1 :
Oryaaaaaa:
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
3 :
名前は開発中のものです。:03/04/24 14:05 ID:20Og7Pc4
__ __
/ age_ヽ /.. age_ヽ
( ・Д・) ( ´Д`) <ひでえな、この糞スレ立て逃げだ。
( ヽ ;~;;⌒⌒~⌒ヽノ.ノ y ) でも何で誰も削除依頼出さないんだろ?
.人 3━━━━━━し人 Y
し'(_) し'(_)
4 :
動画直リン:03/04/24 14:27 ID:GGJzOkOg
5 :
名前は開発中のものです。:03/04/24 23:27 ID:SvOBXy7F
∧_∧ あっ、糞スレだ!
(・∀・ ) ageちまえ!
⊂ )
(ヽ/ /し'ヽ
~  ̄つ(_)
糞∧ /
。゚(>_<*)ノ ヤーン
U"U _
/| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
また懲りずに立て逃げか!!
糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )~
( ・∀)/`),"';'ノ (/
(○ つ_/彡W‘(/ ∪
) ノ彡//
. (__)
6 :
名前は開発中のものです。:03/04/25 03:27 ID:p3A2pi14
__ __
/ age_ヽ /.. age_ヽ
( ・Д・) ( ´Д`) <ひでえな、この糞スレ立て逃げだ。
( ヽ ;~;;⌒⌒~⌒ヽノ.ノ y ) でも何で誰も削除依頼出さないんだろ?
.人 3━━━━━━し人 Y
し'(_) し'(_)
7 :
名前は開発中のものです。:03/04/25 06:22 ID:CypbqL/E
この板の荒れようはなんとかならんのか!
8 :
名前は開発中のものです。:03/04/25 16:21 ID:hb2Nlgkq
|
>>1が糞スレ立てたの
| なんでだろ~♪
\____ _______________
V |
| なんでだろ~♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
_____∧_______________
/
| そして立て逃げ
| なんでだろ~♪
\_______________∧_____
/
| なんでだろ~♪
9 :
名前は開発中のものです。:03/04/25 18:05 ID:VPmDcyuw
∧_∧ あっ、糞スレだ!
(・∀・ ) ageちまえ!
⊂ )
(ヽ/ /し'ヽ
~  ̄つ(_)
糞∧ /
。゚(>_<*)ノ ヤーン
U"U _
/| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
また懲りずに立て逃げか!!
糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )~
( ・∀)/`),"';'ノ (/
(○ つ_/彡W‘(/ ∪
) ノ彡//
. (__)
>>1のひと、宣伝必死だねぇ。
BBXにも行ってるし。
11 :
名前は開発中のものです。:03/04/25 19:06 ID:HLGvchUR
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
13 :
名前は開発中のものです。:03/04/26 04:15 ID:+sMWZKe0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた
>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
14 :
名前は開発中のものです。:03/04/26 09:17 ID:YRo4QWxS
||
|| ハニャーン!! ハニャーン!!
((∧糞 サクジョサレタクナイヨー!!
( >O<) ))
(/)~~~つ ))
~( ,(ヽ、∧_∧
(( (ノ \` ) よいしょ
ヽ ○)
( ( (
(__)_)
||
||
l∧糞:: …シゥゥゥゥゥ……
::(#゚;;p。)::
::(/)~~(`
::~(,;∴;l:: .∧_∧
::U゙;ヾ):: ( ・∀・) 糞スレには削除依頼を出そう!!
゙’;。 ( )
∬ 'i゚;、 人 Y
.,,;∴;"、,. (__(__)
"゙ ;` ' ゛
15 :
名前は開発中のものです。:03/04/26 21:12 ID:2rk8EYCH
>>1 __↓
/  ̄ ̄ー―-_
▲ ) /
/ハハハ\ |\|\|\___イ
. / \ | /\ /\lllll|
/ _ _ \ | /・\ /・\ |
. | ⊂⊃ ⊂⊃ | |  ̄/、  ̄ ̄ )
(| ∴ ∪ ∴ | |  ̄ /
\ <=> / ヽ <三> /
\____/ ヽ /
∧ /| \/
,r‐‐‐‐‐‐‐‐‐'´ `゙‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、r‐‐‐‐‐‐'´ `゙‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
| 立て逃げか。 | そんなに卑怯者、卑怯者と |
i やっぱり君は卑怯者だな。i 言わないでくれよ~(泣 i
16 :
名前は開発中のものです。:03/04/27 10:21 ID:Q2WJj23k
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた
>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
17 :
名前は開発中のものです。:03/04/27 11:54 ID:4F49k1B9
┌─‐‐─┐
. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
18 :
名前は開発中のものです。:03/04/28 03:54 ID:BvuqAuw/
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < この糞スレいつ削除されるの~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| age .|/
19 :
Oryaaaaa:03/04/28 12:49 ID:hQy/Cbjk
>>10 宣伝なんて気持ちは全くありません。儲かるわけでもないから。
イギリスとアメリカのユーザーが多い開発言語のコンテストから
視野が広がればと思い、スレッドを立てたのです。クソスレに
なりやすいけれど、刺激になればいいかと独断で立てました。
だから注目させんでいいから、無視しとけって。
問題点
ダウンロードして実行してみると一部のソフトは動作しないかもしれない。
これはパッチ3とパッチ4の中間で行われたので、パッチ4でコンパイル
されていると日本語の環境でも動くのだが、パッチ3でコンパイルされて
いると画面がブラックに染まってフリーズすることがわかっている。
20 :
名前は開発中のものです。:03/04/28 14:03 ID:Cm9GwpV4
21 :
Oryaaaaaa:03/04/28 15:41 ID:rOz/t/lj
DarkBasicProはLGPを大規模に拡張強化したようなコンパイラーで
使いやすい。描画エンジンは洗練されていて使いやすいし、機能も
制限がほとんど無い。DirectX8ベースの機能がパーフェクトに使
えるようになっている。速さは初期Verで遅かったけれど、パッチ4
で30倍から60倍高速化した。DLLファイルなどを本体に格納できる。
ただフリーじゃなくて$99.99で売ってるもの。そういう環境で作った
ものが、コンテストに出展されたゲーム。そのワリにレベルが低そう
に感じるのは、関連したツール類は日本ほど恵まれていないことに
由来しているからかもしれない。
>>22 私もPDFファイルは見にくいと思いました。(縦書きもそうだし、いちいち起動するし)
サイト自体もチョット怪しい雰囲気に見えて・・・
広めようと思ったら、フツーにされた方がいいんじゃないかと。
24 :
名前は開発中のものです。:03/04/29 17:06 ID:8C6xd8Mv
∧_∧ あっ、糞スレだ!
(・∀・ ) ageちまえ!
⊂ )
(ヽ/ /し'ヽ
~  ̄つ(_)
糞∧ /
。゚(>_<*)ノ ヤーン
U"U _
/| ̄ ̄ ̄ /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
|____|/
また懲りずに立て逃げか!!
糞∧`ヽ シィィィィィィィィ
∧_∧ 、;゚.;'(>0;<*), )~
( ・∀)/`),"';'ノ (/
(○ つ_/彡W‘(/ ∪
) ノ彡//
. (__)
25 :
名前は開発中のものです。:03/04/30 00:57 ID:UUfxLKY4
∧_∧まだこの糞スレ残ってたよ
( ´_ ゝ`) ∧_∧
/ \/ )( ´,_ゝ`)プッ ageちまいな
/ \___// \
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
26 :
名前は開発中のものです。:03/04/30 19:53 ID:o5G3k60p
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた
>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
27 :
名前は開発中のものです。:03/04/30 23:07 ID:ApjlhKIS
||
|| ハニャーン!! ハニャーン!!
((∧糞 サクジョサレタクナイヨー!!
( >O<) ))
(/)~~~つ ))
~( ,(ヽ、∧_∧
(( (ノ \` ) よいしょ
ヽ ○)
( ( (
(__)_)
||
||
l∧糞:: …シゥゥゥゥゥ……
::(#゚;;p。)::
::(/)~~(`
::~(,;∴;l:: .∧_∧
::U゙;ヾ):: ( ・∀・) 糞スレには削除依頼を出そう!!
゙’;。 ( )
∬ 'i゚;、 人 Y
.,,;∴;"、,. (__(__)
"゙ ;` ' ゛
28 :
Oryaaaaa:03/05/01 14:57 ID:WiXohqO2
削除依頼は出さないよ。ホームページは作り方がよーわからんで困っておる。
ふつうの作り方を真似しようとして、この前なんか31時間くらい悩んでおる。
スタイルシート使うとマトモに見れないようになってしまずら。なんでずら。
広める気は今のところ無い。だってバグが多すぎるんだモーモ泣いちゃうぞ。
ゴールデンウィークはカレンダー通りなので、そうだなHP改善しまちゅか。
DBの関連ソフト動かすとWin2000が落ちるなんて掛け値ーし、自作でも死ぬ。
でも今のところ
http://www.vector.co.jp/soft/data/hardware/se279545.html は好評ずら。25日で300ダウンロード達成。みんなに降りかかる災難がここ。
29 :
bloom:03/05/01 15:12 ID:3ShkRJDp
30 :
名前は開発中のものです。:03/05/02 13:17 ID:qX/fUcT/
┌─‐‐─┐
. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
Oryaaaaaさん何がしたいの?
age荒しのためにスレを提供?
違うでしょ?
もう少し建設的な書き込みをしてくれよ。
32 :
名前は開発中のものです。:03/05/02 18:59 ID:ZofhPAsI
∩
|∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,)∩ < クソスレ浮上!!
丿 ノ \________
~ .つ
し~
彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < 立てた1は反省しる!!!
丿 ノ \______________
~ .つ〟
し~
悲しいかな、ここの板って100レスついたらかなりすごいよな。
マジでなんとかならんもんだろうか。
34 :
Oryaaaaa:03/05/03 12:54 ID:WJ5dNCB8
リニューアル完了。おもろい板になってんな。反省はする気にならん。
最近日本人のユーザーからメールが届きました。バグ多いけれど楽しく
やれるコンパイラーだと書かれてました。私も油まみれの仕事が終わった
あとはDarkBasicProで楽しんでいます。イギリスの公式フォーラムは
紳士の集まりで非常に親切な人ばかりです。共通してゲーム好きな人ばかり
日本のレトロゲームが、DBPで作りなおされたりしています。そういう
人達のホームページURLを集めています。海外のゲーム製作を集めたサイト
とか知りませんか? いちど私のHPでまとめてみたいのです。
35 :
名前は開発中のものです。:03/05/03 18:29 ID:CQGrSYOs
まずはホメパゲを晒してよ
>> 1 , 35
ageんな。
>> 1 にホメパゲとやらは晒されてるぞ。
結局このスレはDarkBasicでゲームを作るとか、
政策に関する情報交換とかが目的じゃないの?
Oryaaaaaさん、どうなの?
ちょっと興味があるんだけど。
37 :
名前は開発中のものです。:03/05/03 23:17 ID:ngRykvsC
削 糞 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
除 ス // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 糞 え
依 レ L_ / / ヽ ス |
頼 に / ' ' i レ マ
だ 許 / / く !? . ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
| は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
39 :
Oryaaaaa:03/05/04 10:57 ID:Jd5Tk1V3
>>37 ああ”~ マジウゼ
>>36 DarkBasicの最初のバージョンを持っているから、それについて書くとね
DarkBasicはマジL.G.P.と比較して、あまり変わらない。速さもあまり
速くなかったよ。子供の玩具にちょうど良いような感じでした。Proバー
ジョンが出て、印象的にBolandがDarkBasicを改良したような劇的な進化
がされました。大変多くのバグを抱えてリリースされました。サンプルに
用意されたプログラムを実行しても動かないという致命的な状態でした。
いまパッチ4が発表されてバグは非常に少なくなっています。パッチ5が
リリースされればバグは最小限になる計画です。2バイトコードはDBV1で
は受け付けましたが、DBproでは一切受け付けないようです。この事実が
日本で広まらない原因と考え、私はプログラマーのLee氏に直接質問メール
を送って対応する計画の有無を確かめています。まだ返事は来ません。
パッチ5の噂ではダイレクトX9のハイレベルシェーダー言語にも対応する
かもしれないとのことで、もし私が推薦するならパッチ5次第になるでしょう。
プログラミングの感覚はL.G.Pに大変よく似ています。いま私はコマンド一覧
表に日本語の補足をつけることに熱心です。コマンドの意味が容易にわかれば
プログラミングが初めてでも容易にDirectXプログラミングができます。例えば
私のHPのDemo2、ボールの衝突ですが、これはポリゴンに向きを与えて、
移動スピードを設定し、AとBが衝突したら(という関数がある)向きを変える
というのを繰り返すようにしているだけです。非常に簡単なことをしている
だけなので、私の経験から中学生くらいからなら十分使いこなせる難易度だと
思います。
はずしてたら、どういう事がききたいか書いてみて下さい。
40 :
名前は開発中のものです。:03/05/04 11:20 ID:DE1reNZ3
削 糞 し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
除 ス // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 糞 え
依 レ L_ / / ヽ ス |
頼 に / ' ' i レ マ
だ 許 / / く !? . ジ
け さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
| は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
41 :
名前は開発中のものです。:03/05/04 15:33 ID:l6OpJqFD
42 :
名前は開発中のものです。:03/05/04 23:08 ID:Lf/niEgM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 糞スレも残っている限り存在価値はある。
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__ 削除されていない=浮上許可
iii■∧ /
━ (,,゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚*)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こんな糞スレ立てた
>>1もどこかでレスしてんだろうな
\______________∧______
/
| ageられるのが嫌なら削除依頼しかないぞゴルァ
\________________
|
>>1が糞スレ立てたの
| なんでだろ~♪
\____ _______________
V |
| なんでだろ~♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
_____∧_______________
/
| そして立て逃げ
| なんでだろ~♪
\_______________∧_____
/
| なんでだろ~♪
━┓・・ ..■..┃
┃ ┃
━┛ ..┗━┛
_
\ \三
\ \三 ∧_∧ また糞スレ立てやがって!!
∧从\(・∀・ )
__(>o<*)~(⌒ ̄ ̄)
|::と つ ヽ./⌒__)
|::::|| | / \__⌒)
 ̄U ヽ) (__/ ~~
__
| |
| |
シィィィィィィィィィィィィィ !!!!! |__| ∧_∧
||(・∀・ )
_ と )
|::::| {{∧λ,,, /) }} | | |
|::::| と(>0";; ⌒つ }} (_(_)
 ̄ """U~ ̄
从从
45 :
Oryaaaaa:03/05/06 13:11 ID:EE40BLN/
なんで糞スレになってしまうんだろう? すまんなぁ、みんな。
ageで書いたら荒れるのは当たり前。
sageで自作自演で盛り上げないと糞スレ化は必至。
47 :
名前は開発中のものです。:03/05/06 16:55 ID:ktdAUPuM
||
|| アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
∧|λ バシッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:゚,:;0T:) バシッ ,=(ヽ(・∀・ ) <
>>1 もう糞スレ立てんナよ!
|∪';;;人 /⌒ヽ、/ 彡/ \ \_____________
;: < > ー=(_ノ ヽノ セキニンモッテ コノスレノ サクジョイライ ダセ!!
∪'∪W / ∧ l
(_ノ(__)
||
||
,..,,|λ,. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(::):ρ。:; (・∀・ ) < もしもーし・・・・・
(;:),.';,.'; / \ \____________
;:メ :;) (_ノ ヽノ
∪''' || / ∧ l
;,.,.っ∵;:) /⌒\丿(_ノ(__)
o'
俺は、このスレで、DarkBasicProfessionalを、
知ったので、役にはたってるぞ。
HSPの人達に感想を求めてはいかがかな
49 :
名前は開発中のものです。:03/05/07 23:44 ID:CjbyQlEU
||
|| アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!
∧|λ バシッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(:゚,:;0T:) バシッ ,=(ヽ(・∀・ ) <
>>1 もう糞スレ立てんナよ!
|∪';;;人 /⌒ヽ、/ 彡/ \ \_____________
;: < > ー=(_ノ ヽノ セキニンモッテ コノスレノ サクジョイライ ダセ!!
∪'∪W / ∧ l
(_ノ(__)
||
||
,..,,|λ,. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(::):ρ。:; (・∀・ ) < もしもーし・・・・・
(;:),.';,.'; / \ \____________
;:メ :;) (_ノ ヽノ
∪''' || / ∧ l
;,.,.っ∵;:) /⌒\丿(_ノ(__)
o'
51 :
Oryaaaaa:03/05/08 13:10 ID:sWIyerQZ
>>48 HSPはHSPで使い道あるし、HSPで満足している人達には向かないさ。
工学社やログインなどのゲーム製作雑誌を読むと、DarkBasicProならもっと簡単
にできるのにと思う。DirectX8.1ベースの3Dエンジンを搭載していることが
魅力。最近、デモ3の三次元のボール乱反射を作ってみた。ほとんど3Dエンジン
頼りで簡単なコードで済んだ。大多数のBASICライクのコンパイラーは3Dエンジ
ンが古い時代のレベルで非常につまらない。解説のt-pot風に書いてみたから、
興味あれば読んで欲しい。同じことをするのに他のコンパイラーやスクリプトは
どれだけ苦労するだろうか、想像するだけでも大変だ。
52 :
動画直リン:03/05/08 13:11 ID:sU1/YoSm
53 :
Oryaaaaa:03/05/08 13:24 ID:sWIyerQZ
>>50 すっげえ3Dエンジンを持っていたら虜になるけれど、たぶん無いでしょ
これからは強力な3Dエンジンを搭載しているコンパイラーが売れる時代
だと思ってます。DBProは日本円で15000円する。買って使ってみると
15000円は安い出費だったと思うコンパイラーなので比較しても日本語
対応以外は圧勝でしょう。
英語のマニュアルなんでしょ?
日本人がマニュアル読まなくても作れるようなWebサイトにしようと
企んでます。私のDBpro紹介ページを見れば、日本語解説付きのコマンド
一覧表や、チュートリアルがあるのがわかるでしょう。これらは随時更新
していきます。
> これからは強力な3Dエンジンを搭載しているコンパイラーが売れる時代
> だと思ってます。DBProは日本円で15000円する。買って使ってみると
> 15000円は安い出費だったと思うコンパイラーなので比較しても日本語
> 対応以外は圧勝でしょう。
Delphiはタダだよね。
DirectX環境もあるし。
15000円ってのは全然アピールにならないとおもうけど。
他にDBProならでは、みたいなのってないんですか?
Oyaさん頑張って。
きちんとチェックするから
>>56 実際凄いと思うよ。コレ。Delphiでやったらまた大変だよ、VC++よりも。
個人的には2byteがないなんて、小さい問題だよ。
>>57 敷居が高い、って意味なんですが。
・日本語環境が無い
・結構高い
・(日本では)マイナーなので情報が少ない
ってことで。
それを踏まえて、この点も凄いよ!というところが聞きたい。
まぁ、どちらかと言えばDelphiよりHSPと比べた方がイイとは思いますが。
ちなみに、
> Oyaさん頑張って。
Oryaさんね。
59 :
Oryaaaaa:03/05/08 20:28 ID:gyhOLRvU
DBproを買う前、DelphiPersonalを登録して使ってみたんだけど
付属サンプルソースが少なすぎて何をしたらどうなるのか、わけわからない
状態だった。Pascalは初心者ではないTurbpPascalV4から使っている。それで
参考書を買ったりと2万円以上の出費をしても、DirectXの3Dを触る段階まで
いけなかった。俺がアホだからかもしれん。とにかく準備が複雑でそこまでいく
のに精一杯だった。そしてDelphiをあきらめた。昔のTurboPascalは細かく
サンプルソースが付属していたので理解しやすかったが、DelphiPersonalは
厳しかった。私のDelphiを嫌う理由でした。結局たかくつく、アホには不向き
||
|| ハニャーン!! ハニャーン!!
((∧糞 サクジョサレタクナイヨー!!
( >O<) ))
(/)~~~つ ))
~( ,(ヽ、∧_∧
(( (ノ \` ) よいしょ
ヽ ○)
( ( (
(__)_)
||
||
l∧糞:: …シゥゥゥゥゥ……
::(#゚;;p。)::
::(/)~~(`
::~(,;∴;l:: .∧_∧
::U゙;ヾ):: ( ・∀・) 糞スレには削除依頼を出そう!!
゙’;。 ( )
∬ 'i゚;、 人 Y
.,,;∴;"、,. (__(__)
"゙ ;` ' ゛
61 :
Oryaaaaa:03/05/08 21:26 ID:gyhOLRvU
HSPは3年ほど前に数回使ったきりで最近の状態をよく知らない。
比較して書くことができない。DBPに集中して学習を続けてる状態だし。
DirectXの3D主体のソフトウェアだったらHSPよりもイイかも。
DBProユーザーのホームページは大部分が物足りなく、HSPユーザーの
勝ち。DBProはQuake3やHalfLife系のゲームを作るのに向いている。
サンプルソースは過去のDarkBasicの遺産を受け継いで豊富にあるし、
公式掲示板で20行コードコンテストが毎月行われていて参考になる。
MPEG2映像をポリゴンに貼って再生したり、花火のようなパーティクル
とか、3D関係はVC++に匹敵する自由な表現が可能だと思う。2D関係
はスプライトがあるけれど、HSPをよく知らないからなんとも答えられない
レスありがとうございます。
Delphiが嫌いな点を聞いているんじゃなくて、
DBproに15,000円を出させる動機を聞いているんです。
ネット上に情報が圧倒的に少ない(Oryaさんとこ位しかない)DBProと
ネット上に情報が豊富でユーザーの多いDelphi+DDDDを比較した場合、
やっぱDBProの敷居は高いわけで。
背中押してくれ、という事です。
>62
あ、それは漏れも聞きたい。
やたらと3D性能を押してるけど、3D性能をぞんぶんに活用して
なおかつ面白い素人ゲーって遊んだことが無いんだわさ。
おいらのゲーム経験が未熟なだけかもしれんけど。
>>62 背中は押せません。Delphi好きならDelphiでやったほうがいいですよ。
面白い素人ゲームを海外の作品に求めて探しているのですが、市販
ゲームの模倣がばっかりで残念な状況です。DBPで作っている人のリンク
を集めているなかでマシな作品を見つけることもあるのですけれど、
自分の環境では動かない場合が多くてバグの修正をひたすら待ってます。
まだ他人に薦められるような状態ではないのです。
http://www.darkbasicpro.com/retro_entries.php レトロコンテストに応募した作品が一覧で紹介されています。
動くかどうか分からないですが面白いものもあるかもしれません。
Oryaaaaaさんは読解力ないなー。
DarkBasicProの3D以外の良いところみたいなのが聞きたいんだと思うが。
Quake halfLifeってFPSを作るのに便利な命令でもあるの?
BSPツリーをライブラリでフォローしてるとか?
とりあえず、
・海外ではそこそこ盛んでサンプルも多い
・20行程度でなにか作れる
・3DはVC++並?(てかDirectXGraphicsサポート?)
ってのはわかった。
他にないの?
DirectXの他のコンポーネントのサポートは?
とりあえず、DrakBasicProはググッても国内では全然ひっかからない。
2chでもここくらいしか情報が無いんだから、もう少しアピールすれ。
日本でも広めたいからスレ立てたんでしょ?
┌─‐‐─┐
. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
∩
|∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,)∩ < クソスレ浮上!!
丿 ノ \________
~ .つ
し~
彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| ガリ
||| ガリ
∩ .|||
|∧∧ ||| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(TД)∩ < 立てた1は反省しる!!!
丿 ノ \______________
~ .つ〟
し~
68 :
Oryaaaaa:03/05/10 13:44 ID:Ey+75A7q
>>65 他の部分は勉強してなくて試していない。付属のデモプログラムをコンパイル
して実行してみた感じしかわからないよ。
ネット対応、MPEGやDVDの対応、MP3の対応、音源を3D同様にコントロール
ネットは試していない。
MPEGはポリゴンに貼ったりするのも普通に流すのも試した。
DVDは音楽DVDを再生することができた。ただチャプター長さを得るコマンド
がない。映像→ゲーム→映像→ゲームは簡単にできると思った。DVDは再生の
ライブラリがが別途必要。
音源のコントロールは前バージョンのDarkBasicと同じでMP3対応が追加された
程度。3次元に音の発生場所や聞く場所を移動したり回転したりできた。
まだ続く、また今度
┌─‐‐─┐
. |_____________|
. ='========='==
/ \ / |
┌|-(・)-(・)-|┐
└|. 〇 |┘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ___.|||||. __ | / クソスレだと思ったら削除依頼。
| \______/ | <
| |||||. | \ これ、ネチケットやで。
\_____________
70 :
名前は開発中のものです。:03/05/10 15:03 ID:bmpHOpGu
フリーバージョンが出たらありがたく使わせていただきます
日本語のヘルプとか公式にサポートがされるようになったら
飛びつきます
71 :
名前は開発中のものです。:03/05/10 16:06 ID:MVjcw56Q
72 :
名前は開発中のものです。:03/05/10 16:37 ID:GqbV1nOu
┌─
>>69─┐
. |_____________|
. ='========='== /
/ \ / | /
┌|-(X)-(X/ /)-|┐
└|. 〇 / / |┘
| ___.||||/ /|. __
| \______/ // |
| |||/ /||.
73 :
動画直リン:03/05/10 17:12 ID:/8jdnTs7
>>72 ネチケットじいさんがやられてるよ!
>>68 コンポーネントは概ねサポートされてるっぽいね。まぁ、そんな気はしてたんだけど。
で、FPSを作るのに向いてるってのは結局それ系のゲームを外人さんが
作ってたってだけですか?
別に特殊なライブラリがあるわけではないんですね?
海外はFPSがジャンルとしてメジャーだから作る人も多いのは当然っぽいしね。
国内で言うところの2Dシューティングみたいなもんか。
ところで、ゲーム以外のアプリケーションは作れそうですか?
ダイアログやWindowsのAPIを呼び出したり。
個人的に気になるところです。
あと、Oryaaaaaさん、極力sageで行きましょう。
age荒しに狙われづらくなります。
>>74 今のところ外人が作ってるFPS多いのは開発環境にも由来しているようで、
モデリングツールというとMilkShape3Dが圧倒的に多くて、これがFPS作り
やすいツール。他の安いツールでXや3DSに対応してて使いやすいのはメタセ
コイアなんだけど、作者が海外向けにシェアウェアを販売していないので
使えないでしょ。LE版でもかなり評価は高いよ。そういうことで違う系統の
ゲームが作りにくいようなのです。
ゲーム以外のアプリケーションも一応できるように作られている。ダイアログ
やWindowsのAPIはDirectXでは無いので出来ない。英語版でDBProベースに
ウィンドウライブラリを自作しているユーザーは数人いるようです。Windows
画面のコントロールやファイルのアクセスはできるようになってます。
あとは自分でDLL開発して機能拡張(DBProから対応)する形になっています。
DLLファイルはコンパイル時に本体プログラムに格納することも、別にすること
も自由に選択できるようになってます。いま私が作っているのは1分毎にHTTP
リクエストを発信する単純な接続維持ソフトで、60歳の人でも扱える超単純な
ソフトウェアです。
>>75-76 (Oryaaaaaさん?)
MilkShape3D・・・。
海外のFPSのモデルデータがイン・エクスポートできるですね。
で、Dx8のXファイルも出力できると。
・・・・DBProがFPSが作りやすい訳ではなく、ではなくてモデルデータを拝借できるから、
というのがホントの理由ぽくないですか?
特別作りやすいという訳ではなさそうなんですが。
この当たりから推測するに
> そういうことで違う系統のゲームが作りにくいようなのです。
これは素材が集まらないから手軽に作れない、という状況っぽいですね。
で、Win32APIは未サポート。
ファイル周り(DBP_C04.htm)を見る限り、ファイルダイアログとか作れそうなので、
ツール作成とかはできそうですね。
そこそこよさそうな感じがしますが、VC、Delphi、HSPで人様が作ったライブラリを
使うのとそれほど違いがあるように思えません。
資金に余裕があって珍しい物好きの人向けですかね。
そうだな対象年齢は20代前半くらいから、プロになるのをあきらめた人で
何が何でも自分で作らないと気が済まない性格の持ち主で、プラグインの対応
が嫌いで、作っているところが積極的に発展的にバグや機能強化を行なっている
態勢で、それほど高くない費用で支援すればやっていけてる会社が好きな人に
向いている。プログラムコンテストを定期的に行なっているので、それに参加
するのも楽しいだろう。20行コンテストは毎月やっていて入賞すると有料サ
ポート会員に無償で加入できる。これはゲームのアイデアセンスで左右される
ようだ。
リアルタイムにBITMAP画像をメモリ変数に変換し、メモリの操作を行なって、
BITMAP画像に戻すというような高等な技術を要することもサポートしている。
画像を揺らしたりなどの変化をつけたりできる。メモリ単位の変数操作は、
わりとできる感じだよ。
> そうだな対象年齢は20代前半くらいから、プロになるのをあきらめた人で
> 何が何でも自分で作らないと気が済まない性格の持ち主で、プラグインの対応
> が嫌いで、作っているところが積極的に発展的にバグや機能強化を行なっている
> 態勢で、それほど高くない費用で支援すればやっていけてる会社が好きな人に
> 向いている。
自己紹介?何が難でも自分で・・・なら普通はVC++とDirectXでやると思うが・・・。
> リアルタイムにBITMAP画像をメモリ変数に変換し、メモリの操作を行なって、
> BITMAP画像に戻すというような高等な技術を要することもサポートしている。
> 画像を揺らしたりなどの変化をつけたりできる。メモリ単位の変数操作は、
> わりとできる感じだよ。
全然高等じゃないですよ?
LockRect Unlock で普通にできることですが。
変に誇張したり肩肘張ったりする必要は無いと思うけど。
有料のゲーム向けのスクリプトで、DirectX8のサポートはしてますよ、
コードは少なくて済むので手軽でイイヨ!程度のものだと思うんですが。
>変に誇張したり肩肘張ったりする必要は無いと思うけど。
>有料のゲーム向けのスクリプトで、DirectX8のサポートはしてますよ、
>コードは少なくて済むので手軽でイイヨ!程度のものだと思うんですが
その通り。疲れてて考えがうまくまとまらないっ。すまん!
有料のゲーム向けのスクリプト、客観的にとらえるとそうなるけれど
DarkBasicSoftware(開発会社)は有料のBasicコンパイラーとしている。
まだ機能拡張するとされていて現状で完結していない所に注目しても
いいんじゃない。コードはDelphiの数分の1で済むね、これは現実。
あと女に趣味を語るときに、イギリスから輸入して開発してると
言ってみたいとか、まぁいろいろあるよね。
最近、ほとんどの時間をActiveBasicVer3βの学習に当ててます。DLLが作れる
とあったので、DBproで使うDLLをActiveBasicで作ろうと企んで。
Win32APIって、めちゃくちゃ難しいっすね。ABでDLL作ろうと思ったけれど
簡単じゃないっす。DarkBasicProに戻って八苦した方が楽だよね。
日本語表示のプラグイン完成できそう。DLLに渡す文字変数をポインターで
決めることで、従来できないと言われた事ができそうである。
85 :
Oryaaaaa:03/08/30 05:34 ID:KZSN1+uO
86 :
Oryaaaaa:03/08/30 05:53 ID:KZSN1+uO
ルールの概要
DarkBasicV113、DarkBasicProfessionalの製品または体験版を使用
提示された3Dエイリアンを用いたゲーム製作
個人でもチームでも良い。ただし賞品の数は変わらない。
ネットワーク利用のゲームはダメ。
コンテンツは最大15MB以内。
2003年12月31日が締め切り。
前回のレトロコンテストが80前後の応募だったけれど、今回は
DBPROの扱いがみんな分かってきたはずなのでもう少し増えると思う。
3Dのアニメーションはキーフレ補間が使えないけど、使ってると
評価が上がると思う。カスタムシェーダーも使えるようになったので
使うと評価が上がると思う。審査員はたぶんDBPRO開発のプログラマー
LEE氏ら開発陣がやると思う。前回はちゃんと遊べれば入賞という
レベルだったので、今回もちゃんと遊べるように作ってEXEを作れ
ば入賞の可能性がある。
87 :
名前は開発中のものです。:03/09/15 15:19 ID:28KUthVV
その日、私は部屋に入り掃除をしようとしておどろいた。一人の女が全裸で鏡の前に立って
髪をすいていたからである。ドアの音にうしろをふりむいたが、日本兵であることを知ると
そのまま何事もなかったかのようにまた髪をくしけずりはじめた。部屋には二、三の女がい
て、寝台に横になりながら「ライフ」か何かを読んでいる。なんの変化も起こらない。私は
そのまま部屋を掃除し、床をふいた。裸の女は髪をすき終わると下着をつけ、そのまま寝台
に横になってタバコを吸いはじめた。
入ってきたのがもし白人だったら、女たちはかなきり声をあげ大変な騒ぎになったことと思
われる。しかし日本人だったので、彼女らはまったくその存在を無視していたのである。
もちろん、相手がビルマ人やインド人であったとしてもおなじことだろう。そのくせイギリ
ス兵には、はにかんだりニコニコしたりでむやみと愛嬌がよい。彼女たちからすれば、植民
地人や有色人はあきらかに「人間」ではないのである。それは家畜にひとしいものだから、
それに対し人間に対するような感覚を持つ必要はないのだ。
はじめてイギリス兵に接したころ、私たちはなんという尊大傲慢な人種だろうとおどろいた。
なぜこのようにむりに威張らねばならないのかと思ったのだが、それは間違いであった。か
れらはむりに威張っているのではない。東洋人に対するかれらの絶対的な優越感は、まった
く自然なもので、努力しているのではない。女兵士が私たちをつかうとき、足やあごで指図
するのも、タバコをあたえるのに床に投げるのも、まったく自然な、ほんとうに空気を吸う
ようななだらかなやり方なのである。
「アーロン収容所」会田雄次
test
こんなのはどうだろう
. ll
_| ̄|ll●ξ ξ
. ll ξ
_| ̄|ll●ξξ
. ll ξ
_| ̄|ll●ξ
. ll ξ
_| ̄|ll●ξ
. ll
↑
柵。イメージとして鶏小屋みたいな感じ。
これなら隣とコミュニケーションとれるでしょ。
test
tes-tes
あはれな。
ぬ。
てst
95 :
名前は開発中のものです。:04/12/09 16:22:47 ID:C8pGr5yH
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃呪われし馬姫があらわれた! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
挿れろ
test