レトロ技術を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名前は開発中のものです。:02/06/25 04:28 ID:???


         ";;。;";:、。:;ヾ
        ;";:、。
        ,,/~ヾ /~ヾ;";:、。
       ,,!  :::'y"   ヽ ▼
      ("  :::(    );;)"
       ゞ  ::::   :::<  ,,。;;":・:、
      <",, ▲:::  ::: ソ  
        ヾ, 。::Д,,";;/ 
         ゝ;;":,!,:" ,,>  ガファッ
        <" ,<_(;8">"
      __,m∪∪m__
62名前は開発中のものです。:02/06/25 04:47 ID:???
ここで▼゚Д。▼るなよ。
63▼゚Д。▼レトロ:02/06/25 04:51 ID:???
▼゚Д。▼レトロ
64名前は開発中のものです。:02/06/25 15:10 ID:???
そういえば昔のゲームでは、1ラインあたりのスプライト数制限で、キャラが点滅するのとかあったよねたしか。
65名前は開発中のものです。:02/06/25 15:31 ID:???
>>64
あの制限ってハード的になんで起こったんだろうね。
詳しい人いないかな。
66名前は開発中のものです。:02/06/26 01:21 ID:???
ラインバッファだから
67名前は開発中のものです。:02/06/26 03:02 ID:???
▼゚Д。▼カフッ
68v▼゚Д。▼カフッ :02/06/26 03:03 ID:???
自慰スレはここでしゅか
v▼゚Д。▼カフッ
69▼゚Д。▼カフッ:02/06/27 15:30 ID:???
隔離スレ落ちたね
70名前は開発中のものです。:02/06/30 15:06 ID:???
いいかげんカフは飽きたなあ
71名前は開発中のものです。:02/07/25 14:31 ID:???
プラズマラインにカルチャーショック
72NAME OVER:02/09/28 13:01 ID:iAgiF6dk
1ライン描画する間に、それだけしかスプライト描画できなかったということで。
73名前は開発中のものです。:02/09/28 13:28 ID:???
1ラインにつき一色しか使えないスプライトで多色を使う技にたまげた
74名前は開発中のものです。:02/09/28 17:31 ID:qAft90uG
MSXで、多色フォントモードとか
75名前は開発中のものです。:02/10/03 21:35 ID:???
ゲームボーイで水平帰線ごとにBGを交互に切り替えて
8色表示ってのもあった。
76名前は開発中のものです。:02/10/08 21:07 ID:7OWw/1rq
BEEPを時分割で和音表現…

というか、BEEP音源でPCMを実現してたよな…
77名前は開発中のものです。:02/10/12 03:33 ID:???
懐かしいなあ。良スレsage。
DOS/Vについてもかたってくれよー。

98にくらべて、テキストの表現力が格段に違ったよな。
背景16色、全景16色は圧巻だった。fde.comかっこよかったなあ。
DOS/Vだと標準で2枚のトーンがついてくるし、
DOSだともっと多くのトーンがついてきて、テキストだけで
疑似多色できて素晴らしい。DOS/VもIBM-DOSもマンセー
78名前は開発中のものです。:02/10/25 04:56 ID:???
79名前は開発中のものです。:03/07/23 08:45 ID:e3tIiO+O
e
80名前は開発中のものです。:03/08/15 03:39 ID:gQ86Stdl
>24
Mipmapの技術はポリゴンテクスチャとして現役だっ!!
81山崎 渉:03/08/15 07:54 ID:NplrDlhg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
82名前は開発中のものです。:03/09/18 00:44 ID:XEwDqAw7
タイニーゼビウス作者って子供(中学生?)だったというのは本当?
83名前は開発中のものです。:04/08/21 03:11 ID:kYkZs9eA
a
84名前は開発中のものです。:04/11/26 20:16:54 ID:Yimr4QuL
ドット単位で画像をいじって、視覚効果を出すのをやりたいんですが、
そういうのをまとめて紹介している本かサイトはありませんか
できれば言語や環境に依存しない説明の付いてるのがいいです
こんなかんじで
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4804/basic.htm#SONO11
85名前は開発中のものです。:04/11/27 00:25:55 ID:rLaaOxCd
>>76
"Super Depth" だったっけ? 戦艦を操作して潜水艦を爆撃するやつ。
あれの音楽がそうだったなあ
86名前は開発中のものです。:04/11/27 02:57:02 ID:O4tXh0Ik
>>76
>>85
まぁその技(高速アルペジオ)自体海外じゃ一般的だったけど
日本じゃわりと嫌いな人が多い気が…
87名前は開発中のものです。:04/11/27 19:58:45 ID:1yqIftaf
BEEPでPCM、は高速アルペジオとは違う話だと思うよ。

>>84
http://web.archive.org/web/20001026204930/demo.and.or.jp/makedemo/effect/index.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/9582/renders/prg_frm.htm
こんなところでどうか。
88名前は開発中のものです。:04/11/27 22:06:15 ID:1SqQu+Zt
>>86
つーか単純に年代で分かれるような気がしないでもない。
俺はnyahaxのBGMとか好きだったが今の時代にアレやる意味あんまないだろうし。
89名前は開発中のものです。:04/12/04 12:57:37 ID:4HrS3Vg2
>>87
ありがとうございます!
90名前は開発中のものです。:04/12/04 13:27:22 ID:uQ6E1Z3z
beepでPCMは簡単だった。PC-98のハードウェアが優秀だったから。
起動時の「ピポッ」のためなのかは知らんけど。

コンパイルのぷよぷよで実現されてたSSGでのPCMのほうが結構難しい
91名前は開発中のものです。:04/12/05 07:31:57 ID:aoB/oDY8
今の環境でbeepならそうとすると、スピーカからじゅなくて、
本体からの出るのな
最初すんげーびびった
92名前は開発中のものです。:04/12/22 11:11:16 ID:o4OtQL+q
周波数を最小だか最大だかに固定すりゃボリュームレジスタがそのまま
4bitPCMになるんじゃなかったっけ?>PSG
93名前は開発中のものです。:2006/03/22(水) 06:44:44 ID:FKgUOpw1
94名前は開発中のものです。:2006/03/22(水) 08:33:39 ID:f7D6cb18
PC88v2モード初?ゲームのテグザーには驚愕したなー
高校の仲間でパレットで2色マップ、4色キャラ、ビープON/OFF音でしょぼいゲーム
作ってたんだけど、時代が変わったと思い知らされた。

でも、あの頃が一番楽しかったな。
転送命令使うよりPUSH,POP使った方が早いとか発見したり。

そんな自分はいまでもPICで趣味のアセンブラやってるけどね。
95名前は開発中のものです。:2006/03/22(水) 11:19:03 ID:4NPx3w1Y
おまいら呉ソフト工房を応援しる!
96名前は開発中のものです。:2007/01/30(火) 22:30:20 ID:w1/9zVjt
97 ◆HlgKm7QrWw :2007/02/10(土) 16:57:31 ID:w6Sx74jT
98名前は開発中のものです。:2007/02/10(土) 17:06:21 ID:Nwq1qyVR
99名前は開発中のものです。:2007/02/13(火) 16:22:50 ID:ZlU5H6Gk
DOOMのような3Dを作りたいと勉強を始めました。
Dirextを利用しない、敵キャラは2次元。疑似3Dが目的です。
Wizのような線画のRPGは作ったことがあります。MSXで。
おすすめのサイトや書籍ありませんか?
100名前は開発中のものです。:2007/02/14(水) 17:42:33 ID:TMfiPAsT
つべこべ言わずにソース落として嫁。
101名前は開発中のものです。:2007/05/29(火) 01:11:04 ID:VnmyfgfL
>>99涙目wwwww
102名前は開発中のものです。:2007/07/22(日) 01:00:12 ID:d8y//x9z
ゲーム音楽スレから誘導されてきたが,全然書き込みないな.
103名前は開発中のものです。:2007/07/23(月) 09:46:08 ID:SQSTx/hP
むしろ無いから誘導されたんじゃないか?
104名前は開発中のものです。:2007/10/25(木) 08:50:05 ID:UcTvIsDj
14
X68000のグラフィック面はパックドピクセル(1バイトor1ワードにカラーコード押し込めるタイプ)ではないよ。
16色/256色/65536色、全てのモードで1ドット1ピクセル。1ドット打つのに必要な命令が同じ。
グラフィック面はゲームには遅くて使えないと評判。クリアはCRTCがコマンド持ってるけど。
ほとんどのゲームではパターン書き換えが頻繁な場合はBG面で代用。
98からのベタ移植はテキスト画面用のプレーンドアクセス側で表示。
105名前は開発中のものです。:2009/10/20(火) 23:20:55 ID:N0f5xyWG
a
106名前は開発中のものです。:2010/09/20(月) 17:20:33 ID:eKQAJJG2
107215.Red-83-43-11.dynamicIP.rima-tde.net:2011/02/28(月) 22:21:02.26 ID:P87yb1kD
ho
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) 【12.2m】 電脳プリオン:2013/01/26(土) 18:34:42.22 ID:MomAqINR BE:60811632-PLT(12080)

もう語らないのか
109名前は開発中のものです。:2013/03/28(木) 12:48:22.99 ID:OpuFXs62
      &#9698;&#9600;&#9605;     &#9603;
     &#9611;    &#9611;  &#9698;&#9600; &#9600;&#9699;
    &#9612;     &#9612; &#9612;     &#9612;
     &#9612;    &#9612; &#9612;    &#9612;
    &#9616;      &#9612; &#9612;     &#9612;
     &#9616;     &#9600;■     &#9612;
   &#9698;&#9700;         &#9600;&#9603;
  &#9698;&#9700;             &#9701;&#9699;
  &#9612;              &#9612;
 &#9616;   ●       ●    &#9612;    
  &#9612;              &#9612;
  &#9701;&#9699;      &#9587;       &#9698;&#9700;
   &#9698;&#9600;&#9605;&#9603;&#9602;   &#9602;&#9602;&#9603;&#9605;&#9600;&#9605;
 &#9698;&#9700;    &#9600;&#9600;&#9600;&#9600;&#9600;     &#9701;&#9699;
&#9616;&#9699;&#9603;&#9612;           &#9616;&#9603;&#9698;&#9612;
&#9701;&#9699;&#9603;&#9612;            &#9616;&#9603;&#9698;&#9700;
  &#9600;&#9605;&#9603;          &#9602;&#9605;&#9600;
     &#9600;■&#9606;&#9605;&#9605;&#9605;&#9606;■&#9608;&#9600;
     &#9616;&#9603;&#9603;&#9603;▲&#9603;&#9603;&#9603;&#9698;&#9613;
110名前は開発中のものです。
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪