リヒター=アーベント(Richter Arbend)
『俺の足を引っ張るなよ。自分の身は自分で守れ。――フォローぐらいはしてやる。』
20歳 男性 180p 75s 声:浜田賢二 水属性
ある目的のため、ラタトスク・コアを探して旅をしている青年。
自らが虐げられて育ったため、他人を虐げるものを酷く憎む反面、
虐げられておとなしくしている者も憎んでいる。度を超した皮肉屋で、
目的のためには手段を選ばぬ苛烈な性格。
コアを探す旅の中でエミルと出会い、その臆病な性格や受身な姿勢に苛立ちながらも、
何かと世話を焼いてしまう。それには何か訳があるようだが…
・801などの腐女子的な書き込みは然るべき板やサイトにて
・荒らし、煽りはスルー
・次スレは
>>980が立てるように
前スレ
TOSRのリヒターはニヒル眼鏡カッコイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1200042099/ 甲乙つけがたかったので前スレからスレ名引き継ぎしたよ
変えたかった人いたらごめんよ
〜リヒターの歴史〜
リヒター公開直後:ルーク+ジェイドにしか見えねw
腐女子御用達キャラ乙www
↓
PV第一弾公開後:ちょ、マグニス様かよw
↓
冬〜春ごろ:アリデクのインパクトに負けアクアと共にどんどん空気化
プレイヤーキャラかどうかも危ぶまれる
↓
雑誌情報とか:立ち絵は高クオリティなのに誤植されるリピターカワイソス
↓
PV第二弾公開後:それなりに使えそうだが、まさかのアッシュ再来か?ww
↓
公式関係:ブログやニンチャンでスルーされまくり
しかし空気としてスレではいじられる存在に
↓
発売直前:ニンドリの「先に入ったリヒターはロイドに 倒 さ れ て い た」で一気にネタキャラに
↓
発売後:第二章でヴァンガードの一員と発覚。それ以降不穏な気配が漂いはじめる
↓
ついに仲間にならずラスボスとして対決。生存はするものの、1000年間人柱として封印される。
華麗に3ゲット
テンプレにするんだな
リヒター1000年後はおじいさんらしいけど
無機生命体ならそのままじゃない?
エミマル実況の総スルーっぷりは面白かったw
>>1 乙です
リヒターさんのサブイベント、リヒターさんと一緒にいられるのが嬉しくて仕方ない
本編に戻りたくなくなった
>>8 俺は人柱=結界みたいなもんに閉じ込められて封印って考えてたから、
普通にその中じゃ時が止まるもんだと思ってた。
まぁ、この辺は攻略本の解説待ちってところか……語ってくれるかどうかわからんけどorz
BADでもリヒターは人柱なんだっけ?
BADはリヒター空気だったな…
けど普通に考えりゃ、ラタトスクだけで封印はできないだろうし(EDに至るまでの要素は同じだし)
自主的に人柱なったのかねえ
体が持つか みたいなこと言ってなかったっけ
テイルズは毎度毎度話が長いからあれからリヒターを仲間にして魔界の旅に出てもよかったじゃないか…
リヒターも柱になることもないし旅にも出れるしさ
クラトスタイプならボスとして登場しても仲間になるルートがあってもいいだろ
>>13 生命力を奪われ続けるもの見たいなものだから体が持つか…体力的にも精神的にもじゃないの?
それにラタコアはエクスフィアみたいなものなんだよね?
クラパパやミトスは4000年歳とってなかったんだぜ?それに要の紋とかなく寄生しているんなら
プレセアちゃんも歳とっていなかったしな。
にしてもサブイベントの時は本当嬉しかった…4章は優しさにますます惚れたなw
でも6章は…哀しいけど
仲間になると思ってたよ…まさかラスボスだとは…自分の頭の中は今は完全版の事しかない
>>12 その場合、たぶん永久封印じゃないかね。
ラタがコアに還ってるから、世界の理を変えることもできんし。
柱にならずに済んだとしても、ヴァンガードの幹部として逮捕されて処刑されると思う。
どんだけ救われないんですかリヒターorz
結局リヒターはラタに振り回され放しだったな…
リヒターさんは、無関心だった俺に初めて眼鏡キャラの魅力を教えてくれた人だから…
頼む765、どんな形でもいいからリヒターを幸せにしてやってくれorz
リヒターが救われるには本筋を根本から変えなきゃ駄目だと思う。
間接的、直接的問わず大量殺戮やってるし、ある意味人柱で1000年生き地獄は
当然の報いともいえる。
アリデクリヒは、3人ともかわいそうな過去があるとはいえ犯罪に手を染めてるし、生き残って幸せに暮らしました〜じゃ
3人のしてきたことを正当化することにもなるよ。
キャラは好きだけど、悪いことを正当化してほしくないなぁと思う。
>>19 マジレスで悪いが確かにその考えも一理あるな
>>18って俺なんだけど自重すべきだった、スマソm(__)m
エミルじゃないがリヒターの事もっとよく知りたいな
アステルとの過去話とか小説でやってくれないかね?
料理を作ったことがないとか言ってたが
今までずっと誰かに作ってもらってたのだろうか…?
霞を食って生きてました
>>20 いや
>>18って別に変じゃないぞ?異様な事言ってる奴だっているし
小説とかファンダム2みたいに本編じゃない所で過去話をするのは残念だ…
ファンダムでクラトスの過去の話があった時思った…
>>21 サイバックにいた時は支給の飯とかで
ヴァンガードとかは外食というか買ったり何か簡単な物つまんでたんでたか
魔族ともう契約してて腹減らないとか?
アステルとラタに会いに行った時はアステルが作ったか買ってたか
てか何よりもとにかくリヒターを本編で使わせてくれディレクターズカットでもいいから
アリデクは使えたら儲けもんだと思ってたから衝撃は無かったけどリヒターはなw
あのPV本当上手く作ってると思う
小説出るなら結城版と
矢島版だが過去話期待するなら矢島だな。矢島はアッシュ好きみたいだから似たようなキャラのリヒターも好きかもしれん。今まで出した小説から見て番外編担当なイメージあるし。
ただあの人の小説は
キャラ崩壊とか激しいからなぁ。
良い所もあるから余計にそこが気になる。TODとか酷かったし、何より虐げられる描写がかなり生々しくなりそうだ・・
>>24 Sの続編であり全体的にキャラとか素材はいいのに見事に潰している作品・・・
ラタトスク詐欺の代表だよねリヒター詐欺は
完全版・・・本当に出て欲しいです・・・リヒター使いたいです・・・
リヒターってサブロー?
>>20 俺の方こそスマン。リヒターは救われてほしいと思うけど、完全版が出ても
ストーリーあのままじゃ無理だと思うんだよな……
完全版でヴァンガード側の物語ができても破滅エンドで終わるんだろうなorz
今回完全にヴァンガード悪役だからなあ
街壊滅とかコストパフォーマンス悪いことやってるし(悪役色を強めるため)
リヒターと一緒に魔王倒しに行ければよかったね
苦しむのは一瞬ですぅ
そういえばマーテル教会のキャラって結局一人も出てないような…
>>31 アリデクのサブイベントでデクスに蹴られてた胸糞悪い司祭ぐらいだな
<マーテル教会キャラ
散々「教会は腐敗してる」発言してたんだから雷の神殿だけじゃなくて本編に
もっと絡めて欲しかったな。アビスのローレライ教団みたいに。
>>32 設定にシナリオが追いついてない感じだったからな、ラタは。話にどうにか収拾をつけようとして
無理やりヴァンガードを悪に仕立て上げて、エミルにごてごて大げさな設定つけたって印象だった。
話を広げるだけ広げて、結局風呂敷に包みきれませんでしたって典型的な例だと思う。
ヴァンガードが主役なら、ヴァンガード(シルヴァラント)VSテセアラ王国&マーテル教って感じで
絡んできたかもな>マーテル教
ナムコはヴァンガード側を主役にした本編タイトルを作るべきだ。
>>33 いいなそれW
主役はリヒターで仲間はアリデク&ホーくん&絶望ハゲで決まりだなWWW
>>34 お前がアクアをハブったことに絶望した!!
>>28 リメDのリオンサイドみたいなものだな
しかしリヒター主役ってのはいいと思うぜ
リヒターサイドだと散々言われてたアリデク使えそうだし
完全版だと一緒にリヒターと戦いたいがむりっぽいので本編ではなりきりか・・・
なりきりはステータス絵がそのままだからなぁ…クオリティ高いのにしかも名前変えれないorz
38 :
名無したんはエロカワイイ:2008/07/18(金) 01:09:04 ID:dukhiwSzO
リヒターの満面の笑みにいつも吹くw
>>39 4章の事?
自分は吹きはしないけど笑顔になってしまうなw
アクアはリヒター木になったから近くにいられるんだよな
幸せなような違うような
>>41 リヒター大変なことになってるけど、アクアがいれば少しは違うだろうと思う。
精神的に。
ってか、ヴァンガード側で物語を作ったらコードギアスになっちゃう件。
>>31 ジュエルハンターのサブイベントにも確か出てきてた気がする
サブイベント進めてるとリヒターってサイバックで何でもかんでも
やらされてた気がしてきた
古代遺跡と歴史と精霊の研究って同時推考かよ
Sプレイ者からしたらリヒターとかヴァンガードの罪って重く感じないんだが…
マルタとエミルを殺そうとしてました。って位しか印象ない(町襲撃は別として)
きっと見えない所で悪い事もしてるんだろうけど
結果だけ突きつけられて過程が端折られてるから置いてけぼり食らうよ
何か一部の人が何かやっていつの間にか終わってましたって感じ
それこそ1001人助かる道を探せば良いのにって思った
>>44 自分の目当て?の物の為だし…
>>45 自分もSプレイものだが確かにそう思った
首コキャに公開処刑、人間牧場…主人公モテ男ロイド君は容赦なく殺すし…
それにくらべるとなぁ・・・
>>45 シナリオライターの力量不足なんだろうな。
人殺しを肯定するわけじゃないけど、テロリスト集団なんだからエミルたちの前で大量虐殺とか
派手に突き抜けたことしても良かったんじゃないかと。
ラスボスならラスボスでも良かったんだが何というか描写不足のせいでラスボスにするには微妙だったな
世界をニブルヘイムにしてしまってもアステルを生き返らせたいって思うなら
本編にアステルとの友情イベントくらい入れても良かったんじゃないかと思うんだが
最初から最後までラタのキーワードだった「勇気は夢を叶える魔法」って言葉を
アステルがリヒターに言ってリヒターの内面に変化を与えたとかは必須描写だったと思う
結局突き詰めるとSのミトスと全く同じタイプのラスボスなんだけどいい人描写や常識人描写が多いせいで
ラスボスとしての狂気とか威厳がないのが残念だったな
何というか封魔の石とか準備してアフターケアまでしてる奴なんてラスボスにしちゃいい人過ぎるぜ
でも結局、輝石を用意せずに計画実行しちゃったからリヒターの寿命が尽きる千年後には
地上は魔界になるって分かっててやったんなら多少は病んでる所もあったのかな
>>48 あのボス戦でリヒターが勝てば、
ラタトクスコアもクルシスの輝石×2つもゲット出来たからな。
ゲームとしての関係上、PL側はモンス含めて4人しか戦えないけど、
本当は後ろについてる他Sキャラも戦ってるはずだしな。
ぶっちゃけ時間が足りなくて、
足止めにアリデクアクアを使わなきゃいけなかったのが、
敗因だわな。
>>49 いやいや、勝つ前に扉に手をかけちゃダメだろうw
それじゃ後で競馬で勝つから先に大金使っちゃえってくらい無計画だぞ、リヒター
そういや、結局ラスダンの足止めはアリデクしか出なかったけど
リヒターに大勢のヴァンガードが付いていったんじゃなかったっけ?
テネブエラもラスダンに大勢の人間の気配がするって言ってたのに
雑魚敵でもエンカウントしなかったような?
やっぱあれもリヒターに契約してた魔族の能力だったのかね?
生まれつきなら研究員時代も苦労することはなかったんだろうし
>>50 生まれ持った才能だったとしても、迫害された境遇とかじゃ発揮できなかったと思う。
優秀でも、ハーフエルフってだけで地下に押し込められてた御時世だし。
>>52 サブタイを見ると、本編のノベライズって感じがする。外伝はたぶん出るとしたら本編最終巻出た後だろうな。
アリデクリヒターはサブイベでも語られてない所あるから、矢島さんのオリジナルでもいいから
補完してほしいな。本編と矛盾しないようにしてくれるのを前提で。
リヒター関係だと、リヒターがアクアをそばに置くようになった経緯が知りたいな。
コアの事教えてくれたとはいえ仇の部下だしなー
>>54 ラタと縁は切ってるようなもんだし、仇の部下ってことで嫌悪することはないと思うな。
リヒターって素面で悪行三昧だったけど、いい人だった面もあるよな。
どっちがリヒターの本当の性格? なのかね。
>>55 基本リヒターはいい人過ぎたんだろ。
ミトスの場合、古代大戦時代から壊れてるというか心が脆い描写があったけど
リヒターはひたすら不幸だっただけだからな。
なにせマルタがいなけりゃラタは結局魔物を使って人類滅ぼしてただろうし、
アステルを魔族に生き返らせて自分はラタトスクコアと一緒に人柱になるつもりだったみたいだな。
やってることの規模に関して言えば、ロイドやコレットがやった世界再生くらいの犠牲と再生のバランスじゃないかな。
>>56 確か、コアがある限りラタトスクやセンチュリオンは何度でも復活できるようだから、コアを破壊するつもりだったと思う。
エミマルを叩いたり、リヒターのしてきた悪事を肯定するわけじゃないけど、
エミマルのしてきたことってほとんどがたまたま運が良かったって感じなんだよな。
マルタがラタを目覚めさせたけど、万が一ラタが記憶を完全に保持してたら、力を取り戻すためにマルタを利用して最後は
人間滅ぼしてたかもしれないし。
シルヴァラントのことにしても、国の興りってのはだいたい争いはつきもののような感じもするし。
今回は主人公とヒロインたちの介入で、事態が余計に悪化したんじゃないかとさえ思うときもある。
ラタトスクを完全に殺して、アステルを蘇らせて、自分が人柱になるつもりだった。
しかしラタトスクを殺せばマナの調節ができなくなり世界は滅びる。
つまりラタトスクの研究者のくせに
ラタトスクがいなくなるとどうなるか気づかなかったドジっ子ちゃんでおk?
封魔の石とクルシスの輝石があれば、ラタ無しで扉を封印できるんじゃないっけ。
>>58 言われてみればwww
封印とは別にそういう問題もあったんだよな
ラタはセンチュリオン達に命令出してたけど、うやむやになってるっぽいし
(マナの調節、人間どもを根絶やしに云々)
てか、なんでテネブラエとアクア以外のコアは孵化しなきゃいけない状態になってんだ?
なんか説明あったっけ?
>>58 ユアンを超えるドジっ子が誕生かwwwww
ラタトスクが消滅=センチュリオンが消えるってわけじゃなさそうだし、
その辺は何かしら考えてたんじゃないかと解釈してる。
リリーナさんのことにしても、なんかラタのストーリーってご都合っていうか、
都合の悪い部分だけうやむやにしてる感があるんだよな。
なんらかの方法でセンチュリオンを目覚めさせれば、
マナの調節はどうにかできるんじゃないだろうか
ん?実は様子見でラタ買ってなかったんだけど、リヒターってプレイヤーキャラじゃないの?
レス見てたらなんか不穏な空気がするんだけど
リヒター目当てでショタロリ嫌いな自分には地雷ゲームっぽい事はわかった
リヒター使えるなら買おうかと思ってたんだけどね…
本スレのテンプレでも見ればいいよ
>>64 見てきた
ラタトスクはwikiとかでも見て補完するつもり
エミルとマルタ見るくらいならね…
ショタロリが嫌いなだけなんだけど、キャラデザからして致命的
しかし喋ってるリヒターは見たいというジレンマ
>>65 あまり大っぴらに嫌いとか言いなさんな。
まぁ、リヒター見たいならプレイ動画でリヒターがでるとこを見とけばいいんじゃないか。
次スレからはテンプレに他キャラ叩きはやめる的な事書いた方がいいかも。
自分エミマルもアリデクも好きだからさ…
>>68 勘違いさせたかもだけど、キャラ叩きじゃなくてただキャラデザが自分の嗜好が合わなかっただけです
本当にキャラ叩きじゃないです(´ω`)
>>68 まぁ、まだレスも多くないし、その辺はあまりひどいようだったら書き加えってことで
いまは様子見段階ってとこかな。
>>69 悪意のあるなしにかかわらず、安易にキャラを嫌いというのがいけないんだと思う。言葉を選んだ方がいい。
>>70 ごめん、気を付ける
嫌いって言われたら良い気分しないよね…
浅慮でした(´`)ロムります
そして操作できる機会があれば必ず使っている俺
…ちょっと使いにくいけど…
あるある
コンボプラス付けて攻撃すると途中で明後日の方向に行くww
だが、そこがいい
今回はクリア後にサウンドテストが無かったのも痛かったよな
リヒターの技名のセリフかっこよくて好きなのに…orz
サウンドテストとスキット見れるところは欲しかった
そういや、ブルートに「コアを集めて王になれ」って吹き込んだのは
リヒターなんだよな。
結局これってリヒターが適当に嘘を言ったのか、家系図みたいなもの調べてブルートに行き着いたのかどっちなんだろ。
適当な嘘くさいような気も・・・
そういやシルヴァラント王朝がなんでクルシスに滅ぼされたのか
説明あったっけ
リヒターの古傷ってラタトスク戦で負ったものだと思っていいの?
回想じゃあっさり首飛ばされててリヒター圧勝って感じがしたんだけど…
シルヴァラント王朝滅亡に関しては何の説明もないな
ただ800年前といえばシルヴァラントが衰退世界に入った時期だから
ディザイアンに滅ぼされたとかの方がしっくりいった気がするな
アステルがラタトクスの攻撃喰らった時に余波かなんかで怪我したんじゃないか?
それにしてはスタスタ歩いてたが、その時ぐらいしかないような
>>79 たぶん、王朝がクルシスの逆鱗に触れるようなことして滅んだんじゃないかね。
一般人は、ディザイアンとマーテル教はクルシスの派生組織ってのは知らんようだし、
デクスがはっきりと「クルシスとマーテル教が滅ぼした」って言ってたから。
思ったけどリヒターって他のキャラに比べて目立つ人脈みたいなのあるよね
コットンにアスカードの村長にサイバックにいた封魔の石のおっさんにコレットの親父と祖母
ルインの村長は違うか…
何かみんな「リヒターの奴に〜」や「リヒター殿に頼まれた〜」「リヒターに頼まれていた〜」
「おぬしは相変わらずじゃな」とか言ってたから珍しいなと思った
特にコットンはラスボスに対して悪く喋ってたんだなと思うとすげーよ爺さんと思う。
サイバック関係の方は、研究所時代の縁だろうな。
シルヴァラント側だと、どんな感じで人脈つくってたのか想像もつかん……
ところで、
今思うと、「他人を虐げるものを酷く憎む反面、 虐げられておとなしくしている者も憎んでいる」ってのが
ヴァンガードフラグだったのかもな。
元ヴァンガードかと思ってたけど、現役バリバリでなお且つ事実上の首領とは思わなんだw
サイバックといえばアステルが帰ってこなかった理由を
リヒターが殺害したと結論付けて誰もそれに異論を唱えないことに驚いた
ハーフエルフは反論しなかったんだろうか…
そういう発言権もないままなのかリヒターが一匹狼だったのかどっちだろ
リリーナも微妙だったしアステル以外にリヒターの近くにいた人はいないのかな
>>81 テセアラで再生の儀式が成功したからマナの流れが逆流して、
今まで栄えていたシルヴァラント王朝が衰退してしまったことを指してるのかと思った
俺もそう思った
>>84 発言権がないのと、リヒターが一匹狼のどっちもだと思う。
地下収容が改善されても、差別そのものが改善されたわけじゃないし。
リヒター自身、迫害されてるのに何もしない人間も憎んでるようだから、同族でも
そういう人は好んでなかったんじゃないかと思う。
>>85 激しくうろ覚えなんで自信ないんだけど前作のサブイベントでユアンが
デリスのマナを独占しようと二つの国が聖地カーラーンへ攻め込む→マーテル死亡
→怒ったミトスは最後まで抵抗したシルヴァラント王朝を滅ぼして
降伏したテセアラ王朝だけを残したみたいなこと言ってた気がする
そうすると3200年も続いてた事になるが…
>>88 その王朝と800年前まで存在してたシルヴァラント王朝は同一じゃないかもな。
ミトスの侵攻で滅んだ旧シルヴァラント王朝(仮名)の血筋を繋ぎ直した家系とかじゃないかと。
そもそ、元繁栄世界だったとはいえ、クルシスとじゃ明らかに文明レベルや軍事力は
クルシス>繁栄世界だと思うし。
と思ったけど、2回も同じ組織に滅ぼされるって相当間抜けな国だと思うからたぶんありえないよな。
リヒターはあの服で暑くないのかなー
というか燃えた後腹とか見えてるのに戦闘終わったら普通に服着てるという
いやまあ裸族になられても困るけどなんなのあの服丈夫すぎるだろ
着直してる余裕もなかっただろうしどうなってるんだ
そこは魔族の力でなんとかなると…
最初にエミルが服装変わった時みたいにそれくらい出来ると予想。
しかし、なんでまたリヒターはヴァンガードを操ろうなんて思ったんだ。
あそこまでできる人間なら、アクアと二人だけで事を終わらせることだってできたろうになぁ。
暴動によって負の感情だかなんだかを増幅させて扉を開けやすくするためじゃなかったっけ?
人一人と精霊のお供的存在じゃあ魔物使ったとしてもできる事は限られてる
>>93 ごめん、言葉が足りなかったな。
俺が言いたかったのは、その才能や手段の方向性をいい方に変えることを
しなかったのかということなんだ。
>>94 そういうことか。こっちこそすまん
多分リヒターはアステル死んだ時点でなんかが抜け落ちちゃったんじゃないのかね
良心とかそういう感じのものがさ
そうでもなけりゃ死んだ人間生き返らすなんてまず考えないと思うんだよな
>>95 たった一人の親友をラタに八つ当たり気味に殺されて何かが狂ったのかも試練。
でも、あんまりミトスと比べて「大切な人を失って狂った」描写が少ないから
なぁ…あとアステルとの過去の回想とかあったら(殺されたとき以外のね)、
もう少しリヒターの心情がわかったかもな。
というか、リヒターってもともとテセアラを憎んでたんじゃね?
狂ってたわけでもなく素面でヴァンガードを武装組織に仕立て上げたり、
魔導砲使うことを提案したりとかしてるし。
アステルがいたからそれが薄れてたんじゃないかなと思った。
ラタはヴァンガードが主役だった方が話の幅が広がったんじゃないかね。
旧キャラとヴァンガードがお互い疑問を投げかけたりしつつ、二国間問題を解決して、
最後は、核心に迫るみたいな。
ベタだけど、ベタもうまく料理すりゃ神ストーリーに化けるときだってあるんだ。
テセアラに限らず人とか世界とかみんな憎んでたりしてな
>>97 なんか調理法ミスってる感じするよなぁ
結局二国間問題もマーテル教会の腐敗とかも全然解決してないし
個人的にラタのキャラクターはヴェスペリアより全然いいのにもったいない…
一部を除いて
>>98 でも、世界を憎んでるなら「世界がニブルになっても全然痛くも痒くもないし」って感じだろうし、
そもそも人柱になろうという発想を考えないと思うけどな。
少なくとも、世界を混乱に陥れてたり、自分を犠牲にしようとしてたあたり地上そのものに執着や未練はないんだろうな。
マーテル教会の事は
コレットじゃどうにもできないし
ゼロスはかなりどーでもいいと思ってるしで
未来はないなw
>>100 人柱関連は、アステル蘇らせても世界がニブル化したら意味ない
って考えての行動だと思ってた
ニブルじゃ人は生きてられないから
まあここらへんは分かんないんだよな。
リヒターの物事に対する優先順位がいまいち分かってないだけなのかもしれんが
確かにアステル関連は少ない
ところでアステルの死体ってあの後どうしたんだろうか。
あの場所から運び出すにしてもかなり手間がかかるだろうし…
どこかに墓をたてたんだろうか。
>>104 瀕死の重傷を負った人間が、60kgぐらいの遺体を担いで脱出できるとは思えんしなぁ……
かといって放置するわけにもいかんし。
少なくとも、埋葬はしてるんじゃないかな。あそこまで友達思いなんだし、供養はするだろうよ。
親友の死体をほったらかしってのも何だから、その辺に墓くらいは作ったんじゃないか
誰かの墓前に立ってるリヒターを偶然見かける
→立ち去った後でエミルマルタが「誰の墓だろうねー」的な会話
こんななイベントとかあったら良かったのに
アステルの死体を使って、ラタトクスは体を得てエミルになったんじゃ?
最後に分離がどうのこうのって言ってたし
>>108 ラタトスクな。
コアが壊されない限り何回でも復活出来る上に姿を自由に変えられる精霊が
わざわざ生身を利用するメリットがないからそれは違うと思うけどな。
アステルの姿をしていたのは久しぶりに目覚めて一番に目にしたのがアステルだったからであって。
分離云々は人格を切り離すだけじゃなかったっけ
分離したのはラタトスクとエミルの存在、じゃないかね。
もともと、力が目覚める前のエミルは普通に人間としての生活ができてただろうから、
エミルの体ってのはアステルのレプリカみたいなものだろうと思う。極めて人間に近い構造をしてる感じかと。
つか、いつも思うんだけど、リヒターって20歳の割に貫禄や威厳がありすぎると思う。
ゼロスのほうが年下に見えるよな
ところで今までラスボスがパケ絵にいたことあったっけ?
マイソロのウィダーシンがいる
後リメDDCのスタンw
ラスボスを「仲間になるよ〜」な宣伝してる時点で765の恐れ知らずっぷりが
よくわかる。
ところで、サブイベント消化してるけど、ヴァンガードってほんと愉快なキャラが多いよなw
リヒターやアリデクはもとより、ホーくんもマーくんも面白すぎるんだけどw
なんかもう、味方よりもヴァンガード側の方が好きになれたわ。なんでヴァンガード側で物語を作ってくれなかったんだ。
もったいなさすぎる。
>>114 おっとブルート総帥を忘れてもらっちゃ困るぜw
もっとリヒターとヴァンガードのからみも見たかったな
デクスとかとどういう会話してたんだろw
>>115 総帥忘れてたorz 後で育毛剤持って謝罪しにいこう。
リヒター「おい。必要以上に近寄るな。お前の匂いが移る」
デクス「は、はい…すみません」
リヒター「おい。離れ過ぎるな。見失うだろうが」
デクス「は、はい…すみません…」
リヒター「…必要以上に近寄るなと言わなかったか?」
デクス「えぇっ!?は、はい…すみませんっ…」
リヒター「はぁ…」
こうですか?わかりません!!><
>>117 なんというwwww
というか離れても臭いで追えそうだけどな
>>117 「空気を読め」と言ってるわけですね
永遠に堂々巡りだな
>>117 ワロタwwww
でも、デクスってリヒターにもタメ口だと思う。
4章のサブイベントでローズマリー見つけた時に、エミルがリヒターに
「日ごろの行いがいいからですよ」って言ったけど、「全然よくねえwwwww」とか
ツッコミを入れたのは俺だけじゃないはず。
デクス「ここが導き温泉だねアリスちゃん」
アリス「ねぇ入って行こうよ。デクスの臭いにおい落としたいの」
リヒター「お前達が先に入るといい」
マルタ「うん!楽しみ〜♪」
デクス「むふふアリスちゃ〜ん」
リヒター「デクス・・・またか・・・本当に貴様はこういうのが好きだないい加減にしろ」
ホーク「そうですよやめて下さい!こういうの犯罪じゃないですか?」
デクス「何を言うんだ、アリスちゃんのきれいな声を聞くだけだよ」
アクア「リヒターさま〜こんなバカほっといて戻りましょう〜」
リヒター「しかしほっといたらこいつ本当に覗くかもしれんし・・・」
マルタ「ア、アリスはなかなか大きいわね・・・」
アリス「あら〜マルタちゃん、あたしの胸が大きいのうらやましいんだ〜」
デクス「ふむふむやはりマルタはぺったんこのまま・・・アリスちゃんは・・・むふ」
マルタ「誰がぺったんこだって!?」
デクス「やば!ホーク逃げるぞ!」
アクア「リヒター様!逃げましょう!」
アリス「サブロー!衝立の後ろにいるおバカさんを捕まえてー♪」
リヒター「ぬ、ぬわぁーー!!」
ビシドカボカ
アリス「あら〜てっきり3Kのデクスかと思ったらリヒターじゃな〜い」
マルタ「さ、最低・・・」
リヒター「う・・・ご、誤解・・・だ・・・」
>>120 唯一リヒターとデクスが会話してる岬の砦にて。
リヒター「・・・ここは俺が引き受ける。行け」
デクス「・・・悪い・・・」
普通にタメ語っぽいな。しかしデクスがリヒターより年上に見えないのは確かだw
>>121 総帥・・・いたらマルタの風呂を覗こうとしたと思い込んでデクスを絞めそうだww
公式ガイドが売ってなくてまだ買えてないんだけど
何かリヒターの新情報とかは出てなかった?
アクアとは以前よりの知り合いだったらしいよ
やっと一周クリアした・・・
リヒター仲間じゃなかったのは残念だったなぁ
二周目はサブイベント全部やるからリヒターばっか使おっと
リヒターって料理作るとき何を考えてたんだろうか。
見た目が普通で味が地雷ってある意味すごいと思うんだが……
滅多にできる事じゃないよな…
色の変わらない調味料を入れ間違えるとかなら、見た目普通にもなるかもしれんけど
…リヒターって変な意味ですごくね?
お米は洗剤で洗いそうだよね
調味料はむしろ一切入れない
何も入れなかったら素材の味ウマーになりそう
無難に塩と砂糖あたりか
それっぽい見掛けで全然違うもの入れてるか
素材のクドさや油っぽさやアクや苦みもそのまま残ってる上に
それらが全てが合わさっていたら相当やばいと思うけどなw
>>127 なんというか、頭いいのか悪いのかわからんときがあるよな。
偽物の偽物掴まされたりとか。
料理に関しちゃ素人以下レベルなあたり、「見た目がよかったら味もよくなるんじゃね?」
みたいな考え方をしてそうだ。
それこそ
>>128がいうように、米を洗剤で洗ったりとか。
つか、ここまで料理関係でネタにされるラスボスって珍しいわ。
>>131 つヴァン師匠のたまご丼
っつっても師匠は料理は男らしい見かけだけど美味しい(妹談)らしいからな…
料理ヘタで話題にされるのは後にも先にもリヒターだけかもな。
>>131 料理食べたエミルがひっくり返って「やはり不味かったか」とか言ってたあたり
うすうすやばい予感はついてたのかもしれないよ
そのくせ見た目は良く出来上がったって一種の才能じゃないかと思うんだw
料理を作ってみよう
↓
・調味料?まあいいか適当で
・材料は洗剤で洗えばいい…のか?
↓
完成したが味は保証できない
↓
そして伝説へ
>>132 ヴァン師匠もネタにされてたのか。
Aはキャラスレ覗くほどってわけじゃなかったから普通に知らなかった。
1000年後の世界で「伝説のギンヌンガ・ガップに封じられた魔王は料理で世界を滅ぼしかけた」とか言われてたら
嫌だ。
ハーフエルフの料理は極端だな
美味しいかまずいかで普通がいない
ハーフエルフ+遺跡関係者=料理は地雷
>>136 リヒターを除くと、
上手:ジーニアス、ミトス(漫画版カバー裏4コマにて)
下手:アーチェ、リフィル
と、きれいに男女で分かれてたけど、リヒターは見事にその法則を覆しやがってくれました。
今度から、
>>137の説が有力になりそうな気がしなくもない。
サブイベやってると、エミルがブタザルで、リヒターがルークみたいな感じで微笑ましいな。
後のことを考えると切ないけど。
4章のサブイベントでイセリアでエミルに怒る場面があるけど、「〜じゃねぇ」とか
あの口調がリヒターの素なんだろうかね。
研究所にいたころもあんな口調だったんだろうか。
>>137 アスカードにそういう奴いたの思い出したけど
あいつは料理の上手そうな嫁を貰いそうだから大丈夫だな
リヒターも料理の上手な嫁がいないと生活できないな
……ああ、リヒターは関係無いな
封じられるから…
ならアクアはどうだろう
>>143 あそこまでリヒターに尽くすくらいだから、できそうな気がしなくもない。
最後の砦ともいえるアクアが料理できなかったら、ヴァンガード構成員に作ってもらうしか道がないと思う。
1000年後は……まぁ、なんとかなるんじゃないかと。
三周目でリヒターに赤薬草各30個つぎ込んでみた
奥義も魔術も撃ち放題wwだが何か物足りない
物攻か術攻に特化させるべきだろうか
>>144 なんとなくアクアは魚料理しかできないイメージがある
>>146 リヒター涙目すぎるw
ヴァンガードをリヒターが唆した理由って、おさんどん係が欲しかったというのも
あったりしてな。冗談だけど。
そういや、リヒターって歴代恒例の裏切りポジションに入るんだろうか?
>>147 裏切りキャラっていうか、もともと敵側の人じゃね?レイスみたいに。
裏切りといっちゃ裏切りかも知れんな。
一緒に戦ってる時間は短いけど、敵側に立ってもエミルになにかと優しかったりするとこは仲間フラグちらほらだし。
一番裏切られたのはプレイヤーだろうけど
むしろ裏切ったのは765かと
せめてなりきりリオンみたいな救済策があればな・・・
>>150 誰がうまいこと言えとw
なりきりってステータス絵変わらないしなぁ……
リヒターって、別に狂ってたわけじゃないんだよな……
始終正気だったら、最初のうちに引き返そうと思えば引き返せたんじゃなかろうか。
もとより引き返すつもりがなかったのか、決定的な何かがあって堕ちるとこまで堕ちるしかないと思ったのか。
>決定的な何か
それがアステルの死なんじゃない?
虐げられていた研究院でアステルは相当大きな支えだったのかなぁ
攻略本によると一生見守るつもりでいたみたいだしw
OPの雨のシーンって結局なんだったんだ
>>152 いや死人を生き返らせようとしてその為の手段を思いつき、
実行にうつした時点で結構いかれてると思うぞ
アクアとの出会いからそこら辺りは攻略本じゃなくて本編でじっくりやってくれと思った
>>154 なんとなくリオンみたいだと思ったな、あのシーン。
リヒターのアステルを失った悲しみを象徴してるのかなーとか思った。
対峙してるエミルを見て複雑な心境なのかと。
>>155 一応自分が最後に責任引っ被るつもりで行動を起こしてたようだし、まともだったのかなと
思ってた。
手段がヴァンガードを操って虐殺でーすなあたり、少なくとも良心は抜け落ちてるんだろうなと思うけど。
ヴァンガード使って虐殺っていうのがリヒターというキャラの中でなんか浮いてるんだよな
これさえなければラスボスになる要素が皆無と言ってもいいんじゃw
>>159 それがなくても、エミル=ラタトスク=仇敵な時点で仲間入りは絶望だよ。
リヒターの行動の根底は仇討なんだし。
この設定がある限り、リヒターは仲間にならねーというorz
エミルがラタトスクに騎士として選ばれた町の少年A君の方がまだ希望あっただろうよ。
ヴァンガード操って虐殺ってのがなんかリヒターから浮いてるって言うのは
俺も思うかな。
ラタぶっ殺したあとのアフターケアまで考えてんのに、世界に混沌をもたらしたってのがどうもピンとこない。
このへん、もっと掘り下げてほしかったな。
チートでリヒター最後まで使ってるが、コンボ続かないな
特技の硬直がでかすぎる
今更だがリヒターは裏切りキャラではないよね
だって初登場からラタトスク殺す!その為ならマルタも殺す!って正々堂々宣言してて
それを知ってる上でエミルが勝手に懐いてきたんだから裏切りではないよな
どっちかつーとエミルがマルタを裏切ってる感じだ
>>162 仕事で出張してるときに、偶然助けた少年と成り行きで行動しましたって感じだしな。
ある意味裏切りはエミルともいえるけど、別に味方に不利になるようなことはしてないし、
ラタにおいては、明確な裏切りキャラってのはいないんだろうと思う。
思うに、今回マルチEDならヴァンガードに加担して悪の道に走るルートがあっても良かったような気がする。
ヴァンガード幹部+アクアが仲間になるけど、マルタ&旧キャラとは敵対関係になるとか。
まぁ、最後にエミル死亡+リヒター封印は確実だろうけど。
>>163 マルチEDなら旧キャラと敵対しても批判は少ないだろうな
破滅EDと称しても、バッドEDみたいなのがあるんだからありだと思う
まあ思い入れがある人は戦うの辛いわ人数多くて苦戦だわだろうが
敵側ってどんなゲームでも何気に不利でナンボだろうし
なにより世界背景を知るにもヴァンガード周辺の掘り込みはあると一層楽しめるような
なんなら2周目以降の追加要素にしてもいいし。豪華だけどな
もっともMOB育成ゲームのつもりで世界観借りたところが
ちょっと頑張って+αしてくれて今の形になったみたいだから
望むならやっぱ完全版やらに期待するしかないんだろうな……
この際EDは同じでいいから少しでもヴァンガード組と和気あいあいしたい
全然関係ないんだがラスト決戦リヒターさん眼鏡はどうしたんだろう
無ければ無いで格好良かったんだが全体見たら爆発頭になってたことに
泣いた
あのツンツン頭、ネビリムとアビシオンを足したみたいだから好きだな。
ラスボス形態のリヒター見たとき、なんかIのアスラに似てるなと思った。
あの時のリヒター、何気に装備の形状も変わってるんだよな。
なんか前よりやたら攻撃範囲広いと思って初めて武器がでかくなってる事に気付いた
ラスボスリヒターは無駄に光りすぎwww
リヒター「きゅぴ――――――――ん!」
けどカットインはめちゃくちゃかっこいいよな!
あのカットイン公式ガイドに載ってないんだよな…期待してたのに
ゲーム中は倒すのに必死過ぎてカットインゆっくり見る余裕なかったからさw
>>171 一番最後のページに緑目エミルと一緒に載ってる
>>172 ほんとだ!
ありがとう、最後のページなんて全然見てなかったわ
しっかし眼鏡外すとやっぱり顔の印象変わるなー
攻略本にある、初期設定のリヒターって今と印象違うな。
右側のなんか軍のお偉いさんの格好みたいに見える。
リヒターは人柱になった後マナの調整どうするん? って疑問あったけど、
「ラタトスクはセンチュリオンを使ってマナを暴走させることで人間とハーフエルフを滅ぼそうとした。
このマナの暴走が原因となって異常気象が発生するようになった」ってあった。
リヒターは、暴走の原因を断つ(コア破壊)で世界を正常に戻そうとしたんじゃないかと。
闇の神殿でテネブのコアぶっ壊そうとしてたし。
>>175 お前のせいでアクエリ吹いたわw
エミルの位置をアクアに変えれば違和感はないようなあるような。
>>175 一瞬「あれ、こんなシーンあったっけ…?」と考え込んでしまった
しかしこの発想は…神だwww
>>175 ちょww
つか背のバランスおかしくね?w
>>183 やるだろうと思った
しかし違和感を感じてしまうのはなんでだw
>>175はむしろ逆だろ!?
エミル側が
>>183のリヒターでアクアの位置がエミルだ!!!
最後までリヒター使いたいよ…本当に完全版でもなりきりでもいいから出てほしいよ
>>187 >>1の箇条書き部分を何回も音読しな。空で全部言えるようになれば合格点(?)
そういや、
>>185で書こうとして忘れてたけど、
>>183は1000年後の光景と思えば
なんか微笑ましく感じるなw
>>182 リヒターはマナ燃やしちゃったから小さくなっちゃったんだと想像
この流れならお願いできる。
>>175氏
逆バージョンうpしてもらおうじゃないか。
でも解放される頃ってまた戦争始まってるんじゃなかったっけ
ラタの言う1000年は長くて1000年って意味だと思ってる
きっとラタやセンチュリオン達が頑張って800年くらいにはしてくれる
という希望
>>191 ラグナロックのこと?あれって確か、S時代よりもずっと未来(数千年後)って話じゃないっけ。
古代大戦時代→(四千年)→S本編→(2年後)→ラタ→(ずっと未来)→ラグナロック→
(数千年後)→P本編
みたいな。
まぁ、人柱のこととかは攻略本でも語られてないし、想像したもん勝ち。これでOK。
リヒターって、ラピード(Vに出てくる犬)より料理下手になるかもしれん。
向こうはそれなりに食える代物みたいだけど(犬ごはん:HPTP1%)、こっちは見た目普通でも
一口でお花畑。
食べたら回復どころか瀕死状態になる
リフィル先生とリヒターでお料理対決とかしてくれないだろうか
>リフィル先生とリヒターでお料理対決
マイソロに出られたらあるかもな
ラタキャラ出るかどうかも怪しいが
誰が審査するんだ…
>>197 敵の群れに投げ込んでどちらが多く仕留められるかとか…
見た目普通で中身爆弾ってある意味天才だと思うんだが。
調味料どんだけ間違えてんだよw
絵の具が入ってるとか
しっかり武器持ってるのが何か笑える
>>199 料理の「さしすせそ」は少なくとも理解してないだろうな。
後は米を洗剤で洗ったり、塩を入れすぎたら砂糖で中和できると考えてそう。
>>203 料理が下手の人間の中でも異端だなそれ。
しかしリフィルと違って経験が無いだけなんだから
一度間違えたら二度と同じ間違いはしないだろう
中性洗剤じゃなくて塩素系使ってみるとか
それ結果的にリフィル先生とあまり変わらないようなwww
見た目がちゃんとしてる時点で殆どの過程は普通にクリアしてるというね…
209 :
名無したんはエロカワイイ:2008/08/14(木) 10:02:32 ID:WvBtqWBj0
思えば、リヒターってまんまと偽コアに釣られてんのよな。
そのうえ偽物の偽物を持っていくという……
ヴァンガードの実質トップがそんなんでいいんだろうかwwwwwww
それより元研究者としてどうよw
そんなリヒターにネジの弛んだ言われてる
アステルがどうだったのか
何でアステルのことあんな風にいうんだろうなw
ハーフエルフの自分を唯一疎まなかったアステルへの感謝を込めた皮肉だろ
模擬戦なんだよぉ!
やっぱアステルの描写は必要だったよな
それがあればストーリーにもリヒターのキャラにも深みが出ただろうに
>>210 リヒターは疎まれる立場だと悲しんで引きこもるよりは
疎む者もそうでない者も全て敵視の対象にしてしまうタイプに近いだろうから、
アステルはロイドみたいに自分から踏み込んでいく人間じゃなくて
傍にいてものほほんとしてるような天然系だったんじゃないかと思う
安心できるオーラを漂わせているというか
もちろんリヒターも最初は警戒していたけど、同じ研究チームにいた(んだよな?)事で交流が生まれて
その中でリヒターに臆せず勇気は(ryとか言っちゃう人間であるアステルを
変な奴だなとか思いつつ信用していくようになったんだと思う
自分で書いてて腐くせぇと思ったけど俺は悪くヌェー!
>>210 ハーフエルフは恐ろしい存在、忌むべきものだって
教育にもされてるくらいなのに関わるなんてかなりの酔狂だ罠
てゆーかどういうシチュでアステルは勇気は(ryってリヒターに言ったんかな
やっぱハーフエルフ絡み?
人間を怖がっていたところに勇気は(ryを言われて克服したって言ってた気がする
>>213 コーラ自重
>>215 だよなあ
良い意味で種族気にしない奴だったのか
種族、人間(というか生き物)に興味が薄いやつだったのか
いつの間にかアクアスレ落ちてたのか…orz
220 :
名無したんはエロカワイイ:2008/08/15(金) 16:33:25 ID:ecfV0Dyy0
>>219 だなぁ……あっちの住人も兼ねてたけど、保守しとくべきだったと激しく
後悔してるorz
リヒターって、人柱になった後はヴァンガードどうするつもりだったんだろ。
まさか放置ってわけでもなかろうし。
>>220 あの部屋から出れないし、普通に放置だと思う
リヒターってまともかつ正気に見えて実は結構目的以外はどうでもいい
盲目さや狂気があるからな
結局ヴァンガード関係への謝罪は1度もなかったし、
多分悪かったと思ってない可能性もあるな
勇気は夢を叶える魔法、良くも悪くもその勇気を
どう捉えるかで意味は様々。
アステルの敵討が根本ではあるけど、一応世界のことは考えてんのよな、リヒターは。
その手段=テロって攻撃的な手段に出ちゃってるという。
その人が望んだことを実現させるために頑張るのはいいけど、頑張る方向が違うベクトルに進んでるんだよなぁ……
生来の性格と境遇がそうさせたんだろうけど、もっとその辺の描写もしてほしかったな。
リヒターは計画を完遂したとき、よみがえったアステルとどう折り合いをつけるつもりだったんだろうか。
アステルはリヒターのしたことを否定するのは確実だろうけど、そのまま完全に決別してしまうんだろうか?
決別する以前に会話すらしない気だったんじゃないだろうか
リヒターの性格から言っても、よみがえったアステルが目を覚ます前に人柱化してると思う
すごく常識人っぽくていい人じゃん、後のこともきちんと考えてるし……
でもどっかが根本的に病んじゃってるよね、みたいなキャラではないかと思う
割とじわじわ来る怖さがあったりして、そういう部分ももっときちんと作品自体
作り込んできっちり描写して欲しかったなあ
エミマルのイベントとかを大量に挟むならリヒターを少しは描写した方が良かったな。
結局魔族って1度も出てこなかったけど本当にリヒターとの約束守ったのかな?
アステル蘇生も「猿の手」みたいなオチとも限らないしな
やっぱ肝心な所が台詞だけでサラっと解説しただけで完全に描写不足だよな
公式ガイドの中の人のコメントがなんか泣ける
kwsk
>>229 「リヒターの目から見るこの世界はどんな色をしているのだろうと、綺麗なゲーム画面を見る度に思います。
この世界にかかわる姿がとても切なく感じました。たとえそれぞれに人生があるとしても」
このコメント見て俺も切なくなった……
それは俺も思った。
中の人いいコメントしてるよな。
ちゃんとキャラクター見てるんだなぁ、って思ったよ。このコメント。
演じるだけでキャラに愛情ない人多いのに、いい人だな・・・
あまり中の人には興味ないんで、そういう話題はどうでもいいと思ってたんだけど
ちゃんとキャラに思い入れを持って演じたんだな、と分かるコメントって素直に好感持てるね
この人、別ゲーでちょっと演じるのが難しいキャラの声やってて、そのキャラの演技に入る前は
凄い精神統一状態になってから第一声を出すくらい、役作りが凄いよーと声オタな友人から
聞かされてたんだけど、真面目な人なのかな
さすがスペシャル様
コーラwwww
ある意味では制作者よりリヒターを理解してるのは、この人かもしれんな
>>234 ラタ公式にある声優コメントだと、真面目というより面白いおじさんって感じの
印象だったかな。
中の人がいいコメントをしてるだけに、描写不足が残念でならない。
設定説明の「他人を虐げるものを酷く憎む反面、 虐げられておとなしくしている者も憎んでいる」も
あまり生かされてないように感じる。
「根底は復讐ではあるけど、祖国を憎んでいたのも確か」とかそういうのもあったら
ヴァンガードを利用したくだりも理解できたんだけどな。
祖国ってどこだっけ
デリスカーラーン?
>>239 反テセアラ組織に与してるけど、あれでも実はテセアラ人なんだ……
あの兄ちゃん。
>>238 ちなみにデリスカーラーンはエルフ達の先祖の故郷な。
一応故郷はサイバックになるのかな?
どうなんだろうね、全然過去話も親話も出ないからサッパリだね。
つかアステルって9歳から研究してたんだよね。その時からもう
リヒターとは会っていたんだろうか。そっちの方も気になる。
話し変わるがリヒターさんの挑発がたまらなく好きだ
>>243 そういや、両親どうなってんのかさっぱりだったな。
生きてたとしても、今は会いに行けるような身の上じゃないし、普通に研究所時代から音信不通状態だろうな。
或いはもう亡くなってるか。
なんでわざわざ画質落としてようつべに転載するかな('A`)
>>244 マルタサイズまで身長がちゃんと縮むんだな。
このスレって、絵の投稿とかないけどじわじわ伸びてるな。
リヒターって、迫害とかなしにまっとうに育ってたらどんな感じだったんだろう?
少なくとも、アステルが殺されてもあそこまで攻撃的な方法を選ぶことはなかったんだろうけど。
どちらにせよブヒブヒ言ってそうだ
>>243 挑発いいよな、何でやるんだろ?そんな事したらフルボッコにされる事分かってる筈なのに
自分は死ぬの覚悟で、リヒターのエターナルリカーランスの為にアインソフアウル絶対かますよ
そういや、EDでリヒターは人柱になって封印だけど、地上だとどんな扱いにされるんだろう。
表向き、一連の事件の首謀者として逮捕されて処刑されましたってことにされるのか、
普通に死にましたな扱いなのか……
英雄ロイド・アーヴィングに討ち取られた、ってとこじゃないか?
徐々にマナが切り取られていくことが説明されるかどうかによるけど
>>252 それが妥当なのかもな。
ただ、それだとハーフエルフ差別がまた悪化しちゃうんだよな……リヒターも
失敗すればそれを覚悟で計画を立てたのかもしれんけど。
ただ、アステル殺しの汚名は雪がれてほしいな。何も言わんと失踪したリヒターにも非はあるんだけど、
あのままリリーナ達に誤解されたままってのはなんだかな……
でもエミルは弁解しないだろうよ。結局自分とマルタの幸せを第一に考えてるし
Vやってたせいか、この頃アステルとエステルを混同してしまってる
アステリーゼ様
>>254 そうか?あれ結構残酷だぞ?しかも言い出したのリヒターだし
やがてマルタが死んでもエミルの意識は残るんだとしたらエミルは永劫マルタを思い続けることになる
リヒターも結局はエミルをアステルに重ね合わせてるだけだった
どっちもどっちだよ
あんまり不穏な方向になるんなら、これ以降は反省会スレ行きかな。
ただ、リヒターがアステルを殺害したというのは完全に冤罪だし、それに
リヒターがこれに関して無実であることを証明できるのは、当事者であるエミルしかいない。
この辺はエミルの良心にかかってるんじゃないかな。
しかしリリーナ達もリヒターとアステルが親友だったのは知ってるのに
「何か事情があったのでは」ではなく「リヒターがアステルを殺した」って思うものかね
まあ誤解を招く態度を取ってたせいかもしれないけど、誰か一人くらい疑ってても…と思った
>>259 リヒターがハーフエルフだから仲良しなの知ってても嫌いだったんだろうよ
ハーフエルフでも先生やジーニアスみたいに周りと打ち解けてたら
まだ庇ってくれる人もいたかもしれないけど研究員時代から
アステル以外に心開かなかったみたいだからハーフエルフである事や
事情を話さず共同研究資料を全部持ち逃げしたことが余計悪い方へ解釈されたんだろうな
そういや、ふと思ったんだけどヴァンガードの中ではリヒターはどんな立ち位置なんだろ。
実質のトップではあるけど、表向きの位置はどんな感じなんだろうかね。
あんまり描かれなかったから、ハゲがリヒターに心酔する奴もいるだろう
と言ったところで?となった。
周りの人もあまり知らなかったかもしれない
一応ヴァンガードではあるけれど誰も何処の部隊かはわからないとか
何で他のラタトスクキャラ萌えスレよか明らかにリヒターだけ暗いつかまともな話になるんだ?リヒターの心情とかその後とか
他はみんななんかネタトーク多いのに
大佐のキッスは頂きだああ!!
こうか
リヒターの燕尾服のヒラヒラに萌えるわー
料理できないところも萌えるわー
なんだかんだでいい人なとこも萌えるわー
あとお尻についてる斧の鞘が丸くて可愛いと思うんだ
あの丸いやつ、ずっと楽器だと思ってた
>>266-268 うんそんな感じ
ラタだけに言えた話ざゃないが他はスレの流れが1乙合戦→○○可愛い(カッコイイ)→ちょっとゲハ厨やアンチ沸く→真面目な話→微妙なスレチ→ネタトークあるいはハアハアな流れが多いのに
真面目な話→微妙なスレチ→真面目な話→口論どんどん深くなるって流れに感じてる
だから保守な流れにならないでじわじわ伸びてるのかもしんないけど
話豚切ってすまんね臆病で何も言えない豚に戻るよ(・(||)・)
そういやバーロー大佐は前作のラスボスだな
00でラスボス夫婦が見れるといいなw
>>271 ちょwww確かにバーローと炭酸フラグたってるけどww
正直冬にラタトスク公式サイト見た時にツッコミ入れた
炭酸しか聞いたことなかったからリヒターにあのテンションで喋られたらどうしようかと
ちなみにマルタとロイドは兄弟でした
勿論声ネタ
どう見ても主役です
>>273 主人公がリヒターでヒロインがアクアか。
どう見てもエミマルが悪役顔です本当に(ry
上三人えらい男前だなwwwww
三上に似てるな
リヒターってアステルと肉体関係持ったんだろうか?
と我ながら愚問だったか。何、気にすることは無い
>>273 上3人はどう見てもぺたんこ3人娘(悪)です。本当にありがとうございました。
リヒターの顔がちょっと迷惑というか困惑ぎみなのに二人の関係性が見て取れていいな
本当に誰が主人公なのかよく分からん口絵だな
>>273を見て思ったんだけど、
リヒターとアクアが主役だったらどんな物語展開になるんだろ。
理不尽に殺された親友をよみがえらせるために苦難に耐えて努力するストーリーだろ
まあ主役的に言って暴動の件はなくなるか止める側に回ろうとするだろうな
暴走したマルタパパ、またはパパが呼び出した魔族がラスボス
エミルとは最終的に和解して共闘、アステル諦めて終了
…大筋はあまり変わらないな。ただエミル戻らなくてマルタ涙目になりそうだ
リヒター「僕、ラタトスクを探します・・・そして・・・アステルの仇を取ります」
アクア「先にひどいことをしたのはラタトスク様の方じゃない!
アステル様を殺して、世界を見捨てて!」
エミル「リヒター、聞こえるか?今すぐ魔族との契約をやめろ」
>>283 テネブ「何も知らないくせに、ラタトスク様に謝れ!!」
こうですね。分かります
いまいち本編では広げた風呂敷に包み込めてなかったので
アナザーストーリーとして是非ともお願い致します。
というか完全版出しても怒らないからさ
なりきりだろうがグレードだろうがどんな方法でもいいから
リヒター最後まで操作出来てリヒターの過去やらアリスちゃんの事やら解明して下さいよ
ナムコさん!半端で悲しいよ
>>281 無粋なのは百も承知だが、人間とセンチュリオンってセクスできるのか気になる
なんか穴とか無さそう・・・・
テネブが女に変身してたから余裕で穴くらい作れる
>>287 アクアは分類上精霊だから、一応姿かたちは好きにとれるだろうし、知識さえあれば生殖器ぐらいつくれるだろ。
子供はできるかどうかは別問題として。
アクアの体がスライム並に弾力と柔軟性があって
穴作らなくてもズブズブ入ってくくらい柔らかく、それでいて暖かい
全身がそうなっててぶっちゃけどこに入れても一緒なんだけど
リヒター相手なら人間の女性器の位置が気持ちとして嬉しい
…無駄な想像力が働いてしまったorz
エロゲでもないのにわざわざそんな事まで設定考える奴なんかおらんだろ
まあテネブがにくきう簡単に作れたり、釣竿になるあたり見た目なら何だってなるんだろうけど
正直
>>290すごい気持ち悪いんだけど…
ここピンク板じゃないし何考えてんだか
リヒターの両親ってどうなってんだろ。今も生きてるのかすでに故人なのか。
あの世界のハーフエルフってどういう種族なんだっけ?
エルフ×人間やハーフエルフ×ハーフエルフは当然ハーフエルフとして
ハーフエルフ×人間もやっぱハーフエルフ?
>>295 ハーフ×人間だとクォーターエルフになるんじゃないか。確か、ファンタジアにクォーターエルフのサブキャラいたような。
ハーフと日本人の子供がクォーターって言われるのと同じと思えばいいかと。
それならクォーター以下の人はハーフエルフ扱いはされないのかな
エルフさっぱり見かけない割にハーフはしょっちゅういる不思議
エルフは皆隠れ里にいるし、
ハーフエルフの隠れ里は簡単には行けないからな
>>297 クォーター以下はもう「エルフの血が混ざってるだけの人間」的な扱いだろうな。
いちいちクォーター以下までハーフ扱いしてたらキリがないぞw
エルフよりハーフエルフが多いのは、ハーフ同士でくっついた子供もいるんじゃなかろうかと。
ハーフエルフが人間やエルフと恋愛なんてすごく難しそうだし。
周りから何も言われないライナーは幸せだな
>>300 ハーフエルフなのはハーレイじゃなかったっけか。
>>301 陰ではハーレイもハーフエルフどうたらとか言われてたが、ハーレイ自身は
気にしていないというか馬耳東風で堂々としてたな。あれ見てるからロイドは
「自分が悪くないなら堂々と〜」とか前作でミトスに言ったのかも。
>>302 ハーレイだな。ライナーとアイーシャは人間なのにハーフエルフと仲良くする
から〜云々と前作で偽風の精霊の生贄事件の時に言われてたような…
学者でハーフエルフなハーレイは、同じく学者でハーフエルフなリフィルやリヒターと同様に
やっぱり料理が壊滅的だったりするんだろうか、それともスゲー上手なんだろうか
…ハーフエルフは極端に料理が下手か上手かの奴しかいないからな
>>303 アステルもそんな風に言われてたのかね。
テセアラじゃシルヴァラント以上にハーフエルフへの差別は激しかったろうし。
>>304 リヒターのおかげで、ハーフエルフの遺跡関係者=料理が地雷の公式が出来上がったからな……
ハーレイも可能性があるかもしれない。
リヒターの料理って、歴代の料理下手の中でどのくらい不味いんだろうか。
>>305 本編でも「ハーフエルフ(リヒター)と仲良くなんてするから殺されたんだ」
と(ラタエミルを見て「アステル!?」って言ってた)研究員Aが言ってたし、
リリーナも似たような発言してたからアステルは昔から言われてただろうな。
アステルもハーレイのように気にしない人だっただろうけど。
アステルとリヒター、ライナーとハーレイ、そしてロイドとジーニアス
この人間&ハーフエルフ親友コンビの共通点はやっぱ人間側が種族気にしない派だからだろうな
ハーレイには他にアイーシャがいたし、ジーニアスには他にコレット達がいたから
リヒターにももう1人くらい親密な人間がいれば道を外さずに済んだのかもな
>>307 ハーレイやジーニアスのもう一人の親友って女の子だな
って事はリヒターにもいたとしたら女の子だな…って思ってたら一応アクアがそのポジションか?
人間じゃいけどさ
もうリヒタースレというよりハーフエルフ考察スレになっているような…
つーかまた真面目な考察に戻ってるwww
このスレらしいといえばらしいけど
模擬戦なんだよー
>>308 アクアは友達っていうより、共犯者みたいな印象がある。
リヒターって、特典か出たら猫耳萌えにされそうだな。アクア猫耳だし。
× 特典か
○ 特典に
だった。連投ごめん。俺は悪くヌェー
>>311 猫耳とかやめて欲しいわ
自分は普通にカッコイイリヒターが見たいんだよ
>>311 君はVをやってるな!それはユーリだろ…※スキットで言ってた
>>313の言うとおりカッコいいリヒターが見たいんだぜ
>>314 いや、Vは実はやってないんだ。割と評判はいいみたいだし、SO4も箱だから買おうか検討中な感じ。
書いた俺が言うのもなんだけど、さすがに猫耳萌えは嫌だな……
猫耳つけたままで秘奥義出して欲しい。
苦しむのは一瞬で済む とか言って欲しい。
Vスキットでユーリ(主人公)が仲間にリヒターさんの戦闘スタイル提案されてたな
片手に斧、片手に剣持って戦ったらどうよ?みたいな感じで
>>308 リリーナがアステルと一緒にリヒターを信じる女の子ポジになっていればよかっただろうに
結局他の研究員と同じでリヒターがアステルを殺したと思っているからなぁ…
もしリヒターに、ハリセンみたいなネタ武器を装備させられるとしたら、何が似合いそう?
包丁と中華鍋
じゃあスプーンとフォークで
>>317 自分そのスキットで「まさかリヒターの事匂わすんじゃ…!?」と思ったが
別にそんな事無かったぜ。むしろ本人乗り気じゃなかったな
>>318 自分は最初リリーナか…と思ったけど殺した〜とか言ってたから
アクアだねと判断したんだ
>>319 斧入れる入れ物が丸いからな〜フライパン!
で剣の方がでっかいオニボウチョウ!
>>320-323解答dです。
答えが様々でも調理器具だけ一致しててワロタ
リヒターと料理ネタは切っても切れない縁なのかw
↑の武器+料理のコンボを喰らわされたら、一気に昇天しそうだな。
>>325 数少ないネタ要素の中で特にインパクトが強かったと見るべきなんだろうか……>料理ネタ
後にも先にも料理下手のラスボスがリヒターだけだったら、ある意味伝説を残すことになるな。
犬より料理の下手なラスボスってどうなんだろ……
ところで、リヒター達ヴァンガード幹部の面々はどうやって食事とってんだろ。
自炊なのか、構成員が作ってくれるのか。
>>327 自炊の人もいれば食堂とか弁当係みたいなのがいたんじゃないの?
全部総帥一人で作っています。
総帥が「私は世界の王になる者だ…!!私は世界の王になる者だ…!!」とボソボソ口にしながら黙々と鍋を煮込んでるとこ想像した。
そんなことよりリヒターのコンボ集作ってくれよ
小説の一文に
「アクアがリヒターを抱き上げて〜」とかあったが、その光景を想像したら吹いた。
アクアがリヒターをお姫様抱っこ…で、あるか
体重75kgの兄ちゃんを抱えるアクアって一体……
それよか仮にも女の子に姫抱きされるリヒターって
サブイベントやらないとアクアが空気すぎて悲しいです
一緒にいればスキットが見れると思ったのに・・・!
アクアすげええええw
リヒターよりアクアの方が男前かもしれん
…いやほらだってエミルよりマルタの方が漢だったりするんですから…
アクア「ああん、リヒターさま、アタシ怖かった〜」
リヒター「俺はお前の変わりようが怖い…」
二人の馴れ初め、本当はリヒターが上から降ってきてアクアが受け止めたとかそんな感じでいいよ。
アクア「上から人が落ちてくるとは思いませんでしたから」
>>341ラピュタ思い出した。
パズーとシータにそれぞれ当て嵌めたらとんだシュールシーンになった。
リピターさま
マイソロジーに出ないかね?
>>342 俺はギアスのユーフェミアとスザクを思い出した。
これでもとんだシュールシーンだ……
>>344 どうだろなぁ。
いまだに参戦情報ないし、ラタ自体外伝作品だし。期待しない方が儲けもんって感じかな?
もしリヒターさんがマイソロ出たら、プレイ用・保存用・布教用で三本購入してやるわ
リヒターさんの連携の難しさは異常。
一時期使えるときのデータ取って連携やってみても通常攻撃すら繋がらないという。
通常攻撃の出の遅さとリーチの不安定さが泣けるな
技で繋げる時は通常攻撃は一段か二段で止めた方がいいかも
個人的に比較的連携にしやすいと思う技は
中距離から陽流・庚で踏み込み→陰流・辛(至近距離からだとすり抜ける事多し)
密着して陽流・壬→陰流・癸
ぐらいか?もっといいコンボあるだろうか
リヒターといいTOVのフレンといい、中途半端に仲間になるキャラはどいつもこいつも使い勝手が…
パーティキャラほどはちゃんと調節してないだろうしな
そのわりにはリヒターは技の数は多いよな
今までにない個性的な技も多いし
ちゃんと調節されていれば面白い操作性になったのかもと思うと残念だ
二重の意味で
まぁ元々バカ高い火力持ったボスだからあんまりガシガシ繋げられても困るが
ジャンプができないというのが泣ける
四コマ漫画は出ないのかな。
毎回楽しみにしてるんだが
実は陽流→陰流→陽流で繋がるんだよね
陽流丙→陰流辛→陽流戊なんかで上手い具合に。
ヒット数重視だと、陽流戊→陰流己を画面端で使うと落ちてきたところに陽流が当てれる
リヒター使ってる動画あんまないけどsm4471323とか
>>351 それだけに調整不足が痛い。
発売前にさんざん言われてた
エェクスプロォォド!!!!!!!!!
どおーん
1
の二の舞を踏まなかっただけましか(性能的な意味で)。
そういや、テイルズオブマイシャッフルにあった閃空裂破って結局何だったんだ?
攻略本の下部の戦闘セリフ集見てもないから没技ってわけでもなさそうだし……
って、よく見たら掛け声とか詠唱とかだけだった>攻略本
勘違いしたでも俺は悪くヌェー
ドンマイ★
一瞬マイシャッフルってなんだったっけと考えてしまった
>>358 テイルズのTGC(トレーディングカードゲーム)のこと>マイシャッフル
その中にリヒター用に閃空裂破があったんだよ。
閃空裂破を使うリヒターだと…!?
やっぱり当初はクラトス的な立ち位置の予定だったんだろうか
>>360 どうだろうなぁ。
単に仲間になるよ〜な釣りともとれるし……
それか、物語の破たん具合から察するに、当初はそんな予定だったけど「エミマル二人しか新キャラはPTメンバじゃないとダメ」みたいな
ことをいわれて急きょ敵にしてあのポジションとも考えられる。
個人的に、リヒターはちょっとユアン入ったクラトスのポジションって感じ。
裏のボスとはいえ、組織の実質トップだし。
クラトスとリヒターを間違えたとか?
そんな単純ミスあるわけ・・・ありそう
部屋掃除してたら去年の年末辺りのジャンプの記事が出てきた
この時のスクリーンショットではリヒターの肌が普通に白いんだな
ゲーム中では結構浅黒い感じだったので。
白いリヒターさんだと…!!
>>363 パケ絵でも普通に色白いよな。
個人的に、色黒ってキャラによっては似合う似合わないがはっきりしてるなぁって思った。
つかこの人は色白でも色黒でも似合うと思う。
でもどっちかはっきりすべきだと思う
>>367 ゲーム画面、アニメ、スキット絵と色黒だから、多数決理論で色黒じゃね。
369 :
363:2008/09/06(土) 23:40:22 ID:2aOW2UBe0
白いほうちょっと若いな
白い方は、前髪とか耳隠れてる所は公式絵に準じてるな。
服装は袖のあたりがちょっと違うが。
思ったんだけど、リヒター達ヴァンガードの幹部さん方は堂々とメルトキオやらサイバックの
大きな町をうろうろしてるけど、大丈夫なんだろうか。
あの手の組織の偉い人たちって王家とカにマークされてそうなもんだけど、平然とうろうろしてるよなぁw
襲われても追い払える又は逃げ切れる自信があるってことか
1.テセアラ兵とかマジ雑魚wwww
2.幹部の顔がバレてない
3.テセアラに根本的に相手にされていない(クルシスとレネゲードみたいな)
4.手配書はあるけど人相書きが似てなさ過ぎてばれない
5.テセアラ兵が無能
そういや、リヒターってヴァンガードの中じゃ一番素性が割れたらまずいよなぁ……
テセアラ人+ハーフエルフだし。
虐げられるリヒターさんも見てみたい
思ったけど、アリスが「リヒターは自分じゃなくて人間を呪ってそう」って言って
リヒターが図星つかれてたけど、あれって結局ハーフエルフって伏線の意味しかないのか?
もっと何かあるんだろうかと思ったんだけど。
ハーフエルフの伏線だけだろうけど「どうして俺はハーフエルフなんかに生まれてしまったんだ」とか
ネガティブに自分の運命を嘆くより「俺を差別する人間が憎い」ってポジティブに攻撃的な
リヒターの性質を差してたんだろうなって思った
アリスとリヒターはハーフエルフだってことであんまり悲劇ぶってなかったのが良かったな
リヒターもアリスも自分なりに差別を乗り越えようとしてた訳だしな。
>>378 ヴァンガード利用したくだりもその辺もあったんだろうかね。ヴァンガードは反テセアラの反抗組織だし。
単に扉を開けやすくするためなら、テセアラぶっ壊しまで考えるのは「そこまでするのかよおい」って感じがするし。
(単にヴァンガード関係にケリをつけるための手段とも考えられるが)
ログを暇つぶしに読んでたけど、リヒターの末路に不満な人が多いのか?
俺としちゃ、人柱の結末はリヒターがしてきたことへのブーメランと解釈したから
「まぁ、しょうがないよね」って感じで納得したんだけど。
間接直接問わず虐殺をしておいて、何の報いもなくのうのうと幸せになるのって違うと思うんだよな。
その虐殺シーンの扱いが薄くて、「実はいい人」描写が多いから引っかかるんじゃないかな?
元を辿ればヴァンガードの過激な行動はリヒターがきっかけなわけだけど
リヒター当人が画面に映る中でいかにも悪役然な言動したわけじゃないし
扉開いてもちゃんと魔族を抑える手段まで用意してた、とかフォロー入ってるしなw
自分は千年人柱になった後に普通に生きてるのかどうなのか気になる。
千年間ちゃんと老けていくならハーフエルフでもよぼよぼ爺さんだよなぁ。
ハーフエルフって老けるんだっけ?少なくともアーチェは100年たっても変わってなかったような気が
私もリヒターのあの結末は自業自得だと思ってるよ
むしろまだ咎としては甘い方かとも思う
別ジャンルで、似たようなことやって何も為せずに死んだキャラいたしな
>>382 成人を迎えたら、ハーフエルフは極端に老化が遅くなる。
ただ、せいぜい1000年ぐらいしか生きられないってことは、800歳で亡くなる人もいれば、1000年生きれる人もいるって感じだろうと思う。
途中で死ぬと人柱としての役割が果たせなくなる可能性もあるから、封印されてる間は極端に時間が経つのが遅くなるかじゃないかなと……
詳しくは語られてないし、この辺は個人の想像で補完すりゃいいんじゃね。
俺としちゃ、マナを奪われ続けて1000年も体大丈夫なんだろうかって思うけど(天使化してるクラトスでさえマナを放出してヤバかった状態だし)。
>むしろまだ咎としては甘い方かとも思う
反省会スレで言われてたけど、ノーマルEDが1000年間封印で、バッド・トゥルーEDは永遠に封印が良かったって意見があった。
個人的にはこの方が良かったかも。世界が滅ぶ時まで延々と地獄の責め苦を味わうみたいな。
すまん。訂正。
○ 成人を迎える前後になったら
× 成人を迎えたら
だ。何やってんの俺……
中途半端だよなあ
ハーフエルフって子供の頃は人間と同じスピードで老いるけど
成人したあたりからエルフ並のスピードだったよな、確か
…リヒターさんの幼少期はあっという間に過ぎてしまったんだな……
子供は老いるとは言わないだろうw
いやリヒターさんは老いたよ
20歳であんな外見&声……www
(自称)20歳とか(外見年齢)20歳かもしれない
苦しむのは一瞬ですぅ
老け顔キャラなのは過去の差別で苦労してるからだと思ってた
サブイベで言ってた「こんな事しかさせて貰えなかった(ウロ覚え)」って
台詞とか聞いてそれで仕方なくあんな風になっちゃったのかなーって
本来のリヒターはサブイベで見せた笑う様な人なんじゃないかね
アステルがいた頃はそんな感じがするわ。
二人でラタトスクに訴えかけた時の態度を見ると、今と比べて前の性格は穏やかだったのかなと思う。
知らないいじめられっこ(エミルのことね)を助けたり、情は深いんだろうと思うな。
世界の平和のための手段=テロと攻撃的な方法を選んだあたり、人の心情をくみ取るのは苦手そうな感じがする。
少なくとも、アステルはそんな手段で平和になった世界を喜ばんと思うし。
過去にあった迫害のことが積み重なって今の「結果のためなら犠牲が出ることも厭わない」感じになったんだろう。
まっとうに育ってたら、アステルが理不尽に殺されても、ちゃんと過程を重んじてたんだろうか。
幼少時からずっと迫害されてて人間拒絶し続けてでもアステルにだけは心を開けた
本来はもっとたくさんの人に注ぐ情をアステル1人にしか注げなかったから
アステルが死んで歪んじゃったんだろうな
エミルすらアステルに似てるからアレコレ世話焼いてただけだったみたいだし
全ての基準がアステルで出来てるから失った補填がきかなくて結果的に
大勢の罪もない人を犠牲にしてでもアステル蘇生って方法になったんだよな
そこら辺はSのミトスと似てるな
最初にエミル助けたのは顔見る前だし、別にアステル似だからってだけで世話焼いたんじゃないんじゃね
まあ理由の大半はそれだろうけど
エミルがアステル似でもラタトスクでもなくただリヒターを慕ってくるだけの普通の人間だったなら
リヒターにも更正のチャンスはあったんだろうかとちょっと思った
>>396 最初助けた時はその通りだけどそれ以降構うのは「見た目がアステルと同じだから」で
むしろハーフエルフでも気にしないアステルと真逆の誰にも心を開かないエミルに対して
「アステルにそっくりなのに、それはないだろう!」って思ってたと実弥島インタで語られてる
結局リヒターの全ての基準がアステルなんだよな
>>396の言う通りアステルとはまるで違うタイプの人に心開ければまた道は変わったんだろうな
そういう意味ではアクアに頑張って欲しかったけどアクアも実弥島インタで
「リヒターのビジュアルが好みなのとアステルの件の負い目からリヒターに付き従ってる」って
言われてたから難しいのかもな
アクアってリヒターの見た目だけ目当てなの?
それでああいう描写のされ方はイメージ違うなぁ
熱烈アピールするアクアと、全然相手にしないリヒターみたいな関係がらしいって印象だったのにな
>>398 きっかけがそうなだけじゃね?
アクアを倒したあとのスキットでテネブが「リヒターの強い意志がアクアを変えた」とかそんなこと
言ってたし。
単純に見た目だけでずっとそばにいるなら、マイナスの面を見たらさっさとさようならしてそうにも思うけどな。
実弥島の脳内では水の神殿にリヒター達が来た時アクアはリヒターに助けられて
ビジュアルも好みで基本的にちょっといい男なんじゃないwって思って軽い気持ちで
ラタトスクに会いたいという望みを叶える為にギンヌンガ・ガップに連れて行ったら
アステルが殺されてリヒターも重傷負って自分が連れて行ったせいでこんな目に合わせたって
リヒターに負い目を感じて側にいるって設定らしいな
…全く本編でそんな描写がなかったけどな
アクアのリヒターへの気持ちは見た目→負い目→愛情へと変遷したんだとは思うよ
水の神殿で思い出したんだけど
二人ともたらい舟には乗ったのかな?
水の神殿があったソダは大樹暴走で壊滅したから
たらい舟も休業だと思うけどな
でもたらい舟乗ってるリヒター想像したら笑えるなw
>>402 想像したらすごくシュールなシーンになった。
たらい舟が休業状態だったら、残る手段は泳ぐ以外に選択肢がなさそうだな……
そこは魔術でだな…
>>403 勇気は夢をかなえる魔法…
と呟きながら、海パン一つで泳いでいく姿を想像してしまったw
ラタのサントラ。さも三人目の仲間ですって感じにリヒターがたくさん載っているのを見ると、本当に惜しいのう…
サイバックで話聞いてるとアステルと居る時のリヒターは
良く笑っていたそうだね。見てみたかったなあ
>>396 更生は無理かもしれんけど、マシな手段をもって目的を果たそうとしたかもしれないな。
やるだけのことをやって、あっさり改心してヴァンガードを見捨てるのは違うと思うし。
>>405 お前のせいで茶を吹いたわw全力で俺に謝れwwww
何故だろう…
「ざぶっざぶっ」という効果音とともにリヒターが華麗なクロールで海の上を突き進んで行く姿が容易に想像出来てしまう
黒のビキニパンツと水泳帽、鼻栓を装着したリヒターがクロールする様が容易に想像できた
水泳帽からロン毛が盛大にはみ出ていてまるで役に立ってないところまで見えた
タオラーなリヒターを思い浮かべた俺は豚になってくる
パルマコスタ人間牧場| λ.....
そして、ジョーンズのテーマと共に
背後に忍び寄るヱミルの姿が!
URLを間違ったぜ・・・
>>411 更にその後ろからマルタが貞子のテーマと共にやってくるんですね、わかります
リヒターとアクアって身長差どのくらいあるんだろうか?
いつもアクアは宙にふわふわ浮いてるから、この二人はどれだけ身長差あるのかわからないよなぁw
417 :
名無したんはエロカワイイ:2008/09/18(木) 18:14:03 ID:6wgdMbm/0
はみ痛の攻略本にアステル関連載ってるといいな
期待アゲ
6章のサブイベでリヒターがノートンのことをバカ呼ばわりした時、
「俺のノートン先生は確かにバカっぽいところはあるな」と変な同意をしちまった。
ノートンがリヒターに助けを求めてたあたり、ノートンもリヒターと親しかったんだろうか?
まあ単純に利害が一致しただけなんだろうな
ノートンが借金の為に売り払ったのって世界中に散らばってて凄く集めにくいし
リヒターが欲しい封魔の石はエルフの里にあるからハーフエルフのリヒターは入れないしな
しかしノートン如きに盗まれるなんて禁書といいエルフの管理って杜撰だよな
>>419 それ以前に、ラタコアがマルタに盗まれたことといい、深海文書の保管と言い、リヒターやヴァンガードの
管理も割とずさんな件。
>>420 マルタはヴァンガード総帥の愛娘だし「パパが持ってこいって言ったの」とか言えば
簡単に盗むことは出来るだろうし、最悪盗みのスキルを使えば出来そうだ
深海文書は言い訳出来ないなw
あれってリヒターが探してるの知っててホークが嫌がらせで買い取って
何故か岬の砦に放置されてたんだよな
ホークってデクアリとマーグナーは嫌ってたけどリヒターまで嫌いだったんだな
>>421 ホーくんが深海文書を嫌がらせで買い取ったって描写あったっけ?
ファイドラばあちゃんが「ホークが買い取ったよ」とは言ってたけど。
そういや、リヒターってブルート総帥には敬語使うんだろうか。
それ以前に作中で総帥とまともに話してるヴァンガード員っていないような…
彼女はできたか?苦しむのは一瞬ですぅ(^O^)
序盤、リヒターがリフィルの像を眺めているところが印象的だった。
リフィルがハーフエルフなのを知っていたのかな?
ハーフエルフと言えば、OPのリヒターの耳が尖ってるように見えないんだが…自分だけか?
ハーフエルフは耳が尖ってない人もいるから別にいいんじゃないか?
セイジ姉弟やミトスみたいに髪で隠してる人は多分尖ってない派だと思うし
セイジ兄弟は丸耳でエルフじゃないことがバレないように隠してるらしいが
人間になりきるという選択肢はなかったんだろうか
年取らなかったらばれるじゃないか
あとウッカリ魔法使うとバレるね
話が変わるけど、リヒターの最高のパートナーって、最後までリヒターに尽くした
アクアだよなって思った。
個人的にはアステルだと思った。
個人的にはアクアだと思いたいけどリヒター本人に聞いたらアステルって答えそうだ
自分も個人的にはアクアであって欲しいが、本編の描写だとアステルだろうな
最後の最後までアステルしか頭にないのかよとは思ったがwww
アステルうんぬんで思い出したが、4章でリヒターがエミルにマジギレしてたときに
「〜じゃねぇ」とかの乱暴言葉づかいに変わってたけど、アステルとつるんでる時のリヒターは
あんな感じの言葉づかいだったのかね。
アステル「ケガしちゃったからアップルグミを使おう」
リヒター「アイテムなんぞ使ってんじゃねぇ!」
むしろロイドに対するクラトスのようにアステルが少しでもHP減ると
「無理をするな」って言ってファーストエイドかけまくりそうなイメージがある
お礼言われると「フン!」とか言いそうだがな
リヒターって、赤毛緑目とまんまルークカラーだよな。
そっくりさんネタがあるかと思えば全然そんなことはなかったぜ。
どっちかというとヒネたまま大人になったアッシュ
>>438 関係ないけどどっかの腐女子サイトのSSで
俺は死にかけのアステルにヒールをかけまくった。って文章を思い出した
うろ覚えだけどクソワロタw
>>426 それ以前に先生としいなに会った時エミルはなにも思わなかったんだろうか
リヒターってヴァンガードに加入するときは普通に志願したのかね。
当時小規模な組織だったとはいえ、こっそりトップの人間に近付くのって無理そうだし。
いや…ヴァンガードをつくったのがリヒターじゃないのか?
ヴァンガード作ったのはブルート、マルタ親子だよ
そこにリヒターが加入したことで一気に組織が大きくなって過激になった
リヒターの言葉には逆らえない何かがあるって言われてたけど
あれってやっぱりその時契約してた悪魔の力だったのかな
>>445 >あれってやっぱりその時契約してた悪魔の力だったのかな
なるほど。それは考えなかったな
あの親子はリヒターがハーフエルフだって知ってたんかな
アリスのこともサブイベントで「あいつハーフエルフだったんだ…」って初めて知ったって感じだったし
リヒターのことも多分知らなかったんじゃないかな
アリスは魔物を操る力の影響で魔法が使えるって誤魔化してたけど
やっぱリヒターは魔族の力で「余計な詮索するな」とか命じてたのかもな
しかしルインでアリスが「色んな意味でリヒターはお仲間だしw」って言ってたけど
最初はハーフエルフなことかと思ったけど後で魔族契約経験者って意味もあるのかなとも思ったな
コードギアスじゃあるまいしどんな魔族の力だよwww
魔族の力だからこそ何でもありなんじゃないのか?
アリスは魔族と契約して魔物を操る力を得たし、
リヒターが魔族と契約して人間を従わせる力を持っててもおかしくない
ブルートが言ってた「リヒターの言葉には不思議な力があり、逆らいにくい何かがあった」
この力が生まれつきのものなら研究院時代もっと上手くやれてたと思うから
アステル死後、魔族契約した時得た能力かと思う
ただリヒターの性格上、ここぞと必要な時だけ使って乱発はしてなさそうなイメージはする
なるほど、単に押しが強いだけかと思ってたけどそう考えると辻褄合うな
ギアスみたいな力なら、一番最初にマルタを見つけた時に「コアくれよ!」で
使ってたんじゃなかろうか。
リヒター的にはマルタにそれを使う価値はないと考えてたのかもしれんが。
>>448 そういや、Vはギアスみたいって発売前は言われてたな。フレンの設定が
某スザクっぽいてのと、ピンク髪のお姫様ぐらいか。実際は全然違うみたいだけど。
ギアスの話もVの話もスレ違いだ、帰れ
>>451 マルタは一応ラタトスクの加護があるから魔族の力は通じない気がするな
それにリヒターの能力はそんなに強制力はなくて何となくその気にさせる程度なイメージだな
ブルートが狂った大半の原因はソルムのコアのせいだと思うし
>>453 相手の意思を蹂躙する程の強制力があったら、全員に力を使って自分が総帥をやって組織を意のままに動かした方が
効率がいいしな。
血の粛清が内部の不満分子を排除するという名目から察するに、頭(ブルート)だけを抑えたぐらいだろうな。
頭を抑えた
ハゲ頭をぺちんってするリヒターさんが浮かんだ
ハゲ頭をカチ割るリヒターさんを想像した
リヒターにくっついたコアって本物のやつ?
本スレでも聞いたんだが、やっぱり何でコアがくっついたか判らないわ…間空けてプレイしたから設定忘れたせいもあるけど
そんな君に魔法の呪文。
つ[2週目]
思ったんだけど、リヒターは当初の計画通り永久に封印される方がまだ罰になったんじゃなかろうか。
スタッフとしちゃ救いを与えたつもりなんだろうけど、なんか違うよなって思った。
世界が滅ぶまで地獄の責め苦を味わい続けるが、エミルがアステルを殺しの汚名を雪いで、リヒターを想ってくれるアクアがずっとそばにいるだけでも
救いになっただろうに。
リヒターさんのBGMかっこええなー
新キャラの専用BGM少ないから印象に残るわ
主人公もライバルもどっちもブラックな感じだよね
リヒター戦(ラスト含めて)とアリデク戦、中ボス戦のBGMは飛びぬけて好きだった。
ラスボスリヒター戦はカットインとBGMが気合入りすぎてて吹いたw
461 :
名無したんはエロカワイイ:2008/10/16(木) 07:19:13 ID:u5do5Lss0
ラタやってて疑問だったんだが、アリデク最終戦で「リヒターとの取引のために死んで」と
アリスちゃん言ってたよな。
リヒターは魔界にするつもりはないから、端からアリスちゃんとの取引に応じるつもりはないんだよな?
万が一、あそこでエミマルが負けてコア入手できたらアリデクとはどう折り合いをつけるつもりだったんだろ。
462 :
名無したんはエロカワイイ:2008/10/16(木) 21:04:14 ID:UX1jNC9JO
まぁ、、、、、
アリス「リヒターちゃん、コアを持って来たわ♪」
リヒ「フン、、、ご苦労だったな」
ザシュ!!×2
な展開だろうね、リヒター説得しても話し聞かないだろうし、そもそも話し合いってキャラじゃない。
リヒターってそんな残酷キャラじゃないし、アリスも無用な戦いはしなさそうだけどな
何らかの報酬さえ与えればあっさりアリスは引きそうな気がするんだがな
>>462 俺も大体そんな感じかなと思ってた。
アリスの性格を見てると、別に「力」なら魔族のものでなくてもなんでもよさそうだし、
対応次第ではリヒターの行動も変わるかもな。
>>463 いや、願いをかなえるための手段に大量虐殺を選んでる時点でアリデク以上の残酷キャラだと思うが……
いい人描写が多かったり、アリスと違ってヴァンガードの指揮官として活動してる場面がないから印象が薄いだけで、
血の粛清での自作自演やフラノでの作戦行動への謝罪もなかったあたりを見てるとそう思えてくるよ。
そういうところも含めて好きだがね。
>>464 いや一般市民やモブに対しては清々しいまでにリヒターは酷い男だとは知ってるんだが
こう取引とかそれなりに付き合いがあった相手に対して
「今までご苦労だった…」→惨殺とかするような裏切りキャラではないと思うんだよ
何ていうか悪さ(酷さ)の質が違うという気がするんだよな
一応リヒターとアリスは作中結構お互い助け合ったりしてたからな
466 :
名無したんはエロカワイイ:2008/10/17(金) 09:04:16 ID:DEZUSEIBO
対決寸前までは行ったけどね。
エミルマンセーだったリヒターがラストはエミルと戦ったんだからあの時点でリヒターの優先順位は ラタ封印>エミル になってるアリデクの評価は当然エミルより下だから最後はやっぱり対決だろうね
マルタ殺したしな
丸太だったけど
>>465 アリスちゃんはぐだぐだ文句言うようには見えんしな。
扉閉めた後も魔族の力が使用可能だと仮定するなら、それこそ契約だけさせて、輝石GETした時にさよならすりゃおkだろうし。
リヒター自体はストーリーの流れや言動から見るとやっぱ人非人(貶してないよ)だけど、サブイベでのアリスへの態度とかを見てると
人並みに情に脆い面もあるんだろうね。
>>466 リヒターはエミルをマンセーしてなかっただろ。
「おれがマルタ殺しても同じことが言えるのか」とか「心を許すな」とか釘を刺してたし。
やっぱアリデク編作るべき
そんで最後リヒターと対決
\(^o^)/エターナル・リカーランス!!
赤毛で水属性って珍しくね? 普通赤毛って炎属性のイメージだが。
発売前は豚発言もあってマグニスさま関係者だと思ってたから
髪の色も合わせて当然火属性のキャラだと思ってたんだけどな
アクアが単体戦闘キャラなら火属性キャラだったんじゃないかと思うけどね
>>468 それ同人絵かと思ったら奥村絵だった
リヒターさん細すぎわろた
>>473 アクアが水属性なら、雷属性になるんじゃないかね。
エミル 闇←→光 マルタ
アリス 氷←→炎 デクス
と反属性同士だから。髪の色的には炎の方がしっくりくるんだけどな。
>>468 なんでいつもリヒターが主役みたいな構図なんだよwwwwwwww
もういっそリヒター主人公、ヒロインをアクアにすればいいのにw
最初はアステルに似てるから気にかけてる、でもいいから
最後はちゃんとエミル本人の事を見てやって欲しかったなあ…
エミルもリヒターも可哀想だ
真EDではちゃんとエミル本人を気にかけてるじゃないか
というか真EDでやっとエミル(ラタ)を許せたって感じだな
やっと憎しみから解放されたからのんびり千年アクアと封印頑張ってくれ
最近、完全版orディレクターズカット出せっていう人いなくなったな。
リヒターの胸元についてるあのアクセ(名前わからん)にある紋章って
ヴァンガードのシンボルに似てるような。アニメ絵じゃYの字で簡略化されてるが。
コーラサワーさんだたのか…
このスレじゃ誰も触れてないが、リヒターってかなり度胸あるよな。
普通だったら魔族利用しようとか恐ろしくてできたものじゃないと思うんだが。
ずっと研究院に幽閉されてた只のハーフエルフが世界樹に宿る精霊を
たった一人で殺そうとするからにはそれくらい形振り構ってられなかったんじゃないのか
アステルを殺された怒りや悲しみがリヒターの中の常識とか禁忌を突き破らせたんだと思うな
>>484 もう計画立て始めたあたりからもう人としての倫理は捨てたんだろうな。
虐殺への謝罪以前に、テロリストになろうとか考えないし。
まぁ、最終的に人柱になるつもりだったあたり、越えちゃいかん一線を越えてしまったって
ことは理解してたんだろうな。
何も知らんエミルの視点で見ればリヒターは単に良い人と見えるけど、実際ユーザー視点で
見てるとやっぱいい人ではないよなと思った。
思えば最初からラスボス戦で負けるまでリヒターは信念を一度も曲げてないんだよな
エミルに優しくしたり何度も忠告はしたけど実際マルタだって殺そうとしたり
ラタトスクを殺すという目的の為なら手段や犠牲は選ばないやり方だった
エミルに優しくする所ばっかりクローズアップされてそういうキツイ所や酷い所は
全く画面には出てこなかったけどそういう部分もちゃんと描写されてたら
悪役としての人気も出たかもしれないな
殺そうとはするがエミルがかばうとつい見逃してしまうってとこが
ミソなんじゃないの?
>>486 それこそ、やり方はアリデク以上に残酷なんだし、もっと悪役的な一面も描いたら良かったかもな。
目的のためなら手段は選ばないってのも説得力を持つし。
「世界のためという大事のためなら、国家の転覆や虐殺は些細な犠牲」と割り切ってる危険思想的な面を
ユーザーが補完しないといけないからなぁ……だからいい人とか言われるんだろうけど。
>>487 でも実際フラノールではマルタを本気で殺そうとしたよな
わざわざ隔離したエミルが追いついてきても結局マルタを刺した
この辺がリヒターの一貫した本質だと思ったけどな
>>488 人間的にリヒターはいい人なのは本当だし、そんなリヒターが勿論好きだけどな
でもそんな所ばっか押しちゃったから悪役っていうかラスボスとしては薄いキャラになっちゃたな
善人で世界の為を思ってとか悪人で野望の為にとかで一線越えて振り切ってしまえば
突き抜けた悪役として名を残せたかもな
何というか悪役(ラスボス)としてもPTメンバーに入れるとしても中途半端な立ち位置だったのは残念だった
>>489 そこもだけど、
マルタからエミルに殺害対象を移した時(5章の岬の砦のイベント)も、許しは請わないみたいなことは言ったけど
殺そうとはしてたし、エミル=ラタと発覚したら完全に殺す気満々だったしな。
脚本の都合でそういう危険思想な面が出せなくていい人描写ばかり出しましたって感じだな、という印象。
491 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/07(金) 18:06:50 ID:/bc8oH360
そういや、ヴァンガードってどこから軍資金出てんだろ?
多くのリピーターが絶賛!!を多くのリヒターが絶賛!!に見えてしまった俺は眼鏡かけてくる
493 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/11(火) 14:42:02 ID:Il8//EmLO
ラストのリヒター戦のBGMって「悲しみの荒野」っていうんだな。
個人的に歴代の中でも一番の名曲だ。
なんかリヒターは良心がマヒしてるって思ってる人が多いのかな?
俺はリヒターは自分の目的である、
1.アステルの復活2.アステルの仇討ち3.世界の救済
のためにはどんな手段も使う覚悟はしてるけど、かといって人が死ぬのをなんとも思ってないわけじゃないと思う。
全ての目的を確実に果たすために彼なりに考えた結果あの計画に至ったけど、
やっぱり自分のしたことはどんな目的のためであれ許されないと思ってたからこそ、
人柱になろうとしたんじゃないかなって。
そう考えるとマーテルが死んだ時点で完全に心が折れてしまったミトスとは違う気がするんだよな
ラスボス戦の曲はマジ神曲だと思うな。ラタで誉められる(数少ない)点の1つ
>>493 前レスでも言われてたな。人として越えたらいけない一線を越えたからこそ最終的に人柱になろうとしたのかなって。
人を殺すって人道に反する行いだし。
引き返そうと思えば引き返せるチャンスは、いくらでも今まであったんじゃないかと思うが、
本編での行動を見るあたり、リヒターには修羅の道を歩むしか道は残されていなかったのかもしれないな。
アステル復活に関して思ったんだが、親友の幸福や未来を思った結果があのとおりなわけだから、補填が利かなくなったからという意見は
違うような気もする。リヒターとアステルって最終的には別離あるいは決別だし。
>>493 リヒターの目的に少なくとも3の世界の救済はないと思う
しいていうなら1と2の目的達成の為に自分が滅茶苦茶にする世界に対して贖罪するって感じかな
アステル復活とラタトスク殺害の為に魔族と契約し、一時的でも魔界の扉を開く
その為に世界中の罪もない多くの人を虐殺して血の生贄にしたんだから
その贖罪の為の人柱かと思った
もしくは生き返ったアステルが平和な世界で生きられる為に自ら人柱になったのかもな
でもラタトスク殺せば永遠に環境異変続くから結局世界を不安定なままなのはもう気にしてないんだろうな
ミトスは姉が多くの犠牲の上に自分が生き返れることを喜んでくれると思ってたけど
流石にリヒターはアステルはそんなこと喜ばないって知ってたと思うし、
だからこそ一緒にはいられないと思ってたと思う
それでもリヒターは自分のエゴを貫かずにはいられなかったんだろうけどな
>>496 >>493の意見も正しいんじゃないか?
根底は「アステルのため」なんだろうけど、ラタトスクは世界を滅ぼそうとしていたわけで、
ラタトスクが死ねばどういう形であれ世界は救済される。
ラスボス戦でラタトスクが死ぬことが世界のためと戦闘開始の掛け合いで言っていたし。
世界への贖罪というのも間違いではないと思うが。
そもそもリヒター自体がアステルへの強烈な思慕しか明確になってないキャラだったからな
解釈は人それぞれ分かれるとは思うよ
ラタトスク殺害=人類滅亡は免れるがその為に多くの犠牲を払う
この件に関してもミトスは自分の仲間以外は見下してどれだけ犠牲にしても構わないタイプだったけど
リヒターは利用したヴァンガードや犠牲にした一般人に謝罪は一度もしなかったし
かと言って見下したり、ブルートみたいに理想の為なら犠牲は付き物みたいなことも言わなかったから
結局「アステルの為」という目的以外のその他への関心がないようにも思えた
ぶっちゃけあんなに側に居たアクアに対しても感情が薄かったしな
でもアステルの面影を持つエミルには優しかったし、根は悪くないとは思ってるけどな
499 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/12(水) 10:16:33 ID:Np58DVfiO
ちょっとラタのストーリーについて考察してみる
全部やり終えてから振り返ってみると、リヒターがエミルに言った
「勇気は夢を叶える魔法」って言葉が世界の運命をかえたのかも。
もしリヒターがエミルにこの言葉を言わなかったら、エミルは
マルタとも出会えなかっただろうし、そうしたらずっとウジウジしたままで、
最終的にラタトスクが目覚めたら消滅してたと思う。
そして、エミルが勇気を持たなければ、リヒターを止める者はいなかったはず
そう考えると、リヒターがちょっとしたことでかけた言葉がエミルを変えて、その結果
リヒターを復讐から解放し、世界の運命を変えたんだなあ…と
そう考えると良くできたストーリーだと思う。
この解釈ならリヒター主役だしな!
>>498 設定説明には目的のためなら手段は選ばないと書いてあるんだが。
目的のための犠牲と割り切ったからこそ謝罪もなかったんじゃないか?
Sの2年後じゃなくて、400年後とかロイド一行の手の届かない時代でリヒターたちヴァンガードを
主役に描いてほしかったな。ラタのストーリー自体、バカップルとか変なところに焦点を置きすぎてるせいで
調理法ミスって破綻してるし。
まぁ、リヒター主役だと基本が悪役主人公のピカレスクになるが。
アステルだけじゃなくて、ロイドみたいな奴がもう一人居てくれたらなぁ…
そういう「ロイドがいれば何でも解決!」的な事言わない方がいいよ。
勘違いだったらスマソ
>>502 ロイド本人じゃなくてあくまで「みたいな」奴ってことだろ?
確かにリヒターにアステルやロイドみたいに種族を越えて友情を築ける人間が他にいれば
ここまで凶行に走らなかったんじゃないかなとは思う
大切なのがアステル「だけ」だったから補填がきかなくて道踏み外しちゃった気がする
リリーナ辺りともう少し打ち解けてればまた違ったんだろうけどな
ここってアステルマンセーじゃないとだめなのか?
本編の出番がラタに殺される場面だけだったし、実際のアステルはよくわからん
506 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/13(木) 11:33:48 ID:38rL4FLcO
>>500 いとわないと気にしないは違うと思うよ。
目的のために非道な手段を迷わずとるのと罪悪感を感じないのは別の問題じゃない?
ラタトスクのちょっといい人っぽいリヒターもいいけど、極悪非道なリヒターもみてみたいなあ
>>503 打ち解けてればって簡単に言うが、あの世界はハーフエルフにとって優しい世界じゃないんだが……
テセアラなんてハーフエルフ差別が国是とされてきてた国だし。
あの国でアステルみたいな人間が稀少なだけで、誰もかれもがアステルみたいにハーフエルフだろうと
仲良くしたいって人間じゃないよ。
ゴキブリ大好きなんて気持ちには
一生なれる気にはならない感じなのか
ゴキブリと仲良くしているアステルや
ゴキブリを真剣に愛しているデクスを想像して噴いたwwwww
>>507 でもその希少なアステルの恋人未満だったリリーナくらいは打ち解けれたたんじゃなかったのかな
実弥島によると将来展望にアステルの子供まで見守るつもりだったみたいだし
アステル関係の人間となら何とか付き合えそうだったのに
他の研究員と違ってリリーナはリヒターがハーフエルフだから疑ってるんじゃなくて
リヒターがアステルの死の真相を話さず研究資料を全部持ち逃げしたっていう
疑われても仕方ない行動をしたから疑われてるんだしな
リリーナだけでも真実話して和解してれば研究院で犯人疑惑持たれなかったんじゃないかな
結局リヒターがアステル殺したという疑惑は晴れずにゲーム終わっちゃたからな
やっちゃった罪は仕方ないけど事実無根の冤罪くらいは晴らして終わって欲しかったな
リリーナに話したら生き返ったアステルがリリーナ経由で色々知っちゃうだろうし
リリーナ一人がどうこう言っただけで疑惑解消されるほどリヒターは信用ない
大体生き返った時点でアステルは色々察してしまうだろうな
そもそもバレて困るなら最初からやるなって話だし
多分リヒターはアステルから罵倒される覚悟もしてそれでも
生き返らせようとしたんじゃないか?
しかしもしアステルが復活したらマーテル復活と同じような気がするな
アステル「リヒター…君はなんということを…お願いだ。僕の言葉を聞いて。
君のしてきたことは間違っている。少なくとも僕達が目指してきたこととは違うよ。」
流石にミトスみたいに諭されて発狂しないとは思うけど分かってても凹みそうだな
513 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/15(土) 14:26:53 ID:iVBPnRvJO
>>512 前に誰かが言ってたけど、リヒターは生き返ったアステルと話す気はないと思う。
アステルに罵倒されても冷静になってるんじゃないか? リヒターは。
むしろ、罵倒されればされるほど未練とかなくなって、さようならできるんじゃ
なかろうか。
リヒターは色々辛いだろうが、やっぱり最後にエミル達に負けて良かったと思う
516 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/17(月) 13:26:08 ID:3SBHK8uRO
なにこの良スレw
本スレや反省会よりシリアスに本編を語るキャラスレとかなかなかないわ
>>516 発売前にあれだけぞんざいに扱われてたのがうそのようなシリアスぶりwwwww
そういや発売前に予想してたことだけど、Pの時代ってセンチュリオンいないから、最後にアクアが消滅して
リヒターが最後に残されておしまいな感じの終わりを予想してた。
でも、発売日のフラゲネタバレでリヒターがラスボスだと知って「あぁ、こりゃ二人とも死ぬか」と
不安だったが二人とも生き残っててなんか安心した。
518 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/17(月) 20:57:39 ID:3SBHK8uRO
>>517 俺もだな。
っていうかもしかしてテイルズでラスボス死なないのって初?
全部やったわけじゃないけど大体殺されてる気が…
Vのラスボスは死ななかったんじゃなかったけ?
数千年後のPの時代とどう折り合いつけるのかと思ったけど
その頃にはリヒターは寿命が尽きてて、ラタトスクやセンチュリオンは
ギンヌンガ・ガップに引き篭もってるってことなんだよな
>>519 あーでもなんかPの時代だと魔界と人間界をつなぐ穴があいてるようだし、
ラグナロク時代にはみんな消えてるかもしれないor1000年後にギンヌン居残り組みんな仲良くマナに還ったのかもな。
Pの時代見てるとなんかもう消えてそうな感じがする。
ちなみに、Vの方が後に出てるからリヒターが「初めて死ななかった」というのが正解と言えば正解かもしれんが
ちゃんと「地上で生き残ってる」ラスボスはVのデュークが初めて。
人気投票始まったな
リヒターに投票してきたぜ
ラピードに入れるかリヒターに入れるか迷ったがリヒターに一票投じた。
公式サイトの人気投票など腐人気投票のようなものだ。
全くアテにならん。
と思いつつもリヒターに一票入れた自分がいる。
そういや、Vのフレンも見た目良しで味がヤバいんだな。あちらさんは
レシピ通りに作れば普通に美味いらしいが。
テイルズの料理下手で見た目良し味が地雷ってリヒター以外いたっけ?
アーチェも見た目はいいっけな
普通に皆様食べてしまってたし
マイナス×マイナス=プラスの理論を応用して、リフィル先生とリヒターで一緒に
料理を作ったら美味しいものが……いや、なんでもない。
マイソロ2の画像で先生とアーチェが一緒に料理してて
後ろでパニールがビビってるってのがあったから
やっぱマズイ×マズイ=更なる地獄なんじゃね?
しかしエミルに作ったのが初料理だったんなら研究員の時は学食で
それ以降はアクアが作ってくれてたのかな?
アクアの手料理ってなんか魚料理ばっかのイメージだけどな
今から一時間以内にレスがなければリヒターとリフィル先生が皆の家に料理を作りにやってくる。
そして誰もいなくなった
それでもリヒターさんに来て欲しかったんです
リヒターさんとリフィルさんが一緒に料理作ったらそれこそ世界が滅びそうです
しかしいまだに水属性ってのが引っかかるな
センチュリオンに憑かれた人はそれと同じ属性になってしまうのか、って感じ
少なくともセンチュリオンと契約した事で加護みたいなものは受けるだろうからセンチュリオンの属性の魔法の能力が上がって結果本人の属性がセンチュリオンと同じになるんじゃね?
そういやリヒターってアクアと契約してたっけ?
ゲーム開始時から魔族とは契約してたけどアクアは一緒にいるだけじゃなかったのか?
そもそもセンチュリオンって人間と契約出来るのか?
精霊は召喚士のみ契約出来たけどさ
あまり深く考えても仕方ないんじゃないか? どうせシナリオライターそこまで
考えてないだろ。
>>536 おまいは脳内補完という妄想の楽しさを知らんのか
このスレは読解力と創造力を養うために存在してるのかw
属性に関しちゃ、実体化してるセンチュリオンでもコアの加護が与えられるんだったら、もしかしたら
リヒターの水属性はアクアの恩恵なのかもな。戦闘能力は魔族の力だろうけど。
このスレでさんざん話題になってた従わざるを得ない云々のあれはシラネ。
どうでもいいが、あのアルタミラの無双をアクションゲー感覚で操作できたら面白そうだな。
って、
×創造 ○想像 だった。連投ごめん。
でもパソコンが悪いんだ! 俺は悪くヌェー!
アルタミラのロイドとの対決はかっこよかった
541 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/29(土) 09:25:14 ID:98gS2xTfO
主観に基づくラスボス比較
ダオス
顔見せの多さ 〇
戦う理由 〇
強さ △
ミクトラン(括弧内はリメD)
×(×)
△(△)
×(〇)
シゼル
△
△
△
ミトス
◎
〇
×
フォルトナ
×
△
◎
ユリス
×
△
◎
リヒター
◎
〇
〇
リヒターこそ最高のラスボスだと思う。BGMや背景もかなり良かったし
個人的にミトスとリヒターの戦う理由は××だな
超個人的でショボすぎるから
リヒター自体は好きなんだけどね
しかもあんま強くなかった気がする
>>541でいくとヴァンは
◎
◎
〇
くらいになるんじゃん
戦う理由はあんまり好ましくないと思う
逆に私情まるだしなとこが好感が持てる
547 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/30(日) 11:40:12 ID:Mrx64KVWO
よくわかんない理想をかざすより、親友のためといった方がカッコいい
もっともリヒターにとってはラタトスクを殺すことと世界を救うことはイコールみたいだが
親友の蘇生の為という目的自体はいいんだけどその為に犠牲にするのが
自分だけじゃなく世界中の無関係の一般人と世界そのものだからな
しかも優しい親友はおそらくそんなの望んでないだろうし
結局一人よがりのエゴイストなんだよな
ラタトスクを殺したら人類の滅亡は防げても世界は永遠に環境狂ったままで
更にリヒターが死んだら魔族の侵攻も受けてしまうんだから結局世界は救われないんだよな
結構杜撰な計画だからいっそラタトスクさえ殺せるなら世界や人類なんてどうなってもいい
くらい突き抜けた復讐キャラならまだ理解出来たんだけどな
下手に善人にしちゃったから色々辻褄合わないキャラになっちゃた気がする
いっそのこと、某ロボットアニメの主人公みたいに、あえて自分自身が世界中の憎しみを
引っ被る役割になることで、世界を一つにして平和にさせるとかで国家間の問題を
とりあえず解決させるってのでもよかったんじゃなかろうか。
最終的にラタトスクぶっ殺して人柱になるけど、いろいろ裏で下準備したおかげでロイドの汚名を雪ぐとか
考えれば計画も綿密になるってのになぁ。
シナリオライターの人間性と引出しの限界と言えばそれまでなんだろうがな。実際そうなんだろうけど。
550 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/30(日) 17:26:22 ID:Mrx64KVWO
>>548 公式攻略本とか日記みてみると、どうも異常気象はラタトスクが故意にやったみたいよ
確かにラタトスクが眠ってると世界が異常気象に見舞われるなら、前作の段階で異常気象になってないとおかしい
だからリヒターはラタトスクが死ねば何とかなると思ってたかも知れない
551 :
名無したんはエロカワイイ:2008/11/30(日) 17:57:01 ID:Mrx64KVWO
>>549 人間性というか論理に問題があるんじゃない?
スタッフはリヒターの計画が成功すれば世界は救われるような設定で作ろうとしたけど、
計画に穴があることに気付かなかったと
或いは説明不足でプレイヤーに計画の全貌がわからないとか
わりとテイルズはスタッフの中だけで論理が成立してる設定が多い気がする
ミトスが世界を分けた論理然り、ユリスが世界を破滅させる方法然り
552 :
551:2008/11/30(日) 18:04:51 ID:Mrx64KVWO
すまん下げ忘れた
ラタトスクが死ねば異常気象は収まるとしてもそれ以降マナ関係で何か問題が起こると
調整出来る存在がいなくなるんだよな
そして魔界の門を永遠に封印する為にリヒターが天使化して封印しようと計画したのはいいんだが
結局ハイエクスフィアは手に入れられなかったのに計画を実行してしまったのがマズイよな
天使化してないんじゃリヒターの寿命的にせいぜい千年しか封印は持たないんだから
世界の為を思うなら決行するべきじゃなかった
そこら辺のアフターケアの爪の甘さがリヒターの正当性みたいなのを低くしてるんだろうな
>>553 巻き返そうとしたからギンヌンに籠城したんじゃねーの。PTメンバーの中には
仇敵と輝石持ってる神子がいるんだし。
>>549 世界観的にかなり無理がある
まずラタの世界は数年前まで荒れまくってたので多少の悪事ではインパクトが少ない
そしてネットもテレビも電話もない世界なので情報が伝わりにくい
リヒター一人が世界中から憎まれるには血の粛清並の事を世界各地でやらなきゃならなくなる
そこまでして世界を一つにする意味が無いし、できたとしても文化レベル的に維持は不可能
>>554 ギンヌンガ・ガップにいたのは魔族との契約の為に魔界の門を開く為だろ
無理にこじ開けようとしたせいでラタトスクが苦しんでたし
あの時点ではもう輝石なんかどうでもよくなってそうだったよな
対決シーンの時コレットもゼロスも背景化してたし
そもそも輝石や封魔の石関連の話はサブイベントやスキット起こさなきゃ
本筋に大して絡んでこないものなんだよな
結構重要な役割の割にリヒター共々扱いが軽い気がするな
>>556 同感。どう考えてもあれはサブイベントにするべきじゃなかった
リヒターが輝石を手に入れるために引きこもったかはわからないけど、
千年もあればその間に扉は誰かがなんとかするんじゃないか?
それよりはラタトスクによる人類滅亡計画の方がヤバかったのは確かだと思う
ただ、リヒターは本当はエミルがいればラタトスクは人類を滅ぼさないってわかってた気がするんだよな
ただアステルのことがあるから今更引き返せないみたいな
そういう意味ではエミルたちに負けて、エミルの名演技(?)で復讐からも解放されて本当に良かったと思う
なんか過疎りそうだから話題投下
作中のリヒターの台詞で一番好きなのってなに?
因みに俺はトゥルーエンドの「エミルには人間としての生を真っ当して貰いたい」っていうやつ
>>558 俺もその台詞好きだわ
あとリヒターがエミルに出会ったころに言った、
「気持は言葉にすれば軽くなる。しかし〜」云々のとこかな
「勇気は夢を叶える魔法、昔、頭のネジが(ry」
「ロイドアーウィング!貴様は何なんだ!何の目的で俺の邪魔をする!」
がすげえかっこよかったなあって思ってたんだけど
もしかしたらロイドがかっこよかったのかもしれない
戦闘の時の「こいよ」かな。あれはいい
「…お前がそれを言うのか。
アステルの顔でアステルを殺したお前が!」
なんかこの台詞は印象に残ったんだよなー
結果的に自分自身の言葉で計画が阻止されたという見方も出来るのか…
攻略本の巻末に
「アステルも…あの馬鹿なお人好しも喜ぶだろう」この言葉を言ったとき、彼(リヒター)の復讐は終わったのかもしれない
と書かれてたの読んで以来この台詞が一番好き
「黙れっ!これ以上その姿で・・・俺を惑わせるな!」
惑わされてたのかよと吹いたので
6章サブイベでエミルと別れる時の「じゃあな」ってセリフ。
何気ないセリフだけど、似合ってなくて面白かったからw
「お前は豚か?それとも人間か?」
かな。インパクトありすぎ
「俺だって笑うことくらいある。人をなんだと思ってるんだ」
…あんな豪快に笑うとは想像できなかったw
ところでリヒターさんはハーフエルフの友達はいなかったんだろうか
まあ環境が環境だから
独りで荒れてて周りも近寄りたくないような奴だけど
お人よしのバカが勝手にまとわり付いてきたみたいなお約束なんだろきっと
ハーフエルフはそこまで人口多くないし、ケイトとかとリヒターは研究分野違うから、
下手すると同期にハーフエルフはいないかもしれない
関係無いがリヒターとデュークってどっちが若いの?
>>572 公式年齢的には20歳のリヒター
デュークはアレでおっさんと同じ世代
>>573 マジでか。あれでおっさんと同世代ってのが信じられんわw
いつも思うんだが、リヒターって歴代ラスボスの中で何番目に若いんだろうな。
>>276 二・三番ぐらいじゃない?I・Lのラスボスが若い気がする
リヒターってアクアのことはどう思ってたんだろうな
一緒にいた割にはアクアがコアに戻っても一言も触れてなかったし
ボータが死んでもユアンはノーコメントだったじゃん。
アレに近い感じでしょきっと。
>>577 Iはダントツだな
15才のボスとか転生モノでもないと無理wwww
>>577 年齢のはっきりしてるラスボスだけ挙げるが
マティウス:15歳
リヒター:20歳
ヴァン:27歳
リヒター2番目に若いことになるぞw
シュヴァルツは女神ってだけあって半端ない年月を生きてる可能性があるし、
ミトスにいたっては言わずもがなだな。
リヒターの武器なんだけどさ
剣が狂月、斧が烙陽って名前らしいんだけど逆の方がしっくりこない?
斧の丸っこいのが月ってイメージがあるんだけど
秘奥義の時は地面にぶっさされて全く使われない烙陽が可哀そうです
そういえばOPで斧投げしててワロタ
飛び道具かよ
武器2つ持ってるからジャンプできないんだろうかw
ロイドも二刀流だけどジャンプ出来るじゃん
多分斧が重いんじゃないかw
そういえばロイドって二刀流だったな
斧どんだけ重いんだよw
重さ剣とほぼ同じなんだろうか…
違けりゃ片やヒョロヒョロ、片やガチムチなんてアンバランスな腕っ節になってたりしてなw
真面目に言うとスタッフの手抜きです。
旧キャラの性能を見てもリヒターがエミマル並に使いやすかったら多少問題があるんだろ
主役2人に一歩譲らないといけないのがゲスト参戦キャラの切なさだな
でも通常コンボスカるのはどうかと思います
人気投票ランクインおめ
37位記念カキコ
おー37位か
一票入れた甲斐があった
ネタが…ネタがない
ところでラタの小説買った人いる?
内容とか心情の補完とかあった?
小説はゲームとほぼ同じだったよ
3巻はまだ買ってないからわからんが
小説はまんまだったな
強いて言うなら、最後に
(ラタトスクがエミルとしてアステルの分を生きてくれるなら、本望だ。俺は喜んで1000年過ごそう)
みたいなリヒターの心情が書かれていたくらい…か?
小説はラタのシナリオそのまま載せただけの内容でぶっちゃけ誰でも書けんじゃねって思う代物
>>595 本編そのまんまトレースだった。全3巻の構成じゃ本編トレースじゃないと枠がないんだろうけどな。
まぁ、心情補完を期待するなら、番外編(出るかわからんが)だな。
ラタ自体エスコートタイトルだし本編出してそのまま終了もあり得るから期待しない方が
賢明だろうけどな。
>ラタトスクがエミルとしてアステルの分を生きてくれるなら、本望だ。
しかしゲームの時も思ったがこれでリヒター的にOKなのかなって思っちゃうな
根が良い人だから中途半端な悪役にしかなれなくてミトスみたいな
己のエゴ道貫けなかったからこうでも思わなきゃ折り合いが付かなかった
んだろうとは思うけどな
今までの戦いやら何やらでエミルと和解(?)した事で心からそう思えるようになった
って思ってやれよそこは
「エミルは自身に罪がないのに謝ってくれた」みたいな事言ってたし
リヒター的にはやっぱりエミルはエミルであってラタトスクとはちょっと違うんじゃないか
ロイドとマルタにやられるくだりとか見て、色々思うことがあったんだろうな
ぼ、僕は豚じゃない…です…
1時間以内にレスがあれば、リヒターがおせち料理(リヒターの手作り)をみんなの家に届けに来る。
流石にみんな命が惜しかったか
あーんしてくれたら食べてもいい…とか考えていないぞ
しかし味見をしないでどうやって料理するんだリヒターさんは
適当に勘で
絵の具と彫刻刀で見た目だけは整えます
図工かよwww
この前某深夜アニメ見てたらリヒターさんの声の人がやってるキャラが出てた
声優とかあんまり詳しくなかったのに声聞いただけでわかっちゃった俺もう末期
このスレで人気の料理スキットだが、あれなんでリヒターが料理作るという流れになったのかが
気になる。
「俺が作ってやるよ」→「やっべー安請け合いしちまったorz」みたいな感じかね。
やっぱ自分が無理行って付いてこさせたようなもんだから
料理くらい世話してやらなきゃと思ったんじゃないか?
…まあ裏目にでたわけだが
きっと料理でラタトスク暗殺を図ったんだよ
>>614 そのころリヒターはエミルがラタトスクだって疑ってすらいないだろwww
リヒター(ラスボス形態含む)の技の元ネタを調べてみるのって割と面白いな。
>>614 自己レスしてどうするww
だがkwsk
>>615 ちょw俺アホスwwwww
リヒター通常時の技は陰陽五行思想からきてる。
前スレから抜粋するが、
木 火 土 金 水
陽流(ようりゅう) 甲(きのえ) 丙(ひのえ) 戊(つちのえ) 庚(かのえ) 壬(みずのえ)
陰流(いんりゅう) 乙(きのと) 丁(ひのと) 己(つちのと) 辛(かのと) 癸(みずのと)
とこんな感じ。
ラスボス時の技名は北欧神話のワルキューレから取ってる。ヒルドとかね。
技名変わってるなら、モーションとか効果を変えてほしかったなぁと思った。
>>617 いや違う、京極夏彦原作の魍魎の匣ってやつ
リヒターさんの中の人は最終回の最後の方にしか出なかったけどねw
てかドラマCDとか出ないのかなぁ…あの低すぎて聞き取りにくい声もっと聞きたい
サブイベのリヒターとアリスちゃああああん!がルインで会話してるとこがなんとなく好きだ。
アリデクリヒターが会話する場面とか見たかったな。
620 :
名無したんはエロカワイイ:2009/01/19(月) 20:07:31 ID:mJ1yb9hF0
誰も突っ込まないが、ファミリーネームのアーベントの綴りは
「Abend」が正しいみたいだな。公式サイトなんとなく見てたら思い出した。
リヒターって丸耳?尖り耳?
結局露わにはなってないよね?
自分は尖り耳だと思ってた。
ハーフエルフは迫害されてるから、耳でハーフエルフだとバレないように髪で隠してるのかと。
まぁ勝手な想像なんだけど。
画像とか設定はやっぱり出てないのかな。
OPだと丸耳らしいけど、特に考えずに描いてただけなんだろうしな…
自分も尖り派だ
セイジ姉弟とは環境が違う(別にエルフと偽る必要がない)から丸耳だったら
普通に俺人間だよって嘘つけるんじゃなかろうか。魔術使えることは同族のアリスは組織内じゃ適当にごまかしてたっぽいし。
アイテム補正があったとはいえ、人をそそのかすくらいできる人間なら割と嘘つくのは簡単なんじゃないかな。俺の主観だけどな。
このスレで人気の従わざるを得ない力で「余計なこと聞くな」といえばできそうだし。
前スレから持ってくるが、このSSのリヒター耳とがってるように見える。
ttp://www.gpara.com/comingsoon/tos_wii/1228/21.php
リヒターって料理が壊滅的に下手だけど、家事全般ダメだったりするのかね?
あのスキットのせいでリヒター=生活能力皆無なイメージが定着しちまった。
>>624 テセアラにはハーフエルフ検査があるのでダメ
>>626 ということは?
研究所とかでは、ハーフエルフとして働いてるけど、一般社会に関しては、
魔法使えるのはバレてる→でも丸耳→耳隠す なんだろうか。
エミルが「リヒターさんてハーフエルフなんですね」って言ったのは、
魔法使えるのを知った上での台詞なんだからやっぱり丸耳か?
>>627 そもそも、研究所やめるまでの間に一般社会に出ることってあまりなかったんじゃないかね。
アステルと遺跡調査に行ってたみたいだけど、あくまでアステルの護衛とかそんなあたりでのみの許可で、買い物に行くとか
私的な外出は許可されてない気がする。
そもそもテセアラではハーフエルフは暗い地下の研究所で一生暮らすとか
ケイトが言ってたもんな
実弥島のインタではケイトより地味な部署で働いてたリヒターなら余計だろうな
自由に外出出来たのはSのED後にゼロスがハーフエルフ法を改正させてからだろうな
テイルズのラスボスってかわいそうなの多いけど、リヒターも例に漏れずだな。
ようやく真っ暗な研究所生活から脱出できたのに、また地下暮らし。
初回は可哀想だけど二回目の地下暮らしは本人も納得済の
自業自得だから仕方ないといえば仕方ないけどな
一度目の地下生活ってどういう感じで始まったんだろうな。
親が生きてるかどうかすら触れられてなかったが、両親死んで孤児になって連れられてきたのか
、親から引き離されたのかのどっちかだろうけど。
まぁ、親が今も生きてても今じゃ会えるような身の上じゃないよな。
リヒターの親ってエルフと人間なんだよねきっと。ハーフ×ハーフって可能性ってあるんだっけ?
無いと思われる
確か人間とエルフから生まれるだけがハーフエルフ
にしても繁殖率ハンパない
公式にはないね
でもやっぱエルフと人間の比率考えると居過ぎだよなぁいくら寿命が1000年でも
広義の意味ではハーフ同士で生まれた子供もハーフエルフなんじゃね。
ヘイムダールにヒッキーがデフォルトのエルフの中でわざわざ人間と関係を持とうなんて思う
酔狂なのはそういないと思う。
唐突に、ここでリヒターはマグニスさまの孫説を提唱してみる。根拠はない。
Sの攻略本では人間とハーフエルフの間に産まれた第一世代のみをハーフエルフと呼ぶ
って書いてあった
でもそうだとするとそもそもS時代のシルヴァラント側に何故ハーフエルフがいるのかという疑問が沸く
そうして俺はいつしか考えることをやめた
>>636 ゲーム発売前にもその説あったなw
リヒターがシルヴァラント出身だったらマグニスさまとの関係想像したかもな
豚とか赤髪とか想像範囲だったけど属性が水で違うなって思ったし
しかしシルヴァラントにも純血エルフの里があるのかね?
そうでもなきゃ4千年の間にエルフはシルヴァラントで絶滅してそうだし
リフィル先生達がエルフと偽って暮らしてたのもおかしくなるしな
・リフィル「そんな噂は聞かないし、少なくとも私は見たことがない」
・巡礼の旅で死んだアリスの両親
アリスの設定後付じゃねぇのとかは置いといても
シルヴァラント出身がハーレイだけだしちょっと判別しづらい
ディザイアンもテセアラから補充してるだろうし
まあどっかにいるんだろうな、ハイマの奥地とかに
リヒターは研究所辞めてテロリストになってるが、テロリストって職業じゃないよな。
ってことはリヒターはニーt(ry
>>640 いやまてヴァンガードから給料が出ている可能性も…
ああ、それは思った
けどそれならヴァンガードにスポンサーが付いてないとおかしいしな
ブルートは富豪ってわけでもないし、勿論リヒターもそうだし
やっぱテセアラやマーテル教会から略奪して資金繰りしてたのかな
>>642 略奪の可能性が高いんじゃないかね。
衰退世界だったシルヴァラントがたった二年でテロ組織のスポンサーできるほどの
規模の企業なんてできんだろうしなぁ……
>>641 ヴァンガードで給料もらっても安月給そうだ。
逆にクルシスやディザイアンは高給なイメージはするのになぁw
テイルズに二刀流キャラは何人か居るけど、実はリヒターさんの構えが一番現実の二刀流に近いんだよね
片方斧だけど
ロイドやスパーダやリオンのおかげで二刀流といえば
手数の多い俊敏キャラというイメージだったけど
リヒターさんで覆されました
ものっそ重い上にジャンプすら出来ないって
どこの重量系!?
飛べない豚はただの豚
>>645 リヒターはお腹が空きすぎて力が入らなかったんだ。
そこで、愛と勇気が友達の人参上。
アステルが食料分けてあげたんだね…
>>645 実際二刀流やろうとしたらすごい腕力体力必要になるし
それで俊敏に動き回るとか正気の沙汰じゃないと思うがな
大丈夫。ロイドはエクスフィア補正、スパーダは前世補正がある
そしてリオンはシャルティエ補正か
リヒターさんの契約した悪魔補正はしけてたんだな
魔族効果は一時的なものみたいだしね
魔族の契約が一時的って説明どっかにあったっけ?
基本的に契約してる魔族が死なない限りは力を与え続けられてるんじゃないのか?
アリスは禁書が燃やされた時、リヒターはレザレノ第2社屋での戦いの時に力を失くした
ただリヒターはギンヌンガ・ガップで再契約してたけどな
Sの頃は魔族契約なんてものが一切なかったせいでイマイチこの世界での効力や
強さが分かりにくかったな
655 :
名無したんはエロカワイイ:2009/02/14(土) 08:56:39 ID:LyEFZLoC0
エクスフィアが魔族の化石って設定あったっけ?
気のせいかな?
>>656 そんな設定Sでもラタでもなかったぞ
エクスフィアは無機生物だしな
リヒターが髪短かったらまたかっこよかったよね
そこで断髪イベントですね
わかります
それなんて親善大使。
じゃあメガネ外すとか
小説3巻だとめがねしてないような
リヒター「くそっ」
(なぜラタトスクのキャラが変わってんだ!?)
(魔王が善人化したってのか!?)
(アステルを殺しておいて・・・!?何があった!?何が起こってる!?)
ラタトスク「やっぱ3000年ぐらいかかりそうなんですが・・・」
リヒター「うるせェ!!!」
(エミルは消えるし・・・こいつはどんどん増長しやがる)
(やはりアステルを蘇らせねば)
(しまった問答無用でこいつを殺しとけばアステルは死なずにすんだかも知れねェのに)
(しかし早くアステルを蘇らせねば)
(なんなんだクソ!!イライラするぜ!!!)
ロイド「よォ」
リヒター「なんなんだよどいつもこいつもよォオオオオ」
2日目午前9時4分
髪切って眼鏡外して…
段々キャラ特徴がなくなってきたぞ
リヒターはリヒターだ!
>俺は喜んで1000年過ごそう
毎日がMだな