C♯で3Dゲームを作る人のスレ
情報交換・アドバイスなんでもあり
3 :
名前は開発中のものです。:02/03/27 04:21 ID:qpHdAWuf
早速DL中(´ー`)y-~~
全部で180MBって、思ったより小さいんやな。展開するとどれぐら
いになるんやろ。
インストール時に注意する点とかあったら教えてや。システム
ドライブ(c:)にごちゃごちゃ入れるの好きゃないんで、Dドライブ
に突っ込む予定。
>>3 (C:)以外のパーティションにも普通に入りますね。
β2とか入ってるならアンインストールを。
あとは、特にないと思う。
XP、2000、NT4.0用?(;´ー`)y-~~
9x系では開発はできないよ。
実行環境だけなら9x系でも動く。
開発には何がいるんだ?
VisualStudio.netか?
>>7 は?160MB近くのSDK無償配布されてるじゃん。それにC/C++/C#/VBコンパイラ付いてくる。
つか、上にリンクあるじゃねーか。
VisualStudioは総合開発環境。GUI上で快適に開発するならこれ。
コマンドライン上で開発するならSDKで充分。
GUI上で開発したい、生産性を上げたいなら.NET買う。
SDKも.NETも対応はNT4.0,2000,XP
実行環境はWin95,98,98SE,Me,NT4.0,2000,XP
実行環境はSDKじゃない10MB程度の方
漏れも最近SDKでC#始めたんだけど、まねーじどな開発ではなくなるよね?3Dって。
早くDirectXの.Net版出ないかな・・・
12 :
11:02/03/28 03:47 ID:???
ゴメン意味不明だった。
まねーじどな環境では、まだできないよね。
だった。
>>11-12 OpenGL使えば良いんじゃない?GLUTならかなりのOSに対応するよ。
あ!直リンしちまった
直リンしてもいいやん。
いや、ゲームでマルチプラットホームにしたいならSDLだろ?
19 :
名前は開発中のものです。:02/03/28 19:16 ID:sPKIgn0L
とりあえず誰かサンプル書いてage
20 :
1:02/03/28 19:30 ID:NssWZk63
>>19 書きたいんだけど、俺Cもやったことない素人だから…
やっと、using System;glut/gl
でOpenGL使えるようになってきたし…
21 :
C ◆zDrY/1OQ :02/03/28 21:20 ID:sPKIgn0L
3Dまったくやったことが無いからわからないんだけど、
窓作るときはWindows.FormsのFormを派生させてフォーム作ると思うんだけど、
PictureControlとかに描画するの?それともMFCみたいにCViewみたいのがあるの?
22 :
21:02/03/28 21:21 ID:???
名前欄に#使ったらトリップついちゃった。
俺この歳になって、今日初めて秋葉原に行ったんだ。
そんなに田舎に住んでるわけじゃないよ。小さいころからずっと、神奈川の横浜に住んでるんだけどさ。
まー行く機会が無かったんだよね。秋葉原っていうとさ、なんかマニアックなイメージがあるじゃん?
所謂アキバ系ファッションのお兄さん方が、変な紙袋持って徘徊してるとかさ。
そのお兄さん方は皆、肥満体型で色白で油っぽいとか(w
でも内心、秋葉原って言っても普通の企業だって存在するしさ、誇張してるんだと思ってたんだよ。
だって考えても見てよ。そんなのバイオハザードの街より怖いよ。
横浜にも寿町っていうヤヴァイとこあるけど、それだって誇張されてるしね。
でもさ、駅のホームに下りたときから雰囲気は違ってた。
降りた瞬間に目に飛び込んできたのは、「ときめきメモリアル」のでかい看板・・・ここってJRのホームだよね?
でも、そんな事はどうでも良くなるくらい凄い物を見てしまったんだ。
続く
25 :
名前は開発中のものです。:02/03/29 00:48 ID:OD+hMHdx
>23
再領布パッケージにcsc.exeがついてくるから、テキストエディタがあればDOSプロンプトで
コンパイルして実行も出来るよ。
ちなみに、cl/exeはC++だよ。
まぁ、.NETには必要ないとされているが…
コマンドプロンプト上で、cscだけ入力してEnter押したら本来はC#についていろいろ出るはずなんですが、「コンパイラ エラー CS2008」が出てしまいます。
Win2k入れてSP2とIE6。データアクセスの最新版、と問題ない環境のはずなんですが…
ms-help://MS.NETFrameworkSDK.JA/cscomp/html/vcerrCompilerErrorSC2008.htm
上記のヘルプを見てもわかりませんでした。
かなり初心者な質問ですが、助けてください。
27>
引数にソースを指定してくんろ
29 :
名前は開発中のものです。:02/03/29 19:04 ID:OD+hMHdx
C#でJAVAのアプレットみたいのは出来るのかな?
30 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 01:38 ID:TBRnFfma
でもC#だとCLRという新しいライブラリ?のおかげでWindow一つ書くのにもあれだけ短いソースでいいわけだから、
DirectXも.Netになったら楽できるのでは?と期待してしまう今日この頃。
書いてて意味不明なので染んできます。
31 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 10:27 ID:7D+SVfYN
共通言語ランタイムと DirectX は関係ない気が・・・
32 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 13:16 ID:PLLRn2nL
27と同じ症状なんですが、引数指定ってどうやれば良いでしょうか?
一応、検索してヒットしたんですがわかりませんでした。
33 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 14:50 ID:gsm4fPTW
csc sourcefile.cs
34 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 16:48 ID:PLLRn2nL
Microsoft Windows 2000 [Version 5.00.2195]
(C) Copyright 1985-2000 Microsoft Corp.
D:\>csc sourcefile.cs
Microsoft (R) Visual C# .NET Compiler version 7.00.9466
for Microsoft (R) .NET Framework version 1.0.3705
Copyright (C) Microsoft Corporation 2001. All rights reserved.
error CS2001: ソース ファイル 'sourcefile.cs' が見つかりませんでした。
fatal error CS2008: 入力が指定されていません。
D:\>csc sorcefile.cs
Microsoft (R) Visual C# .NET Compiler version 7.00.9466
for Microsoft (R) .NET Framework version 1.0.3705
Copyright (C) Microsoft Corporation 2001. All rights reserved.
error CS2001: ソース ファイル 'sorcefile.cs' が見つかりませんでした。
fatal error CS2008: 入力が指定されていません。
こうなりました……
35 :
名前は開発中のものです。:02/03/30 17:46 ID:TBRnFfma
えーとですねーD:>という事はDドライブのルートなんですよ。
という事はSoursFile.csはそこに無いですよね?なのでSouseFileがある場所で行ってください。例えばCドライブのCSharpフォルダにsousefile.csがある場合。
C:\>cd \CSharp ←まずはCSはrpフォルダに移動
C:\CSharp>csc sousefile.cs ←コンパイル 成功したら実行できるので
C:\CSharp>sousefile ←実行
OK?
っていうかこのスレに1はいるのか?
37 :
341:02/03/31 21:36 ID:???
漏れも>21が気になるage
38 :
1:02/04/01 06:07 ID:7oMhMA0e
>>36 いますよ。ただ、プログラミング初心者なんでC、C++、C#、OpenGLを並行して覚えているので数倍時間かかってます。もちろん、Hello World!からです。
ゲームプログラミングにOOが有効な事くらいはわかってきたけど…。
現在、猫でもわかるの第56章です。
「C#で」作ろうよ
40 :
名前は開発中のものです。:02/04/04 09:31 ID:azNj2yrl
なんでよ
>40
い・・いやスレタイトル・・・・・
42 :
1:02/04/05 10:44 ID:VCMnawFz
盛り下がってるなあ。今、猫でもわかるを全てクリアしました。
OpenGLもちょっとばかし覚えてきてます。DirectXはさっぱりですが…
これから始める方はこれからやってみよう。
using System;
class Hello
{
static void Main() {
Console.WriteLine("Hello, world");
}
}
D言語もここに乱入していいですか?
44 :
名前は開発中のものです。:02/04/05 16:18 ID:8rit986w
using System;
using System.Windows.Forms;
class OpenGL
{
public static void Main(string[] args){
MessageBox.Show("OpenGLの使い方はどうすればいいの〜","お願い");
}
}
.NET用OpenGLラッパーがあったと思うけど・・・
46 :
名前は開発中のものです。:02/04/08 18:30 ID:.n5maRYg
スレに関連する情報が無くないか?このスレ。
作る人いないんで
48 :
1:02/04/13 20:58 ID:s7fgA.36
とりあえずあげます
本日独習C#買ったんで、これオールクリアしてからCSGL使ってGUIプログラム入ります。
独習C#はCUIのみなんで…
50 :
名前は開発中のものです。:02/04/13 23:03 ID:VvKDpK9g
>1
独習C#どうよ?よさげ?
C#自体はどうなのよ?よさげ?
どうよ?って言われてもねぇ。僕こまっちゃうよ
53 :
名前は開発中のものです。:02/04/14 05:24 ID:C1TRIzHY
C#、非常に良いと思う。
C++ではなしえなかった堅牢性もばっちりだし。
ただガベコレのタイミングをユーザーで操作できないのなどの
欠点がないわけではない。
55 :
名前は開発中のものです。:02/04/14 06:56 ID:C1TRIzHY
>>54 ゲームに使う場合だけどさ
System.GC.Collect()
こいつを毎フレームよんでやれば
たまにガツっと処理落ちってなくなるんじゃないか?
56 :
1:02/04/14 07:01 ID:7wfijNUs
他のベータを前提としている本よりずっといい。現在出ている中では一番だろう。
あとは、姉妹本の標準C#.NETプログラミング2〜.NETアプリケーション開発編〜もあると良いかも。
>>52 誰あんた?
57 :
1:02/04/14 11:56 ID:qQWKUSNA
VC++.NETはマネージ拡張されてるから.NET対応できる
だからC#でできることはVC++.NETできる
C#の特徴は生産性かな。.NET準拠コード書くなら他のどの言語より早くて簡単
58 :
名前は開発中のものです。:02/04/14 12:49 ID:5ldhexTE
ゲームで.NETできるのは何か意味あるの?
リアルタイムストラテジーの3Dゲーム作ってます。
初代AOEくらいのクオリティーにはするつもりだ。出来あがったらFREEでうpするよ。
60 :
1:02/04/14 14:47 ID:z7pGqyKY
>>58 .NETについて全く知らない?
.NET対応コードだとVB.NET,ManagedC++,C#など共存できるのよ。ゲームにも役立つと思うよ。
ただ、.netで恩恵をこうむるのはWindowsオンリーだと思うよ。
Intelだとか、.netコードをほぼネイティブに走らせることのできる
CPUを開発中らしいので、Windows環境だったら.net以外に選択の余地
ないんだろうけどさ
.NETは他のOSへの移植も考えているらしい
さらに、C#はMSの占有物でなくECMAだったかに申請されたちゃんとした言語らしい。他の企業もコンパイラ作れるかも
>62
C#のコンパイラはSUNでは作れない罠。
64 :
名前は開発中のものです。:02/04/15 22:02 ID:o3QtXuao
求ム!DirectX .net!!
66 :
名前は開発中のものです。:02/04/16 16:02 ID:c61K4KNM
とりあえず、.NETからのMSの命名規約の変更が
DirectX 9に反映されるか、それが問題だ。
D3DXMATRIXとかなめとんのかと。D3DX書きたいだけちゃうんかと。
GDI+を見る限り期待していいか?
トリップ付けました。
今日、CSGLなるライブラリを使ってみました。
サンプルソースを見てちょこっといじった程度ですが、普通のOpenGL同様に使えるみたいです。
OpenGL1.1準拠のようなんで物足りないような気もしますが…
http://www.galador.net/csgl/
68 :
1 ◆jjf5PjzY:02/04/18 08:52 ID:1hlh4xpI
sageちまった…
69 :
C♯スレの1 ◆jjf5PjzY:02/04/20 09:43 ID:7GGCP8l.
Standard発売したようなので見に行ってきます。
SDKで十分なんで買うことはないでしょうけど。
そういや、SDK版って最適化効いてるんだろうか。
効いてるんなら、Standard版買ってコンパイラだけ置き換えて・・・
71 :
C♯スレの1 ◆jjf5PjzY:02/04/20 11:05 ID:0vEGkPv.
今回のStndardは商用可ですよ。
SDKのコンパイラは最適化効いてないです。
Standard触ってきたけど、ゲームだとかえって生産性落ちるかもね。
いらんわこれ。
VS.NETで複数言語で開発するならいいですね。単品は糞。
73 :
名前は開発中のものです。:02/04/21 06:50 ID:4j.0wvZU
>>72 たとえばどんなところが、生産性落ちると思いました?
C#だけのためにIDE使うこと。
普通のIDEより若干重いので何度も使うと辛い。
いろん言語を切り替えるならいいが、C#しか使わないなら意味はないと感じました。
75 :
名前は開発中のものです。:02/04/21 14:21 ID:fbSz5ilc
>>74 普通のIDEとは何を指してますか?
また、それらと比較してデバッガの使い勝手などはどうです?
欠点として
>C#だけのためにIDE使うこと。
とありますが、いまいちよく分かりません。
例えば(これまでの)VC++6なら、C++だけの為にIDEを使うわけですが、
それとはどう違うんでしょうか?
>>77 つーか、.NETで一つの言語のみで開発するのが間違いなんじゃないか?
何の為のCLRか知ってる?
複数言語のコンポーネントを組み合わせられるからといって、
自分で複数言語を使わなくてはならないわけじゃないでしょう。
あるときはC#で書いたけどあるときはVB.netで書きました。
なんてことをするんだったら最初からC#なりVB.netなり…
まぁなんでもいいけど集中すればよいだけの話。
無論、自分がC#だけを使ってる場合にも、他人が作ったVB.net制のコンポーネントも
利用できるところに.NETの利点はある。
>>74 タブエディタ、ダイナミックヘルプ等々、
プログラマのストレス軽減がはかられてると思うがな。
以前のVSなんてもう使いたくないと思うのは俺だけか?
好き嫌いかもな。しかし。
今更SDKでGUIやりたくねーし、ビルドもコマンドラインでやるのももういや。
>>78 >何の為のCLRか知ってる?
教えて欲しいな。どう思ってるか。
各プログラマのいままでの言語経験を放棄しないでも
.NETで開発できるようにしたんじゃねーのか?
なんで複数言語での開発をしないといけないのか。
クラスライブラリを覚えれば、好きな言語で開発できる。
言語によって機能に差がでないってのがメリットだとおもうけど。
CLR,CTSのせいで言語仕様の一部が使えないなど問題があるが。
自分ではC#しか書かないと仮定した場合、
VS.NETとC#stdで決定的な違いってありますか?
>>81 クラスライブライブラリが作れないとかだな。
細かいところはいろいろあるが。
MSのページやム板のVS.NETスレみてみ。
普通に個人で使うなら問題なさげだがなぁ。
std使ってないからしらんが。ダウソするのも面倒やし。
スマソ。
あげいん
84 :
名前は開発中のものです。:02/04/27 14:52 ID:oQpEkP2Y
Comツナゲテゴー
しましょう
85 :
名前は開発中のものです。:02/04/27 16:00 ID:JvDT.RcI
つーか複数言語なんて本来いらねー。
これ言うと必ず反論されるが、いらねーもんはいらねー。
>>85 一人で作る場合には、その一人が1言語しか必要としなければ必要無い、
二人で作る場合には、その二人ともが1言語しか必要としなければ必要無い、
:
それだけの事でしょう。
87 :
86:02/04/27 16:03 ID:???
>その二人ともが1言語しか必要としなければ
その二人ともが「同じ」1言語しか必要としなければ、です
>つーか、.NETで一つの言語のみで開発するのが間違いなんじゃないか?
わざわざ複数の言語を使わなくてもいいだろ。
小規模だったら複数の言語を使うほうが効率が下がることだってあるし。
ケースバイケースって言葉を知らんのか?
第一に、えんたーぷらいず市場向けを想定してるよね。
第零に、Java対抗ってのがある(あった)んだろうけど。
Javaに出来る事は全て出来ますよ、それを超えてますよ、って言いたかったんでしょう。
守備範囲は(Windowsの世界においては)Javaなんかより全然広いんですよと。
でもってVB依存者も是非是非乗り換えてくださいよと。
Javaへの乗り替えを考えているC使いのみなさんも是非どうぞと。
とりあえず次バージョンの”Cどっか〜ん”が出るまで待ちかな。
91 :
名前は開発中のものです。:02/04/28 09:25 ID:NuRf.Jmg
C#でDXが使えると言っても、
DXforVBにラッパーかました実装になる訳でしょ?
DXforVB自体、生DXにラッパーかましてるもんだと思うし
なんだかかなり効率悪そうだなぁ。
クリティカルな処理を全て請け負うDXラッパーをCOMで自前で作って
C#から呼び出すって方法がイイかも。
C#って、ネイティブコードへのコンパイルも可能なんでしょ?
その場合、一般に実行速度はどのレベルなんだろう?
C、C++、VBのどれに近いんだろうか?
> C#でDXが使えると言っても、
> DXforVBにラッパーかました実装になる訳でしょ?
ソースキボリ
95 :
名前は開発中のものです。:02/04/28 11:58 ID:FE5N9MZ.
>>93 可能じゃないよ。
C++は可能。
VBは知らん。
>>94 RuntimeCalladleWrapper(RCW)って奴だ。
調べてみろ。
PreJITってのはあるみたいですね。ILコードをネイティブコードへコンパイルして永続的キャッシングするという。
この場合の実行速度は、VB程度なのかな?
その他に、Javaでも存在するくらいだから、C#ソースからネイティブコードを生成するコンパイラも登場するかもしれませんね。それによって高速化するとも限らないけど。
DX9から直接呼出しになるという話だけど?
98 :
名前は開発中のものです。:02/04/29 00:41 ID:COgIdQMs
お前らはソース抜きに語るのが好きだなあ
それがいやだから、ソースきぼんぬっていってるじゃんかよ
>>98 DirectXのニュースグループでMSの人がそれらしいことゆーとる。
102 :
名前は開発中のものです。:02/04/29 18:49 ID:qMxpqTZM
>>101 どうかなぁ?
.NETFrameWorkのDirectXFormsとかになる訳?
それなら既存のWin32も捨てること出来ないんだから、
COMベースのそれと2本立てにするしかなくなるけど。
つーか、それはそれで嬉しいかも。
Win32&C++と完全に決別することが出来るしな。
ゲーム以外でこんなもん使う理由がねぇよ。
103 :
名前は開発中のものです。:02/04/30 08:27 ID:1vfOkR7o
GDI+が.NET Frameworkからもunmanagedなコードからも
使えるようになってるけど、あれに近い形になるんぢゃないかなと思ー。
そしてついにDirectXからもハンガリアン記法の終焉(そう信じたい)
104 :
名前は開発中のものです。:02/04/30 14:37 ID:WqwrLXPo
お前らは憶測で語るのが好きだなあ
105 :
名前は開発中のものです。:02/04/30 21:51 ID:VoWEDuCU
だいすきだおー!
106 :
名前は開発中のものです。:02/05/02 16:01 ID:85P09l7.
>105
かわいいなぁ
本人に面と向かって言ってやって下さい
agege
おお!製作に没頭していてネタ出してなかった。
(書くことなかったとも言えるが…)
CSGLが新バージョンになってるよ。
確か、CSGLからCS OpenGLになった。
110 :
名前は開発中のものです。:02/05/14 21:39 ID:MbTxWkS6
111 :
名前は開発中のものです。:02/05/20 22:47 ID:ZNX.tZU.
そういえばVB.NET+DirectXなんて本が出てたなぁ
.NETフレームワーク使うんだったら、もうVBを選択する意味が無い気が・・・
113 :
名前は開発中のものです。:02/05/21 23:58 ID:O3E7ezd.
レンダリングルーチンとかを記述する際、メッセージループの中で分岐し、
アイドル時間等を利用して行っています、C#の場合、どこに記述すれば
よいのでしょうか?別にタイマー監視なりスレッド立てるなりして、
そこでレンダリングをするしかないのでしょうか?
>>112 いや、C#を選択する意味もないと思うが。同じ中間言語にコンパイルされるから
C/C++の絶対的な速度面での優位性はほとんど無くなるし。
115 :
age:02/05/29 23:41 ID:UbB05XsU
>> 114
まぁ、ここがVBしかできない君のターニングポイントというわけだし、
C#に移行しても?
116 :
114:02/05/30 03:53 ID:???
>>109 CSGL、随分良くなってるねえ。
これならまともに使えそうだね。
118 :
名前は開発中のものです。:02/05/30 19:40 ID:B7EIPYw2
で、.NETでゲームを作るときもやっぱりDirectXなの?
>>111 >そういえばVB.NET+DirectXなんて本が出てたなぁ
111ではないけど、この本買ってざっと目を通してみた。
(裏画面の事を)DOSでは「バンク」とも呼ばれ、裏と表を切り替える処理を
「バンク切り替え」などと呼ぶことがあります。
とか、100%間違いとは言えないけど、お前本質理解してないだろ。的な文章が
多くて萎え。
>「バンク切り替え」
ワラタ
>111
なんで.netで真っ先にVBなんだろ・・・
122 :
119:02/06/01 16:10 ID:???
>121
DirectXにはVB用インターフェイスもあるからというより、こいつにはC#が
理解できなかったのではないかという気がしてきた。
P52を読めば、この著者はプログラミングの基礎が全く出来ていない
というのがよく判る。
いまさらRMだし、買ってはいけない本だった(鬱
似たタイトルの本と間違えたらいけないから、書名をあげておこう
DirectX+VB.NETで始めるゲームプログラミング 翔泳社
123 :
名前は開発中のものです。:02/06/01 17:25 ID:BsdQAIog
>>122 って、この本をたたくスレに変身してますね。
どちらにしてもDiretXのSDKは要りますが、今からするんだったら
DirectX9のSDKがほすぃ・・
ちなみにDirectX9SDKにはC#のサンプルもあります。
さすがにC++ほど数はないけど。
え?DirectX9のSDKもうでてるの?
βユーザだろ
128 :
名前は開発中のものです。:02/08/19 22:13 ID:UjTLKZov
.net関連のスレ探してたらこんな底辺に・・・・・・
DirectXの9はいつ出るの!?
くやしage
CSGLでシコシコやってなさい
いまさらこんなこと聞いてごめんなさい
>>2のコンパイラとDirectXのSDKがあれば
C#で3Dゲームつくれるの?
>>131 MC++やCOMに詳しくない、あるいは詳しくなるつもりがないならば、
DirectX9を待つのがいいらしいよ。.NET用のラッパがついてくるらしい。
MC++やCOMに詳しくない、あるいは詳しくなるつもりがないならば、
M$の衰退を待つのがいいらしいよ。.NET用のエミュもついてくるらしい。
>>133 自分では面白いと思って書いているのかもしれないが
リアルでも寒い奴だと言われてるだろう?
|゚∀゚) C#で3Dやってる人いるのかな?
|´Д`) ・・・。
|彡サッ
いるにはいるがみんなコアをMCで作ってC#から利用というのがほとんど
DirectXがまともに使えればC#もいいんだけどなぁ。
/ ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ, /
'" ̄ヽ ヽ!!|||||||||||||||| ||||||||||!!"ヘ < ロマンティック終るよ
ヽ ゙!!!|||||||||||| |||||||!! iヽ── /
|||l ゙゙ヽ、ll,,‐''''"" | ヽ|||||||||ロマンティック終るよ
|||l ____ ゙l __ \|||||||||
||!' /ヽ、 o゙>┴<"o /\ |'" ̄| ホントの糞スレ 見せてくれたら
\ / |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 | |
 ̄| |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/ / ロマンティック終るよ
ヽ、l| |ミミミ| |、────フヽ |彡l| |/ /_
\/|l |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/ |彡|l/  ̄/ ロマンティック終るよ
\ ノ l|ミミミ| \二二、_/ |彡| フ
 ̄\ l|ミミミ|  ̄ ̄ ̄ |メ/ \トキメク胸に キラキラ光った
| \ ヽ\ミヽ  ̄ ̄"' |/ /
/ \ヽ、ヾ''''ヽ、_____// /_糞スレ終るよ
/ ヽ ゙ヽ─、──────'/|  ̄/
. / ゙\ \ / / \__
─s──'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄ ゙''─ 【このスレは無事に終了いたしました】
おう、こんなスレあったな。
DirectX9のβ触ったよ。.NETからいいかんじに使えたよ。
サンプルはnativeのと見分けがつかんかった。
140 :
名前は開発中のものです。:02/11/03 14:59 ID:29fjvqbw
DLLを使えばC#でDX8を使えますよ。GDI+なんて激重でつかってられませんから私はもっぱらDirectDrawかDG経由で描画ですね。
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
Terrariumのクライアントなんかは、DirectXのDLL直接使って描画してるんだっけ?
あれはDirectXなんか無くてもGDI+で十分作れそうだが?
>>139 そうだったのか、9から使えるのね。
ちょっと楽しみ。
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無様に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
140 が言っている様に、今でもVB用のDLL使えば、2D描画は簡単に使える。
ググればサンプルコードが出てくる。
3Dはちょっと試しただけでは動かなかったけど、どうせDX9で.NET対応する
のは判っているので、それまで待ち。
.NET環境の標準搭載は次のOSバージョンからなのかな?
標準で実行できるようになれば、少なくともJavaよりは使えるようになるんだが。
o
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
/ このスレは無様に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ モララーより /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ・∀・) / /(・∀・ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)
>>147 XPのSP1って結局.NET入ってないんだっけ?
151 :
名前は開発中のものです。:02/12/21 14:30 ID:MvGUbqwP
∧
_|::::|__
/::|::::| \
/ |:::| :\
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ いつもゲーム製作技術板を応援してくれてありがとう。
|:|: .. :|| .. |:| │ このスレは急に終了することになった。
:|: .. || ..|| < いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
:\ [_ ̄] /::| │ 私にもわからない……
:: |\|_|_|_|_/:::| \____________
__| | / / :|___
\ _| \ /........ノ~ -r \
\....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
/....\.レ... /\..| / / / ̄ `\
レ.........|/..../ R‐\′
153 :
名前は開発中のものです。:02/12/31 03:45 ID:gjP8Z+Cl
買ったのでage
154 :
名前は開発中のものです。:03/01/10 15:57 ID:24LBx+yA
age
∧
_|::::|__
/::|::::| \
/ |:::| :\
/ || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ いつもゲーム製作技術板を応援してくれてありがとう。
|:|: .. :|| .. |:| │ このスレは急に終了することになった。
:|: .. || ..|| < いつまたみんなの前に姿を見せる事ができるようになるのか、
:\ [_ ̄] /::| │ 私にもわからない……
:: |\|_|_|_|_/:::| \____________
__| | / / :|___
\ _| \ /........ノ~ -r \
\....|:::\:\丿 /, /,/.../._ \
/....\.レ... /\..| / / / ̄ `\
レ.........|/..../ R‐\
156 :
名前は開発中のものです。:03/01/21 19:19 ID:zkJy2t1E
ちょっとしたツール作るために C#+DirectX9 で組み始めています。
AppWizardに少しバグあるね。ウィザードが吐いたコードをビルドすると
コンパイルエラーが出るケースがちょっとだけありますね。
でも、ウィザードの吐き出すコードはツール向けでちと便利。
DirectInputやなんかもウィザードがコードを出してくれるので
悪くないのではないかという感想です。
ひとまず感想だけだけど。
そのうち何か出せたらいいなぁ・・・。
157 :
名前は開発中のものです。:03/01/21 19:27 ID:zkJy2t1E
ちなみに今作ってるのは、
モデルデータとテクスチャのファイルをマージするツール+ビュアー
みたいなものです。
あとそのファイルのローダーのDLLです。
158 :
名前は開発中のものです。:03/05/27 11:19 ID:/jr3NufK
,,,,,,iiiilll!l″
,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
liill!!l゙゙゙’ .iiiiil!!゙゜
` lllllll
,,iiil,,,,,,iiiillll゙′ lllllll
,illll!!l゙゙゙,ill!゙′ lllllll
.,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,, .,,,,,lllll!″
,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′ ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
160 :
名前は開発中のものです。:03/08/04 23:50 ID:iBpy8Hnl
あげ
161 :
GET!DVD:03/08/05 00:04 ID:Q4v1io3V
162 :
無料動画直リン:03/08/05 00:12 ID:Lnp4yov4
| \
|Д・) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(・Д・;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;・Д・)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
164 :
山崎 渉:03/08/15 08:10 ID:Ub8gJW6Z
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
__,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
/^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ:// _、-、_
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ / ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''/ ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ :::./ :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''" ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、 :::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- /"'::;,:ヽ 、 ヽ.::::::: ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´ / ヽ,,,ノ ヽ| ヽ:::: ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i::: i: '::: :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ i:::::::::: υ " :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::i..:::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
ヽ'''''''''''''' '' :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ::::::::::: """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___ ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
168 :
名前は開発中のものです。:03/11/10 17:03 ID:PyGx8OW4
age
うーん
凄い説得力だ
C#で楽に作れたとしてもランタイムをプレイヤーにインストールさせる手間がなぁ…
C++プログラマがC#で開発してもメリット無いと思う。
徹底したオブジェクト指向プログラミングなんてしないだろうから。
173 :
名前は開発中のものです。:04/10/16 10:37:10 ID:L8eF1CdG
ランタイムの問題は時間が解決してくれる
俺はC++からC#に移りました。もうC++には戻れません。
>>173 本来.NET FrameworkはOSに標準搭載されているべきものだしね。
個人的にランタイムという言い方は好きじゃない。
>>130 多分この人は、普段の会話で「AまたはB」というと「AかBのどちらか一方」という
ニュアンスだから、関数F(A|B) (|はまたはという意味)と説明すると、
論理演算をよく知らない初心者は、「引数Aか引数Bのどちらかを関数Fに与える」という
意味に取りがちだよねと言うことを必死に訴えたいのだと思う。
176 :
名前は開発中のものです。:04/12/09 02:30:29 ID:jrnHn8gy
C#がMS言語でないなら、C#一色にはまりこむんだが・・。これ程できのいい言語がMSから
生まれるなんて悲劇だよ。
そうなの!?頭狩りとは・・。しかしそれでもMS言語には変わりなく..,
嗚呼、これも悲劇だ・・。
嘆いてばっかりじゃ幸せになれませんよ。
>>178 Anders Hejlsbergで検索してみろミロ
できがよけりゃMSでもいいやん。
てかむしろ好都合か。
MSだのDelphiだのほざいてるが、
C#、CLIは既にECMA標準だ。
なんとAnders HejlsbergってひとはBorlandの一枚岩だったのか・・。
MSの最大のライバルソフトウエア外車も今は配下ってわけか・。
C#がMSってのも好都合かも知れないけど、なんか開発者の良心が痛む。
報酬で3億円だす会社ですよ?
むしろ、技術者のめざすところだよ
どこから手をつけたらいいのかわからない・・・
186 :
名前は開発中のものです。:2006/01/27(金) 23:14:02 ID:rWe3eG/1
Visual Stadio 2005 Express Edition 落としてみたけどC#面白いな
ゲーム製作するには資料が少ないのが問題だけど
1にも2にも書籍が足りないよ
大丈夫かねC#
188 :
名前は開発中のものです。:2006/01/28(土) 14:12:49 ID:gWzWm1wV
189 :
名前は開発中のものです。:2006/01/28(土) 14:56:48 ID:PGCHDvKB
>>169 >それからC/C++厨よおまいらは本当にC/C++分かって物をしゃべっとんのか?
>そもそもそこまでマシン速度を要求するほどのすごいゲームをおまいら作っとんのか!
(中略失礼)
>本来工業用のアプリならC++で作るの当然だが3DゲームでDX9使ったりするならC#だ
3DモノやってるC++屋だが、3Dは表示できればいいってもんじゃない。
地形との当たり判定とか、マップが広いと、計算量が膨大になるので、ある程度大きい
ものを作ろうとすると、処理性能で妥協はできないです。
と、書いてて気づいたが、これ2年近く前の書き込みかorz
>1にも2にも書籍が足りないよ
>大丈夫かねC#
セミプロ以上の製作者はC++に流れるからのぅ。
プロ向けのVC++と素人向けのVBを除けば、どの言語も書籍が足りん。
Javaはゲーム用としては実用性に難有だし。
64bit機の発売が迫った今こそ.NETとC#に乗り換える奴が増えそうなものだが
VBでもMC++でも.NET開発できるし、C#って本当に微妙な言語だよなぁ・・・
JAVAプログラマを取り込めた気もしないし、C#を何とかしてくれMS
>>186-187 洋書なら多いんだけどな
日本のライターは完璧な商業主義だから翻訳するなら他の本を選ぶし、
日本語版MSDNに書いてあるリファレンスレベルの入門書しか書かないし
ほんと、C♯に限らずMSの最新技術スキーは地獄だぜフゥーハハァー
>>172 徹底的なオブジェクト指向プログラミングは、
ゲーム作成に向いているのかという問題があるような気がするなぁ。
ゲーム作成で、デザパタとか使っている人いる?
うむ、やってみようと思ったがエラーが起こった
やはり俺のノートPCじゃVRAMが足らんのかな
195 :
193:2006/01/28(土) 20:59:29 ID:1zN1tpQ6
>>194 VRAM32Mでも動作するので、
DirectX Sample BrowserのManagedサンプルのどれかが動作するなら、
アプリ側に問題があります。
すみません。
.NET FrameworkとManaged DirectX のランタイムが
入っていることが動作条件になっています。
なにが原因か表示できれば良いのですが。
>>195 楽勝でVRAM32Mもありません、どうみても俺のノートPCに問題があります
本当にありがとうございました
>>192 使ってる。
というか.NET自体がデザパタ使ってるし。
2DゲームならC#でも問題ない。
多分3Dでもモノによってはいけるかと。
2DならHSPとかでも十分。とか言う意見もあるかもしれんが
生産性で言ったら多分C#の方が全然良い。と思う(ていうかHSP詳細知らんw)
HSP2 以降は変わったかもしれないが……HSP は、全変数がグローバルなのが何とも orz
少し大きなモノになると、たちまち破綻するよ。
VS2005(及びExp)でC#や.NET人口増えるかな?
無料版あるなら使ってみるか〜、という声はあちこちで聞くし、少しは増えると思う
おいらもDelphiからC#に乗り換えたし
XNA FrameworkでC#がXbox360で動くよ、といっても日本じゃ
インパクトなさげ。
書籍のパソコン教科書シリーズのVisualC#の解説書の付録CDでインストールしたんですが
framework2.0 はインストールされましたがSDKはされませんでした。(入っていない?)
それでも普通にビルドできるんですが、frameworkのSDKはどんなときに必要になるんでしょうか?
誤爆しましたorz
206 :
名前は開発中のものです。:2007/10/05(金) 01:07:07 ID:RS4GR0/A
C#スレ発見!
音楽の♯とかでタイトルかかれたら検索できるわけないwww
>>207 せっかくだからこのスレ使ってみろよ
意地張るこたねー。力抜け
209 :
名前は開発中のものです。:2007/10/05(金) 02:25:07 ID:brA74PS+
と言うわけで、C#+ManagedDirectXで3Dゲームを作るのを最終目標に普及。
ただし3D周りはいじくったことありませんが。
てな訳で適当に質問どぞー
C#とManagedDirectXの現状
C#について
・.NET言語の一種で、普及率はあまり高くない。
・従来のランタイムとは異なる.NET Framework上で動作する
・C++より遅い。
・マイクロソフトのやる気がない。
・VisualStudio2005に対応してるのはC#2.0まで。C#3.0は未対応。
→C#2.0を前提にいきます。
Managed DirectX (MDX)とは
・DirectXとは別に存在する(.NET用に書き直されたとも言う)ライブラリ群。
・ランタイムに実は同伴されているが、普通の人はその存在にすら気づかない。
・なかなか微妙な経歴を持つ。(後述)
.NET言語?、.NET Framework(fw)って?
・.NET Frameworkとは、Win32APIにかわるAPI兼標準ライブラリ。なはずだったもの。
・.NET言語は次のものがある。C#、マネージドC++、VB.NET、J#など。
・いずれも、基本的にC++二比べ言語体系がシンプルかつ作りやすくなっている。
・なお、.NET frameworkのライブラリはC#を主軸に考えられていると言っても過言ではない。
・基本的に.NET言語同士では、はどれを使っても本質的な速度差はでない。(内部的に同じ)
MDXの経歴
・1.0が公開される。
・fw1.1に対応したMDX1.1が公開される。
・fw2.0に対応するMDXを作るため、2.0ベータが公開される。
・MDX2.0ベータ、開発中止。XNAの開発が決定、進む。
→MDX2.0のDLLは誤って使わないように。実行できない。
ココまで微妙な立場もすごい。
そこまでわかっていて普及活動する理由/XNAになびかない理由
・作るのが簡単だから。
XNAは以下のことが不便。
1、Windows2000以前での動作不能
2、XBox360用コントローラーしか認識しない
3、XNAを使ったソフトの実行には、XNA Frameworkが必要。
→2がどう考えても致命的です。
MDXって正直どんな感じ?
スクリーン切り替えでロストしなくて文字描画ができる
テスクチャーが作れるんだったら、ありかな、って思うんだが
>>211 2のデメリットはC++経由でDirectInputのライブラリ作れば解決する問題だったりしない?
まぁ、俺は使用OSが2000だから導入できないけど
>>211 4、シェーダー2.0必須
なのも痛いよな
>>213 初耳。最新のMDXもシェーダがある程度対応してるGPUじゃないともっさりすると思うけどね。
>>212 こんだけマンセーしてる割に知識がなくてすいません。
原則として、多少楽になっているものの、大抵は普通のDirectXと同じです。
フルスクリーン切替や、フルスクリーン時の外部からの割り込みでグラフィックデバイスがロストするのは仕様です。
ただし、適切なリセットを行えば再構築されるはずです。(通常のDirectXでもそうでは?)
少なくともスプライトは特に何も問題は発生しません。
文字描画も普通のDirectXと大差はありません。Fontクラスをインスタンス化すれば、
その後はDrawTextで描画できます。
ただし試してません。今はちょっと込み合ってるので日曜まで待ってorz
・・・質問に対する答えになってるか不安だぜ・・・。
開発環境まとめ
・.NET Framework 1.1 (C#1.1、MDX1.1の機能を使用するに必要)
・.NET Framework 2.0 (C#2.0の機能を使用するの必要)
・VisualStudio 2005 C# Express Edition (総合開発環境。かなり重い)
・↑のアップデータ (これをあてないと、ヘルプが正常に機能しない)
・DirectX ランタイム (.NET言語では開発ライブラリ = 実行ライブラリ)
※ DirectXランタイムを更新すると、最新のdllが使えるようになる。
ただし、最新のdllを開発時に使用すると、実行側でもそのランタイムが必要になる、と言うことである。
ちなみに自分は 2007 Juneのdllを使用している。
動作必要環境まとめ
・DirectX9.0c ランタイム (開発時のdllに対応したバージョン以降のもの。)
・.NET Framework1.1 (大抵は入っているはず)
・.NET Framework2.0 (こちらは入っていない可能性大。)
>>212後半
そこまでいったらそもそも最初からC++で組んだ方が楽な気がするし、実用性も高いと思う。
>>214 具体的に言うと、DirectX8(7かも)からビデオとメインメモリの両方にデータを持って
ロストが発生したとき、自動的に復旧するというシステムが
DirectXとして側に追加されているわけなんだが…
で、スクリーンに文字はかけてもテクスチャに文字を書くには
どーにかこーにかしなきゃならなくて、その小細工が
DirectX8になったとたんに出来なくなってしまったと
DirectX9からはなんとかなるとか聞いたんだけど、まだ調べてないんで
その辺どうなんだろう?ってのが趣旨
ビデオカードには指定したフォントで文字を書くって機能は無いから
これをするのはなかなか厄介だ、って記憶だけある
DirectX9フルサポートと考えていいのかな?
MDX1.1は、DirectXで言えば、何相当になるんでしょ?
MDX2.xは(消えてしまったけど)何相当だったんでしょ?
というか、MDX1.xで完成されていたなら、MDX2.xの意味はなかったと思うのですが、どうなんでしょ
>>217 それは出来そうに無いかもしれません・・・。
ただ、フォントインスタンスの
・GetGlyphdata
・PreloadFont、Glyph、Text
あたりを使えばテクスチャを入手したり、ビデオメモリに文字情報を配置できるようです。
>>218 MDXのナンバーは、どの.NET Framework バージョンの上に作られているかを示してる(はず・・・)。
なので、DirectXのバージョンとは直接の関係無いと思われます。
仮に完成していれば、開発、実行時に.NET fw1.1は入らなかったでしょう。
> なので、DirectXのバージョンとは直接の関係無いと思われます。
いや、機能的な話です。
DirectX8総統だったら、DCとれなかったりしますよね?
あっはっは、全然わからない・・・・orz
不安なので調べました。
DC (デバイスコンテキスト)
GDI+などを使用するときに取得する必要があるものですね。
取得出来る気がしない・・・。通常のDirectxは出来るみたいなこと書いてありましたが。調べが足らないかな・・・
.NET言語はとにかく簡単に開発するのが目的なので、あまりそういう知識が無いまま来てしまいますね。
Directxでリフレッシュレートにあわせた更新をするウィンドウを作るのも、
全てコミコミで60行前後で出来てしまいますし。
(決まりきった手順など、.NET系言語ではではデフォルト設定が存在し作れるようになった、というところがが大きいですが)
例えばMDXとは関係ありませんが、C#で純粋にウィンドウを作るだけならば、外部で多少設定が必要ですが、
以下のコードで済みますしね。
class SampleClass : Form // ウィンドウを作るためのクラスを継承した。
{
}
static class SampleEntryPoint()
{
static void Main()
{
SampleClass hoge = new SampleClass(); // コンストラクタでクラスからインスタンスを作成
hoge.show();
while (hoge.Created)
{
Application.DoEvent();
}
}
}
>>221 そう、まさにDirectX8でなくなったのがそのGetDCなんだな
ただ、非難轟々だったらしく、DirectX9で復活したらしいという話だけ聞いた
って言っても、そもそも.NETでDCが取れたところで、
DCを使ってどーのこーのできないと意味が無いね
その辺の関数がごっそり.NETに置き換わっている気がする
223 :
207:2007/10/11(木) 09:50:19 ID:0CzcpLju
やっぱりコテったほうがいいのかな?
ぐぐればすぐに出てきたので報告までに。
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/academic/Articles/fun/04/ .NETの標準ライブラリ内にある画像描画関係のライブラリ(System.Drawing)はGDI+を使っているようです。
またこのライブラリに存在するPoint構造体、Size構造体やRectangle構造体
(いずれもXY座標や画像のサイズ、およびその組み合わせへの使用を想定した構造体)
などをMDXでは、割と引数等で使っているので、基本的にグラフィック関係をプログラムするときは
System.Drawingライブラリも参照しておくことがほとんどです。
基本的に
System.Drawing
Maicrosoft.DirectX
Maicrosoft.DirectX.Direct3D
のライブラリがあれば画像の描画には困らないと思います。
2Dゲームならばスプライト関係のみでほとんど画像描画はできます。
224 :
207:2008/01/13(日) 23:25:13 ID:oBLdPERd
誰も見ていないのを承知で思い出したかのように4ヶ月ぶりにレスしてみたり。
さらにスレは3Dを作るのが目標なのに、まったく3D関連実装してる気配がないライブラリ。xファイルとか使ったことないし。作り方わからんし。
・Framework.Initialize() ・・・ゲーム製作に特化した状態にDirect3D、Input関連を初期化する関数
・Framework.Mdx.Accelerate() ・・・AltEnter、CtrlEnter、ShiftEnterが押されたか判定、モード切替、Fps切替、実装未定
・Framework.Mdx.WindowClose() ・・・ウィンドウを閉じる。
・Framework.Mdx.WindowModeToggle() ・・・モード切替。二つ↑のAltEnterはこれが呼ばれる。
・Framework.Mdx.WindowShow() ・・・ ライブラリ内で保持してるフォームインスタンスのShow()そのまま
・Framework.Mdx.WindowCreated ・・・ライブラリ内で保持してるフォームインスタンスのCreatedそのまま
・Framework.Mdx.WindowTitle ・・・タイトルバーに表示される文字列 (代入可)
・Framework.Mdx.Graph.DrawText(引数あり) ・・・非実用的デバッグ用。文字を表示したいときに。
・Framework.Mdx.Graph.MakeTexture(ファイル) ・・・テクスチャを返す。抜き色等は設定しないので事実上dds専用。
・Framework.Mdx.Graph.SpriteBegin() ・・・もともとあるSpriteBegin(アルファブレンド)そのまま。
・Framework.Mdx.Graph.SpriteEnd() ・・・もともとあるSpriteEnd()そのまま。
・Framework.Mdx.Graph.SpriteDraw(色々) ・・・2D画像描画に使用。
・Framework.Mdx.Graph.SpriteDrawFixed(色々) ・・・2D画像描画に使用。こちらは自動で画像の中心が基準になる。
・Framework.Mdx.Graph.Update() ・・・垂直同期を取りつつ描画する。(FpsSkipが1か2だと描画を間引く。)
・Framework.Mdx.Graph.Fps ・・・現在のFps (整数値、1秒ごとに更新するタイプ)
・Framework.Mdx.Graph.FpsSkip ・・・現在のFpsスキップ値。 (代入可。0〜2)↑のAccelerate()のCtrlEnterはこれを++してる。
・Framework.Mdx.Graph.Render ・・・関数ポインタ。描画関連の処理は全てひとつにまとめた後、このポインタに代入する。
225 :
続き:2008/01/13(日) 23:27:45 ID:oBLdPERd
・Framework.Mdx.Input.Poll() ・・・入力機器関連を全て更新
・Framework.Mdx.Input.KeyFlg(対象のキー) ・・・押されていればtrue
・Framework.Mdx.Input.JoyFlg(対象のデバイス、対象のボタン) ・・・押されていればtrue
・Framework.Mdx.Input.JoyX(対象のデバイス) ・・・-1000〜1000で返る
・Framework.Mdx.Input.JoyY(対象のデバイス) ・・・-1000〜1000で返る
近く実装予定
・キーコンフィグ用のクラス
・シューティングの表示物向けクラス
・シューティングの弾幕を作成するための関数
・シーンを管理する機構
・音の再生に関するクラス
・カメラ、ワールド座標の実装、3Dスプライトの実装
いつか実装予定(3Dモデルが自分で作れるようになったら。)
・メッシュ、マテリアル、テクスチャをまとめた≒3Dモデルをそのままクラス化したクラス
・↑と何かを利用して、スプライトのように簡単に3Dを描画する関数。
Managed directXでゲーム作成中なんだが、まともな資料やコミュニティがないので困るぜ。
どこか質問出来るとこは無いのだろうか。公式にもカテゴリ無いしな。
Managed って氏んだよね?
228 :
207:2008/01/19(土) 19:53:52 ID:wecEoPCw
D3DRMみたいにOS変わったらなくなりそうで怖いな
>228
お、コミュニティのアーカイブは知らなかった。ありがとう。
しかし道程は遠そうだ。
いきなりManaged directXで3Dゲームを作ろうというのは無理があるのかね。
2Dのゲームは作ったが3Dは経験が無いので、
ぜひ
>>230が道しるべを作っていってくれ。
>>224のFramework名前空間がなんなのか気になるんだけど。
XNA?
233 :
207:2008/02/10(日) 05:08:02 ID:/G3xnOO+
>>232 Frameworkは自作中のstaticクラスです。眠い。
それこのスレじゃないっすか
あ、これC#でゲームでつくろうスレにレスしようとしてミスったやつです。
お気になさらずに。