HSP - Hot Soup Processor [8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名前は開発中のものです。:04/12/31 21:18:01 ID:/WllPWzA
hmmはスプライト概念無いんじゃなかったっけ。
スプライトは欲しいと思うんだけど…。
あと俺はHSPDX系が中途半端だとは思わないぞ。
943名前は開発中のものです。:04/12/31 21:47:11 ID:3l+hCnS2
>>942
そうだよ。<スプライトない
初心者なんだからHSPの基本から移行しやすいでしょ。
個人的なことになっちゃうんだけど、スプライトって自由度が低いから好きじゃないのよ。
結局さ、いい作品を作ろうと思うと最低限の描画命令をもって自分でシステム(スプライトっぽいやつ)を作っちゃし。
そういう点では、上級者向きといえるかもしれないね。

ZGPとかhgimgxをお勧めする理由は、3Dが扱えるから。
3Dは2Dも兼ねるし。
hspdx系は3Dできないから中途半端って思ったんだよね。
944じっち ◆4lTdNSW6dQ :04/12/31 23:08:40 ID:un5sAn4s
僕はオンラインARPGを作っているんですけど、今はまだ歩いたり走ったりメニューを選んだりすることしか出来ません。
誰かオンラインRPGの講座知りませんか?
僕が探したらsmith-projectというHPを見つけたのですが、HSP26.1には対応していないみたいなんです。
講座サイトもしくは、ソースのうpをお願いします。
こんな要求は悪いのですが、ソースの場合smithさん風にしてもらえるとうれしいです。
本当にお願いします。
945名前は開発中のものです。:04/12/31 23:28:39 ID:lKrlpQxp
>>944
マルチうざ
中学生君、かなりのモノを要求してるんだから当然その御礼はあるんだよな?
>オンラインARPG
全然そのレベルに達してないよな?あっちのスレ見る限り
>HSP26.1
落ち着けw
オマエは本当に聞いてばかりだが、少しは自分の頭で考えるってことができんのか?
そんなのじゃどうせ完成なんてしねぇよボケ
946名前は開発中のものです。:04/12/31 23:34:38 ID:lKrlpQxp
しかもわざわざageΣ(゚Д゚;)??
947名前は開発中のものです。:04/12/31 23:40:23 ID:ag+e6G0A
次スレは970位?
948名前は開発中のものです。:05/01/01 00:10:25 ID:omyx7CEQ
もちろんネタだよね。
HSPだと真性もありうるから怖い
949名前は開発中のものです。:05/01/01 00:55:29 ID:U0PwblEj
>>944
何がしたいの?
どんな処理をするソースが欲しいの?
smithさんて誰?
マルチしたとして、すべてのレスを読んでますか?
「歩いたり走ったりメニューを選んだりすること」って0から自分で作ったのですか?
人のソース改造しただけなんて事は無いですよね?

例えば、ロジック的なことを教わったとして、
それをソースに出来る力はあなたにありますか?
950名前は開発中のものです。:05/01/01 02:11:23 ID:+dn3VXAq
会話の腰を折ってみる。

DD風のキャラを後にぞろぞろ動かすのってどうすればいいんだろう?
配列変数で色々試してるけど上手く行かない。。orz
951名前は開発中のものです。:05/01/01 02:14:13 ID:mcOcbflu
DDって何
DDクルー?
952名前は開発中のものです。:05/01/01 02:48:55 ID:hejdpkpu
ダンジョンズアンドドラゴンズ、だったけ?
953名前は開発中のものです。:05/01/01 08:49:19 ID:pRcsJ0pJ
ごめんDQだったorz
954名前は開発中のものです。:05/01/01 09:10:31 ID:xwMQH4NZ
ttp://www.zeroqoo.com/
ここの講座のサンプルの"分身"が参考になるんじゃないかなあ
955名前は開発中のものです。:05/01/01 11:25:17 ID:A53wAAaq
漏れもそこを見るまで「残像」とかをどうやって表現したらいいか分からなかった口。
950さんも見れば理解できると思う。

HSPは初心者向けの講座が多くて本当に助かる。作成者皆さん、さんくすです
956名前は開発中のものです。:05/01/01 19:43:35 ID:mcOcbflu
2D縦シュー作りたいんですけどプラグ印のお勧めはなんでしょうか
957名前は開発中のものです。:05/01/01 21:44:47 ID:8pwM8fsF
>956
ちょっと上ででてるから930辺りから読むといい
俺のお勧めは2Dならhspdxfixが一番いいと思う使い方が簡単で今も開発中だから一番将来性がある
958名前は開発中のものです。:05/01/01 22:35:56 ID:mcOcbflu
>>957
アリガトン
まずはhspdxfixで試してみようかな。
959名前は開発中のものです。:05/01/02 06:48:50 ID:OIi61uCy
スマブラオンライン作ってくださいお願いします。
960名前は開発中のものです。:05/01/02 12:41:05 ID:LlNUKoEn
>>959
おk!
4000万円で手を打とう
961名前は開発中のものです。:05/01/02 13:31:17 ID:bFbj5DHH
>>960
キャッシュでいいか?
962名前は開発中のものです。:05/01/02 13:33:47 ID:6ZYHQCVt
分割でリボルビング払いでお願いします。
963名前は開発中のものです。:05/01/02 16:57:43 ID:zpp1ncMv
キャッシュじゃねーじゃねーか
964名前は開発中のものです。:05/01/02 23:38:56 ID:irrVJDvg
>>950
こんな感じ?
行数制限のために詰めたから元より見栄え悪くなってるけど。

dim char, 6, 2: char = 5, 5, 5, 5, 5, 5, 4, 3, 2, 1, 0, 0
dim col, 5, 3: col = 255,0,0,255,255,0,255,0,255,0,0,0,255,0,255

buffer 2, 250, 250
boxf: color 255,255,255
repeat 10:i=cnt:repeat 10:boxf 25*cnt+1,25*i+1,25*cnt+24,25*i+24:loop:loop

screen 0, 250, 250: gcopy 2, 0, 0, 250, 250
repeat
    stick key, 0, 1
    if (key & 1 != 0)&(char.0.0 - 1 >= 0): char.0.0--
    if (key & 2 != 0)&(char.0.1 - 1 >= 0): char.0.1--
    if (key & 4 != 0)&(char.0.0 + 1 <= 9): char.0.0++
    if (key & 8 != 0)&(char.0.1 + 1 <= 9): char.0.1++
    if (char.0.0 != char.1.0)|(char.0.1 != char.1.1){
        redraw 0
        pos 0, 0: gcopy 2, 0, 0, 250, 250
        repeat 5
            i = 5 - cnt: j = i - 1
            char.i.0 = char.j.0: char.i.1 = char.j.1
            color col.j.0, col.j.1, col.j.2: boxf 25*char.i.0+1,25*char.i.1+1,25*char.i.0+24,25*char.i.1+24
        loop
        redraw 1
    }
    await 5
loop
stop
965名前は開発中のものです。:05/01/03 00:22:53 ID:ohaUdZNb
おおお、まさにやりたかったのはこれ!
ありがとう、これを参考に頑張ってみるよ!
ぱぱっと組める人はすごいなあ(*´∀`)
966名前は開発中のものです。:05/01/03 09:37:40 ID:8s0pqKW4
>>964
ウホッ、いいソース!
GJ!
967名前は開発中のものです。:05/01/03 11:31:29 ID:HTOZ2uTR
プログラムは習うより慣れろだから。(俺的に)
ほんとは自分で死ぬほど試行錯誤して考えた方が良いんだけど、
人から聞いた場合もしっかりとかみ砕いて自分の物にしないと。
968名前は開発中のものです。:05/01/03 16:45:41 ID:KvZWaU7k
借金してくる
969名前は開発中のものです。:05/01/03 21:56:28 ID:NCG9+ORv
悩むくらいなら習ったほうがいいぞ
970名前は開発中のものです。:05/01/03 23:11:31 ID:pNi46cj5
というかこれ難しいでない?
思いつかなかった人間に応用できるんだろうか。
パッと見よくわからなかった。
巧いことやってるなぁ
971名前は開発中のものです。:05/01/03 23:18:15 ID:pNi46cj5
DQってそういえば先頭の人間がバリアに突っ込むと後続の人間がどうあがいてもバリアに
突っ込むような特殊な付いて行き方をするんだったな。
中々奥が深いな。
漏れが作るとたぶん後続が突っ込まなかったかも…
972名前は開発中のものです。:05/01/04 00:33:18 ID:2nSrmcdb
一見複雑な処理も実際にはいくつかの単純な処理の組み合わせに過ぎない。
今回の例で言えば上下だけ、左右だけ動かすことをまず考えると
結構簡単に作れるんではないかと予想。
973名前は開発中のものです。:05/01/04 03:32:37 ID:OkrlJYOK
先頭キャラの座標をなぞるだけだからなぁ。多分。

それより、DQだと先頭キャラは常に中心に居るワケだが、
マップ端だとマップスクロールは停止、
キャラだけ動く状態になるんだから面倒だよなぁ。きっと。

マップに余裕を持たせて、
主人公が常に中心になるようにすれば楽出来るが。
974名前は開発中のものです。:05/01/04 07:00:28 ID:xAn7X/rO
>>973
他のゲームかもしれんが、画面中央から数マス以上離れて
初めてスクロールする仕様じゃなかったかな。
このカメラが動きだすまでの遊びを設けたおかげで
画面酔いが減るんだよな。
975名前は開発中のものです。:05/01/04 08:49:23 ID:i6jyAzli
DQって画面端?は存在せず常に真中だった希ガス。
遊びもなかったような…
976名前は開発中のものです。:05/01/04 09:13:05 ID:SiVZwOfK
ドラクエの場合、シリーズによってスクロール関係の挙動は違ってなかったっけ?
FC版のドラクエIの場合、主人公が常に中央だったけど、IIIとかSFC版あたりだと
「画面中央から数マス以上離れて初めてスクロール」してたような気がする。

記憶に頼って書いてるので、間違ってるかもしれないけど。
977名前は開発中のものです。:05/01/04 09:29:36 ID:TbxP0VIq
そんなイースみたいなスクロールだったか?
978名前は開発中のものです。:05/01/04 09:43:47 ID:dhSOYtLn
DQ2(FC) 常に中央
DQ3(FC) 常に中央
DQ4(FC) 常に中央
DQ1&2(SFC) 常に中央
DQ3(SFC) 常に中央
DQ5(SFC) 常に中央
DQ6(SFC) 常に中央
979名前は開発中のものです。:05/01/04 09:49:04 ID:OYT8C3LX
だな
とりあえずDQとFFは全部そう
遊びがあるスクロールのRPGのほうが思い付かない…
980名前は開発中のものです。:05/01/04 10:07:35 ID:iumvjUbu
次スレは?
981名前は開発中のものです。:05/01/04 10:09:19 ID:dhSOYtLn
聖剣伝説2の動きがそれっぽい?
982名前は開発中のものです。:05/01/04 11:33:40 ID:ghhha+zi
実装は楽。
座標を二つ持てば良いだけだから。
983名前は開発中のものです。:05/01/04 16:54:12 ID:+PFofrHe
>>982
IDがエロい
984名前は開発中のものです。:05/01/04 17:15:14 ID:1kKln7py
>>973
意外と端で停止させたほうが範囲外を
無視できるのでラクだったりする。
985名前は開発中のものです。:05/01/04 17:30:54 ID:F+iwjQFc
DQは上下左右ループさせんといかんからその処理がちょっと面倒。
マップチップだけならまだいいけどスプライトも同様にやろうとするとさらに面倒。
986名前は開発中のものです。:05/01/04 19:14:49 ID:SiVZwOfK
>>978
SFC版のドラクエ3では、街の中では「マップ端までスクロールすると、
スクロールが止まって主人公キャラが端まで移動する」だった。
他は手元にないので確認できず。
987名前は開発中のものです。:05/01/05 20:30:35 ID:P8qSCqaf
スクロールに遊びがあるゲームってなにがあるだろう?
RPGでは知らないな。
スパーマリオとかスターラスターは遊びあったかな。
988名前は開発中のものです。:05/01/05 21:50:01 ID:j5QVX/f3
ARPGでよければイースとかゼルダ(SFC)かな。
かなり昔まで脳内検索したがちょっと思い出せない。
989名前は開発中のものです。:05/01/05 21:55:50 ID:P8qSCqaf
>>988
あれって画面端いったら切り替えじゃなかったっけ?
遊びとは違う希ガス
990名前は開発中のものです。:05/01/05 22:41:13 ID:j5QVX/f3
>>989
イースは画面内である程度進まないとスクロールしないっしょ。
ゼルダは端になるとスクロールが止まるってだけだったかな。
991名前は開発中のものです。
新スレまだー