1 :
名前は開発中のものです。:
製作ツールはツクール2000。
だからシステムとかゲームデザインとかはなしの方向で。
ストーリのアイディアだけをだしてくださいな。
ある匿名掲示板にクソスレ立てた1が非難の集中砲火浴びる話ってのはどうだ?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 単発スレはダメっていったでしょ! ..|
\___ __________/
V__ _
〃~/==== ヽ 〃 ⌒⌒ ヾ)
| VWWV| | / V/`ヘVV | ヽ
| | | イ l | | .И´, 、` 6) /
| 从~ σ~ノリ ヽ ∀ ~ノ / ゴメソ
/\ ∀7-―-,- , o ̄ /
/ .イ 只´ト-―'-イ o |
(ヽ/ |____| |___|
<//LLヽゝ | | |
|―|-|_ |__|_|
|_~)_~) (_(__|
>>1に作りたいものが何もないなら
無理してゲームなんか作らなくていいよ
7 :
名前は開発中のものです。:2005/09/07(水) 23:09:26 ID:k9BKrhf0
機関車をうまく使った世界観かイベントがあるやつ作りなさい。
主人公は音楽家だな。
8 :
名前は開発中のものです。:2005/09/08(木) 03:30:05 ID:B0uMVInh
のま猫惨殺ゲーム
第1条.(趣旨)以下に効率的なアプリケーション開発のための小規模プロジェクトの運営方法を定める。
第2条.(定義)プロジェクトとは提起者によって提起され、複数の参加者であるメンバにより実行される
ものであり、メンバとはリーダ又は、1又は複数の役割であるロールに属する者である。
第3条.(メンバ募集)提起者は製作したアプリケーションの特徴を分かりやすくまとめ、プロジェクト
に参加するメンバを募集する。
第4条.(リーダ決定)提起者はメンバからリーダを定め宣言する。リーダにはプログラミング能力よりも
モチベーションが高く、信頼があり、他のメンバ支援を行える者とする。
第5条.(その他のロール決定)リーダを除くメンバは次のロールの1又は複数に属する。
A.アプリケーション製作委員(製作委員) (注1
B.プロジェクト管理委員(マネージャ) (注2
C.プログラマ
(注1)政策委員には管理委員経験を有する者が望ましい。
(注2)マネージャにはプログラミング経験を有する者が望ましい。
なお、政策委員とマネージャ、及びマネージャとプログラマのそれぞれ両ロールに属するメンバ
がいることが好ましい。
第6条.(製作目標定義)製作委員はリーダを支援し、メンバ有志の意見に基づいて相談により
プロジェクトの最終成果物を定め仕様にまとめる。
第7条.(フェーズ定義)マネージャは、プログラマの意見に基づき、開発を複数のフェーズに切り分け、
各フェーズの達成条件を定めフェーズ計画にまとめる。
第8条.(モジュール設計)プログラマは、仕様及びフェーズ計画に基づき開発すべきモジュールを定義する。
又、各フェーズの所要期間を見積もり、メンバに通知する。
第9条.(承認)製作委員は仕様、フェーズ計画、モジュール、所要期間を纏め、その他開発環境、使用サーバ
メンバ間連絡方法、その他必要なリソース及び手続き方法などを定めて、プロジェクト計画とする。
リーダはプロジェクト計画を承認し、全メンバに通知する。承認されない場合には、製作目標の再定義
を行うか、解散を宣言する。
10 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:21:08 ID:ZTzxwVrI
人面機関車でいいよ
>>1 可愛い鬼っ娘を豆で退治する桃太郎が主人公のRPG。
いっそのことお供の動物も全員少女に。
魔法使いの犬っ娘、挌闘家の猿少女、盗賊の鳥人。
ほらメンバー制限ぴったりだ。
さて、回復アイテムが黍団子なのは当然だが
その他の補助アイテムには豆製品。
醤油とか豆腐とか納豆とか。
物語の展開は以下のとおり。
1. 老夫婦の村に桃太郎が生まれ、育つ。
2. 隣の村までお遣い。町で鬼っ娘Aとのボスバトル。
3. 帰宅した桃太郎、老夫婦の家計を助けようと鬼ヶ島へ行くことを決心。
4. 港町へ向かう途中で犬っ娘、猿っ娘、鳥っ娘をブレーメン式に仲間にする。
5. 港町で自由に買い物。そして出航。
6. 鬼ヶ島の山のふもとに洞窟と薬草の畑を発見。
7. 山を登って門の前まで行く。ここで鬼っ娘×2とボスバトル。
8. 鬼のダンジョンへ入り、ラスボスと戦って宝を奪う。
9. 故郷に帰る桃太郎の画像をバックにクレジットが流れてFIN。
13 :
1:2005/09/11(日) 12:26:40 ID:fwiej+yI
そんなゲームは作りません。
面白そうなのを思いついたが
>>1が気に食わないからやめた。
放置プレイほどつらい事はない。 と言ってみるテスツ
17 :
名前は開発中のものです。:2005/10/31(月) 19:45:17 ID:qO5H3ZRq
ストーリーのアイディアください!!
ツール:Nスク
ちなみに絵は書けませんorz
18 :
名前は開発中のものです。:2005/11/02(水) 00:47:43 ID:ySZtSy4X
>1
自分のこれまでの人生をそのままゲームにしてはどぉ?
19 :
名前は開発中のものです。:2005/11/03(木) 14:01:27 ID:WOWA/OPZ
20 :
名前は開発中のものです。:2005/11/06(日) 13:37:24 ID:xNC+itUV
21 :
名前は開発中のものです。:2005/11/08(火) 21:22:46 ID:J+DWAxTr
>>11 >可愛い鬼っ娘を豆で退治する桃太郎が主人公のRPG。
ちょっとその設定、作り易そうでいいね。
貰っちゃってもいいかすら?
22 :
21:2005/11/10(木) 21:11:45 ID:u9qoEV3D
アイデアがちょっといいと思ったので、
>>21の進行に合わせて(あやかって?)
アドベンチャーゲームタイプで作ってみようかと思ったり思わなかったり
期待してます
>>21
24 :
名前は開発中のものです。:2005/11/10(木) 22:42:06 ID:+cLcO3Dk
>>21オイラも気体してるよん(-з-)/
そういやオイラも話しのアイディア思いついた。
Nスクで作るつもり。完成はずっと先になると思われ
25 :
21:
>>23-24 ども、アドベンチャーですか。それもいいね。
期待に応えられるようがんばりまっす。
ある程度できたら自主制作報告スレにでも書き込みます。