【ウディコン】ウディタ企画総合2【ウディフェス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:48:47.07 ID:cyai5EPc
立て乙

予告によって期待や射幸心を煽るのは効果的だな
数字を確認した瞬間だけの喜びが
名前を見てから確認するまでに引き延ばされる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:51:35.95 ID:gxvq847b
ジャンクエデン
雰囲気はいいけどロボット動かしてて爽快感もあまりないしなんかチャチだな
海外のブラゲみたい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:16:27.27 ID:JYMF+Gw6
フラゲまとめサイトみたいなとこな
ブラゲの表現が上手い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:21:21.49 ID:np7Rjpeq
ruin's fate
顔グラのトホホ感とは裏腹に、けっこう気合が入った作り
しかし戦闘時の演出、やりすぎかも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:44:36.33 ID:7MXQNM5x
なぜかTOD2っぽいドットだなと思った
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:15:12.29 ID:PASZY22I
wiz系?のPT編成してダンジョン探索する形式のゲーム多いけど
だいたい主人公が設定されてて最初に作らされるよね?
ツールの仕様とかで主人公居ないと作りにくくなるもんなんだろうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 04:20:39.34 ID:WRe1/Zjf
パーティー人数0人のときに正常に動かすための例外処理なんてわざわざ組みたくないだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:21:33.11 ID:b74u458q
PT結成前のチュートリアル的な会話があるなら
とりあえず主人公が居たほうが作りやすいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:42:36.03 ID:cHOGlubE
>>957
Wizですら初期からプリセットキャラが登録されているというに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 07:09:33.49 ID:r5RnTzmt
>>947
フリゲ業界には偉大なる先人ゲームにアドウェア同梱してデータ収集したサガベがいるからな
嫌う人がいてもある意味当然
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:06:29.81 ID:8l7oyylq
[魔界王伝]
とりあえず遊んだ、けどマゾプレイヤー以外はやめた方がいいかもしれん
仲間をどんどん加えていくのは楽しかった

入らない仲間が出てしまう
→その仲間が欲しかった→"最初から"やり直すか選択を強いられる→やり直す
また、
手に入らないアイテムが出てしまう
→そのアイテムが欲しい→"最初から"やり直すか(略)
の繰り返しになる
これは構わないのだが、その繰り返しに面白みが無く苦痛
その原因としては
戦闘の重さが他の作品に比べて体感できるレベルで重い
その割に戦闘が単調
(同じコマンドのみで決定キー押しっぱなしで勝てる)
時間システムがあるためプレイングに注意を払わないといけない
(なるべくベストなプレイをしないといけない)
60人のキャラがいるがそれぞれのキャラ掘り下げがあまりない
(特に敵として登場したキャラに至っては会話すらない)
仲間からスキルを覚えたり装備購入できるシステムがあるが不便
(システムそのものは面白いが、60人もいるので誰がどこにいたか分かりづらい)
装備管理や諸々のUIが後半になるにつれ不便
こちらの環境のせいかもしれないが砂漠等の一部マップが目に痛い
といった感じだった

後は作品ではないが公式のBBSの対応もがっかり
(バグ報告以外の感想や質問も出てたが
 バグ報告以外の質問対応は余りにも淡々としてる
 それはともかくクリア報告や感想はほぼスルーというドライっぷり)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:10:35.81 ID:8l7oyylq
>>962
すまん、分かると思うが
>[魔界王伝]
[魔界王伝3]
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:30:47.09 ID:izTplmRX
>後は作品ではないが公式のBBSの対応もがっかり
>(バグ報告以外の感想や質問も出てたが
> バグ報告以外の質問対応は余りにも淡々としてる
> それはともかくクリア報告や感想はほぼスルーというドライっぷり)

魔界王伝3は取りこぼし回収できないのはちょっと苦手ではあるが
これは流石に難癖かなー
気持ち悪い感想文書いてスルーされたんだろうけどw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:03:38.94 ID:2yWtpPid
魔界王伝3は前作やってないと無理なんじゃね?俺はイミフ過ぎて30分で投げた

凄そうな設定の主人公なのに牢屋で雑魚に即殺されて、いつの間にか仲間になってる亡霊が奮闘
何とか街についたら同じ顔と太もものお姉ちゃん達がたくさん仲間に入って見分け付かないし
街を探索しようとしたらごちゃごちゃしたエリアが多すぎてダメポってなった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:20:28.30 ID:cHOGlubE
魔界3はダンジョンパートのグラが適当過ぎて…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:22:35.69 ID:zGvB/PEH
魔界王伝はシリーズ毎に絵が劣化してる
塗りは綺麗になったけどその分身体のバランスのおかしさが目立つ
内容もゲームしかやらない人が作るゲームみたいな出来だった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:27:32.07 ID:np7Rjpeq
前作やっててもイミフ
それが魔界王伝
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:43:49.81 ID:dBiVI2O7
魔界王伝は結構シリアスっぽい世界観に見えたが
軍?に女の子が多すぎて吹いた
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:47:54.10 ID:vGSGyOHC
魔界王伝は序盤からグラビティ打つだけ装備は火力+敏捷特化
金は意味なし装備品山ほどあるけど意味なし仲間いっぱいいるけど意味なし
属性いっぱいあるけど意味なし
ないない尽くし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:50:45.15 ID:rYIB6rda
意見・感想・要望等もここに書いてくださって構いませんが、
作者の方に返信・修正の義務はありません。

とあるからね

返事もらえなくてもまあ仕方ない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:38:26.95 ID:/5Of8cZF
フリゲはやっぱ影明かしほどではないがテンポがよくないとやる気しないなぁ
単にグラフィックやシステム凄いのはシェアゲや家庭用ゲームもあるし
結局まともにやったのは影明かしと迷宮踏破とワンダムくらいだったな

>>955
顔グラがマイナスにしかなってねーよなあれ
少しやって戦闘始まったらおぉ…なかなかいいじゃんってなったが
影出てくるたびに萎えて断念
影表示オフが欲しい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:47:06.38 ID:22x9IjbI
でもドットのユリナちゃんはペロペロしたいでござる
制作者視点だと粗削りだけど気合いが伝わってくるところに好感が持ててしまう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 12:55:18.22 ID:5RJil7uX
もっとも、戦闘が早い以外に面白い部分は特にない影明かしみたいなのを量産されても困るがw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:10:34.57 ID:X/0edXHs
別に困りはしないだろ、どのジャンルにもファンはいる
おまえはおまえで好きなのやればイイだけど話し
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:13:57.42 ID:HdbDW5Ka
今のストーリーやホラーを売りにしてる状況も変わらんしな
どちらにせよ面白いものは面白いしつまらないものはつまらん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:15:52.63 ID:yuKsTBFS
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 工繊!工繊!
 ⊂彡
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:19:39.88 ID:vZrY8F/X
ランダムエンチャつけろって意見を言ってる奴がどこで見かけても頭おかしい感じなんだが
あれは同一個体が書いてるのかね
それとも基地外ホイホイになる理由があるのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:34:52.36 ID:X/0edXHs
>エンチャントエンチャント言うのって頭おかしげな奴ばっかだし
>そんなコンテストがあったら出品するだけで粘着に付きまとわれそうだw
>やっぱなんかアスペを引き寄せる魅力があるんかね

抽出してみたけどこれも貴方ですね?
むしろ否定してる側が個人のような気がしますw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:38:50.03 ID:W0TghjbR
何言ってんのFoomal
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:44:14.03 ID:ptME2UyE
100時間以上とか遊ぶゲームじゃなければランダム装備までは必要ない
それほどの長時間を遊べる人間は学業にも定職に就いていない可能性が高い
学業にも定職にも就いていない者が変な人間である可能性は非常に高い
こんなとこじゃね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:48:10.73 ID:7dUr5SRO
ランダムエンチャのおかげで面白いゲーム自体ほとんどないとおもうけど
何の思い出で待望論がこんな出るんだろう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:07:52.91 ID:7MXQNM5x
やりこみ要素がなきゃゲームじゃないって思ってる面倒臭い人種は極少数だけどいるからなぁ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:11:05.07 ID:2yWtpPid
やり込みゲースレにも居るじゃん
「結婚システムが無いと本物じゃない」とか喚いてるのと同じだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:19:41.97 ID:ly3kuKOm
ちょっとパラメータや名前が違うだけってアイテムが大量に出てきてもしょうがないような
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:52:40.51 ID:JYMF+Gw6
ランダムエンチャは昔コモン乞食がランダムエンチャ作れってわめいて
結局自分じゃ作れなくて
俺に出来ないんだからお前らには一生無理だろと周囲にランダムエンチャを押し付けるようになった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 14:55:06.44 ID:5YzkoQTr
影明かし。制限無く使えるアイテムとか購入スキル、復活する雑魚辺りは
初心者救済に見えたから、使わないようにしてたら丁度いい難易度に感じた

クリア後に出来るresult.txtを見たら、履歴がすごい細かく残ってたから
制限プレイを前提にしてるんだと思う

ハードモードは制限無し前提の難易度だと思うけど、終盤は反射スキルで無理矢理に
調節してる様に感じて微妙だった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:00:05.68 ID:E4fbB8Gq
影明かしをやってるとなんだかmerry partyのPPとかえめぱてを思い出す
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:01:16.60 ID:jAria66j
制限プレイしてもいまいち思考で楽しむ余地はないと思うけどな
あれはコマンド選ぶとモンスターが爆発するのを1-2時間繰り返し見るゲームだと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:03:14.21 ID:q3qZYtl6
ぴけ ?@act_pike 11時間
とあるフリーゲーム対する配信許可のメールのやり取りをしていたらこんな時間になってしまった。
開発者側の言い分も分かるんだけど、こちらとしても譲れない部分は有る訳で。 いちリスナーが「クソゲー乙」って
発言したら、私が全責任をもって開発者に対し謝罪する。ってのは流石に納得出来ない。

てぃーゆ ?@Cres153 10時間
@act_pike まず、許可を取ってから配信しようとしているということは相手が提示した条件を呑めないなら配信できないというのは当たり前の事です。
条件を呑んで配信するか納得できないからしないかの2択です。提示された条件は呑めないけど配信はしたいというのはただのわがままです。

ぴけ ?@act_pike 2時間
@Cres153 ご意見有難うございます。確かに、製作者側の希望・条件に準拠するのは当然の事です。ただし、交渉する事は可能だと考えています。
双方が納得した上での配信をさせて頂きたいのですが、それは我侭なのでしょうか。 無断での配信を強行する事は我侭では無いのでしょうか。

てぃーゆ ?@Cres153 49分
なーんかずれてるなあ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:12:44.29 ID:2yV+s2LQ
作ったゲームがあまりにもクソすぎて批判されまくってたのに何故か本当は面白いんだと思い込んで
シェアウェアの配信許可出したら当然のように実況界隈でもクソゲー扱いされて
ショックの余りに配信不許可にした元ウディタ作者のツクラーを思い出した
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:22:37.72 ID:DMWHBFE2
同人作者に人間性を求めるな
十把一絡げにするのはダメとはいえキチガイばっかりだから
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:23:16.79 ID:/5Of8cZF
顔と影打ち間違えててカオス

影明かしハードもやったが
ハードでも敵に負けたら回復+経験もらえるだけなのはうーん
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:33:28.04 ID:np7Rjpeq
super dream music クリア
びっくりするくらい何の工夫もないゲームだが
ついつい最後までやってしまった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:35:34.88 ID:5nvUWboW
>>988
なぜか同感してしまった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:44:17.08 ID:ly3kuKOm
>>994
よし俺もやってみよう・・・

あれピアノを購入して装備しちゃったけどどうなってんのw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:26:08.50 ID:ly3kuKOm
いやこれ悪くなかったわ、最後までやったよ。
ぶっちゃけオープニングで投げたくなるゲームより全然良いね。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:26:49.95 ID:ly3kuKOm
タイトル画面で「終わる」を選択しても終わらないけどなw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:33:06.89 ID:vvwybM6l
ゲーム配信者も全員キチガイじゃん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 16:36:36.75 ID:AYLsph//
鎌鰻死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。