僕はオレー氏に40万(俺の給料)を寄付するという気持ちだけ寄付するよ。
このゲームのコンセプトを見直してみるとニードフォースピードのリアル版みたいだ
923 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/08 20:29 ID:9C47xdyu
∧_∧
>>907 ( ´Д`) ドモ。Atholon700ってP3-1GHzとどっち速いんだ?
/ 俺 \
/ /\ / ̄\
>>908-913 _| ̄ ̄ \ / ヽ \ 俺も新しいPC欲しいのだが、速いPC買うとゲームもそれに合わせてしまうから
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) オマエラのためにこのスペックに落ち着かせてるというわけだ。優しいだろ。
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
>>917 || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 3は2とどのへん違うんだ?
.|| ||
>>918 マジデ?みんなGTにわざわざ合わせてるのか?アホだろそれ
>>920 できない。
>>921 まー今は気持ちだけでいい。期待してない。
>>922 NfSはポルシェのやつやってるぞ。なかなか楽しいよな?
コースが馬鹿じゃねーのかってくらい広いけど。
924 :
232:04/03/08 21:05 ID:625Hkgc7
>>901 お久しぶりです。
>>900 ルパン3世ですか…どんな感じだろ。
実は今、MIDI音源を親に持っていかれてしまい
環境が大幅にグレードダウンしてしまいまして(音質も…)、
なんとかソフトシンセだけで頑張ってみますが
慣れてないことをやることになってしまうんで
時間がかかるかもしれません。すみません。
925 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/08 21:36 ID:9C47xdyu
>>922 スープラとシルビアだよな?使わせてもらうぞ。サンキューな!
>>924 軽快でサビがもりあがるってかんじのやつ。
音源戻ってからでもいいぞ。こっちも遅れてるしな。まー頼む。
>>925 T-SQUAREのような曲は求めてないのか?TRUTH21cとかMOON OVER THE CASTLEとか。
927 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/09 17:16 ID:5aYOn1PI
>>926 truth21みたいなのはオープニングデモ用に欲しいな。
あと、何回も言ってるのだが、もう一回言っておくと
このゲームはレース中に音楽を流すことは想定していない。
レース前後のセレモニー的な場面では、オーケストラ風の曲とか場内音に重なって流れるがレース中は、環境音とか無線だけだ。
つまり、映画みてーにどっかから音楽がかかるなんて馬鹿なことはしないで、音楽は実際の音として流す。
ただ、1on1バトルモードでは音楽をかける。
>ただ、1on1バトルモードでは音楽をかける。
いらね
929 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/09 19:04 ID:5aYOn1PI
>>928 ウルセーなあ。いるってゆーやつもいるんだよ!当然、OFFにできる
オプションでオフにできるようにする。
>>929 オプションとか設定とかできるようになった?
コースとかのスクショじゃなくって
そーゆースクショも見てみたい。
>>931 そういう所はまだ凝らなくてもいいんじゃないか?
極端な話、iniファイルでテキスト編集とかでも俺は構わん。
ま、それは乱暴に過ぎるから別EXEで設定するだけのアプリ用意するとかでも
俺は全然構わないと思ってる。
(凝ったオプション画面作る暇があったら本分のゲームに手をかけて欲しいし)
933 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/09 19:59 ID:5aYOn1PI
>>931 できてない!!!!!!!!!
>>932 前αのキーコンフィグのような、別アプリで設定する形式にする予定だ。
最近の洋ゲーでもそんなかんじだろ。
ゲーム内でやるのは家ゲーの悪い影響だ。
>>929 オプションがめちゃくちゃ細かくなりそうな悪寒。大丈夫か?
935 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/09 21:05 ID:5aYOn1PI
>>934 項目増やすだけだから、別に問題ないぞ。ユーザーのほうが大変かもしれないが。
まあ、一回やってしまえばいいんだからいいんだ。
>>935 設定が複雑すぎて、設定について話し合うようなスレが立たない程度にしてくれ(w
937 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/09 21:23 ID:5aYOn1PI
>>936 まー普通程度くらいだろうな。
ゲームの設定じゃなくて、車のセッティングはスレ立つくらいにしたい。
>普通程度くらい
一瞬何のことかとオモタ。
まぁ、それはおいといて、
>車のセッティングはスレ立つくらいにしたい。
これには期待してる。
それにしてもなぜかオレーしかageないよな。
939 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/10 00:56 ID:Jwtt2hVp
オマエラにひとつ聞きたいことがあった。
舗装(アスファルト)は、普通の首都高っぽいほうがいいか?
それともレースのために再舗装したような状態がいいか?
設定は、首都高を閉鎖してグランプリコースに特別改造してあるというものだが
路面をどうするか迷っているのだ。
>>938 そのほうが適度にあがったりさがったりしていいだろう。
941 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/10 01:22 ID:Jwtt2hVp
>>940 おk。じゃあ再舗装にする。一部は古いままになるかもしれないが。
942 :
名前は開発中のものです。:04/03/10 03:04 ID:ZbhIv4yF
オプションで変更できるように汁
944 :
名前は開発中のものです。:04/03/10 03:19 ID:ZbhIv4yF
最初は、一個しかえらべないように^-^;)
ながぶ膣よし
947 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/10 18:04 ID:Jwtt2hVp
-------- .....,,,,_ オッス
「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
>>940-944 '!:(●´ー`●) ':;、 ワリィ。なんかな、再舗装だとちょっと全体のバランスが
ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_ なんか変だから、とりあえず通常舗装で行くことにする
゙゙:, ,,._  ̄`,;r-、
:, (::::)r;:=====i、.,;!
>>945 ,:'"三ミ:、 ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):| サンキュ!その番組知らなかった。
_,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==) 俺はあきらめるどころか、順調に進みまくってるぞ。
―' :;| リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!
ヾニ"::ノ `''''''''"
>>946 氏ね
オレーオレの友達で国産車マニアがいるんだけどそいつかなり車持っているんだが、何か送って欲しい車の音あるか?そいつに頼んでみようと思うんだけど
949 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/10 19:09 ID:Jwtt2hVp
>>948 ドモ。
>>771-773のモデルが今後つくられる予定なので、この中のどの音でも歓迎だ!
音以外に、上右左前後の5面図(写真)でも喜ばれるかもしれない。
写真はちょっと遠くから高解像度デジカメで水平に撮る!上は難しいかもな。
オレー NSXとVIVIOならダイジョーブだNSXは、レイブリックNSXでいいか?
951 :
名前は開発中のものです。:04/03/10 20:33 ID:ETIJHfym
あとインテとRX7.8 ランエボ8 R32.33.34 180SXも送るあと86とインプもだだけどできたらだから期待しないでくれあとアプロダ紹介してくれそれでしか送れん
952 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/10 21:59 ID:Jwtt2hVp
僕チャンもう洋梨だな…
スキール音録りに山に行ったは良いが、MDレコーダの電池が切れてたΣ(゜Д゜)
ウホッいいスキール音とか訳わかんねー事思いながら、
なかば自棄になってアクセル踏みまくって走り回ってたら他の人に言われた。
なんかアチコチから火ぃ吹いてるよ?
タイヤ見たらワイヤー出まくりだった。(´-`).。oO(どーりでトラクションかかんねーわけだわ)
ここまで使えばもったいないお化けもきっと納得してくれるだろう。
ここは夕方のニュースで突撃取材とかされて逆切れしてる
交通ルール守れない人たちが集うスレですか?
>>952 ある会社の御曹司ですげー金持ちで一回マクラーレンF1に乗らせてもらったことがあるあと内装の写真は無理ぽあいつ気難しいから期待しないでくれ
まずは国語だな。
957 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/11 00:12 ID:TRrZB8v7
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
>>953 . / /_ ', そか・・頑張ってくれたな。アリガトウ。
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l まあ走りのバランスとかで意見くれ。
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ
>>954 r l. ヽ ニ ''" ヾ ヨーソロ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「
>>955 ) i_ノ \. ヾニテ そか・・まあ音だけでもありがたい!
/´「 . \ `7’
l .:: ' :, ; , , ,i′
>>956 ', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙ ヨーソロ
オレーUPしといたぜああ眠い
むかし市販のレースゲー作ってたから、車の音ネタなら豊富にある。
国産車、外車あわせて200台以上分はあると思う。
あと、エンジンサウンドをリアルタイムに合成する自作ライブラリとか。
GTには勝てないが、いまのオレーのよりは相当リアルに聞こえる。
>>948 >>951 録音するの難しいぞ。あと、オーナーが嫌がるかも。
空吹かしで、数千回転までまわす・・・・エンジンにゃ優しくない。
960 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/11 00:35 ID:TRrZB8v7
>>959 モーマンタイ!!そいつ馬鹿で空ぶかしを冗談で慣らし運転だと言ったら信じていましたのでだいじょうぶだと思う
962 :
名前は開発中のものです。:04/03/11 00:38 ID:rRAKNIad
ちなみにオレーもっといい音明日かあさって録音できるから楽しみにしてろ
963 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/11 00:50 ID:TRrZB8v7
>>962 アリ-。
まあさっきのクオリティで結構十分だけどな。それ以上はゲームで再現できるかワカンネ。
PCゲー板のラリゲースレでちょうど語られているように、周波数変える方法だと音がうそくさくなる。
4~5段階の音をつなぐ方法か、もっと別なことしないと駄目かもな。
まあ、素音は多いほどいいから期待してるぜ!
964 :
ゆんごま:04/03/11 01:04 ID:O7uIRsYA
エンジン内部をシムシティしてサウンドをメーキングドラマ
965 :
オレー ◆bJKvyv1OZU :04/03/11 01:11 ID:TRrZB8v7
>>964 それなあ、上に書いたスレにもあったけどやってみたいんだが、今回はちょっと無理だな。
そのうちやってみたい。
ところでオレー、首都高の道路標識はどれくらい完成したんだ?
ところでオレー、首都高の渋滞には困るよな
ところでオレー、スクショの変な木は直したのか?
e e
r
o
スクショを見る限り、オレーの画像データは現時点でも、かなりの出来だと思うんだがな。
全体に統一感もあるし。
普通のグラフィックツール使って(いると仮定して)あれだけテクスチャ繰り返しの
目立たない路面やビル外壁をこしらえるなら大したもんだ。