902 :
名前は開発中のものです。:2007/01/20(土) 21:36:21 ID:pSwSFnDr
日本NO1プロジェクト
CreateGame〜陸海空オンライン〜
ただ今、プログラマ募集中〜♪
>>903 VCEE使ってるんだが
マルチスレッド/MTにすれば多分いけると思うんで修正します
905 :
MMO製作プロジェクト:2007/01/21(日) 23:07:44 ID:CcDXt6Qe
906 :
名前は開発中のものです。:2007/01/21(日) 23:45:10 ID:38JHhXvK
プログラマが1人もいないのがワロタwwwww
ぜってー実現しねーーwwwwwwwwwww
>>908 動いたけど強いな
あと終わったあとリセットとかリトライとかしやすくおながいします
>>909 多分そうです。
某hpから拝借して色変えた。
acecombatを意識して作ってるので
リプレイ、地点破壊、味噌、マップ拡大は要るかなと思う
あと今は自機移動型だがマップを回転した方がいいのかな
>>908 ×で終了しても,さりげなくプロセスが生き残ってるよ.
ちゃんと終了しましょ.
>>913 すいませんdxってかwinapiも初めてで
2dのライブラリ使ってるんですがその辺りは知識が無いorz見直します
敵はsu27自機はmig31
日記
ウイン←→フルスクリーンはDirectXの機能?でやるよりも
win32apiでやるほうがDirectShowにやさしい。
ムービー再生しながらウインドウモード切り替えがちゃんとできるようになった。
wmvとかコーデックしだいでデバッグ実行時例外出ちゃうけどmpg1だとやさしい。
根本から組み直したほうがすっきりしそうだからやり直す事に。
DirectXの排他モード?はやりにくい。基礎の勉強が足りな過ぎた。
3Dの対戦物を作ろうと考えています。
が、その前にデータを用意する必要がありますが、3Dのデータを用意できない。
そこで、手持ちの3DツールのデータをDirectXで使える形式に変換するツールを作ろうと思いました。
目標:
ボーン/関節構造付のメッシュ、キーフレームによるアニメーションを含んだデータを生成する。
期限:
2月4日 23:時59分
期限までにうねったポリゴンが表示された画面をUPできなかったら、俺を罵ってくれ。
どーでもいいですよ。
メタセコならフツーにあるけどな。
バグ出しと調整
・ミサイルの追尾判定の修正
ミサイルの追尾の判定を内積でやるのは、
機載レーダーとの整合性がとれないので元にもどした。
・ターゲットを追尾しながら射撃する処理の確認
敵機が変に逃げ回って間延びする事が減り、
速度を失った敵機をガンキルしやすくなった。
(油断してると蜂の巣にされるけどw
・ミッション1〜8の調整
ミサイル操舵向上と揚力の調整。
スパローが危険になって、一部のミッションからF-4削減。
(低空に逃げればおkなミッションが生き返ったかも…
・スタイルを廃し難易度に統合
クリアのためだけにテンポの悪いスタイルを使うことの無いように…
あと、ARCADEをEXTREMEに改称。
結果ROOKIE,VETERAN,ACE,EXTREME,SIMULATOR毎に、
ミッションのクリアとレコードを管理
ttp://www.youtube.com/watch?v=xoLBhsGmtS4 課題
・ミッション9〜18の調整
・ミッション6をもうちょっと調整…
・ラスボスのテクスチャー修正
923 :
sage:2007/01/27(土) 15:55:28 ID:wWjJ0+rQ
>>922 VCEE+DirectX9bで作ってるんだけど
VCEEでコンパイルすると動かないって言われるんだよな。
BCCでコンパイルすると言われないんだが多分VCEEのコンパイル方法にはコツが要るのかな
3Dツールのデータをコンバータに読み込ませるところまでは完了しました。
次は書き出し→ゲームでの読み込みです。
…予定より送れています。
>>919 いや、俺はメタセコ使いじゃないから。
>>917のはだいだひかるのつもりだから、ちょいギャグだからさ、気にしたのなら
ごめんご。がんばれよ。けっこう、このスレ過疎ってるみたいだからさ。
俺は
>>920の人です。お互いがんばりましょー。
926 :
あげお ◆jCi4hDXLsY :2007/01/30(火) 09:36:53 ID:CecELOvX
過疎age
やっとアイテムやらモンスターやら生成する部分ができたよ
ゲーム作るのって大変だね…
コンバータからファイルを書き出すところまでたどり着いた
これから読み込ませて表示を後2日か…、やべ。
ま、間に合わんかった。
工数の見積もりと作業の予定は
理想を排除して考えた方がいい(´・ω・`)
しかし仕事だと理想目標を見積工数とさせられる罠。
「し・ご・と」は…でしょ?
>>930 理想は理論上の限界ってことで、それに安全係数10くらい掛ければいいんじゃね
やってみたけど、ゲームのルールが良く分からなかったから、動作が正しいのかいまひとつ判断できなかったけど、見た範囲ではちゃんと動いてるみたいだったよ。
あと、ウインドウ移動すると止まる。
Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2
AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+
GeForce 7900 GT/GTO
DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
937 :
戦略系?60%:2007/02/11(日) 07:11:52 ID:8lCrLwgM
>>935 説明が大雑把過ぎたかも。すみませんw
建物の効果はそれぞれ
拠点…ユニットを所属させることが出来る。射程内に敵が入ると攻撃命令を出す。
教会…僧侶を所属させることが出来る。近くのユニットを回復。
工場…お金の生産量を上げる。
学校…ユニットをレベルアップ出来る。
塔 …射程内に敵が入ると砲撃
ユニットは
・兵士、騎士、鉄器兵は前衛ユニット
・弓手、遊撃隊、砲撃隊は遠距離ユニットです。
砦か城に所属させておくと、その砦の攻撃命令に従って近くの敵に攻撃してくれます。
・技師は建物を建設することが出来ます。
建物は配置しただけでは工事中で稼動しないので、技師を作って建築して下さい。
(技師は建設中の建物があれば自動的に工事してくれます)
・僧侶は教会を建てれば作成可能になります。
あと、建物から建物へドラッグすれば、移動可能な分だけユニットをまとめて移動させることが出来ます。
あと、ウィンドウを動かすと止まるというのはこっちだと確認出来ません。
もうちょっと調べてみます。
938 :
935:2007/02/11(日) 11:04:07 ID:h+Vh2Jju
>>937 >ウインドウ移動すると止まる。
簡単に確認できると思ってたから、詳しく書かなかったんだけど、環境依存ぽいから補足します。
タイトル画面でも、ゲームないでも、ウインドウをマウスでつかんで移動すると、描画がまったく行われなくなり、ゲームの操作もまったく出来なくなる。ESCキーでの終了は出来る。
でも、環境依存ぽいから、他の人で同じような症状の報告が無ければ、とりあえずほっといてもいいんじゃないかな。原因探すの難しそうだし。
簡単に環境依存の問題と割り切るのはどうかと思う。
初めて他人がプレイしてくれていきなり環境依存問題発生なんて確率的に……。
>>937 うちでも
>>935とまったく同じ状況が再現できた。
また、タイトル画面でウインドウを動かしてからボタンのある場所をクリックすると
「ERROR date/object.pngを読み込めません」とダイアログが出る。
わ・・・わからんorz
原因を探してるんですが、再現出来ないので四苦八苦してます。
でもこれだけの人に同じバグがあると無視できませんね。
うちでも同じ現象起きた。
一応環境さらしとく
OS:WinXPHomeSP2
CPU:Athlon64 3200+
MEM:1G
VGA:GF7600GT
DirectX:9.0c(4.09.000.0904)
あ、VGAドライバのバージョンはForceWare93.71ね。
941
一応環境書いておく
OS:WinXPproSP2
CPU:Pentium 4 3.0GHz(化石CPU)
MEM:2GB
VGA:GF7600GS
DirectX:9.0c(4.09.000.0904)
ここまでの共通点は
Windows XP SP2
GeForce
開発環境わからないからなんとも言えないな…
あと、最新版のDirectXSDK使ってるとかかな…
DirectX9.0c(October 2004)使用してれば問題ないけど…
2005年以降配布されたDirectX9.0はD3DX系の関数がDLL形式で提供される
ようになった
↓
このDLLはマイナーバージョン毎に違う上にWindowsUpdateにも含まれず、
最新のランタイムを入れても古いバージョンをサポートしない
↓
対応するSDKと同バージョンのランタイムを開発者が配布しなければなら
ない
↓
DLLだけの単体配布は禁止されているので、ランタイムのインストールパ
ッケージごと添付するか、ユーザーにネット経由で対応バージョンのダウ
ンロードをさせなければいけない
>>934 WinXP SP2
CoreDuo
ウィンドウを動かしてからEasyやNormalをクリックすると、「date/object.pngを
読み込めません」とエラーになる。
動かさないとエラーにならない。
とりあえず、デバッグログ書き出すようにして再配布したほうがいいんじゃね?
>>948残念ながら改善していない
ログ実装待ちかね
改善してないねぇ
/(^o^)\
ちょっとログ実装してきます(´;ω;`)