二つって、Sync on Greenと9821固定じゃないの?
94 :
88:02/04/29 22:18 ID:???
ソニーのSDM-M61がSoG+2系統だったり。
とか言ってるうちに見つかりました。カタログスペックだけで
実例報告がないのが気がかりですが、突っ走ってみますか・・・
ブツはiiyamaのAS4315UTです。
めしやまのAS4021Dを使ってますが、リフレッシュがとろくて
まともに同期させても激しくティアリングすます。
4315UTが同じかどうか分かりませんが、めしやま液晶はあんまり
お勧めしないっす。
96 :
88:02/04/30 02:14 ID:???
>95
うむむ、そうなんですか。
振り出しに戻ってしまった。
液晶でもテアリング出るんだ…
前スペック眺めてたらどれも応答速度が60fps以下だったんで、
残像の中に溶け込むもんだとばかり思ってたよ(;´Д`)
ついでに4021DのSoGは、画面上に白をいっぱい描画したりすると同期信号を読み
損ねてIllegal Inputになったりします。
99 :
名前は開発中のものです。:02/05/06 00:58 ID:Ohfz6Q7M
配送直後のはずなのに、全然盛り上がってないね。
今回の販売で買った人って、もしかしてものすごく少なかったの?
興味はあるんだけど配布に困るからなあ。
Winで作ったゲーム(CSGL使用)のおまけに移植版みたいなものを付属しようと考えたはいいが、普通のフォーマットでプレスしたDVD-ROMは読めないんでしょ?
それが読めれば買うし、やる気も出るんだけど。
101 :
100:02/05/06 17:34 ID:???
つか、現在新規申し込み未定じゃん
SCEのLinux用窓口に電話したけど予定はないらしい。
あの署名ページも終わったからもう無理だろうなあ。
もし次のバージョンでたら速攻で買わねば・・・
PS2LinuxってPS2をLinuxマシンとして使いたい人が買うだけでしょ。
103 :
100:02/05/07 09:08 ID:???
>>102 いや、解析したいから買うんじゃない?
CPUもx86系じゃないからやりがいあるだろうし
>102
Linuxやりたいだけなら、ハードディスク買ってきて
PCにインストールするでしょ。
105 :
名前は開発中のものです。:02/05/08 00:22 ID:F7ERrdhQ
PS2Linux経由でポケステに書き込めますか?
PS2Linuxで一番すげー事をやってる人って誰?
そう言えば19日に正式版届いて以来、未だ開封もしてないyo
PS2Linux=エミュ作りのための解析用素材
109 :
名前は開発中のものです。:02/05/09 02:12 ID:WmeQ8uNU
ここにきて再び動きが怪しくなってきた。
GCにシフトするサードが急増しているらしい。
そして、Linux PC だけが残る、と
あと、リンクス
113 :
名前は開発中のものです。:02/11/30 08:40 ID:1OqsMA39
メモリーカードにゃ最低3種類ファイルをセーブせにゃならんが
(icon.sys、iconファイル、うーざーでーた)
チェックサムはどの程度必要?
うーざーでーた内にうーざーでーたのチェックサムを付けるだけでオケすか?
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
115 :
名前は開発中のものです。:02/12/01 23:59 ID:DM69Kokl
終わんな。
<
< 終 了ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
<
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
/:|. | | /:|
/ .:::| ∨ / :::|
| ...:::::| / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\
/ ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\
「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\
/i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\
/ \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l!
|  ̄ ,,、 i し./::::::::.}
| / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::|
| |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::}
| .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{
| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::}
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[
.| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::|
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
/ /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\
ヽー─¬ー~ー――― :::::::::::::
PS2のベーシックはここでいいのかい?
* THE END *
⊂二 ̄⌒∈二二 ΞΞゝ ノ)
. )\ \ 0)´Д`) /ヽ\
/__ )〓Φ〓 _ / /^\)
//// /丿 ο ο |⌒ ̄_|/ *
/ / / // ̄\ ο ο | ̄ ̄
/ / / (/ \=(◎=___
((/ ( / _ ) *
/ ̄/ ̄ ̄/ / ( ノ
/ / / / . ,'´ ●ヽ
/ / ( / //~´∀`) シュウリョウー
/ ̄/ ) / `ヽ⊃ つ
/ / し′ し‐、ノ
( /
) / ...::::::..:::...:...:.. :::...:...:.
し′ .....:::::::::::::::::::::::::::.:::::: :::::::::.::::::
..::::.::::::::::::::::::::::..::::::::::::::' 【糸冬】
119 :
名前は開発中のものです。:03/05/23 17:27 ID:ADE/C7ZI
120 :
サンプルです:03/05/23 19:56 ID:3D5bcC0p
122 :
名前は開発中のものです。:03/09/07 21:10 ID:N6qVwJTX
123 :
名前は開発中のものです。:03/12/03 21:50 ID:w3xsURYb
PS2本体だけ以前売ってしまって、今手元には
PS2 Linux Kit & Beta Release1だけ残ってます。
で、本体が安くなったのを機にまた環境を作ろうと思うんですが、
今でもやっぱり18000以前の機種でしか使えないんでしょうか?
んなこたあない
auctionでPS2 Linux Kit(HDD外付け用)買ったけどHDDが壊れてたので
HDD内蔵型のPS2(SCPH-50000)買いなおしましたが
そのままいんすこできました
125 :
名前は開発中のものです。:04/01/10 04:25 ID:8SbJ8iKG
ps2linuxで、T-10000環境で作ったプログラムも動かせるんでしょうか?
>>125 よく意味がわかりません。
windowsかlinux以外の環境で作られたPS2プログラムはあるのでしょうか?
私はT10000使ってるけど、T10000でプログラミングした事は無いです…
実行はしますが。
PS2linuxのee-gccでコンパイルをお勧めします。
でクロスコンパイラでもない限り、自身の環境でコンパイルした物は
自身で動くかと…
会社の仕事がちょっと気になった時に、自宅でもテストできればなとちょっと思ったんで。
ps2linuxのライブラリだとdma周りが遅くなっているとからしいし。
>>127 会社のプログラマさんに聞いてください、即答で返事もらえますよ
つわものどもがゆめのあと
130 :
名前は開発中のものです。:04/11/23 23:19:17 ID:hU3yUH/8
ソニーとのデベロッパ契約って、どれくらいお金かかるの(´・ω・`)?
PS2で開発したいんだけど。CW買わなきゃ駄目かな?
>>132 いちおう会社を作るつもりはあるんです。
Linux板のPS2スレ死んだ?
ガッカリだ!
PS2Dev(フリー)のee-gccでコンパイルできないんですが、
もしかしてコンパイルはcygwinなどでLinux環境作らないといけないんでしょうか?
137 :
136:2005/03/24(木) 01:18:39 ID:Zx7LVl8S
入れないといけないようです。時間かなり浪費した...。
Windowsって書いてあるからつい...
138 :
名前は開発中のものです。:2005/10/24(月) 18:56:35 ID:+dAfjp+W
PS2って本気になったら3DMark2000暗いの絵出せるかな。
141 :
名前は開発中のものです。:2006/01/08(日) 15:14:17 ID:uJ0ioWS7
薄型でメモカから起動して、NFS経由でDiskLess運用できるらしいよ。
142 :
名前は開発中のものです。:
今作ってるゲームにもFFみたいにフリッカフィルタを使ってほしいみたいなことをいわれたのですが
どういう原理と手順で実装されてるんですか?教えて下さい。