感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名無しさん@お腹いっぱい。
神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
いろんな不安要素があって、やきもきして寝られない日が続いている。
今も一時間くらい前から言いようのない不安、将来への不安や、ここまでの絶望感、失望感がこみあげてきていて、何も出来ないでいる。
深呼吸して何とかやりすごしているが。正直、つらい。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
こういう時、思い出すのが、僕のために親身に応援してくれる人達。
今回の件では、電話、メールで、オフで泊まりで会って、いろんな話を聞いてくれている人達の親切が身にしみる。
ムンホイを応援してくれるとともに、今回の件も一緒に祈ってくれている。僕は幸せだ、親切が身にしみる。だが僕は無力だ。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
「人事を尽くして天命を待つ」という言葉がある。僕はいつも人事を尽くしてきた。失敗したとき「あの時ああしておけば」と後悔したくなかったから。
幸い、そういう後悔はしたことがない。でも、ぎりぎりの努力をして五分五分に持ち込んでも、天の気まぐれで黒になる、そんな人生の連続だった。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
思えば僕の母は、いつも僕に過剰な要求ばかりを強制してきた。
親に尽くすのが良いと子供心に信じていたのは、母もその母から酷い仕打ちを受けて苦しいと直感的に分かっていたからだ。
でも僕が絶望したとき母は「何だ、自分のことばかり」と履き捨てたのを思い出す。親への恩は仇で返される。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
母から強いられた不安定さが僕の作風になった、それは認める。今でも皆から評価される、ムンホイ2作は、今思うといろんなものを犠牲にして完成させた。
ゲーム完成と他の人生に重要な決断を秤にかけて選んだ前者。だが先方の「ムンホイはDL数などから勘案し商売にならないかも」という言葉は重たい。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:08:41.39 ID:p/UOJs6Z
神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
読んでいる方へ、水面下の案件は、まだ結論は出ておりません、念のため。最大限、ネゴシエーションしていきます。
ムンホイを支援してくれる人達の顔、制作に関わってくれた人の顔、彼らに対して何も出来ない無力感で涙が出てくる。血の涙。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
今回の案件では、僕の代表作、ムンホイが「商売として成り立つか」が一番問われてきた。
先方は、ニコニコ動画の再生数、リメイク版のDL数を見て「これじゃ今回の件も無理」と判断しつつある。
そうじゃない、長期に渡ってじわじわと知名度がある、と説得しているが、なかなか通じなくて辛い。

まゆげA@コン研 @disknikr 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
これはムンホイのレビューを書く必要があった?やり直さないとしっかりしたレビューは書けないけど、おもしろいのは確か。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
ムンホイは動画映えしないゲームだ。ゆえに、プレイ動画から人気に火がつく昨今のフリゲ界隈では圧倒的に不利だ。
自分で操作して、何気なく町を歩き回ったりする楽しさを入れたつもりが、完全に裏目に出ている。
わかってくれる人は分かってくれるこだわり、でもそれが仇となり、血の涙を流している。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
結局「作風が動画映えしない」ことを含め、ことごとく僕の不利な方に状況が動いている。
「根強い評価があるのは理解しました。それは大きな武器です。しかし、どれだけそれらを勘案しても、売り上げが見込めず、うちでは出せません」
といった意味のお返事を最初の先方から、昨年末にいただいている。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
ちなみにここまでのツイート、いくつかファボってくれているのは、僕への共感と解釈していいでしょうか。
僕に配慮してRTを自粛している方、むしろRT拡散して下さい!今夜したもののうち、明日RTゼロのツイートは全部消そうと思っています。
発言に責任を持つ側面から、RTされたら消しません。

ジライト @m_zilight 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
ムンホイを商業にか。いいなぁ。3DSだかVitaだかでベッドで寝る前にチマチマやってく。いいなぁ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:09:15.23 ID:p/UOJs6Z
神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
続き。歳が明けてから、そのムンホイ関連の案件は別の部署に回して頂いたが、
「大前提として、やはり前の部署でNGになった理由がこちらでもひっかかる可能性がある」と言われている。
まあ、商売だから売れ筋を優先して、僕の案件は後回しにされるだろう。立場が弱いとは、こういうことである。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
率直に思う。先方が思っているほどムンホイは「商業として成り立たない」物なんだろうか。
仮にムンホイが何らかの形で商業展開されたら購入するって方はRTしていただけないでしょうか。
何とかして先方をギャフンと言わせたい。もしRTが伸びなかったら、素直に諦めます。

孤底独子 @ChaosbirdofDark
@ktakaki00 私は、ムーンホイッスルをやった事がない。
しかし、MOTHERシリーズやmoonを気に入り、作者の考えやメッセージが入っているという事に強く興味がある。
レビューを見た事はあるが……殆ど覚えられてない。現在はプレイ環境も無いが。やりたい。以前と似た形ですいません

まゆげA@コン研 @disknikr 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
ムンホイXPが発表されたのは、だいぶ分別がつくようになってからだけど、それでもすぐにクリアしてやり込んでた記憶があるので、
商業的に何か発表されたら近所のゲーム屋で予約してでも買うな。

☆GON☆ @GON9852 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
ムンホイと言うゲームをウィキペディアの説明を読む限りでは「ほぼゲームをやらない、RPG嫌い」な僕でも面白そうだと思う。
そんなに有名なゲームなの?それとも埋もれた傑作なの?今風にしてくれるなら興味湧く。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:09:52.41 ID:p/UOJs6Z
神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
@GON9852 どうも、GONさん。興味を持っていただいてありがとうございます。
1999年10月に公開されて以来、カルト的な人気をもつゲームであり、GONさんのツイート拝見していると、かなりマッチすると思われます。
2011年に出されたリメイク版をプレイされてはいかがでしょうか?

須ガースー @Sugaryou_G 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート(削除済)
ムンホイはRPGがクソ嫌いな俺でも楽しめた。技とかは「なるほど!すごいっ!」って思えるし、マップグラフィックもいい。
けどなんというか、派手さがないというか。タイムマシン使ってるんだし、そこらへんをもっと活かせると(サブストーリー)いいんかなぁ?とかは思いました。
生意気ですいません

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00(削除済)
とりあえず寝ますが、僕のツイートをご覧になりムンホイをこのまま世に葬るのはもったいない、とおっしゃる方、
https://twitter.com/ktakaki00/status/430751544456126464 など一連の今晩のツイートをご覧になり、可能ならRT支援していただけないでしょうか。
無理なら諦めますが、僕はまだ悩んでいます。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00(削除済)
とりあえず寝ますが、ムンホイをこのまま世に葬るのはもったいない、とおっしゃる方、
http://twitter.com/ktakaki00/stat など一連の今晩のツイートをご覧になり、可能ならRT支援していただけないでしょうか。
無理なら諦めますが、僕はまだ悩んでいます。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
とりあえず寝ますが、ムンホイをこのまま世に葬るのはもったいない、とおっしゃる方、
https://twitter.com/ktakaki00/status/430751544456126464 など一連の今晩のツイートをご覧になり、可能ならRT支援していただけないでしょうか。
無理なら諦めますが、僕はまだ悩んでいます。

☆GON☆ @GON9852 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
@ktakaki00 残念ながらゲーム環境の無い状態ですが、wikiを読む限りではスキの無い傑作なのは感じます。と言うか好みです。
ゲームに疎い僕には知名度が解らなかった。これは売れないのではなく、売り方に失敗するのが怖いのではないかなぁと。難しい判断ですね。

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
@GON9852 どうも。wikipedia先生にファンの方が項目を作ってくださったのが2005年、かなり早い時期です。
支持者の方はかなり敏感に動いてくれており、根強い支持があるのに、なぜか動きがない作品です。
プレイ動画→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm20469452

☆GON☆ @GON9852 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
たまたまフォロワーさん経由で知ったけど、「ムンホイ」てゲームに興味が湧いてる。もしゲーム環境が整えば、ひょっとすると僕の初RPGになるかも。
出来ればPSPとかのチッチャいゲーム機でやりたいなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:10:28.30 ID:p/UOJs6Z
熊虫 @foolishkuma 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
「ムーンホイッスル」略してムンホイ。古いフリーRPGの一つ。商業でやれるかと言われると、分からない。
会社側ならリスクが大きすぎると判断するのも分からなくない。ただ、このゲーム、やった人にしか分からない普遍的な価値がある。

熊虫 @foolishkuma
ゲーム画面見ても、なんか特別面白そう、とはならない。でも間違いなく面白い。できるだけ多くの人にやってもらいたい。そう考える人は多いはず。

日影すぅ @hikage_suu 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
RT > 自分は間違いなくムンホイが大好きだから応援したい人。
でも、どこかで誰かが言っていた話だけど、XP版よりwin95版の「容赦無い某キャラ」に衝撃を受けた人でもあるから、
商業化して彼がXP版より優しくなってしまうのかな…と思うと、少し寂しい気持ちは有る。

けーえむ @jituke 神無月サスケ@活動停止中さんがリツイート
ムンホイは私がMOTHERファンになったきっかけのゲーム。また何か展開することがあれば是非とも拝見したいなぁ。
でもリメイクがそうなんですが、今はなかなかプレイできないのが現状…リアルがバタバタで。思えば1999年は子供達と同じぐらいの歳だったのに、今じゃいい歳の大人だもんなぁ

神無月サスケ@活動停止中 @ktakaki00
4時間で目が覚め、二日酔いが残る。今回のムンホイ関連の事案が気がかりだからだ。
本当にせめぎあっているので、ムンホイに興味のおありの方、 https://twitter.com/ktakaki00/status/430751544456126464 など
一連のツイートをご覧になって状況の把握と、共感される方はRTしていただけないでしょうか。

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 商業展開している同人ゲームは、最初からプレイ動画で人気があったものばかりではないですからね。
むしろ青鬼やゆめにっきなどは特例でしょう。それはバロメータのひとつにすぎません。

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 一方、ネット上で人気があっても商業でイマイチだった同人作品もあったりするわけでして、
何が違うのか、いろいろあると思いますが、パブリッシャ側が原作の魅力をちゃんと理解してるかどうかが大きい気がします。

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 なので、個人的にサスケさんは応援してますが、その案件をあきらめるべきかどうかというのは何とも言えないです。
相手が作品の魅力や人気の在り方を何も理解してないなら商業展開してもどーせ失敗するでしょうから、俺なら「クソして寝ろ!」って吐き捨ててあきらめます。

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 ついでに。自分はスマホや携帯に移植しませんかとメールが来たりするんですが「売れるとは思えません」と逆に断ったりします。
ノベルだから簡単に移植できるからとか、そんな単純なビジョンで売れるわけないんで。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:27:39.86 ID:z+4kb6J+
BNMetro @BNMetro
@leimonZ @ktakaki00 横レス失礼します。商品化ということなら、
最終的には「ペイするかどうか」の一点だと思いますので、
そういう意味では、長所がシナリオであるフリゲというのは不利な位置づけな気がします。
良さが分かる人は「既に無料で手に入れている」わけですし…

BNMetro @BNMetro
@leimonZ @ktakaki00 既に原作をDLしてPC上で遊べる身としては、
例えば3DSなどの携帯機で数百円でDL出来るとかなら気軽に遊べていいな、という所でしょうか。