【VIC VIPER】 ビックバイパー総合スレ 残機01
件のT字翼は、水平安定板?を垂直尾翼に乗せる形か…
ビックバイパーシリーズの販売がもう始まっているようだけど、未だ手元に届かないんだが…
ホントに発売してんの?
早く1〜5のバイパーを会社のデスクに並べたい
>>466 どんだけ無駄に広いデスクで仕事してんだよw
というか、思ってたより箱でかい…
普通にパーツがかみ合うようになったか、自分で削らなくても組めるようになったか
誰かレポたのむ
IIとIIIのビックバイパーが昨日届いた。
中を見た感じでは説明書やパーツが、スカガ版に比べて少しはマシになったと思う。
だが、新品の商品であるにもかかわらず、外箱や中の説明書やパーツが、
オークションで手に入れた中古キットみたいな雰囲気を醸し出している。w
MGインパルスガンダムを見た直後にこのキットを見たものだから、その落差に愕然とした。
IIのG8(G08)がT字尾翼パーツなんだろうな。
だけど説明書のどこにもこのパーツについての説明が書いてない。
>>464氏によると、アーケードII版もT字尾翼だそうだから付けた方がいいのかな。
とりあえずIIとIIIは買ったけど、IはもしT字パーツが付くとしてもツインエンジンじゃないから
予約はしていない。
IVとVは今のところ買う予定は無い。
>>470 うつぃのは
両方の機首、ノズル両サイドの出っ張り、胴体下部の小羽
Uの機体先端部の説明書で忘れられてるパーツ
Vの機体先端部に挟みこむパーツ
の合いが良くなかったお
>>472 部品の合が悪いのは、まぁ…こう言っちゃなんだが…ガレキメーカーの品物だし、それに生産国が支那製だから。
相変わらずモールドが眠い。
475 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/26(月) 08:12:18 ID:GFJ7CdQ9O
アトリエ彩の、グラディウスII版のビックバイパーなんだが
取説の8ページ目、10項の(01)にも(02)にもランナーCの17〜20の組み立ての箇所が欠落してるな。
これアトリエ彩に直接言った方が良いのかね?
模型板にバイパーのスレが見当たらないんだけどこっちでいいのかな?
グラII版届いたのだけどあいかわらず梨地仕上げ
金型わざわざそうやってるのかなあ
>>476 金型を安くあげるために放電加工後の研磨を省略。
478 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/26(月) 22:56:28 ID:ue358DnX0
バイパー組み立て・塗装・写真撮影までの請負やったら儲かるかな?
一騎5,000円で承りますが
原型製作からやるのか、さすがだなry
>>478 コレジャナイ感を解消してその値段なら神。
しっかしアレだな…軽く洗った位じゃ、コイツのパーツ表面の離型剤が落ちねえと感じたのは俺だけか?
最初、ティッシュにシンナー染み込ませて拭いたが全く駄目だった、
だから水で薄めた中性洗剤に浸して、歯ブラシでこすって洗ってようやく塗装出来たよ。
>>481 洗うときはそれぐらいやるのがデフォだと思っていたが?
シンナーで拭いた位じゃ落ちないものなんだね…
>>478 どこまでやってその値段かを見せてくれ…
それ次第では本気でお願いしたいorz
スターウォーズみたいな汚れのディテールつけたらカッコイイんじゃないかな。
バイパーは新品プラモのようなのしか見たこと無いし。
二機パチるのに二時間かかったぜ…
普段ガンプラ、組んでもHMMくらいの俺にはレベルが高すぎた。すり合わせとかもはじめてだったし
これからマスキング地獄が始まるお…
機首がはまらんw
ダボ2個もいらねーのに
グラディウスは一度死ぬと復活に苦労するから
せめてプラモではハマらないように配慮してあるんだろう
買ってきたはいいのだけれど
なんか怖くて組み立てる気にならない。
アーケードグラVの頃から夢見てたプラモ化だから
なんだかすべてをぶち壊されてしまいそうな気分だ・・・
うまく色塗ったりできる技術があればいいんだけどさ。
>>490 俺は、基本色のグランプリホワイトとキャノピーのクリアオレンジと、
細々した部分の黒のみ塗装して、他は付属のステッカー貼って終わりにするつもり。
これらのプラモを変形できるように大改造する猛者は、果たして現れるのか?
>>492 もうやったよ
ただいまジオラマ製作中
宇宙ステーションの参考図がなかなか見つからない…
あ、アヌビスも買ってこないと…
ANUBISのビックバイパーって、今回のプラモとは別物だよね?
グラV版仮組終了
とりあえず組みやすさから言うと、やっぱ組みづらい
機首がはまらないのでダボを全部切り落とすとはまる。
横の対の細長い部分(なんていうんだっけ?)は金型がおかしいせいか
左右対称にはまらない。
SFC版にしようとすると背中の変なモールド埋めて
インテークも自作しなきゃならんのか
めまいがしてきた。。。
うう、なんか欲しくなってきた畜生
>>497 悪いことは言わない、止めておけ!!こんな組み立て辛いキットは生まれて初めてだ!!
今まで日本製のプラモデルしか組んだ事なかったから解らんかったが、
こんなパーツの合の悪い粗悪なプラモデルも有るんだと初めて解った。(支那製)
これと比べたら、カバヤのビックワンガムのオマケプラモデルの方が何十倍も良い出来。
ってか接着剤不要のプラモデルのつもりで組むと最悪、接着剤は必ず必要。
ちっとも欲しくないよw
>>498 模型やってる人間からすると、パーツの合いが「悪い」で済めばマシ、と思えてしまう。
プラ材・パテ・瞬着フル活用して「合わない」パーツをムリヤリ修正して強引に仕上げるとか結構あったし・・・。
もっとも、このご時世にそんなキットを出してしまうメーカーを擁護する気には全くならんが。
501 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/29(木) 15:26:29 ID:j5ciOX1/0
>接着剤は必ず必要。
「スナップフィットモデル」なんてキットには一言も書いてない訳だが。
最近は合いが悪いだけで鬼の首をとったみたいに大はしゃぎするゆとりが増えたな。
まあ確かにスカイガールズ版で判ってた欠点が全然直ってない、ヒデェキットであるわけだが。
買おうと思って模型店にいったけど、箱開けてみて値段みて一気に買う気無くした
昔スターウォーズの海外製プラモかってがっくりした記憶が蘇ったよ
まあ、特にそういうのは気にしないので、いくつか買っておいたよ。
つまり・・・JALの機内で昔貰った飛行機のプラモのほうが出来がいいと
考えてOKということか。
506 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/30(金) 01:43:34 ID:wzpUDbx30
今日秋葉ラジオ館のコトブキヤ覗いたら新作棚に
II、IIIのビッグバイパーの箱が置いてあった。
グラディウスファンとしては嬉しい限りで、
箱絵もなかなかカッコ良いと思うが、
あのIIのキットはどう見てもIIバイパーには見えんorz
どうせなら銀色でボルト止めしてあるようなバイパーにしてほしかった。
IIといやあ宇宙機でリベット止め、しかもむき出しとはどういう事だ、ってのが
どっかにあったな。
このスレか?
508 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/30(金) 19:00:37 ID:lbQZZdNI0
俺、X68000版で遊んでた頃にメタル製のビックバイパー持ってたんだけど、
どこでどうやって手に入れたか覚えてないんだけどわかるやついる?
510 :
名無したんはエロカワイイ:2008/05/30(金) 21:30:34 ID:Sy8tntaa0
>>509 寝ぼけまなこでコナスタに注文したんじゃないの?
511 :
507:2008/05/30(金) 22:22:07 ID:V96/4FYD0
>>508 サンクス。
>64-65見る限りじゃ大元はここじゃないっぽいな…。まあいいか。
その昔、
「ハセガワからVF-1バルキリー出ないかな〜、ま、絶対無理だろうな」
と思ってたら、いつしかその夢が実現してしまった。
バルキリーどころか、ジェットビートルやウルトラホークまで出してきた。
今ここで、「ハセガワからビックバイパー出ないかな〜」と夢想したら、
これまた実現するのだろうか?
コンマイの王様ぶりに交渉決裂の予感。