ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VU)
>>666 同意。
653氏も申し訳ないけど今後は作品の進行状況の報告はひかえていただきたい。
興味がある人はブログへ行けばよろしいのでは?
悪いけど1つ言わせてもらうよ。
このガレキ作家のヒロフミは以前ふたばちゃんねるで
「これから作るガレキを売るためにヴァルケンの名前を使わずに
バルカンと命名して売る。」と言ったことがある。
(
>>453>>613にupした写真もvalcan名義になっている )
今まで見た来た感じだと、ネット販売するようだ。
まあヒロフミが自分の作ったガレキをどうしようと構わない。
まあ一応版権をとらずに売るのも1つの選択なのかもしれない。
賛否があってもここで語ることじゃないだろう。
また売ったとして大した金額でも規模でもないのはわかる。
だがそれらを説明せずに人にプレゼントするのはどうかと思う。
もらいたい人はちょっと慎重であって良いんじゃないかと思う。
>>509が彼の答えなのかも知れないし、
俺が聞いた時から時間もたっているので
版権をとって売る形が整ったけど、
ヒロフミが説明し忘れただけなのかもしれない。
ヒロフミも人にあげるんだったら版権をとったにせよ、とらないにせよ
住人に説明したほうが良いと思うぞ。
>>669 このスレで説明させる様な発言はよせ。
いい加減スレ違いだ。説明するもしないもヒロフミとか言うやつの勝手だろ?
ただ、このスレ的には関係の無いこと。ブログ持ってんのなら、ソレこそそっちでやってくれ。
ちなみに、現在の話題は
>>652-653だ。忘れないでくれよ(;д;)
>>670 キチガイメンヘラにマジレスしても無駄かと
>>672さんへ。この人物は典型的な「構ってちゃん」、幼児気質の人間です。
本気で立腹するのは判りますが、今こそ無視して下さい。
これ以上スレが荒れれば各人の製作意欲が崩壊します。柳のように聞き流して下さい。
ヒロフミさんの特技はID切り替えて多数を装った自演らしいですが
今日も連発しているようですね
675 :
670:2007/02/14(水) 21:52:38 ID:p4uQBMrH