NScripter Ver.7.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです。
商業流通でなければフリーで利用可能な
ゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
技術的な質問も可。ただし最低限のマニュアルには目を通してね。


・本家
http://www.nscripter.com/

・うpろだ
http://andolf.hp.infoseek.co.jp/

・前スレ

Ver6.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1142593513/
Ver5.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1126791382/
Ver4.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1112550571/
Ver3.00
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1100029774/
Ver2.00
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082131647/
初代
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005121290/


その他関連リンクは>>2-5あたり。
2名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 09:16:24 ID:GuWeErvf
・復号ネタは禁止。(NScripterはクローズドソースです)
・複号ネタも禁止。( ○ サポーターの誤用 , × アンチの突っ込み )
・Nscripter以外のノベルツールネタは、ここでは歓迎されません。
・うpろだに絡まない技術的な話題については、本家のBBSと使い分けするようにして下さい。
・やる気を殺ぐような発言を見掛けても、さらっとスルーしちゃって下さい。

・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)

ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/

ノベルツール選考スレXP (3rd STRIKEの前スレ)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
3名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 09:17:01 ID:GuWeErvf
・NScripterオフィシャルガイド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008672/

・Binary Heaven 入門者向け解説
http://kamakura.cool.ne.jp/o_show/

・ウェブリング登録サイト一覧
http://www.conet-soft.com/nscr/ring/ering.cgi?mode=all

・システム周りに機能的な特色のある作品

なつのおわりに 【スタンダードなADV形式のシステムカスタマイズ】
http://milkcat.jp/

まじかるブリンガーころな 【タイミング入力形式を用いた独自のバトルシステム】
http://www110.sakura.ne.jp/~sundervolt/

時函 【シミュレーション要素あり。オプション周りも良好】
http://www.ray-software.net/

月は東に日は西に (はにはに) 【音声付バッグログ等。商用】
http://august-soft.com/

空の上のおもちゃ (そらちゃ) 【音声系のオプション、独自のバックログ機能】
http://hms.muw.jp/
4名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 09:17:48 ID:GuWeErvf
・NScripterオフィシャルガイド だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-0867-2
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31426284
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008672/

・あどばんすどNScripterオフィシャルガイド
http://www.shuwasystem.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?isbn=4-7980-1104-5
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=R0127645
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798008672/
※サポート情報あり。(サンプルダウンロード・正誤表)
http://www.shuwasystem.co.jp/books/7980/1104-5/1104-5.html
5名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 09:18:27 ID:GuWeErvf
・Tips、解説、サンプル掲載サイト

ここはJAM工房
http://www.asahi-net.or.jp/~jr6m-ski/jamkoubou/

國杜舗
http://www.interq.or.jp/earth/msym/Prj/nss.htm

without limit
http://blue.ribbon.to/~kasasagi/

Free Adventure Game World
http://ryuji.s1.xrea.com/nscr/nscr.html

花鳥風月
http://autumoon.s35.xrea.com/

牛小屋(牛氏のサイト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7343/


・プラグイン配布

君影草工房
http://kimikage.at.infoseek.co.jp/gallery4/index.htm
6名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 09:19:30 ID:GuWeErvf
・スレタイ名称で過去ログ検索を行う場合のキーワード群
NScripter NScritper

・このスレで復号ネタを禁止している理由について
個々で作成した作品の著作権を侵害させない為の配慮として
解析ツールへの直リンクは行っておりません。
7名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 10:24:05 ID:9gVo7+Bm
>1
乙。スレタイ直ってて更に乙。
8名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 10:30:03 ID:TbFcjGmg
遂にスレタイが直ったか。長かったな……。
9名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 11:05:03 ID:M2MFdekz
>>1 乙です。スレタイが(ry
10名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 13:40:50 ID:Op05j/Wd
[テンプレ修正] → >>5の該当部分を下記のリンクと読み替え願います。

・プラグイン配布

君影草工房
http://kimikage.ddo.jp/gallery4/index.htm
11名前は開発中のものです。:2006/06/07(水) 16:45:04 ID:FgbOZr5G
乙です。明日には更新exe公開されるのかな。
個人的にogg周りが楽しみです。
12名前は開発中のものです。:2006/06/08(木) 00:13:38 ID:bLrcZnrz
▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
13名前は開発中のものです。:2006/06/08(木) 14:51:08 ID:PlNS2Nkj
これって、ウインドウサイズを800*600には出来ないの?
14名前は開発中のものです。:2006/06/08(木) 15:19:18 ID:Vyan9d3R
>>13
;mode800
*define

として書き始めればできますよー
*defineの「前に」書くのが必須です
15名前は開発中のものです。:2006/06/08(木) 15:30:15 ID:PlNS2Nkj
>>14
お、出来ました。
どうもありがとうございました!
1611:2006/06/09(金) 13:23:27 ID:F9pJBec9
exe更新延期だそうですが、
無理せずやっていただきたいので待ちます。
ってこんなとこで書いても意味ないかな。
17名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 14:36:26 ID:hlMg/8rV
chvolが利きません。使い方が間違えてますでしょうか?

*define
game
*start
setwindow 30,380,25,5,20,20,0,1,20,1,1,#aaaaaa,20,370,620,460
chvol 0,0
dwave 0,"b1.wav"
「dwave0再生」\
dwave 1,"b2.wav"
「dwave1再生」\
end
18名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 14:50:51 ID:3/A1eKaa
>17
順番逆。chvolは再生直後に記述。しかも効果は一回切り。
ループさせてるときはloadgosubで管理しとかないと駄目。
19名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 15:06:50 ID:hlMg/8rV
なるほど〜、逆にしたらバッチリでした。
即レス感謝、ありがとうございました。
20名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 16:23:51 ID:e9Beohq6
>>18
うわお、全く同じ質問しようとして来たら!
ありがとうございました。
21名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 17:20:54 ID:567Ya/cz
なにこの奇跡。
22名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:00:30 ID:MnB/HTW+
まあたまにある

過疎ってるなあと思って書き込んでみたら
一秒違わず同時に他人が投稿してきてすげえびっくりしたりとか

2chネラ同士にはテレパシーが宿るのではとその時思った
23名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:04:50 ID:MLAO9TcT
違う違う
個体意志が偶然に同調したように見えて、実は
より上位の階層から操作されてるだけ
24名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:08:33 ID:MnB/HTW+
そりゃいかん
すぐに上位構造にシフトしないと

少佐はどこだ
25名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:10:42 ID:I14nIVCK
すまんがお前らのギャグは上位すぎて理解しかねる。
26名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:10:55 ID:MnB/HTW+
つーかぶっちゃけ
>>23みたいに本気で考えることがあるし
本気で考えるに足ることだと思ったりしてます

頭良くないのでえらいシトの受け売り以上には考えが発展しませんが
27名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:48:36 ID:1Iv0sSRF
俺が考えてることを
幸田シャーミンがまんま発言した
ということはある
28名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 18:49:21 ID:NgSw3856
シンクロニシティってことでFA?

>>27
懐かしい名前だな…。
29名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 20:14:23 ID:MLAO9TcT
違う違う
シャーミンが読むところを間違えただけで、実は
>>27は上位プレーンに再構成された逸見さん
30名前は開発中のものです。:2006/06/09(金) 20:46:06 ID:3/A1eKaa
なあなあ、せっかくだから雑談は前スレでやって先にあっち埋めないか?
31名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 01:53:54 ID:RNovICdG
$%はあるのに%$はなんでないんだろう?
32名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 02:15:05 ID:AIlNGfwU
%%は在っても$$は無いが如し
%や$の後は数字だから%(数字変数)はあっても$(文字変数)は無いんだろう
ということ?
33名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 02:15:58 ID:Y/3le/Ws
ウルトラセブンがあるけど
セブンウルトラがないのと同じだ
しらんけど
34名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 02:16:53 ID:Y/3le/Ws
うーん外した気がする
ゴメン
35名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 03:39:33 ID:v/bA0muR
>>34
ちょっと上にあるような上位のギャグをやろうぜ
36名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 06:33:01 ID:wDTunXo1
まるでコンビニにたむろする若者だ。
荒らす気はないのだろうが結果的に
関係ないことでスレが埋まっていく。
37名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 06:34:04 ID:wDTunXo1
そういやコンビニが潰れたってばかばかしい事件あったよね。
万引きしてるのを見てるのに店員が若者を
怖くて注意できなかったんだって。
38名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 11:03:21 ID:9lUO+eoo
2ちゃんなんだから雑談くらい許容しなきゃ
39名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 16:00:38 ID:TKahkECh
>>36でスレに関係ない話スンナって書いた直後に
>>37でスレに関係ない話題を持ちかける
そんな君はきっと・・・きっと・・・
40名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 16:49:30 ID:sVDlow6g
>>前スレ9xx
サンクス。
41名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 17:05:37 ID:R6uNvd5m
公式に書かれてるbgの質問はやっぱり
bgの上に同じ画像をスプライト表示してbgを消し
背景スプライトだけ少しずつ動かしてスクロールさせる
という以外には無理なんだろうね

・・・他にもできるかな?
42名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 17:58:18 ID:DyV26Ia9
それしかないと思う。マシンスペック低い場合だと激重になるから
もしエフェクト使えるようになるんなら最高なんだけどね。
43名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 18:15:13 ID:eH6GaYiw
どの質問の事?
44名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 18:16:54 ID:t9Aljxmd
あれ、消えてる。掲示板の誤作動?
45名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 18:21:53 ID:w3GMiYJZ
投稿者がここ見てて消したんでせう
46名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 19:02:27 ID:g1D4zcrR
まぁ初めから背景をスプライトで表示していればもう少し楽かな
defsubでbg命令を書き換えてやればそれほど手間でもないし
あ、もう一つ思いついた、背景をスプライトアニメにして無理やりry
47名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 20:22:07 ID:ieSK2sTo
>>46
>背景をスプライトアニメにして無理やりry
それ俺もやったことあるよ640×480の16コマアニメ(笑)
案外イケるんだよね
思い通りのエフェクトを作れるしね
48名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 20:23:51 ID:glzmuorj
環境によってはすごく重くならないか?
試してないので憶測で申し訳ないが(´・ω・`)
4947:2006/06/10(土) 20:44:18 ID:h2gRQIAQ
>>48
なると思うよ
試してないので憶測だけども

フル画面のjpg画像を16枚繋げたものをアニメーションさせた場合
ペンティアム3の700mhzでやった時はまあまあ自然だったから
それ以上あればいいんじゃないかと思うけど
50名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 21:41:27 ID:w4YfB0E0
あれ?
テンプレに入れ忘れてるよ。


他人のNscrソース丸見えソフト
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
51名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 22:24:58 ID:lS4KYx5T
個人の趣味で作ってる場合、環境による重さとかは
チェックしようがないから困るよね。

ウチはお絵かき用と洋ゲー用マシンしかないから、
世間一般の感覚で重い軽いがイマイチ分からないw
52名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 22:32:00 ID:w4YfB0E0
>>51
このツールでチェックしたらいいじゃん。
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
53名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 22:32:08 ID:UnH9md/W
>>49
あ、Pen3 700でも十分動くのか。とか思っちゃう俺も>>51のように世間一般の感覚が分からない・・・・・。
ゲームと絵の両方を一台でこなしてあるからかなり強めに作ってあるんだよなw
54名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 23:01:00 ID:2Qlxary+
>49
最新スペックの半分・・
つったらPEN4 2Gヘルツくらいになっちゃうね。

エロゲのスペックは最低がPEN3 800MHZ?
ネトゲーは1.5GHZくらいだろうか。
55名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 23:03:47 ID:DyV26Ia9
この場合CPUよりもビデオの方じゃないか?
56名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 23:26:58 ID:w4YfB0E0
ビデオなわけねーだろ。

CPUとメモリの速さに左右されるに決まっている。
57名前は開発中のものです。:2006/06/10(土) 23:32:05 ID:lS4KYx5T
>>54
いま手元にあるエロゲを見たら動作環境Pentium3-500以上、メモリは256以上とあった。
ビデオの条件は書いてない。

Pentium3の500って、何年前のマシンだろう…w
5847:2006/06/10(土) 23:59:24 ID:bGZlJF6N
一年半前(だったかな)はbgdraw命令みたいに
Nscripter側で画像を回転・拡大縮小までしてくれるように
・・・そのうちなる気はしたけどいつになるかわからなかったので
アニメ作って無理矢理やっちゃったのだった
でももうこんなことする必要もない

*そのときのをうpろだにうpしたよ(n_0114.zip)

今見ると動きがガタガタ
5947:2006/06/11(日) 00:06:21 ID:JDcHkZfT
間違いスイマセン
drawbg2命令だね

今後も命令でどうしてもできなそうなエフェクトなんかは
アニメでやればいいかもしれない
ただアニメは直前の読み込みで一瞬時間が必要だったりするし
(動かす直前でなく少し前に読み込んでおけばいいけど)
たくさん用意すると容量がかさむしで
どうーしてもやりたい場合だけになるだろうか
60名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 00:26:39 ID:T/q4J/IW
>>55-56
何スレッドか前に同じ議論見ましたが、最低限のスペックあればあとはビデオカードの性能だった覚えがあります。
ベンチマークの値を出して議論してたかと。ログはろだ主さんの所にありますし、一度見てみては?
61名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 09:06:57 ID:byD+svLA
全画面アニメ……本気を感じた
62名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 19:15:33 ID:n8aedk4c
画像ボタンを「通常」「乗っけた」「押した」で変化させたいと思っています。
現在は↓の感じにしているのですが一度ボタンを押した状態からカーソルを移動させて、
またボタンに戻ってきたら押している状態を作りたいのです。
どなたか知恵を貸して下さいませんでしょうか?

*define
textgosub *text_lb
game
*start
setwindow 30,380,25,5,20,20,0,1,20,1,1,#aaaaaa,20,370,620,460
erasetextwindow 0
lsph 1,"1.jpg",300,240:lsph 2,"2.jpg",300,240:lsph 3,"3.jpg",300,240
lsph 4,"4.jpg",340,240:lsph 5,"5.jpg",340,240:lsph 6,"6.jpg",340,240
「ABCDEFG」\
「HIJKLMN」\
end
63名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 19:16:34 ID:n8aedk4c
*text_lb
btndef "":exbtn_d "P1C2C3P4C5C6":exbtn 1,1,"C1P2":exbtn 4,4,"C4P5":btndown 1
*textbtnloop
textbtnwait %0
if %0=0 & %10=1 gosub *subisdown:mov %10,0:goto *text_lb
if %0=0 gosub *subisdown:btndef "":btntime 0:btnwait %0:texec:return
if %0=1 vsp 2,0:vsp 3,1:mov3 %2,1,300,240:gosub *onlclick:goto *text_lb
if %0=4 vsp 5,0:vsp 6,1:mov3 %2,4,340,240:gosub *onlclick:goto *text_lb
goto *textbtnloop

*subisdown
wait 20:isdown %1
if %1=1 goto *subisdown
return

*onlclick
print 1
getspsize %2,%7,%8
*onlclick2
getmousepos %5,%6
notif %5>=%3 mov %10,1:return
notif %5<=%3+%7 mov %10,1:return
notif %6>=%4 mov %10,1:return
notif %6<=%4+%8 mov %10,1:return
wait 20:isdown %1
if %1=1 goto *onlclick2
return
64名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 19:41:10 ID:L0aJaf8C
無駄な部分おおくね?

あんまり見てないけど、
returnでbtnwaitに戻る前に「押した画像」を消せば良いんじゃ。
65名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 21:27:26 ID:/2eC8MTb
>>62-63
左クリック押したままボタン領域から離れてまた領域内に戻ったときに、再度押下画像になるようにしたいんだよね?
とりあえずソースをあまり変えない方向でいじってみたけど、
・textbtnwait %0の次の行のmov %10,0を消す
・一番最後のreturnの前にmov %10,0追加
・*subisdownを↓に変える
な感じでどうかな……。

*subisdown
wait 20:isdown %1
getmousepos %5,%6
if %1=1 && %5>=%3 && %5<=%3+%7 && %6>=%4 && %6<=%4+%8 spstr "C1C2C3P4C5C6":vsp %2+2,1:goto *onlclick
if %1=1 goto *subisdown
mov %10,0
return
66名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 21:55:07 ID:/2eC8MTb
*subisdownの3行目の一部が激しく無駄だったので訂正。
×spstr "C1C2C3P4C5C6"

○vsp %2,0

と書いておいてなんだけど、
*onlclickに入ったらisdownが0になるまで戻らないようにすればてっとりばやいか……。
ということで>>65とは別の案↓
・textbtnwait %0の次の行消去
・*onlclick以下を↓に変える

*onlclick
getspsize %2,%7,%8
*onlclick2
wait 20
print 1
isdown %1
getmousepos %5,%6
if %1=1 && %5>=%3 && %5<%3+%7 && %6>=%4 && %6<%4+%8 vsp %2,0:vsp %2+2,1:goto *onlclick2
if %1=1 vsp %2,1:vsp %2+2,0:goto *onlclick2
return

毎回printするが嫌だったら、
1フレーム前の表示状態を変数に保持しておいて、
それが変わったらprintするように組めばいいかな。
なんかぐだぐだでスマン
67名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:12:00 ID:n8aedk4c
>>64
えっとそうではなくてですね…。

>>66
その通りです、どちらもすばらしい案ですね。
でもこれだとそのボタンでしか領域から離れて領域内に入った時に、
押下画像に変える事が出来ませんよね。
他のボタン領域に移動してもそういうふうに可能でしょうか?
68名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:13:09 ID:s4cp2+ON
このスレレベルたけー・・・・・・・
俺にはまったく意味わかめ
69名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:16:22 ID:+cQ2pthj
俺も最初はそうだったけど、色々作ってるうちに
「ああ、この事か」と思えるようになってくる
70名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:18:33 ID:/2eC8MTb
>>67
むむ、例えば、
・左のボタン押す
→押しっぱなしのまま右のボタンの上に移動
→右ボタンが押下画像になる
ってこと?
71名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:19:47 ID:UeLBm5qo
このツールレベルたけー・・・・・・・
俺にはまったく意味わかめ

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
72名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:41:47 ID:n8aedk4c
>>70
そうです。
textgosubのボタンでなければそれが出来たのですが、
ここでそれをやるのがなかなか難しくて。
73名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:50:54 ID:yC2U5N8I
最近じゃどうすればいいか考える時間より
日本語を理解する時間の方が多かったり
結局何したいのか理解できなかったり
74名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 22:57:16 ID:x9NzgLKT
うん
限られた文字数で的確に説明するの難しいよね
仕事の企画書作りやプレゼンの難しさと似ている・・・

努力はしたい
75名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 23:02:55 ID:/2eC8MTb
>>72
>>66の方の案で、
if %1=1 && %5>=%3 && %5<%3+%7 && %6>=%4 && %6<%4+%8 vsp %2,0:vsp %2+2,1:goto *onlclick2
の1行を↓の7行に変える

spstr "P1C3P4C6"
mov3 %2,1,300,240
getspsize %2,%7,%8
if %1=1 && %5>=%3 && %5<%3+%7 && %6>=%4 && %6<%4+%8 vsp %2,0:vsp %2+2,1:goto *onlclick2
mov3 %2,4,340,240
getspsize %2,%7,%8
if %1=1 && %5>=%3 && %5<%3+%7 && %6>=%4 && %6<%4+%8 vsp %2,0:vsp %2+2,1:goto *onlclick2

これで一応期待してる動作にはなると思う。
しかしだいぶ煩雑だし無駄もあると思うので、一度全体整理した方がいいかも。
76名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 23:18:43 ID:n8aedk4c
確かになるにはなるのですがボタンが沢山あった場合
この方法だとちょっとヤバいですよね…。
自分でも何かいいやり方がないか模索してるのですが…う〜ん。
77名前は開発中のものです。:2006/06/11(日) 23:55:21 ID:/2eC8MTb
>>76
具体的にどういうところを改善したいの?

ところでこれはゲーム中常駐してるメニューボタンを想定してるのかな。
78名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 01:21:51 ID:nerkduc3
>>77
>>75のやり方だとボタンが増える毎に*onlclickの中身が増えてしまうので、
それが増えないやり方がしたいです。

ゲーム進行中のクイックボタンを想定しています。

セーブ画面など他の画面に移ってしまえばこんな感じで出来るのですが。
79名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 01:22:30 ID:nerkduc3
*define
game
*start
erasetextwindow 0
lsph 1,"1.jpg",300,240:lsph 2,"2.jpg",300,240:lsph 3,"3.jpg",300,240
lsph 4,"4.jpg",340,240:lsph 5,"5.jpg",340,240:lsph 6,"6.jpg",340,240

btndef "":exbtn_d "P1C2C3P4C5C6":exbtn 1,1,"C1P2":exbtn 4,4,"C4P5":btndown 1
*textbtnloop
textbtnwait %0
if %0=1 vsp 2,0:vsp 3,1:mov3 %2,1,300,240:gosub *onlclick:goto *a
if %0=4 vsp 5,0:vsp 6,1:mov3 %2,4,340,240:gosub *onlclick:goto *b
goto *textbtnloop

*onlclick
print 1:getspsize %2,%7,%8
*onlclick2
isdown %1:getmousepos %5,%6
if %1=1 & %5>=%3 & %5<=%3+%7 & %6>=%4 & %6<=%4+%8 wait 20:goto *onlclick2
if %1=1 mov %10,1:return
mov %10,0:return

*a
if %10=1 goto *text_lb
「A」
goto *text_lb
*b
if %10=1 goto *text_lb
「B」
goto *text_lb
80名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 02:26:40 ID:KIxqe2bN
>>78
ぬはー。ごめん、俺btndownの動作ちょっと勘違いしてたよ。
押した瞬間だけじゃなくて押しっぱなしも拾うのね。
で、>>79をちょびっと変えたらできたけどこれでいいのかな。
全部はってしまいます。

*define
textgosub *text_lb
game
*start
erasetextwindow 0
lsph 1,":s/20,20,0,1;#888888■",300,240
lsph 2,":s/20,20,0,1;#FFFFFF■",300,240
lsph 3,":s/20,20,0,1;#FFFFFF■",301,241
lsph 4,":s/20,20,0,1;#888888■",340,240
lsph 5,":s/20,20,0,1;#FFFFFF■",340,240
lsph 6,":s/20,20,0,1;#FFFFFF■",341,241
*test
「ABCDEFG」\
「HIJKLMN」\
goto *test

*text_lb
btndef "":exbtn_d "P1C2C3P4C5C6":exbtn 1,1,"C1P2":exbtn 4,4,"C4P5":btndown 1
*textbtnloop
textbtnwait %0
if %0=0 isdown %1:goto *text_end
if %0=1 vsp 2,0:vsp 3,1:mov3 %2,1,300,240:gosub *onlclick:goto *a
if %0=4 vsp 5,0:vsp 6,1:mov3 %2,4,340,240:gosub *onlclick:goto *b
goto *textbtnloop
81名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 02:27:31 ID:KIxqe2bN
*onlclick
print 1:getspsize %2,%7,%8
*onlclick2
isdown %1:getmousepos %5,%6
if %0=0 isdown %1:goto *text_end
if %1=1 & %5>=%3 & %5<=%3+%7 & %6>=%4 & %6<=%4+%8 wait 20:goto *onlclick2
return
*a
if %1=1 goto *text_lb
「A」
goto *text_lb
*b
if %1=1 goto *text_lb
「B」
goto *text_lb

*text_end
if %1=1 goto *text_lb
btndef "":btntime 0:btnwait %0
texec
return
82名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 02:40:42 ID:KIxqe2bN
ごふ、なんか余計な行が……。
*onclick2の2つ下のif %0=0なんたらって行はいらないです。
それと画像部分文字列スプライトに変えたままだった。
%10は必要なさげだったから削ったよ。(isdownチェックは%1だけで大丈夫そう)
83名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 02:59:14 ID:nerkduc3
なるほど!そこにindownを入れれば良いのですか。
お陰様で想定道りの動きをさせる事が出来ます。
かなりドツボにハマっていたので感謝感激です。
ご丁寧にレスして下さって有難う御座いました。
84名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 10:16:26 ID:3B3GmvIN
わ。ogg修正版が公開されてる。試してみないと。。

しかしここは後輩想いの先輩が集まるインターネットですねー。
85名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 10:34:38 ID:zEZEzAHQ
oggキターーーーーーーーーーの?
86名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 10:47:52 ID:Z9+b+fqZ
> タイトル : 作業途中ですが更新しました
> 投稿日: 2006/06/12(Mon) 09:22
> 投稿者: 高橋直樹
>
> ・bgmがoggの時のロード時の不具合
> ・oggのBGMフェードアウト時時々ノイズが入ったのを多分修正
> あとのバグはもう少し掛かります。

ということらしいね。
87名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 12:17:19 ID:BuHtHCPh
タイトル : Re: ダウンロードした矢先に・・・
投稿日 : 2006/06/12(Mon) 12:11
投稿者 : 名無しさぬ

> はじめまして。NScripter最新版をダウンロードしたら、メモ帳が出てきましたが、文字化けを起こしてしまいました。どうしたらいいのですか。

はぁ?? 普通に動きますが。
ひょっとして拡張子LZHをメモ帳に関連付けして喜んでいる奇特なヒトですか?


イラっと来てしまうのは理解できますが、
もうちょっと書き方を考えてあげたらいいと思いますが。。
奇特な人ですね。
88名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 12:27:30 ID:BuHtHCPh
あ、ちなみに私はメカ猫さんではありません。
>>87=>>84=私です。念のため。。
89名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 13:32:37 ID:mZiixUHx
別に馬鹿な書き込みには相応の馬鹿な返答でいいんじゃね?
90名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 13:41:42 ID:u/BQP1Fc
呪いですとか言えばいいんだなっ!
91名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 15:01:27 ID:RbTp4XXY
最新版落としてみたけど、
stop命令があるとそこでWindowsのエラーダイアログが出て強制終了する・・・。
皆さんはどうですか?
92名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 15:21:10 ID:u/BQP1Fc
呪いです
じゃなくて、終了するね報告しといて
93名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 17:33:52 ID:Gm0zyWvJ
>>91
試してみた、エラー出なかった。
何が原因だろ?
94名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 17:44:03 ID:OHoZMDXa
え、嘘
あ、OGG関係かな
俺使ってるけど、強制終了するよ
93はどう?
9591:2006/06/12(月) 17:53:30 ID:RbTp4XXY
あ、言葉足らずだったかも。
oggの演奏をstopで止めると強制終了ってことね。
mp3では正常に動作したよ。
96名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 17:57:31 ID:2LaA9OEd
>>89
お前もバカそうだな
97名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 18:35:17 ID:Gm0zyWvJ
>>95
んー、oggをbgm命令で再生して、stopで止めてもエラーは出ないです。
自分だけエラーが出ないってのは何か怖い…
9847:2006/06/12(月) 18:39:22 ID:EaLhvgEy
うpしてたものを削除しといたので
報告まで〜
牛さんどうもでした

スレの皆さん今後もがんばってね
99名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 19:14:13 ID:gdky0o3O
stopでエラーを確認。パソは比較的新しい。
100名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 19:27:58 ID:0AicEVfA
>パソは比較的新しい。
( ゚д゚)ポカーン
101名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 20:48:36 ID:HSxAdqi9
Nスクリプターで背景表示したあと、スプライト表示したんすけど
(右からスクロールという効果番号)、そしたら
背景ごと動いちゃうんですよ…。これなんとかならないでしょうか?
102名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:09:53 ID:XARppdUS
103名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:12:24 ID:tDyiQkvY
>>101

そりゃエフェクト使わずに、スプライト自体を動かす処理すればいいだけだよ。
自動で動かす命令はないから、自分で動かす。
104名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:17:43 ID:HSxAdqi9
お二人レスどもっす。自分で動かすとは?…。そんなやり方ありましたっけ?
105名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:24:18 ID:RbTp4XXY
106名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:32:11 ID:HSxAdqi9
あぁなるほど。でもその方法だといくらか時間かかってしまいますね…
まぁ、頑張ってみます。どうもでした!
107名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 21:37:22 ID:jzVWNFMG
まあまあ面白かった
108名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 23:52:31 ID:ZgpShlgA
眠いよ。
109名前は開発中のものです。:2006/06/12(月) 23:57:41 ID:tDyiQkvY
>>101は、スプライトそのままで背景を動かしたいのか、
背景そのままでスプライトを動かしたいのか、どっちだ。

まぁどっちにしろスプライト使って動かすしか手はないんだけど。
110名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 01:41:10 ID:xTJ8gpWi
初め何やってるのかわからんかった
dll外して起動してやっとわかった
十分か、妥当だなぁ
111名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 02:09:00 ID:e9K8NGBD
hosu
112名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 10:50:32 ID:7qL5ddc7
立ち絵を表示しようとするとテキストウィンドウの後ろに表示されちゃうんですけど
立ち絵やスプライトをテキストウィンドウの手前に表示する事って出来ますか?
113名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 11:40:19 ID:b7KD4X3z
>>112

できる。

ttp://kamakura.cool.ne.jp/o_show/nscripter/sonota/04.htm

Binary Heavenさんのサイト参照。
114名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 15:43:06 ID:7qL5ddc7
>>113
おお・・・ありがとうございます。
115名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 18:20:37 ID:l6Em2MTz
>>109背景そのままでスプライトを宇賀かしたいんですが…。
やっぱりスプライトをちょっとずつずらすしかないんすかね?。
116名前は開発中のものです。:2006/06/13(火) 18:42:32 ID:8lUj6D7c
>>115

それしかない。

変数や for 命令使えば簡単だから、とりあえず調べてやってみ。
動かすスピードとかに凝りたかったら、さらに勉強していけばいい。
117413:2006/06/13(火) 21:33:02 ID:ItJA6V72
前スレでの質問なんですが、loadgameの前にtextshowを加えることで表示がきれいにいきました。
loadgameするとそのままもう戻ってこないんですね。
回答してくれた皆さん、どうもありがとうございました。
118名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 00:19:52 ID:JB90lazv
oggはもうちょっと細かく報告しないと対策のしようがないのではないだろうか。
119名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 01:40:13 ID:oShugxx4
ちょい教えてくれ

oggにするメリットは何?
120名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 01:48:51 ID:Z1cW70lJ
>>119
音質がよい。圧縮率がよい。
mp3とは違ってパテント関係で金がかからない。
121名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 02:03:59 ID:Cp/xn1hq
>>116さん。詳しくありがとうございます。
助かりました\(^∀^)/ホント感謝ッス
122名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 04:47:13 ID:Z2225+MF
>>119
MP3は、5000本から金がかかるらしい。
123名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 09:11:20 ID:4Bo12mV1
wmaじゃだめなん?
124名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 14:46:24 ID:CzIL3gvq
oggバグとり完了してるっぽいね
wmaって圧縮率いいの?
あんまり使わないし、調べたことないからわからないんだけど
あと、金かかるかどうかとか
おせーてえろいひと
125名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 17:00:52 ID:Rp87ziY/
>パテント関係で金がかからない。
>5000本から金がかかるらしい。

???
Gifみたいに大元から使用量とられたりすんのか?
126名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 19:11:04 ID:Z1cW70lJ
mp3はドイツのフラウンホーファーがパテント持ってる。
世界的に普及したあとに課金の話が出てきて、確実にフリーなoggへ一気に流れた。
数年前にvectorなどからmp3のエンコードソフトが駆逐されたのはそのせい。
mp3とoggは、GIFとPNGの関係みたいなもん。サブマリン特許はほんと迷惑だよな……。
127名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 19:13:35 ID:LI9toVaP
ちなみにmp3の方の特許はいつ切れるの?
128125:2006/06/14(水) 20:31:59 ID:kxkkbWBp
>>126
なるほど。どうもありがとう。またGifの時みたいなことになるのか……後からとか勘弁してくれ('A`)
129名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 21:09:47 ID:uQGWUi+R
あれ、うpろだの115番消されちゃったの?
本人が消したのかな。
詳細きぼんぬ、とか思ってたんだけど……。
130名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 22:31:09 ID:JB90lazv
WMAは現状でもBGM命令で再生できたと思う。
コーデックを別途インストールする必要があるけどね。
131名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 23:18:06 ID:mei/ygiQ
>>130
権利関係詳しくお願いします。
132名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 23:30:34 ID:lfYdUbl4
いや自分で調べろよ
133名前は開発中のものです。:2006/06/14(水) 23:44:12 ID:mei/ygiQ
エンコーダ落とすのかー
134名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 00:37:07 ID:YXT2/Kdq
getlogって16ページ分しか確保出来ないのでしょうか?
↓みたいにやったら17ページ前からダメだったので。

*define
game
*start
「17」\
「16」\
「15」\
「14」\
「13」\
「12」\
「11」\
「10」\
「9」\
「8」\
「7」\
「6」\
「5」\
「4」\
「3」\
「2」\
「1」\
for %0=1 to 17:getlog $0,%0:logsp 1,$0,300,220:print 1:click:next:end
135名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 01:02:05 ID:CpkUZOvw
>>134
【maxkaisoupage】(*define節命令)
回想モードの最大ページ数を設定する。

これのデフォルト値が16なのです。
136名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 01:09:32 ID:YXT2/Kdq
あらら、そんな命令があったのですね(汗)
おしえてくれてありがとうです。
137名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 13:24:03 ID:I8w34hDp
質問です。
マウス以外(キーボードの方向キーとか)で
指示を出すことはできますか?
DDRみたいなものや、RPGの移動に使ってみたいのですが。
138某 ◆/ukFWDJIIM :2006/06/15(木) 13:28:56 ID:eOp0ki3Y
>>137
拙作でよければサンプルどぞ

「Nスクでコナミコマンド入力」
ttp://andolf.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/n_0087.zip
139名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 22:07:23 ID:fpAdca/k
Nscripterって商用なら金取られるけど同人なら無料だっけ?
あと既読スキップモードのボタンを用意して一度押したらスキップ開始、もう一度押せばスキップ停止ってどうやるのかな?
あとオートモードとかの設定はどうやるの?
質問ばっかりですまん・・・。
140名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 22:17:25 ID:cc/zPqQT
>>139
同人なら無料。
スプライトを用意して一度押したらスキップ開始、もう一度押せばスキップ停止というようにボタン待ちを作るだけ。
オートは自作しないなら追加命令一覧からautomodeを検索しる。Nスク側でやってくれる。
自作すれば文章量に応じたオートも簡単に作れる。
141名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 23:25:21 ID:c2xnwPIm
スキップを止めるボタン作るの無理じゃね?
142名前は開発中のものです。:2006/06/15(木) 23:39:08 ID:2c184t9l
無理だと思うが、どうせスキップ中は、
クリックしてスキップ止める以外の操作できないんだから
どうでもいいわな。
143名前は開発中のものです。:2006/06/16(金) 10:35:41 ID:xUMuBxuJ
スキップ中はあらゆる入力があろうとスキップをするようにして
そのボタンの上でクリックしたときのみストップするようにすれば
いいんじゃね? 無茶な気がするがw
144名前は開発中のものです。:2006/06/16(金) 18:49:02 ID:gwrDDliJ
スキップを自作した方が早いかと。
145名前は開発中のものです。:2006/06/16(金) 22:01:48 ID:z9l1sLaN
なるほど、確かにその方が早いな
146名前は開発中のものです。:2006/06/16(金) 22:44:03 ID:Yg7lM+V9
別に>>139に影響されたわけじゃないが、
今日たまたまスキップ関連の処理をいじってた。
そしたらよくわからん現象が。

かなり変(特殊)な事やってるので具体的に説明はしないが、
systemucall skip でスキップさせて、
特定の条件で skipoff で止めるようにしても、
止まらない場合があった。(条件に間違いはない)

具体的には同じページ中で、スキップ途中に「立ち絵の表示」などで
ちょっとウェイトがかかった場合には正常に止まる。
そういうのが一切なくて、文章表示のみのページだと止まってくれない。

一応skipoffの直前にWAIT命令かます事で望みどおりに動きはするが不安だ。

短いサンプルスクリプトでも作ってみようとしてみたが、
発生条件の絞り込みが面倒だ……。
147名前は開発中のものです。:2006/06/16(金) 23:47:49 ID:gwrDDliJ
逆の症状は昔悩んだなー。
既読済みのはずなのに止まるってやつ。良い思い出だ。
148名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 00:07:46 ID:R2WdZF7u
>>147
俺もあったあった。あれ気付けば簡単なのな。
149名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 00:39:31 ID:c1gQR7Bl
>>147
>>148
そこまで言うなら詳しく書いてけよw
150名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 10:28:05 ID:R18nHas2
151146:2006/06/17(土) 14:53:24 ID:Dg3AYSk7
あー、なんか判ったかも。
興味ある方は下記のスクリプトを試してみてください。

;-----------------ここから
*define
game
*start

3秒後に自動的にスキップが開始されます。
wait 3000 ;←ミスクリックによる改行を防ぐために待ちます。
systemcall skip
;wait 100 ;←ここでウェイトかけると正常にスキップ終了します。
skipoff
テスト2@
skipoff
テスト3@
skipoff
テスト4\
skipoff
;-----------------ここまで

本来なら、「テスト2」で止まるはずなのに「テスト3」まで表示されてから止まります。
Skip開始直後のSkipoffは効かないのかな?
152名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 16:08:06 ID:+SWGRRi4
確かにテスト3まで表示される。
まあウェイト挿入で解決するんならそれでいいのでは?
153名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 19:26:32 ID:Dg3AYSk7
そうですね。そのつもりです。
バグというには微妙過ぎる現象だし。

原因と回避方法さえ判ったら
想定外の動作はなくなるから安心だしね。
154名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 20:01:13 ID:mOFoW+0U
一応公式にも書き込んどいたがいいんじゃまいか
要望でなく連絡程度に
155名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 21:18:34 ID:Dg3AYSk7
了解。投げておきましょう。

まぁスプライトアニメがwaitなりなんなりを挟まないと
アニメーションしないのと同じで、
どうしようもないのかも知れませんけど。
156名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 22:05:46 ID:YmAk/8Yf
clickstr "!?。」",2

この命令の、一番最後の「2」っていう数字は何を意味してるんでしょうか?
説明ページ行ってもよく分からなかったもので・・・。
157名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 22:48:53 ID:CmNs08vt
普段は"!?。」"でクリック待ちだけど、
(最大行数-数値)よりも下では改ページになる。
158名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 23:00:17 ID:XOEYAX7r
質問です。

途中途中で、ウィンドウ枠と全画面表示とを切り替えることって
可能ですか?

文章=全画面 セリフ=ウィンドウ みたいな感じで。
159名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 23:03:36 ID:CmNs08vt
んまあ命令一つで変更可能だからできるよ。
menu_fullとmenu_windowってことだと思うけど。
160名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 23:12:20 ID:Dg3AYSk7
え?
setwindowの事じゃないの?
161名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 23:12:50 ID:CmNs08vt
ぐは
162名前は開発中のものです。:2006/06/17(土) 23:49:30 ID:mOFoW+0U
そういうときはこう言ってやるんだ

「可能です」

ってな
163名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 00:06:03 ID:DPb8hll+
setwindowのことで合ってます。

ありがとうございます、できました!

でも回想機能は動かなかった……。
これは否めないか……。
164名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 01:22:34 ID:tZCJ0eDh
>>163

setwindow2 や setwindow3 は使ってみた?
こっちなら回想バッファをクリアしないんだけど。

使ったことないから、詳しくは判んない。すまん。

>>162

そんなレスしたら、他人を装った本人が
「貴方は冷たい人ですね!」とか批難してくるよw
165名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 04:35:47 ID:r+8lEO+4
本人を装った他人だったらどうする気だっっ
166名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 12:29:19 ID:tGfCd3VC
どうもしないと思
167名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 13:01:42 ID:v4An+ii1
>>164
明らかな釣りレスには釣られないようお願いします。○| ̄|_

・マジレスに釣られた発言を混ぜると、ごみレスとして扱われます。
・同一IDで別々にマジレスと釣られた発言をしても、ごみレスとして扱われます。
168名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 14:17:55 ID:Jbai6dC5
169162:2006/06/18(日) 18:11:26 ID:U35yupz+
いや、質問が「可能ですか?」だったんで
可能だとわかればあとは適当に調べるんじゃないかと思ったんだが…気張り過ぎじゃね?('A`)
なんにせよ釣りに見えたならすまんかった
170名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 18:40:20 ID:bpYTqW34
いや、その気持ち解るぞ。

ただ俺の場合は、
「もっと質問の仕方を考えれ」
っていう気持ちの方が強いがな。
171名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 18:58:24 ID:OJLJseTh
可能かどうか聞いて初めて自分で調べ出す奴は殴る。グーで殴る。
172名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 19:43:35 ID:hWXS9bFI
他人が「こいつになら教えてやってもいい」と思える
ナイスな質問ができるヤツは
いいゲームを作る力もあるそうだ
何を聞きたいのか的確に伝える伝達能力

これ俺統計センター調べ
173名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 19:47:28 ID:UPAgj4eh
>>171
NScritperでシューティングゲームは作ることが可能ですか?
174名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 19:59:33 ID:sUvHTxEk
はい。可能です。
175名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 20:12:11 ID:1DrRUmKr
しかし作れることがわかると途端に作る気がなくなるミステリー
176名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 20:29:42 ID:bpYTqW34
人跡未踏の地にいくなり、前人未到の偉業を為すなりしてくださいw
177名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 20:32:04 ID:sWBuoPcY
作る気も才能もあるが時間がないんだよなー


と言い続けて企画止まりでずーっとゲームなんて完成しない俺のミステリー
178名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 21:17:25 ID:yyz5uZVi
>>169
用例的な受け応えでは、マジレスには見えません。

気張(ryは一言余計ですwa
179名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 21:19:15 ID:OJLJseTh
東方もどきならつくったことあるよ。

マウス移動で頑張るっていうくそゲー。
180名前は開発中のものです。:2006/06/18(日) 21:51:52 ID:U35yupz+
>>178
用例的?('A`)?スマンガワカンネ
あれでも言葉は選んだんだ
181名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 15:48:51 ID:p0sioS0m
> そういうときはこう言ってやるんだ
> 「可能です」
> ってな

これを読み換えると

> 質問されたときはこう言ってやるんだ
> 「可能です」
> ってな

なんてことになる。

どんな質問であれ「可能です」って言っとけ!だと
適当な受け応えと見られても仕方ないよ。

単純に『そういうときは』の用法が不味いと思う。
幾ら用例的でも、適当な態度だと「質問するな!」って言ってるのと変わらなくなる。

ちなみに、質問の仕方に問題があった点はわかってる。
あれだったらツール選考スレへ放り投げても可。
182名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 16:06:14 ID:DIbMllwq
「そういう時」ってのが

「『可能ですか?』という質問をされた時」なのに

「質問された時」の事だと誤解される、って言いたいわけ?
183名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 16:29:52 ID:uo1ULhJX
>>181
ひねくれすぎ。
>>162 の発言の意味するところはすでに >>169-172 で説明されてるじゃん。
184名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 17:17:03 ID:4sMMtacz
「可能ですか?」に対する答えが「可能です」なのは何の問題もないし
質問の内容の真意を読んで回答してやる義務はないし
真意を深読みして回答したい人がするのも自由だし
「可能です」だけの回答で不足なら、もっと具体的に質問すればいいし

何か問題あるんかいな
185名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 17:21:36 ID:VbJ2Bz3u
雑談続いてるのが問題だな。
186名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 17:21:41 ID:DIbMllwq
何を意図したものかよく判らない質問について、
回答者側で「こういう意味かな?」と予想して親切丁寧に回答したら、
「いえ、そうじゃなくて○○を訊きたかったんです」って
労力を全て無駄にしてくれるような場面、よくあるしなぁ。

情報後だしすんな、最初から全部晒せ、と。
187名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 18:03:41 ID:AbLAdRGn
この議論を終わらせることは可能ですか?
188名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 18:10:38 ID:CsrGrJAi
不可の、うわ、なにをすry
189181:2006/06/19(月) 21:53:56 ID:RaRd6+89
>>182
結局>>169へループしていることについては
補足しないと勘違い(?)されるような受け応えの
仕方をするから必然的にそうなるだけのことです。

反応が必死と言う以前に、減らず口をいつまでも聞くつもりはありません。
190181:2006/06/19(月) 21:58:02 ID:RaRd6+89
>>183
本当にひねくれていたら>>164みたいなレスは飛んでこないはずですけど?
191名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 22:10:38 ID:VbJ2Bz3u
言葉の解釈や裏なんてどうでもいいって。Nスクの話しようよ。
192名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 22:41:12 ID:ubacMjaK
青いよな。
193名前は開発中のものです。:2006/06/19(月) 22:57:20 ID:mEgjI0YJ
>>189

いや、そうじゃなくて、
キミの日本語が解りづらいから解りやすく書いてくれ、と言ってるんだが。
>>189の書き込み自体も主語がはっきりしてなかったりで凄く解りづらい。
自分の脳内で完結してるだけって感じ。読み手に理解してもらおうとしていない。
文章力が致命的なほど欠けていると言わざるを得ない。

……って、ここまで書いて気づいた。
なるほど、的を外した質問をする人と特徴が全く同じだな。
194名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 00:08:47 ID:QznV43tk
もっと大事なことに気付いてくれ
195名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 01:12:55 ID:htSPbZQG
空気嫁
196名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 01:36:14 ID:aBgTr+fR
仕切りたがりには何をいってもしょうがないからやめようよ

ここにはシナリオライタ兼任者が多いのかねぇ
197名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 08:10:34 ID:enTufx9I
▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
198名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 11:38:00 ID:annU3c5h
>1
あれ?
商用不可ってじゃあ同人作れないじゃん。
実費ならokとか?
199名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 11:39:36 ID:nY9lQdGF
>>198
>>1
>最低限のマニュアルには目を通してね。
200名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 13:16:25 ID:nZFbQ+l1
釣り堀化してきたので保守age
2011 ◆aBiyJDTPMA :2006/06/20(火) 16:45:05 ID:rb7M8TXF
謝れとは言いません。
こちらもちょっと大人気ないのですが、ほんの少しだけむかついたので
友達の海原雄山に頼んであなたの家で究極の対決をとりおこなうことにしました。
あ、もう遅いですよ。
もう既に料理を作り始めていますから……(^^;
ふふふっ……
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
五本の指に入るくらいの凄腕の料理人です。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で究極のカラスミを作り上げました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これで貴方も貴方の家族も、大喜びってやつですね(^^;
まあせいぜいゆっくりと味わってくださいね。
それからもう二度とカップラーメンは(その友達はインスタント食品が大嫌いらしいです。
作法を間違ったら即ちゃぶ台返しに入るみたいです。(^^;)
それでは、う〜ん一・二日後くらいかな? また例のところに来てくださいね。
あなたの好きな食べ物や嫌いな食べ物。
その他もろもろのせておきますんで(笑)
あっ……忘れていましたが、東西新聞の山岡士郎とかに言ったって無駄ですよ。
究極の対決なのですから、誰に言ったところでもう止められません。
それと言い忘れていましたが、彼の為に北海道から白い恋人を取り寄せて置いてくださいね。
友人の大好物です。
では……
と、いうことでbye♪(^O^)/~~
202名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 19:53:51 ID:aBgTr+fR
なんで最近変なの多いの?
203名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 20:01:03 ID:FVtXF4+Q
>>202
無理に触らなくてもいいんだよ
204名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 21:53:21 ID:so5TbaYM
光るエフェクトを使いたいのですが、マスクとかでそういうものって作れますかね?
205名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 22:20:33 ID:cbsNrzdW
>>204
一口に「光る」といっても抽象的すぎてわからんですよ。
もう少し具体的に書いておくれ。
206名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 22:20:50 ID:hM3srFa1
>>202
躍起になってるけど、放っとくのが吉。
207名前は開発中のものです。:2006/06/20(火) 23:46:34 ID:so5TbaYM
>>205
すみません、言葉が足りませんでしたね。
フラッシュみたいにピカッって光るようなのです。
208名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 00:18:59 ID:SqxgNRLc
>>207
それなら真っ白な画像をスプライトで一瞬表示させるとかでどうかな。
少しフェードさせたいならさらに透過度変化を。

テキストウィンドウ表示したままこれをやる場合は、>>112-113あたりを参照。
209名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 00:40:25 ID:2ssgj61h
bg white,1
で画面真っ白にしてから、delay か wait で間を取って、
元の画像に戻せば済むだけでは?
210名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 02:13:14 ID:ffC7rb4v
ありがとうございます。スプライトやエフェクトを使って一瞬表示や
白黒のマスクっぽいのを使って太陽光みたいなんかも作れました。
211名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 03:43:08 ID:sbeMFDTD
例えば攻撃した、されたを表現したくて、
白や赤のフラッシュさせながら画像を揺らしたいのですが、
なにか良い手はないでしょうか。

>>209の後にquake入れてるのですが、雷が落ちたような感じ「ピカ、ぐらぐら!」
になってしまって(それはそれでいいのですが)望んでいるのと少々違うのです。
212名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 05:29:49 ID:iJLE0Gi4
「ここで激しくまばたきしてください!」と表示する
213名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 07:49:06 ID:cHgpiIre
「頭も激しく揺すってください」



短い揺れの間に色切り替えを挟んでみるとかじゃ無理かな
試してなくてすまんが
214名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 09:21:03 ID:LQoThrqR
今日も保守age
215名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 09:21:38 ID:LQoThrqR
します
216名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 14:56:11 ID:jQ5gK5Xp
>>212
新発想
217名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 15:47:25 ID:Ys8Cqz4I
公式で吹いた。
218名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 22:04:47 ID:7xg43bgT
どうもこのスレ住人が作ったっぽいんでとりあえずここで聞いてみるが、
ここのうpろだにある非公式マニュアルを加工して使いたいんだけど、
勝手にやっちゃってもいいだろうか?
219名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 22:16:14 ID:0Jia4lUY
>>218
常識的に考えて、私的利用に限るなら加工しても問題無いだろう。
それを
「これを加工して作りました〜」とか言って公開するなら人格は疑う。

まぁ、参考にして作ったか加工したかなんて主観の差だし、止めることはできないんじゃね?
220名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 22:17:59 ID:blbVYZ/R
>>218

何するのよ?
221名前は開発中のものです。:2006/06/21(水) 23:02:48 ID:p30kUwZK
テキスト化して秀丸のタブ切り替えですぐ見れるように、ぐらいはしてるけどな?
222218:2006/06/21(水) 23:53:07 ID:7xg43bgT
>>220
いまNスクの支援ツールを作っていてそれで使ってる。
完成したら公開する予定なんで、勝手に使っていいのかなと思って聞いてみた。
223名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 00:25:43 ID:+M3Cq98E
>>222
公開はマニュアル作った人の許可を得なきゃ駄目だろ
224名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 01:08:31 ID:uB9/z+T8
そのものを付けてあげるのは、許可がないとダメだと思うけど、
これをダウンロードして、以下に追加してください、なら、よくあるパターンじゃね?

225名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 01:19:42 ID:Kekql9lh
支援ツールとやらがが具体的にどのような物で、
それに非公式マニュアルをどう使って、
完成したその支援ツールとやらをどうするか、を
きちんと説明して許可を求めればいいんじゃね?
226名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 04:37:12 ID:GXVYucQG
たぶんOKしてくれると思
227名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 16:19:40 ID:dOUClvvl
まあ一応作っといて
公開はマニュアル作者が出て来るまで待てば?
228218:2006/06/22(木) 19:14:44 ID:s1uzNY+X
>>224
具体的にいえば、入力補完の付いたテキストエディタで、
入力補完用の説明に加工して使わせてもらおうと思っていて、
完成したらHP上でシェアウェアで公開する予定です。
普通のシェアだと面白くないんで、ビールウェアみたいなのを考えてる。
229名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 20:03:44 ID:dOUClvvl
人の作った者を土台にしてシェアってのは…流石に駄目なんじゃ…。
230名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 20:32:19 ID:QDo/Cudb
シェアはまずいだろうな。

でも、非公式マニュアルって
書いてある内容、公式のマニュアルほぼそのまんまだぞ。
そっちから引用したら?
231名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 20:37:45 ID:ZAtHtM9o
>>218
シェアならいらね
だから公開不可ね
232名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 20:44:28 ID:bjldgFrz
シェアウェア公開するなら
説明ファイルも自分で作りなと
233名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:11:04 ID:xspywrl2
で、なんなの?
マニュアル作者が出てくる前に俺らで決めるの?
234名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:13:09 ID:nF6jdejT
所詮俺たちは外でガヤガヤやってるだけ
というのを分かった上で思うことを言ってみてるだけ
235名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:24:05 ID:xspywrl2
(´・∀・`)ヘー
236名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:32:10 ID:EHcXO1SO
なんだシェアか。ツマンネ。
エディタならsenzogawaさんとこで公開されてるサクラエディタの
設定ファイルが欲しいとこ抑えてると思うけどな。フリーだし。
でも触ってみたいから出来たら報告ヨロ。
というか、Nスク用エディタってシェアにするほど需要あんのかね?
エディタ作るなら吉里吉里の方が売れるんじゃね?
237名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:33:46 ID:4O1LZQ3T
どうも(笑)。

シェアですか。さすがにそれはちょっと…。

>230
にも書いてますが
公式をそのままもって来るのもありなんじゃないかと。

で、非公式マニュアルなんですが
2.55 から 2.75 へアップするときにかなり文章をいじったり
アルファベットごとにまとめたりしましたが
どんなもんでしょう?
238名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:48:20 ID:EHcXO1SO
>>237
乙です。使わせて貰ってます。よい感じだと思いますよ。
関連項目とかのリンクが使いやすくて有り難いです。
239名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:53:18 ID:zM4hb/An
機能別のところはあくまで機能別でまとめていてホスイ…
たとえばsin,cos,tanの順にするとか。

そういやmesboxの使用例がmsgboxになってるよ。
240名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 21:58:27 ID:zM4hb/An
ver2.55に慣れただけかな。
241名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 22:04:25 ID:4O1LZQ3T
>>239

うわー。ほんとだ(msgbox)。
すみませんが、各自修正ということでよろしくお願いします(笑)。
242名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 22:06:03 ID:QDo/Cudb
>>237

乙です。
使わせて頂いております!
俺はコマンドは(なんとなく)覚えてるけど
パラメータ並び覚えてなかったりするので、
アルファベット順はマジ助かってます。
243名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 22:27:15 ID:t74hjocw
高橋さんはよく混乱せずに更新し続けてられるなあーと
ちょっと変な感心をしてしまう
244名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 22:55:04 ID:8S37kEJ7
>>243
たぶん、自分用に整理したドキュメント(仕様書)があるんじゃね?
245218:2006/06/22(木) 23:14:56 ID:s1uzNY+X
>>230
>>237
非公式マニュアルは使っちゃだめってことみたいなんで、
公式マニュアルのほうを使うことにします。
246名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 23:45:47 ID:6ci93UqV
貧乏人どもが必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwシェアと聞いて態度が豹変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名前は開発中のものです。:2006/06/22(木) 23:52:11 ID:xspywrl2
>>245
>>230>>237は非公式マニュアル作者なの?
248名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 00:36:12 ID:muuLuJjL
>>230は俺です。違います。
>>237は多分そう。
249名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 01:29:22 ID:+AKFqTLg
Nスク本体がフリーなのにわざわざシェア物を使う理由がわかりません
250名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 01:36:12 ID:sqSG+PV7
フリーではありません
サポート受けたいならば金払ってください
251名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 01:55:56 ID:ELIv5GU9
高校生はどうして他人のモノは自分のモノで中途半端なことをしたがりますか
252名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 01:59:33 ID:6JOtMGOy
「シェアと聞いて」じゃーないよ
「他人の作ったマニュアルを組み込んだ物をシェアで出すと聞いて」だよ

貧乏人とか関係ないから
金持ちでもないがナー
253名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 02:14:58 ID:8CE8ZjwO
参照用のマニュアルも自分で作ったのなら、その部分の批判は出ないだろうな。
ただし、フリーで似たようなツールがあるわけだから、
「シェア? イラネ」という意見は当然出るだろうね。
公開されたツールが金を出してまで使うに足るかどうかは、知れたもんじゃないし。

「これならフリーツールで充分じゃないか」と思わせる出来のものに金を出さないからって、
それを「貧乏人だから」と言われても困る。金持ちだろうが、要らない物は要らない。
貧乏人必死だなとかは、それなりのを公開させてから言って。
254名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 02:30:29 ID:ESvasUQS
でスゲー使えるのが出てきたら面白いが
255名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 07:22:29 ID:v5h7hQyB
NScripterと吉里吉里の差について語ってる場所はありませんでしょうか?
双方を比べてみて良い点や悪い点などまとめて出しているような。
256名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 07:26:49 ID:UFi3vXo1
>>255 こっちへどうぞ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1145204843/
ノベルツール選考スレ 3rd STRIKE
257名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 10:21:02 ID:tCehUwNa
>>255
検索したら山ほど出てくるけど
258名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 10:47:50 ID:+AKFqTLg
両方使ってみて、肌に合うほうを選ぶのがベストだと思うのです
259名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 13:33:14 ID:Wyqolopq
最近やり始めた物です。
でちょっと皆さんにお聞きしたいことが。

Nスクのスクリプトを打つのに的したエディタ、
もしくはそれらの設定でお薦めはありますでしょうか?
昨日からググってみたのですが、
Nスク仕様のフリーエディタはもう公開されていないようでしたので・・・。
特に打ち間違いを減らす為に入力補完支援等があれば嬉しいのですが。
よろしければご教授ください。
260名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 14:13:17 ID:EkteRvnt
入力補完エディタなんて、直前に話していたばかりなのに…釣り?

マジレスしとくと、現在のところそんな便利なものはないので、
マニュアルとにらめっこしながらガンガレ。
適当なエディタの強調語等に地道に命令語を指定するしかないかと。
入力補完については、IME等の辞書に登録する方法もあるけど、日常不便しそうだ…。
例)読み「がぞう」に語句「ld」「lsp」、各コメントにパラメータと説明を登録
261名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 14:37:52 ID:Wyqolopq
いや、218さんのはまだどんな物か解らないので。
現在みなさんがどのような環境で製作しているのかを参考にしたかったんです。

やはり専用エディタは今、出ていないのですね。
強調表示&定型文マクロで構築してみます。
ありがとうございました。マニュアル抱えて頑張ります。
262名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 14:44:10 ID:6a/41WIJ
おいらは難しいことしないから、
Windows標準のメモ帳で頑張ってるさ。
「00.txt」と「よく使う命令.txt」(自作、、)を開いて、
「よく使う命令.txt」からサンプル構文(?)をコピペして
パラメータ部分だけ書き換えている。打ち間違いはあまりない感じ。
263名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 15:06:34 ID:Vkh5w/En
>>262
その
>構文をコピペして
という部分をやってくれる専用エディタを探してるんだと思うよ

つか定型文入力支援と一括置換機能さえあればいい気がしないでもない
264名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 16:10:56 ID:Wyqolopq
>>262
あ、なるほど・・・。そうか何で気付かなかったんだろ。馬鹿だ俺。
よく使う命令一覧を別のテキストファイルに書き出しておけば良いんですね。
mp3とかCGとかは一覧を利用していたのですが。
定型文入力と組み合わせてちょっと作ってみます。
大変参考になりました。ありがとうございました。

ところでメモ帳だと半角や全角(特にスペース)の部分が判読しづらい時がありませんか?
画面解像度の問題とかもあるのかな・・・。

>>263
そうです。そういったエディタがあれば便利かな、と。
吉里吉里では割と見かけるのですが。
Nスクはスクリプトが割と平易だからあまり需要が無いのかな、と個人的には思ってます。
でも最近は自分の書いたSSをゲーム形式にしたりとかも流行っているみたいなので、
今後俺のような初心者さんが急増するにあたり、
欲しい人もいるんじゃないかとも思います。
265名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 18:03:47 ID:+AKFqTLg
[bg/背景番号]とか[bgm/音楽番号]とか[キャラ番号/表情番号/表示位置]とか、
よく使うのはタグ化しちゃってるわ bg black,1 すら bout にしてる
自作コマンド化してるのでまともにコマンド覚えてねぇや

理由はシナリオ書きがシナリオ中にウザイコマンド並べるのが嫌いなこと、
自分の決めた仕様で書きたいだけなんだけどね

分岐や変数管理がないSS形式ならこれで十分だったり
つうか俺シナリオ書かないから分岐物作ったことねぇや
266名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 23:11:58 ID:MN3GI8hC
俺シナリオ書きだからコマンド並んでても気にならないなぁ
シナリオ書いて、コマンド入れてって感じで普通にやってるなぁ
もちろん他を作る技量も仲間もいないがな
分岐用のコマンド打ち面倒で仕方ない
ラベル管理が煩雑になりがちだ
267名前は開発中のものです。:2006/06/23(金) 23:30:11 ID:oS+XY/hJ
>>265
SSに分岐やマルチエンディングは必須じゃないからね。
無理矢理ゲームにしようとすると却っておかしくなるよ。

80年代のAVGブームが短期に終わった数々の原因は伊達じゃなくて
今見るとまるで一種のパズルゲームだったような気がする。○| ̄|_
268名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 01:21:38 ID:sUEpPwgp
最近やっとシステムカスタマイズを始めた者ですが。
セーブ/ロードくらいはカスタマイズできるようになりました。

自分自身、カスタマイズの参考スクリプトがなくて辟易したので、
出来たスクリプトをアプロダで公開しようかと思ったのですが。

このスレのレベルじゃ、初心者っぽいスクリプト例なんか需要ないですかね?
269名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 01:35:11 ID:mTS9Z/TS
>>268
これ使えばヨロシ

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
270名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 03:50:38 ID:JhplZgoC

どんなレベルであってもオリジナリティを誇示する為だけのアプは辞めたほうが良いです。

みんなで使って下さいって意気込みだったら大歓迎です。
271名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 04:04:03 ID:ibt/E5EK
>>266
Nscripterは他のノベルツールに比べれば
「.txtに文章をダダダッと思うままに書いた後で
ノベルゲーム風に加工する」のが手間少なくて楽だと思うね
お決まりの*define節と*gameラベル挿入して
文末に改行改ページ(@、\)入れれば
とりあえず走らせることができるし

高橋さん自身がシナリオ書きだから
シナリオ書きの感覚の人にとってより使いやすく設計されていると思う
272名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 04:19:30 ID:ibt/E5EK
まあ
自分がNscripterに慣れてるからそう思うのかも知れないけどね

クリック待ち(改行じゃなかった)=@
改ページ=\
というのが楽なんだよね
それらは最も数多く入力しまた削りもするものだから
複数文字のタグにして欲しくない
「ここにクリック待ち入れてみて表示」→「やっぱり場所変えた方がいいか」
→「場所変えてまた表示」
というのが楽に出来た方がいい
これもシナリオ書きの感覚かもしれないが
273名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 05:55:22 ID:sUEpPwgp
>>270
オリジナリティが全くないってくらいのものです。

システムカスタマイズの基本で引っかかってる人(自分も引っかかりました)が、
多少は近道出来るような参考になればいいな、って程度の基本的なスクリプトです。
スレの上級者さん達には、あまり用がなさそうですけど。

アプロダに上げておきました。
改変でも流用でもスルーでも、お好きにどうぞ。
参考はNScripterオフィシャルガイドあどばんすど。
274名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 06:06:35 ID:PYG8Kwje
275名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 09:40:31 ID:vsVOkH94
上の講座リンク片っ端から行ってみたけど
システムカスタマイズの解説って意外と少ないんだね。
276名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 09:50:03 ID:LlAULd0D
牛のとこのサンプルと天魔氏と西野氏の講座で十分だからじゃね?
277名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 10:15:21 ID:qGruRxy/
解説サイトなんて役立つ所が一個でもあれば充分だからなー
278270:2006/06/24(土) 12:36:36 ID:0i9jA4/m
>>273
お疲れ様です。少しでも引っ掛かりを減らそうとする心意気がソースに出ています。
変数地獄な厭味っぽさも無く、すっきり素直にまとまっています。
汎用的な意味合いとしても上出来だと思います。
279名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 15:04:42 ID:ZGV58XmZ
>>273
乙。俺自身超ヘボ初心者なんでこーゆーのはかなり助かるし、マジ分かりやすくて良いな。
初心者視点で作られてるっつーか、とにかく分かりやすくて本当に助かったよ、ありがとう
280名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 17:54:54 ID:hwDBK/jj
>>273
ひとつバグが。
loadgameが失敗したときの記述がないので、
ファイルが存在しないとこをロードしようとするとそのままスクリプトが進んでしまうよ。
281名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 19:07:14 ID:NCxMArOH
汎用性の高いソースのバグは愛嬌の一つ。

商用だったら即行で袋叩き・・・。orz
282273:2006/06/24(土) 19:48:38 ID:sUEpPwgp
>>280
修正しました。

ついでにバックログもバグってたのでカスタマイズ。
あと簡単なCGモードの例もくっつけておきました。
283名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 20:44:57 ID:LlAULd0D
選択肢でもセーブ出来るようにしといた方がいいよ。
284名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 21:08:06 ID:Jtw++Uz+
あのレベルのスクリプトがわかる人なら簡単に作れるでしょう。

と見ずに言ってみる。
285273:2006/06/24(土) 21:22:11 ID:sUEpPwgp
>>283
修正しました。

こんなに度々出てくるつもりはなかったのですが……。
詰めの甘いスクリプトで済みません。
286名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 22:12:11 ID:xb7E0BxJ
デバックしてないのかい?
それともしてもらいたいのかい?

と穿った見方をされるかもだからチェックはちゃんとしよう。
これからゲームにするんだから特に。
287名前は開発中のものです。:2006/06/24(土) 22:38:42 ID:dE9ZKuVo
>>273
自分もまだ新米なんで助かるわ。トン
288名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 00:25:25 ID:5Yz1Dhz0
>>273 >>286
突っ込むべきかどうか迷う場合もあるけど単なる揚げ足取りはスルーしても可。
それ以前に何でもデバッグしてもらいたがるような趣向だったら
誰も見向きしないだけのことでつ。
289名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 00:58:21 ID:kT5ZhYDG
n_0079.zipよりかは見やすくていいね
ごちゃごちゃとしたところがなくてわかりやすかったよ
290名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 12:59:30 ID:+B5nlOkP
バグっぽいの発見。
誰か試してみてもらえます?

;===============
*define
textgosub *text
clickstr "」。",1
game

*start
menu_click_page
「あ。あ。あ」
あ\
end

*text
textbtnwait %0
notif %0=0 goto *text
texec
saveon
return
291名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 14:16:55 ID:Tnn6AMFa
試してもらう前に、どういう動きにしたくてどうなったのか言ってくれ。
292名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 14:57:23 ID:+B5nlOkP
失礼。

内容は、textgosubとclickstrを使いつつクリック待ちを1ページ単位にして、単に

「あ。あ。あ」


と表示させたい。
クリック待ちは1ページ単位なので、単に2行が出るはずですが、
実際に実行すると1行目がループしまくってホブァになります。
不正な命令"b"です、というエラーメッセージも出ます。
293名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 16:18:21 ID:TtfHQwz5
結構前に同じバグが報告されてたね
まだ直ってなかったんだ
294名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 17:22:09 ID:+B5nlOkP
スレver2.00の824n-で発見しました。
とりあえず本家bbsで報告しておきます。
295名前は開発中のものです。:2006/06/25(日) 23:41:27 ID:MBuV73ny
コレもヨロシク

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
296名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 01:10:08 ID:dk8ktLyF
思うんだが、画面見たら大体なにやってるか想像できくね?
わからなくても、こうすればできるなと。
他人のわけわからんソースを解読するまでもなく。

バグ取りは大変だけどなー
297名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 01:53:48 ID:I+YWhRs2
粘着バカにはエサを与えないで下さい
298名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 01:55:48 ID:BAsWFEVY
商業のゲームの体験版落としまくって演出をみて
Nスクで似たの再現できないかな〜と日々研鑽しております。
最近のゲームはピンキリだな。凄いのはどうやっても再現できん。
299名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 02:05:32 ID:iFB4Zu2D
凄いのって例えばどんなの?
300名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 02:12:14 ID:RAntiu0X
ギガ超えのパッチ。
301名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 02:57:20 ID:iFB4Zu2D
ワラタ
ありゃ確かに凄い酷さだ。
302名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 08:15:40 ID:EKxIZPwh
>>296

そりゃある程度慣れた人間じゃないと無理だろ……って事くらい解ってての発言だよな?
303名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 08:42:01 ID:r3TStlza
ギガ…
304名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 13:51:13 ID:dG8d/k5E
>>302
そういう時は真に受けないでスルー汁。
305名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 18:28:05 ID:Pb5u2Q5T
Nscripetで演出がすごいゲームってあるか?
吉里吉里でならいくつか見たことがあるんだが・・・・・Nscripterの見てみたいので教えていただけると幸いです(´・ω・`)
306名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 18:30:37 ID:izD+Wggi
きみの規準がわからんから吉里吉里でそう思った作品名を挙げてくれ
307名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 19:25:07 ID:TWN5P/Oe
ちょっと前に出てたエディタの話だけど、オレはエクセルで書いてそれをVBA使って
NScripterに変換するという方法をとってる。
これだとセルの使い方を工夫すれば、メッセージと命令文が区別しやすくなるし、
NScripterの構文を変えて(サブルーチンを用意して)、自分が書きやすい方法で書ける。
吉里吉里でいうKAGを自作している感じに近いかな?

ちなみにイベント実行管理(どういう順番でイベントを実行するか等)もエクセルで
やってるんだけど、ちょっとそこで試行錯誤中...
配列変数にラベルを登録して、添字を変えて対応するラベルにジャンプできる
ようなことができれば、一番楽なんだけど...
308名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 20:11:45 ID:Z1yhdQ78
>>307
変換してるならエクセルで自分独自の変数作ってしまえばいいじゃん。
NScの形式に直す時にそれを置換すればいいわけでしょ?
309名前は開発中のものです。:2006/06/26(月) 20:14:22 ID:r0DKubIe
>>307
*label_1_1、*label_1_2、…てな感じに、ラベル名を配列の添字用数字で作って、
こんな感じに↓itoa変換でラベル名作成して飛ばすんじゃダメか?

itoa $1,0 ;(配列添字1次元目)
itoa $2,0 ;(配列添字2次元目)
mov $0,"*label_"+$1+"_"+$2
goto $0
310名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 00:29:49 ID:pMh+0yXL
>>298
これ使っていいよ

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
311名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 01:11:24 ID:xUp+9go5
餌になっちまうが、ここまで意味のないことをただ貼ってるのを見ると、
ソース見ても自分はまったく解読できなかったバカにしか見えん。
仮にわかってもそれは知識でしかなく、どう使うかのアイデア勝負になるって事をわかってないのか。
他人のソースは、どうあがいても他人の表現であって、自分を表現できるわけはないのにな。
312名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 01:40:30 ID:GQth0ymO
ヒント:URLをNGワード指定
313名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 08:53:20 ID:cJrbqU/A
NGに入れてもお前が見れなくなるだけで、
お前の糞ゲーのソース暴き予備軍である
他の人にはちゃんと見えてるから大丈夫だよ

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
314名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 09:26:12 ID:Ar++wisO
>>306
途中でやめちゃったんだけど、Fateとか。
315名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 11:27:46 ID:XBu12M0L
>>308,309
愚痴っぽい内容にレスくれてありがとう。
自分でもいろいろ考えてる所があるんで、参考にさせていただきくよ。

つーか、ここを見てると、自分の考え足りてないのがよくわかるよ...orz
316名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 17:32:53 ID:oYXU0Vg/
setcursorはtextgosubでtextbtnwaitを使った場合、
表示出来なくなるのでしょうか?下記のだとダメだったので。

*define
textgosub *text
game
*start
setcursor 1,":a/4,200,0;meschip_20_1.jpg",0,0
erasetextwindow 0
あ\
end

*text
textbtnwait %0
if %0=0 return
goto *text
317名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 17:52:47 ID:aEeS8zzZ
Nsc添付のサンプルに

「カーソルはスプライトで実装してください」

と記述されてる通り、スプライト使って自分で表示させる必要がある。


親切な俺様がヒントをやろう。

スプライトをテキストウィンドウより上に表示させるために命令がある。

ついでに、何番のスプライトまでを上にするかを指定できる命令もある。

現時点のカーソルの位置(表示文章の末尾)を求める命令がある。
 ──ただしこれはちょっと補正が必要だがな。

最後に、現在が改行待ちなのか改ページ待ちなのか調べる命令がある。

これらが解るなら対応は簡単だ。
既に解ってるのならスルーしてくれ。
318名前は開発中のものです。:2006/06/27(火) 20:07:07 ID:wxpoc09N
>>317
ご丁寧にありがとうございます。
なるほどサンプルの方に説明があったのですね、盲点でした。
スプライトでの表示のさせかた事態はしっているので、わざわざすみませんでした。
319名前は開発中のものです。:2006/06/28(水) 14:10:18 ID:z1YoGJrx
吉里吉里で作られたらしい錬星とかいってアイテム作り出す
アトリエシリーズみたいなゲームがあったんだけど、
オープニングでぽよん、と通信画面開くのがすげぇ驚いた
(絵はすげぇ綺麗だけどゲームそのものはすぐ飽きた)

あれ、どうやるんだろう スプライトでごりごり動かせばいいのかな
もしかしてFLASHかなんかでムービーなのかな
毎回やられるとかったるいかもだけど
SF系のゲームに使いたいよ
320名前は開発中のものです。:2006/06/28(水) 15:03:00 ID:3YPP6ZFO
>>319
錬星って名前のゲームは見つからなかったけど、プチ種のことだよね?
吉里吉里でどんなことしてるかはわからんけど、
あれをNスクで再現するとしたら、drawsp2とかでいいんじゃないかな。
窓がぽよんと出たあとペカペカ点滅してるのは、スプライトアニメでいけそう。
321名前は開発中のものです。:2006/06/28(水) 20:56:35 ID:IYvPh1d6
すいませんタイトル失念していました。>プチ種
やはりdrawsp2ですかー

プチ種をそのまま真似るのもシャクなので
もう少し別のアプローチを考えて見ます>SF系通信画面
322名前は開発中のものです。:2006/06/28(水) 21:10:08 ID:hMycx3Fw
ググってやってみた。320の言う方法で全部出来るな。
特に斬新な演出でもないぞ。

Nスクで厳しいのは常時動いてる画像とともに
他の演出動作や文章の文字送り等を組み込むことだな。
並列動作が出来ないのは演出面では結構厳しい。
323名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 11:32:55 ID:6BpzG7+G
>>322
そうなんだよねぇ。Nスクは基本的に「完了復帰」型なんで、並列動作を
させようとすると、いろいろ工夫しないとならないんだよね。
特に演出系なんかは「即時復帰」型にして、処理を流してくれたほうが
なにかと都合がいいのだけど。

「即時復帰」型にしたはしたで、毎回「終了待ち」を入れないといけなくなるんで
面倒に思う人もいるとは思うけどね。
324名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 17:20:50 ID:mubEHBfc
過剰な演出は製作者側の自己満足が殆どでユーザー側に「へぇ」と言われて終わり
シナリオライタでもある作者はその辺に気づいていたのではなかろうか

制限がある中で人を驚かせる演出したいつうのはスクリプタの矜持というかなんつうか
挑戦してみたくはあるけどね
325名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 18:02:20 ID:+XOJJimy
気付いていた……ではなく、Nスクを当初設計した時は
こういう流行になるとは思っていなかっただけかと。
326名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 19:06:53 ID:PMA8kafX
ADVは演出が大事だと思っているユーザーも少なくないと思うんだが
327名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 20:30:06 ID:GvQFjnrU
演出っつーか画面効果の事だよな。
328名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 21:08:08 ID:Z78jHR0D
うむ
329名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 21:08:48 ID:cPvDuVdf
むう
330名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 23:18:14 ID:ESWh4nkK
うむう
331名前は開発中のものです。:2006/06/29(木) 23:29:51 ID:mubEHBfc
全ての画面効果カットして、文字速最速、テキストすっとばしボタンに指かけてプレイする俺でも、
自分が作るときは妙にこだわりが。すっとばす奴はすっとばせばいい。


GBAのなりきりダンジョンで、
キャラフェイス枠がごりごり動くのを、マネしようと思ったけど俺には無理そうだ・・
332137:2006/06/30(金) 09:28:19 ID:yx+xlOjd
>>某 ◆/ukFWDJIIM

thnx!
333名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 21:33:06 ID:MtGp2psM
Keyのゲームが泣けるという場合
音楽で泣いているわけだ

EveBurstErorのスリルの半分は音楽で出来ているんだ
あとは弟切草とかも考えてみられ

ADVの演出で一番大切なのは音だよ
音楽と効果音ね
画面効果に凝っても効果は小さい
334名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 21:44:22 ID:+Fvil7gG
>>333
それはそうだが
音楽なんてスクリプタの身にはどうにもできんだろ
画面効果ならスクリプタの身でもなんとかできる
だから画面効果の話をしてるの

いやまあハマってる曲や効果音に勝る演出はないけどね確かに
335名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 21:46:33 ID:iFPE8jVZ
>>333
Keyのゲームはヒロインの顔で泣いてるんだよバカ屑氏ね
336名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 21:49:35 ID:guVpsqjw
違うなKeyのゲームは塗りの繊細さだけで泣くんだバカ屑氏ね
337名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 22:04:05 ID:KNVN5dcH
Keyのゲームはアレだよ
集団催眠で泣くんだよ
周囲がみんな「泣けるよね」と言うものだから
「このゲームは泣くものなんだ」と刷り込まれてしまう
だから泣いてしまう

冬ソナで泣くオバハン現象が
集団感染的に蔓延したのと同じ


Keyのゲームやったことないけどナー
でも俺の研ぎ澄まされた第六感的なナニがソレを見抜いてしまった
338名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 22:09:12 ID:WNU28cd8
>>333
ホロウの画面効果とかはイイとおもた
効果音は画面効果と合ってるとなお良いしな

俺の中で音楽は別格、シナリオの演出に近い感覚だ

つまりこんな
音楽&シナリオ>>>画面効果&効果音
339名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 22:39:57 ID:EUAikn6h
Keyって何だ?
340名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 22:47:12 ID:7w5hRxBx
341名前は開発中のものです。:2006/06/30(金) 22:51:41 ID:blXYRXnQ
音楽演出ってスクリプタがやる?
それともシナリオ? もしかして音屋が自分で?
千差万別だろうけど、ちょっと聞いてみたくなった。
音に関する演出ってのが作品ごとに結構まちまちな印象があるもんで。
ちなみにうちはシナリオがやってるよ。
342名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 01:21:46 ID:sZTGiFXY
本来、(画面&音共に)演出つうのは、話を作ったシナリオ担当の分野だと思う。

ただし、スクリプタがそれっぽいのを入れて、シナリオがタイミングや曲変えの指示出してる。
更に、絵師とか他の人間とイメージが違えば少し話し合いになるけど。

シナリオまたはスクリプタの独りよがりにならないようにしてる‥‥
ああ、だからまちまちな印象になっちゃうのかなー
343名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 01:30:25 ID:eA2wemid
ああ、いい話題だな。前々から気になってはいたんだ。
餅は餅屋と言うように、音は音屋が一番わかってるように思う。
以前、ほぼ完成していた演出を音屋にプレイしてもらったら、
幾つか音楽や効果音について変更希望があった。
中には音が入るほんのちょっとのタイミング(本当に細かかった)の違いとか。
で、ちと面倒だったんだが音屋の希望通りにやってみたら。
これが凄かったんだ。まるで別のゲームかってくらい。
以降、完成前に必ず一度はプレイしてもらって感想を聞くようにしてる。

俺らスクリプタは画面演出のことばかりしか頭にねえからな。
画面と音と文と、全部合わさった時の強さっていうのは確かにあるように思う。
344名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 14:09:32 ID:HjCQ6eu7
演出に関してはスクリプターやシナリオライターよりは
音屋、絵師の方が優れている気がする
特に音屋の音楽のイン、アウト
効果音のタイミングなど指定には驚かされっぱなしだ
345名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 15:07:00 ID:u/BfVAQ5
バックログってreset命令と終了して再開する以外にはクリアする方法はありませんでしょうか?
346名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 15:36:40 ID:sdhBCQD6
setwindowやりなおすとか。
setwindow2や3だと回想バッファはクリアされないそうだけど。
347名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 15:53:03 ID:1NbdLR3O
そういう専用命令あったかと。
348名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 15:53:07 ID:u/BfVAQ5
setwindowにそんな効果があるとは知りませんでした…。
即レス感謝です、ありがとうございました。
349名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 15:54:35 ID:J1AjROOP
lookbackflush でも消せる
350名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 16:05:49 ID:sdhBCQD6
あ、ほんとだ。スマン。
351名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 23:35:58 ID:Xw12Jp7z
多量のフォントをインストールしていてもゲームが遊べるようにする方法ってない?
352名前は開発中のものです。:2006/07/01(土) 23:49:52 ID:trVn0EyY
フォント変更させなくするだけじゃダメなの?
自分そんなにフォント入れてないからわかんないけど…
353名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 02:49:22 ID:Nqmgnik4
>>351
フォントが大量にインストールされてても、ゲームはできると思うが…。
何か不具合とか出るのか?
354名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 05:11:16 ID:TzyGKBEr
いやさ、一昨日NScripter使ってるひぐらしってどんなかな〜って思ってインストールしてみたのさ
最初は起動できてたんだけども、その後俺何を血迷ったかフォントの整理とかしようと思って今まで入れていなかったものまで一切合財インストールしたのさ
んで作業がやっと終わったものだから、休憩してちょっとやってみっかと思ったらエラーが出て起動すらできなくなってたんだよな
インストールしてフォントしか触ってないからフォントによってのエラーが出てると思うんだが、フォントの容量が多いとエラーが出るのか?とか俺は思ったわけだが、ホントのところは何でエラーが出てるのかよくわからん・・・
そんなことってあるのだろうか?
355名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 06:44:09 ID:RRt6Kqqz
原因はどうか知らんが、
フォントが多いとなにかあるって話があったな。
Nscだったかなんだったかすらも正確には覚えてないが
あれもやっぱりひぐらしだったかな?
……ひぐらしのサイトでそういう話が出てたかも……?
(すべてうろ覚え)
356名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 08:08:58 ID:Nqmgnik4
フォント多すぎバグ。
ひぐらしの公式サポート掲示板で検索かけてみた。
ひぐらしもだが、以前月姫でもあったらしい。
俺はそんなにフォント持ってないので検証できないんだが、NScripter本体のバグっぽい?
症状はよく判らない。正常に表示されないとかいう話。とにかく動作が不安定になるらしい。
インストールしたフォントを、一時移動させるとか削除すれば直るらしい。
誰かフォントたくさん持ってる人とかに試して欲しいかも。
357名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 08:53:38 ID:MWQ0Usn9
フォントのインストール数が多いとなるよ。
Win9x系だと確実になる。2000とかXPだとしらね。
ただ、フォントが多すぎると相当数のソフトの起動時に重くなるし
必要分に抑えといた方がPCの健康にいいぞ。

俺はサポートめんどいから先にreadmeにフォントが多すぎると云々と先に書いてる。
358名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 21:24:14 ID:g3YX4WqG
9x系の話だけど、フォントのキャッシュ(c:\windows\ttfcache 隠しファイル)が肥大化して、
OSが不安定になるよ>フォント多すぎ

フォントを一時的にメモリにインスト、そして解除できるツールがあるので、
vectorあたりで探してみればいい。

逆に、フォントを沢山入れてる環境でデバックしても、
ユーザーがそうとは限らないから、思わぬ障害になるかもしれないよ。
359名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 21:32:16 ID:JkMuRUxr
いい手がある
フォントを使わずすべて画像で
文字を表示するんだ
なんていい手だ天才だな俺って
360名前は開発中のものです。:2006/07/02(日) 21:40:16 ID:h+gUANaV
いや、Nscで使う使わないは関係ないんじゃね?
361名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 00:23:56 ID:jlWKfGsM
そだね天才じゃなかったな俺って

よしNscr.exeをクラックして同梱して
実行したらPCにインストしてあるフォントを
すべて削除してしまうようにするんだ
やっぱ天才だな俺


スマンもう寝る
362名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 00:50:10 ID:fWSq4q44
寝れ寝れ
363名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 01:03:22 ID:FYPNoe1n
Nスクじゃないんだけど、倍角文字を扱えないエンジンだったらしく、
驚きや叫びのセリフを倍角文字で表現する場合、
そこだけテキスト枠上にグラフィックを表示して見せてたソフトがあったな

Nスクの場合、文字スプライトで見せるのが一番簡単なのかな?
364名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 01:52:31 ID:rUNHPZIB
そうだね。
ただ、単にスプライトにしただけじゃ、
回想にその部分だけ記録されなくなるから
工夫が必要になるね。
365名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 01:59:24 ID:I3x4RKJj
公式の久しぶりの正弓氏のピクロス遊んだ
いつもどおり既存のゲームがNscrでとても良く再現されていた
かつてトランプも3Dダンジョンもすごく良く再現されていた

それはいいんだがそこから発展させることには興味のない人なんだな

あとオリキャラのしゃべりが いつも ちょっと 言いにくいが ウザ(ry
366名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 02:18:33 ID:USHpgEfH
スクリプトさばきの巧みさを誉めてほしいんだろ
確かに巧いと思うけどな
それと一人で絵も音楽もやれることも自慢したいんだな
確かにウラヤマスイ話だけどな
俺はスクリプトしかできんから
しかも巧くないから
367名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 07:22:24 ID:hweEW3yp
てかエラーでてすぐ終わるところは自力でなおさんとならんのか?
368名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 10:14:50 ID:0B3HMtSX
本体には関係ないけど、俺は昔からパズルものが苦手で、
どうしてもピクロスのルールが理解できない。
まぁスクリプトだけ眺めてるか……orz
369名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 10:35:02 ID:YTIPs5Wo
「ある場所」と「無い場所」が逆だったらわかりやすかったかな……個人的に。
「ここにはない」ってところを塗りつぶしていくようにしたほうが解き易い。
370名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 16:31:37 ID:j95cAPqI
定義ブロックでdebuglogをON(=1)にして、
バグを出してもdebuglog.txtが生成されないんだが。

自前で用意しなくちゃいけないのかと思って、nscr.exeと同フォルダに作ってみたり、
savedataフォルダに作ってみたりしたけど、何も書き込まれてなかった。
何かやり方が間違ってるのだろうか・・・。

誰か知ってる人いたら教えて下され。
371名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 16:50:09 ID:YTIPs5Wo
ちゃんとデバッグウィンドウ開いて実行してる?

デバッグウィンドウの開き方は、実行中に「D」を押す。
372名前は開発中のものです。:2006/07/03(月) 16:55:22 ID:YTIPs5Wo
ちなみに、デバッグログはデバッグウィンドウに表示されるメッセージをテキストに落とすだけのもの。

デバッグウィンドウに表示されるメッセージってのは、
ステップごとにどういう処理が行われてるかを示すもの。

決してバグが出た時にその情報を教えてくれるわけではありません。
373370:2006/07/03(月) 17:37:26 ID:j95cAPqI
>>371-372
ああっ、そうだったんですか。
申し訳ない、根本的に勘違いしていました。
バグが出た時のエラーメッセージを吐き出してくれるものかと・・・。

お恥ずかしいです。ありがとうございました。
374351:2006/07/06(木) 06:36:58 ID:2JlQd8D9
みんなサンクス。やっぱフォント削除するしか方法は無さそうだな
マシンにも優しく無さそうだし一時的にインストールするツールなんかを使ってみることにするよ
ホントは一時的にフォントが指定したもの以外インストールされていないように見せかけるツールなぞあると楽だったんだけどね
375名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 18:50:40 ID:rYP1QQUb
スタッフロールで制作者の名前がスクロールするのって、
スプライトをmspで動かすやり方以外に何かいい方法ってありますかね?
376名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 19:11:13 ID:9R1eUyEL
動画
スタッフロール.mpg
を作って流す
377名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 19:19:16 ID:tvqfiAso
378名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 19:35:14 ID:RjV5dd5f
エフェクトのスクロール使うとかw
379名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 20:06:30 ID:7phhg/Hk
>>378
えっっ
みんなそうしてるんじゃなかったのっっ?
380名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 21:03:07 ID:RjV5dd5f
>>379
もちろんだ、信じて突き進め。
381名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 21:20:31 ID:JEyoNSNa
動画はちょっと…bltのやり方がなかなか良さそうですね。
ありがとうございました。
382名前は開発中のものです。:2006/07/06(木) 21:58:51 ID:RjV5dd5f
いや、マジな話、今時blt使うよりは
drawspとか使ったほうがいいと思う。
bltだと一枚だけしか動かせないが、
drawspだと何枚も使えるから、今後の変更に対応しやすい。
383名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 00:07:22 ID:XnkRZ2Kp
drawspは重い
bltで試したらcpu使用率が大分軽くなっていたよ
で、スタッフロールに何枚も絵を使うようならdrawspの方がいいかもしれないが
一枚で済むならbltの方がいいと思うお
384名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 04:55:19 ID:y/4ZfIDC
俺もbltとdrawsp比較してみたら、bltの方が6倍くらいはやかった。
bltって今までなんとなく使ってなかったけど、かなり軽いのね。
385名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 05:21:03 ID:y/4ZfIDC
と、せっかくなので速度比較用に作ったスクリプトをうpろだにうpってみた。
ちなみに自分の環境(Pen4 2.4GHz, GeForce4 Ti4200 8X 128MB)では、saveoff時で
blt 840fps
msp 150fps
drawsp 160fps
drawsp2 70fps
くらいでした。

drawsp2は中心座標指定なのが場合によっては便利だけど、
倍率1倍&回転なしでもかなり重いのね。
386名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 05:36:06 ID:A8C66ZKg
>>385
乙〜
そんな趣旨のスクリプトのうpは
みんなにとって大助かりさっ
これからも推奨なのさっ
俺もなんか思いついたらうpるさっ
387名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 08:38:35 ID:mDWaKWA8
具体的にdrawsp2使うとしたら、スペックいくらくらい欲しいかね?
提示する場合に悩むのです。動作環境調べきれるわけではないので。
388名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 12:46:41 ID:0oo/Skyp
動作環境ってみんなどうやって決めてるんでしょう?
色々調べてみてるんですが、いまいち・・・。

>Windows 95/98/Me/2000/XP日本語版+DirectX8.0a以上が動作する環境です。
>BGM再生のための音源として、サウンドカードからのWAVE出力を使うことを
>強く推奨します(bgm,mp3,dwave命令を使う)

これ以外の、cpuやメモリに関してはみなさんどうやって決めていますか?
389名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 13:07:52 ID:4DS2eKbB
>388
邪道な方法だけど、Nスク使ってる有名サークルのスペックを参考にしてる。
そこと比べて自分のところが重い処理を使ってる場合はそれプラスアルファにしてる。
390名前は開発中のものです。:2006/07/07(金) 13:37:10 ID:wHOYY7dg
>>385
乙。超へっぽこマシンで測ってみた。

---saveon---
blt   15346ms 31fps
msp   28969ms 16fps
amsp   29425ms 16fps
drawsp  26933ms 17fps
srawsp2 19181ms 25fps

---saveoff---
blt    5554ms 86fps
msp   22717ms 21fps
amsp   26454ms 18fps
drawsp  24100ms 19fps
srawsp2 28002ms 17fps

スペック:
Windows 2000 Professional(SP4)/DirectX DirectX 9.0c
CPUタイプIntel Pentium IIIE, 800 MHz
システムメモリ 512 MB (SDRAM)
ビデオカード  S3 Inc. Savage4 (32 MB)
391388:2006/07/07(金) 18:07:56 ID:0oo/Skyp
>>389
それが一番楽で確実な方法かもしれませんねえ(笑)
392385:2006/07/08(土) 00:40:19 ID:FmTl24Hp
>>390
やっぱbltだけずば抜けてるね。
ここまで違うとさすがに、bltでできることはbltにした方がいいね。

あと、さっき気付いたのだけど、
描画中にNScripterの画面が他のウィンドウ等で隠れていると、
隠れてる部分は描画処理がスキップされる(?)っぽくて、
実際よりタイムが早くなるみたいなので、その辺注意っす。
393牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/08(土) 01:42:05 ID:rb82j4xa
>>390
へーーー!! 超乙!!
すげぇ参考になった。
bltが早いというのも注目だけど、saveoffするってのも
重要なんだなと改めて感じたよ。

>>392
俺は結構重そうな描画処理するときは必ず
resettimer+waittimerで調節してる。
394名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 02:07:51 ID:7LVg2nHM
なんでdrawsp2はsaveoffで遅くなってんだ??
395385:2006/07/08(土) 02:49:53 ID:FmTl24Hp
ああぁ、なんか>>392の俺の発言わかりにくかったね。スマン。

うpったスクリプトで速度チェックする際、
計測中(描画中)の画面に他のウィンドウが重なったりすると、
その部分の描画処理がされないので、ちゃんとしたタイムがとれないっぽい。

なので、>>390のsaveon時のdrawsp2が妙に早いのは、
計測の際に上記のような要因が発生して、タイムが早まったのではないかと思う。

要するに計測中はなんもせずぼーっと見ててくださいってことで。

そしてウチの環境での結果詳細も書いておきます。

Pentium4 2.4G
GeForce4 Ti4200 128MB
----saveon--------
blt 989ms 830fps
msp 3825ms 125fps
amsp 3757ms 128fps
drawsp 3688ms 130fps
drawsp2 7722ms 62fps
----saveoff--------
blt 579ms 830fps
msp 3212ms 149fps
amsp 3223ms 149fps
drawsp 3018ms 159fps
drawsp2 7076ms 67fps
396385:2006/07/08(土) 02:53:21 ID:FmTl24Hp
なんかミスってるしorz
saveonのbltのfps、830ではなく486でした。
もーぐだぐだでスマン。
397名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 04:05:02 ID:AolMFkCH
関係ない質問だけどFPSってどうやって出してるの?
スクリプト見ると481000を秒数で割ってるみたいだけど、
481000ってどっから来てるのかなと思って。
ググり方悪いせいでよくわかんないので、もし分かる方いたら教えて下さい。
398385:2006/07/08(土) 04:27:25 ID:FmTl24Hp
>>397
FPS(frames/second)は1秒間あたりの描画フレーム数なので、
そのまんま、描画したフレーム数(481)を経過時間(%1)で割ってる。
この経過時間はミリ秒だから秒に直さないといけないので、
481/(%1/1000)
→481*1000/%1
399名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 04:32:51 ID:AolMFkCH
なるほど描画数が481回だからそれを経過秒数で割ってるんですか。
とても分かりやすい説明ありがとうございました。
400名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 07:13:49 ID:+h5hESeW
質問です。
exbtn 1,1,"P1,2"
として、スプライトのセルを1から2に切り替えています。
これだと、セル切り替え時には瞬時に切り替わります(print 1と同じ状態)
この切り替えにフェードなどの効果を使う方法はあるんでしょうか?
401390:2006/07/08(土) 09:34:09 ID:8AKC80rp
>>395
そのご推測はアタリ。
ベンチ中にウィンドウフォーカスをちょこっと外してしまったよ…。 orz

今は別のマシンなので、後で測りなおしてみる
402名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 10:13:35 ID:AolMFkCH
>>400
1番スプライトのセル切替じゃなく、別のスプライトを用意すればいいよ。
そのスプライトをアニメさせて五コマくらいでフェードインさせるものを作っておきます。
次にexbtnのタグでマウス乗っている時はアニメスプライトを表示という形にすれば出来ますよ。

ただし、このやり方ではマウスが乗ったタイミングではフェードになるんだけど、
外れた時は瞬間的に消えてしまいます。まあ、あんまり弊害はないと思うけど。
403名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 10:56:01 ID:+h5hESeW
>>402
丁寧なレスありがとうございます。
お陰で思い通りに動かせました。
404名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 11:05:35 ID:PUAUL8Vp
これ使えば処理速度なんか問題にならんよ

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
405名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 15:19:56 ID:O178H/NK
ゲーム開始時に「通常版/軽量版」と用意しておいたのを選択させて、
パワーのないPCやノートPCの人には軽量版を選んでもらおうと思う。
軽量版つっても、重い処理の効果部分だけ軽い処理の効果に変えるという
スクリプトに飛ばすだけだけど。

重い処理といったら、多数の画像を(エフェクト使わずに)自前で
瞬間的・持続的に動かす・・・以外に何かあるかな?
他のことはすべて、重くならずにいける・・・よね?
406名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 15:55:20 ID:RJfQXH9L
oggとMIDIとmp3とwaveでは
どれが重いんだろと思うことはある
どれでも大差ないのかね
ファイルサイズの差だけで
407名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 19:48:56 ID:FyxLZ+U8
背景、立ち絵A、立ち絵B(スプライト)と画面に表示されてまして、立ち絵Bをdrawsp2で何度かに分けて拡大表示してるのですが
拡大した画像を消す方法ってありますか?(drawsp2を使う前、元の状態に戻したいです)
drawclearだと当然消えてしまいますし、立ち絵Bをcspしてもvsp0しても背景ごとかえるまでdrawで描いたのが残ってしまいます。

拡大方法ですが、何回かループさせていまして下のようになっています。

for
drawsp2 ;1回目は120% 2回目は150% 3回目は180%
draw
wait 50
next
ここでcspやvsp:print入れても画面そのままで元に戻りませぬ。
408名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 20:40:34 ID:g7wJ8sXx
もう少し説明を上手くできるようになろうぜ。

「元に戻す」なんて言われてどうするのか判ってるのはお前さんだけだ。
背景、立ち絵Aだけで、Bは無い状態にしたいのか、
それともBもあるが、拡大する前の状態にしたいのか。

drawspを使ってる時は背景や立ち絵Aはどうしてるのか、

単にbgやldで背景や立ち絵を表示させるだけじゃどうしていけないのか。
409名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 21:17:03 ID:FyxLZ+U8
伝わり辛い文章を書いてしまい失礼しました。
結論から言うと、408さんの最後の行で解決しました。

やりたかった事は、立ち絵Bを何度か拡大してから全て元の状態にしようと思っていました。
元の状態とは、背景A(bg)と立ち絵A(ld)と立ち絵B(ld)が表示されている状態です。
ldとは別に、立ち絵Bをlsphで退避させていまして、drawsp2で立ち絵B(lsph)のみを拡大しています。
背景(bg)と立ち絵A(ld)はdrawsp中は一切動かしていません。
何回か拡大させたら、上3行の元の状態に戻したかったという事です。

拡大後にprint0を使い背景、立ち絵ABを表示させる事で解決できました。
説明不足と初歩的な質問をしてしまい、失礼しました。
408さん、気付かせてくれましてありがとうございます。今後はもう少し粘ってから説明を考えて書いてみます。

410名前は開発中のものです。:2006/07/08(土) 22:17:24 ID:dMJp3zeB
>>406
MIDIに関しては、ハードかソフトかで大分違う。
ハード音源なら負荷はほとんどないし。
411牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/09(日) 15:26:07 ID:PGYosruN
公式がずいぶん沸いてるなぁw
412名前は開発中のものです。:2006/07/09(日) 15:40:16 ID:05UTjt5a
7/8ばっかりですな。同一人物か?
夏休みはまだ先のはずだが・・・。
いや、夏休みの早い大学とか。
413名前は開発中のものです。:2006/07/09(日) 16:27:17 ID:swzEJsyg
そのたびにバグ報告を上げる身にもなってくださいよ、ほんと。
414名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 09:44:37 ID:/N5rvfq2
Nスクって今でもバージョンアップしてるの?
既に開発終了したような事聞いたんだけど…
415名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 09:55:03 ID:jQEVZ5tz
何でそれを自分で調べようとしないんだ?
416名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 11:18:36 ID:/N5rvfq2
ここで聞いた方が早いって場合もあるじゃん
単にそれだけ

417名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 11:59:14 ID:3xjNsJ02
>>416
じゃあ、教えてあげないから公式で調べろ 
418名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:25:59 ID:JmMnoaZM
ここで訊くより
公式見たほうがはるかに早いのだが。
419名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:27:25 ID:SiNKmHXa
俺が教えてやるよ

あのな公式よく見ればわかるぜ

教えちまったスマン>>417
420名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:27:41 ID:DVVOhPZB
こんにちは。どうしても解らないことがあって、
質問させていただきたいのですがよろしいでしょうか?

現在、音楽モードを作っています。
画面に曲名をスプライトで表示させて、ボタン化し、
該当箇所をクリックで再生する、という単純な物です。
再生には、各ボタンからの飛び先に対応したラベルを作って、
そこで処理しています。

で、調べても出てこなくて困っていたのですが、
AllPlayがどうしてもできなくて。
(↑全楽曲をクリック箇所から順番に演奏していき、
  最後の曲が終わったら最初に戻って、停止命令までリピートという形です)

どなたか、命令の組み方のコツを教えてくださらないでしょうか。
421名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:40:57 ID:zwB7oqug
>>420
キー待ちの際にボタンタイムで各曲の秒数待って演奏ファイル切り替える。
中級者向けだから無理そうなら諦めときな。
AllPlayあってもなくてもユーザは別に文句いわないから。
422名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:45:35 ID:1fGgk7wm
曲が十曲あるとすると、
*allplay
変数Aを宣言、1を入れる
Aが11になるまでループ開始
もしAが1ならば、一番目の曲再生。2ならば…、と変数に応じた曲を再生
再生終了
Aに1を足す
ループ終わり、Aが11になるまで上に戻り続ける。

こんな感じ?
実際にNSで出来るかわからないが、アルゴリズムはこんな感じかな。
423名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:49:13 ID:1fGgk7wm
うわ、俺恥ずかしす…。
わけわからんもの書いて、何やってんだか。
424名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 13:50:26 ID:D620Qdbg
ドンマイ
425420:2006/07/11(火) 15:54:14 ID:DVVOhPZB
>>421
ありがとうございます。
アドバイスのお陰で、昨日三時間やっても解らなかった所が、
帰宅して30分で完成しました!
btntimeという命令を知らなかったので、随分勉強になりました。

AllPlayは個人的に欲しいんです(笑)
俺は時々、好きな曲が多いゲームのBGMをそうやって聞いてるので、
自分のゲームにもAllPlayがついていると良いなと思ったんです。
本当にありがとうございました。
426名前は開発中のものです。:2006/07/11(火) 23:58:17 ID:BhRaL+Ra
00.txtをなくしてしまって、.datファイルしか残っていないんですけど
これをなんとか00.txtに戻す方法は無いでしょうかアge
427名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 00:36:05 ID:3a1XnLLT
↑は放置
428名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 01:07:39 ID:q/Tbt/eG
00.txtをなくしてしまって、.datファイルしか残っていないんですけど
これをなんとか00.txtに戻す方法は無いでしょうか
429名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 01:12:50 ID:fs0+gnJP
↑は放置
430名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 01:39:31 ID:MLReFjL+
放置できない俺が教えてやろう。

>>426,428
1.「ファイルやフォルダ」で「00.txt」検索をかける。
2.ゴミ箱から消してしまったファイルを拾うツールを使う。
431名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 01:41:50 ID:U2yDCDTv
自分自身で脳内検索を掛けて1行目から書き直して下さい。
二度と.dat形式にコンパイルしないほうが良いかと思います。
432名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 02:39:13 ID:zoZqmF5i
単純なことだろ
「.dat」を「00.txt」にファイル名変更すればいいんだ
なぜこんなことも分からないのか理解しかねる
433名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 04:25:55 ID:fKL5WGY4
>>432
それはXPで.表示していない場合は物凄くやりにくいからでは?
434名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 04:39:11 ID:63z7/CRH
┐('〜`;)┌
435名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 08:40:23 ID:YlVfTaM6
>>433
>XPで.表示していない場合は
の意味がわからん
拡張子を表示してない場合はという意味か?
それだとXPかどうかは関係ないぞ

つか>>432は誰が読んでも戯れ言だってば
436名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 10:33:26 ID:XZKT1Pkv
拡張子表示せんかったらスクリプティングやりにくくね?
437名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 10:43:42 ID:h4mT+Q1G
>>436
それもあるし
偽装してるウィルスなんかにひっかかるから
拡張子は表示するようにした方が
438名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 10:48:08 ID:AGf1bBta
>>436
同意。
俺はそれに加えて、アイコン自作してカスタムしてる。
(NScripterはtxtだから関係ないけど)
439名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 13:17:13 ID:XT5/HE3k
酷い釣りですね・・・。
440名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 14:49:34 ID:dcRUPIQE
一流の釣られ師が続々沸いてきたからな
441名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 17:57:13 ID:AGf1bBta
442名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 22:33:07 ID:KBU2v9hS
もちっと、健全な話題をage
443名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 23:24:17 ID:DkvRKJ1l
昨日一日コーヒー5杯飲んでそれ以外食事しなくて
砂糖とカフェインでも生きられるんだなあーと思った健全な俺

しかし二日は続かないやっぱり健全な俺
444名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 23:30:29 ID:5TcrtUe5
公式の999.txtxの質問は、
5/15のがどうしてあんな上にあるの?
445名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 23:38:11 ID:R+ms/rPF
スパムがレスにくっついて上昇→スパムだけ高橋氏が削除
…とかで上に来たんじゃないかなぁ。よくわかんないけど。
446名前は開発中のものです。:2006/07/12(水) 23:40:40 ID:5TcrtUe5
あ・・・なるほど。
なんで気付かなかったんだろう。
447名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 01:09:40 ID:6UG+swp9
それでですね、00.txtをなくしてしまって、.datファイルしか残っていないんですけど
これをなんとか00.txtに戻す方法は無いでしょうか
448名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 01:23:59 ID:TI4wlWwy
↑は放置
449名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 01:46:46 ID:r89Pmgqs
通常画面でマウスの矢印を任意の画像に差し替える事は出来ますか?
『lookbackbutton』は違うような気がするし('A`)
450名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 02:08:44 ID:M5u4CaiZ
それは回想画面のページ換えボタンだろ。

マウスポインタは変更できなかったと思う。
451名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 02:40:02 ID:Z5amY2Bn
ちょっと古めのNスク製フリゲで見た覚えあったけど
確か今は推奨されてない命令だった気もする
452名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 02:53:21 ID:VdBHch9g
>>449
mousecursorマウスカーソル画像を設定する(現在非推奨)

余計な事はしないタチなので、使い方も、何故非推奨なのかも知りませぬ。
使ってみて報告して欲しかったり。

453名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 06:23:44 ID:i3aLPOy0
WindowsXPsp2なら
コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ
→関連項目マウス、ポインタ
でマウスポインタを変更できるぞ


・・・いやごめんスマン
454名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 07:39:23 ID:hDsGqgsB
mousecursor はNT系でエラーが出る可能性があるらしい。
455名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 08:13:05 ID:x6Om+Fb6
>>402の逆パターン、マウスが外れた時にフェードって可能ですか?
456名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 18:47:28 ID:si2YF/lo
できるような。
457名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 21:02:22 ID:Z5amY2Bn
>>456
kwsk
458449:2006/07/13(木) 22:01:15 ID:1TZMhOdc
>>450-452 様 ありがとうございましたm(__)m
うまく成功したら、報告に来ます
459名前は開発中のものです。:2006/07/13(木) 22:47:03 ID:7HhXDkec
>mousecursor 文字列
>Windowsカーソルファイル(*.cur)を読み込み、それをマウスカーソルにします。

ん?
Nスクを正常終了すれば自動でデフォに戻すのかもしれんけど、
ゲームを強制終了させたら、OS上にそのカーソル残ったりしちゃったり?
OS環境に影響与えそうなのはヤバイのではないか?

俺の思い過ごしならいいんだけど
460名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 00:13:39 ID:ZJg+BlVY
>>457
ごめん、>>402の方法でできると思ったけど無理だった。
ボタンを透過させなきゃ可能だったけど。

どうしてもというのなら、マウスカーソル位置連続取得体制go。
461名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 17:53:51 ID:c5oPSOin
公式BBS、夏だなぁ。
正直バグ報告用のBBSは別に用意した方がいいんじゃないかとも思う。
462名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 18:13:52 ID:f6UmyvbL
トップ画面はどうやったらできそうかな?
というのを、マニュアルや新規命令リストをじっくり読みながら
自分で考えるようでないと駄目よ。別に正解なんてないし、
上手じゃないスクリプトでもいいんだから。
最初はselect文で「初めから」「途中から」「おまけ」みたいに
選択肢出したっていいんだし。

つかボタン命令だよボタン。

と、こんなトコに書いて公式に書いてあげない俺は最低野郎さヒャッホー。
463名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 18:16:48 ID:f6UmyvbL
と思ったら、入れ違いで他の人が答えてあげてるな。
彼は最高野郎だなイエー。

つか18:21?
公式の投稿時刻表示おかしいな。進んでるな。いいけど。
464名前は開発中のものです。:2006/07/14(金) 22:07:27 ID:KfmqXzyt
最近は公式で答えるのやめてここでしか答えてない俺。
正直マニュアル嫁な質問多すぎて答えてて疲れるよな。
465名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 01:06:22 ID:7AxrX80e
「今日始めてNスクを」って。
もう少し試行錯誤して欲しいね。

漠然とでいいから、どんな事が出来るのかマニュアルを
一通り眺めて頭の片隅に置いて欲しいとは思うね。
466名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 13:24:15 ID:0iFduYot
自分も初めて作った時、タイトル画面どうやってつくんの? と疑問に思ったの思い出したw
確かにタイトル画面まで懇切丁寧に説明した解説サイトって無いね。案外需要あるかもな
467名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 13:31:52 ID:5quA3A/6
「タイトル画面もは別に特別な物ではない。普通の選択肢と同じ」
という事に気づきさえすれば難なくできるんだけどねぇ。
468名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 13:41:38 ID:kGwJEX2E
どうでもいいがトップ画面質問のレスのソース、罠がてんこもりだな。
469名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:00:50 ID:omWOcE3T
文字lspしかわからんかった。他どこ?
470名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:04:01 ID:1gKXq3ol
罠探しゲーかいな
質問者が納得したようなのでいいけども(?)
471名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:08:51 ID:1gKXq3ol
俺には高島彩アナの可愛さにこそ
最大の罠があると

今まで女子アナとかアイドルとか3次女にちっとも興味がなかったのに
今年になって高島彩アナにえも言えぬ惹かれるものが
なんかの罠にはまった気が

雑談すまん
472名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:19:26 ID:kGwJEX2E
>>469
・*topの下のBG #ffffff,1
 →lspの後でprint 1してるから描画が二度手間
・btnwait後のループ
 →わざわざlspの前まで戻ってるので余計な処理を通る。
 btndefのところに戻るか、btnwait2を使った方がよさそう。
・*hajimeの下のcsp -1:print 1:BG #000000,1
 →これも描画が二度手間
473名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:26:32 ID:LkvBv/WQ
なるほど

まあ素人さん相手と言うことで
「lspやcspはprintで反映させる」という基本を
押さえてあげたのかもしれんけどね混乱させないように
BGで兼ねられるというのはおいといて
474名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:39:23 ID:O5W+ZM62
罠というほどじゃないじゃん。
ケチつけたい症候群乙
475名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:44:49 ID:omWOcE3T
>>474
しかし勉強になる。
476名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:52:18 ID:LkvBv/WQ
>>475
別にそうでもないが
477名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:56:18 ID:I7H04ys5
そうでもないと思うなら黙っておけばいいだけだと思うが。
ケチつけたい症候群か?
478名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 14:59:01 ID:LkvBv/WQ
>>477
お前はスルーすればいいだけだと思うが
そんなにケチつけたいか
479名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 15:00:49 ID:tq/K36K5
とりあえず>>472の指摘ポイントは
罠というほどでもないわな
480名前は開発中のものです。:2006/07/15(土) 20:35:15 ID:rIBQTQhz
だr(ry
481牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/16(日) 12:53:31 ID:YPhSUU5S
>>472
あのスクリプトのbtnwaitをbtnwait2に変えたら
ゲーム開始後もボタン定義が残り続けない?

でも他の指摘点は完全同意。
描画の二度手間って何か許せない。


っていうかここ最近の公式の賑わい、とっても同一人物のにおいがする。
482名前は開発中のものです。:2006/07/16(日) 19:07:29 ID:28+0P7kj
夏だからじゃね?
どちらにせよ
> 30分振りですね!
はどうかと思う 正直ちょっと痛い
483牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/16(日) 21:08:37 ID:YPhSUU5S
うんちょっと自分で書いてどうかと思った。悪い癖だ。

今新しい記事書いてるんだけど、もうちょっとでアップする。
ラベル*defineは存在しません の質問が少しでも減ればと思って書いてる記事だ。
なんか申し訳なくなったので記事で貢献しようと思ってるところだ。
484名前は開発中のものです。:2006/07/16(日) 21:40:37 ID:Lx5lrR3j
考えてみたら、
Nscripter本体に、
そのエラーが出ない分だけの
0.txtが同梱されてれば済むような……。
485名前は開発中のものです。:2006/07/16(日) 21:57:39 ID:4Vz8OoWu
こんにちは、とかな。
486牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/16(日) 22:07:27 ID:YPhSUU5S
今Nscr初心者さん用のスターターパックみたいなの作ってる。

最低限起動に必要なことを書いた00.txtとマニュアルを同梱したいんだが……
うpろだのマニュアル製作者さん、マニュアルの再配布の許可くれたりしないかな。

スターターパックができたら高橋さんにこれ使ってみないですかー、って相談してみる。
487名前は開発中のものです。:2006/07/16(日) 22:39:24 ID:NqSOlhSu
牛さん どうも(笑)。
自由にやっちゃって下さい。
完成楽しみにしております。

でも、申し訳ないんですが msgbox のとこだけは修正しといて下さい。
よろしくお願いします。

ほんとは例文とかをもっと充実させたりしたかったんですが
誰かやってくれません?
488名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 00:14:45 ID:xdKI6uPT
スターターパックには、このツールも同梱必須だろう

▼▼▼▼▼nscript.datファイル復号プログラム「NSDEC」 ver.0.7▼▼▼▼▼
http://www.linkclub.or.jp/~kiyohiko/red/works/softwear.html
489牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/17(月) 00:18:49 ID:9vLZVhdC
>>487
おー、ご快諾いただきまして嬉しいです!
修正の件、了解いたしました。

マニュアル、私にとっては欠かせないものになってます。
本当助かってます。ありがとうございます。
490名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 01:45:19 ID:Pp1wfC0C
おーすげぇぇぇぇ。いつもお世話になってます、そして期待してます。最近暑いですしほどほどにがんばってくださいませー
491名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 04:24:32 ID:PBhsc8LR
本人かどうかの確認はいいのか……w
492名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 07:25:38 ID:LpaPnY2s
考えるな!感じるんだ!


でも酉とかつけてもいいかと
493名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 14:15:24 ID:Sc51oi5d
なんとなく「(笑)」で判断をしている。
が、俺もトリとかつけていいと思う。
494名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 17:46:19 ID:EhbEcxW4
textfield命令を使ってコマンドキーボード入力ADVを作りかけてたんだけど
すべてのコマンドをキー入力式にしたらプレイヤーも作る俺もめんどいと思い
大事なワードだけ大事な場面で入力させるように仕様を変えた
・・・と思ったら
ふと覗いたベクターレビューでそんな感じのゲームがレビューされてた

ttp://www.vector.co.jp/games/review/1206/1206.html

こういうのは誰でも思いつくアイデアだろうから他にも作ってるだろうなあー
とは充分覚悟してたんだけどプレイした感じ
向こうの方がその他の要素でも明らかに出来が良くてなんだかなあー
フルボイスだし落ち着いた絵柄だし話もなかなか
えーいやっぱり全コマンドを入力させるふうにするしかないのか

ところであんま関係ないけど向こうは吉里吉里だった

それと牛さん&マニュアル作者氏に影ながら応援を
495名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 18:40:32 ID:YZsSPp3C
>こういうのは誰でも思いつくアイデアだろうから他にも作ってるだろうなあー
>とは充分覚悟してたんだけどプレイした感じ
>向こうの方がその他の要素でも明らかに出来が良くてなんだかなあー

気にすんな。よくある話だ。
そんなこと言ってたら、フツーに恋愛ノベルゲームなんか作れない。
496名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 19:14:11 ID:QDuLnHKH
ゲームじゃなければ新しいかもしれんぞw
497名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 20:26:49 ID:rytp8ZuP
>>494
あんまし、そういうちょっとしたシステムなんかを
売りにしなければいいと思う。
プレイして印象に残るのは、やっぱり内容だからね。
システムが記憶に残るとしても、
「相当に革命的な」真新しいシステムの場合だけ。

サムネイル付きセーブ画面とかも、なんかこだわる人が多いけど、
ないよりはあればいいとしても、内容の良し悪しよりも記憶に残ることは
(プレイヤーがNscr使いでもない限り)あり得ないよ。
498名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 23:05:14 ID:uGUJjV23
>あんまし、そういうちょっとしたシステムなんかを
>売りにしなければいいと思う。

こ○なのことかー!!
499名前は開発中のものです。:2006/07/17(月) 23:46:26 ID:Z4WaKmkQ
>>498
確かに(笑)
あの命令を新しく見て何かに使おうと考えた時に
誰でも思いつくアイデアだしな

かくいう俺も(略)
500名前は開発中のものです。:2006/07/18(火) 02:03:15 ID:gdnXFfAY
俺はどうとも思わんが…
言うだけの物は作ってると思うし。
501名前は開発中のものです。:2006/07/18(火) 09:23:45 ID:QL3cjLKb
よくあるアイデア・システムだ、というのは、
よくある(汎用的な)システムのゲームを作ることを
前提としたNscを使ってる時点で、
ある程度覚悟してるべきだろうしな。

こ○なみたいなのでもいいんだよ。
安易なシステムでも、遊んで楽しいものになってれば。
遊んで楽しいものを完成させるのが一番大事なんだし。
502名前は開発中のものです。:2006/07/18(火) 13:05:40 ID:x2wMbPUE
まずストレス感じないようには作りたいな
503名前は開発中のものです。:2006/07/18(火) 15:04:10 ID:n8wBwsYs
そうだな、まずは面白い話を書かないといけないな
もしくはやりこむ気にさせるシミュレーションとか
504名前は開発中のものです。:2006/07/18(火) 22:08:27 ID:a/jK6wQY
本屋でぼうっとしてたらnscのオフィシャル本見つけて吹いた。
かなり分厚いのな。
505名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 11:41:13 ID:MyJEZ8gT
でも内容は薄いぞ
506名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 12:20:48 ID:Qv32/OqF
薄いよな〜。もう少し細かいテク載せればいいのに。
507名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 12:41:42 ID:MyJEZ8gT
まあ、ありゃ読者を初心者扱いし過ぎだったよなあ
おかげで当初はかなり不評でDQNマニュアル扱いされていたしさ
508名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 14:11:34 ID:bd5GNk2K
回転可能なスプライトがクルみたいだね
509名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 17:34:28 ID:gqWlva4M
コナイよ。
510名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 18:38:31 ID:N/+OFMhj
回転だけかな。
拡大縮小上下左右反転とかはこないかな。
パレット機能……はさすがにないだろうけど。
511名前は開発中のものです。:2006/07/19(水) 20:00:00 ID:gqWlva4M
怒濤のバグ報告。
512名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 14:11:58 ID:2TAtSAu8
相変わらずだな
513名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 14:35:18 ID:Onni5kOj
寄せられるバグ報告が、すべて本当にNscのバグならいいんだが、
中には投稿者が勘違いやスクリプトミスをしていて
思うような結果が出ていないだけのものもある。
投稿する前に自分で見極めることができれば、いんだけどね。

以上、過去勘違いで「バグです」投稿しちゃった、お間抜け野郎でした。
514名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 14:54:14 ID:sUN3gnnU
俺の場合は、バグと呼ぶではないけど
(マニュアルの内容を読む限りでは)想定されない挙動をされて
困るって事が何回かある。

抜け道があるから「仕様です」で済まされてしまう。
515名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 15:01:49 ID:ZycP/WGG
すごく初歩的な質問なのですが、画面サイズの変更をするにはどうすればいいのでしょうか
デフォルトの640×480ではない大きさにしたいのですが方法が分からなくて困っています
516名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 15:10:56 ID:2yPgg5kv
>>515
定義ブロックより先に ;mode800 と書けば800×600になるよ。(特殊命令についきセミコロンが必須)
他に400や320も指定できるらしい。


;画面は 800×600
;mode800

;--- 以下、定義ブロック ----
*define
   :
517名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 15:14:54 ID:ZycP/WGG
教わったとおりに記述したところ、無事に800×600で表示が出来ました
ありがとうございます
518名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 16:40:01 ID:MV6tkhA4
>>514
IDが神。ちなみに想定外挙動詳しく。
519名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 16:56:13 ID:sUN3gnnU
>>518

別に大したもんじゃないよ。>>151とかだよ。
520名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 17:29:18 ID:MV6tkhA4
あー…、そっか…。
521名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 18:32:12 ID:mluej7eE
別にいいじゃんよ、そんなのさあ
522名前は開発中のものです。:2006/07/20(木) 20:56:39 ID:4M1/0Edf
>>521
がどこにかかってるのか知りた
523名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 00:30:15 ID:6KsUsYAa
質問

某所でアイコン変更に関しての話題がでてたんですが、
変更OKとか変更NGっていうのははっきりしてました?
524名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 00:32:22 ID:w8JrsndX
何のアイコン? 実行ファイル?
人様の画像さえパクらなければ差し替えは大丈夫だよ。
525名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 00:37:54 ID:6KsUsYAa
>>524
実行ファイルです

わかりました。ありがとうございます
526名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 03:11:36 ID:jWPYGnqM
ルビの所でちょっと困ってます。
下はソースです。

*define
rubyon
game
*start
setwindow 10,10,20,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
(正直困った。仕様なのかな/・・・・・・・・・・・・)
\
end

句読点をまたいでルビを振る場合、変なところで改行されるようです。
公式BBS過去ログとマニュアルを読んでみましたが書いてないし・・・。
散々既出だったら申し訳ないです。スルーしてください。
527名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 03:33:57 ID:gGB04YL9
確かにおかしいが、句読点をまたいだせいじゃないっぽいね。
「・」のルビに問題がありそう。

*define
rubyon
game
*start
setwindow 10,10,20,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
(正直困った。仕様なのかな/・・・・・・・・・・・・)@
(正直困った。仕様なのかな/しょうじきこまったね。しようなのかな)@
(正直困ったね仕様なのかな/・・・・・・・・・・・・)@
(正直困ったね仕様なのかな/しょうじきこまったね。しようなのかな)@
(正直困ったね仕様なのかな/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)@
(正直困った。/・・・・・・)(仕様なのかな/・・・・・・)\

end
528名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 11:34:48 ID:jWPYGnqM
ああ、なるほど・・・。

推理小説なんかによくあるような強調をしたかったのですが。
これは公式BBSで報告した方がいいのでしょうか?
529某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 11:54:52 ID:7EDPAJUt
>>528

どうやら、文字の種類と位置とその字数に関係してるみたいですね。

;問題なし
(12345678901/12345678901)\
(12345678901/・・・・・・・・・ああ)\
(1234567890/・・・・・・・・・・)\
(12345678901/あ・・・・・・・・・・)\

;NG
(12345678901/・・・・・・・・・・・)\
(12345678901/・・・・・・・・・・あ)\
(12345678901/・・・・・・・・・・)\
(12345678901/。・・・・・・・・・・)\


ざっと調べたところ、NGな文字は
!」、。)・?}』
といったところでしょうか。
530名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 11:58:40 ID:LKMes7Mq
>>528

個人的に報告していいと思うけど、
とりあえずは

(正直困った。/・・・・・・)(仕様なのかな/・・・・・・)\

みたいに、細かく分けていったら使えるんじゃないかな。
再現性が掴めないから絶対とは言えないけど。
531某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 12:18:06 ID:7EDPAJUt
もうちょっと突っ込んで現象再現の条件を推測。


1.ルビを振る文字(左側)が11文字ある時に、ルビ(右側)のNG文字が先頭から10文字以上続いている場合

2.ルビを振る文字(左側)が10文字ある時に、ルビ(右側)のNG文字が先頭から11文字以上続いている場合


どちらかの条件に一致している場合再現可能なようですが、どうでしょう?
532某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 12:19:29 ID:7EDPAJUt
訂正。 orz

1.ルビを振る文字(左側)が11文字以上ある時に、ルビ(右側)のNG文字が先頭から10文字以上続いている場合

2.ルビを振る文字(左側)が10文字以上ある時に、ルビ(右側)のNG文字が先頭から11文字以上続いている場合
533528:2006/07/21(金) 13:30:01 ID:jWPYGnqM
>>529-532
検証ありがとうございます。

>>530
そうですね、報告しても反映されるまで間もあると思いますし・・・。
今のところはその手法でやってみます。

>>532
詳細な調査をありがとうございます。
書いてくださった事を公式BBSに報告してもよろしいでしょうか?
534某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 13:32:09 ID:/j1HRU1i
>>533
> 公式BBSに報告してもよろしいでしょうか?

どうぞ〜
535名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 13:35:28 ID:LKMes7Mq
>>532さんの報告を基にして、俺も再調査してみたら……

左側が 9文字の時……ルビ(NG文字)が11文字ならOK。それ以上はダメ。
左側が10文字の時……ルビ(NG文字)が10文字ならOK。それ以上はダメ。
左側が11文字の時……ルビ(NG文字)が 9文字ならOK。それ以上はダメ。
左側が12文字の時……ルビ(NG文字)が 8文字ならOK。それ以上はダメ。
左側が13文字の時……ルビ(NG文字)が 7文字ならOK。それ以上はダメ。
左側が14文字の時……ルビ(NG文字)が 6文字ならOK。それ以上はダメ。

……あれ? 変な規則性が……w
536528:2006/07/21(金) 13:41:51 ID:jWPYGnqM
>>534

報告させていただきました。
私個人も大変参考になりました。
どうもありがとうございます。
537528:2006/07/21(金) 13:43:27 ID:jWPYGnqM
>>535

ありゃ・・・。左右で20文字まではOKということなんでしょうか?ww
これも報告に書き加えておいた方がいいですかね・・・。
538名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 13:44:31 ID:LKMes7Mq
新しくツリー立てるより。
「今後の予定」ツリーに追加した方がいいんじゃないかなーとか思ったり。
539某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 13:46:51 ID:/j1HRU1i
>>535
それは…ひょっとして

Aを左側の文字数、Bをルビの先頭からのNG文字数とする時、
(20−A) < B の時がNG

ってことかジャマイカ??
540528:2006/07/21(金) 13:47:34 ID:jWPYGnqM
>>538
あっ! そうか・・・。すいませんorz
541某 ◆/ukFWDJIIM :2006/07/21(金) 13:50:29 ID:/j1HRU1i
「ことかジャマイカ」って何だよ、俺…。 orz

親レスを削除すればツリーは消えるのだろうか。
542528:2006/07/21(金) 13:53:59 ID:jWPYGnqM
修正しておきました。
親記事を削除した所、ツリーごと消えてくれました。

ついでに、>>535さんの調査内容も書き加えておきました。
みなさんありがとうございます。
543名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 14:17:59 ID:3zK8vT3P
禁則処理の問題じゃないの?
544名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 14:34:58 ID:HmBIcoY3
いまさらでスマンのだけど、setwindowの横文字数に依存している模様。

*define
rubyon
game
*start
setwindow 10,10,20,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
横文字数20
(1234567890/・・・・・・・・・・)
(12345678901/・・・・・・・・・・・);NG
1(2345678901/・・・・・・・・・・);NG
12(345678901/・・・・・・・・・)@
setwindow 10,10,21,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
横文字数21
(1234567890/・・・・・・・・・・)
(12345678901/・・・・・・・・・・・);NG
1(2345678901/・・・・・・・・・・)
1(23456789012/・・・・・・・・・・・)@;NG
setwindow 10,10,26,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
横文字数26
(1234567890123/・・・・・・・・・・・・・)
(12345678901234/・・・・・・・・・・・・・・);NG
1(2345678901234/・・・・・・・・・・・・・);NG
12(345678901234/・・・・・・・・・・・・)@
setwindow 10,10,27,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
横文字数27
(1234567890123/・・・・・・・・・・・・・)
(12345678901234/・・・・・・・・・・・・・・);NG
1(2345678901234/・・・・・・・・・・・・・)
1(23456789012345/・・・・・・・・・・・・・・)@;NG
545名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 14:54:11 ID:LKMes7Mq
続々と新事実がw

ん〜、つまり。

「NG文字の場合、ルビであるのに一行の文字数としてカウントされてる」?

ってことかな?

これだとなんで左側文章の「最後の一文字」(禁則処理アリ)だけが改行されるのか解らんが、
まぁだいぶ真実に近づいてきてる気がしますな。
546名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 14:57:18 ID:HmBIcoY3
あれ、書き込む時に;NG追記しちゃったけど、テキスト表示行にはコメント入れられないのか。
って当たり前か。orz
>>544試す時は;NGを削除しておくれ。
547名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 16:45:29 ID:HmBIcoY3
色々考えたけど、結局ルビも文字数としてカウントされてるってことみたいだね。
「ルビの文字も含めて数えて、行頭禁則文字が横文字数+1の位置(つまり行頭)に来ると、行頭禁則処理される。」

*define
rubyon
game
*start
setwindow 10,10,20,20,24,24,0,12,0,1,1,#ffffff,0,0,639,479
横文字数20

1234567890123456789(0/・)@
;↑ルビの"・"が21文字目なのでNG

(12/・・・・・・・・・・・・・・・)@
;↑この場合はルビ対象2文字、ルビ15文字だけど、
;ルビの文字数が多いために、ルビ対象がずれて表示され、前に3文字分の全角空白があると考えると、
;3+2+15=20で一行に収まってるのでOK

(12/・・・・・・・・・・・・・・・・)@
;↑・を一個増やしたら3+2+16=21文字目に"・"が来るので禁則処理される。
;(後ろから見て最初の非禁則文字(2)の前に改行挿入)

(12/・・・・・・・・・・・・・・・1)@
;↑21文字目を非禁則文字にしたので禁則処理されない。

(12/・・・・・・・・・・3・・・・・)@
;↑21文字目が"・"だけど、改行挿入位置(3の前)がルビ内なので、結果的に改行はされない。

reset
548名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 17:16:22 ID:95i/R7R5
おまいら、原因究明好きだな
549名前は開発中のものです。:2006/07/21(金) 18:43:45 ID:TDIlwA/h
原因究明じゃなくて発生条件の絞込みだけどな。
こうしておくと、高橋氏も原因調査しやすいだろうから
修正される優先度も高くなるだろう。
550528:2006/07/21(金) 19:10:23 ID:jWPYGnqM
すいません。今夜はちょっと帰れないので、
もしまとまったら、公式のツリーに追加としてどなたか報告してくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。

私はまた名無しに戻ります。
551名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 11:06:13 ID:0j6YblF/
あれれ?
getenterの不具合が直ってないよ〜?
552名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 11:19:13 ID:IpsCRofQ
報告だ
553名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:36:59 ID:vv0ZqkML
パイン小学4年生は嘘じゃまいか
554名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:51:00 ID:hgI5m8tz
一瞬「パイ○ン小学生」に見えた俺バカス
555名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:54:13 ID:JjzGk2b7
textgosub内でgosub使うのって駄目なの?
#define
textgosub *text_lb
.
.
.
*text_lb
erasetextwindow 0
textbtnwait %200
if %200=0 gosub *a
if %200=1 gosub *b
if %200=2 gosub *c
*a
return
*b
return
*c
return
てな具合に。
556名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:54:50 ID:n9sc63mK
>>554
仲間
557名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:55:35 ID:vv0ZqkML
>>554
いや君はイイヤツダ
558名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:58:12 ID:n9sc63mK
&define
textgosub *text_lb
.
.
.
*text_lb
erasetextwindow 0
textbtnwait %200
if %200=0 gosub *a
if %200=1 gosub *b
if %200=2 gosub *c
return
*a
return
*b
return
*c
return

っぽくね?
559名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 14:58:48 ID:n9sc63mK
IDがnscっぽいw
560名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:00:27 ID:n9sc63mK
ああいや、*text_lbに飛ぶべきか。

とにかくtextgosub内でもgosubは問題ない。
561名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:01:25 ID:vv0ZqkML
>>558
でいんじゃないの
ID:Nsc-Maker
カッコイイ
562名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:13:33 ID:JjzGk2b7
>>560
レスサンクス
んだらばtextgosub内でのgosub内のgosubってどうなのでしょう
それでsave&loadのスクリプトを作ったら一発目はうまくいったのだが
二回目以降「gosubに対するreturnがない」エラーが出てきて
・・・わかりにくい上にくだんねー質問でスマソ
563名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:21:02 ID:/NNr38xx
そら単純な記述ミスだろ。
Nscを疑うより先に自分のスクリプトを疑え。

gosub と return の数があってないんだろ。

特に二回目以降、って事はreturnを使わずに復帰してたりというミスの可能性が高い。

変な話、textgosubで飛んだまま、(returnで復帰しないまま)さらにtextgosubになってる可能性もある。
564名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:28:53 ID:xIfTr8x2
>>562
どっかでgotoで戻してない?
ネストはしっかり抜けないと駄目だよ。
for nextでも同じだからそういうところはしっかり確認汁。
565名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:31:37 ID:JjzGk2b7
>>563 >>564
なるほど。見直してきまつ
つーか根本的に分かりにくいんだよな、myスクリプト
ごちゃごちゃしててスパゲッティていうかごった煮プログラムというか・・
ビジュアルに拘って色々よけいな機能を付けようとするからかね、ヘタレなのに
精進せねば・・・
566名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:35:43 ID:vv0ZqkML
>>565
ま多くの人がそんなもんだと思
勝手に思
567名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:37:30 ID:/NNr38xx
どうしても解らなければ、デバッグウィンドウ開いて、ステップ実行でトレース。
568名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:45:54 ID:JjzGk2b7
>>567
いや、恐らく原因は分かった。>>563の言うとおり
 textgosubで飛んだまま、(returnで復帰しないまま)textgosubになっとる
*text_lib
erasetextwindow 0
*wait
;+++++++++ クリック判断待ち(右なら右クリック画面へ) +++++++++;
textbtnwait %200
if %200 == -1 getscreenshot 400,300 : gosub *remenu
if %200 == 0 goto *owari
if %200 ==-2 goto *owari
;+++++++++ remenuから戻ってきた場合の処理 +++++++++;
erasetextwindow 0
texton
goto *wait
;+++++++++ 左クリックが押された場合 +++++++++;
*owari
texec
saveon
return
鬱な糞プログラムだね、こりゃ
569名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:48:06 ID:n9sc63mK
ワンポイントアドバイスをあげよう。
「+」より「-」の方がいいよ。
570名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:51:43 ID:JjzGk2b7
>>569
orz 最早滅多打ち(ナニガ
571名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:55:30 ID:n9sc63mK
>>570
いや真面目に言うと、慣れた記号でどうぞ。
んで>>568は大丈夫そうだけど。*remenu先で変なことしてない限り。
572名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 15:59:26 ID:JjzGk2b7
 >>571
 うハ
*remenu先が原因なのか。
 ・・・一から作り直すかなこりゃ
573名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:00:32 ID:BXpekcGK
;けけけけけけけけけ

俺はこうしてる(何でだろう)
574名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:01:32 ID:/NNr38xx
>>568に問題はないと思うな。
*remenuの中身がわからんけど。

あと、上から自動的に流れて*text_libサブルーチンに突入しない限りは。


それにしても、
「returnに対するgosubが無い」
ならともかく
「gosubに対するreturnが無い」
ってのはどういう状況だ。
575名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:03:24 ID:n9sc63mK
>>573
07th_expansionに入った方がいい。
576名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:10:54 ID:JjzGk2b7
>>574
*remenuの中身はかなり分かりにくい仕様に・・
 押したボタンが左斜め上に移動してsave&load画面に移行するスクリプトを作りたかったもんで
*remenu
erasetextwindow 1
textoff

vsp background,1
vsp 2,1
vsp 3,1
vsp 4,1
print 10,160

*remenu_btn
spbtn 2,1
spbtn 3,2
spbtn 4,3

*root

btnwait %203
if %203 ==0 : goto *root ;+++ 何も無いところを押した場合 ++++;
if %203 ==-1 : btndef"" : vsp 51,0 :vsp 2,0 : vsp 3,0 : vsp 4,0 : print 10,60 :return

if %203 ==1 mov %301,2
if %203 ==2 mov %301,3
if %203 ==3 mov %301,4
gosub *kyotu
btndef"" : vsp background,0 : vsp 2,0 : vsp 3,0 : vsp 4,0 : print 10,60
return
577名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:11:42 ID:hgI5m8tz
コメントでソースを区切る時は

;========= 処理1 =========

とか

;//////// 定義ブロック ////////

とかかなあ、俺は。


コメント削除の秀丸マクロを組んでた時、なんで
セミコロンを使う命令ががあるんだよ、と小一時間
問い詰めたくなった俺ガイル
578名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:12:36 ID:JjzGk2b7

>>576の続き
;+++++以下スプライト移動
*kyotu
btndef""
vsp 2,0
vsp 3,0
vsp 4,0
print 10,50

mov %302,100 : mov %303,100 : mov %304,0 : mov %305,0
amsp %301,%302,%303,%304 : waittimer %305
resettimer
for %299 = 0 to 90
sub%302,1
sub%303,1
add%304,3
add%305,1
amsp %301,%302,%303,%304 : waittimer %305
vsp %301,1
print 1
next
if %301 ==2 gosub *save
if %301 ==3 gosub *load
if %301 ==4 gosub *config
return
なげー上にわかりにくぜorz
579名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:16:32 ID:n9sc63mK
>>578
問題はないかと。
きっと*save、*load、*configだなw
580名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:19:59 ID:/NNr38xx
ちょw

まず、どんな操作をしたらどの地点でどういうエラーメッセージが出るかを説明するのが先……。
581名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:26:57 ID:n9sc63mK
582名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:30:30 ID:JjzGk2b7
>>580
スマソ。
 右クリック→右クリック画面→saveボタンを押す→save画面に行く
 →save→ゲーム画面に戻る→右クリック→右クリック画面
 →loadボタンを押す→load画面に行く→load→ゲーム画面
 でもう一回同じようにloadをしようとするとエラーが・・・・
583名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 16:41:42 ID:n9sc63mK
セーブロードだな。
584名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 17:01:31 ID:JjzGk2b7
>>583
原因判明。
 loadで何も押してない場合の処理でgoto文を使っておかしなところに飛ばしてる
 ・・お騒がせしてスマソ
 つか、構造を作り直すか、この分かりにくいスクリプト
585名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 17:49:15 ID:hiNLgDyz
セミコロンを使う命令って何がありましたっけ
;mode ウィンドウの大きさを設定する
;value ローカル変数とグローバル変数の境目を設定する
の二つだけ?

586名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 17:53:03 ID:hgI5m8tz
setwindow2 ":c;twindow2.bmp" とか lsp 0,":c;stand.jpg",0,1 のことでつ
587名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 19:10:57 ID:xzBrZUlu
[ \t]*;[^"]*$
で事足りる気がするけど。

てか、RubyなりPerlなり使えばいいジャマイカ。
588名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 20:21:39 ID:r4wd1Mio
何で?何がいいの?
自分の趣味だから、とかだったら子ねばいいと思うよ
589名前は開発中のものです。:2006/07/22(土) 20:25:36 ID:/NNr38xx

会話の流れが読めません。
590牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/22(土) 23:14:21 ID:U1iadQab
>>587
それは正規表現が使えない俺に対する挑戦か
591587:2006/07/23(日) 03:45:11 ID:VHyfHQiP
>>588
趣味でも便利ならいいじゃん。
NScripter使ってるのだって同じ事じゃ?

テキスト処理はPerlに限るってパパが言ってたお。
漏れはまつもとさん萌えだがなw

>>牛さん
挑戦ですw♪
実際問題、便利だから、これを機に覚えてみては?


ま、子のうと思う。さようなら。
592名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 04:59:30 ID:GG6ZNvfg
おはようございます。
質問なんですけど、タイトル画面とかにボタン設置して
それを押したらブラウザを起動させて特定のURLに飛ぶ、
またはリードミー(txt)を開かせる、
みたいな命令ってありますか?もしあったら教えてください。
593名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 05:29:47 ID:WaoQlRSc
外部コマンド実行
shell エクスプローラーからファイルを実行する
winexec 外部実行ファイルを実行する

俺には必要ないので使い方も、この命令が適切なのかもわからないが
マニュアル見ればそれらしいのが出てくるもんだ
594名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 10:39:52 ID:v1sded9y
bgmfadeinを使ったら何かウエイトが入るんですけど、
ウエイトを入れずにフェードインする事は出来ないのでしょうか?
595名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 12:01:41 ID:1ZUUwSWR
例えばテキスト表示なら、一文字ごとに音を小さくしていくしか思いつかない。

というかbgmfadein使ったこと無いけどそうなるんだ…。
596牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/23(日) 13:09:46 ID:ajhZTnTI
>>594
ずいぶんゆっくりフェードしてるんじゃない?

5秒くらいかけるフェードだと、曲調によっては
ちゃんとフェードアウトしてるか分からないことがある。

100msとか、極端に短い時間にしたらどうなるか確認してみるといいと思う。
597牛 ◆JFxYj/S602 :2006/07/23(日) 13:15:07 ID:ajhZTnTI
>>596
×フェードアウト
○フェードイン

あ、スターターパックはちまちま進んでます。

そのスターターパックについてなんだが、みんなに相談したい。
00.txtにどんなこと書いたらいいか、案があったら聞きたい。

「300秒でズバリ!! Nscripter」的なものができたらと思ってる。

どんな構成にしたら、どういった内容を盛り込むか……ってあたりを
複数の意見聞いて検討したいんだ。
598名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 16:35:56 ID:dMvOwx/Y
00.txtが必要だという事も知らないような、全くの初心者が対象なんですよね?

01.txtからシナリオを書けばそれなりのモノになるようなサンプルシステムと、
ちょっと凝った機能紹介デモ
(その機能はこのコマンドをこう使うのだと画面上に大きく表示してあげれば良いかも)
で十分親切すぎるのではと思うのですが、

・スクリプトとかスプライトだとか、Nスク用語がズラズラ並んでいると、
 PCさえも初心者にはさっぱり通じないかもしれません。
 極端な例ですが、ブラインド表示をしたいのだが、ブラインド表示という言葉を知らないがために
 マニュアルを見ても調べられない、ということはあると思います。

・初心者はPCやデータが壊れることを酷く恐れる傾向があるので、
 危険・禁止事項(無いとは思うけど)明確にしたほうがいいかもしれません。

あんまり役に立てなくてすみません。
ですがスターターパック、自分も期待しております。
599名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 17:06:42 ID:DjxsDQz3
とりあえず、00.txtに色々書いていくんだよってことを説明してください
600名前は開発中のものです。:2006/07/23(日) 17:36:46 ID:1ZUUwSWR
うん。尿意。
601名前は開発中のものです。:2006/07/24(月) 22:11:43 ID:VaMbdd33
雨プラグインが欲しいですよ…なんて。

夏目前ですが、皆さん頑張ってますか?
602名前は開発中のものです。:2006/07/24(月) 22:52:59 ID:xrMt17YF
いや
もはや夏真っ盛りなのでは
すでに真夏日何日もあったし

いや
梅雨明けから夏という意味かな
603名前は開発中のものです。:2006/07/24(月) 23:02:31 ID:yjyHNxXI
夏祭りのことじゃね?
604名前は開発中のものです。:2006/07/24(月) 23:12:16 ID:VaMbdd33
夏といったら夏コミですよ!
605名前は開発中のものです。:2006/07/24(月) 23:16:31 ID:xrMt17YF
>夏コミ
それだ

いや

今年は

今年は・・・もう・・・


冬はまだか
606名前は開発中のものです。:2006/07/25(火) 02:43:02 ID:wJ8bHGnM
>>601
雪プラグイン改蔵でいいんじゃね?
607名前は開発中のものです。:2006/07/25(火) 18:48:09 ID:AlDkMNNP
captionやversionstrとか、その他画面上部メニューバーの文字列には
半角英数を使っても不具合ないんですかね?
608名前は開発中のものです。:2006/07/25(火) 19:40:50 ID:9xC2zQaD
んだ。
画面に表示する文字列でも半角2文字単位で扱えば大丈夫だけどね。
609名前は開発中のものです。:2006/07/25(火) 20:24:51 ID:AlDkMNNP
dクッス
610名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 00:21:47 ID:PWuSl+U5
画像を拡大表示したままゲームを進行させる事って無理?
やっぱり元から拡大した画像を用意しておかないとダメ?
611名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 00:27:55 ID:bBQ/tNOv
可能、ってかクローズアップのサンプルがついてただろ
612名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 00:40:00 ID:PWuSl+U5
クローズアップのサンプルって何?って聞いたら怒られるだろうか…。
613名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 01:47:01 ID:PnDBCuZX
>>610 bgcopyを使えばいいよ。

ところで少々質問なんですが、システムコールで呼ぶ標準のバックログについて。
前のページに進んだり戻ったりする度に表示に0.5〜1秒くらいかかるようになってしまって困ってます。
使ってる変数が多いと重くなるんでしょうか? 心当たりのある方いらっしゃればどうかご教授ください。
614名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 03:01:49 ID:DUUun8T2
>>613
単純に1ページのテキストが多すぎるとかじゃなくて?
615名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 17:20:33 ID:L90PPVQh
>>614
試しにやってみたら・・・確かに死ぬほど重くなるな、これ。
なんとかならんのだろうか。。。
616名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 18:44:25 ID:DUUun8T2
>>615
標準のバックログを使わないようにするしかないかね。
とりあえずgetlogとlogspで、標準バックログとそっくりなモノ作ってみたけど、
1ページに数百文字あろうが、ページ送りにたいして時間かからなかった。
標準バックログだと100文字越えるあたりからもうやばいね。
617名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 20:01:25 ID:2vsCRoYu
すみません。ここのスレの人に質問というかお尋ねしますが
Nスクでタイプライターの音を出すスクリプトを前にどこかで見た気がするのですが、思い出せません
ぐぐっても引っ掛からないんですが、誰か知りませんか?
618名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 20:54:57 ID:ECrdaLwf
うぷろだにあるル○ン風タイトルメーカーのこと?
まだあるから見てみ。
619名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 20:58:20 ID:ECrdaLwf
ゴメン、なんかすげー間違えてた('A`)
全然関係ないね、何で間違えたんだろ…ホントごめん。
620名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 21:16:24 ID:hv8ng64c
どういう意味かわからんな。
タイプライターの音を出したければ、
タイプライターの音データをどっかから調達すれば済む事だと思うし。
621名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 21:27:09 ID:DUUun8T2
>>617
要するにテキスト表示の際、文字表示にあわせて音を出すってことか?
それならうpろだの0083を参考にすればいいかと。(この頃のログはVer.4.00の526辺り)

本家BBSのコレもほぼ同じ動作なだ
ttp://www.nscripter.com/31415926/b_b_s.cgi?no=448&reno=446&oya=444&mode=msgview&page=0
622名前は開発中のものです。:2006/07/26(水) 23:38:04 ID:IzaAZp0Z
きっとIDどううぅんの言うとおりだ
623名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:25:26 ID:AKPvqXAm
質問宜しいでしょうか?
NSで何%かの確立で分岐していくような処理ってできますか?
そういう命令が見あたらなくて・・・
624名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:32:10 ID:FvzNRat/
>>623
rnd %0, 100
if %0 < 20 goto *...
if %0 < 50 goto *...
goto *...

とすれば良いと思う。

ついでに質問だけど、スプライトの表示順って数値が小さい方手前固定で変えられない?
625名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:32:27 ID:JRNwBsnr
ログの件対処してもらえるみたいですね。

>>623
自分で作ればいいじゃん。1〜100の範囲の乱数作っておいて
20%にしたいなら1〜20の時はどこどこに飛ぶってするだけ。
626名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:34:09 ID:AKPvqXAm
>>624
>>625
サンクス!
応用ですね
627名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:37:08 ID:JRNwBsnr
>>624
スプライト番号は若い方から順番に手前表示で固定。
628名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:41:01 ID:FvzNRat/
>>627
ありがとう。
そうか〜、微妙に面倒だのぅ。
629名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:45:49 ID:JRNwBsnr
>628
ファイル名を文字変数に持たせて、ソート処理して、再表示。
ぐらいしか浮かばないけど面倒臭そう。ガンガってください。
630名前は開発中のものです。:2006/07/27(木) 17:59:00 ID:FvzNRat/
>>629
やっぱりそれしかないか〜。
重ね重ねありがとう。
631名前は開発中のものです。:2006/07/28(金) 23:03:46 ID:AXdqQeOJ
同じラベルを2つ以上作ってる訳でもないのに、ラベルの多重定義です。ってエラーが出る。
何でだろう。
632名前は開発中のものです。:2006/07/28(金) 23:10:16 ID:+xz46TSe
同じラベルを2つ以上作ってるんじゃね?
633名前は開発中のものです。:2006/07/28(金) 23:44:37 ID:0Du6fkuN
俺もそう思う。
ちゃんとエラーメッセージ読んでから
そのラベル名で検索してみた?
00.txtから99.txtまで全部。

gotoとかで飛ばしてるつもりでラベルだけになってたりしない?
似たような処理をコピペで作ってラベル名を変え忘れてたりしない?
634名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 00:28:19 ID:9QImIQVn
>>632>>633
親切にありがとうございます。
ラベルの先頭に数字を使っていたのが引っ掛かっていたみたいです。

簡単な戦闘スクリプト書いてみたけど、
ノーダメージなのにグラフが変わったり、いきなり倒れたり大変です。('A`)
635名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 01:44:43 ID:dGf8G2tw
>>634
後半二行はラベル問題解決した上での話?
ただの愚痴なのか相談なのかわからんお(´・ω・`)
636名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 01:52:35 ID:d+4jvReV
愚痴だろ。スルーしる。
637名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 09:31:32 ID:9QImIQVn
愚痴です、スルーして下さい。
638名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 14:18:16 ID:RMpF1xX8
ぶっちゃけBGMも流せない奴がスプリクト書くなとか思ってしまうのは漏れだけなのか。
639名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 15:21:08 ID:b8e2F/T8
単にBGM流すなんてマニュアルや講座サイトで解説されてるのにな。
まぁ夏休みだし仕方ないのかも知れん。
自分はどっちかってゆーと、拡張子や解凍がわかんない奴の方が気になる。
そんなレベルのPC初心者が、いきなりPCゲーム作ろうとするなよとw
640名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 16:16:42 ID:+iRpdl4s
たぶんNスクのマニュアルとか講座以前に、
BGMを流すためには音楽ファイルが必要ということすら分かっとらんのかと。
641名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 18:37:07 ID:eSInLX36
ジャポーンには、目くそ鼻くそを笑うって言葉があるね。
馬鹿にする暇があれば、もっと建設的な対応を。

・・・俺はやらんけどね。
642名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 19:25:55 ID:YGNl16y4
それはなんか喩えが違うような気がする。
643名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 21:08:30 ID:5cD/vkdA
641が目糞ってことなら合ってる
644名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 21:53:57 ID:RMpF1xX8
defsub命令使ってて思ったんですが、
getparamで受け取るパラメータの数によってIFしてgotoみたいな事って出来ませんかね?
bg命令とかだったら1つの場合はエフェクト番号、
二つ以上の場合は効果番号と時間みたいになるじゃないですか。
ああいうのをやりたいんですよね。
645名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 22:03:53 ID:ZJd8ghpq
ぱっと見て、言ってる意味がわからんかったわ。

要するに、defsubのパラメータの省略を可能にできんか、と言いたいのか?
気持ちは解るが無理じゃね?

逆にパラメータ増やして、パラメータで処理を区別するようにするしか。
パラメータをA、B、Cと用意して、
Aが0の時はBを利用、Aが1の時はCを利用、とか。
646名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 22:05:05 ID:ZJd8ghpq
あ、もちろんAが0だろうと1だろうと、B、C、両方のパラメータは必須だけどな。
(不要なパラメータは無意味な内容で構わない)
647名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 22:33:24 ID:XXa0nUcF
そういうのをやりたいだけならタグ使えばいいんじゃね?
[bg/ファイル名/エフェクト番号/時間] みたいに。
エフェクト番号や時間は省略しても、Nスク側で0や""を補完してくれる。
648名前は開発中のものです。:2006/07/29(土) 22:33:25 ID:RMpF1xX8
説明が下手で済みません…。
やっぱり無理ですよね、もしもーという事で聞いてみました。
お答え下さって有難う御座いました。
649名前は開発中のものです。:2006/07/30(日) 18:05:58 ID:4dNSkQrK
先日の文字多いときのデフォルトログが重い件の続報。
ホイールでページ移動すると糞重いが、PageUp/Downでは非常に快適。

カスタムしてる時のみかもしれない(もしかして俺の所だけか?)が、
PageUpでログ最深部でさらに戻ろうと数回やり、その後PageDownでログを抜けると
右クリックはじめマウスの反応がおかしくなる。

あと、相変わらずだがデフォルトログの改行が勝手に詰められる。
650名前は開発中のものです。:2006/07/30(日) 19:08:07 ID:LZUwszsl
>>649
やってみた。
謎の挙動ですなこれは。

感じとしては……、

標準バックログでページ送りをしたとき、
特定の入力を受け付けなくなる謎のウェイトが生じる。
謎のウェイト中でも入力可能なキーがあるが、
ウェイト解消前にさらにページ送りを重ねると、ウェイトはどんどん蓄積していく。

不可:マウス全般,Space,Enter
可能:PageUp/Down,カーソル↑↓,Esc,Ctrl など
651名前は開発中のものです。:2006/07/30(日) 20:17:48 ID:4dNSkQrK
確認ありがとう。やっぱりか。
うーん、現行バージョンだと素直にlogsp使った方がいいな。
652名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 02:51:07 ID:1Dzns1Vb
あると嬉しい命令ねぇ…。
スプライトの表示してる位置を取得とか…、漏れだけかな。
653名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 03:04:38 ID:42TmRMdY
>これは他の人でも同じく思っている方がいそうな感じがしたので
これかw 要望出すなら普通に言えばいいのになw

スプライト位置も結構欲しいが、
個人的にはサブルーチンのスタックを一個削る命令が欲しいな。
654名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 07:03:30 ID:r+yY+JTm
>>653
美しくは無いが
return *kezuri
*kezuri
ではだめ?

俺はdefsubでジャンプ元のパラメータ数を取得する命令が欲しい
>>644が言ってるのと同じようなことを考えたことがあるんだ
655名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 09:25:06 ID:t2PrZx0M
あると嬉しい命令か……いざ考えるとなかなか思い当たらないが……

スプライトの上下左右反転、色変更機能……とか、
配列変数のセーブとか……
656名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 09:28:54 ID:LebAFZ++
for文だけじゃなく、while文やswitch文が欲しい〜。
657名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 09:41:33 ID:42TmRMdY
おお、結構あるな。whileはあると楽だよな。。
確かに配列のセーブは欲しい。ついでに配列に文字変数を入れたい。
あと、defsubの引数は配列変数でも受けられる様にしたいな。

>654
いや、textlb部はどうしても勝手にgosub状態になるからちょっとやりたいこと出来無いんだよね。
658名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 14:20:01 ID:taSnuWpI
>>654
俺もそれでgosubのスタック削れると思ってたんだけど、

*ret
gosub *sub
*sub
return *ret

↑のスクリプトで「gosub文のせいでスタックが溢れました」のエラーが出た。
ラベル名つきのreturnは、gosubのスタック削らずにただgotoジャンプしてるだけみたいだ。
これじゃreturnの意味がないな……バグか仕様か知らんけど。
659名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 14:25:48 ID:al3Emprs
IF文にANDはあるけどORがないよね。
最初NSいじり始めた時なんでやねんと思った。
660名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 16:51:36 ID:3oR6Yxtf
>>658
エラーはそう簡単に出ないようだけど…。

*define
game
*start
*ret
gosub *sub
*sub
wait 2
return *ret
661名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 17:03:56 ID:RwhhDHdA
>>659
俺は if があって else がないのが「なんでやねん!」だったな。
662名前は開発中のものです。:2006/08/01(火) 18:05:08 ID:taSnuWpI
>>660
スマン今確認したらエラーが出たのは別の原因だった。(gosubをdefsubでちょっといじってた)
ラベルつきreturnもちゃんとgosubのスタック回収されてるね。
663名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 05:14:59 ID:r5AFxgnz
口パクかー。
pretextgosub、textgosub、if、btntime2
を使って表示非表示すれば音声ある時もない時も何とかなるか?
664名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 09:59:21 ID:XU0etQjE
どういうものを口ぱくと呼ぶか、だと思う。
台詞中にランダムに動けば良し、なら可能のような。
665名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 10:22:34 ID:Q4zZQ+wQ
読唇なんて普通の人はできないし、ランダムで問題ないと思う。
666名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 16:54:43 ID:r5AFxgnz
つまり再生時間をわざわざ入れてる掲示板の人は徒労という訳か。
南無・・・。
667名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 18:18:09 ID:XU0etQjE
pretextgosubで、どの立ち絵が、画面上のどこで、どんな台詞をいうかっていうのを取得して
それによる部分口パクスプライトアニメ実行。
あとはbtntime2を挟んでテキストボタン待ち、その後アニメを無くす。

そうするとランダム要素が出ないんで、必要ならアニメを複数用意して、とかかな。

あーあ、盛り上がらない話題だ。
668名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 18:38:34 ID:ORY3i+n5
文章が先に進んだら音声もそこで消えてしまう仕様ならともかく
そのまま台詞(音声)が終了するまでは再生される仕様の場合はどうする?
再生されてる間はアニメーションを続けなきゃ不自然だと思うが・・・
669名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 19:18:26 ID:THRik9L+
文章が進んだ時点で……つか、音声を強制終了させると同時にアニメーション止めれば済む問題じゃないのか?
670名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 19:21:02 ID:r5AFxgnz
>>668
Nスクでそこまで求めるのって辛くない?
テキストが流れてる時に音声が止まった時とか、
アニメーションを止めるの無理でしょ。
そういう事は他のスプリクトでやればいい。
671名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 19:22:20 ID:r5AFxgnz
訂正、他のエンジン。
672名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 19:36:22 ID:XU0etQjE
文章表示もカスタマイズして常時btnwaitで取得し続ける、くらいしか思いつかん。
673名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 20:01:03 ID:NMzk5O++
費用対効果に見合わないな。
それをやるなら他ツール使った方が早そうだ。
674名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 20:15:18 ID:t2NSyMBh
数値ラベルが消えないよ…orz

prnumclear
print 1
これで合ってるよね?
675名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 20:28:10 ID:2uJ1CmrP
あー。
なんか随分以前にその話あったような……。
676名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 20:32:08 ID:1yBssf6N
文字スプライトのが硬い動作するからそっち使ってくれ
って話だっけ
677名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 21:03:27 ID:5osmli+I
>>673
そうでもないぞ。
音声再生時間に応じた口パクアニメを複数作っておいて、音声毎に口パクアニメを
切り替えたらいいんでないかい?。
10秒間の音声なら10秒間の口パクアニメを用意したらok。

678674:2006/08/03(木) 21:09:14 ID:t2NSyMBh
itoaで変換しようとしたけど
グローバル変数使えない模様……もう諦めよかな
679名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 21:19:49 ID:Ck822dNY
>>677
それを何百通り作る気だ…?
680名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:02:30 ID:2uJ1CmrP
>>677

そこまでするくらいなら、
時間測ってアニメ止める方が断然楽。

スクリプトいじるのと、素材用意するのどっちが楽だと思ってるんだ。
681名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:03:28 ID:2uJ1CmrP
>>678

ん?
グローバル変数を一旦ローカル変数に入れ替えれば済む問題……ってわけじゃないの?
682名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:17:45 ID:zVr8XcTS
>>678
グローバル変数が使えないって、itoaにか?普通に使えるだろ?
683名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:17:47 ID:mMU7xoPw
>>678
itoaは普通にグローバル変数でも使えたよ。(今試してきた)
恐らく変換した数値の桁数が奇数だった、とかいうオチじゃないかな。

・Nスクは文字数が奇数の半角文字列を表示するとバグる。
・数値を全角文字列に変換するitoa2命令がある。
684名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:23:44 ID:5osmli+I
>>679
長い台詞でも30秒程度でしょ?
1秒間に口パクを10回くらいにすれば300個。

>>680
口パクのパターンは既に在るのだから、ツールで連結すればいけるんでない?
後はバッチファイル組んでオート変換。

簡単にできると思うけどなぁ。
685名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 22:37:23 ID:1yBssf6N
>>678
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   ・・・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
686674:2006/08/03(木) 22:47:16 ID:t2NSyMBh
ありがとう。itoa2でやってみる
687名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 23:04:35 ID:2uJ1CmrP
>>684

なんでも、やってないうちは簡単に思えるものなのよ。

俺もスクリプトなりプログラムなりで済ませられるけど、
「ま、これくらいなら素材の方いじった方が早いか」と手間を惜しんだばっかりに
あとあと膨大な単純作業をする羽目に陥る事が何度も……。
688名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 23:07:24 ID:zVr8XcTS
>>684
まぁ、出来んこともないが、普通はやらんわなーw
同じ処理(CG)を複数箇所で使う場合、
ひとつのもの作っておいて繰り返し使って節約するのがスクリプターの宿命。
「バッチファイル作ってループすりゃいいじゃん?」って発想ができるんなら、
なぜ「ひとつのアニメーションだけでループすりゃいいじゃん?」って発想にならないのか。
689名前は開発中のものです。:2006/08/03(木) 23:52:11 ID:r5AFxgnz
確かにどれだけの数になるんだよって話だな。
それにPCの処理速度によってアニメーションが遅れたりするから
その方法は妥当じゃないと思う。
690684:2006/08/04(金) 00:16:55 ID:7vBpxpYI
>>687-689

やっぱ無理がありますか…。
いけると思ったけどダメか…orz
691名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 00:55:36 ID:gh7RUzy9
>>684
どうでも良いけど、口パクは1秒に10回もいらないと思う。
早口言葉でも5〜6回、普通なら2〜3回で良いんじゃないかな…
と、時計とにらめっこしてみつつ。
692名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 01:21:02 ID:T1kJgl+p
ぶっちゃけプレイヤーはそんなとこまで求めていない気がするがなー
ある程度まで折り合いつけてやるならできないこともないが
やりたくない部類の処理だな
693名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 01:34:03 ID:RHSnpITo
ふと思ったんだが、既存のPCゲーム(ADVエンジン使用)でクチパクを実装した既存のゲームってあるの?
プレステの「ときメモドラマシリーズ」とかはフツーに目パチ&クチパクやってるけど。
694名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 01:37:49 ID:3YzaEu3H
言ってる意味が少々わからんが、商業エロゲでなら最近はちらほら見るぞ。
Nスク、吉里吉里でだったら目パチまでしか俺は見たこと無い。
695名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 01:51:57 ID:7N6zZBzJ
まぁ、目パチも口パクもユーザーからの需要は無いわな。
696名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 02:48:33 ID:FxwxpL/S
なかったらないで構わんし
あったら逆に目障りだったり
報われにくい機能かな
697名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 03:24:49 ID:3YzaEu3H
というより、その分立ち絵が増えた方が嬉しい客のが多いだろうな。
698名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 05:48:21 ID:jyYWuT2c
ぶっちゃけ自己満足以外の何物でもない。
699名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 08:10:58 ID:SDLcn1Kd
吉里吉里だとクチパクやってるのは見かけたことがあるな
700名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 17:07:51 ID:raBKJd5F
某GUIツールだと目パチ口パクは凄く簡単らしく、たまに見かける。
701名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 19:30:57 ID:uTD/KKpv
より一層バーチャル感が出るとか
同時の立ち絵が二人以上の場合はどっちが喋ってるのかが分かり易いっつー利点もあるけどね。
あるといいけど、無くて困るもんでもないって程度かな。
702名前は開発中のものです。:2006/08/04(金) 19:35:01 ID:7uy65Nu8
目パチ口パクの無いものをやった後に、
あるものをやると結構鬱陶しかったりする。

個人的な結論としては、
ノリで楽しませる内容ならあり
シナリオを読ませたいなら無い方が良いと思う。
703名前は開発中のものです。:2006/08/05(土) 00:26:30 ID:kYbJP7IJ
口パクつけるのは一向にかまわないけど
口パク含め余計なエフェクトはカットできるように作って貰いたい
読むテンポをゲーム側に強制されるのが一番苦痛

(オートプレイつうか自動テキスト送り機能なんて使う人いるのかね?
 これだって結局、速度調整がついてないと不満が出るはずだし)
704名前は開発中のものです。:2006/08/05(土) 08:53:39 ID:h42nu6HW
>オートプレイ
自分は必須機能だなあ 一々クリックすんのめんどい
705名前は開発中のものです。:2006/08/05(土) 21:59:00 ID:B0dta3KO
未読スキップ許可の事ではないよ
706名前は開発中のものです。:2006/08/05(土) 22:30:54 ID:YEgjwMlD
ちょい前の公式の質問にもあったけど、nscript.datファイルって分割する方法ないかな?
nsaファイルをarc1.nsa、arc2.nsaって分けられるのと同じ感じで
707名前は開発中のものです。:2006/08/05(土) 22:35:04 ID:N4vVibIV
無い。
708名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:04:03 ID:aJqPLA33
すごい初歩的なことなのですが、質問です。

bg "BG\背景.jpg",4
 殴られて気絶した。
bg "BG\背景.jpg",2
 目覚めると〜〜〜

このように書いたのですが、どうも2番目のエフィクトが表示されません。
同じ背景だとエフィクトは出す事が無理なのでしょうか?
宜しくお願いします。
709名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:07:30 ID:JSvya0Iv
そりゃそうだ。
同じ絵の上に同じ絵を書いたって変わったように見えないでしょ?

間に

bg black,1

でも挟んでみてはどうかな?
710名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:07:30 ID:uWWY9Br8
エフェクトはちゃんと表示されてるよ。例えば白の上に白を塗っても同じであって、
エフェクトで塗る過程を見せられても白のまんま変わってないようにしか見えないという寸法。
711名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:20:55 ID:aJqPLA33
>>709
ありがとうございます、うまくエフェクトが出ました。

>>710
なるほど、そういう事だったんですね。
レスありがとうございました。
712名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:23:55 ID:itsFVtIf
>>707
ってことは、スクリプトを複数ファイルに分けたい場合、
「暗号化しない」って以外に方法は無いってことか・・・orz
713名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 00:33:14 ID:ujzV24b1
>>712
複数に分けたい理由ってなに?パッチ配布のときとか?
714名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 11:46:53 ID:VfdyUBIJ
*log_bar
mov %2,432:mov %4,756
gosub *bar4
if %totalpage=0 return
mov %min,-1
mov %logpage,(%5-467)*%min/%totalpage
return

*bar4
getmousepos %3,%5:sub %5,35
if %5< 44 mov %5, 44
if %5>467 mov %5,467
amsp %2,%4,%5:print 1:wait 10
isdown %1
if 0 = %1 return
goto *bar4

*mod
for %2=0 to %1
if %logpage=(%totallog-%2) sub %0,%1-%2:break
next
return

mov %totalpage,423/%totallog
mov %0,467-%totalpage*%logpage
mov %1,423 mod %totallog
if %1!=0 gosub *mod
lsp 432,"a.jpg",756,%0
715名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 11:48:15 ID:VfdyUBIJ
バックログでドラック出来るバーを使って移動させようと思っています。
%totallogは現在の最大ログ数、%logpageは現在のログのページ数です。
%totallogが25でバーを一番上に持っていったの時、
%logpageが26になってしまい表示される位置がズレてしまうのです。
どなたか回避策などあったら教えて頂けませんでしょうか?
716名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 13:25:30 ID:ujzV24b1
>mov %totalpage,423/%totallog

>mov %logpage,(%5-467)*%min/%totalpage

・%totallogが25のとき、%totalpage(1ページあたりのy幅?)が端数切捨てで
%totalpage = 423/25 = 16

・上端までドラッグする(%5=44)と、%logpageは端数切捨てで
%logpage = (467-44)/16 = 26
↑26になってしまう。

・ここで、%totalpageを前もって計算しない場合、
%logpage = (467-44)/(423/25)

・端数切捨てを避けるために割り算は最後にすると、
%logpage = (467-44)*25/423 = 25
となり、無事25に。

結局%totalpage計算の段階で端数切り捨てられてるのが問題だけど、
>mov %logpage,(%5-467)*%min/%totalpage
このあとに
if %logpage > %totallog mov %logpage,%totallog
を入れるだけでもいいかも。

ところで>>714のようなごっちゃり気味なスクリプトは、
他人に見てもらうときくらいはある程度コメント入れた方がいいと思うますよ。
717名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 15:13:09 ID:VfdyUBIJ
なるほど、割り算を減らせば良かったんですね。
煩雑なスプリクトで済みませんでした。
コメント入れると書き込み量が増えてしまうので消してしまってました;
ご丁寧に解説して下さって有難う御座います、本当に助かりました。
718名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 17:24:27 ID:ujzV24b1
非常に素朴な疑問なのだけど、立ち絵命令のldってなんの略だろう。
719名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 17:37:06 ID:cOZrVUX3
left dislocation
720名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 18:21:18 ID:CjEJIctn
>>713
そう、パッチ配布用に。
nscript.datそのものを配布するわけにもいかないし・・・orz
721名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 20:14:11 ID:POBHWY+i
>>720
差分修正用ファイルを作ってそれを配布すれば無問題。
いろいろなフリーソフトがあるんで、「差分 ファイル」でぐぐってみれ。

nscript.dat分割してもこれまでのファイルの修正は出来ないんだから、
パッチのためにnscript.datを分割したいって考え自体おかしいと思うお。
722名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 21:23:47 ID:hugY6fld
いや、そこはほら。
パッチはパッチでも追加シナリオとかならできるじゃん。
あらかじめnscript2.datの中のラベルに空ジャンプとかさせておけば、
それを置き換えるだけで……。

あ、俺>>720じゃないけど。
723名前は開発中のものです。:2006/08/06(日) 21:28:20 ID:/xX9gTYw
>>722
まさに俺もそれをやりたかった
というかnscript.dat分割できると勘違いしてたんでやろうと思ってた

いや、俺も>>720じゃないけど
724720:2006/08/06(日) 21:38:44 ID:79uVCzt7
>>721
調べてみる、thx!

>nscript.dat分割してもこれまでのファイルの修正は出来ないんだから、
>722>723さんの言われたように
バグの修正というよりか、処理の追加がしたかったもので・・・
725名前は開発中のものです。:2006/08/07(月) 00:33:44 ID:PxX297Rr
右クリックメニューのフォントだけを変更するってできますか?
初歩的な質問ですいません。
726名前は開発中のものです。:2006/08/07(月) 03:20:04 ID:injf69kj
フォントは右クリックメニューだろうが通常テキストだろうが、
一部だけ変えるってのは、スプライトで自作でもしない限り無理。
727名前は開発中のものです。:2006/08/07(月) 04:33:54 ID:qeUMTXc2
*define
rmenu "セーブ",save,"ロード",load
textgosub *textlb
loadgosub *loadlb
game
*start
font "MS ゴシック" : textclear;rmenu中に×ボタンで終了するとフォント変更しっぱなしなので戻す
*test
あああああ@いいいいい\
ううううう\
えええええ\
goto *test
*textlb
gettext $0;表示中のテキストを保持しておく
btndef ""
*textlp
textbtnwait %0
if %0 == 0 goto *textend
if %0 == -1 gosub *textrmenu
goto *textlp
*textrmenu
font "MS 明朝" : textclear;フォント変更はテキストクリアすると反映される
systemcall rmenu
font "MS ゴシック":textclear;フォント戻す
lookbackoff : textspeed 0 : puttext $0+"/";バックログへの書き込みを中止しつつ瞬時表示で消去されたテキストを再表示
textspeeddefault : lookbackon
return
*textend : saveon : texec : return

*loadlb
font "MS ゴシック" : textclear;rmenuをロードで抜けるとフォント変更しっぱなしなので戻す
return
728名前は開発中のものです。:2006/08/07(月) 04:39:57 ID:qeUMTXc2
と、できないこともなかった。
ちなみに↑のスクリプトだと、テキストが改行を含む場合に対応できてないけど、
puttextではなくstrspで表示するようにすれば一応対応可能。(要windowbackなど)

まぁ、こんな妙なとこに労力注ぐくらいなら素直にメニュー自作した方がいいわな。
729名前は開発中のものです。:2006/08/09(水) 13:00:31 ID:M5rkdv5b
ちょっと質問なんですけど、
色情報用エイリアス設定みたいなのって無いんですかね?
730名前は開発中のものです。:2006/08/09(水) 14:58:05 ID:pTkh3+9h
numaliasとかstraliasのカラーコード版ってこと?
それはないねぇ。でもあると便利かもね。

あとカラーコードといえば、色指定部分はどの命令も文字列(か数値)でも指定できるようにならんかな。
現状で色指定に変数使えるのって、lspの文字列スプライトかテキスト部分くらいしかないんだよね。
731名前は開発中のものです。:2006/08/09(水) 15:07:02 ID:M5rkdv5b
>>730
やっぱり無いのですね。ありがとうございます。
あると便利だと思うんですけど、技術的に難しいのかな・・・。
732名前は開発中のものです。:2006/08/10(木) 06:07:57 ID:eeTX2cG3
八月の第二週…更新wktkして待ってんだけどまだかな…。
733名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 11:54:53 ID:j56orbtX
テキストの影の色ってかえれるっけ?
734名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 11:55:24 ID:YwugI5mD
無理
735名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 14:57:05 ID:ziIMSZxp
よくあるエロゲーのマップ移動画面を作りたいのだがどうすればいいんだろう
736名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 14:59:54 ID:ziIMSZxp
ごめんなさい、さげわsれましあt('A`)
737名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 15:25:54 ID:21PTDQvx
普通にボタン作ればOK。
738名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 15:28:13 ID:rcKA/ebf
文字色変えられても影色変えれないと無意味だよなぁ
739名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 16:01:11 ID:7lsv+V0h
今、ttp://autumoon.s35.xrea.com/nscr/nsdown.htmlの
3.画像サムネイル付きSAVE&LOADシステム をDLしたんだが、それが選択肢でセーブできないのは何でだぜ?

740名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 16:13:05 ID:7lsv+V0h
あと、csel命令がよく分からないんだぜ…
741名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 16:24:03 ID:21PTDQvx
やってみたけど、ちゃんとロードセーブできるぞ。ちゃんと対応してある。
csel じゃなくてselect 使ってるんでしょ。
742名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 16:31:38 ID:7lsv+V0h
cselの使い方が全く分からないお(´ω`)
743名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 16:37:43 ID:21PTDQvx
csel についてはマニュアルなり非公式マニュアルなりを読め。

システムカスタマイズのひとつ、カスタマイズ(customize)された選択肢(select)の略だ。

customize【他動詞】  : .注文にしたがって作る,オーダーメイドを作る.

デフォルトで使うselect命令だとなー、それこそ選択肢以外の入力なんてできないんだよ。
まぁ右クリックメニューくらいは開くけどな。
それだと、件のサンプルのように(セーブロードの)ボタンとか使えないから不便だろ?
だからselect命令を自分で作ってしまおうってのがコレなわけだ。

マニュアル見れば書いてあるけどな、

>csel "文字列",*ラベル名("文字列",*ラベル名...)
>選択が行われると *customsel へジャンプします。

csel命令があると、単純に *customsel ラベルへ飛ぶわけだ。
だからそのラベルの後に、セーブロードボタンや選択肢やらを自分で
スプライトボタンとかで作ってしまうってわけだ。

件のサンプルにはすでにそのらへん作られてるから、あとはselect命令と同様に使えばいいだけだ。

ここまで書いたが、>>742のレス見て教える気が失せたぞ。
744名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 17:07:27 ID:nQJWLjuc
質問です。
0.txtのある特定の部分だけ一気に書き換えたいのですが、
そういうツールってないでしょうか?
例えば、
bg black,4
の部分を
bg white,4
みたいな感じにしたいのですが・・・。
どなたかお願いします。
745名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 17:26:43 ID:/c2bI146
>>744
そういうツールがないか、と考える前に自分がスクリプト書くソフトに
そういう機能がないか、と考えるべきだと思う
746名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 17:36:49 ID:21PTDQvx
>>744

ヒント:置換
747744:2006/08/12(土) 17:45:04 ID:nQJWLjuc
こういう機能があったんですね・・・知りませんでした。

どうもありがとうございました。
748名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 18:25:24 ID:URS6gmQK
置換(チカン)は Ctrlキー + H

な ん て 覚 え や す い ん だ
749名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 19:06:02 ID:03o6OCra
>735>736も公式のコピペか・・・
21PTDQvxいい奴だな
750名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 19:27:16 ID:d2eCXZbd
人にものを教えて貰おうって態度じゃないよなぁ。
いつもの事だが。

「〜できるのでしょうか」と聞かれたら「できるよ」とだけ答えて終わりにしたくなるぜ。
過不足無い回答なのに、そうすると「冷たい人ですね!」と
クレームがつくんだよな。別ハンドルでw

何をしようとして、どこを調べて、どうやった結果、どうなったか。
を、きちんと書いた上で助力を求めるなら、誰もが気持ちよく回答してくれるだろうに。
751名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:07:39 ID:iBJ7VFug
同感だけど、本当に「できるよ」の回答をしちゃうのはどうかと思う・・・

「できますか?」→「できるよ」→「教えて」
って無駄レスの流れになるくらいは容易に想像できるし
BBSのレスを無駄消費しないためには素直に答えたほうがいい、とは思う。
752名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:14:28 ID:WOjXxEP1
公式を通り抜け禁止にすればいいんじゃね?
753名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:15:25 ID:cdZG5PwM
gettagの機能を使ってADVでの名前表記や立絵のプリントを
やり易いようにしようと考えています。
そこで「一番頭の変数の中身が半角か全角か」を判断させたいのですが
そういう命令ってありましたでしょうか・・・。
一応こちらの専用アップローダーからお借りしたヘルプも
付属の追加命令テキストも調べてみたのですが行き当たりませんでした。
754名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:17:58 ID:rcKA/ebf
目的の為に、どうやればいいのか方法を質問されたのではなく、
可能か否かを問われたのだから正しい回答だろうな。
>751
日本語すら理解していない質問者は、方法を提示しても理解出来ないのではと考えられる。
そのため、素直に教えるよりスルーすべきじゃないか、と思う。
755751:2006/08/12(土) 22:29:28 ID:iBJ7VFug
>754
いや、公式で実際に「できるよ」回答してた奴が居たからw質問者を擁護する気は全くないよ。
俺も1回で教える気がないんなら、スルーして欲しかったと思う。
756名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:30:27 ID:WOjXxEP1
>>753
そんな命令はないような。
俺なら、全角か半角かわからないなんていう状況自体を作らない。
どうしてもというのなら、自分で0=半角、1=全角とでもして別にその数字を取得させるとか。
757名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:31:36 ID:i1XyffR3
>>751
>「できますか?」→「できるよ」→「教えて」
>って無駄レスの流れになるくらいは容易に想像できるし
>BBSのレスを無駄消費しないためには素直に答えたほうがいい、とは思う。

それを考慮すべきは、回答する側じゃなくて質問する側だって話だと思うが如何に。

医者にかかった時
「具合が悪いんです」→「どう悪いんですか?」→「痛いんです」→
「どこがですが?」→「お腹です」→「ここですか?」→「違います」→「ここですか?」→「違います」
なんてやり取りするよりも
「ここが凄く痛むんです。昨日の晩からなんですけど、最初はしくしく痛むだけで気にしてなかったけど
 今朝になって急に強く痛み出しました。下痢ではなかったですけど、血尿が出ました」
って最初から詳細を言った方が時間を無駄に消費しない。

回答者は質問者の脳内にどんな状況が描かれてるのかわからないんだから、責任は質問する側にある。
758751:2006/08/12(土) 22:43:57 ID:iBJ7VFug
>757
質問が下手なのは同意だし、質問者が上手く訊けばいい話ってのも同意。
だからって回答者も下手な回答をし返してやりゃいいという話にはならんわな。
んだから、その辺のマナーも含めて1レスで教えてやりゃ良くね?

・・・って、実際に俺が公式でレスを書きゃいいのかorz
759名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 22:49:40 ID:i1XyffR3
>・・・って、実際に俺が公式でレスを書きゃいいのかorz

そういう事になるなw

でも実際、やってられないよ。耐えないもん。そういう質問者。
「そういう質問が出る」→「懇切丁寧に回答する」→「また別のそういう質問者がでる」→「懇切丁寧に(ry」
こういう手間を省くために作り出されたのが「マニュアル」

「マニュアル嫁」は人類の英知の結晶w
760名前は開発中のものです。:2006/08/12(土) 23:23:17 ID:URS6gmQK
さらにさかのぼって、>>1の「ただし最低限のマニュアルには目を通してね」を
読まずに質問する人が絶えない件
761名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 01:17:06 ID:q3A3d2VU
初めから751が質問の仕方テンプレを作る=マナー指導すればいいだけ

自分で回答してやる気もないのに、回答側に注文付けてるってどういうこと?
762名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 12:24:07 ID:pIrspkn3
自分が楽したいからこんな命令作ってくださいって、極力やめた方がいいぞ。
需要がかなりあるのなら別だけど。
763名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 12:38:35 ID:uxwZYfxo
>>753
midで変数の1文字目を取得して
文字コードを考慮しつつifと">""<"で判定すりゃ出来なくもない。
そういう命令が無いからって「作れ」とか言い出さずに
少しは既存の命令で工夫しれ
764名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 12:46:10 ID:GckbOZ0Z
>>762-763

俺も同じ事考えてたw
765名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 12:47:14 ID:GckbOZ0Z
つーか、何のための処理かさっぱり思い当たらないな。
できないならできないで、別の方法考えるとかできんものか。
766名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 12:54:56 ID:pIrspkn3
テキスト1ページ単位のバグを報告したのは俺だけど、
よく考えれば1ページ単位なんて簡単に自作できるなw
反省反省。
767名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 14:05:18 ID:HgSREYXF
>>765
目的がみえないのもそうだけど、全角と半角を混在させる危険性について
>>753がどれだけ認識できてるか気になるところだなあ。
半角2文字ってのはあくまで「限りなくイリーガルに近い、イレギュラーな
使い方」って意識はNスクをいじる上で最低限必要なんジャマイカ
768名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 14:30:36 ID:rl33U7mU
>>753の目的をみる限り、きみいろサンタのスクリプトみたいなことがしたいんでしょうかね?
769名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 14:58:44 ID:oH4Q3DDs
>>753
俺だったら最初の文字列を識別子にする方法を取るが、そういう方法じゃダメなケースなのかな?
[Nallow/HANKAKU]
[Wide/全角]
みたいに。
770牛 ◆JFxYj/S602 :2006/08/13(日) 19:53:35 ID:2wkS1N7z
工夫すれば半角が絶対に入らないような書き方もできると思うんだけど……
何で全角/半角混在を検出する場面が出るのかわからない。
771名前は開発中のものです。:2006/08/13(日) 20:12:45 ID:3e+0AW8g
たぶん本人も今頃後悔している最中だろ
そろそろ許してやれw
772名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 10:51:46 ID:cq30wmLk
dwaveloadしてからdwaveplayして再生するのと、
そのままdwaveで再生するのは違いがあるのでしょうか?
どちらが良いのかなと思って。
773名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 11:11:07 ID:UZuoGNNJ
>>772
dwaveplayで直接サウンドファイルを再生する場合、大きいファイルだと
命令実行からわずかに発音が遅延(タイムラグ)が発生する場合がある。
あらかじめdwaveloadでメモリにサウンドデータを読み込んでおくことで
再生の遅延を防ぐメリットがある。

この事前にメモリに読み込んでおこう、という概念のことを「プレロード
(プリロード)」という。
774名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 11:19:23 ID:cq30wmLk
>>773
お答えありがとうございます。
という事はdwaveload後直ぐにdwaveplayをしている
ようなスプリクトは意味がないんですよね?
そういうのを見かけてどういうものなのかなと思ったもので。
775名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 17:19:18 ID:rSM4djZq
スプライトを表示して、それの上にカーソルを持っていくとそのスプライトが動くと言うのを作りたい。
それで、lsp 0,":a/3,160,0;ueue.bmp",260,220という命令でスプライトを動かせる事は知ったんだが、カーソルの上にもって行ったときだけ動かし、それ以外では止まっていると言う風にしたい。

どうすればいいのかご教授お願いしますOTZ
776名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 17:34:24 ID:PSPU2C/c
>>775

いいだろう。親切でかっこいい俺様が教えてやろう。

Nscripterに同梱されているサンプルの「メニューのカスタマイズと複合ボタン」ってのをよっく読むがいい。
意味が解らないうちは何が書かれてるのか解らないかもしれんが、ちゃんと読めば解るはず。

この「複合ボタン」ってのを利用するのだ。

簡単に言うとだな、スプライトボタンなわけだが、
お前さんの言う「スプライト」と「動くすぷらいと」を二つ画面に用意しておいて、
カーソルがあった時は「動くスプライトを表示する」、
カーソルが合わない時は「動くスプライトを非表示にする」とか、
自分で指定できるわけだ。

おっと、あんたのいう「スプライト」ってのは「ボタン」じゃないのかも知れんが、
そいつぁ言いっこナシだぜ。
ボタン押しても何の処理もしないようにすればいいだけなんだからな?

もしテキスト表示と同時にやりたいってのならちょっとそいつはホネだぜ。
システムカスタマイズが必要になるだろうからな。
777名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 17:38:08 ID:rSM4djZq
あ、ボタンです
なんかよく分からないけどサンプル読んできます
ありがとう
778名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 17:53:46 ID:PSPU2C/c
>あ、ボタンです

そういう情報の出し忘れ(後出し)がダメだっつってんだぜ? ベイベー
次からはケツの穴まで見せる気でやんな。
779名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:00:43 ID:rSM4djZq
やっぱり全然分からない
オワタ\(^o^)/
780牛 ◆JFxYj/S602 :2006/08/14(月) 18:12:20 ID:jBCdDjBs
>>776
吹いたwwww

>>779
実際に複合ボタンに関連してる処理をしてるのは*start以降だけだ。

lspやlsphの座標指定やファイル名を取り替えてみるだけでもやってみれ。
exbtnの P(数字),(数字)を勝手に書き換えてみるとか、
そういうこと試しながら理解するもんだ。

読んだだけで理解なんてなかなかできない。


あとうまく動かない原因になりそうなのは、
・transmodeにあわせた画像を作ってない
・微妙に画像がずれてる

とか、画像素材そのものの不具合があげられる。
スクリプトでミスするってのはそう無い。
781名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:23:01 ID:rSM4djZq
ごめん、ずっと色々やったんだけどギブアップだ
誰か心優しすぎる人がいたら、画像とかなくていいからカーソルを乗せると画像が動くソースを作ってくださいOTZ
782名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:29:21 ID:PSPU2C/c
>>781

いや、だからサンプルを実行すりゃいいだろーが。
サンプルのフォルダにNsc本体コピーして実行してみれ。

んで、スプライトのアニメは自力でできるんだろ?
なんでもいいから、アニメ用のスプライトもコピーして、
スクリプトのそれっぽいところをそのスプライトに替えてみれ。

この程度で他人を頼ってたら、この先なんもできんぞ?
これから先も全部他人に作ってもらう気か?
783名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:33:14 ID:rSM4djZq
サンプルをそのまま実行すると、静止スプライトと違う所に動くスプライトが来る
座標を重ねても、静止スプライトに重なってしまう
784名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:40:02 ID:PSPU2C/c
>>783

そこまで出来りゃあと一息だろ。
残る問題をどうするかはアイデア……発想次第だ。
785牛 ◆JFxYj/S602 :2006/08/14(月) 18:41:03 ID:jBCdDjBs
>>782
・表示/非表示をよくわかってない
・静止スプライトの上に動くスプライトを置いてない(重ね順間違えてる)

カーソルを載せると画像が動くソース=サンプルだろうw
それぐらいさっさか作ってやれる人は結構いるんだろうが、
結局サンプルが理解できないなら結果は同じだろうよ。
786名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 18:46:24 ID:PSPU2C/c
今試したんだけど、ボタン自体非表示にしても何の問題もないみたいだから、
(見えないボタンでもちゃんと反応する)
重ね順はどうでもいいと思うよ。
787牛 ◆JFxYj/S602 :2006/08/14(月) 19:03:01 ID:jBCdDjBs
>>786
ちょっと今Nscr試せる環境じゃないから憶測になっちゃうんだけど、

----- ←静止スプライト
--   ←動かそうとしてるやつ

って感じに、ボタン定義をしてるスプライトが完全に覆われてると反応しなかった気がする。
たとえ非表示状態でも反応させたいやつが一番上にあるなら反応はするよ。

なんだか「重ね順」って言葉を違った意味に取られてそうなんで書いてみた。
788名前は開発中のものです。:2006/08/14(月) 23:49:55 ID:0e8rOyDw
>>774
> という事は dwaveload 後直ぐに dwaveplay をしている
> ようなスプリクトは意味がないんですよね?

実はこれでも dwave より多少再生が早くなる。
以前実験してみたらそうだった。

しかし >>772 の言うように再生よりいくらか前に
ロードしておくのが一番いい
789788:2006/08/14(月) 23:53:00 ID:0e8rOyDw
すまん
(誤) しかし >>772 の言うように…
(正) しかし >>773 の言うように

ちなみにオレはなぜか以前からずっと
dwaveload 後直ぐに dwaveplay の方式を使っている……。
790名前は開発中のものです。:2006/08/15(火) 07:27:26 ID:/5JmMX5Q
正確なテキスト量を知りたいんですが、
全角文字数だけをカウントしてくれるツールってないでしょうか。
もしご存じの方いたら、教えて下さい。
791名前は開発中のものです。:2006/08/15(火) 08:38:48 ID:1oKio1K8
>>790
まずは 「文字数 カウント ソフト」でググってから質問しようぜ、カウボーイ。
ここがテキサスならとっくにのたれ死にさ。

Text Analyzerってソフトなら文字の種類別表示でお望みの機能がある。
っていうかコメントは削除しておかないと「正確なテキスト量」ではないだろうけど。
792名前は開発中のものです。:2006/08/15(火) 09:51:32 ID:hAJ9G3Uh
>>791
キモイ書き方すんな。
793名前は開発中のものです。:2006/08/15(火) 14:53:03 ID:Ycu5cehf
んなことより、ググりもせずテンプレすら読まずに質問する香具師に
有効な手立てはないってことでFA?
794名前は開発中のものです。:2006/08/15(火) 15:15:15 ID:Yn+BtS98
>>791
おまいイイ奴だな

>>793
FA。スルーが一番効果的
795名前は開発中のものです。:2006/08/16(水) 07:26:54 ID:TKWG+L7C
別に金銭的な損があるわけでもないだろ
答えたい奴が答えればいいじゃないか
796名前は開発中のものです。:2006/08/16(水) 07:51:30 ID:HJ2s6enP
>>795

そういうキミは当然答えてあげる側だよね?
797名前は開発中のものです。:2006/08/16(水) 10:51:11 ID:P4xSLCh/
>796
答えたい奴が答えればいいじゃないか
798名前は開発中のものです。:2006/08/16(水) 21:57:10 ID:TKWG+L7C
>>796
知ってることは答えるさ
君も答えて後進を指導してあげてね
799名前は開発中のものです。:2006/08/17(木) 07:36:17 ID:kcy88TyC
r_trapに左クリックが反応してしまうみたいなのですが、皆さんいがかでしょうか?
800 ◆YQpJJ/ljLo :2006/08/17(木) 07:46:31 ID:C7YcGmkj
if文で-1の時を設定してる?
801名前は開発中のものです。:2006/08/17(木) 07:55:34 ID:kcy88TyC
>>800
btnwaitでの問題ではなく、単純にr_trapで左クリックも監視されてしまっているような感じです。
本家の方でも上がっていたようです、すみません。
802名前は開発中のものです。:2006/08/17(木) 12:09:03 ID:GcKEkkBQ
>801
通常の左クリックtrapと同時に監視すりゃいい
803名前は開発中のものです。:2006/08/18(金) 01:54:31 ID:iAOh//FO
民主党は“全て中国の言う通り”がモットー。
公明党は創価学会とともに日本を朝鮮のものにしようとしてる。
創価学会は日本の大手メディアを間接支配していて、 社民党は朝鮮総連とともに拉致の存在を否定し、被害者の活動を妨害した。
共産党は北朝鮮に関して社民党と同じ。それに加えて反自衛隊・反米である。
朝鮮総連と民潭は日本を解体して朝鮮にしようと参政権を狙っているし、
統一教会は売国政党の社民党を支援している。
朝日新聞などは中国と朝鮮の代弁者、つまり日本最大手の売国新聞だし、
日教組は基本理念のレベルから反資本主義・反体制であり、残る自民党にも中国の顔色ばかり窺っている者が潜んでいるのである。

今後は『人権擁護法案』成立を契機に公明党は民主党に鞍替えして連立し、
実質外国人与党が誕生して第二期工作の完結となるのが彼らの筋書きである。 (今、実際にそのように動きつつある)

そうすればあっという間に外国人参政権を成立させて日本の国政は全て
朝鮮人が牛耳り、朝鮮に歯向かう日本人の政治介入する隙間を残さない
新たな制度が完成することだろう。
そしてこれらの売国組織に必ず関与し、彼らの侵略行為の結果において
最も利益を享受する立場にあるのが『在日朝鮮人』である。
804名前は開発中のものです。:2006/08/18(金) 10:06:10 ID:Q/gExj8p
生きろ
805名前は開発中のものです。:2006/08/20(日) 22:26:30 ID:PR08+Omo
テンプレにあるバイナリヘブンの掲示板が海外スパム荒らし喰らってんな
806名前は開発中のものです。:2006/08/21(月) 00:11:17 ID:ePgffZAb
テンプレにあるサイトってほとんど更新終わってね?
個人的にはこんなことできるんだ的なことをもっと見たいな
今あるので十分だと言われればそうなんだけどね
807名前は開発中のものです。:2006/08/21(月) 00:14:53 ID:+2Fmfmqi
ここのあぷろだで充分じゃね?w
808名前は開発中のものです。:2006/08/21(月) 05:03:49 ID:+TXgTgfX
更新こないしネタがない
809名前は開発中のものです。:2006/08/22(火) 00:48:46 ID:7PGoEWsd
スターターキットはもう出来てるんでしたっけ
810名前は開発中のものです。:2006/08/22(火) 11:21:29 ID:EF/Nayv0
>>809
がんばれ
811名前は開発中のものです。:2006/08/22(火) 20:46:05 ID:njhKyDWt
更新こないねえ
812名前は開発中のものです。:2006/08/22(火) 21:42:04 ID:pr46RL4b
ああ、そんなのあったっけかなぁ。
813名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 00:43:55 ID:MN78xvYK
質問なんですが、
Nスクでpng画像を使う方法って無いでしょうか?
814名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 00:48:21 ID:lZ5i2XRJ
ある。ぐぐれ。
815牛 ◆JFxYj/S602 :2006/08/23(水) 00:50:59 ID:aBVuBpUq
スターターパックは今絶賛停滞中。
でもあきらめてないよー。
816名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 00:52:18 ID:rQc4F8y8
PNG画像を扱うにはプラグインが必要。
最近どっかで見た記憶があるんだが、見つからん……。
817名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 00:55:24 ID:lZ5i2XRJ
一番上見れ。検索もできないでスクリプト書けるとは思えないが…
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=NScripter+PNG&lr=lang_ja
818久米田風にいうならば:2006/08/23(水) 01:06:51 ID:bQtpsl3x
●検索もできないでスクリプト書けるとは思えない
●エディタの置換機能を知らないでスクリプト書けるとは思えない
●拡張子を知らないでスクリプト書けるとは思えない
●マニュアルを読まないでスクリプト書けるとは思えない

そして、そいういう人たちが存在するという現実。
819名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 01:09:12 ID:lZ5i2XRJ
絶望した!できなくても書けちゃうスクリプタに絶望した!
820名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 01:10:16 ID:MN78xvYK
>>817
超thx!!!
ぐぐった時、見落としてました・・・orz
821名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 01:17:16 ID:bQtpsl3x
公式でwavファイルとmp3ファイルの区別すらついてない人がいたのには正直ビビった俺ガイルそにっくぶーむ

ひょっとして、この種の人ってNスクを魔法のツールか何かみたいに想像して手を出してたりする?
ファイルを用意しておけば自動的に認識して埋め込み位置をササーっと配置できちゃう、みたいな。
822名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 01:24:34 ID:FkWxDrDx
そう言えばGUI型じゃないって文句言ってたのもいたっけなぁ
正直、最近は色々と湧きすぎだと思う
823名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 01:39:20 ID:2ykVxTlx
いたいた。深く考えると疲れるし、
いわゆる「ゆとり」って事にしちまってスルーしようぜ。
824名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 10:27:27 ID:YJDlXac0
サンプルとか見て「for文あるんだから使おうよ」とか思うfor文実装後のNScripterしか知らない俺はnumalias信者
825名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 10:34:18 ID:xhBCAUs4
numalias使ったことありません。どうぞ。
826名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 10:35:35 ID:lZ5i2XRJ
とりあえず>>825の書くスクリプトは読みたくないスクリプトだということは分かった
827名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 10:46:16 ID:YJDlXac0
>>825
良く使用するサブルーチン等のテンプレ作る時に使用する変数/スプライトをnumaliasで指定しておけば、
流用する時にカブりを回避し易くできて便利だと思うんだ。
828名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 10:50:50 ID:xhBCAUs4
なんかねぇ、%の後ろが数字じゃないってのが許せないんだな。
でもちゃんとテキスト内に「;%63:最高回想ページ」とか書くから困る。
829名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:10:32 ID:yPkPZqOX
俺はnumalias使われてる方が苦手だ。

理屈では解ってるんだが、
numaliasで登録された語をぱっと見たときに
「こんな命令あったっけ?」と思ってしまう。
830名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:22:59 ID:aBV1JY91
>>829
それは自分で命名規約を作っちゃえばいいんだよ。

n_koukando_shiori
n_koukando_miharu

とかね。
831名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:30:24 ID:lZ5i2XRJ
というか、>>830みたいにやらないでフラグ管理なんてできるのか?
832名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:37:21 ID:YJDlXac0
俺の場合、aliasは全部大文字にしているなぁ。
833名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:41:42 ID:aBV1JY91
>>832
C++の #define はそうやって書くのが通例だよね
834名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:42:39 ID:wnk4wOID
>>830
>829は他人のスクリプトを読む時の話じゃね?
835名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:45:11 ID:aBV1JY91
>>834
うん、それはなんとなく気づいてた…。スマソ
836名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 11:47:34 ID:lZ5i2XRJ
俺の書いたのみたら基本的に
定数:各単語一文字目大文字
文字定数:二つ目以降の各単語一文字目大文字
スプライト用:始めに[sp]各単語一文字目大文字
数字変数用:始めに[v]各単語一文字目大文字
文字変数用:始めに[s]各単語一文字目大文字
グローバル変数:始めに[gv]各単語一文字目大文字
となってた。割と適当だった…
837名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 12:03:55 ID:aBV1JY91
>>836
> グローバル変数:始めに[gv]各単語一文字目大文字

global value の略?
838名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 12:10:24 ID:lZ5i2XRJ
>>837
[g]に数字変数を表す[v]が引っ付いただけだね。
これ書いたときはグローバルで文字列扱うことがなかったから[gs]の組み合わせがなかったけど、あればそうなったはず。
839名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 17:52:16 ID:c0rN6tSc
昔のBASICレベルで組んでいるので変わった命令使った事ないや
840名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 22:03:44 ID:XZlbOKzN
まぁ、変な演出に拘らなければ、殆ど命令を知らんでも作れるのがNスクのいいところだけどな
841名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 22:05:45 ID:mhy77zkm
システムにこりだすといろいろ命令使うようになるね
カスタマイズする前のシンプルさはどこに行ったんだろうw
842名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 22:14:55 ID:R1V38xfI
とりあえず、非カスタマイズに関していえば

・背景の表示
・立ち絵の表示
・テキストの表示
・シナリオ分岐
・BGMの演奏
・効果音の再生

を知っていればゲームは成立する罠
セーブやロードはデフォの機能があるし。
843名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 23:18:27 ID:dyJzPve9
なんだかんだで
オフィシャルガイド(アドバンスじゃない方ね)があれば一通りは作れるんだよね

役に立たないと言ってる人も多いが
公式とか見てるとそれ以下のレベルの発言も多いわけだし
プログラム知らない俺にはもの凄く役に立った

まぁカスタマイズ始めたら使わなくなるのは事実だがw
844名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 23:46:51 ID:SsSQtDBY
nscrpngって普通に使ってても大丈夫ですかね?
立ち絵とかBMPよりサイズが小さく出来ますし質の劣化も
ないみたいですし問題ないのなら使おうと思ってるのですが。
845名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 23:52:01 ID:XZlbOKzN
PNGの難点
・BMPよりも読み込みが重い
・プラグインがないと使えない
・作品を配布する場合、プラグインの再配布になるため、
 プラグインの作成元に許可を取る必要がある
846名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 23:58:19 ID:VKoPLM9T
>・BMPよりも読み込みが重い

これ、本当?

俺、たまたま昨日測ってみたけど、

生データ状態で、読み込み時間
BMP:0.9秒 jpg:?忘れた PNG:0.6秒

画像データがアーカイブ状態で
BMP:2.2秒 jpg:1.4秒 PNG:0.7秒

だったんだけど?
847名前は開発中のものです。:2006/08/23(水) 23:58:35 ID:I7aCWr5N
ていうかnscrpngって何?
848名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:04:57 ID:lEWULguE
>>846
アーカイブのBMPが一番早いと今まで信じてたのに・・・
それならjpgの方がいいってことか?

プラグイン入れてまでPNGを使う意義はあまり感じないけど
849名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:23:25 ID:rSqfZbOc
>>846
マジか?
ウチのPCで測ると確実にpngの方が重いんだが・・・
850名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:31:18 ID:oH1yDEvp
>>847
psiプラグインじゃね?
851名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:31:49 ID:oH1yDEvp
うお…タイプミスした俺バカス
852名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:32:59 ID:dv9/NEK7
マジです。resettimerとgettimerで測ったから間違いないはず……。

てか、これだけ差がつくんだから、とPNG画像に変更作業中なのに、
環境によってはPNGの方が遅いんじゃ話が違ってくるぞ!(汗
853名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:35:01 ID:IF9Hd7Sq
フツーに考えたらPNGの方が展開という手間がかかっている分遅いはず。
けど、今時のPCなら気にならないレベルだろうし、
画質を重視したいならPNGでいいんじゃね?
854名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:42:17 ID:rSqfZbOc
>>852
安心してくれ。アーカイブでも測ってみたら逆転したw
つーか、アーカイブだとBMP滅茶苦茶重くなるな・・・

生データ BMP:0.5秒 PNG:0.8秒
アーカイブ BMP:6.4秒 PNG:0.8秒
855名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:42:26 ID:dv9/NEK7
個人的事情で読み込み速度重視にしたいので

>BMP:2.2秒 jpg:1.4秒 PNG:0.7秒

の差は大きいと判断したんだけど……。

でなけりゃ、プラグインが必要なPNGは使いたくないんだよねぇ。
856名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:47:07 ID:dv9/NEK7
>>854

おお、実験ありがとう。

結局プラグイン使う必要がでてくるから残念なようなそうでないような……w
857名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 00:59:01 ID:tcNK9hYZ
みなさん色々とありがとうございます。
nscrpngは許可いらないとreadmeに書いてあったので、
PNGを使っていく方向でやってみようと思います。
BMPはアーカイブにした時に圧縮してるから重くなるんですね。
計測データ、とても役立ちました。
858名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 01:35:24 ID:tcNK9hYZ
連続ですみません。
resetmenu
insertmenu "オートモード",AUTO
としたのですがメニューにオートモードが出ません。
これは不具合なのでしょうか?
859名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 01:42:35 ID:tcNK9hYZ
本当にすみません、automode入れないとダメなだけでした;
860名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 03:00:32 ID:PJHcNNAN
>>846>>854
マジでか!!ありがとう。
今まで計測もしないでわざわざBMP使ってました。
速攻でPNGに乗り換えます。素晴らしい情報サンクス。
861名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 10:07:04 ID:DcDGfP06
ttp://necocoya.mints.ne.jp/game/flash/fla05112/index.html
ボタン命令でできるなと。
誰か暇つぶしに作りませんかw
862某 ◆/ukFWDJIIM :2006/08/24(木) 10:24:42 ID:oH1yDEvp
思い出した、nscrpngって音ヒネり氏のプラグインか。
ちなみにNScripterに特化したものなので本家Susieでは使用不可。

ttp://www.geocities.jp/v_2357/program/

> 特徴
>
> ・標準対応していない PNG ファイルの読み込みを可能に
> ・画像がαチャンネルを持っているかどうかを事前に調べる事が可能
863某 ◆/ukFWDJIIM :2006/08/24(木) 10:37:32 ID:oH1yDEvp
>>861
思わずケーキ風デコレートまでプレイしてしまった俺バカス orz
864名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 10:39:03 ID:XaM/5H7V
ハードクリアしておまけまで貰ってしまった俺変態
865名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 11:19:23 ID:xCVj/Dcd
>>862

おお、どこにあるのかと探してたんだ。サンクス。

でも、測ってみたらちょっと遅いな。
違うプラグインで0.6秒だった読み込み速度が1秒にまで伸びてる。
アルファチャンネル云々のために重くなってるのかな。
866名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 11:20:32 ID:fUeMWiuT
nscrpng.spiを使って
アーカイブからpngファイルを読もうとするとフリーズするのは俺だけか?
867名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 11:38:12 ID:xCVj/Dcd
>>866

あ、俺もだ。強制終了した。
868名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 11:48:12 ID:fUeMWiuT
>>867
やっぱりそっか。使えねー・・・orz
しかも確かに生データでもifpng.spiの倍くらい遅いな。
869名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 11:53:09 ID:xCVj/Dcd
ifpng.spiも3種類試したがそれぞれ微妙に速度が違うなぁ。

機能は最低限でいいから、速くて、利用自由なヤツどこかに転がってませんか。
870某 ◆/ukFWDJIIM :2006/08/24(木) 11:53:12 ID:oH1yDEvp
mjsk orz
871名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 12:31:59 ID:E1fNeNjF
jpgなおれ。
872名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 13:58:06 ID:JWayt7W5
キャラ表示をしようとしたら、
キャラの表示がうまくできませんでした。
キャラが半分に折られて重なったような状態

マスク付き画像がうまく作れないからでしょうか?
誰か教えて下さい
873名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 14:01:43 ID:qVjXFBTW
α付き画像じゃないのに
画像タブに:a;入れてるだけでは
874名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 14:44:19 ID:4JFWfvOE
画像タブに:a;を入れてると、
Nスクが勝手に指定画像の横ドット数を半分にし、
右半分をマスク、左半分を表示絵として重ねて表示しようとする。
875名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 14:44:48 ID:t+LxGJJ5
そうだね、マスクがちゃんと画像の右半分についているかどうかをまず確認。
他にはセル数の指定を間違ってたり……。
876名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 16:59:03 ID:tcNK9hYZ
>>846>>854 はアーカイブにしてエラー出なかったの?
877名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 17:03:20 ID:rsO3pqLw
nscrpng.spi 更新されてるね
878846:2006/08/24(木) 17:11:36 ID:jUucqfNQ
>>876

nscrpng.spi使ってたわけじゃなかったので。
879名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 17:31:41 ID:jUucqfNQ
>>877

本当だ。対応早くて助かります。
アーカイブでの正常動作を確認。

生データよりもアーカイブ状態の方が処理早いのが謎。
(計測上の誤差である可能性もある)
でもやっぱり他のプラグインと比較すると1.1〜1.5倍くらい掛かるのが残念。
それでもjpgより速いから実用性は充分ですが。
880名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 20:31:33 ID:PJHcNNAN
おおっ。素早い対応、心より感謝申し上げますm(__)m
881某 ◆/ukFWDJIIM :2006/08/24(木) 23:24:22 ID:oH1yDEvp
お、直ってるw
そういやこのスレ見てるっていってたっけねぇ
882名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 23:36:31 ID:S5IbJZqJ
なんだかんだ言ってこのスレ凄いな
中にいる人も何故かサポート体制いいし
883名前は開発中のものです。:2006/08/24(木) 23:50:16 ID:48Xfz4Ef
中の人、対応ありがとうございます!
折角PNGが使えると思ったのに…、って状態だったので凄く嬉しいです。
884名前は開発中のものです。:2006/08/25(金) 02:44:34 ID:MhVdQBtq
やっと全画像データをPNGに変換完了……やれやれ。

と思ったんだが、ひとつうまくいかないことが。

PNG自身のアルファ情報は使わず、あくまでNscripterのマスク画像を付加して使っている。
(もちろんイベントCGや背景画像等にはマスクはついていない)

で、それとは関係なく、「全体的に薄暗く表示されてしまう画像」がある。
立ち絵や背景に。
もちろん「正しく表示される画像もある」
正しく表示される画像と薄暗くなってしまう画像。この二つの違いはわからず。
(PNGのアルファ情報があるわけでもない)
nscrpng.spi以外のプラグインを使った場合、この現象は発生しない。

もっと詳しい調査を……したいところだが今日は流石に無理なので明日にでも……。
885名前は開発中のものです。:2006/08/25(金) 10:50:27 ID:0F5QEzj0
アルファチャンネルつきのPNGってどうやって作ればいいのでしょう?
色々検索したのですがフォトショップとかのしかなくて…。
886名前は開発中のものです。:2006/08/25(金) 11:25:49 ID:hn/jTwOx
>>884
どんなツール使ったか知らないけど、
PNGにゃアルファ以外にガンマ値という情報があるから、
ファイル情報にそれが入ってて、nscrpng.spiがガンマに対応してなかったから暗くなったんじゃ?
詳しくはPNGの仕様をググれ。

>>885
PictBearでググれ。
あと他にもあるからちゃんと探せ。
887名前は開発中のものです。:2006/08/28(月) 21:50:47 ID:UxoHuuTk
テキストウィンドウで質問です
セットウィンドウでメッセージ枠を設定したんですが
枠よりも文字数が一文字でも多いと改行されずに
はみ出しましたとエラーが出てしまいます
しかし前に設定したメッセージ枠だと、文末行を越さなければ
その文字数エラーは出ませんでした

ちなみに、現在エラーが出る枠は、アドベンチャータイプの
細長い奴で、エラーが出なかった枠はノベルタイプの全画面形式です

初歩的な質問で恐縮ですが、何か対処法というか法則と言うか
エラーを出さずに改行文を表示させる方法をご存知の方は
教えて頂けませんでしょうか
888名前は開発中のものです。:2006/08/28(月) 22:02:48 ID:Vr8JZ4Zh
>>887
> 枠よりも文字数が一文字でも多いと改行されずに
> はみ出しましたとエラーが出てしまいます

自己解決してるじゃないか。
横文字数の設定が多すぎで枠をはみ出てるんだろう。
setwindowのパラメータをちゃんとチェックしてみれ。
889名前は開発中のものです。:2006/08/28(月) 22:10:08 ID:WyO93Mya
>>887
まさかとは思うけど、
テキストがページをまたいでるってことはないよな?

でなければ>>888ぐらいしか原因が思いつかない
890名前は開発中のものです。:2006/08/28(月) 22:23:16 ID:UxoHuuTk
ご解答ありがとうございます
888様のレスに従ってセットウィンドウを書きなおしたところ
綺麗に改行されて枠に収まりました!
設定を見なおしたところ、原因は文字数の部分に座標を書き込んでいた
みたいです。お騒がせしてすいません。そして888さん、889さん、
お答え下さってどうもありがとうございましたorz
891名前は開発中のものです。:2006/08/28(月) 23:15:09 ID:5Fw0fOQN
そういうorzを初めて見た。
892名前は開発中のものです。:2006/08/29(火) 15:21:37 ID:9UHOyxHB
土下座に見えるorz
893名前は開発中のものです。:2006/08/29(火) 18:26:58 ID:S+2tHFAY
非公式マニュアルを愛用させてもらっているんだが、
バージョンアップによって追加された命令は、
そのバージョンを明記してもらうことはできないかな?
旧バージョンのNscを使っているのでどれが使えない命令か判断しにくいんだ。
894名前は開発中のものです。:2006/08/29(火) 18:37:08 ID:LS0nNOu0
そりゃ無理じゃね?
本体添付のマニュアルにだって、
どのバージョンでどれが追加されたなんて書いてないだろ。
過去のバージョン全部持ってないと調べられないし、
そこまで望むのは酷っつーか、わがまますぎ。

第一、自分の持ってるNscに添付されてた
マニュアルで確認すりゃいいじゃん。
895名前は開発中のものです。:2006/08/29(火) 19:30:30 ID:+bdkW2Wk
つーか、最新バージョンのNスクを落とすだけで解決するんじゃ?
896名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 10:12:19 ID:VfE/fFwk
gettaglog使ってるフリーゲームとか体験版とか、
どなたか知ってる人はいらっしゃいませんか?
スプリクトサンプルとかは除いて。
897名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 10:21:06 ID:zt5fZSdd
何、この本末転倒。
898名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 13:27:56 ID:4TpvcH3/
スプライト拡縮キタコレ
899名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 13:56:54 ID:Ofz26xFE
>>896
(゚Д゚)ハァ? お前何したいんだ?
900名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 14:35:57 ID:pLX4FX8l
>>899
いつものアレだろ。スルー汁
901名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 18:20:10 ID:pzRipzpE
スプライトの機能が拡張されたのは嬉しいが
それよりバグ取って欲しい・・・特にバックログ関係

古いバージョンのが手元にないから非常に困ってますよ(ノロ`)
902名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 18:52:44 ID:eR1I9tFm
>901
2.45以降なら少々抜けてるけど取ってあるから
欲しいバージョン言ってくれればロダに上げるよ。
でもNスクは基本的に最新版使った方がいいけどね。
903名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 18:57:29 ID:8wW+xjMd
俺は2002年の4月あたりからとびとびで取ってるけど、
何のために必要なのか解らんから何もしないよw
904名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 19:06:37 ID:P7MJEqDB
>>902
2.45かな?
縦書き時にバックログで不具合が出ないバージョンがあれば、
検証用に欲しいんだが

基本は最新版での対応待ちだけどね
905名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 19:39:32 ID:P7MJEqDB
あ、ごめんID変わってた・・・>>904>>901
上げてもらえると非常に助かる
906名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 19:53:56 ID:eR1I9tFm
ん、上げといた。
907名前は開発中のものです。:2006/08/30(水) 19:57:44 ID:P7MJEqDB
>>906
dクス
ありがたくいただきました
908名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 10:36:42 ID:VJ4jFTto
>>898
俺は自作の命令にcsp2とか名前付けちゃってたよ・・・
アンダーバーめんどいから名前変えるかorz
909名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 12:22:00 ID:ok1SpdWX
どうせ一括変換だろ
910名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 12:47:46 ID:eIxnLLXf
今日初めて知ったんだが、9月に新紀元社から
NScripterではじめるノベルゲーム制作(税込 2,100)って本が出るらしい

明らかに初心者向けっぽいのに予約注文してる俺はアホだろうか
911名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 13:03:33 ID:m9pRlcE7
情報乙。届いたらレビューお願いします。
912名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 14:17:54 ID:VJ4jFTto
>>909
複数ファイル一括変換も当然のようにあるんだな
これならどんな更新がきても怖くないぜ
913名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 14:21:19 ID:cxk+Zkuq
複数ファイルったって100や200あるわけじゃあるまい? あるならスマン。
てか、これから新規スプライト命令使うのならアンダーバーでいいんじゃないのか?
914名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 14:46:51 ID:VJ4jFTto
ファイル数はせいぜい30ちょいだがvsp2、csp2、msp2・・・とたくさん被っててめんどいなぁと思ったんだ
_vsp2とかが嫌ってのは個人的に美しくない気がしただけの私的な拘り
なんかアンダーバーで本来の命令って避けたくね? 俺だけかな
スレ汚しスマンカッタ
915名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 15:14:16 ID:H1NOM9zV
まぁ命令名はいい加減だな
916名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 17:04:52 ID:eIxnLLXf
>>911
書店にあったんで見てきたけど・・・
オフィシャルガイドの1冊目の方が遙かにましだorz

画像や音楽の作り方、販売やダウンロード配布のやり方がメインで
Nスクについてはあまりページが割かれてない
2100円て値段を考えると、ぶっちゃけ地雷ではないかと
917名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 17:53:07 ID:XQMlAc6c
>>916
これか…。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4775304968/503-4004914-7803947?v=glance&n=465392

てか全然関係ないんだけどこの表紙のコ、体の構造がおかしくね?
骨盤から膝までの長さが左右で違う希ガス
918名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 18:02:02 ID:iuSroVbE
既にデッサンが人外なのに今更何を言っておるのか
919名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 18:03:09 ID:qAltjbj+
左腿ワロタ
920名前は開発中のものです。:2006/08/31(木) 19:23:10 ID:m9pRlcE7
>916
レビュ乙ですた。
あの完全初心者向けな一冊目の方がマシなら推して知るべきですね。
921名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 00:39:18 ID:D99wUaDA
2100円は安いだろ
922名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 01:08:27 ID:volHrIYR
オフィシャルガイド2100円だからな
それより出来が悪ければ高いってことだと思うが
923名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 01:09:00 ID:ZZkW9sQP
ま、価値観は人それぞれだから
ちなみに俺は高いと思う
924名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 07:48:55 ID:XOqPRyfr
これをNスク本として宣伝するのは間違ってるわな。
同人ゲーム製作ノウハウ本としては悪くないが。
925名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 08:49:41 ID:X9wld5Pe
>>924
それだとしたらNScripterに特化しているのはどうかと。
980円ぐらいが妥当な様な・・・。
926名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 09:35:12 ID:agOee77F
>>925
俺も見てきたが、なんでフルカラーなんだよ・・・
ま、ゲーム制作そのものが初めてっていう人向けだわ
さすがに技術的に見るべき物がないからなぁ
927名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 17:26:43 ID:tDPkVV8Z
カウボーイビバップみたいなOPムービー作りたいんだが
やっぱ難しいな
928名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 18:23:12 ID:COVs33es
>>926
さっき書店に並んでるのを見かけたんで俺もちらっと目を通してみた。
ページ数だけでいえば 絵 > シナリオ > スクリプト だね。
どうせならフラグ管理のExcelファイルとかを紹介してほしかったな
929名前は開発中のものです。:2006/09/01(金) 20:49:46 ID:eJOg/HfQ
>>927
bltでやればいいと思うYO!
930名前は開発中のものです。:2006/09/02(土) 08:01:06 ID:FA4nyUF+
ムービーファイルでやるのが一番いいと思ったり。
931名前は開発中のものです。:2006/09/02(土) 08:05:40 ID:Ah8G4us4
>>930
それ最強
932名前は開発中のものです。:2006/09/03(日) 18:14:39 ID:85sA2Uht
933名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 22:44:51 ID:Ob0L4A0W
Nscripetrの勉強はみなさんやはり本を買ってやったのでしょうか?
934名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 22:48:28 ID:373ivQdP
>>933
講座サイトとかを参考にしますた
935名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 22:50:15 ID:wop0YKbF
>>933
あとマニュアル
936名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 22:52:51 ID:j3KDFPWG
>>933
俺はオフィシャルガイドから入ったな
まったくの初心者だったから充分に役立った
あれに載ってることが全部出来るようになれば、とりあえずゲーム作れるようになる
937名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 23:13:36 ID:MZTMJo5E
>>933
このスレ。
938名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 23:36:59 ID:X8nh0ArE
>933
N88BASICやってて入るの楽だったけど、Binary Heaven の講座とこのスレだな。
後はマニュアルを常に参照しながらトライ&エラーすればすぐ覚えるよ。
939名前は開発中のものです。:2006/09/05(火) 23:43:04 ID:F+3u4XKH
高橋氏のサンプルで頑張った。
940933:2006/09/05(火) 23:59:32 ID:Ob0L4A0W
みなさんありがとうございます。
最近出た本買ったんですがあまり内容がよくありませんせした。
自分は紙媒体が好きなので今度オフィシャルガイド買ってみたいと思います
941名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 00:25:08 ID:+BfFnCRe
>940
悪いことは言わない。オフィシャルガイドはあどばんすの方だけで十分。
紙媒体が好きならマニュアルを印刷しる。Binary Heavenも印刷しる。それで十分いける。
942名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 06:47:11 ID:4NLVDSDi
>>939
おまえ神
943名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 09:59:31 ID:ggG5/m6e
本の話題が出ているので便乗質問〜
最初の本だけ持っていて、あどばんすどを買おうかなと思ってるんですけど
内容はどんな感じなんですか?

やりたいことを具体的に書くと
テキスト窓の端にセーブロードのボタンつけて、押すとセーブロードに飛ばしたり
右クリックで窓消去させたり…つまりシステムカスタマイズがしたいのです
これらはあどばんすど買えば載っていることでしょうか?
944名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 10:04:08 ID:DjTYgoLY
俺はマニュアルやサンプルだけじゃ理解不能だったけどな
今だからオフィシャルガイドイラネって言えるわけで
945名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 10:09:56 ID:OCaOV4Ec
>>943
そのぐらいならあどばんすあれば充分だな
あとはカスタマイズやってる各氏のサンプルを参考にしながらいじってみれ
基本的な組み方がわかってくれば、応用次第で大概のことは出来るようになるから
946名前は開発中のものです。:2006/09/06(水) 17:33:43 ID:K5K4Xsqi
俺もBASICやってたからマニュアルとサンプルで一通りカスタマイズまで出来たけど

BASIC脳なのでそれ以上のことは出来ないんだなこれが。
紙媒体のマニュアルはなにがしかあったほうがいいとは思う。
947名前は開発中のものです。
プログラムなんて何もやっていなかったが
IF文によるパターンわけで全部やれるってことがわかった途端
カスタマイズもログも作れるようになったなぁ
やってみればわりとできてしまうもんだと思うよ