【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ 3【天間星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルック
この僕が我が身を犠牲にして、人類の運命を変えてやろうって言ってるんだよ。
額を地面にこすりつけて感謝するのが筋ってもんじゃないのかい? 
それを低脳どもが、揃ってガーガーガーガー。うるさいったらないよね。
注意書きは2以降だよ。
2名無したんはエロカワイイ:2005/12/18(日) 16:41:40 ID:XkaUGi3U
・幻想水滸伝3 の ルックとその顛末について語るスレです。
・ルックについて語るも良し、叩くも良し、嘆くも良し、偲ぶも良し。
・ルックに絡むことならゲーム、シリーズ自体の話題もOKです。
・基本的に荒しはスルー、どうしても相手をしたい場合は「何か用?」で流しましょう。

前スレ
【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ 2【天間星】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1125540749/
過去スレ
ルックを叩くスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1075696312
【なに?】ルックを考察するスレ【何か用?】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1099721019

スレタイ長すぎて入らなかったので前スレと同じになりました
3名無したんはエロカワイイ:2005/12/18(日) 18:43:01 ID:VfzWayAI
>>1乙。
ちょっと早いような気がしないでもないが、まぁいいか。
4名無したんはエロカワイイ:2005/12/18(日) 19:01:34 ID:g7ZTsoRW
乙です。
ありがと。
5名無したんはエロカワイイ:2005/12/18(日) 23:28:18 ID:A8WRAVEk

【幻想水滸伝】ルックを落札するスレ【天間星】

これもなかなか面白かったな。
何にせよ、このキャラスレも叩くから入れると4つ目ですな。
早いもんだ。
6名無したんはエロカワイイ:2005/12/19(月) 01:22:01 ID:boJ2/PV+
幻水アニメ化してほしいな〜‥
キャラ多すぎだけど(笑
7名無したんはエロカワイイ:2005/12/19(月) 02:35:30 ID:AkTTCFuX
OVAならまだしも普通にアニメ化はごめんだな
8名無したんはエロカワイイ:2005/12/20(火) 09:01:09 ID:aghqKvSX
>>1
スレ立て乙!

アニメ化は向いている作品と、そうではない作品があるんじゃないかな。
RPG系は向いていなそう。
9名無したんはエロカワイイ:2005/12/20(火) 13:51:54 ID:i3hd49KH
アニメ厨キモ
10名無したんはエロカワイイ:2005/12/20(火) 13:54:28 ID:G36DPw2j
>>9
それ既出。
11名無したんはエロカワイイ:2005/12/23(金) 10:52:18 ID:IG9NW3cr
クリスマスはケーキ焼いてそうだ
12名無したんはエロカワイイ:2005/12/23(金) 11:05:09 ID:adDoJa14
先に前スレ埋めてくれ。
13名無したんはエロカワイイ:2005/12/24(土) 21:48:24 ID:bJLQP3GI
前スレ埋まったな。
…予想外だったんだ…まさか1000になってしまうなんて思わなかったんだ…許してくれ…
14名無したんはエロカワイイ:2005/12/24(土) 22:09:05 ID:sufC3SJZ
つルック手製クリスマスケーキ。
15名無したんはエロカワイイ:2005/12/24(土) 22:12:37 ID:cRfDcJfB
>>13
罰として次購入するお風呂洗剤はルック。
16名無したんはエロカワイイ:2005/12/25(日) 01:23:45 ID:0R3MGqOw
ルックで大掃除
17名無したんはエロカワイイ:2005/12/25(日) 20:49:41 ID:ZsQmv1T/
 
   ∩
   ミ(´∀`*) ≡=− 
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
    (⌒__)っ  ≡=−
     し'´ ≡=−

       
  −=≡  ∩
 −=≡   ( *´∀`)彡  
−=≡   ⊂ ⊂彡
 −=≡  ( ⌒)
  −=≡  cし'
18名無したんはエロカワイイ:2005/12/26(月) 00:07:52 ID:SICQXcJR
−=≡  ∩
 −=≡   ( *´∀`)彡  
−=≡   ⊂ ⊂彡
 −=≡  ( ⌒)
  −=≡  cし'

19名無したんはエロカワイイ:2005/12/26(月) 00:16:39 ID:yshCatlx
腕ぶった切れてるぜ。
切り裂きでも食らったか?
20名無したんはエロカワイイ:2005/12/26(月) 10:51:39 ID:tUvDiUyr
罰の紋章が宿ったから腕切り落としたんだろ。
21名無したんはエロカワイイ:2005/12/27(火) 20:15:23 ID:s3cjNp4u
僕も運命には逆らえないどうのこうのとのたまうルックに、ペルソナ2罰の、

「運命運命…同じ事しか言えねぇのか。
いいか達也!運命なんてものはな」
「後出しの予言と何も変わらん。
全てが終わった後で、こう言えばいいんだ…」
「“全部運命だった”ってね!!!」

で罵倒してやりたくてたまらん。
せっかく連鎖攻撃でぶん殴れてスカッとしたのに、
最後の最後までムカつく糞キャラだったな。
22名無したんはエロカワイイ:2005/12/27(火) 23:14:39 ID:g89eqPz/
3と共にルックも幻水も衰退していく一方
23名無したんはエロカワイイ:2005/12/27(火) 23:33:41 ID:VhHGYs5o
3は失敗作品だからね。
5に期待。
24名無したんはエロカワイイ:2005/12/28(水) 07:41:19 ID:GR59rWQr
自分はその失敗作が幻水では一番好きだけどね
25名無したんはエロカワイイ:2005/12/28(水) 08:51:29 ID:ZV27V7Ji
失敗というより、捨てられた作品。
制作者が最後まで責任持って作ってない時点で、どうしようもない。
5に関しては、まだ分からないけど、3以降確実に勢いの落ちてる
幻水の復活の助けになることを期待。
26名無したんはエロカワイイ:2005/12/28(水) 22:14:38 ID:WbPS+hjh
でも、これからきっと、3以降の時代が舞台で新作出るでしょ?
そしたら、一度出た以上3の設定は無視出来ないんじゃないかな。
(灰色の未来〜やハルモニアのクローン技術など)
私は本当は、1.2みたいな一つの国を掘り下げた話の方が好きなんだけど
今後幻水ファイナルに近づいてハルモニアを話の中核に持ってくるなら、
いやがおうにも紋章=幻水世界全体 規模のスケール大きい話になりそう。

つか、それらを一切スルーしたまま打ち切りになんかされたら・・・・
すっごい消化不良になりそう。
1.2まではそれでも良かったんだろうけどね。
3はいちゲームとしては好きだけど、幻水にとっては足かせに感じるな。
27名無したんはエロカワイイ:2005/12/28(水) 22:25:43 ID:an3m8QX8
自分は多分6は、3から数百年後とかもしくは別大陸とかにして3設定は
無視すると思うな。
5程度位は過去設定も絡むかもしれないけど、今のスタッフにとっては
3は鬼門みたいなもんだろうと思う。
5が、そこそこ成功したら絶対6以降も5のような方針でいくだろう。
3の続きを絶対作らないでも売れるんなら問題ないし、自分が製作スタッフなら
足枷だらけの3の続きより、新たに幻水を作る方を選ぶ。
28名無したんはエロカワイイ:2005/12/28(水) 23:13:07 ID:GR59rWQr
3しか好きじゃないから続き無いんだったらもう幻水いらないや、
糞だし。
29名無したんはエロカワイイ:2005/12/29(木) 07:50:09 ID:hc9YTAQy
や、そのうち辻褄合わせて作るだろ。
あんなでかい、一作丸々使ったネタ振りを放置なんて普通ありえん。
ルック儲の腐は3無かった事にしたいんだろうがなw
30名無したんはエロカワイイ:2005/12/29(木) 09:02:12 ID:ZUWaR8ER
5が売れるかどうかしだいじゃないか?
村山なしでも売れる幻水を、残りのスタッフが作れるなら、
あえて人の設定の尻拭いを作る必要ないし。
村山以外が3以降を作ったら、村山3信者が文句いうから、
作りにくいと思うし、作りたくないのが、スタッフの本音だろ。
でも、ツキヨニのショボさで信者も、ちょっとは目が覚めただろうけどw
OZの方が、スタッフの気合いと愛情が感じられるよ。
31名無したんはエロカワイイ:2005/12/29(木) 10:30:28 ID:hc9YTAQy
>>30
村山3儲なんかいるのか?
3で怨霊と化したゴミみたいな村山1・2儲は腐るほどいるだろうけどwww
それはともかく、一旦放置はあっても最後まで無視はないと思うんだがなー、まあ期待せずに待つよ。
>OZの方が気合いと愛情が感じられる
それは全面同意w
32名無したんはエロカワイイ:2005/12/29(木) 23:07:04 ID:5WfQbO+L
村山1・2儲が腐るほどいるから、PSP版もカスみたいな追加しかしないんだろう。
(容量の問題もあるだろうけど)
同じく3以降に関しても、村山3儲がうるさいんで手をだしにくいから
150年前やファレナに逃げているんじゃないか。
3信者としては、OZに向けてる愛情と手間をもう少し幻水にも向けて欲しかったと思う。
33名無したんはエロカワイイ:2005/12/30(金) 00:53:11 ID:XUPjrS2b
企画も開発時期もジャンルも何もかも違うOZと比べてもな…
というか、3は現場の状況も二転三転と引っかき回されて、
愛情や手間どころじゃなかったんじゃないか?
34名無したんはエロカワイイ:2005/12/30(金) 02:01:51 ID:tPgtgi7B
村山なんて無能なキモデブなだけなのに
35名無したんはエロカワイイ:2005/12/30(金) 08:38:15 ID:XUPjrS2b
ほんとにな。
36名無したんはエロカワイイ:2005/12/31(土) 23:26:11 ID:Iqu50qkB
今頃河野氏が、幻水6を作ってるのかもしれないね。
37今年のルックの運勢 【中吉】 月収 【1770円】 :2006/01/01(日) 03:40:10 ID:+ahyw5Df
あけおめ〜
38名無したんはエロカワイイ:2006/01/01(日) 06:02:10 ID:Vlcck15l
月収安すぎw
39名無したんはエロカワイイ:2006/01/01(日) 07:24:45 ID:+GLIU6D1
>>38
それがルックらしいと思ってしまったw

ルックはお節料理が残ったら、昼飯か夕飯に回しそうだな。
40名無したんはエロカワイイ:2006/01/01(日) 14:34:43 ID:8GZtFaJA
>>37
中吉ってルックには不相応な運のよさだなw
月収はどんな仕事すればそんな金額になるんだ
レックナートのお遣いで残った金貯めたとかか
41名無したんはエロカワイイ:2006/01/02(月) 21:32:49 ID:6adT6JPz
今年も地味〜に続きそうなスレッドですね。
42名無したんはエロカワイイ:2006/01/03(火) 18:35:38 ID:xDGGN+S8
ルックらしくていいじゃないか
43名無したんはエロカワイイ:2006/01/03(火) 18:43:37 ID:4sUeaLlx
あけおめ
ルックも今年は少しは運がよくなればいいね
44名無したんはエロカワイイ:2006/01/03(火) 19:51:36 ID:4h1OKj4v

−=≡      _ _ ∩ 
 −=≡   ( ゚∀゚)彡 るっキュン!ささキュン!!
−=≡   ⊂  ⊂彡   
 −=≡   ( ⌒)  
  −=≡  c し'

 ルッキュン!ササキュン!
         _ __ ∩      ∩ __ _   
      ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )  
     ⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃ 
      (_) )  ☆    ☆  ( (_)  
      (((_)☆       ☆(_)))

45名無したんはエロカワイイ:2006/01/05(木) 19:46:44 ID:4+JP8gAv
5がそこそこ売れて、続きが出ればいいね。
まあ、多分もう既に6の制作は始まっているだろうけど。
しかし未だに予約する気になれないので困った。
46名無したんはエロカワイイ:2006/01/05(木) 21:22:10 ID:TAGeDBlX
ルックか…なんで叩かれるんだろうな。

よくあるじゃないか…ほら、一人を助けようとするか、それとも十人を助けようとするかとか…あるいは全員助けようとするか、あらかじめ数人の犠牲を覚悟して大人数を助けようとするかとか。
ルックのやろうとした事はそういう事だろ。今の人間を生かすか、未来の人間を助けるかの違い。
紋章の破壊については…真の紋章が創った牢屋の中の囚人を助けるため、牢獄の壁を自爆テロで破壊する。だがその爆風に巻き込まれて数人が死ぬ。
で、その数人が死にたくないから自爆テロを阻止した。そんなもんだろ。

だから俺はヒューゴ達が紋章の破壊を阻止したのも、ルックが紋章を破壊しようとした事も許容出来る。
ま、確かにそれに至るまでの手段は劣悪であったが。それもまた紋章の破壊という行為の被害の一環なんだろうが。
47名無したんはエロカワイイ:2006/01/06(金) 13:36:10 ID:aKjfaADI
>>46
>ルックか…なんで叩かれるんだろうな。

つ【電波だから】
つ【半端だから】
つ【儲が厨だから】
最近知ったが、ルックの首切り小説ファンサイト特攻祭りは凄かったらしいな。
48名無したんはエロカワイイ:2006/01/06(金) 21:41:16 ID:8jfANHJl
3のルックは自殺したかったようにしか見えない。
自殺話は、小説か外伝でしてほしかった。
つうか、一人で首吊ってくれ。
ルックの陶酔と、シナリオライターの陶酔ぶりがすけて見えて後半のプレイが苦痛。
3のシナリオ書いた奴って、電波過ぎて首になっらしいし。
49名無したんはエロカワイイ:2006/01/06(金) 22:01:20 ID:VwH5nt+3
>>46
真面目に答えると、起こるかどうかすら分からないことで
破壊活動してるからじゃないか。

自分は3信者だが、正直3のシナリオは分からないし、純粋に
シナリオだけ評価したらかなりスカな話だと思う。
でも自分的には、ルックは顔がいいから別に何してもいい。
所詮2次元のゲームキャラ、世界を破壊しようが電波だろうが
顔さえ良ければ自分は許す。
50名無したんはエロカワイイ:2006/01/07(土) 02:52:12 ID:d/SEdzHc
>>46
単に話が悪いからだけではないですか?
51名無したんはエロカワイイ:2006/01/07(土) 10:42:43 ID:0dciDWX7
>>49
正直だなw
その心意気やよし
52名無したんはエロカワイイ:2006/01/07(土) 13:53:06 ID:ALt4bxEq
ルックの顔が悪かったら、このスレその一で終ってるだろ
53名無したんはエロカワイイ:2006/01/07(土) 22:55:33 ID:ZJO0hyL0
ルックは結局、破壊者組として炎の運び手達を拒む事も
自分が忌み嫌っている真の風の紋章を最大限利用しないと出来なかったし、
まして破壊″s動でさえもセラという心の支えが居なきゃ
あそこまで思い切りが利かなかっただろう。
セラはルックへの忠誠心(愛情?)ひとつで、それた道に行くルックに
ついて行く大きな覚悟を決めたっていうのに。
しかも全然揺らがない。めっさ意思強い。

なんか情けないっつーか・・・・・。
それなのに「自分は生まれてからずっと独りだ」なんて、
自分の鬱な世界に入り込み過ぎて周りが見えてないと思ったなあ。
セラは見返りは求めてなかっただろうけど、報われないな・・・・・。
セラも、ついて行くんじゃなくて思い止まらせるような子だったら。
って、それじゃゲームのストーリーが始まらない。でも考え始めるとさー。

ラスボスとして。ルック編やってみると、
ルックは本編より更にウジウジっぷりを見せ付けてくれるし、
新聞とかで本当はいい人なんですよ電波を発しまくって来るし
ルック自身は戦わないけど、倒しても全然スカッとしない、
むしろ心苦しさを残すラスボスだったのが、駄目だ。ダメダメだ。
あんな同情を誘うような作りなら、倒すか倒さないかプレイヤーが選択出来たら
面白かったんじゃないかな。倒さなかったらどうなったかは、知らんけど。
喋る主人公でもここはひとつ、台詞を選ぶノリで!

あ、超長文失礼。
ルックっていう考察テーマだけでこんだけ思う位3が好きなんだと思い知らされた。
3はほんと、ほのぼのの後に来るどんやりのギャップが激しかった・・・。
考察っていうか、愚痴か?
54名無したんはエロカワイイ:2006/01/08(日) 00:20:02 ID:E3O4G+9u
ルックが好きか嫌いか別にして、プレイ後鬱になれるゲームだったな。
55名無したんはエロカワイイ:2006/01/08(日) 00:34:46 ID:w/d6oBTe
>>53でこの手のラスボスでルックだけが激烈に嫌いな理由が分かった気がした
56名無したんはエロカワイイ:2006/01/08(日) 03:08:30 ID:GkG+D8h+
しかし、発売後何年もたつのに、こんな偏狭スレッドに
みんなあきもせず良く討論続くなあ。
信者もアンチも実に執念深い。
何であれ、忘れさられないだけでも、もしかしたら、ルックは幸せなキャラのかなあと、
誰も書き込まれないキャラスレ住人の自分は思ったりした。

57名無したんはエロカワイイ:2006/01/08(日) 06:47:32 ID:w/d6oBTe
好きでも嫌いでも不満がある方が執着するからな
58名無したんはエロカワイイ:2006/01/08(日) 10:15:19 ID:jNV58ZYQ
確かに執念深い
59名無したんはエロカワイイ:2006/01/09(月) 02:17:46 ID:5iPrpOZS
みんな僻地スレッドまで熱心だ
6053:2006/01/09(月) 05:24:51 ID:ZjzFFc9m
書き込んだあとに、
もしかしたら自分ものっそいウザイかもと思ったけど
反応があって良かった。
>>55 ありがとう。

最近幻水を知って、そんで3はつい最近プレイしたばっかなんで
自分の中では、5より3が大フィーバー中なんだ。
(4はこのままやらないんだろうな・・・・。)
3と2が同じくらい好きだよ。
61名無したんはエロカワイイ:2006/01/09(月) 09:42:05 ID:aNU8ToAp
>>58-59
おまえらもな。
62名無したんはエロカワイイ:2006/01/09(月) 15:11:53 ID:TKzcDdOC
この調子で、その10まで目指して頑張ろうぜ。
このスレッドは信者だけでも、アンチだけでも、ここまで続かなかったと思うぞ。
63名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 15:05:10 ID:6NwGgztg
>>47
首切り特攻祭りって何だ?詳細キボン
64名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 15:21:38 ID:6NwGgztg
ついでに干す揚げ
65名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 16:41:49 ID:6NwGgztg
上がってないじゃん…
66名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 17:40:54 ID:wAFjQNQK
いっそのことライアン・キルマークドぐらい不幸にすれば、
納得は出来なくとも理解や共感はもっとされたかもな。
あまり描かれていないだけでそれに近いものはあったのかもしれないが。
67名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 22:11:24 ID:1w16m/9t
勧善懲悪が好きな人はドラクエでもやって下さいな。
68名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 22:16:02 ID:VJT17M10
書き込みなくて、ショボン。
69名無したんはエロカワイイ:2006/01/10(火) 22:17:22 ID:VJT17M10
スレッド間違えた。スマソ。
70名無したんはエロカワイイ:2006/01/11(水) 00:42:43 ID:pbMEhU6g
>>67
誤爆?
71名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 01:45:11 ID:27Q9Ct8v
書き込み
72名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 03:21:17 ID:JNA8qEI1
>>66
でも、ライアンが抱いたような絶望をRPGで描写するのは
難しいだろうし、プレイヤーも求めてはいなないのではないかな。
彼が、理解されるかされないかは、不幸度によるのではなくて、
シナリオライターの力量によるものだと思う。

ライアンはヒロインに自分の絶望を理解させることに成功している
んだよね。ルックの考えは、結局主人公サイドに理解されない
ままのように感じられた。彼を倒すなら、彼の考えを理解し、それを
乗り越えた上での方がカタルシスもあるし、ゲームとして気持ちの良い
エンディングを迎えられたと思う。やっぱり、ルックというキャラクター
が中途半端というよりは、シナリオ自体が中途半端だと感じてしまうな。
73名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 03:31:06 ID:QNnTDAad
>>72
ライアンってのを知らないんだが全文同意する。
理解のない否定にはなんの説得力もない。
ライターの腕の見せ所で失敗しているのは所詮その程度だったのかと思ってしまう。
74名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 08:22:58 ID:gYd+lDF6
主人公サイドどころか、仲間の破壊者たちも、ルックの考えなど別に理解も共感もしてないからなあ。
75名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 09:30:39 ID:XczR0iuB
>>73
そうだよな、ヒューゴとかが理解できたとは思えぬ…。
ルックの考えを人の命という観点からのみ判断すると、十人を救うか百人を救うかとか、そんな選択の例の一つだよな。
百人を助けるために十人を殺さなければいけないならその十人は反発するだろうから…そんな感じだからな

主人公サイドは「未来のことは知ったこっちゃない。死にたくない。」
そんな感じだからクリアしても鬱が残る。
紋章を破壊すれば未来は救われるのかは知らんが、とにかく主人公サイドは未来の人間がどうなってもかまわないみたいな連中だからな、その辺りはかなりがっかり。

>>74
セラは全肯定、ユーバーは混沌があればそれでよし。だけどアルベルトは違ったんじゃね?
「あいつの気持ちも判らなくも無い」見たいな事言ってたジャソ?


どっちにしてもさ、幻想水滸伝が終わるとしたら真の紋章の支配からの解放は是非して貰いたい。そうすればルックの考えや死に何か意味を見出せるかも知れん。
76名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 10:02:11 ID:fI+ASg6S
>>75
言っている内容には概ね同意するが
改行スキル身に付けてから書き込んでくれ
77名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 11:23:29 ID:ecbTsFv4
>>75
ヒューゴ達は未来の事はどうでもいいってんじゃなくて、
ルックが取り返しのつかない時期に突然説明不足の説明やるから理解されなかったんだろ。
つかその辺何回もループして議論されつくしてんだから過去ログくらい読めよと言いたい。
78名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 11:54:02 ID:wIqS6/Wy
>>75
やっとの思いでヒクサクのいる部屋までたどり着いた一行…
ヒクサクはすでに、「灰色の世界」の現出に十分なだけの用意は整ってしまっていた。
後は儀式を執り行うだけ…それを阻止せんとみな力をあわせてヒクサクを倒すと、
ヒクサク自身を生贄に「円の紋章」の力が実体化、集められた他の真の紋章の力を吸収し始める。
一行は止めようとするが間に合わず、「円の紋章」は宮殿の外へと飛び立っていく。
呆然とする主人公一行。と、そのとき宮殿が揺れ、すさまじい轟音が辺りに響く。
慌てて彼らが外に飛び出すと、そこには停滞し、凍りついた世界が広がっていた。
世界はすべて、絶望という名の白と黒とで染められていく。
永遠の秩序の名の下に。

…ペルソナのバッドエンドを適当に改変。
79名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 13:04:36 ID:XczR0iuB
>>76
すまん、反省するorz

>>77
説明不足に行き着くのはあまりにお粗末だろ。
ヒューゴ達は未来を救うとか云う、名誉だとか義務だとかあるいは正義と言ったようなものは持ち合わせてない、少なくとも当時は。
奴らはただ生きたいだけだ、仲間達を守って仲間達と生きる事が彼らにとっては大切だった訳だし。
だから彼らは未来よりも現在の方を優先している。それにルックは彼らの同胞を多く殺している訳だしな、説明したって理解しようとすらしないだろう。
ヒューゴやクリスは真の紋章つけて間もない為に、ルックの言い分を理解出来なかったと説明できるかも知れんがゲドは別だろ、そのゲドでさえルックがやろうとした事には理解を示さなかった。
よって説明不足という説はありえないと言える。

未来の事についてはだが、何も考えてないだろ実際。
ルックがやろうとした方法以外の方法を模索したとはとても考えられないからな、『自分達が死ぬのは嫌だから取り合えず倒す』といった感じだろう。
未来なんかよりも死んだ仲間への復讐心だとか、自分達を殺そうとするルックへの怒りや恐怖心、そういったモノの方が圧倒的にでかい。
彼らにとってはそっちの方が大切だから…極論を言えば、ヒューゴ達は未来についてはどうでもいいと考えていたと言える。

。。。長
80名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 14:27:26 ID:ecbTsFv4
>>79
('A`)……

だからその辺はry
過去スr
81名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 15:48:19 ID:/YcyXvzG
>>79
まぁあれだ…例えば仮に今、
「このままじゃ地球が危ない、温暖化を止めるために二十億人ほど死んでくれ。今すぐ」
と言われても従えないわな、正味な話。
その結論が公正で綿密な調査の元に導き出されたものだったとしても、さ。
あまりに唐突で、あまりになんというか…途方もなく、現実感もない。
ルックの説明だって似たようなもんだったんじゃないかってこと…ではないのかと。

まぁ一方でなんかルックごと見なかったことにして埋葬してるっぽい主人公サイドもどうかと思うけどな。
その辺、やっぱシナリオの問題だと思う…言うとおりゲドの存在がぜんぜんうまく機能してないし。
82名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 16:31:39 ID:Zup3cU1C
>79

>ゲドでさえルックがやろうとした事には理解を示さなかった。
>よって説明不足という説はありえないと言える。

この二つの文章が全くつながっとらんのだが。
ゲドが理解を示さなかったのはなぜなのか?そこが分からないのがまさしく「説明不足」そのものなんだが。

>ルックがやろうとした方法以外の方法を模索したとは

だから、ルックが言う未来の危機とやらが、本当に来るかどうかも分からんというのが「説明不足」なんだって。
お前は麻原が世界が滅亡すると言ったらそれを信じて何か模索するのか?
そこがルックが電波といわれるゆえんだよ。

過去ログ嫁とは言わんが、相手のレスくらいはちゃんと嫁。
83名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 17:39:45 ID:V0shev9S
主人公が、とか、ルックが、とかではなく単にシナリオが稚拙なだけ。
84名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 18:02:58 ID:XczR0iuB
>>82
やれやれ…
>この二つの文章が全くつながっとらんのだが。
>ゲドが理解を示さなかったのはなぜなのか?そこが分からないのがまさしく「説明不足」そのものなんだが。

最後まで読むのはお前さんの方じゃないか?
「よって説明不測〜」の部分は>>79の上の方の塊をまとめて言った言葉で、ゲド云々のみとつながってる訳じゃない。
俺が言いたかったのは、最初に説明しようとしても理解しようとしないだろうという事を書いた。

「ヒューゴやクリスは真の紋章つけて間もない為に、ルックの言い分を理解出来なかったと説明できるかも知れんが」
↑はもしヒューゴやクリスがルックの言い分を理解しようとしたとしても、ルックの言う「灰色の世界」を実感として感じることが出来なかったから理解できなかったと説明できるかもしれない。
一番長く紋章を継承してるゲドが一番ルックの言う「灰色の世界」を理解できる可能性があるだろう。だがそのゲドでさえも、ルックの言い分に理解を示さなかった。
つまり説明されても理解しようとすらしなかっただろうし、理解しようとしたとしても無理だろうと言いたい訳。
ゲドが理解を示さなかった理由?…ゲド編やれよ。ゲドは「世界の未来云々より愛する女と静かに暮らすという道があるって事がわからないお前は〜」とか言ってたな。


>だから、ルックが言う未来の危機とやらが、本当に来るかどうかも分からんというのが「説明不足」なんだって。
>お前は麻原が世界が滅亡すると言ったらそれを信じて何か模索するのか?
>そこがルックが電波といわれるゆえんだよ。

語るに落ちるとはまさにこの事…。
本当にそれが来るのかどうかすら継承者達にわからないようではそもそも「説明」なんてものは無駄だろ。
確かに麻原が世界が滅亡すると幾ら必死に主張したところで誰も取り合わないだろ、何故か?それは世界が滅亡するというものが本当に来るとは思えないからだろ。
だったらルックの言う世界の危機が継承者達にすら判らないのなら、ルックが幾ら説明したところで、麻原が世界が滅ぶと必死に主張するのと同じ事になる。

「説明不足」を主張するのならば、当然継承者達はその未来の危機が起こるのだという事を知っていなければいけない。

そら、俺の言ったとおりじゃないか。
説明しても理解しようともしないだろうし、理解できないだろう。
85名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 18:07:12 ID:GpUmB9Eg
いい加減ループだが、3の話のテーマの一つ、多数を助けるために少数を犠牲にする
というのは、良くあるネタなんだな。それが何故ここまで欝でつまらない話になってるのか。
灰色の未来が本当に来るのかどうかすら、さっぱり分からない説明不足のシナリオ。
何のための複数主人公か分からない、後半の同じシナリオの繰り返し。
ここら辺が原因だろう。
86名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 18:59:12 ID:ecbTsFv4
………ID XczR0iuBは2ch合ってないんじゃないか?
おまえさん、その言い方と長文じゃ仮に賛同者がいても取り合ってもらえんと思うぞ。
87名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 19:08:10 ID:V0shev9S
>>86に同意
そして>>86の大人なレスに感心
88名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 22:24:29 ID:SBYUXja+
1のルックが一番好きだ。
89名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 22:53:36 ID:t+EL5imK
3以外のルックなら1、2両方大好きだぜ。
90名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 23:23:36 ID:pYQys83P
どれも好きだ。でも一番は3のルック。
91名無したんはエロカワイイ:2006/01/12(木) 23:57:33 ID:URmGxY8X
感情移入してしまった時点で、善悪の彼岸にいると感じる
批判とかではなくて「ああ、これはこういう物語なんだ」
「ルックはこういう方法しかとり得なかったのだな」と思う

シンプルに理解してしまったら、後は何もない
92名無したんはエロカワイイ:2006/01/13(金) 00:28:23 ID:dWK0Pj+N
>84
おまいは一つ重大な勘違いをしている。

・ルックが紋章の継承者として、きたるべ危機について説明不足
・シナリオライターがルックの悲劇性をプレイヤーに理解してもらう為のシナリオ作りの稚拙さ

は全く別モノだ。
93名無したんはエロカワイイ:2006/01/13(金) 00:36:12 ID:SBWY2Ajp
>>91
妄想気持ち悪いです
94名無したんはエロカワイイ:2006/01/13(金) 00:49:04 ID:nAGONq2+
今日もここのスレッドは人気ですね。
正直羨ましいです。
95名無したんはエロカワイイ:2006/01/13(金) 01:06:51 ID:SBwLsZ04
灰色の未来はやっぱりあるんじゃね?
僕の名前はルック、紋章壊して未来を救うっていうじゃな〜い?でもあんたは勘違い野郎ですから〜残念!
は流石に笑えない冗談だろ
>92
>84はその二つを混同した文には見えんが…?ただシナリオが糞ってのには同感、面白いキャラは多いと思うんだがなぁ
3の特徴はストーリーに絡むキャラが作品中最も多い事。突然出てきて突然仲間になる影の薄いヤシが少ないんだよな
96名無したんはエロカワイイ:2006/01/13(金) 09:32:58 ID:SBWY2Ajp
ああわかる。
自分、顔と名前が全員一致するのが3だけなんだよな…破壊者以外はみんな愛着もあるし。

それはさておき、ルックが勘違い残念になるかどうかは今後の幻想次第だな。
当初の予定はどうあれ3以外には出てこない話だから、今後完全スルーでもされたら…
97名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 02:49:49 ID:LX8O+AFs
ルックがやったことにどんな意味があったのか
っつのはこの先の幻水でハルモニアメインになったらじゃないか
尚且つヒューゴとかが出てきたりしたら、ルックのこと色々回想してくれるかも

ササライは自分が一杯一杯だから、ルックが何をしようとしたのか?
まで深く考えない気がする
98名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 08:38:19 ID:WzF+uBCk
あの人の3後は公私共にすげえ大変そうだしな・・・ハゲなければいいが。

ルックは床屋でハゲみつけて鬱になったりはしないの?
99名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 10:06:40 ID:Bz6KveSe
3の主人公達は、誰が継承者になるかは、プレイヤーによって違うからなあ。
クリスを継承者にした自分は、ヒューゴが継承者として、次作で
大きな面で出てこられたら、いい気はしないな。
ササライの帽子は禿げ隠しと、過去スレで書かれてたような。
奴も公私共にストレスたまりまくりで、大変そうだ。
ルックのわけめ変更も…。
このネタヒクサクも絡んで前もあったな。
100名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 10:40:48 ID:WzF+uBCk
心労の中年男はハゲと更年期が心配にならないか?
ならないか。
101名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 10:58:07 ID:Cq9sJ0dR
ルックとヒクサクって基本的には同じ顔なんだよなぁ。
なんつったってクローンなんだし。
ま…年食ってる可能性はあるが
102名無したんはエロカワイイ:2006/01/14(土) 14:07:18 ID:9h05TORW
クローンだと言うのなら、
ルックやササライもスネークのように一定の年齢まで達した後は急速に老化…
ってこともありえるかもと考えてしまった。
103名無したんはエロカワイイ:2006/01/15(日) 09:02:42 ID:j5zBMKKF
合い言葉は!
104名無したんはエロカワイイ:2006/01/15(日) 09:22:19 ID:RLfFMfbx
ケチケチッ!
105名無したんはエロカワイイ:2006/01/15(日) 09:38:05 ID:j5zBMKKF
スネーーーーーーーーーク!!!!!!!!
106名無したんはエロカワイイ:2006/01/15(日) 21:41:24 ID:tPgKGRnU
幻水3と少し似たゲームをプレイし終わった。
多数を救うか大事な一人を救うかのテーマー。
主人公は、多数を捨てて一人を救った。
これがお約束かな。
107名無したんはエロカワイイ:2006/01/15(日) 22:09:15 ID:RLfFMfbx
>>72
ライアン風味にすると、動機は分かりやすくなるが、その分えげつなさが増すな。
「真の紋章は持つ力の強さゆえに、長く宿したりして近しくなりすぎると徐々に自意識を侵食する」とか、
「灰色の未来を見るのは、自我の侵食が始まっている証拠」とかの設定があれば…どうなんだろ。
ヨシュアがなんで竜騎士団長を辞めたのかの説明にもなるし…まぁ無理やりだけど。
108名無したんはエロカワイイ:2006/01/16(月) 02:24:08 ID:O6ZcxAXs
エンディングのルックの「その後」は
なんだったっけ?
なんか「記録より記憶に残った」とか何とか・・・・・。
歴史からは抹消されたけどどうとか・・・・・。
あー覚えてね。
109名無したんはエロカワイイ:2006/01/16(月) 19:00:19 ID:2m4tqRRI
歴史から消されただけだったと思う
110名無したんはエロカワイイ:2006/01/16(月) 22:22:58 ID:Cw5ufpJT
もうちょっと何かあったような、忘れたけど。
111名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 01:25:08 ID:Ca5ptwCt
運命に逆らいつづけた者として記憶されるだろう、だった気が。
112名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 01:45:49 ID:rDcyj8+F
>>111 ぽい!

あー今2クリアしたんやけど、EDきっかしルックのとこで
BGM盛り上がって何か鳥肌が・・・・。ナナミーん。
1・2とはクソ生意気な小気味いいガキんちょだったなぁ。
それが仮面かぶって鬱だ氏のう状態ですよ。あー黄昏黄昏。
113名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 01:46:02 ID:pUKja952
言われてみるとそんなんあったかもな。
しかしとても運命に逆らい続けたようには見えなかったから記憶にない。
ラスボス戦後のセリフに
「やっぱりぼくも運命には逆らえないのか」みたいなのなかったか。

個人的には運命に逆らいたいと思いつつ結局流された者、ってイメージだな。
114名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 07:31:58 ID:H8WUmwvq
あったな、その台詞。
ルックの台詞はいちいちむかついたが、それが一番むかついた。
115名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 07:44:57 ID:pUKja952
ゲームでそんなにむかつくもんなのか。
弱さのにじみ出たルックらしいセリフだと思ったもんだが。
116名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 12:43:36 ID:Y68Cw/NR
自分もゲームはゲームと割りきってる。
117名無したんはエロカワイイ:2006/01/18(水) 14:23:12 ID:H8WUmwvq
>>115
ルック以外ではゲームでむかついた事なんてないけどな
118名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 00:14:08 ID:GASrvHSH
相変わらずだな……
119名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 05:40:04 ID:i5sjaLOH
テイルズオブジアビスにシンクというルックに激似のキャラがいます
個人的妄想ですが声まで一緒
120名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 06:56:18 ID:6pNMFsfC
自分もプレイしてみて設定がそっくりだと思った
性格はルックよりあっさりしていたかな
声はチョッパーのイメージが強すぎてなんともいえないが
121名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 16:12:24 ID:f7PtYPvo
テイルズはプレイしてないが、その証言を元に

「ピカ○ュウの着ぐるみをきたルック」

を想像してしまった。
122名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 19:00:53 ID:MwB6J7yN
プレイしてないから良く分からないが、兄さんらしき方のタイツは
ちょっときついな。
123名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 20:05:41 ID:X9BkdQI1
イオンたん(;´Д`)ハァハァ
124名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 20:20:14 ID:N9Wnp+4Y
男のタイツはキモイ
125名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:05:39 ID:mZySvzGD
ごく表面的な設定以外似てないと思うが、シンクスレでも一緒にするなと言われてたし…。
126名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:06:56 ID:D7/5tckv
TOAのシンクを見て、ルックを思い出す人がやはりいたかw
自分もルックを思い出したね。
シンクも好きだ。
127名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:09:41 ID:mZySvzGD
玉串の作法を三回連続で間違えた俺が来ましたよ。
もう、なんか激しく鬱だ…orz
128名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:11:33 ID:mZySvzGD
うわああああぁぁぁ誤爆かよ…orz
129名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:12:54 ID:YFxV4fmd
なんじゃお前は
130名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 21:15:57 ID:mZySvzGD
>>129
ごめんな、神社仏閣に書き込んだつもりだった。
ボケすぎてるからもう寝るわ。
131名無したんはエロカワイイ:2006/01/19(木) 23:27:15 ID:qYVD/9Kk
ビッキーはすぐ暴発するから1,2ではルック使ってた 前列に皆年寄りだったからクロウリーとか
メイザースは使わなかった それだけは言いたかった
132名無したんはエロカワイイ:2006/01/20(金) 17:32:09 ID:6LU2I0cx
ルックメインは別にいいが、殺すのが意味不明
もう次から作品に出ること出来ないじゃないか
ルックはアンチも居るかもしれんが人気だと思う
人気キャラ殺すとか意味わかんねー
あーあ、ルックは1と2のままで居てほしかったよ
メインにならなくていいから死なないでほしかった
133名無したんはエロカワイイ:2006/01/20(金) 18:38:21 ID:+QStEwn4
腐女子は大変だな
134名無したんはエロカワイイ:2006/01/20(金) 19:34:25 ID:9iLFNOeM
ルックだけじゃなく、3自体が村山と共に死んだようなもんだから、気にすんなよ。
むしろ華々しく死ねて幸せじゃないか。
135名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 01:45:27 ID:HccF22/3
シンクたんの声をルックにあててハァハァ
136名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 07:36:38 ID:e4NF7G5r
シンクの話はもういいよ
137名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 08:50:28 ID:IKRLkycX
あんなガラガラ声いやだ。
138名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 10:45:57 ID:nN768nlI
結構ルックの声は低いと思うよ
139名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 10:49:48 ID:e4NF7G5r
30過ぎだしな。
体格からして声変わりもしてるだろうし。
140名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 18:38:45 ID:/C1zbtNU
ルックとササライも声同じ?
141名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 18:57:52 ID:2q3Emivt
クローンだから同じだろ
142名無したんはエロカワイイ:2006/01/21(土) 19:01:05 ID:mtpqVWVG
演じ分けの出来る声優さんでないとな
143名無したんはエロカワイイ:2006/01/22(日) 01:28:42 ID:hsmIIuJE
というか2の頃から薄々感じてたけど「紋章からの解放」みたいなテーマが確定
してしまったのがルックというか3で一番がっかりしたとこだな。
幻水ってそういうゲームだったっけ?みたいな。
1も2も(特に1は)紋章はただの紋章で争いが起きるのはあくまで人の心が
中心、てな感じだったのが3のルックの主張で紋章が先にありきになったのがアレだった。
144名無したんはエロカワイイ:2006/01/22(日) 07:37:18 ID:5PqY2zxc
2の頃から薄々で3で完全にって事は、村山がやりたかったのは元々そっちの路線だったんじゃねえの?
見事玉砕したわけだがw
145名無したんはエロカワイイ:2006/01/23(月) 04:20:16 ID:ffWrgQ4i
おまいらの中でルックの声優は誰だと思う?
146名無したんはエロカワイイ:2006/01/23(月) 04:48:09 ID:oZCQTisW
どんな声でもイメージ固まった後だと違和感あるからな。
正直3では声がつかなくてほっとした。
でもあえて声優挙げるなら折笠愛の低めの声かな。ありがちだけど。
147名無したんはエロカワイイ:2006/01/23(月) 12:01:36 ID:9YeYOmxv
兄貴と揃いなら男の役者にお願いしたいが…
148名無したんはエロカワイイ:2006/01/23(月) 19:23:57 ID:E/i/7Cqv
1、2と3の声は違う
個人的に
149名無したんはエロカワイイ:2006/01/25(水) 12:15:20 ID:/J20vcwK
ストレートすぎるかもしれんが、幻水の外伝と3のopは好き。
あの絵で1か2のルック見たかった。
150名無したんはエロカワイイ:2006/01/25(水) 14:11:45 ID:RaSXz77j
ゴンゾーはいい仕事したよな。
1以降の幻水はあの路線で違和感ないし、
むしろ合ってたからあのまま行ってしまえば良かったのにと思った。
151名無したんはエロカワイイ:2006/01/26(木) 01:44:11 ID:HeOA/scH
ゴンゾー(こう書くとダサい)っていうと
ハガレンとかエウレカ製作した所、かな??
ガンダムは知らないけど、絵が綺麗でTBSのアニメは見ちゃうな。
あの3のopはそこ製作だったんだ。なるほど、良い仕事してもらったね。

4のopはアニメじゃなかったんだ。
確かに、河野さん(だっけ)の絵はアニメにしづらそう。
5も違うのは少し残念・・・・。声入りは個人的に凄く苦手だけど、
やっぱり3opの出来を見ちゃうとアニメは良かった。
ポリゴンとかよりずっと、幻水の世界に立った視点で物を見れたというか。
152名無したんはエロカワイイ:2006/01/26(木) 21:25:25 ID:0xX2G8hF
>>149
タブもマウスも無かったから何か変な感じだけど
ttp://j.pic.to/5ht8j
153名無したんはエロカワイイ:2006/01/27(金) 00:02:34 ID:ltTeqMf/
>152 ワロタ

自分は3ルックの仮面なし素顔をアニメで見たかった
154149:2006/01/27(金) 11:14:03 ID:ZTergyK/
>>152 うわっ感謝保存しますた(-人-)
155名無したんはエロカワイイ:2006/01/27(金) 12:25:08 ID:GsCVPtAu
>>146
それやめて。折笠さん5でもう一人男性役があるなんだ...。

折笠さんで(女性声優で)男性役といえば少年役だろ。ルックが一番ありそうで
(ただ折笠さんがするのであればそれなりにメインキャラとか、過去キャラとかだろうって
思っただけだがな...。)

もういいよあいつは...ださないでくれ、テッドみたいな客寄せパンダはもういらん。

だすならだすでちゃんとストーリーに関係させるならいいが...。
156名無したんはエロカワイイ:2006/01/27(金) 21:37:23 ID:rD6JmDai
そんなキモイほど心配しなくても出ないよ。
157名無したんはエロカワイイ:2006/01/29(日) 11:00:41 ID:k3NK5ixm
TOAシンクにラスボスの思想をくっつけたら、かなり3ルックだと思った。
あっちのラスボスはちゃんと主人公に向き合ってもらったんだがなあ。
158名無したんはエロカワイイ:2006/01/29(日) 11:34:54 ID:2CPwFBfC
またシンクかよ。
つかそんな無理矢理ヴァンの思想くっつけてまで似せてくれなくてもいいよ。
159名無したんはエロカワイイ:2006/01/29(日) 12:00:10 ID:swuU5sZV
なにをそんなに苛ついてるんだ?
160名無したんはエロカワイイ:2006/01/29(日) 12:07:26 ID:2CPwFBfC
苛ついてはないが、またかな上にこじつけかよと思ってな。
もうネタがないからかねぇ…。
161名無したんはエロカワイイ:2006/01/29(日) 13:40:19 ID:swuU5sZV
ネタか
一月後には1&2が発売されるが
ルック関連の追加要素はあるのかね
イベント追加のような大袈裟なものは個人的にやめてほしいんだが
ちょっとしたセリフにでも3を匂わすような変更があってほしい
162名無したんはエロカワイイ:2006/01/30(月) 21:23:41 ID:woK0B/P7
この機会にPSPで1&2をプレイしたいところだが…
肝心のPSPを持ってない。貧乏辛い。

ルック(32)がPSPで1&2プレイして「この頃は僕も若かったね…ははは…」暗い。
163名無したんはエロカワイイ:2006/01/31(火) 02:53:42 ID:diaSvNv0
同じくPSPを持っていない。
1&2のためだけに買うには出費が痛すぎる。
DSに移植は難しいんだろうが
もう少しハードの将来性を考えてほしかった。
164名無したんはエロカワイイ:2006/01/31(火) 11:08:05 ID:gYGB1OCZ
コナミのソニーへの義理立てソフトには丁度いいじゃん、移植だし。
165名無したんはエロカワイイ:2006/01/31(火) 11:38:44 ID:hH3FWvZz
ベタ移植みたいだから別にどうでもいいや。
PSPも持ってないし。
166名無したんはエロカワイイ:2006/01/31(火) 12:27:58 ID:aLpdgOR4
なんだ全くのベタなのか
167名無したんはエロカワイイ:2006/02/01(水) 21:59:14 ID:4AcF5LSP
ある動物映画を見たら、Lucという名前の監督をハケーン
…しかし、読み方はリュックだった。
168名無したんはエロカワイイ:2006/02/04(土) 14:30:24 ID:Fk4liirP
161 それイイ!
169これはネタバレです。:2006/02/07(火) 15:59:50 ID:6A96CRW/
八房の紋章って、葡萄の房の様な形をしてて、それぞれ
八我の紋章
八宿の紋章
八命の紋章
八相の紋章
八手の紋章
八悪の紋章
八鬼の紋章
八影の紋章
が連なった状態を言うんだよ。
今はペシュメルガが八影を
ユーバーがその他7つを持っているんだよ。
ユーバーとペシュメルガはそれぞれ光と影みたいなものだね。
もちろんこれらの紋章は世界に一つしかないよ。PSPでその詳細が少しだけ出るかもね。
170名無したんはエロカワイイ:2006/02/07(火) 18:20:29 ID:QhKv2p5E
???
寂しさのあまり村山が化けて出たか?
171名無したんはエロカワイイ:2006/02/07(火) 21:05:15 ID:IQVl01sQ
もうすぐ幻水5の発売だね〜。
未だに予約してなかった。
172名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 08:02:50 ID:qHerNkmM
仮面少年萌え
3のルック最高
173名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 10:41:44 ID:XKOKSla1
>>172
同意
174名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 17:48:44 ID:BGUW1JRX
このスレどうも考察ネタが尽きてきたみたいだなー。
でもまあ3発売からかなり経ったし今までもってるのが凄い。

このスレの人、3マンガは読んでる人居る?
175名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 18:21:03 ID:ypsc++qk
コミック喫茶読みだが、一応目は通している。
最終巻次第で、全巻購入しようと思っている。
176名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 21:04:55 ID:cZHb+H9D
毎回発売日に買いに行ってる
今のところの感想は可もなく不可もなく、といったところ
ゲームよりは断然まともなストーリーだと思うが、
終わってみないことには評価しづらいな
177名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 22:23:42 ID:Dw+ys9zE
ルック=ピノコ レックナート=ブラックジャック

意思ある人体パーツ封印球として生まれたルックを、レックナートが人型に組み立てた

とか唐突に思った
178名無したんはエロカワイイ:2006/02/08(水) 23:34:16 ID:4VVuV82C
むしろここはピノコよりハカイダーで
179名無したんはエロカワイイ:2006/02/09(木) 16:00:28 ID:hwdPs66N
漫画の最終巻は楽しみ カラーがすごいらしい

関係ないけど、ここの住人はドラッグオンドラグーンとか好きそうだね
180名無したんはエロカワイイ:2006/02/09(木) 21:29:36 ID:nQpSlHVa
電波ゲームだから?
少なくとも自分には合わなかったな
181名無したんはエロカワイイ:2006/02/09(木) 21:42:52 ID:Br6DDPZL
主人公補正も何もない不幸っぷりとどうあがいても光が見えない救いのなさは確かに好きだが…
その果てに残るのは一切の希望を断絶するただの絶望、みたいな。

「人知を超えた力を持ち、人類から崇拝されるものが、必ずしも人類の味方とは限らない」
「再三に渡る破滅の未来の夢に悩まされる」
「狭間から覗き見たものは絶望」
あたりはクトゥルー神話に似てるものがあると思ったり思わなかったり。
182名無したんはエロカワイイ:2006/02/10(金) 11:24:09 ID:8Ls+rPCq
ファンタジーのパターンの一つとしてそういうのはあるね
183名無したんはエロカワイイ:2006/02/13(月) 12:04:40 ID:k8SPFIUy
3以降の話が語られる日は来るのかね
184名無したんはエロカワイイ:2006/02/13(月) 16:04:57 ID:i7ttZ6Sq
ゲームの中の時系列では最後の時代になったりしてな>3
185名無したんはエロカワイイ:2006/02/13(月) 20:14:20 ID:CAuDBCZI
だとするとコナミは幻水シリーズを完結させる気はないってことになるな
一応コナミのRPGとしては看板タイトルだからそれもありうるんだろうな
186名無したんはエロカワイイ:2006/02/14(火) 00:55:38 ID:fxTRJiw5
下手したら5で試合終了だしな・・・
変にハルモニア関連を弄られるよりは、美しく眠りについた方がいいのかもしれん
全く綺麗にまとまってないが
5では約束の石版でないのかな
187名無したんはエロカワイイ:2006/02/14(火) 07:14:00 ID:dVOveyT9
この流れも相当ループだね…
188名無したんはエロカワイイ:2006/02/14(火) 17:35:29 ID:LLCzK5aP
Xでルックは…
189名無したんはエロカワイイ:2006/02/14(火) 20:37:44 ID:acfhinNj
>>188
なんかIDがおしい
190名無したんはエロカワイイ:2006/02/15(水) 15:35:12 ID:V15tDlqO
>>188
ちょwwwなんですかこのIDwww
191名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 12:35:41 ID:e/e0ZOYf
そう、あらゆる方法をシミュレートした!
なのに手を尽くせば手を尽くすほど、私たちは余計ひどくてメチャクチャでグロテスクな未来を運営するだけだったんだ!

狂った。滅びの未来に至った錬金術師はみな狂った。狂ったように未来に挑んだ。そして本当に気が触れた。

ひひひ、あははははははは!

ソウダ、ワタシ、ワタしハ、そウ───ただ、

 

・・・計算しきれぬ未来こそガ、欲しかった────

こんな事をいうワラキアの夜とルックが被って見えたのは俺だけ?
192名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 12:52:40 ID:XK3iQU3R
死ぬ前に、絶望を知ってもらう。
僕が味わっているものの千分の一でも持っていってもらう。
そのくらいしなければ、癪に障るじゃないか、ええ?

神のいないこの世で、奇跡など決して起こらない。だが奇跡が起こらないことなど絶望ではない。
奇跡の不備を、誰もが知っているというのに、それでも生きていなければならない。
それが、絶望だ。


ライアン・キルマークドと少し被るところがあるようなないような。
193名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 16:23:17 ID:toZMaWlm
被るキャラなどいくらでもいる罠。
なあノウマン大佐。
194名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 16:36:26 ID:d55lArwp
今俺の中で一番かぶってるのはシンクたん
195名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 18:41:08 ID:bTstYh2D
シンクスレから来たんだが...幻水やった事ないからルックて奴は知らないけど、そんなに似てんだな〜。
196名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 19:15:43 ID:toZMaWlm
いや、設定以外は言う程似てない…と思うんだが。
どっちかっていうとルックはヴァンみたいなキャラ。
197名無したんはエロカワイイ:2006/02/16(木) 19:25:34 ID:dYRa+5cf
むしろ設定はそこそこ
一番似てるのは外見
198名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 08:45:40 ID:J/YlDQBS
ルックスレだと>>197がネタで言ってるのかマジなのかが判別ができない…。
ネタだよな?さすがに。
199名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 16:36:18 ID:Ol5xHKJ6
シンクたんはセラとユーバーを足して3で割ったような性格だよ
200名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 17:35:38 ID:p7WPRPqP
>>199
その方程式難しすぎて解けん
シンクの性格ってそんなんか?
201名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 17:58:49 ID:J/YlDQBS
シンクは鬱だけどルックより性格はかなりさっぱりしてる。
目的達成できれば何でもいいしその事で色々迷ったりはしてない。
202名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 18:21:16 ID:Ol5xHKJ6
世界を滅ぼしたいほど憎悪してる一方で
廃棄されかけてた自分を救ってくれた人間に尽くすような一面もある
故にセラ+ユーバー
3で割ったのはキャラ的に薄いから
203名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 18:49:32 ID:J/YlDQBS
それ、何か色々設定違うような…スレ違いだからやめとくが。

最近3ルックの失職中の生活が気になる、ルック編の最後はステータスの所持金の欄がどうなっている事やら…
204名無したんはエロカワイイ:2006/02/17(金) 21:14:29 ID:3f5wiAcF
どうでもいいけどユーバーのスレないな
205名無したんはエロカワイイ:2006/02/19(日) 09:24:44 ID:uWr4zfwN
ユーバーワロス
あげ
206名無したんはエロカワイイ:2006/02/19(日) 15:13:46 ID:qxZZhS93
皆さん5はプレイしますか
207名無したんはエロカワイイ:2006/02/19(日) 15:33:26 ID:C7+3UqSE
もちろん。
208名無したんはエロカワイイ:2006/02/20(月) 01:10:30 ID:ul2MvLZz
とりあえず様子見
209名無したんはエロカワイイ:2006/02/20(月) 09:00:09 ID:gLWofKE/
天間星は結局誰なんだ
ゼラセ?
210名無したんはエロカワイイ:2006/02/20(月) 12:46:01 ID:pVoJ4tgv
やっぱりゼラセじゃないか?
魔力強いみたいだし
彼女も謎が多いな
レックナートかヒクサクと何かつながりがあったら面白いのに・・・
211名無したんはエロカワイイ:2006/02/21(火) 00:22:11 ID:7rqiP7s7
とりあえず、プレイする人はネタバレしない程度に
212名無したんはエロカワイイ:2006/02/22(水) 15:34:20 ID:RZ03bSfi
いつの間にか、明日は5の発売日。
213名無したんはエロカワイイ:2006/02/25(土) 21:47:10 ID:jI1tX8cU
5はやる価値あるんかねえ
214名無したんはエロカワイイ:2006/02/26(日) 10:25:35 ID:BrtlzU7X
シナリオはそこそこらしいけど、システムがめためたとか。
215名無したんはエロカワイイ:2006/02/28(火) 23:18:37 ID:kMGBcV6f
なんだか久しぶりに2をやり直してて思ったんだが
もしルックが表面上は2の性格で、でもルカ様並みに鬼畜だったら
もっといい悪役になれた気がするんだが
216名無したんはエロカワイイ:2006/03/02(木) 11:50:03 ID:/DE36V9E
>>195ただし1・2は似てないよ。中身はまぁ似てるかなぁ…?くらいだけど。ここで似てるといわれてるのは3のルックね。髪型も仮面も悪役ポジションも被りまくり。
217名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 00:22:36 ID:eNSepzBU
ルックはなんで、成長してたの?
1→3で大きくなってるよね?
218名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 01:07:32 ID:um0IUXWX
真の紋章は成長が止まるんじゃなく老化が止まる
らしい…
219名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 07:39:15 ID:ieTkjrSw
坊ちゃんは三年前と変わらなかったが。
220名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 12:39:12 ID:6u2WvIm1
残念ながら坊ちゃんの身長はあの歳で止まってます
中学ぐらいまで身長高かったのに同窓会で会ったらほとんど伸びてない人とか
いるでしょ?
221名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 13:01:30 ID:ieTkjrSw
しかしテッドはどう見ても少年だ。もちろん宿した時点から成長してないわけじゃないけど。
もしかして老化ってのは想像以上に早い段階から始まるのか?十五、六歳ぐらいで。
222名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 14:48:52 ID:wC2/x7vW
成長自体が一種の老化とも言えるわけで
223名無したんはエロカワイイ:2006/03/04(土) 15:10:21 ID:nxcJn8Eg
屁理屈野郎は死ね!!!
224名無したんはエロカワイイ:2006/03/05(日) 05:35:54 ID:AJw6AoTP
まぁ都合よく妄想補完すると、
「宿主が一番紋章の力を発揮できる年齢を紋章側が選んで老化を止めておく」って辺りが良いかと。
225名無したんはエロカワイイ:2006/03/06(月) 08:10:44 ID:/Pt6iVdx
ひょっとして、5の時代にルックはいる…?
226名無したんはエロカワイイ:2006/03/06(月) 14:22:27 ID:7LvsWoow
プレイしてないけど、いないそうだよ。
5自体は、システムはスカらしいけで、シナリオはいいらしいので、
やって損はないかと。多分。
227名無したんはエロカワイイ:2006/03/06(月) 18:10:53 ID:t5xJhYDv
ルックは30だっけ?50だっけ?
5の時代にはギリギリいそうだとは思うけど。
5の時代では真なる炎の紋章の暴発事件は既にあったみたいだ。
228名無したんはエロカワイイ:2006/03/06(月) 18:43:07 ID:DRkCnT7I
5は1の10年ぐらい前らしいから
普通にハルモニアで紋章の器やってると思うよ 
229名無したんはエロカワイイ:2006/03/06(月) 21:25:17 ID:e52A8WNd
ルックと坊ちゃんは腐女子に人気なんだな
230名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 07:50:39 ID:JYnsFS4Z
>>224
それどこのコドモのルック?
231名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 08:11:27 ID:p36z/PCX
1主人公やルックに限らず、腐女子に人気キャラは
他にもたくさんいるだろ。
腐女子語りは、専門のとこで語ってくれよ。
232名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 08:30:59 ID:JYnsFS4Z
腐人気だろうが人気は人気なんだからいいじゃまいか。
ルックと坊ちゃんは人気ありますよ?専用の2chみたいなのあるし。
233名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 09:08:55 ID:p36z/PCX
ルックはともかく、1主人公は巻き込まんで下さい。頼みます。
234名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 11:57:32 ID:S7zlti+s
レックナート様と擬似近親相姦プレイきぼん
235名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 12:03:02 ID:JYnsFS4Z
>>233
巻き込むも何も・・・
236名無したんはエロカワイイ:2006/03/07(火) 23:17:33 ID:G23y0q3w
ここの住人は5はプレイしてるの?
中古で買うか、ベスト版待つか今からでも買いにいくかどうしようか。
何かロードが凄い多くて、かなりいらいらするらしいけど、ゲオルグがカッコいいらしいので
気になるかな。
237名無したんはエロカワイイ:2006/03/08(水) 00:32:07 ID:PNfOjRdR
>>236
5プレイしてるよ! 今からでも買いに行くべし!!
ロードはウザだけどそれ以外はかなり良い。
喋る青年ゲオルグに萌える
238名無したんはエロカワイイ:2006/03/08(水) 01:38:37 ID:oX3H0zor
>>236
ロード長い言っても前作4よかエンカウント低いから較べると差引±0だね

え?4のロードも異常!?
239名無したんはエロカワイイ:2006/03/09(木) 09:33:55 ID:6swbyfAj
>>216
遅レスだがそっくりってマジデドコガ?
ttp://kjm.kir.jp/?p=3513
240名無したんはエロカワイイ:2006/03/09(木) 14:43:30 ID:EdHx9uNQ
ゲームやりゃ分かる
241名無したんはエロカワイイ:2006/03/09(木) 15:26:01 ID:6swbyfAj
やったよ。
生い立ちはともかく、悪役ポジションは向こうのラスボスの方が似てたし、前髪ツッパリ応援団長だったんだけど。
242名無したんはエロカワイイ:2006/03/10(金) 04:26:53 ID:shC2aIUe
ルカ
243名無したんはエロカワイイ:2006/03/10(金) 21:27:54 ID:Jet2uo0p
5をプレイしていて、ルックが妙に恋しくなった。

4・5と続けて過去の時代が舞台なのは
3以降の時代が舞台の作品は作りづらいからだろうなぁ。
3で村山氏が573から去らなければ良かったのに。

どうみてもループです。ありがとうござ(ry
244名無したんはエロカワイイ:2006/03/10(金) 22:06:38 ID:HFlPwMck
3以降やりてえなぁ。
つうかヒクサク頃したい。ある意味ルックとセラの仇だ。
245名無したんはエロカワイイ:2006/03/10(金) 22:10:31 ID:E3XIzuYU
ヒクサクも3のルックのパターンと似た感じでいきそう。
村山がいないんで、分からないけど。
246名無したんはエロカワイイ:2006/03/10(金) 22:20:06 ID:Jet2uo0p
未練がましいが、ルックがいないのはやはり寂しいものだ。

ヒクサクが3のルック的パターンだったら嫌だな。あれで萎えたクチ。

投げ出さずに最後まで責任取って下さいよ、村山氏。
247名無したんはエロカワイイ:2006/03/11(土) 23:59:50 ID:K7IrNtYI

248名無したんはエロカワイイ:2006/03/12(日) 01:05:51 ID:d1d9com0
ルックは生きている! 俺はそう信じる!
249名無したんはエロカワイイ:2006/03/12(日) 05:51:30 ID:/m5t6JtJ
3以降はもう最終作しかないだろう?
そして現れる量産型ルック……素で嫌だな
250名無したんはエロカワイイ:2006/03/12(日) 08:48:00 ID:ORbwZdZQ
>>249
量産型ルック…マジで嫌だ。(;゚Д゚)

5の本拠地の名前、ルック城にすりゃ良かったかな。
251名無したんはエロカワイイ:2006/03/13(月) 01:12:45 ID:RpH0FzpQ
3のルックはあんまり…。とやってみて思った。
ヒクサクって結構愚鈍っぽいよね。
気づかないはずはないのに、それとも泳がせてたのか?
252名無したんはエロカワイイ:2006/03/13(月) 01:19:35 ID:fHuaXJZv
>>249
次回作が3の3年前の動乱が舞台なら出るかも。
まだレックナート離れてないし、望みはある・・・わけねーよなwww
253名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 00:04:29 ID:hcuuVTDo
そんなことより3以降どんどん売り上げが落ちていってるので
次回作自体が危なくなってるよ。
6くらいまでは出るだろうけど、その先はルックどころか幻水自体やばいよ。
254名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 19:59:04 ID:HNaCCQFh
>>253
4があれだったが5で持ち直せるはずだ
逆に言えばルックや坊がでないからかも試練が
255名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 20:01:59 ID:Mck7RGvC
でも5の売り上げ悪いね。
ルックは関係ないだろうけど。
256名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 20:37:11 ID:qplfOOzZ
5売り上げ悪いのか。
今プレイ中だけど結構面白いと思うんだがな。
257名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 21:56:14 ID:hcuuVTDo
システムが悪いからという意見が多いけど、
それだけじゃないだろうな。
258名無したんはエロカワイイ:2006/03/14(火) 23:35:10 ID:s5OUpmdT
売り上げってのは基本的に前作の評価で決まる。
おもしろければその後に持ち直したりもするけどな。
259名無したんはエロカワイイ:2006/03/15(水) 07:58:30 ID:3ndefdWk
中古の値段で、ある程度人気が分かるが、確かに既に結構下がってるな。
つうか近所の大型電気店では、新品が5000円切ってたし…。
これから、口コミでじわじわ売れていけばいいんだが。
システム改良版もコナミは真剣に検討して欲しい。

260名無したんはエロカワイイ:2006/03/15(水) 08:32:14 ID:l0bPcJhu
システムより仲間集めがシリーズで一番難しいのもあるかもね
多彩な仲間が魅力なのに
261名無したんはエロカワイイ:2006/03/15(水) 08:47:16 ID:gurI2Jji
糞みたいなキャラなのに集めるの難しいよりはいいんでね
262名無したんはエロカワイイ:2006/03/15(水) 09:07:16 ID:VLDE9aX6
>>260
レインウォールの探偵イベントを見逃したんで
オボロさん達を仲間にするのに苦戦したな。

本拠地のゼラセの立っている場所にルックがいても違和感なさそうだなー。
今更ルックが恋しいなんて…。
263名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 00:23:48 ID:tQo8qGtD
5はあの黒衣のお姉さんが、石板の管理してるのか。
それはそれでなかなか見ごたえありそう。
5は話は面白いと聞いているけど、どうにも時代が過去のせいか
そんなに急いでプレイしたいと言う情熱がでてこないな。
264名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 08:11:53 ID:nLyUjLau
>>263
いや、まだ石板は無いんだけどね(現在城レベル2)
なんとなく、ゼラセの立つ場所に石板が置かれそうだなと思って。
265名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 10:21:35 ID:dIX+kt6Q
>>264
4なんかいつの間にか石版あったもんな
あれはおどろいた
266名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 18:02:24 ID:wsshtOYA
4石版ないよ
267名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 20:53:14 ID:fb8A8Dyk
なんで天間星ってツンデレばっかなの
268名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 20:55:42 ID:8CunTNqD
>>266
わるい乗客名簿のことw
なんであんなひんそうなの?
269名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 21:11:07 ID:nLyUjLau
>>267
彼らがツンデレの星の下に生まれたからです。
確かにツンデレというか、共通点はある。

ルックって元となった水滸伝の設定にわりと忠実なキャラだよな。

ところで真の風の紋章とルックの関係って
3から作られた後付け設定かね?
270名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 21:36:16 ID:8YQLimyK
1や2じゃ真の風の紋章を使う魔法使いでしかなかった。
まあササライとちょっとしたイベントがあったり、何でも不味いと言ったり、
逃亡イベント時の台詞は今になって考えると伏線だったかもしれん。
271名無したんはエロカワイイ:2006/03/16(木) 22:40:01 ID:8CunTNqD
>>269
もともとあったんだじゃないかな?
2でササライと戦争時のイベントなんかあったし
272名無したんはエロカワイイ:2006/03/17(金) 00:21:47 ID:tC8B9H5D
相変わらず、負け犬の叫びが痛くて楽しいですね。
これからもぬるく参加していきたいですw

273名無したんはエロカワイイ:2006/03/17(金) 00:45:52 ID:rv+agVA0
2のままでいてほしかった…
3のルックはますますチビガキに見える
274名無したんはエロカワイイ:2006/03/17(金) 02:54:21 ID:xFZ6w6Mu
原作では一清道人だったっけ?
275名無したんはエロカワイイ:2006/03/17(金) 03:14:08 ID:ArAQaow6
あ〜、取り敢えず

ルックルックこんにちわ
276名無したんはエロカワイイ:2006/03/17(金) 08:56:49 ID:8BjkOP1A
>>274
確か公孫勝だったはず。
277名無したんはエロカワイイ:2006/03/19(日) 10:06:13 ID:3w8OC2Gd
頑張れルック
負けるなルック
278名無したんはエロカワイイ:2006/03/19(日) 19:22:15 ID:3KubR+Ty
しかし、未だにルック編最後のレックナートの言葉に納得がいかないなぁ。
多分、3の108星達(−ユン、ジンバ、セラ)はルックのことなぞ記憶から忘れるだろ。
279名無したんはエロカワイイ:2006/03/19(日) 21:28:50 ID:PiLovmMF
>>278
いいんじゃね?
どっかで幸せな兄妹としてうまれかわってるんじゃないの
280名無したんはエロカワイイ:2006/03/20(月) 01:04:47 ID:oroI7tJc
>>278
俺、いまだに麻原しょうこうとか覚えてるけど
お前は忘れてるのか? いや、まぁお前が言わんとしている事もわかるが。
281名無したんはエロカワイイ:2006/03/20(月) 16:57:02 ID:TvnK5KMY
>>280
お前がその名前出すまで、忘れてた。
282名無したんはエロカワイイ:2006/03/21(火) 20:54:35 ID:wSwOvLS1
漫画版の最終巻が発売したら、そこで幻想水滸伝3は完全に終わるな。
続編の望みは薄そうだし、どうなってしまうのやら。

まぁ、ルックの魂がどこかで生まれ変わっているといいけどな。
こまっしゃくれのガキでもいいからさ。
283名無したんはエロカワイイ:2006/03/21(火) 23:42:12 ID:gAKKGNCf
漫画終わるのテラカナシス…
ルックはどんな最期を飾るんだろうね
兄さんにぬっころされるのキボン


……まぁ無理だろうし本当にそうなっても困るが
284名無したんはエロカワイイ:2006/03/22(水) 22:23:52 ID:qU5jkIrD
もっと納得できる運命の逆らい方をして欲しい。
285名無したんはエロカワイイ:2006/03/22(水) 23:04:30 ID:83Iih7+Q
だよね
不完全燃焼テラカナシス
286名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 00:00:27 ID:uUkX9iZ5
シナリオ書いた人の限界だ
しかし二度と3の続きは出ない気がする
5のガイドブックのインタビューを読みながら、そんなことを思った。
287名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 00:31:59 ID:/etJpZCU
なんてこった
兄さんスキーの俺はどうすりゃいいんだorz


軽くスレ違いスマソ
288名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 07:24:17 ID:RqBXD99s
>>286
3の後の作品はもはや絶望的ということか…。
すっきりしないな。
289名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 10:30:56 ID:u4ytXMaH
レックナートの最後の言葉、門の紋章の能力、それのせいでルックの復活を
夢見る腐女子が絶えないんだよね。 
もし3以降が出るとして天間星は今更ササライにする事も出来ないし、下手な
奴につけたら反発凄そうだから…いやまさかね…
290名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 13:46:26 ID:Wo+r/bqp
だからと言ってルック出されても困るし

ルック量産型も嫌だ
(´・ω・`)
291名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 14:08:20 ID:8toA7RVi
ルック復活はありうる選択の一つである事は間違いないな。
108星の祝福云々ってのも幻想水滸伝のセオリーに合っている。
292名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 14:40:57 ID:Wo+r/bqp
ルックが人気取りの為に復活みたいで嫌だよ(´・ω・`)自分の信念貫いて逝ったんだからさ、ほっときたい…

けど、帰ってきて欲しい気持も有るー
293名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 17:57:47 ID:RqBXD99s
客寄せの為に安易に復活させて欲しくはないが
いっそのこと3を一から作り直して欲しい。
294名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 17:58:02 ID:N7a/lfvq
兄さんが宿星変更で、天間星でいいやん。
それが一番ファンに取って嬉しいんじゃね。
ただ現スタッフは次も新しい舞台とキャラでいきたいみたいだけど。
295名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 18:53:53 ID:/etJpZCU
兄さんが宿星変更か…微妙じゃね?
なんかあの兄弟、本気で殺し合ってたようだけど
296名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 19:08:47 ID:Wo+r/bqp
いっそ…ヒクサクを!(ぇ)あ、この人ラスボスか?

兄さんが天間星は嫌だ
297名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 19:21:03 ID:kf/EdarR
ヒクサクが何食わぬ顔で天間星になってたら・・・
何をされるか気が気じゃないなw

5の売り上げが不振だったのは、3&4でファンが離れた他に
やっぱりまた過去作せいだったからと言ってみるテスト
298名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 21:44:52 ID:RqBXD99s
確かにササライに天ゴウ星は微妙な気がした。

3で敵サイドに宿星があるのは、制作が間に合わなかったから、
という話を聞いたことがあるけど本当かね。
299名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 21:57:47 ID:uUkX9iZ5
3に関しちゃ、製作者が逃亡したから永遠の謎。
新スタッフは、正直あまり触れたくないだろうな、6以降どうするつもりなんだろね。
5のシナリオの評価は高いので、これからも自分達のオリジナル色をだしていくのかな。
300名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 22:07:15 ID:RqBXD99s
残念だけど新しい国、新しいキャラで
シリーズを続けていくのかもしれないな。
シリーズお馴染みのジーンやビッキーはだんだん苦しくなってきたけど…。

自分はルックという、天間星の風使いがいたことを忘れない。
301名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 22:17:20 ID:ckqoHAx3
>>298
オレは敵もいれて108星だったのはよかったと思うが
仲間が足りない足りないって大騒ぎしちまったよ
302名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 22:59:29 ID:/etJpZCU
>>301
俺も大騒ぎしたw
ちょっとキッドしっかりしてよみたいな
303名無したんはエロカワイイ:2006/03/23(木) 23:57:43 ID:Bfom4FNq
これからは、きっとゼラセ様。
304名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 07:19:25 ID:o3hL+4Qz
ゼラセ様は、レックナートと何かかぶるし彼女の姿を見たものはいないで
しめくくられているからなあ。
魔法使いの男が少ないんで、天間星は男キャラ希望。
できれば若くて顔がイイのがいいが、しぶいダンディなじいさんでもいいかも。
305名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 13:39:34 ID:EM04SDYb
何を言う、魔女がいい魔女が。
306名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 15:05:36 ID:BY5m1/i4
次の天間星はツンデレの爺さんなんてどうだ?
307名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 16:27:40 ID:MS1j/cZ2
年齢的には爺だけど外見は少年のツンデレ魔法使いでヨロ
308名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 18:11:31 ID:BY5m1/i4
>>307
それだと微妙にシエラと被ってるような。

同じ天間星ということで
仮にルックとゼラセが鉢合わせしたら、険悪な雰囲気になりそうだ。
互いに相手の態度にかちんと来るとか。
性格は似た者同士だがな。
309名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 18:21:55 ID:EpNUypmS
>>307
イイ(・∀・)
それで一人称わしとかだったら笑える
310名無したんはエロカワイイ:2006/03/24(金) 19:06:53 ID:jeRZBtA7
それってシメオン・・・・
311名無したんはエロカワイイ:2006/03/26(日) 00:11:28 ID:LFwmtOY2
>>307
テッド?
312名無したんはエロカワイイ:2006/03/26(日) 23:14:13 ID:gx2Sd7J7
なあ、今更どうこう言ってもしかたのないことだけども
もしも3の制作中に村山さんが揉め事を起こさず、573を去ることもなかったら
3の結末もシリーズのその後も変わっていたのかな。
2でシリーズを終らせておけばコケることもなかったかもしれないし
ルックも死なずに済んだかもしれない。

村山さんは最初からルックを
ラスボスとして登場させるつもりだったのかなぁ。
313名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 17:33:21 ID:sp+Ql2uk
>>312
変わってたと思うぞ。
五行の真紋所持者のうちササライだけ
ストーリーなかったのもおかしかったしな。

つうか、あのルックてゲットバッカーズ無限城編時のマクベスと
似てる感じがしたの俺だけかな。
そしてユーバーが赤屍に見えなくもない・・・

314名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 18:27:18 ID:J/NmN9y9
>>312
でもそれでササライとふたり手を組んでヒクサクと戦うっていうのもどうなんだろうな?
315名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 19:57:22 ID:wXtF4WGH
いや漏れは、村山氏は3の話の決着が付けられなくなったんで
やめたんだと思うよ。
意外性を狙って、ルックをラスボスにしたり仮面にしたり
一生懸命考えたんだろうけど、そこまでが彼の限度だったんだよ。
収拾が付けられなくなって、ササライも放置状態になったんだろ。
316名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 20:25:22 ID:sp+Ql2uk
>>315
村山は自分の思うようにさせてくんないから
やめたんじゃないのか?
コロク編とトーマス編は明らかに本編にださなくても
いい内容だった。
あそこらへん不自然に感じる。
まぁトーマス編は好評みたいだから
結果的によかったのかもな。
317名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 20:43:54 ID:ZmRulycq
人によってはメイン三人よりも、トーマス編の方が良いという意見もあるしな。
そういう自分もトーマス編は好きだ。

村山さんが退社したことは既に黒歴史となっている悪寒。
318名無したんはエロカワイイ:2006/03/27(月) 23:34:18 ID:kjVPUo+5
村山氏が辞めた事によって3が駄作になったのか、
村山氏が辞めなくてもやっぱり駄作になったのか…。

なんにせよ、歴史に「もしも」はない。
319名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 01:05:42 ID:cT2kzR+x
兄さんテラカワイソス(´・ω・`)

存在感から魔力から
弟に負けっぱなしじゃないか…
320名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 09:10:07 ID:N0txhHp5
ササライの存在感と言ったら、あのデカ帽子。
インパクトあるじゃないか。
321名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 15:40:47 ID:cT2kzR+x
ソウデシタ

Uはあれだけの登場だったに関わらず
あの帽子のおかげでルックより印象あったかもしれん
322名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 17:29:18 ID:Ha8UgGsj
トーマス編が3では一番幻想水滸伝らしかった
323名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 17:31:48 ID:rVEQaTmy
さすがは天魁星。
324名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 18:19:28 ID:N0txhHp5
トーマスは儀式の地でササライと行動した時にルックの心を揺さぶったりもした。
ルック自身は聞く耳持たないだろうけど
ひょっとしたら、トーマスならルックを変えられたかもしれない。
と望みを言ってみる。
325名無したんはエロカワイイ:2006/03/28(火) 18:36:54 ID:hDns9RYJ
どうだろう?
トーマスは良くも悪くも天魁星だから
1、2の主人公と行動してもあの判断に至ったルックからしたら
考えを変えられるような存在にはなり難いかも
326名無したんはエロカワイイ:2006/03/29(水) 23:31:42 ID:yPZbSJhZ
ふと思った。
ゼラセはルックが変身してたり


・・・しないか。
でも過去の話しだしルックもう生まれてる(相当餓鬼だが)からそうだったら面白いのになあ。
変身してる意味はわかんないけど
といいつつ5もってないですorz
327名無したんはエロカワイイ:2006/03/30(木) 06:18:29 ID:yt3jtKdb
>>325
逆に言えば名も無き人たちのために戦い続けた主人公達と出会ったからこそ
あの結論に達してしまったのかもしれない。
初めの頃のルックなら助けようとすらしないと思う、まあ結局は出生をしって絶望しちゃったんだろうな
328名無したんはエロカワイイ:2006/03/30(木) 10:51:10 ID:k84UIkcV
>>327
物凄く納得した
329名無したんはエロカワイイ:2006/03/30(木) 18:40:04 ID:eOMsMgjC
じゃあ1と2での戦いはルックにとっては逆効果だったってことか
なんかそう考えるとますます救われない気が・・・
330名無したんはエロカワイイ:2006/03/30(木) 21:54:11 ID:L7zUzxuZ
納得。
しかし、1と2の戦い…というか、出会いや体験が
ルックにとって逆効果だとは思いたくない。
それでは悲しすぎるよ。
331名無したんはエロカワイイ:2006/03/30(木) 22:56:36 ID:kHdVUjmn
公式的には、1や2の出来事でルックは3の行動に走ったんだろうけど
確かにそれだと悲しいね。
332名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 02:18:06 ID:m6dxRwuZ
じゃあ、まだ北大陸でよく分からん地域を舞台に、ルックの3の行動を決定づけるストーリーをだせばいいんだ。
333名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 03:44:11 ID:mRDoTRdK
それ(・∀・)イイ!!
てかあんまりルック関係ないけどさあ・・
やはり最終作はハルモニアが舞台でヒクサクがラスボスなんだろうか
そしてヒクサクはルック+ササライ÷2なんだろうか
334名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 03:58:35 ID:rBn+ph29
ルック×ササライ÷シエラ+アルベルト−ナッシュ=ヒクサク
335名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 04:52:50 ID:mRDoTRdK
>>334
ごめんその式僕には難しすぎるよ兄さん。・゚・(ノ∀`)・゚・。
特にシエラで割るところとナッシュで引くところの意味がわからないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
336名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 08:54:09 ID:eIrYVLl+
ヒューゴって最後ハルモニアとの友好の架け橋になったんだよな?
じゃあどうなるんだろうヒューゴ達も敵になるのかな?

そして主人公の幼馴染に転生したルック登場、セラ登場、近所のお兄さんでユーバーも出れば最高じゃね?
337名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 09:33:17 ID:wU3aasMT
ユーバーみたいな近所のお兄さんがいたら怖いだろ。
338名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 10:50:54 ID:cxSye7pW
>>337
体育祭みたいなイベントとか応援にきそうじゃね?
339名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 12:22:27 ID:f1CJqbre
保護者参加競技はヤバいです
340名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 12:37:41 ID:rvBRWVyn
ユーバーはツンデレ
341名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 18:00:32 ID:wU3aasMT
1・2をプレイしたことがある人に訊くけど、1・2のルックはどんな性格だったの?
342名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 18:02:12 ID:jgMvvRn4
1は典型的なこまっしゃくれた少年だったような。
戦死するから所期くらいしか喋らない。「何?何か用?」がデフォ

2は17歳だから割とクールになったけど生意気なところは相変らず
343名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 18:07:05 ID:wU3aasMT
2のルック、普段は「なに?何か用?」しか言わないのかよ。
らしいと言えばそうだけど、何か他に言うことはないのかルック。
344名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 23:08:22 ID:G5d5mQvq
普段は「何か用?」だけだった
つかPS時代だぞ。本拠地キャラ台詞が変わる機会自体が滅多に無かった

2はフリーイベントの要所要所でパーティメンバーが喋るから連れ回せば性格はわかる
性格悪いガキと思ってたら逃亡イベントでは微妙に優しかったりしたな…
345名無したんはエロカワイイ:2006/03/31(金) 23:59:01 ID:f1CJqbre
逃亡イベントって
ルックと坊っちゃんは止めないんだよな
真持ちはつらいな
346名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 00:50:02 ID:o1glTc2D
2のルックが一番好きだった・・・
1のときは何だこいつ生意気な餓鬼だなと思ってた。
2逃亡イベントの優しさで惚れてたというのに・・・
なんだあの3は。駄作な上DQNとかしたルック。
347名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 06:08:01 ID:HS310SkN
こういう言い方するとアレだけど
3のルックはやっぱり真の紋章に悪夢見せられて発狂したんだと思うわ
348名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 07:15:42 ID:kr3jSudy
紋章の見せた灰色の世界〜というのは、後付けくさいな。

それはそうと、機会があれば1と2をプレイしてみたいんだが
2のクライブイベントで苦戦しそうだな('A`)
349名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 07:41:11 ID:O08hXlfA
>>348
頑張れ神ゲーですぜ
350名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 11:13:48 ID:HblWhqUL
クライブイベントは別に見たくなきゃ見なくてオケだから気軽にやってみ。
351名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 13:03:07 ID:kr3jSudy
イベントを無視したら、クライブ仲間にならないんだろ?
108星を揃える場合、苦戦しそうだ。
352名無したんはエロカワイイ:2006/03/32(土) 13:14:06 ID:2sZ3hIFi
仲間にするだけならクライブイベントを完遂する必要はないし、時間制限はない。
一番最後、クライブが決着をつけるのと108星勢ぞろいを両立するのは難しい、が
2、3周目ならいけるんじゃないかな
353名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 01:09:41 ID:T21dRuG4
>クライブイベントと108星両立

ベストでは修正されてるが、マチルダ騎士団領の扉は押す事が出来る。
そこでレベル揚幕って初期の時間を短縮しまくれば割とアッサリ行けるぞ。
特にジョウイがいるウチはボスなんぞ瞬殺
354名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 01:50:21 ID:MLr6BUEA
漏れのベスト版は押すことができたけど?
多分ベスト版でも初期版と後期版では押せるかどうか違うんじゃね?
355名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 05:15:58 ID:QhEmEXGR
もしかしたら本当はルックが何故ああなったのかは灰色の世界とは違う理由を用意したかったのかもしれない、不確定な未来の為に百万の命を奪われてたまるか
356名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 09:02:48 ID:PQDLpNCI
戦争の90%までが後世の人が呆れるような理由で起こった。
残りの10%は当時の人でさえ呆れるような理由で起こった。
357名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 11:37:08 ID:rcecMvAj
3発売前にはルックは、あの仮面でヒクサクに操られてるんじゃないかと
予想されてたりしたんだが
どうせ敵として倒すはめになるなら、そっちの方がずっと良かった・・・
358名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 13:48:17 ID:Gbkcx7ZT
もう少し、筋の通った動機が欲しかったよ。
出来ることなら最初から敵に回って欲しかった。
しかしゲームが発売してしまった以上、歴史を変えることは出来ないよなぁ…。

>>357
なるほど、呪いの仮面か…。サガフロンティアを思い出した。
359名無したんはエロカワイイ:2006/04/02(日) 22:49:59 ID:wKNqtOPS
まあ一番の不満は、こんな中途半端なゲームのシナリオを書いた奴らしき人が
責任放棄してやめてしまったことだけどな。
3以降過去作品ばかりでつまらないのう。
360名無したんはエロカワイイ:2006/04/03(月) 05:10:42 ID:KAjaNDGN
俺の発売前の予想は
仮面の男=ササライ
黒ずくめの男=グローサーフルスに支配されたナッシュ
シルエットのやつ=ルック
だった。
実際もしササライだったら暴走する理由も
納得できたんだけどな。
361名無したんはエロカワイイ:2006/04/03(月) 08:57:33 ID:F23V3fw1
でもトマトもらって喜んでるような奴だぞ
犬見て和んでるような奴だぞ
362名無したんはエロカワイイ:2006/04/03(月) 10:56:02 ID:FeXSp+xy
ただの能天気・・・
363名無したんはエロカワイイ:2006/04/03(月) 13:10:06 ID:wKRwrPrN
ルックとササライの立場が入れ替わった場合

バーツにトマト貰う→
「まずい」と言いつつ、毎日通う。

コロクに対して→
「…邪魔だからあっち行きなよ」その後、コロクに謝りソーセージをあげる。
364名無したんはエロカワイイ:2006/04/03(月) 13:43:33 ID:ZTWl7Pcn
ツンデレ萌
でもなあ…非常に口惜しいが、3に関しては
このまま黒歴史だろうな。
365名無したんはエロカワイイ:2006/04/04(火) 17:22:24 ID:tYs5ltnK
え、ここルック様萌スレなの?
366名無したんはエロカワイイ:2006/04/04(火) 19:12:44 ID:BMxiiVtP
ルック「その前に>>2を見なよ…」
367名無したんはエロカワイイ:2006/04/04(火) 21:57:11 ID:tYs5ltnK
きゃあ!ルックからレス来ちゃった!
368名無したんはエロカワイイ:2006/04/04(火) 22:44:36 ID:8tjXBB+s
・・・・。
orz
369名無したんはエロカワイイ:2006/04/05(水) 07:15:54 ID:bDOg1Yb/
ルックとは関係ないけど、テンプルトンって凄いよな。
1の時点でたった12歳なのに各地を歩き回ってるなんてさ。
しかも非戦闘員。

…ルックとテンプルトンの違いが分からない自分がいた。
370名無したんはエロカワイイ:2006/04/05(水) 13:49:59 ID:tJ2DJPDJ
顔似てるよね
371名無したんはエロカワイイ:2006/04/05(水) 15:49:35 ID:Q8o4UJ5N
そういえばそうだねえ。
あとU主とワカバってにてない?
あ、スレチすぎてゴメン。
372名無したんはエロカワイイ:2006/04/06(木) 17:26:54 ID:ZnO3ZZyp
漫画版最終巻が4月22日に出るらしい。
一巻からもう4年か…長かった。
373名無したんはエロカワイイ:2006/04/06(木) 17:40:07 ID:i1oLkq3W
漫画じゃ弟くんはどう纏められるんだろうね
374名無したんはエロカワイイ:2006/04/06(木) 20:47:31 ID:dLLt84z7
漫画版はどういう風に完結させるのかも気になるが
これで3の物語が終わってしまうのだと思うと寂しいな。
3以降の時代が舞台の続編は作り辛いだろうし、そもそも続編が作られるかどうかも不安だ。
375名無したんはエロカワイイ:2006/04/06(木) 22:35:28 ID:8EzgMJCc
数十年後とかにするか、別大陸の話にするかかなあ。
コナミの現チームの皆さんには、3の話と設定は重荷でしかないだろうし。
376名無したんはエロカワイイ:2006/04/07(金) 21:15:16 ID:40Quo1Ns
少し前になるけど、本スレの方でもルックの話題があがっていたな。
377名無したんはエロカワイイ:2006/04/07(金) 22:39:18 ID:ml8CW1Nm
>>376
誰か頭のいい回答した奴いたよね

紋章を従えたのはシエラ様だけだ云々…

妙に納得させられた
378名無したんはエロカワイイ:2006/04/08(土) 11:10:12 ID:6ZmQYmop
またいつか石版担いで面倒くさいけど仕方ない・・・とか言いながら出てきてくれないかなあ。
379名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 08:02:52 ID:Z7lWTvAZ
石板担いで登場か。
見てみたい。
380名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 08:33:39 ID:7i5Byf3k
あ〜あ。
3さえなければ今頃ジーンとビッキーと並んで皆勤賞も夢ではないキャラだったのに。
将来的にこいつがいなきゃ幻水じゃねぇ!ってキャラになってほしかった。
381名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 08:52:37 ID:Z7lWTvAZ
飽くまで脇に徹して欲しかったね。
その方が自分も嬉しいしな。
382名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 10:01:57 ID:hQfo1nPW
3が発売されるかなり前に村山がもうほとんど出来てるとか言ってたから
その後、内容が変わったのかなと思ってる。
途中で製作者が変わるゲームは駄目になる定めなのかもな…。
383名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 11:59:27 ID:h9CxMZAs
実際変わったんじゃないっけ?

まぁ過ぎたことに何言っても仕方ないけどさ
384名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 12:10:51 ID:X7ahJ+g+
いや…まぁ俺は3好きだけどね
ま、その辺りは人それぞれなんだが。
385名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 13:43:43 ID:IcDe1Jd+
個人的にはまた出てきて欲しいから次出る幻水は3より過去話で・・・
ていうか最終作たぶんヒクサクがラスボスだろうしそこまで生きてりゃ復讐できたじゃんよ、ルック・・・。
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

突然だけど皆さん、おかっぱルックorショートルックどちらが好みですか?
386名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 17:05:18 ID:Z7lWTvAZ
>>385
どちらも好きだが、強いて挙げるなら短髪ルックだな。

惜しい。実に惜しいよルック。
387名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 17:10:36 ID:c+7BhyOQ
>>385
断然おかっぱ
でもショートもいい
388名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 17:12:04 ID:cdHwM7Ww
あれはおかっぱなんだろうか…まぁ、どうでもいいことだな。

まぁ、長いほうが好きだが。
389名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 18:51:03 ID:DPrWb047
ショートが好きだ
3で喜んだ唯一の点がルックが髪切ったことだった
>>386に強く頷きたい。実に惜しい
390名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 20:13:49 ID:h9CxMZAs
分け目を変えたことによって
兄さんと並んでハゲ危険説が生まれたわけだが
391名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 20:40:59 ID:ptRJ/Vbb
          ,,、 -‐ ''"´ ̄ ̄`~゙`' 、
        ,、r''"              ヽ
       ,r"                  ヽ、,
      ,:'                     `ヽ
.     /   /   /    /  i i ..      ゙,
     /  /    ,r゙    ,、r/  ,/l .l ',       ゙,
   /  /    /   ,、r" /  / l  l  i   , ,  i
   /  /  . ,イ  ./  / ./  ,' /l  l   i i   ',
.  i  ./    ,゙/ /   / /   ,' ./ l  !   |, |   l
  l .イ  ,、' !/ヽ、  ,゙/  _,,、、i /、,,l  l    l', ',  .l
  l /|  ,゙l‐'゙T:,ヽ, ',  /゙ -'"  i/   ! , l  .,'  !.;. ',  .l
.  l/ |  l .l ゝt.;iiゾ  "   _,、-ァ= 、, レi /  /  /」 ゙, .l
.    l  |i l  `゙゙゙´ .    、 {.:::iii;,〉 "/ ./ /ヘl  ,1 .l
    ゙, l | l    ,:'     `゙゙゙''''''゙  /// ./-.ノ ./. l/
     ゙l ''゙、  <,, _        / //-'i"i /  l
        ヽ             ./l.:.:.:.:./ レ
.        ヽ  ``''‐-、      ,r" |.:./i/      このスレは僕が乗っ取った
        ,-'"ヽ `''     ,,、-'"   |/‐、
.       lヽ;;;;;;;i 、,,__,,,、.-'      |;;;ノ |
       | l .iヽ.l           /i l |
    ,、┬'"l l lヽ、        /゙、 l l ゝ、__
 ,、‐ァ" .人y' | l  |ヽ.-------r゙ヽ  i | |丿ヽヽ'‐- 、
'" /  /  ヽヽl l  | |''''''''''''''''''''|  |  l >"./ ヽヽ   `'.‐ 、
392名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 20:54:41 ID:cdHwM7Ww
紋章に乗っ取られた男にそのような真似が出来るはずなかろう?
貴様に残された道は二つ…紋章を取り除いて死ぬか、緩慢に精神が死ぬかだ。さあ、選ぶがよい。

とか誰かに吹き込まれたのかな。
393名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 21:01:45 ID:IcDe1Jd+
その誰かがヒクサクだったりして・・・

ていうか3のルックの服装、なんか貧乏くさくて1,2の服大好きだったからorzてなっちゃったよ(´・ω・`)
髪は今までの意見みると五分五分か・・・。
自分はおかっぱ好きだた。
394名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 21:38:04 ID:AgA6DsCA
俺はショート
短い方が凛々しくて好きだ
だが、服は2の方が断然好きという矛盾
2から3にかけて、服の色合いが随分渋くなった・・・
まるで精神の落ち込みを反映してるみたいだ
395名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 21:40:37 ID:4WEmRnS3
3も悪くないけど、魔術師は長い方が似合うな。
396名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 21:43:27 ID:4WEmRnS3
服は自分も2がいい。
397名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 21:44:46 ID:Z7lWTvAZ
先程、短髪が良いと言ったが服装も3の服が好きだ。
前・後ろで印象が違うところが良い。

2の爽やかな薄緑色の衣装も好きだがな。
398名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 22:47:39 ID:DPrWb047
>>389で髪型は3と言ったけど服装なら2が一番好きだ
でも3の髪型に2の服は合わないんだよな
399名無したんはエロカワイイ:2006/04/09(日) 23:08:41 ID:IcDe1Jd+
そういや長髪で3の服も似合わないなあ。
そういう意味ではルックでセンスよかったのかもね。
400名無したんはエロカワイイ:2006/04/10(月) 01:09:31 ID:X8DhGR9R
3で最後の戦いにフッチ連れてってちょっと泣いた
ルック最後にああなっちゃってちょっと残念だけど、3は好き
2を起動すればあの頃のルックにまた会えるから大丈夫さ… (´;ω;`)ウッ…
401名無したんはエロカワイイ:2006/04/10(月) 04:07:49 ID:E7i3TOQe
自分はビッキーの台詞にぐっときた。
それ以来、ビッキーが好きな自分がいる。
402名無したんはエロカワイイ:2006/04/10(月) 04:12:40 ID:mj5cmubE
1か2の髪の長さで1つ結びにしてほしい。なんとなく…
403名無したんはエロカワイイ:2006/04/10(月) 12:50:32 ID:xeiCpHVS
>>402
ごめん
雪子とかそれ系が思い浮かんだ
404名無したんはエロカワイイ:2006/04/10(月) 20:01:21 ID:6SFhtj+d
雪子?
405名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 02:01:27 ID:R0zrwHBf
3の服は、チビが目立つ…。
406名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 06:18:06 ID:OCoaX7a/
だがそこがいい
407名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 09:55:38 ID:EiuDyQf+
>>405
そこでシークレットブーツですよ!
408名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 14:33:30 ID:klMdqipF
通販でシークレットブーツを購入したものの、インチキ商品で
どこにでもある普通のブーツだった。
騙されたと落胆するルック。悔しいのでそのまま履いている。
409名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 19:45:44 ID:0BW03RoD
運悪いな
410名無したんはエロカワイイ:2006/04/12(水) 21:07:09 ID:VHxYKWqT
だってルックさんだもの。
実はフリックより運の低いルックさんだもの。
411名無したんはエロカワイイ:2006/04/14(金) 23:56:54 ID:hJMW1h6J
ルックの成分解析結果 :

ルックの61%は理論で出来ています。
ルックの16%はツンデレで出来ています。
ルックの7%は柳の樹皮で出来ています。
ルックの6%は白い何かで出来ています。
ルックの4%はやさしさで出来ています。
ルックの3%はスライムで出来ています。
ルックの1%は元気玉で出来ています。
ルックの1%は歌で出来ています。
ルックの1%は蛇の抜け殻で出来ています。

ササライスレでやってたので便乗してみた
なんだかかなり当たっている気が・・・
ちなみにセラもやってみたが、こちらもかなり当たってる気がする
412名無したんはエロカワイイ:2006/04/15(土) 05:56:27 ID:G+mG26+O
>>411
ツンデレと白い何かってのが当たっているような気もしなくもない。
413名無したんはエロカワイイ:2006/04/15(土) 11:33:24 ID:sGCQQFn3
元気玉は1%も含まれてないだろ
414名無したんはエロカワイイ:2006/04/18(火) 03:35:25 ID:jlhZwqK2
>>413
実は元気玉じゃなくて空元気玉とか。
415名無したんはエロカワイイ:2006/04/18(火) 08:11:07 ID:/rJSsngp
破壊力は元気玉かもしれない。
416名無したんはエロカワイイ:2006/04/19(水) 13:48:29 ID:njSYS1oj
幻水シリーズ終盤あたりにきっと真の紋章所持者が全員集合すると思う。その時にレックナートの力でルックが復活すると妄想してみる
417名無したんはエロカワイイ:2006/04/19(水) 13:53:10 ID:l0SJUy3B
Vのラストの絵は未来だと信じてる
418名無したんはエロカワイイ:2006/04/19(水) 21:45:17 ID:4YWFIPjq
最後の絵は数有る世界のうちの結末のひとつ。
別の世界のルックは生きているんだよ。多分。

細く長く続いているこのスレが好きだ。
419名無したんはエロカワイイ:2006/04/19(水) 21:50:01 ID:XDUZxEDZ
>>416
どこぞのゲームやアニメのように、実は3人目が・・・とかだけは勘弁してもらいたい

本気でグレミオのように別世界からルックを連れ戻すとか
もっと努力してくれ、レックナート・・・
420名無したんはエロカワイイ:2006/04/19(水) 23:03:20 ID:ReX8Zofu
荒れたりもするけど、細々と続いているね。
なんだかんだといっても、キャラスレでは最長。
421名無したんはエロカワイイ:2006/04/20(木) 12:27:13 ID:ciKuhNvG
トーマス「セシル、世界には真の紋章を宿している人たちがいるよね
      あの…破壊者を見ていると思うんだ そういう人たちは…本当に不死を望んで宿しているのだろうか

      あの人が破壊を望んでいるのは…紋章も世界も壊したがっているのは
      それはもう、嗚咽や渇望に近い
      それはきっと、壊したいんじゃない…死を望む絶叫なんだ

      破壊者 継承者 灰色の未来…
      あの人はどれだけの夜を越えてきたのだろう
      どれだけの夢を未来を絶望を味わってきたのだろう

      もうあの人には何もない
      家族も家庭も友人も 思い人の心も あの人自身の心も
      喰らい尽くされ擦り切れて 何から何まで消えてなくなり
      真っ平になるまで歩き歩き歩き続ける幽鬼

      僕にはね、セシル
      破壊者が あの恐ろしい 世界を壊してしまうような力を持った不死身の人が
      ひどく哀れな 哀れな…弱々しく泣き伏せる子供に見えるんだ」
422名無したんはエロカワイイ:2006/04/20(木) 18:13:02 ID:H/Yhi17h
未だにVクリア後のルック編が始まるデータ残してる
423名無したんはエロカワイイ:2006/04/20(木) 22:37:17 ID:Vy2tFrQv
>>422
同じく自分も。

どうでもいいが、ルック編で移動中に何もしていない状態にしておくと
ルックが服の埃をはたく仕草をするところが芸が細かくて好きだな。

ルック編そのものの結末は('A`)
424名無したんはエロカワイイ:2006/04/21(金) 15:27:53 ID:mX9BwnKs
セラ愛してるよセラ
425名無したんはエロカワイイ:2006/04/21(金) 17:04:31 ID:4rClQb04
あれ、もしかしてもうすぐ漫画完結か
426名無したんはエロカワイイ:2006/04/21(金) 23:07:04 ID:LJNYnL0K
もうすぐっていうか明日
427名無したんはエロカワイイ:2006/04/22(土) 00:18:13 ID:6Rn69adb
既に最終巻の感想を書いているサイトもある。
428名無したんはエロカワイイ:2006/04/22(土) 00:33:56 ID:15xfnfwz
>>427
まじか。気になる。
それとIDルックオメ。
429名無したんはエロカワイイ:2006/04/22(土) 14:45:59 ID:8sx0/SIS
最終巻のルック、どうだったんだろう…
自分の中では11巻の出来で漫画版自体の評価が決まるからドキドキする
430名無したんはエロカワイイ:2006/04/22(土) 17:15:07 ID:IkZRiN7m
俺はまだ読んでないが、ちゃんと最終巻になって事で少し安心。
また伸びたりしたら…。
431名無したんはエロカワイイ:2006/04/22(土) 18:37:05 ID:H5On7lxf
最後も評判いいみたいだね。
432名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 05:05:48 ID:xc1wc6D8
漫画版が最終回を迎えるのは寂しいが、今から読むのが楽しみになってきた。
433名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 17:12:16 ID:xc1wc6D8
早速漫画版を買ってきた。
詳しい内容は書かないが、とにかく胸が締め付けられた。
ルック、幸せになれ。
434名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 17:59:11 ID:7j16meja
最終巻アルベルトの「光が〜」ってのがひっかかった。
ルック生きててほしいな。
435名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 21:23:10 ID:jy97LcZP
漫画版…話としては満足した。各人がルックに歩み寄ろうとしてた。
個人的にはフッチが良かったかな。
しかしルックが1や2の主人公に抱いてた思いにorz
436名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 21:51:34 ID:tT920E2g
>>434
セラ「これでいいんです」
437名無したんはエロカワイイ:2006/04/23(日) 21:57:04 ID:xc1wc6D8
以前、セラについて質問した者だけど、実はゲームをプレイしていた時は
彼女があまり好きではなかったんだよね。何だか暗い子だと感じたので。
ルックの傍にいるのはビッキーのような、明るい子の方が良いんじゃないかって。
でも、漫画版の描写は悪くなかった。
438名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 01:14:39 ID:SC+E71tB
漫画も全部読んでなくてゲームも未プレイでこんな質問なんですが、レックナートはササライにとっては敵なんですか?最終巻読んでたらレックナートがルックに戦争を見せて何をさせたかったのか分からなかったです…
439名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 01:31:53 ID:IV3v7Go9
ササライにとって敵、というのは正しくないんじゃないか
ハルモニアにとっては敵、なら間違ってはいないと思う
でも、レックナートにとってハルモニア(ヒクサク)が敵(仇)、というほうがより正確だろう
いくら漫画の出来が良くてもゲーム未プレイの人には分からないこと多すぎだよな

何でゲーム未プレイなのに最終巻読んでて漫画全部は読んでないのかが不思議だけど
440名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 03:02:46 ID:PXEeEBce
>>438
>最終巻読んでたらレックナートがルックに戦争を見せて何をさせたかったのか
p114・115にも書いてあるけど
彼女はルックに、戦争を見せたかったのではなく「人間」を見せたかったのではないかな。
人として生きる事をルックが望んだ訳だからね。
441名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 09:35:24 ID:zcj95MHA
幻想の世界に輪廻転生の概念があるかどうかは知らないが
ルックの魂が紋章から解放されて生まれ変わって欲しいと願う。
宿星は変わらないと思うから、星の巡り会わせでまた出会えると良い。
442名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 12:59:06 ID:SC+E71tB
>>439>>440
ありがとうございます!
幻想Vは発売日に買ったんですが鬱すぎて途中から先に進められないんです…orz漫画の最後が評判いいみたいなんでそこだけでも読もうかと…それで納得できたらもう一回ゲーム進めようかなって考えてました。
結果、漫画は全部集めたくなりました。時間があったらゲームも進めてみようと思います
443名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 23:17:11 ID:VhEA+NYH
ヒューゴの見たルルとジンバの幻影はルックが創り出したんじゃないかって妄想はだめ?
444名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 23:23:52 ID:IRfyxfaK
妄想はいくらでもすればいいんじゃないか
他人に押し付けさえしなければダメも何もないだろ
445名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 23:35:47 ID:PF8NKl41
漫画版のヒューゴは良かったな。
最後ルックに手を差し伸べるシーンと、それをあえてはねつけるルックがいい感じ。
その後のセラも男前でよかった。
アルベルトは、ゲームよりルック個人に対して情があるように思えた。
最後の台詞は、ルックに何処かで生きていて欲しいと思う彼自身気づかない願望かもとも思えた。
何より、ヒューゴが灰色の未来について考えるシーンを入れてくれて嬉しい。
漫画版でかなりヒューゴが好きになった。
446名無したんはエロカワイイ:2006/04/24(月) 23:58:39 ID:j8/dY4B5
不満点は、トーマスとルックの接点がないことと
フッチの心情が不足気味と思ったこと。
限られたページ数の中で仕方ないかもしれないが。
447名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 01:20:49 ID:wgWk9l17
まあトーマスとルックって、はっきり言って別世界の住民どうしだからな…・・・
448名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 06:17:05 ID:ndNvxQWy
巻頭でビッキーが登場したんで
ビッキーがルックのことを気に掛ける描写があるのではないかと
少しだけ期待していたが、なかったので残念だ。
まあ、あったとしても余計ややこしくなりそうだしな。

トーマスに関してはもっと活躍させてあげたかったんだけど
泣く泣く削ったんだと思う。
449名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 10:30:21 ID:rnubOrw2
自分もビッキーのコメントを期待してた。そんな余裕はなかったのかもしれないけど・・・あれを見て一見関係なさそうなルックとビッキーのつながりがうれしく思えた。
450名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 10:37:29 ID:RR7oug3m
セラがなんか壊しちゃってそしたらルックが全部壊してかわりに怒られた…みたいなエピはゲームでもあったの?なんか良かったw
451名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 10:54:34 ID:KoprnJBP
レックナートの手を取ったとき、人として生きることを決めた筈だった。
でも、そのレックナートの元を離れて、したことの結果だから
ヒューゴの手を取るわけにはいかなかったんだな、ルック…

花畑の花びらブワッは、ルックの「ありがとう」的なものかも知れんと勝手に思ってる
452名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 12:32:17 ID:ndNvxQWy
>>449
( ゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

>>451
自分もあれはルックからのメッセージだと思う。
453名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 12:39:25 ID:0EEftXUE
なんだかんだいってゲーム版もよかったよ・・・3・・・
嫌いにはなれない。
454名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 17:17:22 ID:4tZrclTv
ゲームも漫画も好きだよ
455名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 21:29:41 ID:YY88UVn7
「ルック様、あなたの言葉は冷たいけれど…あなたの心は…他の誰よりも…」
(つД`)ウッ・・・
456名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 21:37:42 ID:ndNvxQWy
1・2は未プレイなんだけど、1・2のルックの台詞を載せているサイトを見たら
ルックってさり気なく良いキャラしているなぁと思った。
それと1の時から話し掛けたら「何か用?」って言うんだな。
457名無したんはエロカワイイ:2006/04/25(火) 23:01:52 ID:TTgq9l4n
結局アルベルトは何のためにルックについていったんだろうな。
漫画版の二人はある意味幻水らしい主君と軍師の関係だったけど、
結果としてアルベルト自身はハルモニアのお尋ね者になってしまったし、
シルバーバーグの名も捨てなければならなくなったしデメリットしかなかった気がする。
そもそもどういう経緯でルックと誓約を交わすことになったんだ…?
458名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 00:07:24 ID:fz1DjkkU
自分は、アルベルトは今までの自分を捨ててまでルックの意志を優先したのだと
勝手に解釈してるよ。
漫画版の破壊者は仲良くていいな。
459名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 00:27:44 ID:H1fbbKsl
正義か悪かじゃなく、できるかできないかなんだって
ベラボーマンが言ってた!
460名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 01:38:29 ID:APLklQDc
灰色の未来を防げなかったら地位や国がどうのとか言ってる場合じゃないしなあ。
461名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 09:16:53 ID:JX+bXo72
漫画版のお陰で皆がルックを見直してくれてるんな…
462名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 10:40:50 ID:H1fbbKsl
>>459ナムカプスレの誤爆した。ごめんね。

>>461
漫画のルックに関してはね
ゲームのルックは今後の公式展開次第だねぇ
463名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 21:39:58 ID:avyZrxI8
ルックに関しては苦しい言い逃れはしないで、フォローをしてもらいたいものだ。>幻想スタッフ

ところでルックってあまり笑わない印象があるんだけども
2でヒックス&テンガと再会した時や、グリンヒルのイベントで笑ったりするんだね。
ササライが「はははっ」なら、ルックは「ふふふ…」って感じだ。
思い出し笑いみたいに聞こえてしまうが。
464名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 21:44:01 ID:WvdKwarX
人の不幸を嘲笑うイメージがある
465名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 21:58:07 ID:r/Y3m1DX
1、2の時点でなら私も、シャレですむ程度の他人の不幸なら嬉々として傍観
してそうなイメージがあったけど、3で笑ってられる余裕がないのを見せ付けられちゃったからな……
本当に嬉しいときにだけ、ほんの少し口元綻ばせる程度とか、あとは自嘲とか、
そういうイメージに変わった。
466名無したんはエロカワイイ:2006/04/26(水) 23:35:36 ID:NKoGKzZu
>>463
ナナミがお化け怖がるのをからかいぎみに笑ってたね
467名無したんはエロカワイイ:2006/04/27(木) 06:12:20 ID:XXyXI3Cj
ルックの笑いは人を小馬鹿にしている印象もあるけど
笑う時は笑うんじゃないかな。
>>463に挙げたイベントはルックの意外な一面を見た気がする。
468名無したんはエロカワイイ:2006/04/27(木) 15:09:24 ID:ktRkWE7d
2のグリンヒル潜入イベントでは、お化けを怖がるナナミをおちょくったり
フリック先生に「あの子(ニナ)は(置いてって)いいのか」ってきいたり
パーティ内で率先したイタズラッ子だったのを覚えてる。それこそ1みたいな。

2まではノリが悪くて口が悪い、でも可愛げがあるガキ、って感じで
スパッと気持ちいい性格が好きだったんだけど。
どこにあんな渦々しい思いを抱えてたんだろうと思う。
3の最後は救ってあげられたともとれるけど、気持ちの良い終り方ではなかった。
ゲームとしてもそう思うな。
3はゲド編とか凄く好きなのに、ルック関連だけ雰囲気が違いすぎるから好きになりきれない。
469名無したんはエロカワイイ:2006/04/27(木) 15:37:23 ID:PcbNVDsA
2の逃亡ルートで逃亡前のパーティにルック入れてると
逃亡に付き合っててくれるんだよな
今から考えれば妙に深いイベントだ
ゲオルグとかも出てくるし
470名無したんはエロカワイイ:2006/04/27(木) 16:07:38 ID:bZ6Aw6Uh
逃亡イベントやササライ嫌いっぷりが
3の伏線設定だったんだろうね
471名無したんはエロカワイイ:2006/04/27(木) 23:05:48 ID:GiZjQNda
3に関しては、未だにどうも再プレイする気がしないが
それでもやっぱり幻水が好きなんで、幻水5の売り上げがあまり芳しくないのは
残念だな。
幻水はどっからこう下り坂になったんだろう。
472名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 00:02:46 ID:GD0lq7Rl
5はもう、幻想水滸伝の名前がついただけのゲームとしか思えない…。
3は4章から好きになれないorz
473名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 00:25:20 ID:n+OZM/SN
こういうこと言うとアレだが
やっぱ原作者の人がスタッフに名を連ねなくなってから
おかしくなってるのかな
474名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 00:51:17 ID:2BLtOKfD
私は3が一番好きだけどね。
一番遊んだし、今でもちょくちょくやってるし。

>>473
その原作者がそもそもアレだったんだろって、
今までこのスレでは散々繰り返してきたじゃないか。
475名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 00:58:50 ID:WDMfDx1Z
真相は闇の中
476名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 01:03:43 ID:5zoCVOFL
>>473
もともとそんな大したことない凡ゲーだったろ。村山に夢見すぎ
4,5はプレイしていないが、旧作と比較してごちゃごちゃ言っているのを見ると
過去を美化しすぎな懐古儲としか思えない
3にしたって3章まで同じ話の繰り返しでつまらなかったし
4章以降が特にクソだったとも思えん
過大評価せず好きなシリーズだけ楽しんどけ

散々言ってるが私が一番好きなのは3だ
477名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 01:05:42 ID:WDMfDx1Z
村山が4とか5を作ってたらどうなってたかなんてわからないけど
村山が作った幻水が好きなのだけは事実だ
478名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 01:22:22 ID:2BLtOKfD
私も村山の作った1とか3好きだよ、マンセーはできないが。
ニラ鯖の後は一体どこに行ったのやら…
479名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 11:46:43 ID:EKobu9s3
というかね、クリスがね3でルックがしたことに対して一番言って欲しかった言葉をクリスが言ってそれにヒューゴが
ああ・・・そうだなっていってるだけでもう(つД`)うわああああん
そのあとゲームのルック編すると最後にうわあああん・・・ぐすっ・・ずずーっ・・・
最後はゲームのほうが泣ける・・・ひっく・・・
480名無したんはエロカワイイ:2006/04/28(金) 14:41:49 ID:69rjgFJZ
>>479
ルック「落ち着きなよ……」

ごめん、いい言葉が思い付かなかった。
481名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 10:34:31 ID:7LER3x6Z
最萌トナメのセラ支援にルックがちょろっと混じってるのがちと嬉しい
482名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 17:00:48 ID:mcUYlUcL
そりゃぁ、セラに一番萌えてるのはルックだしな
483名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 17:16:40 ID:7LER3x6Z
吹いたw
確かに。
484名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 17:45:53 ID:zm3qh3yo
確か元になった水滸伝って、公孫勝が我儘こいて去ってから
108星がバタバタと死んでいくんだよな……。
幻想水滸伝シリーズが衰退していったのも、573と村山氏の確執があったからかもしれない。
因縁めいたものがある。
485名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 18:52:11 ID:4nCi/DX/
484かなりキモイよ
486名無したんはエロカワイイ:2006/04/29(土) 19:01:31 ID:nvu1kSRG
なんで未だに村山村山というんだ?
因縁も何も、幻水シリーズの人気がなくなっているのは
携帯機以外のゲーム全体の売り上げが低迷していることと
単に幻水の内容が面白くないからだろ
487名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 00:32:17 ID:TyENU9VQ
>484
一清が、というより悪の4バカの命令による討伐で死んでった。
原作ではね。
しかし原作の一清は最後まで生きてんのにな…。
488名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 00:44:41 ID:kHFL6SLE
村山イラネって言ったら村山厨に「口を慎め」と言われた事がある
村山厨キモ杉
489名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 02:00:18 ID:2xZBGx7G
村山イラネって言うのも村山厨です
490名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 02:14:04 ID:9pvMkFK0
ようやく最終巻読めた
読んでて一番疑問に思ったのが
盲目のレックナートはなんで星見なんか出来るんだ・・・?
491名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 02:36:16 ID:kHFL6SLE
星見時はデコのアレから第三の目がメリメリと…

>>489
なら厨を狂信者あたりに書き換えて読んでけろ。
村山は転生何とかへの移動が吉と出るか凶と出るか…
492名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 02:38:06 ID:+JtJ5s//
>>490
星の声を聞いてるんじゃないかな。
493名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 10:24:53 ID:kycyzOOz
>>491
転生なんとかでは復活期待できそうな希ガス。
やっぱ3Dには向いてないよ村山。

小説的というかテキスト勝負なAVGの方が向いてる希ガス。
494名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 14:32:13 ID:kHFL6SLE
3Dっつーか、変な言い方だけどゲームっぽいゲームの作り手には向いてないよな。
テキストAVGなら合うかもなあ。転生何とかでは脚本だけみたいだだし。
495名無したんはエロカワイイ:2006/04/30(日) 23:17:33 ID:H8yd9iRu
5、ようやく中盤、裏切りまで終了。
決してつまらないわけではないけど、幻水はどうもシリーズを重ねるごとに
パワーダウンしてるなあ。
3の続きの世界をかけるライターさんはいるのかなあ。
496名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 08:29:02 ID:H0NUdCnA
続き自体は結構誰でも書ける気がするんだけどな。
幻水はシナリオに制約が多いから長くやれば誰が書いてもマンネリすると思う、
ファンも他に見ない程保守的だから新しい事はしづらいだろうし。
497名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 09:47:13 ID:vuPBS5Zp
しかし保守ってりゃいいってもんでもないんだなと、
5の評判を聞いてて思いました
498名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 09:53:36 ID:GpfFvK8f
今までと同じ・・・と見せかけて、やってたらこんな展開聞いてないw
てのが、俺の理想かも
と言いつつ、3みたいなのは心臓に悪いんでやめてほしいが
499名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 10:13:32 ID:H0NUdCnA
世界観や制約が開けたって意味では3はよくやったと思ってるんだがなあ…
何もかもが唐突すぎたな、ありゃ。
500名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 16:53:30 ID:xXvfTZRc
漫画読む限りヒクサクがシリーズ最後のボス確定じゃない?
501名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 20:44:42 ID:pnVIo185
シリーズが続けばそういうこともあるかもしれませんね
502名無したんはエロカワイイ:2006/05/01(月) 21:45:05 ID:H0NUdCnA
>>500
ヒクサクかもしれないけど漫画は漫画でない?
ゲーム続編の参考にはならないと思われ。
503名無したんはエロカワイイ:2006/05/02(火) 16:02:52 ID:u2tG082X
村山って容姿は正直ピザデブできもい
504名無したんはエロカワイイ:2006/05/02(火) 22:38:39 ID:6VJBTPMI
外見も中身も揃った人間なんて、そんなにいない
まあ、彼の中身が今でも詰まっているかは別として
505名無したんはエロカワイイ:2006/05/02(火) 22:55:44 ID:LZON4AEq
漫画版が終わって、自分の中で幻想水滸伝3も完結した。
今まで漫画版があったから、続けていられたようなものだしな。
ルックスレも現スレで最後になるかな。
506名無したんはエロカワイイ:2006/05/02(火) 23:34:27 ID:9AUo1wt2
そうだなあ、ルックは外部に板あるしな。
6が3後の続きの位置づけとかだったらまた需要が出るかもしれないが。
507名無したんはエロカワイイ:2006/05/03(水) 09:57:36 ID:UpWYUwWw
続くなら続くし、続かないなら続かないだろ。
ルックに限らず、幻想水滸伝4降はもう別の幻想水滸伝のように思う。
508名無したんはエロカワイイ:2006/05/03(水) 11:06:43 ID:m+BacpNl
そうなのか。
自分にはちゃんと全部幻想水滸伝に見えるが…
509名無したんはエロカワイイ:2006/05/03(水) 18:23:02 ID:zNxdHpTA
>>507>>508
作り手が違うんだから別に見えても不思議じゃないぜ

例えていうなら、シェフが変われば食材が同じものでも
味は変わるってことだ。
調理法はその人独自によるものだから真似はできても
まったく同じ味は出せないだろ?
従来の味に慣れてる人なら、違和感を覚えるのも当然だし
まずいって感じてもしゃあない。
また逆に新たな味に目覚め、美味しいって奴もでてくる。そーいうことだ。
510名無したんはエロカワイイ:2006/05/04(木) 07:59:05 ID:vX5YKMuS
ネタがないのでネタを投下。

魔術師の塔でのルック
武器:ウィンドモップ
兜:三角巾
鎧:割烹着
盾:バケツ
その他:−
511名無したんはエロカワイイ:2006/05/04(木) 08:14:12 ID:ltQoUVeD
兜と盾は漫画で実践されてたな
ふと思ったんだがセラも多分家事とかしてたと思う
512名無したんはエロカワイイ:2006/05/04(木) 08:26:27 ID:rb3aO0QB
513名無したんはエロカワイイ:2006/05/06(土) 01:09:47 ID:Mw/dePwr
今さらだけど、志水アキ氏のサイトのDAYSにある画像
ttp://www.hige-system.com/pic03/wanda.jpg
を一瞬ルックと勘違いしたのは自分だけだろうか。
ちなみにワンダは未プレイ。
514名無したんはエロカワイイ:2006/05/06(土) 07:52:46 ID:ZUaM8+y0
ヒカゲタンをルック勘違いするならともかく、何故ワンダで。
515名無したんはエロカワイイ:2006/05/06(土) 19:43:20 ID:LNodm6Fa
ヒカゲタンはかなりルックに似ているね。
前髪の流れとか、顔立ちとか。
偶然とは言え、そっくりさんでワロス
516名無したんはエロカワイイ:2006/05/06(土) 20:13:46 ID:ZUaM8+y0
ムキムキ青年ルックって感じだよな。アヒャ!
517名無したんはエロカワイイ:2006/05/08(月) 07:52:27 ID:ApLFUrGp
保守
518名無したんはエロカワイイ:2006/05/10(水) 16:12:14 ID:fQmfeKSw
漫画が終わって、もうルックが関係するものはでないだろうから
少し寂しい気もする。
519名無したんはエロカワイイ:2006/05/10(水) 22:48:57 ID:tW9pEsEt
ハイイースト動乱に期待して待つ
520名無したんはエロカワイイ:2006/05/11(木) 21:56:51 ID:rxCo277F
真書って3と共に衰退して、いつの間にか廃刊になってしまった。
521名無したんはエロカワイイ:2006/05/12(金) 13:50:40 ID:9tP0a7Mb
ヒクサク繋がりで話を進めるが、円の紋章は法と秩序をもたらすけど
それと対になる真の紋章はあるのかね。
まさか八房の紋章か?
522名無したんはエロカワイイ:2006/05/12(金) 14:45:48 ID:BAySyS6a
ソウルイーターとか。
523名無したんはエロカワイイ:2006/05/12(金) 16:16:27 ID:J3AvZpr5
変化の紋章が混沌司ってるんじゃなかったっけ
524名無したんはエロカワイイ:2006/05/12(金) 22:03:59 ID:ocOvNNds
>>523
自分もそう思った
となると、シンダル族とハルモニアは敵対関係になってそうだ
525名無したんはエロカワイイ:2006/05/13(土) 12:42:24 ID:WWbFJUtA
ああ、なるほど。
そして、シンダル族と関係ありそうなビッキーが
ハルモニアに狙われるんだな。
何だか違うゲームになってしまうか。
526名無したんはエロカワイイ:2006/05/13(土) 14:23:38 ID:MirW7coW
>>525
ビッキーってシンダル族と関係ありそうな描写あった?
527名無したんはエロカワイイ:2006/05/13(土) 15:59:21 ID:WWbFJUtA
探偵の依頼調査による謎の寝言や、「かくまって欲しい」みたいな発言
それにシンダルの長は紋章の呪いか何かで
一ヶ所に留めまることが出来ない
というらしいから何となく思っただけ。
528名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 07:05:22 ID:rK59+w6O
>526
5での深き薄明の森での出来事や、合体攻撃からしてどうも縁はありそう。
529名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 07:25:35 ID:K/Sdwl7I
ごめん、このスレみて泣いた。
ルックはやっぱいいやつだった。
もっかい幻水1からやろうと思う。
生意気なガキんちょを堪能したいと思う。
530名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 08:46:00 ID:L3jETOPD
>>529
それはいいことだ。

自分も1と2をプレイしたいが生憎、金欠でなぁ。
…ルック、効率よく金を貯める方法は?
531名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 16:41:37 ID:K3pQ78c0
金銭感覚の全くなさそうなルックに聞いても無駄
島時代にただ働きさせられてたせいで
ハルモニアに勤めだしてからも給料に実感が沸かず、
アルベルトにうまいこと横領されてたとオモ
532名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 18:45:11 ID:L3jETOPD
やべい。
勝手にルックが極貧生活していると思い込んでしまった。
533名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 18:54:43 ID:K3pQ78c0
ハルモニア離脱後はそれで間違いないと思う
赤貧洗うがごとき破壊者生活
あんなラスボスチーム他じゃみない
534名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 19:16:23 ID:xkLnLAg3
>>532
まぁ、ある程度使える金があったとしても、普通に節約して暮らしてそうだな。
スーパーの特売は午後五時から、みたいな。

効率よく金をためる方法は、金のことを考えず仕事しろ。仕事仕事と走り回ってれば、金は後からついてくる。
…らしいよ。某やっさんによると。
535名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 21:31:14 ID:pLL475Jq
それにしても破壊者のギャグを扱う二次創作サイトでは貧乏ネタばかり出てくるよな。
あの破壊者=貧乏ってイメージはどこから来たんだ?
536名無したんはエロカワイイ:2006/05/14(日) 21:43:34 ID:K3pQ78c0
ラスボス一味なのに路銀稼ぎながら行動してるからじゃね?
街でもの買うとすぐ金なくなるし
537名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 00:19:05 ID:IDrgX6h5
>>536
そうか。ルック編があった。
ユーバーには一切金使わなかったな・・・

ハルモニア時代、っていうか神官やってた時は
ルックどんな所に住んでたんだろ。神官専用の寮でもあんのか。
神官になったのはレックさんとこ離反してからだよな・・・・あれ分かんなくなってきた。
538名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 00:29:31 ID:qoyhRtWX
3は各主人公で所持金にハッキリと差が別れていたのが面白かったな。

ヒューゴ:辺境の民族だから貧乏(というより貨幣の必要性が低い?)
クリス:商業国家の騎士団だから金持ち
ゲド:傭兵だからそこそこ
トーマス:ボロ城城主だから貧乏

ルックは…
539名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 06:02:58 ID:nN6ceuan
>>534
サンクス
やはり働かざる者食うべからずか。
自分が恥ずかしくなってきた。

>>538
そんなルックでもルビークに本を寄付する余裕はあったんだよな。
まあ、ハルモニアから出た金を使ったのかもしれないけど…
何だかルックって、人前では募金しそうにないけど
後でこっそり募金しそうなタイプだな。ツンデレか?
540名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 17:43:36 ID:J/5Upllw
ツンツンからデレデレになるまで時間は掛かりそうだがな
541名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 18:06:47 ID:f9bc2maP
ツンデレっていうか素直じゃないんだね。
捨て猫を誰にも見つからないように拾って誰にも見つからないように飼ってそうだ。
542名無したんはエロカワイイ:2006/05/15(月) 18:27:56 ID:f3Lt285a
鶏がどうのは前スレだったっけ
543名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 05:21:04 ID:1lLKVstC
>>541
想像したらなんか心臓がバクバクしたwちょ、それ見てみたいよw
544名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 08:34:56 ID:5DboZPQ2
今頃あれだけど、漫画のルックは良かったな
ゲームのルックは限りなくUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEだったけど
545名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 13:37:16 ID:w9lIKHsY
うぜ
546名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 18:03:12 ID:uRc/VjRa
>>544
ゲームはやってる事と言ってる事が噛み合ってなくて
ツッコミ所満載だったからな…
あんな支離滅裂なラスボスも初めてだったな
547名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 18:28:01 ID:HIi8z6Pe
ゲーム作っているスタッフが、途中で放棄して逃げた作品だもの。
新スタッフは、次回も新しい舞台とキャラでとか言ってるし
3の続きなんて、永遠に出ないんじゃないか。
548名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 18:59:31 ID:5DboZPQ2
それはさみしいのう、次あたり期待してんだけども
549名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 19:03:11 ID:dsFMkQW/
逃げたか…
550名無したんはエロカワイイ:2006/05/16(火) 22:59:29 ID:seIe8roC
5があまり売れてないみたいだから、6が真面目な話やばい。
3の続きは気になることは気になるが、どういう話になっても
村山の原案(があるのかどうかは知らないが)と比べられそうだな。
551名無したんはエロカワイイ:2006/05/17(水) 00:26:01 ID:EDDZD0yX
俺の幻水は3でオワタ
552名無したんはエロカワイイ:2006/05/17(水) 00:47:08 ID:xzp+1Tox
私の幻水は3で始まってまだ3で止まってる
漫画のルックもよかったけどやっぱりゲームのルックが好きだ
553名無したんはエロカワイイ:2006/05/17(水) 18:13:09 ID:QaZguFlj
5プレイ終了
決してつまらなくはなかったのだが、どうにももう一度プレイする気力がわかない。
ロードの多すぎるのと、ラスボス前にセーブできないのがきつい。

しかしいい加減、未来の話をプレイしたいよ。
3の伏線は、ちゃんと解決されるんだろうか。

PS2は幻水3のためだけに買ったけど、PS3は幻水のためだけでは買う気力がわかない。
でも幻水3のルックの行為が何らかの形で報われるなら、ps3で幻水が出ても
もしかしたら買うかもしれない。
554名無したんはエロカワイイ:2006/05/17(水) 19:18:17 ID:8lh1Z2yP
ルックが報われるかどうかは正直どうでもいいが
そろそろ3の続き以外の幻水は買う気がしなくなってきたというか
5もどうでもよくなって途中でやめちゃったし
555名無したんはエロカワイイ:2006/05/17(水) 19:43:23 ID:T9WhBhBi
3以降いまいち盛り上がらないね、幻水。
556名無したんはエロカワイイ:2006/05/18(木) 03:40:14 ID:6zQrTVB4
3までは話やキャラがつながっていたのに
4以降はぶつ切れ状態だしな・・・
スタッフは5を下敷きに6以降を作りたいのかもしれんが
・・・せめて5が4だったらまだマシだったのに
557名無したんはエロカワイイ:2006/05/18(木) 10:36:29 ID:Zj72pjpQ
3以降というか害伝以降だな糞になったのは
558名無したんはエロカワイイ:2006/05/18(木) 11:24:28 ID:BShvUd+Y
幻水は2以外は基本的に糞だよ
1も劣化コピー寄せ集めのツギハギなのにシナリオ死んでるし
559名無したんはエロカワイイ:2006/05/18(木) 20:02:06 ID:g+Di9DbB
3後のしっかりした話をプレイしたいが、難しそうだなあ。
悲しいことだ。
560名無したんはエロカワイイ:2006/05/19(金) 13:13:41 ID:hfz0gX5W
そもそも6が出るのかすら怪しいからな。
でも4時代は「5なんか絶対出ねぇ」っていう声もあったし、あるいは…。
561名無したんはエロカワイイ:2006/05/19(金) 23:47:59 ID:19HK7vnI
取り合えず今のスタッフじゃどうがんばってもクソゲしかできんだろ
562名無したんはエロカワイイ:2006/05/21(日) 11:42:09 ID:WfPXpJyZ
さて、幻想シリーズの次回作は出るのやら…。
563名無したんはエロカワイイ:2006/05/21(日) 15:50:29 ID:yEFBegwP
真書って今はもう出てないの?
564名無したんはエロカワイイ:2006/05/21(日) 17:33:55 ID:G3Ytoo8P
出てないよ
あの微妙な本が出なくなった時は正直嬉しかった
565名無したんはエロカワイイ:2006/05/21(日) 18:03:43 ID:r4iYXhwE
ルックの特集の時に一応購入してみたが、金の無駄だった。
3以降、真書の売上が落ちたらしい。
また復活する日がくるかな。
566名無したんはエロカワイイ:2006/05/21(日) 20:03:25 ID:S6UjYfj4
真書・外伝・カードは糞化トリガー3点セットだったからなぁ
567名無したんはエロカワイイ:2006/05/25(木) 08:27:44 ID:28If2UZr
5では灰色の未来関連は、全く触れられてなかった。
本当になかったことになるのだろうか。
いいような、納得できないような。
568名無したんはエロカワイイ:2006/05/26(金) 00:05:55 ID:d8Yib6iM
6以降いつの間にか灰色の未来は、解決されてしまった後になっていたとか。
569名無したんはエロカワイイ:2006/05/26(金) 17:47:21 ID:6fMrr0+w
ゲームのルックてそんな電波だったか?
俺には理解できたんだが。
むしろ漫画版では好きな台詞が削られてたからちょっと嫌だったかな。
それなりに面白いではあったが。
今回のサイリーズとゴドウィン親子のが余程おかしかったよ。
570名無したんはエロカワイイ:2006/05/26(金) 18:42:14 ID:akVf+S+i
5はやってないからよくわからん

ゲームルックは言いたい事はわからんでもないが、ツッコミ所が多すぎた
特に、最後魂実感して満足げにしてたけど
目的や思いが誰にも何も伝わってないのにこの人それでいいのかと
あんだけ被害出しておいて、本来の目的そっちのけで
自分自身の気持ちの問題だけ解決すりゃ満足なのかよと物凄く釈然としない気持ちになった

漫画はヒューゴやクリスにルックの持っていた灰色の未来についての問題意識がしっかりと伝わってるからいいんだけどな
571名無したんはエロカワイイ:2006/05/26(金) 20:36:10 ID:Y6dt05N8
3のルックは、死にたいために騒ぎ起こしたように感じたし、
主人公達と会話かみ合ってないし、主人公達は灰色の未来なんて、ルックの妄想だよ
で終わっているんで、消化不良。
漫画にも不満点は結構あるけど、灰色の未来が避けられないものとして
定義されてるだけでも、評価できる。
572名無したんはエロカワイイ:2006/05/26(金) 23:08:07 ID:aSlPwYKb
殺してもらえる理由を何とかひねり出した、って感じはするな。
紋章に拠る自分を否定したかった、というか。
紋章を切り離してもなお、自分がそこにあったから満足したのかな、と。
573名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 08:36:36 ID:GaCqt1+q
それだと未来を救うお題目で
巻き込まれて殺された人達は何だったんだってなるんだよな…
574名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 09:07:27 ID:TcGMZJoC
建前の部分もルックにとっては重要なものだったとは思うんだよ。
灰色の未来の否定ってことは紋章の否定にもつながるし、ルックの中にはそういう意思が多少なりともあっただろうし。
ただ絶望が深かったせいか死にたい意志が強すぎなのかもともとが不器用なのか、
やり方がなんか手際が悪いし杜撰だ。

ただ灰色の未来の扱いが中途半端なのがなぁ…
575名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 09:18:27 ID:53H1cayb
正直、ゲームのルックは何がやりたいのか分からなかった。
しかしそれ以上に、三人もいる継承者が全く同じ反応なのも
トリニティサイトの意味がないように思えてマイナス。
トーマスも何か存在意義が薄くて、悲しい。
6以降に、3の伏線が解決されることを願っているが
6は出るんかな。
576名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 15:07:57 ID:GaCqt1+q
漫画はルック含めて不満は全くないけど、ゲームは不満ばっかりだ。
負け方がほぼ自滅なのにルックは何がそんなに満足なんだ?
殺すだけ殺して何も残らなかったんじゃ巻き込まれた人は死んだ意味がないよ…
あんな最期なら犠牲者とセラに謝ってから死ねと思った。
577名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 21:45:32 ID:QiMiyHEg
ルックて紋章の意思による灰色の世界を防ぐために
自分の真風紋章をぶっ壊そうとしたんじゃないの?
灰色の世界っつーのは紋章同士のバトルによって
最終的には人がまったくいなくなって荒れ果てた世界のことだろ
何がわからんの?
578名無したんはエロカワイイ:2006/05/27(土) 22:40:29 ID:GaCqt1+q
それがわからんのでなくて
それを防ぐのを自分の落ち度で失敗してるのに
満足そうにしてるのがわからんの。
579577:2006/05/28(日) 01:42:35 ID:+SXkfzDp
>>578
紋章の為に作られただけの自分をここまで愛してくれた人がいたんだから
そりゃ満足するんじゃねえの?
それにゲーム中では何度かセラに君だけでも逃げろっていってたよ。

ルックの計画は主人公達に阻止されて失敗したんだから
それをどうこう言っても意味がないぞ
580名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 02:09:32 ID:bwbI502/
578じゃないけど
セラの愛情>>>世界の行く末 
になるのはなんか違うと思うが。
581名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 02:26:33 ID:6ESUzpLs
ゲームにも漫画にも細かい不満はめいいっぱいあるな

灰色世界阻止だろうが自己満自殺だろうがハルモニアへの復讐だろうが
ルックの行為は矛盾ばかりで説明不足で電波すぎ

だが、そこがいい
582577:2006/05/28(日) 02:32:28 ID:+SXkfzDp
>>580
だから、それを言っても意味がないだろw
失敗に終わったんだから。
死ぬ間際で失敗に終わった事をグダグダ言ってるほうがよほどウザイ結果
になってたと思うぞ。
583名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 09:02:52 ID:Ieo9I++u
>>759
阻止される前に主人公達を潰す機会くらいいくらでもあっただろ
自分で阻止される状況作ってるんだぞ

死ぬ前にぐだぐだ言って欲しかったなー、
せめて覚悟の足りないに自分に「ちくしょう」位は言って欲しかった
ルックの自分に甘くて矛盾ばかりで説明不足且つ電波すぎる所が大嫌いだ
584名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 09:08:21 ID:Ieo9I++u
>>579
愛情云々にすり替えられるような問題には思えないんだが<灰色の未来
ルックの灰色の未来に対する問題意識ってその程度なのか…?
585名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 09:13:04 ID:Ieo9I++u
アンカーミススマソ
>>583のアンカーは>>579
586名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 09:13:20 ID:iSidgIux
自分はルックの想いは灰色の世界を防ぐだけでなく
運命に抗いたいという気持ちなど、複雑な想いがあるんじゃないかと思う。
このへんが電波に思われる一因なのかもしれないな。

まあ、自分は電波だとは思わないが。
587名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 10:23:29 ID:ilwU8mIg
とりあえず、ゲームの3に関しては糞シナリオとしか言えんわ。
3の評価が世間で低いのも、ルックの行動が矛盾だらけだからだろ。
漫画版は、ゲームよりは評価できるな。
3に関しては、漫画だけ読んでりゃいいと思うよ。
588名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:27:39 ID:ZIkbizIV
3はゲーム→漫画が一番楽しめると思うよ
何だかんだでこのコンボが幻水で一番楽しかった自分
ゲームの3も好きだけどな
589名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:32:07 ID:4eBDe+v8
ゲームのルックはまず絶望ありきで始まってるから、「死にたい」って願望が強すぎるんだろうな。
だから杜撰さが目立つ。本気でやりたいと思ってないから。そこまで気力が残ってないから。
灰色の世界を阻止ってのも、「自分の紋章以外の部分を模索したい」って気持ちと、
「ここまですれば誰か殺してくれる」って気持ちと両方あるんだろうし。
で、紋章が自分から離れても、自分がそこにあったから、まずは満足。
他者に圧倒的なまでに無関心だから、
自分の考えが人に伝わってるとかはわりかしどーでもいいんだろう。

前にも言ったけどペルソナの神取とかと通じるものがある気がする。
心理描写をきちんとしなかったらこうなった、みたいな。
590名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:32:37 ID:Ieo9I++u
ゲームは面白いんだよな、3
連鎖攻撃やスキル次第で頻発する魔法リフレクトは気持ちいいし
591名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:39:37 ID:AhRKyXOu
シナリオが電波すぎるから、システムの良さも相殺されてるのだろうか。
5は逆にシステムが悪すぎて、シナリオの足引っ張ってるらしいが。
3が、いつか電波ゲームの汚名を返上できる日が来たらいいが
難しそうだ。
592名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:47:35 ID:P9a+SLsK
とりあえず3以降のストーリーを出して、灰色の未来にもきっちり完結させれば
ちっとは返上できるんじゃないか
593名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:49:13 ID:ZIkbizIV
ああ、それは同意だ
594名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 11:54:56 ID:AhRKyXOu
3以降を作れるスタッフはいるのだろうんか?
595名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 12:03:30 ID:F7oshsSk
もうおまいらの好みとは全然関係ない方向に進んでいくんじゃまいか?
596名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 12:06:40 ID:ycIUSw7K
スタッフも変わったし新しい幻想水滸伝の世界みたいな感じでやっていけばいいと思うよ
自分にとっての幻水は3で終わってるんで生暖かく見守っとく
597名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 12:18:15 ID:Ieo9I++u
自分の幻水は3だけなんで
3に絡みさえすればどう転んでも問題無いw
598名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 13:12:15 ID:fcsx6df3
矛盾ばかりなルックだから好きだ
理路整然と3の行動とられても魅力を感じないな
ゲームも漫画も好きだがどちらかといえばゲームのほうがよかった
599名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 14:29:48 ID:PHtjBdqW
1と2のルックが好きな自分は未だ3に手を出せずにいる
600名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 14:46:12 ID:Ieo9I++u
ゲームルックと漫画ルックじゃ好きな層が違うんだろうな。
自分はうじうじしたゲーム版は嫌いだけど、
漫画版の目的をバリバリ遂行するルックは好感が持てた。
601名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 14:57:18 ID:4eBDe+v8
どっちも好きな俺は存在しない、と?
602名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 15:03:41 ID:Ieo9I++u
ごめんよ(´・ω・`)
603名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 16:05:52 ID:q3Nch3A4
>>600
自分はゲームと漫画、両方とも好きだぞ。
それぞれ(個人的にだが)良いところもあるしな。
604名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 16:12:04 ID:fcsx6df3
どちらかといえばゲームが好きと書いたが
もちろん漫画のルックだって好きだ
1から3までどのルックも好きだよ
うじうじしたところも悪役になりきっているところもそれぞれいい
605名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 16:31:38 ID:L+fae5Tq
ネットでの評判が悪いだけで
世間では意外と評価高いほうなんだけどな>3
じゃなきゃ4が30万本近くも売れるかよw
あと>>588の言うとおり、ゲームから先にやらんと漫画は面白くないらしい
俺の友達は先に漫画から読んで糞扱いして
後にゲームをプレイして絶賛してたからな。
606名無したんはエロカワイイ:2006/05/28(日) 19:59:41 ID:bwbI502/
俺の友達は漫画版が初幻水だったけどすげえ面白いって言ってたぞ。
人それぞれなんじゃないかな。
607名無したんはエロカワイイ:2006/05/29(月) 11:13:43 ID:wUVAHF2h
俺は3はゲームとして最低だったと思う。
トリニティ強制で鬱陶しいわ、視点変更できないわ、操作性悪いわ、バディは細かい指示が出来ないわ、魔法は味方を巻き込むわ…。
システムで褒められるところは何にもない。
これに電波シナリオが加わったからもう…。
608名無したんはエロカワイイ:2006/05/29(月) 11:46:29 ID:w7fYDhxK
自分もトリニティは嫌だったな。
しかも三人三章プレイしない限り、次に進めない不親切設計。
それでも、選んだ主人公によって展開が変わるならまだしも、
三人とも電波扱いして立ち去っていく展開なんで意味なし。
パディシステムも、自分の好きに動かせないし
敵のエフェクトは、欠伸する位長いし文字は小さくて見にくいし、
システム面はかなり不満が多かった。
でもスキルシステムは良かったと思う。
でもシナリオの電波がきつすぎるので、システムの不満は
あまり気にならなかった。
609名無したんはエロカワイイ:2006/05/29(月) 21:48:24 ID:bM8EVa1g
自分は3のあの戦闘が良かったから他の幻水シリーズをプレイする気になった
だから3以外をプレイした時はがっくりきたな…
3の戦闘システムはまだ完成形には程遠かったが、あれを整えていけば
特色あるいい戦闘システムになったと思うんだけどな。勿体ない
610名無したんはエロカワイイ:2006/05/29(月) 22:11:22 ID:hkGVQifh
もう少しナルシーが出張っても良かったかな…

オーギュ「さあ、友よ。悲しいことがあるのなら、話してみてくれないか」
ルック「は? 誰が?」
オーギュ「君と私だ。ほら、こうして言葉を交わせばそれは即ち友。
       さあ、話を聞こうじゃないか。きっと君の力になれると思うよ」
ルック「どうせあんたに話したって…」
オーギュ「ええ、君の悲しみを消すことは叶わないかもしれない…が、
      その悲しみを分かち合うことはできると思う。
      君がその悲しみに押しつぶされそうなのなら、少しでも手助けをしたい。…させてくれ」
ルック「………」

…やだな、この会話。
611名無したんはエロカワイイ:2006/05/29(月) 22:51:45 ID:C0ALokEj
オーギュスタンワロスw

もしも仮にルックがビュッデヒュッケ城に
1年間滞在していたらどうなるのかなぁ…?
住人のほのぼのとした空気に飲まれたら面白いが…。
612名無したんはエロカワイイ:2006/05/30(火) 00:04:12 ID:Z/YrPGX/
路銀がなくて下働きしつつ宿に宿泊してたりしてな
613名無したんはエロカワイイ:2006/05/30(火) 23:35:56 ID:6kM8i/XM
>>605

今更だが、テレビゲームデーター集サイトより抜き出してみた。

PS 幻想水滸伝II(12/17 コナミ) 21万4609 (1998年)
幻想水滸伝II(1998/12/17 コナミ) 15万9908 (1999年)
PS2 幻想水滸伝III(7/11 コナミ) 37万7729
PS2『幻想水滸伝IV』(コナミ) 04/8/19 30万3069本

5は現在20万本弱らしいから、
3から4で7万本ほど減り、4から5で10万本減ってるという評価になるのか。

614名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 02:20:11 ID:IAyIuOFZ
>>607>>608のいうような理由で面白くなかった
なら、俺もそうだし理解できるわけだが
ルックが電波だから、わけわからんから
面白くなかったってなんだw
おまえらのが余程わけわからん
電波度なら明らかにルカ・ブライトのが上だったわけだが。
615名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 10:12:43 ID:LiAye/FN
5が18万本止まりなのは5自体にもかなり問題があるからだと思うぞ
確かに初動は前作の影響か惨憺たるものだったが、
5自体面白かったらその後ちゃんと口コミで伸びるからな

というか3の後って思ったより落ちてないんだな、結構なことだ
616名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 10:23:06 ID:LiAye/FN
>>613
2が二つあるけど片方が1のデータ?
幻想水滸伝1は、ブシドーブレードとごっちゃになってるかもしれんが
発売後雑誌掲載がぱったり無くなった記憶がある
当時から既に古くさかったし色々ネタかぶってたし、やっぱ売り上げ良くなかったんかね?
617名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 11:21:17 ID:B7KL3s0l
3は評価が高いんじゃなくて2の人気に引っ張られただけだと思う。
で、3で多くのユーザー(具体的に言うと7万人くらい?)が離れ、4の出来がトドメを刺した。

二度も裏切られたんじゃ、5が名作だったとしても戻って来ないのは無理もない。
俺の周囲の幻水信者も9割は3で離れた。一部は4までついてきたが、今では幻水をプレイしてるのは俺一人に…。

そういう俺も5は怖くて、発売してから半年は手を出せなかったし。
618名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 11:39:19 ID:qPPW/JMH
でも言うほど3は評価悪くないんじゃない?
良いとも言えないけど。
3から始めたっていうユーザーは結構多いぞ?
619名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 11:58:23 ID:F1Ze7o+2
漫画で誤魔化されている部分もあるかな。
でも4よりは評価はいいんじゃないか。
620名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 13:32:25 ID:BuzbWQI9
2Dにこだわりがある人は、PS2から3Dになって抵抗がありそうだけど
どうなんだ?
621名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 15:26:59 ID:qDQGtPyR
>>620
慣れてしまえばそれほど意識しないが、発売前だとそりゃ抵抗あるだろうな
ただそれは幻水に限ったことじゃないと思う
622名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 17:27:47 ID:LiAye/FN
自分3から入ったよ、それに漫画読む前から3は面白いと感じてた
漫画でより一層楽しめたのは事実だけどなw

幻水1、2は108キャラゲーにふさわしくゲーム部分がかなり貧弱だから
3でそこを何とかしようとしたんじゃないか?
3のシステムって面白くはあるが未完成って感じだったし。
そういう、意欲作としてはシリーズ中で評価高い方だと思う
623名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 17:48:31 ID:F1Ze7o+2
システムに関しては、パディは最悪だったが、
その他は一応評価できるかな。
スキルシステムは好きだ。
でもキャラゲーとしては3が一番きつい。
ギョームとかケンジ辺りは、世界観無視してると思う。
ところで、このスレで言われている3を 作った人が逃亡したっていうのは
何があったんか知ってる?
624名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 22:32:51 ID:LiAye/FN
あの二人すげぇ好きだけどぶち壊しには同意w
だがネタキャラでキャラゲー要素がひどいと言われても…なんか違うような

村山については、河野さんが外国のプレスのインタビューで
「前の開発者がコナミを辞めてしまって」って言ってたらしいから、
少なくともクビで退社とかではないんでない?
625名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 23:01:01 ID:9wcg2vT+
>>616
このデーターサイトの、売り上げ本数の上げ方が年度ごとなので
1998年の12月発売の幻水2は、2年に本数がまたがっております。
ので大まかにだけど
幻水2 36万本
幻水3 37万本
幻水4 30万本
幻水5 20万本
位だと思う。
じわじわシリーズを重ねるごとに売り上げが落ちてますな……。

>>624
彼のサイトを見る限り、自主的って感じだったな。
幻水3を最後まで責任持って作り終えてから、退社してもらいたかった。
626名無したんはエロカワイイ:2006/05/31(水) 23:05:00 ID:9wcg2vT+
>>616
売り上げサイトのデーターが1996年からだったので、
幻水1のデータは載ってなかったので、
幻水1の売り上げは良く分からなかった。
30万くらいは売れたんだろうか。


627名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 08:39:26 ID:l/020vXy
>>626
トン、1は発売後殆ど話題にならなかった記憶があるし
当時は無名の新作だった事、PSのごく初期だった事から
売り上げはさほど揮わなかったと思う。30万本はいってないんじゃないかな?
黙殺されてるけど、パクリゲーと嫌悪する人もいたしな…
628名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 10:32:45 ID:KHoTJbUf
5は初動が12万程度で電撃とかの売上ランキングからもすぐ姿消したから
やっぱ世間からみたらあんま評判はよくないんだろう、評判よければじわじわと売れてくはずだから
629名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 13:10:46 ID:1WGv0UiB
その後すぐにFF12の発売控えてたからねー 一概になんとも
630名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 19:52:05 ID:l/020vXy
まあクソゲー5を掴まされた人が少なくて良かったと思えば
631名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 21:53:36 ID:UgRrTbrk
そんな5を楽しめた自分がいますよ。
ミアキスとクレイグが良かった。あとビーバー。
632名無したんはエロカワイイ:2006/06/01(木) 23:52:34 ID:l/020vXy
楽しめたのなら良かったじゃないか
クソゲーだろうが楽しめた人が勝ち組ですよ
633名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 18:04:30 ID:pY49Yfk8
クソゲーと思うかどうかも個人の問題でしょ
634名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 20:10:54 ID:vhPwynT4
ルック「少し下がり気味だから上げるけど、いいかい?」
635名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 20:41:24 ID:XDS2vBZl
今から6の天間星を想像してワクワクしている
自分はとても危険だと思いました
636名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 20:54:17 ID:FFwH9G0u
別に幻水はクソゲーじゃないと思うけど…
3、4は友達に貸したまま帰って来ないしPS2壊れたから2用ソフトできんくてちょっと冷め気味だけど平面の方は面白かったと思うよ?
637名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 20:56:29 ID:7b+SzEcM
日本語でおk
638名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 20:58:34 ID:0Xm5QWma
>>636
IDにFF…と思ってたらワイルドハーツもか。こりゃあロックだ。
639名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 21:16:58 ID:UCrCsLAM
ルックを愛でるスレはここですか?
640名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 21:38:33 ID:F0rxds25
愛でてる以外の方が多い気がするけど、間違ってもいない。
641名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 23:07:54 ID:WMmyzJhD
1はやってないから、1のルックのことはわからん。
2のルックは魔力がやたら高かったんで、主力にしてたな。
俺のルックに対するイメージは「魔法係」以上でも以下でもなかったから
3でいきなりラスボスになったときはびびったな。
真の紋章持ちだから資格十分といえなくも無いだろうけど、演出のせいか
今ひとつラスボスって感じがしないんだよな。

ルックを狂行に走らせた原因である灰色の世界について、ゲーム中盤辺りからもっと深く掘り下げて
くれればよかったかもしれないな。最後の最後に「このままでは世界が・・・」
とか言われてもわけ分からんよ。そこら辺はほんとに残念だ。
描き方次第でもっと良くなったかもしれないのに。
642名無したんはエロカワイイ:2006/06/02(金) 23:10:48 ID:FFwH9G0u
うちもルックはパーティーに欠かせなかったな…攻撃力は低かったけどルックの魔法って強力だったからね。
643名無したんはエロカワイイ:2006/06/03(土) 07:17:01 ID:qZQ5GbY2
2の美少年攻撃は反則だった気がしないでもない

大抵のモンスターは瞬サツでしたよ、ええ
644名無したんはエロカワイイ:2006/06/03(土) 08:41:55 ID:98tk0BbK
しかもあれはサスケやフッチもダメージ受けるってリスクがあるからね。
645名無したんはエロカワイイ:2006/06/03(土) 16:34:02 ID:sNF+c2B+
美少年攻撃は強かったね
後列にルックフッチサスケ並べて雑魚戦はひたすら美少年攻撃
速さもあるから戦闘がすぐに終わって快適だったな
646名無したんはエロカワイイ:2006/06/03(土) 17:25:38 ID:rLSmzDaY
坊  オウラン  ヴァンサン
2主  シモーヌ  ルック

…ルック、話が合いそうなのが一人もいねぇ…
ナルシー二人の攻撃で崩れていくシルバーウルフを見ながら、ルックは何を思うのだろう。
647名無したんはエロカワイイ:2006/06/03(土) 17:39:13 ID:98tk0BbK
ナルシー攻撃で崩れたらかなり複雑な心境だと思います。
648名無したんはエロカワイイ:2006/06/04(日) 10:23:02 ID:7e1JDK0R
むしろ灰色の未来の元凶がナルシーで抑えられる
こんな現実を見て希望を抱くんじゃマイカ
649名無したんはエロカワイイ:2006/06/04(日) 14:00:36 ID:AwwdMJl8
ルック(ナルシーが世界を救う!)

そして3キャラガイド没衣装へ――――
650名無したんはエロカワイイ:2006/06/04(日) 19:27:36 ID:Cr3i9ne6
3のキャラガイドは、そういや3発売後かなりたってから出たのに
何故表紙は書下ろしじゃないし、中身も書下ろしなしで対談もなかったんだろ。
時間はたっぷりあったはずなのに、おかしいと思った。
3はルックは、主役の一人だから、書き下ろしの1枚くらいはあるだろうと思ってたんだが。
651名無したんはエロカワイイ:2006/06/04(日) 21:51:17 ID:IN0tSIp+
言えない事情があったんだよ多分。
もしくは既に製作チームが解散したとか。

ルックの描き下ろしといえば、昔電撃で出た
幻想水滸伝2の小説の裏表紙(描き下ろしイラスト)をフルサイズで見たかったな…。
確かビクトールとフリックのイラストは壁紙になっていた筈。
652名無したんはエロカワイイ:2006/06/05(月) 00:40:39 ID:UZdkj7Wa
雑誌表紙にカウントダウン、カードストーリーズや果てはサイン色紙まで、
描き下ろしはなくてもあれだけ網羅してくれてたら満足いくよ
未公開イラストも何点かあったし、自分3のガイドブックが一番好きだ
開発者が講釈垂れてないしな
653名無したんはエロカワイイ:2006/06/05(月) 08:41:10 ID:7h5qjbR4
自分は同じ値段で、講釈と描き下ろし有りとなしを選べるなら、
有りの方を買うけどな。
金払って購入するんだから、使い回しばかりより
金払ったユーザーのために、何かしてくれる方が嬉しい。
654名無したんはエロカワイイ:2006/06/05(月) 22:52:26 ID:kl2YqA2k
かきおろしも嬉しいけど、
雑誌表紙なんていつまでも取っとけないし、カードとかも買う気が起きないから、
使い回しでも私は網羅の方がいいかなあ。3はカラーページ多かったし割と満足。
あれにかきおろしもあったらマジてらベストだったよね、インタビューはいらないけどw
655名無したんはエロカワイイ:2006/06/05(月) 23:59:26 ID:h+lUHscJ
つーか1と2でできた描く下ろしが、何で3でできないわけ?
656名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 10:07:52 ID:KGpEa/nD
OZとか別作品の開発で忙しかったんでしょ
ガイドブックがコナミと出版社どちらの企画かは知らないけど
絵師だってスケジュールあるんだしそうそう他作品にかまってられないよ

…と言うか、それよりそろそろスレ違いなのでは
657名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 12:03:17 ID:BqKMe61W
ゲームは1と2しかプレイしてないが
3ではルックが敵になって死ぬということを聞いて激しく凹んだ自分がいる

ルックはあの生意気で憎たらしい感じが良かったのに・・・orz
658名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 13:01:47 ID:2VEtEH0M
レックナートはなぜルックをハルモニアから連れ去ったの?
659名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 17:32:00 ID:OkLohGAB
漫画では、閉じ込められたままの一生を過ごそうとしてるルックを哀れんで連れ帰り、
その後は親代わりになってた
ゲームでは明かされてないな
660名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 18:34:08 ID:egi8p3Eu
Vの漫画読んでレックナートの見方が180度変わった
661名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 19:31:46 ID:ISa8k3Fy
>>659
レスありがとう。
漫画買ってみます。
662名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 22:14:11 ID:KGpEa/nD
レックナートは特殊な事情の子供に無難教育を施したと思ったんだが、
取り違えたルックはアホだな
663名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 22:42:11 ID:3aZr/aGq
だが、そこがいい
664名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 22:43:43 ID:rV7rLxF9
レックナートはある意味誰よりもやる気が無いと思う。
665名無したんはエロカワイイ:2006/06/06(火) 23:18:17 ID:/jeB/fdo
656
発売から一年以上もたってから出してるのに、表紙の一枚も描けないのは変じゃね?
少なくとも2のキャラガイドは、3のキャラガイドの仕事とほぼ平行してちゃんと出来てるんだし。
ときめきメモリアルとかに書き下ろしイラストかける時間があったんだし。
666名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 09:10:37 ID:sKA0FWM9
該当スレに行くか直接石川史に聞け

>>664
あの人は夜這いに飽きたらをしでかすかわからん怖さが…
667名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 10:47:14 ID:eAk8Ap8j
3をプレイしてまず思ったのはレックナートの保護者責任について。
レックナートがもっと愛情いっぱいに母親のように育てれば
ルックの人格も変わってたんでないの。
セラに対する感情を思えば、育て方次第でなんとかなったような気がしないでもない。
668ルック:2006/06/07(水) 15:01:28 ID:1IOMAd0H
レックナートさまを悪く言うなぁっ!!!
669名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 16:28:46 ID:sKA0FWM9
ルックマザコンだよな
だから三十過ぎても彼女もできなかったんだ
670名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 18:17:05 ID:k/mZcy47
ていうかレックナートはなんで率先して活動しなかったんだろうな。世界のバランスの危機なのに。
なんだ?呪いか?
671名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 18:46:27 ID:azAa4bn9
ルックみたいな奴は愛情に飢えていそうだなぁ。

>>670
やはりやる気がなくなったとか?
672名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 19:20:53 ID:k/mZcy47
1.本人にやる気がまったく無い
2.実は灰色の未来なんて来ない。でもルックには黙っていた。
3.来る直前で「待てーい!」とか出てくるつもりだからわざとほったらかしにしてる。
4.長い目で見れば灰色の未来だのひっくるめて「バランス」。
5.ていうかもし来たとしても大したことない。
6.実は弱いから。姉に負けてたし。あのバランスのいいレックナートが。
673名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 19:46:22 ID:wSWc1bTM
そういえば本編ではルックを引きとめようとして失敗してたぞ
「あなたの力(紋章?)は完全じゃない」とか言われて
674名無したんはエロカワイイ:2006/06/07(水) 22:40:47 ID:J/RcH3Mh
完全じゃない=やる気の欠如
でおk?
675名無したんはエロカワイイ:2006/06/08(木) 18:39:49 ID:PhXoKWB/
同じく門の紋章の片割れを宿すウィンディは、およそ八万の魔物を召喚してたな。
…考えてみればすごい数だ。
676名無したんはエロカワイイ:2006/06/08(木) 19:44:15 ID:7/9CMNYl
つ【真なるやる気の紋章】
677名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 10:25:48 ID:x2xtmCmh
ルックはレックナートのことを愛しているが
彼女のあまりのやる気のなさについにぶち切れた。

…だったら嫌だなw
678名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 20:13:29 ID:xSs3Eq0R
「ルック殿〜」

ほんとはさ ほんとはさ 風の紋章が怖かった
生まれてずっと 夢にうなされ いつか外そうと思とった
帝国破り 皇国倒し 二人の英雄と駆け抜けて
自分の魂 信じかけたのに 毎夜の夢に潰された
紋章と一体なんて なんてむなしい人生だろう
力はいらない 平穏欲しい
死にたくないない 勇気がない
けれども死ななきゃ立場がない
燃える儀式の地 吾が魂、ここに…


「セラ殿〜」

ほんとはね ほんとはね ずっとお傍にいたかった
今まで黙っていたけれど いつか止めようと思とった
カラヤの村も 襲撃したし アルマ・キナンも襲ったけれど
まだお心を 決めかねている その甘さがいとおしい
紋章の奴隷なんて なんてむなしい人生だろう
なんにもいらない 笑顔が欲しい
死にたくないない 共にいたい
死んでもこの手は離さない
燃える儀式の地 どこまでも、共に…
679名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 21:07:48 ID:fyUFUTvi
風の紋章が怖かった   ×
レックナートが怖かった ○
でFA?
680名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 23:17:59 ID:IKNUjMXr
引用ポエム、ネタにしてもキモス
ルック信者って…
681名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 23:36:01 ID:ra4cfjjo
ネタかもしれないがポエムはよそでやってくれ…
うへぁ
682名無したんはエロカワイイ:2006/06/09(金) 23:52:58 ID:xSs3Eq0R
つ メ欄

家康を好きになる歌だと思う。
683名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 00:16:28 ID:GclmUhHA
山本正之を知らないとは…これも時代か。
他にも隠れキリシタンの歌とか、大石蔵之助がただの変態だった忠臣蔵とか色々あるぞ。
684名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 01:06:42 ID:+QtahSM1
今年もルックの日が終わってしまった・・・
685名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 09:54:25 ID:23PJSMCn
>>682
メ欄くらい見とるわボケ
686名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 16:06:39 ID:eSFsgkUI
ルックの日ってなんかキモス
687名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 22:51:40 ID:74f9h4O7
待つんだ、ルックの日って何?


あぁ、六月九日で69でルック?
688名無したんはエロカワイイ:2006/06/10(土) 22:58:19 ID:Iqfy9Iew
ちなみに兄さんの日は、3月3日らしいよ。
689名無したんはエロカワイイ:2006/06/11(日) 01:54:38 ID:iuTj+sA0
ルックの日と違ってそっちは聞いたことないな
普通にひな祭りだからか
690名無したんはエロカワイイ:2006/06/11(日) 22:12:39 ID:3HxpPgW7
>>655

描きおろしなしでも儲は買うから。
スタッフがばらばらになったので、3に愛想つかしやる気がなくなった。

691名無したんはエロカワイイ:2006/06/12(月) 17:48:24 ID:rlcKRwpR
そうだったのか
ショボン
692名無したんはエロカワイイ:2006/06/13(火) 03:40:33 ID:fIAE8pOe
真に受けるなよ
相手は社員でも編集者でもないだろうに
693名無したんはエロカワイイ:2006/06/14(水) 10:36:18 ID:oz+zY1RV
EDの絵のルックが一瞬父さんに見えたのは自分だけではないはず。
………というかライトフェロー家を思い出すな
694名無したんはエロカワイイ:2006/06/14(水) 18:28:20 ID:F5/Hk7CA
ルックとセラは恋愛よりも主従に見えた
漫画では兄妹みたいだった
695名無したんはエロカワイイ:2006/06/14(水) 19:38:52 ID:pod8c+GT
>>694
ルックとセラの関係はそんなところだろう。
696名無したんはエロカワイイ:2006/06/14(水) 22:48:52 ID:J3gFYkWC
EDのあの絵は反則だと思った
ブワっと来たから困る
697名無したんはエロカワイイ:2006/06/16(金) 21:57:05 ID:fNCTLMeL
レックナート様の命令だからね。ageるよ。

>>696
あざといんだよ、馬鹿野郎!
……とひねくれた考えを持ちつつも
ああ、ルックは死んだんだと思うと切なくなった。
698名無したんはエロカワイイ:2006/06/16(金) 22:21:58 ID:NE4TaRts
そうだよね、ルックはもう死んじゃったんだよね…
(´;ω;`)
699名無したんはエロカワイイ:2006/06/16(金) 23:41:02 ID:clws6FfB
そんなしんみりするような事を…
700名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 01:02:18 ID:T3/0hHhn
ルックは風になったんだよ。

仕方ないので、6の天間星でも予測してみよう。

1.ゼラセさま
2.3人目
3.ヒクサク
4.ササライ宿星変更
5.レックナートさま
701名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 02:06:45 ID:tvLXJnpC
6.それ誰?って新キャラ
702名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 03:37:13 ID:4JYuWiKj
三人目が3の時代以降に新たに真の風を宿すために作られた
ルックと同じ容姿でルックの記憶を引き継いだキャラだったりしたら
また泣くことになるかも知れないと思いつつ
踊らされるよかん
703名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 19:00:46 ID:YcCyH7HP
>>702
それだけはやめてくれ。心がえぐられる。
他のゲームであるキャラが死んだ時ショックだった上
その後同じ姿のキャラが出てきて凹んだことを思い出す。
704名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 19:12:21 ID:CJjEt43X
7.悲劇をたどったルックと同じ選択を迫られながら違う道を選ぶ、生まれ変わりっぽい容姿性格の少年。
705名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 22:03:10 ID:SxzAvNoT
なんてこった

兄のスレ落ちてるじゃん
706名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 22:39:25 ID:YcCyH7HP
兄さん、暇ならこっちへ来てもいいけど?

>>704
運命に翻弄されながらも、最後は自分の意志で選択を選ぶ少年か。
いいかもな。
707名無したんはエロカワイイ:2006/06/17(土) 22:47:04 ID:9vaLjFqd
まぁ、死ぬしかない運命も自分で選択してほしいけどな。
運命ってのは捉え方によっては、絶望と無縁のところにあるのかもしれない。
708名無したんはエロカワイイ:2006/06/18(日) 06:25:13 ID:EgTJ5oVj
漫画まとめて購入しましたよ。
1、2、3ゲームはやったけど、1,2でまったく使わなかったルックが
漫画版で結構好きになりましたよ。

3はストーリーばたばたしてたけど、大きなネタ振りという意味では
嫌いじゃなかったな。2度目やる気力は無いけど。

漫画版で最後真の紋章もちに理解してもらえて良かったねルックさん。
709名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 05:03:57 ID:sng0lPyl
初めて読んだときそのシーンで風が吹いたときでかなり泣けた
あれは何度見てもいい…
710名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 12:30:38 ID:SdfnNy40
漫画の方は、まだ希望があるのがいいな。
711名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 12:50:21 ID:pqntMWXc
真なる風の紋章の化身ってなんか迫力ないなーと思ったら、
真なる五行の紋章の内4つが主人公サイドの手にあるんだよな。
袋叩きじゃん。ルック憐れ
712名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 14:01:43 ID:kh8x/3Lc
漫画の風の紋章の化身は、もうちょっと強くてもよかったにゃ〜。
つーかもっと長くあの作品を楽しんでいたかった・・・
原作であるゲームがストーリー短いんだからしょうがないんだけどね。
713名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 16:12:41 ID:DiR6pvHY
>真なる五行の紋章の内4つが主人公サイド
主人公側サイド他にもあるんだよな、真の紋章
714名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 19:37:24 ID:7lKLJjpj
戦力差が激しすぎる
715名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 20:08:01 ID:ug3bMT3G
4,5と1の過去の話なのにルックが出なかった件について
顔見せでも良いから出してくれよ(´・ω・`)
716名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 22:37:24 ID:oRU3CBH3
ルックは出不精だから歴史の表舞台にはあまり出たくないんだよ、多分。
717名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 23:01:11 ID:RF/5wyaF
実はルックが壊れたのは、
犠牲になるであろう百万人の魂をかすめて爆発的に力を増そうとした坊ちゃんの差し金。
…だったら嫌だなぁ。そんな暇はないだろうし、第一そこまで開き直って紋章を使えないだろうし、坊ちゃん。
718名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 23:11:26 ID:97rH6/1i
なにそのダーク坊ちゃん
719名無したんはエロカワイイ:2006/06/20(火) 23:13:56 ID:7lKLJjpj
1主人公に関しては、ナナシ主人公なんで何考えてるんか良く分からん。
2では偉い薄幸の美少年になっててびびったな。
かと思えば、外伝ではナンパ青年になってるし、ホントに掴みにくいキャラだ。
5では実はルックより、1主人公が出るんじゃないかと思ったんだが予想は外れた。
720名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 03:10:10 ID:w1WfyanA
ルックでも坊っちゃんでもかなり幼い気がする…
あまり前作キャラを入れるとそれこそウザイと周りの人には思われがちなような。
自分もキャラファンとしては嬉しいんだけどな…
721名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 07:30:43 ID:Mop1gZU1
シエラはどうだろう?
722名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 18:27:09 ID:7sKdKQTe
坊ちゃんが別に好きでもなんでもない身としては2で十分。
これ以上出は客寄せパンダにしか見えないのでウザいだけ。
723名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 18:48:12 ID:t3ouBjkX
1と2、思いを託したのはどっちですか?
724名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 19:01:44 ID:LACJPkAH
多分両方じゃないかと思う。
ただ1でも2でもルックの求めるような答えは得られなかったんだろ。

ルックはどうも世間からは隔離されたところで暮らしてたみたいだし、
そのせいで良くも悪くもまっすぐというか視野が狭くなった気がする。
だから短絡的に「真の紋章を壊せば(ry 私がやらねば(ry」
という結論に至ったのかもしれない。描写がないから分からんけど
725名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 20:07:28 ID:XVzUaQxk
>>614まて、ルカ様のどこが電波だ
ルカ様はある意味幻想2の裏主人公だぞ

>>715確か、四の時代にルック自体存在してなかった気がする
5の時代はルックがハルモニアからレックナートに連れ出される直前。だったはず
726名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 21:16:48 ID:aPaI9+Bi
>>718
坊ちゃんはなろうと思えば最強のバランスブレイカーになれるんだよな。
屍を背負うのではなく、むしろ高笑いしつつ階として踏み越えていくような坊ちゃん。

まあ、過去作の主人公って立場的に出てこないとは思うけど。
727名無したんはエロカワイイ:2006/06/21(水) 21:21:57 ID:XVzUaQxk
1と2は国と年代が近いからできたけど、他は場所も年代も違うからな
2で5主がゲオルグと登場、5に四主が出てくる、はできそうだけど
728名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 08:34:47 ID:4HHvdVB3
ふと疑問に思ったんだが、同じ時代に同じ宿星が集まるなんて
ややこしい話じゃないか?
729名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 14:21:33 ID:Jdt0Lz0X
T・・・ルックとテッド・・・
730名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 14:27:32 ID:Im0n2GDt
>>728どの辺がややこしいんだ?
731名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 15:07:01 ID:Nna5LAx1
>>730
いや、何となくだけど…。
例えば天魁星が一度に5人現れたりしたら
誰がリーダーになるんだろう、とか。
732名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 15:54:33 ID:Im0n2GDt
>>731その時の主人公じゃないの?
坊とかはあくまで元・天魅星なわけだし
733名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 16:49:35 ID:1i/acU8e
仮に3を基準とすると、美中年になったヴァンサンや美老人にさしかかろうとしているミルイヒが集まるわけか。
うむ、壮観だな。
734虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2006/06/24(土) 17:17:15 ID:CvWyOXnx
なあ、レックナートは、バランスの執行者とバランスの施行者のどっちなんだ?
735名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 17:56:06 ID:fFzCDbCC
そういや5では恒例の夜這いがなかったな。
ゼラセの手前、我慢したんだろうか。
736名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 18:04:23 ID:Jdt0Lz0X
夜這いしないレックナートなんてルックは信じないだろう
737名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 18:11:17 ID:1i/acU8e
>>735
1の時にウィンディから身を隠してる…みたいなことを言ってた気がする。
738名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 18:12:09 ID:n8s7zDTY
3でも漫画で夜這いしてたな・・・炎の英雄にね。
739名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 18:14:16 ID:fFzCDbCC
レックナートは少年趣味だと思っていたが、美青年でもいけるんだな。
740名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 19:28:25 ID:na7PmenK
5の頃って、1の序盤に連れて行かれる青い塔にいたのかな?
夜這いナートも仮面も
741名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 20:08:57 ID:Im0n2GDt
5の頃はまだハルモニアにいたはず
742名無したんはエロカワイイ:2006/06/24(土) 20:49:32 ID:n8s7zDTY
牢屋に閉じ込められてたかな。(in漫画)
743名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 15:16:31 ID:PZDMTZ4M
魂に絡みついてるって、一体化してるって解釈でいいの?
744名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 15:53:06 ID:TX5Iv8Pu
よほど一体化に近く密着しているんじゃないか。

あれだ、太陽に近づきすぎて焼け死んだイカロスみたいなもんだ。多分。
745名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 18:04:57 ID:PYr6LqWJ
手に作り物の翼を付けて、空を飛ぼうとしている
間抜けなルックの姿を想像してしまいました…。
746名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 20:50:39 ID:2j7WcgEp
む〜か〜しギリシャのイカロ〜ス〜は〜蝋で固めた鉄のパンツ〜両手に持って〜な〜げつけた〜♪

って歌だよな?
747名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 21:43:18 ID:zdZGTxpM
??
鉄のパンツをロウで固める意味はあるのか?
そのまま投げつけても痛そうなんだけど
748名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 21:58:20 ID:u/xxSTSs
一応真の紋章って、持ち主が死んだら次に行くか
地中に潜ったりしたりするみたいだけど、
魂に絡みついてる場合どうなるの?
魂ごと昇天するわけ?
749名無したんはエロカワイイ:2006/06/25(日) 23:28:27 ID:2j7WcgEp
>>748魂ごと彷徨って、次の持ち主に取り憑く
取り憑かれた奴は精神乗っ取られるか、二重人格状態になると推測
750名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 09:08:19 ID:RRHic8o1
>>749
真の風の紋章になら999999ポッチ払ってでも
取り憑いてもらいたくなった
751名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 11:28:34 ID:QZqkFT0I
>>748
絡み付いてるっていっても、任意の取り外しがきかないだけで、
扱いは普通の持ち主と変わらないと思う。
より紋章に密着してる分、灰色の未来をより頻繁に見るとか、
もしされるなら自意識を侵食されるとか、そういうのはあるかもしれないけど。

「世界の根幹を成す力」がたかが一個人と生死を共にするわけないさ。
752名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 14:09:59 ID:mRUpYHhS
シエラと月の紋章との関係も良く分からない。
ルックの場合ルックが死亡すれば、外せるわけ?
その程度なら魂に絡みついてるというより、取り憑いてる感じ。
753名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 18:13:30 ID:4KbNZZaR
真なる風の紋章は何処へいったのか。
真の紋章を完全に消滅させることが出来るのかわからないけど
ひょっとしたらもう存在してなかったりして…。
754名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 18:55:35 ID:a2avqGFR
シエラと月の紋章でふと思ったんだけど、シエラって吸血鬼の始祖で、800年前に宿したんだよね?
じゃあ、それ以前は月の紋章はどうなってたの?ずっとフリー?
755名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 20:36:39 ID:o4ucDbDT
誰かがシエラに継承したんじゃない??テッドみたいに
756名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 21:11:14 ID:a2avqGFR
でもそしたらその渡した人が始祖じゃないとおかしくない?
月の紋章宿したら自動的に吸血鬼になるんだよね?
757名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 21:51:40 ID:q9yco5gg
じゃあ封印してあったのをシエラが解いちゃったんじゃない?
それか他の人間を吸血鬼にしたのはシエラが初めてとか?

ルックとか含めて幻水の世界って謎が多いのが魅力だね

758名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 23:39:45 ID:IY+2wYbG
大昔に真の紋章として分かたれてから800年前まで全く手付かずだったのかもしれない。
シンダル族とか紋章にやたら詳しい民族がいる手前、そういう事態があるのかは分からんけど。
759名無したんはエロカワイイ:2006/06/26(月) 23:58:16 ID:a2avqGFR
謎が多すぎて、なんか無理矢理後付けしていった感じがする
真の紋章って全て設定とかできてるのかな
火薬も普通に使われてそうな気がするけど、ほえ猛る声の組合の専売特許みたいな扱いだし
760名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 08:57:38 ID:yXKcBc1a
真なる風を手に入れるためにルックの場合は、
ルックごと拉致しなければいけない解釈でいいのか。
ササライみたいに、無理矢理剥がすことはできないという設定?
ササライと紋章が水と氷なら、ルックは氷が溶けた状態とか。
シエラは、紋章とくっついてなくても効力を受けれる
親機と子機みたいなもん?
761名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 16:19:08 ID:lbFQNioE
ルックって1・2も風の紋章とれなかったけ??

テカ、なんかルックっていうより真の紋章について考察するスレになってるね
762名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 18:13:30 ID:fMIMreut
1、2のあれはカモフラージュってどっかで聞いた
まあ後付だろうけど
763名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 19:01:47 ID:oel87yFg
名前も普通の風の紋章だし
取り外しできる時点で真の紋章じゃないじゃんあれ
なんであれと真の風の紋章を混同する奴がいるのかね
764名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 19:44:41 ID:yXKcBc1a
漫画版でササライから無理矢理土外した時、繋がりがあるから
しばらくは生きれるみたいなこといってたな。
ルックは1と2でピンピンしてたから、手と額以外に宿してたんじゃないか。
真なる風の紋章は、1と2でも使用してるし。
765名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 20:22:52 ID:YRkRDCA/
>>763
そのお陰で「実は偽装説」が出てきて丸く収まったんだからいいじゃないか

しかし手と額以外ってどこに宿すんだろうな・・・
766名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 20:40:58 ID:bthW71Hk
漫画版では心臓に絡み付いているので、
胸辺りに真なる風の紋章の模様でもあるんじゃないか?
何か使用しているのを想像すると間抜けっぽいが。
苦労リーは100位宿してるらしいが、やはり足とか腰とかにも
宿してるんかな。


767名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 20:53:02 ID:lbFQNioE
本当だ!!胸に紋章あるね
ヒューゴとかは手に紋章書いてあるけどササライはないし

でもゲームだと右手についてるね
その辺の設定のズレは無視する
768名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 20:57:45 ID:YRkRDCA/
>>766
 そ う だ っ た !
手と額だけじゃないもんな!クロウリーどうすんだになるもんな!

そうか、胸か・・・
769名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 21:42:02 ID:FWW0WnU8
>>767
ゲームじゃ宿せる部位が頭と両手しかないものねぇ。

そういえばアレイスタ・クロウリー(多分クロウリーの名前の元ネタ)の得意な魔術は性魔術だったらしいけど
あのクロウリーもやっぱりスケベジジイなんだろうか。
770名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 23:07:04 ID:ST44SXHD
クロウリーってクロウ・リードが元ネタだと思ってた俺が来ましたよ
771名無したんはエロカワイイ:2006/06/27(火) 23:11:09 ID:lbFQNioE
さくらじゃん……
それが出るとは思わなかった
ちょっと笑っちゃったよ
小学生の時なかよしみてて良かったワラ
772名無したんはエロカワイイ:2006/06/28(水) 08:28:16 ID:XKFV7wcA
>>769
あそこに紋章を宿してるんじゃないかと
思ってしまったじゃないか。
773名無したんはエロカワイイ:2006/06/28(水) 23:12:16 ID:qEPlK8kD
とりあえず、ルックが幽閉されていたのは、ササライと違って
紋章の取り外しが出来ないため、逃げられないように監禁してたで
いいのかな??
774名無したんはエロカワイイ:2006/06/28(水) 23:54:03 ID:w6PXHsTI
まぁ、取り外そうとして色々人体実験とかされたかもしれないけど。
775名無したんはエロカワイイ:2006/06/28(水) 23:59:00 ID:dkrKN6bh
それでグレだのだろうか
776名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 00:02:40 ID:ftkpcF1z
それはもともとの性格じゃない?
リヒャルトみたいに、生まれたときからそれが当たり前だって環境で成長したんなら
777名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 00:12:47 ID:YaIlMIpp
取り外せないから隠しといたんじゃなくて、新しい器ができるまで幽閉しといたんじゃなかったっけ??
778名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 00:31:15 ID:MzBL1tUl
漫画版って何処まで公式?
ゲームでのルックの魂に絡み付いている発言は、
漫画版ではなかったよね?

漫画版では、新しい器ができるまで云々って言ってた気がするけど
それの解釈は、新しい器ができれば移し変え可能ということ?
でもゲーム版では、変てこな球体の器に真なる5行の器を入れて保管してたし、
別にわざわざ器を作らなくても問題ないんじゃ?
失敗なら失敗でさくっとルックを殺して、真なる風は球体のケースにしまっておいた
方が効率がいいような。

でも移し変え可能なら、3後真なる風はハルモニアに回収されて新しい器に
再セットもありそうだなー。

ヒューゴとフーバの出会いも、漫画版と真書解説では
違ってるし、どれが公式か分からなくなってきた。
779名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 00:53:56 ID:yNFKjZDG
ルックが生まれたばっかの時は
真の紋章用の封印球(でいいんだっけか)は開発されてなかったってことじゃないかな
780名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 01:33:42 ID:+BZ1ilgN
ちょっと気になちゃったんだけど、ゲーム版で炎の英雄は真の紋章を外してサナと老いることを選んだって言ってたけど、
5章でルックがゲドの紋章を外したとき「紋章との繋がりが強いから少しは生き延びれる」って言ってたじゃん
なんで炎の英雄は老いることができてゲドは外したら死んじゃうの?

炎の運び手が現れてからハルモニアとの戦争が終るまで20年あるから20年間炎の英雄は紋章を宿してたことになるから長さって事ではないし…
私頭弱いんだよね↓
意味わかんない文だったらごめんなさい
781名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 04:49:36 ID:UzSJxYYJ
>>780
自分もよくはわからないけど、炎の英雄は紋章を外した時点でまだまだ若かったからじゃないの?
ゲドは3の時点で百歳越えのおじいちゃんだしw
782名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 05:35:09 ID:kMyyTMeJ
>>780
炎の英雄は外した後そう長くない間に死んだと聞いた事がある。
年表見ると結構長い事つけてハルモニアと戦ってたみたいだし
自分より若い人間が老いていくのを見ているだろうから
そうではなく、短い間でも同じ時間の流れを共有しよう、で外す
って事だと思っていたんだが。
783名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 07:27:32 ID:8j1rsUbf
ルックとササライが生まれる前は、何らかの形で保管してた筈だから、
封印球はあったんじゃないかな。
784名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 10:41:04 ID:PQI25Gn5
人に宿して保管、用済みになったら紋章剥がして殺害。

ヒクサクの目的が「紋章を集めること」なら、
普通に継承者拉致ってきて薬漬けにして監禁、ぐらいのことはしそうな気がする。
785名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 10:56:26 ID:kMyyTMeJ
真の火も真の水もグラスランドに奪われたらしいから
持ってる紋章は人に宿しておいたほうが危なくないし
役に立つとでも考えたんじゃないかと。
とか言って風監禁してたらレックナートが持っていっちゃったけどねw

雷はどこを放浪していたんだろか・・・
786名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 13:36:32 ID:8j1rsUbf
てことは、やっぱり三人目とかは作成されてる可能性は高いわけか。
次の真なる風の紋章の継承者は、ルックの記憶も引きずるのだろうか。
787名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 15:50:39 ID:YaIlMIpp
でも、真の風がハルモニアにあるとは限らなくない??
ルックが死んで行方不明になったんじゃないの??
788名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 18:49:58 ID:vwuoAb9V
6あたりにまたルック出るかもね。3の後の話で
で、フッチあたりがルック見て、生きてたのかって会話になって
「何の事?意味わからないんだけど。3人目だから」
789名無したんはエロカワイイ:2006/06/29(木) 22:06:40 ID:UVh72JHI
>3人目
それなんてエヴァンゲリオン?
790名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 00:58:14 ID:uuBvSiO4
魂に絡まった真の紋章は、ちゃんと外れてくれたのだろうか。
791名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 15:16:53 ID:nbGz8d1K
真の風はどっかへ飛んでいったのではないだろーか。
ハルモニアってどんどん紋章流出させてるよーなw
792名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 15:18:30 ID:Drlx9yQB
ディオスあたりがちゃっかり回収してるんじゃねーの?
793名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 20:40:59 ID:rQODr7s5
流石ディオス!
794名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 21:07:36 ID:NzCPPQlk
クローンネタを二度も使う馬鹿なんていねーよ
よって三人目は出てきません。
もし出るようならあまりの底の浅さに萎える
795名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 21:33:55 ID:hGfD6/J8
確かに底が浅いと思うが、今のスタッフをあなどってはいけない。
正直何が出てきても驚かないよ。
でも自分的には、クローンネタはやめて欲しい。

真面目に語ると、新スタッフはクローンどころか3の灰色の未来については
なるべくスルーで行くと思う。
6も新大陸、新キャラだろうよ。
796名無したんはエロカワイイ:2006/06/30(金) 23:07:03 ID:o1vXFEkI
ハルモニアの地下には培養槽があって、大量のルックが泳いでる映像が一瞬浮かんだ

現時点でまだ出てきてない大陸ってあったっけ?
797名無したんはエロカワイイ:2006/07/01(土) 00:44:46 ID:SBR6+4e8
>>796
それなんてエヴァ(以下略

6も新大陸だろうなーというか、あの地図は広げようと思えば
どこまでも広げられるんじゃないかなー・・・
798名無したんはエロカワイイ:2006/07/01(土) 01:50:22 ID:TbPOsg2d
>>797そうか…
コボルト・ダック・ネコボルト・ビーバーと来たら、次の獣人はなんだろうな?
799名無したんはエロカワイイ:2006/07/01(土) 10:08:41 ID:HtzL7WTG
ウーパールーパーに一票
800名無したんはエロカワイイ:2006/07/01(土) 18:18:47 ID:G575Jfp4
youtubedeで、1から3までと外伝のオープニングを見てきた。
自分はやっぱり幻想水滸伝の世界観が好きだなあとしんみり。
過去を懐かしむのばかりじゃ駄目だけど、やっぱり2から3にかけての間頃が、一番何かと楽しかったなと。
ハイイースト辺りで、旧キャラが勢ぞろいするの見たいなぁ。
でも、何だか最後の夢が潰れそうだから触れてくれない方がいいような気持ち持ちもある。

801名無したんはエロカワイイ:2006/07/01(土) 18:20:36 ID:G575Jfp4
おや、いつの間にやら800超えたよ。
次回も考察するスレになるのかな?
802名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 14:52:16 ID:/JktWhsj
未だに3以降が語られないので、考察というより推測になってる。
803名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 15:09:44 ID:c9y9Ace7
次スレは【幻想水滸伝】ルックを推測するスレ
804名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 16:28:07 ID:pPnYMq7N
何だかんだいって、5以外のキャラスレの中で一番続いてる



・・・と思ったらビッキーがいたよ。
805名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 16:49:36 ID:/JktWhsj
へえ、ビッキー凄いなあ。
続けるなら、今のタイトルのままでもいいけど、
マンネリ化する気もするんで、何か良いタイトルネタがあれば是非。
806名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 17:25:15 ID:nGcbKB/B
ササライも加えちゃうとか
807名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 18:00:34 ID:/JktWhsj
考察若しくは推測に、ササライが入るのは大いに結構だけど
ここのタイトルは、あくまでルック単体でいいんじゃないかと。
808名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 20:19:29 ID:c9y9Ace7
ハルモニアスレはもうあるしね
809名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 20:51:37 ID:JyMgktM8
魂を実感することが出来るスレとか…

810名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 21:08:29 ID:ZNmgdH3t
【幻想水滸伝】ルックに関することを推測するスレ 4
【逃げるのも】ルックを考察するスレ 4【いいんじゃないか】
【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ 4【石板番人】
811名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 21:32:11 ID:tZck2yi4
石版番人ワロタwwwww
812名無したんはエロカワイイ:2006/07/02(日) 22:07:53 ID:CQRwqMOt
【幻想水滸伝】真の紋章を推測するスレ【ルックは…?】
813名無したんはエロカワイイ:2006/07/03(月) 01:37:12 ID:PG/tsnnN
>796
ヒソーリとナガール教主国とかアーメスとかに期待してる。
814名無したんはエロカワイイ:2006/07/03(月) 01:45:59 ID:QIFpP0Zm
そういや、ナガールって教主国ってことは宗教色強いんだよな
多分バチカンみたいに国王が教皇なんだろうし
6はやっぱり宗教対立の話か
815名無したんはエロカワイイ:2006/07/03(月) 11:26:04 ID:6918XILz
タイトル、石板の管理人いいね。
6以降は誰が管理人するんだろ。
ゼラセさんは、5の後姿を見た人いないらしいし。
816名無したんはエロカワイイ:2006/07/03(月) 11:32:07 ID:SEPz44WE
【石板と】ルックっぽいスレ【風と】
817名無したんはエロカワイイ:2006/07/04(火) 00:17:05 ID:63i0qTBb
幻想水滸伝の文字を入れるかどうか
入れたほうが、検索とかに引っかかりやすいので
新規さんも見つけやすいけど、荒れる原因にもなりやすい。
818名無したんはエロカワイイ:2006/07/04(火) 02:26:16 ID:ojEY7wON
【レックナートさま】ルックを考察するスレ 4【万歳】
819名無したんはエロカワイイ:2006/07/04(火) 19:12:17 ID:mS6sULLc
あともうちょっとでIDがルックだった…orz
820名無したんはエロカワイイ:2006/07/04(火) 21:18:18 ID:QClhv62N
>>817
入れなくていいんじゃね?
ルックフリークならルックで検索しちゃうだろ

【石版】ルックを考察するスレ【帽子】
これならササライも許容範囲に!
821名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 00:26:05 ID:SPEteiIx
自分は、他キャラも纏めていつも幻想水滸伝の単語で検索してるので、
できれば幻想水滸伝の単語がある方がありがたい。
【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ4【風使い】
822名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 00:31:13 ID:SPEteiIx
>>1 の文句も何かいいネタないものか。
今の >>1 も素晴らしいけど、微妙に改造していきたい。
823名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 00:33:31 ID:MBc+UnLC
専ブラ入れてる俺には関係ない話さ…ハハハ駄目人間だ

ネタがない時は自分で出すもんだぜ?
824名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 22:42:49 ID:rHXj1480
>>1だけじゃなくて>>2以降の注意書きもルック仕様にしたいところだw
825名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 22:48:03 ID:Dw5/RoCs
確かにv
826名無したんはエロカワイイ:2006/07/05(水) 23:17:34 ID:MBc+UnLC
とりあえず適当に。

・内容はスレタイ通りだよ。まさか読めないってことはないよね?
・語るもよし、叩くもよし、嘆くもよし、偲ぶもよし。勝手にすれば?
・僕に関係することなら何でもいいさ。どこまで許容するかっていうのは…
 …めんどくさいな。自分で判断できるだろ?
・荒らし? …なに?何か用?
827名無したんはエロカワイイ:2006/07/06(木) 05:18:45 ID:oVlFeGB3
幻想水滸伝で探すとかただの馬鹿だろw 幻水のが一般的だし両方にひっかかる幻で検索かけろよ
828名無したんはエロカワイイ:2006/07/06(木) 21:41:20 ID:dhdTlZx7
>>826
げぇっ、ルック!
829名無したんはエロカワイイ:2006/07/07(金) 16:33:11 ID:8DbWjJQT
誰か幻想6のシナリオ作って下さい
830名無したんはエロカワイイ:2006/07/07(金) 17:50:10 ID:R/Cr+riN
>>827幻水で探すと全然引っかからない
幻で探すと引っかかりすぎる
831名無したんはエロカワイイ:2006/07/07(金) 21:08:09 ID:tPwlV+nr
>>829
ハイランド皇国消滅から十数年…
この地に覇を打ちたてた2主は、各国との協調を旨に政務をこなしていた。
しかしハイイースト動乱などを経て、彼の中に一つの炎が灯る。
その炎は、遠くグラスランドやハルモニアの混乱を聞くに及びますます燃え盛っていく。
すなわち…野心という名の炎。

この地は二つの国が存在するには狭すぎる…そうジョウイは言った。
半分は正しく、半分は間違い。
つまり…大陸を以ってしても、二つ以上の野心など抱けるはずもないのだ。

正義でも必然でも義務感でも成り行きでもなく
ただ己の意志と野望を以って
彼は大陸を掌握せんと決起する。


ぱっと思いついたのを。もはや三国志だけどな。
832名無したんはエロカワイイ:2006/07/07(金) 22:46:07 ID:R/Cr+riN
かつて戦乱により焦土と化し、多くの命が奪われた国があった
半世紀以上を経、争う事を捨てたその国はどの国よりも平和で歪んだ国となる
しかし、世界は争いに満ちたまま。火の粉はその国にも降りかかろうとしていた

平和に慣れ親しみすぎた民は危機感に乏しかった
主人公も自衛の為の組織に所属してはいたものの、国の為に入った訳でも誰かを守りたいと思ったわけでもない
ただ試しに入隊試験を受け、たまたま受かったから入っただけのこと
戦いの訓練も、叩き込んだ戦法も、実際に使われる事はない、そう思っていた

全てが変わった、あの日までは
833名無したんはエロカワイイ:2006/07/07(金) 23:42:21 ID:tPwlV+nr
>>826
「自分で」の前に「それくらい」を入れたほうがいいかとも思った。でも長くなるか。
ルックっぽくって結構難しいな。
834名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 00:32:37 ID:IIkUOndK
ひくさく 「こんな混沌だらけの世界は駄目、円の力で終わらせます」
6主人公「おまえのかってにはさせない」
6主人公「みんなの力をわけてくれ、うおおおおおおお」

ひくさくを倒した。
835名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 01:05:58 ID:d5gHbn+A
>>834
それ、なんて元気(ry
836名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 10:19:20 ID:1nUguW5h
スレ違いになるかもしれないけど

そのうち、ヒクサクが主人公の幻水が出たりしてな
ハルモニア建国前の
837名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 13:06:14 ID:Y3pASckc
【真の石版の紋章】幻水のルックを考察するスレ4【何か用?】
838名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 13:46:51 ID:BIbv6uNX
真の石版の紋章ワロタ
839名無したんはエロカワイイ:2006/07/08(土) 23:20:17 ID:EaQTFZCf
ルックと石板は外せない。
840名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 00:24:26 ID:iHdfUykU
【真の石版の紋章】幻水のルックを考察するスレ4【何か用?】

半角に出来るところはしてみた。
841名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 10:08:30 ID:bM3SR7S6
石版と石板どっちが正しいのだろう
842名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 10:49:28 ID:9BZ7BuIh
木に彫って紙に刷るのが木版画
石に描いて紙に刷るのが石版画

ジェーン・エアにも出てきた、石で出来たノート(または小さい黒板)みたいなものが石盤または石板

攻略本では石版になっていた。
843名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 13:07:44 ID:eFHKxdwm
あれは彫ってるから版じゃないの?
844名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 16:46:21 ID:xIjesDsJ
彫ってるっていうか、名前が染みついてるみたいな感じじゃないの?
仲間になると勝手に浮き上がってくる
845名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 19:26:45 ID:gjSOy978
あれはルックが毎回頑張って彫ってるんだよ、きっと
846名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 21:23:25 ID:NKEK5gb/
ぶつくさ文句を言いながらも、石版に名前を彫るルックw
石版の手入れも(手を抜いてるが)欠かせない。
847名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 21:35:27 ID:xIjesDsJ
彫ってる最中にシーナあたりに肩を叩かれ、ちょっと失敗するルック
848名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 22:02:23 ID:JBmjXjz5
>>836
ハルモニア建国までの道筋とか
確かにヒクサクは真の紋章持ちなので天魁星にはなれる
849名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 22:17:57 ID:iHdfUykU
3でも石版の地に赴いて一々彫ってたりしてな。
850名無したんはエロカワイイ:2006/07/09(日) 22:30:01 ID:dw9FMGVm
みんなの夕食を作り後片付けをした後、夜中石板の地で彫ってるルック。

【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ【石板の申し子】
851名無したんはエロカワイイ:2006/07/10(月) 02:07:03 ID:eS6gTvfD
>>848
英雄とか呼ばれてるくらいだし可能ではあると思うんだ
ただ隠そうとして名前とか変えても、年代と見た目(ルック&ササライそのまま)と敵国で後のヒクサクだとバレそうだけどw

【石版】ルックを考察するスレ【クレイドール】
852名無したんはエロカワイイ:2006/07/10(月) 09:11:11 ID:ivgXj8nc
ルックの生涯
生まれて直ぐに監禁される
拉致されて外へ出たと思ったら雑用やらされる
小間使いに出され石版に名前彫る
悪夢を見まくった為にグレる
やっと死ねる

こうやって見ると世界を新生したくなるのも無理ないな
853名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 11:08:54 ID:HMUNYGOi
フッチにビッキー、アップルにトウタがルックを忘れるなんて事は絶対ないと思う
854名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 12:01:13 ID:4Zu2npoQ
トウタは地味だしおくすりだし武器石ころだったけど
2の動乱に参加してるし、ルックとも会話くらいは交わしただろうから
3のラスボスが石板男だと知ってどう思ったことか・・・
855名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 21:26:57 ID:7yNKX/CN
トウタ「そ、そんな…ルックさんが…」
湖に石を投げるトウタ。

>>853
自分もそれを願う。
856名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 21:37:06 ID:rnfmSTjG
シーナも結構覚えてると思う
857名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 21:47:27 ID:/ojN+Xf1
ルックの印象

フッチ「ルック? …ああ、そういえば協力攻撃で散々魔法ぶつけてくれたそんな名前の奴がいたな。
    今度会ったら絶対一発殴ってやるって決めてるんだが…」

ビッキー「ルックくん? え? え? 風の人?」

アップル「風魔法は戦争では役立ったわ。威力も高いし、便利な砲台よね」
858名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 22:07:15 ID:vfkYlJkh
>>856
なんとなくシーナと2のルックは馬が合いそうな雰囲気だったよね
859名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 23:03:28 ID:0v+CIOS+
3はもうちょっと旧メンバーとルックの話を入れて欲しかったな
ビッキーの壁新聞は良かった。フッチは18年間の知り合いなのにあれだけ・・・
アップルとかさ
これじゃかわいそうだ
860名無したんはエロカワイイ:2006/07/11(火) 23:28:09 ID:SfRbRX6y
今頃気づいたけど、今日は幻水3発売から4周年だった。
早いもんだな。
4年前はここまで幻水が盛り下がることになるとは
思わなんだorz
6は頑張ってくれよ、頼むよコナミ。
861名無したんはエロカワイイ:2006/07/12(水) 01:14:16 ID:YW+MTlGs
シーナはトランの大統領になって再登場してくれないかな。ってスレ違いスマソ
862名無したんはエロカワイイ:2006/07/12(水) 23:37:42 ID:GO8RptJa
6はルックとフッチとサスケが再集合して三十路を超えた三人で『元・美少
年攻撃』とかやってくれないかな。
ステータス異常はもちろん険悪で。
863名無したんはエロカワイイ:2006/07/13(木) 00:00:05 ID:rdV/spoD
3でフッチ29歳だから三人30は無理
864名無したんはエロカワイイ:2006/07/13(木) 03:04:45 ID:zZIA0NvI
3以降の時代の6で、ルックがなにくわぬ顔で
石板の前に立っていたりしたらいいなあと・・・一瞬夢を見てしまった。
865名無したんはエロカワイイ:2006/07/13(木) 08:06:56 ID:B9WlT1kd
866名無したんはエロカワイイ:2006/07/14(金) 09:02:08 ID:tSxYBrgH
で、真なる風は何処に行ったの?
5の売上やばやばらしいんで、続きが心配。
867名無したんはエロカワイイ:2006/07/14(金) 22:08:02 ID:LmJ5EHrg
ルックの魂と共に地縛霊になってたりして
で、6で美少女霊媒師(クロム寺とかの)が出てきて、108星初の幽霊キャラに
868名無したんはエロカワイイ:2006/07/14(金) 22:19:32 ID:C93udk/R
1.こっそりディオス辺りが回収
2.消息不明。
3.実は消滅。幻水世界から風がなくなり、天候不順から大飢饉・干ばつなどの被害続出。
  よかれと思ってしたことが実は悲劇の糸口となる、という教訓。
869名無したんはエロカワイイ:2006/07/14(金) 22:24:02 ID:xIPm2XuF
ルックに限らないんだが、真なる5行の紋章の継承者には
下位の紋章攻撃は無効位の芸が欲しかったな。
ルックだと風攻撃は無効化になるとか。
870名無したんはエロカワイイ:2006/07/14(金) 22:29:12 ID:LmJ5EHrg
でも敵で風攻撃してくるのほとんどいないんだけどね
ロックアックスのハーピーぐらい?
871名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 03:02:51 ID:L3Qr7nXC
石板の染みをよくみるとだんだんルックに見えてくる<6以降
872名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 18:36:12 ID:RnXeDZYs
「私が死んでも、代わりはいるもの……」って、まさにその通りの設定だったわけだが、
だからって本当に“代わり”は出さないでくださいね573さん。
873名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 18:36:56 ID:mKA4mz8V
ルック死ね
874名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 22:09:47 ID:21dApFZc
もう死にました
875名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 22:42:00 ID:mKA4mz8V
ルック生きろ
876名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 22:47:58 ID:7NFj7OIQ
もう死んでいます
877名無したんはエロカワイイ:2006/07/15(土) 23:52:40 ID:DGlAbVE4
ルックルックこんばんは
878名無したんはエロカワイイ:2006/07/16(日) 14:55:01 ID:YSaf57z0
>>873-876ワロタw

ルックは生き返る。8くらいで
879名無したんはエロカワイイ:2006/07/16(日) 16:42:21 ID:EwOgkIF0
8まで出るんかいな。
でも最終回位には、27全ての紋章が揃って欲しいな。
880名無したんはエロカワイイ:2006/07/16(日) 21:35:18 ID:EXJhKLow
ルックは身長コンプレックス
881名無したんはエロカワイイ:2006/07/16(日) 22:05:22 ID:wHwheS1n
372 :名無したんはエロカワイイ:2006/07/16(日) 14:08:44 ID:0KIfKlO8
ん?あれ?ちょっと自分で書いといて疑問だったから連投スマン
最後のカットは(ルックと子セラが手つないでるの)は過去の思い出かなんかだっけ?
随分昔にやったきりで後付がされたらしい漫画(小説?)見てないので記憶があいまいだけど
あれはレックナートさんの例の力で生き返らせてもらったかと思ってた

こんな風に受け取ってた人もいたんだ
かくいう自分もはじめて3のルックED見た時はそう思ったけど
882名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 02:32:41 ID:INJ3zQ4t
いや、アレは思い出話でホロリってヤツだろ
883名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 02:38:15 ID:NzfxdovK
ゲームしかやってない人はわかりにくいかも。セラがルックに育てられたとかわからないし。
真の水の紋章を奪う時クリスの父ちゃんと子供について話してたから
最後のカットはルック生き返って、セラは子供からやり直してるのかと余計に思えたのかも。
そういやレックナートは自分の弟子は生き返らせてやらないのか?
884名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 12:45:29 ID:INJ3zQ4t
おお、その発想は無かったわ

しかしレックナートそこまで力持ってるのかね?
885名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 13:45:26 ID:A5C+P329
セピア色だったし、どう考えても過去だと思うんだけどな
まあレックナートさんは1でグレミオ生き返らせてたけど、やっぱルックとセラは死んでるパターンの方がいい
886名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 15:02:17 ID:IBdTyFlm
>>883の考え方も一つの可能性としては面白い
その場合3以降の時代で石版の前にルック、あるいはセラ(子供バージョン)が立ってそうだな
セラの方は3の記憶とか無くしてたほうが子供らしいキャラになりそうだけど
887名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 15:42:00 ID:6AVcB8Ae
>>883
1のあれは百八星の思いと力があってこそだから、
レックナート単体で生き返らせるのは無理なんだろう。

紋章使いとしては姉さんにも負けてるしな。
888名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 16:11:17 ID:ThKlIqZ3
そういや当時108の祝福とは何ぞや、とかもめてたような。
889名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 17:46:00 ID:qazdVX1w
今更思い返すとED後の一枚絵が過去の幸せなんて、ものすごく切ない感じがする
890名無したんはエロカワイイ:2006/07/17(月) 18:15:03 ID:mpZ8EgX+
幻水6はいい加減3後の世界を作成して欲しい。
ハイイーストはラプソディアみたいな感じが良い。
891名無したんはエロカワイイ:2006/07/18(火) 23:20:10 ID:t4WY2XLn
ルックhyde並にチビッコワロタ
892名無したんはエロカワイイ:2006/07/19(水) 11:11:46 ID:bfxLJRIq
ハイドってもっと小さいんじゃないの?
893名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 13:28:52 ID:ENQUoV32
1のルックは166あるように見えんね
894名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 14:04:05 ID:R2B+6wr4
1のはまだ14歳なんだから3ほど成長しきってないだろ
895 名無したんはエロカワイイ :2006/07/20(木) 15:48:55 ID:5vWvsqpi
ていうか成長してんの?
896名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 17:24:35 ID:R2B+6wr4
赤ん坊の時から紋章持っててあの姿だし、成長してるとは思うんだけどな
897名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 20:21:50 ID:WEQ4jQjb
赤ん坊の頃が無いかもね
生まれたときからあの姿
898名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 21:02:20 ID:G0hYmb9P
自分は外伝とか、真書とか漫画も知らないので
真の紋章→年取らなくなる。
ルックは生まれた時からの真の紋章の継承者→生まれた時からあの姿のまま
と疑いもせずにずっと信じてた。
899名無したんはエロカワイイ:2006/07/20(木) 21:05:26 ID:fNL4Qead
>>217-224辺りで出てるな。正直、よく分からない。
900名無したんはエロカワイイ:2006/07/21(金) 14:42:52 ID:wzviZ3MY
体重はどの位だろう。
心労が多そうなんで、アバラが浮く位ガリガリなイメージがあるんだが。
901名無したんはエロカワイイ:2006/07/21(金) 17:22:26 ID:NdbZI3kQ
そこまでガリガリじゃないでしょ
魔法使うのにエネルギー使いそうだし
902名無したんはエロカワイイ:2006/07/22(土) 17:16:56 ID:hxfAUNYU
貧弱なイメージが確かにあるな。
汗かいたら倒れそうな。
903名無したんはエロカワイイ:2006/07/23(日) 00:15:30 ID:qOb4CLji
幻水6は何時頃出るんだ〜
904名無したんはエロカワイイ:2006/07/23(日) 00:18:30 ID:sZ6oK1TQ
いろんなところにワープで現れるのは、歩きだとすぐに疲れちゃうからなのか。
…結局疲れそうだけど。
905名無したんはエロカワイイ:2006/07/23(日) 02:12:06 ID:Gokf9GNN
貧弱なので梯子すら登れません
906名無したんはエロカワイイ:2006/07/23(日) 10:40:33 ID:/EXsoG5t
現実世界にルックがいれば、体育の授業はサボってそう。
907名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 12:37:45 ID:Vfj0BNGS
保守上げルック

>>906
確か2でも自分で汗流すの嫌いとか言ってたな。
908名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 15:30:11 ID:aJ4iKFHq
言ってたね
体育の授業さぼったはいいけど、夏休みにその分補習に出るよう言われ、
1を取るのだけはできないためクソ暑い中学校に通うルックの姿が脳裏に
909名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 15:40:38 ID:j5yx7+Ks
体育の補習ってプールとかかな
ルックの海パン姿って想像するとなんか笑える


でも、心臓に欠陥がある(紋章が絡み付いてる)ので、
体育ははじめから免除になっていそうな気もする
910名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 15:48:23 ID:aJ4iKFHq
そうか、心臓病を言い訳にできるのか…
911名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 18:16:44 ID:Trr9q2EU
最近の中学生は学校のプールでも自分の好きな格好いい水着着てるよ
ハイビスカスとか
912名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 18:52:28 ID:aJ4iKFHq
なにそのふざけた学校
最近の教育はどうかしてるよ
自分の母校も鞄とジャージが変わっちゃったんだけどさ
水着はスクール水着、制服は黒セーラーに白リボン、白い肩掛け鞄でいいんだよ
913名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 19:03:07 ID:EHUzK7S7
ハイビスカスより何かスクールの方が、エロいな。
914名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 20:54:09 ID:JMkjfWaR
「水に顔つけれないんだ・・・」とか言いそうな水泳でのルック
ビート板に必死でしがみ付くルックとか想像してワロタw
915名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 21:28:02 ID:aJ4iKFHq
「…何?別に泳げないわけじゃないよ。ただ塩素臭い水にはいりたくな
うわ何すあwせdrftgyふじこlp;@:」

問答無用で投げ込まれるルック
916名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 23:48:19 ID:j5yx7+Ks
いぬかきしかできないルック

かわいい
917名無したんはエロカワイイ:2006/07/26(水) 23:56:12 ID:iF4s7G4b
浮き輪愛用
隣でユーバーは100キロ位泳いでそうだ。
918名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 00:13:35 ID:k56Y17DT
なんか凄い余裕の笑顔で遠泳するユーバーを追うペシュが脳裏に
もちろんペシュは兜装備したまま
919名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 00:16:10 ID:3pwPKmyR
ペッシィは鎧つけたままでも泳ぎそうだな。
920名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 12:41:12 ID:RLYd8ziq
沈む前に腕を掻けば大丈夫
921名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 18:33:04 ID:CbtkKLFd
アルベルトはカナヅチそうだが、あくまで隠し通して
ビーチサイドで済まして本でも読んでそうな気がする。
922名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 18:56:44 ID:k56Y17DT
「いえ、泳げないわけじゃありませんよ?
でも、荷物もありますし誰か監督者がいなくて
うわ何すあwせdrftgyふじこlp;@:」だ
923名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 22:40:27 ID:wjFroRgC
この流れを見て

セラにビシバシ水泳指導受けるルックとアルベルト
それを尻目に武具フル装備で泳ぎ回ってるユーバーの図が浮かんだ
924名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 22:48:20 ID:RLYd8ziq
ユーバーは3の格好じゃなくてあえて1か2の鎧姿なんだろうな
でも日光吸収しまくりで暑そう

鬼教官セラ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
925名無したんはエロカワイイ:2006/07/27(木) 22:54:35 ID:3pwPKmyR
二代目スレだかでお風呂で練習するルックっていうのがあった。
奇しくもトーマスも同じことをしているらしく、意外なシンクロニシティだ。
926名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 02:00:54 ID:KbSlKihX
924
「見てるだけで暑苦しい」とかルックに言われる湯葉を想像した
927名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 06:53:30 ID:hCpR1zg8
いっそ日光吸収してアツアツの鎧で
みんなでバーベキューでもするといい
928名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 10:48:30 ID:TT/CmCE1
そして焼いてる中ペシュがユーバー発見、
鎧でバーベキューの光景に剣を思わず落とすんですね
929名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 18:04:58 ID:2HR8puo7
でも泣きながら、一緒にバーベキューに参加する。
930名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 18:58:26 ID:kqifx1Hw
鎧で焼肉の発想は無かったわww
肉ばっかり食べてイエローカード喰らうユーバー
931名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 19:04:02 ID:zEe+UhbS
ルックが焼き係になってそう
932名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 19:14:44 ID:yK3L7NMh
3人が肉を取り合ってもめている間に、アルベルトが着々と平らげていく
気がします。
933名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 19:17:19 ID:R+skmkGt
でもルックはあんまり肉食いそうにないな。
胃が弱そうだ。
934名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 20:21:19 ID:TT/CmCE1
油っぽいの嫌いそう
935名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 20:25:02 ID:qex4uw5G
なんでもマズイ
936名無したんはエロカワイイ:2006/07/28(金) 23:53:39 ID:hCpR1zg8
たしかにルック肉食わなそう

でもきっとセラがルック様の為に!と
はりきってルックの皿に肉をのせるので、
仕方なく食べて後でこっそり胃薬飲んでそう
937名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 08:33:01 ID:Yxt8k9wR
肉といっても魚は食べそうだ。
生魚は「臭いから」とか言って食わなそうだけど。

というかルックの好みの料理って何だろう。
普段、何食ってるんだよw
938名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 08:52:52 ID:fys1Vyhy
プリン









料理対決でプリン作るとルックの評価ちょっとだけ高いとかなかったっけ?
939名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 10:05:15 ID:sG/iFSu/
丸ごとトマトだっけか、それで5点出してくれた事があったような
ベジタリアンなのかと思ってたw
940名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 16:23:44 ID:Kz58wnN9
丸かじりトマトだった気がする
5点出したの?びっくり料理ならあるらしいけど…トマトでは聞いた事無い
レツオウ戦だった?
941名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 19:36:24 ID:qaIozrgz
Vでルック編終わった後に出る
写真(三人の後ろ姿)ってだれですか?
942名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 20:01:41 ID:GzvqZw1W
ルックと1と2の主人公
943名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 20:05:39 ID:qaIozrgz
そうなんですか?真ん中のちびっこは女の子
ぽいのいましたよ;
944名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 20:06:07 ID:ZFFBjs5Z
レックナートとルックと子セラとじゃないの?
945名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 22:20:51 ID:Kz58wnN9
真ん中の女の子っぽいのがU主
後ろからだから女の子に見えるだけ
946名無したんはエロカワイイ:2006/07/29(土) 22:26:42 ID:z7uZ50NZ
なら1と2と3のルック勢揃いでもいいんじゃないか?
真ん中が1。師匠のコスプレした2。
947名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 02:52:45 ID:HHZlstQS
セロリ
948名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 08:21:54 ID:7ecgUcvF
>>946
ワロタ

そろそろ次スレッドのタイトル正式に決めないか。
949名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 08:39:39 ID:+Bxs5daP
【石版の】幻想水滸伝のルックを考察するスレ4【申し子】

ルック=石版は外せない。
950名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 09:10:22 ID:A32mc8cy
【石】幻想水滸伝のルックを考察するスレ 4【版】

シンプルに
951名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 13:56:41 ID:Q8A5c+4+
【石版】幻想水滸伝のルックを考察するスレ4【破壊者】
【貧乏】幻想水滸伝のルックを考察するスレ4【破壊者】
【天間星】幻想水滸伝のルックを考察するスレ4【風】
952名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 14:11:32 ID:iTHlnIka
貧乏ってw
953名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 14:20:33 ID:A32mc8cy
【幻想水滸伝】ルックを考察するスレ 4【石版】
954名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 22:18:21 ID:yNcMhNZs
もうスレタイ「考察」にこだわらなくてもよくね?
破壊者カワイイとか石板カワイイとかギゼルにならって真意は謎カワイイとか
955名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 22:32:02 ID:A32mc8cy
幻想水滸伝のルックを包括するスレ
幻想水滸伝のルックを抹殺するスレ
幻想水滸伝のルックを恫喝するスレ
幻想水滸伝のルックを孟達するスレ
956名無したんはエロカワイイ:2006/07/30(日) 22:34:54 ID:W5MnXrM+
【幻想水滸伝】ルックを見守るスレ 4【餌をあげないで下さい】
957名無したんはエロカワイイ:2006/07/31(月) 13:25:17 ID:duJXAFON
【何か】ルックはツンデレかわいい【用?】
958名無したんはエロカワイイ:2006/07/31(月) 13:29:22 ID:ioPtqc/T
【幻想水滸伝】ルックは石版かわいい【何か用?】
959名無したんはエロカワイイ:2006/07/31(月) 16:13:06 ID:3nGBeqIq
【石版】幻想水滸伝のルックは何か用?カワイイ【清貧】
960名無したんはエロカワイイ:2006/07/31(月) 21:49:32 ID:xpL1b9ju
候補がたくさんあって分からなくなってきた。
ツンデレかわいいが好みだが、他ツンデレキャラにも良く使われているので
958に1票
961名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 02:18:01 ID:I43ZBSsl
ここってルックスレだったのかーーーーーーー!!!?ガビーン


いや、自分3の考察ばっかしちゃってたからww
スレタイは、「幻想水滸伝」は入れた方がいいと思うよ。
962名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 06:30:32 ID:rq8i4Ckw
ルックを話すと、3の話がさけれないからね。
あくまでここはキャラ板なんだし、ルックが主体だろ。
963名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 08:30:56 ID:jOAENRCg
ルックを主体に3やこれからの幻想水滸伝について話し合うスレ
でいいんじゃないかな。

【石版】幻想水滸伝のルック【何か用?】
964名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 21:59:56 ID:tiygMU4o
よし立てれそうならそろそろ立ててみよう
というわけで言ってくる
965名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 22:53:46 ID:tiygMU4o
966名無したんはエロカワイイ:2006/08/01(火) 23:26:56 ID:jOAENRCg
>>965
スレ立て乙!
967名無したんはエロカワイイ:2006/08/02(水) 08:47:36 ID:zFV1yJIu
>>965
968名無したんはエロカワイイ:2006/08/03(木) 20:48:45 ID:zU4sFddq
まだ利用価値はあるかもしれないから保守。
969名無したんはエロカワイイ:2006/08/04(金) 21:33:38 ID:/3xOytY5
石版の前で立ちっぱなしで暇だったから歌っていた
それが彼を見た最後でした
970名無したんはエロカワイイ:2006/08/06(日) 00:11:25 ID:TgCrKClW
今更なのは分かっちゃいるんだが
1冒頭でテッドと喧嘩していた彼が忘られぬ
971名無したんはエロカワイイ:2006/08/06(日) 08:45:41 ID:6QJ+BqQd
今更なのは分かっちゃいるんだが
1冒頭でゴーレムけしかけてきた彼が忘られぬ
972名無したんはエロカワイイ:2006/08/06(日) 23:10:18 ID:1QnhUJTo
1と2はプレイしたことが無いから何とも言えんが
ルックがいないとどこか寂しいな。
973名無したんはエロカワイイ:2006/08/07(月) 12:18:47 ID:DWWuRXDS
ルックがいないと石版の辺りがスースーするんだよな
974名無したんはエロカワイイ:2006/08/07(月) 19:11:23 ID:7eelI842
石版とルックは一心同体
975名無したんはエロカワイイ:2006/08/09(水) 20:26:23 ID:KGV/qZeL
幻水とは関係ないネタだが

ブレイブストーリーっていう映画見てきた
ミツルがまんまルックだった
976名無したんはエロカワイイ:2006/08/09(水) 20:37:07 ID:/1agQm7L
顔しか知らんがそうなのか。
Yahooの評価が低いので、話はあまり面白くないのだろうか。
977名無したんはエロカワイイ:2006/08/10(木) 01:30:23 ID:XXC3trf1
>>975
宮部が幻水ファンだからな
978名無したんはエロカワイイ:2006/08/10(木) 08:14:28 ID:waPTJyaM
>>975
ルックといっても様々だぞ。
1の生意気なルック
2のクールなルック
3の絶望感漂うルック

似ているのは外見?それとも中身?
979名無したんはエロカワイイ:2006/08/10(木) 22:27:15 ID:waPTJyaM
新スレ立っているものの、まだまだ使えるので保守
980名無したんはエロカワイイ:2006/08/10(木) 22:49:26 ID:tcgtwriV
>>978
4のどこか人生なげやりなルックも忘れないでやってくれ。
981名無したんはエロカワイイ:2006/08/10(木) 23:42:35 ID:8lSmReBv
>>978
性格は3のルック寄り 見た目は2
小学生だけど
982名無したんはエロカワイイ
>>981
興味持った。DVDが出たら観てみようかな。