●タイピングゲームを作りたいのですが・・・●

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名前は開発中のものです。:02/11/05 22:36 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
159名前は開発中のものです。:02/11/05 22:48 ID:???
初めて作ったPGはタイピングゲームだった。
コンソールで組んだ100行足らずのソースだったが。
俺はあれでファイル入出力と時間関数の使い方を覚えたもんだ。
160名前は開発中のものです。:02/11/05 23:08 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
161名前は開発中のものです。:02/11/28 03:02 ID:8dgfXG8q
拡張子.cでコンパイル。引数にテキトーなファイル名を指定して起動。
但しファイルの中身は日本語が入ってるとダメ。

#include <stdio.h>
int getch();long time(long*);int main(int c,char**v){float x=0;long t,u;char*p,
s[1024];FILE*f=fopen(v[1],"r");if(f){for(time(&t);fgets(s,1024,f);puts("")){p=s
;printf(s);while(*p-10){c=getch();if(c==*p){putchar(*p++);x++;}}}x/=time(&u)-t;
fclose(f);printf("タイプ数/秒=%f\n",x);}else puts("fopen失敗");return -!f;}
162名前は開発中のものです。:02/11/28 03:23 ID:DVQ7Qn/z
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
163名前は開発中のものです。:02/12/03 15:20 ID:QGRHuI+f
やっとWAV鳴ったよ
やれやれ
164名前は開発中のものです。:02/12/03 17:08 ID:8KTlmPWF
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
165名前は開発中のものです。:02/12/10 04:17 ID:hXR861Hd
166名前は開発中のものです。:02/12/10 05:02 ID:dBwAC77f
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
167名前は開発中のものです。:02/12/14 03:57 ID:VVI7rk1u
168名前は開発中のものです。:02/12/18 01:15 ID:j0/8c4gS
169名前は開発中のものです。:03/05/13 22:52 ID:U8M+tklw
    
170名前は開発中のものです。:03/08/09 22:15 ID:Nd33JJRK
レースクィーンのお姉さんのいやらしい縦スジや
女子中学生のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
171山崎 渉:03/08/15 08:02 ID:Q998ZG7G
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172143 ◆uPcR9kx9fw :03/09/14 19:13 ID:wVmbbZ6A
>>145
禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変な事いいだしてすまそ‥
GBAと比べてみてどうですかね?(シェア以外で)
173名前は開発中のものです。:03/09/17 15:08 ID:EOaihAvH
おもしろい?商売なめてんのか?ゲームやりすぎて頭おかしくなった?

とコピペにお返事
174名前は開発中のものです。:03/09/29 08:43 ID:L9dYUWX7
・・・ださいけどx68000でタイピングゲームつくたことある・・

初めてのゲーム作りでみんなアクションとかつくってるさなかひぃひぃいってた記憶が・・...( = =) トオイメ

175名前は開発中のものです。:03/10/03 21:20 ID:3lHDYtcW
プログラム言語の学習ができるタイピングソフトを作ろうと思って
います。
ねらいはタイピングができない&プログラム初心者を的にしています。
内容的にどのようなものかといいますと,プログラムのサンプルプログラム
を打ったり、穴空きにしたプログラムの問題を作りそれをタイピング
させ高得点を狙うような感じです
そこでアンケートにご協力を
1:プログラムの学習ができるタイピングソフトが合った場合使い
たいですか?
2:この案は面白いとおもいますか
3:どのようなものでもいいので意見を
176名前は開発中のものです。:03/10/03 23:17 ID:UN4nqQg/
というか、マルチUZE−−−−−−−−−−−−−−−−−
まじめに答えたんだから、責任もって進めろよ?
177面白いよ!:03/10/03 23:48 ID:cOkxzHbu
178面白いよ:03/12/08 15:23 ID:9ttPYA62
■定番練習ソフト・サイト
タイプウェル(TW)http://www.twfan.com/ 人気No.1、詳細な結果分析、ランキング参加者多数
e-typing(エタイ)http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck ランキング参加者全国一
美佳タイプ http://www.asahi-net.or.jp/~BG8J-IMMR/ 初心者お奨め、軽快動作、各種配列対応
(上記の三つを利用すると高速タッチタイプが習得できます。)
Ozawa-Ken http://www.higopage.com/ozawa-ken/ ゲーム性高い、成績に応じた勲章がもらえる
タイピングモナー http://www.dawgsdk.org/typingmona/ FLASH・動画板製作、ちゃんねらなら是非
T6X&タイプクリエイト http://www22.tok2.com/home2/n0000/top.html 自作ワード作成可、詳細な結果分析
ProjectBubble http://you-na.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/pb/ 9VBubBLEKM氏作

■ネット対戦可能なソフト・サイト
WeatherTyping(WT) http://www.eva.hi-ho.ne.jp/minoru-f/ ロビーでチャット、4人対戦可能
チャット早打ち道場 http://rental.chat.co.jp/servlet/typing/ チャットしながら対戦可能
ネットマーブル http://www.netmarble.ne.jp/タイピングゲーム3種類、チーム対戦、6人対戦可能
TypeMasters http://www1.harenet.ne.jp/~a-mura/typemasters/typetop.cgi ネット対戦可能
REAL-TYPE(リアタイ)http://kentyabi.ddo.jp/index.php 休止中
179面白いよ:03/12/08 15:56 ID:9ttPYA62
■関連スレ・その他
スレッドタイトル検索 http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?o=F&k=%83%5E%83C%83s%83%93%83O
タイプウェル非公式ノーミスランキング http://www31.tok2.com/home2/n0446/ranking/index.html
過去スレ倉庫 http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/2634/type2ch/
タイピング画像うpうp掲示板 http://simcity.s14.xrea.com/typingup/joyful.cgi
180名前は開発中のものです。:04/06/21 04:51 ID:V7rAbfNl
e-typingはどんなアルゴリズムを使ってるのかな?
181名前は開発中のものです。:04/07/30 23:16 ID:lgfh8BvZ
test
182名前は開発中のものです。:2005/08/07(日) 22:25:01 ID:Sk+P54v5
1年空きのぬるぽ
183名前は開発中のものです。:2005/08/09(火) 11:41:51 ID:y8HatL2w
ケータイの、ポケベル入力方式対応のタイピングゲームってどっかに落ちて無い?
…ってここ製作板だ。

自作しろと言うことですかマイマスター?!
184名前は開発中のものです。:2005/08/23(火) 20:44:02 ID:w9MKsfo5
>>183
BREWだとキー入力が1秒に2回までとか制限があるって話を聞いたけど
JAVAはどうなんだろう。まあ、製作がんばれ。
185名前は開発中のものです。:2005/09/05(月) 01:26:17 ID:EWkgr0a5
せっかくスレあるのに誰もタイピングゲーム作ってないの?
先々週から作り始めて今やっと最低レベルまで持ってこれたよ。
186名前は開発中のものです。:2005/09/05(月) 01:39:36 ID:EWkgr0a5
と思ったらバグがorz
187名前は開発中のものです。:2005/09/06(火) 10:56:59 ID:UQxcHHpW
誰も見てないだろうからこっそり作りかけを晒してみる。
http://gamdev.org/up/img/3184.zip
188名前は開発中のものです。:2005/09/15(木) 23:56:57 ID:LQ5a8YQg
このスレは俺がこっそり日記帳に使っても大丈夫そうだな。
もうちょっとしたら第二弾いけそうだ。まだまだしょぼいままだけど。
189名前は開発中のものです。:2005/09/21(水) 05:10:19 ID:NzNoHVPa
こっそり第二弾。ちょっとしか変わってないけど。バグ取りしてたら朝になってしまった。眠い。
http://gamdev.org/up/img/3332.zip
190名前は開発中のものです。:2005/09/21(水) 05:17:26 ID:NzNoHVPa
あ、今日誕生日だ。後77年生きてやと3桁かー。まだまだ先は長そうだな。
191名前は開発中のものです。:2005/09/23(金) 20:22:02 ID:XITZB9lO
そろそろちらつきをなくす作業でもするか。
192名前は開発中のものです。:2005/09/24(土) 17:59:56 ID:oDggzWwR
ちらつきとネットワークのバグを少し修正。
多分まだバグだらけ。
http://gamdev.org/up/img/3413.zip
デザインとかもそのうちきちんと考えないとなぁ。
193名前は開発中のものです。:2005/11/22(火) 03:12:01 ID:9Ez/pAEQ
ほうД゚)
194名前は開発中のものです。:2005/12/08(木) 01:32:26 ID:A9W9d4SN
192マダー?(・∀・ )
195名前は開発中のものです。:2005/12/09(金) 20:22:52 ID:iRj/0ww/
ちょっと最近忙しい。作業自体は結構進んでるけどアップはもうちょっと区切りの良い所でかな。
12月末あたりには多分出せる。しょぼいのは変わらないけどなw
196名前は開発中のものです。:2005/12/11(日) 02:32:34 ID:iDKdbjpp
wいたんだw
まってるよ( ^ω^)w
197名前は開発中のものです。:2006/01/01(日) 22:17:58 ID:6OpK8YBf
あけましておめでとうございます。
ファイルが見つかりません…(´・ω・`)
どこやったっけな…
198名前は開発中のものです。:2006/10/12(木) 06:29:49 ID:RpCjzJlJ
warota
199名前は開発中のものです。:2007/04/16(月) 00:25:56 ID:rxObnMBR
age
200名前は開発中のものです。:2007/04/19(木) 22:56:02 ID:luqXmUTr
すげー6年前のスレかよ
俺もタイピングゲームのサンプル作ったんだけど、見てくれる人いるかなぁ
言語はC++
http://gamdev.org/up/img/9330.zip
201名前は開発中のものです。:2007/10/10(水) 04:09:27 ID:xYZARDqc
楽しめるタイピングソフトがいいな。RPG形式とか。
ネットランキング形式で競うやつはもう秋田。
202名前は開発中のものです。:2008/02/26(火) 16:50:56 ID:H/sfd08q
なんとなくあげてみる
203名前は開発中のものです。:2008/03/08(土) 11:17:22 ID:Js9tuqA3
ageえいじ
204名前は開発中のものです。:2008/05/20(火) 20:52:20 ID:oYnPEpWY
「si」「shi」などの複数タイプがあるローマ字を自動認識させようと思うと、
ローマ字変換五十音表リストをあらかじめ用意。
『下』『した』→[SI,TA]→画面に「SITA」と表示。「し」→[si][shi]と多次元配列に格納。
「sita」の最初の文字、sキーを押す。
配列の一文字目を確認。 si○ shi○
配列内文字カウントをプラス。
二文字目、hキーを押す。
配列の二文字目を確認。 si× shi○

……とかいう感じでやればいいのかな?
205名前は開発中のものです。:2008/06/01(日) 19:41:41 ID:Vt4K4/wR
とりあえずプッシュしていってキー入力のたびに総当たりで調べたら
206名前は開発中のものです。:2008/06/03(火) 03:00:23 ID:w3iO2yMS
正解がsitaだけのとき「s」「i」「t」「a」を
総当たりで探すところまではできたんだけど、
sitaとshitaがあるとき
「s」「i」「t」「a」
「s」「h」「i」「t」「a」
二文字目の判定で三文字目からの入力を切り替える
というのを
賢い人たちはどういう記述でやっているのか気になったのです。
繰り返し処理が入り組んできてよくわからなくなってきたよ……。
207名前は開発中のものです。
格ゲー五神(提唱者ヌキ)
 ウメハラ、ヌキ、ハイタニ、ときど、sako

格ゲー器用系七英雄(提唱者ときど)
 sako、にが、ロン毛、RX、ふーど、コモダブランカ、金デヴ

格ゲー女神
 ちむちむ、杏野はるな