戦国BASARA毛利元就はオクラカワイイ 安芸の38島

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無したんはエロカワイイ
正直はじめて勝家見たとき毛利の衣装違いだと思った
両方に土下座
502名無したんはエロカワイイ:2014/02/25(火) 11:49:02.01 ID:JOT7J6Mq0
白髪紫衣装なんて4人もいるのに個性しかないから緑が増えたって大丈夫さ…
シルエットだけで元就様ってわかるからすごいデザインだよな
オクラも大袖も全部好きです
503名無したんはエロカワイイ:2014/02/25(火) 15:28:36.65 ID:Hl/KTfud0
ドラマルートの最後で縁起悪いからこの日に戦は止めろと占い師か何かに言われた史実毛利元就が
裏表に月と太陽の描かれた扇を兵の前でひっくり返して見せて迷信深い兵達に
「これで日にち変わったから大丈夫!」ってして安心させた逸話を思い出した
504名無したんはエロカワイイ:2014/02/25(火) 18:55:19.44 ID:c5d+bP8f0
勝家に似てるって意見があって驚いた
でも確かに色とか似てるしな
505名無したんはエロカワイイ:2014/02/25(火) 22:53:42.89 ID:kO4g0ctq0
まめバサ5巻出るね
表紙は次は元就様のような気がするけどどうかな

>>499
同じこと思ってたw
あの時期は参戦しない疑惑があってピリピリしてたしなー
506名無したんはエロカワイイ:2014/02/25(火) 23:29:48.25 ID:0xgWq1+Z0
最近元就様の魅力にやられた捨て駒なんですが、小説版の元就様は買いですか?
他に元就様の魅力を味わえる媒体、ステージがあればご教授をお願いします
507名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 00:41:45.46 ID:4/sgVvJy0
>>506
小説、俺は買いだと思う
毛利もそうだけど登場人物がそれぞれの登場人物らしい行動をした結果、事態が収束していくピタゴラスイッチ感ある
文章が読みにくい感じなんだけどわざとそう書いてるらしいし、
いろいろオマージュしてるメタ臭もする小説だがイチ捨て駒としてはかなり満足

元就様主人公って時点で察するかと思うがいろんな連中が死んだり殺されたりするから一応覚悟しとけ

最近ハマったならアニメ2期はどうかな
元就様と半兵衛が楽しそうに色々やってて面白いぞ
508名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 00:46:01.62 ID:VEyJOBW90
>>506
捨て駒人生へようこそw
シリーズずっとやってて最近になって捨て駒になったのか
最近元就様を知ったのかどちらでしょう?
小説は3の世界だからまず3をプレイしてないとわからないだろうし、
amazonのレビュー見ればわかると思うけど評価がはっきり分かれる出来なので、
元就様の何に魅力を感じているかによってオススメできるかが変わってくる

ちなみに自分は今までの元就様それぞれに魅力を感じているので満足だった
509名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 02:45:07.12 ID:GwgWsqtm0
小説版はBASARA、特に3の毛利元就ならこういう結末になるわなって感じだ
内面描写がやけに素直な気もするがキャラ崩壊って程じゃない
実は良い人弱い人みたいな二次創作的展開が無くてさっぱりあっさりぐっさりいい味出してる
文が些か読みにくいのがネックだが
510名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 03:28:20.25 ID:+A5nWs6c0
>>507-509 ありがとうございます!初代から4までプレイしていてアニメや漫画、小説には未着手です。
3の元就様らしい内容ならば小説の方を読んでみようと思います。
アニメの元就様も何やら壮大そうなので楽しみです。
冷静かと思えば天空日輪でのもうよいわ動力炉を破壊せよと時には激情したりする元就様で好きになりました。
511名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 15:53:35.93 ID:8zTSWObq0
小説は楽しかったけどちょっと読みにくかった
一回読んで終わりかなぁ
512名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 17:08:20.20 ID:lEhZD1rN0
勝家殿ではなくマリア様とかぶると危惧していた某
513名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 22:20:17.03 ID:0T5/VB1E0
>>507
2期の元就様は出番多いけど4の元就様好きならともかく3の元就様好きだと微妙な気分になる
竹中との腹の探り合いとか演出は良いんだけど悪逆非道の国主扱いとか天下云々とか観ていて辛かった
514名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 22:51:15.76 ID:VEyJOBW90
>悪逆非道の国主扱いとか天下云々とか観ていて辛かった
これは辛かったな…
天下言うのもゲームの4みたく背景があるならまだしもアニメじゃそんなんないから?だし
Pだかが長曾我部を良い人に見えるように毛利を酷く見えるように対比させたみたいなこと言っててもうね…
ゲームじゃ兵は捨て駒にするけど安芸安寧願ってるのに、勝手に悪政させんな!って思った

ただ、4の天空日輪が気にいったなら
アニメの富嶽改造して日輪にしたあたりは楽しめるかも
515名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 23:33:31.66 ID:Qhb7i2Zw0
アニメ2期はバサラ2のベースで見ればそんなに気にならないかな
劇場版も含めて長曾我部との距離感もほどほどで良い
516名無したんはエロカワイイ:2014/02/26(水) 23:57:09.11 ID:ctpLG5Lg0
アニメは中国から逃げてきた難民みたいなのもいたんだっけ
ゲームじゃ国傾けるような政治やってんのはアニキの方なのにね
517名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 00:13:00.86 ID:fzXVb2+eP
>>516
あれは元就様のスパイかと思って期待したんだがそんなことはなかったな…
518名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 03:44:17.48 ID:Xe9q2z67P
アニメは元就様がいわゆる便利なテンプレ悪役にされてたのが
ああ、うん……って感じだったな(遠い目)
4の脚本傾向だと元就様がアニメにならってチープな悪役にされてんじゃないかと警戒してたんだけど
正反対に捨て駒からの慕われ度と中国愛が高まってていい意味でビックリした
正直、策略や知能指数は2やアニメ並みだけど3が例外すぎただけだから悪役にされるよりずっとマシだよね
519名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 04:06:26.84 ID:Rpx34SdH0
4の捨て駒と元就様の関係性は捨て駒には優しすぎて口から変な音が出た
創世ルートの台詞が聞きたくて何度も何度もやってしまう
元就様の口調とあいまって大河ドラマみたいでかっこいい
520名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 05:21:12.22 ID:5YbMuFgU0
正直アニメで好きなのは音楽だけかなあ
扱いは言うまでもなく、捨て駒の毛利様呼びも嫌だった

揺るぎない安芸の安寧と自国の繁栄っていう目的があるんだから
優しくはないにしても自国民に対しては最低限やってくれるイメージがある

アニメではないけど、Xの厳島のテーマも好きです
521名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 19:42:49.10 ID:V7heXrKYO
アニメは何か違かったな
4は信念が固い感じで素敵だった
捨て駒も覚悟完了してて良かった
今回も悪役だったけど
子ども相手だったからか毒がなかった

そろそろスケールフィギュア出さないかなw
522名無したんはエロカワイイ:2014/02/27(木) 21:54:33.07 ID:lYYK4Zck0
アニメの新体操みたいな動きとか結構好きだけどな
小説ルビ多くて読みにくいけど本編では描かれてない雅な元就様の本質みたいなとこがあったのが個人的に良かった
そういえばモブ武将に史実の実子がいたけどBASARA的には親戚かなんかなんだろうか
523名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 05:24:51.08 ID:qPJVWTPO0
智将キャラはこの作品では悪役に回されますな
悪役でないのは官兵衛さんくらいか

3の大谷さんとの掛け合いとか2の半兵衛とのやり取り結構好きだったから
頭が切れる同士の絡みが見れると嬉しいかもしれない
そうすると、どちらが悪とか関係なしに互いの思いをかけて思う存分やり取りができる気がしないでもない

脚本家しだいかな
524名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 15:06:25.34 ID:81BD5wm20
今回は人気投票とかやらないのかな
全力で元就様を推すのに
525名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 16:13:30.63 ID:A861fJX50
え、やるんじゃないの?
前みたいに購入者のみの投票じゃないらしいけど
526名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 16:23:12.59 ID:JrtPAKtA0
今更なのだが元就様の脚の美しさに泣いた
527名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 19:13:24.05 ID:5NZAjDUA0
あの優雅な立ち振る舞いとヒールブーツの相性は素晴らしいな
超絶上から目線と時代掛かった口調と冷徹な性格にもよく似合ってると思う
528名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 20:30:46.07 ID:NHshUTMLP
美しさといえばあのマリアから麗しい言われてて吹いた
最近どっかでディレクターだったかが元就様をハンサム言ってるの読んだし
立ち絵のお顔も綺麗だしいつも以上にわかりやすく美形設定推しだな
529名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 20:42:07.82 ID:FCnyeJvk0
>>527
本当そう思う
それらの要素で構成された元就様というキャラがとても素晴らしい

あと他人にどう思われようと、綺麗事言わない、言い訳しない、弱音を吐かないところがたまらなく好きだ
冷酷シリアスキャラかと思いきや、本人はふざけてないのに笑いもとれるという、どっか隙のあるところもたまらない
530名無したんはエロカワイイ:2014/02/28(金) 20:52:20.10 ID:FCnyeJvk0
>>528
立ち絵すごい綺麗だよね
あれ見た時は参戦がとにかく嬉しかったが、そのうえあの美しさでどうしようかと思った
ポーズは笑いものとなってしまったが、自分はあの美形さと足を揃えた立ち方ですべて許せた
531名無したんはエロカワイイ:2014/03/01(土) 05:42:33.38 ID:PrOY2Uj/0
ついこのまえスタッフロールじっくり見てたら、歌詞が
「憧れたって望んでたって辿り着けないこともあるんだ」
のところで元就様が空中戦してる映像出て吹いた、そりゃ無理だろ
532名無したんはエロカワイイ:2014/03/01(土) 09:58:36.79 ID:uXZJ5mww0
最近モウリーニョという名詞を目にしてはむず痒い心地になる
自分を特別な存在と自称して憚らないというプロフィールに更にビクンビクン

まあそんな愚にもつかない私事はどうでもいいとして、
伊達さんが本来の読み(当時)はイダテのように、
毛利もモウリじゃなくてモリが正しいんだっけか…本貫から察するに
533名無したんはエロカワイイ:2014/03/01(土) 10:24:16.84 ID:z95iFvXw0
舞うように闘う姿がまた美しい
足については4の第二衣装で眼福
534名無したんはエロカワイイ:2014/03/01(土) 23:07:11.83 ID:X1l+3afy0
Twitterで見かけたんだが、船酔いしてる元就様が見れるコミックがあるのか!?
535名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 00:14:02.55 ID:iLnpOMKi0
元就様の縛からの壁サンド、壁が縛とリンクしたら(縛が開き直って壁が移動したら)
多少殴って壁が少し移動しても、縛終了時に壁は縛の中央から開くね。

縛に引っかかった重量級を、押す為に1,2回殴っても壁サンドは縛の中央から開いて決まる。

……てな事に気づいたが、そんなこと考えなくても、交代して殴れば手っ取り早かったか。
536名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 01:07:54.95 ID:BaAdyvOt0
>>535
殴らなくても体で押すって手もあるぞ
殴って押し込むなら、たしかに戦友に交代したほうがいいだろうな
537名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 01:38:56.81 ID:ihfvdUkL0
毛利って2までは兵を捨て駒として使うことを批判されてたけど
3からは人を騙すことで批判されてるな
作品が進むごとにやっぱり微妙に変わるな

批判のされ方ももやっとするようになったがな‥
538名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 02:07:46.60 ID:01ftk8RT0
批判ってそんなにされてる?
むしろ悪役(失礼w)としてブレてないって言われてない?
確かに3は特にアニキファンからはアレだったけど
冷たい事言っても「さすが毛利ww」って感じがする
539名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 06:01:00.52 ID:e00ErrvHO
批判ってユーザーからの批判じゃなくて作中のキャラからの批判じゃないかなって思った
騙したりで直接被害を受けたキャラから恨まれるのは当然そうなるのはわかるけど
全然関わってないキャラたちからも悪く言われること多いし
540名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 06:13:45.13 ID:Veix05Y4P
3の全然関係ないところから非難ってどんなのあったっけ
慶次にすんげぇ嫌われてたのは覚えてるがまあ慶次の感情論はキャラ的に仕方ない
541名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 06:48:05.53 ID:e00ErrvHO
慶次のキャラ的に元就様嫌いなのはおかしくないんだが
あれも会話の流れで言われるならまだしも対峙頭に言い放たれてびびった
4だと左近にも嫌われてるし奥州にも厳しめに言われてた気がする
542名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 08:07:54.19 ID:eufMCDpE0
ああいう性格のキャラがうわさを聞いて
「そういうやり方俺嫌い!」って感じになってるって思うだけで
別に気にならないなあ
そもそも明らかにみんなに好かれるタイプのキャラ立てじゃないだろw

我のことは我だけが…というか
元就様の良さは捨て駒だけがわかっていれば良い的なキャラ作りだしな
543名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 08:20:40.16 ID:YU3FNkca0
そもそも元就様自身が彼らを好き勝手に詰り放題で
駒か駒にすら使えないかで判断してるんだから嫌われるのは当たり前さ
戦国国取りゲーで国を守る為の策が卑怯扱いにハァ?って最初は思ったけど
まあそういう世界観のゲームだと考えれば仕方ないしな
544名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 09:42:22.26 ID:R24lHKjf0
キャラから元就様への批判は、そのままキャラの情の篤さや信念の違いを表すものだと思うし
当の元就様が全く意に介してないから気にしてない
むしろどちらのキャラも際立ってるから演出としては良いと思う
545名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 14:09:35.30 ID:jAJPgKq7O
いろんな意見聞けるとたのしいから
捨て駒の皆さんが元就様のどういう性格が好きか是非聞かせて欲しい
某は国を護るために自己を犠牲にして孤独に耐える姿が好き
546名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 14:56:58.21 ID:+kEYC96K0
2でも3でも前田家は元就様の進軍ルートにいるばかりに皆殺しすることになるから
慶次に嫌われてるのはメタ的な意味でもデスヨネーってなる
某はぼっち指摘されたらマジギレしてた元就様がふっきれて批判にいちいち食いつかない余裕が生まれたり
兵など所詮捨て駒よいくらでも代わりはいるーから被害を最小限に留めるための捨て駒って方向性になったのも嬉しゅうござる
でもたまには計算してないぞ!も聞きとうござる
547名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 15:27:02.43 ID:DM72ho7w0
周りから批判されも嫌われもするけど元就様って十分自分のやりたいことやってるよな
それが国や一族の保守だから犠牲を最小限にしようとすると他国を利用したり捨て駒が必要になったりする
嫌がらせとしてやっている訳ではないのだが周りには理解されない
そしてその事を元就様はわかっている
辛い事もあるだろうが悔いはない生き方だよな
そこが好き

あと元就様に捨て駒と呼ばれ喜びを感じる者もいるが周りには理解されない
そしてその事を某達はわかっている
それでいい
548名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 18:41:54.15 ID:ihfvdUkL0
皆様の書き込みは本当にありがたやー
批判云々って書き込んだが、批判されて当然のキャラだし、
マンセーだけよりは全然いいって頭では分かっているんだが、それでも実際他キャラから批判されるとハア!?と思ってしまう
解ってて好きになったくせに自分の器が小さいというかなんというか、みなさん大人だなーと思った
自分には耐性がない‥

とはいっても批判されればされるほど、毛利の良さがわかってくる部分もあるのは事実だの
誰に何と思われようと信念が揺るがないのは格好いい
周りからよく思われようとしないのもすごいと思うわ
言い訳もしないし
自分には到底できないことだから憧れの部分もあったりして‥

それを乗り越えてその先に本当に安芸の安寧があることもわかるし
でも本人は幸せなのかそうじゃないのか、本音も見えないところが多くの考察の余地があって楽しいです
549名無したんはエロカワイイ:2014/03/02(日) 22:50:50.91 ID:HNad4BBT0
批判も嫌われることも当然のキャラって感じだなあ。
そして、その批判を気にしないとこが好きだ。後、安芸を守る為に自分すら犠牲にしてしまう。
その生き様を誰にも理解されなくてもいい、と割り切ってるところが清々しい。

ただ、仮にも、戦国時代の国取りゲームなんだし、策が非道だとか、兵を捨て駒に使うな!なーんていう
他キャラの批判がイマイチ納得行かんのよ。現実的に考えすぎか……
元就様は操作していても一番心情が読めないキャラなので考察が一番楽しいです。
550名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 06:27:53.50 ID:cTADhkVq0
慶次やアニキあたりはまあそういうキャラだからって思うが
軍師かかえてる筆頭に卑怯呼ばわりされたり
身近に策士が二人もいる左近にイカサマ呼ばわりされるのはちょっと疑問
身内の謀略はきれいな謀略なのか
551名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 11:43:02.46 ID:brFMJvqk0
イカサマと言いたくなる気持ちは分かるw 謀は勿論だけど、
イリュージョンか魔法みたいな妖術を使われるので種か仕掛けを疑ってしまう

芥子粒程度の領地に固執している引き籠りの元就様をお慕い申し上げております
かといって策の力で天下を狙ってみちゃう元就様も無論大好物です
3以上のえげつない謀略を弄する元就様も見てみたいので漫画とかで是非お願いします
552名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 14:54:56.93 ID:ZhL+OW6N0
久々にアニバサ見たら
OPサビ前の元就様の動きのかっこよさにテンションあがって20分位そこだけループしてたでござる

当時はまだ捨て駒じゃなかったから流し見してたでござるが日輪からのあの輪刀とかスタッフGJでござるよ
553名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 15:52:38.07 ID:O4cD+zR/0
他からの批判については善悪は見る側によって変わるしいろいろあるでござるよ
例えば豊臣軍は最終的には秀吉という火力があるだろ
この秀吉がいるからこそ軍師もあまり手を汚さずにいられるが
毛利軍にそんな火力は無い
だから他軍から騙したり奪う必要が余計にあるしそうできたら他軍を弱らせ自軍に力をつけることができる

日常に例えれば女の子がぶりっ子して男の子を騙す
それをずるいというか賢いというかの違いだと思うでござる
554名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 16:04:16.45 ID:vr32e5Mn0
あの強固な意思(安芸は我のものぞとか)や慧眼(采配とか)はどのように培っていったのかと凄い興味持ってたらいつの間にか好きになってたいつの間にか捨て駒だった!ってのが自分だ

あと羽が付いてるキャラが好きなので、なんとなくあの鎧袖に惹かれてしまったのもある
ブーツみたいな具足もカッコいい
555名無したんはエロカワイイ:2014/03/03(月) 22:01:16.47 ID:hl82tGV+0
おそらく無理だけどこれだけは言いたい
いい加減知略を尽くすのは悪で、武力で解決するのがどちらかというと正義な流れやめてほしい
それと智将ってんだから騙すとかじゃなくて緻密な頭脳バトルをだな‥
無理か‥

具足って厳島の砂が入らないようにだと思うとよくできてると思う
でも基本戦いにくい服装だよね輪刀使うくせに引っかかりやすい兜とか
急所をまもれてない鎧とか
シルエットは可愛いんだけどね

いつから捨て駒になったかなんて覚えてないやー
アニメ2のOPをリピートしてたのは私も同じ〜
556名無したんはエロカワイイ:2014/03/04(火) 00:41:00.30 ID:kHIu00040
BASARAは何だかんだ正義でも悪でもない位置づけのキャラが多いと思う
元就さまはあの性格であの見た目なのとクルクル回るところが好きだ
557名無したんはエロカワイイ:2014/03/04(火) 05:07:41.68 ID:UOGaT+Hh0
回転はプルシェンコを思い出す
新体操とスケートがもとになっているのだろうか

4は捨て駒への熱い思いが聞けたが、内に秘めてるものってけっこう他にもいろいろあるんじゃなかろうか
氷の面って意図して繕ってんのかな
558名無したんはエロカワイイ:2014/03/04(火) 12:12:30.55 ID:pUJWujBg0
氷の面については確かに意図して繕っている部分もあるだろうけど
あの整った顔が更にそう思わせるのかなって気がする
言うまでもなく某達はそのお顔が大好きなのですが
559名無したんはエロカワイイ:2014/03/04(火) 13:10:14.12 ID:hHSsBA/e0
辛い過去や本当の気持ちを隠してる意味での氷の面ってイメージあった
情などいらない、心は捨てよって自分自身に言い聞かせてる部分あるのかなーって
だからこそたまに見せる人間臭さやアニキ戦での激昂が魅力的

からくり使い始めるようになって、最初は違和感あったけど
機械こそ心がないから元就様が好んで使うのは道理に適ってるような気がしてきた
560名無したんはエロカワイイ:2014/03/05(水) 12:10:05.75 ID:XjuWM4VO0
夢吉を肩に乗せる元就様
夢吉以下の某・・・
561名無したんはエロカワイイ:2014/03/06(木) 23:59:27.82 ID:4HUkIpJT0
その理屈だと元就様も夢吉以下になる
捨て駒が元就様の踏み台になるのは正しい姿です

しかし皆結構不満あったんだな
562名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 01:05:13.15 ID:RBAiGeWV0
各自の理想の元就様像があるから
それから外れるとどうやったって何かしら不満は出る

創作キャラの宿命だな
一度生みだすとキャラはもう作者の手を離れて勝手に存在する
作者だけのものではなくファンのものにもなってしまう
と石ノ森御大もおっしゃっていた

つまりおのおの方の心の中で元就様は存在するのでござる
563名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 01:31:36.16 ID:kifG9aDX0
夢吉まじうらやま…と思ったけどよく考えたら元就様の肩に乗りたいじゃと言われるとそういうわけではなかったw
しかし元就様は夢吉や子供キャラとか一番相容れなさそうなのとばかり戯れてる印象でとてもギャップ萌えですな
564名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 05:54:20.39 ID:U14Owlsy0
>>562
BASARAは一般的な創作物と違って、死エンドや他キャラ視点含め何ルートもストーリーがあって、それをナンバリングの度に新しく形成されて、
更に脚本家まで変わったりで、同じキャラでも「私の思う◯◯」像ってやっぱ違うんだよね

というか夢吉を肩に乗せる元就様て何!?
全ストーリーやったけどそんなシーンなかったぞ…
565名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 07:16:30.90 ID:RBAiGeWV0
>>564
ゲームじゃないけど作者を変えつつ延々やってるものとか
読者の要望で作者が殺そうと思ってたキャラを生き返らせたりだとかよくあるし
アニメ化とか小説化とか他形態の派生も含めるともっと裾野は広いしね
そういうのも全部ひっくるめて一般的な創作物だと思う

夢吉のはアニメ版のシーンだよね?
捕虜にした慶次と話すために牢屋にくる場面だっけ
恐れもせず肩にのってくる夢吉が意外で
小動物と元就様ってのも良い絵面でしたな
566名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 08:10:06.16 ID:4NH5WCr30
>>563
肩に乗るよりも、肩を踏みつけられたいよな
567名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 17:31:14.36 ID:U14Owlsy0
>>565
夢吉はアニメかあ
アニメはあんま見てなかったな 見てみよう
568名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 20:23:25.07 ID:yDMtPPT20
ドラマCDもいいよ
HDコレクション付属の方は微妙だけど…

それにしても無印で「とてもよい笑顔で入信を決意された」
と説明された元就様のお姿はいつ見れるんだ…
4もザビー教ネタがあると聞いてほんの少しだけ期待してたけど
やっぱり何もなかったぜ…
569名無したんはエロカワイイ:2014/03/07(金) 23:47:26.68 ID:yMRohkD60
鹿之助のドラマで通常バージョンからのサンデーが見られるね
いや、サンデーだけど最初は通常バージョンっぽいだけなのかあれは
とりあえずサンデー好きとしてはあれは外せない
570名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 11:43:35.84 ID:LXyUzfWM0
元就様ってジョーカー的な存在なのかもしれない
端正な顔なのに悪役にもギャグにも走れる元就様は貴重な存在
少し人間臭い所を見せると
あっこいつ過去に悲しい事があって冷酷に…でも実は良い奴なんじゃね?みたいに思わせることもできる
これも策の内なのか・・・?
571名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 18:09:55.60 ID:7was7vaW0
すべてカプコンの策の内よ!
572名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 19:58:02.38 ID:2gczUx4a0
委細承知の上で見事釣られてみせましょうぞ!
573名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 20:29:46.30 ID:8AsQlmVC0
悪役には定番設定の「元々いい人だったけど過去に悲しいことがあって…」を
元就様でやられると萎え萎えなのは某だけでござろうか
容赦が微塵もない3の元就様で一層惚れ込んだだけに、それをやられると辛いものがある
でもなんだかんだで付いていきそうな気もしますぞ
574名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 20:44:02.74 ID:AwQ24XDa0
まず元就様が悪役って風潮が納得いかない
あのご時世だし、単に正義の形が違うだけじゃないのか
裏切ったら悪なら家康も悪だし、策を用いて陥れたら悪なら半兵衛も悪だよ
兵の扱いについても外野が悪だと断定する事じゃ無いし
575名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 20:55:13.51 ID:E2SqYiDy0
徹底して自分の信念を貫き通して欲しい
ブレてほしくない
576名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 21:20:06.19 ID:p+E9YCK70
安芸や家への思いがどうやって培われたのかは気になる
577名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 21:24:59.66 ID:MRzgWAld0
>>573
それをやると一気にキャラが安っぽくなるよな
あーハイハイ可哀想でちゅねー
可哀想だから無関係な人に迷惑を掛けてもいいんでちゅよねー
って冷めた目で見てしまう
元就様は周囲の雑音など気に掛けず自らの道を貫いてほしい
578名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 21:28:46.35 ID:uY0rxluP0
>>573>>577
起こるはずのないことを心配するのって無駄な事だと思うの
安心しろよ、元就様がそんな掘り下げされる日は絶対に来ないからw
579名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 21:35:53.26 ID:MRzgWAld0
掘り下げられる日が来ないことに安心するのもどうかと思うが正直その通りだw
今の公式が可哀想と思ってるらしいキャラの書き方を見るとほっとかれる方がよほどいい
580名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 22:23:10.60 ID:6HJwL3QG0
>>574
家康はともかく半兵衛や秀吉はどちらかというと悪に描かれていると思うが
豊臣はフォロー要員が多いだけだ
581名無したんはエロカワイイ:2014/03/09(日) 22:52:29.80 ID:8jmOYL3iO
ワロタwww
確かに掘り下げられないだろうな
人気があるから出てるってところはあるよね
尼子、鹿之助参戦でちょっと期待してたけど今の展開だとなー

実は良い人は嫌だな
史実みたく過去が辛いってのは個人的に歓迎だけど

なかなか悪評高い4だけど元就様が美しかったから元は取れたかな
自由合戦の立ち絵堪らない
582名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 00:21:16.00 ID:22w6vq940
今作の元就様と捨て駒の新たな関係性は本当に良かったから
次は是非史実で因縁の深い尼子と絡んで新しい魅力を見せて欲しいな
他キャラと絡んでも踏み台になるか悪役として倒されるかサンデーでぶっ壊れるかで
元就様ファンとしてはあんま旨みがないのが残念だったし
583名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 00:53:54.48 ID:HhKfJljg0
実は良い人っていうか、見る人によって違うだけだと思うんだよなー
敵にとっては嫌な手を使ってくる悪人、民にとっては国を守る善い統治者
家臣にとっては怖いけど頼りになる主、捨て駒にとっては元就様こそが正義、でw
584名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 07:03:20.37 ID:ZStbVc/c0
>>582
色んなファンがいるからあんまり旨味がないって決めつけるのはどうだろう
悪役かどうかはおいておいて「悪役上等!」て人もいるだろうし
踏み台とは思っていない人もいるだろうし
サンデーな元就様も好きな人もいるだろうし

多分570の言いたいのは良い人かどうかじゃなくて
「他の人には色々言われても某にはわかっておりますぞ、元就様の魅力!」的な思いに駆り立てられる
そんなところがジョーカー的、と言いたかったのではないかと
585名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 12:26:09.78 ID:uKcDvTqQ0
元就様好きすぎて熱が上がってしまったり、理想を語ってしまいがちでござる
捨て駒にも十人十色、価値観広がって勉強になりまする

でもリアルに上司だったら怖くてたまらないんだろうかw
新人訓練とかハートマン軍曹みたいな…
586名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 12:40:08.36 ID:xsFU+zMA0
州゚д゚)<言葉を発する前後に「日輪」を付けよ!捨て駒共!
587名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 12:45:34.33 ID:Mz8j4Jnb0
>>584殿の言うとおりと思うでござる


元就様が良い人かどうか、知略がどうとかを突き詰めていくとBASARAはアクションゲームではなく哲学・政治ゲームになりそうですしな
588名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 15:34:12.70 ID:YjoghxtY0
確かにリアル上司だったら怖いかも
その分指示指令が的確で仕事の効率がいいイメージ
失敗したら仕事のレベル落とされるとかかな
589名無したんはエロカワイイ:2014/03/10(月) 19:57:43.54 ID:Zw0f+Kb80
怖いだろうけど、私情挟まないのはわかっていて、そんなところが慕わしい
590名無したんはエロカワイイ:2014/03/11(火) 03:56:24.22 ID:y79/L9PI0
3で石田の天君を見た時、ほとんどのキャラが「いいもん持ってんな〜」的なリアクションだったのに、
元就様は「砂を撒いて車輪に食ませよ」って言っててブレないなってより好きになったw
591名無したんはエロカワイイ:2014/03/11(火) 06:01:11.81 ID:T6hpNoKZ0
>>582
大谷さんとの腹黒漫才は面白かったし今作でも大谷さんに興味持ってる元就様は可愛らしかった
あと鶴ちゃんとの掛け合いも何気に好きだ
他にもお互いの魅力を引き出し合うような他キャラとの絡みが見れると良いね
尼子さんはアンケにPC化希望と書いておいたw
592名無したんはエロカワイイ:2014/03/11(火) 07:37:12.83 ID:YChjhW2V0
有り難いことに大谷さんは元就様を同胞(同じ穴の狢?)と言ってくれているし
3ではクロカンへの助言をも超える忠告を珍しくしたまでの間柄だが、
実際のとこどうなんだろうな…。どうせ散々利用した挙句捨てる気なんでしょう、
ボロ雑巾みたいに!ボロ雑巾みたいに!って書状を送った話で思ってしまった某
593名無したんはエロカワイイ:2014/03/12(水) 03:57:05.16 ID:m9gw08PkO
>>583
上司としてみれば怖いが民からみればいい国主だろうな毛利は
逆にアニキは部下から慕われてるが民から見たら微妙そうだ
カラクリ作って国傾けるわ3じゃ遊びに行ってる間に国がヤバイことになってたとか
批判的な意見はよく見るが3の毛利青ルートはシリアスストーリーの中じゃ結構好きだ
594名無したんはエロカワイイ:2014/03/13(木) 19:49:28.52 ID:b5QSiXho0
近づきすぎると焼け焦げるので少し離れた方が恩恵を受けられる元就様マジ日輪ってことで
逆にアニキは近くに張り付いてた方が楽しそう
ルートは青も元就様の完勝なので有りだが、赤の方が好きだったな
大谷さんとの絡みが多くて、二人ともイキイキしてたw
595名無したんはエロカワイイ:2014/03/13(木) 22:07:44.85 ID:5j2TpkD60
自分も青もいいけど赤の方が好き
赤の最後の呪いを受けて「言われなくともそのつもりよ」がたまらない
それまでも元就様が一番好きとはいえ萌え程度だったけど、
赤のあのシーンで、元就様に対して萌えだけじゃなくて惚れる!って感覚を初めて味わった

4は上記のような惚れ感覚は無かったけど、充分萌えは味わえた
ムービーほぼ美しいし、サンデーなりかけは可愛かった
歌った後の咳払いとか「ああ!〜どうした我」とか「我にこのような言葉を浴びせて、な…何が目的だ!」とか
サンデーネタはサンデーになってしまうよりサンデーにうろたえる方が好きだ
そしてネタ成分多かった4元就様とはいえ「安芸の安寧」という部分にブレはなかったので良かった
596名無したんはエロカワイイ:2014/03/14(金) 03:05:12.90 ID:+5CIHxQ00
サンデーなりかけ元就様は計り知れない萌えを持っていると思うのでござる
「何が目的だ!」はまだ聞いたことないかも
どのキャラで出陣するとか、何か条件わかる方いたら教えていただきたい!
597名無したんはエロカワイイ:2014/03/14(金) 05:13:24.46 ID:qudeRFPb0
>>596
宗茂で元就様と戦うとよろしいよ
598名無したんはエロカワイイ:2014/03/14(金) 06:53:15.24 ID:ewG3MT1p0
中国・四国・九州地方で地震

こっちはまちまちの揺れだったが無事であるか皆の衆
599名無したんはエロカワイイ:2014/03/14(金) 07:04:39.77 ID:7+ngYbBA0
お誕生日おめでとうございます
600名無したんはエロカワイイ:2014/03/14(金) 10:34:54.00 ID:+5CIHxQ00
>>597
ありがとうございます!
「サンデー」だと黒歴史感丸出しになるのに、ザビーだと何も反応しないのは何故だw

そして元就様お誕生日おめでとうございます!