>933
N88BASICやってて入るの楽だったけど、Binary Heaven の講座とこのスレだな。
後はマニュアルを常に参照しながらトライ&エラーすればすぐ覚えるよ。
高橋氏のサンプルで頑張った。
940 :
933:2006/09/05(火) 23:59:32 ID:Ob0L4A0W
みなさんありがとうございます。
最近出た本買ったんですがあまり内容がよくありませんせした。
自分は紙媒体が好きなので今度オフィシャルガイド買ってみたいと思います
>940
悪いことは言わない。オフィシャルガイドはあどばんすの方だけで十分。
紙媒体が好きならマニュアルを印刷しる。Binary Heavenも印刷しる。それで十分いける。
本の話題が出ているので便乗質問~
最初の本だけ持っていて、あどばんすどを買おうかなと思ってるんですけど
内容はどんな感じなんですか?
やりたいことを具体的に書くと
テキスト窓の端にセーブロードのボタンつけて、押すとセーブロードに飛ばしたり
右クリックで窓消去させたり…つまりシステムカスタマイズがしたいのです
これらはあどばんすど買えば載っていることでしょうか?
俺はマニュアルやサンプルだけじゃ理解不能だったけどな
今だからオフィシャルガイドイラネって言えるわけで
>>943 そのぐらいならあどばんすあれば充分だな
あとはカスタマイズやってる各氏のサンプルを参考にしながらいじってみれ
基本的な組み方がわかってくれば、応用次第で大概のことは出来るようになるから
俺もBASICやってたからマニュアルとサンプルで一通りカスタマイズまで出来たけど
BASIC脳なのでそれ以上のことは出来ないんだなこれが。
紙媒体のマニュアルはなにがしかあったほうがいいとは思う。
プログラムなんて何もやっていなかったが
IF文によるパターンわけで全部やれるってことがわかった途端
カスタマイズもログも作れるようになったなぁ
やってみればわりとできてしまうもんだと思うよ