難易度調整スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前は開発中のものです。
ゲームの難易度を簡単にする方法(難しくする方法)を、
カキコするスレです。
2名前は開発中のものです。:01/12/05 18:01 ID:B3AqPixE
敵や敵弾の数を増やす/減らす
敵の動きを早くする/遅くする
敵の頭を賢くする/ヘボくする
3名前は開発中のものです。:01/12/05 18:01 ID:B3AqPixE
味方を用意する/足手まといを用意する
自分を含めた味方や敵のパワーアップ/パワーダウン
自分を含めた味方や敵のスピードアップ/スピードダウン
4名前は開発中のものです。:01/12/05 18:02 ID:B3AqPixE
物体の動作に、物理法則を用いてみる
5名前は開発中のものです。:01/12/05 18:02 ID:B3AqPixE
当たり判定を広げる/狭める
6名前は開発中のものです。:01/12/05 18:02 ID:B3AqPixE
真エンドに到達するためのフラグを増やす/減らす
LvUpに必要な経験値を増やす/減らす
7名前は開発中のものです。:01/12/05 18:03 ID:B3AqPixE
ヒントを与える/偽情報や誤情報を与える
8名前は開発中のものです。:01/12/05 18:15 ID:B3AqPixE
残機数やパワーアップ等の最大値を制限する。
9名前は開発中のものです。:01/12/05 18:16 ID:B3AqPixE
制限時間を付けてみる
10名前は開発中のものです。:01/12/05 18:17 ID:B3AqPixE
地形効果を持たせてみる
11名前は開発中のものです。:01/12/05 18:42 ID:???
>>4
邪道だな。調整を投げてる。
1211:01/12/05 18:43 ID:???
違った。>>5です。
13名前は開発中のものです。:01/12/05 18:47 ID:???
>>12
でもマッピーのように異常に狭めてみると面白くなったという例もあるよ。
たしかに難易度調節としてやるのは邪道かもしれんが。
14名前は開発中のものです。:01/12/05 20:34 ID:3K0sMhQb
>>12
弾幕シューティングみたいな例もあるよ。
つーか、中心1ドットのみ命中って……
15名前は開発中のものです。:01/12/05 21:03 ID:???
>>12
2D格ゲーはコリジョンマップで、技の強弱を調整するのは普通にやるよ。
たしかに難易度調節としてやるのは邪道かもしれんが。
16サル:01/12/05 22:07 ID:???
小足払いに昇竜県を合わせる
17名前は開発中のものです。:01/12/06 08:01 ID:sBnT08Lk
堅くする/モロくする
特定の条件でしか、破壊できなくする
18名前は開発中のものです。:01/12/06 08:01 ID:sBnT08Lk
操作性を工夫する
19名前は開発中のものです。:01/12/06 08:02 ID:sBnT08Lk
特殊能力を持たせる
長所や短所を付ける
20名前は開発中のものです。:01/12/06 08:02 ID:sBnT08Lk
構図や配置を工夫する。
例えば、敵が縦一列/横一列に並んで出現するとか。
21名前は開発中のものです。:01/12/06 09:21 ID:PAgwSktd
予定動作のパターンを簡素化/複雑化
右手を大きく上げる→サマー反るとキック
ボスが画面中央で停止→極太レーザー
22名前は開発中のものです。:01/12/06 17:32 ID:zyqWuvcp
1ラウンド辺りの攻撃命中確率×攻撃力で、
平均ダメージが算出できる。
23スリッパ ◆slIppero :01/12/06 17:55 ID:???
ドラクエ系の戦闘で、易しくするために、アイテムを自動で使うというのを組み込みました。
対象アイテムをたくさん持ってしまうと、ちょっとうっとうしくなってしまいまったので、
アイテムの役割を振り替えたり。
24名前は開発中のものです。:01/12/07 07:52 ID:???

>>4
等速運動や等加速運動、円運動等は、
ある意味、非常に複雑な運動だけど、
ある意味、非常に読みやすいよね。
25名前は開発中のものです。:01/12/07 07:54 ID:???

ヒット・アンド・ウェイ
時間差攻撃
全方位攻撃
マシンガン乱射
26名前は開発中のものです。:01/12/07 07:55 ID:???
自機の周りをぐるぐる回り、
ゆっくりな弾を撃ってくるのは、
単純な動作の割には、キツすぎ。
つーか、幻惑されるんだよな……
周りを囲んで弾を撃ってくる方が楽。
27名前は開発中のものです。:01/12/07 07:57 ID:???
カクカクな移動を変則的に行う敵は、
動きが読みづらい。
28名前は開発中のものです。:01/12/07 07:58 ID:???
見栄えを派手にする/地味にする
何らかのエフェクトを加える(エフェクトで誤魔化す)
29名前は開発中のものです。:01/12/07 07:59 ID:???
ヒントとしてエフェクトを使用する
現在位置がわかりやすいように、真下に影を表示する
存在がわかりやすいように、適度に光らせる
地形によって足音を変える(隠し扉の上では、軽い音)
隠れキャラには、攻撃エフェクトが命中する
パラメータをエフェクトで表現する
ダメージを受けると/消耗すると、表示や動作が変わる
(赤く/青く/白く光る、傷を負う、ふらつく)
粒子砲の前兆現象
(凝縮光の収束/増大、発射)
(凝縮光の連続収束、発光現象、発射)
(粒子の収束、凝縮光の増大、発射)
(粒子の収束、発光、放電、発射)
30名前は開発中のものです。:01/12/07 07:59 ID:???
つか、堅い敵にはダメージエフェクト必須やな
手応えがないと、効いているかどうかがわからん
31名前は開発中のものです。:01/12/07 08:00 ID:eNS7+Zl6
チャートリアルを付ける
32名前は開発中のものです。:01/12/07 12:54 ID:???
?
33名前は開発中のものです。:01/12/07 14:55 ID:???
説明書を読まなくてもよいシステムにする
34名前は開発中のものです。:01/12/07 19:15 ID:???
メモリを挿す/抜く
脳に電極を差す/差さない
35名前は開発中のものです。:01/12/09 01:08 ID:???
どのタイプのゲームか判りにくい/判りやすい
ジャンルを1行目に書いておく/書かない
36名前は開発中のものです。:01/12/12 00:33 ID:IlY3JUra
距離を広げる/狭める
37名前は開発中のものです。:01/12/12 00:33 ID:IlY3JUra
障害やノルマを増やす/減らす
ボーナスやパワーアップ等を増やす/減らす
38名前は開発中のものです。:01/12/12 00:34 ID:IlY3JUra
勝利条件/敗北条件を増やす/減らす
複数の勝利条件や敗北条件の関係を、
AND、OR、NOT等で設定する
39名前は開発中のものです。:01/12/12 00:34 ID:IlY3JUra
足場を増やす/減らす/広げる/狭める
階段状の足場を用意する(個人的にはわりと好き)
立体交差を使ってみる(遊び手を混乱させたい時に……)
40名前は開発中のものです。:01/12/12 00:35 ID:IlY3JUra
間合いを持たせる
敵を出現させても、数瞬は攻撃させないとか
41名前は開発中のものです。:01/12/12 04:37 ID:???
ボスの難易度を徹底的に下げるコツは、「大袈裟前ブレモーション」を
入れること。そうすれば、ユーザーは学習後、それをよけることが
できるようになる。で、重要なのは、ただ「タメ」を入れるだけでは
ダメで、その攻撃自体の攻撃力は大き目に設定すること。
じゃないと、ユーザーは「よけたぜ!」感が出ないし、ほんとに
タダ単に難易度を下げただけのヌルゲーになってしまう。
42名前は開発中のものです。:01/12/12 17:11 ID:usjGKz70
>>41
・簡単なタメのモーション
攻撃が止む、鳴る、光る、止まる、振動する
43名前は開発中のものです。:01/12/14 15:24 ID:jTJORQXw
アクションゲームにRPG要素を加えると、
あら不思議、アクションゲームがARPGに早変わり。

つーかARPGって、元々は、アクションゲームに、
LvUpを加える事で、本来、アクションゲームをクリア
出来ない人間も、ゲームクリアできる点が特徴だったんだよね。
ボスキャラを倒せないなら、Lvupさせれば良かった。
難易度調整がプレイヤーに任されていた。

要するにARPGは、RPGとアクションゲームの、
良いトコ取りなんだよね。だから、アクションゲームを
作れないクリエイターがARPGを作ると、ヘボくなる。
44名前は開発中のものです。:01/12/14 16:03 ID:???
弾を増やす/減らすってのは、敵弾の発射間隔の時間調整ってことでしょうか?

敵を増やす/減らすってのは、敵セットテーブルの切替とか?
テーブルを切替る以外で、敵の数を調整するとしたら
どんな感じのやり方があるんだろう。

と厨房っぽく聞いてみるテスト。
45名前は開発中のものです。 :01/12/14 16:36 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>43 つまり、ロックマソはARPGであると

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  
  ( ・∀・)
 (  ⊃ ) 
46名前は開発中のものです。:01/12/14 17:23 ID:???
>>43
アクションの快感とレベルアップの快感。この二つの混ぜ方は
すごく難しいと思う。プレイヤーが二つの間を行ったり来たり
していると飽きてしまう。時間を置いてどちらかに集中させると
二つのジャンルをくっつけてるだけになって雑になる。
47名前は開発中のものです。:01/12/14 19:32 ID:???
アクションゲームにレベルアップ要素が加わったらARPGになるってんなら、
サイヴァリアはシューティングRPGか?
なんか別の要素もあるだろ。RPGというからには。
48名前は開発中のものです。:01/12/15 01:11 ID:???
ゼルダはレベルはあるけど、レベルアップはしない
49名前は開発中のものです。:01/12/15 02:07 ID:???
>>48
そう。ユーザの腕がレベルアップするんだよね。
やっぱ任天堂はゲーム作りが上手いよな。
だから売れなくなって来たんだろうけども。
50名前は開発中のものです。:01/12/15 07:36 ID:qm5140pQ
> 弾を増やす/減らすってのは、敵弾の発射間隔の時間調整ってことでしょうか?

発射間隔を変えても良いし、一度にバラまく量を変えても良い。
弾の発射方向に関しては、三方向、五方向に撃つとか、全方位に撃つとか、
狙った方向に対して、乱数で方向にばらつきを持たせながら大量に撃つとか、
発射方向をぐるぐる回して連射するとか、芸術的な弾幕とか、
様々なバリエーションがある。

それと、ばらまく幅を広げる/狭める、も有効やね。
あとは、ばらまく幅を広げると、弾の密度が減る点には、要注意。

あれ?よく見たら、「敵弾の速度を早くする/遅くする」を忘れてたよ
つーか、遅い弾幕を追い越す形で速い弾幕を打ち出すと、わりかし凶悪。

> 敵を増やす/減らすってのは、敵セットテーブルの切替とか?
> テーブルを切替る以外で、敵の数を調整するとしたら
> どんな感じのやり方があるんだろう。

簡単なスクリプトやツールを作って、配置する敵を調整する。
難易度選択をプレイヤーに行わせるなら、モードに応じて、
読み込む配置データを変えれば良い。とりあえずはNOMALを作り、
EASYはNOMALから適当に敵を削除し、HARDの場合は敵を追加する。
51名前は開発中のものです。:01/12/15 10:16 ID:???
>>45
ん?どこが?
プレイヤーはレベルアップするけど、キャラはレベルアップしないだろ?
増えていく武器は状況に合わせて使い分けるものであって、レベルアップとは違うだろ?
正直、全部最初から武器を持っていてもいいくらい。
# というかロックマンは武器が全部そろってからがおもしろいよな
5243:01/12/16 08:11 ID:???
>>46
確かに、ソリは認める。

あと、ARPGの場合は、
あんまりムチャなアクションをさせると、
投げ出す人も多いみたいやね。Lvupや武具の購入、
回復アイテム、情報収集で済ませられる難関なら、
さほど問題ないけれど……かといって、
アクションがヘボくても、投げ出すんだよな(w

スリルは感じたいけれども、ゲームオーバーはイヤ。
けれども、リスクが低いとスリルを感じない。
で、必然的にデス・トラップが減って、
ダメージ・トラップが増えると。でも、
少しぐらいはデス・トラップのある方が良いと……
53名前は開発中のものです。:01/12/16 10:08 ID:065HI6Ps
弾に射程距離を付ける(寿命を持たせる)
54名前は開発中のものです。:01/12/16 10:09 ID:065HI6Ps
・敵を工夫してみる
合体、分離、変形、可動型、伸縮型、
ヘビ型、触手型、子機搭載型、etc.


・弾を工夫してみる
誘導弾、放物弾、加速弾、爆裂弾、炸裂弾、
壊せる弾、硬い弾、弾を遮る弾(壊せない)、
大きな弾、影際ずりずり弾、重力弾、束縛弾、
レーザー、極太レーザー、反射レーザー、
追尾レーザー、ゆっくりな極太レーザー、
リングレーザー、ファンネル、煙幕、etc.

この中のいくつかは、子機搭載型で実現できる。
55名前は開発中のものです。:01/12/16 10:10 ID:065HI6Ps
章仕立てのシナリオにする。
前回のシナリオを引きずらないため、内容がわかりやすい。
とはいえ、欠点がないわけではない。内容を工夫しないと、
馬鹿の一つ覚えな展開に陥りやすい。
56名前は開発中のものです。:01/12/16 10:11 ID:065HI6Ps
簡単に倒せる雑魚敵と、倒せないような雑魚敵を用意する

後者に関しては、一応、倒せるようにしておくと、
ムキになって倒す人が出てくるから、なお良し。
ついでにレア・アイテムや、大量の経験点等を付けておくと、
さらに良し。
57名前は開発中のものです。:01/12/16 11:01 ID:F71nHLR/
>>55
プレイ時間を長引かせるだけで難易度とは関係無い気がする

RPGならば謎解きの問題の難易度・Lv上限・敵の能力 等
58名前は開発中のものです。:01/12/16 12:28 ID:9DWDynkn
>>57
いや、人によっては、あんまし込み入った内容にすると、
ワケわかんなくなって、萎えるみたいだよ。
章仕立てにして内容を分けると、内容が整理されるから、
わかりやすいとか。
59名前は開発中のものです。:01/12/16 20:29 ID:HDjuOo6v
・お助けアイテム(もしくは、魔法や特殊能力等)を追加する
回復、味方のパワーアップ、敵のパワーダウン、跳躍、飛翔、妨害、etc.

・お助けアイテム(もしくは、魔法や特殊能力等)に制限を加える
時間制限、回数制限、代償を必要とする、一定の確率で壊れる、
一定の確率で効果を発揮する、etc.

ジョークアイテム萌え(w
60名前は開発中のものです。:01/12/20 11:01 ID:n8sMMFvh
残機数を増やす/減らす
61名前は開発中のものです。:01/12/20 11:04 ID:n8sMMFvh
制限時間を増やす/減らす
62名前は開発中のものです。:01/12/20 11:14 ID:mhJSC1xg
物価を上げる/下げる
63名前は開発中のものです。:01/12/20 13:46 ID:U80lWO61
1種類の敵弾のみ/複数の敵弾を組み合わせる
組み合わせによって、派手になる割に難易度には変化無しや凶悪になるものやら様々。
また発射順(極太レーザー>弾幕 か 弾幕>レーザー)によっても難易度変化アリ。
64名前は開発中のものです。:01/12/20 22:47 ID:???
敵がお金やアイテムを落とさなくする
65名前は開発中のものです。:01/12/21 01:13 ID:???
バグを仕込む
66名前は開発中のものです。:01/12/21 22:39 ID:???
待てぃ。自ら仕込むんだったら、バグとは言わないのでは。
67名前は開発中のものです。:01/12/22 07:57 ID:qcllA8w4
所持金を増やす/減らす
68名前は開発中のものです。:01/12/22 07:57 ID:qcllA8w4
能力値の総数を増やす/減らす
69名前は開発中のものです。:01/12/22 07:58 ID:qcllA8w4
タメ時間を伸ばす/縮める
70名前は開発中のものです。:01/12/22 07:58 ID:qcllA8w4
技の入力コマンドを複雑にする/簡単にする
71名前は開発中のものです。:01/12/22 17:35 ID:???
Itemの最大所持数を制限する/制限しない
最大所持数を少なくする多くする
72名前は開発中のものです。:01/12/23 11:12 ID:XhL9rTMn
リアルタイムゲーム(アクションやシューティングなど)なら、
絶対に倒せない雑魚敵を、地形の一種(トラップ)として用意する。
73名前は開発中のものです。:02/01/04 11:31 ID:S1KeTC5h
自機や敵、弾などを大きくする/小さくする
74名前は開発中のものです。:02/01/04 12:59 ID:???
使うボタン(キー)を増やす/使うボタン(キー)を減らす
75名前は開発中のものです。:02/01/04 22:29 ID:???
序盤でプレイヤーの習熟度をテストし、その後の難易度を
自己設定する。
76名前は開発中のものです。:02/01/12 11:45 ID:WQq5T0Hz
AIを甘くする。
・飛び道具の狙う方向を、甘めに設定する(少しずらしてみる)
・無駄な行動を行わせる
・意志決定を行ってから、行動を実行に移す前に、ワンテンポ置く
77名前は開発中のものです。:02/01/12 11:50 ID:???
まず最強の脳みそを作るのが先決だよな。
難易度調整よりもそこでてこずる。
78名前は開発中のものです。:02/01/12 19:22 ID:???
飛車と角を落とす。
79名前は開発中のものです。:02/01/12 19:25 ID:???
どなたかわかる方。
麻雀ゲームなどで、難易度調整のために、あらかじめ
積み込み等を実践しているようなケースってあるんでしょうか。
もちろん邪道でしょうが、現実問題として。
80名前は開発中のものです。:02/01/12 22:03 ID:???
脱衣麻雀なんかそうじゃない?ゲーセンの。
81名前は開発中のものです。:02/01/27 21:55 ID:JN9nXrfc
>>79
>>80
あらかじめ積み込みというのは常套手段ですな。

岡本ヨシキ謹製の麻雀学園では、コンピュータにあらかじめテンパイを仕込んでおいて何巡目かに当たり牌をつかませる(ひどい時にはリーチ一発のタイミングで)
ようになっていたね。ちなみにコンピュータはリーチかける前に上がる事はまずない。
・・・・以上、俺がえみゅで何回かやった上での推測。
82名前は開発中のものです。:02/01/27 21:59 ID:JN9nXrfc
>>75
難易度自動調整システムはUPLの「ハチャメチャファイター」にあったみたいだね。


83名前は開発中のものです。:02/01/27 23:01 ID:l+y//7C3
RPGだと・・・・
敵のパラメータを上げる/下げる
ダンジョンを長くする/短くする
エンカウント率を上げる/下げる
宝箱の数を増やす/減らす
84名前は開発中のものです。:02/01/28 00:28 ID:Y3BxQ5Wb
RPGの難易度を調整する場合、Lvupした時のパラメータは、
MHP/MMPの上昇率は高め、他は低めに設定する事をオススメする。
というか、MHP/MMP以外の能力値が必要以上に上昇すると、
バランス調整が非常に困難になる。

つーか、MHPやMMP以外のパラメータは、固定の方が調整楽だし<マテ

あと、テンポ良くゲームを進めさせたいなら、
次のLvに上がるために必要な経験点を、
全般的に低めに設定すると良い。
85名前は開発中のものです。:02/01/28 02:13 ID:q8xlONdq
ゲームオーバーした時、
とこから再スタートか?
86名前は開発中のものです。:02/01/28 02:26 ID:???
易・・・何事も無かったかのようにその場から
普・・・ペナルティありで特定の場所から
難・・・最終セーブ地点から
死・・・最初から

難易度順でこれくらいかな?
87名前は開発中のものです。:02/01/28 08:55 ID:NKFhhT/K
>>84
>というか、MHP/MMP以外の能力値が必要以上に上昇すると、
>バランス調整が非常に困難になる。
特に防御力の扱いが難しい・・・・ドラクエは本当に良く出来すぎだと思った・・・

>>つーか、MHPやMMP以外のパラメータは、固定の方が調整楽だし
キャラクターの個性もその方が良く出るよね。
(筋肉バカ・賢いけどひ弱・バランス型・・・の構図がレベルを上げてもそのままだし)
ただ、1ポイントの重みがより重要になったり、特別な条件・アイテムでのパラメータアップをどうするかが問題になる。



88名前は開発中のものです。:02/01/28 12:08 ID:Fi0fj+GT
>>87
ドラクエのダメージ計算式は、攻撃力÷2−守備力÷4。
割り算を入れることで、パラメータが大きく変動しても
あまり強い影響が出ないわけだ。
スカラで守備力が100上昇しても、減少するダメージはたかだか25ポイント。
89名前は開発中のものです。:02/01/28 15:25 ID:rucF0Qqi
ダメージ計算を工夫する以外に、
乱数の使い方も色々と工夫できるね。

サイコロ一個の場合は、どの値も出る確率は同じだが、
サイコロ二個の場合は、値によって出る確率が違う。
2や12が出る確率は、それぞれ1/36。
3や11が出る確率は、それぞれ2/36。
4や10が出る確率は、それぞれ3/36。
5や 9が出る確率は、それぞれ4/36。
6や 8が出る確率は、それぞれ5/36。
7が出る確率は、1/6。
サイコロ三個の場合は・・・

この手のネタは、TRPGを遊べば色々と出てくる。
つーか、マトモなRPGを作ろうとすると、TRPGの経験者と、
そうでない人とでは、スタートラインがまるっきり違う。
90名前は開発中のものです。:02/02/20 09:48 ID:8BaMQDJi
保全age
91名前は開発中のものです。:02/03/12 05:17 ID:zeHwIxz1
アーケードのレースゲームの話。

ファイナルラップタイプだと、最終的な難易度は制限時間の設定に掛かって
くる訳。
でも、ゴールにたどり着く場合とゴール寸前でタイムアップの場合にプレイ時間はほとんど変わらない。
だから、難しくしてプレイ時間を削ろうとした場合、最後の区間ではなく最後の一つ前の区間で終わらせる
必要がある。最近でそれを実践しているゲームとしては頭文字Dがある。

 
92名前は開発中のものです。:02/03/22 05:51 ID:/mKfgb6B
エンカウント率をいじる
93名前は開発中のものです。:02/03/22 17:09 ID:xOUHl3YB
視界を悪くする
94名前は開発中のものです。:02/03/23 00:34 ID:???
操作しづらくする
95名前は開発中のものです。:02/03/23 01:55 ID:???
キーボードをべたべたに・・・エロネタを仕込む
96名前は開発中のものです。:02/03/29 00:06 ID:???
ゲーム全体のテンポを微妙に調整する。
同じテンポでクリア出来るゲームは飽きが速い。
クリアにかかる時間が、長めだったり、短めだったり、
そうした微妙な調整も大事。
97名前は開発中のものです。:02/04/13 11:48 ID:???
保守sage
98名前は開発中のものです。:02/07/04 14:17 ID:???
age
99名前は開発中のものです。:02/07/04 14:37 ID:???
>>89
TRPGというか、高校の数学で覚えてくださいです。
100名前は開発中のものです。:02/07/06 13:32 ID:5xF96DNE
>>86
ステージ中間地点からの復活が絶望的になり、それならステージ開始地点からのほうが・・・・て場合もある。
(ex.グラディウス)
101名前は開発中のものです。:02/07/06 21:37 ID:TlSZIlvI
キー入力に対する反応を良くする/悪くするw
102ぐらでぃうすの触手:02/07/06 22:33 ID:lir59WaE
特定キャラの動作を重くしてみる/軽くしてみる(w
103名前は開発中のものです。:02/07/07 10:01 ID:nT2f1lEs
アクセス違反で落ちる確率を変えてみる>某TGLゲー
104名前は開発中のものです。:02/07/25 19:09 ID:.jo4X6nQ
>>63
ギガウイングはその典型かな。使用キャラによって
(序盤のルートが変わり、同じ面構成でもステージが進むと複合攻撃が追加されたりパターンの順番が変更されたりする)
難易度ががらりと変わる。
>>55
馬鹿みたいにレベル上げてラクをしようとする最強厨対策にもなる。

敵のレベルをこちらのレベルに応じて変える。
タクティクスオウガでは、ステージによってはある程度レベルを叩き上げると不利になる事もある。
105名前は開発中のものです。:02/07/25 22:20 ID:???
効果音の発生のタイミングをずらしてみる、とか。
106名前は開発中のものです。:02/07/25 23:21 ID:???
計算に計算をし尽くしてあみ出した攻撃力計算式です

log( 自分の攻撃力 / (相手の防御力+100) ) * ( rand()+rand() ) + 自分の攻撃力

この式について、どう思われますか?
107名前は開発中のものです。:02/07/25 23:26 ID:???
係数によってずいぶん変わるから何とも言えない
108名前は開発中のものです。:02/07/25 23:29 ID:fYsOUoqo
そもそもlogとかrandって何?
109名前は開発中のものです。:02/07/25 23:35 ID:???
自然対数なのか常用対数なのか定義汁
110名前は開発中のものです。:02/07/31 23:37 ID:???
>>89
>>99
正規分布の「せ」の字も知らないような人間が
でかい口をたたくなよ
111名前は開発中のものです。:02/07/31 23:39 ID:CYvk6GYk
>>108
ヴァカハケーン
112名前は開発中のものです。:02/08/01 04:14 ID:???
rand()+rand()が謎。
113名前は開発中のものです。:02/08/01 07:10 ID:???
普通log(x)といったら常用対数、自然対数はln(x)では?
114名前は開発中のものです。:02/08/01 12:32 ID:OjPux3vg
>>113
関数電卓ではそうなるね。
理系をかじってるとlogXはe(=2.7・・・・・)を底とするXの対数、ての暗黙の了解になるんだけど。
115名前は開発中のものです。:02/08/01 14:23 ID:???
>>114
logの底がeなのは高校3年ぐらいだけだと思う
その前は10だし、その後も10
116名前は開発中のものです。:02/08/01 15:05 ID:???
>>310
個人情報を変更
117名前は開発中のものです。:02/08/01 15:09 ID:???
御前等気付くのが遅いぞ
ROのβテストではなく、

G R A V I T Y の β テ ス ト だ ろ
118名前は開発中のものです。:02/08/01 15:50 ID:???
>>114
うそん。
うちの大学ではlogXって常用対数だったがローカルなのか?
119名前は開発中のものです。:02/08/01 16:02 ID:xmbjyoR2
>>112
>rand()+rand()
N(1,1/6)の近似では?

>>115
>logの底がeなのは高校3年ぐらいだけだと思う
微分方程式でlogが多発しますが、
わざわざlog eなんて書かないかと・・・
120名前は開発中のものです。:02/08/01 18:09 ID:???
漏れもLOGはそうだったよ
つーか関数電卓もそうなんだから全国標準じゃねぇの?
121115:02/08/01 18:15 ID:???
>>119
うちはln(log natural)使ってた。
教授によって違うのかな?
どうでもいいって言えばどうでもいいことなんだけど
122名前は開発中のものです。:02/08/01 18:43 ID:???
そもそも、この場合のlog()ってrand()と同じようにCの関数と考えて
2の対数なんじゃねーの?
123667:02/08/01 19:05 ID:???
>>675
ありがとうございます。
こちらでもコンパイルすることができました。
124情報系:02/08/02 04:25 ID:???
Log ← 底 2
Ln ← 底 Natural(=e)
125名前は開発中のものです。:02/08/04 12:38 ID:coJ87/YQ
敵の行動に、ランダムな行動を入れる。
敵の動作を、一定の間隔で停止させる。
126名前は開発中のものです。:02/08/04 14:43 ID:NXT0ImNE
log: 底は10
ln : 底はe
127名前は開発中のものです。:02/08/10 18:00 ID:???
定義が無ければ、普通は省略はしてはいけない罠。
科学系===10
数学系===e
128名前は開発中のものです。:02/08/17 21:15 ID:???
視野が広い←→視野が狭い(見通しが極めて悪い)

画面は真っ暗で音とメッセージを頼りに、、とか。
129名前は開発中のものです。:02/08/24 22:03 ID:???
昔のDQは、松明無いとダンジョン真っ暗だったな。
最近のRPGは、松明無しでダンジョンを歩ける点が、
少し寂しい。
130名前は開発中のものです。:02/08/29 19:38 ID:je9OJufZ
>>86
禿死・・・もっかいソフト買え(www
131名前は開発中のものです。:02/11/01 22:45 ID:???
漏れら極楽人道のageブラザーズ!
良スレっぽいものは強制的にageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
132名前は開発中のものです。:02/11/01 22:55 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
133名前は開発中のものです。:02/11/25 00:29 ID:AASx6rM2
終了なの?
134名前は開発中のものです。:03/05/17 12:23 ID:O4LA1ZMK
afege
135名前は開発中のものです。:03/05/19 14:08 ID:sOhoQyqP
―――(>>131-132゜//Д゜)―――( ・∀・)┿━
136名前は開発中のものです。:03/05/19 14:28 ID:H8PpS2tq
                               ,,,,,,iiiilll!l″
                            ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                        ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                    liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                    `     lllllll
            ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
            ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
   .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
  ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
137 ◆1CL6vYZ2rM :03/05/25 20:41 ID:N56uCbEl
〔夏みかん かくれんぼのやり方 大公開!!【今なら】〕

1. まずAを>>1とし、Bを>>2から>>100までとする。
2. そしてAはひたすら逃げて、BはAを追いかける。
3. 始める前にAは夏みかんを右手に持つ。
4. そしたらAが夏みかんを持った瞬間にスタートする。
5. で、Bの人が「あいつがAだー!!追えー!!!!」と言いながら追う。
6. その時Aはちゃんと夏みかんを持っている。
7. ルールは簡単。Aが夏みかんを落としたりBの人に捕まったらギロチンで死刑。
8. 後はAの地獄ゲームの始まり!!!(ワクワク

      ∧_∧ マテー   ∧_∧
     ( ´∀`)      (・∀・; )
    ( B つつ    (  A つつ
   / / /      / / /
  (__)_)      (__)_)
138名前は開発中のものです。:03/09/21 06:30 ID:FdncNhPB
がんばれ  さいちゃん。
139山崎 渉:04/03/17 07:23 ID:XNRBtW0p
(^^)
140名前は開発中のものです。:2005/05/23(月) 13:18:12 ID:MvQZceoD
a
141名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:25:54 ID:+1KWV9Bu
ジャンプ中のキャラの位置は、操作出来る/操作出来ない/微妙に操作できる。
142名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:27:47 ID:+1KWV9Bu
二段ジャンプや三角飛びを出来るようにしてみる。
143名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:31:19 ID:+1KWV9Bu
マップの障害物に隠れてる位置に敵を配置する。
ただし、完全に隠れる位置に出すのは駄目。
パッと見では分からないが、よく見れば分かる
ような所に配置する事がポイント。
144名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:33:53 ID:+1KWV9Bu
スクロールを固定し、画面外に出られないようにする。
145名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:50:42 ID:+1KWV9Bu
難易度を上げたり下げたりしつつ、段階的に上昇させる。

1234
2345
3456
4567

こんな感じに緩急をつけておくと、単純なゲームでもわりとハマる。
146名前は開発中のものです。:2005/07/05(火) 03:55:25 ID:cEavUEU3
同じ雑魚敵でも、地形によっては非常に怖い敵になる。
足場の悪い地形では、ノロノロと空を飛ぶ雑魚でさえ、
非常に危険な障害物になる。
147名前は開発中のものです。:2005/07/16(土) 23:29:06 ID:S2fhzAs1
このスレは珍しく非常に為になるスレだ
がんばれ
148名前は開発中のものです。:2005/07/17(日) 07:01:30 ID:9DESE3g/
プレイヤーにとっての、隠れた勝利条件を用意する。

始めに提示された勝利条件がすべてだとは限らないし、ゴールが一つ
とは限らない。途中で裏ステージにシナリオが分岐している事もある。

要するに、全体構造がどんでん返しみたいな構造になってるわけ。

ふと思いついたことなんだが、表ステージでは正義だった行動が、
裏ステージでは敵に躍らされた結果になってて、味方が実は悪だった
というシナリオは外道だろうか?
149名前は開発中のものです。:2005/07/21(木) 14:32:01 ID:voOEJEQl
たまにはアリだと思う
150名前は開発中のものです。:2005/09/06(火) 11:03:28 ID:qb1Z7Kdz
>>148
難易度関係なくね?
てか複雑なストーリーとか作るの難しい
151名前は開発中のものです。:2005/09/18(日) 10:26:07 ID:k7mJZCVr
>>104
人によるだろうが、FF8はあんまり面白くなかった
152名前は開発中のものです。:2005/09/18(日) 16:09:33 ID:+7jYeNFC
>>148
つまりは、種死をネタにしてシナリオを作れと?
153名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 10:41:03 ID:RbyiAkWX
敵を出現させるタイミングを工夫してみる。
1.時間軸にそって敵を出現させる。
2.マップにそって敵を出現させる。
3.敵グループが全滅するごとに敵を出現させる。


このスレ、ネタの続かない点が問題だよな。
154名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 10:55:25 ID:QeHLOkaO
敵に回避動作をさせる/させない
155名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:01:18 ID:QeHLOkaO
自/敵キャラのワンアクション前/後にウェイトを入れる/入れない。
156名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:07:28 ID:QeHLOkaO
凶悪な敵が沢山出現しているときに、強力なボーナスアイテムを出す。
で、プレイヤーは、敵を倒すか?ボーナスアイテムを取るか?で迷うと。

やっぱ、どうやってプレイヤーの平常心を奪うかが、難易度調整の鍵だよな。
157名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:14:17 ID:NKcvQsOa
いやむしろ、いかに平常心を奪い、いかに平常心を取り戻させるか?
がカギだよな。
158名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:35:25 ID:QzV8C9bl
トラップを起動させてから発動させるまでに、カウントダウンを行う。
159名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:46:12 ID:QzV8C9bl
>>158
実はカウントダウン自体がフェイク。
カウントダウンを行った後、発動しない。
もしくは発動しないと見せかけつつ、近づくと発動する。
160名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:51:33 ID:QzV8C9bl
カウントダウン自体はスイッチの所で行われるが、発動は部屋全体。
当然スイッチは壊せない。
161名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 11:58:40 ID:QzV8C9bl
通路の向こうにトラップのスイッチ。トラップの発動は、その通路全体。
162名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 13:31:06 ID:Znn/hsmx
序盤は「ちょっとこれ温すぎて糞ゲーだろ」って思うくらい簡単に。
終盤は「まぁこれくらいでそこそこ必死になれるかな」って思うくらいの難易度に。

製作者の基準で適当に難易度調整すると大抵ありえない難易度になる。
163名前は開発中のものです。:2005/11/19(土) 19:34:07 ID:yZYMI5/z
天候等のエフェクトを追加すると難易度↑
164名前は開発中のものです。:2005/11/20(日) 20:37:48 ID:auSabU0L
>>162
いわゆる任天堂曲線だな。
二次関数的に難易度が上がってくタイプ。

途中で必ず壁が出来るから、最近のぬるゲーマーには向かないかも。
165名前は開発中のものです。:2005/12/07(水) 16:58:53 ID:AybnWcbL
それは
166名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 19:28:00 ID:eNFMziHN
そうと
167名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 19:31:13 ID:eNFMziHN
最近の市販ゲームって無理難題のおまけ要素を用意してるよな。それがウケるので
あれば、フリーソフトのゲームにもそういうのが要求されるってことだよな。
これからのゲ製作はもうサディストの人にしかできんな。
168名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 22:05:23 ID:VPwc9UgR
なんでサドw
169名前は開発中のものです。:2005/12/13(火) 23:09:14 ID:4X4YPs0n
理不尽オマケなんか簡単だろ。
RPGならテストプレイ時のプレイヤーレベルを80〜90(MAX99時)で調整すりゃいい。
あとは勝手に自称やりこみプレイヤーが遊んでくれる。

時間かければどうにかなるのはやりこみとは言えないのにな。
170名前は開発中のものです。:2005/12/14(水) 17:36:51 ID:caPk+2kL
どっちかってゆーとマゾの方では・・
171名前は開発中のものです。:2006/01/02(月) 18:54:02 ID:0sdZe6xz
>>145
難易度1の状態は、それこそ失敗するのが難しいぐらいの難易度で
難易度8の状態は、それこそ成功するのが難しいぐらいの難易度で
172名前は開発中のものです。:2006/01/03(火) 21:33:32 ID:G+KA3D+T
7までしか無いじゃん……orz
173名前は開発中のものです。:2006/01/29(日) 16:00:56 ID:YdtFXhZz
主人公のHPが残り少なくなったら敵のHPを1に設定すればよいのでは
174名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 10:47:19 ID:PVsyIW6Y
ボスキャラが出てくる前には、しばらく雑魚を出さなくし、BGMを変更し、
画面に警告等を表示して、プレイヤーに警戒させる余裕を与える
175名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 11:50:34 ID:96GgPZje
それなんてシューティング?
176名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 11:59:38 ID:Y+Y3Fa9+
それなんてアクションゲーム?
177名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 12:23:37 ID:rB7Ea65Q
ロープレでも、ボスのいるフロアに行くと音楽が変わるのあるね。
178名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 12:32:16 ID:WN3f4fzm
ボスの3歩手前まで行って体力回復しようとしたら自動進行始まって苦戦
179名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 13:10:20 ID:GTzNYI1k
boss戦闘直前まで音楽が止まっているのも珍しくないな
180名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 13:11:16 ID:GTzNYI1k
>>178
あるある
181名前は開発中のものです。:2006/05/04(木) 20:02:25 ID:b/5rVxJx
序盤:何もしなくても味方COMが敵を倒してくれる
後半:味方COMがどんどん死んで足を引っ張る
182名前は開発中のものです。:2007/03/13(火) 23:36:43 ID:FBqWQY0d
age
183名前は開発中のものです。:2007/03/13(火) 23:40:26 ID:NKgdx0lT
連鎖に特殊効果を持たせる
連鎖の組み合わせに麻雀みたいな役をつける
184名前は開発中のものです。:2007/03/13(火) 23:49:57 ID:rYod/XkK
一時的に透き間の全く無くなる弾幕を出す
185名前は開発中のものです。:2007/03/13(火) 23:57:52 ID:rYod/XkK
弾の性質が変化した弾は、弾の色が変わる
この弾幕、色を見てると奇麗なんだよな
見とれていると弾に当たるケド
186小島可奈子:2007/03/14(水) 11:19:51 ID:a6/68et2
この前の火地雷狩り並のTOMさだな>マジ狩る☆
メギン使えば20発も撃たずに倒せるようだが、
悠長にコインリロードしてる暇が果たしてあるのやら。
http://www.gameyoou.com/cimg/index.htm
187名前は開発中のものです。:2007/03/22(木) 01:15:56 ID:IZdVT0Cp
あっ!小島可奈子さんだあ。この間特命係長でエロいマッサージやってましたね?
でも小島さんってIVはファイナルビューティーくらいしかいいのがないんですよね。
あとのはどうっちゅうことないです。
188名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 11:49:09 ID:9i1LUld0
行動出来る範囲を広くする/狭くする
189名前は開発中のものです。:2007/05/17(木) 11:56:10 ID:9i1LUld0
重力を変化させる
キャラのみに風の影響を与える
190名前は開発中のものです。:2007/05/19(土) 22:07:03 ID:F6ueKMFC
開始するステージをキャラによって、変える/変えない。

テラエスプレイド
って、あれは序盤のステージ、難易度変えてるのか?

>>88
ドラクエのどれかな?
でも、参考になった。
確かに、スカラでメッチャ上がっても、そこそこしかわらんかったよな

最近のサガは知らんのだが、
昔のゲームボーイのSaGaは、逆に掛け算だった。
ステータスが、MAX99でも、何百から1000以上もダメージが入るね。
守備ダメージは、ぼうぎょx5 だったかな?
191名前は開発中のものです。:2007/05/19(土) 22:12:35 ID:F6ueKMFC
難易度低い:弾が勝手に自機をよける
難易度が高い:弾が自機を狙ってくる

テラツミトバツ(任天堂チューン)
192名前は開発中のものです。:2007/05/20(日) 18:35:08 ID:qblIEanh
>190
変えてるよ。
同じステージでも、何番目に持ってくるかによって
敵の配置は変わらないけど、種類が違うとか、撃って来る弾の量が違う。

ボスも攻撃パターン(段階)が増えるし
分かりやすいのは高校のボス。ライフが3(1面)〜5(3面)で攻撃も厳しくなるし…
稼ごうとしない場合は、固い雑魚でしかないけど
193名前は開発中のものです。:2007/10/11(木) 15:17:41 ID:kjmMGoQ/
弾道を変化させない/変化させる
194名前は開発中のものです。:2007/10/12(金) 01:06:01 ID:ifOVgoxK
チートしやすい/しずらい
195名前は開発中のものです。:2007/10/13(土) 00:12:53 ID:vO58ZouB
チートは、製作者サイドの想定外の運用だから考慮する必要はないのでは?
暗号化しておくには越したことは無いけど
196名前は開発中のものです。:2007/12/26(水) 04:09:01 ID:DcKbDNAg
攻撃範囲を狭める/広げる
回避範囲を狭める/広げる
197名前は開発中のものです。:2007/12/27(木) 18:34:55 ID:sJHZPkwV
格ゲの飛び道具は遅いほうが強い。
起き上がりに重ねたり、飛び道具に追い付いて同時攻撃したりできる。
198名前は開発中のものです。:2008/01/01(火) 07:37:18 ID:dDtfe5C1
キャラごとに異なる性格付をする。
鋭いキャラは目付きを鋭く、
天然キャラは目付きをやわらかく、
悪どいキャラは目付きを悪どくするのもお忘れ無く。
199名前は開発中のものです。:2008/01/01(火) 09:19:57 ID:ZtBpRRfr
それは難易度とは関係ない気が
200名前は開発中のものです。:2008/01/01(火) 22:46:13 ID:PoYB7Bmr
なぜこのスレにはネタが通用しないんだい?
&200ゲト
201名前は開発中のものです。:2008/01/17(木) 19:57:03 ID:ZrCPLyII
簡単なグリーン:真っ平らで、フェアウェイに囲まれている。
難しいグリーン:傾斜がきつくうねっていて、OBに囲まれている。
202名前は開発中のものです。:2008/01/18(金) 11:24:56 ID:AFPwFmXJ
>>21
予定動作?予備動作だろ?
203名前は開発中のものです。:2008/08/18(月) 02:59:34 ID:jBeP2Njw
難易度なんて一つでいいんだよ。
とくに最近の洋ゲーは酷いね、至れり尽くせりでさ。
204名前は開発中のものです。:2008/08/21(木) 00:42:38 ID:ElftaYKI
移転あげ
205名前は開発中のものです。:2009/01/19(月) 18:05:10 ID:Ufsk/8cc
難易度を難しくするよりも簡単にする方が実は難しいよな?
206名前は開発中のものです。:2009/01/19(月) 18:19:58 ID:Ufsk/8cc
囮の数を増やす/減らす
207名前は開発中のものです。:2009/01/19(月) 18:36:41 ID:Ufsk/8cc
>>106,>>112
>rand() + rand()
要するに、(rand() % X) + (rand() % X) だよな?
十二面体サイコロを一個振るのと六面体サイコロを二個振って足すのとでは、
同じ値の出る確立が大きく事なるからな。
208名前は開発中のものです。:2009/01/19(月) 19:54:28 ID:KhBSPr8Z
ハードモードでしか登場しない敵、攻撃、罠を用意する。

敵が増えた、被ダメージ増えたとかの、ただ難しくなっただけじゃつまらない気がする。
209名前は開発中のものです。:2009/01/20(火) 23:16:07 ID:Szd2CmcJ
ガッチガッチに難しく作っていって、一応普通にクリアできるまでに難易度を落とす→ハードモード
パターンを減らす、もしくは簡単なパターンにする→ノーマルモード
敵の弾が勝手に自機をよける→イージーモード

というのがN64のトレジャー開発の「罪と罰」の調整だった。
任天堂がかかわっているせいか、イージーモードがやたら調整がうまくて簡単。

ちなみに、開発中の難易度はハードのさらに上のものだったらしい。
210209:2009/01/20(火) 23:17:16 ID:Szd2CmcJ
イージーからプレイすると、上の難易度になるにつれ、
敵のパターンが新しく増えるように見えるので長く楽しめるという利点もある。
211名前は開発中のものです。:2009/01/22(木) 05:55:09 ID:Vm1xmN2b
>>7
それゲーム次第ではキレるなw
212名前は開発中のものです。:2009/01/27(火) 14:31:31 ID:zNIvdPTy
自分がちょうどいいと思う難易度にするには
ひたすらテストプレイしかないよね……?
213名前は開発中のものです。:2009/01/27(火) 14:46:08 ID:g6Z0rQ8m
同じ人がテストプレイし続けると難易度がすごいことになる場合もあるw
214名前は開発中のものです。:2009/01/27(火) 19:32:40 ID:zNIvdPTy
友達いない一人製作オワタ\(^o^)/
215名前は開発中のものです。:2009/03/30(月) 16:15:25 ID:w4QHQRRu
>>214
俺たち
216名前は開発中のものです。:2009/04/01(水) 20:56:43 ID:paKT+Iox
>>211
ゲーム内の日付がエイプリルフールなら良いんじゃね?
217名前は開発中のものです。:2010/02/01(月) 20:10:52 ID:LXFM6Lan
>>213
Easyモードしかクリア出来ない俺には、簡単なゲームしか作れないorz
218横スクロールアクション:2011/01/09(日) 12:38:58 ID:glLyztMq
ふと、別のスレに書いたことだが。ネタとしては良さそうだな、と思ったから。

敵の出現方法を工夫する。
・始めからマップの上に敵を配置しておく。
 マップ上の敵が増えれば増えるほど処理が重くなり、敵を倒すと軽くなる。
・敵の出現位置を決めておき、PCが近づいたら敵を配置する。
 同じ場所にいくと何度でも同じ敵が出現する。
・敵の出現位置を決めておき、PCが近づいたら一回だけ敵を配置する。
 マップが切り替わらない限り、敵は一回しか出現しない。
・マップ上にイベントを配置し、PCがイベントを踏んだら敵を配置する。
 イベントが切り替わらない限り、敵は一回しか出現しない。
219名前は開発中のものです。:2011/01/13(木) 08:57:56 ID:o+7lNkhk
[685]名前は開発中のものです。<sage>
2011/01/13(木) 03:29:24 ID:OAZQkBzh
CPUの思考のプログラミング難しい
歴史SLGの敵勢力とか良く作り出せたもんだ
迂闊に手を出すんじゃなかった

[686]名前は開発中のものです。<sage>
2011/01/13(木) 04:48:21 ID:d0pyhd8k
猪突猛進な突撃型
自分の攻撃射程ギリギリで停止する中距離型
特定の場所から離れない防衛型
任意の敵対相手を中心点として、自陣や味方キャラの反対側へ移動する盗賊型
ほぼランダムで動くトリックスター型

…みたいな定番から攻めてみるのはどうか。

220名前は開発中のものです。:2011/04/01(金) 06:28:23.49 ID:btfjROd+
>>212
自分の場合、本当はダメージの期待値を計算してバランス調整したいけど
元々複雑なダメージ算出方法、プレイヤーごとに異なるパーティー編成、レベル、
プレイごとにばらつきがある装備、習得魔法、MP、スキルetc
考慮すべき要素が多すぎて地道にテストプレイして感覚的な調整しかできないってのが現状
221名前は開発中のものです。:2011/05/03(火) 00:47:23.28 ID:nSij0oGO
シミュレーションゲーム作りたいってのに頭が残念なやつが多いね
ひょっとしたら簡単な数学の問題もとけないんじゃ・・・


成長曲線とか、積分使って全体の成長量とピーク値指定から
成長曲線を自動的に算出とか、やってねーだろうなぁ・・・



2221:2011/10/10(月) 18:36:57.46 ID:zo/TekHy
十年前に立てたスレだよwww
まだあったとはね。

敵の出し方を色々と考える。
ちなみに、下の方が難易度は高くなる。
・地図上に直接配置。倒されたら二度と出てこない。
・地図上に直接配置。倒されても地図を再読込しない限り出てこない。
・地図上に配置し、倒されて地図の表示範囲外に出たら、また配置する。
 敵は倒されても倒されても何度でも出現する。
223名前は開発中のものです。:2011/10/13(木) 14:22:22.62 ID:DGPct8ny
>>220
平均値と期待値出せば済む話
224名前は開発中のものです。:2011/10/18(火) 18:47:45.00 ID:8ZafOi3A
思考は人間を基準にすればいい
ゲーム内のテクニックをあらかじめ探しておいて、CPUにはそれを決められた確率でやらせる
他にはバカな失敗を決められた確率でやらせる方法もある
下手に探索に頼るとかえって人間らしくなくなるよ
225名前は開発中のものです。:2012/03/24(土) 15:10:21.19 ID:oSsAY84V
>>223
ゆらぎが少なくてつまらない、という評価がつく事もw
226電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【20.6m】

書きこないな