>>52 考え方が逆と言うか、検知範囲を座標変換してモニタの画面に当てはめれば良いんじゃないの。
あ、現実に画面のどこを狙っているかに関係なく、
現実のセンサー位置を中央として、照準座標を計算するてこと?
そういや上のサンプルでもそうなってたか・・・。
でも今回はガンシューティングを作りたいから直接狙えるほうが望ましい感じ。
WiiでFPSみたいなの出てるみたいだけどあれらはどうなってるんだろうか。
>>56 >現実のセンサー位置を中央として、照準座標を計算するてこと?
まぁそういうこと。大抵のガンシューティングやWiiには
その中央を合わせるためのセッティング項目がある。
そんなにWiiのFPSやりこんだことは無いけど、結構アバウトだよ。
注意書きでも十分に距離を~ってあるように、ある程度離れちゃうと、
めっちゃずれてる!っていう意識はそんなに起きない。
スナイパーライフルみたいにリアルでスコープ覗いて、画面打ち抜く感覚だと確かに厳しいと思うが・・・・。
そこまでの精度求めたいならモニタの四隅にでもセンサつけたりしたほうが良いんじゃない?
>>57 返信thx
ふむう、やっぱり画面から離れる方法が一番はやいかな。。。
赤外線LEDが後一個しかなくて光源の増量は無理っぽいし。
誤差はどうしても生まれてしまうみたいなので、
とりあえず画面に照準を表示してごまかす方針で行くことにする。
、_ ..
‐、_ \ iヽ iヽ. ..
ヽ ヽ ヽ ヽ \i \iヽ 、 i,
_-ゝ ゝノi
ミ .ノノi
\ ,, _, ノ,,
 ̄ 彡// \!!Vri " _'ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ヘゞ__`_=、__ ,_._,-i_ _フ | はでなアクションでコントローラーをつかっちゃって…
!ヒ;T`-、__ _ ,n、_/フ < わるいマンガの影響か…?
ソ! ;  ̄ .,ゝ/ | そんなことしなくてもほんもののゲーマーは
彡 / \ ‐- /_ | 指先だけで勝利するのさ…
彳ノノ` ‐-、\ ` _/ ` Z.. \_____________________
 ̄ \ `Z ̄/ _ /
非公式開発のサイトないですかね。
WiiVC利用してなんか作りたいわぁ。まだ早い?
俺もVCでNESりたいなあ
GCエミュ上のNESエミュじゃなくあくまでVC謹製で
62 :
名前は開発中のものです。:2007/04/18(水) 23:33:35 ID:TfDzFqhi
63 :
名前は開発中のものです。:2007/04/25(水) 02:41:12 ID:o0t5Pwm6
早くインディーズ向け開発キット販売しないかな。
Wiiの公式サイトの社長の談話でも、そういうの出すって言ってるから、期待しちゃうね。
大学受かったら作りまくるぞー。
66 :
名前は開発中のものです。:2007/06/28(木) 06:45:40 ID:TyU6gcby
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
誰か、今日開催される任天堂の株主総会で、WiiWareと株式分割の件について質問よろしく!
任天堂、Wii向けゲーム開発サービス「WiiWare」を発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/28/news023.html 任天堂は6月27日、Wii向けのゲーム開発サービス「WiiWare」を発表した。
大手ゲーム会社の開発者だけでなく、独立系の開発者も、Wii向けのオリジナルゲームを開発し、
Wii Shop Channelを通じてダウンロード販売することが可能になる。
任天堂では、WiiWareの提供が、ゲーム開発者にとっての「(Wii用ゲーム)開発への障壁を減らす」
とともに、「Wiiの所有者に対して、新しいレベルの創造性と価値をもたらす」と期待している。
WiiWareを使って開発されたコンテンツは、2008年初めにリリースされる予定。
ほかのコンテンツ同様、Wii Shop ChannelからWiiポイントを使って購入、ダウンロードできるようになる。
68 :
名前は開発中のものです。:2007/06/28(木) 18:04:31 ID:G3wuhOD1
WiiWare気になるな…
もし、個人でゲーム開発して販売まで出来るような物なら神だが・・・
さすがにそこまでは行かないか
出来なきゃゴミだろ
がんばって会社作ってくれ
Wii用のエロ同人とか作れるようならWiiごと買いなんだが・・・神になってくれることを祈る
さすがにエロは無理だろ
任天堂の審査はあるだろうしエロは無理だろうね
75 :
名前は開発中のものです。:2007/06/29(金) 18:49:00 ID:1SnzJ3tc
任天堂のゲームは子供向け任天堂のゲームは子供向け
任天堂のゲームは子供向け任天堂のゲームは子供向け
誰だって最初は子供だった
バグチェックは行うが内容の検閲は一切行わない、という噂ですが
さすがにエログロ倫理著作権に触れるものは限度があるよな?
PC最強
79 :
72:2007/07/01(日) 22:25:10 ID:DydYFPKj
アー俺よくわかってなかったのか?
俺はてっきりwii用のコンパイラが手に入って、だれでもwiiで動くゲームが作れるもんだとばっかり。
だから、コミケとかで作ったゲーム売れるんだ!!すげぇ、Wiiはじまた!!と、思ったわけよ
80 :
名前は開発中のものです。:2007/07/02(月) 03:31:40 ID:EwZkyRGH
妊娠氏ねや!
81 :
名前は開発中のものです。:2007/07/17(火) 21:19:45 ID:LeuomCm2
明日wiiを買いに行きます(電話で在庫確認しました)。
で、ゼルダかドラクエソードのどちらか、買うつもりですが
どちらが初心者向きですか?
ゼルダは夢幻の砂時計はクリアしてます。
よろしくお願いします。
フォーエバーブルーまで楽しみたいです。
82 :
名前は開発中のものです。:2007/07/17(火) 22:10:43 ID:h5wF5p/j
>>77 CEROの認定を自分で取らないといけない
販売は任天堂サイトからのダウンロードのみだろ
WiiWareか
>>82 これ、すごいな。
知らない間に、DSが市場を占領しているんだな
しかし、次世代機の惨敗ぶりがすごいな
>>85 まじでいってるの?
DSがランキングのほとんどをしめるようになってかなりたつよ
DS Lite買ったはいいが、メトロイドのFPSしか持ってないくらいコンシューマうといもんでw
89 :
名前は開発中のものです。:2008/03/17(月) 02:34:16 ID:BtpQe0n1
Wii用のコンパイラってどこで入手できますか?
>>90 公式開発ツールはCodeWarriorだけど入手は出来ないだろうね
PPCのクロスコンパイラならdevkitPPCかな
Wiiのインターネットチャンネル、FlashLite3.1(Flash8相当?)へバージョンアップsage
無償ツールのSuzukaやParaFla!で作ったswfも読めるんだなコレ
JavaアプレットでWii用のゲーム作れる?
95 :
名前は開発中のものです。:2010/03/11(木) 12:10:27 ID:9AsTzWgD
あげ
96 :
名前は開発中のものです。:2010/03/12(金) 18:00:49 ID:onEOKo4U
Wiiウェア個人で作れるようにしてほしいな
98 :
名前は開発中のものです。:2010/03/13(土) 00:14:35 ID:07xZ0qbI
法人登録すりゃええやん
99 :
名前は開発中のものです。:2010/03/17(水) 12:43:03 ID:qvPkt3HB
age
>>98 法人登録しても相手にしてくれないよ。
会社内にしっかりした販売の体勢、
ユーザサポート体制がないと任天堂は話すらしてくれない。
マベあたりを踏み台にするとか
持ってない
103 :
名前は開発中のものです。:
./妊_娠\ /妊_娠\
|/-O-O-ヽ| |/-O-O-ヽ|
.6| | ̄ ̄ ̄| |9 .6| | ̄ ̄ ̄| |9 グワッグワッ
/(ヨ___E) \ /(ヨ___E) \
( ../ / _ヽヽ .| ( ../ / _ヽヽ .|
ヽ ./一′`一ヽ.ソ ヽ ./一′`一ヽ.ソ
1 □を顔の前にかまえます。 2 おわり。
/妊_ \
´ /#O-Oヽ
\ ⊂[6| .: )'e'( :.丿
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶
__
\__\ (
(⌒
⌒Y⌒
http://i.imgur.com/dAiqNZ0.jpg ニシ豚クンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwやっぱりこれがちゃんぴよんwwwwwwwwwwwwwwwwwwウケルワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww