■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
515名前は開発中のものです。
silfluタンが「AVG制作に役立つ情報」とやらを書いていたので
見に行ってきたが、素材のアレちょっとやばいんじゃ…?
データクラフトの素材(音辞典シリーズとか)って、ネット上で
配布するフリーゲームに使う場合、要・ライセンス契約だぞ。
配布本数に応じた金額が必要になるわけだが、そのことを
知っている上で書いてんのならいいんだけど…。

本人に知らせてやろうと思ったけど、サイトにBBSがなかったんで、
ひっそりここに書いておく。みんなも気を付けろよ。
516名前は開発中のものです。:04/12/27 02:58:24 ID:TTr/t1ww
>>515
書き方がちっと変だったので自己レス。
ネットで配布するゲームだけでなく、CDに焼いてコミケ等の
イベントに持っていく場合も同様だ。フリーorシェア問わずな。

他社製品はどうだか知らんが、少なくともデータクラフト社の
素材は、同人には不向きだと思われ。
万単位の金払ってライセンス契約できる奴だけ買っとけ。
517名前は開発中のものです。:04/12/27 03:32:18 ID:0nmUIs+W
http://www.sozaijiten.com/products/otojiten/aj_license.html
どこをどう読んだらそう解釈できるんだ??
518名前は開発中のものです。:04/12/27 03:50:17 ID:Y8lY4TqY
え〜と。素材辞典シリーズはロイヤリティフリーの名のもと、
素材そのものを主体としない限りは営利・非営利問わず
ゲームなどに組み込んでも良い上に
クレジット表記も不要なところが売り、なのでは?

買うだけではなくて、ユーザー登録は必須だけど。
じゃなきゃフリー素材の定番としての地位は築けないよ。
519名前は開発中のものです。:04/12/27 12:35:13 ID:bKEGjxOF
つまりFUD?
520名前は開発中のものです。:04/12/27 13:19:40 ID:HAmGNphz
まあ、でも規約に目を通すくせをつけて置くのは大事だよね。

素材辞典の会社がやってる別の写真素材集で、
ゲームの中で使用することについて問い合わせたら、
CDROM(CDR)などの媒体での使用は不可との回答をもらったことがあって
慌てて別の素材に変更したことがあったよ。

フォントなんかは、ほとんど何処のメーカーでも
販売、DL数に応じた別途契約が必要だものな、
WEBのフリゲ落としてみると、知らずに使ってる香具師多いよ。
521名前は開発中のものです。:04/12/27 14:13:56 ID:9vdBAbXn
ネットってか海外だと規約さえ守っていれば後は何してもいい、って考えが普通らしいけど
日本では規約よりも世間でのルールの方が優先度が高くて
(規約ではこうなってるけど世間ではこうだよ?だから問題ないでしょ?という感じで)
サービスだとかソフトの規約を守らない事には何の抵抗もない事が多くて
下手すると、(世間でのルールを守っていれば、規約を守らなくてもどうにかなるから)
そもそも規約に目を通す事すらしない場合も多いらしい

義務教育でPCの使い方〜とか言って、そういうの教える前に
まずはサービスの規約を守る事教えたほうがイイデスヨーと偉い人が言ってた
522名前は開発中のものです。:04/12/27 15:52:35 ID:FHslR6VT
>>518
いや、だからそれが出来ないんだって…。_| ̄|○
>>517にある禁止事項の2番目、

>・音データそのものを主要コンテンツとして使用することを目的とし、
> インターネットやそれに類する方法で公開または送信することや、
> ソフトウエアやハードウエアに組み込んで頒布することはできません。

ここ↑に引っかかるらしい。加工しようが何だろうが駄目だってさ。
もともとプロユースしか想定していない製品なんだから、素人が
同人やらフリゲやらで簡単に利用できると思わないほうがいいよ。
そんなに疑わしいなら、自分でサポセンに電話して訊いてみなよ。
きっぱり「別途ライセンス契約が必要です」と言われるからさ。
523名前は開発中のものです。:04/12/27 16:28:41 ID:hQzn9JZr
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
524名前は開発中のものです。:04/12/27 17:19:01 ID:FHslR6VT
いや、だから釣りでも何でもねーってのに……
ここはそんなに素材メーカーの規約を軽んじる香具師が多いのか?

もういい…orz
525名前は開発中のものです。:04/12/27 17:59:24 ID:6FSmnr5J
>>524
一人で空回っただけだ、気にスンナ。
で、スレ違い。
526名前は開発中のものです。:04/12/27 20:37:21 ID:rH2f58bw
>・音データそのものを主要コンテンツとして使用することを目的とし、
> インターネットやそれに類する方法で公開または送信することや、
> ソフトウエアやハードウエアに組み込んで頒布することはできません。

ゲームは「音データそのものを主要コンテンツとして使用することを目的」、としてないと思うのだが
それはちゃんと問い合わせて聞いたのか?聞き方がヘンだったとかじゃないよな?
527名前は開発中のものです。:04/12/27 20:58:19 ID:rMcw3dtb
効果音集として出しちゃアカンってことだろ?
それ以外で音が主要コンテンツって考えられない。
音ゲーなんかはまた違うだろうし。
528名前は開発中のものです。:04/12/27 21:03:06 ID:P9sJsvm6
>本製品の公序良俗に反する目的での使用、ポルノ、虚偽の内容に基づく使用や、
>名誉毀損、誹謗中傷、その他の法律に反する使用はできません。

こっちでひっかかったんじゃないのか?
エロ同人を作ろうとしたとか。
529名前は開発中のものです。:04/12/27 21:19:40 ID:+x2QcbvU
>・音データそのものを主要コンテンツとして使用することを目的とし、
> インターネットやそれに類する方法で公開または送信することや、
> ソフトウエアやハードウエアに組み込んで頒布することはできません。

言われてみると、この部分は、結構微妙だな。
メーカー側がどっちにも解釈できるように書いてる気がする。
うちは音は全部オリジナルを製作してもらってるからいいけど
背景の絵に起こす前の写真やフォント等の権利には気を使ってる。

素材辞典を使ってる人は問い合わせてみては?
規約違反は、特にシェアゲーは後が怖いよ。
シェアゲーは同人でも趣味の産物とは見なされないから
530名前は開発中のものです。:04/12/27 21:51:40 ID:6FSmnr5J
523が正解だったみたいだ orz
531名前は開発中のものです。:04/12/28 22:33:57 ID:GebWKgq+
本製品に収録された音データ(以下「音データ」)は、そのまま、または加工して、
<禁止事項>に該当しない範囲において、自己利用の目的あるいは取引先への提供目的
のために、ホームページ等のマルチメディアコンテンツ、映像、ゲーム、
ソフトウエア等の構成要素の一部として、営利、非営利を問わず使用できます。
使用に際して、許諾申請、及び、データクラフト社または本製品名などのクレジット
表記の必要はありません。
-------------------------------------------

どう考えてもゲーム組み込み配布はOKだろ。


>522 :名前は開発中のものです。 :04/12/27 15:52:35 ID:FHslR6VT

問い合わせたのなら質問内容と回答を書けよ
532名前は開発中のものです。:04/12/28 22:36:00 ID:GebWKgq+
>音データそのものを主要コンテンツとして使用することを目的とし、インターネットやそれに類する方法で公開または送信することや、ソフトウエアやハードウエアに組み込んで頒布することはできません。  

照らし合わせれば、音データを主要コンテンツとしてソフトを作る、つまり
音を聞くだけのソフトで、ソフト(exeなど)に組み込みして頒布はダメってことだろ。
533名前は開発中のものです。:04/12/28 22:48:11 ID:OzZDkU9f
>522を見ていると、やっぱり常識ってのは大事だなとオモタ。
534名前は開発中のものです。:04/12/28 23:29:53 ID:qWzEiaqf
使用許諾のところに、確かに
>ゲーム、ソフトウエア等の構成要素の一部として、営利、非営利を問わず使用できます。
と、書かれているな。


デマを流す糞>>522は死ね。
故意に嘘吹聴したんだとしたら営業妨害もんだろ。
535名前は開発中のものです。:04/12/29 12:11:21 ID:HGq15L1k
>515=516=522が
データクラフトに訴えられそうだよな。

こわ〜w
536名前は開発中のものです。:04/12/29 18:17:36 ID:MR63dA7C
>515=516=522

このスレの書き込みを分かりやすくまとめて
今夜20時に販売会社にメールにて通報します。
ただしこのスレで謝罪を行った場合、通報はしません。
ただ、その場合でも販売会社に、自ら謝罪のメールは出しておいたほうがいいと思います。

以上
537名前は開発中のものです。:04/12/29 18:58:26 ID:qIlpmtyr
536が愉快犯なのか自分が正義だと勘違いしてるアフォなのか知らないが
ここで謝罪なんかされても鬱陶しいしなんにもならん。
通報したいのなら何も言わずにさっさと通報しとけ。いい加減すれ違いだっつの。

なんなんだこの流れは。この冬も玉露飯完成しないしよー。すさむのぉ。
538名前は開発中のものです。:04/12/29 22:55:50 ID:27mRm3eC
本人必死すぎ  プゲラ
539名前は開発中のものです。:04/12/30 01:55:13 ID:qB1geomR
確かにスレ違いだけどさ、データクラフトの効果音買って使ってる
自分は>>515読んだとき規約の解釈間違えてたのかとかなり焦ったよ。

本当に、いい加減なこと書かないでくれ。
540名前は開発中のものです。:04/12/30 21:13:55 ID:lhIhw8OX
おじゃまします。

こちらのWikiにてノベルツールの性能比較・レビューをしています。
http://gamdev.org/w/?%5B%5B%A5%CE%A5%D9%A5%EB%A5%C4%A1%BC%A5%EB%C1%AA%B9%CD%5D%5D

まだまだリストにないツールも多いです。
実際のツール利用者の声を多く集めたいのでぜひ協力おながいします。
ツール比較のためのサンプルシナリオ案も募集中です。

ノベルツール選考スレXP
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083482407/
541名前は開発中のものです。:05/01/03 15:54:02 ID:+UoWK32b
>522
俺、そこの会社にユーザー登録して、
使用目的におもいっきりゲーム制作に使用って書いてる。公開もした。
今んとこ、注意警告一切なしだ。
542名前は開発中のものです。:05/01/04 13:02:44 ID:SKQHP6Wc
エロゲーツクール作ってるから要望くれ!

1 :RJ45 :05/01/03 02:52:58 ID:1+cBBo1Y
エロゲー用ライブラリ&スクリプト作成中!
基本的にはなんでも作れるものを目指してるんで、他のスクリプトより作りにくいかも。
しかーし、スクリプト部分は自作可能&VBSやVB等COMサポート言語から描画エンジン直接呼び出し可能!

ちなみに本開発にあたって競合製品のリサーチは行なっていません。あくまでも独自性を大切にしてます。
とりあえずナイスな要望求む!


あと使ってるプロバイダかからの書き込み規制かかってるので誰か串教えて下さい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1104688378/l50
543名前は開発中のものです。:05/01/05 17:47:12 ID:JlvI5Koi
公式のネットワークアップデータってどう?
便利そうだけどめんどくさそう……別のエラーを生みそうで
544名前は開発中のものです。:05/01/06 01:05:51 ID:RjMV2iwx
>>543
これ見て、漏れは、しばらく前に話題になってた「ネットワークランキング」に
使えるんじゃないかと思った。
545名前は開発中のものです。:05/01/08 01:16:24 ID:yxIYR8Fk
素材話どこかで聞き覚えのある話題だと探してみた
やっぱり駄目みたい

(注・18以下禁サイト)
gt-four.sakura.ne.jp/joyful/joyful.cgi?page=10
546名前は開発中のものです。:05/01/08 01:35:30 ID:RMLnQPjP
あいた口が塞がらないって感じなんだが。
本当ならデータクラフトに敵意全開。
547名前は開発中のものです。:05/01/08 01:41:15 ID:0aDBlTtK
もはや、何に使っていいのか分からんな(w
548名前は開発中のものです。:05/01/08 01:49:41 ID:0z2+M5j6
デマじゃなかったのか。すげえな。
549名前は開発中のものです。:05/01/08 06:02:36 ID:zMbjTrFt
515がかわいそうだったな…
550名前は開発中のものです。:05/01/08 08:16:22 ID:dqy5kPa2
合ってたのに氏ねとまで言われて…
まあ515も言葉足らずだったけどな
551名前は開発中のものです。:05/01/08 08:51:06 ID:KRhM9GRn
またその話か。なぜメーカーサイトのライセンスよりも第三者サイトの書き込みを信じるんだ?
そこのサイトはおそらくエロ同人だからNGなんだろう。
エロは海外の業務用素材ですらNGが多い。辞典シリーズの価格ならエロNGでも仕方ない。
辞典のBGMは低価格ゲームはもちろん、地上波CMでもwたまに使われてるよ。
今なら日昇+チャンピョンの某深夜アニメ枠とか。
552名前は開発中のものです。:05/01/08 11:17:56 ID:I5VS1Pnp
こら実際にダレかメールしたほうがええんでないか?
553名前は開発中のものです。:05/01/08 11:20:39 ID:0aDBlTtK
んで、またネタ扱いになると。
554名前は開発中のものです。:05/01/08 12:06:04 ID:I5VS1Pnp
ネタ扱いになったのは、はっきりとした情報のソースを示さなかったからだろ。
あんなの妄想に聞こえてもしゃーないよ。

送ったメール内容、受け取ったメール内容を晒せばネタ扱いされないだろう。
555名前は開発中のものです。:05/01/08 12:44:24 ID:i2Mo4pSx
>551
前回、この話題になった時に上のほうにも書いたけど
素材辞典の会社の写真の方は、同人ゲームには使用不可だよ。
私が問い合わせた時は、18禁や全年齢のどちらの文字も入れず
ただ素人が趣味で製作する同人ゲームと書いたのみで×。
別途ライセンスの契約が必要といわれた。
エロだからは、この場合関係ないと思うし、
低価格ゲームに使われてる=素材集の価格しか払ってない、ということじゃないかもよ。

マニュアルなどの印刷物に使用はOKだけど、
ネット配布用ゲームの中にも、CDに焼いて売るゲームに使うのも、絵に起こして使用する為の見本にするのも駄目
これは問い合わせた時に確認済み。

同じメーカーなので音楽も同じかも?
音楽の方は使う予定は無いけれど、今度一度問い合わせてみようかな…
556名前は開発中のものです。:05/01/08 14:13:27 ID:gaZsfhqn
背景やら音楽、効果音等の素材のライセンス云々で
調べたり揉めたりするのめんどくせー、時間もったいねーと思って
自分でつくった方が早いんじゃないかとやってみた

自前でつくれるようになったのはいいが
全部自分でやると時間がまったく足らないな・・・後悔はしてないが
557名前は開発中のものです。:05/01/08 17:27:24 ID:RMLnQPjP
まあ、なんだ、つまり、素材辞典=クソの役にも立たないでFAか・・・
558名前は開発中のものです。:05/01/08 18:52:46 ID:LcaTBAzx
問い合わせた人がいるなら公式ホームページのFAQに載せてほしい。
買って無駄になった。
559名前は開発中のものです。:05/01/08 20:35:16 ID:FNu3WF3n
そーゆーのって、もしパッケに表示がなければ
詐欺とかにならんのかな?
消費者センターに問い合わせてみたらどう?<買った人
560名前は開発中のものです。:05/01/08 20:43:22 ID:EkxtGFJS
詐欺にはならないと思うが
でもそれを理由に返品は可能でしょ。
錯誤を起こしやすい記述であることは間違いないし。
561名前は開発中のものです。:05/01/08 21:00:43 ID:adBuXCOY
JARO【日本広告審査機構】に問い合わせようかな
仲間と相談してみる
562名前は開発中のものです。:05/01/08 21:57:38 ID:adBuXCOY
調べたら、素材辞典 ユーザー使用許諾契約書では
>ゲーム、ソフトウェア等の構成要素の一部
が許可されている
ttp://www.sozaijiten.com/products/sozaijiten/sj_license.html

同人ゲーム=18禁と思われたのでは?
563名前は開発中のものです。:05/01/08 22:23:38 ID:ErEuRbe3
>562
545のリンク先を読んでみて。
564名前は開発中のものです。:05/01/08 22:26:19 ID:adBuXCOY
それより
同人ゲーム=パロディ(著作権に問題あり)
と解釈された可能性が高いか

いいかげんスレ違いだね
565コピペ:05/01/08 22:26:47 ID:ErEuRbe3
回答は・・・
> お客様ご自身が制作されたゲームを、お客様が個人的に楽しむゲームの
>BGMとして音・辞典をご利用頂く事は問題ございませんが、そのゲームを
>ネットやCD-Rなどで配布(有償・無償問わず)や販売する事はできません。

つまりゲームに使うことはOKだけど、この条件に限られるつーこと。
566名前は開発中のものです。:05/01/08 22:28:01 ID:E40zx3Q9
気になるけど該当スレでやったほうがよくない?

567名前は開発中のものです。:05/01/08 22:29:43 ID:adBuXCOY
>>563
リロードしてなかったすまん
会社に問い合わせてみる
568名前は開発中のものです。:05/01/08 22:33:40 ID:ErEuRbe3
>567
ぜひ、問い合わせた素材集の名前と、内容と、結果を報告してくれ。

>566
まあそうなんだけど、このスレにとっても
かなりのフリゲ・シェア問わず同人ゲー製作者にとっても、
かなり気になる死活話題でもあるんだよね。
569名前は開発中のものです。:05/01/08 22:39:23 ID:E40zx3Q9
>>568
だからなんだけどね。ここだと吉里吉里に興味ある人しか見ないかなって。
どのスレもそうだけどさ…
570名前は開発中のものです。:05/01/08 23:18:27 ID:+VL+Xy2O
素材なんかどう使っても黙ってりゃわからんでしょ。





なんて厨も確実にいることだしなぁ。>興味ある人しか見ない
571名前は開発中のものです。:05/01/09 01:39:08 ID:pRnoho/l
素材辞典の利用規約を何回読んでもゲームに組み込むことが
可能としか思えない。
画像そのものを主要コンテンツとして頒布してるわけじゃないんだぞ。
ゲームに組み込むのは可能と明記しなあってなおかつ禁止事項
(たとえばエロは絶対ダメとこれは書いてあるる)に抵触してないのに
なんでダメなのか本当にわからん。

それでもダメならこの会社の製品は二度と買わないし、買ったぶんに
関しても金返して欲しい。
ていうか既発表の作品は公開停止、現在制作中の作品は
作業凍結の羽目に陥るんだが……
572名前は開発中のものです。:05/01/09 01:45:19 ID:7ZU71Aea
その時は集団訴訟だ!
573名前は開発中のものです。:05/01/09 02:34:59 ID:a2QPkWuf
そろそろいい加減にしてくれない?
ここ、吉里吉里スレなんだけど。
574名前は開発中のものです。:05/01/09 02:35:33 ID:xa/6mvsb
・・・見なかったことに・・・
575名前は開発中のものです。:05/01/09 03:36:29 ID:7ZU71Aea
あのさ、何種類かの効果音をランダムな順番で繰り返し使う
ような場合におけるWaveSoundBuffer の使い方なんだけど、
そういうときって、一個だけの WaveSoundBuffer でそのたびに
違う音を open しなおすのが普通?
それとも、効果音ごとに WaveSoundBuffer を用意するってもん?
576〜567の一部:05/01/09 08:55:41 ID:LZ1twLaU
最後に1回だけ

>568
申し訳ないがスレへの報告は約束できない
匿名掲示板に書くことで意図せず極端な意見に変更する可能性を危惧する
必要があると判断したらJAROに相談するのでご了承いただきたい

何事も無かったかのように続きをどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
577名前は開発中のものです。:05/01/09 09:09:27 ID:vAQydLbH
>575
あのさ、って質問する椰子の態度ではないよな
578〜567の一部:05/01/09 12:11:12 ID:LZ1twLaU
日本語が変だった訂正する申し訳ない
×極端な意見に変更する
○極端な意見に変化する

JAROは広告・表示の適正化に努める機関
ttp://www.jaro.or.jp/ntl.html/j_tel.html

何事も無かったかのように続きをどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
579名前は開発中のものです。:05/01/09 13:53:35 ID:v/lAwmdh
個人的に楽しむゲームって、オ●ニー以外何物でもないな。
ゲーム=オ●ニーは一般的か?違うだろ…
買った人、訴えちゃって下さいよー
580名前は開発中のものです。:05/01/09 14:42:24 ID:2zAWPly7
>>566
すんません。探してみたけど、該当スレってどこにあるの?
web制作板あたり・・?
581名前は開発中のものです。:05/01/09 16:35:22 ID:zMZE1Diy
この板に専用スレたててもいい問題だと思う。>ゲームに可か不可か
582名前は開発中のものです。:05/01/09 17:13:37 ID:7ZU71Aea
>>577
質問じゃなくて雑談のつもりだったんだけどな。

しかしまあ、よく考えてみれば、あれか。
その多数の効果音がまれに同時に使われることもあるのだったら、
バッファを別々にすることは必須だよね。
583名前は開発中のものです。:05/01/09 17:49:07 ID:TOy3mfAL
>580
ゲームを作るための素材を集めよう! http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015059429/
あたりがいいかも。

web板はちょっと違うと思う。フリー素材でも
webはオーケーでもゲームはだめとかあるし、
シェアウェアだとだめの場合もあるし・・・
584名前は開発中のものです。:05/01/09 17:53:02 ID:TOy3mfAL
>582
まぁ喪前はそうしたいんだろうから、そうしとけ。
585名前は開発中のものです。:05/01/10 13:05:14 ID:/QIu3Fhm
>>583
そこのスレは「著作権フリー」ではなく「無料」という意味での
フリー素材を主眼にしてるから浮くかも。
もう遅いが。
586名前は開発中のものです。:05/01/10 21:26:34 ID:Q01DSG9o
スレ違いの話題の方が伸びていくのが皮肉だな
587名前は開発中のものです。:05/01/11 19:58:42 ID:0Pu65OWK
どこのスレもそんなもんだって。
588名前は開発中のものです。:05/01/12 14:44:43 ID:n26oCTI8
誰か吉里吉里エディタ使ってる人いる?
どんな感じ?
589名前は開発中のものです。:05/01/12 21:31:24 ID:4ld4bgpX
素材辞典・音辞典についてスレ違いだが、参考までに。

自分も素材辞典、音辞典を無料配布ゲーム作成のために購入したから
メールで問い合わせてみた。

「18禁ではない非営利目的の趣味で作るゲームに
 素材辞典および音辞典を使用し、ネットで配布してもいいか」と聞いてみた。

返答は
「ネット配布の自作ゲームに利用するためには別途ライセンス契約がいる」
との事。


公開出来ないんじゃこの素材何に利用すりゃいいんだろう_| ̄|○
590名前は開発中のものです。:05/01/12 21:34:46 ID:BQSPUwwu
自分で遊ぶためにゲーム作る人用
591名前は開発中のものです。:05/01/12 21:48:45 ID:hzZ7ZWsI
>589
「あのライセンスの書き方には問題がある。
 返品したい。」
と言ってみればいかが。
592名前は開発中のものです。:05/01/12 22:07:59 ID:9X8EXurZ
>589
それじゃ素材の意味がないような……。
なら最初からライセンス料込みで売ればいいのに。
誤解して使ってる香具師多いと思う。
593名前は開発中のものです。:05/01/12 22:16:53 ID:RyWQSJIF
デジタルの「公開または送信」が全体的にアウトだったら
プロのイラストレーターにも引っかかる人がいると思う

CGの描きかたの本に「素材辞典」が普通に紹介されていた
別途ライセンス料を払っているとは書いていなかった
594名前は開発中のものです。:05/01/12 22:46:03 ID:beira6b5
ライセンス料って幾らかかるんだよ・・・
100円くらいなら払ってやるよ畜生(;´,_ゝ⊂
595名前は開発中のものです。:05/01/12 23:29:58 ID:/woMIQVB
公開直後にDLした2.33β11でFLASHが動かなかったんだけど(エラーで落ちる)
DLし直したらこっそりkrflash.dllが差し替えられてた。

Deeタン……(´・ω・`)
596名前は開発中のものです。:05/01/13 00:43:22 ID:MfIUkgOX
ボミョーにスレ違いな気がするんだが、これに同梱?されてる
loop tunerでloopstartとlooplengthを指定したファイルを
ちゃんとループされてるか実際に再生して確認出来るプレーヤーってある?
597名前は開発中のものです。:05/01/13 06:39:21 ID:ZuZbrLoi
わかわけめ
598名前は開発中のものです。:05/01/13 10:17:43 ID:eQuzksge
ループチューナで再生させりゃいいじゃないか
あとは吉里吉里に着いてくるplayerとか
599596:05/01/14 23:48:56 ID:QAvh+B+L
>>598
ogg使われてるPCゲームのBGMを差し替えようと思ったんだけど、
ループチューナで再生して大丈夫でも、いざ差し替えるとloop_lengthが
認識されなかったりするのよ。loop_startは認識するから一応エンドレス再生は
されるけどやっぱ気持ち悪いんだよね('A`)
いちいちゲーム立ち上げて確認するのは面倒だったから、指定したループ具合が
確認できるプレーヤーはないもんかなと。

そうか吉里吉里にプレーヤついてたのか。ループチューナだけ単独で
DLしたから知らんかった。ちょっと出来るかどうか試してくるぜ。
600596:05/01/15 01:02:06 ID:0BOAk9Us
吉里吉里プレーヤーでもLOOP_LENGTHが認識されなかった。
これは俺のやり方になにか問題があるんだな。

とりあえず、当初のループ再生可能なプレーヤー探しの問題は
解決した。これでだいぶループ処理後の確認が楽になる。
お騒がせ致しますた。どうもありがとう。
601名前は開発中のものです。:05/01/15 14:02:12 ID:amgAlkkZ
どーでもいいが こいつはwuvorbis.dll の話をしてるのか?
わかりにくい香具師だな
602名前は開発中のものです。:05/01/15 16:30:41 ID:HDLzubzi
wuvorbis.dllかんけーねーぜ?吉里吉里のループは素PCMでもつかえるし

それいぜんに吉里吉里の話でもないような気がするんだが。
603名前は開発中のものです。:05/01/15 22:06:53 ID:IJSmwJSn
>602
少し前の書き込み読んでから頭使って考えてみてから
 
 か き こ め  
604名前は開発中のものです。:05/01/15 22:18:43 ID:HDLzubzi
ごめん
605名前は開発中のものです。:05/01/15 23:55:22 ID:FaX7zacE
どーでもいいが sageないか?
わかってない香具師だな
606名前は開発中のものです。:05/01/16 02:34:36 ID:8VWK4k/c
サポート時の要注意として転載

2005/1/16
nVIDIAのグラフィックカードに付属してくるユーティリティソフトウェアである nView Desktop Manager と吉里吉里の相性が悪いようです。
吉里吉里を使用中に、吉里吉里がフリーズするなどの症状でお悩みで、かつ nView Desktop Manager を使っていらっしゃる方は、
nView Desktop Manager を無効にしみてみてください。

ttp://kikyou.info/tvp/
607名前は開発中のものです。:05/01/16 12:31:05 ID:1pZ5S+kz
>605
Faxの分際でうぜーんだよタコ
608名前は開発中のものです。:05/01/17 16:00:28 ID:5C1VSb7E
>>607
7Z & ace 神に何てことを!
609名前は開発中のものです。:05/01/18 00:52:48 ID:40LCYEnP
0
610名前は開発中のものです。:05/01/18 14:51:00 ID:zrCJ+Xh8
乙女ゲ製作スレからのコピー。
ゲーム製作にフォントを使う人は要注意。
下記はダイナフォントだけど、たぶんどこの会社でも似たようなものだと思う。
知らずに使ってると、ゲームを落とした&購入した人に報告されたら、
ダイナや他のフォント会社から料金請求が来る可能性もあると…


207 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/15(土) 14:32 [ ldaRCu46 ]
フォントについて質問メールを送ってみました。
回答が来たらここでお知らせしますね。

208 名前: 207 投稿日: 2005/01/17(月) 21:06 [ zo5BU48s ]
回答来ました。

> ご質問いただきました件ですが、弊社フォントをご使用いただいたゲームソフトを配
> 布される場合、有償無償にかかわらず別途使用許諾契約が必要になり、許諾料が必要
> になります。
>
> 価格はフォントを画像化してのご使用の場合、1タイトル1書体で20万円、1書体追加
> 毎に5万円になります。(価格は消費税別)

やっぱダメなんだね・・・というか高!
611名前は開発中のものです。:05/01/18 15:50:43 ID:uqAow56r
MSフォントでいいじゃない。
612名前は開発中のものです。:05/01/18 16:23:19 ID:zVGVF5qG
>>611
MS(P)ゴシック、MS(P)明朝、MS UI GothicはリコーのOEMだから、
MSがそういう利用を許可してないとアウト。
613名前は開発中のものです。:05/01/18 16:33:58 ID:n/9m8TQL
灰色画像さんとかの、完全フリーフォントを使うのが一番無難かもね。
ひらがなカタカナ英字のみになるけど…
614名前は開発中のものです。:05/01/18 17:03:31 ID:uqAow56r
>612
じゃ612は何使ってるわけ?
不確定な情報で脅されてもなぁ。
615名前は開発中のものです。:05/01/18 17:11:21 ID:zVGVF5qG
616名前は開発中のものです。:05/01/18 17:17:04 ID:uqAow56r
で問い合わせしたわけ?
617名前は開発中のものです。:05/01/18 17:35:17 ID:uqAow56r
もしMSがダメならマニュアルに画面キャプチャ画像使ってる吉里吉里自体ダメって事かい?
同人誌も「配布」だからアウトだなあ。
618名前は開発中のものです。:05/01/18 18:41:45 ID:WOD6JhJQ
なんかちょっと殺伐としてますが・・・失礼します。

TJSでwaitの入れ方がワカランです。

Timerクラスでやっている方が多いようですが
関数を呼び出すときに引数(オブジェクト?)を持たせているため
onTimerに飛んだ瞬間にたぶんオブジェクトを失っているようで
旨く出来ません。

Timerクラス以外でwaitを入れる方法って存在しますか?

これが駄目だとたぶんclassを一から設計し直しですorz・・・
619名前は開発中のものです。:05/01/18 19:44:09 ID:APslm4Cs
リコーは非営利なら問題なくね?
620名前は開発中のものです。:05/01/18 19:47:45 ID:pb7Onc4B
>617
いや、同人誌は問題ないのよ、印刷物だから。
これはメーカーにもよるけど、同人誌程度の発行部数なら
製品代を払いユーザー登録すればOK。
仕事でDTP(印刷物製作)をやってるから知ってる。
問題はデータ形式で配布する場合。

フリゲでも駄目とは思わなかったから、
今から作り直しだよ…
うっかり3つぐらい使ってたから30万、とか言われても払えないもん。
全部、英字のフリーフォントに変更しておこう。
621名前は開発中のものです。:05/01/18 20:43:36 ID:/2I+WUnn
ゲームに安心して使えるフォント探せ!(`ω´)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1094398590/
622名前は開発中のものです。:05/01/18 21:04:27 ID:Ec0uAcM6
まず>610だが、フォントを画像化して、と書いてある。
これはフォントをラスタライズした場合の事と思われます。
背景画像などで使うと、問題はあるかもしれません。

んで吉里吉里を含むフリーソフトでのフォント使用ですが、
ソフト内にフォント情報(フォントファイル)そのものを含めた場合、
それを配布すれば当然アウトか、かなりダークということになるでしょう。
ですが、通常はソフト内にフォントファイルを入れないでしょ?
吉里吉里含め、ほとんどのフリーソフトは、Winに入ってるフォントに依存しているだけです。
なので、少なくともWinにデフォルトで入ってるフォントに関しては、
フォントの再頒布行為には該当しないはす。

あと同人の印刷物に関しては、フォントメーカーによって対応の差があります。
Macならデフォルトのosakaか細明朝使っておけば無料。
10以降に入ったヒラギノはちと調べてないけど、多分問題ないかと。
623名前は開発中のものです。:05/01/18 23:42:00 ID:JgwxEVGu
http://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kr2doc/contents/FontMaker.html
を使っている場合は、ライセンス取得しないと駄目。
テキストデータ+フォント指定はライセンス関係なし。

620のような印刷物はOKみたいなことはないはず。
許可or黙認にしてるメーカーもあるかもしれんが
全部が全部そうではないので鵜呑みにしてはいけない。
624名前は開発中のものです。:05/01/18 23:52:09 ID:z7TsLB5N
> 620のような印刷物はOKみたいなことはないはず

DTPの業界団体でさえ認める事実
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=6410
『日本では、書体を直接、明示的に保護する法律は存在していない』

文字コードと文字を対応させている部分や、
アンチエイリアスをきれいにかける部分
(これ、Appleの特許もあって非常にややこしい)
には知的財産権は成立しうるが、文字のデザイン自体には
知的財産権は存在しない。
つまり、

フォントをそのまま入れる→クロ
絵の中にラスタライズして書き込む→シロ
ビットマップフォントに変換する→やり方による
625名前は開発中のものです。:05/01/19 00:04:58 ID:E/20eJRo
>623
印刷に使用する分には、
名刺やステッカーなど文字を中心にした物以外
商業印刷でも追加料金は発生しないと思っていていいと思う。
(もちろんフォントにもよるけど、一般的に)

ゲームでラスタライズはライセンスが必要なのは当然として
システムのボタンやゲームタイトル等、画像化してるのも
ライセンスが必要なんだろうか?
これが不明、微妙なんだよね。
626名前は開発中のものです。:05/01/19 03:07:27 ID:fruejFx2
>>625
> ゲームでラスタライズはライセンスが必要なのは当然として

そうでもない。
たとえばTrueTypeフォントをトレースしてPSフォントにすれば、
うざい権利は消えて、字形だけが残る。

もっとも、ここまで手間をかける必要のあるゲームって
かなり特殊だと思うが。
ビットマップフォントが入れられないくらい容量が厳しい&
文字使用数が多い、とか。
627名前は開発中のものです。:05/01/19 08:06:26 ID:dBHue758
>625
>システムのボタンやゲームタイトル等、
>画像化してるのもライセンスが必要なんだろうか?

これがダメだとすると…
同人誌表紙、本文、ゲーム以外のソフト、CG集、プレゼンなんかもアウトになってしまうんだが。
628名前は開発中のものです。:05/01/19 09:01:17 ID:4VDKtERy
同人誌表紙、本文、プレゼンは印刷だから問題なし。
ゲーム以外のソフト、CG集、これは↓

http://www.dynacw.co.jp/dynafont/oemWeb/oem.htm
これをみると、画像化しようとどうしようと
著作権をその会社が持ってるフォントを使う際に、ライセンスは必要のよう
映像のタイトル、WEB上でのバナー作成等は、
フォントをそのまま配布する形式でつかうわけじゃないのにライセンスが必要とされてる。
629名前は開発中のものです。:05/01/19 09:19:56 ID:4VDKtERy
ついでに。
印刷は620の言う通りでやはり問題なしのようだ。

◆商用利用

印刷物としての利用については「ステッカーなど文字デザインに対価が発生する」事以外の利用には追加許諾は必要ありません
販売を目的とした製品(デジタルデータ、映像)に対してダイナフォントを利用することを言います
非商用(個人使用、団体や企業内にて使用することにより直接的な営業収入を生じない)以外での使用  
ロゴなどの作成に関しては登録商標など登録しての使用に関してのみ追加許諾が必要になります          

◆価格

条件により異なりますので、弊社に直接お尋ねください。
630名前は開発中のものです。:05/01/19 10:14:41 ID:dBHue758
>627 情報アリガトン。

写真集やCG集にはフォント使用しない方がいいって事ね。
そうなると当然ゲームやツール類のソフトも×になるのか。
なら漢字使ったメニュー画面は自分で書くかw

しかし商用印刷はOKなのに
無料のWeb用バナーにはライセンス請求するのって
ちょっと納得いかないような…。

多くの人が知らずにバナーにフォント使用してると思う。
てか同人以外にも趣味でサイトを開いてみたお爺ちゃんや子供が
作ったバナーに請求がいったら可哀想だ。
メーカー側も利用規約は子供や年寄りや俺にもわかるような
書き方するべきだよな〜。


素材・音辞典、フォント=有料(しかも高い)でゲームに使えない
フリー素材、フリーフォント=無料の上ゲームにも使用出来る
なんだかなぁ…。
631名前は開発中のものです。:05/01/19 10:54:32 ID:4VDKtERy
>630
リンク貼ったんだから読んでくれよ〜〜


>ただし下記表記のステッカー,カッティングプロッタ以外での印刷物を対象としたご使用及び
>ホームページの作成用としてのご使用は個人使用と解釈しております

>WEB上でのバナー作成配信サービス用
>(ただし一般的なホームページ作成は除く)

趣味のHPは問題ないようだ。

しかし商用印刷はOKで、フリーゲームに20万というのは
確かに納得いかないよなあ
632名前は開発中のものです。:05/01/19 11:33:12 ID:c9icziEe
フォント関連の権利に関する知識を把握したうえで、
今の段階では各自の自己責任で判断して制作するしかないってことかなぁ。

なんであれそろそろスレ違いだよな。
続きは>621のスレでやってくのがいいでしょう。
>618の質問、完全にスルーされてるし・・・・・・
でも吉里吉里初心者の俺には答えることが出来ない。スマヌ・・・
633名前は開発中のものです。:05/01/19 20:14:51 ID:IWR464Rp
>>618
どういう風にやってるのか知らないけど
Timer を使ってウェイトを実現するならこんな感じでいけるよ?

function nantoka(){
; System.inform("Nantoka....");
; var timer = new Timer(this, "hogehoge");
; timer.interval = 1000;
; timer.enabled = true;
; return;
; }

function hogehoge(){
; System.inform("Hogehoge....");
; }

こったことをするのでなければ、Timer.onTimer を直接いじって
何かするという必要は無いって思う。
634名前は開発中のものです。:05/01/19 20:18:48 ID:IWR464Rp
あー、何が言いたいのか分かった。
こういうことでしょう。

Class myClass{
; var a = "Hello, world!";
; var timer;
; function myClass(){
; ; System.inform("OK?");
; ; timer = new Timer(function{ hoge(a) } incontextof this, '');
; ; timer.interval = 1000;
; ; timer.enabled = true;
; ; return;
; ; }
; function finalize(){
; ; }
; function hoge(a){
; ; System.inform(a);
; ; }
; }
var o = new myClass();

多分、この「incontextof this」を忘れてるんじゃないかな。
635名前は開発中のものです。:05/01/21 22:22:22 ID:/5pjh0vm
19AC1-W
19AC1-WA
19LJ1-W

みかかで特価中の
これらの違いを教えてください。



それにしてもなんでイイヤマはいきなり大安売り始めたんだろう・・・
636名前は開発中のものです。:05/01/21 22:25:54 ID:/5pjh0vm
誤爆ごめん
637名前は開発中のものです。:05/01/22 17:21:25 ID:O7o8rmfL
>>634
遅れてすみません流れちゃって駄目かと思ってました
なんとかやりたい事は出来そうです。有難うございました。

あ、それと>>633ほうTimerの第二引数の使い方マニュアルを
読んでも理解できなかったので助かりましたどもです
638名前は開発中のものです。:05/01/27 21:00:15 ID:B5i+AzZ4
月姫やひぐらし(両方、Nscだけど)程度のタグのマクロ化
を有償で頼んだ場合、どのくらいに金額で引き受けてくれ
るだろうか?

639名前は開発中のものです。:05/01/27 22:08:22 ID:H92pXJua
>>638
10マンでええよ
640名前は開発中のものです。:05/02/03 21:50:06 ID:hoaebuEG
5万でもいい
641名前は開発中のものです。:05/02/07 21:40:28 ID:y+I+WRAR
>>640
マジで?頼もうかな・・・。
642名前は開発中のものです。:05/02/07 21:52:40 ID:yphwFDf2
>>641
何かID凄い
643名前は開発中のものです。:05/02/08 19:16:30 ID:ybdgclii
TJSでKAGタグと同じ事をするにはタグハンドラっていうのを使うと
いいって聞いたんで調べてやってみたんですがうまくいきません

kag.tagHandlers.image(%[storage : 'test', layer : 'base']);

はできたんですが、

kag.tagHandlers.jump(%[storage : 'firast.ks', target : '*title']);

をやるとエラーにになって、コンソールに「メンバ "jump" が見つかりません」とでます
できるタグとできないタグがあるんですか?
644名前は開発中のものです。:05/02/08 20:07:32 ID:aXgKF9st
kag.processを使えばよいのでは。
645名前は開発中のものです。:05/02/08 21:19:50 ID:fnmFRZFF
>643
tagHandlersというのは、MainWindow.tjsのgetHandlers()で作られ
る辞書配列なので、そこを見てみるといいよ。

imageタグはその中で定義してあるけど、jumpタグはないっしょ?
だから、そのやり方では呼び出せない。

これはjumpがKAGParserの組み込みタグで、TJSレベルで処理されて
いるわけじゃないってこと。

TJSからjumpタグと同じようなことがしたければ、644の言う通り、
kag.process()しとくのが良いかと。
646643:05/02/08 22:06:02 ID:zidaWxZ9
>>644-645
言葉足らずですみません
僕がやりたいのは変数の値から判断してswitch文で
それぞれのラベルにジャンプするという処理なんです
kag.process()を使うと

[iscript]
switch(f.flag)
{
case 0:
kag.process('' , '*label1');
break;
case 1:
kag.process('' , '*label2');
break;
}
[endscript]

みたいな感じにになると思うんですが、公式掲示板のログを見ると

> 1 つの [iscript]〜[endscript] 間には kag.process(); を 1 つしか書けず、
> 複数書いた場合は、一番下の kag.process(); が実行されるようです。

> kag.process はおっしゃるとおり jump の役目をしますが jump と同時に
> シナリオの進行を開始するという動作もするので、すでにシナリオがノーウェイトで
> 実行されているときに実行すると後のタグの実行のタイミングが不安定になる場合が
> あります。

と書いてありまして、この場合両方に引っかかってしまいます
なにか代わりの方法があればご教授お願いします
長文失礼しました
647名前は開発中のものです。:05/02/08 22:41:25 ID:z06IUWt0
どーいう状況でそれを使うのですか?
@jump cond="f.flag==0" target="*lavel1"
@jump cond="f.flag==1" target="*lavel2"
とかじゃ駄目なのdesuka?
648643:05/02/08 23:09:45 ID:zidaWxZ9
>>647
おっしゃる通りです。2週間ぐらい悩んでて気付きませんでした。
お恥ずかしい限りです。お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございました!
649名前は開発中のものです。:05/02/09 13:12:57 ID:xEL1SWvs
吉里吉里がMacに移植されるのをひたすら待つ
650名前は開発中のものです。:05/02/09 19:59:20 ID:zROpx1+p
>649
待つくらいなら作ってみてはどうかね。
651名前は開発中のものです。:05/02/09 20:37:01 ID:t7I26LRh
>>649
吉里吉里用にWINDOWS一台買おう。
652名前は開発中のものです。:05/02/10 14:34:22 ID:4Opmbdn1
System.shellExecute とかを使用して 画像展開ツールを起動して
NScripterとかの圧縮された画像を使用する事とかってできる?

画像を展開
 ↓
特定のレイヤーとか、baseにコピー
 ↓
トランジッション

これって可能?
653名前は開発中のものです。:05/02/10 14:40:23 ID:IXRBWOmh
SUSIEプラグインとかつかえよ
654名前は開発中のものです。:05/02/11 00:48:08 ID:Cn+Bwtcy
>>652
展開ツールに一旦ファイルの形で書き出させて、
吉里吉里がそれを読み込むって方法なら
ヨユーでできるって思うよ。

ただし展開に失敗とか時間がかかってるとかの対策が
色々必要になるとは思うけど。
655名前は開発中のものです。:05/02/11 01:22:03 ID:rSqiLvts
>654
>展開ツールに一旦ファイルの形で書き出させて、
 
一時ファイルを、HDDに書き出さないで、なんとか処理できないものだろうか
 
     圧縮データ → 一時ファイル → 表示用バッファに取得 → 表示処理
 
ではなくて、
 
     圧縮データ → 表示用バッファに取得 → 表示処理
 
って感じに、データを取り扱いたい。
具体的には、
 
     PrintScreenを打鍵したときのバッファ等に、
     目標の、圧縮データから、
     目標の画像データを、展開ツールで出力
      ↓
     同、バッファのデータを、レイヤーまたはbaseに転送
      ↓
     トランジッション
656名前は開発中のものです。:05/02/11 01:44:23 ID:SP3RjXTS
ちなみにそれってどういう使い道があるの?
あとトランジッションの小さい「ッ」は何故? 発音的には「トランジション」が最適な気が。
657名前は開発中のものです。:05/02/11 04:03:47 ID:p1jn0uoh
いずれにせよTJSレベルではまず_。
Cで吉里吉里plugin書くってんなら可能でねいの?
まその場合そもそもshellExecute何て使う必要無いわけだけど。
658名前は開発中のものです。:05/02/11 08:01:50 ID:C7sidUHd
あらかじめPNGなりTLGに変換しとくんじゃ、なんでダメなの?
リアルタイムに変換しなきゃならないのって、相当特殊な
用途だと思うんだけど。

659名前は開発中のものです。:05/02/11 08:36:11 ID:DIIPDpCg
こーゆー事がやりたいのかな?
ttp://homepage2.nifty.com/wp/kotonoha/kurumi.html
660名前は開発中のものです。:05/02/11 09:09:00 ID:Picc0BLL
だからsusieプラグインでいいじゃん
661名前は開発中のものです。:05/02/11 09:29:56 ID:SP3RjXTS
http://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kr2doc/contents/f_Plugins_link.html

http://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kr2doc/contents/StorageSystem.html#id158
で出来るのかな? それとも、プラグイン読み込んだらKAG中で普通にデータを使えるようになるのかな。
662661:05/02/11 09:30:37 ID:SP3RjXTS
あ、h抜き忘れた。ゴメンヌ。
663名前は開発中のものです。:05/02/11 13:44:48 ID:Cn+Bwtcy
一旦ファイルに書き出すなら、TJSレベルでもいけるんじゃない?
664名前は開発中のものです。:05/02/11 14:10:54 ID:4xcxnGyi
今日発売のPure×Cureってゲーム、
吉里吉里のソースが丸見えでビビった。
665名前は開発中のものです。:05/02/11 14:29:34 ID:XVPobpoI
>652
> NScripterとかの圧縮された画像を使用する事とかってできる?

やりたいことが本当にそれなら、Susie-Pluginを使うのが一番まともな方法。

このページ(↓)をSusieで検索してみ?
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/Prepare.html

VCかなにかが使えれば、Susie-Pluginを作るのはそう難しくないよ。
(画像やらアーカイブの仕様がわかってればの話)

Susie-Pluginの作り方はこの辺り(↓)。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/spi/make_spi.html
666名前は開発中のものです。:05/02/11 18:07:35 ID:7P6+l6EX
Nスクのゲームを使って吉里吉里でゲーム作るって事?

NスクでNスクはよく見るけど吉里吉里で吉里吉里のゲームって見たことないね。
667名前は開発中のものです。:05/02/11 21:41:43 ID:54CWISX0
なんかアーカイブのfolder.pngがウィルスに感染してるとかノートンが言ってきたけどありえないだろ
クソノートンいいかげんにしてくれ
668名前は開発中のものです。:05/02/11 21:56:38 ID:2BAVEWuZ
かぐや姫Studioの新しい定義ファイルとかって誰か有志が作ってないかね?
669649:05/02/12 01:36:33 ID:lNJ7aCSR
NScripterよりは数倍移植しやすそうですな。
言語仕様がわかりやすい、気がする。

まだよくわかってないけど、TJS と JavaScript はどう違うんだ?
まあ、違うってことはわかるんだけれども。

というか、どんな意図を持ってオリジナルの言語をつくったのか
知っておきたいんだけど、どこかにそういうことは言及してあるかな?
670名前は開発中のものです。:05/02/12 01:41:02 ID:+ioeJF9B
どこかにインタビュー載ってたぞ。
671名前は開発中のものです。:05/02/12 02:13:15 ID:Gak1kNy4
>>669

TJS = TVP Java Script
TVP = T Visual Presenter = 吉里吉里コア
672名前は開発中のものです。:05/02/12 21:22:15 ID:aZWZeHRw
>667
うちもそれまで平気だったのに
それと同じファイルが昨日ひっかかった。なんでだ・・・
673名前は開発中のものです。:05/02/12 21:41:12 ID:m5Kn9d+Y
本家でがいしゅつでは?
674名前は開発中のものです。:05/02/12 22:59:22 ID:CQUUnbR4
↓エラーが出るんですが、どうしたらいいのか分かりません
@eval exp="f.flag1 = 0"
@link cond="f.flag1==1" storage="hoge.ks" target="*hoge_start"
(・A・)
@endlink
@r
[s]

22:50:50 (void) から object へ型を変換できません at messagelayer.tjs line 1515 [(function) endHyperLink]
22:50:50 trace : mainwindow.tjs(4455)[(function expression) (anonymous)] <-- conductor.tjs(427)[(function) onTag] <-- conductor.tjs(95)[(function) timerCallback]
22:50:50 エラーが発生しました
ファイル : first.ks 行 : 5
タグ : endlink ( ← エラーの発生した前後のタグを示している場合もあります )
(void) から object へ型を変換できません
22:50:50 script exception : エラーが発生しました
ファイル : first.ks 行 : 5
タグ : endlink ( ← エラーの発生した前後のタグを示している場合もあります )
(void) から object へ型を変換できません at conductor.tjs line 177 [(function) timerCallback]

675名前は開発中のものです。:05/02/12 23:24:01 ID:SMbPByN3
>>674
[link] はスキップされるのに、[endlink] はスキップされないから。
676名前は開発中のものです。:05/02/12 23:28:03 ID:CQUUnbR4
>>675
もう少し詳しくお願いします
677名前は開発中のものです。:05/02/12 23:46:21 ID:7IzteecT
(・A・) を(´・ω・`) にかえるとうまくいくかも。
cond属性のことだ。
678674:05/02/13 00:06:50 ID:VOT58aUx
なるほど!こうですね

@eval exp="f.flag1 = 0"
@link cond="f.flag1==1" storage="hoge.ks" target="*hoge_start"
(´・ω・`)
@endlink cond="f.flag1==1"
@r
[s]
679名前は開発中のものです。:05/02/13 00:25:23 ID:LW5lmJmG
>678
俺も昔この板ですごく簡単な事聞いてしまい、それに返答してもらった。
おまいさんも簡単な質問が出たときには本家のようにバカ優しくなくていい。
教えてあげてくれ。
680名前は開発中のものです。:05/02/13 00:28:19 ID:V9XWisFD
>>677-678
ちとワロタ
681名前は開発中のものです。:05/02/13 20:02:32 ID:h++wt/Gf
>674
俺だったら、こんな感じで、[if]でまとめるけど、どうよ
 
;フラグを、初期化または、設定
[eval exp="f.flag = 0" ]
 
…………
 
;選択肢の、設問内容を、条件で変化
[if exp="f.flag==0" ][link storage="hoge.ks" target="*hoge_start_0"](´・ω・`) [r][endlink][endifif]
[if exp="f.flag==1" ][link storage="hoge.ks" target="*hoge_start_1"](`・ω・´) [r][endlink][endifif]
[if exp="f.flag==2" ][link storage="hoge.ks" target="*hoge_start_2"](`・ω・) [r][endlink][endifif]
[if exp="f.flag==3" ][link storage="hoge.ks" target="*hoge_start_3"](・ω・`) [r][endlink][endifif]
[s]
682674:05/02/13 22:14:16 ID:3dQ4lKH5
>>679
もちろんですよ?
でも自分に分かる質問なんてあんまりなかったりするんですがOTL
本家の丁寧な対応を見てると
自分もなんかしないといけない気分になります。
吉里吉里のすごいところは機能とかだけでなくそういうところにもあるのかなと。

>>681
>>678のは、condの式が真のときにリンク付きの(´・ω・`)が表示され
偽のときはリンクは付かずに普通に文字として(´・ω・`)が表示されます。
>>681さんのは[if]の条件が偽のときは文字自体表示されないので
目的の動作が微妙に違うみたいです(それから[endif]がなんか違うです)
それで実は自分がやりたかったのは>>681さんの書かれた方なので

最初に書いたスクリプトの間違いは>>675さんに教えてもらったけど
それを書いた自分の考えそのものが間違ってたので、結局>>681さんのが
自分のやりたかった事でした
なんかややこしくなりましたが、要はお二人に感謝って事です
683名前は開発中のものです。:05/02/14 20:04:01 ID:hmIoE7fo
以下のマクロで、指定の画像を、拡大縮小をして、画像を表示させたあと
[tempsave]と、[tempload]で、現在の画面状況を、保存、復帰が、できないのですが
なにか良い対策方法は、無いでしょうか?
 
;拡大縮小マクロ
;[zoom_set st0=背景画像 st1=変形させる画像 dx0=左上X座標 dy0=左上Y座標 dx1=右上X座標 dy1=右上Y座標 dx2=左下X座標 dy2=左下Y座標 ]
[macro name=zoom_set]
[image storage=%st1 page=back layer=0]
[image storage=%st0 page=back layer=1]
[eval exp="kag.back.base.affineCopy(kag.back.layers[1], 0, 0, 640, 480, false,0,0,640,0,0,480, stNearest)"]
[eval exp="kag.back.base.affineCopy(kag.back.layers[0], 0, 0, 640, 480, false, mp.dx0, mp.dy0, mp.dx1, mp.dy1, mp.dx2, mp.dy2, stNearest)"]
[endmacro]
 
;画像を縮小して表示
*test|拡大縮小画面TEMPセーブテスト
*|
[zoom_set st0="bg00" st1="cg001" dx0=0 dy0=0 dx1=320 dy1=0 dx2=0 dy2=240 ]
[stoptrans]
[trans method=crossfade time=500][wt]
[s]
↑このタイミングで、自作したRクリックメニューの復帰用に[tempsave]
…………
自作したRクリックメニューの復帰時に[tempload]で、画面状況復帰
684名前は開発中のものです。:05/02/14 23:46:57 ID:V9emw8M3
tempsaveは栞に保存できるようなレベルの情報しか保存できない。
たとえばこのマクロだったら、レイヤ0とレイヤ1に読み込んだ画像は復帰できてるはず。
自分で描きなおせ
685名前は開発中のものです。:05/02/15 16:53:44 ID:v4ys7YbC
質問なのですが、これって設定などでゲーム上でのCPUの実行動作を制限することって可能でしょうか?
処理速度がプレイに影響するようなゲームを作っているのですが、
プレイする個々の環境によって、処理時間にミリ秒単位とはいえ差が生じてしまい、
自分の環境に合わせても、理想的な動作をしなくなってしまうと思われますので・・・
686名前は開発中のものです。:05/02/15 17:50:06 ID:MAY0owUE
_
687名前は開発中のものです。:05/02/15 18:01:45 ID:VORTF5W+
>>685
KAG System リファレンスにある
”resetwait タグと wait mode=until を使って〜”
というのが使えると思います
「陥りやすいミス」の
”ウェイトがマシンスペックによって〜”という項目です
688名前は開発中のものです。:05/02/15 20:02:42 ID:v4ys7YbC
>>687
レスどうもです。う〜ん、でもこれだと今回の場合は駄目ですね・・。
自分の作っているものの場合、ウチの環境も悪いこともあって、
遅いCPUで理想の動作のするものを、高速CPUでもウチのPCと同等の速さに処理を抑えさせたいのです。
今回の場合、そのゲームの処理時間自体が、製作マシンだとそれなりに長く、
それをウエイトとして利用して作っちゃったようなもので、
もう、CPUの速度を制限できない限りは対処法がない感じになっちゃいまして・・・。
う〜ん、やっぱりこういうことは無理っぽいですね・・・(´・ω・`)
689名前は開発中のものです。:05/02/15 20:42:03 ID:oT4CG+lb
>>685
tjs2 のリファレンスに Date クラスというのがあって、これの getTime メソッドを使えば、
約1/1000秒の精度のクロックしてゲームの動作を管理できると思うけど、どうだろう。

690名前は開発中のものです。:05/02/15 20:44:46 ID:bqJ2pKCA
>685
>処理速度がプレイに影響するようなゲーム
上記の様な、問題点を提示された場合
 どんなタイミングで、
 どの様な動作をした時、
 どの様な処理をして、
 どのくらいの時間で結果を応答させたいのか
これを筋道立ててスクリプトを組む必要がある
よって、入力とその応答に対するしょりは、
 入力→(処理時間設定)→処理→(設定時間までウエイト)→出力
と、構築されるので >687 の示したようなタグ等で処理する
 
しかし、>688 の様な、根本的組み方から、誤りがあるのでは?
と、本人事態が、スクリプトに疑問を抱いている様子なので、
 
どんな時に、何を、どうすると、どんなことになって欲しいのか
 
を、ぶっちゃけ、ど〜んと書いてみては?
691689:05/02/15 20:50:54 ID:oT4CG+lb
ごめん、Date クラスなんて使わなくても、
System.getTickCount();
を使えばいいんだ_| ̄|○
692名前は開発中のものです。:05/02/15 22:52:36 ID:/0nobk9O
スヒィアスたったらら〜
693名前は開発中のものです。:05/02/15 23:18:41 ID:Azidk1mR
世の中、スヒィアスみたいなのが一番楽しく生活できるんだろうなぁと思った。
694名前は開発中のものです。:05/02/16 01:13:52 ID:+SYo6rwW
相変わらずの基違いっ振りですな
695名前は開発中のものです。:05/02/16 18:42:01 ID:XnnaZT4W
なんかノベルゲーム作ってて13kbのシナリオがksにすると170kbになった。
要領悪いんだろうなぁと思いつつ。
696名前は開発中のものです。:05/02/16 19:36:08 ID:io/biDLm
>>695
めちゃくちゃ高度な演出とかが入ってるならそれもありかと。
697名前は開発中のものです。:05/02/16 20:06:01 ID:wS264nt5
>>695
マクロ化できそうなところを探してみるとか
ごちゃごちゃしてると自分が見にくいと思うから
いや、問題ないならいいんだけど
698名前は開発中のものです。:05/02/17 00:42:20 ID:AcBSAP7w
♪マクロの空を貫いて〜
699695:05/02/17 01:16:10 ID:XQt8KFjD
こんな感じw

セリフが「あ……」の場合

ラベル
立ち絵表示マクロ
モード識別
条件付きヒストリーアウトプット不可
メッセージウィンドウ表示
表情表示マクロ
履歴表示時キャラネーム表示
フォント情報
条件別ボイス処理マクロ
あ……
リセットフォント
条件付きヒストリーアウトプット不可解除
条件付きヒストリー改行挿入
ヒストリー条件初期化
700名前は開発中のものです。:05/02/17 02:24:59 ID:8gUMXWNb
>699
明らかに要領悪いな。
マクロで半分くらいには出来そうだ。
701名前は開発中のものです。:05/02/17 02:42:26 ID:gqlp/hIC
>>695
tjs使いなら2行で済むな。
702名前は開発中のものです。:05/02/17 03:37:27 ID:GcsN9N1j
こんな感じに、マクロ化すればどう?

ラベル
________________

立ち絵表示マクロ
________________

表情表示マクロ
_________________
ページ開始マクロ
 モード識別
 条件付きヒストリーアウトプット不可
 メッセージウィンドウ表示
 履歴表示時キャラネーム表示
 フォント情報
________________

条件別ボイス処理マクロ
________________
あ……
________________
ページ終了マクロ
 リセットフォント
 条件付きヒストリーアウトプット不可解除
 条件付きヒストリー改行挿入
 ヒストリー条件初期化
703695:05/02/17 10:59:23 ID:XQt8KFjD
なるほど。もともと

フォント情報
条件別ボイス処理マクロ
あ……
リセットフォント

から作品重ねる度に条件付け増やしていってたのでこんな事にw
ちょっと考えてみるかなー。
704名前は開発中のものです。:05/02/17 14:53:07 ID:olDubZLQ
吉里吉里マクロ化選手権。

規定の演出を入れながら以下に軽くKsを作るかを競う……ってのはどう?
他人のマクロって気になるよね
705名前は開発中のものです。:05/02/17 15:25:58 ID:ElIxvyV5
>702だけど、
俺の場合こんな感じで、本文の基本を組んでいて
必要に応じて、マクロを入れている
 
*|ラベル
[ページ開始]
本文1行目[r]
本文2行目[r]
本文3行目[r]
本文4行目
[ページ終了]
 
マクロをありったけ入れるとこんな感じ
 
*|ラベル
[BGM再生 (スキップモード時再生しない オートモード時再生 同じ曲が再生中の時再生しなおし不可)]
[SE再生 (スキップモード時再生しない オートモード時再生)]
[背景表示準備 (現在の立ち絵を全て消去)]
[イベント画像表示準備 (CGモードに登録)]
[立ち絵表示準備]
[画面更新]
[特殊演出 (画面をフラッシュ)]
[画面揺らし]
[ページ開始 (テキストウインドウ設定 履歴のみ改行)]
[キャラボイス再生 (スキップモード時再生しない オートモード時再生)]
本文1行目[r]
本文2行目[r]
本文3行目[r]
本文4行目
[ページ終了 (キャラボイス終了 改ページ待ち)]
706名前は開発中のものです。:05/02/18 14:39:26 ID:VzJDqxAB
スヒィアスて……ぬっは〜て……おしるこて………
707名前は開発中のものです。:05/02/18 15:11:02 ID:xl8TV5f0
なんかまた調子にのっていろいろくだらねーこと書きそうだな。
注意されるまでわからんのかこのリア工は。

708名前は開発中のものです。:05/02/18 20:28:45 ID:ef/vKwPA
それがDQNクオリティ
709名前は開発中のものです。:05/02/18 23:14:05 ID:UwvUntDd
ス費明日の配布してるゲームを怖いもの見たさにダウソしたさ。
で、二日くらい放っといて忘れていた今日、ふと目に付いたので、
スフィアすのだとは気付かぬまま、それをやってみたさ。
いや〜止まる止まる。ぶち切れたね。選択肢もないのにシナリオ停止したり、
ラベルが見付かりませんと報告されたり、選択肢群の表示途中で改頁しちゃったり、
こんな状態のものを配布するってなどういう了見だってんで
同梱の更新履歴見たら去年八月からの更新履歴が載っていて唖然として

ようやくスフィアすのだと気がついた。色んなものを損した気分。
710名前は開発中のものです。:05/02/18 23:44:19 ID:xKgBZWCa
勇敢なる>709に敬礼ーっ
711名前は開発中のものです。:05/02/19 00:16:31 ID:CDIrRsjV
http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70619/index.html

このドメインって学校の大会だったよな?
712711:05/02/19 00:18:25 ID:CDIrRsjV
直リンしちゃった orz

中の人スマソ
713名前は開発中のものです。:05/02/19 02:07:08 ID:R0Z8VAHK
>>711
ドメインのことは知らないが、このサイト背景に字が重なって読みにくい…。
714名前は開発中のものです。:05/02/19 08:42:31 ID:sl4VoTg3
>>711
http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70619/about.html
ThinkQuest
このWebサイトはThinkQuest@2004出品作品です。

715711:05/02/19 14:33:48 ID:CDIrRsjV
>>714
情報thanx!

ぐぐったらちゃんと出で来たThinkQuest。
中学生と高校生のイベント(?)のようで。
716名前は開発中のものです。:05/02/19 20:24:24 ID:JM1BXBDx
マクロ化するメリットってksファイルの軽量化と視認性の向上くらいだよね?
717名前は開発中のものです。:05/02/19 20:37:50 ID:9ib2Plci
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
718名前は開発中のものです。:05/02/19 21:34:47 ID:9ib2Plci
      \   ∩─ー、
        \/ ● 、_ `ヽ
        / \( ●  ● |つ
        |   X_入__ノ   ミ
         、 (_/   ノ
         \___ノ゙
         / 丶' ⌒ヽ:::
        / ヽ    / /:::
       / /へ ヘ/ /:::
       / \ ヾミ  /|:::
      (__/| \___ノ/:::

マジレスすると保守性と安定性も向上するクマ。

保守性というのは、後からの変更がどれくらい簡単かという意味で、
  ttp://www.piass.com/ykfc/kag/index.html
の8日目の2と3を我慢して読めば実感できるクマ。

またマクロは一度動作確認すれば、内容が正しいことが確かめられ、
スペルを間違えてもエラーが出るクマ。

それに対しタグの塊をばら撒くと、個々の内容が正しいかどうかは、
全部のチェックが必要な上、属性の指定間違いなど、エラーが出ない
ミスがあった場合に、発見が困難になる可能性が増すクマ。

つまりマクロを使ったほうが安定性が増すクマ。
719名前は開発中のものです。:05/02/19 21:50:12 ID:JM1BXBDx
ごめんクマ。書き方がわるかったクマ。
保守性も安定性も別の手段でとってるので
俺の場合、そっちを直してマクロも直すことになるんだ。
だから出来るだけマクロを使わない方向でスクリプトを
つくっていきたいのだけど、そうした場合は視認性が悪くなるくらいで
ゲーム中の処理速度とかはかわらないよねと聞きたかった。
720名前は開発中のものです。:05/02/19 22:01:53 ID:0GkhGclS
処理速度がどうかはダレにもわからんから、自分で調べろタコすけおじさん
721名前は開発中のものです。:05/02/19 22:24:40 ID:9ib2Plci
別の手段ってのが何を意味するか良くわからないので
はっきりしたことは言えないけど、内部的にはマクロは
元のタグ群に展開されるので、使わなかったからといって
速度的に不利になることはないはず。
722名前は開発中のものです。:05/02/19 22:55:37 ID:ENXN7azq
多分別の手段ってジェネレータとかそんな感じじゃないかな
詮索してもどうなるわけでもないけど
723名前は開発中のものです。:05/02/20 00:14:53 ID:Ox8uVojh
中間言語への展開っていつやってるんだっけ……
なんとなくマクロ使わない分メモリ逼迫して余計遅くなりそう
っていうかそんなの心配になる奴は自分で調査したり自分でエンジン組んだりしなさい
724名前は開発中のものです。:05/02/20 00:54:18 ID:7qErGj1Z
>>923
相当細かいつっこみだがマクロ使うほうが少し処理が増える
辞書配列へのアクセスが増えるから

しっかしマクロ云々いうよりも立ち絵なんかの周囲の
無駄に広かったりする透過部削るとかの方がよっぽど効果あるだろ

まぁ、それだって見てわかるような違いは出ねぇが

んな暇あるなら画像をtlgにしようぜ!
725名前は開発中のものです。:05/02/20 12:53:38 ID:9CHlMpwY
前に3Dプラグイン開発中を見たんですが、どこで見たのか分からなくなりました・・・
どなたか分からないでしょうか?
726名前は開発中のものです。:05/02/21 00:22:40 ID:Jcgumuvk
吉里吉里って、マウスの右クリックや中央クリックを普通に検出できないような気がするんだけどどうなんだろう。
Window クラスや Layer クラスに onClick というイベントがあって左クリックは簡単に検出できる。
でも右クリックを検出するための機構はないよね? 俺の調査不足か?
727名前は開発中のものです。:05/02/21 00:29:47 ID:ro0j6Hff
>725
http://sai5sarashi.zive.net/memo/memo00004.html

>726
>俺の調査不足か?
うん
728725:05/02/21 00:52:05 ID:5ENx1i4c
>>727
ありがとうございます。もう今日は寝ようと思ってました
729726:05/02/21 01:09:36 ID:Jcgumuvk
>>727
やっぱりそうなのか。
何度かリファレンスを見直したんだけどな……どこにあるんだ。
まあいいや。ありがとう。
onMouseDown と onMouseUp を組み合わせてやるわ。
730727じゃないが:05/02/21 17:23:26 ID:rY9HaqqG

よくわからんが質問したからには探し出して欲しい気がする。なんとなく。
ヒントとしては吉里吉里ファレンス。だと思う多分。いや俺初心者なんで。
731凡_寸:05/02/21 21:22:51 ID:OPi9KJUF
マジレスするとTFormのonClickが左クリックしか取らん仕様みたいなので無理だと思う

あとonMouseDownとonMouseUpを組み合わせれるスキルがあるならそう書いて欲しかった
732730:05/02/21 21:51:52 ID:rY9HaqqG
検出の意味を解してなかった。正直的外れなこと書いてごめんかった。
733726:05/02/22 02:14:44 ID:4Sgqw8Lw
>>730>>731
二人ともサンクス。
そうだね。現状でどうやって実装してるかを先に書いておけば余計な手間を取らせずに済んだ。すまんこ。
734名前は開発中のものです。:05/02/25 22:43:00 ID:fZqZ8CE2
tjsを理解している上級者に、助けて欲しいのだが
 
[position]タグで、draggable=true と、設定すると、
メッセージレイヤーを、マウスのドラックで、任意の場所に移動できるので、
この時、指定したメッセージレイヤーの、X座標とY座標を、規制して、
スクロールバーみたいに、上下や左右に限定して動かしたいと、考えた。
 
そこで、必要なアルゴリズムとして以下の様なフローを考えたのだが
[eval exp="tf.とりあえずの一時関数 = tjs式のゴチャゴチャした関数"]
ぐらいしか、tjsは解っていないので、はたして構築可能なのか解っていない
組み方として、方針が間違っていないか、検証して欲しい
 
 
[position]にて、メッセージレイヤーを表示
タイマー割り込みにて、スクロールバー移動処理受付中
すでに配置してあるボタン等で、タイマー割り込み解除および、次のステップへのジャンプ
[s]にて、処理一時停止
____________________________________
タイマー割り込みの内容
 メッセージレイヤーの現在の座標を取得
 メッセージレイヤーのX座標、移動可能範囲の最大値以上なら、最大値に固定
 メッセージレイヤーのX座標、移動可能範囲の最小値以下なら、最小値に固定
 メッセージレイヤーのY座標、移動可能範囲の最大値以上なら、最大値に固定
 メッセージレイヤーのY座標、移動可能範囲の最小値以下なら、最小値に固定
 上下方向のみに動かす場合、X座標を、初期値に固定
 左右方向のみに動かす場合、Y座標を、初期値に固定
 メッセージレイヤーを、指定の(X,Y)座標で、再表示
 表示位置(X,Y)によって、変化する定数の再設定
リターン
735名前は開発中のものです。:05/02/25 23:19:17 ID:KQsQSiMl
上下に動かす場合、こうするのがてっとり早いかも。
first.ks にコピーして動かしてみて。

@eval exp="kag.fore.base.fillRect(0, 0, 640, 480, 0xffffff)"
@iscript
kag.current.internalMouseMove_org = kag.current.internalMouseMove;
kag.current.comp.internalMouseMove_org = kag.current.comp.internalMouseMove;
kag.current.internalMouseMove = function(x, y)
{
    var l = left;
    kag.current.internalMouseMove_org(x, y);
    if(dragging)
    {
        // ドラッグ中
        var py = parent.cursorY;
        if(py < 0) py = 0;
        if(py >= parent.height) py = parent.height -1;
        var t = py - dragOriginY;
        setPos(l, t);
        return;
    }
} incontextof kag.current;
kag.current.comp.internalMouseMove = kag.current.internalMouseMove;
@endscript
@position draggable=true
736名前は開発中のものです。:05/02/26 00:27:35 ID:+2HoW21U
>735 のスクリプトに、
以下のタグを追加して、初期配置、X=100 Y=100 16*16の画像を、動かしてみた

@current page=fore layer=message3
@position draggable=true frame="test_ber" page=fore layer=message3 left=100 top=100 width=16 height=16 visible=true opacity=255 marginl=8 marginr=8 margint=8 marginb=8]
[s]

残念ながら、
マウスのドラッグで、”自由に全ての場所まで”、動かす事ができた
>@eval exp="kag.fore.base.fillRect(0, 0, 640, 480, 0xffffff)"
の、0とか、640とかの数値もいじってみたが、やはりダメだった
_________________________________________
>735 のスクリプトがアップされるまでに、自分で調べた物として、
KAGリファレンスマニュアルの、”TJSをもっと使うために”によると
kag.fore.messages[3]
と、記述すると、表のメッセージレイヤー3番を、意味するtjs式だと説明があった
また、
TJSのリファレンスによると
Window.setLayerPos(left, top)    レイヤーの表示位置指定
Window.layerLeft           レイヤーの左位置情報(取得/設定)
Window.layerTop           レイヤーの上位置情報(取得/設定)
との、記述があったが、
どのように組み合わせて記述すれば
自分の目標のレイヤーの、情報を、取得したり、設定できるのか
まだ、理解できてない。
KAGレベルよりの、使用例のサンプルがあると助かるが、それは、贅沢ってもんだ
土、日にかけて、もうちょっと調べてみるよ。
737735:05/02/26 01:04:36 ID:1xBTr/C8
適当に作ってみたのでどうぞ。
ttp://edolfzoku.hp.infoseek.co.jp/first.ks
738734:05/02/26 01:23:30 ID:+2HoW21U
>735 >737
ありがとうございます。
これを足がかりに、スクロールバーのギミックの構築が、進められます
本当にありがとうございました。
739名前は開発中のものです。:05/02/26 07:27:22 ID:rtj61ODy
2.25beta2を触ってみたんだけど、windowzoomプラグインで画面の
倍率が変更できるようになってて、久々に機能追加で驚かされた。

Deeタン最近はレイヤ描画をちょっとずつ改造してたみたいだけど、
これが、そのわかりやすい成果の一つなのかな?
740名前は開発中のものです。:05/02/27 17:40:48 ID:5rapVUC/
macroはラベルごとに書かなくてはいけないのでしょうか?
冒頭にmacroを書くだけだと、それ以降にあるラベルでロードをすると
macroで指定したnameが無効で、エラーが出て止まってしまいます。
途中でロードをしなければ、問題なく動くのですが。
741名前は開発中のものです。:05/02/27 17:47:04 ID:ArEnBMmu
>740
マクロを書く位置は冒頭でオケ。
Config.tjsで、マクロを栞に保存する設定になってるのが原因なんじゃねーの。
そんで、そのマクロ情報が保存されてないデータをロードしてしまったんだろう。
解決策は設定を変更して、以前のセーブデータは勿体無いが削除。
742名前は開発中のものです。:05/02/27 17:48:43 ID:ArEnBMmu
あ、ごめん、ひょっとしてマクロの設定だけ変えれば
セーブデータは削除しなくてもいいのかもしれん。このへんは俺未確認。
743740:05/02/27 19:25:06 ID:5rapVUC/
>>741
>>742
ありがとうございます。
無事解決できました。
セーブデータの事ですが設定を変えても適用されるようで
削除の必要はありませんでした。
744名前は開発中のものです。:05/03/02 19:27:54 ID:GTk8ysmv
スクロールバーをKAGで組んでいるのですが、マウスボタンを押下している状態を取得する方法が、わかりません
tjsに詳しい人、誰か教えてください
 
[eval exp="f.pp =0"][eval exp="f.pp_min =0"][eval exp="f.pp_max =144"]
[eval exp="f.pp_x = 50"][eval exp="f.pp_y =100"][eval exp="f.pp_cx = 50"][eval exp="f.pp_cy =100"]
*test_000
[nowait][cm][eval exp="tf.pp_cx =f.pp_cx -16"][eval exp="tf.pp_cy =f.pp_cy -16"]
[locate x=&f.pp_x y=&f.pp_y ][button clickse=click clicksebuf=2 graphic="test_ber_00" target=*test_010_click onenter="kag.process('','*test_010')" onleave="kag.process('','*test_010')"]
[locate x=&tf.pp_cx y=&tf.pp_cy][button clickse=click clicksebuf=2 graphic="test_ber_99" target=*test_010_click]
[endnowait][s]
*test_010
;[eval exp="tf.onMouseDown =マウスボタンの押下状態の取得"]
;[if exp="tf.onMouseDown == true"]
[eval exp="f.pp =kag.fore.messages[0].links[0].object.cursorX"][eval exp="f.pp_cx =kag.fore.base.cursorX "]
;[endif]
[jump target=*test_010_end]
*test_010_click
[eval exp="f.pp =kag.fore.messages[0].links[0].object.cursorX"][eval exp="f.pp_cx =kag.fore.base.cursorX "]
[jump target=*test_010_end]
*test_010_end
[if exp="f.pp >= f.pp_max"][eval exp="f.pp = f.pp_max"][endif]
[if exp="f.pp <= f.pp_min"][eval exp="f.pp = f.pp_min"][endif]
[if exp="f.pp_cx >= f.pp_x + f.pp_max "][eval exp="f.pp_cx = f.pp_x + f.pp_max "][endif]
[if exp="f.pp_cx <= f.pp_x + f.pp_min "][eval exp="f.pp_cx = f.pp_x + f.pp_min "][endif]
[jump target=*test_000]
745名前は開発中のものです。:05/03/02 19:34:43 ID:GTk8ysmv
>744 追加補足
test_ber_00.bmp 480*16 0xffffffの長方形
test_ber_99.bmp 96*32 0xff0000の長方形
test_ber_99_m.bmp 96*32 0xff0000の長方形
↓画像の内容は、こんな感じのマスク(■=0x000000 □=0xffffff)
■■■■■■
■□■□■□
746名前は開発中のものです。:05/03/02 21:48:43 ID:l+u9V86M
MainWindow.tjs 3666行あたり
// function onMouseDown(x, y)
// {
// lastMouseDownX = x;
// lastMouseDownY = y;
// super.onMouseDown(...);
// }
↑をコメントアウト。

function onMouseDown( x , y )
{
lastMouseDownX = x;
lastMouseDownY = y;
tf.onMouseDown = true;
}
function onMouseUp( x , y )
{
tf.onMouseDown = false;
}

↑を追加。
これで [eval exp = "tf.onMouseDown"] だけでマウスボタンが押されてるか判定できるハズ。
747名前は開発中のものです。:05/03/02 21:50:12 ID:l+u9V86M
っていうか。tjsでやるのが良いと思うぞ。
スクロールバー形式履歴のプラグインに確かスクロールバー応用の為のコメントあったよな?
748名前は開発中のものです。:05/03/03 08:28:01 ID:y/8Xs/T0
>746
ありがとうございます
早速、組み込んでみます、
 
>747
たしかに、TJSで組んだほうが、すっきりすると思います
ですが、TJSでの基本的な組み方、基本的な、構築の方法を、
理解しきれていませんので、
自分は、まだKAGベースで組むことになると思います
 
吉里吉里2リファレンスにある
クラスリファレンスの、メソッドや、プロパティを見ても
どのように書けばTJSで活用できるのか
どのように書けばKAGで応用できるのかを、
どこを見て調べればいいかかが、見当がつかなく。
偶然、見つけてたとしても
KAGから入ってJavaとか知らない自分には、
基本中の基本のtjs式の構文(○○の値を参照するとか、○○の関数での○○の値を参照とか)を、
どのように書けば良いか知らないので、(ifとか、forとかは、解説があるから理解できた)
結局、知らない英単語を、英英辞書で調べているような堂々巡りに陥って
(本当は、TJSで表現出来ることでも)TJSだと、自分のやりたい事が、表現できなくなって
最終的には、理解のしているKAG+(簡単なTJS式の構文)で組む事になる……の繰り返しです
初心者から中級者への、この超えられない壁を、解説しているサイトとか、どっか無いものですかねぇ……
 
長文、失礼しました
749名前は開発中のものです。:05/03/03 13:59:49 ID:Jzn86rv2
吉里吉里の本買ってみるとか
750名前は開発中のものです。:05/03/03 14:47:54 ID:KgNm2K+2
>>748
すっきりする、とかの問題ではなく、TJSもKAGも基本的にスレッドは一個しか走ってないので
イベント処理時に発生するスレッド使わないと、
スクロールバー表示中はそれだけに処理を取られてしまってシナリオを進行できない。

いきなり活用だの応用考えずに、まずはソースを見て処理の流れを読めるようになるのが大事。
殊に他人の書いたスクリプトに手を加えるって場合は、そこで何が行われてるか理解していないと
予期しないバグが発生した場合、何が原因かすらわからないハメになる。

いきなりKAG systemを読もうとするのは無謀以外の何でもないので、
最初はviewerとかtransviewerのコードを読んでみるのが良いと思う。
読んでいく過程で知らない構文、知らない関数、知らないクラスが出てきたらリファレンスを読む。
はっきり言うとTJSとKAGの間に壁なんて無い。
751名前は開発中のものです。:05/03/04 02:02:00 ID:HJkFDaOM
>>750
壁はあるだろう……。
tjsしか使わない俺からすると、KAGの壁はあまりにも高い……。
752名前は開発中のものです。:05/03/05 03:42:16 ID:93OEjAMB
栞にメッセージレイヤの内容を保存するのってできないんでしたっけ?

ちなみに、本家にそれっぽいのはあったんですが、保存されるのは履歴だけみたいでした
http://kikyou.info/tvp/bbs/bbs.cgi?mode=&action=treeall&num=7315#7315
753名前は開発中のものです。:05/03/05 03:49:54 ID:bBbERt7z
KAGの構造上、できないはずデス。

ttp://kikyou.info/tvp/bbs/bbs.cgi?mode=&action=disp&num=6628&type=sr#6628
> 現状、KAGがラベル単位でしかセーブができない主な原因が、
> メッセージレイヤがそこに何が書かれているかを記録できない
> ためなので
754名前は開発中のものです。:05/03/05 07:49:15 ID:2y9jSb6N
メッセージレイヤって言っても実際は只の画像扱いだから
755名前は開発中のものです。:05/03/05 12:39:57 ID:mMyUxORV
>>752
('A`)つ[ MesageLayer.tjs拡張 ]
756名前は開発中のものです。:05/03/05 13:57:12 ID:A/613aYE
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
757名前は開発中のものです。:05/03/06 23:33:45 ID:BKlJRdqd
BGMとSEのボリューム調整が出来るプラグインを実装してみたんだけど、
BGMは調整できてもSEが出来ない。
マクロにしちゃうと調整できなくなっちゃうの??
758名前は開発中のものです。:05/03/07 01:01:39 ID:ARKNp+xi
>>757
完成したらうpよろ
759757:05/03/07 01:14:37 ID:cwz3mebg
>>758
???? 質問なんでつが…
kag3フォルダ内に入ってるプラグインです。
760名前は開発中のものです。:05/03/07 01:21:08 ID:muYdd0+S
>>757
> 実装してみた
ここら辺が誤解を招いたと思われ。
761名前は開発中のものです。:05/03/07 01:36:14 ID:uKFK7JAY
>757
バッファの指定がまちがってるとかじゃないのか。
762757:05/03/07 21:40:47 ID:cwz3mebg
>>761
試しにマクロ止めて、
@playse buf=0 storage="効果音1.wav" loop=true cond="kag.skipMode<=1"
こんな感じにしてみたけど、やっぱり駄目だった…何故だ…
763名前は開発中のものです。:05/03/07 22:17:48 ID:WEhquHtN
プラグインそのままコピペで実装してたら、SEのバッファは、1と2になってる。
playseタグは、bufを省略すると、0を使用するので、
ボイスの方で音量がコントロールできてると思われ。
ので、playseタグのbufに1か2を指定すると良いでつ。

以下プラグインのヘルプから
;----------------------
gvolmenu の control 属性は bgm または数値を指定します。bgm を指定すると
BGM の音量の制御を行います。0 や 1 などを指定すると、それで指定した
効果音バッファの音量の制御を行います。効果音バッファを指定する場合は
0,1,2 のようにカンマで区切って指定することができます。

音量は bgmopt や seopt タグの gvolume タグで指定する「大域ボリューム」
に設定されます。

・例

@call storage=gvolume.ks
@gvolmenu name="BGM(&B)" control="bgm"
@gvolmenu name="ボイス(&V)" control="0"
@gvolmenu name="効果音(&S)" control="1,2"

764名前は開発中のものです。:05/03/07 22:31:05 ID:L8aSK5v0
うーん為になるなぁ……!
頑張ろっと
765757:05/03/07 22:48:21 ID:cwz3mebg
>>763
何も考えずにコピペしてました…orz
ちゃんと調整できました、ありがとうー!!
766名前は開発中のものです。:05/03/10 01:32:22 ID:Auw1WK+K
rclick_tjs.ksを使っているのですが、
タイトル画面でクリッカブルマップを用いて、「Continue」をクリックすると
rclick_tjs.ksでいう所のロードメニューを直接呼び出すようにしたいのですが、
上手くいきません。

maファイル内の定義で、
storage="rclick_tjs.ks"; exp="makeLoadMenu();
で呼び出してやればいいのかなと思ったのですが、根本的に間違っているようで…
どなたか御教授をお願いします…
767凡_寸:05/03/10 02:05:47 ID:yti38Gi1
@eval exp="rclickconfig_object.show()" した後、
@eval exp="rclickconfig_object.config.makeLoadMenu()" してやったらいいんじゃね?
試してないけど。
768名前は開発中のものです。:05/03/10 03:32:17 ID:Hfa4ARry
>>766
>>3にあるサイト見てみると幸せになれるかもしれないよ
769766:05/03/11 05:36:53 ID:w1Kd5kc3
できました、ありがとうございました
770名前は開発中のものです。:05/03/13 00:55:37 ID:AWDXJ1Sf
すごい初歩的な質問なんですが。

Config内のメニューの設定について質問です。
非常時にしたいメニューー項目名をfalseで設定したんですが、
まったく反映されません。
「メニューバー全てを非表示にする」反映されるのですが。

情報局のよくある質問や過去ログを検索したのですが、該当なしでした。
どなたか解決方法ご教授お願いします。
771名前は開発中のものです。:05/03/13 05:42:17 ID:0fbF+Y9e
キーボードのSpaceキーかCtrlキーあたりで、メッセージレイヤーを隠せるようにしたいんですが
どこでキーコードを捕まえてやればいいのかが分かりません
rclick_tjs2.ksの中のhidemessageに直接飛ばしてやればいいんだろうけど・・・
誰か助けて
772名前は開発中のものです。:05/03/13 07:06:35 ID:9nn4I0bE
>>771

公式bbsで「スペースキー」で検索してみると
すぐでてきたけど、あれじゃだめなの?
773名前は開発中のものです。:05/03/13 07:40:35 ID:0fbF+Y9e
>>772
ありがとう、掲示板と言うから
「iscript」の事しかないじゃないとか思ってしまった
774名前は開発中のものです。:05/03/13 07:43:26 ID:HF0nPX/R
>770
非表示にする→見えなくなるだけ
非常時?  →使用できなくする?
 
Config,tjsでの各項目の設定は、メニューバーに登録するかしないかの設定です
false と設定しても、見えなくなるだけで、機能は殺されていません
Config内の、どの項目名を非常時にしてみたいのでしょうか?
完全に機能を動作させなくするには、項目によって方法がちがいます
 
 
>771
[p]タグや[s]タグで、処理停止中に、
スペースキーの打鍵で、メッセージレイヤーは、非表示になります
 
上記以外の特殊な状況で、使用したいのなら、
処理の途中で、
 [hidemessage]タグを使用→メッセージを非表示
 左クリック後、処理続行
です。
 
それでも非表示にならない場合
メッセージレイヤー以外の前傾レイヤーを、
メッセージレイヤーとして擬似的に使用している
などが考えられます。
 
TJSレベルでどうにかしたい場合の組み方は、良くわかりません
ほかの人、教えてあげてください
775名前は開発中のものです。:05/03/14 00:06:44 ID:6V1AYCLP
>774
>770です。
非常時→非表示
の間違いです。
単純にメニューバーの項目を見えなくしたいだけです。
776名前は開発中のものです。:05/03/14 01:59:43 ID:xOVpUfmo
falseにしたら見えなくなったよ。普通に。
コメントアウトとかしてるんじゃ?
777名前は開発中のものです。:05/03/15 15:02:35 ID:EK319IFX
MainWindowやMessageLayer弄りたいんだけど、複雑すぎて…
一ヶ所の変更で、とんでもない所にまで影響しそうだ orz
778名前は開発中のものです。:05/03/15 19:28:30 ID:B6fiZQoG
>>777
変更したいことを明確にすればそんなに難しくは無いよ。
ただ漠然と何がしたいのかがわからないとき、まずは何を
したいのかを最初に具体的に考えてみるといいと思う。

あとそれでもわからないときはここで聞いてみるとか。
779名前は開発中のものです。:05/03/16 02:18:22 ID:MDDnXw9k
メッセージレイヤーを複数使いたいんですが、
特定のレイヤーだけに枠画像を割り当てる事は出来ますか?
780名前は開発中のものです。:05/03/16 03:42:47 ID:RqRWZslP
>779
position
781名前は開発中のものです。:05/03/19 17:06:45 ID:eUGPqbCW
質問です。
選択肢画面で、カーソルが選択肢の移動を高速に繰り返しスロット状態になってしまいます。
本日始めて起こった問題で、昨日までは全く同じ状態で普通に動作していました。

吉里吉里を最初にDLした中にはいっていた「syoukai」シナリオでも最初の選択肢で同じ現象が起こります。
昨日からPC内で環境が変化したことも特に心当たりがありません。(ウィルスバスターのアップデート位です)

吉里吉里起動 → 一度、吉里吉里以外のアプリに切り替える → もう一度吉里吉里にフォーカスを戻す。
ことで解決することは判明したのですが、毎回そのようなことをするわけにもいかず困っています。

もしどなたか原因、解決法の分かる方がいらしたら教えていただけないでしょうか?
782名前は開発中のものです。:05/03/19 17:58:40 ID:uKGCbkkb
とりあえず最新版を落としなおす。
783名前は開発中のものです。:05/03/19 18:16:23 ID:DAL96HOR
784781:05/03/19 20:03:42 ID:eUGPqbCW
>>782-783
もう一度冷静になって環境周りを見直したら解決しました。
原因は、ジョイパッドが裏返しになっていて、
アナログコントローラーが常に上に入力された状態になっていたためでした。

PC設定しか疑わずに、外まで目がいってなかったようです。
助言ありがとうございました。
785名前は開発中のものです。:05/03/20 23:34:35 ID:iNLleZT1
>>784
なんだかすげーな、それ。
女医パッドを裏返しにするやつも珍しい。ま、解決してよかったな
786名前は開発中のものです。:2005/03/21(月) 04:14:40 ID:zyM1ANh5
クリッカブルマップで、カーソルを合わせた時に同時に二つの操作をする事は出来ないのでしょうか?
onenterで、画像の色変えと効果音を同時に行いたいのですが…
&&だと初めの命令しか実行してくれませんでした。
787名前は開発中のものです。:2005/03/21(月) 04:16:32 ID:zyM1ANh5
すみません、&&の代わりに「,」でつなげたら上手く行きましたorz
78871:2005/03/21(月) 10:08:42 ID:chTkeRlG
('A`)…&&?

















テラワロスw
789名前は開発中のものです。:2005/03/21(月) 19:36:26 ID:3JcPY/Fc
>>787
&& を使うと、
「初めのがうまくいったときは続けて次のも実行する、
初めのがうまくいかなかったら次のは無視」
という意味になる。

たとえば
se.open("sound.wav") && se.play()
とかすると、ファイルが開けた時は続いて再生するけど
フアイルが開けなかった時は再生を試みようとしない。

>>788
そんなわけで、「&&」は荒唐無稽ってわけではないのだよ。
790名前は開発中のものです。:2005/03/21(月) 20:20:18 ID:rDRdN1tz
まあse.openが有効な真偽値を返せばだが。
791788:2005/03/22(火) 00:19:20 ID:en428bPg
>>789
うほ、ほんとだ。

>>787スマソ。
792名前は開発中のものです。:2005/03/22(火) 21:14:54 ID:qokJxigN
inputタグで、数値の入力のみを受け付けたいのですが
(文字列や、文字列を含む入力 「asa」「あいうえお」「fa80hesf」等)
数字以外の入力が一文字でもあった場合エラーを返して弾くには、どのようにすればよいのでしょうか?
793名前は開発中のものです。:2005/03/23(水) 02:41:19 ID:GvRk62nz
*input
@input name=f.a
@jump target=*input cond=!/^[0-9]*$/.test(f.a)

くらいかな
794名前は開発中のものです。:2005/03/23(水) 03:11:36 ID:aJIDwSJ0
解決しました、ありがとうございました
795名前は開発中のものです。:2005/03/23(水) 07:46:43 ID:HhnpZBgZ
まんま教えてもらったのは「解決しました」って言うのか…?
とか言ってみるテスト
796名前は開発中のものです。:2005/03/24(木) 03:55:43 ID:K+v0CdBy
別にいいだろ。心のちっせーやつだな
797名前は開発中のものです。:2005/03/24(木) 23:41:22 ID:igWmhKKw
と、さらに心の小さい低脳が呟いた
798名前は開発中のものです。:2005/03/25(金) 01:13:25 ID:94mrgV+h
ここのへの書き込みであっているのか分からないのですが、
前景レイヤでキャラクター立ち絵を重ねると、キャラクターの縁取りが
濃くなっていってしまうので困っています。
(因みにpngです)
何か良い解決方法ってありますか?
即出の質問だったら申し訳ありません
799名前は開発中のものです。:2005/03/25(金) 02:45:20 ID:YfxT5Nkx
PNG の透過処理がうまくいってないんじゃないかな?
800名前は開発中のものです。:2005/03/25(金) 23:05:07 ID:LfJhYWlZ
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
圧縮ファイル folder.png < kr219b16.lzh は Bloodhound.Exploit.24 ウイルスに感染しています。
801名前は開発中のものです。:2005/03/25(金) 23:42:12 ID:hPje2GNh
>そのファイルは感染していません。単に壊れているだけです。
<「Bloodhound.Exploit.24」は不正なpngファイルに対して検出される
>名前で、ウィルスに感染している・していないにかかわらず、
>ファイルが壊れていると検出される可能性があります。
>http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-bloodhound.exploit.24.html
>いずれ正しい物に差し替えておきます。
>ただのフォルダのアイコンの絵なので消してもとくに問題ありません。

かなり昔に既出。マルチお疲れ様。
802名前は開発中のものです。:2005/03/25(金) 23:53:36 ID:YY+M/Bw6
>>800
ノートンのパターンファイルの問題。
壊れていない正常なPNGの場合にもBloodhound.Exploit.24と誤検出する事がある。
803798:2005/03/26(土) 03:15:02 ID:zz75mjpU
>799
もう一回作り直してみます。
804名前は開発中のものです。:2005/03/26(土) 09:19:19 ID:dPk+qlST
糞ノートンも困るが、誤検出かどうかも
確かめずに亀頭をとったように
騒ぐヴァカも困る。
805名前は開発中のものです。:2005/03/26(土) 22:37:57 ID:rr5maSgR
ttp://higeagito.fukuoka-city.net/sysmnplg.zip

システムメニュープラグイン α前テスト。
暇な人居たらデバック頼む。
タグでも使いやすい方向に纏めるのってムズイのな。
806名前は開発中のものです。:2005/03/26(土) 22:40:46 ID:rr5maSgR
解凍して出てきた分を syoukaiのコピー\scenario に放り込めば動作テストできるハズ。
807名前は開発中のものです。:2005/03/27(日) 01:10:53 ID:wf9tnL7D
804
釣りに反応してえらそーにしてる真性の馬鹿はこいつ?
808804:2005/03/27(日) 01:15:05 ID:OcSphDbx
ネタにきまってんだろうが
だいたいが亀頭とってどうする
それとageるなヴォケ
809名前は開発中のものです。:2005/03/27(日) 08:23:06 ID:Lh75qUj9
>>805-806
いいね。

「メッセージを隠す」でもシステムメニューが消えないのは、仕様?
810名前は開発中のものです。:2005/03/27(日) 12:32:23 ID:8VBhI5zo
51:[menupaneopts name="root" autohide=true]

にすれば root パネルも消える。
メッセージ履歴を表示すると(履歴レイヤがモーダルモードなので)イベント受け付けなくなるバグ有り。
多分exclusives/hidechainsあたりの仕様変えると思うので実際に運用するのはチト待たれたし。
811名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 20:42:43 ID:a9plaJaG
tf.dic = %[];
tf.dic.layers = [new Layer(window, parent), new Layer(window, parent)];
// (ry
delete tf.dic;

↑の様に dic ごと layers を消しても大丈夫そうなんですが…
横着せずに一つ一つ invalidate なり delete なりしたほうが良いですかね?
dic に色々追加していって一気に削除〜みたいなことを目論んでるんですけど。
812名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 21:03:59 ID:NYG/0HlF
iscriptの中で、変数に格納した数値をメッセージレイヤーに表示したいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか?
ただのテキストなら出力できますが、変数の中身はどうすれば……?
どなたか宜しくお願いします
813名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 21:35:27 ID:/FIMQKB5
>>812
emb、と反射的にレスしようとして?????
iscriptの中でただのテキストが出力できるなら、同じようにして変数も出力できるけど?
814名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 21:52:53 ID:NYG/0HlF
>>813
シングルクォーテーションを外したら表示できました……ゴメンナサイ
815名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 23:10:22 ID:cyi4fg8k
>>811
状況による。
delete は変数名を undefined 状態に戻す。
invalidate は代入されてるオブジェクトの無効化フラグを立てる。
(GCにコレ消しても大丈夫よって教えるのね)

23:03:13 コンソール : tf.dic = new Dictionary(); = (object)(object 0x01F04F98:0x01F04F98)

23:03:24 コンソール : tf.dic.layers = new Array(); = (object)(object 0x01F0EF50:0x01F0EF50)

23:03:48 コンソール : tf.layers = tf.dic.layers; = (object)(object 0x01F0EF50:0x01F0EF50)


だから delete の場合、参照が他所に残ってたらオブジェクトも残る。

23:04:00 コンソール : delete tf.dic; = (int)1
23:04:06 コンソール : tf.dic = (void)

23:04:09 コンソール : tf.layers = (object)(object 0x01F0EF50:0x01F0EF50)

invalidate の場合でも、根元の辞書配列型が無効化されるだけなので要素オブジェクトは健在。
( tf.dic.layers 経由のアクセスが不可能になるだけ )

23:07:41 コンソール : invalidate tf.dic; = (int)1

23:07:49 コンソール : tf.dic = (object)(object 0x01F23008:0x01F23008)

23:07:58 コンソール : tf.dic.layers = (例外発生)オブジェクトはすでに無効化されています

23:08:09 コンソール : tf.layers = (object)(object 0x01F23608:0x01F23608)
816名前は開発中のものです。:2005/03/29(火) 23:18:24 ID:cyi4fg8k
何だか妙な具合に改行されてしまった。
普通GCはオブジェクトの参照カウンタが0になったら勝手に働くので、
(吉里吉里のVMがどう働くのかは知らないけど、普通は、ね)
メモリ大量に食うから早く消して欲しいオブジェクトとか
メモリは食わないけど数が沢山あるオブジェクトなんかを invalidate すると○。

大本を invalidate するなり delete するなりすれば要素変数名も勝手に消えるので、
辞書配列なり配列なりの各要素に対して delete するのは超無意味。
辞書配列なり配列なりの各要素に対して invalidate したい場合は再帰を使うと○。

function recursiveInvalidate( obj ) {
/**/
/**/ if( typeof( obj ) != "Object" ) return;
/**/ else if( obj instanceof "Dictionary" ) recursiveInvalidate( ( new Array() ).assign( obj ) );
/**/ else if( obj instanceof "Array" ) {
/**//**/
/**//**/for( var i = 0 ; i < obj.count ; i++ ) recursiveInvalidate( obj[ i ] );
/**/ }
/**/ invalidate obj;
}
こんな感じかな。
817811:2005/03/30(水) 16:37:37 ID:SihZ6X52
>>815-816
レスありがとうございます。

>>815の例、とても分かりやすいです。
最終的に tf.layers に対して※ delete invalidate しないと
コンソール2行目の new Array() が残ったまま、ということですね。
※deleteは要素layers、invalidateはlayersが参照しているオブジェクト

>>816
>普通GCはオブジェクトの参照カウンタが0になったら勝手に働くので、
>(吉里吉里のVMがどう働くのかは知らないけど、普通は、ね)
なるほど。>>811の時点では、辞書配列を無効化すると吉里吉里あるいは辞書自身が
各要素に対して invalidate を実行すると思ってましたが、
上記の例も踏まえるとGC(Garbage Collection のことですよね?)が
タイミングと参照をみて無効化してくれるみたいですね。

で、その場で明示的にかつ汎用的に無効にするということで
function recursiveInvalidate なのですが…
なかなか興味深いですね。
( new Array() ).assign( obj ) の部分だけでも参照、複製、寿命などなど。

いろいろと参考になりました。
なんかグダグダになってしまってスミマセン。
818名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 15:46:08 ID:D39lcJ5N
こんにちは、まだまだ吉里吉里初心者で
色々読んだりやったりしながら勉強中の者です。
現在少し困った事になっているので、もし宜しかったらお教えください。

・ゲームをプレイしてみた時に、必要な回数以上にクリックすると
メッセージフレームが表示されずに、中に出るはずの文字も左上の方に
表示されてしまいます。

・前景レイヤで最初に出ていたキャラクターを消して他のキャラクター
にする時に、唐突に消えて唐突に出て来てしまって少しおかしい。
なので、ソフトに消える方法が無いか検索中です。

819名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 18:46:54 ID:ti47G1iY
日本語をまず勉強しよう。
日本語ってか、KAG用語の語彙増やせ。

>・ゲームをプレイしてみた時に、必要な回数以上にクリックすると
>メッセージフレームが表示されずに、中に出るはずの文字も左上の方に
>表示されてしまいます。

問題のあるKAGスクリプトを書いてるか、吉里吉里のバグ。
詳細がわからん事には何とも言えぬ。
メッセージフレームってのは何だ。フレーム画像を設定してるとかか?

>・前景レイヤで最初に出ていたキャラクターを消して他のキャラクター
>にする時に、唐突に消えて唐突に出て来てしまって少しおかしい。
>なので、ソフトに消える方法が無いか検索中です。

日記はチラシの裏に書け。リファレンスを良く読む事。
やりたいであろう事はトランジションで実現可能。
cf.
ttp://www.ultrasync.net/dee/kr2helps/kag3doc/contents/
820名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 18:49:43 ID:ti47G1iY
えっと、エイプリルフール?
皇紀って何だ。皇紀って。
821名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 20:14:33 ID:3v4t/QzM
具体的な回答を得たければ具体的な質問を書け。
822名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 20:26:05 ID:8hTITnI8
>818 オフィシャルとのマルチ?
823818:皇紀2665/04/01(金) 20:53:10 ID:1482yVT3
すみません、質問も容量を得ずにご迷惑おかけしました。

>822
そうです。
色々ご指導いただいて無事進む事が出来ました。

ありがとうございます。
824名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 20:59:16 ID:JhYMEIaM
右クリックサブルーチンのロード画面に直接リンクしたいんだけど
なかなかうまくいかない。

勉強が足らんなぁ。
825名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 21:39:42 ID:Yq4DlimV
exp="f.rclickmode=1, kag.callExtraConductor('rclick_tjs.ks', '*rclick')"
じゃ駄目なのか?
826名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 21:39:46 ID:ti47G1iY
>>824
cf.
>>766-769

100レスくらい見返せYO!
827824:皇紀2665/04/01(金) 23:01:54 ID:JhYMEIaM
>>767をどう応用すればリンクに対応させれるのかよくわからないYO!
知識もあんまりないし、しばらく色々と触って遊んでみるよ。
828名前は開発中のものです。:皇紀2665/04/01(金) 23:07:34 ID:ti47G1iY
[link exp="rclickconfig_object.show(); rclickonfig_object.makeLoadMenu();"]

↑じゃ駄目なのか?
829824:皇紀2665/04/01(金) 23:22:49 ID:JhYMEIaM
>>828
できますた。まっさきにそれをやってみてしくじったんだけど
単に打ち込みミスだった模様、スマソ。
830名前は開発中のものです。:2005/04/02(土) 05:00:52 ID:DY6GzKEX
ゲーム作ってみたくなって昨日から吉里吉里の
勉強を始めたものの、KAGと心中参照にしてたら
PIA少尉に毒されて、すっかり性格が歪んでしまった。
俺、別にマイクロソフト嫌いじゃないし、gif撲滅させようとも
思ってないよ(;´Д`)
なんか向いてねーのかな……シナリオ編に進むの億劫だ
831名前は開発中のものです。:2005/04/02(土) 08:24:40 ID:UbUOp45D
どんだけ感受性強いんだおまいは
832名前は開発中のものです。:2005/04/02(土) 12:01:07 ID:DOnf9Q1I
俺も、あの主観的すぎる文章は好きじゃない。当時は俺も我慢して読んでいたが、
今では心中だけじゃなく、参考になるサイトやらマニュアルやらがぐっと増えている。
是非是非有効活用してくれ。
833名前は開発中のものです。:2005/04/02(土) 13:08:44 ID:DOnf9Q1I
というか公式えらいことになってんな、おい。
834名前は開発中のものです。:2005/04/02(土) 19:30:12 ID:2jfDuj6K
本家掲示板のよっしーって…小学生なのか…?
835名前は開発中のものです。:2005/04/03(日) 00:39:02 ID:m2zUijKj
リンクをポイントすると出現する矩形のことで質問です。
矩形の下に表示されているもののみをすべてネガポジ反転させたいのですが、どうすればできるのでしょうか?
highLightLayerを対象にadjustGammaメソッドを使っても、矩形の色のみが反転されてしまいます。
もしわかる方がいらっしゃったら、教えてください。
836名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 02:03:29 ID:x6c+GvNN
>>835
あ、これ考えとくの忘れてた。今日暇だったら考えてみよう。
837名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 14:21:25 ID:nLQCMyGF
>>836
俺も知りたいから頑張って考えてー
838名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 15:52:57 ID:n+BkzOJk
こんな感じでできるんじゃない?

・highLightLayer は完全不透明
・highLightLayer を表示するときに,その下に見えてるものを highLightLayer に
 コピーして,その highLightLayer に対して adjustGamma
839835:2005/04/04(月) 18:11:00 ID:r33nljSS
>>838
dくす。
それでいけるかもしれないと思って元のコードのhighlightLayer.colorRectの部分を、下のように置換えてみました。

highlightLayer.piledCopy(
x - highlightLayer.left,
y - highlightLayer.top,
highlightLayer.parent,
x, y,
linkn.w[i], linkn.h[i]);
highlightLayer.adjustGamma(, 255, 0, , 255, 0, , 255, 0);

でもそうしたら、矩形が上に数ピクセルしか表示されなくなってしまいました。
俺の記述の仕方が悪いんでしょうが、どう直せばいいのでしょうか?
840名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 18:22:22 ID:RpSTQAoT
本家掲示板に春の嵐が………!!!
841名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 18:40:53 ID:5yBRvKl5
>>839
//↓これでうまくいきました。
highlightLayer.piledCopy(
x - highlightLayer.left,
y - highlightLayer.top,
highlightLayer.parent.parent,
x + this.left, y + this.top,
linkn.w[i], linkn.h[i]);
highlightLayer.adjustGamma(, 255, 0, , 255, 0, , 255, 0);

場所はhighlightLink関数内の
highlightLayer.visible = true;
とあるすぐ上のfor文内です。(約1800行付近)
842835:2005/04/04(月) 18:48:06 ID:r33nljSS
>>841
あ、なるほど! 上手くできました、ありがとうございます。
843名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 20:21:18 ID:SVDUQShg
このスレは勉強になるな。
844名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 20:53:48 ID:yl70x1eG
誰か本家のよっしー(=みち)にIPとUA晒されてること教えてやれ。
なんでこういう厨房って揃いも揃って「すみません兄弟がやったみたいです」って言うんだ?w
万が一本当だったとしても厨房の兄弟ってことで全然言い訳にもならんわけだが。
845名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 20:55:29 ID:n+BkzOJk
本家だって大変勉強になるよ
まともな時は。
846名前は開発中のものです。:2005/04/04(月) 23:56:11 ID:r33nljSS
本家の回答者さんたちが切れてきている予感。
847名前は開発中のものです。:2005/04/05(火) 00:22:02 ID:JwXWnpNu
>>844

むしろなんでバレたか教えない方がおもしろいだろw
848名前は開発中のものです。:2005/04/05(火) 00:57:16 ID:JwXWnpNu
>>846

MEG氏やらんか氏も回避する大物だぜ
849名前は開発中のものです。:2005/04/06(水) 07:25:45 ID:efP26AF+
公式掲示板の新機能、便利だなあ。
850名前は開発中のものです。:2005/04/07(木) 03:21:50 ID:h/U813JX
リンクの既読判別マクロ化サンプルをlinkタグに置き換えたところ、
linkタグにexp属性でつけていた関数が無効になってしまいました

[macro name=link_a]
[eval exp="tf.temp=mp.target.length"]
[eval exp="tf.temp=mp.target.substring(1,tf.temp-1)"]
[if exp="sf[tf.temp]==void"]
[eval exp="sf[tf.temp]=0"]
[font color="0x808080"]
[endif]
[if exp="sf[tf.temp]==1"]
[endif]
[eval exp="mp.exp='tf.temp2=kag.fore.messages[1].links[kag.fore.messages[1].lastLink].target,tf.temp=tf.temp2.length,tf.temp=tf.temp2.substring(1,tf.temp-1),sf[tf.temp]=1'"]
[link * exp=%exp]
[endmacro]

で、
[link_a target=*abc exp="f.abc=f.abc+1"]
こんな感じに普通のlinkタグみたいに使いたいのですが、
mp.expとか色々試してもうまくいきません。
どなたか宜しくお願いします
851名前は開発中のものです。:2005/04/07(木) 03:41:37 ID:TDcOvORP
下から3行めの
> [eval exp="mp.exp='〜〜〜'"]
ここで,mp.exp が上書きされてしまっているから。

> [eval exp+="mp.exp='〜〜〜'"]
とかに変えれば,一応 exp 属性が効くようになるとは思う。
852名前は開発中のものです。:2005/04/07(木) 03:43:22 ID:TDcOvORP
あう,ちがうちがう

> [eval exp="mp.exp+=',〜〜〜'"]
ですやね。
853850:2005/04/07(木) 21:58:14 ID:h/U813JX
>>851
おお、なるほど!
うまく動きました。ありがとうございました!
854名前は開発中のものです。:2005/04/10(日) 23:11:53 ID:91viTNrY
最近、W.Dee氏の「ではー」を見ない気がする。
855名前は開発中のものです。:2005/04/10(日) 23:50:02 ID:ePbPxUJv
>>854
本家が春満開だったからお疲れなんだろう
856名前は開発中のものです。:2005/04/12(火) 17:46:03 ID:1RDeaCcw
onClick や onMouseClickを感知して、クリックされた座標を取るには、
リスナークラスとか必要なんでしょうか?

トランプゲームでクリックしたらめくれる、と言うのをやりたいんですが
TJSのfunction内でどう書けばいいでしょう?
857名前は開発中のものです。:2005/04/12(火) 19:35:26 ID:2ZjPBZ3W
>>856
うん、というか、自分でいちいち座標で分けるとかしなくて、
トランプの各カードを一つずつのレイヤにして、
こんな感じにするのが素直だと漏れは思う

class TrumpCard extends Layer{
; ...
; ...
; function onClick{
; ; // クリックされた
; ; super.onClick();
; ; turnover();
; ; }
; function turnover(){
; ; // めくれる
; ; }
; }
858名前は開発中のものです。:2005/04/12(火) 20:54:59 ID:xQP2M/ZC
>>857
基本的に同意。
ただ同期取りたい時どう組めばいいのか分からん。

あとコード整形するなら全角スペースにしれ。
コピペしたらエラーが出る? ソンナノ('A`)シラネ
859名前は開発中のものです。:2005/04/12(火) 21:44:44 ID:2ZjPBZ3W
>>858
この整形いい考えだと思うんだけどなあ。
もっと広まらないかな。

> 同期取りたい時
えっと、たとえば?
860名前は開発中のものです。:2005/04/12(火) 22:09:57 ID:xQP2M/ZC
>>859
あぁ、めくれるって言うから、ひっくり返るアニメーションをイメージしてた。
一応、俺は >856 じゃないんで、そろそろ引き篭もることにするよ。
>857 の整形に関して言えば、なんつーかキモイ。
861856:2005/04/12(火) 23:35:32 ID:1RDeaCcw
神経衰弱を想像してみて下さい。
各レイヤにトランプ裏面を52枚用意して、
2つのカードをクリックしたら、そのイベントで
53,54枚目に表を描画する。

外れたら53,54だけクリア。
当たったら53,54とその下の裏面もクリア。

(クリアというのはlayoptで開放するのでも、
ダミーで透明1ドット画像表示するのでも良いかと思ってます)

それをやるならどうすればいいでしょう。

>>857
オブジェクト化するといけるとは思うのですが、
今までと呼び出しとかかわってきて改変ややこしそう…
やってみます。
862名前は開発中のものです。:2005/04/13(水) 01:17:05 ID:UCsOBI91
とりあえず適当な神経衰弱を作ってみた

ソース
ttp://gamdev.org/up/img/2523.lzh
(コメント無いけど
863856:2005/04/13(水) 15:27:06 ID:21UU7UNL
クリッカブルマップで52カ所やるとめっさ重くなるんでしょうか。
しょっちゅう止まります。
やっぱりクラス管理に切り替えます。
864名前は開発中のものです。:2005/04/13(水) 19:39:57 ID:qXOfog6z
>>862
バラけた感じが萌えるな
865名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 13:17:18 ID:Sk+IVvj8
質問です。
画面上のキャラクターが一定のアニメーションを繰り返している間に
メッセージを表示することは可能ですか?
(キー入力待ちも含む)
その場合、swfやムービーは使わないとします。
866名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 15:34:06 ID:Sk+IVvj8
連続での質問失礼します。
昔のavgなどでよく見られた、メッセージを表示しながら音を出すことができますか?
BGMではなく、文字が表示された時に出る音です。


867名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 16:23:11 ID:adPoV49U
可能です
868名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 19:08:04 ID:I/aeO0wg
おらも知りたい
それってKAGでできるんか?
869名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 19:31:57 ID:E6LIBP3K
>>865
リファレンス嫁

>>866
1文字ごとにSE鳴らせば?w
もしくは適当にMessagelayer.tjsいじるか。
870名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 21:14:02 ID:xj6iJh6X
文字が出るスピードとSEのスピードを計算して調節すりゃすむ話だろ。
871名前は開発中のものです。:2005/04/14(木) 21:51:56 ID:Z/T/BaSV
あはは、ワロタ
872名前は開発中のものです。:2005/04/15(金) 00:51:03 ID:Zi0RKoaI
>>869

リファレンスは読んだけど、全部は読んでいないよ。
アニメーションつうのがそれっぽなぁとは思ったが、とりあえず知っている人に聞いた方が早いからな。

一文字ごとにSE鳴らせばつうのは、、、そのくらいは自分でも思ったけどな
スクリプトが激しく醜い、激しく面倒。
で、TJSいじるのも自分で思って、メッセージレイヤ関係を除いたけどよくわらんから聞いた。
(オレは、java、basic、cobolあたり知っているからよく読めばいんだろうが、それが面倒)

ようは面倒だから聞いてしまったのさ、しかしまぁ自分でも厨だな、と思うよ。
自己解決できるようにがんばりまさ。
873名前は開発中のものです。:2005/04/15(金) 00:54:50 ID:xe5y/hLb
よっしーみたいなのであまり言い訳しない方が
874名前は開発中のものです。:2005/04/15(金) 01:44:53 ID:4hWPQ+U3
リリースキター
875名前は開発中のものです。:2005/04/16(土) 18:31:37 ID:vD2z28XC
メッセージの表示など別の事をしながら、定期的な感覚で背景画像を操作するには、どうすればよいのでしょうか?
具体的には、周期的に背景を光らせる(稲光の演出)をしたいのですが・・・
OnTimerで実現させるのだろうとは思うのですが、以前見たその解説サイトが見つからなくて……

[iscript]\
var timer;
timer = new Timer(onTimer, '');
timer.interval = 2000; // 任意のタイミング
timer.enabled = true;
tf.time=0;

function onTimer()
  {
  〜〜〜
  };
[endscript]\

〜〜〜、の部分に画像処理の命令を入れるのかとは思うのですが、
済みませんがお教え頂けませんでしょうか?
876名前は開発中のものです。:2005/04/16(土) 21:26:48 ID:wc9ugQ33
tf.time=0; は不要だと思うけど、それはともかく、えーと

kag.process(何とか) でいいんじゃないかな。
ただし時間内に終わらないと、やっかいなことになるかもしれない。
877名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 01:53:47 ID:wB/qIwSs
kag.process(何とか) だと、背景を操作する度にテキスト表示などの本処理が止まってしまって無理です
878名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 02:14:27 ID:VrRa183l
じゃあ自前でやるしかないな
サンプル書くから三十分待てや
879名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 02:21:28 ID:+MHJqzMe
asdで稲光描くのじゃダメけ?
880名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 02:32:41 ID:VrRa183l
こんな感じじゃないかな
コメント無いけど、何やってるか分かるよね
ttp://upld2.x0.com/data/upld1446.lzh
881名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 02:33:38 ID:VrRa183l
あれ、asdでできるの?
それなら明らかに話は早いんだけど
882名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 03:06:10 ID:wB/qIwSs
>>876-881
あらかじめ連結画像を用意しておく事で、asdでもおよそ思っていた動作が出来ました。
asdは前景レイヤに使うものだとばかり……
; -------------------------------------------------------------------------------
*go
@loadcell
@loop
;
@macro name=copyone
@copy dx=0 dy=0 sx=%x sy=0 sw=640 sh=480
@endmacro
;
*start
@copyone x=0
@wait time=3000
@copyone x=640
@wait time=50
;
@jump target=*start
; -------------------------------------------------------------------------------

ありがとうございました。
883名前は開発中のものです。:2005/04/17(日) 21:31:53 ID:+MHJqzMe
あと、稲光のasdを再生するための専用の前景レイヤを
一枚用意してしまうというのも手ね。そーすると使いま
わしが効くのだ。
884名前は開発中のものです。:2005/04/18(月) 15:41:24 ID:N8ahUp3v
ウインドウのどの座標がクリックされたかを知りたい時には
どうすればいいですか。

Window#onClick(x,y) のイベントからx,yを取り出して
タグで変数f.x f.yに代入して使いたいんです。

例えばウインドウ上のキャラをクリックしたら画像が変化するとか。
あ、Layer#onClickなのかな?

まあいずれにしても、イベントで得られた座標情報を取り出して
タグ内で使用できればなあと思っています。
885866:2005/04/18(月) 18:30:15 ID:y0H0c/Wg
自己解決しましたので、報告します。
結果的にはMessageLayer.tjsをいじったのですが
コンストラクタで、適当な名前で
test_se = new WaveSoundBuffer(owner);
こんなかんじでオブジェクト作って、wavファイルをopenしまして
1150行あたりの文字表示しているあたりに
if(test_se.status == "stop")
test_se.play();
こんなかんじで追加しました。
この場合、seが鳴っていなければ鳴らすってかんじになっています。
一応自分の意図した状態にはなりました。
さらに少しいじってon、offやwavファイル指定などつければ完成かな。
では失礼します。

886866:2005/04/18(月) 18:37:41 ID:y0H0c/Wg
先ほどの音再生部分ですが、stop状態でなくても音が再生されている場合
停止するのを待って再生されるようなので文字に追いつけなくなります。
つまり音が鳴っている間は、次の音は鳴りません。
以下のようにすると、文字の速度にあわせて音が鳴ります。
if(test_se.status == "play")
test_se.stop();
test_se.play();
887866:2005/04/18(月) 18:56:49 ID:y0H0c/Wg
KAG中で、鳴らす音を変更するときは以下のようにすると変更できます。
[iscript]
kag.fore.messages[0].test_se.open("hoge.WAV");
[endscript]
ただ、オープンしたメディアをクローズする方法がまだわかりません・・・
ならしたくない部分では音を消せばいいのでしょうが…
888名前は開発中のものです。:2005/04/18(月) 19:10:41 ID:hqBdHV6h
>>884
kag.lastMouseDownXとYに最後にマウスがクリックされた
座標が入ってるけど、それじゃダメなの?
つーかそんな用途なら普通にクリッカブルマップ使えばいい
気がするが・・・
889866:2005/04/18(月) 19:11:57 ID:y0H0c/Wg
コレで良いのか判りませんが、一応以下のようにすると初期化されるため
音が消え、オープンされていない状態になります。
[iscript]
kag.fore.messages[0].test_se = new WaveSoundBuffer(kag);
[endscript]
890名前は開発中のものです。:2005/04/18(月) 22:39:21 ID:V34d8B3h
はじめまして。
吉里吉里でのビデオ再生について質問させて下さい。

WIN98以降をターゲットにした場合、AVIコンテナのWMVは再生する事は出来るのでしょうか?

ここの過去ログやMicroSoftのHPを見てきて、WIN98SE以降ならメディアプレーヤー9
(SE以降対応)を入れれば、ビデオ再生出来るらしいという事は分かったのですが、
WIN98がどうなのか今一分かりませぬ。。。orz。

mpeg1が無難だという事は過去ログで見たのですが、出来れば画質にも拘りたいという
意見がサークル内で出まして、質問させていただきました。
891名前は開発中のものです。:2005/04/19(火) 01:08:49 ID:mGzz7jOF
そう言う質問は本家でやった方がいいんじゃない
もう遅いけど…。

ちなみに俺から言えることは説明書嫁とか。
892名前は開発中のものです。:2005/04/19(火) 02:31:36 ID:Mm0JrGcn
>>889
invalidate kag.fore.messages[0].test_se
とかの方が穏便だと思われ
893890:2005/04/19(火) 03:08:36 ID:JkpjtZTP
>>891さん
早いレスありがとうございますm(__)m。

本家のほうか2chのどちらに質問しようかは迷ったのですが、過去ログで似たような質問がHITした
こちらのほうに書き込ませていただきました。

ビデオ再生の項目については吉里吉里付属のリファレンスも読んだつもりだったのですが、
流してしまっていたのかもしれません。。。orz

吉里吉里のムービー再生はDirectShow依存らしいという事も分かりましたので、そちらのほうの
リファレンスも読んでみようと思います。

>>もう遅いけど…。
なるべく出来るものなら企画者の要望には応えたいと思っているので、どうしても分からなければ、
厚顔にも本家のほうにも質問するかもしれないです^^;。
894884:2005/04/19(火) 10:17:06 ID:6WS3iNcB
>>888
クリッカブルマップのルール部分(?)が何十個もあって、
しかもメッセージ部分をクリックしていざクリッカブルマップ!
って時には既にハング状態。
そこで座標を取って計算した方が手っ取り早いと思ったのです。

しかし、軽くなりハングしなくなったが新たな問題が…

「最後の値」を格納するのがkag.lastMouseDownX(Y)ですよね?
シーン移動やメッセージ送りをした直後に、その値は残っているはずで、
肝心の画面クリックの時に、自動的にその値が使われてしまうのです。

最初、使うべきシーンの前で初期化しようと
    [eval exp="kag.lastMouseDownX=-1"]\
とかやったのですがエラーが出ました。kagオブジェクトは操作できないんですね。

「座標を使うべきシーンに入った瞬間」
その直前のクリック座標情報は無視できる、出来れば-1などで初期化できる、
あるいはkag.lastMouseDownXを使わずにやる、
そんな方法はないでしょうか。


#もちろん数が少ないならクリッカブルマップでやりますけどねぇ…。
#85個もあると…
895884:2005/04/19(火) 11:17:26 ID:6WS3iNcB
あ、すいません
[eval exp="kag.lastMouseDownX=-1"]\
使えましたわ。
ちゃんと代入されてる。

自己解決すいません。
896名前は開発中のものです。:2005/04/19(火) 11:45:24 ID:NvPtL+ez
うち別にルール部分がそんなにたくさんあってもそういう状況にはならないなあ
なんか間違ってるんじゃないの?
どう書いてるの?
897名前は開発中のものです。:2005/04/19(火) 12:58:33 ID:eieBuGPZ
>>885
TJSのVMがGC積んで無かったなら恐ろしい事になるなぁおい。
898名前は開発中のものです。:2005/04/19(火) 17:39:36 ID:Mm0JrGcn
まあ実際にはGCはあるので、大丈夫なんだけどね。

>>885
function finalize 内で invalidate しておいた方がいいとは思うよ。
899885:2005/04/20(水) 00:29:39 ID:h9ZmiOs0
>>897>>898
ですね、自分もなにかしらのクローズ処理が必要と思ったのですが
気がついたのは昨日寝る直前にリファレンスを読み直しているときでした。
900名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 07:46:01 ID:cbMbSY9+
>>899
close() が無いって事はそれを意識しないで良い実装になってると考えて良いと思われ。
IOストリームのクローズは多分、ストレージが変更された時と finalize 時に実行されてる
と予測するのが妥当なので確実に閉じておきたいなら invalidate するのがまぁ正解。
以上を踏まえて MessageLayer に関数追加するならば、
var test_se; // = void
function setGlyphSE( storage ) {
( test_se = new WaveSoundBuffer() ).open( storage );
}
function resetGlyphSE() {
invalidate test_se; test_se = void;
}
function finalize() {
...略
invalidate test_se if( test_se !== void ); //追加
}
再生部分では test_se が void かどうかで実行判定を行えば良い。
if( test_se != void ) {
test_se.stop() if(test_se.status == "play");
test_se.play();
}
901名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 18:45:57 ID:7aU5QFFz
本当に初心者の質問で申し訳ないのですが、
@link targetを使って
WEB上のhtmlページに飛ばすのはどうするのでしょうか orz
902名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 19:01:26 ID:tx2+oCuC
人はおまえを初心者ではなく教えてクンと呼ぶ

マニュアルに一回でも目を通したか?
903名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 20:55:01 ID:OaFpsddm
本当に教えてクンの質問で申し訳ないのですが、
@link targetを使って
WEB上のhtmlページに飛ばすのはどうするのでしょうか orz
904名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 21:09:46 ID:PskgGfP9
>>901
|-`)ノ⌒[吉里吉里/KAGではじめるゲーム製作(工学社) P185〜]
905名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 21:11:23 ID:GK7Lowme
目が節穴なお方が参られたようですね
906名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 21:39:16 ID:OaFpsddm
>>904
高いよアホ
907名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 22:41:51 ID:Kj9tQnLA
>>906
学校の図書館でリクエストすれ
908名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 22:58:13 ID:GK7Lowme
909名前は開発中のものです。:2005/04/20(水) 23:37:33 ID:OaFpsddm
>>907
そんな悠長なことしてられるか。

>>908
お前は自分のチンコがどこについているのか数えたことはあるのか?
910名前は開発中のものです。:2005/04/21(木) 00:06:24 ID:/dl9Z8cn
>908

ありがd 大感謝
911名前は開発中のものです。:2005/04/21(木) 13:42:34 ID:Oj2HArUb
へー。"どこについているか"って"数える"ものだったんだね…日本語って不思議。

========================チラシの裏=======================================
さて、時間ねぇぞぉおい。
ウチ、夏コミ間に合うのかほんと。
絵師は既に体験版用の絵の締め切り1ヶ月以上過ぎてるし。
まぁ、俺も遅れてる以上偉そうにいえないが…
まともに納期守ってるのシナリオ担当だけだorz
=========================チラシの裏終わり================================
912名前は開発中のものです。:2005/04/21(木) 21:09:06 ID:8Vkiv6wh
へー。"チラシの裏"って"!?"ものだったんだね…2chって不思議。
913名前は開発中のものです。:2005/04/21(木) 23:55:53 ID:jPBr9TTi
完成品をxp3形式で固めた場合、
krkr.exeとプラグイン類を同じフォルダに入れれば動作するのでしょうか。
なんか、コマンドラインで*.xp3を指定しろ見たいなエラーが出るんです。
そんでxp3をD&Dしてやったら起動。

exe一発で読んでくれる方法って無いですか?
patch当てる必要が出た時に、全部コマンドラインでは…。
914名前は開発中のものです。:2005/04/22(金) 03:19:08 ID:Q4++yAH5
data.xp3という名前にすればいけます
915名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 11:29:49 ID:xiiOOZ05
TJS2ってLuaとかRubyみたいな他のインタプリタ型のスクリプト言語と比べて
速さはどうなんですか?
組み込みとしての実績はいまのところ吉里吉里だけですよね?
916名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 16:47:27 ID:1gHh0IJY
LuaはともかくrubyとTJSを比べるのは、なんか違う気が。
実績という言い方も同様
917名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 17:36:10 ID:rFD872cb
918名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 17:56:31 ID:1gHh0IJY
言語としてじゃなくて速さだけ比べてるのか。じゃ>916の一行目は撤回。
すまんかった。
919名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 18:06:16 ID:Q6pyyuiU
右クリックでメニューを表示して
栞のセーブロードや、ゲーム終了や、メニューに戻る、メッセージを消す
など、普通のゲームに一通りあるのを実装したいのですが。

どうもサブルーチンでは、記録可能ラベルに戻る行為は出来ないようで。
同じファイルのラベルに飛ばしたい操作ができません。
( [jump target=*menu]\ とかやるとエラー。)
こういう時はどうやって飛ばせばよいのでしょうか。

rclick属性のjumpを使えばいいのかな?

もしがいしゅつだとかそう言うこと解説してるサイトがあったら
ごめんなさい吉里吉里と吊ってきます。
920名前は開発中のものです。:2005/04/23(土) 21:30:05 ID:M0I6onmW
>>917
サンキュー
そういうのが知りたかったんだ
HSPより速いなんて知らんかった

>>918
ごめん
俺の書き方が悪かったみたいだ
921名前は開発中のものです。:2005/04/24(日) 02:28:03 ID:RAfO8iqv
922名前は開発中のものです。:2005/04/24(日) 08:55:12 ID:hhj+72z6
>>921
まともなサイトじゃないな。
923名前は開発中のものです。:2005/04/24(日) 13:48:29 ID:Ut/wLJpB
>>850-853
のように、私も

@macro name=links
@eval exp="tf.temp=mp.target.length"
@eval exp="tf.temp=mp.target.substring(1,tf.temp-1)"
@if exp="sf[tf.temp]==void"
@eval exp="sf[tf.temp]=0"
@endif
@if exp="sf[tf.temp]==1"
@font color=0x808080
@endif
@eval exp="mp.exp+=',tf.temp2=kag.fore.messages[0].links[kag.fore.messages[0].lastLink].target,tf.temp=tf.temp2.length,tf.temp=tf.temp2.substring(1,tf.temp-1),sf[tf.temp]=1'"
@link storage=%storage target=%target exp=%exp clickse=se_click
@endmacro

というマクロを使ったのですが、
リンクにフラグを付けたときはうまくいくのですが、
フラグの付いてないリンクの時にエラーが起こります。

@eval exp="mp.exp+=',〜〜〜'"

の、「,」部分を消すと、フラグ無リンクはうまくいくのですが
今度はフラグ有リンクがエラーになります。
フラグの有無に関係なくうまく行くようにするには、どうしたらいいのでしょうか?
924名前は開発中のものです。:2005/04/24(日) 15:25:29 ID:BQoJsuLg
evalの","を消しちゃって、そのevalの前に
@eval exp="mp.exp+=',' if mp.exp!==void"
とかを置いてみるとか?
925923:2005/04/24(日) 15:32:19 ID:Ut/wLJpB
>>924
出来ました!ありがとうごさいました!!
926名前は開発中のものです。:2005/04/24(日) 17:58:13 ID:hrZvxkNC
>>919
右クリックメニューからタイトル画面何かに戻る処理をしたい場合の話か?
記録可能かどうかは関係無しに、サブルーチンから一度 [return] しないと [jump] は使えない筈。
[return] の storage / target 属性を指定する事で戻り先の指定は一応可能。
右クリックメニューから更にサブメニューのラベルに飛びたい場合は [call] を使え。
927名前は開発中のものです。:2005/04/25(月) 17:58:14 ID:8TlUBJB2
間違って別のファイルをXP3にしてしまったんですが、
元に戻す方法はあるんでしょうか?
928名前は開発中のものです。:2005/04/25(月) 19:04:49 ID:QaOz/ANH
アーカイブ前のファイルを消すと言う思考がワカンナイ
929名前は開発中のものです。:2005/04/25(月) 19:22:13 ID:uM8nCB4Z
戻す方法を考える事も調べる事もしてないのかお前は
930名前は開発中のものです。:2005/04/25(月) 23:33:25 ID:DG31HzFw
>>927

まちがえて別のフォルダをxp3にしたとしてもだ。

その間違えた方のフォルダも本来xp3にするはずだったほうのフォルダもそのまんま
残ってるだろ?

展開厨はばれない様に自力で隠れてやりやがれ

#xp3デコードするアプリ作ればいいんじゃね?などとしれっといってみる
931名前は開発中のものです。:2005/04/28(木) 22:51:00 ID:QSkOySYy
世界の名作をサウンドノベルにしてみました。
一度遊んでください。
http://www.geocities.jp/jyamupansan/
932名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 00:32:08 ID:DxTvUN3c
http://www1.ocn.ne.jp/~tomapon/main/town085.htm
驚異的景観!ガードレールだらけの謎

これはビックリ!、フェンス越しに見える大量のガードレールの数
はいくつあるのだろうか?、なぜこんな大量にガードレールがここ
に集まったのか?、そしてこのガードレールは何の意味があるの
か?、使わなくなったガードレールの墓場なのか?。
933名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 14:33:51 ID:K0Ecee6u
>>922
もう、優香タン世代じゃないのか
934名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 14:54:43 ID:HUHtHpSy
なんでプログラムが上手くいかなかったら
なんでもかんでもバグと言う奴がいるんだろうね。

確かにプログラムはストレスが溜まるが人のせいにするのはイクナイ
935名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 16:17:14 ID:Uqn/eZ03
プログラム/スクリプトが意図通りに動かない=バグがある状態。

自分自身で書いたスクリプトにあるバグは普通に自分の責任だから、
別段他人のせいにしているワケでは無いと思うのですが、が、が。
一見してわかりにくいミスの事を特にバグって言うんだったっけ?
936名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 16:43:25 ID:ZJ5K0aRA
>935
プログラマの意図と書かれたコードが合致してる、という前提条件が抜けてる。
937名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 17:28:29 ID:Uqn/eZ03
>>936
合致してたら意図通り動くんじゃ……。
プログラマの意図とコードが合致していてプログラム自体の動作が意図に合致しない場合は
コンパイラなりVMなりの言語処理側に問題があると考えるべきでは。それこそ他人のバグだ。
938名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 17:48:09 ID:ecwBc+/w
>>937
プログラマ自身のバグということも
939名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 17:51:30 ID:XzWoO0DD
>>937
多分言いたかったのは、その
「プログラマの意図とコードが合致していて」
という部分をはじめから検証すらせずに、
あー動かない。吉里吉里のバグじゃねー?
という感じでコンパイラなりVMなりのせいに
してしまうのが困ったものだっていう
ことなんじゃないかと思われて。
940名前は開発中のものです。:2005/04/29(金) 19:54:43 ID:Uqn/eZ03
居るのかそんな人が。
普通はまず真っ先に自分のコード疑うもんだと信じたい……。



// それはそうと無名プロパティ作れるようにならないもんかねぇ。
941名前は開発中のものです。:2005/04/30(土) 06:52:20 ID:EUg7K5Dq
そういう奴のミスはバグとか言うほど可愛いもんではなくあきらかに最初からおかしい
942名前は開発中のものです。:2005/05/02(月) 17:47:50 ID:cXNkaW0N
あとからpatch.xp3を配布する場合、
修正したファイルと新しいファイルをReleaserにつっこめばいいようですが。

画像ファイルで、フォルダを掘っている中に追加したい、と言う場合には、
(img/hoge/hanya/00.png とか)
フォルダを再現した上でパッチを作らねばならないですか?
それとも本当にファイルだけ纏めればよい?
943名前は開発中のものです。:2005/05/02(月) 19:23:49 ID:RqlkNy3W
img/hoge/hanya/ が自動検索パスに含まれていない場合は
ディレクトリ構造を再現した上でパッチを作成しないと駄目。
自動検索パスに含まれている場合はファイルだけで良い。

// layer.loadImages( "00.png" );
// で img/hoge/hanya/00.png が読めるなら自動検索パスに含まれてる。
944名前は開発中のものです。:2005/05/02(月) 22:38:58 ID:tSwx/kHZ
>>943
追加したいファイルが
template/image/hoge/hanya/0.png
の場合は

(patchフォルダを作って)
patch/image/hoge/hanya/0.png

として、patchフォルダをreleaserにD&Dすればよいと言うことですね。
945名前は開発中のものです。:2005/05/03(火) 00:14:27 ID:O5THjvtF
プロジェクトフォルダ名/image/
はデフォルトで自動検索パスに含まれているので
hoge/hanya/0.png というディレクトリ構造にしてリリーサーに放り込むのが正解のはず。

って言うか自分でイロイロ試せ。
946名前は開発中のものです。:2005/05/03(火) 19:15:29 ID:H+2dMYOI
全部まちがい。

パッチに含めるファイルは、ディレクトリ構造を作らずに
全部、ベタに配置しなきゃダメ。1度試してみれ。
947名前は開発中のものです。:2005/05/03(火) 19:21:17 ID:H+2dMYOI
> この patch.xp3 を作成するには、修正のあったファイルや、追加されたファイルのみを一つのフォルダにまとめ、
>Releaser でそのフォルダを指定して patch.xp3 ファイルを作成します。

ちなみに、ドキュメント中のこの部分ね。

patch.xp3の中身自体が、優先的に検索されるフォルダとしての
扱いを受けることで、data.xp3内のファイルより先に見つかるとゆー仕組みな。
948名前は開発中のものです。:2005/05/03(火) 19:22:39 ID:H+2dMYOI
ごめん。読み間違えてた。

自動検索パスに入ってない場合は、たぶんフォルダ
掘らないとダメだね。その通りだね。
949名前は開発中のものです。:2005/05/03(火) 19:30:35 ID:8NvCoAWq
        >>948
( ´∀`)σ)∀`)
950名前は開発中のものです。:2005/05/04(水) 01:40:24 ID:2DRig39R
どんまい
951名前は開発中のものです。:2005/05/06(金) 13:15:43 ID:soaIHeYn
すいません、ちょっと質問です
吉里吉里作者の日記見て吉里吉里のシューティングが配布されているのを
知ったのですがあれと同レベルのものをKAGで作ろうとしたらかなり遅くなっちゃう
のではないでしょうか
TJSでもああしたものは作れるんだなあと参考にはなりますが
私はまだまだ初心者KAGレベルの者ですのでよくワカリマセン…
952名前は開発中のものです。:2005/05/06(金) 15:53:48 ID:K96okSA9
さすがにKAGでアレを作るのは現実的じゃない、と思う。
実行速度云々以前に、複雑すぎて手に負えないよ。
953名前は開発中のものです。:2005/05/06(金) 16:00:46 ID:DntdLEQ5
KAGはあくまでノベル・アドベンチャー記述用言語なので
KAGでシューティングを作ろうと思ってもevalタグとか、結局TJS寄りの機能を使わないと無理です
954951:2005/05/06(金) 18:00:43 ID:vekVBLiu
うーん、そうでしたか…
やはりKAGでものを考える時、ああした作品は例外的なものとして
捉えるより他ないみたいですね
KAGの勉強はやめないけどTJSもここで勉強して見ようと思います
955名前は開発中のものです。:2005/05/09(月) 11:21:58 ID:iAJLoOEm
あえて限定された環境で、変わったもの作って
限界まで軽くするための変則的な方法を考えるのが気持ち良い
って人は結構多いに違いない
956名前は開発中のものです。:2005/05/09(月) 13:13:36 ID:iuqrAhBS
kirikiri for Mac とか出る可能性もないわけではない
957名前は開発中のものです。:2005/05/11(水) 03:10:25 ID:5gp7dVGr
すみません、2日悩んでどうしても解決しないんでご存知の
方は教えて頂ければ助かります。

透過つきの画像レイヤーを何枚か重ねて、その上にAVGタイプの
メッセージウインドウ(画像付)を表示させているのですが、
後ろのレイヤーを書き替えた後など、文章のクリック待ち([l])で
レイヤーの画像上や、メッセージウインドの表示枠内でのクリックが
効かなくなってしまいます。

=画像レイヤーの透過部分か、メッセージウインドウの文章枠外で
クリックしないと、反応してくれない。

お恥ずかしながらこの現象が何故起るのか、自己解決出来なくて
困っています。 どうぞよろしくお願いします。
958名前は開発中のものです。:2005/05/11(水) 08:22:00 ID:YVZ/+VES
>>957
レイヤの順番が変わってるんじゃないの?zindex変えてみたら
959名前は開発中のものです。:2005/05/11(水) 15:17:36 ID:fssXJ4Bi
>>957
そういう質問は本家でちゃんと訊いた方がいいと思うぞ。
960名前は開発中のものです。:2005/05/12(木) 04:11:53 ID:pxKFqthT
957です。 げっそり……ようやく謎が謎をよび解決致しました。
>>958さんアドバイス有り難うございます。
zindexを検索してみたところ、java言語なのでしょうか?
残念ながら、まだtjsを操作できるほどの技量が無い為に変更
出来ませんでした。 変わりに問題のシーンの直前にindexで
レイヤーの順番を書いたり、激しくあれこれいじくりかれこれ3日……
結論と致しましては、表示画像の上でクリックを受けつけてくれない
レイヤーを[mapdisable]でマップ無効化したところ、ようやく
なぜだかクリックを受けつけてくれるようになりました。
でもマップ定義なんて全くしていないレイヤー(見おとしではなく)なので
本当に謎で首をひねるばかりです??? 激しく謎
どうも有り難うございました。
961名前は開発中のものです。:2005/05/12(木) 04:19:04 ID:pxKFqthT
>>959
このような(本人さえも)要領を得ない不具合だった為に
気後れしてしまって本家では投稿出来ませんでした。
もっと理解せんといかんですね。 精進します。
962958:2005/05/12(木) 06:16:15 ID:rEJUsKsy
963名前は開発中のものです。:2005/05/14(土) 11:19:06 ID:O+sWTgOM
俺はもっぱらKAGだけでやってんだけど
TJSでやっている人って全体の何割位なのだろう?
いきなりTJSでやってる人って少なさそうだね
964名前は開発中のものです。:2005/05/14(土) 16:23:22 ID:o7BBEehC
>>963


俺、KAGより先にTJSで遊び回ってた人
965名前は開発中のものです。:2005/05/14(土) 16:41:41 ID:S4CZohA8
ノシ

オレもオレも
モグラ叩きとか作ってみた
966名前は開発中のものです。:2005/05/14(土) 16:56:20 ID:t10MHt8/


プログラム経験あると、逆にKAGよりTJSの方が入りやすいからなー。
967名前は開発中のものです。:2005/05/14(土) 17:56:02 ID:Vnsm0XVp
みんなtjs使えるのか。うらやまC (・ω・`;)
まあ最近はkagでもグラフィカルなゲーム結構出てるし、
自分にできる範囲でがんばろうと思った。
968名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 10:55:40 ID:levEWzxQ
configtjsを何度も読んだんですが、メッセージ枠を表示して普通のアドベンチャー
ゲームみたいな表示にするにはどうしたらいいですか?
いまは、初めから設定されている、かまいたちの夜のようなビジジュアルノベル風の
画面です。
縦書きなどの設定の仕方は確認できたのですが、メッセージ枠を表示して話を進める
やり方はどうしたらいいんでしょうか?
969名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 11:20:01 ID:9i+w1oEe
>>968
shoukaiフォルダを実行、んでscenario\first.ksを読むといい。
あとkr2docの下読んでなかったらそれも。
970名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 16:52:42 ID:7e8uZwBF
吉里吉里でFLASH使いたいんだけど、FLASHのfpsはどうすればいいんでしょ?
60とかにしたら遅すぎて正常に動かなかった。
24とか、標準値として決まってるんですかね?
971名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 19:03:12 ID:35lnfK62
60FPSってすげーな
人間の目で見えんのかよ
972名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 19:07:55 ID:mz6Z8odY
見える。

つーか人間の目で普通に違いがわかるぎりぎりの時間分解能が60fps。
だから、テレビ(NTSC)なんかも60fpsが基準になってる。
60fps以上になると、区別できる人間は少なくなって来る。

バーチャファイター1が30fps、バーチャファイター2が60fpsっつえば、
たいがいの人は、違いがわかるんじゃないかな?
973名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 19:32:22 ID:bf7xh6Vc
NTSCは仕様では30fpsですが
(インターレースなので垂直同期は60Hz)
974名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 19:35:29 ID:RL0tShvy
>>972
>つーか人間の目で普通に違いがわかるぎりぎりの時間分解能が60fps。
>だから、テレビ(NTSC)なんかも60fpsが基準になってる。

なんじゃお前デタラメ言うな。
テレビは商用電源周波数と一致させたから60Hzになったんだろが。
975名前は開発中のものです。:2005/05/15(日) 21:18:16 ID:tqubiKUb
絵チャで気の合った人に吉里吉里を教えた

初めてKAGを体験するらしいので すきゃんてぃ を薦めた

挫折した

可愛そうなので教えてあげた

理解した
976名前は開発中のものです。:2005/05/17(火) 00:03:23 ID:aUClWvO4
linkタグで作ったハイパーリンクが
マウスカーソルを重ねても青い矩形が出ません
クリックすると普通に動きます
原因の見当がつく方教えてくださいませ
config.tjsは触ってません
バージョンは
KAG 3.22
吉里吉里 2.22
です
977名前は開発中のものです。:2005/05/17(火) 00:13:43 ID:c4y67qZm
Layer.face がおかしい
Layer.type がおかしい
Layer.onMouseEnter を上書きしてしまっている
978名前は開発中のものです。:2005/05/17(火) 14:39:06 ID:5mzkhVbu
>>977
その辺は変更してないです
関係してそうなプラグインも使ってません
979978:2005/05/17(火) 23:29:43 ID:VzAc5Aal
>>977
再度確認してみましたが、
やっぱりその可能性はなさそうです
980名前は開発中のものです。:2005/05/18(水) 15:22:19 ID:G6mnNCtj
>>979
[link]を閉じ忘れている。或いは[endlink]の綴りを間違えている。
981名前は開発中のものです。:2005/05/18(水) 18:42:53 ID:GaPb+Ch9
ご指摘通り
endlinkタグが抜けていました
エラーが出なかったので見落としていました
ありがとうございました
982名前は開発中のものです。:2005/05/18(水) 22:57:41 ID:lamkHDUY
吉里吉里使用者さんで山田ウイルスに感染している人がいるみたい
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1116422257/80
983名前は開発中のものです。:2005/05/18(水) 23:59:02 ID:nUS/QXFj
>>982
218r2… (´・ω・) フルイス
984名前は開発中のものです。:2005/05/19(木) 00:02:57 ID:ShdQegZT
>>982

ていうか…共有厨…
985名前は開発中のものです。:2005/05/20(金) 00:17:47 ID:pLfDFtzI
選択済のリンクは灰色表示、という仕様にしているのですが、
ファイル名(**.ks)が違ってても、ラベル名が一緒だと
そのリンクは選択してないのに選択済と認識されてしまうのでしょうか?
986名前は開発中のものです。:2005/05/20(金) 00:39:41 ID:sG2yz4kb
仕様による。ジャンプ先のラベル名だけから変数を作っているならそうなるかも。
どんなマクロなの?
987985:2005/05/20(金) 00:45:19 ID:pLfDFtzI
>>986
>923>924のマクロです。
マクロを変更すればいいのか、
同じラベル名にしないようにするしかないのかどちらでしょうか??
988名前は開発中のものです。:2005/05/20(金) 06:47:51 ID:aFDbJyIK
>>987
>923-924を、storageも変数名に含めるように変更したらいいんじゃない?
ラベル名を変えるのが楽かもしれないけど
989985:2005/05/20(金) 08:58:36 ID:pLfDFtzI
>>988
すみません…どのように変えればいいのでしょう…?;
990名前は開発中のものです。:2005/05/20(金) 21:53:05 ID:9FT86X/P
今、オンラインスキャンしたら、
KT_Helper.exeが、トロイだって出たんだけど…
俺だけだろうか?
ついでに
☆☆トロイの木馬☆☆2台目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087290865/
で見つけた所でやりました。
↓ここ。
ttp://www.windowsecurity.com/trojanscan/

誰か詳しい人、情報希望。
991名前は開発中のものです。:2005/05/20(金) 23:48:54 ID:sG2yz4kb
>>989
俺が使ってるマクロを少し改造してみた。これで良いのでは?

@macro name="links"
@eval exp="mp.storage=kag.mainConductor.curStorage if mp.storage===void; mp.exp+=',' if mp.exp!==void"
@font cond="sf[mp.storage+'_'+mp.target]" color="0x808080"
@link * exp="& mp.exp+'sf[\''+mp.storage+'_'+mp.target+'\'] = true'"
@endmacro
992985
>>991
できました!
しかも短くなってて嬉しいです、ありがとうございました!!