと言った奴だろw
自治(自治スレ)を一個の人格と錯覚させるためのレトリック。
或は自らそう錯覚している妄想性人格障害者の好む常套句。
もっともらしいこと言ってるつもりになってるんだろうけど、
書いた人はスレに好かれてるとか、スレに嫌がられてるって言葉の意味を
もう一度よく考えたほうがいいよ
同じというか同じような、ね。
書いた人が突っ込む前に訂正
2ch製作は無料配布が基本だから、金銭的な事は問題にならないよね。
続編とか二次著作物を作るときの問題?
要するにツンデレかFFの中の人が気にしてるのね
自治スレの過去ログ読むと、このスレのことたびたび庇ってるんだな。。
трахните Вас!!
どうでもおk
415 :
名前は開発中のものです。:2007/01/30(火) 22:43:42 ID:JThRxayS
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! や ら な い か ?
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
そうか…それがお前の答えか。
マジで吹いたわ
まさか阿部ちゃんだったとは・・・・w
>>415 早速だが、姉はの救世主になってやってくれ。
今から47時間40分後に新しいライターが必要になりそうなんだ。
それと、
>>277に\40000を返すのも忘れずにな。
エイシアどうなった?
エイシア情報kwsk
>>422-423 IRCにはよく来ている、というのが1/21の情報だったな。
ただし、ネトラジもよくやっているようだから、本当に進んでいるのかはわからないがw
締め切りは明日の24時。つまりあと36時間。
それに間に合わなければ切ると、12時間前にスタッフが声明を出している。
425 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 12:53:14 ID:kxfvFTLw
原画もまだ3人ともきてないんだろ?
賞味期限切れだろさすがに・・・
そろそろさよならの季節なんです
>>425 絵師は1/28から1人が参加したらしい。
その絵師の実力がスレを見ただけではわからないのが姉はクオリティ
ツンデレに絵師が入ったようだがこれで活性化するかね
完成期限を設定してない以上一人でも描く人がいれば問題ない
今更古参が離脱することも無いだろうし
居ないと困るなら同情もするけど期限が無いから居ると助かるってレベルなのが…
期限決めて期限を守るように動かないとグダグダになるいい例になっただけでも
姉建は価値があったよ
431 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 13:10:33 ID:kxfvFTLw
> 期限決めて期限を守るように動かないとグダグダになる
ここが知識となる。
体系化しないと。
つか、エイシア以外にも未完成のシナリオが確か2ルートくらいあるんだよな。
ここで本当にエイシアを切ったら、そいつらはどうなんだって話になる。
(それをネタにエイシアがごねる可能性もある)
逆に、エイシアが本当に完成させてきたら、残り2人のライターの立場が無くなるが。
栄氏亜はクビになれば粘着になるんだろうな
関係ないけど公式のイベント絵見てクオリティの高さに吹いた
>>432 そいつらも期限は同じじゃないの?
さすがにエイシアだけ特別扱いも無いと思うが。
>>429 エロ同人スレからかっさらわれた絵師だけどな
エロ同人とツンデレ両方盛り上がってるんだがどうなるんだろうか
>エロ同人スレからかっさらわれた
kwsk
エイシアは長期間行方不明だったから、復帰の条件というか
ペナルティとして一定期間に成果を出すことを求められているのでは?
他の奴はどうか知らないけど、着実に書き進めていることが判っているなら
エイシアと同じ厳しい条件をつきつける必要はないと思う。
>>436 企画に属していない絵師が「どっかで拾ってくれ」発言
颯爽とツンデレ2が是非に、と
まぁ、絵師本人の意向でもあるから「かっさらわれた」というのは正しくないな
>>436 昨日の夜からの流れ。絵師が原画の募集無いかと登場→名無しがエロ同人スレの企画紹介→絵師サンプル提示→
次レスにツンデレ避難所が貼られる→絵師エロ同人スレには無言で移動→絵師誘導されてきたとツンデレに書き込み→
現状両方とも絵師の書き込み無し。名無しだけが大盛り上がり
どうでもいいが以前ここに来たお花畑絵師
>>378にいるな
>>437 まぁそうなんだけどさ。全体の工程に悪影響を与えてるのは同じじゃない?
着実に進めてるかどうかも微妙だし。
>>434 シナリオ班の「本来の」期限は去年の6/29。
それ以降、新たな期限はスレでは公表されていない。
>>435 あの絵師絶対逃げるぞ。そんな臭いがする。
えっ!?逃げない絵師って、この世に存在するの?
見たことないんだけど…
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・期限を決めて期限を守るように動かないとグダグダになる ←追加しますか?
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で
始めのと被るからこんなでどうよ?
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・作業計画を立てても守らないとあまり意味がないです。守りましょう ←
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で
>>443-444 どっちも正論だけど、個人的には
>>443の方が重要かな。
「守れない期限に意味は無い」と、新たな完成目標を設定しなかったのが、
姉はの今の状況の一因でもあるし。
あるいは両方入れるか。
【作業ペース】
・大まかな作業計画は立てておいた方がいい
・自分なりのペースがあっても、全体のペースについていく努力は大事。素材の提出期限は守る ←シンプルにした
・月日が流れると、生活の変化で離脱せざるを得ない人も出てくる。長引けば長引くほど不利
・モチベーションの低下も含め、長期戦にはデメリットが多い
・シナリオが上がらなければ絵も塗りもできない。ライターは他のスタッフを一歩先行く覚悟で
素材の提出期限に間に合いそうにない場合、事前に報告するのを怠らない事。
なんでそんな今更なことを話し合ってるんだ?
テンプレに入れないと分からない時代になってしまったんです
分っていても結局は野次馬や煽りしかできないヲチャと
これから理解するが行動してくれる人材
この違いをまず理解してね。
453 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 16:51:31 ID:kxfvFTLw
企画ごとの失敗例を纏めるのも大事だよな。
なぜ頓挫したのか、その重要なファクターはなんだったのか。
ほぼ共通するはずだから、それを入れればいい。
454 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 16:57:21 ID:Cibldq1f
じゃあ皆知ってるような企画の失敗は出尽くしたろうから、誰も覚えてないようなマイナーどころの失敗語ろうぜ
455 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 16:59:41 ID:kxfvFTLw
そんな次スレ以降の新参に配慮するような真似する必要ねーだろ
>>453 んじゃ、今度時間があるときに姉はについて纏めてみる。
まだ空中分解はしてないけど、ここまで工期が遅れた理由は考察する必要があるだろうから。
これでエイシアが、ちゃんとシナリオ書き終えてたら笑えるな。
姉はとかはゲーム作るのが目的じゃなくて馴れ合うのが目的だから
この板でシューティングとか作ってる人とは根本的に違う
大学のぬるいサークルみたいなもん
VIP発とかラジオやってるところはそういう傾向が強いよね
FFと姉はがどうしてあそこまで遅れたのか
製作所がぬるいサークルとなる日も近い
ゴミみたいな出来合わせのシナリオを上げてきてもOKなのか?
ならなんとかなりそうだけど
手遅れだろ
男坂エンド
蜜柑エンド
好きな方をどうぞ
やっぱりメンバーに引っ張る人いないと、駄目だよね。
ちゃんとエイシアが足を引っ張ってるだろ!
>>461 姉はについて、いま思い付くものを箇条書きにするなら、
・初期にスタッフを増やしすぎた
・リーダーがいないので統制が取れない
・風呂敷を広げすぎた
・IRCでの過度の馴れ合い
・ライター陣の多くが能力不足
これが3月末までの状況。
これに加えて姉歯妻自殺事件が起きてスタッフが大量離脱し、絵師等が不足した。
>>469 FFは殆ど知らないんだが、そんなに似てるのか?
2chで製作して、予定通りにいくわけがないじゃまいか……。夢見すぎ
・スタッフ逃げすぎ
・出来ないことを出来ないといわない口だけ無能多すぎ
・粘着様やプロ乞食様の巣食うスレ
・〆切・日程表・作業表が無い
他に何かあるかね
復旧テスト
>>441 当たった。夢見る絵師だったっぽい
「同人ゲームサークルだと思ってた、コミケで販売とかしないんですね?」
と言い残しツンデレから去ってったwしかもエロ同人放置
今見てきたけどひどいなwwww
477 :
名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 23:38:28 ID:kxfvFTLw
ツンデレのアドレスたのむ
荒らすの?
手伝うよ
他のスレに来た人強奪しちゃいけないよねえwww
天誅を与えてあげなきゃwww
>>475 2chで製作の経験があると雰囲気とかでなんとなくわかるんだよね。
あーこいつ絶対逃げるなとか。この人ならやってくれるとか。
しょせん勘ではあるがw
俺の少ない経験だと、
細かい質問が多い奴は何もやらないで消える。
初書き込みで素材とか持ってくる奴は無闇にスキルが高い。
自信の差なんだろうけどな。
あらすならVIPスレ行けよ……。
おとなしくオチもできないならうざい。
>>483 まれにスキルが高いのに逃げる人もいる。
このタイプはリアルの多忙さのせいでゲ製にかかわってらんなくなって消える場合が多い。
本当にまれだとは思うけど。
>>483 むしろ俺の経験的には逆なんだよな、それ…
時と場合
うちの場合は無能絵師も超絶絵師も全員逃げて、色々書ける有能絵師が一人残った
どこの企画だろう…
2ch外じゃね?
阿部さんのこったな
491 :
名前は開発中のものです。:2007/02/01(木) 08:47:29 ID:tf61mGCG
うちの場合は企画を辞めた後企画そのものが頓挫したのに絵師だけがスレに粘着してる
その企画は知らないが粘着というより企画再生しようと頑張ってるんじゃまいか?
絵師不足(正確には招かれざる下手絵師ばかり集まっている)に悩み
そのせいで進まない(正確には進める気がおこらない)うちからすれば羨ましい
>486
俺の経験的にも>483の逆。
質問の多い奴はそれなりにやる気があるし真面目で協調性がある。
でも本当に何もわかってない厨の場合もある。
神素材を引っさげていきなり来る奴は、その場限りのマンセーが欲しいだけ。
ルーズリーフ絵師が最強だから
俺の経験ではさぁ~
ってしたり顔で今更なことを語ってる奴って何?
俺の経験ではさぁ~
今日は昼飯何にしようかな
俺の経験ではさぁ~
メガマックにしようっと
俺の経験ではさぁ~
メガマック売り切れ
ここ見て思うんだけど、こんな奴らが相手じゃ巧くても下手でも
相手の本性に気がついた時点で何かを見つけて絵師は逃げだすね。
日本語でおk
>>486 >>494 俺も同意見
>神素材を引っさげていきなり来る奴は、その場限りのマンセーが欲しいだけ。
特に絵師が多いよな
当て推量乙であります
経験則だ
>神素材を引っさげていきなり来る奴は、その場限りのマンセーが欲しいだけ。
大抵はそうやってつかかっる奴がいて居心地を悪くして逃げられたり。
あまりのレベルの低さに愛想つかされ逃げられた奴の影口だよな。
エスパーでもないのに本当に相手の心情なんてわからんだろう、
特に絵描きの精神構造は絵描きにしかわからん。
>>506 おまいにFFMP2の貧乳ティファ絵師を紹介してやりたい
>>506 ライターも絵師もレベル高いのは嫉妬の煽りくらってだいたい消えるな
んで図太い素人に毛が生えたようなのだけが残ってクリエイター気取り
こりゃ完成せんわw
紹介してくれ。
___ ___ うんざりなんだよっ…!
`> `'´ <´ 神だ 下手だ… 使えるだ 使えないだ……
∠´ `ヽ、 そんな話はもうっ…!
/ ヽ
/ ヽ そんなことを話せば話すほど…
,.イ /|ハ/! ,ハ ト、lヽト、 `、 オレたちは浅ましく 醜く 這い回っている……
´/ ハ/\\|/ `,// \ | このゲ制の底を……!
/ r| ==\! |/=== ヽ. r‐、 | わかんねえのか…!その姿…
7 | | `-v゚/ `--u゚‐'′| |こ!| | そして そんな姿を見て ヲチャは喜ぶ……
,/ | | u / u U | |こ!| `、
/ `| /_ - ヽ u' | !_ン ヽ オレたちが……
.イ ヽ lニニニニ二ヽu /| \ スレに振り回されれば振り回されるほど
/ ヽ`ー──―'/ / ハ~"''‐- ヽ_ 血道をあげればあげるほど
7' ヽ ~~~ / / ,/ ヽ~"''‐- 結果的に そのゲス野郎の思う壺…
/__,.,.ィィ \_/ u' / / `、`、 意のまま……!
-‐''"~ /~7 /| /ノ ', `、ヽ
/ / / |‐-、 ,r-―"| ', `、ヽ 悔しくねえかっ…!
/____///__| | |______`、 悔しくねえのかよっ…!!
>>509 お世辞にも上手い絵では無いスタッフばかりいた時に萌応援絵を投下して一時神に
↓
参加しての声に仮スタッフとして参加
↓
イタタ発言回数と日本語間違いが多かったのだが痛シナリオライターのエアリスをかばう際
名無しを見下す発言をしてスレ混乱、調子ついたエアリス大活躍
↓
その後スレが過疎りスタッフが抜けまくるが最後に残ったティファシナリオが
スレを活気つけるため絵師の書きたいキャラを聞き希望に上がったキャラのシナリオライターを募集
↓
募集中に「絵の仕事が入ったのでこちらの作業が遅れる」と発言後音信不通
ちなみに提出した絵は応援絵含め2枚だけだった
紹介って引き合わせてくれるってことじゃないのかヨ?
そりゃ仕事が入ったらお遊びに付き合ってられないじゃない、
ソレを「その場限りのマンセーが欲しいだけ」って言うのは僻みか
逃げらた悔しさからくる単なる悪態だろ。
今夜はエイシア祭りなんだから、みんな体力は温存しとけよ?
>>512 スレを混乱させて逃げても悪いのはスレ住人とな
発起人によって変わりそうだ。
シナリオが神なら、他のスタッフも神が寄って来る。
絵師が神なら、山のようにシナリオが寄って来て、選抜できないとgdgdになる。
シナリオが下手なら、叩かれる。運よく調整する人間が現れればその人間次第。
絵師が下手なら、誰も寄って来ない。
いいねぇ、こういう生の声はw
どんどん内部告発しちゃってください関係者の方
エイシアの期限って今日だっけ?
盛り上がるのは何時頃からだ?
24時が提出期限だっけ。
元々1月中だったのを1日延期してもらったって本当?
>>507 貧乳ティファって…
存在価値0じゃねーか
>>514 特に誰が悪いとは言ってないが、事が起った時どうするか、自分は何をするか?
ではなく、誰が悪いか?って発想に向かうお前みたいなのは製作においては存在として悪いよな。
仕事が入ったなら仕方ないだろう、口実で逃げられたとしてもそもそもその2枚の絵に見合うだけの
実力を示せる奴が居なかったんだろうな。
誰が良いの悪いのって言うんじゃなく、人を引きつけて置くもの含めて出来る出来ないなんだよ。
>>518 最初から2/1だよ。
なぜ1/31の24時にしなかったのか疑問ではあるが。
絵描きはゲームの場合結局シナリオにしたがって絵を描かなきゃならない、
だから、魅力も無い設定で面白くも無い話の絵なんか絶対に描きたがらない。
良い絵描きを貼り付けておきたいなら、短めでテンポの良いサンプル短編小説を
絵描きに見せて、相手に「是非この小説の挿絵を俺に描かせてください!」って
言わせるくらいじゃないとなかなか円滑にはいかないよ。
結局絵の方向性は従わせられることになる、絵描きになんとなく時系列に
流れがあるようにして好きなシーン、絵になると思うシーンを描いて貰って、
その絵に沿ったシナリオをライターが書くなら絵描き楽かもしれないねけどね。
絵描きは常にそう言う事に付き合わされてるわけだからな。
シナリオが上がってるスレに自分から入ってきて
>魅力も無い設定で面白くも無い話の絵なんか絶対に描きたがらない。
ってなんだそれ
つか己の絵に文を付けて欲しいだけならゲームに拘らなくてもいいじゃん
サイトに絵を上げとけよ
>>523 正論
よくしらんが夢見る系だったんじゃないの
>>シナリオが上がってるスレに自分から入ってきて
別に上手な絵描きを確保したいならって話で、当人じゃないから何処の話かわからん話を持ってこられてもな。
自分の文章だけじゃな集客威力が無いやつが共同制作のシナリオやってもダメだって事よ。
絵やゲームと言う体裁におんぶにだっこ状態なら絵に合わせて文章書いてみたら?ってこと。
絵描きはいつも合わせてるんだからその苦労が多少は判るんじゃない?
>シナリオが上がってるスレに自分から入ってきた絵師の話をしている時に
その話を振ってきたのはお前だろうよ
もっと前のレスを読んで、流れを考えて発言してくれ
ID:/gpKPzpnはなんでこんなに必死なん?
絵師のラフに触発されてシナリオが増えたってのはあったけど
絵描きに合わせてってのは絵師の提出待ちやらで崩壊パターンの方が多かったと思うが
絵師が企画やら持ってきたパターンってステフ39位だよな?
>>525 自分だけが合わせてやってるって考えなら
複数人の製作、特に2chのゲ製作には向いてないよ
エイシアがどうなるか楽しみでならない。
生まれてすぐ共同制作募集のスレが立った
あいつが作りやすいように
0歳で立派に空中分解
誕生日のたびに新しい傷が増えた
絵を描いてやるほどあいつは喜んだ
鼻の下のケツの穴でこうささやく
「お前の大切なキャラクターでレイプシーン作ってやろうか?」
「どうぞ」と応えたら子供の様に笑い続けた
「さすがワシの奴隷だ」そう言って笑い続けた
>>528 自分だけなんて話はいてないんだが?
絵描きっていうのは常に立場的にシナリオに従って絵を書かなきゃならない、
どんな分担作業でもそれがついて周るため常に枷に合わせて描かなきゃならないポジションにいる。
シナリオは絵や音に縛られてその枠で書かされる事はまずないから、全く判らないだろうけど。
絵も文も企画にしばられてると思うんだが。
姉はのスレ落ちてね?
誰か立てて来い
>>522は正論。
誰も趣味に合わない話の絵なんて描きたくない罠。
別スレで姉はの保守人を虐めるから落ちたんだなw
しかし絵師の話はよく出てくるけどここで出てる絵師ってのはみんな2D絵師さんなんだろうな。
正直3D絵師やレベルデザイナなんかは全然集まらない・・・・。
>>538 2Dだろうが絵師は有償で優秀な人に来てもらっている。
ソフトは同人販売してるんだけどな。
>>539 どういうかたちで払ってる?
売り上げの何パーセントか、という形式?
それともあらかじめ何枚いくらと決めた金額?
最近は自分語り大好き人間ばかりだな
ここはVIPだと思って割り切るしかない
エイシアはまだか!
>>540 1枚着色まで1マソ~ 売り上げに関わらず出来高(売り上げがよいとさらにボーヌス)
赤字すれすれになるときもあるがね。
売り上げの●%だと、売れないとき悲惨でもめる。
>>532 企画にも縛られるし、
背景CGとか用意できなかったらその箇所のシナリオは没or修正だしな
>>544 着色まで1万って同人としては結構いいほうなのかな?
市販の小さいとこの自宅で出来る外注だと原画だけで1枚7千~1万くらいだけど。
お前らDL時間って何分まで耐えられる?
ダウソツール使えないとして。
30分
というかフリーのノベルゲー程度の容量なら30分以上掛かったことない
俺は3時間までだな
1時間くらい。
ヘビーユーザーなんで
あんまり長いと困る。
5~6時間くらいなら寝る前にDL開始して起きた時完了してるからな。
DL中拘束されるわけでもないし、PCだって並行して別のことができるんだから
本当にやりたきゃシャットダウンしないで済む時間の範囲でなんとでもなるんじゃない?
DL時間をぶーすか文句言う奴はさほどゲームをやりたくないか、未だに電話回線
使っていて回線が重い上に金額が定額制じゃないやつくらいだろ?
んなこたーない
10分以内だったら気軽にダウソできるしすぐ起動してプレイできるじゃん
それに最初から本当にやりたいユーザーなんてそうそう居るもんじゃないしな
>>553 つまりそう言うのを「さほどゲームをやりたくない」って言うんだよ。
>>552 それは逆だよ
今のご時世、普段の待ち時間が短くなってるから鯖側が遅かったり、速度制限してるとストレスなんだよ
だからPC利用歴が長いほど待てる限界が長い傾向がある
やっぱ気軽に落とす場合は十分位が目安だな
先程からレスを読んでるが君は偏屈者だな
提供者の側で入り口を狭くしてどうする
>>554 見つけるの早いなw
まぁ今回の場合、普通に考えれば、無事提出か、間に合わず解任→ライター募集の流れしかないだろうけどね。
7~8割完成している場合、判断が難しくなるかも。保守人に意見を求めてくるケースもあるかもね。
>>558 他のライターとの差が生存報告の有無だけってのがなぁ。
八割書いて解雇なら他のライターも切るべきだよな。スケジュール管理が適当すぎなんだよ、姉建は。
適当に書いて提出されるってことはないのかい?
文章はパっと見で手抜きかどうか分かりづらいし
561 :
名前は開発中のものです。:2007/02/01(木) 20:25:02 ID:D9ViuYeX
プロットを後まで消化していなくても、とりあえずFINつけとくとか
>>560 それを言ったら他のライターも(ry
スクリプト班の報告聞く限り、かなり手戻りが多いみたいだね。
せめてスレに原稿が公開されてれば、もう少しチェック機能が働くと思うんだが、
スタッフはネタバレ防止を理由に公開を渋るし、保守人も臭い物に蓋なのか、公開に消極的だし。
姉建って素材公開してるの?
してないなら、スタッフ間で示し合わせればいくらでも嘘つけるじゃん。
>>562 他のスレ見てりゃライターが晒し拒否するのも頷けるから困る
お前ら必要以上に煽りすぎだw
>>563 シナリオはプロローグ部分以外は一切公開されてない。
立ち絵は時々投下されるけどね。
>>564 だってさー痺れ切らして後任募集開始した17時間後に本人降臨とか、破滅の王道パターン全力疾走じゃん?w
姉建はある意味、保守人が製作の最大の癌だと思う。
1日空いたら90レスくらい付いていたので昨日からのこのスレの流れを3行でまとめて下さい。
>>567 ある意味、ね。
もっとも、あの保守人たちが消えれば、企画が自然消滅するだけの話だろうけど。
素材公開しないならスレ必要ないよな
>>555 その「さほどゲームをやりたくない」人にやらせられるかどうかが重要だと思うんだが…
本当にそのゲームをやりたい人なんて、1時間でも1日でもかけて落とすだろうし。
後はその企画の中の人が
「本当にやって欲しいと思っている人だけにプレイして欲しい」
と考えるか、
「作ったからには多くの人にプレイして欲しい」
と考えるかだな。
クソゲを如何に広めるかのマーケティング理論なんて聞きたくないです
エイシアの期限は今日の24時まで?
>>568 ・絵師が逃げた場合、悪いのは誰?
・今夜はエイシア祭り
・DL時間の許容限度は?
>>573 スタッフはそう言ってる。
・絵師が逃げた場合、悪いのは誰?
逃げた奴が悪いに決まってるんじゃないの?
>>575 「じゃぁどうするか?俺には何が出来るか?」じゃなく「誰が悪い?」とか語ってるような連中が多い所は
絵師じゃなくても何か口実が見つかれば逃げ出すよ、2chの企画なんてただ働きだしな。
やる気ないなら、最初から立候補しなきゃいいのにね。
スタッフになったら、みんなからチヤホヤされるとか思ってのかなwww
じゃあ「絵師を逃がさないためにはどうしたら良いのか?」
逃げない絵師が来るのを待つしかない。
>>576 ヲチスレだからこそ逃げた時に誰が悪いのか語ってるわけで、
実際にそんな製作スレあるはず無いだろ。
…ないよな?
>>578 いかに描きやすい環境を提供するかじゃない?
もしくは、その絵師と仲良くなるとか。
絵師なんて一度寝てやったらこっちのもんだよ
逃げない絵師なんて都市伝説です。
参加時に「貴方の提出した絵はこのゲームで使いますよ」って明言だけして
始めの一週間~数週間で可能な限り仕事させる。
居なくなったら再募集して「現在無い部分のみ」描いてもらう。
多分これが最強。
下手に気遣っても数ヶ月で逃げるし、
再募集の際に絵柄が違うのが嫌だと思って最初から描き直しは進まなくなるだけ。
どっちも死亡フラグ
>>585 絵描きの俺からしても、それが一番ベターな流れだとおもう。
>>585 運が悪いだけじゃない?
逃亡する絵師もいるけど、最後まで付き合ってくれる絵師もちゃんといるよ。
魅力の無い烏合の衆企画はそうは行かないんだ、察してやれ
駄目企画は使い捨ての屍の上に成り立つ・・・。
>>587 最後まで付き合ってくれる絵師は確かに存在かもしれないが、
最後の時がくるまで結果として現れないわけで。
見分けつくなら最後まで付き合ってくれる絵師以外拒否するぞ。
ぶっちゃけ絵師に限った話じゃないけど。
クオリティそんなに高くなくていいから、仕事してくれる絵師が欲しい!
普通だったらグラフィッカーと原画は別仕事でグララフィッカー複数が当たり前なのに
2chの訳判らん企画はライターが沢山いて絵描きの事を考えずに規模を大きくキャラを増やし
原画も彩色もときには背景までも1~2人に押し付けたり、最初に枚数は判らない状態で
目安も決めずにドンドン枚数が増えたりするからな。
>>592 そこで絵描きチームを作るという習慣ができればいいんだがな。
経験者がチーフな。
>>588 そっか。でも、企画の魅力が全てではないと思う。
中にはやる気とか買ってくれる絵師もいるんじゃないかと。
>>590 いかに最後まで付き合わせるかも、企画主の腕の見せ所じゃない?
>>592 まったくだ。
似非ライターがキャラ増やさないと物語を紡げないのは問題
【登場人物は以上の○人のみ、これら以外のキャラ追加は禁止(男子、おばさん等の名無しキャラも極力出すな)】
って付けて募集すれば似非ライターが減って完成率上がるんじゃね?
募集主は大抵似非ライターだから自分で自分の首絞める募集はしないか…
企画には不満は無いがリーダーの性格にどうも合わせられず生理的に我慢ならなくなってきた。
リアルなら堪えて我慢するところなんだがねぇ…
2chの製作は絵師への指定が少なすぎるんだよ。
プロットしっかり書いて、その段階で必要なの全部注文したほうが良い
>>594 企画の段階では何処でも割とやる気は満々よ。
でも、企画には目新しさとか直接の集客力って意味とは別に
絵描きでもライターでもこれを描いてみたい(書いてみたい)って思える魅力は無いと集まりにくい。
企画以上にプロデューザーとうか制作進行とうかスケジュール調整をマメにしてくれる人がいるといいな。
大所帯になる程混沌としてきて、2chなんかの企画だとスレ番のままそれをハンドルに参加する人間が
複数居たりして誰が何をやってるかすら判らなくなるしな。
絵師からすると絵指定後出しは、勘弁してくれって感じかー。
ここをちゃんとすることで、多少は完成率上げれそうだね。
>>598 まぁ、確かに魅力はないよりはあったほうがいいね。
スケジュール管理は企画者がやるのが一番だと思うんだよねー。
メンバーの動きを常に把握しておいて、次の指示振りをちゃんと出すとか。
無駄な時間を作るとgdgdになるケースが多い気がする。
エイシアは、どこまで中途半端な奴なんだ・・・
>>599 企画者には
もし自分がライターならどうすればいい?
もし自分が絵師なら?
もし(ry
と全ての仕事の内容が想像できるくらいには知っていることが求められる。
2ちゃんねるで製作しようって人にどれだけいると思う?
つまりそういうことだ。
>560の読みが当たったな
>>603 マジでそうでウケタw
実際にこれをやられるとスタッフとしては言い難いだろうな。
けど完成品を上げろって言われてたなら辞めさせても文句言えないはずだから
凛とした態度で判断して欲しい。
他のライターにも同じことした方が進むんじゃね?
とりあえず話は、うpしてからだな。
ここでばっさりエイシア切って見せしめにしたほうが
他のライターにも刺激になっていいのにねえ
エイシア祭りバロス
話の通りとして、9日分中8日だから約88%での提出か。
「脚なんて飾りです!偉い人には(ry」
今落としたんだけど、たったあれだけの量を書くのにどうしてあんなに時間かかるんだろう・・・
今さら「骨組みみたいなモン」言い訳かましてるしw
>>608 >2月1日までにシナリオを完成させることを条件に残留が認められている。
wikiより。
だったらアウトだな。完成ってのは普通100%を言うだろ
うはwwww
すげー完成シナリオ
>>609 ネトラジやるのに忙しかったから。
本人より先にスタッフがうpしたのは、事実上の公開処刑だなw
てかこれスクリプト除いたら50k無いんじゃない?w
この50kだかを書くのにエイシアってのは何日かかったんだ?
ところでまとめ役が居ない姉はで誰が首切り・残留決定するんだ?
決定者が居ないなら本気でダメっぽくね?
ヒラメタソそこんとこどうよ?
もうクビにするしかないだろ。
エセライターにしてもひどすぎる。
>>615 だからそのために人民裁判(=集団リンチ)の材料をうpしたんだろ?ww
これは典型的過ぎる似非
やっぱりどうしようもない奴だったなエイシア
提出したと言うレスを見た時は一瞬見直したんだが
スタッフによる公開処刑ワロス
しかも文章ひどいな。なにこの小学生の作文w
エロスのライターを少しでも見習え
あいつは小説読んだことないのか
これだけ時間かけてあんなのしか書けない事に逆に笑えたが
もしエイシアを庇う奴がいたら出会い厨だな
エイシアオワタ\(^o^)/
さあ、次に標的になるのは誰でしょうねwwwwwwww
ごめん、来たばかりでエイシアってのがわからんのだが、誰か教えてくれないか?
リア高
女
姉は
締め切りなんてクソくらえ
>>622 「スランプ中」で進捗が停滞しており、なおかつ蛍ルートと並ぶ最重要ルートである、
日向音(お姉さんね)ルートの作者だと思う。
未完成じゃなくて半完成は名言だと思います><
姉ははこれを機に、仕事しない人みんな切っちゃった方がいいんじゃない?
半完成って未完成とどう違うんだか聞いてみたい
これなにwww
>女性らしいが、男の裏声のような声を出す。
>>629 ラジオか声ネタのファイル、どこかにうpろうか?
どう聞いても男だろ…常識的に考えて
>>628 どうでもいいけど昔サンタが体験版じゃなくて未完成版ですって言ってたのを思い出した
姉はって吉里吉里で作ってるんだよな。
俺なら現時点で未完成のルート一旦全切りして完成版作るけどな。
接続できるようにxp3ファイルの接続方法用意して、
未完成のライターにそのxp3ファイルの接続名だけ教えて
後は勝手にやれ、で終了。
今年のバレンタインはどんな特別編があるのかwktkだけしておくw
>>633 えーと、これは、あれだ。
ヨタワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せめてピッチシフト使えばもう少しマシに聞こえるだろうにwww
男でFA
しかも、背の低い眼鏡で痩せ型
完全に男。キモい。
>>633 うわああああああwww
これどう聴いても男じゃんw
なんで誰も突っ込まないんだ?w
てかみんな気づいててスルー?w
>>637 いや、この声質は気道が狭いデブのヨカン(((( ;゚Д゚)))
あれかな?女ってことにしとけば、みんな優しくしてくれると思ったのかな?
最後の歌い終わりのとこ気を抜いたのか素の男の声になってるしw
ネカマテラキモス
>>635 未完成版というか製作報告の意味で、
現時点の成果物でパイロット版のようなものを作ろうという話がスタッフから出た事はある。
いつの間にか立ち消えになったって事は、スタッフ内で反対意見が多かったのかもしれないが。
>>639 いや、別に性別は突っ込む所じゃないしw
>>644 それは多少知ってる。
俺はどうせ攻略対象知らないし
思い入れが無いからこそ言える発言であることは理解してる。
けど、全切りは悪いことじゃないよ?絵師不足も多少は解消するし。
>>633 クソワロタ
普通に喋ってる時のファイルも聞きたい
>>646 この状態でしゃべるなんて無理だろwww
これですら男丸出しなのにw
>>645 んにゃ、「反対意見」ってのは自分達の怠慢が白日に晒されるのを恐れてのものだと思うw
ぶっちゃけ、蛍ってのはテーマ上、そんなに重要なキャラじゃないんだよな。現保守人には人気が高いけど。
日向音は「姉萌え」がテーマである以上、外すのは無理があると思うが。
>>646 俺も聞いてみたいが、ネトラジでトークやってる時も終始この調子なんだよな…
これは酷い
97 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/02/02(金) 00:54:27.18 ID:Oj6F8vG70
00:51 (_7) やあリストラさん
00:51 (ASIA_nani) どうも、リストラです。
00:52 (ASIA_nani) まあ、俺の処遇を自ら説明すると
00:52 (ASIA_nani) エイシア辞職
00:52 (ASIA_nani) 雑用に回る
00:52 (dani__) とりあえず、自分が書いた文を、一度読んでから投稿したほうがいいと思うぜ
00:52 (ASIA_nani) あねけんはやめない
00:52 (Gittyo) 勝手に決定事項にするな
00:52 (dani__) やめたくない、だろ
00:52 (ASIA_nani) ちょ、産業にしようとおもったのに。
01:03 (ASIA_nani) このまま切るのは非人道的かと。
01:04 (hirame) 本人はあねけんに残りたいというのだが
01:04 (Gittyo) どこが?
01:04 (ASIA_nani) いろいろ
01:04 (ASIA_nani) 残りたいです。
01:04 (hirame) 今のところシナリオは担当が埋まっていて空きはないし
01:04 (ASIA_nani) だって、遊んでたわけじゃないんだお?シナリオ製作のためにノーパソまで買ったんだし。
01:04 (Gittyo) ごく自然な流れだと思うが 幽霊化してた人に猶予与えただけでも相当だと思うが
01:04 (ASIA_nani) うん。
01:05 (ASIA_nani) 幽霊化とは失礼な。
01:05 (hirame) そればっかりは
01:05 (dani__) 幽霊化だろ
01:05 (ASIA_nani) ひどす。
見苦しいなw
バロバロスwwwww
なんでそんなに必死に、スタッフに残りたがるんだろ?
これはひどい
逆にエイシアのいいところを探してやろうぜ!
俺は一個も見つけられなかったけどな!
エイシアが釣り師に思えてきた
けどさ、ここで残留認めないと、粘着荒らしになるのが見え見えなのが困るよね
>656
かわいい。
男声な女じゃないの?
>>656 保守のネタ師としてはそこそこ面白い奴だったと思う。
もう保守人でいいじゃん
元スッタフて事で名誉保守人の称号与えれば?
次のライターも、よっぽどエセじゃない限りあんなの使わないだろwwww
>>666 俺だったら無理www
あんなゴミテキスト一文字も使いたくないw
>>663 自分男声の女だが
裏声出しても普通こんな風にはならん
ただ、女だがピザだからという可能性ならあるが
いや、マジでクソテキストだなこれ。
ここまで酷いのってほとんど見たことないんだけど。
VIPエロゲスレだったら、こんなのうpしたらもの凄い叩きにあうよな。
プロ乞食が今は姉建にいるんじゃね?w
>01:26 <IRCnet:#アマゾン@会議室> (ASIA_nani) 吸収されるのなら、乗らないといやだ。化けてでる。
(粘着荒らしに)化けて(スレに)でる。
って事か。
>>672 女は名無しになると何始めるかわからないからなぁ…
しかし本スレの進行バルスwww
エイシアみたいな電波ちゃんがうじゃうじゃいるの?vipて。
さすがにこれだけ袋だたきにあうと粘着になっちまうぞw
エイシアは以後、ストーカー的な扱いを受けそうだな。
次のライターはエイシアが別名で来たりしてな
>>678 なるほど、それで前任者のプロットを無条件で採用か。
そして「彼」の強い希望でエイシアもスタッフロールに加わる…
>>679 書いたものを利用したなら自演だろうとそうでなかろうと載せるだろうし、
それはヒラメタソも同じ考えのようだ。
>>681 大切なのは、エイシア以外があれを採用することは万に一つも考えられないこと。
>>682 そこが心配なんだよ。
エイシアが残留して「元蛍シナリオ担当です」なんて自己紹介したら
新任の人がどう感じるか…
他のスタッフは元からこのキャラ数に入れてないんじゃね?
今更だけど、ツンデレに流れたって絵師、エロス絵師じゃねーかw
エロス\(^o^)/オワタ
>>684 そうかもな。募集せずにカットすればいいのに。
>>683 うーん、大丈夫なんじゃないかなあ。
空気的にはスタッフ全員がエイシアをゴミ扱いしてるだろうし、
新任には書き直すことを推奨するような気がする。
>>684 蛍は、少なくとも保守人からは絶大な人気がある。
>>686 ・エイシアは話し合いの場を設けろと言っている
・新任ライターが拒否しないかぎりその話し合いは持たれる
新任の人がいきなり断ったりするか?常識的に考えて。
>>688 このスレから刺客を送ればおk
このスレにいるエセライター達でも、エイシアよりはマシな仕事できるだろ。
>>688 経緯を知ってる人なら断ると思う。
経緯を知らない人でもシナリオ見て「あちゃー」ってなると思う。
あとvipなんだから常識ってものが通用しない場所だとも思う。
>>690 シナリオ見て「あちゃー」ってなった後に断れるかどうかが不安なんだ
こういう不安要素をわざわざ残す理由がわからない
>>689 刺客ヨロ
>>693 あの作風の絵師が同時期に二人現れるとは考え難い
エロス放棄かどうかは知らんが他所に現れたのは事実だろう
思ったより沈静化が早かったな。
みんな飽きてる証拠か?
取り敢えずライター辞める事だけは決定したからね。
スタッフロールに載るか否かが、未解決だがこれは後日再燃するだろうな。
巷でうわさのエイシアとチャットした。
なかなか濃い奴だな。おもしろかったよ。
698 :
名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 03:11:48 ID:CRxDCwZN
エイシア\(^o^)/オワタ
なんというか……これでシナリオ名乗れるってのも凄いよな。
何ヶ月放置でこの分量だ?
>>697 「借りる」って言ってたの、こっちの人だったのかw
何話したの?
制作報告所に募集要項キタ。
誰か立候補しる!!
そいつがおれだ。
内容は、世間話とか家族の話だな。
素直でいい子だということはわかった。
素直すぎるところが問題なんだろうけどなw
素直っていうか、ただの考えなしじゃね?
705 :
名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 03:18:42 ID:CRxDCwZN
>>703 マジ話してるときにもふざけたこと言うやつを良い子とは呼ばんよ
一部キレかけだったじゃないか
素直すぎて自分を見失うところが弱点でな。
それで文章を書かせても遅いわけだ。
素直にヲチャどもコメントを受けるから
それが内に溜まるタイプだ。
実際にキレテいたんだよw
家族の事が脳裏によぎってキレタ感じだな。
それを知ってるのはおれだけみたいだが
言っても信じれない話さ。
>>703 そうか。実際、スレで一緒に保守してる分にはいい奴だし、面白い奴だったんだよな。
シナリオにさえ手を出さなければ…
で、今頃になってIRCにシナリオ班降臨。
>>708 家族?
ああ、何か複雑な事情を抱えてるのか。
まぁ聞かないでおくが。
家族?
なんか俺が去ったあとにあったのか、俺が入るのが遅かったのか…
シナリオは前後の空気よめないとかけないだろ。
あいつは日記のように自分の感想をつれづれ書きするタイプだしな。
本人もそれは認めてる。いまは謝りながらでも貢献しながら
最後まで見届けたいらしい。
>>711 んにゃ、会議室じゃなくてツーショットのチャットに誘い出したみたい。
>>710 聞かないほうがいい。
それに俺も言わない。そうゆう内容だ。
親絡み…姉歯物件関係者なら大分見方が変わる
当事者なら当然不愉快だろうし内部崩壊を企むことだってありえるよな
716 :
名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 03:42:39 ID:CRxDCwZN
ID:YC1Z3bnNはエイシアの膣を狙っている
実績も無い、現物サンプルも見せない奴を気軽に迎え入れて作ろうとするのが間違いなんだよ。
以前に完成させたゲームが無いなら、せめて小説系のサイトでもやっていてそれなりに読者が居る
程度じゃないと。
ライター1~2人で賄える規模以上のものを2chでやろうとするから大所帯になって失敗するんだよな。
しかし、それでもここに居るようなヲチャよりはかわいいとおもうけどな。
>>717 ここは見ない分にはさほど制作に害はない。たまに突撃するやつもいるかもしれんが。
一方実績ないやつは大抵害そのもの。かわいいはずがねーよ
いまさら姉はに入るメリットってあるの?
こんなのがスタッフやってたとこなんてレベルが知れるが
絵もそんなよくないけどこれってなんで目立ってるの?
>>719 知名度が高い。当初は雑誌に載ったほど。
それくらいしか思いつかない。別にキャラクターや設定に凄い個性があるわけでもなし
一時期は時期ネタがタイムリーだったから注目された
今はここのヲチャみたいなおが興味を持って大騒ぎしてるだけ。
>554みりゃ判るだろ、突撃誘導してる馬鹿がいるし、ここは害虫の巣だからな。
そうか
話題になるならシナリオ応募しようと思ったがやめとくか
>>722 もし本当に完成すれば十分話題になると思うよ?
>>723 いまiRC入ってるんだけど
こいつらさっきからずっと程度の低い雑談してるだけ
なんかメリットないとこいつらとはやりたくないわ
この感じじゃ完成はいつになるやら
>>724 まぁ…な。
ちょうど今雑談してるのが、揃ってシナリオ完成させてないライター陣だし。
うん、やめておいたほうが無難だ。
今の姉はなら完成しないかわりに頓挫もないから、作ってる気分を味わいたい人にはオヌヌメ
>>725 ライターってこの馬鹿二人以外にもいるの?
つかほとんどの奴が素人に見えるんだが
まともな人いるなら考えるけどそのへんどんなもん?
>>723 このスレではな。
世間では・・・・アネハ?ああ、そんなのいたっけそういえば、で終わると思う。
>>727 スレで見てる感じだと、まともなのはヒラメ氏のみ
次点でダニー氏
昔新米ってライターいたけど今居るかシラネ
>>727 先程入室してきたZatumutanが一番作業が早い。
(確か担当分を書き上げて、もう1本別のキャラのにかかっている)
後は概ね似たようなもの。
>>729 新米は現在も日向音シナリオ担当だよ。
スランプだとか言ってたが。
>>729はまともに会話出来る人ね。制作物のクオリティはシラネ
ありがと
レベル低そうなんでやめとくわ
04:51 (Teikin) 客間三人しかいなくても、内部のゴタゴタをヲチされて楽しまれるよりは良いと思うがな
ヲチされて困るような事をIRCで話してる時点で、VIP製作でも何でもないな。
ID:YC1Z3bnN=エイシア
乙
とエイシアが申しております
何このエイシア自演の流れ
おまえらのテンプラウマイヨ。レスありがとう。
740 :
名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 12:38:33 ID:CRxDCwZN
もう交流しない。一夜かぎりな。
テンプレの意味も分からない文盲さがまさにエイシアそのものなわけだがw
スレのためにおまえをあぼんしとくよ。
おれのスレでもないのにも書き込むのはツライシ
744 :
名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 13:07:09 ID:QNmCuxhh
エイシア降臨あげ
うわー本当に痛い奴だなエイシア
こんなところで自己弁護する暇あったら、もうちょっとまともなシナリオ書けよwwwwww
ところで、姉はのエイシア以外のエセライターの解任マダー?
>>694 俺は流れ絵師とエロスは別の人だと思う。
画風は似てるが手癖が違う(頬のライン、顔と身体のバランスの取り方)
むしろエロス絵師とやくちゅの塗りの人が同じに見えて困る。
集中砲火を浴びると消えるあたりまさしくエイシアwwwww
エイシア出てこいよ
逃げんじゃねーw
>>747 ぶっちゃけどっちでもいいからエロス描け、と言いたい
何だかこのスレ、古き良き2ちゃんねるって感じだな。
>>750 デマを事実と勝手に認定しているあたり、
お前は企画壊そうとしてるようにしか見えんな。
まぁもう壊れたみたいだけど。
>>752 ここで発言して壊れる企画ってあるのか?w
ねーよwww
中の人乙www
そういえばやくちゅってもう頓挫したんだっけ?更に派生した企画があるとか何とか
Wikiが廃墟になってた
クオリティ高かったのにな…
あの素材が全て無駄になったのか…
派生の大元みたいにgdったらやめるって主旨の製作だったしな
潔くていいと思う
こうしてこのスレにまた一人
元エロゲ制作経験者兼粘着が加わるのであった
そっかあ粘着ってこうして作られていたんですね
昨夜の姉建IRCのログ読み返してみたんだが、
蛍ルート自体を削るっていう提案が出てるな。
結局エイシアはスタッフロールに名前がのるのか
ライトスレのスタッフにすら名指しでバカにされてるエイシアわろすw
762 :
名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 00:02:16 ID:kOfdI9SZ
ID:QNmCuxhh
昔ステフ2ライター信者
今エロスライター信者
きもいよwwwwwwwww
764 :
名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 00:34:03 ID:kOfdI9SZ
| Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::エイシア|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
エイシア以外も仕事してない奴いるんだろ?
なんでエイシアだけ切られるの?
エイシア切ったなら、他の仕事してない奴も一緒に切れよ。
エロスとステフ2のライターは普通に面白いな
この二人が手を組めば商業顔負けの作品ができそうだが
誰か二人を引き合わせたりとかしてくれないのかね
つかこいつらの共同作が見てみたいw
このスレで褒める=荒らし依頼
>>769 ん、もしかして同一ってこと?
たしかにステフ2が失踪してからエロスのライターが出てきたがw
このクオリティがそうそう居るとも思えんしそうかもwww
あ、1年ずれてたw
>>770 どっちも作品を持たないクズライターって意味。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
完成してつまらんのより
頓挫してもあれだけ笑わせてくれた奴のが俺はいいがw
まぁ人それぞれやね
つまらない完成品なら頓挫と大差ないのでそれはそれで
>>774 サウンドノベルはゲームか否かって議論に通じるものを感じた
みてる分には面白い
チーム組んだ奴にとっちゃ洒落にならないってことかw
ここの住人として見れば笑えてヲチが楽しめればいいが、
プロ乞食として見れば逃げる奴は全てクズ。
エロスとステフ2は俺も声出してワロタなw
これで完成してたら文句ないんだが
正直、ステフ18以外に完成して多数に文句つけられた奴を知らないんだが。
製作中に比べれば、完成後は文句つけられてないも同然。
エロスはテキストサイトみたいな面白さだったな、でも構成がヘタクソだ
その分戦争のサブライターは良かった。今まで見てきた中で一番まともだった
短編の方だけどな。本編は長丁場を意識してるのか地の文に締まりがなかったけど
>>766 クビどころか、進捗の遅いルートは丸ごと削減すべきって議論になってるみたい。
>>784 ここの流れまんまでワロタ
接続方法だけ残して切ってしまえ
やり方分からないなら教えるぜ?
>>785 技術的な事は彼らも理解してると思うよ。
問題は、件の蛍や、次に進捗の遅いと言われている日向音が揃って人気キャラだって事。
特に蛍の人気は絶大だし、日向音は肝心の「姉」だからな。
まぁ最終的にはスレ住人に意見伺いをするんだろうけど。
サンタといい、姉建といい、メインヒロイン書くライターって足ひっぱりまくりだな。
サンタなんて書きあがってなかったのがメインヒロインじゃなければ
そのまま終了して一ヶ月最速記録にできて、
ここがVIPで晒されることなく、VIP化することもなかったかもしれないのに。
所詮は「たられば」話だけど。
メインヒロインを設定するとろくなことがないな。
日向音のライターはなんて奴なの?
エイシアがクビになったんだから、そいつも辞めなきゃ筋が通らないと思うんだけど
>>788 >>731 逃走はダメでもスランプは許されるようだな。
どの程度の期間停滞してるかに寄るが、
一ヶ月以上止まってるようなら切るべきだろ。常識的に考えて…
一ヶ月以上、成果をあげてこないのはエセライターだろ。常識的に考えて。
なんでそんな奴が、スタッフ面してるのかが理解できない。
スランプなんてさぼるための言い訳だろ
大体そんな停滞してるなら、手の早いライター回した方がいいだろ。
どれくらい止まってるかは知らんが、↓これが最新の情報だな。
183 名前: ヒラメ ◆PulsQ2nSyQ 投稿日: 2007/01/21(日) 00:35:58.30 ID:X4kHN8WO0
>>180 新米さん、スランプだって。
7日目のHで止まって、結構経ったかな。
エイシア祭りのときもIRCには居なかったようだから、これ以上のことはわからん。
彼は元々、スレにSSを投下していた保守人で、急遽スタッフに採用された当時は期待の新人だったんだがな…
>>794 そうなんだよな。
姉はで期待できたのは新米・雲母自慰絵師とみそらノスタルジアの人だけだったのに…
今となってはノスタルジアを排除した当時の住人とスタッフのことを阿呆と呼ばざるを得ない
因みに日向音シナリオの全日程は10日。
過去に本人がスレにそう書いている。
ノスタルジアの人は良し悪しは別として
やる気と実行力はあったような
(スク化したやつあったよね?)
口だけの奴ばっか
スタッフになったことによるプレッシャー
作業感の増大
飽きる
どれもよくあること
つーか本スレでやれ
>>797 文章書けて、絵を描けて、スクも書けた、ような気がする
絵は標準以上だったと記憶してる
一年前のことだから曖昧だけど。
ノスタルジアは別ゲームだけどねw
2ch製作のあるべき姿を示した貴重な実験ではあったな。
作りかけのまま、ラジオログ倉庫に保管されてるよ。
つかあの程度の完成させるのにどれだけかかってんだよw
本人らも馴れ合いの場としか思ってないだろ
あねはっていつからやってるんだっけ?
一年だな
エイシアはまだ姉はに粘着してるのか?
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
◆気象災害総合スレッド Part170 [ニュース実況+]
【社会】岡山県高梁市でも鳥インフルエンザか 26~27日に鶏17羽死ぬ [ニュース速報+]
【東京】オートサロン2007写真撮影板part4【福岡 札幌】 [photo]
◆気象災害総合スレッド Part169 [ニュース実況+]
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
FFのギャルゲー作る [FF・ドラクエ]
あーあwまたやっちゃったか
最後には前作スタッフの宣伝になって終わりだろうな
VIPにまた新しいのきたな
新朝寝企画に期待
>今見たら、連絡先のアド書き忘れてたから、とりあえず、今から捨てアド取ってきて晒すよ。
早速きな臭くなったので、新しい方にも期待w
書き忘れたから捨てアド取るって意味ワカンネwww
まあそんなどうでもいいことに噛み付いても仕方ないだろ
せっかくだからどっさりきた設定とかについて語れば?
まあまともな批評とかできないだろうけど
い
㌔
それが彼の最後の捨て台詞だった
プラスイメージな単語なのに捨て台詞かよw
>>VIPにまた新しいのきたな
>>まあまともな批評とかできないだろうけど
そう思うならはじめからこんなところで話題振らなきゃいいのに。
所詮は害虫ヲチャ、同じアナの狢。
817 :
名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 01:46:38 ID:s+Bw7pNq
新しい人なんかすごいけど、普通なんだよね。
どうにも面白みを感じない。
やる気だけって感じだな
まだナースのがまし
>>816 本人だから設定に関して意見欲しかったんだよ。察してやれ。
というわけで、
>>811 読んだけど、マジレスするとライターは募集しない方がいい。
脳内に大部分固まってるように見えた。複数人で書いたら日和るよ?
というわけで新朝寝企画に期待
820 :
名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 01:51:33 ID:s+Bw7pNq
つまんないってのが一番まずいよ。
ゲームにとって。
せっかく描いたのにもったいないけど、全破棄するしかないんじゃねぇか?
誰も中身に触れてないっていうね
俺がしてやろうかと思ったけど、そういや長文読めないんだった
というわけ繰り返しちゃった><
同人かどうか聞いてる奴、もしかして同人とツンデレに現れた絵師じゃね?
…まさかな。
外野に文句を付けられないためには、
必要最低限のスマートなレスのやり取りをするしかないんだけど、
見てて全然面白くないんだよね。特に雑談カテゴリのVIPでは。
>>823 VIP以外のスレは眺めて楽しむ
VIPのスレは発言して楽しむ、見て面白いものではない
潔癖症の人にはオススメしない
>>822 違うよw
一応ライターさんの頭の中ではある程度形が見えてるみたいだから
同人みたいな形で出したいのかと思ってな。
最近ゲーム作ろうってスレ元気ないな。
2ch内じゃ出来なさそうだな
完成はすると思うけど
828 :
名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 02:51:16 ID:s+Bw7pNq
何、この関西弁を話す宇宙人な流れ
>>827 完成させられそうな人なのに、
ことを2chに持ち込んだために完成が危ぶまれる。
って感じじゃないの?
あとここに見つかったら終わるね。
834 :
製作神 ◆3C/O4odLsY :2007/02/04(日) 08:04:26 ID:eX97I+l4
なんで皆サウンドノベルばっかり作ろうとするんだ?
アドバイス厨がさらりとスルーされるのは笑える
いろんなところでアドバイス厨を見掛けるけどスキルはさぞかし高いんだろうな
>>834 楽だから?
確かにぶつかり合いや、ここだからできたっていう危うさがないな。
似非ライターが多いのと、
みんなエロゲーが好きで
エロ=ノベル系って先入観持ってる人が多いから
似非ライターが多いのが問題
>>838 似非ライターが多いのは、
何の技術も持ってないから「ライターだったら俺にもできる!」って
勘違いしてる奴が大量にいるから。
ダメな奴は何をやってもダメ。
ライターは大体企画と兼任になるから、むしろある程度
他の仕事にも通じていないと上手くいかないのにね。
このスレで今更似非ライターの説明受けるとは思わなかった^^;
今更似非が多い理由をレスするのもキモいがな…
というかこのスレが全体的にキ(ry
>>834 Nスク、吉里吉里みたいな市販のゲームにも使われている完成度が高く、使勝手も比較的簡便な
ツールが無料で配布されているからだろう。
もしこの2つが無かったとしても、この手のツールはフリーでゴロゴロしている、そしてそれを扱える人間の
数がかなり多く、ライターや絵描きで扱える人もそれなりにいるしな。
もう一つはそれに加えてノベル系は選択肢付きの電動紙芝居みたいなもので、新たに作るのは
話や絵、音、その体裁や組み合わせ方だけでゲームの新しいルールを考え出してそれをプログラムで
構築する作業が無い、つまりは「ゲーム」自体は出来上がっていて作っているわけではないから。
スクリプトすら要らないLMなどまであるので今やPCを使ってカラーで漫画を描ける人間なら、
1人でも作る事はさほど難しくなく、やる気のある人は1ヶ月程度でスクリプターでも使えるようになってしまう。
同人ゲ板でも単独スレが立っている「風雲相討学園フラット」なんかはまさにいい例、バイタリティがあれば
逆に1人の方がトラブルも少なく、バラツキが無い分効率がいいかもね。
実は0から新しいルールのゲームを発想するのは、それがちゃんとゲームとして成立している事を考えると
かなり難しい。
ぷよぷよやコラムスは作れても、前例無しに最初にテトリスを発想できる人はナカナカ居ないみたいな。
>>833 ここに見つかって終わるくらいなら放っておいても終わる
というか、今だからこそテトリスはメジャーだが
ロシアの誰だかが発想しなければ落ちゲーって存在そのものだって
発想されてるか怪しいぞ?
本当に0からの新しいルールを作れるのは一握りの天才に任せればいい。
(どこが0かって定義にも寄るが)
0からである必要性が無い。
>>848 まぁテトリスは極端な話だけど、ノベルという形式が出来てからアドベンチャーゲームは表示法すら
ほとんど進化が止まっていて、0からどころか99.9%ルールは出来上がったものの上で作られる、
システムは完成されている事が前提であとはせいぜいインターフェイスやレスポンス、演出面との連携が
語られる程度だが、今や雛型がしっかりしているのでそれすら必要外だったりする。
日本でもXIや倉庫番なんかはまさにルールの発想の勝利とも言うべきゲームでパズルものには結構多いよ、
PSPに移植されたフリーのSTG「Every Extend」なんかも発想が新しいゲームだったし。
0からというよりは他のジャンルは50%なり20%なり自分でルールを加える余地が強制的に残っている
場合が多いのにノベル系はかなり無理をしないと独自のルール埋め込む余地がほとんど無く、
また埋め込んでも有効に生きなかったり、求められなかったりするジャンルだからね。
実際問題そういう媒体に載せているだけで、ゲームを作っているとは微妙に違うんだよね、
それまでのゲームに比べ、アニメーション作品や漫画、ドラマ、小説を作るノウハウや技術の方に
近いからなぁ。
853 :
製作神 ◆3C/O4odLsY :2007/02/04(日) 19:54:20 ID:+SXWeBo2
ウヒヒ…サウンドノベルが狙い目っすね…
r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、 /
r'| | | |/ >、 /
! | | | |レ'´/| | 待 て
| | | /\ | |l /⊂う |
| | |__∠∠ヽ_\ | リ / j ヽ あ わ て る な
|´ ̄ O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`! 〉
l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{ / こ れ は 孔 明 の 罠 だ
⊥,,,,,_、 ___,,,,,ヾ| l::::::| |
lヾ´ f}`7 ヘ´fj ̄フ | l::i'⌒i | そ ん な 事 は 無 理 だ
l ,.ゝ‐イ `‐=ニ、i | l´ ( } ヽ
l { U | l 、_ノ ∠ヘ
l / ̄ ''ヽ、 | l ヽ_ \,_________
! ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、 |亅〃/\
,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ j ,!// {_っ )、
// `ト、__iiiii______,レ'‐'// _,/ /スァ-、
,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′ !l `ソァ'´ _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l ` -イヘ !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
{、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ', !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ /!l / ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
yourteenstgp!!!!!!!
しばらく見てなかったけど、葉鍵板の最後に何かやらないかスレ。
地味にきな臭いな。いい感じだ。
製作期間が既に二年経過してるのがまた凄い。
まぁ、だからと言って、簡単に面白いものが作れるというわけではない。
面白い文章も、綺麗な絵も、とてつもない労力がいるのです
・罪の重さ
製作報告が一ヶ月無い<生存報告が一週間無い
特に軌道に乗る前。
スタッフ内で不信感抱かせるようじゃダメだろ、常識的に考えて…
VIPのエロスの事か?
あれだけプロ乞食に食いつかれたんじゃもうダメだろ
自業自得だな
しかしあれだけの人材をみすみす逃すのは勿体なくもあるなあ
流れで別企画でも立ち上げてほしい
内容的にも行き詰まってるっぽかったし仕方無い
プロットプロットって騒いでた乞食どもの予想が図らずも当たったな
862 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 00:00:36 ID:v0RaspCP
>>860 おまえは見る目ないと思う。
結果消えてる品。
>>861 そりゃあ、プロットが書けない=先を見通す能力が無いだからな。
本来、プロットを書かないと書けないはイコールでは無いが、
一週間掛かるのは書けない寄り。
プロット要求は試金石だったんだよ。
いや、エロスはマシな方だ
普通はプロットで一ヶ月も音沙汰無しだぞ
>>864 規模にもよるが2ちゃんでそれやったら企画潰れるんじゃね?
普通って言うからには前例が沢山あるのかもしれんが
少なくとも俺はそんな企画知らないし、もし商業や同人の話してるなら筋違い
そもそもあのレベルの文章書ける奴が他に居ないしなあ
867 :
000:2007/02/05(月) 00:38:58 ID:rVB0alhO
てsっと
>>868 その普通のことか、すまんw
全然期待してないから頭に浮かばなかったwww
いい加減普通企画は名前つけろwww
>>866 エロスのライターは勢いだけだろ
読めたのは最初にうpした分までだった
871 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 00:55:15 ID:7tWR9Sv2
エロスライター評価してる奴はプロ乞食としては三流だな
ライター二人いたから自演し放題だな
上手いライターを上手いと評価して三流、
上手い下手関係なく叩いてようやく二流
お前らはいつになったら一流になるんだ?
874 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:00:45 ID:G37yJAcr
嫉妬乙
おだててなだめてすかして完成までこぎつけた後に
「やっぱお前ら駄目だわwwwwwwwwww糞の役にも立たない紙芝居製作お疲れ様wwwwwwwwwwwwwwwwww」
とか?
877 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:05:20 ID:G37yJAcr
>>876 それは最初から最後までしゃぶりつくせるな。
ステフ18についてたのが超一流のプロ乞食だったのかも試練。
それ採用
879 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:08:28 ID:G37yJAcr
ただ疑問が残るんだよ。
それは次回作という点だ。
やっぱり最後まで褒め通した方が長く楽しめないだろうか?
なんか最近プロ乞食とただの煽りが同一視されてるね。
スタッフ側からしてみれば同じなのかもしれんが。
っ[ツンデレ式]
>>879 その判断が的確に出来てこそ、一流のプロ乞食だ
もはや、一流のプロ乞食=信者、だな。
プロ乞食って素材が商業レベルかどうかだけで判断する奴じゃなかったのか?
お前らが言ってるのはただの粘着荒らしだね。
884 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:24:17 ID:G37yJAcr
そうか、プロ乞食のためのステップアッププログラムが必要かもしれないな。
事例を出し、こんなときどうするか?
問1.何時までたってもシナリオを出さないライターがいる。どうするか?
A.ライターを擁護する
B.ライターに書くよう促す
C.ライターに辞退するよう促す
D.ライターの解雇を促す
>>881 あんたねぇ……、ノベルゲーぐらいもう少し上手く作りなさいよ!
下手すぎて読んでられないし、もういい加減諦めたら?
まあ、一通りやったけど、暇だし、もう一度プレイしてみてあげるわ。
……ええっと、勘違いしないでよね?
面白かったからとか感動したからとかいう理由で又やりたくなったんじゃなくて、
誤字脱字とバグとかを見つけるために仕方なくやるんだからね?
へ? 涙目になってるって?
だからこれは感動したとかじゃなくて、杉花粉がドライアイで目が虫に入っただけよ!
勘違いしないでよね!
886 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:26:37 ID:G37yJAcr
>>883 言葉の意味が時と共に変化するのは必然である。
>>886 ならプロ乞食でなく粘着荒らしと呼べばいい
>>884 E:少数派に付き議題を延々と引き伸ばす
A.ライターを擁護する >謎の行動、事態はそのままに:-1pt
B.ライターに書くよう促す >とりあえず生かさず殺さず:0pt
C.ライターに辞退するよう促す >※1:1pt
D.ライターの解雇を促す >※2:-2pt
※1:それで辞めたら新しい人に期待、本人を煽ることで本人が焦りを感じ提出が早くなればそれはそれでおk
※2:もしそれに応じるようなら外野に左右されるスタッフ(リーダー・企画人etc...)だと思われ、新規スタッフが期待しにくくなる。イクナイ。言われる前に判断するべき
890 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:41:00 ID:G37yJAcr
213 名前:愛のVIP戦士[] 投稿日:2007/02/04(日) 23:32:36.97 ID:t9d+yDO60
なあ、このスレもライト見習って日曜報告導入しね?
製作スレなのにスレ住人に製作状況がわからんってのはどうよ。
それにその手のルールがあれば
>>206も書き込みやすかったんじゃね?
とりあえず今の所はこんな感じか。
死神企画→一ヶ月ほど見ない。
ストーカー企画→二週間ほど見ない。
走れエロス→スタッフ四人で活動中?
双子企画→専用掲示板を拠点に鋭意製作中。
普通のエロゲ企画(仮)→絵師が雑談に来る。
ゆめのかたち→専用掲示板を拠点に鋭意製作中。
朝寝企画?→スタッフ三人?で活動中。
学園物企画→単独スレに移行。
事実誤認箇所は各企画にて訂正よろ。
後、朝寝企画はwikiに記載する企画名をヨロシク。
↑プロ乞食目指している人は、超一流のレスを参考にしてくれ。
瓦解寸前のプロジェクトを擁護しつつ、しかも崩壊の理由として報告義務制を提案するしという離れ業をやってのける。
おまけにプロジェクトウォッチも抜け目ない、まさに超一流のプロ乞食!!
みんなも頂点を目指そうぜ!!!
891 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:43:29 ID:G37yJAcr
>>889 Dについての視点に気づかされたが、もう一点指摘が欲しかった。
それは粘着化について。
>>890 定期報告制は前々から言われてるし、
ウォッチしてる割には朝寝企画の名前が?なのが気になる。
確か仮名があったと思う。
お前らは一体何になろうとしてるんだよw
894 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:48:53 ID:G37yJAcr
ID:yY+eHhI3に期待
プロ乞食論を提出して欲しい。
896 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 01:53:05 ID:G37yJAcr
そもそもプロ乞食ってどんな奴の事を言うんだろ?
・本気で完成品をプレイしたいファン
・スタッフに恨みのある名無しまたは元スタッフ
・gdgdな状況を楽しみたいヲチャ
・スレに寄生して排他的馴れ合いをしたいだけの雑談厨
荒らし以外でスタッフのやる気をそぐ人物の総称
つまりあれか、「無能な働き者」
Numeri懐かしいな
まだ運営してたのか
>>899 スタッフ以外でクオリティ追求する人全般。
>>900 ナニコレ?元祖?
ゲームにするのが目的の文章としてなら糞だな
早速プロ乞食ハケーン
字面から準プロで仕事が無い奴のことだと思ってた
乞食するプロフェッショナルのことだったのか。
それならクレクレとか乞食でいいんじゃね?
プロ乞食って
いわゆる市販ゲーム並みのクオリティを要求する
自称プロとか自称業界通ののワナビーのことじゃねーの?
プロ乞食ってプロ市民と同じ使い方じゃねーの?
それなら
>>905の通りになる。
で、プロ市民てのは金を貰って市民の振りして活動する奴のことで
それと照らし合わせると、金貰って乞食の振りして活動してる奴って事になる。
そうやって考えるとプロ乞食って、クレクレとか乞食のまんまじゃん?
ならプロ乞食ってイミフ一歩手前の言葉使うより、クレクレとか乞食でいいじゃんて事
909 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 14:00:03 ID:+JXgsasj
だから言葉の意味が時と共に変化するのはよくあることだよ
原義にとらわれすぎるのはよくない
>>908 そうなると今度は乞食って何ってことになるな。
少なくともリアルに存在する乞食のことでも、
ウィニーとかやってる、いわゆるネット乞食とも
行動が違うよ?
暇だから雑談したいだけさ
2週間で消費って早すぎw
>>909 >だから言葉の意味が時と共に変化するのはよくあることだよ
いや、プロ乞食って今まであった言葉じゃないし
使ってるのも一人っぽい。
>>910 行動そのものはクレクレじゃね?
>>912 クレクレならうpスレに行かないか?
少しでもクレクレが成功するところじゃないと現れないよ
一番近いのは粘着だと思う
企画に動きがないからこんなわけわからんことを
語りだしてるんだろうな…
プロ乞食が出たとか言って喜んでるのはここくらい。
ここの住人の誰かが、なんか自分じゃもっともらしい命名だとか勘違いして
勝手に作って悦に言ってるだけだろ、意味不明で当然だ。
その言葉に踊らされて意味を真剣に考えてるやつらのほうが滑稽この上ない。
ダッチワイフ
滑稽(笑)
うこっけい(ウマー)
ところで、用語集に「似非ライター」という項目を加えた奴は
その挿入位置から「エセライター」を「ニヒライター」と読んでる低脳かもだ。
製作スレの人間からすると、ここのウオッチャー共のレベルの低さが笑える
レベルあげしなきゃな
既出 ガイシュツ
池沼 イケヌマ
雰囲気 フインキ
誤読に今更突っ込み?
ガイシュツとイケヌマは大抵ワザとだろ
フインキはただのアホ
>>922 フインキもわざとだろ…
似非も読めないバッタもんライターって意味では
エセよりニヒの方がそれっぽいっちゃぽい
イケヌマってのは初めて見たぞw
いけぬまは誤読じゃないだろ・・・
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
>>925 それこそ初めて聞いた
知的障害→知障→ちしょう→池沼→いけぬま
じゃなかったの?
そっか、池沼は元からして当て字の2ちゃん語だから厳密には誤読も糞もないのか
ガイシュツは最もメジャーな2ちゃん語のひとつ、フインキは一般的に多い誤認識で
何故か変換(ryネタで最近流行っていた
なにこのふいんき(なぜか変換できない)
>>929 ↓変換したらこうなった
m9(^Д^)プギャー
最近っていつの話だよ( ゚д゚)
イケヌマとかどうでもいい雑談すんな
さっさとプロ乞食とは何なのか定義しろ
今日中にやれ
イケヌマ健二
ライトスレで暴れるのをやめてください!><
>>934 多分そういうことを言ってるんじゃない。
サンタスタッフまじうぜえ・・・あの程度の出来でマルチ宣伝すんな恥さらしが
用語集見たわ。ありゃネタでなく素で誤読ってるだろwww
本人はネタってことにしたいんだろうが、苦しいな。
サンタで思い出したんだけど、サンタの絵師ってカカオタン?
しかし用語集の改悪が酷いなw
用語集、今は直ってないか?
>936
どうひっくり返して読んでも>921は
「ネタに突っ込み入れるなんて無粋!」であり
チンコをパクッされた本人による必死の釣り宣言。
用語集、差分見るともっとひでえw
2chで何本も作って完成させたぜーって人いる?
コツとか教えてもらいたいんだけど
用語集、特定の人物の説明が悪意剥き出しだな
そのスレのスタッフが書き込んでるのかw
書き込んでるのはほとんどここの連中だろ。
>>947 特定の人物の説明は常にベタ褒めで
編集されても直されるのがまたなんとも言えないw
952 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:09:28 ID:+JXgsasj
>>946 姉はなみに書ける企画はないだろ。
エロ作以来の超大型企画だぜ?
____
. /.\ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 既出 ガイシュツ
/ ⌒(__人__)⌒ \ 池沼 イケヌマ
| |r┬-| | 雰囲気 フインキ
\ `ー'´ /
ノ \ 誤読に今更突っ込み?必死だな!
____
/::::::::::::::::::\ プルプルプル
/::::::::─三三─\
/:::::::::::(○)三(○) \
|::::::::::::::::::::(__人__) | _________
\::::::::::  ̄ / | | |
ノ::::::::::: \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |._______..|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
__________________|\_______
/
| 「ガイシュツ」「イケヌマ」「フインキ」 の検索結果 約 102 件
| 「ガイシュツ」「イケヌマ」「フインキ」「ニヒ」の検索結果 0 件
\___________________________
>>945 一本完成させて二本目作ってる最中
コツは大人しくしてることかなw
>>954 それいえてるな
俺もvipで募集されて裏で作ったやつなら二本完成させた
つかスレではとてもじゃないが無理だと思ったw
コツは脳内で作った気になることかなw
>>955 vipはスレのみで製作は相当運と根気がないとまず無理
短編ならなんとかなるだろうけど、ある程度の長さだときついんじゃないか
スレだと名無しが突っかかってくるから、そのせいでスタッフがいなくなるんじゃないかとヒヤヒヤしてるし
VIPで募集して完成した企画ってそんな何本もあるのか?
Flashとか一人で作って完成させてるのは何回か見てるが、
募集してるってことはプロジェクトだよな。
該当するのが、しぇいむ、サンタ、朝寝*2しか思いつかない。
短編を自作自演で全部自分で作る。これ最強。
一人二役で絵師とプログラマ(スクリプタ)。
ぜってーバレない。
>>958 vipで完成したのってある程度見えてる範囲じゃそれぐらいじゃない?
後は表に出てないだけか単純に話題になってないだけとか
ショタは?名前しか知らんが
>>961 ニーピンじゃなかったっけ?
VIPから移動してきたならショタもかも。
vipで募集したけど、それで普通にサークル作ったってこと
もちろん完成したのはvipとしてじゃなく普通に出したw
>>959 ジャンルによっては(仕事量的に)兼任は可能だが
自演は困難だと思うぞ。製作期間中2つの人格を
完璧に演じ分け続けるために労力を注ぐなんざ愚の骨頂だべ。
965 :
名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 23:15:25 ID:+JXgsasj
lassが2ch出らしい話を聞いたことあるんだけど
別に書きこむのに命かけてるわけじゃないから平気だろ。
基本的には3日に1度くらいの書き込みにして
片方は週一度くらいしか出てこないで報告と軽い質問しかしない
無口な奴にすればいいだけだし。
>965
それなんて都市伝説物語?
あー、
>>959の「全部自分で」ってところがミソだったんだな。
一人でも他人が製作に参加してしまうと
>>966の作戦は使えん。
メールやIRCでの頻繁なやりとりで絶対に感付かれる。
2ch製作だと名無し(第三者)の参加をどうやって阻止するかが課題だな。
特に有能な名無しが参加希望してきたら自然な形で断るのは至難と桃割れ。
自演なんかせずに初めから一人でやってるって宣言しといたほうが圧倒的に楽。
>有能な名無しが参加希望してきたら
んなの簡単だ。
名無しでサンプル絵に赤線訂正しまくれば勝手に逃げてくよ。
スレ立てと同時に一気に全部のスタッフが集まったってことにすればいいじゃんw
何か妙にタイミングよく人材が集まるスレを見ると、ついそいつらが裏でつながっていて
同人サークルの宣伝スレなんじゃないかと疑ってしまう自分がいる。
>>972 募集を早くに締め切ってるところとか、そう見えるよな。
>>972 内輪臭さをできるだけ消そうと気を使ってた俺は間違ってたのか……?
つか、2ch製作で土人サークル宣伝つー発想自体が
ありえねー気がするのは俺だけか?
絵がちょっとでもイイ感じで上手いと元サークルのバレ率急上昇。バレたら叩かれる。
今までにそれなりの活動実績があると、それにミソが付くリスクは犯したくなくなる。
やっぱピコ手泡沫サークルが編み出した起死回生のアイデアなのか?
>>975 そりゃあ、活動実績があれば宣伝するまでもないだろ。
バレて叩く奴の気がしれないが、ありえねーと思うならしなければいいんじゃね?
実際あるかどうかも分からんし。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは同人ゲームサークルとして一目おかれてチヤホヤされたいんだお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも同人イベントだとクオリティ高いトコしか相手にしてくれないお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だからニュー速VIPで製作するお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
VIPでやるのはリスクが高すぎると思うんだけどな。
バレたときの祭は正直手に負えなくなるし。
リターンを超えて、リスクがでかすぎる。
>>975 いや、「名無しの参加を阻止する方法」から出た話だから。
スレ立てとほぼ同時にスタッフ集めが完了した2ch製作スレが
後日土人サークルとバレたら、「2chでやる必要ねーじゃん、糞が」
っていう形で確実に因縁付けられると思ったわけよ。
s/975/976/
>>979 それってそもそも同人サークルかどうかにかかわらず言われてることだぞ?
身近で製作過程が見れるなら俺は出所は問わない。
>2chで何本も製作スレ立てて放棄したぜーって人いる?
>コツとか教えてもらいたいんだけど
大人数で長期間かけてMMORPGを作る。
>>981 悪いが話が見えないな。
俺と喪前に争点はないようだが?
2ch製作でサークル宣伝がありえねー、って部分が気に触るなら訂正するよ。
ピコ手泡沫サークルが編み出した苦し紛れのアイデアとしてなら有り得るんじゃね?
>>984 うん、そろそろ突っ込まれると思った。
なんで同人擁護しなきゃいかんのか、自分でも首かしげながらレスしてたから
細かいことは気にするな。
既に朝寝みたいな例もあるからどうでもいいと思ってるだけ。
986 :
名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 01:36:32 ID:ZA5SCtXi
>>982 昔VIPでエロゲ作らない?スレ建てまくった。
ピコ手泡沫サークルって言いたいだけちゃうんかと
ピコピコピコ~
「ピコ」とかいうかわいらしいフレーズが偽善的で気に障るな。
これからは弱小零細瀕死サークルという直球的表現推奨。
そもそもサークル版語るスレは脳板にあるし
定着させる理由がない
次スレは21bな。
もしくはメガマックに習って21MB
21DPIとか21Hzってのもあり
何が言いたいかというと20じゃないぞ?間違える位なら数字つけるな
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 数盲か?
. | (__人__) 19の次は20だろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて……
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
∧ ∧
>>992 ( ^Д^) プギャーーーッ
_| m9/(___
/ └-(____/
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
zzz
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
____
/ \
/ ─ ─\ カチカチ・・・・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |.._______.|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
____
/ \ キリッ
/ \ / \ おまえは何を言っているんだ?
/ (●) (●) \ 常識的に考えれば分かるだろう?
.| (__人__) | ________
\ `⌒´ ./ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
>>993 再利用なのは知ってるからこそ
数字を強調したんだが何か間違えた?
今更一から読み返すの面倒だから違うなら簡潔に教えて
スレが埋まる前に言えよ
998 :
名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 02:51:18 ID:ZdcpnNvT
どうみてもアンカーの見間違えです
おやすみ
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。