★ゲーム制作関係の専門用語をまとめるスレ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは、初心者にとって非常に難解に感じられるあまり、
ゲーム制作の道を閉ざす1つのきっかけにもなりつつある
専門用語にその意味・説明を付けてまとめるスレです。

「この用語はどういう意味?」というような質問はOKとします。
また、説明文にはなるべく個人の偏見を含めないようにお願いします。
22:01/11/07 22:52 ID:???
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:52 ID:???
企画ってどういう意味?
もしくはどんな役割?
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:53 ID:???
>>3
雑用係の意味です(藁
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 22:54 ID:???
いきなり深遠な質問だなあ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:06 ID:???
全くの初心者の質問です。
コンパイラって何ですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:07 ID:???
>>6
ガッガッガ、プシュー、ういーん
8名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:10 ID:???
ここイイネ。

特に"シナリオ"なんてよく使う言葉なのに
場面によって意味がよく変わっちゃうし。

この板独自の用語集を作る感覚で、どうかなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:10 ID:???
>>4
この板のローカルルールに書いてある企画も雑用係?
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:12 ID:???
>>6
簡単に言えば
プログラマが書いたソースコード(テキスト)を
実行ファイルに変換してくれる物。

ちなみに、こういうサイトもあるから参考に。
http://yougo.ascii24.com/
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:18 ID:???
>>8
あっ、成る程、シナリオを原案と同義に取っちゃう人もいるわけだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:19 ID:???
アセンブ?(ラ、リ、ル...etc)
なんか違うの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:20 ID:???
アセンブリ言語で書かれたプログラムをアセンブルするのがアセンブラ。
もっとも、情報処理技術者試験では「アセンブラ言語」になってるようだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:28 ID:???
>>13
そうそう、辞書調べても混乱するだけだったYO!
なんとなくわかった。
けど実際は適当でいいんですね…?
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:28 ID:???
マシン語と機械語って同じ意味だと思っていいんでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:30 ID:???
うむ。ついでに魔神語とか奇怪語なんて言葉もあるが、
使うと年寄り呼ばわりされるので注意するように。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:30 ID:???
>>13
アセンブリ言語じゃなくて?
18名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:30 ID:???
プランナーて何?

プラン[plan]
(1)計画。はかりごと。案。「旅行の―を立てる」
(2)図面。見取り図。平面図。
よけいわからない

プランナー、企画、ゲームデザイナー
このへんの違いがわからないです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:39 ID:???
>>18
アマチュアでは専門職は存在しないことになっているものです。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:42 ID:???
>>18
ゲームデザイナーという言葉は、
企画者の意味で使われることもあるし、
グラフィックデザイナーの意味で使われることもあるね。
しばしば、ゲームを作る人全般を表す言葉として使われるが、それは間違い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:48 ID:???
プランナー=企画
でいいんでない。
仕事内容はゲームを考えるというよりスクリプトを打ったりプログラミング
が少しできるならサブツールを開発したり、絵が描ければレイアウト切ったり
と実際は悪く聞こえるかもしれんけど「雑用」

ゲームデザイナーはゲーム業界にいたときは殆ど聞くことがなかった。
つまり「クリエイター」同様、外向け(ユーザー向け)の用語でないかい?
普通のテレビじゃRX-78、GP03とかといわずに単に「ガンダム」と言うでしょ
わけわからんね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 23:53 ID:???
シコる=オナニーのこと。主に中学生間などで使われる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:12 ID:1XTu2kss
アルゴリズムって何?
>>10のリンク先で調べたら「問題解決のためのプログラムロジック」と
載っていたんだけど、プログラムやったことないせいかよくわからない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:24 ID:???
>>23
三角形の面積を求めるには、「底辺×高さ÷2」を使うけど
要するに、これがアルゴリズム。
何かをするために、それを行うための処理がアルゴリズムかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 00:27 ID:???
>>24
なるほど。よくわかりました。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:15 ID:???
名スレになってもおかしくないage
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 21:27 ID:???
>>20
こんなゲーム作ってぇ〜!あんなシステムにしてぇ〜!もっと面白くしてぇ〜!
、とプログラマ等の職人さんにお願いをする人ですな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:13 ID:???
ゲームデザイナーなんて言葉は>>21と同じで
社内では聞いたことも使ったこともないなあ。
外部の人間が勝手に作った言葉でしょ、やはり。
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:22 ID:???
言葉って難しい…
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:16 ID:???
そーね。普通「デザイナー」といったら絵描きを指すね。チーフレベルの。
「デザイナー」「CG」「ドッター」みたいなわけ方。
ゲームデザイナーなんて役割はないと思う。
ゲームデザインをするのは、たいていはプランナーもしくは、兼ディレクターの仕事。
上のほうで企画は雑用係といってるけど、
仕様書(詳細なデータや状態遷移)を作成するのも企画の仕事だと思うよ。
もっとも、現状ではチーフプログラマが殆どやってしまうのだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 06:41 ID:???
>>30
それは日本のプランナーがカスばっかってことでしょ・・・
本来プランナーはプログラム、グラフィック、サウンド
それからUIとかの人間工学系に精通してて、
例えばふと思いついたアルゴリズムを仕様書というカタチで
ゲームに仕立て上げられる人の事を言うんでしょ

どうもプランナー志望のヤシらはそこんとこがわかってなくて
面白い企画を立てるのがプランナーでそれを具体化するのがPGだと思ってやがる

具体化する手法をなんも知らないプランナーなんてただの妄想野郎だぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 06:49 ID:???
いや全くその通り。
面白いネタだけなら、そこら辺歩いてる人を適当に捕まえてネタを聞いても同じコト。
そこからシステムに落とせるかどうかが問題なのに。
そんなこんなでPGに過大な負荷と発言権が逝ってしまう。よろしくないね。
33sage:01/11/09 16:43 ID:71VWqQRJ
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 16:50 ID:???
すまん、あげちった
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 21:48 ID:???
そうそう>>33見て思い出したけど
プランナー(場合によっちゃプロデューサー)は
その企画がいかに面白いか、あるいは売れるか、
キチンと理論立てて説明できないとダメだぞ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 21:55 ID:???
プランナーは雑用係とか言っちゃうと、
入社した直後になれる簡単な職だと思いこんじゃう奴がでてくるぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:18 ID:???
じゃあ、プランナーは
各職種についての深い知識がある雑用係ってことで。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 21:26 ID:???
ディレクターとかオブジェクターとか仕込むとかプレスとか
…場所によって方言とか激しい様な…まとまるのか?ヲイ(藁
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:40 ID:???
>>38
無理にでもまとめよう(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:27 ID:???
1/60秒単位のことをなんて呼んでる?
うちは、V(ヴイ)もしくはVsync(ヴイシン)。
会社によって結構方言があって、tickとかpicとか呼んでいる人もいるようだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 18:45 ID:???
ヴイシンク、1フレーム、1割込み
気が向いたのを使ってる。通じればいいし。
もちろん、厳密な使い分けが必要な場合は使い分けますが。
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:34 ID:???
「フレーム」って言葉は使いたくないな…。
CGさんや音屋さんが混乱する。
43[.゚ゑ゚.]:01/11/14 09:18 ID:???
「レベルデザイン」ってどういう意味なんでしょうか?

http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005229360/23
これを見て、気になって検索してみたのですが
「レベルデザインとは・・・」と解説してあるページは見つからず
QuakeやらWorldcraftやら書いてあるページがヒットして
どうやら3Dゲームの地形を作る事を指すのかな、と解釈したのですが
これであっているでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 09:35 ID:???
うーん。
一般的に、1/60秒=VSync、1フレームって決定してるわけではないからなあ。
なんと呼べばよいのやら。
45名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:02 ID:???
レベルデザインって、日本ではあんまし使わない。
シミュレーションゲームにおける難易度やシナリオ等もろもろ含んだモノ、みたいなカンジ。
46[.゚ゑ゚.]:01/11/14 10:14 ID:???
ははあ。
ということは3D地形を作る事は
シミュレーションゲームにおける難易度やシナリオ等もろもろ含んだモノ、みたいなカンジ
の一部だと。
しかも日本に居る以上あんま使わない、そんなに必要ない用語だと。
そんなカンジで。
ありがとうございました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:57 ID:???
1/60秒 = 1 tick
48名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 11:01 ID:???
1 field
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 11:50 ID:???
1 Fieldはつかわんだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 12:27 ID:???
【FPS】
一秒間に画面を描き変える回数
51追加:01/11/14 13:00 ID:???
【FPS】
First Person Shooter:Doomに代表される一人称シューティングゲーム
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:37 ID:???
【FPS】
Four-Point Surround: んなもん無い
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 14:41 ID:???
>>52
ネタはいいよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:01 ID:???
【コリジョン】
あたり判定/接触判定。

みたいなのはジョーシキでございますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:31 ID:???
>>54
YES
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 20:31 ID:???
スプライトとかオブジェクトとかローカルで意味が違いそうなのキボン
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:10 ID:???
>>54
実はあまり好きくない。
collision detectionまで言わないと衝突判定の意味にならん。
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:39 ID:???
>>46
わかってるとは思うけどシミュレーションゲームに限らないよ。
FPSならエンジン以外全部つくる。
グラフィックなども含めて実際にゲームをつくる人です。
プログラマなんかを裏方とすればまさに花形スター。
北米なんかだとアマチュアでレベルデザイナーとして名前を売ってから就職することも多い。
そのかわり3Dモデリングからステージ構成、シナリオなど結構やること多い。
日本なら企画が一番近いんだけどこのスレだけに誤解受けそうだな(藁
59[.゚ゑ゚.]:01/11/15 09:29 ID:???
シミュレーションだけじゃないんですね。
「ここをこんな地形にすれば一人称視点では死角になってハラハラするだろう。」とか
「ここでこんな恐い敵が出てきたらおどろくだろーな。」とか
「ここでこんな音を流すと怖さが強調されるだろ!」
とかを考える、デザイン(演出的配置と言うか)をする人ってカンジ?
「あ、じゃあN君こんな絵描いといてー。」というのは無しの。
作る人の中では、ユーザーの視点に一番近い人、みたいな。

RPGだと
「ここで味方を一人殺そう。んで、泣けるようなイベントにしよう。
泣かせるためには感情移入しやすくなるように、主人公と深く関わるイベントを前に配置しよう。
で、死んだ後仲間が一人減ってチームが弱くなるから、敵も弱くして・・・」
とか?
60[.゚ゑ゚.]:01/11/15 09:29 ID:???
で、売れっ子になるとマスコミから取材が来て
「社会現象にもなった人気ゲーム・・・・」とか書かれて
「面白いゲームというのはですね・・・・」とか裏方の努力抜きで語っちゃう事が許された
オモシロカッコイイ「げーむくりえいたー」として特別ボーナスまで貰えちゃう
しかも、「あんなゲームつくりてぇぇぇ!」
とか、イタイケな中高生のハートをキャッチ&リリースしちゃう
素晴らしくて、罪深い存在になれる人の事ですか
あ、それは日本での存在ですか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:06 ID:???
レベルデザイナーは化け物か。
色んな意味でアメリカらしい話だなぁ・・・
凡人には縁のなさそうな話だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:28 ID:???
 
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:53 ID:???
【サマーソルト】
【詐欺判定】
はどっちかっつーとゲーマー用語?
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:41 ID:???
>>59
堀井雄二はあてはまるが坂口博信はあてはまらない
・・・・・・・・・というところですか。
いや、堀井雄二は絵を描かないし、曲もエフェクトも作らないか。
絵や曲その他様々な素材を配置する人間と言う感じなら当てはまるけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 21:54 ID:fQtXWrf+
【シュミレーション】
シミュレーションの誤植。
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 22:01 ID:???
>>65
日本語の研究をしている人によるとシミュレーションのシミュってのは日本語にない
音だそうな。で、日本語的なシュミレーションと発音してしまうらしい。

とテレビでいってました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 14:59 ID:???
シムレーションを業界標準に!
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:51 ID:???
>>66
勉強になったage
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:34 ID:Wyqetb3T
シムレーソン
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:45 ID:KAR7Eljg
「縁バグ」ってマイナーな表現なのかな?
ここを修正したらその影響で別のところにバグが・・・というバグなのだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:49 ID:???
エンバグって、enhance bug (バグを取ったつもりが増やしていた)の略だと思ってた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 10:27 ID:???
debug⇔embug、enとde辞書で調べてみて。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 12:45 ID:???
>>70
うちは「連鎖バグ」
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:27 ID:???
コンパイルは通るが動きがおかしい(要するに文法以外のミス)を
【論理バグ】
って言わない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:32 ID:PWfE0DJd
たまに言う。まぁ、俺は企画の責任を明確にするために「仕様のバグ」というけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:37 ID:???
>>72が正解。70,73は方言としてあるかも。71は知らない。

>>74は言うけど、滅多に使わない。
というかこっちのほうがメインだからかな。

文法ミスとか打ち間違いとかってバグの一種?
その昔ベーマガのBASICを打ち込んでた奴が実行した時に
バグが出たとか言っていたのにやたら違和感感じてたんだけど。
それはただ、お前のタイプミスだろ、と。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:53 ID:???
>>76
まあでも、その人のミスだろうがバグがでたことは事実なのだから、
違和感を感じるほどでもないだろうと思われ。

う。kusakabeスレの見すぎか・・
7870:01/11/20 16:09 ID:???
>>72
なるほど、debugに対するembugね。
バグを入れ込むってことか。
一つ賢くなったよ!thx!
7970:01/11/20 16:12 ID:???
>>77
ワーニングがズラズラ出て「バグが出たー!」って騒ぐのやめれ。
それを消してからが本番だからな>初心者PG
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 16:37 ID:???
ワーニングでなく、「ウォーニング」です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:03 ID:???
8281:01/11/20 17:04 ID:???
う。もう一度聞いたら、ワーニンにも聞こえる…
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:26 ID:???
>>76に同意
バグというものはプログラムの中にあるもので、
コンパイルが通らなかったらプログラム自体が出来ていないと思うが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 17:30 ID:???
昔の感覚だと
syntax error
は立派にバグの範疇だったけどなー。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 19:20 ID:???
昔はこんなバグがあったよな。
http://www.americanhistory.si.edu/csr/comphist/objects/bug.htm
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 22:35 ID:???
語源やね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 22:56 ID:BtWkIxlt
 N-BASICとかだと、文法エラー(syntax error)と
それ以外(/0、out of memory等)が「実行中に
エラーメッセージが出た」って同じ現象に見えるからだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:08 ID:???
インタプリタなら字句や構文の誤りも実行中に検出されるから、
まあバグと言えるでしょうな。
89名前は開発中のものです。:01/11/26 13:36 ID:???
デスマーチってなんすか?
>>85
こんなバグも。既出スマソ。
http://www.asahi.com/national/update/1125/018.html
【趣味レーター】
シムシティはシムと呼ばれるのに、
シミュレーターはタイプする時にタイプしなければならない
キーの数が多いので、趣味レーターと表記される事から発生した
個人的な伝説。
初出参考文書
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005895285/5
92名前は開発中のものです。:01/12/01 21:44 ID:i/I5qhKG
age
93名前は開発中のものです。:01/12/16 19:57 ID:???
久々age
94名前は開発中のものです。:01/12/17 04:25 ID:g9y1VU9t
チャンクについて解説を!
95名前は開発中のものです。:01/12/17 09:26 ID:???
落ちた=暴走した。
96RUR:01/12/18 02:37 ID:ah0E93iT
MMO
大規模多人数参加型オンライン(ゲーム)
RTS
リアルタイムストラテジー(ゲーム)
97名前は開発中のものです。:01/12/18 02:49 ID:???
>>91
その理屈でTrain Simulatorはカタカナだとシュミレーターだったと思われ。
98名前は開発中のものです。:01/12/18 06:13 ID:???
【60フレーム】

NTSCのリフレッシュレートに同期させてゲーム進行させ、ゲーム画面を変化させること。
これを実現できていないゲームは、いくらゲームの出来が良くても、永遠に罵倒され続ける運命にある。
99名前は開発中のものです。:01/12/18 10:20 ID:GS8FgsiQ
ちなみにNTSCは正確には59.94Hzだったりする。
意外と知らない人多し。
100名前は開発中のものです。:01/12/18 10:40 ID:???
【C#】

どれみシリーズの続編。一部では、非常に毛嫌いされている

同義語 【VC++】【C++】【C】
101名前は開発中のものです。:01/12/19 01:09 ID:02PWNbd0
>>54
コリジョンは最近じゃないかな?
昔からずうーっとヒットチェックって言ってたよ。
102名前は開発中のものです。:01/12/19 01:12 ID:???
「コリジョン・ディテクション」を普及させる会を発足しました。
103名前は開発中のものです。:01/12/19 02:00 ID:???
コリジョンって業界用語っぽくてヤ。
104名前は開発中のものです。:01/12/19 02:43 ID:???
衝突判定と言え!
関数もsyoutotsu_hantei()、変数もsyoutotsu_hani!
105名前は開発中のものです。:01/12/19 02:44 ID:???
いまどきコリジョンだけとか、
英語の文献まったく読んでないのがバレるぞ。
106名前は開発中のものです。:01/12/19 10:52 ID:???
CDと略すのがカコイイ
107名前は開発中のものです。:01/12/19 10:54 ID:???
ヒットチェックはカコワルイ
当たり判定はフルクサイ
108名前は開発中のものです。:01/12/19 13:52 ID:???
Collision Detection = 衝突検出 ≠ 衝突判定
109名前は開発中のものです。:01/12/19 14:18 ID:???
揚げ足取り厨ハッケソ!
110名前は開発中のものです。:01/12/20 01:29 ID:???
「コリジョン」を使う奴は詐欺師の疑いあり。
111名前は開発中のものです。:01/12/20 09:21 ID:???
>>110
ハゲドー
コリジョン厨イッテヨシ
112名前は開発中のものです。:01/12/20 09:44 ID:???
◎ 衝突検出
○ 衝突判定
○ コリジョンディテクション
△ 当たり判定
△ ヒットチェック
× コリジョン
113名前は開発中のものです。:01/12/22 23:40 ID:THmQALxz
ゲーム製作の4職人 (最低必須)

プランナー   ゲームデザイン、全体のアイディア・設計。
プログラマー  ゲームの詳細仕様・動作の決定・製作。
シナリオ     ゲームのストーリー・演出の決定・シナリオ書き。
イラスト書き   ゲームのイラスト作成。原画・塗りからl販促デザインまで。
プランナー(裏)  実際の製作で必ず問題となる、「部門間の衝突の回避」
            「イメージの統一」「遅れた部分のサポート」「その他雑用」
             「対外交渉」までの一切を行い、実際にゲームを完成させる
              上で必要な一切の雑用を担当。
               実作業のうち、90%以上の比率がこれら調整・交渉。

こうした事情でプランナーは死ぬ。(ほど大変)
しかも、作業のほとんどがゲーム製作とは関係ない部分。
だが、そこまでやんないと実際にはゲームが完成しないので、やりたいゲームを
作るためには、そこまで裏方に徹しなきゃいけないのが実情。
114名前は開発中のものです。:01/12/23 00:25 ID:???
なんかエロゲーっぽい構成に見えますが気のせいですか。
115名前は開発中のものです。:01/12/23 05:51 ID:???
>>114
多子化にいらす図とかはそうかも
116名前は開発中のものです。:01/12/30 13:08 ID:Khjru6DY
どっちかというとノベルゲーの構成だが、自作PCゲーにも多いよな、この形態。
(基本的に外注ゼロで自作するなら)
117名前は開発中のものです。:01/12/31 06:27 ID:qMc0hn/Z
>>110-111
普通だろ?何か問題あるのか?
118名前は開発中のものです。:01/12/31 11:14 ID:???
そして>>105に戻る、と。
119ネタ思いつきました:02/01/02 17:25 ID:???
●短期決戦

短気で血栓が破裂する事。また、そんな人の事。
120名前は開発中のものです。:02/01/04 10:40 ID:D1sTKRMz
>>113
ストーリー系のゲームならだいたいそんなもん。うちでRPG作ったときも
それ系だった。シューティングとかシナリオ要らない・絵も凝らないって路線
だとまた別だったが。
121名前は開発中のものです。:02/01/08 00:35 ID:???
1/60を1インターって呼んでる奴俺だけなのか…。
122名前は開発中のものです。:02/01/08 02:16 ID:???
イントじゃネーノ
123名前は開発中のものです。:02/01/09 10:22 ID:???
>>121-122
典型的和製略語って感じがダサくて嫌だ。
124名前は開発中のものです。:02/01/09 10:24 ID:???
1/60秒だろうが1/30秒だろうが、1回割り込みが入れば1INTでそ?INT = Interrupt。
絶対的な時間が1INTではないってことでsage。
125名前は開発中のものです。:02/01/13 04:50 ID:9uORaP8N
すいません、STGってなんですか?
126名前は開発中のものです。:02/01/13 05:34 ID:???
シューティングゲームの略。
127名前は開発中のものです。:02/01/13 15:44 ID:???
なんでコリジョンと言ったら詐欺師なんだよ・・・
大手ゲーム会社で当たり判定の意味として使ってたぞ。
128名前は開発中のものです。:02/01/13 16:20 ID:???
>>127は詐欺師
129名前は開発中のものです。:02/01/13 17:03 ID:3B5IQ527
コリジョンは別にいい。
だが、colisionって変数名は嫌だ。
130名前は開発中のものです。:02/01/13 17:23 ID:???
>>129は詐欺師 
131名前は開発中のものです。:02/01/13 23:35 ID:uT7xNw1G
この板で何度か見かけましたが「グラフィッカー」は和製英語ですよね、ゲーム製作では一般的な用語ですか?
でもグラフィックデザイナーとかグラフィックアーティストだと何か大げさな感じもしますね(w
132125:02/01/13 23:59 ID:PNY+xkRv
>126
ありがとうございました(^^)
133名前は開発中のものです。:02/01/14 00:37 ID:???
あたり判定を示す単語が「ヒット」から「こりジョン」に移行したのはいつ頃なんですか?
134名前は開発中のものです。:02/01/14 05:48 ID:???
>>131
http://www.google.com/search?q=graphicer
http://www.google.com/search?q=graphicist
http://www.google.com/search?q=graphician
いずれの単語も普通の辞書には載っていない。
大方の予想通り、「graphicer」は大半が日本のページ。
「graphicist」と「graphician」は英語圏で多少使われているが、
少々気取ったニュアンスを持つようなので注意が必要。

アメリカのゲーム業界では、単に「artist」とすることが多い。
Game Programming Gems の原書でも「artist」が多用されている。
「designer」は、単独では意味が広すぎて曖昧になりやすい。
いずれも、頭に「graphic」を付ければ、より正確な意味になる。

一方、日本だと、「アーティスト」や「デザイナー」という言葉は、
単独ではそれぞれ特定の狭い意味を指すことが多いので使いにくい。
(前者は歌手や演奏家、後者は服飾デザイナーなど。)
だからと言って、頭に「グラフィック」を付けると音節数が長すぎる。
このことから、半ば必然的に「グラフィッカー」という
和製英語(業界用語)が誕生してしまったと思われ。
135名前は開発中のものです。:02/01/14 06:10 ID:???
スクリプターはどうなんだろ。
演劇で言うスクリプターは脚本(スクリプト)を書く人でなくて
記録係のことだと思ったが。
136名前は開発中のものです。:02/01/15 00:14 ID:???
>>134
とても参考になりました感謝します。
プロの方も使っているのかな…?

>>135
スクリプトライターじゃダメ?
137名前は開発中のものです。:02/01/15 02:10 ID:???
私は「ヒット」なんて聞いた事がないです。
ゲームが3D化した頃からかもね。
3Dになると当たり判定をとるのが大変で、英語の資料を
あさるとそこには、「コリジョン」と書いてあったと。(推測)
138名前は開発中のものです。:02/01/15 03:05 ID:zwc1YlCr
>>137
そうそう。パーティクルシステムを用いた手法の英論文を読んでると
結構コリジョンなる単語が出てきます。
139名前は開発中のものです。:02/01/15 13:28 ID:???
>>134 なるほろ。グラフィックデザイナーっていうと、
一般的には出版系の人を指すよね〜。
140名前は開発中のものです。:02/01/15 13:33 ID:???
コリジョンという言葉が悪いんじゃなくて、「当たり判定」の意味で「コリジョン」と
一言で言うのが違和感感じるんでしょ?
英語の文献に「Collision」と書いてあった…って、ちゃんと文章訳せよ(w
どうしてその単語が出てきたか解るから。
141名前は開発中のものです。:02/01/15 14:14 ID:???
というわけで、しつこいですが"collision detection"を使いましょう。
GamasutraやflipCodeの記事とか
その他ゲーム系MLのカキコで「当たり判定」ったら常識的にコレだから。
142名前は開発中のものです。:02/01/15 14:46 ID:???
CG系もね。(ていうかこっちが源流かも)
143名前は開発中のものです。:02/01/15 15:56 ID:???
>>139
出版というより、広告の仕事が多いです。
紙媒体の広告は出版といえなくもないですが・・・。
出版物の紙面を作ったりする仕事は、エディトリアル・デザイン。
144名前は開発中のものです。:02/01/15 16:46 ID:???
デバグの時に「この敵、コリジョン取れてねーよ」っていうのはアリですか?
145名前は開発中のものです。:02/01/15 17:15 ID:???
素直に日本語で当たり判定と言えばいいのだ。
146名前は開発中のものです。:02/01/15 17:19 ID:???
コリコリしてるね、っていうのはアリですか?
147名前は開発中のものです。:02/01/15 17:28 ID:???
↑それ、どういう時に使うの?
ポリゴンモデルの頂点が目立つ時に、ポリポリしてるね、とは言うけど。
148名前は開発中のものです。:02/01/15 18:43 ID:???
>>144
俺もちょっと気になる。

「コリジョン」って当たり判定というよりも当たり判定の範囲を指して
使ってるんだけど、それって Collision Detection とも違うっしょ。
こういう意味での「コリジョン」が和製英語なのは承知だけど、当たり判定の範囲の
正式名称をちょっと教えてもらいたいでふ。
149名前は開発中のものです。:02/01/15 18:55 ID:???
MMORPGって何ですか?
150名前は開発中のものです。:02/01/15 18:57 ID:???
>>148
こりじょんりーじょん? (適当)
151検索の鉄人:02/01/15 19:52 ID:???
>>149
ほら、そういう疑問を抱いたときはこういう風に検索するんだ。
http://www.google.co.jp/search?q=MMORPG+%97%AA%8F%CC&hl=ja&lr=
152名前は開発中のものです。:02/01/15 19:58 ID:???
こんな風に検索するのも良いらしいですわよ、さくらちゃん。
http://www.google.co.jp/search?q=MMORPG%82%C6%82%CD&hl=ja
153名前は開発中のものです。:02/01/17 00:19 ID:tUh7R9AZ
監督って何する人?
154名前は開発中のものです。:02/01/17 01:56 ID:ZjXKUtTJ
監督は監督だろ・・・
何を期待して質問してるんだ
155RUR:02/01/17 09:19 ID:QGpZGJs8
>>149
MMORPGとはUltima Online等の大規模多人数参加型
オンラインロールプレイングゲームの略です。
類語 MORPG 多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム
156名前は開発中のものです。:02/01/29 16:55 ID:p41A5XoO
age
157名前は開発中のものです。:02/02/25 01:45 ID:JBVpc/nz
ワナビーってなんですか?
158名前は開発中のものです。:02/02/25 02:25 ID:???
>>157
wanna be game creator.
つまりゲーム業界に入りたがっているヤツのこと。

この板では、なりたいけどスキルの無いヤツのことを指す
差別用語としての意味合いが強いな。
159名前は開発中のものです。:02/02/25 05:55 ID:???
ディレクターって何するの?
160名前は開発中のものです。:02/02/25 19:52 ID:???
あちこちのログに出てるフレームワークって何ですか?
これが分からないとログ読んでも意味不明なんだよ
161名前は開発中のものです。:02/02/25 19:59 ID:???
162名前は開発中のものです。:02/02/26 02:10 ID:???
163名前は開発中のものです。:02/02/27 04:17 ID:???
>>162
ありがとう
思いっきり161を信じてました。
164age:02/03/07 02:34 ID:???
良スレage
165名前は開発中のものです。:02/03/08 23:12 ID:???
モナーってなんですか?
166名前は開発中のものです。:02/03/09 02:38 ID:???
>>165
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

モナー【もなー】
2ちゃんねるで最も有名なキャラクター。
煽りに対して「お前もな」と切り返す際に使用される。
後に様々な派生キャラクターを生み出し、その影響は計り知れない。
元々、あめぞうBBSで使用されていた顔文字を原型とする「初代モナー」が、2ch厨房板で
「おまえらも 暇な奴ら だなぁ」という台詞を言う場面をコピペ練習していたところに、
口のみを変えて(つまり、最初は丸耳モナーの形状)、台詞を「お ま え も な」に変えたことから誕生した。
(付録【進化の歴史】、初代モナー、丸耳モナーの項目参照)
最初の頃は「おまえもなアニマル」とも呼ばれていたが、「オマエモナー」「モナー」で定着し、丸耳から角耳が多数派になった。
以後このキャラと「オマエモナー」の台詞、名が広まり、2chのマスコットキャラと呼ばれるに至る。
手はうしろで組んでおり、丸い尻尾がある(詳細やポーズはギコペ等を参照)。
クマのようなネコのような謎の直立二足歩行の生き物だが(Windowsだとネコっぽく、Macだとクマっぽくも見える)
他板での目撃ネタ等によると、真っ白なフワフワの毛に覆われていることになっている。
一人称が「モナ」、語尾が「〜もな」になることもよくある。
一般にモナーというキャラは、ややとぼけた表情と「オマエモナー」という煽り文句、というキャラ性はあるが、
それにとらわれず、性格づけははっきりとは定義されておらず、使用者次第でどのようにも広範に活躍するキャラと言える。
167名前は開発中のものです。:02/03/09 16:04 ID:TUBsypgB
a
168名前は開発中のものです。:02/05/11 12:05 ID:???
超古代のスレage
169名前は開発中のものです。:02/05/11 13:17 ID:???
便利そうなのであげ
170名前は開発中のものです。:02/05/12 02:41 ID:???
ちと遅レスかもしれんが、
「コリジョン」とか「ヒットチェック」とか、当たり判定の呼び方は
会社によっても違うのが実情。

セ●では「コリジョン」と呼ぶ人が多く、
タ●トーなんかでは「ヒットチェック」と呼ぶ人が多い。
171名前は開発中のものです。:02/05/12 11:09 ID:???
そのうちどこも"Collision Detection"になるでしょー。
CG方面や海外のゲープロ畑はもうこれで統一されてるから、
プログラマが英語情報を参考にしてる限りは。
172名前は開発中のものです。:02/05/13 20:31 ID:???
ATARI判定じゃだめですか!
173名前は開発中のものです。:02/05/15 03:08 ID:???
日本人は略したがるから、結局「コリジョン」になるだろ。
英語的に変だったとしても。
174名前は開発中のものです。:02/05/16 11:03 ID:???
日本語で言うなら素直に当たり判定と遺影。
175名前は開発中のものです。:02/05/18 18:06 ID:???
MATARI判定
176名前は開発中のものです。:02/08/19 19:58 ID:???
某社では「アトリビュート」っていってたぞ
「コリジョン」のこと。
177名前は開発中のものです。:02/08/31 00:32 ID:???
一般的用語の「プロジェクトマネジメント」のことを、
ゲーム業界では「ディレクション」と言う、って認識であってますか?
178名前は開発中のものです。:02/10/21 10:19 ID:???
a
179名前は開発中のものです。:02/11/11 12:03 ID:DNlpzPYB
ageてみる。
180名前は開発中のものです。:02/11/11 13:21 ID:???
181名前は開発中のものです。:02/11/11 14:51 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
182名前は開発中のものです。:02/11/11 23:50 ID:RRSzND8f
FPSゲームのFPSってどういう意味?
ジャンルのことだよね?

フレームレートなんて突っ込みなしで
183名前は開発中のものです。:02/11/12 00:00 ID:???
>>182
なーんだ フレームレートの事って知ってるじゃん。

と、期待しているようだから返してみる。
184名前は開発中のものです。:02/11/12 00:07 ID:???
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
185高校生:02/11/17 01:36 ID:azyZHEtj
素人なんですがたとえばFF40名とかの
プログラマーの具体的な役割分担を教えて欲しいです。
たとえば
イベントプログラマー ミニゲームを作る1名
バトルプログラマー  バトルを作る2名
 ツールを作るプログラマ6名
186名前は開発中のものです。:02/11/17 01:38 ID:???
>>185
おい、そこの雑魚。
てめぇが立てた糞スレに削除依頼だしてからこのスレに来てんのか?
187名前は開発中のものです。:02/11/17 01:39 ID:PWlU8B0V
デバッガー【語彙】養豚場の豚
188名前は開発中のものです。:02/11/17 01:46 ID:???
    ( ̄ ̄ ̄)
    (二二二)
    ( ・∀・ ) クソスレ ハ イラナイヨ
    (    )
    (  (~
     ~)  )
     ( (~~
    ( ̄ ̄)
     ) (
    /====ヽ
    (===)
jwwjyw从wjwjMw从w从) 【 糸冬 】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
189名前は開発中のものです。:03/05/06 15:00 ID:JqdXIXt2

190名前は開発中のものです。:03/05/12 17:34 ID:fO3hf/6w
 
191名前は開発中のものです。:03/05/12 19:11 ID:7n6sIhlz
                               ,,,,,,iiiilll!l″
                            ,,,,,,iiiil!!!llllll!゙°
                        ,,,,,,iiill!!!゙゙゙`,,iill!l゙’
                    liill!!l゙゙゙’  .iiiiil!!゙゜
                    `     lllllll
            ,,iiil,,,,,,iiiillll゙′            lllllll
            ,illll!!l゙゙゙,ill!゙′          lllllll
   .,iilll",,,,,,,ill!!llliiiiilllll,,,,,,,,,,,       .,,,,,lllll!″
  ,,iill!゚,,ill!゙゙,,il!゙’.,,lill!!!!!!!!!!!!゙′      ゙!!゙゙゙″
..,,iillllliiiill!゙liliiii,,.,,iill!lll,iiiiiiiiilト
`゙”゙゙lllllliil!!゙゙゙゙lll!l゙’'゙゙゙゙゙,,,,,,,,,,,i、
.,iiill!!゙゙llllll.lllllli,、.,iiiillll!!!!!!!!!°
..゙',iiii"llllll ゙!!゙"  ̄
: ,lllll`.llllll
..l゙゙゙゜ .!!゙゙′
192名前は開発中のものです。:03/08/07 09:53 ID:quR2lfX8
俺の場合、システム解析してオリジナルのzipゲーム作ってるし。
193名前は開発中のものです。:03/08/07 09:54 ID:quR2lfX8
俺の場合、システム解析して オリジナルのzipゲーム作ってるし。
194名前は開発中のものです。:03/08/07 10:12 ID:bcJ8JkCP

  インターネット初!「きたぐに割引」 北海道・東北の皆様は送料激安!!
  新商品ずくぞく入荷・スピード発送・商品豊富!!
  アダルト激安DVDショップ!!  一枚500円〜!!


  http://www.get-dvd.com
195名前は開発中のものです。:03/08/08 02:40 ID:+I6rdSfG
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/

(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
196山崎 渉:03/08/15 08:07 ID:IMRBSWHe
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
197 ◆KUMAjMlLKo :04/09/24 12:22:37 ID:s8X0RvNU
test
198名前は開発中のものです。
無認可ゲー専=ニート養成所