特定のタイトルに限らず、幅広くオッサンキャラを語るスレです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:48:27 ID:KXd/N4A3
2かな
月刊オッサンLOVERS
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:04:32 ID:tTzIdp6R
アモッサンしか居まい
オヤジったらカッコイイキャラじゃないとな
・見た目がオッサンだけど、実は若い
・年齢はオッサンだけど、見た目若い
この二つは対象でつか?
魔界村のアイツ
>>6 上はロマサガ3のハーマンとかかな。オッサンていうよりジイサンだけどな。
ブラックに戻った方が強いけど、見た目はハーマンの方が渋くて好き。
下は女キャラだとよくいるね。でも男だとパっと浮かぶ該当者がいないわ。
話題を振ろうにもネタが浮かばないので、適当にオッサンキャラレビューでも や ら な い か。
とりあえずテンプレ。コピペして君の好きなオッサンキャラを紹介してみないか?
【名前】
【登場作品】
【解説】
【名前】 アドレー・ラーズバード
【登場作品】 スターオーシャンTill the End of TimeDC
【解説】
DC版にのみ登場。
聖王国シーハーツにおいて、軍の要職クリムゾンブレイドを勤めていた偉い人。現在はその地位を娘クレアに譲っている。
一応は術師の筈なのだが、使用武器は刀でマッチョで上半身裸と見た目は暑苦しい戦士系。
戦闘勝利時にも、ここぞとばかりに筋肉美を強調したポーズを決めてくれる。
コスチューム変更を行なうと背中の刺青も変わる点がポイント高し。
特に3Pカラーの、愛娘クレアが満面の笑み浮かべた図を背に描いた姿は必見だ。
キャラ性能的には、強い防具を装備できないため、見た目ほど打たれ強くないのが残念。遠距離戦で頑張ろう。
刀を持っているが抜かずに戦う姿は、熟練した戦士だけが持つ余裕と風格を感じさせてカッコイイ。
敵に囲まれて追い詰められた時の「ヘルプミーじゃー!」というヴォイスがラヴリー。
愛嬌のあるオッサンキャラだが、「こんなオッサンよりも娘の方を使わせろや!」という声が結構多い……(つд`)。
父娘両方使えれば言う事ないね。
こんな感じで。
話題を振ろうにもネタが浮かばないので、適当にオッサンキャラレビューでも や ら な い か。
とりあえずテンプレ。コピペして君の好きなオッサンキャラを紹介してみないか?
【名前】アーサー
【登場作品】魔界村シリーズ
【解説】城に仕える騎士で、さらわれた姫を救うために魔界を走破する。
特技は投躑で、ランスやたいまつなどを投げて敵を攻撃する。
また、黄金の鎧を装着することにより、強力な魔法も行使するできる。
敵に当たると鎧が一発で砕け散り、プリティーなイチゴ柄のパンツ一丁になってしまう。
パンツ一丁で姫とデートしたこともあるので、本人としては結構普通のスタイルなのかも知れない。
姫がとんでもないわがままで、その姫のために何周も魔界を走破する健気な人。
ナムコクロスカプコンにも出場するらしい。
お前ら、世界一有名なゲームキャラはオッサンですよ
そういえばそうだな。
∩
( ゚∀゚)彡 オッサン! オッサン!
⊂彡
オッサン…素敵じゃないかw
若造では醸し出せないあの熟した雰囲気、俺は好きだぞ?
俺も好きだよ。
俺「は」好きだよ
若者だった男キャラが続編とかで渋いオッサンになって出てくるのが良い。
でも禿げてたりしたら泣くな。
バーコードじゃなければいいよ。
ハガーとザンギみたいな親父がタイプ☆
SNKならクラウザーとゼロかな?ちなみに漏れは男(笑)
>>21 俺も男だけど、俺はダイナマイト刑事のブルーノがタイプだな
好きなのは、KOFのルガールとソウルシリーズのセルバンテスかな。
特にヒゲ面が好き、ヒゲ面が(/∇\*)
固体蛇ハァハァと言ってみる
ライブアライブのサンダウンが渋くて好きだ
29 :
名無したんはエロカワイイ:2005/06/02(木) 01:08:51 ID:CKD70/FS
>>27-28 オッサンキャラは寡黙なのがイイってことだな? 俺もそう思うぜッ!
とっさに思いつく萌えキャラはザンギやハガー、GGクリフ、アナザーコードの船長、御剣父あたりしか出てこないなあ。
それでもオヤジキャラ萌え。
GGクリフはオヤジというよりジジイか。それでも萌え。
まあ同じオヤジでも好き嫌いはあるけれど。スレイヤーとかは微妙だな。
年齢的にはジジイだけど、三島平八!
そういや、2chで有名なガラハゲ氏は歳いくつぐらいなんだろ?
意外と30前っぽい感じもしないではないし‥‥
でも、BPの伸びがあまり良くないから、やっぱオサーンなのかな?
おまいら、アトリエシリーズを忘れてる
ロマサガ3って何気に30歳以上のキャラ多いぞ。
シャールやハリードとか。
♪おっさんおっさんおっさんおっさん!!
‥‥なんかこんな曲なかったっけ?
買い物ブギのことかー
38 :
名無したんはエロカワイイ:2005/06/08(水) 22:00:44 ID:P1a3NDYW
皆さん、トルネコを忘れてますよ。
アーロンしかいねーだろ♪
>>24 船長いいよな。2の衣装は個人的にイマイチだったから3ではカッコよくして欲しいものだ。
エディットでも渋いオッサンとかがつくれたらいいけど……。
ここまできてブルーノ・デリンジャーが挙がってないのはおかしい
多少厨臭い設定でもオッサンなら結構許されるよな
MGSとか
むしろ暗い過去はおっさんが持つべきだ
なぜギース・ハワードの名が挙がらないのか。
あれほど完璧にカコイイおやぢはそうそうおるまい。
あとマグニートーも。コスチュームがアレだけど。
>>46 だってここ過疎だし。
SNKのオッサンキャラではゲーニッツとかも良いね。
VPならオサーンキャライパーイいるよ
なんたってホークたん!
旧は軽くおっさんだったのに、新作はかなりおっさんになりますた。
声もオーキドおっさんだし。
俺はギース派じゃなくて、クラウザー派
俗世間を色々な意味で超越している格好よさがいい
なんといってもあの飛び道具はびびったし
52 :
名無したんはエロカワイイ:2005/07/16(土) 14:59:28 ID:y4QMCQ8r
>>49 ホークいいねー
新旧で差が激しいがw
しかしここでバウンティソードのソードを挙げてみる
てかあのゲームはオサーンばっかりだw
ごめ、あげちまったorz
初代ファイファイのハガーのやられ声は未だにグっとくる。
ディヤー!!
,.-- 、 __
,..-イ:: ,.- `‐、
r' _ミ,:'ーー--<;‐ `‐,
i".:/::::::;.ィ゙,ィ':::: ゙ミ i
彡| ;;;__ ';:' ' ____ iミ; }
〉.:}.‐;ァ:::〉<´ー゚'` !ミ { 死ぬがよい
{ :;{ ::::::::} ';:´:::: `;`i'゙、
,.>.;j `::/::''''´ `:、 r'/、〈
r' ,r'r'ト, { ‐'⌒''‐ .! ,ヒ';::.';.':、
'、'-{,j:;:i、`:::.´.: _,,.ィ゙|';`i:::.‐{_
i´i .〉:ト、`':::::::''"´; ' ,ノ,:i:..:`、`、゙、
__,..;‐ァ'‐/::::! \;;;;;,,,,,,,/,.イ:..:..:.ヽt'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. ! i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
/::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',. j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
/:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
/.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :□: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
>34
武器屋のオヤジ(;´Д`)ハァハァ
>>57 大佐(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
60 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/22(月) 16:33:47 ID:H1FT+SPN
ストリートファイター3のリュウは渋カッコイイな。
ケンは相変わらず気が若いけど。
61 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/23(火) 05:08:59 ID:kvQjYWvZ
SIMPLEシリーズTHE鑑識官の物部さんに密かに萌。
分かる人にしか分からないだろう・・・。
悪魔城ドラキュラは最新作でおっさんが二人いるが、オヤジはハマー。
ユリウスはおじさま。
63 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/24(水) 17:15:26 ID:F6p/Ah3b
クラトスとリーガルは渋カッコイイ
64 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/24(水) 21:09:53 ID:Z5Z/hC5b
MGSのスネークとかANUBISのディンゴとか
65 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/24(水) 21:40:17 ID:sKSDk0LU
キャンベル大佐はよかった・・・。
66 :
名無したんはエロカワイイ:2005/08/26(金) 12:12:08 ID:DrUOAyA7
クラトス、、あのひといい
俺は白髪マッチョのジイさんが好き。キャリバーのマスターとか
カプコンのロボ格ゲーの鎧の人とか。片目無かったりすると尚良し。
ジジイはスレ違いだったらスマヌ。
68 :
1:2005/08/26(金) 13:29:07 ID:8hLsUPK4
ネタがないからジジイも受け入れますよ。
エッジマスターいいよね。シャレードが嫌いなわけではないが、3で復活してるといいなぁ。
エッジマスター、ソフィーティアの顔面騎乗なんか使えたよな。
ヘヴンズアーチよりもダウン時の方がショッキング。
そういえばヴォルドも年齢的にはオッサンなんだっけか。
ヴォルドは、ねぇ・・・
年齢という概念すらないような・・・
>67
【名前】 アンギルダン・ゼイエン
【登場作品】ジルオール(PS無印/PS2インフィニット)
【解説】
赤いプレートアーマーを纏い、斧を自在に振り回す老将軍。
但し主人公と出会う序盤は皇帝の元より逐電中。
身体的特徴は白髪口髭筋肉質、好物酒、性格は豪放。
愛称は「とっつぁん」「赤き巨星」「真紅の戦匠」。
PCに加わる以前は、各歴史イベントでの彼の行動に主人
公が干渉しないと死亡する可能性が高い点に注意が必要。
ゲームの特性上、キャラ別EDもあるぞ。
PS2でのリメイクでおっさんキャラが増えた酔狂なゲームは、
ジル位だろう・・・。
オッサンキャラに限った事じゃないけど一人称でも印象がガラッと変わるよな。
「俺」だとワイルドっぽくなるし「私」だと堅実な感じになるし。
「僕」なら?
思えばそんなオッサンキャラはそうもいないな。20代後半くらいまでならそこそこいるけど。
紳士系は「私」になっちまうしな〜
そういえば巨人の清原はあの歳あのキャラで「僕」とか言ってるなww
オッサンと呼ぶには若いけど(一応妻子持ち)ワイルドアームズ3rdのクライヴとかかな。
眼鏡で学者で口調はですます調。
キャリバー3の流出画像を見たけど、船長がビーストウォーズとか言われてたw
81 :
80:2005/09/03(土) 16:06:12 ID:xg6COzKA
>>81 OLCADAN(フクロウ)が気になる。上の方のエッジマスターみたいな老剣士と同キャラなのかな?
リー・ロンや、キャリバー2の海外版のみだったロックも復活したみたいだし、オッサンキャラが多くてこれは期待。
しかし、セルバンテスは相変わらずゾンビ色ですか・・・。
あ、アーサーは懐かしいね。いらないけど(x
>>82 大丈夫ッ! キャリ3はカラーパレットでキャラの色を変えられるぞッ!
そのせいか、デフォのカラーリングがすげー適当にされてる気もするがな。
船長の髪型はどうにもならんだろうがな……。
>>83 色変えられるんだー。最近の格ゲーってカラー変更が標準装備になってきたね。
これでセルバンテスの肌を人間っぽくできるようだけど、やはり白目・・・なのかな・・・。
それと、
>>81激しくグッジョブ!
ネタバレていうか、公表前のデフォ情報だね。
これが個人サイトとかに流出(?)すればナムコ側も公開を早まるかも?
86 :
名無したんはエロカワイイ:2005/09/17(土) 00:45:28 ID:xF6f+qPL
すごく……紫です……。
あー。早くキャリ3であんなオッサンこんなオッサンをキャラクリしたい……。
MGS4の動画
mmst://cinema.gamemeca.com/cinema/mgs4.wmv
Tオウガのハボリムをお忘れですね
椰子は32(ゲーム開始時)歳で、オッサンラインには微妙では?
#SFCでは27だった記憶があるんだが・・・。
ミンサガのキャプテンホークなんて30歳じゃなかった?
スーファミ版の設定なんてとっくに忘れてるかもしれんが・・・
オッサンキャラに娘のオプションが付いてくれば個人的に最高なんだが、
ジジイキャラに孫娘のオプション付いててもそんなにときめかないんだよなぁ。個人的に。
すでに人間じゃないけどセルバンテス。娘はツンツン。
海外サイトに乗ってたスクリーンショットではオルカダンの2Pは普通にエッジマスターだった。
船長も居るし、これは買うしかないな。
利害一致を「下らぬ関係」と斬って捨てる船長カッコ(・∀・)イイッ!
スネークさらに老けたなw
101 :
名無したんはエロカワイイ:2005/10/10(月) 23:39:58 ID:CUkBDK3o
ノーマン大佐「ディンゴお前は好きだ」
大佐(*´Д`)ハァハァ
オッサンとジジイの境界てどこだろうな?
トリビアによれば40歳〜が「初老」と呼ばれるそうだ。
フロントミッション・フォースはオヤジパラダイスだった・・・
だから5にも期待
>>97 エッジの頃の2Pのセルバンテスが一番好きだなったなあ。
ダンディチックも入ってて。
中年+ヒゲ+ヨロイ+ロン毛 に妙に萌える。
キャリバー3の武器屋店員にオッサンがいないのが残念だ。武器屋の店主っつたら暑苦しいオッサンではないのか。
萌えっ娘店員が悪いとは言わないが、三人も居るんだからオッサン枠を一人ぐらい用意しといてくれたっていいじゃないかよぅ。
オセロットのオッサン、好きよ(;´3`)
>>108 今買ってきた。確かに肌変えられねぇ・・・。肌露出が少ない2Pコスチュームにすると多少マシかなあ。
船長、ストーリーモードのエンディングがコントみたいだったよ。
SCVのEDは全体的にあっさりし過ぎてるように思うね。
しかしいつになったらオッサンフェイスパーツは手に入るんだ……。
ストーリーばっかやってないでロスクロ始めるかな。ジラルド将軍もでてくるし。
ロスクロで竜騎将バランのようなオッサンの顔が作れてイイヨ
114 :
111:2005/11/27(日) 11:38:07 ID:NreWGQs1
いつの間にかオッサンフェイスが手に入っていたので、ソードマスターでキャラクってみました。
上半身裸にして袴を穿かせて傷をつけてっと……、腰回りはどうするかなーっと。
……完成ッ!
……( ´∀`)……ああ、たまらん。
女キャラのパーツはかなり不満の残る品揃えだったので、理想の萌えっ娘つくったのと父娘風に並べる計画は頓挫したがなOTL。
父娘セット萌えはラファとエイミで補給しよう。
うほ、キャラクリでルガールも作れそうだw
116 :
名無したんはエロカワイイ:2005/12/10(土) 00:18:12 ID:b6bNPLPW
キャリVでパーツコンプした。
キャリTのエッジマスター1Pでも再現しようと思ったら、身体の模様がないじゃねえか……。ダメだ。
あー。シャレードも(NPCだけど)いるんだし、負傷中とか言わずに出してくれたっていいじゃないかよぅ。
フクロウ師範もキリク戦で思わせぶりなこと言ってるし……。
117 :
名無したんはエロカワイイ:2005/12/22(木) 15:22:55 ID:QnwKKflw
ほしゅ
ローグのゼグラムがカッコヨス
ジェスターとの一騎打ちシビレタ(*´д`*)
ヤ ン ガ ス
ワイルドアームズの新作が出るらしい。
WA4はオッサンと少年少女ゲーとしていい感じだったので5thにも期待。
WA4にオッサンなんて居たっけ?どっかで見たことある主人公とロリ少女とキモマフラーとツンデレ女しか見たこと無いが。
クリアせずに途中でやめた? 仲間にはならないというのは致命的かもしれんが、
終盤では大活躍ですよ。
>>121 若本ヴォイスの素敵なオッサンがいたじゃねーかYO!!!!
仲間にはならないけど・・・
下がりすぎうぇうぇ
125 :
名無したんはエロカワイイ:2006/01/16(月) 21:03:32 ID:fwug5PYO
age
>>123 若い世代との対比を効果的に演出するには、仲間になっちゃダメなんだよ。ということにしておいてください。
127 :
名無したんはエロカワイイ:2006/01/30(月) 23:59:32 ID:SDVEmC1Q
ヴァンパイアシリーズのアナカリス王は一番根性ある親父。死してミイラになって尚自分の治めた代のエジプトだけのために一人体を張って闘う。斬られても燃やされてもおかまいなし、遺体は博物館に展示される価値も無く発見されて終わりそうだ。
TOSのクラトス
はじめはあの外見にしてあの声にびびったが、プレイしてるうちにあの声以外あり得なくなるいいおっさんです
129 :
名無したんはエロカワイイ:2006/01/31(火) 07:37:26 ID:9bcNo6Pm
TOSならやっぱ、リーガルだろ?
131 :
名無したんはエロカワイイ:2006/02/06(月) 13:42:55 ID:LVtaH3x8
何処がおっさんだよ氏ね
天獅子悦也の餓狼&竜虎マンガはギースとかカーマンとかオヤジキャラ大プッシュで良かったなあ。