お引越し下さい、とか言われて素直に引っ越す奴がいると思うのか?w
わざわざ糞スレ立てて乙であります。
4 :
名前は開発中のものです。:2006/09/09(土) 15:33:08 ID:+lrWxsES
>プログラム板あたりへお引越し下さい。
プログラミングの比率が高いACTやSTGでさえ
こっちに追い出されてきてるのになんでADVがム板に戻れるのかと
8 :
名前は開発中のものです。:2006/09/11(月) 04:43:43 ID:i9QD9tcI
ADVはクリックすることによって状態が遷移する、有限オートマトンなんだよ!
さらに、クリックしないことによってゲームを放棄するという意思決定権まで残されている!
これは立派なGameです!
なわけねーだろ電子絵本だボケが。電子絵本最高!
今時ゲームの定義がどうのとか言ってるやつは時間が止まってる
10 :
名前は開発中のものです。:2006/09/11(月) 11:25:56 ID:dqJbaqfY
板の名前を時間潰し制作技術とかにすれば一気に解決。
デジノベのせいで他のゲームがつまらなくなってるわけじゃないし、別にいいんじゃないか?
かまいたちとか逆裁みたいな家庭用ソフトまで「萌えゲみたいに作れば安上がり」と考えて
システム手抜きし始めてるなら危険視するのもわかるけど。
遊んでる方にしても、萌えゲ=萌えイラストやライター様の高尚テキスト鑑賞専用ソフト
と見なしてて、ゲームじゃないって自覚はあると思うけどな。
自作を過大評価してんのはひぐらしの作者ぐらいだろ。
12 :
名前は開発中のものです。:2006/09/13(水) 14:00:54 ID:FjDSwlWl
関係ね出てけよ
ほとんどの人はどーでもいいと思っている
うん
ゲームというのは勝ち負けを競う遊びのこと。
意味のある分岐があればゲームと呼べるが、内容次第。
そもそも、デジタルノベルがゲームか否かを議論するのは、
この板で適切なのか?
>>1 ハゲ!じゃあなんで「ノベルゲーム」っていう言葉があるんだよハゲ死ねハゲ!
19 :
名前は開発中のものです。:2006/10/15(日) 18:49:14 ID:rvfE31Vd
20 :
名前は開発中のものです。: