【経営シミュ】OpenTTD 4社目【箱庭ゲーム】
ですが何だよ
>>231 それは君が慣れてないだけでしょ
難しいって具体的にどう難しいの?
画面が見づらいって何処が?
>>231 ここで言ってどうにかなる話じゃないでしょそれ
>>231 原作者が同じ(クリスソイヤー)別のゲームをやったほうが幸せになれるよ。
>>226 拡張設定→貨物配送先で旅客・貨物の行き先が付くようになるよ。
Cの設定はソロで時間が止められたらできるけど、マルチとかの場合、止められないからなぁ
マルチとか時間が止められない場合は、
>>222で書いたように車庫から最後尾が出たら発車させるか、
先行列車が始発駅に着いた時に車庫から出すのが俺的にはオススメ。
なるべく俺は旅客が溜まっていくのが嫌だから運行間隔は狭めて普通・快速のみに特化している。
>>231 整地はSimutransに比べて楽な気がするよ。
範囲設定ができるから、チマチマ整地する必要もないからね。
AIの建設速度は拡張設定→競争会社で建設速度が設定できるよ。
237 :
231:2014/12/18(木) 11:14:31.48 ID:kn+gTLgV
>>236 ありがとう。
参考になります。
助かりました。
3Dでした。
山の頂の小さい町 弱小の街に愛を注ぐべくバス停2つをこしらえバスを3台走らせた
放置して職場から帰ったら聖帝十字陵のように巨大化し数千の人民が2つしかないバス停に溢れていたどうしてこんなことになったのか!
これって、ライバル会社のデータを確認したり、株を買い取ったりするのは、どっから出来るの?
それらしきボタンが無いんだけど。
>>239 普通にできる
社長さんマークを長押し > ライバル会社選択 > 25%を回収
みたいな感じ
>>239 確認だけど、
設定で買収が不可になってるとできないよ
1.5が出そうですね。
列車と航空機のセットを新しくして、気分を変えたいのですが、
おすすめありますか?
Japanは試してみましたが、貨物が遅いのであまり面白くありませんでした。
AIが頻繁にクラッシュするんだけど、これって作成者が修正しない限り直らないのかな?
>>243 このサイクルだと1月末〜3月上旬くらいの間に3つくらいBeta/RCがでて正式版が恒例(?)の4/1リリースになるのかなぁ…
JPsetの貨車をチューブトレインにつなげるのは邪道か
邪道ではないけど、自分は改造管理が面倒になって結局デフォルト貨車やその派生形の方に落ち着いちゃう感じ。
まあ面倒といえば面倒だよね
1両10トンくらい差があるけどいちいち車庫変換しなくていいから楽だし
行先有効にして輸送網作ると別ゲーに近いくらい変わるなぁ。
ちゃんと運ばないとどんどん赤字になってくw
バスの売り上げがよくマイナス5万くらいになってる
標準GRFのバスとか、拡張GRFでも100人クラスのバスだと行先ONで大空港やリニア駅と繋いだ場合運びきれなくてそうなる。
TTDXの体験版に有った北ブリティッシュ鉄道とかのシナリオ、Open TTDで再現した奴とか無いかな。
あのシナリオがめちゃくちゃ好きだったんだが…
初手スターリン炭鉱ーダンファムリン発電所安定だよね
昔は傾斜地に線路作れなかったし長距離路線は作りづらかった
>>254 たしかに山岳路線は大変だったなぁ
大きな駅も整地しないと作れなかったし
建築技術も発達したよね
今思えばアンバランス社のTTDXってほんとバグだらけだったよな。
Scotlandをプレイしてたら、方向によっては列車が駅に最後までつっこまないもんだから、ホーム数が2あるのに列車が1台しか入っていかない時があるとか、信号のシステムが正しく動作してないフシがあったよな。
あとずっとプレイしてると駅や線路に無理やり建物が立つ始末だし。
で、最初からあった線路の大半は撤退しちゃうんだよ。
あとバグじゃなく、AIの仕様なんだろうけど、黄色のハイランド鉄道の長い路線は開始早々すぐに撤退するよなあ。
ps版やったことあるけどあれも酷かったな
列車の命令がいつの間にか変わってたり
ハイランド鉄道は線路撤去してよく駅に機関車を閉じ込めさせてるイメージ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:01:03.26 ID:S+//Urau
昨日1.5にアップデートされたけど
変更点は結局なんだったのでしょうか
まだbetaですね。
説明を見た限りでは
・アップデート可能なGRFプリセット(おそらく個別GRFの最新版への自動変更)
・高解像度環境(3k?)向けのスケーラブルUI
・階層的な輸送機器グループ機能
が新規実装された模様です。
画面90°回転はまだかね
画面回転はオブジェクトのデータ構造上無理。
>>262 それっぽく書いたつもりなんだろうけど出来るんだなーそれが。
クリスソイヤーの他のゲームが出来ているように。
他の作品では、一般建築物個々のオブジェクトに回転させた状態での2D画像データが用意されているか
或いはオブジェクト自体が元々2Dビットマップベースではなく立体モデルになっているかじゃないの?
TTDやOpenTTDの一般建築物GRFを見る限り、少なくとも回転させた状態での2D画像データは用意さ
れていないよ。
>>264 少なくとも昔やってたシムシティ2000は回転させた状態の画像データなんて無かったが、ちゃんと回転できる
出来ないわけがないんだよ
>>264 答えはここにあるよね。
車両はクルクル方向転換するし、レール、道も問題ない。
つまり不動産のGRFさえ揃えば90度回転はできるんだ。l
誰かサーバー立ててない?
最近はスレ発のサーバーたたないね
ひさびさに見てみたらAndroid対応してたからタブレットでまたやり始めてみた。
パス信号とかいろいろ便利になってたんやね。
コンピューターはAIを入れてやらないとダメみたいだけど、
まともに動くオススメのAIはあるんでしょうか?
あのゲームってAndroidでやるような大ざっぱなゲームじゃないと思うんだけど、
マトモにプレイできるの?
いつもほぼデフォルトで(Progressive Rail Setだけつけてる)プレイしてるんだけど
なんかオススメのセットないですかね?
Japan setは2000年過ぎてから貨物が若干残念でした。
諸外国のセットは知識がなさ過ぎてどれがおもしろそうかもわかりません。
>>272 ProgrssiveつかうならVACT入れないとなんかもったいない気がする。
あとは、56x512以上のマップで行先ONで長期間プレイする場合大型飛行機系(av8、was等セットものや787-8等の単品大型機)とか
大型高速車両(LongVegicles等)、積載量MOD(shiptool等)がないと旅客や郵便の増加に設備が追い付かなくなって「満載で運んで
も赤字」なんてことになりかねないような。
56x512→256x512
はじめたてでさっそくつまずいたんで、ちょい質問
石炭の近場に駅をつくってみたんだけど、受け入れ貸物の欄に”なし”って書かれてるんだけど、範囲内に入ってても表示されない
ちなみに駅を作ってみた
原因分かる人いる?
>>275 それは受け入れ可能な貨物(需要)が表示されるのであって、生産されるモノ(供給)については表示されないよ
つまりその場合は、発電所の近くに駅を作ると受入可能として石炭が表示される。
んー言われた通り、発電所と石炭所に駅作って、線路つなげてみたけど、やっぱり何も表示されない
行き先あり設定だと
A→B→C→D→Aのバス4台より
A→B
B→C
C→D
D→A各一台のほうが赤字になりにくい感じと思った
>>277 貨物は駅へ乗り物を行かせないと配られないよ
鉱山側駅へ列車を向かわせれば荷物はくる
A,B2つの駅(ホーム1本)を作って、同時刻に発車して
中央地点ですれ違いさせたいんだけど、
どうするのがいいのかな?
ダイヤの設定でうまくできる?
今のところ、適当なところに待避線と信号を作って
ほぼ同時に停止→発車させて、すれ違うところの待避線を
微調整してうんだけど、
勾配とかカーブの見通しが甘くて、微調整が大工事になってしまう。
中央地点で停車せずにすれ違わせるとしたら発車時刻を同時じゃなくするしかないんじゃない?
(A→中央と B→中央の時間を計っておいて早い方の駅の発車時間を時間差分遅らせるとか)