バーチークエスト - 人類最終戦争物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
> バーチー王国という、某県によく似た形をした国が舞台のフリーシナリオ探索型RPGです。
> 悪魔に国が乗っ取られちゃったので、何とかして下さい。

> 一本シナリオ型のゲームと違って、決まった攻略ルートというものはありません。
> 攻略ルートは、プレイヤーの数だけ存在します。

> プレーヤーの行動や選択次第で、敵が味方になったり味方が敵になったりします。
> 隠しルートや隠しボスなども用意してありますので、やりこみ要素も満載です。
> 単に魔王を目指して突き進むだけではなく、色んな行動、選択をしてみることをオススメします。

> プレイ時間の目安は初見で10時間くらいです。

公式サイト
http://enin-world.sakura.ne.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:29:00.26 ID:OJ3R4G69
=======================================================================

不朽の名作Moon Whistle作者様の御尊顔
http://www.moonwhistle.org/mousou2001/mousou/anixeno.jpg
http://www.moonwhistle.org/mousou2001/mousou/sasuke99.jpg
http://www9.ocn.ne.jp/~ktakaki/present/yo_san.gif

神無月サスケのスタック
http://www.pixiv.net/stacc/ktakaki00

神無月サスケのブックマーク
http://www.pixiv.net/bookmark.php?id=408168

神無月サスケのレストランガイド
http://u.tabelog.com/ktakaki00/

ktakakiのブックマーク / うんこ (50)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93/

ktakakiのブックマーク / ジェンダー (71)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/

ktakakiのブックマーク / イラスト (31)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88/

ktakakiのブックマーク / 人生 (233)
http://b.hatena.ne.jp/ktakaki/%E4%BA%BA%E7%94%9F/

サスケ先生の一日(躁状態)
・童貞クライアントTweenを起動してムンホイのことを検索
・グーグル先生でムンホイのことを検索
・見たくないけどこのスレ(http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344438532/)を見て気分を悪くする
・口直しにピクシブを見て自作品の絵を検索
・ついでにショタ絵を検索
・ショタ絵で抜く
・ついでに収集した児童ポルノコレクションから今日の気分で写真を選ぶ
・もう一度センズリ
・いきつけの児童ポルノサイト巡り、新たなネタ収集
・また自作品の情報が更新されていないか、上記のプロセスを数回繰り返す
・気が付いたらもう寝る時間。おやすみなさい
・結局仕事も創作も出来ずじまい

サスケ先生の一日(鬱状態)
・朝起きたがどんよりしていて何もする気がおきない
・精神薬飲むがまだどんより
・また精神薬を飲む。精神科の先生の言った用法を大きく超える量を飲んでしまう
・精神薬が効いてきて気分が悪くなる
・布団にもぐってうんうんうなる
・気が付いたらもう夜。寝る
・結局仕事も創作も出来ずじまい

=======================================================================
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:29:37.87 ID:OJ3R4G69
■ムンホイ作者のフリゲ2011に賭ける活動まとめ

・Twitterで巡り廻るの組織票呼びかけを糾弾しながらムンホイXPに投票のお願い
・たまたまオススメされたのでという理由で急にフォロワー増強活動を始める
・途中経過で順位が下がった事を異常に気にする
・順位が確定しない内から上位入賞コメントを準備し始める
・西瓜がムンホイXPをdisってるツイートをRTする
 内心は煮えくり返っているが自分は否定的意見も受け止める大人を演じて良い作者アピール
 あるいは自分の代わりに信者に叩かせるための晒しあげ目的
・露骨に組織票を募るのはマズイと思い至ったのかフリゲ2011の宣伝をやたらとRTして猛アピール
・締め切り間際に投票をお願いするレスがマルポされ始める
 http://hissi.org/read.php/gamedev/20111222/RFh6eXhGQTU.html
 http://hissi.org/read.php/gameama/20111223/TUJVazcxMUE.html
・最終的に3位に食い込むも2位から下がった事を気にしている
・投票コメントの内容に被りがある事でせっかく投票してくれた人の不正を疑う
・怒らないから名乗り出て欲しい→もし不正でも順位は変わらないので皆さんを信じます^^
・信じているはずなのに運営に問い合わせて投票者のIPを調べさせる
・信じていると言いながら未だに4番目と6番目のコメントは同一人物だと疑っている
・軽量化を褒めてくれたコメントが一番嬉しいと頂いたコメントに優劣を付けるような発言をする
・自分が叩かれるのはいいが信者が叩かれるのは絶えられないと良い人アピール
・フリゲ2011当時はしつこく宣伝していたにも関わらずフリゲ2012は完全スルー ← New!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:30:13.85 ID:OJ3R4G69
神無月サスケ @ktakaki00
今年も始まりました。赤松弥太郎さんによる今年のベストフリゲを決める「フリゲ2011」→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
拙作ムンホイXPに思い入れのおありの方は是非投票していただけると嬉しいです。あと消極的に拡散希望。
2011年12月1日 - 1:09 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
赤松弥太郎さんのフリゲ2011、投票中か。yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
ムンホイXPプレイしてくれた方でいいと思った人は、投票してくれると嬉しいです。
複数作品投票可能なのでムンホイ「にも」で結構です。はい。ムンホイはどこまでいけるのか、どきどき。
2011年12月5日 - 0:53 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、暫定順位発表。拙作ムンホイは暫定2位。でも油断禁物。3位以下に組織票を送りつける動きがあるかも。
拙作は組織票など期待できず皆さんの1票1票が頼りです。
拙作が好きで投票まだの方で心の優しい方、何卒ご投票を。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月14日 - 17:46 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 はい。でも3位以下で匿名掲示板で「組織票を入れよう」って動きがあるらしく、このままじゃ転落する可能性はあります。
結果発表は24日なので僕の作品にも票が上積みできることを祈るばかりです。
2011年12月15日 - 5:33 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
昨日つぶやいたフリゲ2011、組織票を入れようという動きがどうもあるらしい。
現に「3位の作品組織票を入れて1位にしよう」という書き込みを匿名掲示板で見かけた。
なので拙作のファンも負けずに必ず投票してくださいね! → yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月15日 - 5:37 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 組織票呼びかけって本当ですか? 
そのゲームのファンは痛いって自己紹介してるようなもんだと思うんですが。まあ時代は変わりますからね。
2011年12月15日 - 6:23 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ はい。組織票呼びかけは2ちゃんねるのスレッドで見かけました。
現状で呼応している人は少なかったですが、こういう場面での匿名の力は怖いため、こういう動きは注視しています。
2011年12月15日 - 6:24 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 キチガイが自演(ネガキャン)してるだけって可能性もあると思います。あまり反応しない方が良いのではという気もします。
2011年12月15日 - 6:40 ついっぷる/twippleから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうかもしれませんね。とりあえずあまり気にしないようにはします。純粋にフリゲ2011の宣伝をしていく感じで参りますね。
2011年12月15日 - 6:41 Tweenから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:30:55.58 ID:OJ3R4G69
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、18日までの中間順位発表。ムンホイは2位から3位にランクダウン。
このままじゃ結果発表の時はベスト5に残らないかも。→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月19日 - 8:11 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 3位でも中間結果で上位に残れるのは凄いと私は思います。私もいつかは上位に席を置ける作品を作りたいです
2011年12月19日 - 8:21 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 まあ、そうですかね。ランクアップで3位なら嬉しいのですが、ランクダウンで、というのがどうも引っかかります。
失速して追い抜かれてしまうっていうのが何となく気分が悪いです。そこに自分の限界を感じてしまうというか。
2011年12月19日 - 8:25 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイには固定ファンはいても、浮動票を獲得できないというのが最大の原因だと思った。
どうしてもフリゲの本流から離れているゲームなので固定ファン以外なかなか手を取ってくれないんだと思う。
ゆえに早期に固定ファンが投票→その後停滞、という形になる。よって多分もう少し順位は落ちるだろう。
2011年12月19日 - 8:52 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ムンホイの支持者からよく言われるのが「もっと広まっていい」ということ。
確かに、なかなかこういうゲームが合う人に届かないゲームなんだよね。
この手のゲームが好きな人にもっとアピールしたいがなかなか手段がないんだよね。
2011年12月19日 - 9:05 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
あとこんな意見もある。「ムンホイを誰かに勧めようと思ったが、思いとどまった」と。
理解できる。ムンホイはイズムだから、合う合わないが激しいのだ。それゆえに口コミは期待できない。
まあ、個人的にひっそり愛されるのが拙作のスタンスとして正しいのかもしれないね。
2011年12月19日 - 9:07 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
以上、フリゲ2011でランクインしてコメントを求められたときに書こうと思っていることをまとめてみた。
もう少し最終結果の順位などを見て推敲するけど。とりあえずいつも思うのは、僕のメッセージを必要としている人にもっと届けたいということだ。
2011年12月19日 - 9:19 Tweenから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:31:34.86 ID:OJ3R4G69
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、拙作が3位に食い込みました!これも皆さんの一票一票のおかげです!本当にありがとうございます!
思えば他の作品と比べて圧倒的に地味な作品を支持してくれた人がこれだけいることを嬉しく思います。
→ yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
2011年12月24日 - 10:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@haf0107 ありがとうございます!本当に感激しています!
2011年12月24日 - 11:08 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、正直、中間発表の順位を見ていて、「このままじゃ4位か5位かな」と思っていたのですが、意外に健闘出来ました。
固定層だけじゃなく、たくさんの人が遊んでくれて投票してくれたことをとても嬉しく思います。皆さんにはとても感謝しています。
2011年12月24日 - 11:10 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@namahamu ありがとうございます!本当に嬉しいです。
2011年12月24日 - 11:23 Tweenから

ペレス @peresu3
@ktakaki00 おめでとうございます。アドレスをクリック後、すぐにバックしました。大晦日まで正座待機しておきます
2011年12月24日 - 11:51 Keitai Webから

神無月サスケ @ktakaki00
@peresu3 お祝いありがとうございます!正式発表は大晦日付近ということでそれまでにコメント準備させていただきます。
なお、正座なんて気後れしちゃうので、足は楽にしてお待ちくださいな。
2011年12月24日 - 12:04 Tweenから

鉄樹 @tekki3
@ktakaki00 おめでとうございます。原作もXPも、根強いファンに支えられているのだと思いますよ。
2011年12月24日 - 14:52 webから

神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 ありがとうございます。今しがた運営からコメントが届いたのですが(恐らくじきに公開されるでしょう)
熱いものばかりで思わず目頭が熱くなりました。また凄いものを作ろうという気持ちになれました。
2011年12月24日 - 14:53 Tweenから
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:32:10.16 ID:OJ3R4G69
神無月サスケ @ktakaki00
フリゲ2011、運営から届いた投票者のコメントを読ませてもらったが、なんだか似た文面のコメントがあるのを見つけた。
もしかすると誰か規約を破って複数してない?運営に相談したけれど「IPが違うし疑わしきは罰せず」とのことだった。
もし該当者がこれ見てたら怒らないから名乗り出て欲しい。
2011年12月24日 - 15:24 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
ちなみに「オリジナル版は操作性の悪さから敬遠していたので今回が初プレイ」という意味の票は3票あり、
いずれも「敬遠」という言葉が使われている。まあ、都道府県も違うというし、
ありがちな意見だから、偶然の一致なのかもしれないけど。考えすぎだったらごめんなさい>投票してくれた方
2011年12月24日 - 15:42 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
とりあえずフリゲ2011でコメントが公開されたら皆さん読んで欲しい。そしてどうなのか判断して欲しい。
正直、なんだか作者として気持ち悪いんです、どうしても気になっているんです。まあ、これ以上考えないようにします。
仮に2票差なら順位に変動はないわけだし、僕は皆さんを信じます。
2011年12月24日 - 16:02 Tweenから

れいもんぜっと @leimonZ
@ktakaki00 やっぱサスケさんは真面目な人だなぁ。
でもそういう「自分にプラスになった不正票」というのも、長い目で見ればいいことじゃないですよね。
2011年12月24日 - 17:58 Tweenから

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ そうですかね。そう思うことにします。今回の件は総合して判断すると「白に近いグレー」なんですが、どうも引っかかてたので。
見る人によっては不正票に見えるかもしれないとか、気にしだしたら止まらなかったんですよ。まあ気にせずに行くことにします。
2011年12月24日 - 18:01 Tweenから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:33:41.21 ID:jWykdVao
神無月サスケ @ktakaki00
@tekki3 そうですね。そういえば以前は2chを見ていた僕ですが最近はほとんど見ません。
mixiでもいいのですが僕はtwitter派なのですが、記名の方が面白い情報を見られるようになっている気がします。
その分2chはふきだまりになっている気がしてなおさら見る気がしません。

神無月サスケ @ktakaki00
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258304691 ←2chのスレッド。
ここに僕のツイートが多量に転載されていて驚く。丁寧に改行まで入れて読みやすくして。
そうか、そんなに僕を注目してくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
僕のこの他愛ないツイートでも、何らかの価値を見出して2chにわざわざ転載してくれる人がいると知り、少し元気を取り戻す。
そうだ、僕もまだ棄てたもんじゃない。僕のつぶやきを見てもらう、それを必要としている人がいるんだ、と。
大切なことを気づかせてくれてありがとう。

神無月サスケ @ktakaki00
.@pulesite どうも。2chでの僕の話題は、ツイッターの無断転載が一番多いのですが、
一度公にした文章をどこに転載されようが実害はありません。
たまに部分的な転載ゆえに的を射ていない批判レスも見ますが、いちいち弁明する義務も義理もないため気が楽です。

神無月サスケ @ktakaki00
学生時代の僕への陰口に比べると、今の2chでの陰口はとてもぬるい。批判の裏に嫉妬や歪んだ愛情が見え隠れするからだ。
僕はそのあたりの感情がとてもいとおしくて仕方が無い。抱きしめてあげたいくらい。
ゆえに今後も興味深く動向を随時追って行きたいと思う。

神無月サスケ @ktakaki00
ついったー僕の経験則。1)死にたいツイートしてメンヘラをアピールすると、普通のツイートしているより注目される
2)アイコンによって注目率やフォロー増加率が変わる
3)「飲酒運転」など特定のキーワードを呟くだけで面識のないフォローが増える
注目されたい方は何かのご参考にどうぞ

神無月サスケ @ktakaki00
@ogatakehikky 早速の再フォローありがとうございます。僕自身がLGBTの当事者、親友もLGBT、
そして僕はひきこもりと自殺未遂経験者とあり、とても共通点が多く、興味深く思っています。
いつかゆっくりお話したいと思うこともあります。今後ともよろしくお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:34:14.13 ID:jWykdVao
神無月サスケ @ktakaki00
昼にも書いたが、ムンホイの移植や製品化に興味がある企業や団体があったら遠慮なく声をかけてきて欲しい。
そういうのに脈がありそうな企業を知ってる人がいたらそれも教えて欲しい。
そうすれば僕が障害年金を取得して皆さんの払った血税を搾取することが回避できるのだから。

神無月サスケ @ktakaki00
「Moon Whistleのリメイクがリリースされていたことを今知った」的なツイートを以前からよく見かける。
フリゲを漁っている人以外にはなかなか告知しづらいものがあるのが難しいところ。
何とか効率よくムンホイのファンでリメイクの完成を知らない人に周知する方法がないかなあ。

神無月サスケ @ktakaki00
ニコニコ動画とかで有名な実況主さんが紹介してくれれば一気に広がるのになあ、とも思うが、
ムンホイは見た目が地味なためなかなか実況の対象にはならないかもしれない。

神無月サスケ @ktakaki00
拙作ムンホイXPももう少し知名度が上がってくれればいろいろとやりようがあるんだけどなあ。
誰かニコニコ動画の有名な実況主さんが実況してくれないかな〜とか他力本願に考える慢性鬱状態の僕。

神無月サスケ @ktakaki00
@shabehiro7 フリーゲームを作っており、そのため、その界隈では大体知らない人はいないくらいには知名度があります。
それ以外の分野ではあまり知られていませんが、結構意外な人がプレイしてくれていたりして声をかけてくれます。

神無月サスケ @ktakaki00
@tabidatanai ゲーム業界でフリゲをたしなんでいる人がいた事実だけでなく、
拙作はフリゲをやる人なら一度は名前を目にしているくらいの知名度になっていることも分かり、良かったです。

神無月サスケ @ktakaki00
特定の賛否が分かれる意見に対して、「自分の意見に反対する人を思考停止」と批判する人を僕は受け付けられないし、
それは暴言だと思う。そういうRTをした人がいたのでそっとリムーブさせていただきました。あしからず。
昔は納得行くまで議論していたんだけどどうしても平行線にしかならないんでね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:34:46.74 ID:jWykdVao
神無月サスケ @ktakaki00
相手の趣味や目標が仮に自分に理解できないものだとしても、相手のその「こだわり」を理解できる人になりたい。
登山をする人に対して「どうして頂上に上っても何もないのに危険を冒して山なんて登るの?
理解できない」なんて言って相手を傷つける人にだけはなりたくない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:00

神無月サスケ @ktakaki00
僕は創作をする人だが、一時期スランプで悩んで周囲に相談していたとき、
親友と思っていた人から「なんでそこまで創作にこだわるのか分からない」といわれて深く傷ついたのを覚えている。
その「親友」からはその後不条理な理由で一方的に縁を切られた。こだわりを理解できない友は本当の友ではない。
2012年08月25日(土) posted at 20:17:14

神無月サスケ @ktakaki00
RT>登山家に対して彼らのこだわりを理解せずに「頂上に何もないのに山に登る意味は無い」と言って傷つける、という話、
つい最近ツイッターでも取り上げたが、拙作に入れていたのをすっかり忘れていたようだ。
でも、そのくらい僕の中では何度も繰り返し訴えたいことなんだな(苦笑)。
2012年08月31日(金) posted at 21:57:02




神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ ファミ通のアレ(仮題) http://mavo.takekuma.jp/title.php?title=2
真実の中世ヨーロッパ後編来てる!高校時代一番好きだったこの漫画の、特に好きな回。
当時の僕はRPGのファンタジー世界を見て「こんな作り事の世界、馴染めない」と違和感を覚えていた僕は大喝采でした(微笑)

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
#電脳マヴォ 先程「後編」と書いたが、正確には「その2」ですね。まだ続きがあったのを思い出した。
確か魔女裁判と拷問の話だった。王「この者の叫び声はギョエーかギョヘーか」召使「はい、ギョエーでございます」がツボだった。
僕みたいにファンタジーの世界観に馴染めない人は特にオススメです。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
僕は現代物が好きで、ファンタジー的世界観に全く馴染めない。高校時代、友人間で「ロー○ス島戦記」のTRPGが流行ってたが僕は全く楽しさが分からず。
今思えば、彼らにファミ通のアレの中世ヨーロッパの回を見せて「お前らの夢見てる世界の現実はこれだ!」って言って反応を見てみたかったな。

神無月サスケ(表現規制反対) @ktakaki00
以上、『ファンタジーの中世ヨーロッパ的世界観が合わない』という少数派の戯言でした。
ファンタジー好きの皆さん、悪意は無いのでどうかお許しを。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:35:21.44 ID:jWykdVao
Daisuke Amaya @amaya_pixel
Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いたこともあったけど、
ヲサさんのゲームがツクール製だと知って考えを改める。 http://8bits.nukimi.com/
2012年08月18日(土) 14:54

神無月サスケ @ktakaki00
洞窟物語の人のツイートだが、僕はこれを読んで彼への尊敬の念が冷めた。
ツクールも制作ツールの一つでありゲームを表現する一つの立派な手段だ。
今は考えを改めたとはいえ、一時期でも「プログラムよりツクールが下」などと考えた人とは分かり合えない。
https://twitter.com/amaya_pixel/status/236702535853936641
2012年08月18日(土) 15:16

めいとら @maytora_act
.@ktakaki00 待て、彼は『プログラムよりツクールが下』なんて一言も言ってないぞ。彼が何に嘆いているのかは知らんけど
2012年08月18日(土) 15:22

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いいえ。「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていくのを嘆いた」なんて表現が
他のどのように解釈できるというのですか。貴方が天谷氏を擁護したい気持ちは分かりますが、
これを読んだツクラーで気分を害する人は少なくないと思います。
2012年08月18日(土) 15:25

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 ツクール作品およびツクールを侮辱したと捉えるのは早計なんじゃないかなと思っただけで、
天谷氏を擁護する意味ではない。僕は『たまにはプログラムで作った作品出ないかなー』ってニュアンスに受け取ったけどね。
何なら本人(@amaya_pixel)に聞いてみるといい。
2012年08月18日(土) 15:30

めいとら @maytora_act
っていうか僕が天谷氏を擁護してもなんのメリットもないし、今回のケースでは擁護する必要のある場所がどこにあるのかな。
2012年08月18日(土) 15:31

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act そうですか。ちょっと喧嘩腰に見えます。僕が「本人に聞く」つもりはさらさらありません。
僕の解釈が誤解だと主張したいならあなたの方が彼に確認するのが当然筋でしょう?
僕は僕の解釈をしたまでだし、仮に誤解でもこういう誤解を呼びすぎる表現をした方に問題があります。
2012年08月18日(土) 15:35

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 @amaya_pixel 喧嘩をふっかけたつもりはないけど天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない。
いずれにしろこのツイートと先ほどの僕のツイートは天谷さんに届いているはず。
僕が天谷さんに直接お聞きしたい所なんだけど、天谷さんは答えてくれるのかな。
2012年08月18日(土) 15:40

めいとら @maytora_act
そもそもあのツイートだけでは何に嘆いて、何から何に考えを改めたのか良くわからないぞ。
2012年08月18日(土) 15:41
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:35:55.01 ID:jWykdVao
神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act いくつか。まず僕はこの件で天谷氏に釈明を求める気は全くないのですよ。
「ツクールはプログラムより下」と考えている人はたくさん見てきたし、ツクラーとして僕はそういう偏見を持つ人を軽蔑してきました。
僕が彼を尊敬しようが軽蔑しようが周囲には同意を求めません。
2012年08月18日(土) 15:46

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act あと、「天谷さんが何に嘆いているのかは僕には良くわからない」と書いていますが
明らかに「Vector のゲームライブラリがツクール作品で埋まっていく」と書いており、
嘆くのなら「ツクール=劣ったもので」という前提が読めるはずです。
2012年08月18日(土) 15:46

めいとら @maytora_act
@ktakaki00 確かに僕はお節介が過ぎました。天谷さんはツクールを劣っていると考えていたのではなくて、
ありふれていると勘違いしてたんじゃないかなーって思ってたんだけど、
ここは解釈の領域になっちゃうからこれ以上はやめておきます。ごめんなさい。
2012年08月18日(土) 15:48

神無月サスケ @ktakaki00
@maytora_act どうも。こちらこそ熱くなりすぎ申し訳ありませんでした。
ただ、今回の天谷氏の発言は、ツクラーの立場からみると、ちょっと失言じゃないかな、とは思った次第であります。
彼に釈明は求めませんが、仮に今後何か釈明があればそれもきちんと受け入れる準備もあります。では。
2012年08月18日(土) 15:50

神無月サスケ @ktakaki00
@neeroocus 確かにそういう見方も出来ますね、今少し落ち着いてから思い返せば。
ただ、僕にいわせれば若干配慮不足の発言だな、とも思います。
「プログラムの方がツクールより上」という偏見が前提に見え透いており、ツクラーの気分を害することが明らかだからです。
2012年08月18日(土) 15:52

めいとら @maytora_act
明らかに過剰反応してしまったが、僕の考えは一貫している。
別に制作ツールでゲーム内容の良し悪しが決まるわけじゃないし、扱う人次第だろうって思ってる。
偏見が蔓延している現状は見過ごせないが。
2012年08月18日(土) 15:54

神無月サスケ @ktakaki00
@leimonZ 多いですよ、「ツクール=劣ったツール」という偏見持ちは。特にプログラマに。
しかしこの発言が、僕がフリゲの神様として崇拝していた天谷氏から出たのが全く残念でした。
彼ほどの人が「優れたアイディアをゲームの形にする方法としての」ツクールを蔑視していたのが残念です。
2012年08月18日(土) 15:56

Daisuke Amaya @amaya_pixel
@ktakaki00 @maytora_act 「ツクール=優れたもの」です。
2012年08月18日(土) 16:09

めいとら @maytora_act
天谷さんの回答で余計に変な匂いがして来た。何に嘆いていたのかは結局判らないっていう。
2012年08月18日(土) 16:11

神無月サスケ @ktakaki00
@amaya_pixel @maytora_act わざわざご返答ありがとうございました。それを聞いて嬉しく思います。
2012年08月18日(土) 16:38
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:36:28.96 ID:jWykdVao
@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
今しがた探偵ナイトスクープという番組を観ていて、数年前保育実習をしていた女性が
当時5歳の「しゅんちゃん」に一目ぼれして、現在小学2年生彼に出会い、一日だけデート、
動物園などで一緒に遊んだ話があった。しゅんちゃんは彼女を覚えておらず、僕は切なくなる。
ああ、これが真の「切なさ」だ。
2012年10月14日(日) posted at 01:55:07

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
考えて欲しい、自分が保育実習で出会った5歳の子に惚れる。
数年後、自分は二十歳、その子は小学2年生。向こうは自分のことを覚えていない。
親子ほどではないが微妙に歳の離れた子。恥じらいを感じながら、でも拒否せず付き合ってくれる。
こうして一日彼女は小2の男の子とデート。淡い恋。切ないな。
2012年10月14日(日) posted at 01:57:46

@ktakaki00 神無月サスケ(表現規制反対)
以上、ちょっと酔った勢いで書いた話なので、スルーしてくだされば幸いです。
僕は一般と感性がずれていますが、こういうのを本当の意味で「切ない」と感じたということです。
2012年10月14日(日) posted at 01:59:04
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:38:41.41 ID:LLde6IDb
てっきりニンジャにしたら探索系スキル所持してるのかと思った
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:39:22.32 ID:OCJ3+jpW
>>1
乙です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:53:20.00 ID:fbqOiL3e
このゲーム住人が殺伐としてて面白いな
DQNとかが素でいるのが笑える
ファンタジー系だし方向性は違うけどメタルマックスを思い出すわ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:07:07.91 ID:64jFTAc6
やってみたがもっさりしすぎ
面白い面白くないはともかく、戦闘面を高速化させんとやり込む以前に飽きるわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:19:12.90 ID:CfPkQbH+
戦闘がたるい
やり込み謳っててオート無いとかクソだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:28:03.83 ID:TrhS/Za+
魔物ルート行ったら数時間でカンストした
結局右上の洞窟がわからんかった。なんかあんのかあれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:46:21.07 ID:pJKbFVv7
親衛隊だろうが竜だろうが即死で殺れるところが面白いな
暗殺者マジぱねぇw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:51:30.00 ID:7VWltC0V
最初は即死、ボス戦じゃクリと火力アップ乗っけた必殺技で戦えるアヤメはまさにスペシャリスト
二重底の宝は盾入ってたの一個だけなのか気になる所だ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:32:47.21 ID:tQ5E+dNv
ED何個あるんだろう?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:42:15.72 ID:rkM0dVcA
にゐとってレベル上げるといい事あるの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:44:23.67 ID:NF2z8XK0
「ちから」は反応なしか
「イオリス」と「せかい」以外には何があるんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:08:36.22 ID:S1t2QNNg
これ結局主人公の職業は何がお勧め?
勇者だと単体回復、攻撃、敵の補助解除と覚えたけど必殺技が弱いんだよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:18:43.85 ID:7VWltC0V
解説できるほど多数キャラでプレイした奴まだいないんじゃね?
まあ最後までやっての感想で侍はこんな感じ
怒り50の技は地味だが怒り100のは対悪で超強力
毎ターン自分で怒りゲージ30ずつ溜めて火力二倍でぶっ放せるんで
魔王倒すルートだと最終的に各ボスに七万ぐらいダメージいく
でも対悪以外だと2〜3万がやっとでアヤメの怒り50技以下の火力といまいち
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:31:54.49 ID:fbqOiL3e
発明家とかネ申も気になる所だな
解説が無いから特色が良く分からん
手探りで試してくれっていうことか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:37:10.53 ID:pJKbFVv7
>>24
「あくま」で反応するよ
お察しの通りの展開で吹くw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:38:12.93 ID:NF2z8XK0
街入ってその辺のやつに話しかけたら襲われた
迂闊に話しかけられねぇwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:41:38.23 ID:82I7nogW
魔王倒すルートおわった
アヤメとサマンサがアタッカーで勇者主人公は回復とシールドとフォス係w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:59:06.58 ID:RSfu+iOS
ジン
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:07:53.28 ID:mFLa70DW
このゲームってもしかして性別によって対応変わるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:24:06.50 ID:RSfu+iOS
ジン(王女)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:26:42.83 ID:82I7nogW
クリア後に木更津の宿屋の地下に行けなくなった。仕様?
魔王倒す前にドーピングアイテム買い込んでおくべきだったのか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:48:20.02 ID:mFLa70DW
少ししたがナンパ野郎の言葉見る限り性別によって対応違いそうだな
男キャラに変えるか…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:52:10.84 ID:S1t2QNNg
>>26
サンクス
やっぱまだわからんか
俺勇者だったからすごくありきたりでしかも途中から剣使わなかったから必殺技ほとんど使わなかった

>>32
とりあえずナンパ野郎は女主人公と男主人公では態度が全然違う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:02:35.56 ID:NF2z8XK0
俺も勇者選んでしまった、別の選んどけば良かったな
勇者なのに火山の斧と盾で状態異常バラマキ係と化してるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:47:12.42 ID:7VWltC0V
基本的にやること変わらんゲームだから、1から二週目となるとどうもやる気が起こらんからなぁ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:37:05.73 ID:fdEi+py+
女神に望むものは「おんな」や「おとこ」でも反応ある
女神の名前入れてクリアしたらEDに影響あるんだろうか……
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:28:47.88 ID:s6OvtQvF
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:03:14.53 ID:ZI5Gbun4
発明家でクリアしてきたぞ
武器は最後まで初期装備以外手に入らなかったんで地雷そのもの
最初のリクエストはバーチーワールド貰っといた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:18:26.64 ID:fbqOiL3e
>>41
マジか 武器が初期装備しかないって致命的だな
発明家っていい所無いんかね
43sage:2012/12/24(月) 22:19:03.67 ID:a0oGldT3
デスピエロ倒したあとどこいきゃいいのこれ教えて
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:20:37.58 ID:a0oGldT3
あら入れるとこ間違えた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:26:34.03 ID:ZI5Gbun4
>>42
防具に発明品ってあったからどっかで開発できるのかと期待したんだが
結局無かった
全体回復、全体攻撃3種、HP吸収攻撃、マジックキャンセラー
怒り30で撃てる必殺技は開始直後でも2500出るから序盤は強いんだけど、武器更新されないんで……
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:18:19.25 ID:fbqOiL3e
>>45
なるほど、情報サンクス
結構キツそうだが一応クリアは出来るってことか
発明家で結構すすめちまったしとりあえず最後まで行くかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:32:00.54 ID:7VWltC0V
クリア後ギルド行けなくなるのはバグだったみたいだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:42:59.32 ID:qxtRIimU
魔王城の勇者倒した後で階段上るけどなんかそのまま上に上がってしまうんだけど
これってなんか謎解きしてないってこと?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:47:12.20 ID:ZI5Gbun4
>>48
Ver.1.01のバグだな
パッチ来てるからそれ当てたら解決
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:05:21.68 ID:dxgDWn50
アヤメちゃん29歳かわいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:13:50.29 ID:mB7BtPbm
デスピエロの奴どうすりゃいーの?
5ターン以内にたおせないんだが。こっぱみじんになってゲームオーバなる・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:15:17.05 ID:dxgDWn50
そんな制限あったっけ?
って思ったけど偽者の方かな
右上に隠し通路あるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:33:45.07 ID:dto1mHIe
魔物ルートいくのってデスピエロに一人で会うで良いの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:49:29.82 ID:IHF/zAW0
コレ主人公が戦士系でバランス良く組もうと思うと自然とハーレムになるよな
ジンさんは便利だから連れてるけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:00:13.77 ID:mB7BtPbm
マジだwやべ知らずに次のボス倒してしまったorzとりあえずさんくす
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:06:13.72 ID:zmsKLHSu
>>53
ピエロじゃなくて港町の悪王
火山経由していけば始めてすぐに会いに行ける
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:09:03.94 ID:dto1mHIe
>>56
あ、そっちだったのね
ありがとうございます
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:45:41.27 ID:zVjB/zaG
女神のDeleteで全員に9999ダメってなんじゃこりゃwww
魔法反射で弾けなかったし、シールド張るとかそんなレベルでもなさそう
無駄に長期戦だからやり直すのがつらい・・・
ターン制限でもあるのかね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:13:13.16 ID:sHPLxQrV
戦闘がもっさりしてるなー。
高速化しないの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:41:10.73 ID:Plupg23O
ニート強いなw
堂々たる最強アタッカーに成長しやがった
主人公は将軍なんだけど正直今一つでニートに到底及ばない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:46:03.89 ID:dQZ6VJDs
女神戦でカンストダメは食らってないな
邪神ですら9999ダメならターン制限なんだろうけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:02:29.32 ID:Jq1OIZdw
戦闘だめだよなあ
変なところでモタモタする
ボタンを押した分だけパッパッと進んでいけばそれだけでちょっとした快感になるのに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 08:05:34.22 ID:Jq1OIZdw
地名以外で、千葉県民にしかわからないような小ネタとか仕込んである?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:28:20.84 ID:JaiKtifh
女神口説いてクリアしたら天使になった・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:36:38.47 ID:JaiKtifh
主人公も無職選べばだいたいにゐとと同じになる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:40:41.63 ID:1cqpYyDD
ニートや無職こそが最強なのだと力強く訴えるゲームに見えてくるスレ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:49:15.30 ID:hdaJuL/S
成長しなきゃ一生無力と訴えてるようにも見えるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:16:47.57 ID:BUBzPD8o
最初の女神の問いにジョージって入れたら
同性愛者乙と言われた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 23:38:28.32 ID:wJFgmZw4
職業選びで空白選んだら無職になったんだけどスレみた感じ化けるのかな?
色んな装備つけれるから序盤の時点で強い気がしなくもないけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:55:04.24 ID:FlSYrHy1
誰かと結ばれるエンドとかあったりするの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 01:43:31.93 ID:CMKJy2Mw
ジンさん便利すぎて外せねぇw
他はアヤメさんとにゐとで、
主人公はネ申と、イロモノPTすぎるなこれ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:16:22.67 ID:IBEyixxX
女神暗殺依頼した人いる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:56:28.43 ID:FlSYrHy1
最初の願いが女神だと職業天使になれるね
もとのスキルに回復系と光の魔法が追加される
他に願いで違いとかあるのかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:33:31.02 ID:6Ksuaqqi
>>73
「かね」だと1000000キルもらえるっぽい
「バーチー」、「あい」、「まおう」とかでも反応があった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:56:29.44 ID:FlSYrHy1
>>74
色々と分岐しそうだな
でも完全新規で2周目はやる気は起きないわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:04:07.45 ID:HJqCDUgS
ルートだけ見たいならデバッグモードがあるじゃん(ゲス顔)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:07:17.54 ID:mMehTl5y
寝返ったルートやってるんだが、女神の家の敵ツエー
到達する前に力尽きるw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:47:00.09 ID:oPmWcd/2
「ルシル」を願ったら却下されたw
わりとパターンが結構ありそうだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:04:51.71 ID:gc83aFzk
女神様そんなに強いなら自分で魔王殺してくれ
大魔神にも勝てるだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:19:00.46 ID:ukVm+PjV
いきなり呼び出されて欲しいものやるから魔王を倒せって言われてもな
帰りたいって言ってもはぐらかされるし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:24:44.18 ID:afZet565
めんどくさくて全部試してないけど仲間キャラの名前全員反応する?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:49:48.55 ID:/vUmSSVg
クリア後、アレで移動できるようになるけど新たに行ける場所はある?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:38:29.18 ID:ZHKGjrJ7
wikiほしいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:01:07.26 ID:GRaWs0BF
>>82
海上都市で魔道士の館みたいなのに入れた
しかしクリア後は仲間の入れ替え出来ないのと、ワープで船が付いてこないのが不便だな
アヤメが良く分からん男と結婚してたけど、レギュラーにしてたらまた違うんかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:17:41.03 ID:j+7MiC5b
ノーダ村でどうやってもボスの部屋にたどり着けないんだけど…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:27:41.69 ID:7oDNKAvg
>>85
ボスの部屋をよく調べればわかるよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:58:05.87 ID:ihaw/7u9
その前にノーダ村をくまなく調べてみ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:33:05.15 ID:wsBM0/po
爺のスキルは先頭じゃないと発揮しないぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:38:04.95 ID:/vUmSSVg
>>84
レスありがとう
アヤメは今回の最終メンバーだが、普通にPTにいて酒場に行っても外せないね
こりゃ、ボス前データでやりこむか、新ゲームを選ばないと楽しめなさそうだ
クリア後セーブがあったから新要素を期待してたんだが残念だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 12:45:05.86 ID:PzACBqDC
これ先頭にしたキャラによって台詞変わったり、町人との会話でも女神の台詞が変わったりするんだな
魔王城まで来てようやく気づいた……
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:08:38.59 ID:7oDNKAvg
結局妹と争うことにはならないんだろうか?
3日後とか言ってたけどまったくくる気配ないし
やっぱり即位は無理なんかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 13:24:11.19 ID:wsBM0/po
宿屋
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:43:25.57 ID:eT2UYzbZ
待ってもこないなら自分から行けばいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:54:51.66 ID:vsjsXuVW
悪魔側でクリアしたけど、乱世は続いていく…みたいな感じで唐突に終わった
女神側じゃないとクリア後は動かせないの?

ボス全員健在、女の子や老人を見捨てる等
悪事を働かないといけないのかしら
カトリーヌの友達質問とか可哀想ではいって答えちゃうんだよな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 21:40:20.45 ID:tofuYMqD
>>94
悪魔でクリアしたら開発室に行けた・・・んだけど、
ver1.02から1.07に更新したら「-完-」だけ出てそのままタイトルに戻った不思議!
まだ初見で悪魔側しかやってないから女神側のクリア後との違いについては分からんSorry
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:03:04.73 ID:vsjsXuVW
>>95レスさんくす
開発室かーなるほど
女神側クリア後は平和になったワールドを回れるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:11:09.77 ID:ukVm+PjV
女神側でもおまけボス倒せば開発室行けるよー
トゥルーエンドって出た
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:03:40.46 ID:gC7N7RwC
クリア後の要素は本当にオマケだな
ボス除けばカトリーヌの妹の事ぐらいしか無いよな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:37:28.34 ID:ukVm+PjV
かな?
右上の遺跡におまけダンジョンでも作ってくれればもう少し遊べるんだけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:53:06.98 ID:wsBM0/po
でもLV99でカンストしちゃうからなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:03:34.47 ID:K/VP7vvt
闇ギルドってどこにあるんだ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 09:30:43.87 ID:1exR4iBK
ルシルがいた港町だっけかな?
あそこの酒場で一番高い酒をよっぱらいにあげると行けるよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:00:56.71 ID:K/VP7vvt
サンクス助かった
けど魔王倒してたから最新のセーブデータじゃ行けなかったw
ついでに魔道士の館の取れない宝箱も分かってモヤモヤが消えてよかった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:11:25.20 ID:+wZTwZH8
バーチー君@1匹がみつからねえ・・・
どこ見逃してんだ俺
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:12:29.06 ID:dlv6Kj9b
バーチー君は

・女神の家天界
・カーモタウン井戸
・樹海の地下魔王城方面
・樹海の地下首都方面
・魔界の門
・ノーダ村スカイツリー
・海上都市右下
・首都の遺跡の鍵くれる家の一階
・首都の城
・遺跡の隠し部屋

あと二箇所あるがどっかのダンジョンだった気がする
火山と氷山だっけか


サマンサの探してるエリアーデってどこにあるの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:40:48.10 ID:zP9xC5yF
ガラーナ遺跡
宝箱がポツンと一つ置いてある部屋に隠し扉が
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:10:00.68 ID:85w8y5C6
スノーダイヤ・火山花の使い道とか
ナリータウンの金鎚マークの建物とか発明品とか魔界の門とか
謎が多い
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:16:46.72 ID:1exR4iBK
スノーダイヤとか火山花は一個だけ持てて店に1万ぐらいで売れる換金アイテムだと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 12:20:24.94 ID:85w8y5C6
>>108
売れたのか
大事な物だから売れないかと勝手に思ってたわ
それだとバーチーボールも換金アイテムかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:40:04.18 ID:TQ12Ndhm
バーチーボールの価値は100億とかジンさんが言うから、
これでギルドの人に魔王暗殺頼めるじゃん!とwktkしたのに100万でしか売れないという罠
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:52:58.76 ID:+wZTwZH8
>>105
うほ助かった

金槌マークはノーダ村右下の女性がそれっぽいこと言ってるが見つからんな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:01:40.81 ID:T4lihpoQ
「あい」を望んでクリアしてクリアデータロードしたら即ゲームオーバーになった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:31:07.16 ID:XLTNH+L/
エリアーデが見つからない…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:45:43.06 ID:+wZTwZH8
>>106でも分からない?
ジンさんを先頭にして探しまわれば見つかるはず
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:03:47.91 ID:XLTNH+L/
>>114
おお見つかりました!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:05:43.82 ID:XLTNH+L/
ところでジンさんにガラーナのダンジョンの説明してもらうと
「オリオンボール」なるものについて語るのですが
バーチーボールとは別物?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:07:36.44 ID:TQ12Ndhm
公式のパッチ当ててないんじゃないの?
修正されてたはずだけど
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:22:55.42 ID:kkDuAfHX
このゲームって無職でもクリアできるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:32:41.00 ID:st7Fnv81
無限にドーピングできるからなんとかなるんじゃね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:45:34.26 ID:8fUh+URZ
今2週目で無職になって女神側やってるけど、職の難易度的には楽な部類かも
特色としては他職のスキルがいくつか使えるーって感じかな
一見中途半端っぽいけど、覚えるスキルが有用なの多いから強いーってか「主人公補正」って必殺技がある優遇っぷり
似たようなのである自宅警備員については知らないー。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:47:05.73 ID:l5z/XlCW
無職と自宅警備員は縛りプレイ用じゃなくてむしろ強職だからな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:48:06.32 ID:kkDuAfHX
ありがとう。このままゲームを続けてみます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:05:13.62 ID:+wZTwZH8
無職は攻撃もサポートも妨害もこなせるからな
器用貧乏じゃなく万能だから使いやすい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:16:49.63 ID:XLTNH+L/
エンディング部屋でセーブしちゃうと
もう旅に戻れないのかな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:29:01.18 ID:rMcJ8miU
鉄板PTってどうなんだろ。
にゐとは入るのか?w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:37:39.29 ID:KB/PwEz7
魔法ちゃんとお姫様とアヤメちゃんと俺に決まってる
あと荷物持ちに爺さんな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:44:12.05 ID:8fUh+URZ
アルネ「・・・。」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:48:01.53 ID:XLTNH+L/
主人公が回復に回るのでない限り
姫さまはヒーラーととして必要な感じ

2周目からはガブリエルが登場するけど出てくるの遅すぎ

アヤメちゃんはボス戦での火力の高さが魅力的すぎる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:50:07.00 ID:85w8y5C6
クリアは王女と魔女と暗殺者だったな
戦闘用じゃないが爺さんは隠し部屋とダンジョン説明の為に入れてた
クリア後のラスボスは魔女を補欠にしてミク入れたが
元々、女でPT組みたかったしバランス取りたいならこうなってしまう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:57:16.61 ID:l5z/XlCW
サマンサは最初は大エースだったのに終盤息切れするな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:01:34.24 ID:8fUh+URZ
構成が被りすぎる・・・とりあえず回復とシールド(バフ)役は必要だよねー。
そいや悪魔町長倒す度に砦でのメンバーとの会話変化するみたいだけど
普通の魔法少女さんが魔法教えてくれるー以外に取り逃したっぽいイベントあるかな・・・
侍勇者との手合わせとかもあったけど、まぁこれは別にry
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:26:14.91 ID:Dq4TPnJe
ブーストアステロで10kぐらい出せるから終盤もアタッカー兼シールド係
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:38:21.35 ID:+wZTwZH8
アヤメちゃんはミザリーのお陰か対イオリスで滅茶苦茶強かった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:59:48.20 ID:XLTNH+L/
むしろサム(DQN戦士)やジョージ(サムライ)を
レギュラーで使い続けている人に使用感を聞きたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:04:36.31 ID:z7B9E7zx
勇者主人公爺さん暗殺者魔女だな
爺さんの眠りで止めて暗殺者に頑張ってもらう
ダメージ0でも効く即死強すぎだからパワーレベリングw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:11:53.60 ID:9GxYX472
即死攻撃が効いたとき、
効きましたよってメッセージ出してほしいわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:14:10.51 ID:uK9uCOn7
どうせなら各キャラの雑感まとめようず
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:39:15.63 ID:KWpRwrWL
最後のほうのボスは魔法反射してるだけで勝てるのがなんとも
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:42:56.04 ID:+wZTwZH8
>>134
サムは怒り溜めやすいから被弾しないの前提(反射とか)だとアヤメよりダメ出しやすいと思う
ダメ2倍スキルもあるしね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:56:37.81 ID:XLTNH+L/
>>139
なるほど
アヤメは怒り溜まるまでがちょっとかかるからね
「興奮剤」がもっと手に入りやすければ問題ないんだけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:29:30.87 ID:IKFenMhH
やってみてなんかフィールドだけ糞重たいなーと思ったら戦闘背景処理用のイベント詰め込みすぎワロタ
せめて接触判定拡大スクリプト使ってくれよw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:07:49.91 ID:rpfTCa2V
小ネタ
二つ目の街のボス倒したあとにテーブルマウンテンで姫様が10LVごとに新しい魔法覚えられる
次のボス倒すと覚えられなくなる
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:32:28.45 ID:hxlt1os9
願い事「イオリス」「こいびと」「バーチーランド」
>>74と変わらんけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:03:43.68 ID:y7dFTZMK
町二つ目解放後ってレベル10上げなきゃ姫様が仲間にならなかったりするんだろうか
そうだったら調子に乗ってレベル上げすぎたからけっこう面倒なんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 07:30:50.52 ID:Y6jh5CkA
主人公補正ラグナレクつえー
それを余裕で耐える女神様。こいつどんだけタフなんだよ。長いよ・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:19:21.64 ID:BavWzMIS
魔王ルートは慣れると3時間余裕で切れるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 09:28:30.56 ID:0nyJhLj3
医者も相当使えるね
全員にHP&ST全快+リジェネ+ST異常無効を掛ける技覚える
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:18:11.50 ID:TRGI7afr
そういや1時間以内でクリア出来るルートってどのルートなんだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:43:08.50 ID:Twfb+D/t
アレックス仲間にしたあとセーブしちまったが、もしかして取り返しのつかないことをしてしまった予感
全回復ポイントはないのか!アイテム尽きそうだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:48:29.07 ID:0nyJhLj3
戻ればよろし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:01:45.39 ID:DrakGso8
んー、同じ状況かどうか分からないけど
ジェシカが居る部屋の左上(右下でも可)から入れる部屋に布団あるから
そこで寝れば全回復!ただし、ジェシカ倒してないと眠ったままお亡くなりになるので注意
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:04:02.58 ID:DrakGso8
左上→右上(訂正
(_д_
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:28:27.74 ID:Twfb+D/t
>>151
ありがとう!ありがとう!
主人公がLv35しかない&仲間AIのアホ行動で魔王に普通にフルボッコにされて詰んだかと思った
コツコツレベル上げて頑張るよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:45:14.41 ID:DrakGso8
>>153
Σd( ̄д ̄

今まさに同じLVの職業・悪の帝王(マジックキャンセラーとアイテム回復係)でアレックス達と魔王撃破できたよ
運絡むだろうけど、諦めずに頑張っておくれ
最初の砦スルーして敵回避&装備回収しまくりつつ魔王城へ一直線→アレックスPTと合流してクリアしたら1時間ちょぃだけど
最短ルートってこれのことなのか・・・?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:30:13.90 ID:BavWzMIS
2周目始めたけど初心者マークある場所忘れちまったw
誰か覚えてない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:37:35.55 ID:813wztDq
一番最初のカモタウンの悪魔町長がドロップしたはず
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:24:56.94 ID:BavWzMIS
どうも
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:30:42.82 ID:ax06C3A1
ミクさんはいれといていいんだよな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:43:45.22 ID:e4GV1JFw
硬すぎて怒りゲージ貯まんなくて火力いまいちだけど、まあ倒せるレベルならもう他に相手もいないし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:16:02.38 ID:+eIquixI
魔王の側近に終末魔法使ったら魔法反射で反射されてえらいことになったw
反射無効の魔法ってないのかよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:27:08.46 ID:ax06C3A1
>>159
さんくす
みくさん→大魔神→大魔神部下→魔王側近って順で倒したんだけど
魔王どこにいるんだよ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:22:48.60 ID:ax06C3A1
自己解決
先輩勇者に話しかけて、女神倒す、勇者倒す、魔王倒す、ED
嫁無理だから天使にするわ
この後暗転で固まった
これでおわり?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:55:38.36 ID:UjTyW59M
バーチーくんって火山と氷山にもいるらしいけどどこ?
後1人が見つからない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 04:10:18.28 ID:CxHa/7Ve
>>163
バーチー君は氷山にはいねーぞ
105のリストに乗ってないのは火山とナリータウンの教会の中かな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:05:24.38 ID:e4GV1JFw
終わりかどうかは分からんが、バグが多くて頻繁に修正ファイル出てるから更新してないなら更新したほうがいいよ
ラスト周辺の修正が多かったから変わるかも分からん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:15:26.13 ID:SZsCcidA
火山バーチー君はハウスマウンテン側から入って右伝いにいけば見つかる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:44:56.00 ID:pP1Q7VMt
いろいろ間違ってたんで修正

バーチー君の場所
・女神の家 天界
・カーモタウン 井戸の中
・樹海の地下 ウシがいるとこ
・樹海の地下 魔王城の地下水路につながっているところ
・ナリータウン 教会の中
・魔界の門
・ノーダ村 スカイツリーの一番上
・火山 ハウスマウンテンから入って右伝いの場所
・海上都市 右下あたり
・首都 遺跡の鍵くれる家の一階
・首都 バーチー城2F
・遺跡 入ってから4つ目のマップの左上にある隠し部屋
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:33:14.38 ID:PZnuyCL2
男主人公ではじめたいが、ホコグラ微妙だな
剥げてるように見えry
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:49:37.69 ID:FltJE9Ku
   ∫
  〆⌒ヽ
 ( ‘д‘)<ハゲじゃない、後退してるだけ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 15:06:06.17 ID:DO85fGen
男はキャラチップが
イマイチ勇者な感じがしなくて残念だったから女でしたな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:02:07.65 ID:NXXY1NEg
主人公毒使い雑感
覚えるのは状態異常、状態回復、攻撃魔法

装備タイプは攻撃系だが物理攻撃スキルを一切覚えないので火力不足
ボスには状態異常も通らなくて活躍しにくい
必殺技は毒属性のみで耐性持ちにはダメージも通らない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:09:48.69 ID:RcjO2pJK
職業・格闘家でやってるんだけど、メガトンナックルより強い装備手に入った人居ないかな
↓みたいに低確率で装備落とすMOBとかも居るっぽいんだけど

死神(首都バーチー):ネメシス(短剣) 攻65/素-15/運-10
デスバッファロー:ドラゴンスキン(頭) 普通に宝箱もあるから略
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:11:30.81 ID:RcjO2pJK
素-15→+15(訂正
(_д_
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:16:13.93 ID:p+OBaY01
遺跡かラスダンだったかの雑魚がアースクラッシャー落としたような覚えが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:17:54.20 ID:9k1mdjLj
遺跡のブラックなんとかっつー顔のやつが落とすね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:20:29.23 ID:iT7COyLX
女神倒してから魔王倒してもED後、飛空挺手に入らないから不便だな。
逆らったりするんじゃなかった。
4種類の魔界に行くためのアイテムもあと一種見つかんないしw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:23:11.59 ID:p96sOzy3
新世界のネ申は覚える補助が優秀
ネ申の盾で全ダメージ半減できるから、切れないように重ねがけしてるだけで格上相手でも相当安定する
単体即死技とか蘇生技も覚えるが、攻撃面はいまいちパッとしない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:24:39.90 ID:RcjO2pJK
>>174
>>175
ミクさんの装備してるあれか・・・!情報感謝ー。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:28:19.19 ID:9k1mdjLj
ドクロの衝撃波ってパラメータ設定ミスなのかな
アステロより強い上に先制で全体攻撃でMP消費5ってw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:29:14.47 ID:p+OBaY01
パンデモニウム…首都の地下牢にいるメイド戦士
ミザリー…バーチーエベレストの南の方にある森の小屋のあぶないオッサン
フォビドゥン…カーモタウンの井戸の中にいるボス
ディザスター…魔王からドロップ

だったと思う
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:33:51.44 ID:RcjO2pJK
今まさに書き込む寸前だったからそれで合ってるぜ・・・
便乗して雑感。
闇の帝王:必殺技は闇。魔法も闇と火のみ。悪魔にダメ通りません☆
格闘家:物理オンリー。全体攻撃とランダム3体攻撃技を完備・・・アタッカー的には優秀かも?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:37:01.92 ID:QIpcnuwy
ディザスターは魔王ドロップより前にどっかで拾ったぞ
首都の王子だったか
最終的にディザスターは2本持ってた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:37:36.88 ID:RcjO2pJK
名前からミスったし悪の帝王・・・。一応バン(無属性単体魔法)も覚えるけど・・・ねぇ
序盤は単体即死で火竜とかの雑魚狩りは出来る・・・よ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:38:20.58 ID:RcjO2pJK
>>182
旧verは王子所持
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:39:19.53 ID:9k1mdjLj
悪の帝王を呼び出す女神って一体…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:43:10.09 ID:RcjO2pJK
新世界のネ申とか反逆フラグじゃないですかー!やだー!
でも初期の願いで「めがみ」「イオリス」でクリア後に天使になったら補助最強である
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:22:26.54 ID:iT7COyLX
>>180-181
さんくす!

しかし手に負えません、もう勝手にしなさいっていう
女神様はかわいかったなぁ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:29:14.49 ID:PJV0FA6W
上でも誰か言ってたみたいだけど発明家の武器って初期装備だけなのかね
主人公がどうにも火力でなくて微妙な立ち位置になってきた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:36:34.16 ID:89+1TEU3
あるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 18:39:05.30 ID:NXXY1NEg
そして専用装備の発明品はホッカイロだけなのかね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 19:41:22.28 ID:p96sOzy3
あ、ホッカイロって専用装備だったのか
フリーザー対策に4つ買って、いざ装備しようとしたら誰も装備できなくて設定ミスかコノヤロウって思ってたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:30:34.07 ID:RcjO2pJK
上で教えて貰った遺跡のブラックフェイスがアースクラッシャー落とす以外に強力なレアドロって無いのかな?
↑は2個出したんだけど、他MOBから何もドロップしないままLVカンストしてしまった・・・。
172に載せた以外で出たのは↓くらいのもん

魔人(魔王城・転移後): ジャガーノート(大剣)攻145/素-25
親衛隊隊長(ルシルの館):マジックガード(重盾)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:31:08.90 ID:PZnuyCL2
忍者はどうすか。ステうんこで初期技全体魔法とうんこ臭しまくりだけど
俺の厨二心が選べと叫ぶ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:37:04.68 ID:+eIquixI
とりあえず最初から使える火遁がうんこだったので最初の悪魔町長行く前に作りなおしたわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:41:14.24 ID:nBnGZgRn
樹海の殺人犯がダマスクス落とすよ
ネメシスより弱いけど序盤から拾いに行ける
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:49:44.60 ID:fi9kmVCr
高速化きたけどどうだろう?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:49:58.19 ID:+eIquixI
あの短剣はカモタウンだっけ?最初の町の黒ずくめの暗殺者っぽい奴も置いてくよ
ゴーストっぽいシンボルで出てくる奴
たしかにそこそこの性能だから最初に人数分確保するといいと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:11:21.33 ID:RcjO2pJK
それはアヤメちゃんがハッスルするな・・・
てかやっぱ序盤からドロ設定されてるんだよねー
1周目とかドロの存在すら知らなかっtry
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 22:34:06.18 ID:p96sOzy3
女神ルートのアタッカーとしてはやっぱサムライが一番ロマンあるな
悪魔系相手にフォス+チャージ+悪即斬+クリティカルで30万ダメージとか出て魔王だろうが魔神だろうが消し飛ぶ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:23:03.72 ID:ZSXtNGEH
サムライは悪魔ルートでもチャージラグナレクのクリティカルで女神相手に30万出したな
それでも即死はしなかったけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:27:51.84 ID:nBnGZgRn
>>196
それよりもワンボタンで全員通常攻撃が嬉しい
レア狩りがはかどる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:32:12.07 ID:MpjfteDi
この作者は結構精力的に更新するね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:50:09.00 ID:fa9OIcWc
何か面白そうだな。やってみようかな。
ちょっと変わってるけど、結構楽しめて爽快感がある職って何?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:53:02.82 ID:pdMCq0Im
四大悪魔兵器って全部集めたらなんかいいことあるの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:54:30.78 ID:VMinl8Fk
>>200
ラグナレクって何ぞ?
武器?スキル?
とりあえず、入手方教えてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:55:06.92 ID:RcjO2pJK
>>203
やってみた職の中で個人的にオススメはこんな順番。

格闘家>無職>新世界のネ申>悪の帝王
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:59:54.46 ID:RcjO2pJK
>>205
多分悪魔ルート限定。大魔神デビルザーボからプレゼントフォーユーされる武器&固有必殺技名
四大悪魔兵器は集めると↑に会える。女神ルートだとBattle
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:09:47.76 ID:Nzqr9PYE
悪魔ルートってパンデモニウムどうやって手に入れるんだ?

職業に関しては将軍様は地雷臭い
スキルが全体攻撃アップと全体守備力アップ、全体回復にショボイ雷全体攻撃しかない
オーバードライブ技もそれ程強くない
正直ボス戦は攻撃アップ掛けた後は回復ぐらいしかやる事がない
守備力アップに関してはこのゲームはシールドゲーなんで使ってもあんまり効果なし

ステータスはまあまあ高いが宝の持ち腐れだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:16:44.78 ID:GSAHyBo/
>>208
首都バーチーの牢にいるメイドの初期装備

悪魔初プレイはラグナレクなしで女神挑戦したわ
サムライ、ルシル、王子の3人で長期戦にもちこみデリート
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:18:57.82 ID:Nzqr9PYE
>>209
メイドさんが居るのは知ってるけどあれどうやって仲間にするの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:19:59.25 ID:0LAYRbZV
>>207
ありがとう
悪魔ルート限定だったのか・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:24:08.12 ID:ZvKGTCDg
>>210
町でメイドLoveの青年から救出依頼受けて看守に2回話しかけれ・・・多分これでオッケー

んー、遊び尽くした感・・・4周だけどね!
・通常ルート(魔王倒すor女神+魔王倒す
・勇者PTルート
・悪魔ルート
ルートは大きく分けたらこの3つなのかな。通常の2つと勇者でさりげにクリア後世界の隠しボス(教祖とアレフとか)っぽいのが違ったよ。
誰か勇者PTルートで女神討伐してくれるって信じてる!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:26:16.18 ID:GSAHyBo/
>>210

看守に話すと選択肢があった気がする
バーチーの住民に「牢にかわいいメイドがいるんだよ」とか話を聞く必要があるかも

もしかするとVerで違うかも
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:26:53.21 ID:/st9nqLp
>>210
何ターンか戦っているとメイドが正気に戻って仲間になるぞ
ちなみに悪魔ルート限定
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:53:52.78 ID:TBKL6AZY
ミクマジでつえーな そこそこ戦えてたと思ったら
全体4000オーバーの攻撃喰らって一気に全滅した

しかしアヤメちゃんは優秀だな
ゲージ100技が全段クリティカルして14000×4とか
主人公(発明家)がゲージ100技で5000がやっとなのに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:23:02.29 ID:0LAYRbZV
主人公の職業は
火力を突き詰めるならサムライ
総合的な強さを求めるなら無職
でFAですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:37:59.62 ID:n89uapLJ
筋肉モリモリマッチョマンのドクロさんが強すぎるせいでメイドさんはいまいち不遇だな
せめて重装備ができれば

オマークさんは初心者マーク置いて帰ってください
魔王さんはベンチで座っててください、いや無理してないです本当いいですミクさんいるんで……
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:29:22.29 ID:xiBgRn8O
オマークさんもにゐとみたいに育てれば覚醒したりするんだろうか…
それでも武器と装飾品しか装備できないんじゃ役立たずっぽいけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 06:46:16.36 ID:qTqCXeqK
豚は如何ともしがたい最弱キャラ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:46:46.08 ID:K+C8GC//
にゐとってどうすれば仲間になる?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 14:39:56.42 ID:DrZKYPhR
>>220
強引に仲間に誘うと逃げ出すから
追いかける(たぶん右の方にいる)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:36:44.14 ID:K+C8GC//
居た。仲間にできた。
ありがとう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:44:02.48 ID:/SN3G7fO
イオリス仲間にする方法教えて
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 15:47:32.32 ID:ZvKGTCDg
頑張って口説けばいいんじゃないかな・・・(そしてスライムへ〜fin〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:04:29.03 ID:Nzqr9PYE
イオリスさんとちゅっちゅする薄い本を出してください!
今すぐで良いですよ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 17:06:01.80 ID:LFxQkSCL
結構面白いなw
無職・にゐと・DQN・殺し屋とかの並んだステータス画面は変だが要するにこういうノリのもんなんだろう
作者的には主人公は無職プッシュっぽいw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:06:02.86 ID:4aPxb/lb
全体的に寒いオタネタが多いがそれを許容出来るならそれなりに遊べるな
個人的にはもうちょっと真面目系だったらよかったのになあと思わなくもない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:09:46.43 ID:7Ub3bLFd
>>227
そんな君には黄昏の世界がおすすめ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:10:03.39 ID:/st9nqLp
個人的には悪魔側に付けるところが面白い
あとマップの作りがコンパクトで上手いと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:52:33.07 ID:1R+i3s25
きちんと細かいところまで作りこんであるところは好感が持てる
教会の神父や尼さんのセリフが酷いけど全体的に久々のヒット作
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:57:13.65 ID:iiH7wOHk
所々世紀末な世界観と言うか台詞回しなのが
むしろ好みだ
この無駄に荒れてる感が良い
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:01:09.52 ID:7KH5k8ZU
すまん!誰か
ノーダ村のデスピエロがどこにいるか教えてくれないだろうか・・・?
隠し通路は発見したんだけど、どうやら偽者のようで・・・・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:03:43.33 ID:A9IVv2lN
偽者が居る部屋の壁を調べるんだ
探索の時は爺さん先頭にしとけばソレ系の隠し要素に?マーカー付くから便利だぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:03:59.20 ID:1aG1Ksm1
お前のパーティの先頭にジンがいないことを予想しよう
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:04:52.80 ID:7KH5k8ZU
>>233
おお!本当だ!
ちゃんとボスの部屋いけました^^

それと、アドアイスありです^^
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:19:54.08 ID:gC8w7Y9s
ジン先頭にしてたけどピエロの所だけ何故か隠し通路見つからなかった俺参上
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:30:52.25 ID:7KH5k8ZU
ん。。。
これノーダ村の次ってどこに行けばいいんだろ。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:40:50.74 ID:1R+i3s25
火山の奥行くと出口があって次の町行ける
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:42:49.76 ID:+esNS/ad
個人的に改良して欲しいというか改善した方がよいと思う部分

・エンカウントで「〜が現れた!」という表示があるがあれはちょっと弄るとスキップ出来るはず
・ワールドマップが重すぎるので既に指摘してる人がいるけどスクリプト導入で軽量化
・音量が安定しない。町やダンジョンに入ったり出たりで。どっか弄ってる?

これくらいかなぁ
根本的な部分での不満は殆ど無いわ
オートバトルではスキルも使用するタイプのもあると思うけど、あえて通常攻撃だけにしてみたのはいい判断だと思う
明らかに弱い相手にだけ使ってねって事だねと
作者のセンスは割と好きだというか、いい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 02:52:49.42 ID:ktrOVIFK
唯一の不満点はボリュームだな
面白いのにすぐ終わる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:11:57.03 ID:gx3LBziz
この敵を避けまくって強いダンジョンに無理やり潜る感覚・・・
久方ぶりのネフェ系RPGだぜヒャッハー!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:13:04.17 ID:gx3LBziz
と、書き込んだ直後にフィールドの通常エンカウントで嬲り殺しの憂き目に遭ったでござる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:16:44.57 ID:tiFphotZ
普通に逃げようとしても、格上相手だとまず逃げられないからな
そういう意味でも初回はジンさんマジオススメ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 04:39:30.17 ID:nRScHNzZ
ナリータタウンのボス倒す前の神父のセリフは設定ミスかな
カーモタウンの教会と全く同じセリフだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:14:41.22 ID:1aG1Ksm1
1週目は火竜とかバーチ城のザコとかに即死が通用しちゃうんで逆にどこいきゃいいのか分からなくなるという
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 07:39:46.86 ID:PzilQYpw
>>242
どうしてイオリス様の忠告を聞かなかったんだ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:16:51.33 ID:tMP6zSm4
誰かと会話した&特定のエリアから出たとかでも女神様のセリフ変わる時あるんだぜ・・・
神話はこまめに見るのオススメ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:25:37.09 ID:7KH5k8ZU
>>238
昨日はありがとう^^
ところでまたまた質問なんだが・・。
首都バーチーまで来て悪魔王子を倒したのはいいけど
肝心の魔王が見当たらない・・・・。
なんか隠し通路がなんとかってどっかの街の人が言ってた気もするが・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:30:39.78 ID:1aG1Ksm1
街出て北に向かえばええやん
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:37:03.15 ID:7KH5k8ZU
>>249
うわww魔王城は別だったのかww
どうもありがとう^^:
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:19:31.49 ID:7YNbGq2c
魔道士の館のベアトリスって戦うか仲間にするかできんのかな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:54:27.39 ID:7KH5k8ZU
クリアしたー!w
んで最初の画面で冗談のつもりで欲しいものを女神にしてたら
なんかクラスが天使になったんだがw

この後ってなにすればいいんだろう??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:01:19.96 ID:tMP6zSm4
平和になった町を巡るもよし、隠しボス探して倒すもよし・・・
とりあえず魔王城(転移前)の側近爺が居たとこに行くのがトゥルーEDへのヒントになるかな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:03:48.30 ID:f5TcQFby
クリア後の女神の台詞もちぐはぐなよーな
一人だけ時が止まってる感じ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:09:14.50 ID:7KH5k8ZU
>>253
まさか魔王に双子の息子達がいるとはwww
これで本当の本当にクリア?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:25:28.52 ID:tMP6zSm4
>>255
こういうのって色々探すの楽しいだろうから微妙に答えぼやかしてるけど
魔王は倒してもどんどこ量産されるよ。根源になるボスを倒して、再度魔王倒したらトゥルー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:34:13.03 ID:tMP6zSm4
会話の矛盾とかは無くしていこうと頻繁に更新してるっぽいから
なんか変じゃね?ってのあれば報告してあげるとよろし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:45:36.31 ID:EZJauKU3
開発室に行けたら本当のクリア
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 21:10:24.35 ID:bk1fOQCe
真ボス倒しても女神様機嫌直してくれなかった・・・くすん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:49:28.18 ID:6auJWRMb
女神様と戦うと女神様怒るのか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:51:40.84 ID:PzilQYpw
アヤメとイオリスが人気っぽいけど、サマンサも結構かわいいと思うんだが
「一緒に行くの、楽しいし」はグッときた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:10:08.27 ID:Htc+MXLh
>>261
サマンサ様にはまとまった金が出来ては素早さ上がるアイテムを貢いでおりますが何か
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:11:39.83 ID:XPAJjmU3
このスレ確実に作者が潜伏してるな

ID:RcjO2pJK
ID:ZvKGTCDg
ID:tMP6zSm4
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:22:35.67 ID:YlfNiLSk
確実に作者が潜伏してるな(キリッ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:46:13.27 ID:bNxYWv0a
アヤメちゃん攻略できないの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:36:41.86 ID:6F3m5dOg
チャージって攻撃力を倍にしているだけで
ダメージを倍にしている訳じゃないのね…
ドーピングや補助スキルで攻撃力を最大まで
上げてると効果無いみたいだ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 03:56:29.07 ID:e8t6kzex
面白かったよ
あやめちゃんとサマンサ関連のイベントはよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 08:38:42.38 ID:TCUyAW6n
マルガリータさんもはよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:12:58.89 ID:FWHBm4e4
sageも把握してないカスがチラチラ出没してすいませんでした・・・ROM民に戻ります(_д_
アルネェ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 10:49:10.36 ID:yqL7wKub
発明家の最強技(怒り技除く)って地震兵器なのか?
それ以降何も覚える気配がない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:43:37.68 ID:kQWA3UFM
最初にアヤメとかサマンサとか既存のキャラ願うと女神様に自分で口説けボケって言われるのに、
口説くイベントないじゃないですかー!やだー!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:18:34.15 ID:Ow+ogY9P
作者がいるかは知らんが暗号化されてないし
ツクールVX Aceがあれば全部覗けるぞ。
女神が反応するすべての言葉書いてやろうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:47:33.65 ID:3Oi6zyvz
うむ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:40:36.89 ID:0N6VAKCd
アレックスルートは回復手段が限られるからかなり難しいね
とはいっても結局はレベル上げてごり押しなんだけども
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:13:45.01 ID:xTSTSuQf
(_д_
(_д_
(_д_
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 23:21:07.11 ID:KurdjBf0
とりあえず女神様が欲しいって願ったけどかなうの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:05:01.88 ID:fMIxkHcU
>>276
クリアした後に
「夫にしてほしいとか分不相応なんだよ!家来にならしてやるよHAHAHA!」

ってなる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:07:54.48 ID:f2br78pm
2週目女神倒すルート行くわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 17:10:03.27 ID:lMbAwjSS
魔王倒したらトゥルーエンドになって、キャラの裏話?聞けるところに飛ばされたんだが
クリア後の世界で云々ってのはトゥルーでクリアしたらダメってことか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:39:00.40 ID:dnC6PLSz
これ何人PTなん。4人かと思ったらそれ以上入れられるみたいだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:57:16.92 ID:hXMjsueV
戦闘に出せるのは4人
引き連れてる奴は戦闘に出さないと成長しない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 19:58:01.66 ID:hcDbtEks
戦闘は4人。馬車的な感じにいれられるのは全員。
ただ経験値が入るのは戦闘に出した4人だけ。パーティーにいれて、戦闘にだしてないメンバーには経験値が入らない

パーティーにいれていないメンバーはランダム?で経験値がはいる。
体感的にはずっといれてないと主力の8割くらいのレベルになってる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:49:30.49 ID:pzDaD4ag
ラスボス戦完全に運ゲーだろこれ
反射できる魔法使ってくれること祈りながら闘うしかない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:55:03.43 ID:1J0C+2E4
耐性というシステムがあってだな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 13:38:03.93 ID:/IH8kQHD
ルートってそもそもどこから発生するんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:25:36.04 ID:3RNVFcGB
たまにはソロプレイでもやればいいと思うよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:12:28.40 ID:cQ5GftmY
これアップデート早いよな
作者のやる気があるんだろうがそのあたりも好印象だ
一通りバグが潰れたら追加クエストとか追加ダンジョン欲しい
もっともそっちはゆっくり待つわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:45:40.81 ID:zST9q+ih
作者乙
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:02:52.82 ID:1AwbNS7P
皇紀2673年 式年遷宮の年 日本人覚醒中
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19733699
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 16:14:04.21 ID:YQzeNfkB
>>288
テンプレ乙
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:55:18.56 ID:/IH8kQHD
魔王の側近の爺がつええ・・・何か対策ない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:17:12.65 ID:H1Lu6Hw+
爺は怒りスキル以外の即死技はなかったはずだから
怒り溜めすぎないようにダメージ調整しつつ戦えばさほど苦戦しなかったと思う
それでも不安なら即死耐性や闇耐性のついてる装備をつければ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:02:13.62 ID:+zsGL5Bv
女神のDeleteってどうすりゃ防げるのあれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:19:40.65 ID:r0ao3kBN
>>58,61を見る限り、Deleteはターン制限らしいぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:25:19.84 ID:+zsGL5Bv
>>58にもあるけど1ターンで全員に9999ダメだから対策のしようがない
運か
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:33:12.02 ID:fK8wcV20
即死耐性のある防具とかお店で売ってる?・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:11:16.92 ID:bG+gdtn9
人数分揃わなくてちょくちょくアヤメあたりが即死することになるけどまあ気にするな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:10:18.19 ID:4surxnH/
>>295
58は俺だな、Deleteされたらターン制限で負け
ラグナレクは装備してるか?
所持してないと高確率でターン制限に引っ掛かると思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:00:10.14 ID:vDZhLyNc
アヤメはミザリー手に入れてから劇的に強くなるね、サマンサとカトリーヌは終始スタメン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:09:41.65 ID:muq9zbme
カトリーヌは魔王倒した後は、ほぼ完全上位互換のガブリエルがいるから、キャラ愛なければそっちで
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:38:07.67 ID:RIFQ/0C1
スキルが必殺特殊技能の3項目もあると選択するのがめんどくせえ
しかも特殊と技能の分け方が意味不明
必殺、アクティブ、パッシブで分けろ
移動中はシフト押しっぱなし、戦闘中はA押しっぱなし
これだったら最初から通常移動が走り、戦闘はエフェクト無しにして欲しい
敵が死ぬときのエフェクトもオフにして欲しい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:12:53.38 ID:vg0U2ZK/
サマンサは終盤必須
すばやさの実を喰わせまくろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:23:09.84 ID:DdwlURvC
だからDeleteは耐性あれば防げるって
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:27:28.17 ID:bdFj58rA
引き継ぎがほしい
新規で2週目だるいわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:06:09.94 ID:tDUn6rId
>>256
根源ボスって、どこにいます?
どこかヒントになる会話あったかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:25:00.99 ID:m5xcaz4Y
サマンサちゃんprpr(^ω^)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:28:32.90 ID:LE6cW1bX
キャラもそこそこ魅力あるよな
アヤメちゃんとか年齢が同じだからむしろバリバリOK
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:06:33.03 ID:+oudHVvp
???(グレイみたいな奴)が落とす「光子砲」
装備、換金アイテムとして最高
ところで、「増幅アンプ」の用法・利点が解からん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:55:37.25 ID:KMSeIYei
ブラスターって武器があるんだよね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:00:31.03 ID:+oudHVvp
>>309
サンクス
あったっけなぁ?
探してみます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:17:23.59 ID:pptqAfQp
発明家の初期武器だぞw それ以外で入手不可じゃね?
つーかブラスターってアンプで強化できるんだな。てっきりあのままだと思ってたわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:28:42.46 ID:LE6cW1bX
むしろ発明家でやってたのに増幅アンプというものを
手に入れたことが無い件
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:44:45.64 ID:+oudHVvp
ナリー村の民家の箪笥に「増幅アンプ」
ガラーナ遺跡の「セキュリティ(土偶)」が
「超増幅アンプ」落とします
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:04:05.96 ID:cvjWqR9s
>>313
情報サンクス
早速取ってくる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:04:08.23 ID:MSuwEo0A
神話使うの面倒くさいけど台詞は見逃したくないので
女神様が勝手に話しかけてきてほしい

雑魚を倒してもシンボルが消えないことがあって困る

移動スピードが遅い
ダッシュ固定でいいんじゃね
みんなダッシュボタン押しっぱなしだろコレ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:13:06.13 ID:qwi1nBb6
頻繁に話しかけられてもうざいと感じそうだけど神話はショートカットが欲しいね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:15:48.80 ID:rmA8T2HT
ツクール系でよく思うよな
ダッシュは基本でボタン押してるときに歩くようにすれば良いのに…
ダッシュの関数見つけてボタン押下状態のところ入れ替えるだけだからすぐ変えられるだろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:32:17.01 ID:/Y/aOfs4
ダッシュをデフォ化にしろとはマジで思うわw
まあこのゲームに関しては戦闘もシフト押しっ放しだから結局ほぼ無意味だけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:16:08.02 ID:vEFPKVUt
末音さん仲間にしたけどなんか戦闘力的に微妙?言うこと聞いてくれないし・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 18:45:53.43 ID:vEFPKVUt
みんな魔神どうやって倒してるの?魔法2発で2人消し飛ぶんだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:50:53.51 ID:P39o8KT6
ミクさんは雑魚狩りに連れて行くなら便利だけど、ボス戦の火力としては微妙かな
大抵の状況で生き残る守備力と、ほぼ無限のリバスばら撒きは心強いけど。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:17:43.86 ID:aHArdo85
スレ見た感じあんまりやり込み要素なさそうに感じるんだけどありますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:28:24.70 ID:AKQUqYwr
いろんなパーティ編成を試したりドーピングアイテムブチ込んでステカンストを目指す事が出来る程度
ザコ敵のレアドロップもあるけど最強装備は基本的に固定宝箱や確定ドロップだし
2〜30時間もやったら各ルート周り終わるしもうやり尽くしたかなって気分になる
俺も今は仲間の追加イベントを待ってここと公式覗いてる程度
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:38:28.58 ID:aQ7XjG2z
やり込み系というよりは中短編の良ゲーって感じ
マップや世界も狭いしな。無駄に広いよりは全然良いけど
人物のキャラが立ってるから、個人的にはわりと楽しめた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:47:52.15 ID:aHArdo85
詳しい説明ありがとうございます、評判よさそうなのでやり込み抜きでもやってみます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:16:43.69 ID:5XN/O96o
>>320
魔神戦はとにかくマジックシールド切らさない
ヒーラーは後攻で常に全体回復掛け続ける
全員に即死耐性付ける

これだけでも気を付けてれば何とかなると思うぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:22:45.06 ID:iwCVpwpV
サマンサに1UPつけてリジェクで全員で跳ね返してりゃ勝てるよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:17:38.52 ID:U+68C1Un
>>326-327
やっと倒したよ・・・、ミクさんとガブリエルがいなきゃ勝てないねコレ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:11:31.41 ID:EvK08ya0
別にどっちもいなくても勝てるけど
盾つけれる人にミラーシールド持たせてその他はサマンサがリジェク回せばおk
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:36:59.16 ID:fRxElmth
ナリー村のCLOSEDになってる家はクリアしても
閉まったままなんだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:41:57.16 ID:+9eFplKc
作者に言えば何かしら用意してくれるかもしれんぞ
わりと熱心に更新しているし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:31:01.35 ID:7U+1kvxu
鍛冶屋ってどうすれば解禁されるのか分からん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:34:00.21 ID:T+xoMIqv
ドロップ率アップ装備追加されてるらしいけど何処で手に入るんだ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:16:07.55 ID:dzY576OR
ドロップアイテムに魅力的なのないからスルーでいいよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:47:03.10 ID:0GLJ5DGX
格闘家の最強武器ドロップだけどな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 13:53:47.08 ID:Ok0O9oFo
正直言って特に突出したところは無いゲームだと思う。
千葉県がモデルといっても出オチみたいなものですぐさまどうでもよくなるし
移動速度とか細かい不満はあるし
やりこみ要素もそんなに無いように思える。
でもなぜか最後までやってしまう不思議な魅力がある
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:07:39.33 ID:Z/ULau7v
女神様が可愛いのが大きい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:12:57.71 ID:GS95o+qv
アヤメちゃんとサマンサが可愛いから育ててるうちにクリアしてた
ミクさんは育てる余地がかけらもなくてワロタ
つうか普通にクリアしたあとの悪魔ルートの罪悪感がやばい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:21:36.26 ID:Z/ULau7v
結局人間も悪魔もどっちもどっちというゲーム
悪魔ルート後は将来同族争いに明け暮れることが明言されてるが
人間ルート後も平和が来て早々権力争いに明け暮れてるところを見ると十分雲行きは怪しいw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:28:17.23 ID:GS95o+qv
いや、罪悪感は本拠地攻めの時の話
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:08:07.26 ID:lM6xWTeh
悪魔ルートを先にやっていると逆の現象が起こるけどなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:59:12.86 ID:pMM/pif/
人間と悪魔ルートを両方クリアした後に、
神も悪魔も皆殺しの極Nルートがあるかと思ったけど別にそんな事は無かったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:56:06.74 ID:jRM+c3/k
一人旅でやってるけど光のタリスマンとガラーナの冠つけても
ヤムやマギクの魔法で即死するから進めないんだけどw

ていうか無職本当に強いな。火炎放射ぶっ放してるだけで
一時間でレベル45までいける
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:59:14.66 ID:hiyGujqI
エンゼルサークルで即死防げなかったっけ?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:35:23.94 ID:O6zLmvri
たしか盾に即死と闇防ぐのがあったと思う
首都の女神像あたりからもらえた奴
あれが即死を完全に無効じゃなかったかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 03:02:00.72 ID:iEhcL6dU
>>345
おおっ、さすがにそこまで調べてなかった、どうも
一人でクリアするとあなた誰? 状態で誘えない仲間もいるけど
一部の仲間はPTに加えれるんだな

後一度も本拠地行ってないのに兵士が主人公の事知ってるかのように
話しかけてきて少しおかしいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 19:49:16.70 ID:RboWWylB
序盤から一人で魔王城に行って、アレクパーティーと一緒に魔王の側近を倒す
その後アレクパーティーから抜けた上で悪魔側に付くと側近の爺が復活してて改めて仲間に出来る
何の意味もないけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 22:41:31.81 ID:E4n5ExsU
序盤から色々スキルがあるわりに、実際やることは通常連打
なんだかなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:24:09.33 ID:LffbMlQX
俺は序盤からスキル使いまくったけど。雑魚狩るより強敵狙った方が美味いし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:26:11.10 ID:XpEuPOj1
序盤は火竜狙いが基本だよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:26:42.00 ID:c5vsrV5R
魔法の方が遥かに戦闘効率いいと思うが
カトリーヌの魔法でさえ通常より遥かに強いだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:29:16.92 ID:iEhcL6dU
アヤメのスキルはほとんど役に立たないね
必殺技は鬼強いけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:35:02.60 ID:lOrBd/8S
補助系は効果切れるのが早すぎるな
「次のターンのみクリティカルが出やすくなる」
「5ターンだけ敵の攻撃がかわしやすくなる」
みたいなスキルはさっぱり使わなかったわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:39:00.54 ID:LffbMlQX
クリティカルは多段ヒット系の必殺技の前に使う
回避系は俺も一度も使ってないな。使う暇あったら盾張って殴る
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:45:22.75 ID:tpKuazlV
殺気で敵が逃げ回るのは楽しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:49:42.86 ID:3wC8R0wx
アヤメはわりと回避使うがな
特にバフかかってない1ターン目は殴っても雀の涙だし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:04:23.44 ID:iEhcL6dU
一人旅で全ボス? 倒して最後にデビルザーボに挑んだけど
ヘルズボムの一撃で1万7000食らってオーバーキルされたwどうしろと…
1UP装備してサークレド連打すれば1ターンに2万ダメージずつ与えられるけどきついな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:10:26.91 ID:owyC7MbX
開発部屋で王女に『自分を編成に入れて魔王倒すと妹登場』って言われたので、
王女込みで魔王討伐したけど、ドコに妹出てくるの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:23:54.67 ID:fcE1K5qv
バーチー城
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:27:09.94 ID:owyC7MbX
>>359
即レスサンクス!
バーチー城に妹いたわ。
必至になって魔王城探しまわってた。
妹に会った後なにすればいいのかチョットまだ分からないけど、
色々模索してみます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:56:56.21 ID:IHanQeT8
悪魔√じゃない方でもメイドを助けてくれって頼まれるけど可能なの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 10:54:56.10 ID:NC7ECnLe
紫色のツインテールの子にいまだ出会えてない
悪魔ルート、魔王討伐ルートじゃ出ないんか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:17:43.48 ID:IHanQeT8
遺跡へ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:10:09.50 ID:5LY0Al2N
悪魔ルートでイオリスに挑んだけど楽勝だった
ラグナロクの必殺技の威力が異常なせいもあるけど
>>361
無理
メイ・Dとかルシルたんのお陰で悪魔ルートのほうがクリアしやすいのかもね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:18:43.95 ID:cXQiqJg0
魔界と人間界を繋ぐゲートの、エクストラダンジョンの追加希望。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:09:33.43 ID:eC1wxG9Z
天使にまでなれるのにキャラ別ENDはないのか
悪魔側の分までつくるとなると大変だろうけど人間側の分だけでも欲しかったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:14:01.65 ID:hiRBb0hB
むしろ女キャラの分だけ欲しかった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:18:26.17 ID:08pjuWOV
韓国ドラマ好きのあの女は結局やられるだけの役なのか?
グラサンのイベント回収してたら何か起こるのかね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:42:18.53 ID:eC1wxG9Z
スタッフルームでのセリフを見る限りジェシカは他に何もなさそうだけどな
個人的にはベアトリスや伝説の殺し屋やアヤメの結婚相手の方が何のためにいるのか分からない
あと超大国メカリアの初代大統領が主人公と同じ名前という部分も意味有りげだったのに
特に触れられることはなかったな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:35:55.88 ID:1P6TAkWw
アヤメとかサマンサとか魅力的な女キャラ多いから
キャラ別ENDが欲しかったってのは同意
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:09:02.77 ID:QOXaHEeo
むしろこういうゲームで好感度とキャラEDが無いのは珍しいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:20:15.29 ID:zQ/bfRC4
その辺きっちり作ったらruinaみたいになるのかね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:48:28.84 ID:EMSRZcdN
サマンサの部屋と医務室の間にいる兵士NPCの邪魔さが異常
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:14:34.55 ID:jTd+9K+8
アップデートしたか? 動かないように修正されてるぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:20:50.97 ID:B+dAZ32m
パーティー編成って、毎回解散しないとできないの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:14:03.26 ID:jTd+9K+8
YES
でもイベント進むごとに会話変わるから、どうぜ解散しまくることになるよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:26:03.21 ID:WBTRsTRo
>>374
すまんしてなかったわ
細かいとこまで直してくれるのはいいな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:59:01.33 ID:iaT3RxrM
>>376
あいがとう。
やっぱりそうなのね。
開発日記にこんな画像があったから、
どこかで一人ずつ入れたり外したり出来るのかと思った。
http://enin-world.sakura.ne.jp/blog-bbs/image/120903f.jpg
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:28:34.45 ID:hXdHE0zO
クリア時に全員の台詞みようと思って普段使わない奴までみんな連れて行ったら
誰のその後も知ることが出来なかったぜ!
これ恋人とか願ってたら結局どうなるのん?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:28:42.59 ID:2dOGTVNy
>>379
クリア後、女神の家に唐突に伴侶が出現する
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:52:37.56 ID:+ke89Hgc
マジでかw色んなパターンのオチがちゃんと用意してあるのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:46:29.67 ID:0+Ov+xSv
>>380
マジか ワロタw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:19:36.85 ID:hPLG2VtP
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:03:41.13 ID:0RmA0oeV
カトリーヌをパーティーに入れてない状態で
バーチー城のアヴィトとの会話で戦わないを選ぶと姿を消してしまうけど
もうこれから先戦えないのかね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:06:18.53 ID:RVkLcX2a
アレックスの勧誘断ってそのまま魔王直前まで来たんだが
ブライアンがいる矛盾
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:08:34.15 ID:CMNtq4H4
魔神って何処にいんの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:18:56.51 ID:JMoYUb9h
>>386
四大悪魔兵器を集めた後に魔王城の4つのクリスタルを点灯させて
魔の花のエリアを抜けた先にいる、魔王を倒した後じゃないと会えない

アレックスルートをクリアしたんだが
魔王を倒した時のセリフも無いしエンディング後も見当たらないんだけど
これ以降出てこないんだろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:26:55.36 ID:xQeyjy9m
ミクが敵の攻撃で麻痺をくらうのはまあしょうがないと思うが
魔王の咆哮で恐怖するのが納得いかない
キャラ的に恐怖耐性は付いといた方がいいと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:15:21.63 ID:Oxpz7+jG
更新終了したのかなと思ったらそこそこの規模の更新が来るようで期待
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:32:24.90 ID:uEcPJrBO
今、勇者PTでクリアした。行動を制御できない仲間があれほど不便とはw
魔王戦でクロア連発されて、主人公とビッチと僧侶がやられた時はもう駄目かと思ったが
勇者が瞑想で粘りまくってVスラッシュ連打で何とか勝てた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:54:31.58 ID:h6doVhZX
アレックスルートって地味に厳しいのに
特典も何も無いし完全にオマケだよな

>>389
そこそこの規模の更新ってツイッター情報?
個別エンドが欲しいところだけどさすがに贅沢だろうなぁ
アヤメとかエリックがいるから個別エンド付け辛いだろうし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:23:24.62 ID:6RD4+FwE
>>391
配布ページのコメント欄
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:35:50.42 ID:Rg0Zao5q
>>391
アレックスルートの何が厳しいkっていえば
回復役のファルコンが異常耐性付きの装備を
してないから状態異常に掛かりまくるからだと思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:40:35.28 ID:/W9qu09l
悪魔ルートでジェシカって仲間にならないのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:48:28.88 ID:hTU04hoJ
引継ぎ要素追加されたら本気出す
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:43:53.93 ID:pS3yjflX
いまは他にも出来の良いフリゲがたくさんあるから残念ながら埋もれてしまった感じ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:42:29.60 ID:W+0sBdXt
殺伐とした投げやりな雰囲気はわりと独特で好きだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:54:03.06 ID:oIzekByR
木更津の魔術学園の宝箱どうやってとるの・・・?
モヤモヤがはんぱない・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 06:29:08.52 ID:VkjTTQ9x
酒場で一番高い酒を呑んだくれてる男にくれてやりな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:00:34.32 ID:9/SFFt60
木更津で橋の左側で船下ろしたら乗れなくなったんだがもしかしてコレ詰んだ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:01:23.20 ID:9/SFFt60
モーヴェで移動したら普通についてきたわ、すまん
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:51:56.50 ID:5XuAXSxX
>>399
もうクリアしたから飲んだくれいないわ・・・orz
ありがとう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:55:44.40 ID:7SscvPxj
更新きたで
ストーリーの追加は無さそうだね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:44:54.04 ID:d+NpVPtr
引継ぎやってみたが
流石に丸腰じゃ女神に勝てんか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:43:40.82 ID:pe4AnwmU
悪魔ルートだと看守がいなくて鍵がないんだけど
メイドさんとどうやって戦うのこれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:08:48.25 ID:lfpcprp1
主人公、レベルだけじゃなくてスキルまで引き継いでるんだがw
職業変えながら周回繰り返せば全スキル修得の主人公とか出来るのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:20:03.87 ID:nRTp0fZ4
魔道士のクリアデータで次の職業を勇者にしたんだけど
特技の欄にデルとモーヴェが二つずつあるな
あと錆びた剣は装備してるものの普通のニューゲームでは装備している普段着は消えてるな
職業毎の習得スキルを確かめるのには便利だけど周回するほどスキル欄がごちゃごちゃしてやり辛そう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 02:33:04.88 ID:lfpcprp1
>>407
天使になったクリアデータで次の職を僧侶にしたら天罰が二つとかになったw
かと思ったら、サムライ→無職の引継ぎでは悪即斬は一つのままだったり、と
スキルの引継ぎのバグ?に関してはよくわからんw
イベントで教えてもらえる魔法も引き継ぐみたいなので、職に関しては
忍者、自宅警備員、医者、新世界のネ申辺りを引き継いで最終的には無職に
なるのが一番かな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:35:01.48 ID:LGQeUq/V
ツクールの仕様で全く同じスキルを複数所持は考えにくいから
データベース上は同名の別スキルなんだと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:16:34.94 ID:nRTp0fZ4
>>408
「ここに病院を建てよう」と「ネ申の盾」と「分身」と「主人公補正」は欲しいけど
それだけでも十分ごちゃごちゃしてそうではあるw
ところでイベントで教えてもらえる魔法って神父→カトリーヌ以外でもあるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:12:34.36 ID:EHDqRdyl
>>410
悪魔町長4人撃破+エリアーデを未入手の状態で本拠地で
サマンサと会話すると主人公が魔法を教えてもらえる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:17:50.84 ID:Uqljk+Hm
主人公が勇者とか魔法の適正がある場合
サマンサに魔法を教えてもらえるイベントがあるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:44:46.10 ID:Rme2ooH2
>>411 >>412
ありがとう、一周目魔道士でそれ以降早めにエリアーデ取ってたから
全然気付かなったわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:32:46.26 ID:1SLKtf8+
悪魔ルート周回後に悪王ルシルが復活しないのは仕様?バーチー城と魔王城の看守も
いなくなって鍵が手に入らない…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:43:25.13 ID:6VA8zziG
ドーピング分も引き継いでるんだな、これ
今日、何度も周回したら主人公がミク姐さんを超えるおぞましい化け物へと化した
ただ、イオリス様やデビルザーボとの1対1は勘弁なw
あと、オープニングで欲しい物を入力する時、女神が反応の返してこない物だと
クリア後に仲間が増えるんだなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:54:13.71 ID:qRYj1YTV
「こいびと」と入れると仲間にはならない新キャラが出現するというのは確かめたけど
それは試したことがないな
どういうキャラ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:29:24.20 ID:6VA8zziG
>>416
LV99で加入(もしかしたら主人公のLVに合わせてかもしれない)、
名前はOPで主人公が入れた名前
グラはメイドで装備可能な武器防具、習得するスキルはメイ・Dと同じ
ぶっちゃけメイ・Dの人間Ver
ちなみにキャラ説明を見ると
”イオリスが主人公の望んだ物を(強引に)具現化した存在”とか書いてあるw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:27:11.48 ID:qRYj1YTV
>>417
d
それだと以前デビルザーボが欲しいと言ったときイオリスが反応しなくてやり直した記憶があるんだけど
もしそのまま進めてたらデビルザーボという名前のメイドが仲間に加わっていたのかw
多分「こいびと」と答えた時のキャラもイオリスが強引に造ってるんだろうけど
パーティーキャラは自分で口説けと言うくせに漠然とした注文にはあっさり応える女神の倫理観は訳が分からないわw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:50:36.18 ID:4qFQbBj0
あまり人間っぽくない名前にしても
メイドになるってことかw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:32:17.03 ID:zTTjBFyk
恋人→伴侶→専業主婦→メイドって考えればなんとか・・・
ダメかw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 17:58:36.58 ID:G8HsAMOh
Ver1.14から主人公のスキルとドーピングの引継ぎが消えてるな
特典かと思ったらバグだったのか
ただ仲間のドーピングは残ってるな、初期装備は消えたままだけど
アヤメのしびれ薬とガブリエルの装備は無いと不便なんだが…
とりあえず最強主人公を作りたいならVer1.13は残しといた方がよさそう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:21:51.13 ID:IDe4Hfsr
このゲームはキャラクター別ENDが無いけど
スタッフロールで主人公がサマンサの隣にいたり、カトリーヌの前にいたりする時があるな
好感度に依るんだろうけどこれがキャラ別ENDの代わりなのかね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:50:52.64 ID:/XuiHQJ8
「かれし」や「かのじょ」だと同性の伴侶が出せるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:15:30.83 ID:JUWhasCi
細かいよな
これでキャラエンドがあったらあと数周はしてるんだが
もうその手の更新はなさそうだし技能引継ぎもバグだったから
バグ修正以外では現バージョンが最終型なんだろうな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:31:43.72 ID:rqh4r68a
完成型かと思ったら個別エンドや新ボス追加が発表されていたでござるw
ようやく俺のボルカノでサマンサのハートに炎を(ry
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:51:46.13 ID:UxjX0yGD
来たかと早とちりして見に行ったら4月上旬予定か
ボリューム的に多少伸びそうな気もするけど期待して待つか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:05:35.40 ID:lgmNJiuU
まだ更新あるのかw
作者やる気だな。個別エンド期待
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:44:33.02 ID:qaenbLm+
ジェシカのイベントも保管されるといいんだがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:31:42.34 ID:SZuv3C9W
魔王の側近どっかで見たことあるなーと思ったら、これブランドンかよwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:02:23.39 ID:nj9ePEMl
今約束するって言ったよね?(ゲス顔)
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up7808.jpg
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 10:29:39.70 ID:hqUiq1UI
これはひどいw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:05:31.96 ID:CQkl9PeV
ワロタ
これは確実に約束を破る気満々のツラですわ・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:09:55.07 ID:WjnW03Z/
オリーブバージンオイルを渡されそう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:28:31.19 ID:fWS55V3p
そもそも女神自身を要求したら普通に約束破られるからなw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:28:45.48 ID:VuEih+e4
それでも・・・それでも女神様LOVEな俺は
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:00:33.76 ID:e6Pj39dO
アダムにツァーリボンバ覚えさせたらサクサク過ぎワロタ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:02:16.96 ID:c6XQDMtC
>>436
何それ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:57:15.41 ID:QW1VdprE
全体に6万くらい与えるやつだった気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:49:59.89 ID:EBJqW55m
>>438
そんなスキルあったっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:24:26.25 ID:p94zzgO8
追加要素まだかなー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:04:49.64 ID:RV90zTkx
今適当に始めてなんの考えもなく男勇者と盗賊と姫と魔にしたけど
魔の全体魔法だけでザコ倒せるわ
あとHPMP回復アイテムがすげー安いから買いこんで魔法打ちまくれるのがいいね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:08:35.31 ID:RV90zTkx
たまに敵倒してもシンボル消えなかったり
ショップの品揃えが貧弱なのに敵ドロップや宝箱少なかったりするのが寂しいな
ドロップアクセつけても恩恵体感出来ん

何度戦っても何も落とさない敵もいるけどドロップ無しって敵もいるのかね
街開放したらどこで戦えるか分からんから開放まだ躊躇してんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:15:52.77 ID:LNGhTl6v
ツァーリボンバくっそつええな
もうソロでいいじゃねーか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:36:05.29 ID:+/p+1bmd
ツァーリボンバってどうやって覚えるの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:28:37.02 ID:jfJifjzj
更新まだかねー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:06:34.16 ID:dutffnWN
5月の中旬ぐらいにできたらいいなって感じみたいだな
とりあえず気長に待つわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:11:59.13 ID:dNQ6lq3R
最高LVは99のままなのかどうかが気になるな
あとミクさんは育てる余地は全く無いままなのかどうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:22:02.21 ID:awUAeSyH
装備が変えられないからちょくちょくミクが魔王相手に恐怖状態になって
キャラクター的に違和感があったなぁ
あと麻痺も意外とくらったし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:02:50.06 ID:uBdWcCFL
チートキャラだし別に状態異常全無効でも良かったわな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 23:15:05.84 ID:42XXs0TS
ミクや女神や天使長も個別エンドあるんだろうか
悪魔ルートのルシルやメイ・Dの個別エンドも気になる
もし主人公の性別でも個別エンドに変化があるなら本当に膨大な量だな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:26:37.81 ID:raKDiufx
中旬っていつまでっすかね・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:24:42.36 ID:sOVVAPqb
個人的に
装備の工夫とか収集要素とか戦闘の適度なバランスとか自由度とか
まとまりが良い良質RPGと思うんで期待してます。
女神倒してから魔王倒してナンパ男がスライム状態を維持したままなのも
良い思い出。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:51:10.53 ID:zcCivVD6
来年の5月中旬までは余裕で待てるぜ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 13:09:03.07 ID:3CLhi+76
ツァーリボンバの習得方法がわからん
誰か教えて下さい  
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1PeeZpOw
未だに謎のままなのか ツァーリボンバw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TsJR5w3B
更新はいつ来るんだろうなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NAY+TOmF
更新きてるな
まだ始めてないからどこがどんなに変化したのか分からないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:n/o7wJAE
セーブデータは残ってるんだがもうほとんど内容覚えてないや
裏ボス倒したら引き継ぎ可能なんだっけ
内容がだいぶ変わってるなら最初からやり直したほうがいいかね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aV06abxX
うっわもう更新無いだろうと思ってファイル消してたわ
一からやり直すか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+c2dfJAb
結構追加要素多そうだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:aV06abxX
おっ、探したらあったわ。ラッキー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:n3lGTc1V
ついに個別ED追加きたか
それ以外にもいろいろ増えてるみたいだし楽しみだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:n3lGTc1V
つうか仲間に女神様が加わるのって前からだっけ?
スクショ見て吹いたんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:lwbpuADK
サマンサEDもあるってことか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvaJtEM5
とりあえず個別は魔王倒してからっぽいな
一度パーティー解散されて、キャラごとに違う場所にいるからそれを集めてから始まるっぽい
でも勇者たちと魔王倒すと盗賊、魔法剣士、天使長、ミクさんしか仲間にならなかった
メイドも倒してなかったから兵器も集まらず詰み。よくわからんからこいつらは保留にしてやり直し

真魔王城から出ると(魔法陣で飛んだところから南)マップがあって、
そこで筋斗雲使うとバグなのかなんなのか違う場所に飛べる
そこに新マップが2つ
というか魔王倒してからエンディングを見て、外に出ると魔界の変な場所に飛ばされるのはおれだけか?
筋斗雲を使えば一先ず復帰はできる。その後バグるかどうかは不明

バーチー城の南西四歩くらいにあるちっさい木のシンボル、マップ入ってその中央の木の南に隠し階段
先に進むと暗殺村。クリア前に行っても大したイベントはなく、多分クリア後関連

火山にバーチードラゴンがいるとかどうとかNPCが言ってたが確認してない
キサラドゥの中に魔導師の館(前からあった?)。中にベアトリス。多分クリア後サマンサ関連のイベントあり

一先ず確認出来たのは大雑把だがこんな感じか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvaJtEM5
クリア前にミクさん仲間にするとクリア後ミクさんどこにもいねえな…
見つけたやつ教えてくれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvaJtEM5
ミクさんハウスマウンテンにいたわ。自己解決すまん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jtkFEdvw
魔界の変な場所に飛ばされるバグマジだな
きんとうん無いから詰んだわw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fvaJtEM5
ジョージのクエよく分からん
公爵の館でイベントこなしたはいいが、元の世界に帰ってもなんの反応もない
多分戻り方に問題があるんと思うんだが、
筋斗雲で真魔王城→入ってすぐのワープで帰る
以外でどうやって帰れるんだろうか。魔法剣士の子の場合はこれでよかったんだけどな…

選択肢で悪魔になって女神倒してもエンディングには行けたが、
再スタート後女神が消えるので多分これは正規の方法ではなさそう
ハウスマウンテン組はこいつで最後だがこいつで詰まったわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i0efo9tt
>>469
進むの早いな
まだアヤメとカトリーヌとサマンサとミクしか見れてない
アヤメとカトリーヌとサマンサの個別エンドは一度見るともうその周では見れないようなのに
なぜかミクだけは何度も見れる
今はエミールのストーカーを探し始めたけど特にヒント言うキャラもいないし詰まってる
ハウスマウンテン内で探すんじゃないのかね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:psPPNcZf
>>470
ストーカーはキサラドゥだな。入ってすぐイベント起きて、後はボスいたところに行けばイベント

てかミクイベントあるのか
こいついたりいなかったりして挙動が謎だ
いる時も仲間になるだけだし、なんか条件があんのかもなあ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i0efo9tt
>>471
キサラドゥか、ありがとう
ミクはイベントというかマルガリータの酒場のテーブルに置き手紙があるから
それを読んで主人公1人で遺跡に行ってジンがいる場所のすぐ先でタイマンするだけ
ミクの個別エンド見て天界からハウスマウンテンに戻るとまた同じ手紙が置いてあり
何度でも起こせるみたい
確かにミクの挙動は謎だな、カトリーヌの個別イベント起こした直後だけなぜか酒場にいたわ
カトリーヌに話す前は手紙が置いていた気がしたんだが上の階から戻ってきたら本人が座ってた
その時以外は今のところ全部手紙で本人はハウスマウンテンで見かけない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:psPPNcZf
>>472
ミク情報サンクス
はよジョージイベント起こしてクリアしてくれ。ジョージクリアせんとイベントが起こせんw
こいつは火山にいるんだが、こいつも挙動がちょっと謎だ
ソロで、キャラクターのイベントを受けてない状態でも起きなくて、結局最後に回したらようやく起きた
一度魔王城のジェシカ(倒すと金塊落とすやつ)に話す必要がある、かも知れない
倒さなくてもイベントは起きた。というか、イベントに関わるから倒しちゃあかんのかも知らん

現状、バグなのかバグじゃないのかの疑心暗鬼の中進む緊張感がぱないぜえ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:XB5gmQCr
アヤメぶっ殺したらゲームオーバーでワロタ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:i0efo9tt
>>473
ジョージイベントは条件が難しそうなイメージがある
ジョージの個別イベントって作者のブログに以前貼ってたスクショのジョージの悪魔化じゃないのかね?
一応ジェシカは倒してないんだけど悪魔町長は全員倒してるしルシルがいなくても悪魔化できるんだろうか
あとエミールエンド見れたんだけどスタッフロール後再開したらエミールが天界にも酒場にもルシルの部屋にも見当たらないんだがw
バグは確かに気に掛かる、セリフの食い違いとかも結構気になる
マルガリータにカトリーヌの居場所を聞いたら上の階にいるのに女王に即位したでしょみたいなこと言われるし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DBlou6xt
カトリーヌ個別イベントが見たいんだがどうすればいいか教えて欲しい
城にいるカトリーヌに話しかけても忙しいから旅に出れないと断られる・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:FRvgTMw6
城? ハウスだよね?
多分、仲間がいない一人の時に進めた話が優先されると思われ
天界から戻った一人の時にカトリーヌに話しかけたらいけた。
カトリーヌに最初に話しかけて仲間にし、また他にサムが仲間にいるときに
サマンサに話しかけたらサマンサの話が出なくなってた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:DBlou6xt
>>477

確認してみたらやっぱり城にいた。
カトリーヌは新しい女王になってて、妹が地下牢に入れられてた。
何度話しかけても「国の復興が先」ってなって進めなくなってる
479477:2013/09/01(日) 00:03:15.75 ID:zOwH9wA1
>>478
すまない、自分じゃ原因がわからん。
今やってるセーブでは、誰かの話を途中までとか進めてたりしてないんだよね?
クリアする順番で、何かバグがあるんだろうか?

今、試しにカトリーヌをクリアしたデータでちょっとやって見ようとしたら
カトリーヌをハウスマウンテン4Fの元自室で仲間にして、玉座の妹に話しかけたら
妹が夢の中で「軍備拡張しようと思うと夢の中で〜」云々の流れになって
もう一度は見れない仕様になってるようなのは確認できたが・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:17:51.55 ID:DC9XmR5C
エミールのイベントどこで開始できるの?
ジョージはトゥルーエンド見たらルシル殺さずに表クリアしないと駄目っぽいのは分かったが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:18:18.39 ID:zOwH9wA1
訂正
>妹が夢の中で「軍備拡張しようと思うと夢の中で〜」云々の流れになって
 妹の話が「軍備拡張しようと思うと〜夢の中で〜」云々の流れになって
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:24:24.09 ID:hEMiepns
>>478
多分クリア時にカトリーヌ仲間に入れてない、とかだと思う
勇者パーティでクリアした時全く同じ状況になった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:19:19.62 ID:7gO8Xz/O
魔王を倒して一応ENDになったものの、
女神様から下界に下りろと言われて降りたら魔界?なんだがこれはバグ?
ハウスマウンテンに帰れない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 02:21:11.89 ID:38o+SZSN
>>483
バグ。筋斗雲かルーラ的な魔法使え
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 10:33:02.32 ID:7gO8Xz/O
>>484 ありがとう 何とか脱出できた

誰かサマンサエンド見れた人いる?話しかけてもこれといったイベントが
無いんだが・・・
ベアトリスに先頭サマンサにしても特になにも無し
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:31:46.36 ID:38o+SZSN
ルシルについてだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4457614.jpg

はーやり直すかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 20:54:21.03 ID:0CPbVL88
>>485
禁書エリアーデは絶対必要
念の為サマンサ連れて行った時に入手しておいた方がいいと思う
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:46:31.94 ID:98eGd+6X
ジョージとアルネのED見れた人いる?
2人連れて魔界行ってイベントこなして戻ってもEDが見れなかった。
やり方かな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:06:24.46 ID:9Klje0WO
新Verきたのは良いけど、イベントやEDの条件が判らんのが多いな・・・
ツァーリボンバも未だに不明だし・・・
ってかツァーリボンバって結局デマなの?それとも本当にあるの?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 17:38:43.00 ID:tnQxVI8I
>>489
皆の心の中にあるよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:43:52.92 ID:szg+WK68
マルガリータとの結婚って一体どうすれば出来るんだ?誰かできた人いる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:18:17.10 ID:vEKsOPUR
二周目で悪魔側についてルシルの個別イベント起こしたんだけど個別エンドが見れない
個別イベントだけでエンドまでは実装されてないのだろうか
そのままとりあえずイオリス倒したけど
前バージョンと同じエピローグが流れた後ゲームオーバーと表示されて
スタッフルームに入れないから三周目への引継ぎができない
前バージョンでは悪魔ルートからでもスタッフルーム行けた気がしたんだけど記憶違いだったっけか

>>491
マルガリータと結婚できるって情報あったっけ?
まだクリア途中だけどメインキャラでさえエンドではっきり結婚したと書かれてるわけじゃないよな、某キャラ以外
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:19:18.47 ID:xaEMAV7H
>>492
すまんマーガレットと見間違えてた(´・ω・)スマソ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:18:46.53 ID:cBlW8Rr5
引継ぎってどうやってやるの?
隠しボスを倒したらいけるって言われたけどその隠しボスの居所がわからない…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:30:06.93 ID:7a7l9bV/
>>494
やったのちょっと前で、スレ今もたまに見てる者だが
女神側ルート?なら、大魔神(武器4つ捧げたのちのボス)倒した後
大魔王城の玉座にいる、次の「魔王(?)」倒したら開発室行けなかったっけ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:11:34.39 ID:TT5HrQLS
スキル引継ぎ来た!
これでデビルザーボ様にも単独で勝つる!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:11:22.24 ID:pZb2I4qh
Ver1.22はまだやってないから分からないけども
以前もスキル引継ぎVerあったんだけど結局バグだったらしくて修正されたんだよなぁ
その時の印象としてはあまりスキル集めすぎるとゴチャゴチャしてかえって使いづらそうだったけど今回はどうだろう
とりあえず周回プレイでアヤメのしびれ薬とガブリエルの初期装備が復帰したのは良かった
なにげに貴重品だし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 08:57:16.44 ID:TT5HrQLS
>>497
今回のスキル引継ぎはバグではなく仕様
ただし、相変わらず一部スキルの重複習得はあるし、スキル引継ぎまくるとゴチャゴチャするのは変わらず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:51:22.83 ID:pZb2I4qh
>>498
d、やっぱり重複バグとかもまだあるんだな
とりあえず前のバージョンも残したままプレイしてみる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:20:33.26 ID:OYkwPYEZ
各キャラのED条件まとめてくれ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:56:02.36 ID:TT5HrQLS
>>499
気が付いたらVER1.23がきて、重複バグが無くなってるしw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:14:10.65 ID:4UBav13i
早いなw
でもパッチの説明書見ると主人公がジンから習得した冒険者関連のスキルって書いてあるけど
そんなイベント見たことないな
ジンの個別エンドのことかもしれないけどその後また一からやり直してるから覚えてたか意識してなかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:19:12.75 ID:7b+73miK
>>502
ジンの個別イベントで真バーチーボール入手した後、パーティー解散して再びガラーナ遺跡にいるジンと話すと俺の跡を継ぐ気はないかと聞かれるんではいを選択するとジンENDへ
その後、主人公のスキルにダンジョン知識、ピッキンング、冒険家の勘が追加されてる
これでいちいちジンを先頭に持ってこなくても済むw

それにしても、真バーチーボールとドラゴンストーンのお陰でドーピングの速度がマッハにw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:01:05.14 ID:4UBav13i
>>503
あの後覚えてたのか、気付かなかったw
ところでドラゴンストーンってバーチードラゴン?
情報聞いてノコギリ火山回ってみたけど見つからなかったんで
サムか誰かの個別エンド用のボスでイベントフラグが必要なのかと思って放置したままだな
引継ぎアイテムってバーチーメダル以外無理みたいだから結局売るしかないんだろうけど
ジェノスに魔王暗殺頼むなら何周しなきゃいけないのやらw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:05:57.52 ID:aVrSga91
>>504
ドラゴンストーンについてはその通り
必要なフラグなのかどうかは判らんがキサラドゥの宿屋の二階にドラゴンストーンについて教えてくれる奴がいる
ドラゴンストーン入手するとそのままイベントの流れでサムがマーガレットに渡すが、何故かアイテムとしてしっかり残ってたりするw
しかし、バーチーメダル引き継げてもあまり嬉しくないよなぁ・・・
周回プレイ繰り返してれば最終的に無用になるし・・・
せめて、属性耐性か異常耐性辺りが付いてれば・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 07:07:19.61 ID:EIfIRhLZ
>>505
キサラドゥにそんな奴いたのか、ありがとう
でも次のバージョンアップでドラゴンストーンが残ってるのは修正される気がするw
そういえばバーチーメダルって複数個手に入るんだっけ?
一周目人間側でバーチーメダル手に入れて二周目悪魔ルートで一周目と同じようにバーチー君全員に話しかけたつもりなのに
最後までバーチー君が0人にならなかった気憶があるんだけど
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:34:22.02 ID:aVrSga91
>>506
俺も同じだ
何か最初の一人目に話しかけた時に人数がカウントされてなくて最終的に一人残った状態になるよね
ところで二週目悪魔ルートでやってるみたいだけど、予備データ取ってあるよね?上書きしてないよね?
以前のVERでは悪魔ルートでもクリア後に開発ルーム行けたけど、今回は女神撃破後にゲームオーバーになるから気をつけて
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:46:17.59 ID:EIfIRhLZ
>>507
d、でも既にゲームオーバーになったw それで心機一転スキル引継ぎ版でやり直そうかとw
引継ぎが強化された以上悪魔ルートでその引継ぎが途切れるのはバグのような気がする
バーチー君も二周目以降は1人プラスで難易度アップという仕様でもないだろうしやはりバグのような気がする
バーチーメダルを手に入れた時「バーチーボールを手に入れた」と表示されてた気がするけどあれは敢えてなのかな
あとルシルの個別イベントで魔王を倒す意味って何なんだろう
ルシルエンドが無いならパーティーが弱体化するだけで損だし
魔王が変身するとき悪魔ルートなのに「人間風情が」と言われるのとアヴィトの初期装備のディザスターを落すのもバグっぽい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:31:04.41 ID:jWmcI+RR
バグがあらかた取れるまで様子見してたいけどそろそろ遊ぼうかな
個別ED見たいし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 00:55:26.82 ID:jqe8W6HQ
>>508
すでに遅かったか・・・やり直し頑張ってくれ
まあ、スキル引継ぎでやれば単純に主人公がどんどん強化されていくから周回も楽だと思う
スキルが増えていくのは見てて楽しいしねw
ただ、スキル欄がゴチャゴチャしていくので全スキル習得とかにこだわりが無ければ、必要なスキルのみに絞っていくほうが良いかも
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:26:47.19 ID:X6Y1AjLu
>>510
個人的には魔道士が1番使いやすいから魔道士から始めてみようと思う
魔道士→天使だとボス戦の超火力は無いけど一周だけでほぼ万能だし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:37:35.32 ID:jqe8W6HQ
>>511
魔道士→天使は良いよね
魔道士では覚えられない光属性の攻撃魔法や回復魔法覚えられるから万能アタッカーになれるし
ただ天使になると闇属性に弱くなるのがネック
魔道士だとセイントシールドが装備出来ないからザーボ様が相手だと瞬殺される恐れが・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:32:26.27 ID:X6Y1AjLu
>>512
意識してなかったけどそういえばそうだな
まあミクとガブリエルの蘇生部隊でなんとかw
そういえば作者のブログの戦闘画面のスクショでアダム・サクラ・イオリスとなってるけどサクラって誰だろう?
最初イオリスとの取り引きで適当な言葉入れたら仲間になるメイドのことかと思ったけど新キャラなのかね
あと今疑問に思ったんだけどイオリスとの取り引きでこいびとと入れたら前バージョンでは
確か魔王倒した直後に天界に主人公の妻を名乗るキャラが現れたと思うんだけど
その状態でミクや他の女性キャラの個別イベント起こした場合どうなるんだろうw
イオリスのでっち上げくさいキャラとはいえ無かったことにされるのは気の毒だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:16:15.60 ID:jqe8W6HQ
>>513
そこでアルネさんが輝くんだぜ!闇属性と即死を無効にするスキル持ってるし
まあ、ガブリエルも使えるんだけどねw
こいびとについてはいようがいなかろうが関係なく個別イベントや個別ENDが始まるw
つまりお察しの通り無かった事にw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:04:24.08 ID:Jhj57ft3
>>514
やっぱり無かったことになるのかw
名前も付いてるキャラだからメイドみたいにパーティーとして連れて行ければまだ存在感があったろうに
そこでステータス画面を開いたらメイドみたいに主人公の妄想の産物とか書かれてたら嫌だがw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:07:58.80 ID:jQaPn4fq
アヤメってどこにいます?
村と牢を見に行ったけど居ない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:11:30.53 ID:W45dWMrH
>>516
首都の道具屋の隣の家
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:18:33.19 ID:jQaPn4fq
>>517
ありがとう。解決した
一度やり直して御頭を倒すルートに行ったんだけど遺跡に入れなくなるね
入ろうとすると拉致されるww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 12:11:07.18 ID:HEB4KJ8d
ルシルの個別イベントの発生条件が判らない
誰か教えてください
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:00:47.53 ID:F1LwYERq
>>519
魔王を仲間にする前に
ルシルを先頭にして魔王インヴァーに何度も話しかけると発生する
ただルシルエンドはまだ見つけてない、そもそもあるんだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:12:29.30 ID:HEB4KJ8d
>>520
ありがとう。無事、見れました
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:55:06.63 ID:F1LwYERq
そういえば前バージョンでアヤメと結婚していたエリックってどこ行ったんだろう?
スタッフロールのアヤメのシーンでは相変わらずいるみたいだけど
アヤメの個別イベントの進め方によっては出てくるんだろうか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:02:33.06 ID:sbWBdSA1
裏ボス
ジョージ
ナンパ師
ミク
の各エンドのイベントが見つからないのですがわかるかたいますか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 01:37:32.07 ID:lewcDh2k
ネ申の剣、無茶苦茶強いなwザーボ様があっさりと沈むw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:01:55.15 ID:lrAXvMYT
久し振りにレベル1から再開して
人間側でクリアして魔神倒した後に引継ぎしようと思ったんだが
引継ぎ方法がスポーンと記憶から飛んでいる事に気が付いたんです・・・
申し訳無いのですが、魔神倒してからの引継ぎ方法を教えて下さい
御願いします

あ、それとバグらしき現象を発見しました。
再現性の事を忘れてて進めてしまったので、一応此処でチラ裏程度で
アヤメ個別イベント中、牢屋のベッドで休むと救出に来て脱出した後
ダンジョン内で数度雑魚戦をし、再度牢屋のベッドで休むと
救出時のエフェクトが挿入され、休息は実行されるものの
以降のダンジョン内のBGMが消失しました。試しに一度雑魚戦をしたけれど
改善されず、そのままでした。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 12:40:01.53 ID:7VKp8nSN
>>525
開発室の下の出入口から出るといいよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:03:42.26 ID:lrAXvMYT
>>526
お、おう・・失敬しました。魔神倒した後、
何かしらのエンディングに到達する必要があった事を完全に忘れたみたいだ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:47:31.03 ID:vYhlyr3X
魔神たおした後に魔王たおせば
開発室いけるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:13:27.98 ID:BujUkpGf
どのEDも割りとあっさり目だね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 10:37:51.91 ID:5rBNIK9T
そうなんか
大型更新は打ち止めかまだ来るのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:44:21.80 ID:gQzw9MvE
女神の暗殺依頼してみたけど無理だな、こりゃw
無茶苦茶、運が良ければ倒せるかもしれないが、ほぼ不可能に近い
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:15:04.53 ID:FXuRfojQ
>>531
よく頼めたなw
ジェノスとイオリスがタイマンするの?
大体ジェノスってどれくらい強いんだろうか
最初は暗殺村の御頭がジェノスなのかと思ってたんだが一切暗殺村で見かけなかったし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:26:55.94 ID:rt+siYAn
>>532
周回ごとに真バーチーボールとドラゴンストーンと使わなくなった装備品他を売って頑張って5千万貯めたよw
ジェノスはHP、MP共に9999で二回行動、強制AI
ゲージ消費30で六回攻撃(ダメージは一回辺り4000前後)と消費50で60000前後のダメージの殺害光線という技を使ってた
あとHPを全快するフル
通常攻撃は通常時1500前後、クリティカル時5000前後与えられて、女神からの攻撃はほとんどの攻撃は2000〜3000程度で済むんだけど、
リートバスターで8000〜10000程度、天の火で17000程度食らうw
天の火がきたら問答無用で負けで、リートバスターの場合も運が良ければ生き残れる感じ
天の火とリートバスターが来ないのを祈りつつ、フルで回復しながら必殺技連発してくれれば倒せそうな気もするが、
AIが馬鹿すぎる(フル二回使ったり)のでほぼ不可能に近いw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 00:33:30.24 ID:MpTnxcpW
>>533
根気凄い
それとジェノス強いというか物語の設定的には最強人類はミクだと思ってたんだけど
ステータス設定的にはミク越えてる気がするんだが
イオリスは個人的にザーボより強かったと思うからザーボ以下の魔王なら簡単に倒せそうだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:31:55.50 ID:y5PfM26b
>>534
二回行動と必殺技の性能でミク以上に感じるが、
通常攻撃で相手に与えるダメージと敵から受けるダメージから考えると、
ステータス面ではミクよりも低い感じがする
まあ、インヴァー程度ならあっさり倒してくれるけどw

俺としてはイオリスとザーボに関しては逆かな
超威力のヘルズボム+二回行動があるからザーボの方が強く感じた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 07:03:30.32 ID:MpTnxcpW
>>535
言われてみれば終盤の爆発力はザーボ強かったなぁ
ミクも死んだ記憶があるし
リジェクもなくジェノス1人だと確かにザーボの方がキツいかもしれない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 12:22:44.99 ID:y5PfM26b
>>536
ジェノスに暗殺してもらえるのはイオリスかインヴァーのどちらかだけだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:34:13.13 ID:MpTnxcpW
ああ御免、一応想像して言ってみただけ
なにかジョージのエンドのバリエーションが増えるようなので
それからプレイ再開しようと思ってるんだけど更新はまだかな
結局ルシルエンドも無いままなんだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:11:53.88 ID:9amXyd81
女神の家のバーチー君、v1.16では居るのにv1.24では居ないんだよね
>>105参考にしてチェックしてるんだけど、残り2匹が見付からない。

・カーモタウン井戸
・最初のダンジョン→火山への道
・樹海の地下魔王城方面
・樹海の地下首都方面
・魔界の門
・ノーダ村スカイツリー
・海上都市右下
・首都の遺跡の鍵くれる家の一階
・首都の城
・遺跡の隠し部屋
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 12:55:35.94 ID:41487kB7
>>539

・ナリータウンの教会
・火山の洞窟なか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 13:53:49.46 ID:9amXyd81
>>540
コンプ出来た、ありがとう!
しかし「ボール」を入手したというメッセージなのに、アイテム欄を見ると増えたのは「メダル」という謎
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:45:39.10 ID:GeudyInm
ついにルシルENDが追加されたな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:34:15.89 ID:clor2EhF
今まで無かったのは不具合だったのか
悪魔側では唯一の個別エンドということかな
ルシルに比べたら目立ってないしさすがにメイ・Dは個別イベント無しか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:57:49.23 ID:cpFYWXLl
初っ端の女神への願い事で、
「あくま」選んで女神ぶっとばしても何も無かった・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:03:16.99 ID:Q+WqOqSF
ミクさんの求婚を拒否したせいであんな事になるとは・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:44:44.68 ID:T+s2zGBJ
怖いやら気が引けるやらで試したことないのだが
一体何が起きたというのだろうw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:04:58.34 ID:V89P2Pbv
>>546
拒否すると私のどこが不服なのだ云々言われた後、すでに女がいるのか?と聞かれ、選択肢が出る
そこではいを選ぶとそいつの名前を教えろ。殺してくると言われ、名前入力画面にw
そこで入力した女性キャラはミクさんに殺されます(イオリス様以外)
仲間キャラ以外(ベアトリスやマドレーヌ等)も対象になりますw
ちなみに男キャラの名前だとそういう趣味なのかとか言われ見逃されるw
適当な名前を入れた場合は捜し回ったけど見つけれなかったらしく(見つからないのは当然だがw)
○○とやらは何処に入るんだ?もしや私を騙した訳ではないだろうなとか言われる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 07:40:06.25 ID:T+s2zGBJ
>>547
え、凄まじいなw
ミクの個別イベントはタイマンだけであっさりしてると思ってたらそんなに複雑だったのか
ルシルを見逃した上でルシルと入れたらどうなるんだろうとか
エミールが結婚している状態、もしくはその前でマーガレットと入れたらどうなるんだろうとか
ガブリエルとかイオリスに恋人と答えたときのキャラとか主人公の妄想メイドとかキリコとかマルガリータとか
細かそうだから試してみるしかなさそうだw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:08:36.26 ID:T+s2zGBJ
試してみたけどバグなのかキャラの名前入力してミクとの会話が終わると
前回のパーティー解散時のメンバーが自動でパーティー復帰するな
自分の場合はインヴァー倒した後直行したから
インヴァー戦のメンバーが全員復帰した
例えばサマンサと入力してもパーティーにサマンサとミクがいる状態になって
魔道士の館に行ってもサマンサもミクもいない
それでマルガリータの所で解散して改めて魔道士の館に行くとミクがサマンサの場所に座っている状態になる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 19:20:28.77 ID:IieTT75u
クリア後のキャラの挙動は結構怪しい印象
こっちは今魔界ジェシカを連れたまま地上ジェシカと話せる状態になってて
469と同じくジョージのイベントが詰まってるw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:54:13.78 ID:11Pi4AHC
クリア後に魔王城にジェシカと友人がそのまま留まっているのはバグだろうな
あと以前からずっとだけどキサラドゥの左上の家の夫婦喧嘩で夫が勝った時襲ってくるけど
妻が勝った時と同じで明らかに敵のグラフィックが女なんだけどこれってバグなのかね
毎回気になるんだが今まで放置されてるってことは他の人は気にしてないんだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:12:45.70 ID:DO76Yura
ルシル生存時ミクにルシルと答えると行方不明になるんだがどこへ行ったんだろう?
あとキリコと答えた時に暗殺村が壊滅状態になるのには驚いたけど
なんでにっくき宿屋のおばさんはピンピンしてるんだw
道具屋は死んでるっていうのに納得いかない
このおばさんこそ暗殺村で1番倒したい相手なんだがw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 13:14:38.49 ID:DO76Yura
キリコを倒してキリコが暗殺村から逃走した後でも
ミクにキリコと答えると同じように暗殺村壊滅w
ミクの追跡力凄いなw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:50:31.93 ID:X7qLcRFK
遺跡ってどうすれば入れるのでしょうか…?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:56:04.90 ID:2nBN/oAs
>>552
おそらく女神の家にいると思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:39:14.36 ID:DO76Yura
>>555
ありがとう、いたw
しかし魔界までは探知できないのかね

>>554
首都バーチーの左上の屋敷の二階の悪魔考古学者から
古の鍵杖を30000キル払ってレンタルするか襲って奪うかしてから行くと入れる
あといつも先に行くからうろ覚えだけど魔王インヴァーを倒すと自然と開いたと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:36:40.45 ID:X7qLcRFK
情報ありがとうございます、さっそく行ってみたいと思います!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:54:22.47 ID:DO76Yura
ミクってエンド後に仲間にするためには一度タイマンで負けてから話しかけないと駄目みたいだな
このゲームは戦闘回数が記録されてるわけじゃないにしてもわざと負けるのも嫌だな
他のキャラみたいに話しかけたらすぐ仲間にできたらいいんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:42:14.58 ID:2nBN/oAs
>>558
ミクを倒した場合でも結婚断って、イオリス様の名前入力すれば大丈夫だよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:42:35.63 ID:DO76Yura
ベアトリス・ラビリンスをクリアした後なぜか手持ちの装備が増えてるからチェックしてみたけど

悪王のサイン(+妖精のメダル)
魔力の実(+エンゼルサークル)
アルマの鎧(+名刀紫陽花)
核(+マジカルステッキ)
アルマサークレット(+防弾チョッキ)
ハイポーション(+魔除けの霊符)
アルマの剣(+悪王のサイン)
薬草
100000キル

薬草と100000キルに関しては何が増えてるのかよく分からなかった、特に何も増えてないのかもしれない
良いアイテムがあるから正直ありがたいんだけどバグのような気がするな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:23:49.59 ID:m3gsfOVV
>>559
ありがとう
前にイオリスと入力した時ミクがパーティーに再復帰していたようで天界にいなかったから
てっきりイオリスに無に還されたのかと思ってたw
ただVer1.27でミク勝利時のパーティー編成バグ修正とのことだけど
今イオリスと入力したら前回の個別エンド時のパーティーメンバーがガブリエル以外復帰したんだが直ってないような気がする

あとイセリナやジェシカと入力してもルシルの時と一緒でミクは天界にいるんだな
やっぱり魔界には反応しないみたいだ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 02:18:36.98 ID:jgnHmKlY
御頭を倒したあと、アヤメさんはどこに行ったんだろう…
お分かりの方、教えてください
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:56:47.85 ID:Bnfy3y18
まだ始めたばかりなんだが結構面白いな
カーモタウンを解放した後どこ行けばいいのかイマイチわからんでうろうろしてるw

あとパーティ加入→解散→加入→…を繰り返すだけでどんどんメンバーのレベルが上がっていくんだがバグ?
ふと気付いたらアヤメさんがレベル40オーバーになっててワロチ(主人公は18)
ちなみにバージョンは1.27
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 23:24:52.33 ID:30r6HpU4
あれって繰り返すだけでレベル上がるのかw
メインメンバーを定期的に解散→加入してたら、あっという間に主人公が置いていかれたから
経験値上乗せでもされてるのかなと思ってた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 10:52:42.94 ID:kdt/xMqD
悪魔町長の中でルシルだけ生存にしてみたけど
どこに変化があるのか分からない
公式のブログにあるような主人公&イオリス VS ルシル&デビルザーボ にどうやったらなるんだろう?
以前のバージョンでルシル生存だとクリア後に魔界門のほこらに
教祖というボスキャラがいたような気がするけどそいつもいないな
そういえばインヴァーの息子のイービルとデッドもどこに行ったんだろうな?
インヴァーの次がすぐ量産型魔王になっているが
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:35:49.36 ID:a87PEqAY
>>565
仲間の個別END見た後だと量産型になるみたいだね
個別END見る前に行けば二人とも出てくるよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:05:16.57 ID:kdt/xMqD
>>566
気付かなかった、ありがとう
今回は進んでるから次の周に行ってみる
でも個別エンド見たら出てこなくなる意味って良く分からないな
バグなんだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 12:29:38.77 ID:a87PEqAY
>>567
き、きっとあれだよ
主人公が仲間とイチャラブしている間にガブリエルさんが頑張って倒したんだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:03:37.12 ID:kdt/xMqD
>>568
イービルデッドってインヴァーより強かったような記憶があるんだが
悪魔力士×3に気圧されるガブリエルさんじゃ…w
バーチー城下の住人が言っていた城に向かった大勢の天使とやらと合流したらなんとかなるかな
といってもその大勢の天使を魔王城や真魔王城で他に見かけないわけだがw
出番少なめとはいえガブリエルエンドとメイ・Dエンドがないのは残念だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 13:14:33.55 ID:a87PEqAY
>>569
MP以外のステがカンストした俺のガブリエルさんならイービルデット程度圧倒出来るはずw
悪魔力士×3についてはあれだよ
あんな醜い脂肪の塊×3がキモい台詞吐きながら近づいてきたら女性としては気圧されても仕方ないと思うw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:26:49.92 ID:kdt/xMqD
>>570
イービルデッドかと思ってたけどデットだったっけ
力士に囲まれても無表情もしくは笑顔でブチ殺しそうなメイン女性キャラばかり見ているせいで
ガブリエルさんがずれてるようにみえる不思議w
結局現バージョンで始めた一周目ではアルネ・ジョージ・サム・にゐとのエンドが見れないまま二周目に行くことにした
エンド前までにフラグ立てるかか好感度稼いでおかないと駄目なんだろうか

ここで何度もバグ報告するのもなんだけど
エミールの個別エンドを見た後でもマーガレットがルシルの館に謎の女性として居座ってるね
ミクの質問にマーガレットと答えるとバーチー城下のマーガレットと一緒に消えるけど
あと個人的なバグなのかもしれないけどスタッフルームのBGM変更で「ゆったりかんじ」を選ぶと
「ファイルが見つかりません」と出てゲームが終了してしまう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 16:50:06.18 ID:a87PEqAY
>>571
ごめん、打ち間違えwたぶんデッドが正しい
仲間の個別イベントは好感度足りないと発生しないみたい
まあ、普通にパーティに入れてれば十分な好感度は稼げるみたいみたいだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 18:36:49.92 ID:kdt/xMqD
そうなのか、レベル99になってれば外しておく意味もないから全員連れて行こう
とりあえずジェノスを雇ってみたいので
高額らしいドラゴンストーンは逃したくないからサムのエンドは見つけたい
かつあげもしまくろうw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 00:50:09.04 ID:o5mboQdT
今二周目だけどかつあげがボスに効かないことに今頃気付いたw
あと小さいバグだけどナリータウンでおじいさんを助けた時に一周目で貰えた工事用メットを貰えないのと
力王ドクロを倒した後に町人から青酸カリも貰えない
それとナリータウン攻略後に解散するとカトリーヌが
「神父様から魔法を教わろうと思ったがこれ以上教えることはないと言われた」と言うけど
その時に仲間にする選択肢が出ないので連れていけない
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 00:48:18.91 ID:WwCQOBEM
悪魔化すると天使になった時覚えた癒しの光・生命の光・再生の光・聖なる光を忘れてしまうんだな
必殺技の天罰もいつの間にか消えてる
でも天使の加護に関しては覚えたままだな
違和感はあるけど光属性の攻撃を忘れないのは助かる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:53:31.71 ID:tNgO0bxa
>>575
忘れても簡単に覚え直せるからあんまり気にならなかった
というかここに病院を建てようと再生医療があればいらないしw
天罰に関してもネ申の剣の方が圧倒的に強いからなぁ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:08:00.80 ID:pQopv04m
>>576
確かに「ここに病院を建てよう」って便利だな
即死まで防止してくれるとは
医者と忍者はスキル引継げるようになって相当使いやすくなった
1UPと分身で被害妄想×3とかかなり楽しいw
魔道士(天使)→新世界のネ申→医者→自宅警備員→忍者と来たから肉弾系はまだ不足してるけど…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:26:08.05 ID:284kSOXG
アルネの個別エンド後にアルネを誘う時の会話ワロタw
アルネの魔界脱出エンドにはエピローグが無いけど仕様なのかね

あと幾つかバグらしきもの見つけたんだけど

・クリア後に主人公と空想メイドの2人で酒場のエミールを冒険に誘ったらガブリエルさんと言われる
・にゐとの個別イベントで長老と某キャラが口論している時に某キャラが画面に表示されていない
・にゐとの個別イベントで強盗を放置した後でにゐとの家に戻ると「にゐとは自分の意思で城に戻ると言った」と言われるが
 バーチー城に行っても「今入るのはまずい」と表示され入れず酒場で解散するとなぜかそれまでいなかったにゐとと
 2人きりになる。その後長老の部屋に行くと長老の説教があり「城の方にはナシつけといてやる」と言うので
 再度城に行くがやはり入れない。再度解散しても2人のまま。にゐとの家で某キャラに話しかけてもやはりにゐとが
 そこにいないかのような反応をする
・サムの個別エンドでハウスマウンテンの屋上でイベントが始まるとき左右どちら側でも位置が悪いと主人公が
 上の壁にぶつかったまま動けなくなってしまう
・ガブリエルを二周目以降に仲間にした時セイントシールドだけ装備していない
・イオリスと険悪化した後悪魔力士のところでガブリエルと戦って倒して個別エンド後にまたそこに行くとガブリエルが
 おらず悪魔力士3人が背中を向けたまま立っている。話しかけても無反応
・アルネの個別イベントをクリアした後焚き火のシーンで旅に誘わないを選んでゲームを続行して再度魔王城に入り
 フィールドに出た時なぜか画面に誰もいない状態で湖の焚き火のマップに出る
・悪魔ルートをクリアして強くてニューゲームで始めるとそれ以降の周回で魔王城に正面から行った時門番がいない。
 ダイナマイトで壁を破壊すると怒鳴り声はする。一度魔王城に入って出ようとするとノックするイベントが起きそこで初めて出現する
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:37:43.02 ID:ObnUBEgW
>>577
魔法>物理なので実は肉弾系は要らなかったする
あえて言うなら戦士、格闘家等で習得できるノーガード戦法が地味に便利なのでそれを覚えるくらいで良いと思う
あとは悪の帝王か無職から冥界波と発明家のスキル全般を引き継げば十分かと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:09:34.95 ID:284kSOXG
>>579
以前スレで強化して放つ悪即斬が強いと出ていたような気もするけど相手も選ぶだろうしそうでもないのかな
発明家のスキルと言われても思い浮かぶものがないw
まだジェノスも雇えてないし周回するから試してみる

ところでもうイオリスと共闘できた?
剣士っぽい新エネミーがどういうキャラなのかは分かったけど
天界でしか見かけないこのキャラにどうルシルが絡むのか分からない
今まで3回程ルシルだけ生存でクリアしてるんだけどエンド後にルシルを見かけない
もしかしたら以前のバージョンで見たルシルのファンっぽい教祖というボスキャラが魔界門の封印を破って
主人公達が乗り込む破目になるのかなと思ったんだけど教祖さえ見かけないというw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:05:55.50 ID:ObnUBEgW
>>580
悪即斬はクリティカルが発生するのでその事を考慮すればネ申の剣を上回るダメージを出すけど
クリティカル無しだとダメージはネ申の剣以下でさらに対象が単体、ミスも発生するため
総合的にはネ申の剣の方が使い易いと思う
あと発明家はネ申の剣に次ぐ威力で尚且つ敵を選ばず安定してダメージを与えられるハドロン砲
ダメージを与えつつHPを回復できるHP吸引器、効かない敵はいるがアストロと同レベルの威力の地震兵器、
地震兵器よりもダメージは劣るが無属性のためどんな相手に通じる超音波兵器と強力なスキルが多い
しかも、全体的に消費コストが低めでなにより重要なのがリジェクで反射されないのが大きい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:09:09.39 ID:284kSOXG
>>581
詳しい解説ありがとう
ネ申の剣覚えてるけどハイパーノヴァの後はニュークリアばかり使ってて気にしてなかった
それにしても悪即斬ってミスるのかw
次は格闘家にしようかと思ってたけど発明家にしてみよう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:56:22.56 ID:284kSOXG
個人的なバグか現バージョンのバグか分からないけど
今ミクの個別イベントでベアトリスやジュリエッタと入力すると一応動けるんだけど主人公が透明になって
メニュー画面でも表示されなくなってしまった
その状況で手探りでミクの元までたどり着いても「…失せろ。雑魚に用はない。」と言われる
あとジュリエッタと入力したときミクは天界にいたからジュリエッタには反応しないみたいだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:39:54.18 ID:0JXipBff
長文多過ぎ
絶対作者このスレに紛れてるだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:33:41.46 ID:q01KDrAl
>>584
紛れるも何も書き込んでる人間に関しては少なすぎるから
文通状態になってるだけだと思うんだが
俺も長文書き込んでる人間だけど
攻略やバグの説明になったら長文はしかたないだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:36:46.53 ID:xKMGtj2R
下衆の勘ぐりって奴だな。どっかのスレのノリを持ち込むなよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:57:56.06 ID:Cc4iv5yo
主人公が元の世界に帰れるエンドってあるの?
世界があんなになったのが女神と○○の○○喧嘩のせいで
関係ないところから強制的に拉致られた挙句、小間使いされて
帰らせてもらえないとか相当酷すぎるw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:37:35.79 ID:q01KDrAl
>>587
個人的には見た事ない
でも最初に褒美を要求しておけばくれるわけだし
クリア後なら帰りたいといえば普通に帰らせてくれるイメージしかない
タイトルは控えるけど同じように主人公が異世界からの来訪者だけど
期限がきたらその世界のキャラとどんなに親しくなっていても別れを告げるはめになるゲームより
親切なような気もするw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:29:34.68 ID:OGrwq3fm
サマンサの魔法授業を受けたんだけど
補助魔法の脱出魔法を選ぶとモーヴェ、ワープ魔法を選ぶとデルを覚えたと表示されて逆になってるみたいだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:38:22.52 ID:BsuxnME2
個別エンドは一応全部見れたが未だにイオリス共闘ルートが分からない
行けた人いたらヒントをくれないだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:42:29.88 ID:m1xAB7s1
魔神の使者に四大悪魔兵器を返せと言われて「はい」を選んだ後で
魔神の使者を倒して四大悪魔兵器をとり戻したとき
仲間に四大悪魔兵器を装備させてパーティーから外しておくと返さずに済むから
ミザリーとかが2本になったりするな

あとVer1.29にバージョンアップした状態で
にゐとをバーチー城から連れ出してハウスマウンテンの長老のところに行ってみたんだけど
長老に説教されるだけで
以前起きてた長老と某キャラの口論イベントが起きないようになっていて先に進めない気がする
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:43:26.54 ID:CSlhaqwa
数周プレイしてようやく個別エンドを完了させなければ
ジンの個別イベントで真バーチーボールを同じ周で何度も入手できることに気付いたw
ジェノス雇ったけど本当に強いな
殺害光線が強いから主人公にも覚えさせようとして毒使いにしたら殺人光線で同じ技じゃなかった
消費が50で威力は上とは…
オリジナルスキルとか邪神のミクでも持ってないというのに

あと小さなバグなんだけど
ジュリエッタから貰える刀が周回プレイだともらえない
格闘家の初期装備が周回プレイだと何も無い
ジンの個別エンドでジンの一人称が「オレ」「俺」「ワシ」でまちまちになっている
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 02:17:55.09 ID:H6xvJ6h3
ルシル生存ルートの情報が全然出ないのはみんな当たり前のように行けてるからなのか
フラグ立てが難しくて行けてる人が少ないかのどちらなんだろうか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 07:48:55.25 ID:gksj0KRr
>>593
行けたよ・・・ようやくイオリス様を落としたよ・・・
神話使う度にイオリス様の好感度が上がるとは思わなかったよ・・・
というか、イオリス様にも好感度が設定されてるなんて思ってなかったよw
とりあえず、条件はルシル未撃破、神話使いまくって好感度上げるで良いのかな?
ちなみにイオリスEND後にアダムの職業が新世界の神(ネ申では無く)になったw
必殺技に神の剣追加。ぶっちゃけネ申の剣の威力強化版で光属性に弱い敵に使ったら20万とか出たw
ただ、大型盾が装備不可(おそらく装備可能な物が新世界のネ申と同じ)なので、
セイントシールドが装備出来なくなるのが痛い
ザーボ様撃破状態になるのでそこまで怖い敵はいないと思うが不安ならガブリエルからホーリークロスをぶんどっておきましょうw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 08:12:14.98 ID:gksj0KRr
ちなみにイオリス様は全ステータスカンストで
装備は大地を割る神の剣、イオリスの盾、神の髪飾り、神の衣、リンブ・オブ・リング(リングオブリングの誤字?)
スキルはボルカノ、イースベルグ、バナボルタ、リート、リートバスター、サークレド、天の火、聖なる光(全体)
必殺技に女神の剣で、天の火はおそらくアステロと同じ、聖なる光(全体)はその名の通り聖なる光の全体版、
女神の剣はネ申の剣と同じだと思う
例によって強制AIで通常攻撃の回数が3回だか4回ぐらい攻撃するw
ステータス画面のキャラ説明を見ると現在は魔王のせいで弱体化気味らしいw
そのせいかどうか知らないけど開幕早々、ザーボ様の冥界破1発で戦闘不能になりましたw
武器以外の装備品全てに無駄に全異常無効付いてるんだからせめて盾はセイントシールド付けて着て下さい。イオリス様w
ちなみにパーティに入った時、何故か末音ミクが仲間になったと表示されるw

あと、ちょっとした小ネタ
ミクさんの個別イベントでしろがねと入力すると・・・w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:19:55.70 ID:H6xvJ6h3
>>594
スゲーーーww!!
絶対一番乗りで見つけてると思うよ
ジェノスも真っ先に雇ってたよね?
完全にバーチークエストマスターですわw
こっちは某キャラが天界に出現しなきゃ駄目なんだろうと思ってずっとイオリス怒らせる方向でやってたw
もしくは同じ周で個別エンドをコンプリートしたらイオリスとの会話が変わるのかと思ってた(今はにゐとの個別エンドが見れないと思う)
言われてみればイオリスの個別イベントが見たければイオリスの好感度上げるべきって分かるなw
神話って同じ場所で使い続けてもいいのだろうか
あと小ネタもよく見つけたなぁと思う
ここまで分岐と小ネタを作る作者も凄まじいがw
でも魔界やジュリエッタに反応しないのにスタッフルームに反応するとは
一応入り口が天界にあるからなのかミクの探知能力にはムラがあるなw
最初ビビったけど特に戦闘や弊害があるわけじゃないみたいだね
白金とイオリスはどちらが強いんだろうか

使わないのにスキル欄に残ってる天使の加護がなにか気になるので一旦横道で悪魔化した後に
イオリスルート目指そうと思うから時間かかるだろうけど
ようやく一通りクリアできそうだ、情報ありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:22:22.26 ID:gksj0KRr
>>596
神話については同じ場所で使い続けても大丈夫だと思う
俺はひたすら魔王城で使い続けた
ちなみに100回以上使用しましたw
天使の加護が残ってるのはバグだったらしくVer1.29で修正済みらしい

>バーチークエストマスター
ところがどっこい、未だにツァーリボンバが不明という罠w
本当に存在するのかデマなのか・・・
誰か情報プリーズ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:29:35.46 ID:H6xvJ6h3
>>597
436から出てるけどアイテムの核か将軍様の核以外思いつかない
だけど全体に6万くらい与えるっていう漠然とした情報からしたら違うんだろうな
436か443か作者くらいしか分かりそうにないけどあるのなら知りたいね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:00:03.40 ID:gksj0KRr
>>598
結構やり込んだつもりだが、それでも見つからないという事はさすがにデマかなとも思うが
ツァーリボンバというそれっぽい名前が本当っぽく感じるので何とも言えないw
まあ6万くらいのダメージならハドロン砲も同じくらいのダメージ出すし、
光耐性のない敵ならそれ以上のダメージを叩き出す、ネ申の剣や神の剣があるから
絶対に必要という訳では無いけど、やはり知らないスキルが有るというのは非常に気になるw

あと、上で書き忘れたけどイオリス様ルートでのザーボ一行を倒すと
レーヴァンテイン、カラミティ、ラグナレクが手に入りますw
それにしても主人公がザーボ倒せるくらいに強い事を知った途端アプローチ掛けてくるなんて・・・
汚いな。さすがイオリス様、汚い。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:44:42.77 ID:H6xvJ6h3
>>599
同じ場所で神話を使っても大丈夫とのことなのでとりあえずやってみた
細かく数えてないけどアレックスを倒した後の長文×60回以上だったからかなりしんどいw
サマンサとアルネ加えての4人掛かりだったけど戦闘もかなり厳しかった
準備してればイオリスが倒れた後放置しての単独でもいけるんだろうか
アプローチというので恋愛要素があるのかと思ったらヘッドハンティングだったw
新世界のネ申を経由してるから確認できないけど新世界の神になっても新世界のネ申の固有スキルは覚えられないんだろうね
ネ申の盾に光の壁を加えた神の盾とか覚えて欲しいけどイオリスと戦う時使われたら面倒だからしょうがないかw
あと神の剣がネ申の剣より上位とのことで説明が超特大ダメージでもいいような気がする

とりあえず小さなバグで
イオリスを仲間にした後にルシルに話しかけると「年貢の納め時よ、悪魔○○○○○。」と言う
神の髪飾りのアイコンが服になっていて
神の髪飾りとリンブ・オブ・リングの説明が盾になっている
聖なる光(全体)の説明が「味方単体を蘇生し」になっている
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 00:18:29.32 ID:jNm0KhE9
>>600
本当に神の盾とか欲しかったよね
セイントシールドが装備出来なくなるのは地味に痛いし・・・
このゲーム、大型盾(というかセイントシールド)が装備出来るか否かでだいぶ難易度変わると思うの
あと、必殺技の威力の説明もあてにならないよねw
ニュークリアが防御無視の超特大ダメージと表記されてる割には他の必殺技と大してダメージ変わらなかったりw
逆に大ダメージと表記されてるハドロン砲は他の技よりもダメージ高かったりw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:25:09.41 ID:gE/XTo+h
>>601
スキル重視で序盤に職業選んでるとセイントシールドを中々主人公が装備する機会がないw
その分封魔が地味に優秀スキルで冥界波対策にも役立って驚いた
ネ申の剣や冥界波は以前言われて使ってみたら確かに強かったんだけど
ハドロン砲って使い時がいまいちないというか
リートバスターがなければもっとハドロン砲使ってると思う

天界が攻められたときメイド放置してたらどうなるんだろうと思ってたけど
きちんとマルガリータの酒場に迎えに来ていたのには少し驚いた
スライムのまま放置したエミールも普通に酒場に座ってたしw
試してないけどシャロンもメイドみたいに酒場に来るんだろうか
あと作者の公式プログのサクラというキャラは結局メイドの名前だったのかね

それとルシル達を倒した後でイオリスに話しかけず
一旦地上に出てまた入りなおすとデビルザーボだけ画面に表示されてないけど
また三人組と再戦できるバグがあるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:05:04.86 ID:7uMfXxZD
>>602
封魔はかなり役に立つスキルだよね。特にソロプレイ時
冥界波は魔法防御無視、マジックシールド等での半減効果も無いっぽいらしく属性耐性で防ぐしかないから、
相手の魔力を半減させる事が出来る封魔は便利だし
ハドロン砲は剣が装備出来ない職業でプレイ中かつ闇属性が効かない相手に使うくらいかな
最終的には神の剣or冥界波の二択になるからなぁ・・・
イオリス様が相手の場合はラグナレクも選択肢としては有りだけど、冥界波の方が効率的には良いし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:48:23.36 ID:gE/XTo+h
>>603
ネ申の盾使ってるのに冥界波に関してはやたら食らうなと思ったら貫通されてたのか
ラグナレクって剣表記になってるけど神殺しの剣のせいなのか
神の剣が使えないね
今頃になって神の剣やラグナレクに集中が効くことに気付いたんだけど
ステータスが既にカンストしてる場合
チャージ・覚醒・精神統一・主人公補正やステータスアップ系統って必殺技の増幅効果はあるんだろうか?
自分でやってみた分にはない気がするんだけど確信がない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:17:28.21 ID:gE/XTo+h
シャロンの出現した状態で天界襲撃イベントを起こしたんだけど
天界のMAPが変色してる間は出てこなくて
三人組倒して天界の色が元に戻った途端にいつもの場所に出現してるな
セリフも一切変わらないw
メイドみたいに呼びにきたりしないしセリフも1つだけで各キャラの個別エンドがある現在となっては
最初に「こいびと」と答えるのは物足りない選択肢になってしまったw
あとバグだと思うんだけどミクの質問にシャロンと答えると
ミクが天界にいてシャロンを○しておいたと言うんだけど目と鼻の先を何事もなくシャロンがウロウロしてるw
その後の質問でミクと結婚するとシャロンと別れたと表示されやっぱり生きてることになってる
そもそもイオリスのいる場所の真ん前なんだから助けてやって欲しいもんだ、けしかけといて何だけどw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:34:17.36 ID:gE/XTo+h
公式ブログのサクラっていう名前のキャラよく見たら
最大HPと最大MPがメイドと一緒だからメイドという認識でよさそうだ
メイドの公式ネームはサクラなのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:32:24.42 ID:FBSG1pSk
>>604
お察しの通りステータスUP系はすでにステカンスト状態だと意味が無いw
ただ、主人公補正はどうもクリティカル率や被ダメージ時の怒りゲージ増加量が上がってる(ような気がする)

しかし、色々検証してるね
もう君がバーチークエストマスターで良いよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 08:17:43.00 ID:2INKymPL
>>607
ついこの間悪魔化するとステータスアップするということに気付いた人間なんて中級も怪しいw
ステータスアップ使わないプレイだったのになんで主人公だけ他のキャラのステータスより一回り以上高いんだろう?
ああ、これがイオリスに術強化された人間とされていない人間の差か!とずっと思ってたからw
クリティカル率や怒りゲージまで発想が及ぶ人こそ、バーチークエストマスターの称号に相応しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:07:08.39 ID:JXWXN0EC
ハウスマウンテン無視して一人でインヴァー倒したんだけど
カトリーヌとサムとにゐととエミール以外は普通に仲間にできた
アヤメってエリックと結婚した後でも個別エンド見れるんだな
イービルデッド倒してアヤメの家に行ったらエリックがいなくなっていて
個別イベントも普通に起こせて個別エンドも見れる
エリックはどこに行ってしまったんだw
ミクとサマンサとアルネもインヴァー撃破後に初対面からでも個別エンド見れるな
ジョージは仲間にはできるけど個別イベントも起こせない
ジンは個別イベントまでは起こせるけどマルガリータの酒場で解散できないから個別エンドは見れない

あと小さなバグだけど
・サマンサの個別イベントでサマンサを先頭にしてベアトリスに話しかけてラビリンスに放り込まれたとき
 最初のイベント会話中画面にサマンサが2人になっている
・キサラドゥの夫婦喧嘩イベントで片方が倒れているときに殺人犯と戦わずにもう一度家に入りなおすと
 倒れていた側が普通にイスに座っていて殺人犯が元の場所に立ったままになっている
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 16:08:16.13 ID:abSeKulD
ドクロの引継ぎできてねー
時間と金が無駄になった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 02:09:38.09 ID:iT6e75qU
もうほとんどの情報が出尽くしたせいか、完全に過疎だな
ところで久々にプレイして気付いたんだが神の剣ってネ申の剣と違ってクリティカルも出るのね・・・
インヴァーに60万とか叩き出して噴いたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:48:18.47 ID:D8tnl5l+
これwikiないの?
ルシル生かす方法わかんね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:59:53.59 ID:QkVAgnvn
ベアトリスはルシルがさも死んだかのように言うけど
ルシルを無視してインヴァーを倒せばルシルは生存していることになる
ルシルが再登場するのはイオリスの個別イベントのときだけで魔界でも会えない
wikiはないと思う
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:17:47.22 ID:GSQlDC1k
スレが過疎ってるからって自演で質問して自演で回答する作者さんお疲れ様ですわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:11:24.77 ID:3YVXdJGr
修正パッチがダウンロード出来ない
ふりーむはダウンロード出来たんだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:10:47.77 ID:3YVXdJGr
↑自己解決
ソースの表示とウェブアーカイブを
工夫したらダウンロード出来た
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:04:55.73 ID:Hd948OZn
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:53:12.18 ID:QOJ1hzs3
これ、作者ページで完成版DL出来ないんだけど、
ふりーむからの本体1.20に>>617のパッチ1.31充てれば、それが完成版になるって
判断でおk?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 08:25:42.49 ID:F1auC5cU
世界が明るくなってから王女とミクENDを見たあと偽アヤメに騙されて閉じ込められたとこから脱出したんだけど、
遺跡に入ろうとするとまた突然偽アヤメに襲われるイベントが始まり地下に連れて行かれちゃって遺跡に入れなくなった
このイベントはここからどう進めればいいの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 16:34:16.34 ID:iis2tZFI
アヤメの後を追って暗殺村へ行って頭領を倒すか
誰かの個別エンド見るか魔王倒すかしてフラグをリセットしてみたらどうだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:34:28.30 ID:F1auC5cU
アヤメを追ってまた地下道に戻って暗殺村という所への道を探せばいいのか
ありがとう、やってみる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 10:58:36.23 ID:Ws3loFha
無事暗殺村を見つけておかしらを倒したんだけど、アヤメが去っていっちゃってまたどうしたらいいかわからなくなってしまった
キリコも倒したのに遺跡行くとまた偽アヤメ出てくるし…誰なんだお前は
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:06:09.21 ID:8hZQy1zc
クリアしたのが数ヶ月前なので少し記憶が薄れてるけど
お頭を倒した後アヤメが去っていったということはアヤメの個別エンドは見てないんだよね?
確か個別エンドを最後まで見なかった場合は魔王を倒すか他キャラの個別エンドを見たら
途中までで止めた個別キャラルートのフラグがリセットされたと思うんだが

お頭を倒す直前のセーブデータが残っているならお頭を倒した後アヤメと一緒にいる選択肢を選んで最後までアヤメエンドを見るか
セーブデータが無ければ魔王を倒してフラグリセットを試すかしてみたらどうだろう
それでも上手くいかないならバグの可能性があるから直接作者のブログのコメ欄で聞いてみるしかなさそう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 15:21:46.71 ID:Ws3loFha
というかまさにアヤメEND目指してるとこなんだけど選択によっては失敗とかあるの?
去っていった場合はアヤメイベントそこで終了ってこと?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:05:00.31 ID:PRVQRiy7
にゐとの家ってどこにあるんだ?
首都に戻ろうとしてもにゐとが煩くて入れないし
長老の説教から進まない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:45:27.03 ID:8hZQy1zc
>>624
戦闘直前の選択肢も関係あると思うがお頭を倒したその場の選択肢で個別エンドだったはず
個別エンドまで行ってないなら魔王を倒すか他キャラの個別エンドを見てまた天界から始めれば
フラグリセットされてハウスマウンテンにアヤメの偽者が現れると思う

>>625
フージーの樹海を抜けた先のドクロが支配していた村にある
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:52:19.90 ID:Ws3loFha
>>626
まじかー選択肢失敗したか
肯定的な方選んだつもりがなぜか否定的に取られてて嫌な予感はしてたが
ちょっと前からやり直してみるわ、サンクス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:43:25.66 ID:PRVQRiy7
>>626
うーん
連れて行ってみたけど、強制的ににゐと破産エンドになって駄目だった
にゐと外そうにも、他の仲間でやってみても首都に入れないし
他の仲間のルート進めてみてまた考えるわ
ありがとう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:46:00.39 ID:8hZQy1zc
>>627
以前プレイしていたVer1.30のデータで念のため試したらやっぱりアヤメエンドは御頭倒した直後だった

>>628
このスレの591を書き込んだのは自分なんだけど
以前のバージョンアップでにゐとルートのバグが修正された際に個別エンドが見れなくなっている可能性があると思う
それまではハウスマウンテンの長老の部屋へ行くとにゐとの母親と長老が口論しているイベントがあって
自動的にナリータウンのにゐとの家に移動したんだけどな
今持っているセーブデータで試したらVer1.30とVer1.31では口論イベントが起きないけど
古いVer1.21のデータではイベントが起きた
ただ母親のキャラが長老の部屋に表示されていないのに会話しているという不具合があるけど
にゐとルートの手順そのものが変更されたんじゃなければバグだと思えるから
作者のブログで言ってみた方がいいかもしれない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 12:04:38.16 ID:mDKHA41Z
>>629
625です
Ver1.21にしてみてイベント自体は進んだけど、城の中に入ろうとするところでやっぱり詰まった
どうも対処法が思いつかないので作者の人に直接聞いてみる
重ね重ねありがとう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 13:18:39.52 ID:6GpxSlpL
一昨日DLして神側と悪魔側で両方クリアしてきたわ
それほど広くないマップを旅するのが楽しい
悪魔側でも女神を倒した後のマップとかあったら面白そうなのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:56:46.66 ID:0A2PiZIb
悪魔ルートでルシルで魔王に話しかけて戦闘後にディザスター落とさないのってバグ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 12:04:29.40 ID:MgGGsxkU
悪魔側だと
ディザスターは悪魔王子の初期装備だから
魔王が落とすとダブってしまうのでバグではないと思う
634名無しさん@お腹いっぱい。
ほんとだ王子が持ってたわ
悪魔兵器は4つ持ってるのに魔神を呼び出す魔法石が光らないから落としてないのかと思った
何で光らないのかわからんが魔神の所に行けたしいいや