信長の野望・天道 MY登録武将を晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無したんはエロカワイイ
天道に登場しない[実在武将]
時を越えてやってきた[異時代武将]
小説・アニメなどから引っ張ってきた[版権武将]
完全オリジナルの[架空武将]など、あなたの登録武将を晒して下さい。

(例)
[実在武将] 鍋島 元茂(1602〜1654)
統率:74 武勇:86 知略:62 政治:72 義理:68
足軽:B 騎馬:B 弓:D 鉄砲:A 兵器:D
戦法:連撃之四
江戸時代の九州の大名。肥前国小城藩の初代藩主。
肥前佐賀藩主・鍋島勝茂の長男。後に廃嫡。
島原の乱には父・勝茂と共に従軍している。

[版権武将] 剛田 武
統率:68 武勇:96 知略:24 政治:12 義理:88
足軽:S 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:B
戦法:威圧
ドラえもんの登場人物。渾名はジャイアン。
普段は乱暴なガキ大将だが、長編映画では男気を見せる。
座右の銘:「オマエの物はオレの物、オレの物もオレの物」
名言:「新しいバットを買ったから殴らせろ」
2名無したんはエロカワイイ:2009/09/24(木) 10:14:15 ID:3h+aykEI0
[架空?版権?武将] 無職童貞
統率: 1 武勇: 1 知略: 1 政治: 1 義理: 1
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D エロゲ:S
戦法:引篭
アンサイクロペディアに掲載されている架空の武将。
働いたら負け、戦ったら負け、と達観している。
正室、側室、侍女は全て二次元キャラなので、生涯童貞を貫いた。
3名無したんはエロカワイイ:2009/09/24(木) 10:31:28 ID:uzUm08BA0
ジャイアンの兵器Bってなんだw
4名無したんはエロカワイイ:2009/09/24(木) 10:32:23 ID:71YR+Om40
[架空武将] 祖父場 忠朝(1500〜1600)
統率:16 武勇:16 知略:16 政治:16 義理:100
足軽:D 騎馬:S 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:籠絡
白犬の異名を取り通話料を自在に操る高貴なるお父さん
その渋い声を聞いたものはたちまち虜になると言うが、里見家とは仲が悪い
5名無したんはエロカワイイ:2009/09/24(木) 11:03:56 ID:uv8eH+uf0
ドラえもんの秘密道具って兵器みたいなもんじゃね?w
6名無したんはエロカワイイ:2009/09/24(木) 11:16:59 ID:nXLEVVmM0
[架空武将] 財前五郎(1965〜2004)
統率:85 武勇:71 知略:112 政治:98 義理:3
足軽:A 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:バラマキ

国立浪速大学病院第一外科教授。己の野望のためなら何でもする。医療訴訟中に肺ガン
を患い他界。臨終の際、第一内科教授であり医学部長である鵜飼教授に「誰だ君は!出て
いきたまえ!」と言い放ち、鵜飼教授の逆鱗に触れる。
7名無したんはエロカワイイ:2009/09/25(金) 19:36:33 ID:gNZVTvyV0
[異ゲーム武将]佐伯 杏太郎
大航海時代4PK主人公。27歳。
日本語表記は佐伯杏太郎。九州の豪族出身だがお家騒動に巻き込まれ
小さな漁船で大海原に乗り出す。
8名無したんはエロカワイイ:2009/09/26(土) 20:27:27 ID:RcZ+lUmi0
[ネタ武将]出川哲郎(顔グラ 新武将8の最後)
統率63 武勇71 知力39 政治33 足軽A それ以外オールC

お笑い界の切れ芸芸人 自称 切れたナイフ
情に厚いらしいが、本人のにじみ出るへたれオーラに相殺気味
9名無したんはエロカワイイ:2009/09/27(日) 23:40:30 ID:c3L6AZC20
[政治家武将]麻生太郎
統率63 武勇84 知力52 政治80 
足軽C 騎馬D 鉄砲S 弓C 兵器A
竜撃持ち

[政治家武将]鳩山 由紀夫
統率88 武勇54 知力83 政治92 
足軽B 騎馬D 鉄砲D 弓D 兵器A
篭絡持ち
10名無したんはエロカワイイ:2009/09/29(火) 17:19:07 ID:8N06VT1M0
抜け武将補完の参考にしようと思ったけど
ネタ武将ばっかりだな、歴史に詳しい人抜け武将あげてくれよ
11名無したんはエロカワイイ:2009/09/30(水) 16:36:13 ID:9GkyehmA0
抜け武将 足利義維
統率70 武勇34 知力76 政治88 
足軽C 騎馬D 鉄砲D 弓C 兵器D
鼓舞
1509-1573
堺公方とも呼ばれた大物。パラはともかく、存在ぐらいしても良いレベル

抜け武将 足利義栄
統率52 武勇16 知力57 政治63
全てD
1538-1568
義維の長子。曲がりなりにも14代将軍
1210:2009/10/01(木) 09:16:46 ID:Y2DiDuHO0
>>11
ありがとー、戦国時代それほど詳しくない(信長やるなよって話は無しで)から助かった
天草四郎のデータが入ってるんだが
そのうち追加シナリオで天草四郎を大名にして一揆とか出来るんだろうか・・・
かんべえの孫も同時代だよねぇ
13名無したんはエロカワイイ:2009/10/02(金) 19:33:40 ID:SPz+dE4f0
義栄が細川・三好家臣なのはともかく、義維は家臣でも浪人でも大名でも違和感があるからな
だから出てないんだろう

[実在武将] 上杉 定実(1509〜1553)
統率:40 武勇:23 知略:65 政治:79 義理:70
足軽:B 騎馬:B 弓:D 鉄砲:A 兵器:D
戦法:混乱
越後守護上杉家
晴景から謙信への家督相続を取り持った
14名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 02:03:37 ID:bo14NiJc0
全然伸びてないが個人的には良スレ
忘れられてる武将どんどん書き込んでくれ
15名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 04:21:50 ID:qzHS2sfRO
三河の吉良義昭は忘れられた武将じゃないのか。

あの名門の吉良。今川はこの吉良の一門。
今川義元の承認を得て吉良氏の家督を継承。
今川に反逆した松平元康と何度も戦う。
東條城にて松平を撃退。
野戦での計略にも優れており、
善明堤の戦いでは富永忠元を囮とし、深追いした松平勢の退路寸断に成功。
松平元康の命を受けて侵攻した軍勢の大将・松平好景を討つ。
三河一向一揆が起こると中心勢力となり、三河の民と共に家康と戦い、窮地に陥れる。
能力と戦法を考えてくれ。
16名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 04:53:15 ID:eTgIzkc30
列伝は字数適当なのは勘弁。
細かい突っ込みも勘弁。

[実在武将] 松田 康定(1500〜1600)
統率:- 武勇:- 知略:- 政治:- 義理:-
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:-
設定親のためステは適当。未登場のままで。


[実在武将] 松田 康長(1537〜1590)
統率:55 武勇:64 知略:38 政治:55 義理:70
足軽:C 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之二
実父:松田康定
北条家臣。対豊臣戦に控え山中城を改築。城将として豊臣の大軍を迎え撃つも、
衆寡適せず、討死。


[実在武将] 松田 康郷(1540〜1599)
統率:64 武勇:78 知略:66 政治:35 義理:67
足軽:B 騎馬:A 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:赤備
実父:松田康定
北条家臣。上杉勢の臼井城攻めでは篭城方の援軍として活躍。
岩舟の赤鬼と恐れられた。主家滅亡後は結城秀康に仕えた。


[実在武将] 大石 照基(1544〜1590)
統率:67 武勇:73 知略:45 政治:47 義理:83
足軽:B 騎馬:C 弓:B 鉄砲:C 兵器:D
戦法:威圧
相性:北条氏照 実父:松田康定
信濃守。松田康定の子とも。北条氏照の家臣として祇園城を預かった。
小田原征伐では八王子城に篭もり氏照への忠義に殉じて戦死。
17名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 07:15:00 ID:bRRfh6KB0
成田 甲斐(1572〜1631) 所属:岩附
統率:77 武勇:72 知略:75 政治:62 義理:68
足軽:B 騎馬:B 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:木下秀吉 親愛:蒲生氏郷 実父:成田氏長
列伝:
東国随一の美女と言われ、兵法・武芸に秀でた姫とされる。
石田三成率いる二万余の大軍から忍城を守りきった。

※没年不詳のため寿命は適当。ネタ武将に近いが、存在やその活躍は実は信憑性が高い。

内藤 正成(1528〜1602) 所属:岡崎
統率:58 武勇:87 知略:35 政治:16 義理:79
足軽:B 騎馬:B 弓:S 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之極
相性:松平元信
列伝:
徳川十六神将の一人で、弓矢の腕に関しては並ぶ者無しだったと言われている。
数々の戦いで武功を挙げ、敵方にも恐れられるほどであった。

※一本の矢で二人殺したとかとんでもない逸話が残っている人。
孫の代あたりでヘマをやらかしお家取りつぶしの危機に見舞われるが、この人の
活躍に免じて恩赦されたほどの人物。

富田 長繁(1552〜1575) 所属:一乗谷
統率:55 武勇:90 知略:31 政治:14 義理:0
足軽:C 騎馬:A 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:突撃之三
相性:織田信長
列伝:
若年ながら武勇に優れた武将であり、10万を超える一揆勢をわずか700騎で蹴散らした。
信長に降った後、元同僚を次々と殺害し、狂犬のような本性を現す。

※一揆勢を蹴散らした後、何を思ったのか味方に突撃していったので、見かねた
側近に背後から射殺されたという色々と酷い人。

橋本 豊後守(1519〜1578) 所属:弓木
統率:32 武勇:27 知略:51 政治:74 義理:60
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:一色義道
列伝:丹後岩々鼻城主。明智光秀・細川藤孝らの丹後侵攻の際に戦死した。
増補丹後府志を著した。

※一色の政治面救助要因。自分でプレイする時は登場させませんw
でもこれは抜け武将と言って良いレベルかと。旧作では登場してた時もあったはず。
18名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 08:58:11 ID:KZ2LuZ5+0
おお参考になるスレだw

19名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 09:15:01 ID:oyufv1O40
[実在武将] 島津 忠将 (しまづ ただまさ)(1520〜1561)
統率:78 武勇:80 知略:38 政治:32 義理:78
足軽:A 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:足軽強化
実父:島津日新斎
日新斎の二男。勇猛な武将として知られ、常に島津家の先陣をつとめる。
肝付家との大隅廻城戦で戦死した。

[実在武将] 島津 以久 (しまづ ゆきひさ)(1550〜1610)
統率:67 武勇:70 知略:52 政治:50 義理:70
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:槍二
実父:島津忠将
忠将の子。耳川の戦いで戦功を立てる。
垂水を領し垂水家と呼ばれ、のちに関ヶ原合戦で戦死した島津豊久の旧領を継ぎ、日向国佐土原初代藩主となる。

[実在武将] 島津 尚久 (しまづ なおひさ)(1531〜1562)
統率:73 武勇:77 知略:62 政治:60 義理:75
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:B
戦法:弓三
実父:島津日新斎
日新斎の三男。薩摩国鹿籠桜之城主。薩摩国の倭寇の主として海賊衆を束ねた。
次兄忠将に次いで武勇の誉れ高かったが、病により若死にする。

[実在武将] 島津 忠長 (しまづ ただなが)(1551〜1610)
統率:60 武勇:77 知略:67 政治:78 義理:75
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:鉄二
実父:島津尚久
尚久の子。大隅串良城主。知勇兼備の将で、岩屋城攻めや泗川の戦いが有名。
義久の命により一門ながら老中(国老)となる。

島津スキーなので補正が入ってるかも。あと分かりやすいように読みを入れてみた。
上二人はシリーズ他作品を参考にしつつ。尚久は一回も登場してなかった。忠長は政治系から智勇兼備っぽく。
不備あったらすまん
20名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 09:29:52 ID:hKG2VGqdP
いや、甲斐姫だすならまずこの人じゃね?

寿桂尼(?〜1568)  所属:駿府
統率:65 武勇:40 知略:90 政治:89 義理:72
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:E
戦法:鼓舞
相性:今川義元 子:今川氏輝、今川義元
列伝:
今川氏親の正室。氏親、氏輝、義元、氏真の4代に渡り
政務を担当し、「駿府の尼御台」と呼ばれた
21名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 09:40:10 ID:qGSoGiC2P
決まってるなら一応顔グラも載せないか
何ページ目の何行目何列とか
22名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 10:22:57 ID:bo14NiJc0
あまり天道やり込んでないんで、重複武将があったらスマソ

黒田忠之(1602〜1654)
統率:28 武勇:68 知略:48 政治:36 義理:26
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:A
戦法:兵器強化
列伝:
黒田長政の長男。
元和九年、父の死去により家督を継いで藩主となる。
寛永九年に家臣の栗山利章と対立し、黒田騒動が起こる
島原の乱において、家臣は忠之の下知に従わず家老の黒田一成の言葉に従ったとされる。

島津光久(1616〜1695)
統率:72 武勇:66 知略:46 政治:40 義理:46
足軽:C 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:
相性:島津家久
列伝:
寛永元年、徳川幕府の命により人質として江戸に移住。
寛永十四年、島原の乱勃発時に
父・家久が病気になったために代わりに参陣するよう命じられ
初めて帰国の許可がおりる。この直後に家久が死んだため
実際に島原の乱に参加することはなかった。

瑞光院寿桂尼(1490頃〜1567)
統率:74 武勇:16 知略:84 政治:92 義理:46
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:今川氏親
親愛:今川義元
列伝:
今川氏親の妻。大納言中御門宣胤の娘、妹は山科言継の実の母。
大永六年、氏親が没すると、瑞光院寿桂と称し、氏輝(十四才)を後見して政治にたずさわり、尼御台、また大方と称された。
しかし氏輝が享禄五年に没し、次男の彦五郎も亡くなった為、僧門にあった三男義元を還俗させ、上揩フ子良真と相続を争って勝つ、

23名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 10:30:44 ID:bo14NiJc0
寿桂尼被ったスマン

黒田忠之:顔グラ:4P1段右8(もんちっち)
島津光久:顔グラ:1P1段右4
寿桂尼 :顔グラ;8P1段右4(黒木瞳)

太閤にあったような女の坊主頭グラが欲しいな
24名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 10:41:06 ID:oyufv1O40
>>22
光久の父は忠恒としたほうがいいんでないかい。
忠恒は後に家久と改名するが強い方の家久とかぶるので信長の野望だと忠恒としたほうが誤解が無い。
25名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 12:31:23 ID:bo14NiJc0
>>24
アドバイスありがと

小西マリア(1560頃〜1605)
統率:52 武勇:12 知略:78 政治:66 義理:82
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
嫌悪:
列伝:
対馬の宗義智の室。 関が原では宗氏は西軍であったが不問にされた。
しかし小西行長の娘であるマリアは離縁され、長崎の修道院に入ったという。

望月千代女 (??〜??)
統率:74 武勇:60 知略:72 政治:42 義理:64
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:乱破
相性:武田信玄
親愛:望月盛時
列伝:
武田家 の情報収集に大きな役割を果たしていたという、歩き巫女を養成していた女性。
甲賀忍者 を構成する甲賀五十三家の筆頭である上忍の家柄・望月家の出身で、信濃の豪族である望月盛時に嫁入りしていた。

名前の読みが「もちづきちよじょ」「もちづきちよめ」の両方あるけど
光栄的には「もちづきちよじょ」
26名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 12:51:22 ID:OdAUcTh30
南部と伊達と毛利の一門武将目一杯追加したのはいいが、パラ考えるのがめんどくさくて
物凄く適当になってるんだよな。しかもエディタ使って実父や養父設定必須状態。
列伝に関しては調べて纏めて詰めてるけど。

まぁ、北信愛をしっかり南部一門設定にしたかったからなんだが、中華の発展具合によっては不可能かもしれん。
27名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 15:23:21 ID:QXLDmHSQO
細川ガラシャや茶々・初・江のスーパー三姉妹を忘れてやしませんか
28名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 16:12:10 ID:bo14NiJc0
武将登録の顔グラの所で「姫」にしてみな
浅井茶々、浅井初は最初っから入ってる
細川ガラシャ=明智玉子だからこれも登場済み
29名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 16:14:28 ID:bo14NiJc0
書き忘れたが、浅井小督=浅井江な
30名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 16:25:10 ID:hKG2VGqdP
有名な武将の妻は「姫」扱いで入ってるね
小松殿もこっち入ってるので、武将登録で作ると分身してしまう事にw

…でも、織田冬とか居そうだけど居ないんだな。ゲーム始めると該当シナリオではしっかり居るけど
ランダム顔だったのか
31名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 16:37:13 ID:bo14NiJc0
架空姫とかって良く分からない設定作ったせいで
史実姫もないがしろになってるよな
ランダム顔史実姫を登録武将にしたい人も多いだろうに
32名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 16:47:48 ID:5dgzuR7w0
ないがしろって言うか、誰が史実で誰が架空かわからないのが困ることがあるな
シナリオファイルを覗いて最初から登録されている姫を確認しても、たぶん八割以上は姻戚関係再現のための架空(名前)だろうし
33名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:14:05 ID:noF4GCwo0
伊達まだやってないんだけど、亘理氏って信長の野望にでてたっけ?
34名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:18:29 ID:OdAUcTh30
>>33
過去に出たことはあるけど、今作はない。綱宗、元宗、重宗辺りを作ってしまえばいい。
石川昭光や梁川宗清、白川宗直、伊達宗利辺りを作っておけば、晴宗時代でもある程度勢力拡がるんじゃね?

養子設定できないから白川宗実とは親密設定どまりだけど。
35名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:19:47 ID:OdAUcTh30
白石だた。
36名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:23:06 ID:p+Yu9n3d0
そのデータをアップしてくれよ
37名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:37:16 ID:5dgzuR7w0
妙林尼
知謀90 戦法混乱 義理97
嫌悪武将 島津義久 島津義弘


嫌悪武将 妙林尼
親愛武将 野村備中守
戦法同情
38名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:44:13 ID:bo14NiJc0
井伊 直虎[いい なおとら](1540年頃〜1582年)
統率:62 武勇:66 知略:56 政治:72 義理:68
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:治療
相性:井伊直盛
親愛:井伊直親
列伝:
井伊直盛の娘。遠江井伊氏当主。「女地頭」と呼ばれた。
井伊直親と婚約したが、生涯未婚であった。井伊直政のはとこであり養母。

足利氏姫[あしかが うじのひめ](1574年〜1620年)
統率:52 武勇:12 知略:78 政治:66 義理:82
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鎮静
列伝:
足利義氏の娘。実名不明。氏女とも呼ばれる。
母は北条氏康の娘・浄光院殿。鎌倉公方流古河公方当主(ただし、あくまで形式上)。

大祝鶴[おおはふりつる?](1525年〜1543年)
統率:74 武勇:82 知略:68 政治:24 義理:76
足軽:A 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:混乱
列伝:
伊予河野氏の一門である大祝氏の娘。
16歳の時、大内軍との争いで戦死した兄・安房に代わり出陣し首級をあげる。
18歳の時、大内軍相手に辛勝するが、戦いの中で恋人・越智安成を亡くした
その後、亡くなった兄・恋人を想い自殺する。


大河ドラマでは「大祝氏」って事でやってたが、祝(ハフリ)=神主の事だから
苗字とかじゃなくて役職なんじゃないのかねぇ?
ちなみに、音読する時は「おおほうり」カナ表記する際には「おおはふり」
39名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 17:46:26 ID:bo14NiJc0
タイアップ武将で
亘理元宗・萱場元時・片倉喜多が上がってるぞ
40名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 18:29:25 ID:bo14NiJc0
タイアップ武将だが・・・

■ タイアップ先ラインナップ
・ 映画 「火天の城」         岡部又右衛門
・ 福島県               樋口兼豊/成沢道忠/谷柏直家
・ 宮城県               亘理元宗/萱場元時/片倉喜多
・ 「天地人」直江兼続 やまがた情報局 ????
・ 兵庫県 三木市           別所関連?
・ (株)まちづくり湖北のHP     浅井関連?
・ 米原市商工会            ????
・ ゆるキャラ®まつり in 彦根     彦にゃん

直江関連っぽいリンクが多くて予想が出来ないな
41名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 18:32:09 ID:QouHMndr0
>>37
妙林尼を出すとは渋いな
42名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 18:43:12 ID:bo14NiJc0
妙林尼を登録武将にするなら吉岡妙林で出した方が良いんじゃね?
43名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 19:34:05 ID:L3PaRR1W0
[実在武将] 富永 直勝(1509〜1564)
統率:72 武勇:76 知略:52 政治:28 義理:81
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之ニ
北条家臣。五色備えの「青備え」を率いた。
第二次国府台合戦で戦死した。

[実在武将] 北条 綱高(1503?〜1569?)
統率:83 武勇:92 知略:63 政治:31 義理:79
足軽:A 騎馬:A 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:赤備
北条家臣。五色備えの「赤備え」を率いた。
元の名は高橋綱種。母親は北条氏綱の妹。
江戸城攻略での功績から、氏綱の養子に迎えられる。
以後も河越夜戦や国府台合戦など北条家の主要な戦いで活躍した。

[実在武将] 多目 元忠(1496?〜1577?)
統率:78 武勇:38 知略:96 政治:55 義理:75
足軽:A 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鉄壁之備
北条家臣。五色備えの「黒備え」を率いた。
氏綱、氏康父子の軍師で、北条綱高の軍学の師という。
河越夜戦では敵を深追いする氏康に対し独断で退却の法螺を吹かせ、後に氏康から感謝されている。
武田氏が駿河から侵攻してきたときにはこれを撃退した。

[実在武将] 笠原 綱信(1512?〜1572?)
統率:71 武勇:65 知略:68 政治:72 義理:70
足軽:C 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:B
戦法:斉射之二
北条家臣。五色備えの「白備え」を率いた。
伊豆衆の筆頭武将で伊豆郡代を務める。
評定衆のひとりとして清水康英と共に、裁判実行の許可を下したりしている。


北条レンジャーズこと北条五色備えの面々。
イエローは皆勤なのに他のメンバーは一度も登場しないのが寂しい。
生没年で?がついてるのは不詳なので、適当につけたものです。
44名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 19:50:07 ID:hKG2VGqdP
>38
鶴姫は「大祝氏」で合ってる。越智姓だけど本家は鎌倉時代から大祝で通してる。

鶴姫は伝わってる姫武将伝説の中でも備中上野氏の上野隆徳の妻(こっちも鶴姫、らしい)と並んで
実話っぽいんだよな。鎧まで伝わってるし
45名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 19:54:20 ID:p+Yu9n3d0
だからそのデーターを、ロダに上げてくれ
46名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 20:04:07 ID:bo14NiJc0
>>44
そうなのか、大宮司=大祝で役職だと思ってたわ
胸のところが大きく作られてるやつはファンタジーとかにも出てきそうな感じだったな
47名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 20:52:24 ID:oyufv1O40
また島津で。所属清水城

[実在武将] 鎌田 政年 (かまた まさとし)(1518〜1587)
統率:74 武勇:69 知略:53 政治:46 義理:71
足軽:B 騎馬:C 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:槍三
相性:にいろさんとかで
島津家臣。看経所に名を残した4人のうちの1人。
薩摩馬越城攻めなどで功を上げ、忠良から「島津家は永久にその功を忘れぬ」とその忠功を讃えられた。

[実在武将] 肝付 兼盛 (きもつき かねもり)(1533〜1578)
統率:71 武勇:73 知略:56 政治:50 義理:72
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:槍三
相性:川上久朗とかで
島津家臣。肝付家庶流。父兼演とともに島津家に服属し所領を安堵される。
蒲生攻めや伊東氏攻めに功を立てた。島津家の看経所に名を残す4人のうちの1人。

島津四勇将とか言われる人たちを揃えたくて。あとの二人は川上久朗と新納忠元。
兼盛さんはあんまり情報が無い・・・ので鎌田さんと似た感じに。
不備あったらすまん
48名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 20:58:03 ID:noF4GCwo0
>>34 >>35 ありがと。
雫石氏とか亘理氏あたりはマニアックすぎるんですかねぇ。
冷泉氏あたりとかも出てきてて欲しいものですけれども。
49名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 21:00:41 ID:noF4GCwo0
>>39 まじで!?ちょっと見てきます!
50名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 21:04:56 ID:hKG2VGqdP
>46
あ、誤解したらスマン。もちろん役職としての大祝が先で、
世襲してるうちに役職名を姓にしちゃったんだと思われる
51名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 21:08:31 ID:2BasO2Lu0
火間虫入道 あたりに
新武将投稿所ができるといいなあ
52名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 21:52:19 ID:Od0X8Ev60
ここの一番右下面白かった
http://bio.s81.xrea.com/
53名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 22:14:41 ID:bo14NiJc0
>>46
なるほど、さっき良く探したら、大祝の家紋見つけたわ
亘理氏なんかは入ってないほうがオカシイ気はするね

直江家関連の武将はまだまだタイアップで増えそうなので
それ以外を・・・

信onにも出てくるようだが
雑賀衆配下の「下針」「蛍」「小雀」「鶴首」「無二」
この辺り追加したいんだが、姓名がわからんよねぇ

秋上久家[あきがみ いえひさ](??〜??)
統率:26 武勇:44 知略:66 政治:56 義理:22
足軽:C 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃ノ二
相性:尼子勝久
列伝:
尼子十勇士の一人に数えられる。
永禄一二年、尼子氏居城であった月山富田城攻めの総大将に任命されたるが、偽の降伏に騙され敗走。
毛利軍が尼子再興軍を攻めた際には戦意を喪失し撤退、しかも撤退中に追撃を受けて大損害を被る。

横道正光[よこじ まさみつ](??〜1570年)
統率:54 武勇:68 知略:52 政治:40 義理:72
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:尼子勝久
列伝:
尼子十勇士の一人に数えられる。
山中幸盛らとともに尼子勝久を擁立。織田信長の援助を受けながら主家再興につとめた。
一時は城を得て尼子氏を再興するが、永禄十三年、出雲布部山城にて毛利軍と激突した際、毛利方に寝返った姪婿・中井善左衛門に討たれる。
54名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 22:24:30 ID:tqgHDh4J0
>>19
島津以久の統率・知略が少々低いような気がするな。逆に忠長の知略が高いような気がする。
ケチをつけてるようで申し訳ない。
肝付 兼盛さんは武将風雲録以来見かけないから嬉しいです。
55名無したんはエロカワイイ:2009/10/03(土) 23:08:35 ID:XnP0ocmB0
 今回浅井家の人材不足が酷いのと、
最近存在を抹消されかけている重臣とオマケ追加。

雨森弥兵衛[あめのもり やひょうえ](1514?〜1573?)
統率:63 武勇:67 知略:55 政治:60 義理:81
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之弐
相性:浅井久政
列伝:
近江の国人出身で、浅井久政の時代から仕えて奏者として国政に参与する等し、
同僚の海北綱親・赤尾清綱と共に「海赤雨三将(浅井三将)」と呼ばれた。


山崎新平[やまざき しんぺい](1542〜1570)
統率:57 武勇:82 知略:62 政治:46 義理:62
足軽:B 騎馬:A 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之参
相性:浅井長政
列伝:
浅井家の武将・磯野員昌の先駆け大将。 姉川の合戦では、
「母喰鳥の計」により織田軍の背後を急襲し、混乱に陥れる。


 雨森は、京極高広との戦争の際に戦死したとの記述もあるが、
老臣・重臣のイメージが濃い為、小谷落城ベースの没年設定。
56名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 00:56:39 ID:/TVxqhdg0
>>55
山崎新平ってセンゴクかよ
57名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 01:05:48 ID:jKFXywuo0
[架空武将]
犬塚戍孝[いぬづか もりたか]顔グラ:7P2段右8
統率:84 武勇:74 知略:62 政治:66 義理:72
足軽:B 騎馬:A 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之四
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。孝の珠を持ち、左腕に牡丹の痣がある。
母が丈夫に育つようにとの願いを託し、元服まで女装で育てられた。
管領戦では犬飼現八とともに国府台に出陣し勝利。東条城主となった。

犬川義任[いぬかわ よしとう]顔グラ;6P1段右3
統率:88 武勇:72 知略:52 政治:36 義理:92
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。義の珠を持ち、背中に牡丹の痣がある。
八犬士随一の苦労人と見なされる。

犬山忠与[いぬやま ただとも]顔グラ;6P1段右7
統率:38 武勇:50 知略:76 政治:72 義理:66
足軽:B 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:火牛
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。忠の珠を持ち、左肩に牡丹の痣がある。
道節は家伝の書を研究し火遁の術を使いこなす。

犬飼信道[いぬかい のぶみち]顔グラ;6P2段右1
統率:48 武勇:82 知略:58 政治:54 義理:76
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:罵声
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。信の珠を持ち、右の頬先に牡丹の痣がある。
二階松山城介という武術の達人に師事し、捕り物の名人として名を馳せる。
管領戦では国府台に出陣し、長阪橋で活躍をする。

犬田悌順[いぬかい やすより]顔グラ:6P1段右8
統率:76 武勇:88 知略:42 政治:46 義理:76
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鬼槍
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。悌の珠を持ち、尻に牡丹の痣がある。
犬江仁は叔父にあたる。巨漢であり、相撲を得意とする。
対管領戦では行徳口に出陣。千葉軍の豪傑2人と一騎討ちを演じる。
58名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 01:06:42 ID:jKFXywuo0
犬江仁[いぬえ まさし]顔グラ:5P1段右3
統率:57 武勇:82 知略:62 政治:46 義理:62
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:治療
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。仁の珠を持ち、脇腹に牡丹の痣がある。
儒教の徳目全てを体現した童子で、完璧なまでのヒーローである。
それゆえか「八犬士の随一」を自ら称するなど高飛車な言動が目立つ。

犬坂胤智[いぬえ ためとも]顔グラ:4P3段右7
統率:58 武勇:60 知略:82 政治:74 義理:74
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:A
戦法:鬼謀
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。智の珠を持ち、右肘から二の腕に牡丹の痣がある。
母とともに女田楽の一座に入ったため毛野も女装で育てられ、旦開野と名乗っていた。
八犬士随一の策士であり、関東大戦では里見軍の軍師を務めた。

犬村礼儀[いぬむら まさのり] 顔グラ:7P2段右1
統率:58 武勇:46 知略:72 政治:86 義理:72
足軽:C 騎馬:D 弓:A 鉄砲:D 兵器:D
戦法:離間
相性:里見義成
列伝:
里見八犬士の一人。礼の珠を持ち、左胸に牡丹の痣がある。
八犬士中最後に登場する犬士。古今の書物に精通している。
関東大戦では「赤岩百中」と名乗り、敵地三浦に潜入して活躍した。
59名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 03:20:49 ID:ragDllEIP
里見家始まったな
60名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 03:35:20 ID:e/5bDqvV0
61名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 08:24:55 ID:n6W16CcSP
今川家パワーアップ計画?

[実在武将] 伊丹 康直(1523〜1596)
統率:72 武勇:70 知略:68 政治:32 義理:55
足軽:C 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:斉二
伊丹水軍の首領。今川氏、武田氏、のち徳川氏に仕えた。

[実在武将] 菅沼定忠(?〜1582)
統率:48 武勇:65 知略:47 政治:39 義理:48
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:E
戦法:槍一
三河・山家三方衆筆頭、田峯菅沼氏当主。当初今川家に仕え、今川崩壊後は徳川に属する。
侵攻してきた武田軍に降伏後、野田城攻めの道案内をするが一族である野田菅沼氏を
救うために遠回りさせたという逸話を持つ。
長篠後、勝頼を護りながら自城に帰還しようとしたが家老に拒まれ甲斐へと退避、
後に家老一族を惨殺して復讐を果たしている。家康の討伐軍と戦い戦死。

伊丹の方は「何故居ないのか判らない」人。
太閤5、そして何とオンラインにすら登場済みだったりする。

菅沼の方は…山家三方衆の他2つ登場してるんだからどうせなら、と。
62名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 11:17:45 ID:QZsn5z/90
>>54
偏見とか入るから指摘はありがたい。
以久はよく考えたら政治も少し低過ぎたかも知らんね。
知略に関しては数値化が難しい・・・

とりあえずひな型として、いろいろ調整してくだされ。
63名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 16:10:49 ID:ragDllEIP
群雄制覇クリア特典の登録武将連中は相性武将設定無しなのに
自作すると相性武将は強制登録されるんだな
全勢力と同一相性になる設定とかあればいいのに
64名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 17:08:31 ID:7k9h1mNC0
[実在武将] 佐伯 惟真(15??〜1578)
統率:53 武勇:70 知略:38 政治:39 義理:69
足軽:B 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
実父:佐伯惟教
戦法:槍衾之二
大友家臣。佐伯惟教の嫡男。武勇に優れていたとされる。
耳川の合戦にて父・弟と奮戦するも戦死する。

[実在武将] 佐伯 鎮忠(15??〜1578)
統率:51 武勇:56 知略:59 政治:47 義理:50
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
実父:佐伯惟教
戦法:治療
大友家臣。佐伯惟教の次男。
耳川の合戦にて父・兄と奮戦するも戦死する。

[実在武将] 佐伯 惟定(1569〜1618)
統率:73 武勇:72 知略:60 政治:56 義理:66
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
実父:佐伯惟真
戦法:槍衾之三
大友家臣。父が戦死したため九歳で家督を継ぐ。
島津の豊後侵攻では居城・栂牟礼城で島津家久を撃退、
秀吉の九州平定戦では撤退中の島津義弘を撃破した。

惟定がいないんで作ってみた。
ただでさえ地元民補正入ってるんで-5〜-10くらいが適正かもしれn。
しかし兄も弟も調べても情報無いんでどこぞの小説と信on補正でもはやネタ。
65名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 17:30:50 ID:Ie81f9I60
列伝は、72文字以内がいいのかな。
とりあえずスレの活性化を願って・・・。

[実在武将]
成田 甲斐(なりた かい)(1572〜1645)
顔グラ:7P3段右1
性別:女 声:女性勇壮 出自:武士 所属:岩付城
統率:77 武勇:76 知略:57 政治:56 義理:76
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:成田氏長 親密:豊臣秀頼 実父:成田氏長
北条家臣。氏長の娘。1590年、石田
三成によって忍城が攻められた際に自ら
兵を率いて奮戦。敵将を討ち取る功をあ
げる。のちに豊臣秀吉の側室となった。

能力・適正は、成田一族を参考にしてみました。

[実在武将]
武田 信勝(たけだ のぶかつ)(1567〜1632(史実では、1582年))
顔グラ:5P1段右7
性別:男 声:男性元気 出自:武士 所属:躑躅ヶ崎館
統率:79 武勇:59 知略:36 政治:56 義理:75
足軽:D 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:騎馬強化
相性:武田勝頼 親密:− 実父:武田勝頼
甲斐の戦国大名。勝頼の嫡男。祖父・信
玄の跡を継いで正式な当主となるよう定
められる 。家督を継ぐ年に織田信長の侵
攻を受け、父と共に天目山で自害した。

能力・適正は、武田一族を参考にしてみました。
列伝は、天翔記をアレンジ。

[実在武将]
大内 義尊(おおうち よしたか)(1545〜1601(史実では、1551年))
顔グラ:4P3段右3
性別:男 声:男性能吏 出自:高家 所属:山口館
統率:38 武勇:13 知略:18 政治:39 義理:55
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:大内義隆 親密:− 実父:大内義隆
周防の戦国大名。義隆の嫡男。3歳にし
て従五位下周防介に叙任される。155
1年、重臣である陶晴賢らの謀反によっ
て殺害された。享年7歳。

能力値は、似たような境遇の阿蘇惟光を参考にしています。

あと配信武将の樋口兼豊は、
登場が米沢なので登場設定にすると
息子の兼続が伊達家所属とかになってしまう可能性が高いのが辛いですね。
66名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 19:05:16 ID:o540Yt6s0
今回の登録武将の顔グラフィック、坊主に何かいるな、と思ったら亀田に似てると思った
67名無したんはエロカワイイ:2009/10/04(日) 22:46:56 ID:/i6UYb6N0
なかったから雛形を作ってみたぜ


[△△武将] ○○ ○○ (読み)(生年〜没年)[所属]
統率:00 武勇:00 知略:00 政治:00 義理:00
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:
相性:
列伝:18×4列の72文字

以上必須項目。その説明。
[△△武将]には[実在武将][講談武将][架空武将]などを記入。
○○には武将の名前、(読み)には名前の発音、
(生年〜没年)にはゲーム上生まれた年と死んだ年を、史実武将でも生年没年不詳は多いので目安程度に。
[所属]に所属する城を記入。
列伝は72文字以内が好ましいが必ずしもおさめる必要はない。ただどんな武将かが他人にわかるように説明はする。

以下任意項目
・性別 ・出自 ・身分 :特記されなければ性別は男、出自は武士、身分は家臣。
・親愛武将 ・嫌悪武将 ・実父武将 :必要があれば。
・声 ・顔グラ :キャラ付けにどうぞ

※能力地などにたいし過度な突っ込みは禁止。文句があるなら自分で使うときに変えよう。
68名無したんはエロカワイイ:2009/10/05(月) 01:46:27 ID:8rpufKZH0
九州人なので地元武将を作ってみた。

[実在武将] 宗 義調 (そう よししげ)(1532〜1588)[村中城]
声:威厳 出自:武士
統率:74 武勇:52 知略:81 政治:83 義理:62
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:C
戦法:離間
相性:小西行長
列伝:
対馬宗家17代当主。海外貿易を積極的
に行い、対馬に繁栄を齎す。豊臣秀吉の
命で朝鮮との交渉を担当し、戦争回避の
ために尽力するが、志半ばで病死した。


[実在武将] 宗 義智 (そう よしとし)(1568〜1615)[村中城]
声:普通 出自:武士
統率:61 武勇:44 知略:74 政治:77 義理:38
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:C
戦法:鎮静
相性:小西行長
実父:宗義調(便宜的に。中華ツールで養父に変更してください。)
列伝:
対馬宗家20代当主。義調の養子となり
家督を継ぐ。朝鮮の役が始まると義父小
西行長とともに先鋒として渡海。豊臣秀
吉の死後は李朝との関係修復に尽力した。


[実在武将] 柳川 調信 (やながわ しげのぶ)(1539〜1605)[村中城]
声:威厳 出自:武士
統率:66 武勇:54 知略:89 政治:93 義理:67
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:C
戦法:籠絡
相性:小西行長
列伝:
宗家臣。外交手腕に優れ、中央政権との
折衝や朝鮮との交渉を担当する。豊臣秀
吉・徳川家康からもその才を認められ、
辺境の小藩には過ぎた臣、と評された。


[実在武将] 柳川 智永 (やながわ としなが)(1567〜1613)[村中城]
声:能吏 出自:武士
統率:53 武勇:26 知略:68 政治:70 義理:76
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:小西行長
実父:柳川調信
列伝:
宗家臣。調信の子。対馬藩家老。関ヶ原
の役の際、島津義弘に従い出兵するが、
戦後、父の弁明により処罰を免れた。家
督継承後は李朝との関係修復に努めた。
69名無したんはエロカワイイ:2009/10/05(月) 01:49:55 ID:8rpufKZH0
続き


[実在武将] 宇久 盛長 (うく もりなが)(1567〜1613)[大村城]
声:能吏 出自:武士
統率:54 武勇:28 知略:69 政治:67 義理:51
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:威圧
相性:松浦鎮信
列伝:
五島家臣。宇久盛重の次男。兄頼繁が貞
方氏を継いだため嫡子となる。主君五島
純玄の女婿となり、藩政全般を統括。後
に子の盛利が第3代福江藩主となった。


[実在武将] 五島 純玄 (ごとう すみはる)(1562〜1594)[大村城]
声:能吏 出自:武士
統率:54 武勇:36 知略:71 政治:72 義理:70
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:小西行長
列伝:
五島宇久氏第20代当主。九州征伐以前に
豊臣秀吉に使者を送り、本領を安堵され
た。海外貿易を通じて堺の小西隆佐と親
しく、中央の政治情勢に敏感であった。


[実在武将] 五島 玄雅 (ごとう はるまさ)(1548〜1612)[大村城]
声:謀略 出自:武士
統率:68 武勇:61 知略:69 政治:67 義理:38
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:連撃1
相性:小西行長
列伝:
五島家臣。宇久氏第18代純定の三男。
主君純玄が朝鮮在陣中に病死すると、
小西行長の後援を得てその跡を継ぐ。関ヶ
原の役では東軍に属し、所領を守った。



[実在武将] 五島 盛利 (ごとう もりとし)(1591〜1642)[大村城]
声:普通 出自:武士
統率:45 武勇:24 知略:60 政治:63 義理:49
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:松浦鎮信
実父:宇久盛長
列伝:
五島福江藩第3代藩主。宇久盛重の長男
で、先代玄雅の養嗣子となる。幕府から
異国船警備の軍役を課せられ、財政難に
苦しむ中、藩の基礎固めに力を注いだ。
70名無したんはエロカワイイ:2009/10/05(月) 02:00:04 ID:8rpufKZH0
ああ、盛利の列伝間違えた。
盛重の長男じゃなくて盛長の長男ですた。
71名無したんはエロカワイイ:2009/10/05(月) 07:32:06 ID:0Tshg8ElP
そういえば、今回五島さん居ないんだっけ。
革新だと諸勢力で居たんだけどなあ
72名無したんはエロカワイイ:2009/10/05(月) 19:13:18 ID:TX4wO7CP0
宮本貞次[みやもと さだつぐ](1612〜1678)
統率:42 武勇:92 知略:66 政治:62 義理:68
足軽:A 騎馬:B 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:宮本武蔵
列伝:
宮本武蔵の養子。
武蔵の推挙により15歳の時に播州明石藩主・小笠原忠真の近習に出仕、出頭人となり弱冠20歳で執政職を得る。

武蔵の戦法が槍衾之三ってなんか悲しいな
飛燕とは言わないが、せめて極くらい欲しかった
個人で戦ったら十兵衛に負けそうだ
73名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 00:59:16 ID:6/TOV7960
津田算長 [つだ かずなが](1499年〜1568)
統率:42 武勇:92 知略:66 政治:62 義理:68
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:S 兵器:D
戦法:
相性:
列伝:
根来寺僧兵の長。「津田流砲術」の祖。
自ら種子島に渡り、領主・種子島時堯から一丁の種子島銃を買い、職人・芝辻清右衛門に鉄砲を複製させた。
74名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 01:00:50 ID:6/TOV7960
能力コピペしたまんま修正するの忘れてた・・・
統率:72 武勇:88 知略:60 政治:48 義理:48
75名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 15:27:59 ID:yt8ds27N0
八王子衆

[実在武将] 狩野 一庵 (かのういちあん)(1518?〜1590)[小田原城]
統率:48 武勇:68 知略:72 政治:67 義理:80
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:弓強化
相性:北条氏照
列伝:元は伊豆統治に参画した官僚であり第一次国府台合戦で武功をあげた文武に優れた将。氏照付家老として滝山入部より従った。主不在の八王子城を守備し奮戦するも戦死。

[実在武将] 横地 吉信 (よこちよしのぶ)(1520?〜1590)[小田原城]
統率:35 武勇:28 知略:67 政治:74 義理:69
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:沈静
相性:北条氏照
列伝:北条氏照の家老。小田原征伐時の八王子城主将。落城のやむなしにいたると再起を図り逃走するも万策尽き自刃する。

[実在武将] 近藤 綱秀 (こんどうつなひで)(1540?〜1590)[小田原城]
統率:68 武勇:62 知略:66 政治:69 義理:79
足軽:B 騎馬:C 弓:B 鉄砲:C 兵器:D
戦法:斉射之二
相性:北条氏照
列伝:出羽守。北条氏照の重臣。北条領の最前線である小山領の守備・統治を委ねられ、また伊達氏との取次を担った。小田原の役では八王子城に入り戦死。

[実在武将] 師岡 将景 (もろおかまさかげ)(1533?〜1590?)[小田原城]
統率:64 武勇:85 知略:50 政治:62 義理:75
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之四
相性:北条氏照
実父:師岡秀門
列伝:三田攻めで功あり三田領を任せられた。武田信玄の北条領縦断に伴う滝山攻めでは
滝山城に篭城し、攻め手の武田勝頼と直接槍を交えその武勇を絶賛された。剣豪の師岡一羽とは同族。

[実在武将] 師岡 秀門 (もろおかひでかど)(1505?〜1561?)[小田原城]
統率:61 武勇:68 知略:44 政治:31 義理:72
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:北条綱成
列伝:山城守。河越夜戦において北条綱成、朝倉能登守とともに河越城を守備していたという。後に氏照付となる。

[実在武将] 中山 家載 (なかやまいえのり)(1548〜1590)[小田原]
統率:64 武勇:76 知略:18 政治:9 義理:80
足軽:B 騎馬:S 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:突撃之三
相性:北条氏照
列伝:北条氏照家臣。中山照守の実父。北条氏照に従い転戦。小田原征伐ではその奮戦振りを讃えられ、その武功により子は家康に召抱えられた。
76名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 15:29:14 ID:yt8ds27N0
×中山家載
○中山家範 でお願いします。
77名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 16:23:51 ID:FBOCI4F50
前作・前々作で登場して、今回の天道未登場武将リスト。
新武将登録の参考にどうぞ。

「天下創世」
本堂茂親
駒木根利政
小国義操
小野寺義道
菅谷範政
織田広信
織田信安
那古野勝泰
本多利久
本多利朝
古田重勝
諏訪頼水
富田信高
別所重棟
麻生元重
麻生鎮里
佐川信利
稲津重政
神代長良
朝長前安

「革新」(SP武将)
石川五右衛門(顔4P2段右2)
塚原卜伝(顔4P2段右1)
山内千代(顔4P2段右3)
呂宋助左衛門(顔4P3段右8)
伊東一刀斎
疋田景兼
宝蔵院胤栄
柳生厳包
由比正雪
徳川光圀
78名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 18:38:15 ID:qP2lQY6+0
ええスレやなあ

まとめて今度ここを参考に

エディットしねえといけないな

79名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 21:53:49 ID:R8aa6ovb0
ちょっと古い時代の作ってみた
能力値や列伝は蒼天録に準拠

[実在武将]大内義興(1477-1528)[山口館] 顔:5P中段右から2
統率:93 武勇:81 知略:89 政治:96 義理:41
足軽:S 騎馬:c 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:八幡之備
大内家30代当主。7カ国の守護のほか管領代も務めた。
少弐家や細川家と戦い内乱を鎮め、
また足利義稙を擁して上洛するなど、生涯を戦陣の中で過ごした。

[実在武将] 吉川 経基(1428-1520)[月山富田城] 顔:4P下段左から4
統率:87 武勇:96 知略:65 政治:70 義理:68
足軽:S 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:槍衾之極
安芸の豪族。
応仁の乱では東軍に属して活躍、「鬼吉川」の異名をとった。
長女が尼子経久に嫁いだほか、周辺豪族と婚姻関係を結び、吉川家を安泰に導いた。

[実在武将] 福島正成 (1482-1521)[駿府城] 顔:5P上段右から3
統率:78 武勇:88 知略:61 政治:38 義理:47
足軽:B 騎馬:A 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之四
今川家臣。高天神城主。家中随一の猛将といわれた。
武田信虎との飯田河原合戦に敗れて戦死したとも、
花倉の乱で敗北後、逃亡中に信虎に殺されたともいう。

書いてて思ったが加減が難しいな
全体的に強すぎるきらいがあるかも
80名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 22:00:58 ID:yt8ds27N0
まあ、おのおので微調整すればいいよ。
というかそいつらが強いのは仕方ない。
81名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 22:48:49 ID:6/TOV7960
残念ながら生年の最小は1460年だな
ってか、初めて知ったが吉川経基って93歳まで生きたのか
当時としちゃあスゴぃ事なんだろうな

最年長武将・・・
京極高清 [きょうごく たかきよ](1460年〜1538年)
統率:54 武勇:36 知略:60 政治:38 義理:46
足軽:B 騎馬:S 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:斉射之二
相性:
列伝:
家中を2分したお家騒動を収めたが、
自分の2人の息子を巡る別のお家騒動を止められず、
京極氏の弱体化と近江国人の台頭を招いた。
82名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 23:10:08 ID:yt8ds27N0
>>73
津田算長、諸勢力としているみたいだよ。
それっぽい顔グラさがしていたら諸勢力のところにまさにいてびびったw
83名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 23:33:07 ID:A3xRvE8c0
自分のご先祖でも。

[実在武将] 三浦 義同 (みうら よしあつ)(生年不詳〜1516)[岩付城]顔:P7中段左から2
統率:82 武勇:70 知略:81 政治:71 義理:82
足軽:B 騎馬:B 弓:A 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鉄壁之備
相性:上杉朝定
嫌悪:北条早雲
紹介:北条早雲最後の宿敵。扇谷上杉家の家臣として早雲と戦う。
   居城新井城で3年間篭城して抵抗するも最後は自害。
   娘が太田道灌の嫡男資康の嫁になってたりする。
   出家後の号の道寸のほうが有名かも。

[実在武将] 三浦 義意 (みうら よしおき)(1496〜1516)[岩付城] 顔:P4下段右から2
統率:72 武勇:85 知略:56 政治:27 義理:82
足軽:S 騎馬:B 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:燕飛
相性:上杉朝定
嫌悪:北条早雲
紹介:三浦義同の子。父と共に新井城に立てこもり早雲に抵抗。
   父が自害した後は、敵中に突撃し討ち取られた。
   その討ち取ったはずの首がそれから3年生き続けたというトンデモ話あり。
   弱冠ながら八十五人力の勇士の異名をもつ。

群雄太田家にこいつらを配置して早雲にリベンジするのが俺のジャスティス。
84名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 23:36:16 ID:6/TOV7960
>>82
諸勢力まで見てなかったわスマン
85名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 23:55:19 ID:fUDs3L0N0
[実在武将]
山吉 豊守(やまよし とよもり)(1525or1542〜1577)
統率:70 武勇:48 知略:79 政治:82 義理:60
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:上杉謙信
列伝:
越後三条城主。
上杉家軍役帳では家中最大の軍役数を持ち、
謙信の側近として奏者、奉行人をつとめ、
諸大名との外交や内政を担った。

山吉 景長(やまよし 景長)(1565〜1611)
統率:62 武勇:71 知略:72 政治:47 義理:75
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:篭絡
相性:上杉謙信
列伝:
山吉豊守の子。
上杉景勝に仕え、新発田重家の乱をはじめとした諸合戦で活躍した。


千坂 景親(ちさか かげちか)(1565〜1611)
統率:52 武勇:41 知略:76 政治:77 義理:75
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鎮静
相性:上杉謙信
列伝:
上杉家の重臣として景勝のもとで外交、内政に活躍した。
子孫は代々米沢藩筆頭家老職を務めた。


荻田 長繁(おぎた ながしげ)(1562〜1641)
統率:71 武勇:86 43 61義理:43
足軽:B 騎馬:A 弓:C 鉄砲:C 兵器:C
戦法:突撃之三
相性:結城秀康
列伝:
御館の乱に際し景勝側として若年ながら活躍し、
特に景虎側の中心北条景広に致命傷を与え勝利に貢献した。
後に浪人して結城秀康に仕え、高田藩の家老となる。


中条 景泰(なかじょう かげやす)(1558〜1582)
統率:72 武勇:79 知略:31 政治:26 義理:89
足軽:C騎馬:A弓C:鉄砲:D兵器:D
戦法:突撃之三
相性:上杉謙信
吉江景資の子。中条氏を嗣ぐ。十四歳の時、
敵の鉄砲の前へ飛び出し
謙信から押込められるなど剛勇ぶりを見せる。
魚津城で柴田勝家率いる四万の軍を迎えうつが落城し自害した。
86名無したんはエロカワイイ:2009/10/06(火) 23:59:01 ID:yt8ds27N0
>>84
あんなこと書いておいてこんな事いうのはなんだが、気にする必要なんて全くないぜ。
新武将を一杯書き込んでくれるのは大変ありがたいことです。
87名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 00:09:25 ID:sFt0l0ui0
全部上野国の[実在武将]
長野 賢忠(ながの けんちゅう)(1480?〜1561)
統率:70 武勇:71 知略:59 政治:68 義理:30
足軽:B 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:斉射之二
相性:長野業正
列伝:
厩橋賢忠とも。長野業正の叔父。
箕輪長野氏から独立し厩橋に勢力を築く。
憲政退去後は北条氏に通じ
後謙信に従うが謀反を疑われ誅殺された。


長野 業実(ながの なりざね)(1566〜1649)
統率:71 武勇:84 知略:51 政治:60 義理:70
足軽:A 騎馬:A 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:長野業正
列伝:
箕輪長野氏の一族。井伊直政に仕える。
小田原城攻めで井伊軍が全軍で唯一小田原城内へ
攻め込んだ際一番槍をとり秀吉から賞された。
後に彦根藩家老。

岡本 宣就(おかもと のぶなり)(1575〜1657)
統率:77 武勇:85 知略:87 政治:83 義理:60
足軽:C 騎馬:A 弓:C 鉄砲:B 兵器:B
戦法:騎馬強化
相性:小幡信貞
列伝:
上野小幡氏旧臣。井伊直政に仕えて
文武に活躍。後に彦根藩軍学、家老。
上泉流軍学を修め、弟子に小幡景憲がいる。
詩歌、書画、茶道に通じた。

大谷 休泊(おおや きゅうはく)(1521〜1578)
統率:51 武勇:31 知略:49 政治:84 義理:70
足軽:D 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:由良成繁
列伝:
山内上杉家の家臣。農政家
平井落城後、由良成繁にまねかれ植林、灌漑事業を行う。

長井 政実(ながい まさざね)(1530?〜1582)
統率:71 武勇:62 知略:61 政治:72 義理:70
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:槍衾之二
相性:長尾当長
列伝:
上野浄法寺三山城主。
平井城周辺の足利長尾氏領土の代官。
武田氏に従い上武国境に勢力を伸ばすが
神流川の戦いで北条氏に敗北、戦死した。
88名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 00:28:48 ID:sFt0l0ui0
[実在武将]
秋元 長朝(あきもと ながとも)(1546〜1628)
統率:70 武勇:51 知略:69 政治:79 義理:60
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:威圧
相性:上杉憲政
列伝:
深谷上杉家の家臣。
秀吉の小田原攻めの際は深谷城をよく守り、
後家康に使え上杉景勝への使者をつとめた。
上野総社で治水事業を成功させる。

広田 直繁(ひろた なおしげ)(1520?〜1572)
統率:78 武勇:71 知略:56 政治:59 義理:85
足軽:A 騎馬:B 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:上杉謙信
列伝:
武蔵羽生城主。周囲が北条氏に降った後も
謙信に属して羽生を維持した。
越相同盟時に館林城を与えられるが
破綻すると由良成繁に襲撃され戦死。

木戸 範秀(きど のりひで)(1550?〜1604)
統率:61 武勇:51 知略:66 政治:79 義理:75
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:上杉謙信
列伝:
広田直繁の甥。元斎。羽生落城後上杉景勝に仕える。
景勝が会津に移ると庄内地方の支配を任された。
武家歌人として有名。

佐川田 昌俊(さがわだ まさとし)(1579〜1643)
統率:57 武勇:71 知略:76 政治:79 義理:75
足軽:B 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:B
戦法:鼓舞
相性:上杉謙信
列伝:
下野出身。木戸範秀の養子となる。
関ヶ原の戦いでは大津城攻めに参加し活躍した。
後永井直勝に仕える。諸学に通じた。
江戸初期の代表的武家歌人として高名。
89名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 01:32:06 ID:NFFqiV5g0
いままで出ている北条家臣をいっぺんに登場させると、もれなく赤字スタートですw

[実在武将] 大藤 金石斎 (おおふじ きんこくさい ※「だいとう」とも)(1508?〜1552)[小田原城]
統率:71 武勇:77 知略:52 政治:64 義理:62
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:A 兵器:A
戦法:連撃之四
相性:北条氏康
列伝:紀州根来の出身。北条家に鉄砲を伝えたとされる。諸足軽衆を率いて各地を転戦し主に軍事面で北条家を支えた。
   嫡男・嫡孫を亡くしており、末子秀信に後事を託し病死。彼の才覚を恐れた武田信玄に暗殺されたとも。

[実在武将] 大藤 秀信 (おおふじ ひでのぶ)(生年〜1572)[小田原城]
統率:68 武勇:74 知略:56 政治:24 義理:65
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:A 兵器:B
戦法: 連撃之三
相性: 北条氏康
列伝:大藤金石斎の末子。諸足軽集衆筆頭。上杉謙信の小田原来寇では後方を撹乱し北条幻庵からその武功を絶賛された。
   北条の援兵を従えて三方ヶ原の戦いに武田方として参戦するが、そこで戦死した。

[実在武将] 山角 定吉 (やまかど さだよし ※「やまかく」とも)(1500〜1550)[小田原城]
統率:00 武勇:00 知略:00 政治:00 義理:00
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:
相性:
列伝:設定親。能力値適当で、未登場でお願いします。

[実在武将] 山角 康定 (やまかど やすさだ)(1527〜1590)[小田原城]
統率:28 武勇:32 知略:76 政治:73 義理:60
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:弓強化
相性:北条氏政
実父:山角定吉
列伝:北条家臣。虎朱印状の奏者や評定衆、奉行人などの内政や越相同盟などの外交にも関与し北条政権の中枢で活躍した。
   小田原開城後ほぼ同時に死去。

[実在武将] 山角 定勝 (やまかど さだかつ)(1529〜1603)[小田原城]
統率:35 武勇:28 知略:67 政治:76 義理:65
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:槍強化
相性:北条氏直
実父:山角定吉
列伝:北条家臣。兄同様北条政権の中枢で活躍。徳川家康との折衝を多く努めている。
   小田原開城後は氏直に従い高野山へ上ったが、氏直が没すると徳川家康に仕えた。
90名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 01:32:47 ID:NFFqiV5g0
[実在武将] 松田 直秀 (まつだなおひで)(1565?〜1614?)[小田原城]
統率:18 武勇:15 知略:62 政治:64 義理:80
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:C
戦法:鼓舞
相性:北条氏直
実父:松田憲秀
列伝:兄が笠原氏を継いだので家督を相続する。北条氏直の側近として活動していた。小田原征伐で兄の内応を主君に報告した。
   戦後は氏直の筆頭家老として高野山へ付き従い、氏直没後は前田家に仕えた。

[実在武将] 笠原 政尭 (かさはらまさたか)(1558〜1590)[小田原城]
統率:52 武勇:45 知略:68 政治:53 義理:5
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:籠絡
相性:武田勝頼
実父:松田憲秀
列伝:松田憲秀の長男であるが笠原氏を継いだ。
    武田勝頼と北条氏が交戦状態になると伊豆の最前線戸倉城を任されるが武田家に寝返り、義弟を攻め滅ぼした。
    武田家滅亡後は流浪していたが父が剃髪して嘆願したおかげで北条に復帰するも、小田原征伐で豊臣方への内応が露見し、忠殺された
91名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 12:24:39 ID:WwZ2d5/N0
[実在武将] 細川 政元 (ほそかわ まさもと)(1466〜1507)[岸和田城]
統率:74 武勇:51 知略:103 政治:99 義理:2
足軽:B 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:鬼謀
相性:細川晴元
列伝:細川京兆家当主。勝元の子。明応の政変に
   より幕府の実権を握る。国人衆や一向一揆
   を操り権勢を極めるも、養子三人の家督争
   いに巻き込まれ、暗殺された。

[実在武将] 宍戸 家俊 (ししど いえとし)(1474?〜1572?)[岸和田城]
統率:4 武勇:86 知略:98 政治:67 義理:85
足軽:S 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鬼謀
相性:宍戸隆家
改名:司箭院 興仙 (しせんいん こうせん)
列伝:細川家臣。宍戸元源の弟。修験道を修め
   天狗の法を身に付けたという。その才を
   以て細川政元の参謀となった。また、武
   術にも優れ、貫心流剣術の祖とされる。

[実在武将] 宍戸 元源 (ししど もとよし)(1460?〜1542)[吉田郡山城]
統率:82 武勇:76 知略:58 政治:57 義理:35
足軽:A 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:宍戸隆家
列伝:安芸の国人。隆家の祖父。猛将として知
   られ、毛利氏とは安芸の主導権を巡って
   度々抗争したが、元就の代に和睦。以後
   は毛利氏に協力した。

[実在武将] 赤沢 朝経 (あかざわ あさつね)(1440?〜1507)[葛尾城or岸和田城]
統率:85 武勇:92 知略:48 政治:17 義理:26
足軽:B 騎馬:C 弓:S 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之極
相性:小笠原貞慶
列伝:細川家臣。小笠原流弓術の使い手であり
   足利義政や細川政元の弓道師範となる。
   細川氏の主力として畿内で転戦し、細川
   氏に敵対した比叡山を焼き討ちした。
92名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 15:32:05 ID:7w3BugRz0
[実在武将] 永田 徳本 (ながた とくほん)(1513〜1630)*入力できない[所属]高遠城・浪人
統率:27 武勇:15 知略:83 政治:77 義理:95
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:治療
相性:武田信虎
列伝:
信虎・信玄親子の侍医もつとめた名医。
武田家滅亡後は貧しい人々を無償で治療したり、
安価で薬を支給したりしたらしい。
また、決して16文以上の報酬は受け取らなかったと言う。

[実在武将] 大月 景秀 (おおつき かげひで)(????〜1573)[所属]一乗谷城・現役
統率:63 武勇:41 知略:76 政治:74 義理:78
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:治療
相性:朝倉義景
列伝:
越前の武士・医師。朝倉義景に仕えて万金丹を開発する。
主家滅亡後は出家し、他家に仕えることはなかった。
93名無したんはエロカワイイ:2009/10/07(水) 22:48:15 ID:4kwrfB7G0
>>38

新武将登録をしながら武将データを調べていたら、
足利氏姫は、足利氏で姫登録されているみたいですね。
94名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 00:09:29 ID:kOrnk2wg0
最初の頃はひでースレだと思ってたが
10月入ってから一気に良スレ化したなぁ

>>93
だいたいの姫は史実娘として産まれて来るんだが
一部の姫以外は顔ランダム・能力ランダム・列伝無しになるんだよな

足利氏姫はまだ見てないので上記に当てはまるかわからんけど・・・
95名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 01:57:26 ID:xG6dS87p0
[実在武将] 相馬 三胤 (そうまみつたね)(1581〜1620)[小高城]
統率:68 武勇:53 知略:67 政治:75 義理:45
足軽:D 騎馬:B 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:突撃之一
相性:相馬義胤
実父:相馬義胤
列伝:後の相馬利胤。中村藩初代藩主。関ヶ原で中立したために所領を没収されるが直訴が認められ旧領に復帰した。
   大坂の陣で奮戦し、また中村城下を整備し陶芸を奨励するなど藩の基礎を築いた。

[実在武将] 田中 郷胤 (たなかさとたね)(1549〜1601)[小高城]
統率:60 武勇:55 知略:45 政治:52 義理:57
足軽:D 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:突撃之一
相性:相馬義胤
実父:相馬盛胤
列伝:居城の名を取って田中姓を名乗る。一時期父盛胤と同居しその後見を受けていた。1601年に病死した。


[実在武将] 相馬 隆胤 (そうまたかたね)(1551〜1590)[小高城]
統率:45 武勇:81 知略:08 政治:15 義理:72
足軽:D 騎馬:A 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之三
相性:相馬義胤
実父:相馬盛胤
列伝:相馬盛胤の子で中村城代。武勇に優れた将であったが、反面慎重さに欠け「小利を貪っては大利を失う」と危惧されていた。1590年潼生淵の戦いで劣勢の味方を立て直そうと奮戦するも深田に誘い込まれ身動きが出来ないところを討ち取られた。

[実在武将] 木幡 政清 (こばたまさきよ)(1500〜1550)[小高城]
統率:00 武勇:00 知略:00 政治:00 義理:00
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:
相性:相馬盛胤
列伝:設定親。ステ適当。名族木幡家の断絶を憂いた相馬盛胤の命により木幡家の名跡を継いだ。

[実在武将] 木幡 継清 (こばたつぐきよ)(1535?〜1618)[小高城]
統率:72 武勇:68 知略:46 政治:24 義理:62
足軽:D 騎馬:B 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:馬強化
相性:相馬義胤
実親:木幡政清
列伝:相馬三代に仕えた重臣。侍大将として数々の戦いに参戦し武功をあげた。
   伊達政宗に敗れた撤退戦のおりには殿軍を受け持ち全軍引き上げに貢献した。

[実在武将] 木幡 高清 (こばたたかきよ)(1537〜1642)[小高城]
統率:27 武勇:12 知略:69 政治:71 義理:65
足軽:D 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:沈静
相性:相馬義胤
実親:木幡政清
列伝:相馬五代に仕えた老臣で、検地奉行や相馬利胤の後見人もつとめた。
   相馬旧紀を編纂するなど故事にも明るい。百六歳の大往生を遂げた。

[実在武将] 木幡 清吉 (こばたきよよし)(1570〜1665)[小高城]
統率:64 武勇:51 知略:40 政治:70 義理:63
足軽:C 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:馬強化
相性:相馬義胤
実親:木幡高清
列伝:木幡長清か?木幡高清の子。主命により各地を転戦した。
   中村城の大普請の普請奉行で、江戸城普請なども藩を代表して関わった。大坂の陣では武者奉行として出陣した。
96名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 11:15:26 ID:kcFfyFyL0
[実在武将]疋田 景兼 (ひきた かげかね)(1527〜1605)[箕輪城]
統率:47 武勇:112 知略:67 政治:24 義理:87
足軽:S 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鬼槍
相性:上泉信綱
列伝:剣術家。上泉信綱の甥。信綱に師事して新陰流を学び、
    後に疋田陰流を興した。柳生宗厳と3度立ち会い、
    その全てに勝利したという。晩年は大阪に隠棲した。

[実在武将] 宝蔵院 胤栄 (ほうぞういん いんえい)(1521〜1607)[筒井城]浪人
統率:41 武勇:108 知略:62 政治:31 義理:80
足軽:S 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:神槍
相性:上泉信綱
列伝:槍術家。通称は覚禅坊。柳生宗厳と共に上泉信綱に師事して
    新陰流を学ぶ。後に神道流槍術を学んで工夫し、
    宝蔵院流十文字鎌槍を開眼した。晩年は仏門に入る

[実在武将] 果心 居士 (かしん こじ)(????〜????)[筒井城]浪人
統率:05 武勇:79 知略:104 政治:23 義理:11
足軽:D 騎馬:D 弓:B 鉄砲:B 兵器:B
戦法:籠絡
相性:
列伝:謎の多い幻術家。筑後の生まれとも伝わるが、詳しい出自は不明。
     豊臣秀吉の前で秘密の師事を暴いて磔に処せられたが、
    鼠に変じて逃げたという。
97名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 11:17:35 ID:kcFfyFyL0
果心の列伝ミス。単なる誤記ですが

列伝:謎の多い幻術家。筑後の生まれとも伝わるが、詳しい出自は不明。
     豊臣秀吉の前で秘密の私事を暴いて磔に処せられたが、
    鼠に変じて逃げたという。
98名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 14:15:43 ID:kOrnk2wg0
果心は、群雄モードの「不如帰の行方」を全勢力で1回づつクリアすると
特典武将として追加されますよん
99名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 16:48:28 ID:kcFfyFyL0
そんな登場の仕方あったのかあ…これは申し訳ない
100名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 17:43:22 ID:kOrnk2wg0
ちなみに、他の特典武将は・・・

瀬戸内の覇者==出雲阿国
三つ巴と六文銭=北条氏綱
九州三國志===立花ァ千代

出すのがメンドクサイですが、改造スレを覗いてみれば
特典武将出現済みのデータが落ちてたりしますよん

101名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 18:00:58 ID:Cr08S8sH0
東北の林崎なんたらさんもたまには思い出してあげてください
102名無したんはエロカワイイ:2009/10/08(木) 18:02:55 ID:KSRmoQXLP
林崎甚助(奥州、乱る)

一人だけ除け者にしちゃカワイソス
103名無したんはエロカワイイ:2009/10/09(金) 12:27:49 ID:3CHjgIwJ0
剣豪シリーズ

[実在武将]愛洲 移香斎 (あいす いこうさい)(1452〜1538)[霧山御所or佐土原城]
統率:38 武勇:106 知略:47 政治:64 義理:67
足軽:S 騎馬:D 弓:A 鉄砲:D 兵器:D
戦法:燕飛
相性:上泉信綱
出自:剣豪
列伝:伊勢出身の剣豪。上泉信綱の師。武者修
   行の末、日向鵜戸にて陰流を創始した。
   明に渡り、皇帝近衛兵「羽林軍」に陰流
   兵法を伝授したという。

[実在武将]塚原 卜伝 (つかはら ぼくでん)(1489〜1571)[太田城or室町御所]
統率:50 武勇:114 知略:67 政治:54 義理:83
足軽:S 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:神槍
相性:足利義輝
出自:剣豪
列伝:常陸出身の剣豪。香取神道流を学び、奥
   義「一太刀」を編み出す。全国を渡り歩
   いて足利義輝や北畠具教、真壁氏幹、斎
   藤伝鬼坊などに神道流を伝授した。

[実在武将]富田 勢源 (とだ せいげん)(1523〜1573?)[一乗谷城]
統率:12 武勇:103 知略:57 政治:14 義理:75
足軽:A 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之極
相性:富田景政
出自:剣豪
列伝:越前出身の剣豪。中条流の中興の祖。朝
   倉家に仕えていたが、眼病を患い弟・景
   政に家督を譲る。神道流の達人・梅津某
   との仕合では、棒切れで勝ったという。

[実在武将]鐘捲 自斎 (かねまき じさい)(1540?〜1606?)[駿府城or一乗谷城]
統率:32 武勇:92 知略:27 政治:11 義理:68
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:富田景政
出自:剣豪
列伝:遠江国出身の剣豪。富田勢源に富田流の
   剣術を学ぶ。のちに創意工夫を加え「鐘
   巻流」を創始した。伊藤一刀斎や佐々木
   小次郎らに剣術を伝授したといわれる。

[実在武将]伊東 一刀斎 (いとう いっとうさい)(1550?〜1632?)[小田原城]
統率:43 武勇:110 知略:47 政治:34 義理:28
足軽:S 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鬼槍
相性:小野忠明
出自:剣豪
列伝:伊豆国出身の剣豪。鐘捲自斎に師事し、
   極意を授けられた。他の流派と勝負する
   こと三十三度、一度も負けなかったとい
   う。
104名無したんはエロカワイイ:2009/10/09(金) 21:19:00 ID:5u2VAurv0
まとめて海賊衆。

[実在武将]岡本 随縁斎 (おかもと ずいえんさい)(????〜????)[久留里城]
統率:71 武勇:78 知略:53 政治:42 義理:74
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:B
戦法:連撃之三
相性:里見義頼
列伝:里見一門。初め僧をしていたが、還俗して父の跡を継いだ。
    岡本城を拠点に里見水軍の一角を担ったが、
    対北条のため里見義弘に城を譲渡。里見家家老となる。

[実在武将]池 頼和 (いけ よりかず)(????〜1593)[岡豊城]
統率:64 武勇:70 知略:39 政治:63 義理:35
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:C
戦法:連撃之二
相性:長宗我部国親
列伝:長宗我部家臣。初め長宗我部国親と対立していたが、
    国親の娘を娶ることで和解。池家は長宗我部水軍の
    中核を担うが、頼和は謀反の嫌疑で自刃させられた。

[実在武将]奈佐 日本助 (なさ やまとのすけ)(????〜1581)[弓木城]
統率:63 武勇:76 知略:38 政治:25 義理:27
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:B
戦法:斉射之三
相性:毛利元就
列伝:山陰水軍の将。尼子家再興を計る山中幸盛らに応じて
    各地で戦うが、毛利家に降伏。豊臣秀吉の攻撃で鳥取城が
    落城すると、海賊行為を理由に自刃させられた。

[実在武将]宇久 純定 (うく すみさだ)(????〜????)[大村城]
統率:75 武勇:65 知略:59 政治:57 義理:66
足軽:D 騎馬:C 弓:C 鉄砲:A 兵器:B
戦法:連撃之四
相性:松浦隆信
列伝:肥前の豪族。宇久島を本拠とした。宣教師を招き
    島民にキリスト教の教義を説き伏せるなど、布教を支援した。
    子の五島純玄は福江藩主五島家の祖。
105名無したんはエロカワイイ:2009/10/09(金) 22:58:24 ID:ABPY0L6E0
秋元さんが出たのでその主君同僚を。
武蔵の人たちですが武蔵七党が上野所属ですし、所属勢力も山内上杉→長野の箕輪城が妥当かと。
ただ武田が箕輪城を制しているシナリオでは、岩槻城に移動させたほうがそれっぽいです。

[実在武将] 上杉 憲盛 (うえすぎのりもり)(1530〜1575)[箕輪城→岩槻城]
統率:34 武勇:27 知略:62 政治:58 義理:30
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:連射之一
相性:上杉憲政
列伝:深谷上杉当主。上杉と北条の対立に巻き
   込まれ、さらに武田にも攻撃されるなど
   危機的状況の中、家臣の働きもありかろ
   うじて所領を維持した。

[実在武将] 上杉 氏憲 (うえすぎうじのり)(1560?〜1637)[箕輪城→岩槻城]
統率:58 武勇:61 知略:34 政治:40 義理:54
足軽:D 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:連射之一
相性:北条氏邦
列伝:深谷上杉憲盛の嫡子。北条氏政の養女を
   娶り北条氏邦配下として神流川の戦いな
   どで武功を立てた。小田原篭城後、信濃
   国更級に流れ没した。

[実在武将] 岡谷 清英 (おかやきよひで)(1504?〜1584)[箕輪城→岩槻城]
統率:57 武勇:66 知略:54 政治:60 義理:35
足軽:C 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:上杉憲政
列伝:深谷三宿老の一人。文武に優れ上杉謙
   信にもその武勇を讃えられ天皇下賜の
   箱根権現像を与えられたとも。名将言
   行禄の著者、岡谷繁実は子孫。

[実在武将] 岡谷 泰春 (おかややすはる)(1532?〜1577)[箕輪城→岩槻城]
統率:39 武勇:44 知略:22 政治:30 義理:35
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之一
相性:北条氏邦
実父:岡谷清英
列伝:深谷上杉家臣。岡谷清英の子。上野猿
   ヶ京で武田方に討ち取られた。

[実在武将] 岡谷 泰繁 (おかややすしげ)(1555〜1616)[箕輪城]
統率:46 武勇:72 知略:34 政治:42 義理:24
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:上杉憲政
実父:岡谷泰春
列伝:岡谷泰春の子。父の死によって家督を
   継ぐ。北条氏康の侵攻を退け、その功
   により上杉謙信から刀を賜った。北条
   滅亡後は徳川・前田に仕えた。
106名無したんはエロカワイイ:2009/10/09(金) 23:16:15 ID:ABPY0L6E0
・諸勢力
田村顕重
土佐林禅棟
横瀬泰繁
風魔小太郎
真田昌輝
国友藤二郎
望月出雲守
後藤彦三郎
服部保長
津田算長
宮本道意
村上吉継
三島清右衛門
若林道円
名和武顕
三田井親武

・特典武将
林崎甚助
北条氏綱
果心居士
出雲阿国
立花ァ千代

・姫
島津南 龍造寺千世 伊達花 北条誉 北条唯 長尾桃 大友桐 六角辰 十河紫 細川扇 斎藤帰蝶
相良良 伊東京 北条春 斎藤朝 六角艶 小田麗 北条光 蘆名葵 今川嶺 浅井福 関口瀬名
浅井文 遠山覚 武田梅 相良千代菊 南部緑 蠣崎圭 武田見 足利詩 北条苗 一条喜多 織田市
最上義 伊達蛍 足利氏 太田妙 斎藤郁 大浦戌 武田万里 伊達瞳 北条睦 伊達芳 佐竹英 長尾華
大友清 北条円 直江船 北条貞 織田冬 武田菊 朝倉東 波多野充 北条鶴 織田五徳 武田松 北条静
明智玉子 蒲生虎 太田小少将 徳川督 有馬奈津 織田秀子 浅井茶々 浅井初 那須正 前田摩阿
最上竹 浅井小督 本多小松 前田豪 蘆名和 松平熊 前田与免 太田梶 大谷渓 佐竹藤 井伊直 最上駒
羽柴伶 伊達五郎八 徳川千 伊達秋 蘆名順 藤田大福 今川和 武田恵 畠山椿 六角凪 大内万

データ上に存在するのはこんな感じ。重複回避用にでもどうぞ。
107名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 00:04:39 ID:dfFVNpWa0
楠木系譜の人々

[実在武将] 楠木  正忠(くすのきまさただ)(1500?〜1583)[霧山御所]
統率:64 武勇:52 知略:68 政治:54 義理:55
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:斉射之一
相性:北畠具教
列伝:
北畠家臣。楠木正成の子孫。織田信長の
伊勢侵攻に対し奮戦するも、かなわず降
伏、隠居させられた。後に許されて織田
信孝に仕えた。賤ヶ岳の戦いで戦死。


[実在武将] 楠木  正具(くすのきまさよし)(1516〜1576)[霧山御所]
統率:78 武勇:72 知略:87 政治:15 義理:70
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:A 兵器:D
戦法:連撃之三
相性:本願寺顕如
嫌悪:織田信長
実父:楠木正忠
列伝:
北畠家臣。正忠の子。伊勢に攻め入った
織田軍相手に、寡兵にかかわらず夜襲や
計略で苦しめた。主家講和後は本願寺に
仕え徹底抗戦した。石山合戦で戦死。


[実在武将] 楠木  正虎(くすのきまさとら)(1520〜1596)[室町御所]
統率:3 武勇:2 知略:67 政治:83 義理:40
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鎮静
相性:松永久秀
列伝:
足利家臣。飯尾流一流の書家として知ら
れ、松永家、織田家、豊臣家の右筆を任
された。楠木正成の子孫を称し、正成の
朝敵を取り消すため奔走、実現した。
108名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 02:44:42 ID:KZX7MiyP0
今週は修正パッチを出したから
タイアップキャラ配信は無しなのかな?
109名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 15:49:56 ID:vNnRsyak0
>>107
こういう丁寧な書き方してくれると
そのまま作れるんでありがたい

>>95
バランスはあってると思うけど
全員、全数値10%下げたくらいが妥当かなとも思った
110名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 17:53:33 ID:Q5f0DPKC0
[実在武将] アドルフ・ヒットラー
統率:120 武勇:46 知略:66 政治:100 義理:10
足軽:C 騎馬:C 弓:D 鉄砲:B 兵器:A
戦法:威風之備
ナチ党党首・ドイツ第三帝国総統
統率、政治の高い極めて優秀な政治家
第一次大戦では伝令兵としてそこそこ活躍
ボロボロになった国家ですら、強国に立ちなおせることが可能
111名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 18:16:34 ID:Q5f0DPKC0
ヒトラーは毎回登録している
すまん…スレチだったかな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame003725.jpg
112名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 18:36:00 ID:HS2a57Ae0
>>1見る限り問題ないんじゃね
銀英伝キャラとかも出てこないかなとか期待してたりするし
113名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 18:38:48 ID:AaBaD/7B0
>>111
不覚にも家紋にふいたw
114名無したんはエロカワイイ:2009/10/10(土) 21:30:16 ID:N3158krn0
織田家の奉行衆

[実在武将] 松井 友閑(まつい ゆうかん)(1523?〜1588?)[清洲城]
統率:5 武勇:8 知略:35 政治:92 義理:35
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:村井貞勝
列伝:
織田家臣。信長の右筆。堺の代官に任ぜ
られ、織田家の財政を担当した。信長死
後は秀吉に仕えるも、不正を理由に罷免
された。

[実在武将] 武井 夕庵(たけい せきあん)(1508?〜1585?)[稲葉山城]
統率:10 武勇:6 知略:70 政治:95 義理:71
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:村井貞勝
列伝:
斎藤家臣。主家滅亡後は織田家に仕え、
信長の右筆となる。信長に深く信頼され
ており、信長に諫言することのできる数
少ない一人であったという。

[実在武将] 菅屋 長頼(すがや ながより)(1550?〜1582)[清洲城]
統率:35 武勇:22 知略:55 政治:78 義理:75
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鎮静
相性:堀秀政
列伝:
織田家臣。若くして信長の側近となり、
奉行として活躍。北陸方面軍の軍監を務
めた。本能寺の変にて織田信忠に殉じ、
戦死した。

し、秀吉から「天下の三陪臣」の一人に
挙げらる。関ヶ原合戦では直江兼続に扇
動された上杉遺民一揆を鎮圧した。

[実在武将] 堀 直政(ほり なおまさ)(1547〜1608)[稲葉山城]
統率:65 武勇:72 知略:75 政治:82 義理:85
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:C
戦法:混乱
相性:堀秀政
列伝:
堀家臣。堀秀政の従兄。秀政をよく補佐
し、秀吉から「天下の三陪臣」の一人に
挙げらる。関ヶ原合戦では直江兼続に扇
動された上杉遺民一揆を鎮圧した。
115名無したんはエロカワイイ:2009/10/11(日) 11:06:41 ID:GIsacHKY0
忍者軍団。生没年は不詳ばっかなんで、太閤5に準拠。

[実在武将]杉谷 善住坊 (すぎたに ぜんじゅぼう)(1533?〜1573?)[観音寺城]浪人
統率:8 武勇:86 知略:41 政治:10 義理:31
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:S 兵器:D
戦法:捨奸
相性:和田惟政
嫌悪:織田信長
列伝:甲賀忍者。甲賀五十三家に列した杉谷家の一族。
    鉄砲の名人として知られた。六角義賢より織田信長暗殺を
    依頼されるも失敗。捕らえられ処刑された。

[実在武将]柘植 三之丞 (つげ さんのじょう)(1542〜1631)[筒井城]浪人
統率:58 武勇:82 知略:49 政治:32 義理:62
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:S 兵器:D
戦法:連撃之極
相性:徳川家康
列伝:伊賀忍者。名は清広。鉄砲術に秀で自ら一流派を開いた。
    天正伊賀の乱の頃より徳川家に接近。関ヶ原や大坂の陣では
    鉄砲隊を率い参陣。後に幕府旗本となる。

[実在武将]鵜飼 孫六 (うかい まごろく)(1529?〜1589?)[観音寺城]浪人
統率:61 武勇:71 知略:52 政治:24 義理:62
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:C
戦法:混乱
相性:徳川家康
列伝:甲賀忍者。松平元信の要請を受け、今川家臣・鵜殿長照が籠もる
    三河上郷城に潜入。甲賀より率いた二百人の忍者で城内を
    混乱させ、落城させたという。

[実在武将]伊賀崎 道順 (いがさき どうじゅん)(1538?〜1599?)[観音寺城]
統率:88 武勇:73 知略:53 政治:16 義理:68
足軽:A 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:B
戦法:混乱
相性:六角義賢
列伝:伊賀忍者。伊賀流忍術十一名人筆頭。六角家などに仕えた。
    城内の攪乱を得意とし、難攻不落の城も「伊賀崎入れば
    落ちにけるかな」と歌に詠まれたほど。

[実在武将]杉之坊 照算 (すぎのぼう しょうさん)(1533?〜1609?)[雑賀城]
統率:78 武勇:79 知略:70 政治:53 義理:68
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:S 兵器:C
戦法:鉄砲強化
相性:鈴木重秀
列伝:津田算長の子。紀伊根来寺の院主。自由斎と号した。
    根来寺僧兵の武装集団「根来衆」を率いた。算長の興した
    津田流砲術を継ぎ、羽柴秀吉に抵抗した。
116名無したんはエロカワイイ:2009/10/11(日) 16:57:37 ID:XVgBRXlr0
おおっと、忍者でなんでこいつが出てこない。

[実在武将?] 二曲輪 猪介 (にのくるわ いすけ)(1520?〜1575?)[小田原城]
統率:23 武勇:56 知略:72 政治:8 義理:63
足軽:C 騎馬:B 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
出自:忍者
戦法:
相性:風魔小太郎
列伝:
風魔忍者。河越夜戦において敵陣に紛れ
込み情報収集をしたが、敵方にばれ壮絶
な追走を振り切り逃げ切った。後に伊賀
に居住し忍術を教えたとも。
117名無したんはエロカワイイ:2009/10/11(日) 16:58:40 ID:XVgBRXlr0
↑戦法書き忘れた。混乱あたりでお願いします。
118名無したんはエロカワイイ:2009/10/11(日) 18:33:12 ID:twHIAzIk0
天道みると忍者は乱破をたいていつけてるみたいだから混乱より乱破のほうがいいかも
119名無したんはエロカワイイ:2009/10/11(日) 22:55:03 ID:GIsacHKY0
言われてみればそうかな。鵜飼、伊賀崎は戦法:乱破でお願いします
120名無したんはエロカワイイ:2009/10/13(火) 23:03:45 ID:M+hYOKhc0
総統閣下は滅亡寸前の太田資正のようです。[信長の野望・天道]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7612235
信長の野望・革新において悲惨大名トップの太田資正さんの気持ちを閣下に代弁して貰いました。
---
太田家カワイソスw
>>83 >>105もあるけどそれでもちょい心配なので救済武将を作ってみました。

[実在武将] 白井 胤治(しらい たねはる、154?〜?)[岩槻城]
統率:88 武勇:86 知略:96 政治:62 義理:50
足軽:A 騎馬:A 弓:C 鉄砲:C 兵器:C
戦法:鬼槍
出自不明の軍師である。出家して浄三(じょうさん/じょうみ)と号したために、白井入道浄三という名でも知られている。
永禄9年(1566年)3月上旬に一万五千の大軍で北条方の原胤貞が治める臼井城を包囲した
軍神との戦いに勝利をもたらした名軍師。

※この人有名っぽいので既出だったらすいません。

[架空武将] 万里 全九(ばんり ぜんく)(1562〜?)[岩槻城]
統率:74 武勇:86 知略:72 政治:89 義理:78
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:C 兵器:B
戦法:連撃之二
太田道灌に招かれて江戸城に滞在した名僧:万里 集九の子孫。

[架空武将] 田代 志喜(たしろ しき)(1597〜?)[岩槻城]
統率:47 武勇:26 知略:88 政治:69 義理:79
足軽:B 騎馬:B 弓:B 鉄砲:B 兵器:A
戦法:回復
室町・戦国時代の日本の医師。後世派医学の開祖であり、
日本医学中興の祖として曲直瀬道三・永田徳本などと並んで「医聖」と呼ばれた田代三喜の子。
範翁、廻翁、支山人、意足軒、江春庵、日玄、善道の多くの号があるのは子孫の代医としての尽力があるため。
121名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 00:18:53 ID:Mx5ZmhNp0
微妙にスレ違いな気もするが誰か讃岐生駒家の家臣知らない?
調べても生駒騒動の頃の人しかわからないなあ
122名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 04:28:04 ID:BIRhO/Lg0
ちょうど白井胤治さんの顔グラ作ってたら>>120で出てきたので
顔グラスレのほうにあげておきました。
良かったら使ってやってください。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1254810134/
123名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 18:36:17 ID:oQrIkwmu0
>>121
旧十河家臣はやっぱ違うのか
124名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 18:44:29 ID:+d9FQvw80
太田家救済、というか扇谷上杉救済に乗った。

[実在武将] 三田 綱秀 (みた つなひで)(1491〜1563)[岩槻城]
統率:55 武勇:61 知略:34 政治:22 義理:73
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之一
相性:長尾景虎
嫌悪:北条氏康
列伝:
武蔵の国人領主。山内上杉に従っていた
が北条の北上に抗いきれず傘下に入る。
しかし長尾景虎が越山するとこれに従い
北条と戦うも北条氏照に滅ぼされた。

[実在武将] 上杉 憲勝 (うえすぎ のりかつ)(1488?〜1564?)[岩槻城]
統率:36 武勇:18 知略:34 政治:41 義理:25
足軽:D 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:太田資正
列伝:
出自は諸説あり。太田資正に招聘され扇
谷上杉の家名を継承し松山城主となる。
北条武田連合軍を迎え撃つも水不足とな
り降伏。北条氏康の家臣となった。

[実在武将] 難波田 憲重 (なんばだ のりしげ)(1497?〜1546)[岩槻城]
統率:51 武勇:54 知略:49 政治:45 義理:75
足軽:C 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:沈静
相性:上杉朝定
嫌悪:北条氏康
列伝:
扇谷上杉家臣。善銀。河越城を追われた
主君を松山城に匿った。この時風流歌合
戦で名を知られる。河越夜戦では奮闘す
るも井戸に転落して死んだという。

[実在武将] 用土 重連 (ようど しげつら)(1555?〜1578)[岩槻城]
統率:66 武勇:62 知略:38 政治:45 義理:53
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之一
相性:藤田康邦
実父:藤田康邦
列伝:
藤田康邦の子。北条氏邦の部将として政
軍両面で支えた。上杉謙信の攻撃を耐え
たことで氏邦に称されるなど関係は悪く
は無かったが、その氏邦に毒殺された。

弱いとかリストラ対象とか言うな!
125名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 19:03:14 ID:+d9FQvw80
あっと、難波田の寿命を1547にしておいてください。
さもないと登場すらしないw
126名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 19:18:32 ID:+d9FQvw80
いちいち登録するのが面倒だと思うので

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/45542
DLキーはnobu13

解凍したファイルをドキュメントのKoei\Nobunaga13\EDIT\BUSHOUにぶち込めばおk。
127名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 19:43:21 ID:kcwRX/G30
[架空武将] 赤井 帥盛(あかい もろもり 別名あかい すいせい)(1556
〜?)[郡山城]
統率:102 武勇:100 知略:99 政治:72 義理:38
足軽:A 騎馬:S 弓:S 鉄砲:S 兵器:A
戦法:連撃之極
列伝:慈恩寺 醍薫の子 織田信長の本願寺包囲戦における木津川口海戦にて
   大筒を積んだ関船で戦場を縦横無尽に駆けまわり織田方の九鬼水軍の
   大安宅船を5隻撃沈したことで武勇をはせる。赤備えを愛用したことから
   赤い彗星の異名を持つ
   
128名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 20:05:46 ID:kcwRX/G30
[実在武将] 神吉頼定 (?-1578)[神吉城(たぶんゲームに出ないのでゲーム
上は三木城で)] 
統率:90 武勇:88 知略:80 政治:50 義理:80
足軽:A 騎馬:A 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之四
秀吉の播磨攻めにおいける別所方の播磨国印南郡は神吉城の城主。
当初三木の大村坂で秀吉勢を攻め立て、大勝利を収めるも秀吉の戦略転換により
2000の兵を率い神吉城での籠城戦となる。
秀吉勢は織田信忠、明智光秀、荒木村重ら約三万人で攻めるが頼定の奮戦
の前に攻めあぐね城方の切り崩し策に出る
、頼定の伯父神吉藤太夫を謀略で味方に引き入れることに成功し、
頼定を暗殺しやっと神吉城は落城したとされる。
この時代平城の神吉城で3万の軍勢を大いに悩ましたところはかなり
評価できるであろう。
129名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 20:24:29 ID:kcwRX/G30
[実在武将] 櫛橋左京亮伊定 (?-?)[志方城(たぶんゲームに出ないのでゲーム
上は三木城で)] 
統率:85 武勇:57 知略:60 政治:75 義理:80
足軽:B 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:沈静
列伝:秀吉の播磨攻めにおいける別所方の播磨国印南郡は志方城の城主。
   あの黒田官兵衛孝高は伊定の娘婿
   三木合戦において織田方は志方城に対しては織田信雄が攻囲の陣を据えた。
   織田軍の包囲に対し櫛橋勢は二度三度と城を撃って出たが、
   そのたびに大損害を受けるばかりで、おまけに三木城からの援軍も来ず、
   ついに櫛橋方は籠城戦に。
   七月、神吉城を攻め落した織田軍3万は織田信雄と合流し志方城
   に迫った。季節は夏の盛りとなり、城内には疫病が発生し、
   武器をとって戦える将兵も減少しついに八月になって、伊定は、
   人質を出し自分の命と引きかえに城兵の助命を願って降伏した
   とされる(たぶん官兵衛を通していろいろ工作してたんだろう)
   降伏後の伊定はつてを頼って黒田氏の家臣となったと『図説三木戦記』
   に記されている。孫が黒田長政で福岡藩祖なんだから家老くらいに
   は当然なっただろうと推察される。
   有る意味負けてラッキーだった武将である
130名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 20:50:40 ID:kcwRX/G30
>>129
ちなみに司馬 遼太郎が黒田如水を書いた作品「播磨灘物語」においては
櫛橋左京亮伊定の妹が如水の妻で伊定は義兄という設定になっている
 また地元の新聞社神戸新聞総合出版センター刊行の「別所一族の興亡 」の
中の志方城の落城と櫛橋氏や
「東播磨の歴史 2(中世)」の東播磨と三木合戦 の項を読むと
籠城した 黒田如水の親戚の櫛橋方の重臣の中に竹中氏というのが
居る記述がある。切り崩しの名人の竹中半兵衛が一族のものを
如水を通じてあらかじめ城方に入れて工作してたのかねえ?

ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9978960449
ttp://www.honya-town.co.jp/hst/HTdispatch?nips_cd=9976971389
131名無したんはエロカワイイ:2009/10/14(水) 21:44:18 ID:i7S4SKBA0
>>128

同じ武将を登録してたんで、晒してみる。


[実在武将] 神吉 頼定 (かんきよりさだ)(?〜1578)[姫路城]
統率:76 武勇:85 知略:62 政治:20 義理:72
足軽:D 騎馬:B 弓:D 鉄砲:A 兵器:D
戦法:連撃之三
相性:別所長治
列伝:
播磨の豪族。神吉城主。別所長治に組し
織田信長と敵対した。秀吉率いる三万以
上の軍勢に苛烈な篭城戦を展開、数度撃
退するが、衆寡敵せず落城、戦死した。

統率・武勇に関しては、似たような戦力差で城を守り通し、
追撃までした志賀親次(80・84・71・11)を参考に。
あと、暗殺ではなく力押しで落城説を採用したんで、この数値。
132名無したんはエロカワイイ:2009/10/15(木) 16:28:35 ID:GULroFdO0
[実在武将] 朝倉 一玄 (あさくら いちげん)(1540?〜1590?)[府内城]
統率:67 武勇:35 知略:86 政治:40 義理:68
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:S
戦法:火牛
相性:志賀親次
列伝:
大友家臣。駄原城代。天正十四年に島津
軍の襲撃を受けた際、「留守の火縄」と
呼ばれる自動発火装置を用いた奇計によ
り、島津軍を撃退した。
133名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 13:49:37 ID:+XshsRS60
いきなり失速
134名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 15:05:37 ID:UxstNJwq0
たぶん顔グラツールがなくて登録できる顔がなくなってきたんだな
135名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 17:43:39 ID:S9srhq5b0
女キャラの顔グラが残ってるだけで、後はほとんど使い切ったぜ。
一応重複登録も出来るみたいだが、それじゃ味気ないしね。
それはそれとして黒田家支援。
黒田家なんてないけどね!

[実在武将] 黒田 利高 (くろだ としたか)(1554〜1596)[姫路城]
統率:46 武勇:42 知略:61 政治:59 義理:62
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:C
戦法:鉄砲強化
相性:黒田孝高
実父:黒田職隆
列伝:
黒田孝高の弟で黒田八虎。初めは織田信
長に仕え兄と共に羽柴秀吉の与力に配さ
れ、信長没後はそのまま秀吉の家臣とな
る。後に兄に招かれて黒田家に入った。

[実在武将] 黒田 利則 (くろだ としのり)(1561〜1612)[姫路城]
統率:40 武勇:44 知略:56 政治:53 義理:58
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:連撃之一
相性:黒田孝高
列伝:
黒田孝高の異母弟で黒田八虎。初めは羽
柴秀吉に付けられており、信長死後は他
の兄弟達同様秀吉に従う。関ヶ原後に長
政から一万二千石を与えられた。

[実在武将] 黒田 直之 (くろだ なおゆき)(1564〜1609)[姫路城]
統率:48 武勇:52 知略:58 政治:67 義理:62
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:沈静
相性:羽柴秀長
列伝:
黒田孝高の異母弟で黒田八虎。豊臣秀長
に仕えていたが、没後黒田家に戻る。関
ヶ原では孝高に従い豊後平定に尽力。戦
後は大封を賜り、秋月城代となった。

[実在武将] 黒田 一成 (くろだ かずなり)(1571〜1656)[石山城]浪人
統率:69 武勇:77 知略:57 政治:63 義理:64
足軽:B 騎馬:D 弓:B 鉄砲:C 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:黒田孝高
列伝:
黒田八虎。黒田孝高が有岡城に幽閉され
た時に父が孝高をよく世話した事が縁で
養子に迎えられる。主家に従い各地を転
戦、黒田家の重きをなした。
136名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 17:44:21 ID:S9srhq5b0
[実在武将] 栗山 利安 (くりやま としやす)(1550〜1631)[姫路城]
統率:72 武勇:73 知略:69 政治:71 義理:80
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:C
戦法:足軽強化
相性:黒田孝高
親愛:母里友信
列伝:
黒田八虎、後に筆頭家老。早くから黒田
孝高に仕えその才知が目に留まり重用さ
れた。有岡城の孝高を救出している。母
里友信と義兄弟の契りを交わしたとも。

[実在武将] 井上 之房 (いのうえ ゆきふさ)(1554〜1634)[姫路城]
統率:52 武勇:66 知略:67 政治:71 義理:74
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:C
戦法:混乱
相性:黒田孝高
列伝:
黒田八虎。黒田氏四代に仕えた。文武に
優れ人望に厚かったという。石垣原では
吉弘統幸を討ち取り勝利を決定付けた。
黒田騒動では倉八正俊を排除した。

[実在武将] 野口 一成 (のぐち かずなり)(1559?〜1643?)[姫路城]
統率:38 武勇:78 知略:27 政治:64 義理:64
足軽:A 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:黒田孝高
列伝:
黒田二十四騎。槍の名手でありまた独特
の剣術を用いて数々の武功を立てた。石
積みの名人でもあり大坂城や江戸城、福
岡城の石垣積みに関わっている。

[実在武将武将] 菅 忠利 (かん ただとし)(1567〜1625)[姫路城]
統率:56 武勇:72 知略:54 政治:17 義理:71
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:C
戦法:連撃之二
相性:黒田長政
列伝:
黒田二十四騎。政利とも。虎を一太刀で
倒した勇士。関ヶ原では小早川秀秋を内
応の使者として暗躍、また鉄砲隊を指揮
し島隊の側面より撃ち掛けて撃退した。
137名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 17:46:43 ID:Eu6o+XyXP
>135
群雄集結で居たような。いつも速攻で食べられてるけど。
138名無したんはエロカワイイ:2009/10/17(土) 17:58:12 ID:S9srhq5b0
135-136のファイル。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/46459
細かいことは126と一緒。
139名無したんはエロカワイイ:2009/10/18(日) 18:49:08 ID:raZlRRKY0
[実在武将]上野由良一家

赤井 輝子(あかい てるこ)(1513〜1594)[箕輪城]
統率:74 武勇:16 知略:60 政治:71 義理:81
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:C 兵器:B
戦法:鼓舞
相性:由良成繁
由良成繁の妻。成繁の死後、子の国繁が
北条氏に捕えられた際代って家臣団をまとめ、
秀吉に使者を送った。
小田原攻めの際にも活躍し、由良氏を存続させた。
(甲斐姫の祖母)

由良 国繁(ゆら くにしげ)(1550〜1611)[箕輪城]
統率:68 武勇:56 知略:20 政治:61 義理:31
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:B
戦法:威圧
実父:由良成繁
相性:由良成繁
由良成繁の長男。北条氏に味方して
上杉、武田、佐竹氏らと戦うが、
神流川合戦の後北条氏に捕らわれて
金山城を失う。後に由良氏は後高家となる。

渡瀬 繁詮(わたらせ しげあき)(1555〜1595)[箕輪城]
統率:62 武勇:61 知略:81 政治:64 義理:63
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:B
戦法:篭絡
実父:由良成繁
相性:由良成繁
由良成繁の次男。中央に上って秀吉に仕え
雑賀攻めで活躍し、秀次の家老となる。
秀次事件の際に秀次を弁護し
切腹を命じられた。

長尾 顕長(ながお あきなが)(1556〜1621)[箕輪城]
統率:69 武勇:77 知略:11 政治:24 義理:47
足軽:C 騎馬:B 弓:C 鉄砲:B 兵器:B
戦法:突撃之二
実父:由良成繁
相性:由良成繁
由良成繁の三男。長尾景長の婿養子として
足利長尾氏をつぐ。国繁とともに北条氏に
捕らわれ館林城を失う。佐野宗綱を討ち取るが
戦後処理の際再び北条氏に屈した。
140名無したんはエロカワイイ:2009/10/18(日) 22:32:51 ID:n3Fl5G+i0
登録はしていないんだが、大門軍団を作りたいと思う。
馬鹿みたいで済まんが、誰かキャラデザインしてくれ。
戦法は
大門 圭介 捨奸
木暮 謙三 鬼謀
国立 六三
巽 総太郎/鳩村 英次
松田 猛
谷 大作
源田 浩史
兼子 仁
二宮 武士 罵声
桐生 一馬
北条 卓
平尾 一兵 罵声
沖田 五郎
浜 源太郎
佐川 勘一 罵声
南 長太郎
山県 新之助
五代 純
後は頼んだ。
141名無したんはエロカワイイ:2009/10/18(日) 23:19:08 ID:5mHRBpTl0
相模・武蔵・上野ばかり人が多くなってる気がするぜ…
誰か、他の地方に、特に四国に愛の手を!

ここまで四国の武将が一人しか居ないw
142名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 00:38:00 ID:wlUYzE2I0
>>141
西園寺十五将とかどうだろう。
詳しくはないんだけど法華津前延のおとんの法華津範延とかは、
豊後に攻め込んで宇和の諸将の人質を解放したらしくなかなかの豪傑っぽい感じ。

能力は前延が思ってるのより低くて、それと比較すると決められなかったので
ここの人にお任せします。
143名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:24:01 ID:g7siKq4f0
東北
相馬三胤  >>95
田中郷胤  >>95
相馬隆胤  >>95
木幡継清  >>95
木幡高清  >>95
木幡清吉  >>95
144名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:25:56 ID:g7siKq4f0
関東
塚原卜伝  >>103
足利氏姫  >>38
岡本随縁斎 >>104
長野賢忠  >>87
長野業実  >>87
岡本宣就  >>87
大谷休泊  >>87
長井政実  >>87
疋田景兼  >>96
赤井輝子  >>139
由良国繁  >>139
渡瀬繁詮  >>139
長尾顕長  >>139
秋元長朝  >>88
成田甲斐  >>17 >>65
広田直繁  >>88
木戸範秀  >>88
佐川田昌俊 >>88
上杉憲盛  >>105
上杉氏憲  >>105
岡谷清英  >>105
岡谷泰春  >>105
岡谷泰繁  >>105
白井胤治  >>120
三田綱秀  >>124
上杉憲勝  >>124
難波田憲重 >>124-125
用土重連  >>124
145名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:27:14 ID:g7siKq4f0
関東
松田康長  >>16
松田康郷  >>16
大石照基  >>16
富永直勝  >>43
北条綱高  >>43
多目元忠  >>43
笠原綱信  >>43
狩野一庵  >>75
横地吉信  >>75
近藤綱秀  >>75
師岡将景  >>75
師岡秀門  >>75
中山家範  >>75-76
大藤金石斎 >>89
大藤秀信  >>89
山角定吉  >>89
山角康定  >>89
山角定勝  >>89
松田直秀  >>90
笠原政尭  >>90
伊東一刀斎 >>103
二曲輪猪介 >>116-117
146名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:28:19 ID:g7siKq4f0
東海
寿桂尼   >>20 >>22
伊丹康直  >>61
鐘捲自斎  >>103
伊井直虎  >>38
内藤正成  >>17
菅沼定忠  >>61
松井友閑  >>114
菅屋長頼  >>114
武井夕庵  >>114
堀直政   >>114
愛洲移香斎 >>103
楠木正忠  >>107
楠木正具  >>107

甲信
武田信勝  >>65
永田徳本  >>92
望月千代女 >>25
147名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:29:18 ID:g7siKq4f0
北陸
上杉定実  >>13
山吉豊守  >>85
山吉景長  >>85
千坂景親  >>85
荻田長繁  >>85
中条景泰  >>85
富田長繁  >>17
大月景秀  >>92
富田勢源  >>103
148名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:30:14 ID:g7siKq4f0
畿内
雨森清貞  >>55
山崎俊秀  >>55
杉谷善住坊 >>115
鵜飼孫六  >>115-119
楠木正虎  >>107
宍戸家俊  >>91
黒田一成  >>135
宝蔵院胤栄 >>96
果心居士  >>96-97
柘植三之丞 >>115
伊賀崎道順 >>115-119
津田算長  >>73-74
杉之坊照算 >>115
149名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 10:31:07 ID:g7siKq4f0
中国
橋本豊後守 >>17
奈佐日本助 >>104
秋上久家  >>53
横道正光  >>53
黒田忠之  >>22
小西マリア >>25
宮本貞次  >>72
神吉頼定  >>128 >>131
櫛橋伊定  >>129-130
黒田利高  >>135
黒田利則  >>135
黒田直之  >>135
栗山利安  >>136
井上之房  >>136
野口一成  >>136
菅忠利   >>136
大内義尊  >>65

四国
足利義維  >>11
足利義栄  >>11
池頼和   >>104
150名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 19:12:57 ID:g7siKq4f0
九州
佐伯惟真  >>64
佐伯鎮忠  >>64
佐伯惟定  >>64
朝倉一玄  >>132
鍋島元茂  >>1
宗義調   >>68
宗義智   >>68
柳川調信  >>68
柳川智永  >>68
宇久盛長  >>68
五島純玄  >>68
五島玄雅  >>68
五島盛利  >>68-69
宇久純定  >>104
肝付兼盛  >>47
島津光久  >>22
島津忠将  >>19
島津以久  >>19
島津尚久  >>19
島津忠長  >>19
鎌田政年  >>47
151名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 21:34:06 ID:NECeTKyu0
>>143-150
まとめ乙です。四国人気無さ杉www

>>142
それでも初登場の頃に比べると、ずいぶん強化されたんだぜ前延

嵐世記 采配15、智謀9、政治11
天  道 統率61、武勇70、知略36、政治60

範延は資料が少なすぎて評価が難しいな。
ほかに登録候補としては、渡辺教忠、河野通賢くらいかな。

ついでに登場している15将を並べてみた。
土居清良が革新よりさらに少し評価されてるね。

 武 将    統 武 知 政 義 足 騎 弓 鉄 兵 戦法
西園寺公広 55 40 29 51 52 C D D D D 鼓舞
法華津前延 61 70 36 60 39 A C D D C 槍衾之二
土居  清宗 70 58 72 63 66 B B C C D 槍衾之二
土居  清良 73 78 69 65 70 C D D S D 連撃之三 (政治+6)
北之川親安 44 60 42 50 34 B C D D D 槍衾之一
152名無したんはエロカワイイ:2009/10/19(月) 22:07:03 ID:wlUYzE2I0
前延はせめて鉄砲系にしてほしかったね
153名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 15:13:20 ID:phRr3fbA0
[実在武将] 河野家

大祝鶴姫 (おおはふり つるひめ)(1523〜1541)
(別名)その神がかり的な強さから 瀬戸内のジャンヌダルクと呼ばれる
    最盛期の大内氏の水軍を撃破した実績からして、女謙信と言っても過言ではあるまい
統率:100 武勇:100 知略:95 政治:45 義理:95
足軽:A 騎馬:B 弓:A 鉄砲:A 兵器:S
戦法:鼓舞
相性:河野通宣

[列伝(wikiより)]
1541年(天文10年)にも大内氏配下の水軍の将・白井房胤らが侵攻すると、
神職となった兄・安舎に代わって安房が陣代となった。
安房は河野氏や来島氏と連合して迎撃した。大内軍を撤退させることはできたものの、
安房は討死を遂げた。同年10月にも大内氏が侵攻すると、安房に代わって16歳←(まるでアムロじゃねえか!)
の鶴姫が陣代として出陣し、大内氏の武将・小原隆言を討ち取っている。

1543年(天文12年)6月、2度の敗北に業を煮やした大内義隆は、
陶隆房の水軍を河野氏の勢力域に派遣、瀬戸内海の覇権の確立を目論んだ。
河野氏とその一門は全力で迎え撃つが、鶴姫の右腕で恋人とも言われる
越智安成も討死する。鶴姫は残存の兵力を集結させて最後の反撃を行った。
不意を突かれた大内軍は壊走し、鶴姫らは勝利を収めた。
しかし鶴姫はこの戦の後に兄や恋人を想い、18歳で自殺したと伝えられている(鶴姫伝説)。
辞世の句は「わが恋は 三島の浦の うつせ貝 むなしくなりて 名をぞわづらふ」。
鶴姫が着用したとされる胴丸が大山祇神社に展示保存されているが、
現存している日本で唯一の女性用の胴丸である。なお胸部は女性用に大きく膨らんでいる(巨乳だったのか…)。
ttp://news.walkerplus.com/2009/0612/12/photo01.html
154名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 15:55:07 ID:phRr3fbA0
>>153
訂正)
大祝鶴姫 (おおはふり つるひめ)(1525〜1543)
155名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 16:35:15 ID:OpOhUUys0
越智安成もよろ
156名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 18:14:08 ID:eZnR63My0
>>153
実在武将で適正ALLB以上はやめた方がいいと思うよ。
実際Cの混じってない武将はいないし。
157名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 18:53:08 ID:TxGaWvmS0
>>156
まぁ>>38にもうでてるんだけどな鶴姫
158名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 20:14:11 ID:YXIus3wl0
>>157
重複してもいいんじゃまいか?
MY登録武将を晒すスレだし。
っと>>131の俺が言ってみる。

ついでに、自己レスに訂正。

神吉頼定 (?-1578)→(1550?-1578)
統率76→71 武勇85→83
列伝:×秀吉率いる三万以上 ○織田信忠率いる三万
159名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 20:35:54 ID:py6/Drll0
今、OS再インスコしたばっかりで天道起動出来ないんで
既に登場されてるか未確認だが・・・
四国大名の家臣団で無名なのをあげておくよ
(マイナーすぎて、生没年・列伝が情報不足だが勘弁してくれ)

赤松家
喜多野 柏阿(きたの はくあ)(??〜??)
統率:38 武勇:24 知略:54 政治:64 義理:68
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:C 兵器:D
戦法:斉射之二
相性:
列伝:「執権」と記されている文書もあり、宿老であるという。
喜多野氏はもとは「北野」を称したが北野天神を憚って「喜多野」と改称したという。

弥延 之家(やのべ ゆきいえ)(??〜??)
統率:48 武勇:52 知略:32 政治:38 義理:72
足軽:B 騎馬:C 弓:D 鉄砲:D 兵器:C
戦法:罵声
相性:
列伝:長門守。兵庫花熊城主。

津田 家職(つだ いえもと)(??〜??)
統率:60 武勇:56 知略:26 政治:46 義理:64
足軽:C 騎馬:B 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:騎馬強化
相性:
列伝:若狭守。播磨室津城主。
160名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 21:09:44 ID:py6/Drll0
浦上家
明石 景親(あかし かげちか)(??〜??)
統率:64 武勇:68 知略:40 政治:38 義理:38
足軽:A 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之三
相性:
列伝:飛騨守。景憲の子。
浦上氏没落後に宇喜多氏に客分として迎えられて小田原城攻めなどに従軍して戦功が多かった。

服部 久家 (はっとり ひさいえ)(??〜??)
統率:32 武勇:44 知略:60 政治:52 義理:76
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:
列伝:備後守。
161名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 22:51:24 ID:qT54FT8F0
誰か、相木昌朝、駒井政武、諸角虎定、庵原忠胤、庵原之政、清水元政

お願いします。


あと、青木大善も
162名無したんはエロカワイイ:2009/10/20(火) 23:22:54 ID:8bv7Se240
>>160
明石景親は普通に登場してるよ。
革新の頃は宇喜多乗っ取りイベントの条件でもあるし。
163名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 16:43:37 ID:uNbg5znL0
四国強化月間。長宗我部が多いのはご勘弁。生没年は太閤5準拠。

[実在武将]滝本寺 非有 (たきもとじ ひゆう)(1538?〜1595?)[岡豊城]
統率:11 武勇:8 知略:78 政治:77 義理:93
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:長宗我部元親
列伝:長宗我部家臣。長岡郡滝本寺の住職。学
識に優れたため採用され、
    主に内政、外
交で活躍。毛利の安国寺恵叡と併せて「
一対坊主」と称された。

[実在武将]中島 可之助 (なかじま べくのすけ)(1529?〜1584?)[岡豊城]
統率:59 武勇:67 知略:81 政治:46 義理:77
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:籠絡
相性:長宗我部元親
列伝:長宗我部家臣。豪気で奇特な人物だった
。主君・元親が長男の諱を信長にもらう
ため使者として派遣。
    信長の問いかけに
うまく切り返したため、諱をもらえた。

[実在武将]依岡 左京 (よりおか さきょう)(1541?〜1586)[中村御所]
統率:56 武勇:79 知略:48 政治:33 義理:42
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之弐
相性:長宗我部元親
列伝:長宗我部家臣。始め一条家に仕えたが、
主家の内紛を逃れ長宗我部家に鞍替え。

    伊予北之川城攻めで敵将を討ち取って名
をあげた。後に備後戸次川合戦で討死。

[実在武将]得居 通之 (とくい みちゆき)(1548?〜1597)[湯築城]
統率:63 武勇:69 知略:47 政治:25 義理:30
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:B 兵器:C
戦法:連撃之弐
相性:来島通康
実父:来島通康
列伝:来島通康の嫡子。名は通年とも。初め伊
予河野家に属し、
    得居家の養子に出され
て家督を継いだ。羽柴秀吉の勧誘に降り
、旧主・河野家を滅亡に追い込む。

[実在武将]中島 重房 (なかじま しげふさ)(1561?〜1615?)[岡豊城]
統率:67 武勇:64 知略:68 政治:67 義理:87
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之弐
相性:長宗我部盛親
列伝:長宗我部家臣。親吉の子。与市兵衛とも
。関ヶ原の戦いで主家没落後、
    一時藤堂
高虎に仕えるが、旧主・盛親が大阪城に
入ると、これに従った。
164名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 16:44:26 ID:uNbg5znL0
[実在武将]津野 親忠 (つの ちかただ)(1572〜1600)[岡豊城]
統率:53 武勇:49 知略:64 政治:59 義理:65
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:長宗我部元親
実父:長宗我部元親
列伝:長宗我部一門。元親の三男。兄・信親死
後は後継に推す者も多数あったが、
    四男
盛親が継承。親忠は謀反の嫌疑で幽閉さ
れ、関ヶ原後は自刃に追い込まれた。
165名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 16:50:03 ID:uNbg5znL0
列伝乱れて汚くなったのでファイルでageます。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/47722
キーは126とかと一緒
166名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 18:52:21 ID:FDoSWFeF0
>>163
まあ納得だが
可之助ちょっと評価高いな
とくに知略高すぎじゃね?
うまく切り返したといってもハッタリみたいなもんだったし
まあ実在したかわからない人物だけどもねw
167名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 19:37:11 ID:J3yJlrDe0
>>165
ktkr、これで四国を鳥なき島なんていわせない!

>>166
ここは評価するスレじゃないから、
気に入らなければ黙って調整するか、
自分が登録した場合のデータをあげるかすべきだと思うぞ。
168名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 19:44:40 ID:FDoSWFeF0
>>167
ああすまぬ
通りがかりだったもんでなスレの趣旨よくわかってなかった
長宗我部好きなもんでつい…な
169名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 19:49:14 ID:MOxzdkGi0
土佐一条家があまりにも哀れだがどうしようもない。
ここはご先祖様にご出馬願うしか!

[異時代武将]一条 教房(いちじょう のりふさ)(寿命:57)[中村御所]
統率:22 武勇:4 知略:68 政治:86 義理:67
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:沈静
出自:高家
相性:一条房基
列伝:
室町時代の公卿。左大臣、関白を歴任し
た。応仁の乱が起きると土佐へ逃れ、そ
の地に安定と京の文化をもたらした。領
民の話をよく聞き、慕われたという。


[異時代武将]一条 房家(いちじょう ふさいえ)(寿命:64)[中村御所]
統率:62 武勇:14 知略:70 政治:81 義理:60
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
出自:高家
相性:一条房基
実父:一条教房
列伝:
土佐一条家初代当主。教房の次男。領地
の民政を推し進めて「小京都」と呼ばれ
るほど繁栄させた他、土佐国人たちの盟
主として君臨し、一条家を隆盛させた。


・・・まあどの道、長宗我部の餌に(ry

>>167
「もう少しこうしたほうがいいかも」的なのは個人的に参考になる。
煽ったり、断定するような言い方だったらお断りしたいけども。
170名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 22:55:26 ID:0XXg5XxW0
死ねボケ
171名無したんはエロカワイイ:2009/10/21(水) 23:11:23 ID:0XXg5XxW0
死ねボケ
172名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 09:00:19 ID:uk2yB/+E0
>>169
戦で一郡を統一した割りに房家の武勇低すぎじゃね?
173名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 11:18:42 ID:r8yO15HL0
全国を統一した秀吉は武力1万くらい必要じゃね?
174名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 16:02:16 ID:j9/zSHHD0
死ねボケ
175名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 17:14:08 ID:023lUE4Ki
死ねボケ
自前でネタ武将出すかと思えば
歴史資料など引っ張って武将補填して
楽しんでるなぁ思ったら、最終更新今日かよ!
かえったら、久し振りにやろうかなw
176名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 19:29:17 ID:EjhjEluD0
死ねボケ
177169:2009/10/22(木) 19:40:23 ID:Wzlrkdf60
>>172
そんなに戦してたっけね。
俺の知ってる限りだと、房家が直接兵を率いたのは、
津田氏による井場城攻めへの救援の1回だけだったと思う。
しかも到着しただけで敵方が狼狽して敗走したっぽいし。

この人どうも、長宗我部国親を保護したり、大敗して当主まで死んだ津田を見逃したり、
やたらと甘いというか、公家のボケっぷりがにじみ出てくるんだよな(そこが好きなんだが)。
その辺も考慮して、統率と足軽適正はそこそこだけど武勇が超低いという数値で表したつもり。

とはいえ、軍を率いて敵大将を討ち取ったのも事実だし、
もう20〜30上げてもおかしくはないかもね。
178名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 20:01:52 ID:EjhjEluD0
死ねボケ
179名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 21:05:50 ID:EjhjEluD0
死ねボケ
180名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 21:38:39 ID:e/G7J4KL0
死ねボケ
181名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 21:56:11 ID:qJR193pA0

[実在武将]秋山 好古 (あきやま よしふる)(1530〜1610)[湯築城]
統率:93 武勇:120 知略:106 政治:32 義理:100
足軽:B 騎馬:A 弓:C 鉄砲:S 兵器:B
戦法:竜撃
上司:河野通直
相性:長宗我部元親
実父:河野通直
列伝:日本騎兵の父と言われた陸軍軍人。最終階級は陸軍大将。
日露戦争で世界最強といわれたロシアのコサック騎兵を奇策により打ち破った。


[実在武将]秋山 真之 (あきやま さねゆき)(1539〜1588)[湯築城]
統率:42 武勇:94 知略:114 政治:51 義理:100
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:C
戦法:不動之備
上司:河野通直
相性:毛利元就
実父:河野通直
列伝:軍神とされる海軍中将。元帥、東郷平八郎に「智謀如湧」と賞賛された。
が、賭博詐欺には引っかかる。
182名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 22:05:57 ID:rm92BE7N0
[実在武将]だと違和感あるから[軍人武将]ってのはどうだろう。
183名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 22:31:01 ID:e/G7J4KL0
死ねボケ
184名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 23:13:23 ID:qJR193pA0
>>182
それだw


[軍人武将]東郷 平八郎 (とうごう へいはちろう)(1518〜1604)[内城]
統率:108 武勇:120 知略:92 政治:18 義理:100
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:A 兵器:S
戦法:竜撃
上司:
相性:島津義久
列伝:世界三台提督の一人。世界最強と恐れられたバルチック艦隊を秋山真之考案の丁字戦法「トウゴウ・ターン」にて粉砕する。
世界中に信者が存在し、その死は世界中から哀悼された。国際法に精通しているが、晩年はその影響力の大きさが軍政に悪影響となった。


[軍人武将] 乃木希典(のぎ まれすけ)(1519〜1588)[山口館]
統率:120 武勇:87 知略:72 政治:37 義理:100
足軽:S 騎馬:C 弓:D 鉄砲:B 兵器:B
戦法:治療
相性:毛利元就
列伝:東郷平八郎とともに日露戦争の英雄とされ「聖将」と呼ばれている。非常に責任感が強く忠義に厚い。
小説「坂之上の雲」では愚将とされているが、海軍が敵艦を取り逃してしまい作戦変更を強いられたせいであり、旅順はまさしく彼でなければ攻略はできなかった。
185名無したんはエロカワイイ:2009/10/22(木) 23:53:54 ID:e/G7J4KL0
死ねボケ
186名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 00:23:47 ID:R7Ba0nuz0
死ねボケ
187名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 00:44:24 ID:QsKVoiqk0
[ネタ武将] 小笠原 道犬斎 (おがさわら どうけんさい)(1560?〜????)[久留里城]
統率:69 武勇:110 知略:1 政治:2 義理:3
足軽:A 騎馬:D 弓:S 鉄砲:B 兵器:D
戦法:斉射之極
列伝:
小笠原氏の一族とする説もあるが、不詳。
里見家・北条家を経て松前家に仕えていたが、出奔し徳川家に仕える。
武勇絶倫を誇り、家康に「ぐうの音も出ない畜生なり」と評された。

[ネタ武将] 下柳 無舎斎 (しもやなぎ むしゃさい)(1556?〜????)[立花山城]
統率:70 武勇:85 知略:43 政治:24 義理:50
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:A 兵器:C
戦法:威圧
列伝:
大友家・北条家に仕え、主家の滅亡後に浪人となる。
のち武勇を買われ豊臣家に招かれるが、大坂の陣後に再び浪人し、
物乞いに身を落としたという。愛犬家で知られた。
188名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 01:48:35 ID:R7Ba0nuz0
死ねボケ
189名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 11:57:11 ID:n2J07tD/0
タイアップの新作来てるけど
ゆるキャラ祭りはイタ過ぎるな
まだ能力値見てないが・・・
190名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 13:58:59 ID:UO9WB29u0
痛いと思うなら使わなきゃいいだけなのに
191名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 15:03:52 ID:HV8kSXpv0
死ねボケ
192名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 19:31:42 ID:CV8jJ2Hb0
>>184
数値高杉じゃないか?
マイナス30くらいでよさそうだ
193名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 20:05:05 ID:ebHHp6bL0
死ねボケ
194名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 21:46:44 ID:5OS178E6O
>>192
日本のエースだからそんなもんじゃない?
195名無したんはエロカワイイ:2009/10/23(金) 22:13:08 ID:2Zs1dZAa0
[実在武将] 石川五右衛門(?〜1594)「弓木城?※」
統率:81 武勇:87 知略:82 政治:46 義理:27
足軽:A 騎馬:B 弓:D 鉄砲:C 兵器:B
戦法:謀殺
諸国を放浪し盗みを働いた伝説の大泥棒。
体幹長大、三十人力を有し16歳で主家の宝蔵を破り、
黄金造りの太刀を強奪。盗みの相手は権力者のみの義賊だった。
京都の三条河原にて生きたまま釜入りとされた。

※出生地は伊賀国・遠江国(現・浜松市)・河内国・丹後国などの諸説があり、
 伊賀流忍者の抜け忍であったのではないかという説もある。
196名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 01:30:14 ID:zo090BYv0
>>195
統率が高いのはなんで?
197名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 02:21:25 ID:zC7vkg0F0
>>196
手下や仲間を集めて、義賊の頭になっている事からそのくらいはあるかなーと。
パラメータは完全に自分の妄想なのでご自由に変えてください。
参考:石川五右衛門@wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E4%BA%94%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80
198名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 04:51:28 ID:dcToXjd50
簡易相性表
00:織田信長
05:筒井順慶
10:羽柴秀吉
15:上杉謙信
20:佐竹義重
25:宮本武蔵
30:島津義久
35:安東愛季
40:関盛信
45:蘆名止々斎
50:本願寺顕如
55:那須資胤
60:龍造寺家就
65:海北綱親
70:武田勝頼
75:長宗我部国親
80:斎藤道三
85:柴田勝家
90:徳川家康
95:大崎義直

00の両隣は01と99で円環状になっている。
対象となる武将同士の差が小さければ小さいほど相性がよく遠ければ遠いほど相性が悪い。
つまり00にとって一番相性が悪いのが50、25と75が中間。

たとえば196を例に取ると、
石川五右衛門は秀吉を付けねらって増田長盛に捕縛、殺されるので秀吉と相性を悪く設定しようとする。
秀吉の相性は10なので60の竜造寺家就や55の那須、65の海北と相性をよく設定しておけば秀吉とはすこぶる相性が悪い。

誰々に仕えたって場合は問題ないけど、そういう話がなかったり、
勢力を二転三転するような武将(上杉→武田の場合は00あたりか40あたりとか)を設定する場合にでも活用してください。
199名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 09:37:33 ID:5X6HLbjl0
俺はいつもここを参考にしている
http://www.h7.dion.ne.jp/~sankon/2ch/history/
200名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 16:11:28 ID:Qkk7Sbgp0
[実在武将] 山中長俊(やまなかながとし)(1547〜1607)「観音寺城」
出自:忍者
統率:37 武勇:52 知略:80 政治:83 義理:53
足軽:B 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:乱破
相性:木下秀吉
列伝:甲賀二十一家山中家庶流。六角、織田、柴田、丹羽、堀、豊臣と主家を変える。
豊臣政権下では秀吉の右筆となる。戦陣にも参加し外交折衝、諜報にも活躍。
201名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 20:01:19 ID:lOkovaA/0
関根関男
統率41 武勇21 知略33 政治11
特技 うんちく

東京自殺防止センターのクソ相談員
心が傷ついた人間にえらそうに相談とは関係ないうんちくを語るのが大好きなクソ相談員
得意なせりふは「人の役に立とうとは思わないの?」


202名無したんはエロカワイイ:2009/10/24(土) 22:17:27 ID:Qkk7Sbgp0
>>201
とりあえずがんばれ
203名無したんはエロカワイイ:2009/10/25(日) 00:00:53 ID:+0iD6V250
遠州石谷勢、知名度アップキャンペーン!

信長の野望・蒼天録に国人衆として出てきた、石谷政清とその一門衆です。

[実在武将] 石谷 政清 (いしがや まさきよ)(1503〜1573)[引馬城]
統率:55 武勇:50 知略:65 政治:65 義理:70
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之一
相性:今川義元
実父:
列伝:
郷士19人を率いて今川氏に仕える。今川
氏衰退のとき、徳川の掛川攻めに際して
徳川氏に寝返り、以後徳川家の武将とし
て仕えた。


[実在武将] 石谷 清定 (いしがや きよさだ)(1532〜1612)[引馬城] (※生没不明)
統率:45 武勇:55 知略:50 政治:60 義理:65
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之一
相性:松平元信
実父:石谷政清
列伝:
石谷政清の三男。子に江戸北町奉行を務
めた石谷貞清をもつ。徳川氏の関東移封
に従い、狛江に所領を得た。泉竜寺の再
興などの功績を上げた。


[実在武将] 石谷 貞清 (いしがや さだきよ)(1594〜1672)[引馬城]
統率:60 武勇:65 知略:69 政治:79 義理:80
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鎮静
相性:松平秀忠
実父:石谷清定
列伝:
石谷清定の三男。徳川秀忠に仕える。島
原の乱では幕府軍の副使を務めたが、敗
退し蟄居する。後に江戸北町奉行と務め
、由比正雪の一党を捕らえた。
204名無したんはエロカワイイ:2009/10/25(日) 12:47:31 ID:WOy4qdmE0
タイアップ武将の効果で南東北強化されすぎ!
北東北の立場が…。

北東北の武将配信予定は無いけど、出るとしたら誰なんだろうね?
津軽信建とか、一門で普通に欲しいが。
205名無したんはエロカワイイ:2009/10/25(日) 23:28:15 ID:VYfPxhez0
タイアップ武将にゆるキャラ来てるのか…。
ところで、「かねたん」は姓と名はどこで分かれてるんだろう?
まさか「かね」が姓で、「たん」が名ですかね?
206名無したんはエロカワイイ:2009/10/25(日) 23:34:01 ID:PhhUPwyT0
>>205
そのまさかですが・・・何か?
207名無したんはエロカワイイ:2009/10/26(月) 17:22:05 ID:XPd37JmM0
し まさこにゃん
と比べたらいたってふつうだろう
208名無したんはエロカワイイ:2009/10/26(月) 22:36:31 ID:v/3lpZk70
>>207
「しま さこにゃん」じゃないんですか?w

「リネームしたければPKを待て!」ということかな?(笑)
209名無したんはエロカワイイ:2009/10/26(月) 22:50:18 ID:fKlH+OwA0
むしろ「しまさこ にゃん」の方がいいよな
210名無したんはエロカワイイ:2009/10/26(月) 23:46:30 ID:9FN4q3OI0
中華で調べたら
しま + さこにゃん
でした

ただ、さこにゃんが文字化けしていますが(;´Д`)

「さこにゃん」を4文字幅で表示するために
特殊なコードを使っているものと思われ
211注目:2009/10/28(水) 11:11:20 ID:lgISq7J30
16998291015624



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




318634033203124
212名無したんはエロカワイイ:2009/11/02(月) 09:17:55 ID:iQvUldyU0
電話すぐ切るババア

統率3 武勇5 知略10 政治2

東京自殺防止センターのクソ相談員ババア

つらくて電話してきた相手にいやみ言って電話をすぐきる
もはやなんでこんなやつがいるんだよみたいなやつ

特技 なし
213名無したんはエロカワイイ:2009/11/02(月) 09:19:05 ID:iQvUldyU0
競争ババア
統率11 武勇9 知略13 政治7

特技罵声

東京自殺防止センターのクソ相談員
つらくて電話してきた人に「競争だからしかたな〜い」とか「むかついてきた」とかいうのが大好きなババア
相談員としてまともに機能してないゴミ
214名無したんはエロカワイイ:2009/11/02(月) 10:48:50 ID:VPe7KutZ0
そりゃ1年中「もう死にたいんです」みたいなTEL取ってりゃ性格歪むか対応が辛く
なるだろうよ

或いは憎まれる事で相手の生きる意欲をかきたて様と云う高度なプレイw
215名無したんはエロカワイイ:2009/11/05(木) 17:33:02 ID:gycYoo7q0
unko
216名無したんはエロカワイイ:2009/11/07(土) 09:03:40 ID:jag7Wir+0
余ってた外人顔利用。

[実在武将]三浦 按針 (みうら あんじん)(1564〜1620)[岡崎城]
統率:46 武勇:64 知略:77 政治:75 義理:83
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:C
戦法:連撃之弐
相性:徳川家康
列伝:本名ウィリアム・アダムス。航海士とし
て乗船したリーフデ号が日本に漂着し、
徳川家康に居留され、徳川政権下で日本
名と帯刀を許され外交面で活躍する。
217名無したんはエロカワイイ:2009/11/07(土) 09:21:10 ID:b/zsO5pu0
W.アダムスって武将が登場するよ。
イベントで三浦按針に改名する。

(1564〜1620)
統率:43 武勇:62 知略:81 政治:68 義理:55
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:A 兵器:A
218名無したんはエロカワイイ:2009/11/07(土) 13:03:55 ID:hTP2POps0
ヤン・ヨーステンならいけるんじゃない?
219名無したんはエロカワイイ:2009/11/07(土) 20:53:50 ID:jag7Wir+0
イベントとか諸勢力とかの顔に名前がなかったんで行けると思ったが、いたのか…orz
220名無したんはエロカワイイ:2009/11/07(土) 23:27:05 ID:Qijvyiwh0
真田次男坊は何故か武将じゃなくて諸勢力なんだよなぁ。
221名無したんはエロカワイイ:2009/11/08(日) 01:34:49 ID:jAL9F6q/O
しかし>>216の能力設定がなかなかだった件w
222名無したんはエロカワイイ:2009/11/09(月) 17:37:30 ID:Xu7XNXiX0
修正
関根関男
統率14 武勇11 知略18 政治7
特技 うんちく

東京自殺防止センターのクソ相談員
心が傷ついた人間にえらそうに相談とは関係ないうんちくを語るのが大好きなクソ相談員
得意なせりふは「人の役に立とうとは思わないの?」

223名無したんはエロカワイイ:2009/11/09(月) 23:23:07 ID:0e7Aa34/0
>>218
で作ってみた。

[実在武将]耶 楊子 (や ようす)(1556〜1623)[岡崎城]
統率:36 武勇:63 知略:64 政治:82 義理:44
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:C
戦法:連撃之弐
相性:徳川家康
列伝:本名ヤン=ヨーステン・ファン・ローデ
ンスタイン。航海士として乗船したリー
フデ号が日本に漂着し、徳川家康の信任
を受け朱印船貿易商として活躍。
224名無したんはエロカワイイ:2009/11/10(火) 18:12:44 ID:9bHnCqkl0
>>222
ホントに死にたい奴は黙って死ぬから、相談センターなんて余った人間を置いておくだけだぞw
225名無したんはエロカワイイ:2009/11/10(火) 18:32:34 ID:wzxXomni0
222は相談してけなされたんだろうけど、役に立たない相談員相手でも
自殺してないし全然問題無さそうだな
226名無したんはエロカワイイ:2009/11/14(土) 22:16:47 ID:TsJaSjsFO
>>223
ついでに余ってる外人顔もう一つあるから
山科勝成お願いします
227名無したんはエロカワイイ:2009/11/15(日) 09:53:22 ID:NUZ6jobm0
家宝

オナラ砲(屁)
228名無したんはエロカワイイ:2009/11/17(火) 00:23:04 ID:9ojtlyjY0
トンネルクソ女

統率5 武勇6 知略8 政治5 義理10

特技 逆切れ

東京自殺防止センターのクソ女相談員
何をいっても「きっとつらいっていうトンネルにいるんだよ。だからつらいままでいいじゃん」
とか相談してるのにこっちがいやだから言ってるのに相談に乗る気もなにもない馬鹿

挙句の果てには「ボランティアやれ」みたいなこといってきて

こっちが何を言っても「いいじゃないですか人の役に立てるんだから」しかいわない

こっちがずっと、ボランティア拒否続ければ
「あっそう じゃあなんでここに電話してきたわけ?ここに電話してきたのは行きたいって気持ちがあるからでしょう?」

とかいう
229名無したんはエロカワイイ:2009/11/17(火) 00:59:36 ID:8ItmRP4WO
信長やらんで金払ってカウンセリング受けてこい
230名無したんはエロカワイイ:2009/11/17(火) 08:09:17 ID:CblP/1Hb0
228がこうして生きる糧としてるんだから、
結果だけ見ればそのカウンセラーは有能だろw

まさに計画通り!
231名無したんはエロカワイイ:2009/11/17(火) 19:00:51 ID:KW1KPjt6P
S1松平補完計画
昔の作品から引っ張ってきたw

[実在武将] 長坂 信政 (1504〜1572)
統率:67 武勇:84 知略:33 政治:16 義理:60
足軽:B 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:槍衾之二
列伝:三河松平氏家臣。
「合戦ごとに槍に血ぬらさずという事無し」といわれ、
ついた異名が「血槍九郎」。その武勇をもって清康・広忠・家康と三代に渡って仕えた

[実在武将] 大久保忠俊 (1499〜1581)
統率:65 武勇:73 知略:31 政治:20 義理:89
足軽:C 騎馬:B 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:突撃之一
列伝:徳川家臣。
主君・広忠の岡崎帰城に尽力し、また三河一向一揆が勃発した際には主君・家康を助けて一揆勢を撃破するなど、
主家の苦難時代を支え続けた忠臣。

[実在武将] 大久保 忠員 (1511〜1583)
統率:50 武勇:64 知略:39 政治:16 義理:85
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:斉射之一
列伝:徳川家臣。
兄・忠俊とともに主君・広忠の岡崎帰城に尽力。蟹江城攻めでも活躍した。
三河一向一揆では一族の者とともに上和田砦に籠城し、一揆勢と戦った。

[実在武将] 鳥居忠吉 (1478-1572)
統率:49 武勇:18 知略:52 政治:69 義理:80
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
列伝:松平氏家臣。
元忠の父で岡崎総奉行。人質時代の家康が岡崎に帰郷した時、銭や兵糧を貯蔵した地下蔵を家康に見せ、
共に再起の日を誓ったという逸話が残る。
232名無したんはエロカワイイ:2009/11/22(日) 02:03:46 ID:U89RMpDd0
>>223
大坂で大砲の砲撃手やってたみたいだから兵器適正をもう少し上げてあげて
233名無したんはエロカワイイ:2009/11/25(水) 00:08:04 ID:3dASOZUcP
[実在武将] 足利 義晴 (11511〜1550) ※隠居フラグ、足利将軍家家臣
統率:35 武勇:2 知略:10 政治:72 義理:70
足軽:D 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:混乱
列伝:室町幕府12代将軍。
阿波で挙兵した三好元長に敗れ、近江に逃亡する。
元長の死後、細川晴元に擁されて京に戻ったがのちに晴元と対立し、将軍職を辞した。
234名無したんはエロカワイイ:2009/11/25(水) 09:59:18 ID:3dASOZUcP
[実在武将] 島津 実久(1511〜1553) 薩摩、浪人
統率:63 武勇:41 知略:78 政治:67 義理:12
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:槍衾之二
相性:島津義虎
嫌悪:島津忠良
列伝:薩州島津家5代当主。
宗家当主の地位を望むが拒否されたため、宗家に背く。
一時は勢力を拡大するが、島津忠良との戦いに敗れて降伏、薩摩出水に逼塞した。

[実在武将] 島津 勝久 (1503〜1573) 薩摩、仕官、隠居
統率:22 武勇:31 知略:54 政治:40 義理:35
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鼓舞
列伝:島津家14代当主。
忠昌の三男。島津実久が守護職を強要したため、島津忠良・・貴久親子に国政を委ねるが、
のちに復帰を企てたため、領内に混乱を招いた。
235名無したんはエロカワイイ:2009/11/26(木) 04:17:30 ID:lXx+03Ar0
武将じゃないけど、岡部⇔安土城対抗で中井親子
列伝はいろんなところからのパクリ 巨城対策で政治高め
S5イベあり 筒井城でやったら無事COM秀吉・家康の元に行ってた
岡部の工作スピードがつけられないのが残念

[実在武将] 中井 正吉(なかい まさよし)(1533〜1609) 出自庶民 筒井城or石山城、浪人
統率:65 武勇:30 知略:70 政治:90 義理:75
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:B
戦法:鼓舞
相性:木下秀吉
親愛:木下秀吉
嫌悪:筒井順昭
列伝:豊臣秀吉御大工。父で武将であった巨勢正範が筒井順昭に討たれ、
母弟と共に大工である中村伊太夫の元へ。法隆寺棟梁筆頭格となり大阪城建設に携わる。

[実在武将] 中井 正清(なかい まさきよ)(1565〜1620) 出自庶民 筒井城or二条城or岡崎城、浪人
統率:75 武勇:37 知略:65 政治:91 義理:85
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:A
戦法:鼓舞
相性:松平元信
親愛:松平元信
実父:中井正吉
列伝:徳川家康御大工。初代京都大工棟梁。現在の二条城・駿府城天守・日光東照宮・
江戸の町割りなど江戸初期の建設に携わった。父正吉は秀吉御大工。
236名無したんはエロカワイイ:2009/11/27(金) 10:45:25 ID:rGRTVAIMP
武将スカスカの南部家補完計画

[実在武将]一方井 定宗 (1482〜1560 生年没不詳)
統率:57 武勇:55 知略:40 政治:59 義理:57
足軽:C 騎馬:B 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:騎馬強化
列伝:陸奥南部氏家臣。
定宗の娘が、石川高信の寵愛を受けて一人の男子を産む。
この子こそ、南部氏二十六代を継いで盛岡藩の基礎を作り上げた九郎信直である。

[実在武将]九戸 康真 (1553〜1594)
統率:40 武勇:23 知略:40 政治:59 義理:30
足軽:D 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:混乱
列伝:九戸信仲の四男。
はじめ高水寺城主・斯波詮直の娘婿となるが、義父と対立して出奔、
斯波家討伐軍の先鋒を務めた。のちに従兄弟に斬られて死亡。

[実在武将]南 長義(1497〜1583 生年不詳)
統率:58 武勇:36 知略:67 政治:62 義理:67
足軽:C 騎馬:C 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:威圧
列伝:南部家22代当主・政康の三男。
遠江守・信義。五戸地方の旗頭を勤める。

[実在武将]石亀 信房 (1499〜1583)
統率:70 武勇:62 知略:52 政治:55 義理:70
足軽:C 騎馬:C 弓:B 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之一
列伝:南部家22代当主・政康の四男。
兄・安信から知行若干を与えられたという。
石亀村に住み、石亀姓を名乗った。不来方城主を務め、南方の斯波家に備えた。
237名無したんはエロカワイイ:2009/11/27(金) 11:02:52 ID:rGRTVAIMP
上総あたりの武将

[実在武将]足利 頼純 (1532〜1601)
統率:44 武勇:35 知略:45 政治:72 義理:75
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:D 兵器:D
戦法:斉射之一
列伝:下野喜連川城主。小弓御所・義明の子。
父が第一次国府台合戦で戦死したため、里見家の庇護を受ける。
のちに豊臣秀吉に仕えた。娘・島子は豊臣秀吉の側室となった。

[実在武将]土岐 頼春 (1546〜1590)
統率:68 武勇:63 知略:69 政治:43 義理:45
足軽:C 騎馬:D 弓:B 鉄砲:D 兵器:C
戦法:斉射之二
実父:土岐為頼
列伝:北条家臣。上総万喜城主。
為頼の子。父の死後、家督を継ぐ。
里見義康の軍勢とたびたび戦い、いずれも圧勝をとげた。小田原落城の直前に、消息を絶った。


238名無したんはエロカワイイ:2009/11/27(金) 11:36:15 ID:rGRTVAIMP
本願寺関係

[実在武将]本願寺 准如 (1577〜1630)
統率:76 武勇:21 知略:83 政治:81 義理:72
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:連撃之二
実父:本願寺顕如
列伝:顕如の次男。
兄・光寿に代わって本願寺正統を継ぐ。
本願寺(後世の西本願寺)を現在の地に移転し、江戸にも別院を建立した。

[実在不明武将]下間 頼次 (1510〜1575 没年不詳)
統率:76 武勇:78 知略:51 政治:52 義理:60
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:鉄砲強化
列伝:石山本願寺の坊官。通称兵庫。
一向宗の僧兵集団の指導者として活躍した。
茶の湯に通じ、和泉堺の天王寺屋と交流があったという。

[実在不明武将]下間 頼宗 (1506〜1575 没年不詳)
統率:75 武勇:72 知略:66 政治:58 義理:60
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:鼓舞
列伝:石山本願寺の坊官。頼次の弟。通称丹後。
一向宗の僧兵集団の指導者として活躍した。
和泉国堺の町衆との交流が深く、1549年に開催した茶会の記録が「天王寺屋会記」に残る。

[実在武将]下間 真頼 (1513〜1552)
統率:53 武勇:40 知略:74 政治:77 義理:81
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鼓舞
列伝:本願寺の坊官。頼竜の父。
母が円如の乳母であった事から、本願寺内で大きな発言力があった。
証如の時代に奏者に任じられて上野介を名乗った。
239名無したんはエロカワイイ:2009/11/27(金) 22:57:48 ID:dP2VzJzP0
島津四兄弟にカモられる肝付兼続を救済してみたいな計画。


[実在武将]肝付(あんらく かねひろ 1530〜1579)
出自:武士
統率71 武勇46 知略65 政治49 義理66
足軽:B 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:D
戦法:鎮静
相性武将:肝付兼続
列伝:肝付家臣。大隅入船城主。島津義久軍の攻撃を受けた際、居城に籠城して応戦。
しかし主家から援軍は来ず、一年三ヶ月に及ぶ籠城戦の末、島津軍に降伏した。


[実在武将]肝付兼幸(きもつき かねゆき 1592〜1611)
出自:武士
統率25 武勇11 知略18 政治33 義理68
足軽:C 騎馬:D 弓:C 鉄砲:C 兵器:C
戦法:槍衾之一
列伝:島津家臣。父、兼護が関ヶ原で戦死した為、わすが九歳で家督を相続。
島津忠桓が尚寧王を共に上洛する際に同行するが帰国途中、乗船が難破して溺死した。


安楽は過去作品に登場してたので、データは微調整。列伝はそのまま引用。
というより、肝付家臣で島津に対抗できる奴いませんかね?
240名無したんはエロカワイイ:2009/11/27(金) 23:00:00 ID:dP2VzJzP0
>>239
安楽兼寛(あんらく かねひろ)

修正。すまん・・・
241名無したんはエロカワイイ:2009/11/28(土) 21:51:54 ID:EtNRkOlU0
肝付家に島津と渡り合える奴が居たら、島津に屈服することなんてなかっただろうなあ。
242名無したんはエロカワイイ:2009/11/29(日) 18:10:57 ID:0SrZjFVT0
外人顔2つもあったっけ。中古には分からん追加CGかな?
生没年不詳で、経歴見ながら考えたのでその辺はお好きに

>>232 騎士とかが本職じゃないし、オレの中ではあげてもBが限界

[実在武将]山科 勝成 (やましな かつなり)(1546〜1601)[観音寺城]
統率:84 武勇:93 知略:53 政治:33 義理:29
足軽:B 騎馬:D 弓:D 鉄砲:A 兵器:S
戦法:烈火
相性:蒲生氏郷
列伝:本名ジョバンニ・ロルテス。聖ヨハネ騎
士団員。宣教師オルガンティーノと共に
来日し、蒲生氏郷に仕える。九州征伐で
は島津攻めに従軍し、名をあげた。
243名無したんはエロカワイイ:2009/12/02(水) 23:45:59 ID:qe/CTk/g0
女顔が余っている。

[実在姫]八戸 禰々 (はちのへ ねね)(1585〜1643)[三戸城]
統率:33 武勇:8 知略:85 政治:99 義理:88
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:八戸政英
列伝:八戸直栄の娘。八戸南部二十一代当主。
父と夫を早くに亡くし、二九歳で当主と
なる。その治世三十年優れた民政家とし
て治績を顕した。出家後の名は清心尼。

[実在姫]池田 せん (いけだ せん)(1562〜1606)[清洲城]
統率:78 武勇:57 知略:34 政治:24 義理:71
足軽:D 騎馬:D 弓:D 鉄砲:B 兵器:D
戦法:連撃之弐
相性:池田恒興
親密:森長可
実父:池田恒興
列伝:池田恒興の娘。安養院。森長可に嫁ぐが
、小牧長久手の戦いで父と夫を亡くす。
後中村一氏と再婚。戦場でも鉄砲隊を率
いたと言われるが、詳細は不明である。

[実在姫]沼田 麝香 (ぬまた じゃこう)(1547〜1606)[室町御所]
統率:62 武勇:21 知略:67 政治:29 義理:78
足軽:C 騎馬:D 弓:D 鉄砲:D 兵器:D
戦法:鼓舞
相性:沼田祐光
親密:細川藤孝
列伝:沼田光兼の娘。細川藤孝室。忠興の母。
光寿院。戦の時は己も具足を纏って城内
を検分し、兵を鼓舞して士気を高め
たという。
244名無したんはエロカワイイ:2009/12/03(木) 20:59:48 ID:4iBsoH360
[架空武将] 陀須平太夫  (だすへいだゆう)(1535〜1625)[弱小大名の底上げ専用]
統率:106 武勇:100 知略:108 政治:50 義理:71
足軽:S 騎馬:S 弓:A 鉄砲:S 兵器:S
戦法:威圧
相性:織田信長
列伝:怖忍押(フォース)使って活躍した暗黒武者
   
グラフィックは
ttp://nobuyabo.s206.xrea.com/index.html
[アレンジ顔グラUP板・過去作品3] の No.0587で拾える
245名無したんはエロカワイイ:2009/12/03(木) 21:40:38 ID:4iBsoH360
[実在武将] 妙印尼 輝子(みょういんにてるこ)
統率:105 武勇:100 知略:105 政治:80 義理:90
足軽:S 騎馬:S 弓:S 鉄砲:B 兵器:B
戦法:連撃之四
相性:成田甲斐姫 
[列伝]由良成繁夫人、由良国繁の母。別名戦国最強ババア!
永正(えいしょう)11年生まれ。上野(こうずけ)(群馬県)青柳城主赤井家堅の娘。
由良成繁の妻。あの甲斐姫の祖母でもある(隔世遺伝だね)。
国繁、顕長(長尾氏)らを生む。
1582年北条氏に金山城を攻められたとき、将兵を指揮して三ヶ月間も戦い
300の兵を持って北条方を蹴散らす軍功をあげる。(当時71歳)
攻めあぐんだ北条氏は交渉により開城を条件に北条氏に人質になっていた
息子たちの解放した
天正(てんしょう)6年成繁の死後落飾。豊臣秀吉の小田原攻めの際、孫貞繁
とともに北条方の松井田城を攻略!!当年77歳であった。
母の功により国繁は秀吉から常陸(ひたち)(茨城県)牛久(うしく)の領地をあたえられた。
文禄(ぶんろく)3年11月6日死去。81歳。
ttp://sanadasandai.gozaru.jp/katari/report/kanayama/kanayama-2.htm
246名無したんはエロカワイイ:2009/12/03(木) 21:45:06 ID:4iBsoH360

母の功により国繁は秀吉から常陸(ひたち)(茨城県)牛久(うしく)の領地
をあたえられた。

貞繁の功じゃなくって婆さんの働きを秀吉は評価したんだから、攻略戦の指揮を
とってたんだろうなあ。
247名無したんはエロカワイイ:2009/12/04(金) 22:32:46 ID:Tkp9hPLg0
小田原攻めのとき、松井田城はすでに前田利家や上杉景勝らが数万の軍勢で包囲してた。
そこに由良軍はわずか数百で参軍したくらいだから、武功がどうのより
国繁が北条方に付かざるを得なかった状況にもかかわらず、豊臣方に付いたことが認められただけかもね。
248名無したんはエロカワイイ:2009/12/07(月) 18:25:43 ID:angtDmfP0
>>245
歴史小説でも国繁、顕長を叱り飛ばしてるシーンがよく描かれるよねw
249名無したんはエロカワイイ:2009/12/07(月) 18:27:26 ID:angtDmfP0
>>245
あと武勇100はネタ武将でもやめたほうがいいんじゃないかな
250名無したんはエロカワイイ:2009/12/07(月) 20:42:25 ID:vnk7Vx4a0
萎えるよね
251名無したんはエロカワイイ
俺は虎眼先生ですら武力91