1 :
名前は開発中のものです。:
ゲームグラフィックデザイナーになりたいんですけど
具体的な進路(現在中3)、練習したほうがいいこと
などを教えてくれませんか?
2 :
名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 19:08:28 ID:sIdDQ2KO
ゲーム作るのは共同作業なので
他人とコミュニケーションをちゃんととれること
一般常識とかその他もろもろ
だからこんな単発スレ建てちゃうようじゃダメよ
4 :
名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 21:26:23 ID:oFu1rB59
>>2さん。
2chではこうゆうスレは50くらいまではスレタイどうりで
それからゲームグラフィックデザイナーの雑談になるものですよ?
>>1 オマエは高校受験に落ちてニートになって童貞のまま氏ね
中学卒業後にイタリアの工房に徒弟奉公がオススメ。
休日はダ・ビィンチの絵画とか見て回ると良いよ。
何より自然観察が一番重要だね。
ゲームグラフィックは新しい芸術として認知され始めているから本気で頑張れ!
7 :
名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 22:24:48 ID:y7m/8+r6
昔のゲームメーカーは、
ゲームのアイデアを考える人と、プログラムを作る人と、絵を書く人が、同じだったらしい。
昔の人ってすごかったんだな。
9 :
名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 23:21:16 ID:JlKIjXj8
ふつうに画家やイラストレータめざすような勉強でいいんじゃね?
デッサンとか
そういう美術の基礎ができてないのに
CGソフトとかいじるな
10 :
名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 05:55:01 ID:fvj98aE4
痛い痛い痛い
俺にささってるよその言葉
12 :
しん:2007/03/06(火) 12:06:14 ID:biiKeLRX
とりあえず美大に進むこと考えれば
あとはなるようになるだろ
-----完-----
まず絵がうまくなる事
あとはソフトをどれだけ使いこなせるかだと思う
フォトショップとか異常に高いからむやみに買うのは禁物ね
漏れはただ趣味で絵を描いてるだけですが(´Д`)
15 :
名前は開発中のものです。:2007/05/09(水) 14:30:04 ID:V4/p+b1W
日曜イラストレーターはキエロ(゚听)
>>1ホムペでミニゲームこさえるツールで自分でドット画やキャラデザインをして人をうならせるようなゲーム作って
お偉方の目に留まるのを待て
スカウトがなければそれまでの実力だ日曜グラフィッカだ諦めろ
当然、
>>15さんは、さぞや名高い プロの「グラフィッカ」様なんですよね? ニヤニヤ
17 :
名前は開発中のものです。:2007/07/11(水) 22:48:21 ID:M5ijuuiw
安い仕事だぞー。
好きなことでお金貰えるなら安くてもOKとか
若い間しか言ってられない現実。
じゃあ病気で余命十年の20歳とかなら全然おkですね!