ゲームプログラミングマガジン出ます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
きっとソフトバンクあたりが作ってくれます。

みんなで取り上げてもらいたいコーナーを
考えましょう。
Cマガジンが取り上げるかもしれない期待も込めて。
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:29 ID:y7kgw5Pz
編集者をOOとデザパタ信者で固めてもらうと、俺が生き残れて嬉しい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:29 ID:???
まず初心者用に算術演算系の勉強コーナーを
1年がかりでやる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:30 ID:???
ネットワーク系は雑誌分けたほうがいいか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:37 ID:???
ゲームデベロッパーマガジンの日本版でいい
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:45 ID:???
>>1が作ってよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 00:54 ID:???
ゲームデベロッパーマガジンってどんな内容なの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:19 ID:Qf3Aalv6
>>7

明日の ID Software を目指す若者達が読んでる米国の雑誌。
向こうの読者層は10代が中心。日本では大人が読んでる。謎。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:27 ID:???
まずはメルマガで。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:47 ID:???
いや、ディアゴスティーニあたりに作ってほしい。
相姦号の特典はなにがよいかな。
11>10:01/11/20 02:22 ID:???
N88-BASIC
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 02:59 ID:???
ベーマガみたいなのじゃなく、もう少し内容がある雑誌が欲しいよな。
ゲーム大国日本に何故無いのか不思議なぐらいだが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 03:19 ID:???
Cマガジンがもちっとゲーム寄りの記事を増やしてくれれば…
14名無しのエリー:01/11/20 06:14 ID:kEsuKV74
ってーか、GameDeveloperを輸入している書店が無いのは何故だ?
一月遅れでもいいから、これの和訳を出せば需要あると思うのだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 06:18 ID:???
そうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 06:21 ID:???
gamasutraの日本版でいいや。
どこが広告出すか知らんが。
17>12:01/11/20 06:50 ID:???
ギャハハハハハハハハハハハハハハ!!
(あの;怒んないで下さいネ;)
ゲーム(器)大国だからこそ無いのでは?
あまりにもビジネスとして完成されすぎちゃってて
アマのはいるスキ間もない・・・と、思われ(涙)

日本ではゲームはPCでする物ではなく、ゲーム器でする。
コレ常識!でも、そのゲーム器でゲームは作れない!!

ハイ! 消えたァ!!(キンキン叫ぶ)

(GBA・BASICくらい創って欲しいケド;創れる日本人って
腕を持った方って、やはり、チャンとした電子系の会社に勤めてて
N天堂法務部経由で、「お宅にお勤めのOXさんチョツと悪い・・
・」社長にチクられてクビんなるのが嫌だから、BASICとかぁ
創ってくんないんダローなぁー・・・トホホ)
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 06:56 ID:???
な、何事?
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 06:59 ID:???
たぶん>>17は朝日でハイになってると思われ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 07:00 ID:???
>GBA・BASIC
かなり多くの人が作れるが、自分が要らないから作らない。それだけ。
ファミリーBASICやサターンBASICみたいのを今ごろ使いたくはない。
海外だとそういう試みは結構あるんだけどね。(GB・BASICってあるだろ?

ゴメン。何だかんだ言って結局クレクレクンかい!と思ったので…
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 07:01 ID:???
>>17
よく考えたらPS2のBASICがあるじゃねーか!
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 08:53 ID:???
ゲーム機の情報を公開していないのは任天堂だけになってない?
PS2はPS2linuxがあるし、xboxはdirectxだし、wscは開発環境あるし。
環境は整っているので、要は個人のやる気ではないかと。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 09:46 ID:19t8PvnO
>>22
環境は整ってきているにも関わらず、ろくなものが出てこないということは、
やはり個人のやる気or技術がないのかも。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:11 ID:kDfc21T9
家庭用ゲーム機に出てるなんとかBASICって、
どうして、古臭い行番号ベーシックなんだろうね。
普通に構造化BASICにすれば良いのに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:06 ID:???
>>24
メインターゲットが初心者じゃなくて、ベーマガ世代とか・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:15 ID:???
>>24
それ見て吉野家コピペのネタが浮かんだがやめておこう(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:52 ID:L4YzcQM4
>>26に期待age
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 22:12 ID:???
Cマガジンは毎号3DCGの技術講座をやれ。
CGワールドはプログラマー用のコーナーを作れ。
29_:01/11/20 22:44 ID:9yjNpZj9
まあOSにインタプリタ付いていた昔とは訳が違うよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 22:48 ID:???
Oh!Xは?
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:13 ID:???
>>30
Oh!Xは面白い雑誌だった。月刊に戻して完全復活して欲しい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:42 ID:???
Oh!X-box創刊!
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:02 ID:???
Oh!Xは今年は出ないってさ。来年の2月か3月?らしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:03 ID:???
山田くんの仕事が増える一方だ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:01 ID:???
今のOh!Xは残念ながらゲーム製作にはそれ程
役に立たない。
ネットの個人ページの内容など軽くモーラする
3DCGプログラムの本をどっか出版して。
ほんと会社で各部署1冊づつ定期購読してやるから。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 23:41 ID:qYMWMhZC
確か5,6年前だったと思うけど、徳間書店から開発系の雑誌が
出てたよ。
2号で終わった(と思う)けど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 00:36 ID:???
>36
でべろとか載ってたアレかな?
徳間だけに結構詳しく紹介されてたね。
38>>26に期待age :01/11/22 03:49 ID:???
>>26に期待age
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 09:55 ID:???
CESAがスポンサーになってCEDECのWEBサイトでも
はじめればいいのだろうけど。
40名前は開発中のものです。:01/11/23 01:32 ID:???
つーかゲーム作れるクリエーターを増やさなければ
ハードメーカーは儲けに繋がらんだろ。
やっぱソニーやMSや任天堂がどんどん技術資料を
公開たりデベロッパー用の雑誌を創刊したり
するべきだよ。

技術の無いところがゲーム作ったらPS2でもDCや
PS並みのゲームしかできんだろ。
それでPS2ってVRAM少なくてなんも出来んとか
性能的に低いからGCへ行くとかなるんだよ。
本当はプログラマーが技術でカバーするところを
勘違いしてハードのせいにしてる。
ソニーがお手本見せて資料を提供しろよ。
41名前は開発中のものです。:01/11/23 14:02 ID:T/Rr2TFO
>14

渋谷TOWER RECORDでGameDeveloperMagazine普通に買えます。
輸入本のコーナーに普通に売っています。

>39

CEDECの本が出るらしいよ。
42名前は開発中のものです。:01/11/23 15:51 ID:???
>>40

漏れてますよ。ハゲ板の香り。
43名前は開発中のものです。:01/11/23 15:57 ID:???
下手にゲーム技術をオープンしてクソゲークリエイターが増えたら市場をつぶす。
コンシューマーのゲーム技術は閉鎖的にした方がいい。
44名前は開発中のものです。:01/11/23 16:29 ID:???
高技術=良いゲームじゃないしねー。
糞ゲーなのは企画屋のせいだし。
45名前は開発中のものです。:01/11/23 16:45 ID:???
安直な結論をポンポン出すのは、単に若さゆえかあるいは。
46名前は開発中のものです。:01/11/23 16:57 ID:???
出来る人は、本なんか見ないでも出来るしな。
47名前は開発中のものです。:01/11/23 17:04 ID:???
板違いだが、そもそもハードベンダが
ちゃんとしたソフトウェア技術を持っているという仮定が間違い。
暗いと文句を言う前に、進んで明かりを灯しましょう。
48名前は開発中のものです。:01/11/23 20:58 ID:???
CG雑誌は結構多いね。
休刊になったのもあるけど。
CG雑誌がきっかけでCGはじめたプロの人って多いだろうね。
49名前は開発中のものです。:01/11/24 00:38 ID:???
winグラ12月で休刊だって。
50sage:01/11/24 00:56 ID:???
>47

これが原因かと。

任天堂、SEGAあたりは自前でライブラリ作れるけどSCEIにはそれができないだけ。
MSは良く知らないけどゲームのノウハウなさそうです。
51アサヒがマボシいぜ;:01/11/24 10:46 ID:???
おたくらサン達ィー・・・プロなの!?(爆)

フーン、プロが2chでゲームのお勉強ネェー(藁

(あ、あ、とめどもなく厨に堕ちてく・・・う、う、ゴメンyo・・・
 でも、プロよりアマの方が数は多いんだし、笑顔の数もそれに比例して
 増えると思うんダケド・・・なぁ・・・それに、みんなが皆プロになれ
 るワケでなし・・・サァ?  PS2BASIC・・・インタプリタを
 雑誌の付録CDに収録したとかしないとかァー・・情報が無くて@@;
 本ト、アマ向けの真面目な雑誌ほしい・・・メモリ蛇倉ァあ?@@;)

(スイマセソ;あの、プロの世界って焼肉定食ぢゃないスカ;とても折れ
 なんて勤まらないし・・・第一、入れてもらえないYO!!ケッ!!)
52名前は開発中のものです。:01/11/24 16:35 ID:i3sm3ZfX
>51

当方プロです。

>フーン、プロが2chでゲームのお勉強ネェー(藁

2chでも何でもためになるなら勉強します。当然です。
見た感じプロの人も多いと思いますよ。おおっぴらに
できない話がここではできるから。
53名前は開発中のものです。:01/11/24 17:16 ID:???
>>51
プロアマの前に日本語勉強しろ
54名前は開発中のものです。:01/11/24 17:37 ID:???
>>44
絶対にほぼ間違い無く両者「だけ」のせい。
55名前は開発中のものです。:01/11/25 14:26 ID:???
>>51
当方も、いちおうプロっす。
プロは、役に立ちそうなものなら何だって読みますよ。
いや、別にプロに限らず好奇心のある人はいろんなものを見るんじゃないかな。

もっとも、ゲーム開発に関する雑誌を出すのは難しいでしょうね。
30代以上の開発者なら、「8ビットパソコンの時代は、ゲームプログラムを
作りたい人の役に立ついろんな雑誌があったなぁ」なんて思うことはよくあるし、
ゲームクリエイタ(この言葉、あんまり好きじゃないけど)になりたがる若者は
多いから、ゲーム開発の雑誌の需要はありそうな気がするのですが・・・

でも実際には、ゲーム機用のBASICなどを発売しても買うのは、8ビット時代に
パソコン少年だった人が郷愁を感じつつ買うことのほうが多いようです。
56名前は開発中のものです。:02/01/24 09:20 ID:9ravWBuL
Cマガが次号からそれっぽいのやるみたいですよ。
57名前は開発中のものです。:02/01/24 09:43 ID:Zxs3yozK
HSPやツクールシリーズがあると、逆に日本のゲーム
プログラミング技術が向上しないのではないだろうか。
とか思ってみたり。
58名前は開発中のものです。:02/01/24 10:04 ID:???
59名前は開発中のものです。:02/01/24 16:45 ID:???
>>56
それっぽいのって何?
60名前は開発中のものです。:02/01/24 21:36 ID:???
>>56
http://www.cmagazine.jp/contents/next.html
それっぽいのってどれよ。見当たらん。

61名前は開発中のものです。:02/01/25 00:30 ID:???
ゲームプログラム技術ってなんだろ。
プログラム技術とゲーム技術は別だと思うんだが…。

そもそも、どっちの技術もかなり高水準だが、
市場が悪貨が良貨を駆逐した状態なので
全体的に良くない状況に見えるだけだと思うんだが。

悪貨が良貨に変わるより悪貨が産まれるスピードの方が速いからなー。
6256:02/01/25 09:30 ID:I5v1Vcsa
>>59-60
あれ?ウェブに載ってないね。
手持ちのCマガ2月号のP176には「新連載・海外ゲーム技術分析室」って
書いてあるよ??
6362:02/01/25 09:32 ID:???
# 上げてしまった、スマソ。

右上にちぃさく「なお、予定内容を変更することがあります」
と書いてあるけど、もしかしてそういう事かな?
64名前は開発中のものです。:02/01/25 15:29 ID:???
Cマガに多くを期待してはいけません
65名前は開発中のものです。:02/01/25 21:39 ID:???
Cマガは定期的にやってるよね。
購買層の事考えて、レベル低いけどね。
66名前は開発中のものです。:02/01/27 02:33 ID:???
>>62
それは期待できる!
国内ゲームでやって欲しいけど
国内ゲームでやるとゲーム会社に訴えられたりするんだろうな。
67名前は開発中のものです。:02/01/27 10:26 ID:???
>>65
書き手のプログラミングレベルが低いとか(w
68名前は開発中のものです。:02/01/27 17:08 ID:???
>書き手のプログラミングレベルが低いとか(w
蛆社中(うじしゃちゅう)が、トップを飾るうちはな。
69名前は開発中のものです。:02/01/28 04:08 ID:???
キミらのレベル相当高いんだろうな。
俺は低いので、2chといえども何も言わないことにした。今年の抱負。
70名前は開発中のものです。:02/01/28 15:31 ID:???
Cマガ批判厨房が暴れてるな(藁
71名前は開発中のものです。:02/01/28 17:45 ID:???
日本にまともなプログラミング雑誌はないのか?
昔(80年代)のI/Oくらい気合の入った雑誌を激しくキボーン。

日経ソフトウェア逝ってよし!Cマガよりダメダメ!



72名前は開発中のものです。:02/01/29 04:16 ID:???
昔の雑誌も今見るとたいしたことないよ。
昔の雑誌も当時の人には今のCマガみたいにヴァカにされてたしね。
73名前は開発中のものです。:02/01/29 04:53 ID:???
Cマガは連載時には要らないと思う記事が、後々役に立つことが結構ある(w
74名前は開発中のものです。:02/02/20 16:47 ID:Nedcvjnk
で、今月のCマガを買ってみたが、次号予告に新連載!最新ゲーム技術分析室って書いてある。

・連載開始遅れ
・海外→最新
・ウェブ更新されておらず

やっぱり日本語リソースはまともなのないのかぁぁぁ〜〜ToT
75名前は開発中のものです。:02/02/20 17:00 ID:???
中身見ずに買う奴がヴァカ。
76名前は開発中のものです。:02/02/20 18:33 ID:???
プログラム主体のCマガでゲーム関連を扱うには限界があると思うが・・・。
77名前は開発中のものです。:02/02/20 19:12 ID:???
日本語リソースに期待する奴がヴァカ。
78名前は開発中のものです。:02/02/20 21:04 ID:insR2c1y
記事を読みたきゃ http://www.gamedev.net を読んだほうがいいということかな。
79名前は開発中のものです。:02/02/25 05:12 ID:???
>>78
どんな内容が書いてあるサイトなの?
80名前は開発中のものです。:02/02/25 12:46 ID:???
>>79
自分でお読みなさい。
81名前は開発中のものです。:02/02/26 01:53 ID:???
>>80
読めたら聞くわけないじゃん、考えてレスしなよ
82名前は開発中のものです。:02/02/26 09:50 ID:???
>>81
なんで教えてもらう立場なのに超強気なんだ……
うちの姉貴みたいだ………。
83名前は開発中のものです。:02/02/26 12:10 ID:???
姉弟喧嘩は外でやってくれ
84名前は開発中のものです。:02/02/27 16:56 ID:???
>>82
ワラタ
85名前は開発中のものです。:02/02/27 17:04 ID:???
弱気にでても教えてくれんからだろ。
86名前は開発中のものです。:02/03/08 07:58 ID:DIoNf8d5
ゲームプログラミングマガジンより、
ゲームプログラミングで儲けるマガジンの方がいい。
87名前は開発中のものです。:02/03/14 02:29 ID:???
豪華な墓石を建てるより、
安くても生きてる方がいい。
88名前は開発中のものです。:02/03/19 12:36 ID:guMUOAHD
Cマガ出ましたけど、まだ今回はジャブっすね。

てっきり付録の VectorC の販促の一環の記事なのかと思ってたら、
関係なかったみたい。
89名前は開発中のものです。:02/03/19 16:18 ID:mcX2f99G
お前ら自分で記事書けよ。まずWEBで出せ。
凄ければCマガの方でライターとして雇ってやるからさ。
90名前は開発中のものです。:02/03/20 08:47 ID:YzqZlEG9
89さんはソフトバンクの人なのですか?
91Cマガ毎月買ってるYO:02/03/20 11:26 ID:sD12Ckaw
孫は逝ってよし!

なんかCマガより良い雑誌無い? C入門とかウ材記事が多すぎてるし・・・
そんなもんは日経ソフトウェアに任せときゃよいのに・・・。

92名前は開発中のものです。:02/03/20 12:10 ID:???
93名前は開発中のものです。:02/03/20 16:03 ID:???
Cマガ赤字じゃねーの?
孫が損失補填してくれなきゃとっくに終わってるよ。
94名前は開発中のものです。:02/03/20 23:15 ID:upCbXCXd
みんなでゲーム製作系(最低でもCマガの今月号からはじまったのくらいのレベルの)
記事の載ってる雑誌を積極的に買おう!
ゲーム記事が売上に貢献するっていう事になればどこかがマジで
ゲームプログラミングマガジンを出すかもしれない。
95名前は開発中のものです。:02/03/21 00:01 ID:b/8nEqCU
とりあえずOh!X出してくれー
もうダメ記事ばっかでもよいからさー
96名前は開発中のものです。:02/03/21 00:05 ID:0xkz4iIV
>>94
つーかまともなゲーム製作系の記事の載ってる雑誌って国内ではCマガしかない。
Oh!Xはムックだし…いつ出るのか不明だし…。
97名前は開発中のものです。:02/03/21 00:55 ID:SweRvP1T
>>96
LinuxJapanのSDLの連載、いよいよゲーム作成に入ってきたけど、
どこまでつっこんでいくか楽しみ。できれば濃ゆいとこまで
突き進んでいってほしいage
98名前は開発中のものです。:02/03/21 08:14 ID:/HxIeTeh
>>94
今月号見たけど、立ち読みで済む数ページのために
他の超々々々々々初心者向け記事にまで金を出したくないぞ。
99名前は開発中のものです。:02/03/21 08:16 ID:???
>>98
アンケートハガキ破ってこっそり持って帰って送るだけでも可
100名前は開発中のものです。:02/03/21 13:28 ID:???
100
101名前は開発中のものです。:02/03/21 19:59 ID:u64CVljJ
>>98
そんな事だからいつまでもゲームディベロッパーズマガジンが出ないんですよぉ〜。
先行投資のつもりでお願いします。
102名前は開発中のものです。:02/03/21 20:07 ID:???
昔、某出版社でGDmag日本語版が企画されたことがあったみたいだけど
採算が合わないという理由で見送られました。
103名前は開発中のものです。:02/03/21 20:33 ID:???
嘘言うな>>102
104名前は開発中のものです。:02/03/22 00:18 ID:???
>とりあえずOh!X出してくれー
>もうダメ記事ばっかでもよいからさー
OhXならお呼びじゃねーよ、タコ。
なに、PS2特集記事でムック出してんだよ?
自虐を狙ってるとしか思えねーな
105名前は開発中のものです。:02/03/22 00:22 ID:LEdfrsNO
日本のゲーム製作コミュニティってそんなに小さいのかな?
一応家庭用ゲーム機では世界を引っ張ってる国だし、
みんな日本語リソースに飢えてて、ワナビーも含めてだけど
目指してる人はいっぱいいる。

詳しいデータを調べたわけじゃなくて直感だけど、
たしかにイメージ的には採算合わなさそうな気はする。
でもそれは結局みんなこじんまりとしちゃってるからじゃないかな?

みんな正々堂々と胸を張ってゲームDevしようぜ!!
立ち読みでいいやじゃなくてコミュニティへの還元/先行投資だと思って
そういう記事を取り上げてる本をもっと買おうぜ!

商売する方がしかけてこないなら、こっちから盛り上げていくしかないっしょ?
106名前は開発中のものです。:02/03/22 00:27 ID:???
>>101
今のCマガ買ったら、超爆初心者向け記事マンセーの
表明になってしまいそうDEATH。
あれ買うくらいなら海外のウェブページ漁りMATH。
107名前は開発中のものです。:02/03/22 00:29 ID:???
海外と違ってまだまだ日本では就職しちゃうとなかなか別方面へってのは考えにくいからね
自然と学生むけになってしまう
SOFCOMが限界じゃねーの?
TECHWINとかな
ゲーム作るベクトルがおかしいんだよ
>一応家庭用ゲーム機では世界を引っ張ってる国だし、
が原因かもな、それだけ敷居が高いってこった
108名前は開発中のものです。:02/03/22 00:44 ID:???
>>106
今月号のレベルが低いのは4月号だから当然です。
ある程度は仕方ないです。

それにしても季刊ムックは大抵遅れがちになって廃刊になるし
月刊誌は皆無だし…。

単純にプログラミング誌をとっても
Cマガの次のレベルが無いんですよね。

私の場合だとベーマガ卒業してCマガになって
大半の記事がつまらなくなっても次のレベルの雑誌がない・・・。
109名前は開発中のものです。:02/03/22 00:57 ID:???
>>108
Cマガの次は、GameDeveloperMagazineだろ。
110名前は開発中のものです。:02/03/22 01:09 ID:???
まぁ 英語わかりません なんて奴は (・∀・)カエレ って事かもね
実際、先人達も、努力で乗り切った人が多いわけだし
111名前は開発中のものです。:02/03/22 01:10 ID:???
今年の4月号は、ある程度で済むレベルの低さじゃないと思った。
112名前は開発中のものです。:02/03/22 01:12 ID:XuXGe6+m
C マガがレベル低いといってるヤツは巻末のパズルを楽々解けるんだろうな。
基本的にあのパズルは知的でレベル高いと思うぞ。
113112:02/03/22 01:14 ID:???
>>111
まぁ、今月号のレベルの低さは同意するよ。パズルもね。
年度始めだから仕方ないと思っている。
114名前は開発中のものです。:02/03/22 01:21 ID:QPvUJ7AF
>>110
そうだね。今どき英語よめない奴なんて逝って欲しいよね。
115名前は開発中のものです。:02/03/22 01:24 ID:???
あのパズルはどうして C++ は不可なのですか?
116名前は開発中のものです。:02/03/22 01:41 ID:???
ビジネス系の人よりゲーム系の人のほうがCマガ読む
だろうね。ビジネス系だとCをあまり使わなくなってるし。
するとレベルも上がってきてるゲーム系の人はCマガでは
物足りなくてバイブルがGameProgrammingGamsとかになってしまう。
なんかCマガの一個上のクラスのゲーム用プログラミング
マガジンが欲しいね。Oh!Xがわりと良い線なんだけど
月間じゃないし。このままインターネットで情報収集する癖が
つくと雑誌自体に必要性を感じなくなってしまうよなー。
117名前は開発中のものです。:02/03/22 01:50 ID:???
もう技術情報誌の時代は終わりそうな予感よねー。

それはともかく、せっかく4月なのだから、
Cマガに飽きたら英語の勉強に投資するのもいいかも風来のシレン。
NHKラジオの英会話とか、プログラム板でも紹介されてた↓これとか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4947747013/
118名前は開発中のものです。:02/03/22 02:00 ID:???
書ける人はたくさんいるし、ネタも多いけど、如何せん、需要が少ない。
商売にならないのよね。
119名前は開発中のものです。:02/03/22 02:14 ID:???
で、BASICマガジンとどっちが上なんですか?>Cマガジン
120名前は開発中のものです。:02/03/22 02:41 ID:???
この間懐かしいなぁと思いながらベーマガ見たら
それ系の講座が多くてびっくりした。

しかしいくらなんでもあの表紙とあの雰囲気のベーマガは買えない…。
恥ずかしすぎる。エロ本10冊まとめてレジに持っていくのと
どっちが恥ずかしいだろう?
121名前は開発中のものです。:02/03/22 09:08 ID:???
flipcodeとか、gamedev.netみたいなコミュニティーも無いな
まあ、フォーラムとか見てると向こうもワナビー、厨房が多いみたいだが
122名前は開発中のものです。:02/03/22 10:20 ID:???
この板がすでにgamedev.netなんだよ。
気づけ。
123名前は開発中のものです。:02/03/24 00:03 ID:???
flipCodeのforumって実はレベル低いんじゃなかろーかと思い始めた俺ですが
GDAlgorithm-listを見て打ちのめされる罠
124名前は開発中のものです。:02/05/22 00:00 ID:HM6UGYls
で、Cマガのゲーム製作講座は一回で打ち切りですか?
125名前は開発中のものです。:02/05/22 10:39 ID:???
>>124
プログラミング技術板のCマガスレにちょこっと情報?アリ。
126名前は開発中のものです。:02/05/23 04:19 ID:???
Cマガの記事、休載となってるけど再開する予定なのかが知りたい。
あの記事目当てで年間購読申し込んだから腹が立つ
127名前は開発中のものです。:02/05/23 17:01 ID:yRSYYChs
へ? あのゲーム製作系の記事あれで終り?
たしか1回目の内容は頂点シェーダーだったっけ?一回目から
ナメた内容だと思ってたが・・・休載とはふざけるにも程があるな・・・
ある意味徳間の「でべろ」より酷い・・・
 
128名前は開発中のものです。:02/05/23 17:08 ID:yRSYYChs
しかも記事見ると次回も頂点シェーダー関係だし・・・
そんな見せ掛けの小細工披露するより、描画の最適化(MSの開発者FAQ
とかに書いてあるやつ)とかをやってくれよ! 

誰か↑この辺詳しく解説してるサイト知らないか?
129名前は開発中のものです。:02/05/23 23:53 ID:???
誰も面倒くさがっていちいち検証しようとしないことを検証すればたぶん記事になる罠
せっかくだから、投稿してみるとかどうかね。
130名前は開発中のものです。:02/06/10 04:19 ID:???
>>129
小遣いにもならないようなはした金の原稿料で、技術を一般公開する気にはならんな。
131名前は開発中のものです。:02/06/14 12:04 ID:tTmJBjwM
>>130
専業ライター以外はみんな原稿料ではなく知名度を上げる為に書くのでは?
132名前は開発中のものです。:02/06/14 19:03 ID:???
PS2のプログラミングも連載してください。
クソな内容でも買います。
133あああ:02/06/17 00:59 ID:heT/DhRc
ゲーム制作の何を知りたいの?
テトリスの作り方とかレースゲームの作り方とかパズルゲームの作り方とか
RPGの作り方とかアドベンチャーゲームの作り方とか?
昔みたいな2Dゲーの制作方法とかなら、そんなに難しくないと思うが・・・

今のように、3D系とかだと、説明が難しいんだろうな。
134名前は開発中のものです。:02/06/17 01:31 ID:???
黙ってベーマガ定期購読しとけ
読者増えればスポンサーも回復して
もっとまともな記事が増えまする
135名前は開発中のものです。:02/06/17 05:18 ID:???
>>109
Game Developer Magazine も、それほど内容があるかというと疑問だが……。
C マガで満足できなくなったら、むしろ雑誌は一時中断して専門書読み漁るのが
良いと思う。

あとは Web で情報追えるようになる。
136名前は開発中のものです。:02/08/07 13:20 ID:???
まだ出ないの?
137名前は開発中のものです。:02/08/09 10:00 ID:fLBQpCoU
>>132
PS2のプログラミングならLiunxMagazine(アスキー)に連載されている。
あと、LinuxJapanにもPS2の連載があったけどLJが休刊に……。

Cマガで今月の奴からゲーム関連の連載を始めるみたい。
138名無しさん:03/01/05 03:23 ID:UZYnEr6t
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
139名前は開発中のものです。:03/01/05 14:44 ID:/k54nPro
はよ日本語訳のGameProgrammingGems3でないかな(´・ω・`)
140名前は開発中のものです。:03/05/13 16:28 ID:ofp1++tY
   
141名前は開発中のものです。:04/03/12 21:06 ID:v3bu3o8p
142名前は開発中のものです。:2005/05/11(水) 10:12:21 ID:vww0866z
age
143名前は開発中のものです。:2005/11/04(金) 17:33:32 ID:xwk5hMfi
age
144名前は開発中のものです。
JavaDeveloper誌が見当たらんのですけど