1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ここはプログラミング等がすごいと思われるゲームについて語るスレです。
古今東西問わずにどうぞ。
ちなみに折れはFC版「ザナック」を推薦。
あのスクロールの速さはすごかった。
ハァ?レトロ板でやれ
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,, ) < 3ゲットしようと来てみれば
.( つ | こりゃまた とんだ駄スレだなぁ オイ
| , | \____________
U U
| まあ せっかくだからやっといてやるよ |
\ ハイハイ 今だ3ゲットズザー っとくらぁ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚O =3
⊆⊂´ ̄ ソ ヤレヤレ
5 :
4:01/11/06 20:54 ID:???
3ウザイ
6 :
1:01/11/06 20:59 ID:???
( ゜Д゜;)がーん。
「技術的にすごいゲーム」とかなら、まだ良かったのにな。
天才タダシンのビジュアルシューティングのほうが、凄いですぅ!うわぁーい!
9 :
1:01/11/06 21:30 ID:???
>>7 いや、俺の説明不足です。
じつはその辺をイメージしていたのだが・・・。
10 :
:01/11/06 21:40 ID:LmuPkOWR
技術的に凄いなら、クレイジータクシーだろ。
あれこそ、プログララマは超一流。
11 :
7:01/11/06 21:43 ID:???
>>9 ん、いや、そうだろうなぁと思ってたよ。
1行目に「プログラミング等がすごいと思われる」って書いてあるからね。
ただ、スレタイトルは重要だということだ(ワラ
12 :
1:01/11/06 21:44 ID:???
13 :
_:01/11/06 21:46 ID:???
>>10 最近はゲーム用のdynamics engineも結構出回ってるから
誰の技術かはわからんけどね。
テトリスとかプログラムすごくねー?
17 :
15:01/11/06 21:56 ID:???
>>16 テトリスは就職試験行った先で作らされたYO!
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 21:59 ID:Iy4WxP+i
倉庫番やペンゴなら簡単だな。
ベーマガでも定番だったし。
>>18プログラム自体は簡単だが、
自分で考えて作れまい。
昨今のパズルゲームはろくなの無いしな。
20 :
1:01/11/06 22:14 ID:???
>18
徐々に難易度上げてくような
バランスのとれたステージつくんのが
一番難しいんじゃないかな。
昔のパズルゲームってよくあんだけステージ考えたなぁと思うよ。
せやね。パズルゲームはなにげにステージ作るのが一番めんどい。
誰かパズル好きでもおらんときついわなあ。
技術といえば、将棋ソフトのアルゴリズムもかなり進化したよね。
24 :
アマスケーター :01/11/06 23:40 ID:2l4gc/MV
プリレンダリングとちゃうのん。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 06:22 ID:hTvczcdu
64のマリオ
GCのマリオ。遠景まで書いてあるし。
マークIIIのスペハリ。
>30
ん? じゃあ、このスレ、板違いだな。
32 :
1:01/11/07 21:11 ID:???
>>31 いやタイトルは気にしないでくれ、折れが間違えただけだから。
33 :
1:01/11/07 21:14 ID:???
プログラムやゲームシステム作り等のテクニックがすごいという意味なんです、スマソ。
PCエンジンのマジカルチェイス
ちょっと古いがバーチャファイター
はじめて見たときは震えがきたよ。
36 :
3Dでいうと:01/11/11 10:35 ID:09/bZdhx
64のマリオの描画範囲の広さに感動したな。
その前にPSのジャンピングフラッシュもありましたが。
ストリートファイター2
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:33 ID:2qX5phQO
バーチャファイター
64のゼルダのZ注目はうならせた。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 11:36 ID:2qX5phQO
それより、いつこの板できたの?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 15:18 ID:KDDMHBhL
いまだにストライダー飛竜(初代)がオレのバイヴル。
44 :
あぼーん:01/11/17 13:59 ID:???
あぼーん
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:00 ID:Kxmpz+/O
あれ?
47 :
:01/11/21 17:20 ID:He1HZW+6
あれれ?
ファミコンの「ギミック!」
MDの「エイリアンソルジャー」かなぁ…
MDにおけるトリッキー(?)な処理の集大成を目にして、
「ここまでやるか」と頭抱えつつ、単なる一ユーザとしては大喜びでした。
今のハードでは、プログラムで工夫・努力する部分のベクトルも、
ユーザを驚かせる要素も、さすがに当時とは大きく変化した気がする。
チップを如何に叩くかという制御系プログラマーとしての能力より、
より高次のソフトウェア技術者としての発想や能力が
求められるようになった感があります。
ジェネシスのアースワームジム2
技術面、アイディア共にすばらしー
>>49 ボス100体の予定が、力尽きて50体になったというアレですか。
ていうか、50体って・・・。
『ZONE』
システムサコム社 PC-9801VM用 1985年
3Dシューティーング
お願いします。誰か誰か、これを現行マシンに移植してやってください。
ハードをガンガン叩きまくる、かなり特殊なプログラムだったらしく、
エミュでも未だに動かないらしい。
3Dシューティングのデザインのお手本となるべき、こんな素晴らしい
ゲームが忘れ去られてゆくなんて、まずいと思うのだ。
『アフターバーナー』以降『Rez』に至る、早期ロックオン有利のデザインは
3Dの魅力を活かしきれてないのに・・・。
バーチャルオン!!!
『ZONE』といえば、作者はヴァリアント、ムーンボールのフリントさんでしたっけ
フリントか。
ゼクセクスやりとーなった。
56 :
素人:01/11/25 05:22 ID:???
ゼビウス・バーチャ1・ピクミン
プロな人からみたら大した事無さそうだけど。
>56
いや、ゼビウスもバーチャもその当時のプロ達にもスゲーと唸らせてる。
ピクミンも結構凄いよ。
もっともプロ達は技術的というよりは発想的にだけど。
素人は技術的な事にスゲーといい、玄人は発想的な事にスゲーという。
この構図は昔から、ちっとも変わっとらんな(藁
マーブルマッドネスかなぁ。技術的にも発想的にもとんでもない。
今でこそ3D全盛になっているけど、あの当時としては凄いし、今でも凄い。
60 :
名前は開発中のものです。:01/11/27 16:05 ID:EU3xJH2c
PC98のキングスクエスト5とかスペースクエスト4とかはハマったよ。
シエラのゲームね。誰か知ってる人いない?
あとレジェンドオブキランディアも好き。
あの形のアドベンチャーゲーム大好きなんだけど、はじめに考えた人ってすごいや
思い出話スレになりつつある。
63 :
名前は開発中のものです。:01/11/27 20:39 ID:2WpkwOPS
雷電2の(2週目)5面ボスの攻撃は美しかったなり。
名古屋イエローハット、今となっては懐かしい。
>>63 うわー、雷電2ってーと、俺がイエロー法度の常連だった
頃の人だなや。ナツカスィー。
あれはボスの攻撃ってよりも、あっこのプレイヤーのプレイが
美しいってのが正解じゃないかい?ポリシーのあるスコアラー多
かったよね。
スレ違いもいいところだが。
なんだなんだ元イエロー常連が集まってるな。
俺も時代がかぶるけどスコアラーにはそんなに知人いなかったが。
昨日魂斗羅・ザ・ハードコアを初めて見た。
笑うほど技術面でトレジャーに敵対心むき出しだったなw
チーム機知外マンセーヽ( ´ー`)ノ
魂斗羅スピリッツも好きだけど、ハードコアも大好き。
67 :
63:01/11/28 12:23 ID:???
なんでこんなにイエローハットの常連居るんだ?(笑
顔合わせたら、名前は知らずとも『おまえかYO!』ってなりそうだ。
プログラマーにスゲーと唸らせたゲーマー
高橋名人
70 :
名前は開発中のものです。:01/11/29 16:57 ID:nu6BSNkw
グランツーリスモ
71 :
毛利:01/11/29 21:15 ID:???
毛利
金城武タン。
北関東でイエローハットっていえばカー用品チェーンだ。
高橋名人って係長だっけ?
さすがにPONGが出た時はビクーリしたよ。
後にも先にもマジで驚いたのはあの時だけ。
PONG以後のゲームは発想的にも技術的にもPONGを超えてない。
今から29年前の話。
デコボコ伝説に決まっとろーが
77 :
r:01/11/30 17:21 ID:4APj5Iun
糸井
29年前というと両親が結婚する前か…
スペースインベーダーはマイクロプロセッサ使ってた。
それだけで技術的に最新だった。
日本でゲームプログラマなる職業が成立したのは1978年頃だろう。
23年の歴史しかない。
80 :
名前は開発中のものです。:01/12/01 08:11 ID:BeiSNtjn
MGS2買いました!
このゲームってところどころFFXみたいに解像度下げている?
PS2だと解像度下げてその分エフェクトに回す手法が良いのかな。
皆さんのところはどうですか?
Xboxでもフィルレート稼ぐために同じ手法が使えるかも。
そんなのは大昔からあるごく普通のテク。
82 :
VB厨房:01/12/01 12:50 ID:oNN3Vo8t
ヴァーチャレーシングが出てこんな。
初めの頃はヴァーチャって言う言葉に慣れてなくてヴァーチャル、ヴァーチャル
言ってたよ。アウトランやF1レース全盛の頃だったから驚愕した。
そっからのヴァーチャシリーズは予想範囲内だなァ。
みごとな批評糞スレだな。
まったくだ。他のゲーム系板でやれっちゅーねん。
85 :
>:01/12/02 06:32 ID:???
それは、自由度の高いゲームなのでは;?
「製作技術」以外のスレはageんなって事で。
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ