三国志犬戦2 ver0.02

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです。
420氏(1/1 勅命)製作のオリジナルゲーム、三国志犬戦2のスレッドです。

○バグや不具合などを発見した場合には、wiki等で既出か確認の後、"具体的に"報告しましょう。
○420氏の負担を減らす為にもwikiを編集、活用しましょう。
○また、基本的には420氏個人で作成されておりますが
  ---------------------------------------------------
   で、プレイヤーを含め各種関係者に忘れないで欲しいのが
   イラスト、BGM、SE、ロゴ、MOVIE
   このあたりはみんな「自主的」に提供されたものだってことだね
   提供したいものがある人は勝手に発表しまくればいいんじゃないかと。
  ---------------------------------------------------
 と、BGM等を製作された236氏のレスにもあるように、パーツ等を自作してドンドン盛り上げて行きましょう。


-これまでの経緯
2006/8月上旬 420がフリー配布を目的とした3594大戦2を作り始める
2006/8月中〜下旬 ver0.01〜0.19aまでを作成
2006/10月下旬 正式ver1.00リリース
2006/11/11 ver1.03リリース ついにフリーマッチングが搭載される。
2006/11/19 420氏オンライン機能強化の為奮起中。←いまココ

-関連サイト
3594bowwow2@Wiki
http://www16.atwiki.jp/3594bowwow2/pages/1.html
3594犬戦2専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/3594/upload.php

-前スレ
三国志大戦を作ってみようver0.01
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157177293/

2名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 19:26:53 ID:lQBxBHNg
2
3420:2006/11/19(日) 19:27:32 ID:aGPp4Sq0
>>1
4wiki281:2006/11/19(日) 20:17:12 ID:Rbs8IkoU
>>1乙を爆発させるのだ!
5957:2006/11/19(日) 20:49:44 ID:/VjKe4gp
しめしめ、>>1乙は儲かりそうじゃわい
6805:2006/11/19(日) 20:56:53 ID:xrTaJbJH
>>1&420氏乙
呉の追加戦器はまだお待ちくだされ。

俺だけかもしんないけど一応報告。
・新旧R曹操の計略が「特攻の大号令」のままなので読み込みエラーが発生します。
・旧R曹操の計略を「特攻の大号令1」に変更しても消費士気6のままです。
・どうやら新Rオウイが読み込みエラーを起こしてるみたいです。
7805:2006/11/19(日) 21:01:35 ID:xrTaJbJH
と、言い忘れてた。

>>420
プレイヤーの皆さんが追加戦器はどんなものかを見るのに一々item.cvsを
開くのも面倒だと思ったので前回うp分に追加戦器リストを同封してあったと思います。
お手数ですがverうpの時には追加戦器リストも加えてはくれませんか?
8名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 21:51:26 ID:dvUABEaz
>>3
犬戦鯖用レンタルサーバー募集って前スレで言ってたけど
どうやったら提供できるん?
サーバー関係の知識は無知だからよくわからん
あぷろだの鯖が使えるなら提供するんだけど

あと、前スレ952みたいのにはwiki見れとか自分で調べろとか
冷たくあしらったほうがいいぞ、アケ板の本スレのテンプレに入ったし
今後ああいうのが増える可能性大
9952:2006/11/19(日) 22:09:42 ID:VJ5D68Mb
移動完了っす!
失礼なんですけど
全国大戦をするために必要な条件って何なんですかね?
ポート開放をすればいいみたいなんですけど・・・
他に何かありますか??
なんとか自分で修正して全国やりたいです!
10名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 22:11:03 ID:kbwHWRZM
>>1

>>420
何故か某ゲーム本スレのテンプレに入ってしまっていましたが、
>>420氏としてはテンプレ入りはやはり反対なのでしょうか?
事後報告になってしまい申し訳ございません。本スレを見ている者の1人として謝罪いたします
11420:2006/11/19(日) 22:14:07 ID:aGPp4Sq0
>>6-7
ども、御疲れ様です。
エラー箇所はなおしておきます。
追加戦器リストも次verから同封いたします。

>>8
お気遣い、どもです。

サーバといってはいますが、難しい設定は必要なく
あぷろだにUPしてる3594犬戦2Server ver0.02.lzh
を解凍してできる3594犬戦Server.exeをダブルクリックするだけで
犬戦サーバとして機能するようになります。
(ポートは13595を解放しておく必要があります。
 現在ホスト可能なPCなら誰でも犬戦サーバを立ち上げることが可能です)

あぷろだの鯖が使えるかどうかは試してみないとわかりませんね…。
(ユーザが接続できたら成功です)
12420:2006/11/19(日) 22:21:47 ID:aGPp4Sq0
>>10
まぁ、人も少ないのでとりあえずは賛成で。
何か問題が発生すれば、テンプレから消してもらいましょう。


全国対戦について
・ポート13594、13595は解放しましょう
・犬戦サーバに繋がりさえすれば
 とりあえず全国対戦できる環境だとおもわれます。 
・途中で止まっても根気よく何度もためしましょう
 まぁ、この辺はまだまだ調整が必要なわけで。



では、そろそろ犬戦サーバをおとしますよ。
13420:2006/11/19(日) 22:29:36 ID:aGPp4Sq0
サーバを終了しました
本日参加してくれた皆様
まことにありがとうございました。

本日の統計

本日の参加者54名
犬戦サーバへの総参加数1184回
ホストで参加420回
クライアントで参加764回
もっとも参加したプレイヤー ななしさん426回

14420:2006/11/19(日) 22:37:03 ID:aGPp4Sq0
本日の

勢力別使用数

魏 17.5%
蜀 32.9%
呉 22.6%
涼 8.7%
袁 12.5%
他 5.8%


兵種別使用数
騎兵 27.3%
槍兵 38.0%
弓兵 23.7%
歩兵 4.4%
攻城兵 3.3%
象兵 3.3%
15420:2006/11/19(日) 22:41:15 ID:aGPp4Sq0
使用率TOP20

1 蜀027 U張飛 160pts
2 蜀010 R姜維 128pts
3 呉023 R孫堅 121pts
4 呉002 U韓当 105pts
5 魏026 R曹仁 96pts
6 袁015 U張コウ 96pts
7 蜀040 SR劉備 92pts
8 蜀011 U姜維 91pts
9 袁022 U劉備 88pts
10 蜀024 R趙雲 87pts
11 袁017 R田豊 87pts
12 魏017 R荀ケ 85pts
13 魏044 C李典 80pts
14 蜀002 C夏侯月姫 80pts
15 蜀005 R関銀屏 74pts
16 呉021 U孫桓 71pts
17 呉003 R甘寧 68pts
18 蜀003 R関羽 61pts
19 呉013 R周瑜 60pts
20 蜀028 C趙累 59pts

どうみても大徳と隙無き刹那です。
16952:2006/11/19(日) 22:43:23 ID:VJ5D68Mb
3594犬戦Server.exeでも同様のエラーが起きてしまうんですよね・・・
ポートの空け方が間違ってるのかな?
コントロールパネルからあける方法じゃダメ?
17420:2006/11/19(日) 22:49:34 ID:aGPp4Sq0
犬戦カード使用率(2006/11/19)
をあぷろだに挙げておきました。
自分が使ってた武将が何位か気になる人はどぞ。


>>16
それでいいはずですが、
修正方法は今のところなんともわかりませんね。すいません…orz
18名前は開発中のものです。:2006/11/19(日) 22:51:27 ID:kbwHWRZM
>>16
ルーターを使用しているならルーターのポートを開けてみましょう
19名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 00:16:34 ID:Kjme0tME
神速・6枚にSRカクが2体います。
どちらかが劉華だったはずです。
20名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 00:29:21 ID:KVbmCWRJ
犬戦GJ超ガンガレ

思ったんだが、フィールド狭くね?
気に障ったならヌルーしてくれてかまわない
21名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 02:28:18 ID:qCgJKUvr
某では、指鹿為馬の計を高知力(知力9等)にかけた時、
効果時間は2〜3カウントぐらいでしたかね?
犬戦版が個人的に効果時間、短い様な気がしたもので・・・・・・


あと全国対戦時の部隊配置時間だけがとても少ないのですが、これは仕様でしょうか?
それとも自分だけ・・・?
22名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 07:42:34 ID:HM7rEoex
>>21
配置時間は仕様らしい

鯖?がないからか、全国が出来ないので
ずーっとcom戦やってたら、大分慣れてきた・・・
23名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 10:54:59 ID:SkvxqGnC
犬戦ってすばらしい。まだ慣れなくて難しいけどw
今有志の人がやってくれてるキャラってもう他勢と旧カードができてないだけだよね?
24名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 11:27:46 ID:Dogh/MwF
昨日まで「皇帝」だったのに今は何も表示されない。
それ以上の設定はしてないんですか?
25名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 15:12:30 ID:NH1QTply
あぷろだの3594犬戦2ver1.13.lzhを落してやってみましたが
デッキがスターターしか選べないのは仕様ですか?
また、蜀と呉のスターターデッキが変です。
26名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 15:45:10 ID:VdnQF4X3
>>25
最新の履歴をクリックすると吉
27952:2006/11/20(月) 16:47:10 ID:MP8mtEL7
んー。。。
無知ですいませんがルーターのポートの開き方もよくわかりません・・・
13594ポートも開けてないみたいです。
いろいろ勉強しなきゃなー;
28名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 18:09:37 ID:2DObCAsd
29952:2006/11/20(月) 18:19:07 ID:MP8mtEL7
>>28
ありがとうございます!
30952:2006/11/20(月) 20:18:46 ID:PCq/ds2F
開けたかどうかすらわかんない^^;
というより手順に従ってやったのにまったく変わらない
全国はver.UPまで諦めますね!
31名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 20:32:19 ID:febzJvEt
前に「パオーン」をリクエストしたものです。

本当にやっていただけたなんて……、ありがとうございます!!
32420:2006/11/20(月) 20:52:38 ID:rFDFgbDr
どもです。

>>19
報告ありがとうございます。修正しときました。

>>20
縦幅がちょい狭く感じますが
いまから直すのは困難なのでとりあえずスルーで。すいません。

>>21
犬では、指鹿為馬の計を高知力(知力9)にかけた時
効果時間3.4cで、むしろ長かったりします。

ちなみに犬戦での妨害時間の計算式は
基礎時間+知力依存度×自身の知力÷(相手の知力+1)

指鹿為馬の場合は現在
基礎時間 0.5c
知力依存度 4.2c
です
33420:2006/11/20(月) 21:01:51 ID:rFDFgbDr
>>21
あと配置時間に関しては現在は仕様です。
全国対戦してると、たまに放置厨と遭遇するので
短めに設定しとかないと散々待たされた挙句
相手がまったく動かないこともあるためです。

>>23
一応LE以外のカードは全部そろってたりします。
(透過色設定されてないのはまだまだかなりありますが)

>>24
進行値26000以上は
いまのところ称号は設定しておりません。あしからず。

>>25
DL時はスターターしかおいてません。
呉のSTは修正しときます。

>>31
いや…まだ何もしてませんが(^^;
34952:2006/11/20(月) 21:23:22 ID:PCq/ds2F
ポート開放されてるのかどうかがわからない;
開いてもすぐ消えるから確認不可?
35952:2006/11/20(月) 21:26:18 ID:PCq/ds2F
ポート開放されてるのかどうかがわからない;
開いてもすぐ消えるから確認不可?
36名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 21:39:38 ID:3IWFh5Mt
ルータのポートマッピング機能でアドレスを転送してるのですが接続できません。
非対応ですか?
3736:2006/11/20(月) 21:52:45 ID:3IWFh5Mt
player.csvの自分のIPにはグローバルIPを入力しました。
同じルータに繋いでいる他のPCから接続してみると成功するんですが
外部には繋がらないようです。
>>952
ポートスキャンでぐぐって一番最初のページで確認してみては?
38420:2006/11/20(月) 21:59:02 ID:rFDFgbDr
>>36
非対応かどうかはわかりませんが
犬戦サーバは平日はお休みしてます。

もし今、暇なら22:00にこちらのチャットにいらしてくれれば
身内対戦で確かめるぐらいなら協力しますが、
http://8312.teacup.com/420/chat
39952:2006/11/20(月) 21:59:22 ID:PCq/ds2F
失敗になりますね
ちゃんと言われたとおりすべて完璧にできてるのに・・・
もう諦めますよw
40952:2006/11/20(月) 22:14:48 ID:PCq/ds2F
エラーばっかで開けないからポート開いてるかも確認できないんですけど
どうしたらいいんすかね
41名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:24:00 ID:Dq4WhrVA
>>40
ポート開放チェックすればいいじゃない
42名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:24:04 ID:cfi0Nmh6
>>40
いい加減にしろやお前
このスレの大部分が自分のレスで埋まってるの見て恥かしくないか?
43952:2006/11/20(月) 22:25:00 ID:PCq/ds2F
ソフトウェア開いてないと確認できないのでは?

>>42
別に。
44名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:27:11 ID:febzJvEt
まぁこれが一段落すればそういう質問に関してのテンプレが作れそうじゃない。
45名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:29:40 ID:cfi0Nmh6
何時までも相手にしてるとまた来るぞ、こういうの
46952:2006/11/20(月) 22:32:54 ID:PCq/ds2F
>>45
相手にしてくれる人だけ相手すればいいのでは?
不愉快なら放置するのが大人ってもんでしょう。
どういう立場の奴か知らないが態度でかいぞ。
47名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:36:26 ID:hu9gbeOg
>>45
人が増えてきたんで変な人も現れますよ
華麗にスルースルー
48名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 22:44:53 ID:EfrRTedP
そもそもまだまだテスト中かつフリーウェアなんで、
「繋げて当然」「動いて当然」って態度で質問に来るのがおかしい
環境と症状をできるだけ詳しく報告するだけして後は大人しく待つ、これが常道
49名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 23:07:11 ID:uIYHjAjs
>>952
とりあえず
動かないorわからない→ここで聞く
ってのはやめて
動かないorわからない→ググる→それでもわからない→ここで質問orPC初心者板へ
っていってみてくれないか?
50952:2006/11/20(月) 23:08:53 ID:PCq/ds2F
最初にググったんですけど・・・
理解できない
51名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 23:12:31 ID:uIYHjAjs
>>952
これ以上はここで説明できないからPC初心者板池
52420:2006/11/20(月) 23:29:41 ID:rFDFgbDr
そうですね。

犬戦のバグとかなら流石にお答えはできますが、
ルーターやネットワーク関連の話になると
420の知識では対応不可能になります。

スレが荒れる原因にもなりますので、
ネットワーク関連のお話は
しばらくスレでは禁句にしてもよろしいでしょうか?
53名前は開発中のものです。:2006/11/20(月) 23:37:51 ID:M5WmVHo/
今オンライン機能強化奮起中じゃなかったの?
54952:2006/11/20(月) 23:47:34 ID:PCq/ds2F
わかりました
なんとかがんばってみますね
何か発展があれば報告しにきますね

PS.CPU戦だけで覇者まで駆け上りましたw
55名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 00:20:58 ID:P6bopr3P
作られた三国志大戦でも魏は冬の時代持続なのか、そうか……OTL
56名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 02:29:14 ID:F/2a8Nkv
>420さん
開発お疲れ様です。休憩宣言後、更新速度が全く衰えてないので嬉しいです
バグ報告です。穆皇后の忠義の舞を使った後、穆皇后が撤退しても上限を超えた兵力分がなくなりません
穆皇后使いとしてはこのまま……というわけにはいきませんよねw
57236:2006/11/21(火) 12:20:03 ID:R28y3SOu
>>31

あとは420氏におねだりし続けるが良い
というか、パオーンって思った以上に難しかった…
58名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 13:06:07 ID:+hUpqymP
どこだ・・・
59952:2006/11/21(火) 17:37:05 ID:VsJQKOt3
コンピュータのデッキを変える(1つに固定する)っていうのはできますかね?
各デッキの対策みたいなのを考えてみたいんで、あれば教えてください
60名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 18:10:16 ID:Y6l5tXp+
>>952
ストレスたまったからいうわ
君もう来なくていいよ・・・

なんつーかさ、ここはゲー作成版なんだ。
質問スレじゃないから、ね?
プレイヤーは黙ってただ遊ぶのみ。
質問の一度や二度はいいけど、名前欄までつけて粘着するなと言いたい。

まあなんだ、vipでやれ

ヒント;名前欄にfusianasanって入れれば大体は分かるよ。
61名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 18:14:18 ID:OkvviOQV
>>60
まあ、ここはスルーで。
いちいち反応するとだめだからさ。
62名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 19:02:37 ID:RYuyXEb6
兵法選んで開始すると必ずエラーになります。
63420:2006/11/21(火) 19:59:50 ID:AYu9fjHr
どもです。

>>55
犬戦でも魏、とくに騎兵は完全に氷河期となってます。

>>56
報告どもです。また今度修正しておきます

>>57
いつも乙かれ様です。
パオーンが鳴るようにしておきましたので
次verにご期待下さい。

>>58
使用不可能な兵法を登録しているか、
replayフォルダを削除してるか、
必要なファイルが足りないか
player.cvsを変にいじってるかが問題だと思います。
まずはDLしてきた素の環境みて試してみて下さい。

・質問関連
 wikiのFAQにでもあげてくれれば暇な時に答えておきます。
 二度目以降はwiki見れで終わらせられますし
64名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 21:07:55 ID:rQt5AtRD
自分も兵法選んでからすぐエラーで止まります
少し前のですが1.10は普通に動作していました
環境も書くべきなのかな?
65420:2006/11/21(火) 21:23:12 ID:AYu9fjHr
その使ってるバージョンを丸ごとあげてくれれば(charaフォルダ以下はいらない)
こっちでも発生するか確認できますが
66名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 21:32:28 ID:UR7IKZ1d
白馬陣を槍兵にかけた際に迎撃されてしまいます。本家では迎撃されません(つд`)
67名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 21:41:56 ID:RYuyXEb6
>>65
1.13なんですが、うpすればいいんですかね?
68420:2006/11/21(火) 21:43:08 ID:AYu9fjHr
どもです。
白馬陣の速度は現在1.8倍なんで迎撃されてるようです。
次回からは1.7倍でよろしいですかな?
(70×1.7=119なんでたぶん迎撃されないはず。120以上が迎撃対象なんで。
 ただしアイテムで移動速度上がってたら迎撃されますが)
69420:2006/11/21(火) 21:43:55 ID:AYu9fjHr
>>65
まぁ、いちおう。
こっちでもエラーでたら何かわかるかもしれないので。

普通に動いたら何もわからないけど(汗
70420:2006/11/21(火) 21:45:03 ID:AYu9fjHr
すいません、67のレスでした
71名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 21:49:53 ID:RYuyXEb6
専用うpろだにあげときました。
72420:2006/11/21(火) 21:56:26 ID:AYu9fjHr
どもです。確認終了


解凍してとりあえず起動→兵法選択後エラー発生

3594犬戦2ver1.13.exeがあるディレクトリにreplayフォルダを作って起動→兵法選択後も正常に動作


以上です。

まぁ対策として、次回からreplayフォルダがなければ
自動で作成するようにしておきます。

でわ
73名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 21:58:01 ID:RYuyXEb6
>>72
ありがとうございました。
wikiとかに書いてあったりしたらすいません。
自分なりに探したんですけど見つかりませんでした。
74420:2006/11/21(火) 21:59:37 ID:AYu9fjHr
wikiには書いてないので書いておきました
(FAQ参照)
では、今後ともよろしくお願いします。
75957:2006/11/21(火) 22:35:26 ID:lrL8GOZ3
メイン背景にひきつづき、サブマップというか盤面の背景用画像を作成しました。
うpろだに揚げておいたので、使えそうな感じがしたら使ってやってください。
76420:2006/11/21(火) 22:53:27 ID:AYu9fjHr
いいマップだ。少し借りるぞ。

いつも御疲れ様です。さっそく使わせて頂いてます。
77名前は開発中のものです。:2006/11/21(火) 22:54:34 ID:Y6l5tXp+
バグか仕様かわかりませんが、知人と全突対戦をしたときに、ラッシュ(?)が発生したのか、一方的に片側の兵力が減るということが起きました。

upろだにあげておきましたので、お時間があるときにでも確認して頂くと幸いです。
78957:2006/11/21(火) 23:00:07 ID:lrL8GOZ3
すげーあの>>420…落ちながらプログラミングしてる

こちらこそお疲れ様です。微力ながらお手伝いできてうれしいですよ。
79420:2006/11/22(水) 00:02:43 ID:+lYgj9li
>>77
拝見しました。

張り付き+ラッシュが発生してますな。

まず、ラッシュの原理として、
自分と相手が同じ方向に動いていると発生しやすいのですが、
このとき1部隊を敵軍と乱戦させた状態で
別の部隊でラッシュを発生させると
リプのように一方的にダメージを与え続けることができます。

(今回のリプではサイヨウが張り付いて、
 後ろから馬超とかがラッシュを発生させていました)

まぁ、ひとまずは上級テクということで…。


それより総合3000戦に驚いた。
80名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 00:25:20 ID:BwXCn4lU
了解です。
いきなりの出来事で驚いたのでw

あれはあそびでYO3(ワイおっさんの元ネタですw)の戦績をパクったんですが、いろんな人と接続しまくってたせいで戦数がめちゃめちゃに・・
騎馬使えるように練習したんで、実質どんくらいだろ?結構凄いことになってそうです。

なにはともあれ、返答どうもです。
使えるタイミングになったら狙うとしますw
81名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 14:47:02 ID:grw76kx1
>>420
白馬陣は1.5倍だった気がします
82名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 16:09:55 ID:g3udw0q3
今確か1.7倍なんじゃなかったかな?
確か攻守より速かったはず…
83名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 20:45:39 ID:/7Rwt6wZ
(三国志犬戦2) 例のbmp.rar 118,512,298 2ff11a82aa2d7e9b64ea762a91dbe3157db683d8

なんか流れてる
84名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 22:28:44 ID:Y59Y2/rB
明日はサーバを設置するのでしょうか?
祝日なんですが。。。。
85420:2006/11/22(水) 22:50:41 ID:+/v/UmyM
どもです

・白馬陣
間をとって1.6にしておきますか…。

>>83
えらくピンポイントでしか利用できないものを共有するよなぁ…ブルブル

>>84
いつものとおり(?)12:00から立てますのでご安心を。


86名前は開発中のものです。:2006/11/22(水) 23:27:39 ID:TaYzNZ4n
白馬陣は1.7です。
wiki参照…
87名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 01:53:13 ID:Z3FW3Oed
創作物の共有なら、合法じゃなかった?
例のものの絵次第ですが・・
88名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 03:41:57 ID:+iSdOM8g
 >420さん 細かい不具合調整やサポートお疲れ様です。
これも細かい箇所なのでお暇な時でかまいませんです。
飛将軍様に誰も食べなくても+4をください>< 馬のほうは+3です。
後これも細かいことなんですが、遠弓麻痺矢の付属条件は馬の方と一緒で上昇武力合計+15です。
なぜか21になってます><
89名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 05:29:55 ID:rsaIzSAv
420氏、いつもご苦労様です。
そういえば、新カードの方の特攻の大号令の必要士気が7になってましたので、お暇なら6に修正お願いします。
やっぱりR曹操なんて誰も使わないのかorz
90420:2006/11/23(木) 10:20:52 ID:8jxaawSW
ver1.14をあげました。

追加機能
・ぱおーん
・称号「皇帝」の先を追加
・槍撃の連続攻撃回数を減少(槍兵弱体化)
・replayフォルダがないときは自動的に作成
・大車輪を+4に修正
・車輪中に背中を向けてると迎撃できないバグを修正
・白馬陣の移動速度を1.7倍に修正
・飛将軍様は誰も食べなくても+4。ただし馬も弓も同じで+4。
・飛将軍様の遠弓麻痺矢の付属条件は上昇武力合計+15以上で発動
・新カードの方の特攻の大号令を士気6に
・穆皇后の忠誠の舞を使った後、穆皇后が撤退したら上限を超えた兵力が消えるように修正
 (この場合、忠義の援兵で上がった分も消えるのでご注意を)
・全国対戦の初期データ、配置データ交換処理をあれこれいじる。
 途中で止まることが少なくなってるといいですねぇ
91名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 11:02:13 ID:3krOGGIV
槍撃やはり修正かぁ…

蜀の槍4枚じゃもう無理かな
92名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 11:45:27 ID:vkeHiloC
全スレ1000で1000ならver1.14は俺でもプレイ出来るとか言ったら



出来た…

420様に感謝m(_ _)m
93420:2006/11/23(木) 11:53:30 ID:8jxaawSW
>>92
運がよかったですね


サーバを起動しました。
94名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 13:00:50 ID:8GLESGVD
あきらかに袁を使ってるとわかる君主名を2人も見つけてニヤニヤ
95420:2006/11/23(木) 13:40:10 ID:8jxaawSW
ゲーム中に「相手のデータの受信待ち」って出まくって
ゲームにならんヽ(`Д´)ノってひとは

player.cvsの「入力回数」の項目を高めに設定しとけば
ストレスなくゲームできますよ。
96名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:06:53 ID:8tq2UVoz
>>88
いや、弓の方の遠弓麻痺矢と馬の方の速度上昇はそれぞれ上昇武力合計+12で起こるよ?
そうじゃなきゃ、某1と某2で徐栄悪逆飛将をやって雷が落ちた事はどう説明するの(´・ω・`)
97名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:10:52 ID:+iSdOM8g
おお、修正ありがとうごぜえますだ〜
今日も元気だ。娘や将軍・友がうまい!(゜∀゜)
98名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:16:35 ID:oftNoydH
さっき太戦をして気づいたんですが・・・
馬鹿連環をかけられ、江東の大華を使ったら先にかけられた馬鹿しか消えてなかったので一応報告しておきます
99名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:31:42 ID:qIwv9JYp
>>96
15ってのはデフォの+4と遠弓麻痺矢条件の+11を足した値では

そっちの方が修正しやすいのかな?わからんけど。
100名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:37:57 ID:RxjfYVkV
自分も>>98と同じようなことが。
隻眼二度がけされたので浄化したら先の隻眼のみ消えました。
101420:2006/11/23(木) 14:38:20 ID:8jxaawSW
飛将は食べた武将の武力の合計分、武力があがり、
合計が4以下のときは4とする
みたいな処理にしたけど

ひょっとして計算方法まちがってますか(´・ω・`)?
102名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:38:23 ID:qIwv9JYp
ちょっと目を離してたら試合が始まってた…ななしさんゴメン
103名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:40:46 ID:8tq2UVoz
>>99
そういう事だったのか。把握
悪逆飛将をしても遠弓麻痺矢にもならなかったし、馬で悪逆飛将をしても速度上昇がなかったから焦っちまったよ(´・ω・`)
>>86
勘違いスマソ。文を良く読んでおくべきだったなorz

とりあえず420氏に報告。悪逆飛将で遠弓麻痺矢・速度上昇がありません。
+15は上記通りで、食った武将の武力が+12か+11(確認してない…)+4(デフォ)の意味で
食った武将が15以上ではなく、武力12以上です(´・ω・`)
104420:2006/11/23(木) 14:48:09 ID:8jxaawSW
武力1の武将を食えば

武力+5と?
105名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 14:49:10 ID:Z3FW3Oed BE:549664875-2BP(1)
>>101
wikiミラーより。
武力+4+撤退部隊の総武力 総武力11以上で遠弓麻痺矢 効果時間8c

武力3の武将だけを食ったら、武力17になるんじゃないかなぁ
101の説明だと、武力14じゃないですかネ
106420:2006/11/23(木) 14:55:40 ID:8jxaawSW
どもです。
次verで修正しておきます
107名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 15:26:10 ID:APGpBZRw
槍ヨワスorz
108名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 15:50:17 ID:qOcvIH/o
神速+神速+神速ツヨスorz

せめて速軍と増援で。。
109420:2006/11/23(木) 15:53:43 ID:8jxaawSW
つ車輪の大攻勢
110名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 16:05:28 ID:NspcqrwZ
相手テイイクのステルス反計内でこちら計略発動→相手スルー
するとこちら側にも反計可能って表示されました
111420:2006/11/23(木) 17:09:59 ID:8jxaawSW
フイユッ。修正しときます。
112名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 17:24:41 ID:RxjfYVkV
荀ケと程cの反計の範囲がでかすぎるような気がします。
一応全部の火計と反計の範囲をまとめたのを
犬戦専用うpろだにあげましたので暇があれば見比べてみてください。
113名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 17:56:20 ID:TmPIWRep
条件は分からないけど、いきなり兵法つかったら全武将の武力が99となった・・・
バグかな?
114名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 18:06:12 ID:RxjfYVkV
条件がわかりました。
R甄皇后が舞った後、兵法を使うと全武将の武力が99になるようです(´・ω・)
115名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 18:16:16 ID:TmPIWRep
>>114
なるほど、そうでしたか。
116名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 18:32:18 ID:qVETJ9Af
できれば明らかなバグを見つけたらCPU戦で検証とかして欲しかったです
回線つながるのに数分かかる現状で2連続99軍団に瞬殺されるのは勘弁

デッキ名とバグがマッチしてて面白かったですが
まぁバグ取りに貢献できたとおもっときます
117名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 18:35:47 ID:RxjfYVkV
CPUだと武力99にはならないようです。
なのでこのバグは全国専用ということになります(´・ω・)
118420:2006/11/23(木) 18:50:41 ID:8jxaawSW
よろしければ、発生時のリプをあぷろだにあげてもらっても
よいでしょうか?
119116:2006/11/23(木) 19:14:24 ID:qVETJ9Af
>420氏
あげました
全国でしか再現しないのであれば、いいサンドバックになったかなとw

>ゲーム中に「相手のデータの受信待ち」って出まくって
>ゲームにならんヽ(`Д´)ノってひとは
>player.cvsの「入力回数」の項目を高めに設定しとけば
>ストレスなくゲームできますよ。
入力回数を10>30>50>100にしたところ、100が一番動かしやすいようなのですが
これはPCや回線環境次第なのでしょうか

後、マッチングが決まった画面で何か効果音を鳴らすようにすれば、
故意でない放置は減らせると思うのですがどうでしょう
処理が難しくないようでしたら考えてみてください




120名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 19:31:50 ID:8oRTgF9f
>>112
荀ケの玄妙反計については、犬戦の仕様では相手をマークするのが至難の
技なので、あのくらいの範囲でいいと思います。
121420:2006/11/23(木) 19:34:35 ID:8jxaawSW
>>199
どもです。拝見しました

武力99はバグではなく対戦相手が
正兵 武力+99 知力+99 効果時間+99にチートしてるだけです。


>>「入力回数」の適正値
あれは、一秒間に何回送受信を行うかの設定です。
だいたい下記のような感じです。

1:1秒間に60回データの送受信する
2:1秒間に30回データの送受信する
3:1秒間に20回データの送受信する
4:1秒間に15回データの送受信する
5:1秒間に12回データの送受信する
6:1秒間に10回データの送受信する
10:1秒間に6回データの送受信する
20:1秒間に3回データの送受信する
30:1秒間に2回データの送受信する
60:1秒間に1回データの送受信する

1秒間の送受信回数が多いほど、入力はなめらかに動きますが
回線速度が遅い人は大きめに設定しておかないと
「相手のデータの受信待ち」とでまくります。

おそらく20以上だとゲームにならないほどカクカクすると思われます。
122名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 20:10:12 ID:qVETJ9Af
>420氏
一応回線は光で、日曜昼は問題なく動いてたのですが、
日曜夜と今日はカウント自体が1すすむのに十数秒かかる連環状態でした
入力回数をいろいろいじってみます

テストプレイでチートして何かいいことあるんだろうか。。。
123名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 20:10:19 ID:/XtRqZZ2
>>420

毎回開発お疲れ様です。

入力回数高めに〜の件についてなのですが、相手側がいじっていると
こちら側の入力にラグみたいなものが発生すると思われます。
場所移動や計略使用時に2秒ほど立たないと反応しません。
入力回数の問題かは確定ではないですがそれしか原因が無いと思います。
他の方々と数10戦とやっていますが、今日始めて起こった出来事です。
知人も同じ方に当たりラグみたいなものが起こっています。
できれば対処?の方をお願いします。
長文・乱文失礼しましたm(__)m
124420:2006/11/23(木) 20:23:13 ID:8jxaawSW
>>122-123
おっしゃるとおり「入力回数」が関わっております。
420も何度かあたりました。

「入力回数」の項目についてですが
以前はホストが指定した値を使っておりましたが、
それではクライアントで回線が遅い人がどうしようもないので
本verからホストとクライアントの入力回数の値を比べて
大きいほうを使用するように変更しました。

例えばクライアント側が100とか設定していれば
そちらが反映され、かなり大きな入力ラグが発生したりします。

これではさすがにゲームどころじゃないと思ったので、
次から入力回数は最大20以上は設定できないように修正いたします。
不憫をかけてすいません。
125420:2006/11/23(木) 20:31:46 ID:8jxaawSW
>>120
回線が光なら何の問題もないと思います。
おそらく重いのは相手側の回線に問題があると思われます。
126420:2006/11/23(木) 20:35:57 ID:8jxaawSW
ゴメン
上は>>122氏へのレスです。
127名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 20:55:43 ID:8tq2UVoz
420氏、お疲れ様です。

バグではなく欲望だけど、対人戦時の配置が4〜5秒しかないので、20〜30秒ぐらいに伸ばしてもらえませんか?
悲哀を使っている身としてはかなり辛いです…
128420:2006/11/23(木) 21:00:35 ID:8jxaawSW
時間を伸ばすと放置プレー問題がでてきますので。

ちなみに現在は配置時間は21秒、兵法は9秒で
最悪放置されても30秒待ちですみます。
129420:2006/11/23(木) 21:09:41 ID:8jxaawSW
確認したら配置は15秒でしたm(_ _)m
130236:2006/11/23(木) 21:29:11 ID:vIzhiKSh
計略の範囲とか効果ってのは某ゲームとまったく同じである必要はない気がする


今の某ゲームが最高のバランスだとしても、反計が抑止にもなってないのは
どうかと思うし、攻撃計略も恐さがあったほうが楽しくない?


まぁ戯言だけど、420氏は気楽なペースで進めてね^^
131420:2006/11/23(木) 21:48:11 ID:8jxaawSW
>>130
どもです。
気楽に進めます。


さて、あと10分でサーバ終了させますぞ
132名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 21:56:48 ID:qVETJ9Af
>>236
>計略の範囲とか効果ってのは某ゲームとまったく同じである必要はない気がする
それはそうだと思いますが、やっぱりある程度近い方が納得する人が多いのではないかと

現に某ゲームでも人によってこのカードは厨カードだ、
この計略は○○だと不満を言う方がたくさんいます

一部の計略を変えるとそれについて、もとのほうがいい、変わった方がいい
等の異論が続出するかもしれません
結局420氏の判断にゆだねることになったりすれば、
420氏の負担が大きくなるのではないでしょうか

反計や火計が範囲を合わせづらいといった点は調整したほうがいいかもしれませんが
当面変更は必要最小限のほうが、多数の方が納得しやすいのではないでしょうか

完成版ができて、420氏の余裕ができたら某ゲームとまったく違う別バージョンも
選択できるようになれば面白そうではありますね
133420:2006/11/23(木) 22:01:31 ID:8jxaawSW
>>132
ご意見参考になりますm(_ _)m

とりあえずサーバを終了しました。
集計作業に入ります。
134420:2006/11/23(木) 22:06:19 ID:8jxaawSW
本日参加してくれた皆様
まことにありがとうございました。

本日の統計

本日の参加者53名
犬戦サーバへの総参加数924回
ホストで参加280回
クライアントで参加644回
もっとも参加したプレイヤー ななしさん190回
135420:2006/11/23(木) 22:14:13 ID:8jxaawSW
本日の

勢力別使用数
魏 33.1%
蜀 19.3%
呉 27.0%
涼 7.3%
袁 7.3%
他 6.0%

兵種別使用数
騎兵 38.8%
槍兵 28.3%
弓兵 26.6%
歩兵 4.2%
攻城兵 0.7%
象兵 1.5%

槍撃…orz
136420:2006/11/23(木) 22:19:33 ID:8jxaawSW
1 魏006 R楽進 139pts
2 魏035 UC程c 96pts
3 呉009 SR呉夫人 77pts
3 呉023 R孫堅 77pts
5 呉002 UC韓当 63pts
6 蜀027 UC張飛 58pts
7 魏040 SRホウ徳 55pts
8 魏017 R荀ケ 54pts
9 魏026 R曹仁 52pts
10 呉028 R孫策 51pts
11 魏021 R甄皇后 50pts
12 魏003 SR賈ク 49pts
13 呉021 UC孫桓 48pts
14 蜀010 R姜維 45pts
15 蜀023 SR趙雲 41pts
16 蜀019 SR諸葛亮 40pts
17 袁005 R顔良 39pts
18 魏020 SR甄皇后 37pts
18 呉007 C呉景 37pts
20 魏028 SR曹操 36pts

どうみても魏です。
137名前は開発中のものです。:2006/11/23(木) 23:01:50 ID:vkeHiloC
14 蜀010 R姜維 45pts
15 蜀023 SR趙雲 41pts
16 蜀019 SR諸葛亮 40pts

蜀は八卦しかないのか!
138名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 00:53:23 ID:MQC/g0ZB
象兵 1.5%

パオーン……orz
139名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 01:52:08 ID:eEISzWPD
BGMやSEなどを消してプレイしたいのですが、player.csvでオンオフの設定をできるようにしてもらえないでしょうか?
よろしければおねがいします。
140名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 02:38:09 ID:/FXSYdVz
>>139
PCのボリュームをミュートで解決できませんか?
141名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 03:02:52 ID:MQC/g0ZB
>>139
BGMとSEのフォルダの名前を「BGM2」「SE2」にするのもアリ。
142名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 03:15:56 ID:Wy5M14tp
象柔らかいからなー○| ̄|_
143名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 04:46:20 ID:eEISzWPD
>>140
三国志初心者の知人をボイスチャットでルールを説明しながらプレイしているのですが、
PCの音を下げるとボイスまで聴こえなくなってしまうので…

>>141
おおー、音が消えました!
しかもこれだと音を元に戻すのも簡単ですね。この方法で上手く使い分けたいと思います。

ありがとうございます。
144952:2006/11/24(金) 13:52:53 ID:hS6c3nYl
ポートは開いたのですが全国大戦の際に前申し上げたエラーがでるのですが
環境の問題でしょうか?
145952:2006/11/24(金) 14:27:15 ID:hS6c3nYl
つ・・・ついに身内大戦ができるようになりました!!
初心者でも優しく指導してくださってありがとうございました!
146952:2006/11/24(金) 15:14:16 ID:hS6c3nYl
誰か身内大戦の他人との接続ができるか試したいんですけど
一戦交えてくれる人いませんか?
147952:2006/11/24(金) 15:50:04 ID:qQR8TpXw
これのどこが荒らしなんだ・・・
まぁ名無しになんと言われようと別にかまわないけどw
148名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 18:33:36 ID:h4evYHz7
>>952
何、独り言言ってんの?



釣られた。。。orz
149952:2006/11/24(金) 18:36:46 ID:DJd81SVo
質問するときに>>952って入れるのやめろw

あ………
150名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 18:48:23 ID:vE1X0RI2
COM以外での大戦って改造カードとかコス8以上とか
不公平なのってなしですよね?
(兵法外伝とか、コス8以内のデッキ構築はおkとして
151名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 19:11:43 ID:Wy5M14tp
>>150
基本無しだとおもうけど
受け狙いならオリカはありかな?とかw
152名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 19:58:26 ID:fClYMwhe
身内なら良いけど、フリーマッチングではやめた方がいいんじゃない?
俺はホスト出来るから戦いたい時に、何時でも相手がいるけど
順番待ちが多いクラでそれと当たっちゃうと切なくなりそう。


153名前は開発中のものです。:2006/11/24(金) 20:00:40 ID:rZQ+V1vM
>>150
それってお互いのデータの違いでエラー出るんじゃないか?いや分からんが
154420:2006/11/24(金) 22:01:47 ID:QXrqBpwS
どもです。

>>116氏がいってるように、
>回線つながるのに数分かかる現状で2連続99軍団に瞬殺されるのは勘弁
な状態ですから、コストオーバー軍とかチートは全国対戦ではやめたほうがいいですよ。

あんまり横行するようなら、
データを内部もちにするとか、サーバもちにするとか、アク禁機能つけるとか
手段を考える必要がでてくるので。


あと、オリカは互いのデータの違いでエラーがでて、
正常には動かないと思います。
155952:2006/11/24(金) 22:15:49 ID:qQR8TpXw
誰ですか僕の偽者してる人!!
156952:2006/11/24(金) 22:16:31 ID:qQR8TpXw
さすがに釣られないか
ヒント:ID
157952:2006/11/24(金) 22:19:14 ID:XuN2+s+l
なんだこれ・・・
158952:2006/11/24(金) 22:24:23 ID:REW0rgH0
>>420
ver.UPお疲れ様です!
早速落としてきますね!
159952:2006/11/24(金) 22:26:35 ID:REW0rgH0
あ、わかってると思いますが僕が本物なんで!
なるべく質問は控えて自分で考えて、
それでもわからなかったら初心者板にいってきます!
160420:2006/11/24(金) 23:03:09 ID:QXrqBpwS
異な流れ…
161名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 11:31:52 ID:Ajq0aOtC
>>159
小学生?
162名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 11:35:32 ID:PN4ytmkv
推奨NGワーオ
952
163名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 11:49:22 ID:Qn/Klevv
952をアボーンに追加しますた
164420:2006/11/25(土) 11:56:15 ID:mrQHk6gr
ver1.15をうぷしました

修正箇所
・飛翔の武力上昇値は4+食べた武将の数
 武力上昇値15以上でおまけつき
・浄化で先にかけられた計略しか消えないバグを修正
・悲哀を踊ってる人が死んだら悲哀効果が消えます(武力がもとに戻ります)
・移動速度に上限がつきました
 通常3倍まで、攻城兵のみ4倍
・反計の範囲ちょっぴり減少。イクはとりあえず現状維持
・多少のチート対策
・入力回数は上限20まで
・対戦相手が見つかった時の処理変更
 放置対策
 →対戦相手が見つかると象さんが教えてくれます
 →対戦相手が見つかったときはエンターキーを押しましょう。10秒でタイムアウト


サーバをたてました。
ver1.15でよろです。
165420:2006/11/25(土) 11:57:45 ID:mrQHk6gr
時間ギリギリまでめ一杯つくったんで
嫌な予感がする………
166名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 12:07:27 ID:mQQokndT
ここがうわさの初心者叩きスレですか
167名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 12:14:25 ID:wwerwbRb
>>166
168名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 12:42:28 ID:mQQokndT
ホストできないのは仕様?バグ?
169420:2006/11/25(土) 12:50:06 ID:mrQHk6gr
PCとルータに設定によります。
170名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 12:52:53 ID:mQQokndT
システムファイルの書き換えが問題って表示されてますが
player.csvしかとdeckしか書き換えてないのですが
171420:2006/11/25(土) 13:00:54 ID:mrQHk6gr
ちょいまってね。調査中
172名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 13:01:46 ID:mQQokndT
わざわざすいません
お願いします
173420:2006/11/25(土) 13:08:57 ID:mrQHk6gr
修正したので、あげなおしてみました。

ver1.15b

今までホストができた人は
できると思います。
174名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 13:09:49 ID:mQQokndT
わざわざありがとうございます
175名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 13:30:28 ID:x1yaBCzH
どう見ても名前消した952にしか見えなくてワロス
176名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 13:37:10 ID:mQQokndT
>>175
勘違い乙
177名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 13:44:54 ID:9wrB9UFo
いちいち釣られないで…

あとageでいいの?
178名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 14:06:11 ID:mQQokndT
すまんsageる
179名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 15:17:50 ID:1H2PU/RF
ここを見ていないかもしれんが…

ななしさん氏、すまそorz
こっち鼓舞夷陵で、落城負けをして敗北の字が出たから切ったら、切断されました。が出て仰天した。
故意ではないので許して欲しい(´・ω・`)

420氏、何故か配置時間が15秒ではなく4秒になっています。
柵を綺麗に配置するのが辛いよママン
180420:2006/11/25(土) 15:22:23 ID:mrQHk6gr
1c=3秒
ついでに0c目も含むので

3×5=15秒

とでも訳せばよいかのう
181名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 15:59:31 ID:1H2PU/RF
420氏、説明ありがとう御座います。そういう事だったんですね(´・ω・`)
182名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 16:12:14 ID:kQVu1djW
報告です
全国対戦中に相手が業炎を撃った途端BGMが鳴らなくなりました
183名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 16:19:59 ID:mQQokndT
地味にCPU戦ができない
184420:2006/11/25(土) 16:30:24 ID:mrQHk6gr
全国対戦は初めからBGM鳴ってない気が…(´・ω・`)?

CPU戦、普通にできましたが(´・ω・`)?
185名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 16:37:10 ID:kQVu1djW
2州で呉単使ってたななしさんごめんなさい、カクカクしすぎだったので切ってしまいましたorz
186名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 17:11:44 ID:PU4L0Wp7
420氏へ質問デス。
今回からホスト側にて
「対戦相手が見つかりました。タイムアウトまで〜秒」
とのメッセージが表示されるようになりましたが
この表示からタイムアウトになった場合の原因は、相手側のENTER押し忘れなのでしょうか?
187420:2006/11/25(土) 18:39:43 ID:mrQHk6gr
>>186
YES!!
もしくはなんらかの通信トラブルかと思われます。
188名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 19:11:37 ID:AWy5zZyh
>>420
鬼神降臨した時、速度が上がりません。
あと、破滅的な献策を陳宮へ掛けたとき二度がけできません。
確認お願いします。
189420:2006/11/25(土) 19:17:48 ID:mrQHk6gr
>鬼神
飛翔といっしょで+15以上なら速度上昇するようになってます。

献策、勅命はまた修正しておきます。
190名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 19:38:13 ID:wwerwbRb
>>188
某ゲームのwikiを見てきたほうがいい
191名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 19:54:13 ID:AWy5zZyh
>>190 某ゲームでも使ってますが・・・
ver1.13では三部隊差でできるんですけど・・・
ver115では三部隊差では速度upなくて、四部隊差から速度upなんす。
192名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 19:59:46 ID:46V4++hg
攻守自在+3は仕様?
193420:2006/11/25(土) 20:23:57 ID:mrQHk6gr
+4にしときます。
194名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 21:37:12 ID:uiCRGsbv
1.15bで生成される、player.csvで、「接続先サーバなし」って出力されるけど、これは?
今まではデフォルトで、IPアドレスが書かれてたはずだけど…
195名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 21:38:40 ID:hzKMDAHg
>>420
遅ばせながら、「パオーン」実装ありがとうございましたー。
攻城の時もパオーン鳴るあたりが憎いw
196420:2006/11/25(土) 21:41:34 ID:mrQHk6gr
>>194
現在「なし」だと420のPCに繋がるようにしてますのでご安心を

>>195
これで象の使用率が少しはあがるといいですね(^^;
197420:2006/11/25(土) 22:01:09 ID:mrQHk6gr
それじゃ、そろそろサーバ終了します。
198420:2006/11/25(土) 22:06:44 ID:mrQHk6gr
サーバー終了〜
199名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 22:09:37 ID:hzKMDAHg
おつかれさまでしたー。

最後の試合は時間切れになるまでどっちが勝ったか分からない試合でとても楽しかったー。
……負けたけどorz
200420:2006/11/25(土) 22:10:16 ID:mrQHk6gr
本日参加してくれた皆様
まことにありがとうございました。

本日の統計

本日の参加者49名
犬戦サーバへの総参加数1079回
ホストで参加406回
クライアントで参加673回
もっとも参加したプレイヤー ななしさん353回

201sage:2006/11/25(土) 22:12:22 ID:9Qvo04E0
おつでした〜
今日も楽しかったです。
あんまり勝てなかったけど・・・orz
202420:2006/11/25(土) 22:15:36 ID:mrQHk6gr
本日の

勢力別使用数
魏 21.2%
蜀 23.1%
呉 22.9%
涼 11.1%
袁 11.9%
他 9.8%
おお〜3国のバランスとれてる

兵種別使用数
騎兵 33.6%
槍兵 30.9%
弓兵 22.6%
歩兵 5.0%
攻城兵 3.0%
象兵 4.8%

弓…orz
203420:2006/11/25(土) 22:19:34 ID:mrQHk6gr
使用率TOP20

1 呉002 UC韓当 91pts
2 13 R許チョ 89pts
3 魏006 R楽進 87pts
4 蜀027 UC張飛 81pts
5 魏017 R荀ケ 79pts
6 呉023 R孫堅 78pts
7 蜀006 UC甘皇后 73pts
8 呉021 UC孫桓 73pts
9 蜀010 R姜維 69pts
10 蜀015 R黄忠 66pts
11 蜀031 SR馬超 61pts
12 蜀002 C夏侯月姫 59pts
13 涼026 UC李儒 57pts
14 袁022 UC劉備 57pts
15 魏003 SR賈ク 56pts
16 袁005 R顔良 55pts
17 袁015 UC張コウ 53pts
18 蜀040 SR劉備 52pts
19 他006 C金環三結 52pts
20 魏026 R曹仁 51pts

本日は回復デッキが多かったのかな?
204名前は開発中のものです。:2006/11/25(土) 23:29:56 ID:tQt5AxCy
ミス報告です。
毒流星(1)に周泰が二人います。
205420:2006/11/25(土) 23:35:43 ID:mrQHk6gr
報告どもです。修正しておきました
206420:2006/11/26(日) 10:46:02 ID:J43o/5wH
ver1.16うぷ

・攻守自在を修正
号令時 武力+4 速度1.5倍
妨害時 武力-4 知力-5
・鬼神を3部隊差で速度UPするように修正
・献策、勅命を自分自身に二度掛け可能に修正


207名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 11:13:10 ID:UAhno0Ot
献策勅命を自身に2度がけできちゃまずいのでは?
208420:2006/11/26(日) 11:16:30 ID:J43o/5wH
>>188氏の情報をもとに修正しましたが、
まずかったでしょうか(´・ω・`)?
209名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 11:24:14 ID:UAhno0Ot
自身に自身の計略かかってたら計略使えないんでは?
こちらが勘違いしてたらすいません
210名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 11:41:38 ID:fvxXlWIQ
八卦(2)デッキがコスト9でSR諸葛亮が入ってないです
211名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 11:47:04 ID:XdHapzGV
>>210
そもそも八卦(2)がなくね?
212211:2006/11/26(日) 11:48:18 ID:XdHapzGV
自分が新しいデッキを入れてないだけだった
スマソ
213420:2006/11/26(日) 11:53:46 ID:J43o/5wH
1枚目の子守とSR諸葛亮を間違えてますね。
次verで修正しておきます。

サーバ立てました。
214名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:01:40 ID:Ys3tpa80
対戦相手が見つかって、エンター押したら、突然強制終了になったんですが
バグですかね?
さっきマッチした征覇王の方、申し訳ない
215名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:02:45 ID:CwDejNTY
可能かどうかはわからないのですが・・・
長いこと陳宮を軸にしたデッキを使って来た身としては
自身に掛けること自体非常に希なので重ね掛けできても、特に問題はないかと。
216420:2006/11/26(日) 12:04:22 ID:J43o/5wH
強制終了は今のところよく起こります。
原因はほぼわかっているので、おいおい修正していきます。
217名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:07:52 ID:EHP6AlJ1
versionが最新のものではありません??
今1.15bが最新じゃないのか
218420:2006/11/26(日) 12:08:00 ID:J43o/5wH
ちと、用事があるので本日は留守にしますm(_ _)m
219420:2006/11/26(日) 12:08:30 ID:J43o/5wH
220名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:09:56 ID:EHP6AlJ1
はやくも1.16が・・・
更新乙です
221名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:12:18 ID:hTWXeKam
player.csvのポート番号を書き換えても、13594でしか待ち受け
してないようだけど、仕様でしょうか?
ポート番号を可変にできれば、ホスト参加する人も多くなると思うのですが…
222名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:22:56 ID:PzvXsQ+I
呉4の方配置データ(?)送信失敗と出て切れてしまいすいません;

あと朱治の計略の抱擁者が登録順復活になってるみたいです確認お願いします。
223名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 12:54:13 ID:Q9vd+FU5
すうとかちょうひつかってたかたおちてしまってすみません
224名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 13:21:19 ID:tWgqJ4BY
>>207 勅命を自身に重ねがけはできたはず、すくなくとも某のver1では。
最近使ってないから今はわからんけど
225名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 14:08:03 ID:QwQ57kRK
だれか、なぜホストでやろうとするとエラーになるのかおしえてくれorz
226名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 14:23:05 ID:Q9vd+FU5
大戦相手を募集中です。のときにエラーが出るのって
自分がIPとかポートとかをちゃんとしてないせいですか?
227名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 17:34:16 ID:PzvXsQ+I
復活デッキの方、負けて消したら切断になってしまった;;
すみません;
228名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 19:53:51 ID:Q9vd+FU5
自分のIPアドレスのところにはグローバルのほうを
いれればいいんですか?
229420:2006/11/26(日) 21:49:31 ID:J43o/5wH
どうも、乙かれさまです。

・ポート番号13594が固定なのは仕様です
・自分のIPアドレスのところはグローバルであっています
230名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 21:51:01 ID:5sf4jDMs
なかなかマッチングしないんですが、進行度によるレベルマッチングはされてるんですか?
(現在1州のままですが…、上げた方が良いのかな)
231420:2006/11/26(日) 22:11:50 ID:J43o/5wH
>進行度によるレベルマッチング
されておりません。
ただでさえ人がいないので、どんな州とも無差別にあたります。


そろそろ、サーバを終了します。
232420:2006/11/26(日) 22:16:41 ID:J43o/5wH
サーバ終了しました。
233420:2006/11/26(日) 22:28:14 ID:J43o/5wH
本日参加してくれた皆様
まことにありがとうございました。

本日の統計

本日の参加者38名
犬戦サーバへの総参加数595回
ホストで参加167回
クライアントで参加428回

勢力別使用数
魏 29.0%
蜀 11.8%
呉 24.8%
涼 12.2%
袁 12.0%
他 10.2%

兵種別使用数
騎兵 39.0%
槍兵 27.9%
弓兵 22.9%
歩兵 4.9%
攻城兵 3.2%
象兵 2.1%
234420:2006/11/26(日) 22:29:45 ID:J43o/5wH
1 魏035 UC程c 65pts
2 呉002 UC韓当 61pts
3 魏006 R楽進 60pts
4 魏003 SR賈ク 46pts
5 呉008 R呉国太 44pts
6 他012 C周倉 40pts
7 魏040 SRホウ徳 37pts
8 魏033 SR張遼 35pts
9 呉021 UC孫桓 34pts
10 呉013 R周瑜 33pts
11 涼026 UC李儒 33pts
12 蜀027 UC張飛 32pts
13 蜀010 R姜維 30pts
14 魏026 R曹仁 29pts
15 呉023 R孫堅 29pts
16 袁022 UC劉備 29pts
17 魏029 SR曹操 28pts
18 魏017 R荀ケ 26pts
19 呉036 C潘璋 26pts
20 袁005 R顔良 26pts

低武力槍が熱いです
235名前は開発中のものです。:2006/11/26(日) 22:40:12 ID:wiGs6s25
大兵力の大爆進の武力上昇値がアレより低いのは仕様ですか?
236名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 20:23:53 ID:O0uiAL3w
今日鯖たってないんですか?15秒以内には入れないんですけど。
237420:2006/11/27(月) 21:38:00 ID:cGcQepTD
鯖は土日祝日だけ立ててますよ。


大兵力の大爆進は頭数+1に修正しておきます。
復活系の計略も完全ランダムにしておきまする。
238名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 21:55:36 ID:hqxk9eIX
ゲームとは直接関係のないことだけどアイコンが欲しく思います
239名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 22:43:42 ID:O0uiAL3w
土曜祝日ですか
ども
240名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 23:02:53 ID:jtM1/HuH
それでも>>238なら

>>238なら、きっと素晴らしいアイコンをなんとかしてくれる…
241236:2006/11/27(月) 23:11:13 ID:g32j2GiI
そうそう、ここはタダゲーを遊ぶのではなく製作板で『作る』スレなんだから
不満があればパーツを作って提供するのがいいんでない?
242名前は開発中のものです。:2006/11/27(月) 23:37:42 ID:M8s8uNzR
>>236
どうでもいいけど、自分の意見を言うときはコテはずすといい。
思ってなくても「自分が作品を提供してます〜」みたいのがみえて少しあれだ。
243名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 00:34:08 ID:U+NVfTxs
速度上昇時に出城速度もあがるようには出来ないでしょうか?
244名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 01:34:58 ID:4wVcbx6y
>>237
420氏、頂上配信みたいなものはできないんでしょうか?
245名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 07:12:44 ID:S/dklcxl
>>244
それいいね。他人のプレイ見てみたい。
246名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 10:41:03 ID:nTIgIzyQ
サーバー側でリプレイファイルを管理する仕様じゃないと難しいだろうなあ…
しかしそれをやるとサーバーマシン側の負荷が…
247名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 14:46:01 ID:I2X8rptH
希望出す奴ばかりだな
248236:2006/11/28(火) 16:09:34 ID:R6ckJJa5
>>242
あれ初カキコだけど俺なんかしたか?
249名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 17:48:47 ID:obN8mVIY
他人のリプレイが見たいなら
1.流れの速いうpロダor新しくうpロダを作る
2.P2P、ここにいる人でメッセンジャーを繋ぐ

これでいいでしょ。これ以上>>420氏に負担はかけられないし
250420:2006/11/28(火) 21:32:34 ID:4Y/+ulLQ
どもです。

お気づかいありがとうございます・゚・つд`)・゚・
サーバには極力負担はかけたくないので
できれば案1がいいですね。


>>243
ファ○通の攻略本によると
出撃速度は飛天の舞の効果はうけないけど、
白馬陣とか連環の計などの効果は影響するようなので、
検討はしてみようと思います。
251名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 21:54:36 ID:pDMIWfUy
>>248
前スレで散々言ってたの誰かね?
>>1みりゃわかるし
自主的に提供した人たちだってほかにいるのに、ましてやあぷろだの管理人だって名のってないじゃん。
個人的な意見をさもまとめ的に言うのはどうかと?
コテで馴れ合うならまとめでも作って2chから出るのが懸命だと思う。

要望乱立はよくないとは思うがな。
252名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 22:18:01 ID:qlDDHKDy
どこでdownloadすればいいんですか?
253名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 23:05:47 ID:X9fIoWAd
254名前は開発中のものです。:2006/11/28(火) 23:41:36 ID:0CJ6CSyd
>>248
さすがにそこまでやると、わざとやってるとしか思えないw
255名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 08:33:26 ID:9O28Tt3v
>>248はこのスレの>>236
>>251>>242の言う>>236はコテの236(>>241)ってことでおk?
256名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 11:57:40 ID:MY2eKoS+
>>255
きっとおk
自分はコテハンで全く問題ないと思います
257名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 13:40:45 ID:+w1xrugt
これってノートだと動かないんですか?
258名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 14:33:03 ID:BIkLRlt6
とりあえずメモリとCPU、OSくらいは書こうぜ
259名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 14:57:18 ID:H4rvfg+C
馬も攻城兵も城から出る速度同じ?
260名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 16:38:14 ID:N9cvZWBh
定期的にいたいのが沸くなw
261名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 17:27:05 ID:5B5YNvyQ
回復(毒)の回復量(ダメージ量)って
城内=募兵=回復の舞(=暗殺の毒) じゃね?
262248:2006/11/29(水) 19:32:45 ID:6AV3kfZa
>>251
ちょwまじでちがうし誰と間違えてんだかしらんが、勝手に決め付けるなよ。
263名前は開発中のものです。:2006/11/29(水) 20:42:48 ID:cobchTD0
>>262
とりあえず、236と言うコテは前スレからの永久欠番的なコテなので、
使うなと言うことですね。
264420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/11/29(水) 21:07:52 ID:GZ8WGygd
どもです。
今後はトリップでも付けといたほうがよさそうですね。

>>259
同じ。
ちなみに出撃にかかる時間は6秒です。

>>261
某ゲームでは
暗殺の毒で兵力100%減らすのに約17c必要。
回復の舞で兵力100%回復するのに約14c必要。


ちなみに犬戦では100%=1000として
城に待機。1秒で30回復
募兵。1秒で30回復
八卦3人掛け。1秒で20回復
回復の舞。3秒で85回復
毒地形。1秒で25ダメージ
偽帝の勅命。1秒で50ダメージ
望郷の歌。1秒で75ダメージ
望郷の舞。3秒で30ダメージ
暗殺の毒。 3秒で60ダメージ
悪女の劇毒。 3秒で120ダメージ
毒泉の計。3秒で90ダメージ
265420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/11/29(水) 21:13:06 ID:GZ8WGygd
あと1c=3秒です。
266名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 01:35:49 ID:M9UVmopl
テンプレに加えてくれ。
・ゲームをプレイするスレでなく作成するスレです
・パソコンの知識が無い人はプレイ禁止
・初心者お断わり
・下らない質問禁止
・知能が低い書き込み禁止
・動作は一切保障しない
・低学歴はプレイ禁止
267名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 07:56:48 ID:uuqvREcS
>>266
知能が低い書き込みは禁止だぞ。
268236 ◆Xj/2OFmhxg :2006/11/30(木) 09:36:12 ID:Pam4k89c
>>248

これは俺が専ブラでそのまま使っていたのが問題
迷惑かけてすまん

>>低学歴はプレイ禁止
この項目だけはずしてほしいなぁ
269名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 10:01:24 ID:Bf7SuF43
やっぱ本スレに貼られたのが原因だろうな
270wiki281:2006/11/30(木) 16:47:05 ID:rJ7Bzb+O
>>266
wikiのトップページに貼ろうと思うんだが、やっぱ低学歴は外した方がいい?
271名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 16:56:33 ID:jVkoKU5F
266が一番知能低い件
つかそんなこと言ってたらプレイヤーなんかほんのわずかな技術者だけになるわw
272名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 16:58:20 ID:LsoLWCdl
・ゲームをプレイするスレでなく作成するスレです
・動作は一切保障しない
これくらいでいいんじゃない?
273名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 17:08:34 ID:JY2zmqg1
前の3594のスレが3594をプレイするスレで
製作者が要望とか聞きに来てたから、あのスレと同じ感じで
来てる奴がいるんだろうな
274420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/11/30(木) 20:43:58 ID:CQfJ2ebZ
どもです。

あくまでここはゲームをプレイするスレでなく作成するスレなので、
犬戦をプレイするスレ(下らない話、雑談も可能)な場所を
3594大戦ロビー板にでも用意しましょうか(´・ω・`)?

。oO(犬戦関連のものを立てていいかは不明だが…)
275名前は開発中のものです。:2006/11/30(木) 21:26:37 ID:hqm+vTnA
>>274

ロビー管理人の者です。

大戦ロビー板使用の件はぜんぜん構わないですよ。
普段から適当な管理ですが、よければ使ってあげてください。
e3594と三国志犬戦の共存ができればいいなと思っていますので。
利用する方はwikiからリンクが貼ってありますのでそちらから。
276420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/11/30(木) 21:45:13 ID:CQfJ2ebZ
>>275
どもです。
さっそく作成させてもらいました。

三国志犬戦1合目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/32445/1164890536/

それでは今後ともよろしくお願いします。
277420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/11/30(木) 21:46:10 ID:CQfJ2ebZ
前の3594のスレと同じような感じで使ってもらえればよいかと思います。

でわ
278805:2006/11/30(木) 22:42:16 ID:h7e6F0iR
お久しぶりです。見れない間にverが3も進んでいることに少し驚いています。
420氏の仕事の早さには脱帽します。

さて、今回は呉の排出停止(互換性の無いもの+コウガイ)と
他の某1のカードの一部の戦器を作成しました。
更に見やすいようにカードリストを変更してみました。

一部のカードは意図的にかなり強い戦器を持たしているので一度試してみてください。
279420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/01(金) 21:18:54 ID:HBvL/M7Z
お疲れさまです。

戦器データの作成ありがとうございます。
DLさせていただきましたので、
明日のverに反映しておきます。

旧韓当テラツヨス。
280名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 05:06:00 ID:M80FrkBn
420氏お疲れさまです。


関平の知力が4のままになってました。修正おねがいします。

あと、要望ですが部隊配置の時にも伏兵は武力の下に 伏 の文字を付けて欲しいです。
(昔のバージョンではそうだった)

281420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 11:12:19 ID:6d26Dq5B
どもです。

ver1.17をあげました。

修正点
・復活系計略は誰が生き返るか完全ランダム
・自城発進に計略による移動速度の上昇値が影響する。
 大将軍と、ここからが本番の人はちょっぴりお得です。
 城にはりついて兵法連環で1発確定だったりします。
 ちなみに飛天の舞による効果は含みません。
・新しい戦器データを反映
・2関平の知力を5に
・部隊配置の時にも伏兵表示


あと、少し早いけどサーバをお立てしました。
282420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 11:14:07 ID:6d26Dq5B
あと、誰も使わないようなので。
左慈の計略は自軍も含む最大武力に戻しています。

犬戦仕様ということで
283名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 11:49:33 ID:tSnYDBMM
クライアント側で、相手が見つかり10秒以内にエンター押したときにゲームが終了してしまう現象がおこるのですが;
284名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 12:02:35 ID:XlLUPVja
兵法速軍や神速の大攻勢の速度上昇も城出る速さが早くなってますか?
285420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 12:04:49 ID:6d26Dq5B
>>283
よくあること

>>284
早くなる
286名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 12:16:09 ID:C136A11J
ホストで参加した時に「versionが最新のものではありません」と弾かれました。
最新は1.17ですよね?
287420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 12:17:32 ID:6d26Dq5B
1.17です
288名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 12:30:10 ID:XlLUPVja
前バージョンまで普通に全国できたのに
何故かクライアントでも接続できませんではじかれる
289420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 12:33:35 ID:6d26Dq5B
セッションの接続方法を
同期から非同期に変更したので
何か関係あるかもしれませんねぇ
290名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 12:35:20 ID:92PWVAA4
バグ報告です。
大量生産を使うと撤退している攻城兵が復活せず、そのまま撤退してしまいます。
291420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 12:35:54 ID:6d26Dq5B
あ〜。ひょっとしたら

player.cvsの「接続サーバ」の項目が「なし」ってなってたら
「自動」に変更してみて
292420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 12:46:52 ID:6d26Dq5B
>>290
修正しました

3594犬戦2ver1.17b.lzh

(注意)
サーバもこちらでしかアクセスできないようにしましたので

293名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 12:50:40 ID:92PWVAA4
西方の乱も同様に…
遅かったかな…
294名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 13:00:54 ID:92PWVAA4
直っていました。。修正ありがとうございます
連レス失礼しました
295名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 13:03:40 ID:tSnYDBMM
3594犬戦2ver1.17bにしたら接続できなくなった;;
もちっと試してみます。
296名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 13:04:46 ID:tSnYDBMM
あ、できた。
何度もすみません;;
297420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 13:05:05 ID:6d26Dq5B
ちょいとサーバプログラムのメンテをしてたもので

もう入れると思います。
298名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 13:53:23 ID:4EjTy7qm
1.17cになってまた接続できない
299420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/02(土) 14:05:42 ID:6d26Dq5B
300名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 14:13:31 ID:4EjTy7qm
すでに自動に変更してますがダメみたいです
301名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 14:35:08 ID:UKGqNW/G
的確な援兵が狭すぎる気がします。
次verで直してくれるとありがたいです。
302名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 16:04:07 ID:p9AiAMlG
結局254は勘違いバカ
一方的に決め付けてんなよクズ
303名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 18:25:10 ID:p9AiAMlG
今日回復デッキつかってた方こっちの回線がちょっとおもくて開戦そうそう切断すみませんでした。
304名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 18:54:27 ID:0RsV05N1
回復デッキ使ってた者です。
こちらの回線もいいものではないのですが、player.csvの入力回数という
項目を20に変えたところそれなりに動いてくれました。
一度試してみてはどうでしょうか?
305名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 21:20:31 ID:n2vjGxuU
試合が終わると90%以上の確率で強制終了になるので報告しておきます
306名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 21:51:45 ID:9hy86nVw
誰か居るには居るようなのだけれど
見ていないらしく対戦が始まらないので断念orz

>>420
対戦相手が見つかったとき音が鳴るようにならないかな
307名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 21:56:06 ID:VQh3UJZQ
ホストでやってるんですが、8割ぐらいタイムアウトします
こちらの環境が悪いのかな…接続テストは成功していますし、時々正常に動きます

クライアントさんに申し訳なくて。。
308名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 22:07:30 ID:C136A11J
ホストで全戦タイムアウトorz(30戦試しましたが1度も…orz)
309名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 22:33:37 ID:C136A11J
一瞬切れましたね
310名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 22:34:31 ID:C136A11J
誤爆スマソorz
311名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 23:51:42 ID:JPSeRUWQ
対戦相手が見つかって、エンター押すとたまにエラー出て強制終了します。
実際に対戦できるんですが、これは環境の問題ですか?
312名前は開発中のものです。:2006/12/02(土) 23:53:13 ID:SB3sjp+P
ホストでやってるものですが・・・
100%接続タイムアウトになりますorz

313名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 00:05:24 ID:EPx6q/vQ
314420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 00:09:52 ID:iGWTetR7
どもです。

本日のverはタイムアウトが多かったり、
試合が終わると強制終了が多かったように思えます。

やはりBGMを鳴らしならがら通信はいろいろ問題があると思われるので、
次回からはまた無音に戻しときます。
315名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 00:10:43 ID:pBaZMtUz
ホストやってるけど、自分はタイムアウト率は1/8くらい。
個人的には、繋がりやすい人と繋がりにくい人がいるように感じる。
安定度なのか分からないけど個人の環境に依存してる部分もありそう。


ネット対戦したいのも分かるけど
>>100%接続タイムアウトになりますorz
とかでなく、自分の環境書いておいたり、起こった状況とかも詳しく書いておけば
安定化の手助けにもなるかもしれないし、具体的に書こうぜ。
316名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 01:05:39 ID:0BV457cf
CPU:Pen4 1.7G
MEM:512M
GPU:GeForce3 Ti200
O/S:winXP sp2 , DirectX 9.0c

ADSLでルータ機能なしのモデムです
前バージョンでは時々タイムアウトするぐらいでしたが今回はタイムアウトが8割でした
317420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 11:24:43 ID:b6oA46lT
ver1.18をあげました

修正点
・的確な援軍の範囲UP

暫定対応
・対戦相手が見つかればエンターキーなしでも勝手に繋ぎにいきます
 (吉とでるか凶とでるか)
・BGMは無音に戻しました
 (タイムアウトと関係あるかどうか調査)
318420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 11:26:26 ID:b6oA46lT
で、サーバを立てました。
319420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 12:58:19 ID:b6oA46lT
少しはタイムアウト確立が減ったでしょうか…?
320名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 14:48:03 ID:/CdlKbvW
今回はタイムアウト減ったと思います。
321名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 16:07:43 ID:iWYCr53e
人馬では無理ですw
今日はほぼタイムアウトがありません
322名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 16:36:42 ID:LcgJa9nY
今クライアントで参加して420氏と当たりましたが強制終了してしまいました
申し訳ありません
323名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 17:50:08 ID:6ouSJmaW
[対戦相手の受信データ待ち]ってのが頻繁に出てきて
その度に画面にロックが掛かるのか操作が反映されないことが多い・・・・orz

324420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 18:38:06 ID:b6oA46lT
player.cvsの入力回数の項目の値を大きめ設定すれば
なんとかなるかもしれません
325名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 18:39:46 ID:6ouSJmaW
すいません >>95に書いてありましたね

申し訳ないです
326名前は開発中のものです。:2006/12/03(日) 19:52:17 ID:1kDGQSIR
カードはどうすれば追加されるのでしょうか?
327420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/03(日) 22:11:51 ID:b6oA46lT
では、そろそろサーバを終了します。
328名前は開発中のものです。:2006/12/04(月) 22:17:08 ID:asdDz9Mc
420氏
>>326
みたいのがたくさんいますが、
あきらめずにがんばってください。。
329名前は開発中のものです。:2006/12/04(月) 22:51:13 ID:CVPNTTQ8
背景透過画像の他と袁が消えてしまっているので
どなたか再うpしてもらえないでしょうか?
330名前は開発中のものです。:2006/12/05(火) 00:39:50 ID:wtKFNxaM
>>329
袁軍はうpしました
他軍の背景透過画像は他026しか持ってないので別のかたに

一度エラーで落ちただけで切断厨認定されるとは…
331420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/05(火) 21:22:17 ID:SpgKcGJN
まったり…。

>>328
ありがとうございます。
頑張ってみます。

>>329
多分、他軍の透過色画像は存在しません。
420も同じく他026しかないので。
332名前は開発中のものです。:2006/12/05(火) 22:31:24 ID:8RC7agDJ
>>329ですが

持ってる分の[他]の画像を上げました
南蛮は無いです

以前貰った排出停止のものも詰めてみました
塗ってないものもありますが勘弁して下さい・・・・・張宝とかどこを塗れと・・・・・・orz
333236 ◆Xj/2OFmhxg :2006/12/06(水) 10:03:44 ID:ubokpCuH
久しぶりにSEアップ
どっかでリクエストがあったはずなので製作
採用されるかどうかは不明
334名前は開発中のものです。:2006/12/06(水) 19:43:47 ID:ib4+C5Tu
離間の計のカウント数が長く感じたのですがあれであっていますか?(特に知力1にかけた時)

420様、確認お願いします。
335420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/06(水) 20:01:04 ID:Dl0yAzXM
>>333
乙です。
対戦相手が現れたときは、わかりやすいように
もう少し大きめの音のほうがいいかもしれませぬ。

>>344
どもです

離間の持続カウントは犬戦では以下の通り。

知力0 31.2c
知力1 20.8c
知力2 15.6c
知力3 12.5c
知力4 10.5c
知力5 9.0c
知力6 7.9c
知力7 7.0c
知力8 6.3c
知力9 5.7c
知力10 5.3c


ちなみに某ゲームではファ○通の攻略本(ver1.1)によると、
知力1には21c、知力9には5.5cもつらしいです。
336名前は開発中のものです。:2006/12/06(水) 21:27:58 ID:ib4+C5Tu
返信どうもです。

ってことは、ほぼ合っていたんですね。
失礼しました。
337名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 04:19:08 ID:KZbHLqm4
CPUに関してなんですが妨害計略の条件にかなうときに士気のある限り計略を連打するのは仕様ですか?
退路遮断6連とかはさすがにCPUでもやりすぎだとおもいました
338名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 06:30:38 ID:u+XyNKjf
CPUが曹昴で殿馬発動→死ぬ間際にもう一発計略打ってきました。
カン沢でも同じようなことが出来ると思います。
仕様だったらスルーで。
339420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/09(土) 08:17:27 ID:kYYw0bZ3
バグ報告どもです。
そのうち修正します。

ver1.19をあげました。

本日は用事があるのでサーバを立て逃げ状態になります。
もし、犬戦サーバに突然繋がらなくなったら
サーバが死んだと思って下さい。

でわ〜
340名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 10:02:29 ID:76S83NO9
いつもご苦労様です。さっそくプレイ報告を
ver1.19ですが、まだ一戦目なのに1戦1敗でスタートしてました。
全く気になりませんが、念のため報告しておきます。
341名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 10:53:01 ID:9YhnaEci
>>340
それはplayer.csvを開いて0戦0敗にすればいいのでは…
342名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 11:05:15 ID:2+RQRhic
いつもご苦労様です。
あの、ずっと気になってたのですが、某は2になってからの零距離戦法の武力上昇値は+7のはずなのですが。
KGPが黄忠の零距離でも回るはずなので・・・。
もしよろしければ修正お願いします。
343名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 11:23:58 ID:u+XyNKjf
魏ケニアのかた何回も落ちてすみません
344名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 12:40:50 ID:pwt7ZK3w
さっき戦った回復デッキの人スマヌ。

おもいっきりセガチャン見てて気付かなかったorz
345名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 15:53:58 ID:RkvsH3ZU
>>420氏 更新お疲れ様です。

回線変えたところなのでこっちの設定ミスか分からないのですが
1.19より全国大戦ホスト時にエラー落ちが多発するようになりました。
たまにクライアントと接続完了するものの、開戦時にエラー落ちします。

他の方どうでしょ?
346名前は開発中のものです。:2006/12/09(土) 18:39:31 ID:3w4c1tps
ルータ使ってるんですが
グローバルIPを自分のIPに入れてホストしようとしたところ345氏と同じくエラー多発してしまいます。
クラのほうはデータ送受信のところでエラーが出ます;

ルータなのでそこでダメな可能性があるのですが;
347420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/09(土) 23:51:12 ID:kYYw0bZ3
サーバ終了しました(´・ω・`)
348名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 00:40:18 ID:CTn3qVAx
420氏 乙です

個人的な体感では
オーラ騎馬に弓ダメが結構入るなあと思いました
それでも弓の使用率は(ry
349名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 00:48:59 ID:jVqtpby6
420氏お疲れ様です。

久しぶりに来てみたら、ネット対戦ができる様になっているなんて。
感動!

たっぷり遊ばせていただきました。(負けっぱなしでしたが)
350420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/10(日) 09:27:37 ID:OOjbL9/7
どもです。

サーバを起動しました。
ver1.19で入れると思います。


零距離戦法の修正はまた今度で。

オーラ騎馬に弓ダメは現在33%ですが
20%ぐらいまで減らしたほうがいいのかな?
351805:2006/12/10(日) 11:35:33 ID:RqL9sGDN
いつもお疲れ様です。
今回は残っていた他軍の戦器を全て追加しました。
これで旧他軍カードは全て戦器所持となります。
程遠志なんかはワラワラ系に入れると第二のゴリとして働いてくれそうなくれなさそうな。

そしてこれは……ちょっと実験としてなんですが。曹ヒの戦器を【実験戦器】として
指揮の持続時間を「33c」持つようにしてあります。プチ魏武号令です。
これはもう指揮という計略のレベルを超えていると思うんですが、思い切ってやってみました。
更に蜀周槍の戦器効果を「赤兎と並んで走った」という逸話から移動速度UPで騎兵とほぼ同等に速度になるようにしています。
420氏が難色を示すようならすぐさま修正します。
352名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 11:55:36 ID:eAawzOyv
こちらが連環の法を使用したら
敵の楽進(魏武の強兵の効果中でした)にだけ効果がありませんでした。
353名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 12:41:25 ID:rJ1dLycJ
クライアントでは試合できるけどホストでは接続失敗になるのはなぜだ
354名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 12:57:13 ID:l5z0wc8+
420氏お疲れ様です。
R馬孫策の計略が両方とも「小覇王の蛮勇1」になってました。

思ったのですが、計略の「白銀の獅子2」や「麻痺矢の大号令2」などの2と言う表記に違和感を感じたのですが、
2仕様の計略は数字表記無しで(例:白銀の獅子、麻痺矢の大号令)、1仕様の計略は今のように1をつけるのはどうでしょうか?
355名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 13:11:41 ID:XdTUxuC2
420氏だけとしか接続できてない気がする
他の人だと失敗するのはなぜだ
356420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/10(日) 13:32:51 ID:OOjbL9/7
>>351
どうもお疲れ様です。
今回上げていただいたデータは次のverで反映させます。

程遠志、周槍ツヨスw

>>352
よろしければ、そのときのリプをあげてくれるとうれしいです。

>>353
ホストするにはいろいろ設定が必要なので

>>354
蛮勇は修正しておきます。
数字は気持ちの問題なので、気がむいたら修正します

>>355
つながりにくいゲームなのでたまたまだと思われます。
357名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 13:51:27 ID:7r7Wbtsg
突然アプリケーションエラーでつながらなくなったのですが
どうなってるんですかね?
358名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 15:25:04 ID:lus5Tjkx
ホスト接続成功してからウインドウが20回やって20回とも強制終了されました
対処法があればおせーてください
359名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 16:49:21 ID:tM9j6UQw
>>358
詳細もわからないのにアドバイスなんてできません
360名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 17:45:14 ID:9KpUHVZ5
俺もだ
IP:xxx.xxx.xxx.xxxで犬戦サーバで対戦相手を募集します。
って出て強制終了が永遠と続いてる
361名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 17:52:34 ID:DJYui8q8
兵法&計略のエフェクト中もカード移動できるようにしてほすい
あと敵CPUのデッキをいじるにはどこをいじれば?
362名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 18:08:16 ID:9KpUHVZ5
CPUがもっと強くなれば練習になるんだが無理だろうなぁ・・・
363名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 18:40:24 ID:CTn3qVAx
CPUと超絶CPUの中間が欲しい

超絶がちょっとやりすぎに近いww
364名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 18:55:53 ID:np8ZtTpj
>>361自分でデッキ作ってそれをCPUにつかわせれば?
あと超絶が強すぎるって人はコスト許容をかえて、
ちょうどいいぐらいにして練習すれば?
(コスト許容を12くらいにしてデッキ組んでCPUに使わせるなど
365名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 19:05:39 ID:DJYui8q8
>>364レス惇クス その方法で上手くいった
wiwki熟読してなくて正直スマンかった、許容なんて知らなかったorz

オーバーコストデッキwikiに載せるのもアリだと思うんだ
366名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 21:00:13 ID:CTn3qVAx
犬戦サーバー参加者一覧で
重複している人をよく見かけるのですが、なぜでしょうか?

クライアントで重複して枠が埋まると
参加できなかったりしました
367名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 21:01:00 ID:zwyps7uK
>>366
たぶん多重起動
368名前は開発中のものです。:2006/12/10(日) 21:40:57 ID:cy9U9Xds
>>364
それ蔡ヨウさせてもらいますw
369420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/10(日) 22:07:41 ID:OOjbL9/7
そろそろサーバを終了します。

重複対策は考えておきます。
370名前は開発中のものです。:2006/12/11(月) 11:08:30 ID:QuAfyUHn
>>366
誰かと対戦→右上の×で終了せずにそのままもう一度犬戦鯖へ繋げるとなります。
371名前は開発中のものです。:2006/12/11(月) 21:32:21 ID:oBb0VsFg
乱戦中に移動力が下がらないのはどうにかならないでしょうか?
372420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/11(月) 23:07:55 ID:dCm8IlMT
お望みとあらば
373名前は開発中のものです。:2006/12/11(月) 23:11:23 ID:ssE85V0k
乱戦中に移動力が下がらないのもそうですが、
乱戦中に柵へのダメージがあるのも弓デッキでは致命的なので
できれば実装していただければと存じます
374420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/11(月) 23:13:41 ID:dCm8IlMT
>乱戦中に柵へのダメージ
これはすでに実装済ですので、
CPU相手にためしてみて下さい。

最近のverだと柵ダメージも表示されてますので
わかりやすいと思います。
375420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/11(月) 23:18:26 ID:dCm8IlMT
>371
3594犬戦verお試し.lzhをうぷしてみました。
(差分だけです)

乱戦時は移動速度40%減です。
こんなもんでいいでしょうか?
376名前は開発中のものです。:2006/12/12(火) 01:09:57 ID:GvTlBr96
>>420
すごくいい感じだと思います。今後とも頑張ってください。
377420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/12(火) 23:29:22 ID:YEdoEis2
一人言…

そうか…キャッシュバックは4までか…
なんてことだ…。
378420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/14(木) 22:32:11 ID:ULHOsW9C
十面まったりの計じゃ
379名前は開発中のものです。:2006/12/14(木) 22:46:48 ID:rt+KHTB0
>>378
お疲れ様です
一つ要望を

CPUが選ぶ兵法を再起以外も選択するようにできないでしょうか?
いつもCPU戦が開幕しのぐ→再起の流れなので
ランダムにするか騎馬デッキなら神速大攻勢みたいに
変更してもらえると嬉しいのですがいかかがでしょうか
検討お願いします
380名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 01:29:09 ID:OGEUH0Vd
>>377 まったりしてきました。
もし420氏が宜しければ要望を出させていただけないでしょうか?

今は画像を入れるとデッキ画面と一騎打ち時に画像が表示されますが、操作時のマップのカードには画像が出ないのでしょうか?
(某ゲームに対する敬意などで)カード画像は操作時には表示しないのが420氏の方針でしたらすみません。ドット数の関係で不可能ですかね?

カードの端が重なり合ったときに起こる連続乱戦ですが、重なり方によって、特にカードの端と端が重なったときに、
あまりにも瞬時にお互いの兵力が減る現象が起こることがある気がします。槍とカードがぶつかり合ったときにもこの現象が起こることがあったような。

槍兵の槍に突撃した際、槍オーラの先端と根元の真ん中に馬が静止していて、そこから槍兵の方向に走り出しても迎撃が起こるような気がします。
これは某ゲームの判定より厳しい気がするのですが、私の気のせいかもしれません。またキーボード操作で突撃停止可能な犬戦の独自仕様なら申し訳ありません。

後、私も>>379のように、CPUが選ぶ兵法を再起以外も選択するようにしていただけると有り難いです。要望が多くてすみませぬ
381380:2006/12/15(金) 01:47:17 ID:OGEUH0Vd
上の>>377>>378の間違いです。まったりしてませんね。

さらに要望です。武将の配置ですが、某ゲームでは工夫は出来ますが武将が完全には重なりきらないようになっていたと思われます。
もしこれが為されるならもっと良くなるかと思いまして。おそらくもうお考えのことかとは思われますが。

素人考えですが、某ゲームでは、カード盤上でのカードのある場所が武将の移動先指定のみに使われ、戦闘画面上での武将の存在が盤上でのカードの有る場所とは別物として扱われています。
しかし犬戦ではカードの場所イコール武将の場所になっています。そこでカードの一部(例えば、カード真ん中に某ゲームの画面上での凸マークなど)に武将の存在判定を作り、
武将静止時に存在判定同士が被るようには武将を置けないシステムにしてはいかがでしょう。


しっかり遊ばせていただいております。開発、応援しております。
382名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 01:58:52 ID:P+FoY0dN
これの前作では>>381のような仕組みだった気がするけど
あれはちょっと慣れるまで操作性に難があったと思う

まあ今作で特攻号令なしに全員城門突っ込めるのは困るけど。
383名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 08:35:46 ID:7umzzu8e
全員城門判定になるわけじゃないから対処は楽だなw

>>381には同意
e3594から転向してきた自分にとって、動く武将をクリ&ドラして動かすのは操作しにくいです
でも、その使用にした場合槍撃がどうなるのかちょっと審配
384名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 12:13:03 ID:om3RNsF0
画面が一つなんだから重なって良いんじゃないかと
二つあればカードの場所と実際の場所の確認ができるが

というか、重なってもそれほど困ってないし何の違和も感じないんだけどな
385名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 13:00:03 ID:IPa1BbyS
>>383
WarCraft3やった事ないと慣れないかも知れんけど鰤系RTSにも片足突っ込めるし慣れといた方がいいんじゃね?

漏れは移動先で一列になる仕様に慣れない。隊形を維持したまま移動して貰えたら嬉しいです。
386名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 13:09:55 ID:CDup1jJO
転向してきて操作しにくいから変えろって論外だろ
387236 ◆Xj/2OFmhxg :2006/12/15(金) 15:40:49 ID:om3RNsF0
殺伐としてきたっぽいので久しぶりにSEアップ
388名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 15:48:24 ID:4L7XWi75
きっと420氏が追加してくれるだろうと思うけど…一応C曹丕のカードデータと計略記述。

カード
追加1C曹丕魏1.557弓兵刹那の求心知力時間4×××○×××男1なし

計略
刹那の求心範囲内の味方の武力が上がる。4英傑号令1/0.4自軍矩形固定/0/70/130魏5/

ついでにこいつを組み込んだデッキ。兵法は魏軍の大攻勢外伝士気士気がお勧め
妄想追加1魏005魏034魏020魏002魏014魏0320

どこに記述するかはwiki等見て各自で。
389236 ◆Xj/2OFmhxg :2006/12/15(金) 16:03:23 ID:om3RNsF0
>>388
新カードは稼動してからでいいんじゃないだろうか?
まだロケテだしバランスどうなるか不明だしさ
390名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 18:58:51 ID:fEaQMAe5
420氏毎度毎度お疲れ様です。

柵持ちを最前線に配置したときに相手陣に柵が配置できます。
それによって相手の最前線に配置した伏兵が開幕で解除されてしまいます。
お手数ですが調整お願いします。
あと、操作方法は今のままでいいと思います。


>>388
情報や数も揃ってないのに出すのは早すぎるかと。
今の状態でそれを全国で使われるのはオリカ使われてるのと同レベル。
391名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 19:11:31 ID:5FYY7bVw
>転向してきて操作しにくいから変えろって論外だろ

言葉は悪いけど同意です
重なるのも別に違和感感じません
392名前は開発中のものです。:2006/12/15(金) 19:52:42 ID:RPL2dAu8
>>389
でも今のうちからそれが使えるのもこのゲームならではだと思うよ。
最終的判断は420氏によるでしょうけど
393420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/15(金) 22:59:40 ID:HY5C+jjj
どもです

>>380
>操作時のマップのカードには画像が出ないのでしょうか?
出すと、一部の武将で
武力が全く見えなくなったりするのでだしておりませぬ。
また残り兵力が見えにくくなるのと、ドット数の関係もあります。

>あまりにも瞬時にお互いの兵力が減る現象が起こることがある
まぁ、バグなんですが、ここはラッシュということでなんとか。

>某ゲームの判定より厳しい
騎馬がオーラ出すまでに必要異な距離が短いので
逃げる槍兵を騎兵で追撃するのは至難の業だったりします。
とりあえずは現在は仕様ということで。

>>382
>>383のいうとおり全員城門に入っても
基本的には先着一名しか城門判定になっておりませぬ。
(城門判定の武将のみ攻城ゲージが黄色で表示されてます)

394420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/15(金) 23:03:56 ID:HY5C+jjj
>>387
いつもありがとうございますm(_ _)m
さっそくですが実装させていただきました。
英傑号令が悪人ぽくて素敵です。

>>388
どもです。追加させていただきました。

ロケテ中とかオリカレベルという話もありますが、
全国でDSカードを使ってる人もそこそこいますので、
とりあえず使いたい人は気にせず試してみてください。

395420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/15(金) 23:06:34 ID:HY5C+jjj
とりあえず今後は下記の検討をします、
いちおうできる限りのことはしたいと思いますので。

・計略、兵法中にも部隊移動できるようにする
・配置時の柵はみだしチェック
・部隊の平行移動
・部隊が重ならないようにする

でわ〜
396420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/15(金) 23:50:47 ID:HY5C+jjj
重要なことを忘れていた

CPUは再起の法以外は使うタイミングが難しいので
397名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 00:16:27 ID:XbkV7aBJ
そりゃそうだよな
再起はとりあえず全滅したらってフラグだけでいいけど
他のを使うようにするなんて、もはやフリーソフトで組むプログラムじゃねぇ
398380:2006/12/16(土) 00:59:45 ID:WDvhNh18
>>393 >>395
なるほど、返答ありがとうございます。

>>381 のカキコですが、武将が完全に重ならないようになるとうれしいという意味ですので。意図を汲んでくださってありがとうございます。
誤解なさっている方がいるかもしれませんが、私自身はカードを直接動かす今のやり方に賛成しております。
どういう操作が良いかの意見は建設的な話し合いだとは思いますが。
早速遊んでみますね。
再起の法、なるほどです。そりゃそうですな。
399名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 02:40:06 ID:5i3ZS2x0
 完全に重なることが問題なんじゃなくて重なっている状態で選択しにくいのが問題って感じですね。
まぁキーボード使えば解決しますが
400420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/16(土) 10:45:54 ID:axj5J67G
どもです。

ver1.20をあげました

修正点
・計略ロック機能を追加しました
・計略・兵法・戦器・特技およびシステム等を調整しました
・弓兵の移動速度をあげました
401420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/16(土) 10:51:38 ID:axj5J67G
・計略ロックとは
誤爆防止機能。画面左下のチェックボックスをクリックすると計略が固定される。
他のカードを選択しても変更されない。解除する方法は1つ。
もう一度チェックボックスをクリックする。

おまけ
イク様+計略ロック+ユニット未選択状態で敵武将をクリック
これが本当の計略ロック


・特技「覚醒」
一定カウントごとに武力+1&知力+1。
興味ある人は蜀100の方をお使い下さい。


犬戦サーバを立ち上げました。
402名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 13:24:24 ID:qaNhr4gg
>>420
Ver.UPお疲れ様です
涼002のR王異の計略「金城鉄壁2」の使用士気が5となっておりますが、
実際の某ゲームでは使用士気は4です。
大変ではあると思うのですが、修正をしていただきたいです
403420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/16(土) 13:48:08 ID:axj5J67G
どもです。次のverでは修正しておきます
404名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 14:22:06 ID:gviMYY7X
カードが重なってしまう事については仕方が無いかと。


修正なんてやだやだやだぁあ!
405名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 14:48:18 ID:xepmXkNq
420氏開発おつかれさまです。

悪地形の大きさと効果ですが、もう少し小さく出来ないでしょうか?
406名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 16:50:23 ID:GnC/SG7G
たまに強制終了されて接続失敗が1分弱続く現象
ホストの接続成功後に100%強制終了

この2つの現象が立て続けに起こっています
420さん対策あればお願いします
407名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 18:35:57 ID:GnC/SG7G
袁術の偽帝の勅命が伏兵にかかっても伏兵状態のままでした
これはバグですか、仕様ですか?
408名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 18:41:30 ID:5IZIg1uL
使ったことないけど逆に某ゲームは解除されるのか?
409420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/16(土) 21:42:36 ID:axj5J67G
>>406
裏で重たいものを起動してたら
失敗する確立が上がるとか上がらないとか


偽帝はどうなんでしょうね?
某ゲームでも解除されるなら修正します。



そろそろ賢い人は
プチ魏武号令(>>351参照)が勢力限定なしということに気づきはじめたので
次回は元にもどしておきますね(´・ω・`)
410名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 22:16:54 ID:V1goMe95
うお、得点って惨敗するとマイナスにもなるんですね。
411名前は開発中のものです。:2006/12/16(土) 23:06:35 ID:TamIvVat
向こうに書こうとしたら書けなかったのでこちらに。

ウイルススキャンで謝ってくれた人>>おk了解です。自分もやりそうで怖いw
412406:2006/12/16(土) 23:42:58 ID:onQSF11L
回線が悪いから無理ってことかも知れない
尋常じゃない重さですから
413420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/16(土) 23:52:21 ID:axj5J67G
回線は流石にどうにもならないですねぇ。



犬戦サーバを終了しました。
414名前は開発中のものです。:2006/12/17(日) 02:36:03 ID:/aDdxyzh
最低ダメージ値が小さすぎる気がします。
とゆうよりも最低ダメになるのが早すぎるのかなぁ。
415名前は開発中のものです。:2006/12/17(日) 03:26:04 ID:ayrFRZrA
伏兵は偽帝、毒地系は解除されます。
たしか望郷の舞は兵士は飛びますが伏兵は解除されなかったはずです。
416420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/17(日) 11:44:24 ID:o+qfe9+m
犬戦サーバを起動しました。

>>415
報告どもです。
では、偽帝は次回からは伏兵解除するようにしておきます。
417420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/17(日) 11:57:56 ID:o+qfe9+m
一応犬戦での乱戦ダメージ計算式

(76 - 8 × (攻撃力 - 防御力)) ± 20%のランダム値

攻撃力=武力+アイテムの攻撃力
防御力=武力+兵種防御+アイテムの防御力

防護戦法中はダメージ1/10

最低ダメージは10
最大ダメージは9999

兵種防御は基本的に
有利=3
普通=2
不利=1
超絶不利=0
と考えて下さい。

だいたい武力6の差がでればダメージ10と考えてみて下され。
418名前は開発中のものです。:2006/12/17(日) 13:27:42 ID:C+x75BSE
http://bbs.avi.jp/photo.php

上の画像を見れば分かるけど、偽帝では伏兵は解除されないよ
419420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/17(日) 18:36:49 ID:o+qfe9+m
それじゃ、偽帝は今のままでいきますか
420420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/17(日) 22:04:36 ID:o+qfe9+m
そろそろサーバー終了じゃのう
421名前は開発中のものです。:2006/12/17(日) 22:06:24 ID:3g2623Qp
おねむの時間じゃて

>>420
お疲れ様です
422名前は開発中のものです。:2006/12/18(月) 18:35:35 ID:M1vhk+fk
天下無双や白銀の獅子を使っている時に
槍オーラの前で寸止めしてまた移動させても即効迎撃受けるのは仕様ですか?
槍オーラで寸止めして相手が近づいてくるのを待つしかないのでしょうか
423420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/18(月) 20:14:46 ID:o12E5jkM
仕様です。
乱戦してから使うのがよろしいかと。
424名前は開発中のものです。:2006/12/18(月) 23:33:39 ID:VuSH7flp
何か撤退してから味方が復活するまでが本家より遅い気がするのですが…
気のせいでしょうか?
425名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 08:03:13 ID:He2hI6s+
>>422
蛇足ですが某ゲームでも速度が一定以上であれば
オーラが出ているとかは関係なく迎撃を受けます。
たとえば八卦一人がけの槍とか、飛天状態の弓・槍とか。
426名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 11:22:05 ID:BIXMULSN
別なゲームなんだから本家と同等のものを求めるんじゃねぇよ
そういうものなんだと思ってやれ
427名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 15:07:46 ID:2uhWA8/h
言葉の揚げ足を取るようで申し訳ないが
某ゲームは犬戦の「本家ではない」。似てるだけ。なので仕様が違ってもそういうものなのです
現実問題どうなのかではなく建前なのであしからず。
428名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 18:43:18 ID:HPise9YR
復活時間が2進むことでカウントが1進んでます。
このゲームが3秒でカウント1の仕様ならば、復活時間1で1.5秒ですね。
つまり某ゲームよりも復活カウントが1.5倍長いに状態になるのかな?

これを仕様ととるかは420氏の判断で。
429420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/19(火) 21:00:08 ID:4wHs4f7h
なるほど喃。

それでは次回からは
1c=2.4秒
通常復活は35秒
活持ちは24秒
活3つは11秒
でいきますか
430名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 22:37:36 ID:AOEI4ZkT
白銀の獅子刺さり杉マジありえない
431名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 22:41:52 ID:PsuzaOKz
>>430
お前が下手な(略
432名前は開発中のものです。:2006/12/19(火) 23:27:43 ID:KMflbcVm
>>430
赤兎でおk
433名前は開発中のものです。:2006/12/20(水) 18:21:21 ID:pDEh7SPA
>>430
つ大徳
434名前は開発中のものです。:2006/12/21(木) 01:52:17 ID:HSvKS+Mz
つ衝軍
435名前は開発中のものです。:2006/12/21(木) 19:25:53 ID:MWEXDAuT
カウント時間修正と同時に、全国対戦(身内対戦)の配置カウント時間も調整おねがいします。
個人的には配置10カウント、兵法選択3カウントの合計約30秒くらいで。

あと武将画像を手に入れてない方の為に画像を上げたいと思うのですが(背景透過ではない)欲しい方いますかね?
需要があれば上げたいと思います。
436名前は開発中のものです。:2006/12/21(木) 21:26:38 ID:g5Roxg8P
>>435
呉と涼と他の画像をあげてもらえるとありがたいです。
437名前は開発中のものです。:2006/12/21(木) 22:47:25 ID:kSd6JwLR
あげてほしいです
438435:2006/12/22(金) 01:42:02 ID:o5wyHusd
画像を3つにわけてあげました。


セットA
魏軍
涼軍
DS専用カード5枚
曹丕(魏100)


セットB
蜀軍
袁軍
レジェンド001〜009
群雄英傑001〜003
関興と張苞(数字はテキトーなので画像名変更してください)


セットC
呉軍
他軍
排出停止武将5枚(おまけ程度)
EX武将001〜008

です。

ご自由にどうぞ。
439名前は開発中のものです。:2006/12/22(金) 11:45:03 ID:t9h75YXn
玄妙なる反計(士気3)と看破or反計(士気2)の両方の範囲内で敵が計略を使い反計しようとするとき、
玄妙が優先されるので、士気を1損してしまうのですがどうにかならないでしょうか?
440名前は開発中のものです。:2006/12/22(金) 16:33:36 ID:u1yXtjnB
カードの登録順でかえられたとおもう
441名前は開発中のものです。:2006/12/22(金) 17:28:11 ID:t9h75YXn
>>440
ありがとうございます。カードの登録順を変えたところ、玄妙より看破が優先されました。
442名前は開発中のものです。:2006/12/22(金) 19:25:44 ID:xyOW2tgl
>>438
いただきました
どうもです
443420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/22(金) 22:40:30 ID:y73+K/X4
>>438
どもです。
ありがたく使わせていただいております。
444420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 08:34:54 ID:IOrUeNbD
ver1.21をUPしました

修正点
・計略・兵法をファ○通情報を元にver2.1仕様に調整しました
・1cを3秒→2.4秒に調整しました。
 カウント依存のものもあわせて調整されています。
 (計略時間、攻城時間など)
・全国対戦時の配置時間はplayer.cvsで設定できます。
 (ホスト側が優先)
・平行移動用の陣形を追加しました


445420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 08:37:49 ID:IOrUeNbD
・槍撃の発動方法を某ゲームと同じにしています


犬戦サーバを起動しました。
446420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 09:32:19 ID:IOrUeNbD
乱戦の音が変じゃのう(´・ω・`)?
447420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 09:40:42 ID:IOrUeNbD
音を修正したバージョンをUPしました

ver1.21b
448420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 10:22:08 ID:IOrUeNbD
さて、1cが2.4秒になり
フルカウントだと5分→4分になりましたが
いかがなもんでしょうか?
449名前は開発中のものです。:2006/12/23(土) 13:57:54 ID:LmNgRzFK
>>420氏 更新お疲れ様です。
全体的にスピーディーになって、よりらしさが増した気がします。
家でロケテ気分が味わえて何だかステキ。

不具合?報告
・Windows2000 SP4で起動したところ、身内対戦(クライアントとして〜)を選択しても
象が鳴くだけで、IP入力窓が開かない現象が起こっています。
XP SP2では問題なく入力できたため、必須ファイル等が足りないのだとは思いますが、2000sp4で窓が開ける方いますでしょか?

os:windows2000 sp4
cpu:athlon2500+
memory:512M
directx9.0c
450名前は開発中のものです。:2006/12/23(土) 17:44:58 ID:2serg1NJ
すいません。ひとつお聞きしたいのですが、前バージョンまでは普通に全国大戦ができたのですが、
今バージョンでは
"0x77f536f7"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"written"
になることはできませんでした。というメッセージが表示されプレイすることが
できないのですが分かる方いますでしょうか?よろしくお願いします。
451名前は開発中のものです。:2006/12/23(土) 17:49:48 ID:oSGvXNBV
>>450
画面の設定が16ビットになってるとそのメッセージが出たような気がします
確認してみてください
452名前は開発中のものです。:2006/12/23(土) 18:00:13 ID:2serg1NJ
>>451
早い返信ありがとうございます。確認してみたところ最高の32ビットでした。
ちなみにクライアントです。いろいろ試しましたができないのでよろしくお願いします。
453450:2006/12/23(土) 18:08:45 ID:2serg1NJ
連レスすいません。画面の設定を隅々までいじったところプレイできました。
皆さん迷惑掛けてすいません。451氏ありがとうございました。
454420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/23(土) 18:48:35 ID:IOrUeNbD
ちなみに何をいじったら治ったか
今後同じ症例がでた人のために
参考までに聞いておきたいのですが
455450:2006/12/23(土) 19:20:21 ID:2serg1NJ
420氏
すいません。
いじったというか、一度、解像度やビット数を小さくしてから元に戻しただけです><
一応、全国大戦のクライアントで人と当たるようにはなったのですが、ある人とマッチすると
やはり先ほどのメッセージが再発してしまうのです。その相手の方は他の人とは普通に
対戦できるようなのですが、私との対戦になると、兵法選択画面でフリーズしてしまうそうです。
あまり参考にならなくてすいません。
456450:2006/12/23(土) 19:41:32 ID:2serg1NJ
連レスすいません。
補足ですが、結局治っていないようでした。今頃本当に申し訳ありません。
そのメッセージも表示されますし、いままで対戦できていた人ともメッセージは表示されませんが、
強制終了されてしまい、対戦することができない状況となってしまいました。
457420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/24(日) 00:31:46 ID:kTylclGD
どもです。
犬戦サーバを終了しました。

>>456
身内対戦なら
ひょっとしたらお互いのバージョンが違うと
対戦できないかもしれません
458420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/24(日) 11:00:42 ID:iexIKMkf
ver1.22UP

・双弓、乱れ打ちバグをこっそり修正
・呉下の阿蒙の武力上昇値をこっそり修正
・プレイヤーランキングを最新のものに更新

犬戦サーバは起動してます
459名前は開発中のものです。:2006/12/24(日) 15:59:23 ID:w524T4zi
神速戦法やら暴虐やらを使っても
攻城速度が変わらないのは仕様?
460名前は開発中のものです。:2006/12/24(日) 16:07:44 ID:B1cH3Hia
>>459
某ゲームでも変わりませんよ
461459:2006/12/24(日) 16:47:50 ID:w524T4zi
>>460
なら多分俺の勘違いですなorz
昔、某でラスト2カウント攻城で逆転とかした記憶があったので
そうなのかと思い込んでた

あと間違ってageてスマソ
462450:2006/12/24(日) 17:32:26 ID:Bg7lb9Gc
420氏
1.22にヴァージョンupしてから普通にプレイできるようになりました。
いろいろと迷惑を掛けて申し訳ありませんでした。
463名前は開発中のものです。:2006/12/24(日) 18:45:57 ID:KGYFUQs/
>>461
攻城速度ではなく、攻城状態に入る(兵士が整列する)のが早くなる
464420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/24(日) 21:58:38 ID:iexIKMkf
犬戦では攻城前に整列の概念はないです。

そろそろサーバを終了いたします。
465名前は開発中のものです。:2006/12/25(月) 21:04:32 ID:qv7sJazJ
ちょっと思ったんだけど、乱戦時にお互い少しだけ弾く仕様にすれば、
同じ速度同士でも乱戦から抜け出せるんじゃね?

犬戦の仕組み的にできるかわからんけど。
466420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/25(月) 21:07:08 ID:2NlbUiCv
ほんのちょっぴりはじく象みたいな感じでよいのなら
実装してみましょうか?
467名前は開発中のものです。:2006/12/25(月) 21:14:36 ID:uEfmgXW/
420氏お疲れ様です。

カウント数が変わって対戦時間が今までより短くなったせいか槍兵の城門到達までの遅さが気になります。
某ゲームでは自城門前から、相手城門前までの到達時間は約8カウント。(違ってたら申し訳ない)
このゲームは約10カウントほどかかってます。

ちなみに騎兵の方は某ゲームと同じく約5カウント(5.5?)であまり誤差はなさそうです。
他の兵種や、あと左端から右端についての到達時間は検証してないです。
468420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/25(月) 21:19:19 ID:2NlbUiCv
どもです。

それではもう少し早めに修正しておきます
469420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/25(月) 23:23:52 ID:2NlbUiCv
ver1.22+お試し番UP

修正箇所
・計略使用中にも(一応)移動先が変更できるようになってます。
>>465
>>467

こんなものでよいでしょうか?
470名前は開発中のものです。:2006/12/26(火) 00:14:20 ID:qx6lYA9X
更新お疲れ様です。

・攻城ラインに浅めに入るとはじかれてゲージが解除されることもあった為
  乱戦中に片方が停止している場合はじき判定を無くすor攻城中のみ乱戦はじきを無効化してはどうでしょうか?

・槍兵をキーボード操作している場合槍激が打てないようです。


>計略使用中にも(一応)移動先が変更できるようになってます。
あんまり自分は気にしてなかったのですが、出来るようになると快適度が全然違いますね。



471名前は開発中のものです。:2006/12/26(火) 00:57:15 ID:AlfSNx8q
私的な意見ですが、乱戦時、はじく距離が長すぎると思います。
壁突撃をしようとしても、壁がはじかれ無敵槍が出現し迎撃されるので壁突撃はほぼ不可能な状態です。
出来ればもうすこし、はじきとはじきの間隔を狭くし、はじく距離も短縮し、一気に弾かれるのではなく、徐々に弾かれるようにしてほしいと感じました。槍兵を乱戦状態にしても弾かれる毎に槍撃を連発されたりもします。
それと、470氏とほぼ同意見でありますが、弾かれて攻城が入る場合もありますので調整をお願いします。
472名前は開発中のものです。:2006/12/26(火) 02:21:11 ID:cQAANLID
同じ速度同士の場合、どちらかが逃げようとした際に連続乱戦の発生する確率が非常に高いです。
弾いた拍子にギリギリの位置関係になっちゃうせいかな。
473420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/26(火) 18:00:34 ID:fcHMitwb
SR黄忠 9/4 零距離乱れ打ち
474420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/26(火) 18:01:36 ID:fcHMitwb
とかでないかなとおもった今日この頃…

乱戦時にはじく初期はやはりやめときますか…
475420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/26(火) 18:03:03 ID:fcHMitwb
×初期→○処理

疲れてるな…orz。
476名前は開発中のものです。:2006/12/27(水) 00:38:23 ID:UHuFnlFr
ご苦労様です
SR黄忠?零距離大号令でどうだ
477名前は開発中のものです。:2006/12/27(水) 10:24:32 ID:H9uLgT3N
七割は歩兵化の大号令だなw

象兵のはじく距離がちょっと長いと感じるこの頃
478名前は開発中のものです。:2006/12/27(水) 12:44:37 ID:PayU2hj9
個人的には乱戦時のはじき処理は無い方が良いと思います。

乱戦時に逃げ出せるのは象だけの特権でw
479名前は開発中のものです。:2006/12/27(水) 19:02:00 ID:MYMP5UyU
黄忠は横山では助太刀が多かったような気がするから
神速零距離とか面白そう
480名前は開発中のものです。:2006/12/27(水) 19:43:05 ID:eDlGBCX4
なら乱れ零距離と不動零距離も作らないとな
481420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/27(水) 23:10:45 ID:quxF/ssG
そこで零距離の舞いだ!


さて、今週末は年末で
お忙しい人が多いと思われるので
サーバはお休みでよろしいでしょうか?
482名前は開発中のものです。:2006/12/28(木) 01:32:03 ID:xvoXCrHh
把握しますた
483名前は開発中のものです。:2006/12/29(金) 12:47:58 ID:DmuvNWGZ
ゆっくりお休み下さい
484名前は開発中のものです。:2006/12/29(金) 13:24:44 ID:Y0aIg4V/
よいお年を
485420 ◆gcSjPtBXmQ :2006/12/29(金) 23:18:41 ID:g7yKnRX/
ほっほ〜冬休みの時間じゃて
486名前は開発中のものです。:2006/12/30(土) 00:52:45 ID:j6UoKWYw
良いお年を〜来年もバリバリ参加します
487名前は開発中のものです。:2006/12/30(土) 02:36:58 ID:7LtZcyH5
冬休み はいそこまで
488420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/06(土) 11:33:11 ID:uqhMwDuz
あけおめことよろ

ver1.23をUPしました
・火計の計略範囲に色をつけました
・連計を実装
・同速度でも乱戦から抜けられます。

犬戦サーバは立ててます。

489名前は開発中のものです。:2007/01/07(日) 00:22:58 ID:F1jDEl/F
板移転してたっぽい?
490420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/07(日) 12:44:23 ID:RUTnguRC
(板転移…?)

3594犬戦2ver1.23a.lzhをUPしました
(3594犬戦2ver1.23からの差分のみです)

本日はこちらのexeで全国対戦できます
491名前は開発中のものです。:2007/01/07(日) 14:05:07 ID:F1jDEl/F
スレのリロードが全然出来てなかったので…

まぁオレだけなら別に良いんだけど
492名前は開発中のものです。:2007/01/07(日) 20:04:14 ID:72FcdrRR
アケオメアケオメ

ご報告
・攻城時に馬でマウントを取っていたのですが、こちらの攻城部隊と重なって出城してきた槍兵に迎撃を食らいました。
 出城時において乱戦が発生する前に一瞬槍の判定が出ているようです。
 長いことプレイしていますが初めての事だったので非常にレアなのかも?
493420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/08(月) 11:36:50 ID:qp3jXVGS
どもですじゃ。

>出城時において乱戦が発生する前に一瞬槍の判定
さっそく確認しようとしましたが、再現できず。
リプさえあればそこから解析できるのですが。


ver1.23bをUPしました
(3594犬戦2ver1.23からの差分のみです)
本日の全国対戦はこちらでお願いします。


ちょっぴり実験。
対戦時のパラメータをホスト側ので統一せずに
おのおののcvsからロードした値を使用するように変更しています。
余計なデータを送らずにすむ分、初期送信関連の失敗は減ると思われますが
ゲーム中に「データがずれ〜」がでるなら
対戦相手とパラメータの整合性がとれてない
(いずれかがチートしてる。もしくは最新のverでない)
と思ってくだされ。

あんまり「データがずれ〜」がでるようなら
やはりホスト側のパラメータで統一するようにします。

でわ〜
494名前は開発中のものです。:2007/01/08(月) 11:36:54 ID:iDtg2Ey5
R槍孫策の計略が+8になってるのは仕様?
495420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/08(月) 11:41:21 ID:qp3jXVGS
たしかに+8になってますね。
逆に刹那の怪力が+10になってるし。

次回に修正しておきます。
496名前は開発中のものです。:2007/01/08(月) 11:48:48 ID:iDtg2Ey5
まさか書き込み4秒前に新バージョンをアップしているとはびっくり。
420氏お疲れ様です&修正の件、了解です。
497名前は開発中のものです。:2007/01/08(月) 13:39:09 ID:2hgUZhIX
更新お疲れさまです
今回のverで初めて全国対戦できました
498492:2007/01/08(月) 18:52:05 ID:EOWnyD93
いつも更新お疲れ様です。
アップローダー使うことをすっかり忘れてました。
遅ればせながら、犬戦うぷろだにアップしておきました。[up123.zip]です。

55Cの所でソウジンが出城してきたチョウヒに刺さってますです。
499420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/08(月) 21:15:42 ID:qp3jXVGS
どもです。

リプいただきました。
修正しておきましたので、
次verからは刺さらなくなると思います。
500420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/08(月) 22:24:56 ID:qp3jXVGS
サーバ終了しました。
では、また来週
501420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 21:53:47 ID:uF7pTlZU
>ステ変更された武将にも戦器を作ってホシス
>
>R趙雲とか蛮勇孫策とかR夏候淵とか・・・・

という依頼がwikiのほうにあがってたので
今週は1カードの戦器でも作ってみようかと思います。

一人で考えるのは大変なので戦器募集でもかけてみます。
502420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 21:56:54 ID:uF7pTlZU
戦器用のスロット

最大兵力UP、回復速度UP、移動速度UP
騎兵防御UP、槍兵防御UP、弓兵防御UP
歩兵防御UP、攻城兵防御UP、象兵防御UP
伏兵防御UP、突撃発動UP、射程距離UP
攻撃力UP、突撃ダメージUP、迎撃ダメージUP
伏兵ダメージUP、勇猛効果UP、士気上昇UP
計略威力UP、計略時間UP、計略範囲UP
503420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 21:57:47 ID:uF7pTlZU
現在、戦器がない人達リスト

--魏--
U于禁、SR王異、SR賈ク、R郭嘉、C郭皇后、R楽進、R夏侯淵、U夏侯淵、
R夏侯惇、U夏侯惇、R許チョ、U許チョ、U蔡文姫、R司馬懿、U司馬懿、
R荀ケ、U荀攸、R徐晃、SR甄皇后、U曹洪、C曹彰、C曹植、U曹仁、
SR曹操、SR張春華、SR張遼、C陳羣、U程c、R典韋、U典韋、C文聘、
SRホウ徳、C満寵、C李典、SR関羽、C曹昂

--蜀--
C王平、C夏侯月姫、R関羽、U関羽、U甘皇后、C関平、R魏延、R姜維、U厳顔、
SR黄月英、U黄月英、R黄忠、U黄忠、C沙摩柯、SR諸葛亮、R徐庶、SR孫尚香、
SR趙雲、R趙雲、C張松、R張飛、U張飛、R馬謖、U馬岱、SR馬超、R馬超、
U麋竺、C麋夫人、U法正、SRホウ統、Rホウ統、C孟達、SR劉備、R劉備、
C廖化、U簡雍、EX劉備、EX諸葛亮、EX諸葛亮

--呉--
U甘寧、C虞翻、SR呉夫人、R周泰、SR周瑜、R周瑜、C朱桓、C朱治、U小喬、
U徐盛、R孫堅、R孫策、U大喬、R太史慈、C陳武、U程普、C丁奉、C潘璋、
R陸遜、Uリョウ統、C呂範、Uカン沢、R呉国太、R小喬、C祖茂、SR孫堅、
SR孫策、R大喬、SR太史慈、U呂蒙、R魯粛、EX大喬&小喬、EX孫策
504420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 21:59:40 ID:uF7pTlZU
--涼--
R王異、R賈ク、R華雄、U韓遂、C魏続、U厳氏、U高順、C侯成、C胡車児、
SR蔡文姫、C蔡ヨウ、U徐栄、R鄒、U鄒、C宋憲、C臧覇、C張繍、R貂蝉、
R張遼、R陳宮、SR董卓、R馬岱、R馬超、C馬休&馬鉄、U馬騰、Uホウ徳、
C李カク&郭、U李儒、SR呂姫、SR呂布、R呂布、EX張遼、EX馬超

--袁--
C袁兄弟、U袁術、SR袁紹、R袁紹、C郭図、R顔良、U紀霊、C高覧、U淳于瓊、
C審配、SR甄洛、U沮授、U張コウ、R田豊、Uトウ頓、R文醜、C逢紀、U劉備

--他--
EX呂布
505420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 22:00:53 ID:uF7pTlZU
例)
R兀突骨:秘宝「藤甲帽」 騎兵防御UP、槍兵防御UP、弓兵防御UP

こんな感じで書いてくれるとうれしいです。
506名前は開発中のものです。:2007/01/09(火) 22:11:32 ID:lQhjVp1i
蔡文姫の計略:望郷の歌で城ダメージ無いのはバグ?
507420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/09(火) 22:34:00 ID:uF7pTlZU
どもです。
たしかに城ダメージ無いようなので
修正しておきます。
508名前は開発中のものです。:2007/01/11(木) 21:12:35 ID:u98+9wvJ
支援

U関羽:かんうのよろい 騎兵防御UP、槍兵防御UP、弓兵防御UP
SR諸葛亮:こうめいのくつ 計略威力UP、伏兵ダメージUP
509名前は開発中のものです。:2007/01/11(木) 23:12:30 ID:knrIPGWI
C王平:古の兵法書 計略時間UP、伏兵防御UP  
C夏侯月姫:借蛇矛 攻撃力UP
R関羽:討伐の誓紙 計略範囲UP、計略時間UP  
U甘皇后:産屋の妙香 移動速度UP
C関平:名槍「麦城」 迎撃ダメージUP         
R魏延:漢中駿馬 突撃発動UP
R姜維:秘薬「遠志」 移動速度UP 回復速度UP   
U厳顔:黄金鎧 槍兵防御UP、弓兵防御UP

蜀の一番上の行を考えてみました
馬とか薬といった括りが無い?ので融通が利くと思いました
戦器名は適当ですw
510名前は開発中のものです。:2007/01/12(金) 18:14:26 ID:N46NfFW+
オリジナル戦器のアイデアが全般的に壊れすぎな件について
511名前は開発中のものです。:2007/01/12(金) 23:05:06 ID:npNDQc8N
EX呂布 ほうてんかげき 攻撃力UP 移動速度UP
EX馬超 名槍「仇」 攻撃力UP
EX張遼 猪兜 槍兵防御UP 突撃ダメージUP
EX大喬&小喬 双饅頭 最大兵力UP(5割) 士気上昇UP
EX孫策 背負いの馬 攻撃力UP 槍兵防御UP
EX諸葛亮(アゴ有り) 饅頭 最大兵力UP(3割)
EX諸葛亮(アゴ無し) 阿片 攻撃力UP 弓兵防御UP
EX劉備 名剣「昇竜」 攻撃力UP 最大兵力UP(2〜3割)

友人が二喬の戦器は珍味「ハムハフハフ」がいいと言ってきた
双饅頭より良さげだから困る
512名前は開発中のものです。:2007/01/13(土) 00:15:27 ID:MxGpmX5k
魏の一番上の行です

U于禁:降伏絵図  伏兵ダメージUP
SR王異:兵士への恩賞 士気上昇UP
SR賈ク:謀略指揮棒 計略時間UP
R郭嘉:最期の預言書 計略範囲UP
C郭皇后:秘薬「白醤油」 最大兵力UP
R楽進:合肥盾 弓兵防御UP
R夏侯淵:援軍申請書 計略範囲UP
UC夏侯淵:名馬「塒」 移動速度UP
R夏侯惇:鎧「弾墓宇留」 歩兵防御UP、攻城兵防御UP、象兵防御UP

離間は0.5cでいいです
513420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/13(土) 01:04:48 ID:ClMfojiO
戦器データありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
頂いたデータは大切に使わせて頂きます。


さて、流れはコスト9らしいので
今週と来週は犬戦でもコスト9までOKで
いこうかと思います。

514420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/13(土) 08:31:27 ID:ClMfojiO
ver1.24をUPしました

バグ修正と戦器追加、
あとコストは9までOKにしています。
515420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/14(日) 09:49:57 ID:KvZq6OAB
では、本日も犬戦サーバをお立てしました。
ver1.24で入れると思われます。
516420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/14(日) 22:28:35 ID:KvZq6OAB
では、サーバのほう終了しました
517名前は開発中のものです。:2007/01/17(水) 22:36:24 ID:WZSLBlhE
このゲーム初めて知りました。
本家がカードを認識するのって画像認識ですか?無線ICチップですか?それとも携帯用バーコードみたいなものですか?気になります。
518名前は開発中のものです。:2007/01/17(水) 23:17:40 ID:qS51RQW3
本家知らずに先にこっちくるなんてめずらしい。
なお、本家は画像認識。
519名前は開発中のものです。:2007/01/19(金) 21:42:07 ID:u9Ogwxbk
U甘寧:腰鈴 移動速度UP 伏兵防御UP
C虞翻:伝書「虞氏易」 回復速度UP
SR呉夫人:武烈鉄扇 計略範囲UP
R周泰:孫家の御蓋(きぬがさ) 最大兵力UP
SR周瑜:宝剣「断金」 伏兵ダメージUP 射程距離UP
R周瑜:秘策「天下二分の計」 伏兵ダメージUP 移動速度UP
C朱桓:秘策「静寂の陣」 最大兵力UP
C朱治:故[章β]盾 槍兵防御UP
U小喬:名刀「美周朗」 攻撃力UP 
U徐盛:秘策「偽城の計」 射程距離UP 騎兵防御UP
R孫堅:駿馬「武烈」 突撃発動UP 突撃ダメージUP
R孫策:名刀「麒麟」 勇猛効果UP 計略時間UP
U大喬:名刀「小覇王」 攻撃力UP
R太史慈:手戟 勇猛効果UP
C陳武:精鋭指揮棒 計略時間UP
U程普:鉄背蛇矛 南郡盾 騎兵防御UP
C丁奉:暴動誅殺剣 最大兵力UP
C潘璋:生け捕り指揮棒 最大兵力UP 移動速度UP

呉の二行分です
R孫策は0.5cでお願いします
これ考えるのホント大変だな
やたら被るし・・・自分のセンスの無さを痛感しました
520名前は開発中のものです。:2007/01/19(金) 22:13:14 ID:DcT7qDM9
ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・
明日のverに反映しておきます。
521名前は開発中のものです。:2007/01/20(土) 08:44:24 ID:w8Yvrkkz
ではver1.25をあげておきました

修正箇所
・武将パラ、アイテム、計略などを調整
・もっさり

で、今週もコスト上限は9でいこうかと
あと、サーバ起動したしました。
522名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 01:08:27 ID:AP7rUE9+
R許チョ:虎痴盾 弓兵防御UP
R司馬懿:ウォシュレット 回復速度UP
U司馬懿:首観剣 伏兵ダメージUP 計略範囲UP
R徐晃:宝剣「周亜夫」 攻撃力UP 突撃ダメージUP
U曹洪:官渡盾 槍兵防御UP 攻城兵防御UP
C曹彰:名馬「黄鬚」 移動速度UP 突撃ダメージUP 突撃発動UP 槍兵防御UP 勇猛効果UP
SR曹操:九?春酒法 計略時間UP 計略範囲UP
SR張春華:宣穆絞殺方 士気上昇UP 計略範囲UP
SR張遼:名詩「白馬篇」 攻撃力UP
U程c:帰還偽手紙 最大兵力UP
U典韋:短戟 勇猛効果UP

魏の四行目までです
U夏侯惇、U許チョ、U蔡文姫、 R荀ケ、U荀攸、SR甄皇后、U曹仁、 C陳羣、R典韋
この辺りは正直面倒になって考えませんでした
C曹植は1の方が強いので無しですw
523名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 08:30:06 ID:OLm7rPL9
キャラ画像誰かうpしてください;;
事情は1合目に書いた通りです;
524名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 10:40:37 ID:OLm7rPL9
まさか一日でうpしてくれるとは・・・本当にありがとうございました!!
525名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 10:45:04 ID:gB/hHfcw
>>522を追加しましたので
ver1.26をうぷしました

>>523
つ画像セット1,2,3
526名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 12:36:33 ID:OLm7rPL9
ありがとうございます!!

そして報告します!

紀霊(1),袁008,袁002,呉008,116,116,袁013,0,0
細かいですが116が2つかぶってました。よければ修正お願いします
527名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 21:57:35 ID:gB/hHfcw
>>526
どもです。また修正しておきます


サーバ終了します。

DS版がでたら、最早お役御免でしょうか…
528名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 22:50:43 ID:AH2deNCN
DSでてもこっちやり続けますよ!!!
529名前は開発中のものです。:2007/01/22(月) 12:39:24 ID:lB4aReZe
DS自体持ってn(ry

ちょっと要望を
計略を使用した時にカードを動かせるのと同じように
撃破 撤退 の時も動かせるようにはできないでしょうか?

壁役が撤退したときに馬が戻せずアッー!!
530名前は開発中のものです。:2007/01/22(月) 18:30:50 ID:pgFxImcJ
袁002(SRえんしょう)や袁022(UC劉備)など特定のカードを選ぶとCPU戦時にマップ画面が表示される瞬間に何もでずに終了されるのですが、これはバグでしょうか?対策お願いします。
531名前は開発中のものです。:2007/01/22(月) 21:22:54 ID:yGOVmPga
528と529の勇気が世界を救うと信じて…。

>>529
修正しておきました。
が、対戦時はラグがあるため
ギリで壁に撤退されたら結局アッー!!は変わらずです(^^;

>>530
試してみましたが、こちらでは発生せず。

CPU戦時にマップ画面が表示される瞬間に落ちるのは
必要なファイルやフォルダが存在しないときに起きるようなので
まずは、ダウンロードしてきた素の環境にてお試し下され。

キャラ画像いれたら終了するようになるとかは
使用している画像ファイルが壊れてるとかもありえますので
532名前は開発中のものです。:2007/01/24(水) 01:46:40 ID:e7AZMh9z
ダメだ・・・
兵法選択場面までは行くんだがそっから先は必ずエラー報告になる。

何でだ(゚Д゚;)
533530:2007/01/24(水) 19:25:54 ID:eWy647Oo
爆進,袁002,袁022,魏026,魏006,袁017,魏017,0,0

このデッキレシピなのですが
1.26を再DLしたそのままの状態でdeckファイルのみを書き換えてCPU行った場合もこのバグが発生しました。
考えられる理由がもう見当たらないのですが・・・
534420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/24(水) 22:55:31 ID:4oB8mSYV
う〜〜む。
上記のデッキで
確認してみたら普通にプレーできました
535530:2007/01/25(木) 00:07:49 ID:CGD7CEmY
他のデッキならできますんで我慢します!b
自然に治ることもありますし
536名前は開発中のものです。:2007/01/25(木) 00:29:27 ID:tP1EYYHT
>>534
一部デッキで>>530の症状がでました
その時は鼓舞鼓舞デッキだったのですが配置画面になると
「問題が発生したため〜」のエラー画面がでて強制終了
起動しなおすと直る事が多いのでとりあえずは大丈夫そうです
537名前は開発中のものです。:2007/01/26(金) 18:10:50 ID:Q0I1FUsD
某ゲームでは150種類前後の新カードが出たそうで・・・
538名前は開発中のものです。:2007/01/26(金) 20:43:03 ID:qoesRhzm
>>537
ただ一騎打ちとか多少システム変わってるのもあって別ゲームみたいだね…
539名前は開発中のものです。:2007/01/26(金) 20:52:17 ID:D98mbG0g
>>538
ver変わってから一騎打ちがお客様になりました
540420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/26(金) 22:59:44 ID:GRiqOI51
一騎打ちで失敗する人を見まくるverうぷ初日であった…。
541420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/27(土) 12:03:48 ID:idbGinH6
ver1.27うぷ

・新カード(LE以外)を追加しました
 でも計略は未実装です。
 使っても士気損するだけなのでご注意を。

サーバも立ててますので、ではでは
542420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/27(土) 13:34:19 ID:idbGinH6
槍撃…DS並にパワーUPしたほうがいいだろうか…
543名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 16:42:31 ID:VCDvvRRT
530と同様につかえるデッキと遣つかえないデッキがある
544名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 22:49:07 ID:97+59w9e
420氏お疲れ様です。
新バージョンなにかと大変ですが頑張ってください。

前回、画像セット1〜3をあげた者なんですが今回の新カードの方も収集しだい上げようと思います。
欲しい方いますかな?

545名前は開発中のものです。:2007/01/27(土) 23:51:33 ID:53J6ai+5
>>544
需要ありまくりです

画像関係や製作にかかわらないことは
1合目の方に・・・という風に住み分けたほうがいいかもしれませぬ

自治的でスマソ
546名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 10:51:02 ID:I1y6+Q4y
>>544
超欲しいです!!
頑張ってください
547420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 12:00:43 ID:Jhkt7zeh
>>544に期待しつつ
新計略実装中…。
そんなわけで本日のサーバ起動はもう少しまって下され。
548420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 13:04:39 ID:Jhkt7zeh
ver1.28うぷ

外伝・連環を追加

以下の新計略が使用可能になっています

魏武の大強、刹那の離間、反計の連計、神速の極、神速の勅命、迅速な鎮圧
賢女の教え、刹那の勅命、虎豹騎の指揮、刹那の飛天、刹那の求心、雲散の連計
雲散の睨み、刹那の神速、破竹の勢い、桃色吐息、車輪の号令、車輪の伝授
特大車輪戦法、唯我独尊、受け継ぎし陣法、長槍の伝授、小さき落雷、八卦陣の奥義
疾風大車輪、按兵不動、長槍の号令、長槍戦法、連環の連計、不惜身命の計、戦女の息吹
奮激大車輪、奮激の大号令、孫呉の武、遠弓の大号令、孫呉の祈り、孫呉の守成
決死の攻城、孫呉の戦火、守成の連計、意地の勅命、大流星の儀式、大胆不敵
孫呉の大号令、最後の戦歌、解除戦法、錦馬超の一喝、暴乱の道、毒の連計
封印の連計、大河氾濫、時限式自爆、士気集積、多勢力の大号令、山賊の群れ
指鹿為馬の連計、跡目争いの命令
549名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 13:50:16 ID:9cq8x8Kf
乙です


ランダム対戦ができなくなってしまったのですが、
デッキリストの中で自分で使うものと流行ってるもの以外を消したのが原因でしょうか
550420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 14:15:23 ID:Jhkt7zeh
とりあえず不惜身命の計に
使っても撤退しないというバグ発覚と…。


>>549
yes!!

修正方法はsys/seiryoku.csvを開いて
D列を上から順に1,1,1,1,1,1,0,0あたりにしておくといいかも
551420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 14:23:37 ID:Jhkt7zeh
あと
ver2.1カードの戦器は情報が出揃ってから追加します
552420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 14:52:05 ID:Jhkt7zeh
神速の教えが騎兵以外にもかかったり
賢女の教えが自身にしかかからなかったり…(´・ω・`)まだまだありそうじゃのう

553名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 14:59:38 ID:9cq8x8Kf
>>550
できましたありがとうございます、その数字をデッキの数にあわせました
554420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 15:18:36 ID:Jhkt7zeh
>>553
>その数字をデッキの数にあわせました
説明はしなかったけど、それでOKです(^^


車輪、長槍の伝授とか
戦場の最大武力が槍兵以外の
意味なしじゃ…(´・ω・`)
555544:2007/01/28(日) 15:43:21 ID:XpdXKVou
ver1.28が出たので、急速に画像作ってみました。

とりあえず魏と蜀のみ。
急いで作ったので画像が悪いのもありますが、そこは完全版で修正できればと思います。
ご自由にお使いください。
556544:2007/01/28(日) 15:48:02 ID:XpdXKVou
また、画像NOが間違っていたらお伝えください。


>>420
アップお疲れ様です。
報告、SR姜維の計略の範囲が自分中心円になってませんでした。
557420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 16:08:33 ID:Jhkt7zeh
どもです。

範囲に関しては結構間違いが多いみたいです。
(某wikiを頼りに作っておりますが、
 計略範囲に関して、自分中心円とか長方形とかの表記がないところは
 予想で作成しているため)

今後、武将パラとか文字化けしてるところとかは
ちょくちょく修正していきます。
558名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 20:44:11 ID:0pv1s0yt
>>420
奮激の大号令が実装されているようでされておりません

蜀075と蜀101両方ともダメでした
schの272と274が被ってる?のが原因かと・・・
559名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 22:06:50 ID:tc16kq4s
>>420
新計略や新武将等はまだ情報が少なく計略の仕様も複雑で大変だと思うので
全く不満はありませんが、連計の仕様を変更してほしいと思いました。
某ゲームの様な自分中心円+連持ちとの距離で太さが変わるとはいかないまでも、
現仕様ではあまりにも細すぎるので、太くしてほしいです。
わがままだとは思いますがお願いします。
560420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 22:12:46 ID:Jhkt7zeh
>>558
どうもです、
憤激号令は修正しておきました。
また100番以降のNoは削除しておきました。
(デッキの方はまだ残ってるかも)
そんなわけでver1.29をUPしました


下記の計略以外は使えるようになっております

厭戦の舞い、奇策縦横、確実な鎮圧、弱体化の謀略、野戦の舞い
愚かなる転進、決着の刻、孔明の遺言、戦線復帰、死地の防柵
守城徒弓戦法、麻痺徒弓戦法、徒弓の大号令、弱体徒弓戦法、守城弓戦法


今週中には全部使えるようになるといいな…。
561420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 22:14:51 ID:Jhkt7zeh
>>559
それでは、来週にはもうちょい太くしておきます。
これからも連計をよろしくお願いしますm(_ _)m
562名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 22:23:36 ID:AVO79VOR
R曹真の計略が自分も含まれ、現後方指揮と全く同じ仕様となっていますが、
確か自分は含まれず昔の後方指揮の様に重ねがけ出来たはずなので、よろしくお願いします。
地味ですが、愛用しているので。
563420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 22:49:46 ID:Jhkt7zeh
どもです。修正しておきます。

範囲は賢母ぐらいでしょうか…?
564名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 22:53:19 ID:S3tHPuRM
ver1.29のcomランダム戦でcomが全く動かなくなっているので
確認お願いします
565420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/28(日) 23:06:33 ID:Jhkt7zeh
デバッグ用のをそのままリリースしてましたorz


敵が動くものをあげました。
3594犬戦2ver1.29a.lzh

こちらだと連計の範囲も太くなっております。
566えと:2007/01/28(日) 23:08:48 ID:wome/5wR
>>420

420さんにうpしてもらったファイルを使うとSRエンショウetcを使う時にエラーが起きます…
お手数なのですが他のファイル?でcharaフォルダをうpしてもらえると助かります。
567名前は開発中のものです。:2007/01/28(日) 23:34:54 ID:0pv1s0yt
>>420氏へ

戦女の息吹は
自身含む範囲内の武将全員だそうです
(現在は自身含まず範囲内の武力が一番高い武将のみになっています)

時限式自爆に「ため」が無いため
かなり凶悪なことになっていますw
568名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 02:01:28 ID:YdHVUntj
おー、早速新計略まで使えるんですね!
お疲れ様です
569236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/01/29(月) 13:56:06 ID:CKdhWJP2
最近、知人の声優が女武将ボイスをいくつか録音して良いというんだが
久しぶりに音ネタ追加して良い?


とはいえ忙しいからすぐにはアップできないけど
570名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 18:08:44 ID:agAe6VTK
>>566
本当だ
charaファイル壊れてる
571名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 19:29:19 ID:vRs+WKpy
>>569
ぜひぜひ。
572名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 21:08:35 ID:dtco2ulh
お忙しい中恐縮ですが戦器案です

R黄忠:名弓「老黄忠」 移動速度UP
SR孫尚香:孫呉薙刀 射程距離UP 士気上昇UP
R趙雲:名槍「常山」 計略時間UP 回復速度UP
C張松:孫子注釈書 伏兵防御UP
R張飛:万人蛇矛  槍兵防御UP 弓兵防御UP 計略時間UP
SR馬超:白銀鎧 士気上昇UP
U麋竺:軍費 移動速度UP
U法正:至宝「翼侯」 計略範囲UP 計略時間UP
R劉備:宝剣「中山王」 計略時間UP

ふと思ったのですが
勇猛をもっていない武将でも
勇猛効果UPは付けることが出来るのでしょうか?
573名前は開発中のものです。:2007/01/29(月) 22:01:05 ID:3rgwsMT1
>>420氏乙です
もう新カード対応してるんですね、感動しました。

柵が重ね置きできなくなってるのは仕様ですか?
574420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/30(火) 21:44:50 ID:7bnyl6I3
どもです。

ver1.30うぷしました、
とりあえず新計略全部使えます。
575420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/30(火) 21:50:11 ID:7bnyl6I3
>>566
すまんのうorz

>>567
修正しておきました。
これからも自爆をご利用下さい。

>>569
ぜひぜひ

>>572
追加しておきました。
勇猛なしでも勇猛効果UPは効果あります。
同様に魅力がなくても士気上昇UPも効果あります。

>>573
仕様です。
576名前は開発中のものです。:2007/01/30(火) 23:09:50 ID:cObRF7PZ
デッキを最近の履歴から選んだ場合のみエラーが起こるのですが何か考えられる原因は・・・?
577420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/30(火) 23:22:03 ID:7bnyl6I3
新カードの正式Noが決まって
それまでの仮のNo(100番以降)を消したから
最新の履歴のほうに100とかが残ってたら
エラーがでることがあるかも
578名前は開発中のものです。:2007/01/30(火) 23:48:56 ID:DhtxzhWz
「勇猛」という特技の効果をアップするのだから、勇猛効果UPではなく
一騎打ちUP等にした方が・・・。
579名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 17:25:25 ID:WjOMwlHI
>>420
そんなのは残ってませんでした^^;
580名前は開発中のものです。:2007/01/31(水) 20:53:32 ID:BVOTNAD3
>>420
SR惇の神速の理を使用中に自城に入ると効果が消えてしまうので訂正をお願いします。
581420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/01/31(水) 23:04:24 ID:fKEbSbLr
電源復帰

>>579
まだエラーがでるようなら
一回、最新の履歴データを全部消してみるのもいいかも
(sys\deck\deck0_like.csv 内のデータを全部クリアする)

>>580
毒と同じ処理になってたのがまずかったぽいです。
修正しておきます。
582名前は開発中のものです。:2007/02/02(金) 22:18:52 ID:iUZu5q9E
R徐盛の計略に武力上昇がありません。

って、もしかしてR徐盛って武力上昇ナシ?
583420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/02(金) 22:45:27 ID:2OokfenJ
どもです。
たしかに上がってないですねorz。

上昇量が不明なので
コスト2.5で士気5も使うから
とりあえず+5に修正しておきます。
584名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 00:23:36 ID:1rQGy3BC
charaフォルダが壊れているようで、兵法画面後先に進めないようです

charaフォルダを外して無理やり画像無しでやるとできるのですが・・
585420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/03(土) 09:14:25 ID:DS6LmPOM
>>584
>>566関連だと思いますので、
その節は本当にすみません。


ver1.31をUPしました。
サーバは立てておりますので。
では。
586名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 12:12:15 ID:edddlo3F
COM戦をしているとピシュピシュピシュと槍撃の音が凄い連打音でなるのですがこれは使用なのでしょうか?
587名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 12:13:15 ID:p76oXcm3
420氏乙です。

R徐盛を使ってみましたが、手腕+麻痺矢で武力16でした。つまり、+3という事になりますね
588名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 12:57:28 ID:KttkuMhc
一応報告。AI関連ですが、
伏兵弓や零距離中の弓が通常の弓射程から弓を撃ってるつもりになって止まってます。




呂布軍団に運と地形で勝ったヽ(゚∀゚)ノ
589名前は開発中のものです。:2007/02/03(土) 14:45:14 ID:BWmh90No
反計連計デッキに司馬懿がR・UCともに入っているので修正お願いします
590420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/03(土) 21:06:46 ID:DS6LmPOM
>>587-189
どもです。

いずれも修正しておきます
591555:2007/02/04(日) 05:51:13 ID:R9hT0X8Q
新バージョンの画像LE以外すべて完成。
正直疲れた…。

欲しい方はご自由に持っていって下さいな。
592420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/04(日) 09:24:01 ID:rw5MfV0o
>>591
本当に御疲れ様でしたm(_ _)m
ありがたく使わせていただきます。


>>586
乱戦中にも槍激の発生判定が行われてて
それでピシュピシュなってるってことでしょうかね?


ver1.32UP
>>587-589を修正しました
サーバも立てております。
では
593名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 11:02:18 ID:nRL6k3u9
>>438
で言われている画像セットはもうないのでしょうか?
なければ再うpをお願いしたいんですが
594名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 12:10:43 ID:wagQ5NHV
某ゲームで試してきました。

新計略の種類なのですが、
「魏蜀の連合号令」、「袁涼の連合号令」などの混合勢力号令の種類は、
「混勢号令」、英語表記が「ALLIANCE COMMAND」でした。

「徒弓の大号令」は「号令」、「遠弓の大号令」は、遠弓と同じ英語表記でした。

「守城弓戦法」が、「妨害射撃」で「−EVIL SHOOTING−」、
「解除戦法」は「強化妨害 −EVIL REINFORCE−」、
沈瑩の「決死の攻城」は「敵城崩壊」、
「長槍戦法」、「長槍の号令」は「長槍 −LONG SPEAR−」、
「野戦の舞い」も沈瑩と同じです。
「錦馬超の一喝」は「時間停止 −TIME STOP−」、
「賢女の教え」は「全体強化」でした。

見にくい長文ですみません。。。
595名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 12:36:08 ID:wagQ5NHV
連カキコすみません。

「長槍の号令」は「号令」でした。
596名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 14:14:39 ID:yLVB7tMl
孫呉の祈り武力が上がりませぬ
597555:2007/02/04(日) 15:29:44 ID:R9hT0X8Q
>>420
420氏こそ本当にお疲れ様です。
最初の、計略も兵種もなかった犬戦がなつかしい…


>>593
前の画像も少しいじっているので、終了次第まとめて再アップしときますね。
598名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 15:39:56 ID:nRL6k3u9
>>597
ありがとうございます!!
599名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 17:15:53 ID:wagQ5NHV
徒弓系は文欽の計略で試していました。

徒弓系が「移動射撃 STEP SHOOTING」でした。
600555:2007/02/04(日) 17:48:02 ID:R9hT0X8Q
画像上げました。

新カードもこの中に入っているのでお使いください。
601名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 19:29:56 ID:nRL6k3u9
>>600
乙です!!
ありがたくいただきました

あとバグ報告
前にも報告されていたようですが
U陳宮の破滅的献策
自分にかけた場合も二度がけできました
本来はできないはずです
602名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 21:09:45 ID:dh/HQEKe
>>600
お疲れ様です。

不具合報告です。
杜預の計略「破竹の如く」ですが、移動速度UPの効果が反映されていないようです。
修正の程、よろしくお願いします。
603420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/04(日) 21:27:30 ID:rw5MfV0o
どもです。

>>594-595>>599
情報提供ありがとうございます。
次回のverではそのように修正させていただきます。

>>596
どうやら某ゲームでも上がらないようです。

>>597
御疲れ様です。
いつも画像提供のほどありがとうございます。

>>601
確認ありがとうございます。
それでは勅命などの効果が自分にかかったときには
二度掛けできないように修正いたします。

>>602
バグ報告どもです。
それでは次回は速度2倍に修正しておきます。
604420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/04(日) 21:56:15 ID:rw5MfV0o
さて、サーバ終了っと…
605名前は開発中のものです。:2007/02/04(日) 22:37:19 ID:gplhebAD
ケ艾の計略が騎兵以外に効果があるようです。
420氏お忙しいと思いますが、これからもがんばってください。
606名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 00:14:05 ID:WJHgttZB
柵が重ねて置けないのはかなり辛いです。
柵持ち4枚以上のデッキでやると、ぐちゃぐちゃになって配置時間内に収まらない事も多いです。
また舞デッキ等、重点的に守りたい箇所がある場合にも、
ある程度間隔を置いて設置しなければならなくなり、凄まじく使い辛くなりました。
従来の仕様の方が良くないですか?
607名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 10:26:55 ID:bsa0f6xd
>>606

いや、そうでもない
別に仕様なんだしで済む程度の引きこもりデッキ使い
608名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 11:28:09 ID:9Yt7gLEf
>>606
麻痺矢使ってる自分でもそんなに苦じゃないと感じてる
ドラッグすれば微調整は可能

斜めに置きたい場合はクリックでなんとかなる筈
ただアシミニ配置?ができないのは辛いw
609名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 14:58:35 ID:WJHgttZB
>>607-608
いや、確かに慣れでなんとかなるレベルではあるんですが
以前より使い辛くなったのは間違いないと思うんですわ。
使い辛いより使い易い方が良いのは当然だと思うんですが、
何か柵を重ねる事に不都合があってこういう仕様になったのかな?
610名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 18:52:20 ID:M2Vpa3BL
私も使いづらいと感じました。柵5の死地防柵大流星とかやってると、おけなかったり、囲んでおいたりができず、
どうしても重ならないように広げなければならないのでかなり辛いです。
ガン守りデッキ乙とか言われそうですが、ただえさえ呉が厳しい状況ですので、前の仕様に戻してほしいです。
611名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 20:10:41 ID:ktUjqJk3
涼SR馬超を使っていると槍撃の音が激しくします。
612名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 20:47:50 ID:rTbxHSum
うんうん。
移動してると敵にもこちらにも槍いないのにシュンシュンシュンシュンって音がするね。
613名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 21:01:31 ID:cambZER7
某大戦でもそうなってるのかなと思ってたけど重ね置きできた

確かに重点的に守りたい箇所がある場合きつい
それより武将重ね置きできるのはどうなんだろう
614名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 21:14:45 ID:V9fo5HeF
SR馬超の戦器がsys内の中では伏兵防御UPなのに、デッキ選択時の
カード内容をチェックすると、迎撃ダメージUPになってる。

シュンシュンシュンシュンって音もその為では!?
615名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 21:24:00 ID:V9fo5HeF
原因が判明。

蜀新R豪槍馬超の戦器名が「馬超」で、効果が「迎撃ダメージUP」となっていて、
涼SR馬超についている戦器が「馬超」となっているから多分槍撃の音が鳴るのは
そのせいだと思う。

なので、涼SR馬超の戦器名を「馬超2」として、sys内のcardで涼SR馬超の
戦器も馬超2に名前を変えると吉。
(実験すると音は鳴りませんでした。)
616名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 21:31:05 ID:ktUjqJk3
把握しました
617420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/05(月) 21:32:45 ID:+z97/TZC
どもです。

防柵の問題ですが、
使い辛い人が多いようなので
次回からは従来通りに重ねられるようにしておきます。

槍撃音に関しては>>614で正解のようです。
(蜀の剛槍馬超の戦器が装備されているようです)
618420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/05(月) 21:33:52 ID:+z97/TZC
8分遅かったか(´・ω・`)
619名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 21:37:34 ID:nW8/Ha2s
すんごいながれを無視するんですが、
ポート開放してるのに全国できないって人は
メインメモリの少なさにも問題があるのではないでしょうか
おれ256MBなんですが、犬戦やりながらタスクマネージャー開くと
常時80%超えてる状態になります。
皆さんはどうですか??
620420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/05(月) 21:58:14 ID:+z97/TZC
同じく80%超えぐらい
621名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:40:05 ID:OUli+Ut4
対人で音が鳴らないのは仕様ですか?

あと某ゲームから直接とったと思われるbgmを発掘したのだが
需要あります?
622名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:41:07 ID:OUli+Ut4
ちなみに1の頃のです
623名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:43:34 ID:V9fo5HeF
度々申し訳ございません
連計が固有の計略になったらしく、
連計の英語表記は「COMBINATION TRIC」でした。
ちなみに、ver,2から出ていた「虚脱の連計」、「弱体化の連計」も「連計」
の種別らしいです。

R蒋欽の「遠弓の大号令」の表記は「遠弓号令」でした。あしからず。
624名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:56:57 ID:O+5g9Qbf
PC板をぶらぶらとしてたらついさっきこのスレ見つけた新参者&大戦のほうもそこまで経験積んでない者なのですが、
デッキ選択などのときに計略の効果などがわからないって言うのがちょっと気になりました。
慣れている人なら大丈夫なんでしょうけど自分のような初心者だとどうもきついんですよね。

これだけなんですがスレの趣旨と違ったらスイマセン。
625名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 22:58:38 ID:O+5g9Qbf
あ、PC板じゃなかった。ここゲ製作板だった(´д`;)スンマセン
626名前は開発中のものです。:2007/02/05(月) 23:42:29 ID:cambZER7
sysフォルダ→sch→B列で確認できる。探すの大変かもしれんがガンガレ
あと大戦wikiとか
627名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 00:14:31 ID:A6lBWJT8
8コスで超絶オーバー軍を相手にするの無理ぽ
オーバー軍にはこっちもドリームデッキで挑みたい
628名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 00:50:21 ID:BrRa3KLK
CPU相手に普通のランダム対戦だと簡単すぎるし、超絶コストオーバーだと難しすぎ・・・。
その二つの中間ぐらいの難易度でCPU対戦がしたい・・・。
629名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 14:20:17 ID:ue8j6Z8I
超絶オーバーは呂布の奴以外なら普通に勝負できるでしょ
630420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/06(火) 22:03:08 ID:t3mXQjh+
>>621
対人戦でBGMをならすと
接続失敗率がやたらと高くなるようなのであえて切っております。
ですから仕様。

>>623
いつも、どもですじゃ。
連計全般を修正しておきました

>>624
痛くなければ覚えませぬ。

>超絶オーバー軍について
デッキは騎兵メインのを組む(全突あたりがオススメ)
開幕は兵法、神速×3を使って弾丸突撃で全滅させる。
あとは、計略を使えばなんとかなる…はず。
631名前は開発中のものです。:2007/02/06(火) 22:58:12 ID:bhpL7mcQ
要望しか出さない、ただゲームしに来てるだけの奴はこっち行けって
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/32445/1164890536/l50
632名前は開発中のものです。:2007/02/07(水) 09:36:23 ID:IMwaCjpE
要望は出してないROMで提供しまくりの皆様に感謝しながら遊んでるんだけど

すでにお手伝いできる部分ってデバッグしかないかんじ?
一騎打ちムービーぐらいしか思いつかない罠
633名前は開発中のものです。:2007/02/08(木) 18:11:44 ID:LTUGGlvv
>>631
何故?
634名前は開発中のものです。:2007/02/08(木) 23:15:35 ID:UmyjUyG3
UCきれいに覚醒がついているので次バージョンから訂正お願いします
635420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/08(木) 23:36:28 ID:H3ZGbmHb
情報さんくすです。
修正しときました。
636名前は開発中のものです。:2007/02/09(金) 21:48:01 ID:dCzKImJA
獅子の剛槍の武力上昇値が3になっていました。
637420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/09(金) 21:53:03 ID:dt5jb+Bc
本来は+5ですかね?
修正しておきます。
638420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/10(土) 09:05:45 ID:gls5Tb4U
ver1.33UP

・柵が重ね置き可能になっていますが
 今度はあれが重ねられませぬ
・ピタ止まり後は一定時間迎撃無効になってます。
 うまく運用すれば神速騎馬でも迎撃うけずに槍兵にはりつけます。

サーバUPと。
639420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/10(土) 10:42:52 ID:gls5Tb4U
追加
・帰城したとき、自動ソートされませぬ
(撤退、転進時は自動ソートされます)
640名前は開発中のものです。:2007/02/10(土) 10:44:04 ID:c9GQ1c//
・ピタ止まり後は一定時間迎撃無効になってます。
 うまく運用すれば神速騎馬でも迎撃うけずに槍兵にはりつけます。

goodjob!!
641名前は開発中のものです。:2007/02/10(土) 18:56:35 ID:g0XBeuOP
UC劉備の槍が・・・すごく・・・長いです・・・
642名前は開発中のものです。:2007/02/10(土) 19:14:08 ID:g0XBeuOP
一旦閉じてから開始したら戻りました。
すいません。
643420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/11(日) 09:16:39 ID:qXyi8I2l
ver1.34をUPしました。
サーバも起動しております
644420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/11(日) 13:42:05 ID:qXyi8I2l
今回のver、やたら落ちやすいので
修正版ver1.34bをあげておきます。

645名前は開発中のものです。:2007/02/11(日) 13:50:18 ID:wPZZo1BT
やる人も少ないと思いますが一応報告を。

長槍×3をすると槍の表示がおかしくなります(´・ω・`)
646名前は開発中のものです。:2007/02/11(日) 18:36:42 ID:TPIXp2ds
出汁大王の「毒泉の計」が、最大武力が対象の筈が
範囲内なら全員入ってしまいます。修正お願いします
647名前は開発中のものです。:2007/02/11(日) 22:09:13 ID:RT3G2/z8
もしかして、兵法外伝いじると全国対戦できなかったりしますか?
648420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/11(日) 22:24:37 ID:qXyi8I2l
どもです

>>645
なるほど。槍逆方向に伸びますね。
修正しておきました。

>>646
どもです。
修正しておきます。

>>647
普通にできますよ。
ただ、データに存在しない兵法をいれるとアウトかも
649名前は開発中のものです。:2007/02/12(月) 09:53:45 ID:D+uJ8LxA
名君の連計が範囲は出ているのに誰にもかからないバグを報告します
650420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/12(月) 11:34:43 ID:2gazrVn6
ver1.35UP

>>645
>>646
>>649
を修正しました
651420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/12(月) 11:37:40 ID:2gazrVn6
あと、本日もサーバをたてておりますので
652名前は開発中のものです。:2007/02/12(月) 13:18:53 ID:YICA5kxh
げげぇ、象が攻城中の武将を弾けなくなっているorz

これは仕様でしょうか。
653名前は開発中のものです。:2007/02/12(月) 16:39:54 ID:nAH6dIKi
紀霊の覚醒わざとじゃなかったんだw
妙に紀霊デッキの登録多いし、作者の趣味かと思ってたw
654名前は開発中のものです。:2007/02/12(月) 19:15:59 ID:D+uJ8LxA
特定のデッキを選んだ時にのみ配置画面が出た瞬間強制終了されるバグの原因が…できれば早く処置を!!
655420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/12(月) 22:48:50 ID:2gazrVn6
どもです。

>>652
城内ラインに入って点滅しだすと、はじけないようにしてます。
仕様。

>>654
どもです。
まずは、その特定のデッキというものがわかれば大変ありがたいです。
>>566関連の可能性もありますので。


656654:2007/02/12(月) 23:58:09 ID:D+uJ8LxA
現在のところ長槍(1)が使用できない状況です。
657名前は開発中のものです。:2007/02/13(火) 00:11:42 ID:eQWys1/U
>>656
こっちでは問題なく使用できてるので
環境によって不具合が出てるのかもしれませんね
経験的には3,4回com戦をやっていると会戦時に
エラー落ちする事が多いです

あと
陣方(3)蜀槍ワラ(1)
がコストオーバーしてるので修正お願いします
658名前は開発中のものです。:2007/02/13(火) 00:15:54 ID:ZYf3IZh4
毒泉の計、治っていません・・・。
とりあえずコンピューター相手に、範囲内に3人入れて発動した所
その内2人だけかかるというよく分からない現象が起こったと報告しておきます
659名前は開発中のものです。:2007/02/13(火) 00:31:29 ID:eQWys1/U
毒泉の計もチェックしてみましたが
こちらの環境では得に不具合は見つかりませんでした
660420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/13(火) 19:21:15 ID:ld57P6DL
むむむ
661420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/13(火) 20:12:51 ID:ld57P6DL
ver1.36をUPしました。

とりあえず長槍(1)でおちていたのを修正したつもりですので、
いままでできなかった人はお試しくだされm(_ _)m
662654:2007/02/13(火) 23:09:51 ID:7pBExoSN
報告します!!
長槍(1)をはじめ、使えなかった全デッキが動作することを確認!!
本当にありがとうございました。
663名前は開発中のものです。:2007/02/14(水) 12:07:10 ID:iC7+TGPK
一合目でのランキング発表は無いんですかね?
664420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/14(水) 19:54:33 ID:SNOxQvr7
どもです。
ランキング更新してきました
665名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 02:17:48 ID:pbUgBU7h
武将配置が重ねられない仕様になったのは良いと思いますが
ちょっと間隔が広すぎるような・・・
666420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/17(土) 10:28:52 ID:Wvf4t8r+
では、間隔を狭めて。
ver1.37をUPしました。
サーバも起動しております。

667名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 10:43:26 ID:4yl4QOdd
刹那の怪力が+8になっています。
今verになって、+10になったので修正お願いします
668名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 10:55:24 ID:zvfdpwHX
>>667
確か+8のままで変わりません。ロケテだけです。
669名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 15:10:55 ID:W0pTisqm
自城ギリギリで踊れちゃうので本家と同じように
ギリで踊ったら自城ラインがカードの真ん中になるように
強制移動させたらどうでしょうか

分かりづらくてすいません
670名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 16:11:02 ID:iqW5332+
>>669
それは一つのテクニックとして残しておいてもいいんじゃない?
個人的に某ゲームの踊り強制移動はちょと不満。
671名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 17:04:40 ID:UdfBdqAf
反計の連計が機能していないみたいです
修正おねがいします
672420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/17(土) 18:11:09 ID:Wvf4t8r+
>>669
一応、自城ギリでも乱戦ダメは入るので、
とりあえず、しばらく今の仕様でいきます。

>>671
どもです。
効果タイプを連計に変更したため、
反計の受付効果が消えていたようです。

修正しておきます。
673名前は開発中のものです。:2007/02/17(土) 19:27:54 ID:W0pTisqm
>>672
把握しました
それと魏武の大強が+4ですが某ゲームだと+5です
修正おねがいします
674名前は開発中のものです。:2007/02/18(日) 02:07:12 ID:ZXusZDsI
すぐに修正されるなぁ もう直ってたらスマンね
某ゲームだと長槍状態で車輪しても特大車輪にはならないようです
675420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/18(日) 10:57:21 ID:sXOp6jFi
ver1.38UP

>>671
>>673
>>674
を修正しました。

サーバも起動しております。
676420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/18(日) 11:00:13 ID:sXOp6jFi
どうでもいい体験談、

うちの環境ではWiFiコネクタを差してると
ホストで「192.168xxx」はホストはできませんと
エラーになるようです。

WiFiコネクタを外すと普通にホストできました。
677420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/18(日) 23:34:49 ID:sXOp6jFi
では、サーバを終了します
678名前は開発中のものです。:2007/02/19(月) 01:56:19 ID:Tua1IAGk
ゲーム内でデッキ構築するメニュー追加することってできないのかな。
某デッキシミュレータみたいな感じのレイアウトでできるようにすると、とっつきやすくなるような。
679名前は開発中のものです。:2007/02/19(月) 10:04:50 ID:LburIbLX
自分で作ればいいじゃん
680名前は開発中のものです。:2007/02/19(月) 21:43:47 ID:vHBBnGB2
>>679
いや、「必要かどうか」って話をしてるんだが…
作る人間を指名してるってことは、必要っていう意見か?
681名前は開発中のものです。:2007/02/20(火) 14:47:26 ID:6CnKqT04
このスレ見てて何かお手伝いできないかなと考えたんですが、
技術が無いので古いカード画像を作ろうかと思うんですが、
需要ありますか?
682420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/21(水) 20:02:07 ID:WBNvVSHg
某デッキシミュレータみたいなのは難しすぎるけど
簡単なやつなら作りましょうか?

古いカードは、以前あがっていたことがあったような。
683名前は開発中のものです。:2007/02/22(木) 12:22:14 ID:E6VRi1j2
あ・・・本当ですね。
でわお手伝いできることがなくなったので消えます。
684名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 17:45:12 ID:iNqHOp06
ちょっと一部の声素材を作ろうと思うんだけど、
武将で使用可能なのは何?
685名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 17:46:31 ID:iNqHOp06
撤退・復活・攻城・計略・一騎打ちか・・・
ちょっとやってみるわ
686名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 18:00:09 ID:iNqHOp06
声追加についての説明が曖昧だったから聞く
chara_wavフォルダの直下に置くんだよな?
そこから声ファイルの名前の設定がわからん。
魏012eva.wavでもダメだた\(^o^)/
687420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/23(金) 19:40:20 ID:O1RCah5a
・声素材について

犬戦では実装しておりません。(´・ω・`)
が、wavファイルの素材をあげてくれれば
鳴るようにはしますよ。


声素材はDSによると

復活
敗退
勝利
攻城・壱
攻城・弐
伏兵
戦器装備
一騎打ち開始・壱
一騎打ち開始・弐
一騎打ち勝利
計略

あるらしいですよ
688名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 19:55:10 ID:2tMUqddQ
>>683
需要があったのは俺だけでいい・・・
689名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 20:42:51 ID:cdtPmnlm
いつもお世話になっております。
遠弓大号令の範囲が自身になっていましたので報告させていただきます。
690名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 21:43:43 ID:KRTktkXK
>>687
DSから移そうと思うとBGMも入ってきちゃうんですよねー・・・
大戦.NETだとそこがないんですが種類がない。

まあDSからシコシコ録音し始めます
691名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 22:05:26 ID:KRTktkXK
犬戦のシステム上、攻城ボイスはいらなそうですね・・・
692名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 22:17:55 ID:KRTktkXK
ttp://www.taisen2.x0.com/3594/img/up144.zip

声です。ダメだこりゃ・・・
DSのBGM氏ね\(^o^)/
それか、ピンポイントで大戦.NETから録音するか・・・
693名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 22:20:27 ID:KRTktkXK
ttp://www.taisen2.x0.com/3594/img/up145.zip

ちなみにnetから落としたのを。
ちょおおりゃあああ と なんだこいつは!
694420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/23(金) 22:27:54 ID:O1RCah5a
DSはやはりダメですな。
BGMがOFF機能と切断ペナは欲しかった(´;ω;`)ウッ

とりあえず、ちょおおりゃあああ と なんだこいつは!を鳴らせるように頑張ってみます(´・ω・`)ノ
695名前は開発中のものです。:2007/02/23(金) 22:30:18 ID:KRTktkXK
他のも入れてきます。
696名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 00:14:00 ID:5nJ3DXud
>>694
それ鳴らせるのはマズいと思うのは俺だけ?
697名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 01:01:13 ID:5i9Bh+zu
>>696
画像と一緒で、音声ファイルを入れれば対応した声が鳴る、というようにして声ファイルは別でうp。
入れたい人は入れる、でおkだと思う・・・
698名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 03:21:32 ID:KMw/j+Gd
なんだこいつは!?は撤退しか使えないけど、ちょおりゃああああはどこでも使えそうw
699名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 09:26:17 ID:oB1Sr5Dl
まずいってのは権利的な問題で、グレーだった存在が
真っ黒になっちゃうってことだろう
700名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 10:19:00 ID:K/o/uA7Q
本体に入れなければ問題ないだろ。
表向きは「自分の好きな音声ファイルが使える」ってスタンス取れば、訴えられようがない。
701420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/24(土) 10:37:13 ID:17PgUCkw
ver1.39をUPしました。

・簡単なデッキ編集機能がつきました

 使い方
 デッキ選択画面で、デッキタイトル(左上のでかい文字)にマウスをあわせると
 「××デッキを編集します」という文字が現れるので、そいつを左クリックすると
 編集画面に移動する。

 編集画面での操作方法は、
 だいたい某デッキシミュレータと同じ

 デッキ選択画面に戻りたい時は
 デッキタイトルを左クリックするか、右クリックする。

・声素材

 「今回のみ」本体にサンプル品として、ちょおおりゃあ と なんだこいつは!
 をいれております。
 参考なまでに。
702420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/24(土) 10:43:28 ID:17PgUCkw
シミュレータは2列で表示できるギリギリの大きさなので、
多少文字が小さいかもしれません。

文字大きくして一列にして
戦器効果とかもだしたほうがいいのかなと思ったり…


サーバも起動しております。

703名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 11:10:04 ID:vuXpn0KO
お疲れ様です。

今気づいたんですが、2のUC黄忠が知力5ではなく4になっています。
出来れば修正してもらいたいなと。
704名前は開発中のものです。:2007/02/24(土) 11:20:03 ID:vuXpn0KO
連カキコすみません

シミュレータに蜀23 SR趙雲がありません。
また、EX-009 EX孫策の兵種が歩兵ではなく騎兵になっております。
705名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 00:22:36 ID:XjF0bJbJ
現在のCPUのAIアルゴリズムがなんとなくわかってきたので発言してみます。

一番これを改良したらいいなと思ったのは、
今のアルゴリズムだと、インデックスが一番若い武将が生きてる限りずっと
計略の使用権を保持していますが、計略が使用不能になった時に次のインデックスに
計略使用権を譲渡するようになると良いと思います。
例えば今の仕様だと、毒傾国デッキをやっていて、チョウセンがインデックス0、
李儒がインデックス1だとしても、
チョウセンが舞った後、生きてる限りはチョウセンが計略使用権を保持し続けるので
毒を使うことはありません。舞った時点で譲渡されれば傾国→毒の嫌なコンボになります。

プログラムがどうなってるのかわからないので難しいかもしれませんが、
多分計略を発動させるか否かの判定ルーチン中で、
「士気が足りてる状態で赤ボタンを押しても計略が発動しないなら、インデックス+1、最初に戻る」
みたいな一文で比較的簡単にできるんじゃないかと思いました。
これなら自分を含む強化計略後なんかも譲渡されることになるので、シフクノ型で
大徳→目覚めなんてこともやるかも。デッキをちゃんと並べないとダメですが・・・。
降雨落雷も実現したり・・・夢がひろがりんぐ!(・∀・)
706420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/25(日) 01:57:58 ID:C2ei2HoQ
ラヴィ!(・∀・)
707名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 07:53:11 ID:rGKY28BZ
420氏お疲れ様です。

ちょっとした要望ですが、デッキシミュレータのフィルターで、バージョン1.0のカードとバージョン2.0のカード(もしくはさらに細かく)とわける事ができると嬉しいです。
708420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/25(日) 09:26:12 ID:C2ei2HoQ
どもです。

ver1.40UP

>>703
>>704
を修正いたしました。
(ただしSR趙雲が見えない件はこちらでは確認できなかったので手をつけておりません)
>>705はせっかく解析してくださったので
 修正しておきました。
>>707
とりあえずver1とver2のフィルタを追加しておきました。


サーバも起動しておりますので、では
709名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 11:01:14 ID:YZ9A23Xw
旧カードのフィルターもできるなら・・・
710名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 12:03:27 ID:7lboztel
計略の仕様が違うようなので報告
若き血の目覚めは味方の蜀武将の中で「最大武力」の半分が上昇します
撤退してる武将が含まれないのか数値がずれることがありました
711名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 12:23:47 ID:XjF0bJbJ
仕事早ーい!(・∀・)

しかしすみませんorz多少穴というか、改悪されてしまった部分が・・・。
赤ボタンを押しても発動しないという判断なので、
城で休憩中の武将も計略使用権を譲渡してしまって、結果
AIの性質上メイン計略持ちが長い間戦場にいることはないので、
軽い計略の雨アラレになってしまいました。
とはいえ、士気を余らせているよりは良いので一長一短かなぁ・・・。
鼓舞系のデッキはだいぶ怖くなりました。

ちょっともう1回考えてきます((((´・ω)
712名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 14:58:31 ID:XjF0bJbJ
>>711の続報ですが、
それだけじゃなくどうやら士気が足りない時は譲渡してしまっているようです。
さすがに士気上昇待ちはしないと開幕転進とかやりだすのでここんとこ修正でお願いします。
赤ボタンうんぬんの条件が良くなかったですね。orz
「自身の計略効果が自身に付与されているなら譲渡」のほうが良かったかもしれません。
713名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 15:15:55 ID:sgNu5xGi
AIの計略フラグ考えるなら計略ごとに条件付与したほうがいい
優先度をつけると更にいい
でも非常に面倒なので完成する頃には大戦3が出てそうだわ
714名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 15:49:07 ID:1x9WyHdz
>>713
1人でやるとなると死ぬほど大変だな
わかる奴が分担してやるとか
715420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/25(日) 15:55:30 ID:C2ei2HoQ
300以上ある計略を全部個別に条件付加するのはきついですし、
馬鹿連環とかのコンボも計算すると不可能かも。
716名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 16:35:30 ID:JKEPlDs9
AI自体の動きは変えられるのかな・・・
馬が槍に迎撃されないようにビタ止まりするとか
弓が槍を優先して狙ってくるとか
槍が馬を無敵槍でけん制するとか
みたいな動きをするようにするのはやっぱり難しいですかね・・・
717名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 16:37:37 ID:JTU90iTX
>>716
馬の迎撃は修正したいところですね。
718名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 17:02:20 ID:JTU90iTX
>>420
撤退以外のボイスは実装していないのでしょうか?
719名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 17:17:23 ID:JTU90iTX
撤退ボイスうpしておきました。
U曹仁、Rホウ統、R孫堅、SR孫策、U董白です

連レスすいません。
720名前は開発中のものです。:2007/02/25(日) 20:56:42 ID:uzTX1T9g
何だろ。
COM戦でSR周瑜が最後の業炎を使ってくるのですが、何故か一人も範囲に入ってないらしく焼かれません。
COM周瑜に対しての警戒心がなくなったw
721420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/25(日) 21:17:27 ID:C2ei2HoQ
こっそりver1.41UP

>>711-712
とりあえず士気が足りない時は譲渡しないように修正いたしました。
城で休憩中の武将が計略使用権を譲渡するのはそのままにしております。

>>716
この辺はかなり難しいので…すいません。

>>718
現在は撤退ボイスしか実装しておりまん。
他のボイスはそのうち実装いたします。

>>720
修正しておきました。

722420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/25(日) 21:21:50 ID:C2ei2HoQ
おまけ
ver1.0 ver1.1 ver2.0 ver2.1でフィルタをかけられます
723711-712:2007/02/26(月) 00:12:01 ID:uc//xvAH
確認しましたおつかれさまっす。

COM騎兵が攻撃対象の槍に対してビタ止まりするようになってますね!
この際COMに対しては迎撃は無効とかでもいいような気がしてましたが、
これができるならこっちのほうがいいですね!動きがカコイイ!
イク様反計も360°でいいかもしれないすね。
724名前は開発中のものです。:2007/02/26(月) 02:08:20 ID:P9MREKFf
反逆の狼煙を一人で使っても武力が上がってません
725名前は開発中のものです。:2007/02/26(月) 02:09:28 ID:P9MREKFf
わかりにくいな
反逆の狼煙をほかの味方武将が居ない状態で使うと「武力が上がらない」という不具合があります
726名前は開発中のものです。:2007/02/26(月) 04:47:55 ID:AcHG2B/o
某では撤退する味方がいない場合は武力+1、と横から追記
727420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/26(月) 20:22:00 ID:q5lizjwM
どもです。狼煙修正しておきました(´・ω・`)ノ
728名前は開発中のものです。:2007/02/27(火) 01:15:24 ID:tQHqLZt4
COMが迎撃を受けずに突撃をしてきたような気がするけど気のせいかな・・・
729名前は開発中のものです。:2007/02/27(火) 16:56:31 ID:311KUGQV
ターゲットにはビタ止まりしますよ。
730420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/27(火) 21:35:24 ID:TERmbWXj
ver1.42をUPしました。

・狼煙を修正
・COMの槍兵をほんのちょっぴり強化
・シミュレータのフィルタ効果が逆のような気がしてきましたので変更しました
・デッキデータの置き場所を引越ししました
(前)sys/deck/
(後)deck/
・伏兵、復活、計略使用時のボイスを追加
 (魏012の人をサンプル音としていれております)

でわ
731名前は開発中のものです。:2007/02/28(水) 00:21:04 ID:OMKNni3Y
>>730
ボイス追加乙です。
明日、録音作業します。
732名前は開発中のものです。:2007/02/28(水) 13:25:39 ID:KSb0FzWH
乙です。

フィルタ検索で伏持ち武将を検索した時に、複数特技を持っている伏持ちが引っかかりません。
他の特技でも同じです。

あと魅伏の両方持ち武将のみを検索したい時に、魅のみ武将、伏のみ武将、魅伏持ち武将の3つが引っかかります。
(そして魅伏活持ちは引っかからない状態です。)
733名前は開発中のものです。:2007/02/28(水) 22:52:26 ID:iwW4lJaX
コストもひっかからないようです。
734420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/02/28(水) 23:21:41 ID:qRmFPK1s
どもです

フィルタのおかしいところを修正しておきましたので、
次のverまでお待ち下さいm(_ _)m


735名前は開発中のものです。:2007/02/28(水) 23:34:08 ID:iwW4lJaX
声うpしました。
追加した声:
計略→郭皇后,魏武曹操,曹ヒ,甘皇后,R諸葛亮(八卦陣の奥義),りくさん,陳琳
伏兵→ケ艾
復活→R小喬,兀突骨,孟獲
撤退→UC大喬,張悌
です。(今までのも入ってます。420氏が入れた許チョは撤退のを消してます。
今回録音した方が音質が良いかもです。
736名前は開発中のものです。:2007/03/01(木) 00:31:13 ID:K72caENw
1.41でも範囲に武将がいないのにダメージ計略を放ってきたりします(業炎と周姫の計略で確認)
某ゲームだと若き血の目覚めは撤退してる蜀の武将も含みます
737名前は開発中のものです。:2007/03/01(木) 13:36:47 ID:nY1UcQz9
CPUが使う、方向を変えられる範囲計略全般が、
ちゃんとターゲットを複数入れられる角度を検索した後、真正面に撃ってる気がします。
>>720さんの言うように火計→誰も焼かれないとか
我が屍を超えよ→自分が撤退するだけみたいなことになってます。
738420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/01(木) 22:52:08 ID:jT0n3zBr
むむむ…
739名前は開発中のものです。:2007/03/02(金) 07:59:46 ID:eIQ5cwfN
フィルタにレアリティ別希望します。
武力ソート、知力ソートまでいくと欲張りですかね?


あと、R2袁紹の計略範囲ですが敵攻城エリアよりも手前です。
移動速度は0.9倍で、wikiによると騎馬オーラは維持できるが再発動はできない程度らしいです。
740236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/02(金) 11:59:08 ID:yJDgVeG1
久しぶりに登場

正直なところ、声は完全に黒になるのでオリジナル大作戦を着々と進めてる。
来週目処で女性武将3種類ぐらいアップできるかも

個人的には面倒というかサイズがでかくなるので
女武将パターン1(豪傑)
女武将パターン2(姫)

みたいにしようと思ってるけど、大丈夫かな?
420様あての私信すまそ
741420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/02(金) 22:42:35 ID:yUWuhJ/8
どもです。

>>739
王者の進軍は修正しておきます。
フィルタはまぁ、そのうち。

>>740
久々に乙です。
水面下で動いてくださってありがとうございます。
パターンはそんな感じでよいと思います。
パターン(萌え)はお忘れなく。
742名前は開発中のものです。:2007/03/03(土) 02:13:40 ID:kUsTEP06
声うpしておきました。
計略:SR張遼、R司馬昭、R司馬師
伏兵:SR曹操(魏武)
743420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/03(土) 10:23:07 ID:L/jF6LTQ
こちらもver1.43をうpしました。

・目覚め・王者を修正
・COMが弱くなってますが仕様です
・フィルタ機能のおかしかったところを修正したつもりです
・シミュレータでデッキ名称も変更できるようになりました
・サンプルデッキは今回から付属なしです。

サーバも起動しました。
744名前は開発中のものです。:2007/03/03(土) 10:46:10 ID:kUsTEP06
名称変更乙です。
745420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/03(土) 11:09:13 ID:L/jF6LTQ
もろもろの事情で
ver1.43bをUPしました
746名前は開発中のものです。:2007/03/03(土) 22:10:37 ID:uYYOzhO1
>・サンプルデッキは今回から付属なしです。
Oh・・・
747420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 10:41:52 ID:T1xR84qA
では、本日もサーバを起動しました
748名前は開発中のものです。:2007/03/04(日) 15:12:57 ID:xVz2+aUp
う〜む。
先ほどマッチしたかたすまん。
ラスト10Cで落ちた(´・ω・`)

>420氏
通常COM戦にて相手が1体しか居ないときがあるのですが、それも仕様なのですか?
749420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 16:28:04 ID:T1xR84qA
comのデッキは
現在作成されているデッキから選ばれるので
初期状態だと涼、袁、他のデッキは1体だけとなります。
750420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 18:30:03 ID:T1xR84qA
ver1.44をUP

・COMの使うデッキを調整しました
・COMのレベルを調整できるようにしました

COMレベル6以上だと
普通にやってたらまず勝てないと思われます(´・ω・`)
751名前は開発中のものです。:2007/03/04(日) 20:51:35 ID:xVz2+aUp
乙です。
ところでどうやってCOMレベル変えるのです?
752420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 21:06:58 ID:T1xR84qA
COM戦(ランダム軍団と戦う、超絶軍と戦う)を選べば、
次にCOMのレベル設定画面がでますので、
お好みのレベルにマウスカーソルを合わせて
左クリックすると変えられます
753名前は開発中のものです。:2007/03/04(日) 21:24:07 ID:xVz2+aUp
むむむ、レベル設定画面が出ない。。。
私だけかな?かな?
754420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 21:28:56 ID:T1xR84qA
失礼しました。
修正版をあげなおしましたorz
755名前は開発中のものです。:2007/03/04(日) 21:49:21 ID:xVz2+aUp
おぉ、変えれました(・∀・)
ありがとうございます。

しかしレベル6〜強すぎwww
756420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/04(日) 23:16:40 ID:T1xR84qA
では、そろそろサーバも終了します
757420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/05(月) 22:21:12 ID:jmmArVQf
ver1.45をUPしました。
COMが再び計略を使ってくるようにしました(;;゜∀゜)=3

COMが最近は少しは強くなったと思いますがいかがでしょうか…?
まぁ所詮はCOMですが…。
758名前は開発中のものです。:2007/03/06(火) 20:45:09 ID:jlI2EMrE
兵法選択画面にて連環の法が2個あるのは仕様ですか?
外伝速軍+速軍or連環+連環でした。
衝軍と入れ替わってるっぽいです。
759420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/06(火) 21:30:22 ID:YpMLzSrk
どもです。
兵法修正しておきました。
あとCOM関連で結構重大なバグがあったので
そちらもあわせて修正しております。

つver1.46
760名前は開発中のものです。:2007/03/06(火) 23:09:01 ID:m3OCJEiZ
甘い色香の武力低下がー10になってます。某大戦ではー5です。

死地の防柵って刹那だったっけ?
761名前は開発中のものです。:2007/03/07(水) 07:35:11 ID:QFMiaPiw
色香は-10であってるよ
刹那の意味がわからんが計略時間は短い。知力依存度は知らん
「増えた強度」からダメージがあると聞いたが誰か確認できた人はいる?
(柵耐久1でも死地で強度+4→1〜4度殴る→死地時間切れ→強度が1に戻り柵壊れない
762名前は開発中のものです。:2007/03/07(水) 17:12:47 ID:VTk9embk
乙です

 ∧_∧      レベル6以上?俺のC単でぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

とにかく、リジャネの回復量が半端じゃない。
レベル6からは開幕兵法連環+速軍速軍で一番端に重ねて張り付かせて開幕乙させた

レベル7は何が変わったの?レベル6と余り変わらない気がする
763420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/07(水) 20:06:18 ID:0uDLcJ3F
>>開幕兵法連環+速軍速軍で一番端に重ねて張り付かせて開幕乙
(;;゜∀゜)=3その発想はなかったわ

レベル7以降は、レベル6と一緒です
764420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/07(水) 21:23:19 ID:0uDLcJ3F
ver1.47UP

ゲームモードが追加されております。
COMと気持ちをあわせれば
超絶軍団にも普通に勝てるかもしれません。
765420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/07(水) 21:30:56 ID:0uDLcJ3F
ケニアあたりで挑むといいかも。
766名前は開発中のものです。:2007/03/08(木) 10:31:16 ID:GR+CYwy7
連合軍面白い

今のところ安定するのが業炎系かな?
767名前は開発中のものです。:2007/03/08(木) 11:44:21 ID:SmcHBvu8
連合楽しい。
こんなオリジナル要素があるのはすごくいいですね。
これを機にネットで連合協力プレイや、多人数対戦(タッグ戦?)とかできたりするのも楽しそう。

あと、フィルタで王双がUCではなくCになってました。修正お願いします。

420氏色々と大変ですがこれからも頑張ってください!
陰ながら応援してます。
768名前は開発中のものです。:2007/03/08(木) 15:11:45 ID:4MPBpvak
連合軍システム凄く良い!
仲間になってくれる連合軍によっては3勢力以上のデッキになり、
士気7以上の計略が使えなくなってしまう事があるのは痛いですが。

とは言うものの420氏GJ!
769名前は開発中のものです。:2007/03/09(金) 01:29:40 ID:cWpSm1AQ
ぬあ、もしかしでデッキリスト消しちゃうともう復元できないのか
770名前は開発中のものです。:2007/03/10(土) 11:44:22 ID:BszWiOFH
1の泣斬馬謖の士気バックが士気6ではなく士気5になっています。

カワイソス(´・ω・`)なので修正してくだせぇおねげぇしますだ
771名前は開発中のものです。:2007/03/10(土) 11:49:04 ID:j9dy4pkf
最終Ver.がそうだったからしょうがないんじゃない?
772名前は開発中のものです。:2007/03/10(土) 11:56:13 ID:BszWiOFH
>>771
そうだったのか。ますますカワイソスに(´・ω・`)
犬戦の特権として、士気6にさせるのは……ええ、無理な注文ですね

答えてくれて有難う
773名前は開発中のものです。:2007/03/10(土) 12:02:17 ID:EYUJnfnp
CPUのプレイ技術レベル(完璧な槍撃や最短での突撃等)も
選択できるようにしてもらえると助かるのですがいかがでしょうか
774名前は開発中のものです。:2007/03/12(月) 06:59:28 ID:3CMHDbeC
wikiからこのスレにとべねー
某ゲームでは桃色息吹で強制前進中は攻城ゲージは溜まらないようです

デッキフィルタはデフォルトでVer2.0と2.1(と0.0)だけにチェックがついてても良いような気がしてきたぞ
他の人はVer1の武将で組む人がいるのかな?
775名前は開発中のものです。:2007/03/14(水) 20:50:18 ID:AAz8EbWP
無断で君主名を書いちゃうけど、彦さん氏のSR呂蒙 UC程普 C韓当(排出停止) C虞翻全て(R周泰除く)がver1だった

まあ、デフォでver2.0とver2.1だけにチェックを入れるのは賛成かな
776名前は開発中のものです。:2007/03/16(金) 10:44:42 ID:3+RVUgK7
わがまま言うと連合軍のときにCPU操作の武将の計略も使えるようになったら嬉しいな
向き調節は難しいだろうけど、車輪とか神速くらいは使えたらなと思う場面があったりする
777名前は開発中のものです。:2007/03/16(金) 11:23:01 ID:HsIrEVoF
>>776
確か、左下にチェック(使っても解除されない計略ロック)がある筈
使わせたい武将にチェックを入れて、スペースを押せば計略が発動するよ
778236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/17(土) 11:07:29 ID:9eBphOd0
>>420

ようやく約束のブツができあがりました。
ご確認下さいませ。
779420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/17(土) 11:11:24 ID:lEcPzbOA
ありがとうございます。
さっそく聞かせて頂きましたが
すごくいい感じに仕上がっており驚いております。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

次回のverには反映いたします。
780236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/17(土) 11:13:01 ID:9eBphOd0
連投スマヌ

男性のボイスは考えてなかったけど、どうしよう?
あと女の子はあの程度でOKだろうか
意見求む

ただし、それなりに録音などで時間がかかるから即効性はない
でも某ゲームとは関係ないデータなので怒られない
781420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/17(土) 11:13:52 ID:lEcPzbOA
ver1.49をあげました。


・フィルタはデフォでver2.0とver2.1だけにチェックを入れてます。
・くるりんぱ中は攻城できません。

サーバも立ち上げておりますので、では
782420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/17(土) 11:17:53 ID:lEcPzbOA
そうですね。
男性のボイスもあれば嬉しいです。
女の子はあといるとすれば、伏兵時の声でしょうか。
犬戦では
復活、撤退、伏兵、計略使用のときに声がでるようにしていますので。

783236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/17(土) 16:30:46 ID:9eBphOd0
無事にDLできたようなので削除いたしました。
必要であればここに書き込んでくださいませ>>420

あと伏兵も頼んでおいたので何とかなりそう。
結構楽しんでいる模様w
784名前は開発中のものです。:2007/03/17(土) 22:55:17 ID:56ZG9DGO
CPUに素で負けた
CPUに素で負けた
うーん・・・バタ

開幕乙系とワラワラ系はまじで強いorz
練習になる・・・。
785名前は開発中のものです。:2007/03/17(土) 23:13:56 ID:A1A3JNWZ
でもミニマップしか見ないでゲームを進めてしまう悪癖が復活してしまう。
漏れに取っては犬戦の最大の欠点だw
786420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/18(日) 10:05:28 ID:tRuDnuhx
ver1.50をUPしました

236氏作成のボイスが鳴るようになっております。


787236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/18(日) 10:26:18 ID:JYPfN+IP
声入れてくれた子にお礼など言いたいので、プレイした人で
他にも声が欲しいと言う人は感想をよろしく

そして、ノリノリの420氏に感謝
788名前は開発中のものです。:2007/03/18(日) 10:47:23 ID:9mk//ezE
さっきからマッチしてる方すまん。
どうしても90Cで落ちる。。。(´・ω・`)
これは俺の回線が弱いからなのかなぁ
789420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/18(日) 12:00:33 ID:tRuDnuhx
同じく、む○む氏がクライアントでくると90cでおちますな(´・ω・`)

ボイスに関してやってて思ったことは
「死ねぇー」→無双・改 の流れはいいとして

「死ねぇー」→金城鉄壁→死にません(´・ω・`)
「死ねぇー」→桃色吐息→死にません(´・ω・`)
「死ねぇー」→忠義の援兵→死に(ry

妨害計略、回復計略用のボイスもあればいいと思いました。
欲を言えばダメ計もかな?
790名前は開発中のものです。:2007/03/18(日) 17:53:06 ID:9mk//ezE
対人戦時に数字キーを押すと高確率で落ちるような気がします。
791名前は開発中のものです。:2007/03/18(日) 18:02:08 ID:BcBDLQpU
○むむの中の人ですが、クライアントになっちゃうと落ちるんですかね(´・ω・`)
これからはホスト中心でいった方が良いようなので、ホスト厨になりますかね

話が変わりますが、疑問に思ったのがモノ○ル氏=420氏……?
いつもぼこられていますorz 違ってたらすみません
792名前は開発中のものです。:2007/03/18(日) 18:29:32 ID:qD4gRJJR
個人的な意見ではありますがCPUの強化をLv制ではなく、組み合わせ自由な選択制にしてほしいと思います。
自分としては武力UPだけにしたいのですが、今の仕様ですと他にも色々付いて来ますので・・・。
793236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/19(月) 11:16:48 ID:jSp8V937
とりあえず、今ある2種類の設定で
妨害
浄化
ダメ計

これら3つはお願いして、OKもらいました
794420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/19(月) 19:38:40 ID:NiLrgZSC
ありがとうございますm(_ _)m。
完成をお待ちしております。
795名前は開発中のものです。:2007/03/19(月) 21:21:42 ID:muTEmipb
サーバーあいててビビタw
796420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/19(月) 21:22:54 ID:NiLrgZSC
ちょいと実験中だったもので
797名前は開発中のものです。:2007/03/21(水) 08:01:25 ID:zwHQlxpI
小橋は舞姫扱いでいいんじゃない?
全員は確認してないけど分け方考えたほうがいいのかも
798420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/21(水) 11:10:03 ID:KSoIunNh
ver1.51UP
声の分け方を変えてみました。

いちおう休みなのでサーバを上げておきます。
799名前は開発中のものです。:2007/03/21(水) 19:23:32 ID:7E/SkLvX
>> 420氏
>>781からver1カードは使用不可と言うことですか?
久々に犬戦やったら
たった今強制引き分けにされてポカーンでした( ゚д゚ )

そして、自分の君主名とデッキ晒されててワロタw
800420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/21(水) 19:59:43 ID:KSoIunNh
カードは別にver1を使用してもらってOKですよ。
使用制限かけるなら、そもそもデータごと削除しますので。
801名前は開発中のものです。:2007/03/21(水) 22:36:30 ID:SwOrzfpx
>>420氏 毎度お疲れ様です。

いきなりですが弓兵への修正案を。
現状MAPサイズが多少広く、弓兵の射程もMAP準拠になされてるようなので射程が長く感じました。
某大戦の感覚では盤面中央から半カード程を敵陣に出した所で城門の敵に対して射撃できる程度だったと思います。
デフォルトの射程範囲を150>130に変えてみた所、同程度になりましたので良かったら調整お願いします。
802420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/21(水) 22:59:10 ID:KSoIunNh
どもです。
では、次回からは要望通り弓兵の射程は130でいきます(´・ω・`)ノ
803236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/22(木) 21:55:24 ID:ZD3BJFfe
>>420
先日の続きをアップしております。
ご確認下さいませ
804420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/22(木) 22:04:50 ID:VDhl9WzI
>>236
いつもありがとうございます。
さっそくDLさせていただきました。
やはり声がはいると、だいぶ印象が変わるなーと思う今日このごろです。

>女キャラなら結構ノリノリみたいなので、機嫌良く収録してくれています
本人が楽しんでやっていただければなによりです。
805236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/03/22(木) 22:24:17 ID:ZD3BJFfe
DLありがとうございます。先ほど削除いたしました

あと、CPUで遊んでいて気がついたのですが女性ボイスを使用するキャラが
敵サイドでいた場合は、相手が復活したときにも声が聞こえます。
つまり、わからないはずの相手の復活タイミングがよくわかるようになってます

まぁ全国では問題なさそうなのでたいした問題ではないと思いますが
ご報告です。
806420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/22(木) 23:26:01 ID:VDhl9WzI
どもです。敵の復活タイミングがわかる件、
あわせて修正しておきます。


だいぶ先の話になりそうですが男性のボイスは
英雄系(曹操、劉備、孫権など)、
軍師・文官系(賈ク、司馬懿、諸葛亮など)
勇将系(その他、大勢)
の3種類あれば十分だと思いますね(´・ω・`)ノ
807名前は開発中のものです。:2007/03/24(土) 07:59:56 ID:j5kEygHd
「なんだこいつは!」が欲しいところですw
808名前は開発中のものです。:2007/03/24(土) 10:34:39 ID:wOFxGKxg
>>807
自分で録音してそれ上げればいいじゃない
使ってもらえるかも
809420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/24(土) 10:44:47 ID:nOgCNPFT
ver1.52をUPしました。

・COMのプレイ技術とイカサマレベルを個別に選択できるようにしています
・女性武将の計略使用時の声を追加しております
・弓兵の射程が減ってます
810名前は開発中のものです。:2007/03/25(日) 15:47:35 ID:nAub28Vi
今更だけど、ver1の涼と袁の戦器が無いので涼の方を考えてみた

R王異 剛制剣:攻撃力UP
R華雄 西涼強馬:突撃ダメージUP
C魏続 寝返りの矢:計略時間UP(2cほど)
C候成 奪還赤兎馬:突撃発動UP
UC徐栄 名剣「悪逆」:攻撃力UP
UCスウ 誘惑の口紅:士気上昇UP
C宋憲 奪還鎧:槍兵防御UP 騎兵防御UP 弓兵防御UP
C張繍 名槍「逆襲」:攻撃力UP 突撃ダメージUP
R貂蝉 至宝「月光」:士気上昇UP 最大兵力UP
C馬鉄&馬休 双槍:攻撃力UP 移動速度UP
C胡車児 湾曲剣:攻撃力UP 槍兵防御UP

戦器名は思いつき。他にも良い戦器名や効果があったらよろ
811名前は開発中のものです。:2007/03/25(日) 18:10:23 ID:OsjopSzz
>>810
全員実用的すぎねぇ?
812名前は開発中のものです。:2007/03/25(日) 18:44:51 ID:8Kk2Om9T
攻撃力うpは基本的に付けるべきではない
つか厨すぎ
813名前は開発中のものです。:2007/03/25(日) 19:03:43 ID:C/93hvAe
今までの戦器
>>508-509
>>511-512
>>519,522
>>572
そして>>810

改定おkだから、どんどん提案すればいいんじゃね?
改めて曹彰で吹いたww
814名前は開発中のものです。:2007/03/25(日) 20:20:55 ID:nAub28Vi
どうせ使われないんじゃないかと思っていた
今では反省している

2で候成、王異両方とも移動速度UPだから、王異の効果は候成と同じく突撃ダメージUP

徐栄は閻行やら馬岱やらがいるから大丈夫だと思う。張繍は攻撃力UP無くす。鉄休は候成やら董白やらがいるから(ry
胡車児は上位転換の俄何焼カがいるから大丈夫…と思っていたら1.5コス武力8歩兵同様になるな
攻撃力UPを無くすか、代わりに移動速度UPを付け加えたり

R張遼 西涼丹 最大兵力UP
SR董卓 秘宝「闇黒」 士気上昇UP
R馬岱 忠臣の心得 伏兵防御UP(知力5並に) 最大兵力UP(10or20%)
UC李儒 毒薬 計略時間UP
R呂布 赤兎馬 突撃ダメージUP 勇猛効果UP 

C袁兄弟 白馬 突撃ダメージUP
UC袁術 天下の玉璽 最大兵力UP(50%)
UC郭図 煙管 最大兵力UP
SR甄洛 鞭 士気上昇UP
C逢紀 未定 伏兵ダメージUP
815名前は開発中のものです。:2007/03/26(月) 10:11:11 ID:0pT7QDaK
2にあるのは2と同じでいいんじゃね?
816420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/03/27(火) 22:24:00 ID:hom6u8dx
まあ、せっかく考えてくださったんで追加しておきます
817名前は開発中のものです。:2007/03/28(水) 10:00:51 ID:PVZBAGKJ
いつも楽しくプレイさせていただいています。
ただ、ちょっと不満が。

自軍武将突撃寸前

相手突撃を防ぐために車輪

カットイン中に急いで自軍武将を戻す

しかし刺さる

これどうにかなりませんかね?
ACだと、カットイン中に部隊を下げれば迎撃はもらわなかったはずなので。
818名前は開発中のものです。:2007/03/28(水) 15:10:31 ID:NVi2y+FD
>>817

車輪のエリア内に突撃判定で存在しているからじゃないのか?
それとも迎撃判定が向きと別に存在してるのか?

ACだと、と言わずに色々と検証しようぜ
819名前は開発中のものです。:2007/03/28(水) 16:20:20 ID:mss6nsXE
本家の車輪は少しずつ大きくなっていくからその違いじゃないの?
820名前は開発中のものです。:2007/03/28(水) 19:21:08 ID:LMe2kWv5
乱戦中の一騎打ちは修正できませんでしょうか?
某大戦では接触時のみ一騎打ちの判定が起きますが、こちらでは乱戦が行われるたびに一騎打ち判定が起きているみたいです。
821名前は開発中のものです。:2007/03/28(水) 23:08:17 ID:0hcPsc3b
>>817
ACでも迎撃されるはず、距離とタイミングがシビアだけど
自分はそれで何回も迎撃してるし、カットイン中に戻したのに迎撃されたこともある
822名前は開発中のものです。:2007/03/29(木) 01:19:15 ID:n6tGtU8H
>>817
ラグ側のほうは無理だと思う
823名前は開発中のものです。:2007/03/29(木) 22:41:22 ID:7XtlxUX8
>>821
そりゃラグでしょ

車輪状態じゃなくても槍オーラさえ出てれば迎撃貰うっぽいね
ラグ無し前提でゲーム作ってるわけだし、基本的にはAC版に準拠した方がいいと思うけどなぁ
824名前は開発中のものです。:2007/03/30(金) 03:15:21 ID:qtQUsiq1
アーケードでも乱戦一騎打ちあったと思うが・・・
825名前は開発中のものです。:2007/03/30(金) 09:37:22 ID:4BP9Abxe
ねーよ
826名前は開発中のものです。:2007/03/31(土) 12:12:38 ID:p+g7WxTR
おそくなりましたが。

ver1.53をUPしました。

>>810>>814のアイテムを追加しました。
・乱戦中に一騎打ちが発動しないようにしました。

サーバも立てておりますので、では。
827名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 12:45:45 ID:fYxvvafs
今日のnetの更新で、「挑戦者現る!」などのシステムボイスがDLできるようになりました。
下手に武将毎のボイスを入れていくより、先にこれを追加する方が面白いかも知れません。
武将ボイスは、その武将が使われないと無意味ですから
828名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 13:20:03 ID:Ww5xOrMw
何でわざわざオリジナルの声を使ってると思ってんだ
829名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 13:55:13 ID:Nwn7dxle
>>827
武将毎のボイスは同封されていない理由を考えるのが先じゃね?
画像や音で同封されているのは、一応オリジナルということは…
830名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 14:58:11 ID:hVp9X8im
>>420氏毎週お疲れ様です。
修正?一件、要望一件上げさせてもらいます。


先ほど外伝連環を使ってる方が居て、存在に初めて気がついたのですが
某には外伝連環は無いようで、コレは意図的に入っているのでしょうか?

また、外伝付加に制限がないので某に有るような、以下の制限をつけて頂けると嬉しいです。

〜某wikiより

再起  ―速増 ―増正 / 連環  ―速正 ―増建
増援  再速― 再―正 / 正兵  再速― 再増正
速軍  再速― 再増正 / 衝軍  再速建 再増正
再建  再速― 再増正 / 神速  再速弓 再増車
車輪  再速弓 再増神 / 遠弓  再速車 再増神
魏軍  再速― 再増速 / 蜀軍  再速増 再増―
呉軍  再速― 再増建 / 他軍  再速正 再増―
西涼  再速― 再増速 / 袁紹  再速正 再増―

士気は全ての左右に搭載可能。

831名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 18:13:13 ID:Ww5xOrMw
違いがあったほうが楽しいとは思わんかね?
むしろ全く一緒にするのがナンセンス
832名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 18:23:34 ID:fYxvvafs
いや、別に同封しろとは・・・。
綺麗に録音できる環境があれば自分がやったんですが・・・。
833名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 20:00:10 ID:aqS6g6Jf
>>831
本家との違い(オリジナル戦器ナド)は有っても全く問題ないんだけれど、ゲームバランス自体が某準拠で考えられているから
コレ独自の仕様にすると(強いかわからないけど)再起に再起*2で天啓デッキとか
きわどい感じになるんでどうなのかな、と。

あとナンセンスって言うか
初期からこのゲーム遊ばせて貰ってるけど、この話題自体が初めてだと思うし
ここで420氏に聞いて反応を返して貰えれば理由も分かって、悪いことではないんじゃない?

834名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 20:42:54 ID:PJVSaZEr
王者の進軍の範囲が自城前になることがあります。

敵城前になったり、自城前になったりとバラバラなので、修正して貰いたいなと。
835名前は開発中のものです。:2007/04/01(日) 23:03:10 ID:nDuPcXgM
どもです。

音関連はおいときまして

・外伝連環
一部のデッキだと兵法神速×3をされるだけで完全に詰むのでいれております。
現状、神速×3は連環×3ぐらいしか対応できません。

また兵法外伝の組み合わせに関しては
某ゲームにあわせたほうがバランスがとれるのは間違いないと思います。
(神速×3、連環×3、再起×2、連環+速軍×2あたりが強力すぎるため)

ただ、犬戦ではそもそも兵法はcsvファイルに直書きしてもらってるため
組み合わせ不可能な兵法を選択された場合に
どうすればよいのかが悩みどころ・・・。
836420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/01(日) 23:04:15 ID:nDuPcXgM
と言ったところです。


王者の進軍はクライアント側だと自城前が効果範囲になるようなので
修正しておきます
837830:2007/04/01(日) 23:44:27 ID:aqS6g6Jf
>>420

グググ、更に一手入れなければいけない様ですね。
とりあえず現状の仕様に某仕様で渡り合ってみたいと思います。


プログラムのお手伝いは出来ませんが、またバグや気づいた事などあったら報告させてもらいます。
返信ありがとうございました。
838名前は開発中のものです。:2007/04/02(月) 00:26:52 ID:AgMDDMNh
>>420
外伝の定義ファイルに付与可能な兵法の項目を追加して、
外伝発動時に参照して付与可能な兵法と使った兵法が一致しなかったら
外伝が発動しない、又は自動的に外伝士気になる

ってのはどうでしょう。

オリジナルの仕様にするとしてもある程度は制限したい派です。
839420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/02(月) 19:04:57 ID:+JLADxuf
ふむふむ。
次回から組み合わせ不可能な外伝は
全て外伝士気扱いにしときましょうか。
840名前は開発中のものです。:2007/04/03(火) 01:03:54 ID:lLLLn/JH
採用ktkr

自分で言ったことなので定義ファイルを更新するくらいお手伝いしようと
兵法の定義ファイルを開けてみたら意外と複雑でした・・・。
っていうか計略と同じフォーマットだから項目を追加はできないのかな。
種別のとこで
兵法―速増―増正
とか・・・。なんか出来ることがあったら仕事振ってください。orz
841420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/04(水) 22:40:07 ID:0OmqVVpO
やるとしたら
左伝、右伝の項目を追加して

 名称   ・・・    左伝         右伝
再起の法 ・・・ 速軍/増援/士気  増援/正兵/士気

みたいな感じになるかなと
842420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/07(土) 11:26:58 ID:79rfCBls
ver1.54をUPしました。

・王者の進軍の効果範囲を調整しました
・組み合わせ不可能な外伝は
 無理矢理、外伝士気になるように調整しました

サーバも立ててますので、ではでは
843名前は開発中のものです。:2007/04/07(土) 14:55:19 ID:I3j54UWP
王者の進軍の範囲が違いますね
某ゲームだと中央ラインと敵城の間くらいです
844420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/08(日) 12:39:17 ID:yKtMeoxq
どもです。
破壊の豪雷と同じですかね?
範囲修正しておきます。
845名前は開発中のものです。:2007/04/08(日) 13:03:21 ID:7hZejOyV
すみません、範囲というか位置ですね
大水計の範囲が中央ラインと敵城の間くらいにあります
三国志大戦wikiか遊々亭のデータで分かると思います
846名前は開発中のものです。:2007/04/12(木) 11:07:14 ID:vYeqwv/R
420氏毎度乙です。
もしも連合対戦が実装されるならば全国ではなく身内対戦のみの方がいいかもしれないですね。


次バージョンへの要望ですが、
・火計全般の範囲の根元を某ゲームと同じくカード中心にしてほしい。
・身内対戦の観戦機能。(リプレイではなくリアルタイム)
・身内対戦での試合カウント∞設定。
・武将にカーソルを合わせた時にその武将の情報(武力、知力、兵種、特技)が欲しい。
・また、情報と一緒に武将の画像を出してほしい。(メインマップ表示onの時に使われている小さな武将画像を使われてはいかがでしょうか?)


要望が多く大変だとは思いますが、最後の方は初心者救済も含めておりますのでよろしくお願いします。
847名前は開発中のものです。:2007/04/12(木) 11:42:42 ID:RrNtkX6M
要望とか大事だし、できるできないもあるだろうけど
プライオリティ決めた方が良くない?

リアルタイム観戦なんtね、XBOX360ぐらいしか実装してないから難しいだろうし
身内大戦のカウントなんてのはなんとでもなりそう<身内とそうじゃないの切り分けは面倒みたいだけど

なので420氏もそのあたりを表明すれば、丸く収まりそうじゃないかな?
848名前は開発中のものです。:2007/04/12(木) 18:00:24 ID:v1a3iNwT
>>846
初心者救済なんて必要ないだろ
つか製作板にいる初心者プレイヤーって時点で意味不明
849名前は開発中のものです。:2007/04/12(木) 21:43:14 ID:cPTZpnox
どうも最近はこのスレで、ただ叩きたいだけの
否定的で意味を成さないレスをする奴が増えて困る。
>>848とか>>828->>829とか>>812とか。
本家と違って、評判が悪かったらすぐ修正したりできるんだから、色々冒険すれば良いじゃないか。
結局は420氏が決めることなんだし。
850名前は開発中のものです。:2007/04/12(木) 22:32:55 ID:jVVHMq2f
プレイしていての感想ですが、錦馬超の一喝の効果時間が短いような印象を受けました。
見直しのほど、よろしくお願いします。
851名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 02:08:52 ID:rgk4zIPz
>>848
何故必要ないのか意味不明
身内対戦ってシステムがある以上は【プレイ料金】や【難しそうなど】の理由で本家を敬遠してた人を誘って教えながらやる事だってあるだろ
現に俺もそんな知人数名を誘ってプレイしてるしな

友達居ない目線で書き込むなよ。
852名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 07:48:22 ID:5z/yaJmT
最初は「勝手に自分で作ればいいじゃん」とか叩かれてたデッキ編集機能も結局定着したんだし、頭ごなしに案を否定するのはもったいないだろ。
最終判断は420氏だけど、材料は色んな視点から見て出してったほうがいい。
853名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 11:40:55 ID:WlEUSda2
420氏におんぶに抱っこで
単なるプレイヤーが420氏に要望を出すスレに成り下がってるのが見るに耐えない
854名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 14:02:02 ID:pvFADcVt
855名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 16:48:12 ID:cJsEl3WY
まぁプレイヤー以外がいないからな
856420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/13(金) 21:38:48 ID:g41vSbHq
どもです。

・王者の進軍と火計は修正しておきます。
・身内対戦の観戦機能はむずかしいので無理です。
・カウント∞はとりあえず覚醒持ちをどうゆう扱いにするかが問題ですね。
 33cごとに+1じゃ強すぎですからね。
 逆にまったく覚醒しないのも困り者ですね。
・武将の情報はとりあえず試してみます。
 でも初心者ほど画面の左側を見る余裕はないかも…




 


857420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/13(金) 21:46:49 ID:g41vSbHq
・一喝について
 犬戦ではsys\以下に「妨害時間計算用.xls」というものがあります。
 計略使用者の「知力」と
 計略の「知力依存度」「基礎値」「補正値」をいれるだけで
 知力0〜10の相手に何c効果が続くか勝手に計算してくれます。

 例えば一喝の場合「知力依存度=1」「基礎値=0.1」「補正値=1」なので
 馬超が一喝した場合、大体以下のような値になります

      馬超の知力4   馬超の知力6
敵知力   効果時間      効果時間
0       4.1c         6.1c
1       2.1c         3.1c
2       1.4c         2.1c
3       1.1c         1.6c
4       0.9c         1.3c
5       0.8c         1.1c
6       0.7c         1.0c
7       0.6c         0.9c
8       0.5c         0.8c
9       0.5c         0.7c
10      0.5c         0.6c

まぁ、たぶん計略時間などについてはみなさまのほうが
420より詳しいと思いますので
効果時間がおかしいぞと思ったら本xlsをつかって
「知力依存度」「基礎値」「補正値」だけ教えてくれれば幸いかと。

※ちなみに計算方法は
 基礎値+知力×知力依存度÷(敵の知力+補正値)
858名前は開発中のものです。:2007/04/13(金) 23:00:06 ID:+/afJrc/
プログラムがプラグイン形式にできたら、文句も減るんだろうなw


まあ俺はjavaかflashしかできないわけだが・・・
859名前は開発中のものです。:2007/04/14(土) 03:00:06 ID:0TWNbjZI
カウント∞の覚醒については2回覚醒すれば以降ストップでいいかなと。

あと、気づいた点。
王桃の計略範囲で両端に相手2名入れると真ん中の王桃がすり抜けるくらいに。(縦を短く、横を若干長く)
兵法外伝の士気が機能していない。

修正おねがいします。
860名前は開発中のものです。:2007/04/14(土) 05:36:39 ID:f861Ty1s
計略作る時について他に聞くところないしここで聞く

計略作る時の質問なんだけど反計をトリガーにして武力上昇とかすることは可能なのかな?
リンクでリンク先に武力上昇をつけて計略を反計にすればいいかなと思ってやってたんだけど何度やっても反計しか発動しない

リンク先を反計にして武力上昇にすると自分から発動することしか出来なくて反計が出来ない
出来なきゃ他の事を考えるまでだけどの質問
861420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/14(土) 12:07:42 ID:5hLfAIZq
ver1.55をUPしました。
サーバも立てております。

>>859
2回覚醒後、コス2 武力9とかが以後ずっと存在するというのも
それはそれで強すぎる気も。

>>860
反計はリンクは無効になっておりました。
せっかくですから修正しておきましたので、
ver1.55からはリンク先に仁王とか設定したら
反計使用者の武力が上がるようになってると思われます。


862名前は開発中のものです。:2007/04/14(土) 12:19:52 ID:McDZh6SG
・挑発、離間の範囲が大きく感じます。
・城内までの幅も小さい気がします

あろこれは単なる要望で申し訳ないが
e3○94の方の操作を、犬戦でできるようにしてほしいです。
863名前は開発中のものです。:2007/04/14(土) 23:33:09 ID:f861Ty1s
>>861
うおおおおmjsk、ありがとうございます!

感無量っす
864名前は開発中のものです。:2007/04/15(日) 03:43:27 ID:npOMyva0
420氏すばやい仕事おつです。
何気に左の武将情報は見やすくていい感じ。
ただ、画像の方はもう少し大きくしてもいいかもしれないですね。


>>861
自分的にも+2のまま続いてもいいかなと。
どうせガチで勝負する時にはカウント99設定にするだろうって理由もあるからこれくらいの設定は許容範囲かなと。
865名前は開発中のものです。:2007/04/15(日) 23:39:06 ID:/kgycBQP
>>420
前回のコスト9は可能でしたが
今回の武力5以上限定は犬戦で実現可能だったのでしょうか?
866名前は開発中のものです。:2007/04/16(月) 16:48:30 ID:MmmuF6CE
反計関連のリンクについて聞いたものですが無事反応しました

改めてありがとうございました
867420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/17(火) 22:29:21 ID:KdYHNUJb
要望があるのなら
今週の全国対戦は武力5以上限定にしますが
868名前は開発中のものです。:2007/04/17(火) 23:44:05 ID:yGetRxjc
CPUのAIについてなんですが、
CPUが兵法再起を使った時、復活しなかった武将が2度と出てこないという
不具合があるようです。

と、ここまで書いて今ふと思いついてリプレイで視点逆転して見てみたところ、
再起後、復活してない武将まで戦場に出していて復活カウントが1で止まってました。
869名前は開発中のものです。:2007/04/19(木) 10:18:04 ID:Md4h7PwR
突撃オーラの発動が若干遅いような気がするんだけど気のせいかな?
体感で思っただけなんで気のせいだったら申し訳ない。
870名前は開発中のものです。:2007/04/19(木) 17:32:19 ID:21WpdLIY
>>867
出来れば武力5以上限定にして欲しい。
面白いし、無料だから遠慮無くネタデッキでいけるし
871420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/19(木) 21:31:42 ID:YsCqYpKc
どもです。

>>868
CPUのAI確認しました。修正しておきます。

>>869
たぶん気のせいではないです

>>870
では今週、全国対戦するときは
武力5以上がいるときはできないように制御しておきます。

では
872846:2007/04/20(金) 11:46:59 ID:rXpmljwt
420氏ありがとうございます!
カード情報や画像表示とか判りやすくて最高です。

観戦の方は難しそうですね。
もしできるとしてもCPU同士の対戦を2人で見るような擬似観戦システムくらいかな?

あとカウント∞の話での覚醒の話がありますが、そこはすべて420氏にお任せします。
個人的には+2でストップですね。
873名前は開発中のものです。:2007/04/20(金) 13:39:23 ID:NBYxhNBH
>>擬似観戦システム
これはコンシューマーでもXBOX360しかないぐらいだから、結構難しいんじゃない?
その前に細かなバグ探しをしようぜ
874名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 00:34:33 ID:9oNoABmv
この流れなら要望を出せる
特技「連携」は「連計」だと思います
計略名「〜〜の連計」の範囲は計略所持武将を中心に円形に範囲があります
連計の範囲は計略所持武将と特技連計所持武将と距離があればあるほど範囲が細くなり
近ければ近いほど太い線で結ばれるような感じになります
また、計略所持者を中心に円形の範囲は特技連計を持つ武将が近くに居ると半径が大きくなり
特技連計を持つ武将が居なくても小円の範囲があります

長くて読みづらい文になったけど、一人じゃ連計が空うちしか出来ないのと
敵武将と重なって計略使うと範囲から外れるのが痛すぎる
875名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 03:54:54 ID:C4cVSkag
>>873
きっと>>872が言いたかった事は、
「もしも対戦する両者の操作をすべてCPUまかせにする事が出来れば、両者はただ眺めているだけで対戦が進む。」
と言う意味で【擬似観戦】って言ったのだと思うよ。

420氏がいずれ全国対戦の選択にあった2vs2の実装を予定しているのであれば、
その内の2名の操作を完全不能にする事によってその2名が観戦する事も出来るなとか思ったり。

まぁ、それよりもバグや不具合を優先した方がいいのは同意。
兵法外伝士気が機能してないのとか。
876420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/21(土) 11:53:54 ID:rizvYagZ
ver1.56をUPしました。

・挑発・離間の範囲が厳しくなりました
・ゲーム時間が設定できるようになりました
 player.csvの試合時間で設定して下さい。(システムの都合上32767cまでです) 
 覚醒は開始から33cと66cで発動します。
 ただしゲーム時間200c以上に設定した場合は全武将に覚醒のチャンスがあります。
・覚醒すると音がなります
・今週の全国対戦は武力5以上限定となっております。
・CPUのAI(再起を使ったあと復活しなかった武将が2度とでてこない)を修正しました
・連計の範囲に自分中心円を追加しました。
 ただし、味方との距離によって太さが変わるとかはしておりません。
・外伝「士気」が機能してないのを修正しました。
877名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 12:42:19 ID:5qern6jj
420氏乙です。
士気の効果が士気上昇ではなく、減少になっています。

士気6から士気5.5になったのを確認したので、間違いないかと
878名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 15:50:50 ID:C4cVSkag
420氏超絶乙です。

>>877
何回か開幕に兵法を試してみた所、士気が減った現象は起きてません。
もし何回も起きてしまうのでしたらリプレイファイルを上げて
420氏に見てもらったほうがいいかもしれませんね。
879名前は開発中のものです。:2007/04/21(土) 16:18:39 ID:C4cVSkag
連続書き込みですまん。

武将カードに略称の項目が追加されていますが、
これは相手側武将が略称されていないのは仕様ですか?
880420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/22(日) 20:21:44 ID:I07AQE+V
>>879
どもです。
バグなので修正しておきます。
881名前は開発中のものです。:2007/04/22(日) 22:02:37 ID:6yacHauw
420氏乙です
仕様かどうかわからないですけど一応
・200C超えた場合の覚醒条件がランダム要素満載です
・50C毎で発動する(しない場合もある)
・そのとき撤退してたやつと、城内にいたやつは覚醒しない
・50C関係なしで覚醒する場合もある
敵二体撃破、一回計略発動で覚醒。
いきなり覚醒

ちょっと覚醒条件がわからなかったんで、確認お願いします。
882420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/22(日) 22:24:52 ID:I07AQE+V
ではヒント

左下のゲージがMAXになると覚醒します。
883名前は開発中のものです。:2007/04/23(月) 01:03:55 ID:1uyssbad
まんま答えですなw
884名前は開発中のものです。:2007/04/23(月) 20:19:04 ID:oQcblvPo
wikiから本体が落とせません(汗
http://www.taisen2.x0.com/3594/img/up153.lzh
オラが悪いデスカ?
885420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/28(土) 11:13:39 ID:jJB+6Jrw
>>884
修正しておきました。

ついでにver1.57をUPしました。
誰がダメージをうけてるのかわかりやすくなってと思われます。


………ドラクエなみのバリア…
886名前は開発中のものです。:2007/04/30(月) 00:45:36 ID:OVuv7FjV
420氏お疲れ様です。
1.57やりました!恐れ入りますが、光ってるとなんか見づらいです。
なので、ダメージを受けてる部隊だけ色を変えるのはいかがでしょうか?
887名前は開発中のものです。:2007/04/30(月) 12:56:32 ID:q4d+ByF0
更新お疲れ様です。
ただ、暗殺の毒のダメージが0になっているようです。
修正のほど、よろしくお願いします。
888420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/04/30(月) 19:07:19 ID:BjZ1Gv3y
やはり見難いか…いらない処理だったかなorz

毒の方は確認しました。修正しておきます

889名前は開発中のものです。:2007/04/30(月) 19:41:03 ID:RZLTqeEF
撤退した武将を戦場に出している状態で再起の法を使うと戦線復帰と同じくその場に復活するという現象が起こりました。
私だけかもしれませんが一応確認お願いします。
890名前は開発中のものです。:2007/05/02(水) 10:43:51 ID:d0nXe4MF
なんか420さんが他の人に作ってもらいたいパーツとかないの?

一応制作板だし、プレイ報告だけってのもあれだし
891420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/02(水) 19:35:29 ID:bhD7OI+b
どもです

>>889
確認しました。
バグってるようなので修正しておきます。

>>890
グラフィック関連になりますが
森とか山とかちゃんともう少しなんとかしたいものですね。
あと、計略エフェクトも、せめて火計、落雷、洪水だけは
ちゃんとだしたいかも
892420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/05(土) 12:39:08 ID:9s9uqhmd
ver1.58をUPしました。

毒の方と撤退武将のワープを修正しております。
では〜
893名前は開発中のものです。:2007/05/07(月) 09:57:55 ID:cDF6u7Dk
>>420

グラフィックのボランティア募集してみれば?
エフェクトは映像になるのか?


フォーマットとか仕様とかある程度決めておけば作れる人もやりやすくない?
894名前は開発中のものです。:2007/05/11(金) 03:27:27 ID:Ocp/XWr7
今のバージョン、槍が長すぎるような気がする。
895名前は開発中のものです。:2007/05/11(金) 19:11:00 ID:OgF1wwKK
槍は今の半分ぐらいでいい気がするな
896名前は開発中のものです。:2007/05/11(金) 19:31:14 ID:CZcbTdsZ
age
897名前は開発中のものです。:2007/05/12(土) 00:39:10 ID:HpKYGixo
槍はあんなもんじゃないか?

某ゲームはロケテ来たようですが、犬戦はVerUPまで変化なしかな?
898名前は開発中のものです。:2007/05/12(土) 11:09:13 ID:YS43cQRp
wikiより。
・槍オーラ
射程は自分中心にカード半分くらい(自爆範囲よりちょっと広い程度の距離)なのでしばしば乱戦される。

・槍撃
一定時間後に武将の向きを移動させると槍撃が出る。槍オーラが延長(射程は自分中心にカード1枚分)


それよりも時間延長した時に覚醒持ち以外が覚醒するのはいらないと思った。
廃止まではしなくとも設定でオンオフ切り替えれるようにしてほしい。
あと、メニュー選択の時に出る象の泣き声の音って小さくできないかな?
もしくはそれのみ音を消す方法があれば教えて欲しい。wavいじると象兵まで音が変わる…。
899名前は開発中のものです。:2007/05/12(土) 12:33:26 ID:gV3PirEt
ver1.59UP
槍の長さを調節しました。

・フォーマットとか
試行錯誤中

・ロケテ
ver2.11のロケテが始まったようですが、
日ごとに武力上昇値とか変わるかもしれなないので、
とりあえず情報確定するまで犬戦の方は変化なしで
いきたいと思います。

・時間延長時の覚醒機能
廃止しましょうか。

・象の泣き声
決定音と象の泣き声は同じものを使用しています。
wavをいじれば、両方変わりますので象の声だけを小さくするような方法はないです。
だれかが、ちゃんとした決定音を作ってくれるなら別ですが・・・。
900名前は開発中のものです。:2007/05/12(土) 12:49:19 ID:HpKYGixo
鼓舞修正が来たら使われなくなるでしょうが、
鼓舞締結栄光デッキの締結の制限が無いので、長時間戦だと武力+30栄光とか余裕で出来ます
以前に締結は仕様とおっしゃっていたと思うので、栄光・士気旺盛・断末魔・勇将あたりの計算式を弄った方がいいのでは
901420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/12(土) 16:00:44 ID:gV3PirEt
士気12以上なら
12として扱った方がいいでしょうか?
902名前は開発中のものです。:2007/05/12(土) 20:58:49 ID:YS43cQRp
420氏アップ乙です。

・最大士気
長時間戦でなくても色々まずい事ができそうなので最大12までのほうがいいですね。

・象
それぞれ個別ファイルにするか、個人的には無音で。


気づいた点。
舞計略のカウントが99になっているので長時間戦だと途中で撤退します。
∞が出来なそうなので500くらいあれば十分かな?


あと、何か協力できる物を探した所、未収録レジェンドの画像くらいしか思いつかなかったので作ってみました。
いつか実装された時に同時にアップしたいと思います。
903名前は開発中のものです。:2007/05/13(日) 10:40:20 ID:6RQUlTBe
決定音っぽい効果音を適当に作って上げときました。
良かったら使ってください。
904420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/13(日) 10:55:34 ID:hADh+9PO
大変どもです。

・次回からは同盟しても士気最大12以上ならないように制御かけときます。
・舞は一定以上の時間に設定すると数値がオーバーフローするためつらいかも。
・決定音はありがたく使わせていただきます(´・ω・`)ノ

905236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/05/13(日) 11:29:52 ID:nX5iPMVQ
>だれかが、ちゃんとした決定音を作ってくれるなら別ですが・・・。

効果音で気がついたけど、必要なSEとかまとめて作ろうか?
どんなイメージ、とかの要望があれば非常に楽なのでリクありで


最近、声の録音以来何もしてないので^^;
906420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/13(日) 21:48:30 ID:hADh+9PO
音のリクがあれば
早めに頼んでおくのが吉かと
907名前は開発中のものです。:2007/05/13(日) 23:01:49 ID:U2/kwbcV
「兵法マスター、プラス外伝!」
「兵法を選んでください」
の音声うpしたとして実装できますかね?
908名前は開発中のものです。:2007/05/13(日) 23:05:51 ID:U2/kwbcV
/(^o^)\
909名前は開発中のものです。:2007/05/13(日) 23:07:17 ID:U2/kwbcV
誤爆です・・・
910420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/13(日) 23:47:19 ID:hADh+9PO
???
911名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 00:06:37 ID:2NS2NVIr
>>908が誤爆って事じゃないかな?
912名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 00:34:05 ID:LkSnTa8Y
です。。。
913名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 10:50:23 ID:gBm9O9Me
武力上昇系号令でなんと言ってるのか解らないので
某ゲームっぽい「ボワッ」って感じのものを
そこの効果音をお願いしたい

ちょっと前までは「プーイ」ってのでしたがw
914名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 12:55:47 ID:okL/Cdha
某ゲームの勝利ファンファーレを耳コピしてみましたが、
需要あります?試しにファイルを差し替えてみたところ、
やるんだったら全部やらないと浮いてるかもしれない。orz

オリジナルのほうが良いんでしょうかねぇ。
915名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 13:10:53 ID:6CUGIpdV
カンコピは収録できないので、アップしておいて任意で使ってもらうのがいいんじゃないか?
916名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 15:29:59 ID:okL/Cdha
せっかく作ったので一応うpしときました。
win.mp3に上書きすれば鳴ります。
mp3ですがもとはMIDIなので音がアレなのは仕様です。

せめて敗北くらいはシリーズで作ろうかな・・・。


城ゲージの音が今の「ドーン」じゃなくて某ゲームっぽい
「パリーン」だったらもっとそれっぽくなるかもしれない。
917名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 15:45:38 ID:6CUGIpdV
>>もとはMIDI

kwsk
918236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/05/14(月) 16:38:08 ID:+5ITMpsv
「兵法マスター、プラス外伝!」
「兵法を選んでください」

この二つは前の声優が収録okしてくれたのでできたらアップするさ


他のSEとかはある程度まとめたいので、一両日中にリクあったものを
優先的に作っていく予定
919名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 16:48:00 ID:2F6rjzzB
「兵法マスター、プラス外伝!」とかって、携帯の公式で配布されてるんじゃ?
920名前は開発中のものです。:2007/05/14(月) 17:56:35 ID:LkSnTa8Y
>>919
そうそう、それを前の武将ボイスみたいにPCに録音させてって流れだったんだけどね
921236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/05/14(月) 18:22:51 ID:+5ITMpsv
みんな犬戦用じゃなくて、大戦のコピーの方が嬉しい感じ?

不要なら全面的に却下して携帯のを録音できる人に任せるけど
922名前は開発中のものです。:2007/05/15(火) 00:50:17 ID:lxWuKdQf
>>917
MIDIで作ったものをmp3に変換したというだけの話です。
923名前は開発中のものです。:2007/05/15(火) 01:32:03 ID:4ZGZ24dt
ver2のゾウハの知力が4ではなく3に
あと解除戦法が+3ではなく+4になっています
よければ修正お願いします
924名前は開発中のものです。:2007/05/16(水) 21:08:24 ID:IhldxJAy
遠弓の大号令が単体になってます。
修正よろです
925名前は開発中のものです。:2007/05/16(水) 23:45:06 ID:VZ0cK7iB
普通にオリジナル効果音はあった方がいいと思う
コピーなんてちょっとやる気出せば誰でも録れるしな

コピーで思い出したが、戦闘中の通常音楽のランダム化はできますかね?
某サントラで遊んでる人は結構多いと思うんで、機能としてあると嬉しい
926名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 11:52:48 ID:RG75ff7L
個人的な意見で申し訳ないですが、槍の長さがほんの少し短いような気がします。
ver1.58と1.59の間(もしくはやや1.59より)の長さが丁度いいような気がします。

927名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 16:19:19 ID:+1kYw6+o
これまた個人的な意見

ダウンロードできた段階である程度遊べたほうがいいと思うので
イラストなんかもオリジナルであっても良いかもしれない

まぁあの数を誰が書くのかということになるが…
928名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 19:21:26 ID:WuLeu7E8
sound.zip更新。
敗北の音楽を追加しました。

最後まで敗北の音楽を聞ける動画をひとつも持ってなかった(´Д`;)
929420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/17(木) 20:16:40 ID:0qIzglKo
ゾウハの知力
遠弓の大号令
槍の長さ

了解しました

音楽のランダム化は5パターンぐらいでいいですかね?
930名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 22:55:03 ID:cm9PN2DA
槍が短いと感じる理由を考えてみました。

・部隊が長方形でなく正方形なので、カード半分の長さが違う。
・槍の形が△なのも理由の1つかも。槍をlllのような形にするのがいいかも。
・部隊の大きさに対して、マップが広すぎる為に短く感じる。

最後の部隊とマップの比を調べた所、某ゲームではマップ半分から左端まで置ける部隊の数は約4部隊、
犬戦では5部隊と少しと判明。
縦の長さは(部隊が長方形として)マップ半分から城まで約3.5部隊でした。
参考画像もアップしたので見てください。

これに合わせるように部隊の大きさを変えるのが一番かもしれませんね。
931名前は開発中のものです。:2007/05/18(金) 09:48:50 ID:q54NH8la
>>sound.zipの人

MIDIからの録音はわかるんだけど、あまりにも他の音との差が激しいので
MIDIもアップしてくれないかな?

優秀なソフトウェアシンセつかったりするだけでも違うと思うし
おそらくMIDIだったら236さんとか他の人がシンセ割り当てたりしてくれると思われるし

オイラはミミコピもできないから皆さんに感謝ですよ、マジで
932名前は開発中のものです。:2007/05/18(金) 13:47:45 ID:Ou5jUJ4D
sound.zip再び更新。
一応MIDIファイルも入れときました。
933236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/05/18(金) 17:32:53 ID:/+5/5k3U
かってながらMIDIで遊ばせてもらいました
手元に音源が少ない環境なので不本意ながら
イメージとして


こういう感じであればお手伝いしますぜ
934932:2007/05/19(土) 00:45:38 ID:6SYryn6Q
これ・・・何をやったん?
そっちの音源で音色変えずに鳴らしたらこうなったのかな?
正直これではやってもらった意味が無いっす。
ちゃんと音色選んで鳴らしてやってください。orz
935名前は開発中のものです。:2007/05/19(土) 10:07:32 ID:HuOmTdWQ
部隊は確かに大きくしてほしいな
936420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/19(土) 11:54:00 ID:M9u3RGkH
ver1.60をUP

以下のものを修正しました
・決定時の効果音
・ゾウハの知力
・遠弓の大号令
・槍の長さ

・部隊の大きさについて
部隊の当たり判定とか攻城判定とか計略の当たり判定とか、
また計略の範囲も修正する必要がでてくるし
ビットマップ関連も突撃オーラとかも新規で必要になってきます。
ほかにも考えればまだまだあると思われます。
ともかく修正箇所がプログラムのほぼ全域にわたるため
現段階で全て修正していくことはもう不可能なため
ご不便をおかけしますがご容赦下さいませ
937名前は開発中のものです。:2007/05/20(日) 00:29:46 ID:M2rCNfzg
420氏お疲れ様です。いつも感謝してます。

槍の長さはこれが一番丁度良いと思いました。

後、提案ですが犬戦独自の新しい勢力を1つ作ってみてはいかがでしょうか?
そしてコストオーバーのCPUがそれを使うとか・・。
938名前は開発中のものです。:2007/05/20(日) 09:29:38 ID:1+UqqBZZ
>>937
独立させる意味は?


ログ検索して見たら>>790などで引っかかったんですが、
全国で数字キーを押すと、エラーが発生して落ちてしまいます。
修正お願いします。
報告があまり無いという事は大半の人は支障無いのかな?
939名前は開発中のものです。:2007/05/20(日) 21:53:53 ID:5vaLBwUG
>>938
俺もだけど

マウスでも全然だいじょぶだからマウスで操作してるけどね
940名前は開発中のものです。:2007/05/20(日) 23:59:39 ID:M2rCNfzg
>>938
独立させた方がバランスを保ちやすいのと、編集しやすいと思ったからです。
941名前は開発中のものです。:2007/05/21(月) 00:08:54 ID:Rzy0sFDN
>>940
お前は何を言っているんだ

まあ独自路線に進むのもアリではあるかも知れんけどさぁ・・・
942名前は開発中のものです。:2007/05/22(火) 05:40:21 ID:tkxf9aHT
>>940
オリカ作りたいなら自分で作ればいい。
勢力は2つは増やせるみたいだし、CPUとして出てくる事も可能。
需要がありそうだったら自分でアップすればいいし。

そういや420氏は昔、漢や異国の勢力とかFE大戦なるものまで作ってたなぁ…。
943名前は開発中のものです。:2007/05/22(火) 19:12:54 ID:AtgjW8+h
・・・しかし、なぜあっちの犬戦だけ
メインマップ+群雄伝があるのだろうか・・・
944名前は開発中のものです。:2007/05/23(水) 12:27:06 ID:lEyExgKe
たいした問題じゃないけど一応報告。
確認したのはCPU戦のみですが、リプレイを見た後対戦するとバグります。
945名前は開発中のものです。:2007/05/24(木) 11:02:46 ID:DTtdkSF0
sound.zip 更新。
部隊配置時BGMを追加。一部挫折。orz

>>236
アップした時に改良版の改訂版があることに気付きました。
リズムトラックは良くなってたので良ければ他のトラックもお願いします。
946名前は開発中のものです。:2007/05/25(金) 18:05:35 ID:OCNnaVYr
こまっかい事だけど某ゲームより地形が広いよね
森地形は某は神速でオーラ纏えて犬だと纏えないとか地味な差が気になる
地形と地形の間に隙間が無いとか

修正恐ろしく大変そうだが・・・
947420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/05/26(土) 10:37:36 ID:7W6LbsuP
すいませんが
諸事情につきお休みで・・・orz
948名前は開発中のものです。:2007/05/26(土) 16:15:04 ID:TSCqKyfR
ふむ、それでは身内対戦をお願い出来ますかね?

http://8312.teacup.com/420/chat

このロビーで待っております。
949名前は開発中のものです。:2007/05/26(土) 18:24:42 ID:TSCqKyfR
念のために言っておくと、420氏に言っているのではなく今日は全国が休みのようなので皆で身内対戦でやろうかなと思って……
どうやら誰もいないようですがorz

遅れましたが、hを排除し忘れてしまい申し訳がありませんでした。以後気を付けます
950名前は開発中のものです。:2007/05/27(日) 10:26:57 ID:IFEACAXG
疾風大車輪つかって車輪部分で相手が刺さらなかったのですが、これは仕様ですかね(´・ω・`)
951名前は開発中のものです。:2007/05/28(月) 19:51:55 ID:C9rVE/PV
ケツから刺しても迎撃はとれない
ピタ止まり後は一定時間迎撃不可能

どっちかじゃないか?
952名前は開発中のものです。:2007/06/01(金) 21:57:24 ID:K63U07CE
後ろからじゃ迎撃取れないよ
「迎え撃つ」のに一方的に追いかけて取るとか勘弁w
VerUPの情報もちらほら出てきたが調整大変そうだな・・・
953名前は開発中のものです。:2007/06/02(土) 00:54:28 ID:GedOVZ1X
>>951
>ピタ止まり後は一定時間迎撃不可能
某ではそういう仕様なんですか?
最近知ったんですが、止まってたり後ろ向いてる神速騎馬に槍激をしたらダメなんですね
槍激見てから接近されて、迎撃とれずにそのまま乱戦されました。
954名前は開発中のものです。:2007/06/02(土) 11:59:15 ID:7eMLkNjk
むしろオーラまとってない限り3倍速でも刺さってないきが・・・

車輪部分にダメージないのも(´・ω・`)
劣化強化戦法として使ってる私はorz
955名前は開発中のものです。:2007/06/02(土) 14:51:23 ID:pN9cIvID
>ピタ止まり後は一定時間迎撃不可能
一定時間というところがミソで
速度が速いほうが相手に早くはりつける分、安全な罠
956名前は開発中のものです。:2007/06/02(土) 21:35:39 ID:FXC9P0HQ
某では止まっても刺さるよ
下手な槍はピタ止まり騎馬に自分から乱戦しかけるから刺さらないこともあるけど

車輪部分ダメージ有るように思えるけど、車輪部分に敵が触れていると攻城ゲージが溜まらない仕様とかはこっちには無いみたいだね
957名前は開発中のものです。:2007/06/03(日) 12:31:44 ID:autjiU4f
車輪部分のダメージはあるね。
しかも乱戦中も乱戦ダメージ+車輪ダメージになるから
武力12対武力12車輪だと車輪側が圧勝する。犬戦は。

でも追いかけ迎撃防止アルゴリズムの穴なのか
たまに車輪突き抜けて突撃されることがある。
突撃ギリギリになってから迎撃が入ったり。
槍オーラに当たってオーラが消えないのも犬戦仕様だよね。

っつーか大車輪戦法はどうしたって強化戦法の上位だと思うぞ。
958名前は開発中のものです。:2007/06/03(日) 18:55:33 ID:nuFRGIn3
大車輪で思い出したけど、某では車輪部分に触れると強連環状態になっていたはず

犬戦では大きい代わりに強連環がないんだよな
959名前は開発中のものです。:2007/06/03(日) 20:53:40 ID:WgADVT0Z
特技のとこみて思ったんだけど連携じゃなくて連計だよね
960名前は開発中のものです。:2007/06/05(火) 15:34:41 ID:LzvRdcJ5
特技は連携でいいんだよ
961名前は開発中のものです。:2007/06/10(日) 17:31:44 ID:SS/FXUZl
か・・・そ・・・・?
962名前は開発中のものです。:2007/06/11(月) 00:21:31 ID:VdZ0ohp4
あまりにも過疎杉なので2,11対応の兵種、兵法ファイルを上げてみた。

一応アルカデに書いてある通りに編集したつもり。槍撃のタイミングと外伝の
効果時間、象兵の攻城値は憶測です。

計略の修正は時間かかりそうなのでかなりお待ちを。(とか言ってるうちに420氏か誰かが
うpしそうだけど…)
963236 ◆Xj/2OFmhxg :2007/06/11(月) 16:22:38 ID:uy+gYwoJ
声アップしました。
ご自由にお使いください<420氏
964420 ◆gcSjPtBXmQ :2007/06/11(月) 20:58:29 ID:bGAe4cWT
兵法用の音声いただきました
ちょいとプチ忙しく
なかなか更新できなくてすいませんorz
965名前は開発中のものです。:2007/06/12(火) 23:53:57 ID:vzzqHq3k
忙しい上に更新箇所も大量にあるときに言うことじゃないかも知れんが
兵法選択のしかたをちょっと変えてほしい・・・
連環や増援が2つあって大攻勢とか選べないよー
966名前は開発中のものです。:2007/06/13(水) 23:06:01 ID:822RCE4J
2,11対応の兵種、兵法ファイルを上げた人ですが、あからさまに変だったので
以下の点を修正。

・槍撃の間隔をさらに長くしました(まだ速いかも?)
・弓兵が攻城兵に与えるダメージを増加しました。

また、以下の点はプログラム依存のため修正できません。420氏待ち。

・突撃ダメージの武力依存
・槍撃ダメージの武力依存

酔った勢いで修正してたなんて口が裂けても(ry
967名前は開発中のものです。:2007/06/15(金) 10:56:47 ID:Y8BFpkcr
・突撃ダメージの武力依存
・槍撃ダメージの武力依存

これは変える必要ないんじゃない?
今までもだいぶ某と違ってたし・・・。
むしろ某が犬よりに修正してきた感じがする。

高武力の突撃や槍撃が弱い気はするが。
それでも某と違って連突や槍撃が出しやすいから問題ないんじゃないかな。
968名前は開発中のものです。:2007/06/15(金) 23:28:46 ID:BBPjLqTP
槍撃は犬だとニョニョニョンと出る時点で某と大きく違うしな
CPUじゃないと剛槍あつかえねえよw
969名前は開発中のものです。:2007/06/27(水) 23:42:17 ID:9wQ+5P3g
犬戦、急にバグって使えなくなった・・・。
期待age
970名前は開発中のものです。:2007/06/28(木) 10:36:58 ID:eyTGHBxW
>>969
どう壊れたかの報告をするがよろし
971名前は開発中のものです。:2007/06/29(金) 16:57:45 ID:kvo3a40J
ところで新verはいつになるんでしょうか・・・。
972名前は開発中のものです。:2007/06/29(金) 18:38:12 ID:YQtbaISs
420さんが余裕のあるときにきまってんじゃん
まぁ落ち着けよ
973名前は開発中のものです。:2007/06/30(土) 00:10:51 ID:jkGdw17v
>>969
まずタイトル画面がバグって、(他は普通)そのまま進めると、
対戦相手のデッキが出てきたところで、
「0x〜のメモリが0x〜を参照しましたがreadになることはありませんでした」
とコメントが出て、OKかキャンセルの2択が出て、
どちらを選んでも強制終了します。
他のverでも同じ現象が起きます。
974名前は開発中のものです。:2007/06/30(土) 00:12:02 ID:jkGdw17v
>>970の間違いです。OTL

次スレどうなるんだろ?
975名前は開発中のものです。:2007/07/02(月) 18:20:48 ID:bfmRewEG
976名前は開発中のものです。:2007/07/08(日) 16:08:36 ID:EvtJhWnG
そろそろverうpきぼんぬ
977名前は開発中のものです。:2007/07/08(日) 23:30:50 ID:KfH1j9Lc
もう開発終了したけど。
978名前は開発中のものです。:2007/07/11(水) 00:11:33 ID:uo9kdlAX
休日は大戦とかを優先してやってて時間無いからだろう

どうか開発者に時間と暇を
979名前は開発中のものです。
犬戦オワタ\(^o^)/