1 :
名前は開発中のものです。:
グラフィックデザイナーっていつまで出来るもん?
定年までDOTうってるのも鬱・・・
特に定年なんてないよ、きっと。
ゲーム業界が潰れないかぎり、プログラマーとグラフィッカーは不滅の職業。
その点、サウンド関連は、本場のレコード業界からの流入があって
一部、淘汰されたけどね。
本人がDOTうつのが欝になった時点で、そいつは20代だろうが30代だろうが
その時点で引退。
3 :
:02/01/06 05:08 ID:???
ただし、需給関係でグラフィッカーは給料安い。
最近は2Dのスキルが高い人の需要だけは高いそうな。
プログラムのことがわかってシェーダ自分で書ける人が欲しい。
またはプログラマでエフェクトのセンスいい人。
絵を描くだけなら確かに需給関係的にうちは減らしても問題ない。
現在でも結構バグチェックにまわされている。
>ただし、需給関係でグラフィッカーは給料安い。
零細でもないかぎり、需給関係なんかで給料が左右することなんて
ないだろ?というか3は、零細?
だったら、悪いことは言わない。暇を見ては、まっとうな会社の
中途採用を一生懸命探しなさい
6 :
:02/01/06 12:58 ID:???
7 :
:02/01/06 13:09 ID:???
いまどき、市場原理を取りこんでない会社の方がめずらしい。
会社の規模は関係無いよ。
デザインは確かに給料安くなる一方かもな。
優秀なプログラマは給料高くても欲しい。企画は出来る人と
出来ない人の差が激しいのでこれから増やすならバイトだけ
でいい気もする。
9 :
名前は開発中のものです。:02/01/06 20:32 ID:xx4klgaW
デザイナーっつってもピンからキリまであるヤン?
ドット打ちしかできなくて定年まで逝くのか? 今どき定年以前に生活できないし
クビ切られるだろ、プロなら。アマチュアなら死ぬまで出来るけど。
紙の上の絵、ドット絵、Photoshopで写実的なの、モデリング、テクスチャー貼り
2Dデザイン、モーション、ディフォルメ、リアル、開発ツールへの順応性、
ハードウェアの機能理解、協調性、タイトルごとのビジュアル方向性に絵柄を
あわせる能力、危機回避能力、仕事パートナーの性格把握能力、前向きさ、
普段から一歩先の勉強してるかどうか、etc.etc...
それぞれに早さと上手さの重み付けがあって、複数持ち合わせてる方が評価高いし
生き残り確率高い&途中で中間管理職にクラスチェンジすると生き残りやすい?
零細じゃなくてもスクウェアみたいにアホほどデザイナーいたら薄給だろうね。
>9
えっ? スクウェアってデザイナー多いんですか?
つーか、あそこの才能あるものは学力は問わないってみたいなことHPに載ってますが、
あれって本当なのか?
ゲーム業界のことはあまり関心ないのですが、嘘八百だったらおもしろいねw
>>4 3、4年くらい前から、非リアルタイム系ならシェーダー書いてる
デザイナー結構いるけどねぇ。
そういう人は積極的にスクリプト言語とかを使って効率的に作業
をしているので会社でも評価高いよね。
12 :
名前は開発中のものです。:02/01/07 00:41 ID:dKcOj9b8
>11
うらやましい…。うちにはそういう人一人もいないなぁ。
スクリプトなんかさっぱりだそうです。
13 :
名前は開発中のものです。:02/01/07 00:49 ID:dKcOj9b8
っていうかゲームプログラマの将来ってどーよ?
みなさん40ぐらいになったらどうなっていたい?
私は大学教授にでも転職したいのだがどうすれば良いでしょう?
ちなみに現在25ゲーム会社3年目。30で引退予定。
>>10 キミ中学生ぐらい?(藁
スクウェアに限らずゲーム会社全般的に本当ですけど何か?
冷やかしにマジに反応するなよ(藁
16 :
名前は開発中のものです。:02/01/07 12:34 ID:MeNjENjf
>>13 グラマ統括屋。
ラインが滞らんようにチームを監視、企画との折衝、環境整備、エトセトラ。
ジャリプログラマにウザがられる仕事につきたい。
確実に疲れる仕事だろうが、こういう人間がいない現場では、
若さに任せたデタラメな仕事がはびこって、皆30前後で疲れきって
引退しちゃうもの。
煽るつもりじゃないが、
>>13には25歳の3年目でゲーム屋家業の
何が見えたのか問いたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい。
学歴不問とか言ったら本当に学校中退するヤツとかいてトホホ
18 :
名前は開発中のものです。:02/01/09 21:25 ID:qmzdHha8
age
19 :
:02/01/09 21:48 ID:???
>嘘八百だったらおもしろいね
嘘に決まってるだろ。大学を出た人間と、俺は才能があるから
中退して来たという人間二人並べられたらどっちを採る?
才能っていうのは働いてるところをみて見出すものなんだよ。
で、働きたいって奴はまず大卒から採ってみる。なぜか?
四年間なんの役にも立たない(ゲームに関して)授業でも
しぶとく受けつづけられる、という能力を欲しがってるわけよ。
中退、引きこもリから成り上がってやろうなんて考えは通用しないよ。
学歴不問はあくまでも会社のイメージ。実際は問いまくり。
給料も確実に差がついてくる。才能があれば昇進できるというわけでもない。
会社のイメージにハメラレルナヨ。
20 :
名前は開発中のものです。:02/01/09 22:14 ID:MtSNjFlD
19はおおむね正しく見えるケド、
20はなんでムキになってるの?
学歴無いからにきまっとろう
23 :
どちらかというとデザイン:02/01/09 23:13 ID:QlTz+PeD
ここでの学歴があるないはどのぐらいの学歴を境にしてるんですか?
四年間とかいてあるから大卒とそれ以下だろ?
まあ、ビル・ゲイツも大学中退だし。
ビルはいいんですよ。そんだけ能力があるから。
能力があれば学歴は問わないって言ってるのに
能力もないのに問われないと思う方がDQN。
ビルにしろスティーブにしろ、学歴に問題があったから自分で
起業したのでは?
大学くらい出とけ。
特に、今、リアルな高校生、中学生。
大学受験さえ越えりゃ、楽だぞ。国内なら。
そうだね確かに新卒や飛び込みの中途では学歴ないヤツは採らないね
大学中退の俺が言うんだからまちがいない
俺は下請けメーカーのバイト飛び込みやフリーで仕事を続けて
数年下働き実績つけたあとに履歴書にハク付けて大手に入ったよ
その前に個人作品作りや人脈作りも必要なんだがな
持ち込み作品がよっぽどすごければ別だけど
31 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 00:20 ID:LcfG3L7j
つーかウチの知り合いでプログラムもできない上にする気ない、
でゲームの専門学校行くとか行ってるよ。
グラフィック関係か?
ゲームデザイナーも最初は下働きだと思うけど。
>>26 名言。
>>28 導管。時間を自由に使える4年間がもらえて、卒業したあかつきには
自分の能力にさらに学歴が自動的にプラスされるんだから
日本の大学は相当お買い得だと思う。
デザイナーの将来はよーわからんですがw
33 :
narucy56:02/01/16 08:52 ID:CxbKH9OW
>32
ソフトウェア開発っていうのは(医療や法律と違って)大学や専門学校
で体系的に学ばせる環境が出来上がっていない。
もし本気でゲーム業界で勝負しようっていうなら、大学は時間とお金の
ムダでしか無いと思う。
35 :
34:02/01/16 08:55 ID:???
>ソフトウェア開発っていうのは(医療や法律と違って)大学や専門学校
>で体系的に学ばせる環境が出来上がっていない。
こっちは正しいが。
ヴァカのひとつ覚えみたいに、徒弟制度とか言ってる
うちの社長は逝ってよし。
ワロタ。そんな御仁が未だ生息しとったのね…
海外の大学は入るより出るのが大変だからな…
39 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 10:48 ID:fgXtpjjS
>>37 社長だけじゃなくて、長くいる社員(=上層部)みんな言ってます。
確かに個人の努力とか、先輩の技を盗むことは必要だろうけど、
コピペすりゃある意味誰でも使える技術に徒弟制度もクソもないよなあ。
40 :
32:02/01/16 13:36 ID:???
>>33 >ソフトウェア開発っていうのは(医療や法律と違って)大学や専門学校
>で体系的に学ばせる環境が出来上がっていない。
んじゃどこ行ったって学べないのは同じじゃんw
自分の体で学ぶしかないというんだったら、
なおさら大学にいってバイトをするなりして実地で学べばいいと思う。
大学4年間の時間と授業料を無駄にするかどうかは本人次第、
授業だってほんとに役立つ授業がたくさんあるし。
って、いつの間にかデザイナーからソフトウェア開発に
話が移ってるんで sage ときます。
大学行きながらバイトかフリー契約すれば?
42 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 19:55 ID:Hxpiv8sA
43 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 20:07 ID:nY+s47eL
>>39 俺も若いけど、最近親父どもの声にも耳を傾ける術を知ったよ…。
伊達に長年生きてないね、いろいろ知ってる(勿論時代遅れもあるけどね)
盗めるものは盗みまくる勢いで親父どもと戯れてます。
タダより高い物はない。
45 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 21:48 ID:voiGELxY
46 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 22:15 ID:YuTMHhQN
それでどうなの?ほんとに。
若い頃は安月給でもよかったけどそろそろいい年になってきて
貯金とか全然ないしそのわりに仕事きついし
転職でもしようかって思ってる。
マジで。
若い子がデザイナーになりたーいとか言ってるの聞くと
やめとけ、とか思ってしまう。
限界だと思うなら、やめればよろし。
折れは、まだまだ頑張るぜ。
48 :
33才:02/01/16 22:34 ID:???
そろそろかな。
実力は出し切った。俺にできることはやりつくした。
どっちかと言うと失った物のほうが大きい気がするが
仕事は物凄く面白かったよ。
49 :
名前は開発中のものです。:02/01/16 22:44 ID:nV73U2No
3Dになってから絵が描けない奴らがこの業界増えてきた。
最低限のレベル(基礎デッサン)は描けんと将来ないよ思うよ。
個人的に。
いいんだけど、業界ネタはsageでコソーリな。
>>49 こっそり同意。
自分が絵がかけない人間だって気づいてない人、いらない。
>>49 空間デザインだって、立派なデザイン業ですがな。
もちろんデッサン力があるに越したことはないんだが、
この手の業種は結局ツールの習熟も含めた技能で評価されるものだし、
紙とペンに慣れてるってだけの人より、3Dアプリに習熟してる人のが
現場で役に立つ側面だって、無いとは思わないけどなあ。
53 :
49:02/01/17 21:29 ID:FvXeUpMY
>>52おっしゃる通りです。。。
業界の発展にともなりCGの作業も色んなパートに分かれてきたので
各々のスキルを生かし多種多様なソフトを利用して個性を出していって
もらいたいのですが…
現場にて手っ取り早くイメージを伝える手段は今も昔も個人的に変わって
いないと思います。
たくさんの資料を元にイメージの共有を図るのは必須なんですけど
やはり会話や雑談レベルだと、紙と鉛筆は必要不可欠です。
3Dモデルにおこす際のラフイメージや
画面のレイアウトイメージ、
背景等における世界観の設定
ムービーシーン等によるコンテ画等、
これら各パートのスタートは必ずイメージ画から入ります。
なので、
「3Dが出来ればいいじゃん!!」
ってのではなくゲーム製作に関わるならば最低限、
人に伝わる画力を備えていてほしい。
と、いう事が希望です。。。偉そうにスイマセン m(..)m
49には、デッサン力よりも場の空気を読む力を養っていただきたい。
56 :
49:02/01/17 22:43 ID:???
申し訳ない。。。
57 :
49:02/01/17 22:45 ID:???
>>ALL
sage進行でしたね。(汗
反省します。
絵が描けないヤツは一生オペレーターで駒になってもらうから
それはそれでOK
ただしそんなヤツに限って「なんで俺を認めねぇ」とか言い出すから困るだけ
無知の知を知れ
一応描けるけどプロのクセに向上心がなくてその辺の同人屋に負けるようなヤツも
逝ってよし。自分の器を知れ
>>53あんまりえらそうなこと、自分もいえないんだけど…。
結局「デザイナー」というからにはある程度
「きれいなライン・配色・構図・ライティング云々」を選択できる能力が備わってなければならないわけで、
「絵がかけない人(魅せる絵を作れない人)」っていうのは結局そういうことに気を配れない人だと思うんだよ。
だけど、3Dツールってのは、立体をどうやったら立体的にみせるか
その絵を書く上でもっとも基本的な技術を知らない人でも、
そこそこつじつまの合った絵を作ることができるので、
出来上がった絵をみて「俺ってけっこううまいんじゃん? 」とか錯覚されてしまうのが
けっこうつらい。ホントはその出来上がってきてる絵も、
ふつうの2Dの状態で、「立体を立体らしくみせる」というよりも先の段階で
いっしょうけんめい「魅せる絵を作る」ことに悩んできて
それを達成してる人から見れば、構図が甘かったり、ライティングがおかしかったり
とか違和感を持ってたりするんだけど。
というわけで、自分の中では
|3Dで空間を作る人=工事で言う施工者
|空間自体をデザインする人=デザイナー
という図式が出来てしまってます。
でもゲーム制作の現場では、3Dになって作業量が多くて人が足りないので
デザインする人と施工する人が同じになってしまう場合がありますが…。
だとしたら、「3Dもやれる絵がかける人」に会社にいて欲しいです。
えらそうなこといってすみません。
CGOPでよいのならそれはそれなんだけど…(向上心が無いのも困るが…)
結局3Dが出来ても、そのモデルを使って納得させられる一枚絵
(レンダリング後のレタッチや素材の配置、色味調整やら構成etc)
が作れるのなら構わない。しかしそれにはやはり
基本的な力(構成・デッサンや色彩感覚)や応用的な力(時代のニーズに合ったような
又は人を惹きつけるセンス)に基づくと思う。
最近出ている高性能な開発ツールやソフトを使用するのはあくまでも頭に描いた形を作る
手段の一つであって目的ではないはず。
なので59さんの言っている
>その絵を書く上でもっとも基本的な技術を知らない人でも、
>そこそこつじつまの合った絵を作ることができるので、
>出来上がった絵をみて「俺ってけっこううまいんじゃん? 」とか錯覚されてしまうのが
>けっこうつらい。
というところは自分は共感できます。
便利なのはわかるけどソフトの機能だけに便り過ぎてる若者が増えてきている
のはちょっと困った傾向。。。
2Dやらせても3Dやらせてもイケテル人って割と少なくない?
何でだろう。同じ事だと思うんだが。
ウチのデザイナさんが偏ってるのかな?
>>61いや、現実少ないと思われ。
ゲー専の奴らが影響を受けてるデザイナが皆似たり寄ったり。
(テラダとかレンジとかニラサワとか…)
もっと色んなもんに影響受けて、色んな見せ方を身に付けてほしい。
64 :
名前は開発中のものです。:02/04/23 22:35 ID:yns0ZoSM
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
俺は2Dがメインでサブに3D技術があーーーーる!
どっかデザイナー募集会社ないかああああああああああああああ
つーかこれからは個人製作だろ。
ほしのこえを見習え。
やりたい事を最大出力で突き進め。
67 :
名前は開発中のものです。:02/05/24 01:56 ID:ur52Z7Xw
...
>>66 正直、個人製作は
マネジメント任せられる人間がおらんとツライ。
>68
個人でなくてもプリプロやマネジメントしっかりしとらんとつらいね。
77 :
名前は開発中のものです。:03/01/23 20:31 ID:Jbmj+31Z
試しに上げてみよう・・・
78 :
名前は開発中のものです。:03/03/11 06:08 ID:+R2PVEbi
_ _
(v)_(v) 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚θ゚)/< ageちゃウヨー
( つ \______
| | |
(__)_)
79 :
名前は開発中のものです。:03/03/11 06:10 ID:+R2PVEbi
_ _
(v)_(v) 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚ θ ゚ )/< ageちゃウヨー
( ⊃ \ ______
| | |
(__)_)
_ _
(v)_(v) 。/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚ θ ゚ )/< ageちゃウヨー
( ⊃ \ ______
| | |
(__)_)
_ _
(v)_(v) 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚ θ゚ ) / < ageちゃウヨー
( ⊃ \ ______
| | |
(__)_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ