第4回ウディコンスレ part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■会場
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

■前スレ
第4回ウディコンスレ part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345109169/

■参加作品個別スレ
暗闇の迷宮
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343970013/
【悠遠物語】Fantasy Factory総合【SCHOOL LEADER】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344255419/
(※TWINGATE 及び制作元総合スレは
 協議の結果ウディコン終了後まで保留)

■過去スレ
第4回ウディコンスレ part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344527353/
第4回ウディコンスレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344054340/
第4回ウディコンスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343526769/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:33:35.54 ID:hevXdmc5
>>1訂正
悠遠物語 新スレはこちら

【悠遠物語】Fantasy Factory総合【スクールリーダー】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345591297/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:41:40.66 ID:x1Np0DHw
>>1
                  お つ
                  ̄ ̄ ̄
                 ★   ブン
             {,`'"⌒ヾ  三   ★ ブン
             i ィj」ノハ」! <私スライムなんて倒せないよー♪
             (yリ >ヮノ! ミ ミ  三  ブン  ★
             ⊂)ー')つヾ ヾミ ミ★  。  o ブン
             <' __,ゝ   ブン 900・。o・,;
,。・●。..●・.。,,.・。  し'ノ。o・ 彡  彡q゚) (((´;ω;)  (((;^o^)   (((;´Д`)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:57:52.94 ID:/jJHlZy2
次用にまとめなおすよ


■参加作品個別スレ
暗闇の迷宮
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343970013/

【悠遠物語】Fantasy Factory総合【スクールリーダー】2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345591297/

【ウディタ】princess savior【ゴリラ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343660232/

僕は勇者じゃないよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345163315/

【ウディタ】COSMOS【カードゲーム】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345271182/




5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:00:47.04 ID:hraKbgqI
>>4
おっと、まとめてたら先に貼られてた乙

>>1も乙!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:05:48.08 ID:2EFoKyj7
>>1さんも乙がるわけだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:06:44.81 ID:M37pnSMK
>>3
死ね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:08:12.20 ID:nMI7S/PW
>>3
死ね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:13:40.37 ID:/jJHlZy2
>>5
ぼくは勇者じゃないよ の僕が漢字だったり
COSMOSカードゲーム もなんか正式名称と違って微妙なセパレイトされてるし
悪意しか感じなくて正直迷ったけど、本当にその作品が好きな人達がそのスレで
ワイワイ語ってあげたら作者は嬉しいだろうなと思ってまとめた。早漏だったらすまない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:20:29.50 ID:/jJHlZy2
というわけでごめん>>4よりこういう風に正式名称意識した方がいいかも↓


■参加作品個別スレ
No.9 『Princess Saviour』
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1343660232/

No.23 『ぼくは勇者じゃないよ』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345163315/

No.37 『暗闇の迷宮』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1343970013/

No.43 『悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345591297/

No.51 『COSMOSカードゲーム』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345271182/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:21:28.51 ID:f3vVEJhA
正直勇者は語る事も無いだろうに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:21:53.38 ID:hraKbgqI
>>9
自分が貼ろうとしてたのも内容一緒だから気にスンナ
審査終わって更新かけたりしたら動くかもしれんし
スレがあること知らせるのは大事だと思うよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:23:55.26 ID:Uy2ySKl9
小生はエントリーNo.9プリンセスセイバーの通称
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:33:38.53 ID:hevXdmc5
>>9
ぼくは勇者じゃないよ・COSMOS・プリンセスセイバーのスレは
迷惑行為の一環と判断して意図的に弾きました、と一応弁解

前二つは荒らしが難癖つけて住民に相談も無く勝手に立てたスレ
後者はそもそも板違い(迷惑行為)なのでテンプレにあるのは考えもの
専スレが存在しても継続的に見ている人がいるのかという疑問も
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:42:22.76 ID:nMI7S/PW
どうせpart5で終わりだろうからいまさらどうでもいいけどね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:50:31.77 ID:W8qloXJ3
ウディコン終了後に大きめの追加が来そうなのってTG悠遠COSMOS辺り?
暗闇は過去の傾向からしなさそうだし勇者と小生はわりと完成してるみたいだし

専スレの伸びにだいぶ違いが出そう

まじでウディコンはよ終われ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:08:01.59 ID:liIOtujM
暗闇はBBSでめっちゃ要望まとめてるから全部は無理でも何割かはやってくれると思ってる。
TGはウディコン終わってから本気出す感が酷い。控えメンバーに経験値半分入って
パネルブレイクまであるだけでも全然違うのに他にも色々やるらしい。
悠遠はよく分からん。COSMOSは更新ありそうだけど、しばらくは大きいのはなさそう。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:12:13.27 ID:+Ku1+fdV
物語に重視振る奴そんないるんかなあ?
部門賞はcaptcha、雪山あたりと地味に灰かぶりとか地味に食い込んでくる気もするんだが
そもそも物語性自体の重視度が低くて総合順位に貢献しないような気がする

絵の重視度がどうなるか全く読めない
俺は20%にしてるけど、この割合が高くなるなら暗闇2位か3位だろうし

お前らどんな感じに振る予定?
俺は熱中度斬新さ100で物語性画像20、遊びやすさ50なんだが
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:19:54.79 ID:hraKbgqI
熱中物語に振った、次点で遊びやすさ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:25:31.43 ID:N+3swIP7
熱中度が一番高くて次に物語性と遊びやすさにしたよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:30:05.10 ID:x1Np0DHw
熱中度画像80くらいでほかはボチボチ
正直やっぱ絵や世界観がよくないとやる気おきない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:35:23.02 ID:sFzERobg
遊びやすさが一番で斬新が二番
後ろの数字は人よって差出るけど個人の好きでいいのかな?
100なんて一つもないぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:54:45.52 ID:JCee2XJH
投票ID晒すのってだめなのか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:56:09.05 ID:vyH5PALZ
だめだろww何の意味があるんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:58:04.93 ID:JhU4TQke
頭大丈夫か?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:00:34.18 ID:liIOtujM
熱中度80 斬新さ70 物語性70 画像/音声50 遊びやすさ40だな。
遊びやすさに関しては遊びにくかったり不親切なところもそのゲームの
魅力になり得るケースがあるから一概に遊びやすければいいとも限らないと
思ってるので、ちょっと低めにしてみた。

>>23
ID晒す→勝手に改変される→\(^o^)/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:01:18.02 ID:SNFzb2EK
>>21
萌豚は革新的作品の専スレに引きこもってろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:11:40.48 ID:hsmho7tN
熱中度90、斬新さと物語性50、画像30、遊びやすさ40にしてる
個人的に熱中できる=楽しいだから一番重要だな
逆に画像音声はゲームを引き立てる物だと思ってるから、ポイントにはならんな
けど自作で頑張ってる人もいるし、それは評価したいから30にしてる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:11:57.43 ID:N+3swIP7
>>21ではちゃんとsageてるのに
>>3では叩かれるであろう悠遠のAAを上げてまで貼ってたり
なんかもうあとらの回し者なのかお前は
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:16:07.74 ID:Z0w/2/hM
まずプレイしようと思わせるものが必要なので斬新60画像50
スルメゲーの場合、長くプレイしないと気付かないので熱中70遊びやすさ60
物語は別にプレイヤーの脳内補完でもいいから30だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:17:27.50 ID:JCee2XJH
だめなのか
ふっかつのじゅもんみたいなものだと思ってたわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:20:09.79 ID:cCYqlS8m
斬新物語素材遊びやすさそれぞれがうまく噛み合ってるゲームがやっぱり面白いし熱中出来ると思った
だから熱中度が100で他はそれなり
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:36:17.63 ID:cCYqlS8m
というか斬新さって点数つけにくいな
RPGとかだと悠遠や暗闇でも斬新かと言われたら別にそうじゃないし
ウルファール飛ばしもそれを飛ばす事自体は斬新だけどゲーム自体はブラウザゲーとかでありがちな感じ
島の一日なんかは斬新なRPGではあるけど面白くなる方向に向いてないっていう…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 04:06:39.01 ID:+Ku1+fdV
100%2つはやりすぎだと思って熱中80にした
俺はアマチュアで一番大切なのは発想力だと思ってる
外側いくら良くたって商業作品には勝てない(同じくらいのレベルまで上げることはできるが)けど、斬新さはプロに勝てる要素がある
「アマチュアだからこそ作れるゲーム」みたいのもあるしね
物語性を高くするとジャンルで有利不利出過ぎるから低くした、シナリオ気に入った作品は追加加点してる

>>33
ウルファール飛ばしは斬新というより広告力、サムネなしなら誰も遊ばないぞあんなの
まさに追加加点のためだけにあるようなゲーム。実は狼煙の回し者なんじゃね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 05:17:48.35 ID:hZvorHsX
>>29
そこであとらソフトの名前を出すのは筋違い
直接に小生はわなわなと憤りで震えていると言うべき
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 05:43:16.27 ID:c6eWhXrU
結局ドラゴニアの域にまでストレスフルに作りこんだゲームは来なかったな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:33:54.40 ID:OUFCBC2k
>>33
島の一日は斬新なコンセプトを活かしきれてないんだよなー。惹かれただけに勿体無い。
戦友・TG・島の一日は高評価を与えて他はトントンって所かな。
TGはパネルは見たこと無いなーって事で。他のスコアは低めだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:39:42.26 ID:OUFCBC2k
連レススマソ
評価は、「遊びやすさ」が100%、「熱中・斬新」が80%、「物語・素材」が30%。
最低一つは100%が有った方が良いかもね。
熱中度は当然必要だけど、それ以上に遊びやすさが無いと誰も遊ばないと思うんだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:30:30.45 ID:zkxnbQB4
もしもしゲーみたいになってもつまらんけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:35:22.82 ID:wSyBnNiz
くっそ遊び辛くても一定のプレイヤーが居て尚且つ長期的にスレが立ってるアンディーメンテやElonaみたいなのもあるけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:36:09.24 ID:wSyBnNiz
アールエスなんか外部の連打ツール使う事が前提のとんでもないゲームだしな
さもなきゃ間違いなく腱鞘炎で指ぶっ壊す
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:04:15.92 ID:10NZd8bV
遊びやすさ100、熱中度90、絵は50、斬新さや物語性は別になくてもいい
遊びやすいゲームは、それが面白さに繋がるわけじゃないけど
プレイヤーのことを考えて作ってんだなーと思うので高評価つけるわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:02:07.29 ID:bj3OmLwH
とりあえず斬新100
>>34に近いが単に画像やUIが小奇麗にまとまっているのよりも、
いい意味での素人臭さ、インディーズも突き抜けた発想力がほしい。
綺麗なゲーム遊びたけりゃ中古ショップなりSteamなり、別にいくらでも安く手に入るしね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:12:54.52 ID:xmzBeW7d
RPGとADVなら物語性が欲しいしパズルなら斬新さがないと食指のびない
作業ゲーは遊びやすくないとクソだし、それら全部に熱中できる何かがあればもっといい
というわけで素材40他80
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:28:24.65 ID:rakP8NN/
好きなゲームはALL10だな、何も考えずにw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:34:19.15 ID:nZBLLNOX
好きなのでもここは他のに負けると思うのはあるからオール10はないな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:47:14.90 ID:liIOtujM
好きなゲームって理由だけで全部10って下手したら不正票扱いされるぞ。
だって審査してないんだもの。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:11:49.50 ID:INjhL/pZ
300本とかゲームが集まってたら結果発表が来年になってたりしたのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:13:16.83 ID:RIWyoEuh
操作性の悪いゲームってのは、ウディタの基本システム(笑)とかいうので作られたものを言う。
なんだあの滑りまくる気持ち悪いインターフェイスは。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:20:44.86 ID:sFzERobg
普通に評価してたら10を付けた作品はなかった
反対に1も付けなかった

>>49
ウディタのデフォがああいう仕様なんでしょ
シル幻も確かあんな感じだったはず
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:33:03.22 ID:RzR1Dtqd
シル幻はツクール2000だぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:33:28.82 ID:Of/C1xyh
作者とかその利害関係者じゃないかぎり順位なんてどうでもいいし
自分の中で整合性がとれていれば好きに点数をつけていいんじゃないの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:36:32.77 ID:sFzERobg
2000製だったのか
適当なこと言ってしまってすまぬ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:50:24.52 ID:nZBLLNOX
デフォシステム何とも思わないけどな
オリジナルで使いづらいほうがイヤだな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:25:33.00 ID:hFvefXvj
下位ゲーやってると基本システムの優秀さに気づくよ
やりこみくん戦場とか、一応ラスボスまで行く気になれたのは基本システムのおかげ
オリジナルで出来悪いシステムは最初で投げたし……
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:36:03.78 ID:c6eWhXrU
あのクソゲー最後までやる奴が投げるって相当だな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:28:41.72 ID:Dfeqy8TM
ソクラテスも嫌がるわけだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:47:37.39 ID:PyC+5mLd
たまにメニューを自作してキーコンフィグを潰してる人がいるけど、なにをしたいんだろうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:57:21.86 ID:liIOtujM
Different space of magicとかそうだな。キーコンフィグはいいとして
このゲームってスキル欄に未修得スキルも入ってるのに
キー位置保存機能がなかったから戦闘がいちいち面倒だった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:07:00.79 ID:7hsVlZzN
熱中度とかクリアまでいったら10つけてるんだけどだめかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:21:21.42 ID:1Ktz6Mib
ダメじゃないが、クリアしたといっても
早く続きやりてぇと思ってプレイしたか
未クリアだし続きやるかと思ってプレイしたかって結構違うと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:33:54.05 ID:9ttWlH6R
>>60
その基準で一貫してつけるんなら良いと思う
個人的にはクリアしたってだけでは満点にしないけど

同じクリアしたゲームの中でも
より夢中になったものが明らかな場合には
ポイント差をつけたくなる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:03:51.19 ID:rMhf3yDT
熱中度が満点でも他が並で
別の楽しめなかった作品より総合得点が
低くなってしまったのが納得できず加点をぶち込みました。

やってから贔屓っぽく感じたんがいいんだろうか。
CAPTCHAだけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:09:45.38 ID:KMGOm6tW
一番好きだったゲームはとりあえず評価項目全部10にしといた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:14:17.79 ID:Uy2ySKl9
ゲーム性部分をどこで評価すんのかわかんなかったから全部加点でやった
でも加点は自動的に重要度5割判定と聞いて悲しくなった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:25:08.11 ID:IGFPDuEy
採点方法がまずいせいで
皆パニックになっとるやないか!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:44:10.57 ID:OUFCBC2k
重視度含めて計算したら、1位が戦友100人だったわ
いやまぁ確かに面白かったけどなんか納得が出来ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:49:15.67 ID:bj3OmLwH
釣りだろうけど>>64みたいな書きこみ見るとモチベーション下がるわ
30作品前後プレイしてるなら相対評価が一番フェアだと思うよ

部門別に一番面白かった1作品に10、一番の糞に1
他作品はその2作を基準につければいい、あとは応援したい作品に加点でもしてあげれば
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:53:36.59 ID:zkxnbQB4
中央値
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:01:26.99 ID:bj3OmLwH
例えば画像部門なら(俺は重視20%だけど)
10プレノード・オブジェクタ zero
9 暗闇、小生
8 悠遠、wraith
7 僕勇者
あとは大体4と6に固まってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:13:24.12 ID:hFvefXvj
>>70
プレノードの評価高いな
確かにあの光くるくるきらきらは素敵だったが……

名無き旅路好きなんだけど、点数をどこにぶち込んでいいかすごい困ってる
加点にも限界があるしな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:18:16.59 ID:5CTs85Sh
名無き旅路の作者はおっぱいに憑りつかれてた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:21:22.33 ID:622TKYa7
ツインゲートでSランクに勝てないんだけどどうしたらいい?
何あの行動速度
ディレイもほとんど効果ないし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:21:24.29 ID:bj3OmLwH
>>71
画像つっても単に絵のうまさだけじゃなくて雰囲気込みの評価だからね
「雰囲気」はあくまで画像で評価すべきか物語性にも反映するべきか結構迷う、20%にしてるから特に
チラ裏だが>>70であげた作品で総合5位まで入ってるの悠遠しかなかった

名無き旅路は前作ハマっただけに却って評価しにくいものが
まあ面白かったなら熱中に入れときゃいいんじゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:24:36.55 ID:N2OkCHFo
>>73
ねばねば険悪遅状態にして青黒ヴェールで防ぎながら倒した
攻撃は険悪にも出来る黄に一任した
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:26:03.82 ID:rMhf3yDT
>>67
俺も100人も順位高いんだよ。
たしかに面白くて一気に2周してしまったけどなんか違う

名無き旅路のおっぱいはいいね!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:30:18.13 ID:JhU4TQke
どうやるかは自由だと思うけど
運営の意向に従うなら投票フォームの冒頭に書いてある通り思ったままに入れるのが最良だと思う
振り返って点数操作し始めるとわざわざこういう形式にした意味が薄れる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:37:32.48 ID:84xvlLE0
http://www2.kokugakuin.ac.jp/letters/examinee/zuihitsu/kihara/hemlock.jpg


     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   ソクラテスちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:45:08.96 ID:qmFiWUr9
古代ギリシャではよくあること
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:56:24.31 ID:sFzERobg
振り返らなかったら
ウルファール飛ばしと戦友100人の順位が大変なことになったので
振り返ざるを得なかった

思ったまま入れられない項目、後ろコメント、その他加点の重要度だから
悩んだり迷ったり混乱してる人が出ているんだと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 19:57:36.85 ID:RtvukcrT
適当に入れときゃいいんだよ点数なんて
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:00:00.76 ID:OUFCBC2k
今更点数を変える気は無いなー。振り返らずこのまま行くわ。
やり込んで無いゲームが上位に行ったなら、つまりそういう事なんだろうし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:11:37.14 ID:hZvorHsX
・架空共生層プレノード・オブジェクタ zero
よく分からない文章がでてきてよく分からないうちに
クリア 40分
雰囲気はすごく良かった
文章は自動生成なのと固定文章があるらしいけど
違いは分からないほど作りこまれていた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:12:44.15 ID:63o6TeZw
コンテスト全肯定方針で行くなら、脳内総合順位とコンテスト審査基準の順位が異なる場合は、
それはコンテスト審査基準に合わせる(そういう方向性のコンテストに審査員として参加してると考える)
のが矛盾がなくてスマートだと思う。

コンテストを自分色に染めたい場合はコンテストの審査基準は無視して点数調整することになる。

問題は、運営側が特定のコンテストの方向性なんてべつに意図してないという可能性も十分あるために、
(コンテストのあるがままの方向性ではなく)運営の意図に沿うのが上記のどちらかなのか分からんところ。
はっきりさせるには運営に訊いてみるしかないね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:18:51.52 ID:44C9SKlQ
最終的に全体見て得点調整はしたほうがいいと思うぞ?
一日で全部採点するならノリでも構わないだろうが、日を開けてちまちまプレイするわけだから
自分のコンディションで評価基準変わったらアレだろ

片道勇者がもう少し糞ゲーだったらいい基準になったんだけどなあ…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:21:48.52 ID:hFvefXvj
>>74
なるほど、雰囲気込みの評価か
俺は雰囲気的なものは全部物語性に入れてたなー

やっぱり楽しめたかどうかは熱中が妥当か
ありがとう、点数入れ直してくる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:35:42.70 ID:IGFPDuEy
なんで小生のワールドマップは妙に赤いの
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:37:17.96 ID:OUFCBC2k
>>85
言われてみれば確かにその時の気分で点数を決めちゃってるかもしれんね。
明確な判断基準が無いのが辛いけど、適当なデフォ戦闘物の作品を基準にすれば良さそうね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:42:55.50 ID:63o6TeZw
順位操作のための点数調整はアレだけど
時間置いての見直しとか相対評価での点数調整とかはやった方がいいな
そのためのこの評価システムでもあるだろうし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:25:36.86 ID:44C9SKlQ
実際の採点式コンテスト(自主制作映画とか)でも半分やったら点数調整とか、トライアル作品あったりするしね
集計楽だし、終了後に晒し大会できるしエクセル管理が一番だわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:59:08.54 ID:KglK6IBG
小生ksゲー杉だろ、なにこれ。
小生今21歳なのに14歳の子供がいるってどういうことだよ。アホか
7歳の時生んだのかよ・・・マジで思いつきで設定作られると萎えるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:03:28.99 ID:I5LT2B2f
不死王倒したとこで切ったからよくわかんないけど不死王ってやつが居るぐらいなんだから王とか姫って全員人外でうん百歳って設定じゃないのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:06:25.58 ID:/jJHlZy2
俺もプレイしてないから知らんけど、むしろあの見た目のヒロインが21歳っていう
昨今のラノベにしては現実的な年齢設定にビックリだなw

逆にあれか、最近のエロゲならいい歳こいて厨二病の姉キャラとして良いポジションかもしれないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:10:35.37 ID:bF21ElDu
暴走の一年の結果
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:15:20.79 ID:GGt7rmEr
>>91
全く同じところで切っててワラタ

終盤は面白くなるらしいが
そこまでプレイするのが自分には無理だった
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:16:14.38 ID:GGt7rmEr
間違えた>>92宛だった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:18:34.54 ID:Ds8/0uQG
小生は前に体験版で参加しててもういいよ感あるのと同枠に悠遠という名作が出てしまったからな
力作だが運が悪かった
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:48:12.50 ID:PqynH+zR
>>91とか>>92はネタバレ的な話なのでここでは説明できない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:49:02.59 ID:rhf2u0tq
それもネタバレじゃねえかwww
やんないからいいけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:49:46.15 ID:C6YQDufD
深く考えずに点数入れたらいいじゃない
点数入れたら後は結果を待つだけ
結果を見て「へーこの作品が一位なんだ」と思って終わり
数日後にはコンテスト自体忘れて違うゲームをプレイ
作者には悪いがそれが一番無難な楽しみ方な気がする
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:04:10.13 ID:BXXPoHeR
プリンセスセーバーは作者のお気に入りらしきキャラが透けて見えたのがうーんだったな
それ以外は別に良かったよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:11:44.18 ID:VkM4PZx2
小生で最初に到着する村にカカシがいるんだけど
それを何気なく調べたらカカシの描写まで濃くて驚いた

『猛禽を狩りし宿命を背負った防人(オーガニック・ガーディアン)』

正直その徹底ぶりに感心した
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:14:44.35 ID:ZkEe9Gmu
そういや重視度ってどういう意味なんだ?
全100%の人の投票は全10%の人の投票の10倍価値があるってことなのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:20:43.35 ID:zXZq6cbz
小生は体験版なけりゃ同じクオリティでも優勝争いワンチャンあったろ
王道長編RPGでグラフィックシステム共に完全自作、技術もハイレベル
面白くないのは暗闇だって同じようなもんだしな

去年出したのはホント余計だったと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:23:49.18 ID:bF21ElDu
王道長編RPGってジャンルで比べるならカトママ悠遠じゃね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:27:39.67 ID:VkM4PZx2
>>103
>総合グランプリは、
>[部門別総合得点]×[一般投票者が投票時に選んだ『重視度』の平均%]
>によって求められた得点を、6部門全て足して算出されたポイントで決定されます。

各人のポイントはまず[部門別総合得点]に集計される
重視度はポイントと独立に平均化した後で上の式計算
特定の投票が特に「重視」されるわけではない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:31:26.70 ID:jomMwaHb
小生のスクショ見てみたけどWA意識してんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:39:27.58 ID:jLqeIvvl
小生やってみたけど物語以外かなり出来がいい気がする
ch1終わったが文字スキップでも寒くて辛いから投げるけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:43:47.05 ID:gbiB9mJV
シナリオ担当を抱えると小生みたいになって
シナリオ担当が居ないと暗闇みたいになるんだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:45:36.74 ID:bF21ElDu
>>106
重視度低い部分に高い評価出て その作品への自分の総合評価が低すぎる時は
その他加点を付け加えてたけど そういうふうにすべきじゃなかったな 面倒だから直さないけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:10:02.13 ID:GGt7rmEr
小生体験版やってないけど戦闘めんどくさくて投げた
シナリオ語りたいだけならデフォシステムのほうが楽でいいわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:24:27.94 ID:eXTLwj67
要するにクソゲーw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:30:07.57 ID:FiAoho5M
小生はニコニコ勢に宣伝しまくってるから1位あるで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:42:21.29 ID:DyODyHRu
改めて自分がした評価を見直そうと思ったんだが
【物語性】
シナリオやキャラクター、総合的な雰囲気や、ゲーム内で感じられたあらゆる
ストーリー的/ゲーム的感動や驚きを加味した物語性のクオリティを、思ったままに選んでください。

っていうのをちゃんと意識して評価したら意外と変わったな。物語だけじゃなくて
総合的な雰囲気だとかゲーム的感動や驚きを加味して評価したら
1〜3ついてたものの半分以上が2〜4になった感じ。
他の部門より広義での評価項目になってるな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:09:54.95 ID:Rrevxw5C
小生は糞シナリオ糞キャラゲーだけどちゃんと完成版出したのはえらい
前回エターなると思って体験版スルーしたけど今回もスルーしてればよかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:33:57.89 ID:4Y4BAwGQ
そしてそのまま忘却の彼方にいくのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:37:46.28 ID:xBiURWg5
小生が1位になったら多分笑いが止まらなくなると思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:02:13.67 ID:7P4b1rj3
1位になったら小生の作戦勝ち
次回作にもある意味注目が集まってる作品の一つだしな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:11:26.31 ID:NXRDW2/4
小生は1位でもおかしくないポテンシャルは持ってる
ただ平均的なフリゲユーザーには受けが悪い恥ずかしい要素が詰まってるので無理かも
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:53:08.45 ID:MHz8Env7
>>101
小生じゃないと違和感がすごいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:06:21.27 ID:kqvralCz
>>101
そんなゲームあったっけ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:20:48.48 ID:4WrU3qhP
小生プレイ中だけど眼鏡が一々癇に障るのを除けば結構楽しめてるわ
一位かと言われると迷うが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:41:06.66 ID:57hOvwMX
小生は俺は凄く楽しめたけど他人には絶対おすすめできないゲーム
ラノベよりラノベ臭え
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:41:50.29 ID:y7dyGWma
まさにフリゲって感じだよな小生
作者の暴走に歯止めをかける人がいないせいでそのままゲームになってしまったというか

個人的にはセーブのときの文が一番きつかったわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:43:50.42 ID:gbiB9mJV
小生は小学生の時に孕んだのか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:49:39.65 ID:jL1Bg1+O
最後までやってないけど、小生は長寿なんじゃないの?
無人の屋敷にある絵を見て、はるか昔の災害を実際に見たようなこと言ってるし
最初のほうで21歳って言ったのはデーモン小暮閣下の「人の世を忍ぶ仮の〜」
みたいなもので
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:50:01.31 ID:57hOvwMX
>>125
そこらへんの理屈は本編をちゃんとやれば分かるはずなんだけど
そもそもちゃんと読む気にならないストーリーなのがまずい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:50:06.98 ID:iVZM0+5p
章ごとにある題名の右下に
「──Get Set」
ってあるのがもうたまらんのですわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:49:43.88 ID:wo8lzzht
普通はなんか理由があると思うだろ、よくそんなんでいちゃもん付けられるな
俺は別に小学生が孕んだ設定でもよかったんですけどね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:15:56.53 ID:V2uv1BDu
小生子持ちなのかよ
落としてくる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:40:16.32 ID:q127jDYq
>>129
いちゃもんてか設定として破綻してるだろ
なんでそれを主人公のメガネ君もあっさりうけいれているんだよと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:44:04.28 ID:G6ksbHgX
ラノベよりラノベ臭い小生バーの設定を気にする人が居た事におじさん驚きを隠せません
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:46:27.18 ID:gbiB9mJV
>>127
わかるわ
ニトロプラスのゲームとかまさにそんな感じ
長ぇなと思って適当に読み飛ばしてると伏線あったりする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:00:35.47 ID:yUhVpQef
>>97
完成品 小生
未完成品 悠遠

この時点で小生の勝ちだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:08:17.85 ID:vvgEh/L6
悠遠は目新しさも無いし完成度も低いしなんで評価されるのかが謎
二番煎じネタをとことん突き詰めてる小生のほうが上だな
どっちにも投票してないけど
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:11:36.18 ID:rhf2u0tq
ぶひひ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:20:55.34 ID:FiAoho5M
悠遠叩き=クッソキモい小生信者って流れにしたいんだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:23:53.62 ID:wo8lzzht
>>131
え、そのときもメガネ君もなんか理由があるみたいなこと言ってませんでした?
まさか真に受けて本当に10歳未満で産んだと思っちゃった?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:39:55.65 ID:oJRUPCIm
頭がやられそうだが俺は小生をクリアする
いつ終わりが来るか解らないから拷問は辛いのだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:51:44.35 ID:l4BoTSoV
さらばだ、迷い人よ。
ル・セプティ・オーティルード(さようなら)……
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:00:28.95 ID:H3yqt4MW
タソトンナの暖ったか島って、「暖か」じゃないのか
最近のフリゲは日本語出来ない奴が作ってんのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:03:27.08 ID:nuQXvleJ
プレイしてないのか
この人はいつもそういう作風だろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:05:04.06 ID:7P4b1rj3
ThePenisと出てきても
何かしらの小生的深い意味があるのかもと考えてしまうほど
人生に影響を受けました
ありがとうございます
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:05:11.45 ID:3bNQDZ7S
俺の作品の話もしてよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:19:06.37 ID:l4BoTSoV
>>141
「暖ったか」で検索したら意外と使用例あるぞ
正しくはないんだろうけど許容範囲じゃないの
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:02:59.30 ID:nqAUGJtW
>>140
セーブするときのやつか
寒い台詞はいいからとっととセーブさせろと思ったなあ

小生バーだけじゃないが、
無意味な演出はストレスになるだけなんだよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:06:24.29 ID:yw4euR48
一応セーブガジェットの糞寒い演出は最後の最後で活きてくる。
と言うより活かしたかったんだろうなぁというのが伝わってきて切ない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:08:27.50 ID:oJRUPCIm
何でキーボードでCまで横に使わせるんだよこのクソ小生
ZXまででいいしSHIFT使わせてくれよ・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:18:23.45 ID:spFiUNHG
>>148
シフト使えるだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:20:50.20 ID:nqAUGJtW
>>147
後半の出来がどれだけ良くともその前に投げられる構成じゃ意味が無い
漫画や小説でも最初の数ページ
ドラマなら第1話で先を見るか切るか判断されるしな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:12:53.06 ID:DfrBD2F1
クソゲーの話題多すぎww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:27:22.62 ID:hoWrBweK
小生は厨ニより厨ニなのに厨ニに引き込む力がなかったので恥ずかしい流れになった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:35:32.92 ID:4An/djKY
>>141
大正文学あたりだとそういう感じの送りがなの付け方は割とあるからOKだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:03:04.43 ID:nRl0IpcZ
>>143
何年前だっけ、それ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:36:37.22 ID:ydzEBCTw
まず突飛な一人称でキャラ付けするってのがまあラノベ臭いよな
作者が予想したであろう方向とは全く違う方向性で固定されてしまったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:43:52.20 ID:Kv3COkHe
(見た目が)小(学)生
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:02:36.32 ID:BXXPoHeR
>>131
そもそも母親だと明かしていない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:43:29.32 ID:tpA90eNI
お詳しいんですね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:44:20.44 ID:q127jDYq
>>157
本編5章だかでばっちり自分で明かしてるだろ
自分がミズキの母親だおっていってただろうがよ
そしてそれをそうだったのかとあっさり受け入れる性獣メガネ君


160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:56:16.42 ID:BXXPoHeR
聞いたのはマリスだけだったと思うが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:18:56.34 ID:y7dyGWma
くそどうでもいい
小生の悪いところはそんな所じゃなくてもっと別な部分
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:21:28.10 ID:BXXPoHeR
どうでも良いなら黙ってれば良いんじゃないですかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:23:11.43 ID:NXRDW2/4
悠遠信者が小生使って話題そらしをしている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:27:41.25 ID:lln00DXB
ハンテンパズルが海外のサイトで紹介されるとかやるじゃん
http://indiegames.com/2012/08/freeware_game_pick_hanten_puzz.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:52:37.68 ID:u7fseGge
>>163
いや逆に小生批判の流れを全部
悠遠信者という言葉を使って逸らそうとしてるように見えるぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:05:48.79 ID:rhf2u0tq
信者同士の争いはいつも醜い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:18:02.62 ID:NytuBifm
>>164
日本語読まなくても済むシンプルなルールが強みかね

・小生
OPダンジョン終了→過去話っぽい小生とのお別れシーン
→お別れシーンの続きかと思いきやそれに繋がると思しきイベントがだらだら続く
→うざい悪役が人質とか言い出す
という最序盤のあたりで、遊んでる気がしなくてダルくて中断
金髪に話しかけたら勝手に鉱山イベント進行して村探索できなかったのが地味に不愉快だった

キャラ絵は美麗でシステムも頑張ってる気はするけど
文字が表示されるメニュー周りとかアナライズ結果とかはなんか見づらいし、全般的になんか操作しづらい
(敵の属性耐性がまとめて記号表示されるのはとても良い)

・架空共生層
制御上げてEDひとつ見たが話もゲームもあんまり中身がなかった
セールスポイントらしきランダム文字列は、アイテムの場合は性能と関連ありそうだがあまり意味はなく、
その他選択肢のランダム文字列は単なる無意味なランダム以上のなにものでもなさそうでがっかり

画面の見た目は、絵らしい絵がないけど綺麗で雰囲気があってとてもよかった
この雰囲気に飽きないうちにさっさとクリアして終了するゲームだと思う
楽しめたかといえば楽しめた
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:19:26.76 ID:QVQCvu4S
全部投票期間が長いのが悪い
投票期間が長いのは作品数が多いから
つまり…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:15:20.07 ID:mhy36tJ+
小生がバグってクリア後、特定のダンジョンに入れなくなったわ
セクシャルな壁紙12が回収できたからもういいか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:19:24.73 ID:16dFegYe
架空共生層の話がちらほら出てるけど、あのゲームって
死んだ人の意識(魂?)を粒子化して、ちょっと複雑なライフゲームをやってる様子を、
ゲーム中の住人の視点から描いてる話って解釈でいいのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:06:47.14 ID:wgTYGnxZ
プレノード・オブジェクタはクリアすると
レベルが1上がった的な事言われるけど
次に新規ではじめるとレベル0に戻ってたので
よく分からなかったからそこで区切りとした

世界観については、ちょっとランダム文字列の羅列が多すぎて
読み飛ばしながらだったから把握できなかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:23:08.04 ID:4NTFB7+Q
結局のところ、おまえらのオススメはどれなんだよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:53:40.41 ID:UTbnmabl
ステマの前振りにしか見えない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:56:53.34 ID:T8VWB2uq
ミニゲーム集おすすめ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:59:00.78 ID:lD/XS0+O
ここって正直
貶すのは簡単だけど
オススメするのは難しい雰囲気になったよね

もうステマとか信者とか言う人しか残ってないのかも
twitterとかブログの感想とか過去ログみたら良いよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:06:01.63 ID:679ujyzw
>>175
どのスレの流れを見てそういってるんだ?
感想あらかた言い尽くしてあとは結果待ちみたいなスレで
更に感想をひねり出せってか

>>172
ドラゴニア
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:06:27.19 ID:+Dst7NGO
ちょっとでも擁護すりゃ信者だしなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:10:12.88 ID:679ujyzw
>>177
貶すのは簡単だね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:10:59.18 ID:lD/XS0+O
>>176
感想あらかた言い尽くしたのは確か
だからそういう雰囲気に「なった」と書いたし
過去ログ見ることも薦めた

あんたも結果待ちついでの暇つぶししてるんだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:13:53.86 ID:679ujyzw
>>179
今プレイしてるのは百万迷宮
クリアしてないから感想は締め切りまでに

てか20タイトル以上はゲームクリアしたぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:20:01.99 ID:5MqLgzGQ
全然話題にならない作品の感想を書こうかなーって思うことはあるけど
作者乙・信者乙って言われるのめんどくせー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:24:51.01 ID:Y6oHu3lm
全レビューの人みたくやりゃいいんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:27:53.76 ID:O/syZnP/
ちょっとでも批判すりゃアンチ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:28:23.56 ID:lD/XS0+O
>>180
20タイトル以上クリアはすごい
自分はプレイなら多くやったがクリアまでは行けてないなぁ

てかそれだけやっておいてドラゴニアをオススメしてるところが
暇つぶしっぽく見えたんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:28:31.12 ID:xqF4Owy5
1位確定だとか、他作を下に置く連中が
信者扱いされたのは見たが
擁護が信者扱いされたことなんてあったか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:36:25.40 ID:E/WoE6vk
てか、小生って何?やってみたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:39:13.13 ID:tVRaFvLk
全作品クリア…は無理だったが8割ぐらいの作品はクリアしたよ。
クッソ暇人で物好きなやつしかこんな事しねーんだろうな。特に楽しかった作品は
4.百万迷宮
5.TWINGATE
9.Princess Saviour
10.地底Aの財宝
23.ぼくは勇者じゃないよ
38.暗闇の迷宮
43.悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜
51.COSMOSカードゲーム
だな。評価順で上位8作品ってわけじゃないが、評価高めにはしてる。

>>186
小生はPrincess Saviourの事。メインの女性キャラの一人称が小生でネタにされてる感じ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:40:20.60 ID:Y6oHu3lm
>>185
暗闇の名前がでてる時だけだろ

>>186
プリンセスセイバー
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:47:39.49 ID:+Dst7NGO
>>187
作中でもネタにされてたな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:52:15.36 ID:8NvjffJt
小生バーやっててどっかでやったことあるような雰囲気だとおもったらグリモアハーツだわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:52:56.42 ID:50XLOu9P
>>187
RPG多いね。
8割クリアはすごいけどちょっと引くわw

BBSの閲覧数も多いし、上位はRPGで埋まるんかなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:54:59.46 ID:5MqLgzGQ
>>191
全レビュー兄貴が屋上来いって呼んでたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:56:06.74 ID:Fjfp5RzB
>>187
重いストーリーよりも愉快痛快のギャグゲーって感じの作品はあった?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:02:39.43 ID:tVRaFvLk
>>193
6.灰かぶりの夜
26.タソトンナの暖ったか島
30.ドラゴン=メモリアル world D
がそれに近い傾向なんじゃないかとは思う。灰かぶりの夜は短時間で終わるけど
あと2つはクリアまで数時間だし、合わなきゃすぐやめちゃってもいいかもね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:26:30.66 ID:Fjfp5RzB
>>194
さんくす、順番にやってみるわー
文章読んでもジャンルがイマイチ判別しにくいんだよなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 02:27:32.56 ID:nN4XHD+R
灰かぶりは結構いいよね、ギャグセンスは雪山殺人が抜けてると思う

>>191
単純にプレイ者多い分有利そうだよねえ、やっぱRPGって人気あるんだなと
俺は発想力重視だから上位軒並み別ジャンルになってる感あるけど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:38:32.61 ID:LCETf2kw
>>187
甘め感想書いてみた

4.百万迷宮
基本一本道で百万も無い迷宮
難しいも難しくないけど仲間キャラはある程度固定になる
某ノクターン似てるストーリー
所詮クソゲ

5.TWINGATE
システムは異常によく考えられてる
セラブルを越える戦闘の深さとゲーム序盤から終盤まで楽しめるキャラメイク性や合成
スクエニやアトラスが作ってたらゲーム界史上最高のRPGと呼ばれてるレベル
なのでクソゲ

9.Princess Saviour
作者の好きなゲームを寄せ集めたゲーム
小生ばかりピックアップされてるが注目すべきは寄せ集められたストーリー
客観的に見ると恥ずかしいので人を選ぶがゲームとしては楽しめる
ある意味今大会随一の王道RPG
小生クソゲ

10.地底Aの財宝
手軽に出来て表打開までは一瞬
アイテム整理がクソめんどくさいけどそれ以外はスイスイプレイ出来る
ただ戦闘はATBを生かせてなく範囲以外はほぼ単調だけどそれが逆にシンプルでいい
定番のクソゲ

23.ぼくは勇者じゃないよ
DQ世代きなら100%楽しめるがゆとり世代には楽しめない
仲間は難易度重視なら必然的に固定化する
ストーリーはちょっと悲しい
当然クソゲ

38.暗闇の迷宮
グラだけ
前作のがまだマシ
余裕のクソゲ

43.悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜
劣化アトリエ
ロロナから入ったニワカは楽しめると思う
完全にクソゲ

51.COSMOSカードゲーム
RPGが猛威を振るう中輝くカードゲーム
UIやグラで人を選ぶと見せかけてゲーム性を見ない雑魚はハナから相手にしてないっぽい
TWとまではいかないがよく考えられて作られてる
なのである意味万人向け
貫禄のクソゲ


ちなみに俺は上記のどれにも投票してない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:49:27.89 ID:uZqcUZMc
斬新さほとんど1か2になっちゃった。他の項目はほとんど2以下なんてないのに
目安となる文章に合わせたらすげー偏るけどまあいいか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 03:52:46.98 ID:X+ZTpsr6
斬新さは文章の頭に「ウディタの中で」と付けると丁度いい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 04:09:05.07 ID:O/syZnP/
全てのアイデアが出尽くしたこの時代に「斬新さ」なんてものが果たして存在するのかどうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 04:43:01.12 ID:NhHWVZnU
一人称が小生のヒロイン(?)は斬新だろ
いい加減にしろ!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:29:05.83 ID:IJyuwGRC
小生プレイ中だけどツボるからやめてくれwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:34:30.70 ID:SRvhDm3j
斬新と思えないほどゲームばっかりの人生は斬新
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 07:58:30.08 ID:ajVB+AdP
小生は村人に至るまで登場キャラ全員が、あのセリフのくどさだから9割がたスキップしてたなー
そのあとでプレイしたWish Springはサクッとクリアできてよかったわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:39:28.29 ID:dJhlAwwi
儂とか妾だと凡庸になってたからある意味成功だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:44:13.00 ID:V81/s5sc
小生って使い方間違えてるだろというのは野暮な突っ込みなのね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:45:23.45 ID:PRkBF8jk
実は男なんだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:47:06.04 ID:V81/s5sc
男としても立場としても状況としてもスリーアウトなのは目を瞑ろう(提案)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:51:37.27 ID:hN6Hu/DR
俺女みたいな感覚だろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:56:42.35 ID:HMVO678J
しょう‐せい〔セウ‐〕【小生】
[代]一人称の人代名詞。男性が自分をへりくだっていう語。多く、手紙文に用いる。「―もつつがなく日々を過ごしております」


小生バーってやったことないけどへりくだってた?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:58:44.77 ID:FaEQk6nd
目上が目下に対してへりくだるというややこしい代名詞
立場はエリート吸血鬼の上から目線と考えれば合ってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:58:47.76 ID:AvydFZ5K
斬新でも面白さに直結するとは限らないからクソ項目だよな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:10:03.84 ID:nN4XHD+R
たまにビジネスメールやTwitterで小生とか使ってるやつ見るとイラっとするわ
フィクションならまあ許す
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:30:08.88 ID:5MqLgzGQ
斬新さが高いゲームは比較的ほかの評価が低いや。
あまり見慣れないジャンルほどチュートリアルに重きを置くべきなのに無いしなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:38:32.71 ID:tagEt25e
ゲームの中で「小生」を使うのは一向に構わないが
タイトルの略称とかプレイしてない者にも解る通称ならまだしも
そのゲームの専用スレでもないのに、プレイした人にしか解らない通称を
ドヤ顔で使ってる奴見ると頭悪いなぁと感じてしまう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:43:14.01 ID:mnVuOkQn
俺プレイしてないけど一発でわかったよ
絵に惹かれて画像クリックしたら小生だったから・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:44:26.12 ID:HMVO678J
女の一人称が小生のゲームって他にこの世に存在するのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:52:37.96 ID:+Dst7NGO
それと>>215に一切関連なさすぎワロタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:58:14.48 ID:Y6oHu3lm
>>215
プリセンとでも呼んで欲しかったの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 09:59:02.16 ID:5kzJXgSq
プリケツ?(難聴)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:01:09.41 ID:+Dst7NGO
略称にすらなってねぇw
あまり笑かすな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:01:47.16 ID:GtCUcy3L
>>217
TWINGATEで一人称小生の女を作ればいい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:02:07.29 ID:oqwdpnzt
>>215
作者がついに我慢できずに書き込んだのかと錯覚した
小生言い過ぎて悪かったよ
でも小生が小生である以上小生に変わりは無いんやで(意味深)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:02:16.55 ID:luJX3Csn
こ…小生
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:03:36.88 ID:+Dst7NGO
>>223
作者は気にしてないと思うぞ
むしろネタにしてるくらいだしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:05:00.30 ID:DoZW0uZn
いつから小生スレになったんだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:05:31.71 ID:ooww9q1t
小学生に見えた奴は心が汚れている
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:11:09.07 ID:hN6Hu/DR
小生ゲーム自体は面白いからな
話は臭くてもくどくはないし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:48:36.74 ID:8NvjffJt
いやくどいだろ…
禁書並の説教で張り倒して解決パターンばっかりやん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:51:59.87 ID:wM85qPhq
末端の村人も全部あのノリで喋り倒されるんだぞ
これでくどくないとかどうなってんのw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:57:02.13 ID:XcczmqXB
全部くどい中に強烈にくどいのを混ぜることによって意外とくどくないと認識させる高等テク
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:10:09.91 ID:v+SHHb0X
くどさが裏返ったッッ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:03:08.61 ID:6YNEPZY/
ぼくは勇者じゃないで、くちくのとうの地図をもった泥棒はどこにいるの?
見つからずに自力で落とし穴探ろうとしたけどしんどすぎる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:16:05.49 ID:CEYeTMZp
>>215
頭悪いなお前
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:17:11.34 ID:Ev2EmXwl
その小生とやらのポジションは

メイジ悲の劇嘆

みたいなもんなんだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:17:48.71 ID:xqF4Owy5
>>233
シャンパニア城

メイドが「どろぼうが…」みたいな台詞言ってたと思う
城の北側出口の森に隠し通路。その先にどろぼう
そのイベントの後で再度どろぼうと話すと貰える
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:21:09.41 ID:xqF4Owy5
案外あのイベントスルーしてるやついるんだな
シャンパニアに着いた段階で泥棒イベントこなしてたから
塔の地図はあいつかな?ってすぐ解ったが
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:18:49.41 ID:QtubWweo
小生くどくないとか言ってる奴はセラフィックブルー完走者レベル
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:06:46.87 ID:8ddjkkuw
.悠遠信者はアトリエシリーズをやったことがないんだろうな
しかも未完成品というw

まあ信者ではなく作者自身のステマなんだろうけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:15:42.68 ID:LCETf2kw
ウディコンってプレイ側にそういうゆとりやニワカが多いコンテストだから
ゆとりニワカを利用して人気稼ぐのは効率的って事をIbとかいうクソゲーが証明したし
悠遠もIbと同じくらいクソゲーだけど人気出たので実質勝利
いくら中身やゲーム性が何一つ新しくも無くクソでも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:32:19.40 ID:oDT/pfNR
小生クリアした。
なんというか進行度で全町民の台詞が変化するのが凄まじいな
俺が作ったなら絶対途中で面倒になって、
町民喋らせないように町を滅ぼす方向にシナリオ持って行くわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:37:08.53 ID:Cmw+z9f/
Ib面白いだろ。
悠遠は合う人には面白いんだろうけど俺は合わなかった。
今年のウディコンはRPGよりパズルって印象。
マイナーなのは知ってる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:39:35.04 ID:d9SzEifz
商品販売とかアクション戦闘とか
俺の知らないうちにアトリエもずいぶん様変わりしたようだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:51:23.83 ID:tVRaFvLk
>>240みたいな人は厳選された本当に面白いゲームを知ってるんだろうね。すごいすごいw
でも悠遠とIbを同列に語る神経は理解しかねるな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:53:00.94 ID:yqA/Xg0n
Ibって配信で人気が出てニコニコ層からピクシブに伸びただけで、
実質的なプレイヤーはそこまでいないってイメージだった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:24:45.23 ID:fdZPz6+q
Ibと悠遠だったらIbの方がまだマシだわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:31:23.62 ID:qevbrLih
悠遠はアクションがうまくできてると思うな
アイテム作成売買はいまいち面白くなかったけど
全体としてはかなり楽しかった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:56:07.27 ID:NhHWVZnU
全体を通してとにかく惜しい作品が多かったな
ウディコンの制度上しょうがない部分もあるんだけどさ

とりあえず今は投票期間終了後のアプデされた作品がやりたい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:00:16.60 ID:aFDAfLzW
まだ投票期間おわってねえのかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:05:44.84 ID:xqF4Owy5
>>249
公式のトップページ見ればわかりきってるだろ
来月また来いよPOM
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:09:25.56 ID:79oH9gKa
ポムってなんだよポチョムキンかよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:14:21.38 ID:luJX3Csn
愛媛の真面目なジュースに決まってんだろ新参!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:18:42.82 ID:zzWKeu0P
ポンジュースってPONじゃなくてPOMだったのか
これ知ってるのローカル人だけじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:35:14.69 ID:TcZSMuUx
ようクズ共
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:22:55.08 ID:679ujyzw
おはよう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:08:58.60 ID:DefDY8Cx
評価ページの一番下の何を重要視するかってやつどんな感じ?
俺は熱中・遊びやすさが90であとは50くらい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:35:07.25 ID:tVRaFvLk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:59:56.52 ID:AvydFZ5K
>>254
祝杯はお前の骸骨で挙げてやる!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:07:03.74 ID:79oH9gKa
>>258
アイィーッ!!!
ダァーイ!!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:48:25.14 ID:6YNEPZY/
>>236
さんくす!
一回は見つけたんだが再度話せばよかったのね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:52:58.78 ID:pi0KFMZf
小生バーのユリエルの下の図鑑埋まらないんだけど誰なんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:59:40.54 ID:oDT/pfNR
>>261
確認してみたら聖王(2回目)だった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:09:03.87 ID:pi0KFMZf
>>262
ごめん2回目のユリエルだった
イベント戦なんだろうけど街探しても見つからないんだわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:46:08.09 ID:dYW4h8hd
小生バーの起動時壁紙1〜4ってどこにあるん?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:42:39.44 ID:+9EvvI9X
>>263
砂漠のモンスター図鑑ある家の本棚調べると戦える
クリア後にお色気CGまで手に入る小生はクソゲーの鏡
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:42:40.70 ID:AY+HeL2A
小生エロゲーで出せばそこそこいいところまでいったんじゃ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:58:57.04 ID:coiita3U
いや待てあれほどまでの高レベルラノベライターが非童貞のはずがない
7歳までに初潮迎えて出産するやもしれぬ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:08:14.48 ID:kfsI7h4W
小生プレイしてきたけどガチで小生7歳で妊娠出産してて吹いたwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:09:48.78 ID:J/t2u+j9
小(学)生(で妊娠)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:22:50.39 ID:RlNk8YDO
なわけないだろ馬鹿か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 04:11:23.07 ID:OOlEGjd6
小生の7歳は人間換算するといくつなのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:05:12.25 ID:0d3RoS2g
いままで色んなフリゲやってきたけど悠遠物語は夜明けの口笛吹きとマヨヒガに並ぶ名作だったわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:16:59.59 ID:FoZuDCc0
投票期間長い長いって言ってる奴は何作品遊んで言ってるんだ?
片道勇者もあるわけで、全部遊ぼうと思ったらまったく時間足りないんだが・・・

長編数作遊ぶのに100時間かかるわけで
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:24:31.44 ID:ic31gn+b
まさか律儀に全作品遊ぶほど愚直だとでも?w
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:29:52.93 ID:w6UGfjsZ
でも全作品遊べるだけの時間はしっかり用意するべきだと思う
それが物理的に不可能だとスクショやキャプションだけで
既にプレイされないかわいそうな作品が100%出てくる
実際そういう風にプレイする作品を選ぶ人が居るのはいいけど
コンテストの仕組み上必ずそうなるようにするのはまずいと思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 05:35:28.94 ID:AY+HeL2A
必ずそうなってないからいいんじゃね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 07:16:16.11 ID:Qclu9WpJ
お前のドラゴニアが投げられるのは長いからじゃなくて糞だからなんだと何回言えばいいんだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 07:31:20.17 ID:Abu5ubcc
せっかく期間長くしたんだし、やっぱ応募に最低評価数つけるべきだったと思うんだよね、最低10でも20でも

たくさん評価する人は外部管理だろうから直前で増えるだろうとはいえ、ツイッター見る限り未だに平均1人6作品とかでしょ?
3,4作しか遊んでない奴らの数の暴力で順位決まるのは流石に萎える

今までは表向き全作品遊んでる審査員票ある分まだよかったが…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:20:49.51 ID:Qclu9WpJ
うわーすごいなー自分の作品によっぽど自信があるんだなー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:34:23.25 ID:lvxaeadw
見るからにつまらなそうなスクショと説明文でエントリーしといて、「俺の作品をやる人が少ないせいで順位が低い!」って……

部門別順位には平均値も中央値も加味するって言ってるのにまだ足りないのかよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:37:42.02 ID:ic31gn+b
紹介文
○○系です とか ○○みたいな感じです

スクリーンショット
タイトル画面の一枚絵どーん


こんなんでやる気になるとでも思ってんの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:41:47.02 ID:WfBCrwRN
タイトル画面オンリースクショにも割と良作紛れてるから困る
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:43:28.89 ID:AY+HeL2A
せっかくの日曜だからやってみたいんで>>282教えてくれ頼むわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:50:53.99 ID:LA14jgAr
少なくとも10作品は遊ばないと比較評価のしようがないだろ
評価数少ないやつほど贔屓目入って平均点高くなりそうだし

スクリーンショットはWraith、MOONCHILDの6画面分割が情報量多くていいな
病原体、飛ばしあたりは1枚絵がプラスになってる感あるけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 08:59:47.59 ID:2mcRIIQT
紹介のスクショにタイトル画面を入れる意味が分からん
何の情報にもならんだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:04:42.88 ID:ic31gn+b
数の暴力だとか不公平だとか言う割には
一番大事な紹介部分で
他人に自分の作品をやってもらおうという努力を一切してないんだよな
んでそういう物に限ってパソ部レベルのゴミばかり
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:09:08.63 ID:JzgNMnm4
社会に出てない奴はしらんだろうけど
この世で一番金と手間をかけるものは宣伝とPRなんだよ
自作品のPRすらちゃんとできないのは評価以前の問題
土台にすら立ってないのに一丁前に人様の評価を求めるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:13:11.21 ID:iMHpI2YJ
エロ同人とか出来よりもいかに恥ずかしいPR出来るかで売上変わったりするしな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:21:00.28 ID:Qclu9WpJ
ウディコンはあくまでコンテストであって拷問や悟りを開く場所ではないんで
ゴミ作者様はそのへんを勘違いしている
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:23:40.65 ID:KBBSwVtw
どんだけゴミでもコンテストに登録さえすりゃ全てが平等で
どんだけゴミでも評価されると勘違いしちゃってるんだよな

そこを勘違いしてるから
>>278みたいな「数の暴力」
>>275みたいな「全作品遊べるだけの時間はしっかり用意するべきだと思う」
なんてトチ狂った意見が出て来るんだよな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:26:18.14 ID:KBBSwVtw
全作品やらなければいけないのなら初めからそうルールとして組み込めよ
世にも奇妙な「(評価側の)拷問コンテスト」としてその筋のマニアに喜ばれるぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:36:53.56 ID:xxeWQiSE
全作品遊べる時間があっても面白くなさそうなゲームなんてやらねーよ
スクショや紹介文が良いゲームでも高確率でクソ引くのに、そこすらダメなゲームを遊ぶ理由がない
もしその中に面白い作品があったとしてもいくらか評判があがってるはずだし、話題にならないってことはそういうことだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:39:41.20 ID:LA14jgAr
大多数に評価すらされない作品があるってのは、点数評価のコンテストとしては明らかに欠陥
最終的にある程度相対評価にならないと評価が偏る
とはいえ70強の作品(ksg多数)を一般投票者に評価させるってのも現実的には無理

評価を2段階制にするのが一番妥当じゃね?
一次審査は審査員、10〜20作品に絞り込んで一般審査って感じで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:43:19.34 ID:w5VWIvwG
ブラウザでそのままプレイ出来る、ってなら全部やるのも可能なんだけどな
ダウンロードとか手間がかかるから現状厳しいわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:43:53.89 ID:N2xHCwFU
客寄せのために絵が良くなれば俺得だから今のままでいい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:54:56.71 ID:AY+HeL2A
>>294
ダウンロードしてきて解凍してクリックして始めるだけやないか!
でも実際そうだよね 削除しないとなーまで考えるともっとだるくなる
もしもしゲーが人気なのってそういうことなんだよなあ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:56:05.32 ID:KerFYy4d
〜作以上遊んでから審査しろとか言ってるヤツは
あまり遊ばれてない作者にとっても迷惑だろ
ゴミ呼ばわりされるだけなんだから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:19:24.87 ID:xxfsW/33
プレイしても評価するかどうかは別
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:34:11.49 ID:o924gDuz
俺はクソゲの方が好みや
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:58:42.39 ID:d5BYZlp5
戦友100人はいい3分ゲーだったな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:00:44.72 ID:DCaeZqiC
>>280とは逆に、どこぞのストレスフルゲームのときみたいに
長編だから敬遠されてちゃんとプレイされてないから云々
みたいなの沸かないように合計点は順位とは別枠のが良いようにも思う
もしくは評価にスクショなんかのPR力の項目作るとか
現状だと画像/音声とも少し違うしその他加点しかないんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:37:02.21 ID:MeXAY11t
最低評価数とかだと時間ないヤツは来るなって取られるし
更新とか諸々考えても今以上に審査期間延ばすのもムリだろ
全作プレイの1次審査ってのも審査者の負担大きすぎるって今回無くしたんだし
出来ても、評価した作品数でポイントの重みを変化させるとかその程度じゃね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:10:18.66 ID:wC04ATI1
評価が集まらないのも一つの評価だろ
そういう意味で平均・中央値に加えて
総合点も含めるのは妥当だと思う

また評価した作品数が多い人は
自然と集計結果に対する影響力が強くなる

1作品しか入れてない人は
逆に残り71作品の投票権を捨てているので影響力が限定される
あえて重みをつけなくても良いと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:22:40.86 ID:AY+HeL2A
むしろ中央値だけでよくねって思うんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:43:43.36 ID:uabIPk3l
このスレに中央値をやたら重視しているやつがいるけど中央値の意味知ってるのか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:48:30.77 ID:qCV/jy05
ボランティアで全プレイしてくれる人が数人いるなら一次審査設けたほうがいいと思うんだけどなあ
足切り目的なら無理に名の知れた審査員にしなくてもいいだろうし

やっぱ得点評価式で評価されない作品があるのは欠陥だと思うよ
遊んでもらうのが平等云々って話じゃなくて、人によってプレイした作品に差があると評価の基準が人によってブレる

かえって去年までみたいな人気投票式だったらプレイにバラつきあっても大した問題にならんと思うけど、
なんでわざわざ面倒なほうに変えたんだろね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:04:15.89 ID:64lrlgvk
>>306
いやーボランティアで70作品以上は流石に苦痛が伴うよ
しかも期限付きだろ2週間とかで
ふつーの人は出来ないだろうし感覚が狂うよかん

採点方式とか変えたのはより具体的に評価できるからじゃん

といってるまにあと3日で投票締め切りか
なげーなげー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:50:41.17 ID:AY+HeL2A
70作品クリアしてフェアに評価くださいっていくらもらえんの? レベル
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:51:56.88 ID:wC04ATI1
>>306
いろいろな魅力を持った作品をピックアップするのを狙って
部門別評価点になったんだと思う

今回結果的に全プレイ出来た人でも
「○○日以内に全作品プレイしてください!」
って事前に言われて志願するのは相当の勇気がいると思うぞ
辛い作業を分かっていてあえて義務化するやつが何人もいるかどうか
しかもそれで決まるのは最終評価じゃなくて足切りってのも酬われない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:26:10.10 ID:o924gDuz
毎年この手の話題が出てくるな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:08:51.91 ID:Y6BiH/a5
今日になってからの書き込みを見てるとどういう審査方式にしても
それなりに不満は出るんだろうなと改めて思った。

個人的に前回と違って遊んだ作品全てに評価が出来るってのは良いんだが
部門ごとの評価やら評価ごとのコメントやらは面倒でやりにくかった。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:26:59.15 ID:f7tX0fSa
悠遠はすごくよく出来てるけど明らかに未完成なんだよな・・・
バグ取り誤字脱字はもちろんバランス調整も間に合わなかったくさい
ベリハでも攻撃ボタン連打してるだけでゴリ押し可能だし
アクションでキーバグ頻発ってどうなのよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:35:45.23 ID:41X7ARQ6
好みの問題だけど「完成度の高さ」ってそんな重要?
アマチュアの大会なんだし粗削りでも個性溢れる作品を評価したい

まあただのCOSMOS信者なんですけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:47:05.16 ID:12FXsYLN
フリーのゲームは公開してからのバグ取りや難易度調整が当たり前だと思ってるけどな。
製作者一人で全部やれってのは無茶過ぎる。

それにブラゲなんかだと金取りながらデバッグさせるからな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:51:38.37 ID:jr8t2b4N
悠遠は調整不足、バグ多すぎで未完成にしか見えないんだよなー
どれもちょっとテストプレイすれば分かると思うんだが。
全部解消してたら間違いなく投票してるんだけど、
見切り発車のようにしか思えなくて、コンテスト的にはどうなのって感じる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:54:35.69 ID:kKgzf9aV
ゲーム作者>>>>>>遊ぶだけの人

人任せで自分でバランス調整しないのな 今の風潮って
遊ぶだけの奴にやらせときゃいいってことかね
(俺の)時間使うのはもったいねーし的な
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:59:57.74 ID:AY+HeL2A
また暗闇叩きの流れか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:04:56.13 ID:41X7ARQ6
デバッガー雇えて気軽にパッチ当てられない商業大手据え置きだけでしょ、事前にバグ取りしっかり出来る余裕あるのって
今じゃゲーム機もネット繋ぐけどな

あれほど徒労で苦痛な作業ないぞ、プレーヤーにやってもらったほうがずっと効率がいい
ましてや無料なら尚更、直すだけでもシンドイのは最近の狼煙のグロッキー具合見てりゃわかる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:20:07.19 ID:Y6BiH/a5
同じゲーム何度も遊びたいかというと微妙だし、それなりの完成度であっては欲しいな。
1度遊び終えてから大幅更新とかされてもちょっと複雑ではある。

悠遠はバランス調整出来てるとは言わないが
攻撃だけでいけるって言って人ってLv上げ過ぎじゃね?
もしくは攻撃避けるのを当たり前に出来過ぎる人。
ノーマルで大してLv上げせずに先進んでると、かなりしっかり
攻撃避けないとポーション使いきってもボスで負ける事あるわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:23:29.07 ID:coiita3U
ひたすら攻撃ボタン連打で仲間と集団リンチしてるだけで倒せるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:24:54.24 ID:+A2vZ1Xd
なんのために色々評価できるのか考えろ
画像や物語部門なんて宣伝文章とSSの編集能力といってもいい
ダウンロードされない作品はその時点で負けてんだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:26:09.61 ID:36rvNtcZ
残り3日だし流れを読まずに20位までの総合順位の予想
自分の中の順位だけでなく、いろんな場所での反響を踏まえての予想。

01.悠遠物語
02.暗闇の迷宮
03.TWINGATE
04.Prencess Saviour
05.Express
06.地底A
07.ぼくは勇者じゃないよ
08.雪山殺人事件
09.COSMOS
10.病原体
11.Wraith
12.CAPTCHA
13.架空共生層
14.カナタの空
15.ハンテンパズル
16.CAPTCHA
17.夢泡崩し
18.クリッククエスト
19.百万迷宮
20.戦友100人

…ぶっちゃけ1位を当てるよりも5位を当てる方が難しいゲームな気がする。
迷ったけど、慣例的にパズルが強いことを踏まえて飛び込んでみた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:29:48.99 ID:Q0mG5Fp7
いや〜長編はやばいぞ
途中で飽きた理由かいて評価さげる輩がいるからな
おっおもしろいなと思った瞬間にクリアできるゲームじゃないと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:34:46.12 ID:xxeWQiSE
敵のパターンがかなりわかりやすいから、アクションかじってる人間ならそんなに困らないような
中間の難易度(名前忘れた)でやったけど特別稼がなくてもラスボス以外で死ななかったし
得意じゃない自分でもこれなんだからアクション得意な人なら攻撃だけでいけると思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:41:11.39 ID:41X7ARQ6
3〜7位くらいを当てるのは難しいね
部門別の重視度がイマイチ予想できないだけに尚更、熱中70切るとは思えんが他項目はマジわからん
スレのはじめの方のアンケートでもバラバラだったみたいだしな

1悠遠
2TWINGATE
3暗闇
4病原体
5僕勇者
6COSMOS
7地底A
8小生
9雪山殺人
10Wraith


COSMOSは俺含め熱狂的なファンが多そうだ
CAPTCHA、Expressあたりもスレ人気高かったよね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:51:01.73 ID:12FXsYLN
雪山が妙に評価高いな。
短編だから票数が多いって事か。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:55:53.90 ID:MeXAY11t
これだけ作品数多いと、1作を長く遊べるってより
さくっとプレイできて印象に残る作品のが評価良さそうだしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:56:19.03 ID:Y6BiH/a5
今更だが第3回と比べてBBSの閲覧数と書き込み数めちゃくちゃ増えてるんだな。
ここ1年で随分とウディコンの知名度が上がったのか?
そういや審査期間は29日までだけど、前回みたいに翌日には結果発表くるんだろうか。
集計大変そうだし数日はかかっちゃうのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:03:09.04 ID:MTMYXM/R
BBS閲覧数順(返信/閲覧) あてになるかどうかは不明だが

1.悠遠 203/14859
2.暗闇 129/13305
3.TWINGATE 87/6698
4.アドヴェン 46/4737
5.Princess 27/4530
6.百万 32/3504
7.地底A 32/3254
8.COSMOS 60/2759
9.魔王降臨 30/2797
10.勇者じゃない 46/2758
11.Wraith 31/2368
12.輪廻転生 52/2331
13.名も無き 17/2292
14.女だらけの 28/1936
15.魔王につき 17/1672
16.CAPTCHA 29/1650
17.密室からの脱出 14/1615
18.架空共生層 7/1526
19.洞窟脱出 10/1410
20.Soul Steal 8/1407
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:11:56.12 ID:MeXAY11t
2トップについてはバグ報告が半分占めてそうだからなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:21:26.19 ID:kKgzf9aV
バグ報告をわざわざ書き込みに来てくれているんだし
DLしてプレイもしなければバグは発見できない

悠遠と暗闇はやっぱり強いよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:24:01.98 ID:kLr+/OGL
>>326
・サクっと遊べる
・珍しい本格推理ADV
・文章力、ギャグセンスが(他作品と比べて)高い
・ヒロインがかわいい
こんなとこ?結末は正直納得いかんかったが良作だったよ

>>329
こうみるとRPGってやっぱ人気なんだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:27:42.04 ID:MeXAY11t
そういやBBSで自分のプレイ日記つけてたのってどれだっけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:40:22.79 ID:kLr+/OGL
画像・物語性が50%切る(30~35%くらい)前提での順位予想
中穴狙い

01 TWINGATE
02 悠遠物語
03 COSMOSカードゲーム
04 暗闇の迷宮
05 地底Aの財宝
06 Express
07 Prencess Saviour
08 病原体
09 Wraith
10 ぼくは勇者じゃないよ
11 カナタの空
12 雪山殺人事件
13 ハンテンパズル
14 ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!
15 百万迷宮
16 CAPTCHA
17 戦友100人
18 架空共生層
19 夢泡崩し
20 赤瞳

暗闇・ツインゲ・悠遠の3強割れるとしたらCOSMOSしか無いと思う

ところで中央値って小数点ないから結構運ゲーだよね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:41:47.40 ID:iMHpI2YJ
基本システムゲーはどこに入るか微妙
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:52:31.13 ID:ptVPASTh
早く夏休みおわれー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:00:40.04 ID:wC04ATI1
>>334
平均点・合計点も素の値じゃなくて「順位ポイント」だから小数点は出なさそうだな

例えば合計点1位と2位の作品が
1000点対100点だろうが101点対100点だろうが
同じポイント差ってことじゃないかな

人気で他を圧倒しても予想より差がつかないかも
極端な評価点の集中を抑えてるんだろうね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:21:43.04 ID:f7tX0fSa
>>319
レベル上げすぎっていうか
ちょっと素材集め、装備集めしてたら勝手に上がる
モンスターもからしか出ない装備アイテムもあるから倒さないわけにはいかないし
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:07:14.79 ID:wC04ATI1
>>338
自分は>>319と同様のプレイ感だった

ストーリー優先で進めて
装備・アイテム集めを楽しまなかったからかも

できるだけあり合わせの物で戦って
ボスで行き詰まったところで
仕方なく素材集めがてらLv上げして進める感じ

それなりの装備やLvがないとゴリ押しできない気がする
人によって感覚が違うんだろうけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 20:13:12.34 ID:7HcxsLys
悠遠はストーリーが滅茶苦茶長くて、気分転換にダンジョン潜って材料集めたりしてたらLv上がりすぎちゃったな。
ストーリー全スキップしてEV付いたダンジョンだけ潜ってれば、飽きずに最後まで進められたかもシレン。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:00:11.82 ID:4fhZg//6
悠遠は失格でランク外だろ
あんなのがベスト5入りしたら大問題
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:01:54.58 ID:uN0qD4db
久しぶりに来たらまだ同じ話題かよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:23:03.26 ID:10pwXNzs
…というキチガイ同士ぴったり息の合った会話
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 22:56:22.73 ID:64lrlgvk
>>333
NO.7
今大会殿堂入り作品(片道)までプレイしててフイタ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:22:08.45 ID:y/uvB2W6
>>344
サンクス。今見てみたら相変わらず
バグ報告と更新報告とプレイ日記が入り混じっててワラタ
コンテストを思い切り楽しんでていいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:27:02.39 ID:ioZqhAzD
>>345
全作品プレイしたみたいだし
変わり者だけどいい人そうな作者だよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:17:29.81 ID:bMd+yIKa
ARPG好きだけどドヘタクソという俺にとっては『レベルを上げて物理で殴ればいい』戦法が通用する
悠遠物語やスカーレットケイジみたいなゲームは最高だ
寄生ジョーカーとか鬱になるレベルだからな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:38:42.07 ID:wmqt5/mR
RPGと違ってアクションは難易度高いと人によっては詰むからな
選択式ハードモードならともかく、コンテストで投げられるのは致命的だしヌルいくらいで正解
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:45:14.80 ID:vW4BxAXC
RPGではないが、アクションだと魔王の降臨とかそれで投げた人いそうだしな。
イージーモードでもアイテムたくさんもってるだけだから
難しいところは結局苦戦するっていう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:45:44.11 ID:xjZjBnVc
ARPGは戦闘の爽快感も大事だぞ
もうちょっとプチプチ倒す感じもほしかったよー
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:30:50.32 ID:5ZYmtUkr
>>349
あれは難しいというより理不尽だ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:19:51.05 ID:0b5AilrH
服が脱げるって発想がアレだった
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:50:40.37 ID:CESIUFud
>>352
魔界村システムやな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:55:37.98 ID:OpPCAVBJ
雪山評価高いなあ。
俺は操作性とオチ両方ダメだったわ。
挑戦状って書かれてなきゃ気にならなかったけど
推理して結果があれだったんで印象がクソゲーなんだよ。

AVG枠なら陰姫の方が面白かった。
点数は雪山の方が上になってるけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:13:17.39 ID:DEuGrlIp
ふとスレの勢い一覧見たら
片道スレの勢いが第4回ウディコン優勝作の悠遠と桁違いじゃねえか
ウディコンなんてなかったんやー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:25:51.48 ID:sNgcHhKq
煙狼はクズってことか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:27:10.53 ID:3055+P+Z
魔王降臨は敵に攻撃できないし
変な詰まらせ方をさせるからクリアする前に投げられそう

雪山は犯人はヤス的なノリだろうなーと思いながらやってたから
あんまり気にならなかったな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:30:49.45 ID:CESIUFud
小生クリア。
シナリオに難があるけど、
なんとなく最後まで遊んでしまったのは凄いことなのかもしれない。
戦闘のバランスはちょうどよかった。金ピカのガンダムみたいやつが一番強かった。

「肉便器」「性奴隷」などの言葉をやたら使う男キャラが出てきたり、
突然アヘ顔になる巨乳女が出てきたり、下品だった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:35:27.95 ID:uSOMWJ0x
レイパーやばいよなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:37:29.15 ID:y/uvB2W6
総合スレはあるが、片道スレなんてない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:39:34.46 ID:y/uvB2W6
>>358
あの3人組の台詞になにこれエロゲ?と思った
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:41:47.25 ID:uSOMWJ0x
あの手の文章書くワナビは決して世に出ることはないタイプだと思うんだが
比較的友人が優秀だったために世に出てしまったような印象
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:58:12.24 ID:KB9lqCIm
>>358
魔王様は口は悪いけど本当は良い人パターンじゃね?
歌姫ともラブラブみたいだし。
アズルナは完全にエロ要員兼ネタキャラ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:01:23.99 ID:yFc0o0tU
犯人はヤス自体は良くある手だし悪くないんだけどね
トリックが気に食わん、そのトリックでいいなら他の容疑者でもできるんちゃうかと
まあ結論以外は楽しかったから点は結構高い、操作性は移動判定を0.5単位から1単位に変えれば解決すると思うし大した問題じゃない

>>355
つーか片道の勢いおかしくね?
リリース間もないとはいえ2日で1スレとか同人ゲーム板とは思えん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:09:12.31 ID:/Iip0daG
片道は微妙なゲームだけど一部の信者が持ち上げてるだけ
いつも通りの現象
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:33:00.87 ID:xjZjBnVc
片道は三日で秋田
けど三日も遊べたというふうにも言えるわけで
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:37:51.32 ID:PIJumfSR
興味なかったけどやってみようかな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 13:54:33.45 ID:tryAs9uc
同じことを工夫しながら繰り返していくゲームはハマる人はハマるからな
スレチだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 16:56:49.70 ID:5hM9zJ38
スレチ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:10:10.79 ID:2mFNC2Mz
あれだと窓開けっ放しになるじゃないスか
外は吹雪なんだから絶対気づくじゃないスか
あーここから出たんだなって誰でもわかる痕跡残った筈じゃないスか

なのでラストのオチうんぬんを抜きにしても雪山はアウツ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:27:10.55 ID:9NInsipO
雪山の犯人って被害者の部屋ノックして出てきた奴を即ブッ刺してたよな
あれ妻の方が出てきてたらどうすんだよっていう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:33:32.40 ID:lp4J5ykb
まあ正直色々破綻してるなとは思った
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 17:37:26.12 ID:CESIUFud
>>363
両方ともその通りだけど
やっぱり下品なものは下品よ。

雪山は、
被害者の奥さんが怒った時に変な顔になるので萎えた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:44:51.72 ID:3055+P+Z
犯人をあの人にするって結果から逆計して物語を作ったから
おかしな部分が出てるんでしょ

そもそもタイトルがタイトル
推理性に満ち溢れてるならあんなタイトルにならないと思うよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:49:25.14 ID:3055+P+Z
逆計→逆算 ごめんね 消す部分間違えた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:52:29.59 ID:vW4BxAXC
明らかに犯人も容疑者の1人なのに、まるで犯人じゃないかのように
話が進んだり、犯人に関する一部の情報を過剰に出さないように
してるように見えた部分もあってそれが逆に怪し過ぎたんだよなぁ…
個人的にはラストまでが楽しくてラストが残念な作品だった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:55:27.48 ID:M1HacYwE
あれ雪山は別に土屋さんが犯人でもおかしくはないんだよなあ
凶器はベッド下に隠したとかでも通じるし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:04:00.26 ID:oo2urAhC
推理モノとかあんまりやらないから新鮮で楽しめた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:10:21.98 ID:QVzuGWif
>>374
トリックや読者をどう誤魔化すかっていうネタに
物語を合わせていくのが普通なんじゃないかな

物語書いてるうちに犯人が決まるとか
それこそミステリーじゃん

そういう作者の都合で決めた部分を
いかに自然に見せるかが勝負なわけで

その点やっぱりいくつかスッキリしない部分がある
楽しめたし次回作あればやりたいとは思った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:16:31.35 ID:HdJJnUCB
挑戦状とか大層なことを言っておいてあの破綻ぶりだからなあ
犯人の線を薄めるためとはいえ容疑者多過ぎだし、多いなら多いでキャラを立てるために事件前にそれぞれの関係性を明らかにしておくべきなのに

推理のときに登場人物一覧が見れないのも不親切だし、会話に無駄な情報が多すぎるのも残念
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:18:43.72 ID:uSOMWJ0x
ん、専用スレが必要なら言ってね?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:44:28.20 ID:P95Ro4Hv
散々煽ってこのオチかってのはあったな。作中でノックスの十戒がどうとか言ってたから
まさか全く被害者との関係性が明示されていない主人公な訳がないだろうって先入観があった。
結局トリックと言えるトリックは主人公の性別が明示されていなかったのと主人公のアリバイだけ証明されなかった事くらいか。
ヒロインははっきりと自分のアリバイを証明したのに主人公のアリバイは華麗に無視っていうのは不自然極まりなかったけど。

>>374
あれはラノベのタイトルが作品応募時と公開時で変更されてるのと同じ理屈だろ
堅苦しいタイトルじゃ誰も手にとってもらえないと思って直前になって変えただけだと思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:20:31.86 ID:3SMYboMb
皆が敢えてぼかした表現使ってるのに、あっさりネタバレでつか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:26:37.88 ID:uSOMWJ0x
だから専用スレって言ったじゃないですかー!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:39:50.67 ID:OpPCAVBJ
354だけどオチじゃなくてトリックだわ
オチも気に入らないけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:49:13.24 ID:No0hIOts
>>383
まあまあ、もう投票期間残り僅かだろし
初期から登録されてたから興味ある人はあらかたやってる
だろうからそこまで問題ではないかと

>>384
消えろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:59:06.00 ID:SQ3Hqawh
投票期間終盤までスルーしてあらかたバグ取りが終わってから
人気作を調べに来た俺みたいなのもいるぞ
自分個人としては推理ゲーやる気なかったからいいけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:21:29.16 ID:CYUCIIvf
>>383
まあ空気読めない馬鹿なんだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:25:03.42 ID:9DRDbZg2
推理は一瞬で終わったが、フラグを立てるのが面倒だった
某人、1〜2回話しかけてスルーしてたよ
そして指輪はどこだー、と勘違いして探し続けるorz
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:18:50.36 ID:Hbo3fb9k
まともなミステリーが書けるような人はこんなところでフリーゲームなんて作ってません
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:22:08.31 ID:DEuGrlIp
フリゲ作者全体に喧嘩売りやがって
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:51:01.68 ID:ZmH4Z1yS
フリゲなんてほとんど趣味の塊だからな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:06:31.23 ID:c0Gnz8ro
辻褄があってない事より「ヤス」って入れても無反応の方が問題
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:11:40.33 ID:74vJdFcj
[挑戦状」なんて書かなきゃここまで言われなかっただろうに。
次回作出たらやるけどな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:15:29.17 ID:bxRfIQDs
>>370
つうかオチの犯行手段がゲームを通じて得られる情報の外のモノだからな、あれは卑怯
せめて自室の窓を調べたら「湿っている」ぐらい明示するべきだろ。

性別のミスリードがやりたかっただけ、それもぶっちゃけ微妙な出来だけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:47:19.43 ID:DsWK+o43
>>377
そうなんだよね、掲示板でも指摘されてたけど土屋が犯人の可能性を消せてない
彼女が犯人じゃない理由が時間的制約じゃねえ…それ真犯人も同じだろと

まあでも雪山殺人よりテキストが面白い作品あったか?と言われるとなんとも
ヒロインとの掛け合いギャグを楽しむ作品だと思えばトップ10には入る良作
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 02:39:51.03 ID:4wfYgcCP
>>395辺りの情報は仕方ないとしても
挑戦状の「共犯無し」っていう降って沸いたヒントが無けりゃ特定はできなかったな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:44:06.46 ID:pG4TPMP4
第4回ウディコン3大ヒロインは
ピア・モロハ・火浦光子でおけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 03:51:48.98 ID:vMcJAm5e
認知度的にとりあえず小生
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:34:11.14 ID:DxLhc4mo
>>396
誰かとぶつかって
その音が別室にいる人間にも聞こえたっていうのじゃダメなのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 04:56:36.66 ID:fYobEFuS
ぶつかったなら返り血付くよなって理由で土屋としか思ってなかったんだけど、
キャラの名前忘れて唯一入力画面で名前見られたやつ入れたら正解だった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 05:42:46.49 ID:jLVW4yW8
>>395
出たときに使った窓調べると情報あるんだぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:29:39.03 ID:KJXk5+zX
小生たんかわいい
髪の毛クンカスーハーしたい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:40:04.56 ID:efXqxLw0
ピアさんは弱気系惨殺ヒロインという新しい属性なので斬新さはMAXだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:43:15.31 ID:Gfi9vW8Y
タソトンナのニョルニャが一番かわいいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:51:36.19 ID:jLVW4yW8
タソトンナはテキストに耐えられませんでした
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:26:50.44 ID:SmhIEE5Z
expressのまおちゃん押しとくわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:53:07.60 ID:w2o4I5sH
AYNDの妹ちゃんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:55:18.47 ID:w2o4I5sH
ところで「桃太郎」で芽木島(鬼が島)が見つからないんだが、一体どこにあるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:57:09.72 ID:6xdHlRN7
Wish Spring のラナちゃん
ファミリアの魔王の娘
灰かぶりのメイアさん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:00:36.06 ID:t+Ex3E7B
どれも小生のインパクトに比べたら微妙
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:15:40.52 ID:OEIWr+mr
ピア、モロハ、小生
AYNDの妹さんも受け良そうか

順位とは別にヒロイン賞とかあればいいのね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:18:30.78 ID:RPrJ7y6e
ヒーロー賞は誰になるんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:26:02.96 ID:bV7hLqCT
戦友100人
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:27:50.91 ID:6xdHlRN7
戦友100人の主人公
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:33:49.07 ID:OEIWr+mr
ぼく勇者のカーライズ
暗闇のスケルトン
ヒトガタノカタチ1.5の脅威

あたりかなぁ 何か違う気がする
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 09:51:38.04 ID:Lb/c7WnA
>>405-406
ニョルニャ可愛かったなw
しかしいつも通りならナンセンスながらもどこか憎めない読みやすいテキストだったのに
タソトンナのテキストは平凡な滑り系の痛いナンセンスだったのが残念
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:45:00.62 ID:hhDtSYFh
>>404
ピアさんは頭弱すぎるのでミミィ一択
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:47:44.99 ID:Lb/c7WnA
ミミィちゃんはちょっと小生バーに通ずる厨二キャラだからなんとも言えない
エルバークみたいに最初からラノベ全開厨二キャラなら流せるんだが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 11:59:44.23 ID:+Ii+owr8
でも小生って一人称と乳以外は普通じゃね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:00:11.88 ID:RPrJ7y6e
まじで?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:01:00.44 ID:ZQ7bVFQu
メガネの情緒不安定っぷりに軽く引くくらいで後は普通かな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:02:41.71 ID:Gfi9vW8Y
俺はリミドナスタイルの頃からアルトスシイスさんの熱狂的ファンであり、
もちろん今回のウディコンもタソトンナからプレイを開始したが、
正直なところ停滞を感じた。

これまで作品を追うごとにシステム面で大きな飛躍を遂げてきており、
今回もアクションRPGにはなったものの、
「うーん、それだけかあ」と思わざるを得ない。
また、テキスト面では、作為的な臭いが強く漂い始めた。
自身、「アルトスシイスワールド」の再現に囚われてしまったのではないか。

確かに、アルトスシイスさんは特別な感性を持っている。
アルトスシイスさんがゲームを作るだけで、それは特別な作品になる。
だが、それだけでは俺は不満なのだ。
熱狂的ファンのわがままを、どうか許していただきたい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:03:34.52 ID:t+Ex3E7B
眼鏡は男も女も頭おかしい感じ
それ修正すればなんとかなりそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:03:39.76 ID:2UTtLeTS
え・・・あれで普通・・・?
ラノベよりラノベ臭い小生が普通・・・?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:07:00.67 ID:Gfi9vW8Y
Princess Savior の中では、小生は随分とまともなほう。

一見、アクの強いキャラたちの中で緩衝材になりそうなあのメガネ小娘、
実はあいつが一番頭おかしい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:11:30.50 ID:+Ii+owr8
メガネ娘は見た目も全然可愛くないし胸だけ異様にデカくてキモいし
小生との作者の愛情の差が透けて見えるな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:22:23.90 ID:nflzTr1l
テキストの上滑り感が酷くて、キャラがキモいとかそういうとこまで辿り着けなかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:22:53.35 ID:Lb/c7WnA
>>423
そうそう、さっきも言ったけど同じことを感じた
シュールならではのお約束をのらりくらりするナンセンスさが好きだったんだけど
今回はものすごく平凡に感じた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:33:13.65 ID:2UTtLeTS
>>428
完全に同意w
キャラがどうとかお前らしっかり見てるんだな
俺は耐えられなかったよw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:34:57.89 ID:zOvjrpUh
>>423
毎年コンスタントに作品出してる人だし、
1作品くらい微妙な作品があってもおかしくない
むしろあの人も普通の人の子で安心した。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:36:25.41 ID:+Ii+owr8
くどいけど、くどく感じさせない金子のテキストは秀逸だったんだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:00:17.88 ID:F5VVopmz
んだ、あとらそふとだって今作は贔屓目に見ても凡作
また来年出品してくれることを期待しつつ、次回作は良作になることを願うしかないね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:02:32.45 ID:69z1Auks
あとらそふとが良作だったことが一度でもあるのか?
ウディコンにおいて絵さえうまけりゃバランスや内容なんてどうだっていい風潮を作り出した張本人じゃないか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:12:24.79 ID:ZngWz7c/
でも前回も今回もあとらそふとの作品より良かったと思える作品が個人的には少なかった。
絵だけ上手くて内容全般が伴ってない作品が評価されてると感じる人は
いるんだろうけど、ウディコンはそれが評価されるところだって事だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:20:27.39 ID:69z1Auks
>>435
まあ確かにそれは否定できんな
詰る所、同人ゲーに期待し過ぎたのがいけないのか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:20:51.50 ID:RPrJ7y6e
まじで?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:22:00.84 ID:6xdHlRN7
バランスや内容が他に比べて良いゲームは
ちゃんと評価されてると思うけどな

>>434が思うバランスや内容が良いのに
不当に評価が低い作品って何?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:22:09.25 ID:nflzTr1l
絵が上手いってのは宣伝の一つになるしね
内容面白いにしてもそもそも手にとってもらえなきゃ話にならない
内容がイマイチでも多くの人が手に取ればそれなりに評価される
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:22:17.49 ID:UthY9wAF
ウディコンに限らないね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:23:51.87 ID:hhDtSYFh
>>432
そこがプロとアマの違いなんだろうな
でなきゃテキストチェック体制がしっかりしてたか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:46:36.04 ID:F5VVopmz
コンテストで「手にとってもらったもん勝ち」っていうのがそもそもどうなのよって気もするけどね
人気投票ならまだしも今回は点数評価だから尚更

>>435
うーん、前回は次点に入れたが今回は暗闇以上の作品たくさんあるけどなあ
上位20作のレベルは去年よりずっと高いと思うよ
あとらそふとの作品は悪い意味で変化がない、3年目でいい加減飽きが来たってのもあるかも
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:05:38.89 ID:JppBS0oJ
戦友100人に生物じゃないけど妹キャラがいた気がした
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:08:36.26 ID:ZngWz7c/
やっぱりコンテストっていうからには全作品遊んで一応感想も書ける審査員が
いた方がそれっぽかっただろうね。手にとってもらったもん勝ちにならないように
一般審査の人に一定作品以上遊んだ上での評価を義務付けるのもどうかと思うし。

>>442
たくさんってのがいくつかは知らないし、暗闇より面白い作品がいくつかるのかは
個人差あるんだろうけど、俺は同程度のもの含めても5作品ぐらいしかなかった。
暗闇よりよかった作品10個挙げろって言われたら無理だよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:25:02.04 ID:OEIWr+mr
暗闇の洞窟のバランスに不満があるなら
遊びやすさを低めにして投票したらいいんじゃないか?
自分なりのメッセージにはなる

操作性やインターフェース周りは良かったし
単調過ぎただけでクリアはできる(難易度が高くて詰むことがない)から
自分は全体的に高い評価になった

反対に難易度が高くて投げたor投げられてしまうだろうな
と感じたゲームの方が多かった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:40:14.00 ID:hhDtSYFh
>>445
画像/音声をちょっと低くして入れたよ
綺麗ではあるが、もうそれがデフォだから目新しさ全くないしな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:49:31.10 ID:EGLdnbFs
でも暗闇の優勝は鉄板だろ
多少ボリュームが少ないだけで全体的にバランスがいい
ルール違反もしてないしな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:51:14.69 ID:9ollevgm
まるで成長していないからあんまり評価したくないんだわ、暗闇
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:51:34.84 ID:6xdHlRN7
>>445
自分は熱中度を低めにしたかな

難易度やさしくて詰まないけど単調すぎるってのは
まさに熱中度の減点がぴったりかなって

遊びやすさはそれとは違う気がする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:51:40.30 ID:F5VVopmz
>>444
審査委員による一次審査→一般投票の流れがベストだと思うんだよね
ノミネート20作前後くらいに絞れば全部プレイする一般投票者も多そうだし、最低評価数義務付けてもそんなに違和感ないし

ま、問題は誰が審査委員やんのよって話なんだけどな

>>445
バランス云々は熱中性じゃね?単調なのは斬新さもあるかもね
個人的には逆にインターフェース周り気になったわ、探索時キーボード効かなかったり装備欄2列しかなかったり
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:52:14.97 ID:t+Ex3E7B
悠遠が失格にならない限り暗闇の優勝はありえん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:53:35.17 ID:Lb/c7WnA
1 悠遠
2 TWIN
3 暗闇
4 小生

だな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:53:43.55 ID:1Gz3xO6g
悠遠は失格以前に不自然な等身で不自然なモーションが受け付けないわ
世界観もハートフルもどきであんまり好きじゃない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:02:24.78 ID:Ho5ac/eM
>>452
3強の壁は厚いね
パズルゲーとCOSMOSにはワンチャンあると踏んでるけどな
4〜10位は重視度次第で入れ替わり激しいと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:03:54.24 ID:hRVrOUYo
悠遠失格はないだろうけど
イエローカード出されてるみたいだし減点とかは有り得そうだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:05:47.24 ID:qdNBMxQN
減点って^^;
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:05:47.35 ID:ZngWz7c/
合計点の順位ポイントは悠遠と暗闇がほとんど1位2位だろうけど
問題は平均点の順位ポイントと中央値だな。
こっちでリード出来れば他の作品もワンチャンあるのか?

TWINGATEはゲームとしては面白いけど、斬新さは悪くない程度だし
物語性は微妙で遊びにくいからな。3位はあっても2位以上ないと思ってる。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:20:23.29 ID:F5VVopmz
数の力がどんだけ順位に作用するのかね
部門賞狙えそうなのは病原体、僕勇者、COSMOS、戦友100人、架空共生層、CAPTCHAあたりか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:22:28.50 ID:lucrUoEt
>>444
作品数が多すぎて負担が大きいのが一つ、そうまでして一所懸命採点したらしたで
結果に不満持つ奴や単に人を煽って焚き付けるのが趣味の下衆が
身内びいきだサクサク信者だ五月蝿いから報われないのが一つ。
かといって匿名掲示板で狼煙氏のツイートみたいなあからさまな感謝を表しても
嘘臭いし照れ臭いしそれをまたギャーギャー言う奴がどうせ湧くし。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:59:00.82 ID:uMI18kYZ
全部遊んで評価しろ!

自分の作品が評価されない

審査員本当は全部プレイして無いだろ!

こうなるのが目に見えてるのにクソゲー作者は自己評価高すぎやしないですかね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:00:10.53 ID:qdNBMxQN
>>459
結果にうるさいのはここだけだろう
キチガイが作者に凸する可能性もあるけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:01:02.51 ID:Lb/c7WnA
大した作品作ってない人が喚くのが理解できないんだよなぁ
不当な理由でプレイされてないって騒いで良いのは>>452の4作品くらいのクオリティがないとさ
プレイされたところで意味ないじゃん?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:04:05.98 ID:6xdHlRN7
足切り判断で重要になるのは
トップを見定めることじゃなく
20位くらいのラインをどこに引くかってこと

これって従来の審査員のやってたことより
とんでもなく難しいことだと思うんだけど

例えば今回の参加作品で
試しに足切り審査員ごっこをやってみて
審査期間終了後に集計結果と比較してみたらどうだろう

自分にはそれを公開でやる勇気は無い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:04:29.76 ID:wi4PnZBO
>>462
コンテストなんだからあえて地雷を踏む事もまた醍醐味である
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:05:04.06 ID:t+Ex3E7B
正直ここの評価とどれぐらい乖離してるのか楽しみではある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:14:34.60 ID:J0exvE4/
悠遠みたいな悪質な違反作品が失格もしくは減点にもならなかったら
なんのためのコンテストなのかわからんな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:16:05.20 ID:DxLhc4mo
>>409
全軍で突撃するみたいなとこまで行ったら序盤の城で準備はいいかみたいな事聞かれる
ついでに戻れないみたいな事言われるけど戻れる

>>445
暗闇はバランスもそうだけど
インターフェースもお世辞にも良かったとは言えないと思うけどな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:23:55.72 ID:eWCf5dYX
あとらそふとから暗闇の迷宮関連グッズとか販売予定なのな
以前から単発で他作品をけなしての暗闇擁護がやたらわくなと思ったらそういう事か
そりゃステマもする訳だ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:26:59.36 ID:UGBVN7G7
そしてそのまま商業化と
ウディコンで何度も1位とってますよーっていう実績付きでらくらくなわけね
ええね〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:29:06.09 ID:Lb/c7WnA
狼煙氏とかウディタ運営は、あとらとかおっぱい王伝のところとかと
いち早くくっ付いたから、そういうところ持ち上げておいて
悠遠を叩くのも道理だなと納得した
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:38:28.21 ID:wi4PnZBO
>>469
あとらそふとはこのまま商業突入しても350円までしか出せない
500で躊躇う、それ以上だったら蹴る

>>470
陰謀論は脳内に留めておけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:40:08.02 ID:gmkwHdCT
第二のElona
第二のめぐめぐ
みたいな長い間遊べるフリゲってのはもう二度と出ないんだなと感じさせてくれるコンテストでした
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:46:36.49 ID:kCJV/kA/
そんなみんながみんな箱庭作業ゲー好きみたいな言い方されても
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:47:55.55 ID:iR1pxz8o
もともとそういうのを出品するには向いてないコンテストだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:57:31.48 ID:8sS851tQ
長く遊べるってその間は他のゲームやってくれなくなるから
弊害も生まれるよね・
商業ゲームでもよく言われるんだが、売れなくなるのであえて飽きさせる部分を作ったり
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:03:59.44 ID:74vJdFcj
ダンジョン生成が今回いくつかあったみたいだけど
あんな平凡なダンジョンが続くくらいなら生成しなくていい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:05:39.52 ID:BctmA8Ns
長く遊べるって言うより、ただただ薄く引き延ばしただけの作業ゲー。
そんなんやるならネトゲの方がマシ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:08:45.63 ID:R0y/0lem
これはまたソクラテスさんが出てくるフラグ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:11:31.26 ID:Lb/c7WnA
>>476
でもお前ゲーム作ったことないじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:16:05.40 ID:74vJdFcj
>>479
残念。ウディフェスなら出てる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:28:54.92 ID:DxLhc4mo
>>479
ゲーム作った事あるかどうかは関係ない気が
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:30:59.79 ID:iJhy/LJk
完全にスレ違いの話題ですまんのだが、長く遊べる(作業系)?みたいなゲームな
夢中の夢戦記 とかこのスレ住人はやってたりする人いる?
話題を書くスレが無さそうだったんで同じウディタ繋がりで、つい・・・。
(念のため、作者じゃないんだが、難易度かえりゃ済むんだが経験値稼ぎがつらくて・・・^^;)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:31:06.72 ID:wi4PnZBO
>>478
プラトンさんかもしれないだろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:32:13.79 ID:Lb/c7WnA
インターネットは怖いところだから二度と近づかない方がいいかも・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:35:33.73 ID:wi4PnZBO
>>482
そのゲームのれあどめをみた
>最高レベルは、999万9999です。
わーすごーい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:44:58.29 ID:iJhy/LJk
>>485
超超簡単モード(経験値4倍)とかにすりゃいいんだろうが、戦闘履歴とか出るゲームだと
ついノーマルで進めてしまい、同じ面などを繰り返す作業になってしまっていてつらい・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:57:08.03 ID:uMI18kYZ
皮肉られてるのにこのレス…本物か…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:00:17.42 ID:kCJV/kA/
なごむわー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:02:01.61 ID:vW1paBBZ
作業系を所望しといて繰り返し作業が辛いとかMの風上にも置けない奴だな
Mに風上があるのか知らんけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:03:45.08 ID:IqJchhRF
時間が掛かるだけの作業ゲーより短い間でも充実できるゲームがやりたい
やること同じで進歩のない暗闇辺りはつまらん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 18:04:52.71 ID:Lb/c7WnA
作業系はあるステージを繰り返しプレイするけど
ほとんどの場合アイテムコンプする前に適正レベル過ぎちゃうのが不満
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:10:16.54 ID:hSfdCef4
お前らは気に入らないみたいだけど悠遠が出てきてよかったわ
TGもCOSMOSも万人向けではないジャンルだし、もし悠遠なければ暗闇が一位でまた絵コンテスト呼ばわりされてたのが目に見える
それが嫌な人が他作品以外をあげようとして対立とかもあり得たし、現状悠遠単独に非難が集中している形なのはむしろ都合がいい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:17:40.85 ID:t+Ex3E7B
悠遠の絵は下手糞かもしれないが
女の子は気合はいってるしエフェクトは綺麗
これがCOSMOS絵だったらどうなってたかわからん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:17:57.49 ID:74vJdFcj
悠遠気に入らないっつーかメンドクセ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:03:00.57 ID:Ppnm7W1i
気に入らないってなんだよw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:04:43.69 ID:Lb/c7WnA
子供の時に自分が得意な分野で自分の上を行くやつは気にいらなかっただろ、あれだよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:35:05.85 ID:bxRfIQDs
もう戦友100人を1位にしちゃったらどうよ。
ネタ枠とかいうけど暗闇よりよっぽど洗練されててエンタメとして1番完成度高い。

シナリオやら雰囲気はCHPCHAだけ評価できる。後のゴミラノベもどきはそうじてうんこ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:40:28.60 ID:2lCPyYos
戦友そこまでおもしろかったか?
あれだったらVIPのほうがましだわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:43:00.88 ID:G6gG00fC
戦友100人って意外と上位にきそうだな
さくっと遊べて普通に面白いし
楽しんだやつも多いだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:51:11.85 ID:Lb/c7WnA
>>498
だよなー、触れた瞬間ぶっ飛んでいくあれと同レベルだと思った
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:56:36.07 ID:kCJV/kA/
同じネタでもセンスしだいで化けるってこった
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:59:10.29 ID:ZQ7bVFQu
悠遠は色々と物議をかもした更新の扱いがどうなるか未だ不明瞭のまま。カレー券1枚貰ったっぽいがそれがどの程度のペナルティなのか
ツインゲートはパッチ待ちで遊んでない層が居る。その人たちはもちろん評価してくれないので点数取りっぱぐれてる可能性はある
暗闇は安定してそうだが今回のゲームが手放しで褒められる出来だったかというとやはり疑問。やれば出来る子だとは思うんだけれども

僕はプバーを支持するよ!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:14:19.85 ID:Lb/c7WnA
悠遠・TG・暗闇・小生 以外の順位なんてどうでも良いよな
そもそもウディコンなんてコンテストとして破綻してるんだし
もしこの4作品の中に別のが割り込んだとしても特殊な
配点ルールによる配点マジックとしか言いようがない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:36:51.97 ID:c8T4Q72y
悠遠は出来はいいけど幼稚なんだよな。
作ってるやつはキモオタなんだろうなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:37:24.81 ID:Ppnm7W1i
悠遠がペナいってるやつはなんでツインゲートの件は無視するんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:40:05.22 ID:yS1jaHHU
>>503
どうでも良くない
他作品の評価も結構楽しみにしてるよ

コンテストとして破綻してると言うなら
その4作品の順位だって無意味なはず

すでに自分のなかでトップ集団を決めていて
もし他が入っても「配点マジック」と決め付けるなら
結果を見る意味が無いと思わないか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:06:44.43 ID:VmkjTuSi
お前らの自己主張がどうでもいいわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:06:47.51 ID:IPl4u5yC
>>506
全くもって正論だな
自分の価値観を全く信じるなとは言わないが、
自分の評価と投票結果が食い違っていたら
「配点マジック」と思うのは自己中心的過ぎる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:40:50.09 ID:wi4PnZBO
流れぶった切り
ちょっと明日は用事とかありそうだから今日のうちに言っとく

http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/cgi/SupportBBS/BBS_patio.cgi
WOLF RPGエディターコンテスト バグ報告フォーラム
 各作品のバグ報告・意見投稿用にご利用下さい。
 また、書き込みは、審査終了時にリセットされますのでご了承下さい。

投票締め切りもそうだが、書き込みリセット明日だぞ〜っと

お気に入りの作者のレスで保存したいのがあるやつはしておいたほうが良いかも
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:34:20.05 ID:EGLdnbFs
>>505
悠遠はブラック
ツインゲートはグレー

の違いだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:47:11.54 ID:1lXs8ap6
リセットされるんだ、しらんかったわ
ってか今までもリセットしてたんだな、消す意味がわからんが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:56:34.20 ID:O/vkqm/G
例年通りなら審査期間終わってすぐに消されなかったと思うんだが
結果が出てからまとめファイルが作られるまで
掲示板もリセットされず書き込みも可能だったはず
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:13:28.68 ID:e0WRKIxn
夢中の夢戦記やってみたけど面白くなりそうな要素がいっぱいあるんだが
やっててつらいな。
最初の戦闘してみたけどいつの間にか死んでたw
で今三戦目で最初のところクリアしたけど一試合が長い。
誰が誰を攻撃してるのかも分かりにくいし。
やることも見てるだけ。スキルが使えるらしいがまだできないから(たぶん)
することなく配置するだけ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:41:01.57 ID:d5FUSMY1
>>468
あとらって以前からイラスト集だかなんだか出してなかったっけ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:45:42.95 ID:xnxYykNb
というかそれって売れるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:51:51.40 ID:RN+YWwJ6
こういうスレに入り浸ってる人なら大体分かるだろうけど
どんだけ破綻していても「コンテストで1位」ってのは見栄えがいいもので
何の先入観も何の知識も無い俗に言う「情報弱者」が買っちゃうものだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:13:01.73 ID:Sax/DExy
>>514
サイト見て来たけど
コミティアってのに出るみたいだね
イラスト集も以前のコミティアで出したのをそのままDLsiteで売ってるみたい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:17:24.21 ID:C1tOKxGu
>>516
例えばふりーむの受賞作の続編がどうのこうのと言う話はまったく聞かないが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:24:16.98 ID:d5FUSMY1
続編て別にそれはあまり関係ないんじゃ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:27:44.80 ID:ffxwsRgd
>>516
何の先入観も知識も無い人が買うって相当だぞ
ウディコンってそんなに有名なのかな

ウディコン優勝効果で
その作者のフリーゲームを落とす人は増えるんだろうけど
お金を落とす人はまた別なんじゃないかと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:28:47.89 ID:+fcNi5BF
>>513
その状態で7時間くらいやってたらだいぶ楽しくなってきたわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:33:28.52 ID:d5FUSMY1
>>520
極端な事いえばファイナルファンタジーってタイトルに付ければ
なんだかんだで売上伸びるのと同じような感じじゃないかな
まぁ規模が全然違うから売上伸びるって言っても極わずかだとは思うけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:40:46.87 ID:KsSS8xa5
>>513
>>521
そのゲームの話はやり込めるフリーゲームスレでしたほうが良い内容だと思うぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:38:59.50 ID:lbE3Lj68
ふりーむコンテスト外のタオルケットシリーズは新作が出るたびにDLランキング独走
ウディコン外のめぐめぐや操はウディタゲーの中でも圧倒的人気
しかしこの「コンテスト外の作品の方が盛り上がってる」という風潮に悠遠がピリオド打つだろうね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:43:38.59 ID:SzsQVChc
え、悠遠が?w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:53:04.49 ID:w1klB4g/
操ってめぐめぐと並べるほど人気あるんだ
俺は落としたこと後悔したけど一般の評価は高いんだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:10:28.54 ID:WeGFcNaH
小生って凄いゲームだな

いままで「あっし」とか「わがはい」とかでも萌え萌えブヒブヒ言ってたキモイ俺に
「小生」だけはどうしても萎えて無理だと教えてくれたわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:45:31.72 ID:21H3N/BG
468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 16:23:55.72 ID:eWCf5dYX
あとらそふとから暗闇の迷宮関連グッズとか販売予定なのな
以前から単発で他作品をけなしての暗闇擁護がやたらわくなと思ったらそういう事か
そりゃステマもする訳だ

マジカヨー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:49:59.68 ID:Om9HAXFA
60前のレスを持ってくるとか
このスレを荒らしたいようだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 04:13:08.60 ID:npNsWJu5
俺一般とは違うんだぜアピールかな?w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 04:29:17.35 ID:WeGFcNaH
しかも>>で指定すれば良いだけなのにコピペってwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:22:30.13 ID:GdewRNUd
今日のいつごろ結果発表されるのかなー
早く結果が見たいぜ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 06:35:23.77 ID:bb6tv/cN
今日まで審査期間なんだから発表は明日以降だろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 07:46:35.04 ID:+dfbnuJG
ああ、いつの間にか一か月経ったのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:01:51.47 ID:f9ICm7WI
いくら工作してもあとら叩きの流れに出来ないから
ステマと嫌儲に訴えるゴミ作者哀れwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:16:00.90 ID:hadetrdn
最後までこのスレは荒れ続けるのな
ソクラテスも嫌がるわけだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:35:31.74 ID:C1tOKxGu
>>536
いや最後だからこそ
投票締め切り前、結果発表前で主になんらかの作者関係者が
荒らしてるんではなかろうか

あとニュートンさんはどうしますか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:43:59.56 ID:fXGztkyG
─elonaの名を出すと彼はやってくる─
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:47:20.81 ID:513o0kAD
ソクラテスさん自体は同一IDで潜伏する気もなくあからさまに偉そうな発言繰り返すから
まだソクラテスさん元気そうだなあと分かって逆に平和なんだけどな

ネガキャンマッチポンプ勢のレスが山ほどあるから全体的には全く平和じゃないけど
2chだからしかたないね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:49:35.41 ID:fXGztkyG
ソクラテスさんの口調って特徴的で分かりやすいよね
常に高圧的で常に何かを見下すレスしかしないからね彼は
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:54:07.48 ID:1QgxxOV0
>>536
ソクラテス輸出してんじゃねえよwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:55:14.64 ID:OFwK3YQk
異論は具体的にお願いね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 08:57:01.35 ID:Z+rtPxMp
最後に一つ(最後じゃない)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:03:29.17 ID:+dfbnuJG
ソクラテスはID使い分けてたのがバレたから
恥ずかしくて出てこれないんだろな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:10:18.02 ID:Z+rtPxMp
あとらとか悠遠とかTGとか上位になるであろう作品を叩いてるのって毎回彼だろうね
文体一緒だし同じタイミングに複数IDの擁護が沸いてくるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:15:01.01 ID:TvPfm3aG
ここは同ゲ板のなかじゃ全然荒れてない方だと思うぜ
ちょっと昔まで大抵のスレがゲハとヲチ板を更に陰湿にしたような流れが普通だったからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:16:39.51 ID:Ydke9fBb
No.75 ソクラテス
熱中度7
斬新さ5
物語性3
画像/音声2
遊びやすさ9
その他2

思ったより楽しめた。
ID使い分けは普通プレイヤーを混乱させるはずだが
分かりやすいインターフェイスで苦にならなかった。
続編があればまたプレイしたい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:16:39.92 ID:Z+rtPxMp
そういうのは大抵荒らしを押し返す勢いが無いからだよ
一過性のスレだから勢いがそこそこあってソクラテスさん程度で済んでる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:20:52.31 ID:RlbqCvun
もうその話はいいだろ
サービスタイムは終わりだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:22:20.63 ID:dzJPNOdv
まあなすまんすまん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:57:50.21 ID:RN+YWwJ6
ゲームで一番楽しんだのはcaptchaでした。
一位にならないのはわかってる。
楽しんだゲームだと素材やシステムがデフォでもベストマッチに思えてくるのに
評価点のコメントがそれを許してくれず評価が低い。

単にいい素材並べただけで雰囲気できるわけじゃないと思うんだけどなあ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:01:55.39 ID:GK5DKAvj
当確の悠遠は別にして
その他の超えられない壁の向こう側ゲーがどういう順位につけてくるか楽しみだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:22:53.94 ID:K891MhTF
部門別で見ると熱中度、画像/音声あたりは悠遠や暗闇が特に強そう。
物語性は悠遠高そうだけど暗闇はどうだろうね。
独特の雰囲気はあっても物語はあってないようなもんだし。
斬新さや遊びやすさでは他の作品でも普通にチャンスありそう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:51:30.74 ID:pXKYtVh/
コメントが小学生低学年の作文レベルになってしまった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:56:55.18 ID:RN+YWwJ6
画像は悠遠や暗闇辺りが強いだろうけど
音声はRPGの戦闘で綺麗なピアノ系の曲使ってたりして
好きだった作品が他にいくつかある。
王道のハードロック系から外してピクチャ素材に合わせてるんだなと参考になった。

声素材系使ってるのもいくつかあったけど使いすぎてうざいのがなあ…。
逆に上手いと思ったのがアストロナーベと影姫。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:21:18.67 ID:Skr+DVw1
結局悠遠がノーペナで優勝か
浮かばれないな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:28:35.78 ID:KLwab8AA
悠遠に殺されたお前の親父さんがな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:37:53.40 ID:hadetrdn
殺されたのはソクラテスだろ!いい加減にしろ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:53:31.27 ID:CC4OrBuZ
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    ソクラ      \`i / /  テス   |
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:54:55.20 ID:HHi3FGGI
んー今日で終わりか
一部のゲームに時間取られまくって18個しかレビュー出来なかったなぁ
皆どのくらい出来た?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:39:14.84 ID:cihvw5xt
TGでレッドコア10個集めろとか言われたんだけどどうやればいいの?
10個とか同考えても無理なんだがニューゲームでやったほうが速いレベルなんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 12:42:41.41 ID:HJkPrX4G
>>561
赤系統のSランクアイテムを手に入れて解体すればいいんだよ
欠片から作ろうとか思ったら駄目だぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:25:53.06 ID:WoHeLcyl
適当に部門賞予想
・熱中
1ツインゲ
2悠遠
3COSMOS
・斬新
1COSMOS
2病原体
3架空共生層
・物語
1悠遠
2僕勇者
3CAPTCHA
・画像
1暗闇
2悠遠
3小生
・遊びやすさ
1悠遠
2暗闇
3Express

数の力がどんだけ影響するかが鍵かもね
暗闇は個人的にはUI見た目以外相当糞だと思うんだが、何だかんだ高そうだし

564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:27:47.92 ID:GK5DKAvj
悠遠ってストーリー重視だったの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:47:29.47 ID:f9ICm7WI
作者が重視してるのとプレイヤーが話を面白いと思うかは別だろ
小生がストーリー部門上位に来ても困るだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 13:52:57.72 ID:ce66zL6S
スレだけでも遊べる遊びやすさ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:19:25.14 ID:bToFvBvM
平均点の上位3位だとだいぶ違う結果になるだろうけど
(俺の暗闇への評価はかなり低いし、悠遠だって総合3位だ)
レビュー数は暗闇悠遠の2作が抜けてるでしょ
どちらも極端に平均点低いってこともないだろうし、ワイド馬券はほぼ鉄板だろうなあ

あとは「順位ポイント」とやらがどれだけの差になっているかも大事かもね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:58:41.54 ID:RlbqCvun
斬新に戦友入ってきそうだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:36:05.84 ID:WXsCqbiX
一番遊べたのは悠遠
他のゲームはやりこむ気にならなかったな

面白い要素の寄せ集めで目新しいものは無かったけど
やり込み要素があるのは中々良かった
良いアクションとは言えないけどコマンド式じゃないのも良い

時キャラを際限なく強化できて掘りゲーだと大体遊べるな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:58:33.90 ID:HJkPrX4G
俺も一番遊べたのは悠遠だな、次点がTG

TGは現状のシステムだとプレイヤーに
面倒と感じさせてしまう部分があるから、
そこら辺を改善すればもっと面白くなる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:06:13.47 ID:f9IogOZW
非RPGがどこまで票を集められるかね
病原体なんかはかなり目新しいRTSだと思うんだが

ハンテンパズルなんかも目新しさはあんまりないがステージはよく練られてるし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:31:28.53 ID:HHi3FGGI
戦友100人とかかなり上位にきそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:33:52.69 ID:HJkPrX4G
RPG好きばっかりではないだろうから、
長編物よりもむしろ手軽に遊べるパズル系統を
高く評価する人もいるんでない?

COSMOSとかExpressとかも面白いらしいし、
そこら辺が上位にいってもおかしくはない。

長編物ばっかりプレイしている俺は
そっちをプレイする時間が無いわけだが・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:39:26.45 ID:HhR61joq
戦友は今回の評価方式だとかなり得点稼ぎやすいゲームになっちゃってるんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:11:56.84 ID:K891MhTF
そうか?まぁ評価の仕方は人それぞれなんだろうが、俺の場合だと戦友100人は
熱中度と遊びやすさそれなり、斬新さやや高めで物語性と画像/音声はかなり低いぞ。
合計点だと中の中か中の下ぐらい。つまらなくはなかったけど、あんだけ
あっさり終わっちゃうゲームは高評価したくないし出来ないわ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:17:36.59 ID:FEzs771O
サクサク派の勢力なめてんじゃねえぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:19:35.07 ID:f9ICm7WI
長編大作は不当な扱いうけてるんだソクラテス様の次の標的は100友かー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:32:31.23 ID:dGSonaq0
じっくり遊べるゲームを求めてきた奴がすぐ終わるゲームに低評価をつけてなにか問題あるの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:33:02.46 ID:cokwHHij
このスレだと物語性と画像の重視度を高く設定してる人は少数派っぽいしな
熱中斬新遊びやすさが高いゲームが評価されやすいんじゃね
スレ外の投票者がどんなものを重視しやすいかで結果は変わるだろうけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:33:17.08 ID:RN+YWwJ6
なんだかんだ言いつつ結果が楽しみ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:34:17.83 ID:5062Nr9e
あれだけ短いと、熱中度10の「最初から最後まで完全に熱中した」になるからな
システム簡単すぎて遊びやすさも文句つけられない
斬新さも比較すりゃトップクラスだし点数つけやすいわな
こればっかりは採点基準考えたやつのせい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:38:32.02 ID:C1tOKxGu
>>578
その前提が間違っていて
長編を遊ぶのが目的なのに短編を選んで遊ぶ思考が分からない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:42:05.24 ID:dGSonaq0
>>582
話題になってるからだよ
俺はCOSMOSは話題になってなかったら間違いなくやらなかったわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:44:20.90 ID:cokwHHij
>>578
じっくり遊べるゲームを求めてきた奴が
短編ですって書いてあんのに手出して「すぐ終わるふざけんな」ってアホだろ
見えてる地雷につっこんで文句言ってるだけじゃん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:53:04.55 ID:RlbqCvun
その理屈が通るなら今後のウディコンは超短編だらけになるな
プレイ時間を書いてればどれだけ短くても長くてもいいってわけではないだろ
コンテストに出してる以上出来るだけ多くの人間が楽しめるように作るべきで、このゲームはこういう人向けに作った!だから他の人はやるな!評価もするな!というのはおかしい
大衆が短いと思うようなゲームはやっぱり短いんだよ

まあ戦友はあれより長くしたところで面白くなるわけではないけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:12:01.96 ID:O+l44U+g
>>573
俺は上位10作半分以上別ジャンルだけど
評価総数はRPGに敵わない気がするなあ、RPG3〜4作品適当に遊んで無駄に高得点付けてくような糞ユーザー結構いるだろ、ソースは狼煙のツイッター
全レビューする奴もいるだろうに、平均6作品ってちょっとおかしい

別ジャンル遊んでRPG遊ばないユーザーってのもちょっと想定しにくいしね
あとCOSMOSは神ゲーだから今からでも遊べ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:15:32.14 ID:9UBFUQrA
狼煙ツイッターで平均6作って呟いてたのは結構前じゃなかった?
当時2,3作品しか審査してなかったけど、今は20作くらい審査しといたよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:23:17.21 ID:hadetrdn
WOLF RPGエディターコンテスト

前々から思ってたけどRPGの部分はそろそろ取ったほうが良いんじゃないの
第二回の時点でRPG以外がトップになってるし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 18:44:49.03 ID:kdccvelC
40作品以上やって結局8作品しか評価してない俺みたいなのもいる訳だけどな
クソだと思ったゲームを態々クリアまでやることはないし採点なんて
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:17:09.01 ID:K891MhTF
長編じゃなきゃやだとは思わんけど、数時間遊べたゲームと
1時間も遊べないゲームを同じ視点で評価したくはないな。

数時間は遊べるゲームの方が好ましいのに1時間以内で終わるゲームにまで
手出したのは全作品遊んで評価もしたかったからだし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:46:18.03 ID:lCjsaYH9
>>581
そう思うんならお前は「最初から最後まで」よりも「何分間」熱中できたかで点を入れればいい。

>>585
論点が摩り替わってるように見えるが気のせいか? 気のせいなら別にいいが。

>>588
いや、それウディタの正式名称だから。
募集する作品内容じゃなく、使う道具がレギュレーション。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:55:50.81 ID:513o0kAD
大抵の長編は多かれ少なかれ作業的引き延ばし要素によってプレイ時間が水増しされるので
それが多い場合はその減点要素によって短編ネタゲーをも下回る評価になるのもごく自然な話

上で引き延ばし要素と言ってる部分を「自分には合わなかった要素」と言い換えても同じことが言えるので
実のところ傾向としても「長編はたくさん時間潰せるし製作労力もかかってるから短編より好ましい」とはならん
時間だけじゃなくて内容が大事で、その内容を長いプレイ時間にわたって満たすというのはとてつもない困難だからな
(徒に長編化させず、短編中編で終わるコンテンツとして充実感・熱中度を重視するというのも大事な判断)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:05:07.31 ID:SOPWgcoU
斬新さ一番低いってマジかよ>ツイッター
熱中度が一番高いのは納得だが…斬新100%なのは少数派なのね

>「惜しくも最終順位ではちょっと低かったが、平均点はすさまじく高い」という、いわゆる「隠れた名作」を探しやすくなった印象です。
結局投票数勝負になりそうな感じ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:27:35.07 ID:Skr+DVw1
そうかもしんないけどその言葉はそういう意味じゃないだろ
下位の話で
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:46:14.30 ID:hadetrdn
回覧板は斬新項目で一位だろ

・説明書が本体(最初っからクライマックス)
・アクティブエラーシステム(エラーは仕様、潰すどころか意図的に増やしている)
・銀行という名の鍵のかからない宝箱(野ざらし)
・起動する度にやらされる謎の避けゲー(落ちない落とし穴完備)
・タイトル横の謎のl(気になってしょうがない)
・長老に回覧板を届けに行くために出発したのにずっと背後にいた(一種のホラー)
・別れイベント(初登場)で別れたのに長老がずっと背後にいる(完全にホラー)
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:59:10.40 ID:NdKCE5W+
悠遠が失格か減点になって

1暗闇
2TG
3小生

になるのが一番荒れないだろうな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:00:35.34 ID:FEzs771O
悠遠失格じゃなくていいから
戦友100人が1位になってほしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:13:30.76 ID:HJkPrX4G
>>596
それはお前の心が一番荒れない場合だろう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:19:18.77 ID:VHu5X61/
>>596
でかい釣り針だなぁ・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:35:13.89 ID:cQ+dyU0m
前々から戦友持ち上げまくりのやつなんなんだよww
あんなん1位になったらウディタどころかフリゲ界の終了だわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:35:52.28 ID:2pTZ3NJE
でも悠遠は何らかのペナルティを受けないと他の作者やウディコンユーザー達も黙ってないと思うよ
ズルした以上はそれ相応のペナルティを受けるべき
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:37:49.76 ID:ktoW4Ewk
結果発表後スレ荒らす宣言来ましたー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:39:07.72 ID:0+bCf24X
小生が一位でいいよ
このスレで一番書かれた言葉が「小生」だし
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:41:20.23 ID:513o0kAD
>>600
(そもそも斬新というわけではないけど)二匹目のドジョウ狙いでミニゲームやネタゲが溢れれば
相対的にミニゲームが厳しくなって長編や作り込まれたゲームが好感触になるだろうから
フリゲ界どころかウディコン終了すら大げさな話じゃね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:41:53.77 ID:KsSS8xa5
どうせ明日からこんなスレお払い箱だし荒らされたところで問題ないわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:44:16.50 ID:FEzs771O
荒らされるのは悠遠スレじゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:46:26.95 ID:KsSS8xa5
悠遠スレの方かそれはちょっと困るな
まぁすぐVerアップされるだろうしそっちの方が声がでかくなるだろう
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:46:48.84 ID:FzIPSJQf
順位なんかどうでもいいからパッチはよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:48:36.32 ID:pmLqlAL5
あっちは攻略スレなんだからここに隔離できるだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:15:39.34 ID:dGSonaq0
俺が思いつく限りのワードで抽出してみたがマジで小生が一番多かった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:45:40.75 ID:e0WRKIxn
僕は勇者じゃないよってゲームやってみたけど
レトロゲームのいいところだけじゃなく悪いところまで再現してるのが駄目だね。
例えばひらがなだけの文章とか。読んでて疲れる。
斜め移動もできないのも×
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:49:33.26 ID:C1tOKxGu
>>611
そこは魅力だと思うが、まあ人によるわな
FC時代にゲームをしてなかったor生まれてなかった世代にはマイナスだろうね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:04:53.70 ID:MQ6Nf3I9
ドラクエフォントを大画面でやるとかえって辛かったな
画面大きくしないでやればまあまだ見られるんだけど、そしたら画面そのものが見にくいし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:15:56.70 ID:HUuIeFPQ
結果発表は明日?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:30:44.20 ID:HhR61joq
集計にいくらか時間かかるだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:33:03.70 ID:0DuQbDC5
>>614
明日、と願いたいところだけどどうだろ

掲載コメントのチェックに時間かかるみたい
約700人の票で2〜3千件のコメントがあってもおかしくないし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:36:25.17 ID:cxRLwwIk
>>611
一入力(=一歩)で動く距離が横に比べて長くなるからスクエアで斜め移動は無い方が良いだろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:49:57.45 ID:GEplUoUQ
長くなるからどうなの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:05:36.86 ID:RZBq00Rz
エンカウントに差が出るらしい ドラクエ7のRTAでそういうテクニックがあると聞いた
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:08:32.98 ID:rCmTvZyV
投票締め切りという事で
投票したやつの合計ポイントだけの結果貼り付け
贔屓目作品でもコメントでの+得点は最高6点という

【6】『灰かぶりの夜』32

【10】『地底Aの財宝』24

【20】『ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件』31

【23】『ぼくは勇者じゃないよ』34

【28】『ソルトの左遷物語』20

【29】『Express』32

【36】『クリッククエスト』20

【44】『ウルファール飛ばし』25

【51】『COSMOSカードゲーム』43

【54】『マイグラフトン』23

【58】『戦友(ともだち)100人できるかな?』33

【66】『Castle in the air』22

プレイ済み未評価(未クリアなどの理由
百万迷宮、ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!、夢泡崩し
洞窟脱出、架空共生層プレノード・オブジェクタzero、紅の護り手、カナタの空
TWINGATE、暗闇の迷宮、悠遠物語、CAPTCHA
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:11:02.83 ID:p545pibC
悠遠はやっぱ失格になりそう?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:14:12.63 ID:JYMBGupm
なるわけ無いじゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:14:41.61 ID:RGPSkhZJ
>>621
もう何度同じ話をしたか分からないけど

悠遠の違反更新の証拠をまとめて
運営に訴えるって人が居たはずなんだが
いまだ対応される気配が無い

結果発表までに何か沙汰があるのか

それともあの時失格失格言ってた人は
確たる根拠もなく喚いてただけだったのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:19:25.72 ID:cEXNqPK6
>>618
一般的には一歩毎に判定や処理が行われる場合にその回数に影響しちゃう
片道やってないから斜め移動があってもバランスが変わるかどうかは知らんが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:21:01.90 ID:cBWWtc0J
悠遠は失格はなくても減点はあると思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:21:33.30 ID:JantCYp7
さすがに締め切りまで投票受け付けといていきなり失格ですはあり得ない
それならもっと早く失格扱いにすれば更新だろうがなんだろうがいくらでも出来ただろうがってなる

個人的にウディタの利点は斜め移動もでかいと思うからなるべく使って欲しいなあ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:28:54.83 ID:ZrGhFqU0
ドキッ!女だらけの架空共生層地底Aゲート左遷物語 〜密室からのともだち100人飛ばし〜
小生は勇者じゃないよ灰かぶりの病原体アイテム屋さん 〜ハンテンダンジョンズクエストの空〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:46:25.38 ID:oM02SUoc
1人で複数投票してるのがいないと仮定したら700人も投票してるのか。
そのうちの何割がここ見てるんだろうね。書きこんでる人とか1割いるのか…?

>>625
規約に減点云々の記述が一切ないから失格以上に減点はありえないと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:55:11.29 ID:7K3/Smgo
暗闇の迷宮「開発状況」(2012/08/30)
http://atorasoft.blog18.fc2.com/blog-entry-183.html
ver1.08を公開しました。前バージョンのセーブデータは使用可能です。

更新はやーい
この後の加点されることってないんでしょ?
姿勢に好感がもてる

他にこの後の更新で面白くなりそうな作品おしえて
結局ひとつもプレイしてない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 00:57:58.13 ID:8sGyp2Ua
twingateスレたてていいの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:04:07.35 ID:citW+CZj
まだ集計中か
コメント全部載せて大丈夫かチェックする作業も大変だろうし仕方ないな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:06:47.22 ID:saA9Mm2+
三作品もう更新してるのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:20:14.10 ID:oM02SUoc
>>629
格段に遊びやすくなりそうなのはTWINGATE。あとは知らん。

>>630
いいんじゃね?更新きてからでもいいかもしれんけど。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:23:05.76 ID:8EQZrIlf
>>630
TWINGATEスレというかあそこの総合スレは
ちょっと様子見て需要ありそうなら
前に予告した通り俺が立てるよ
今のところあまり話にも出てないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:24:00.80 ID:G/XvmTXE
別ゲーになったか暗闇
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:24:29.09 ID:7K3/Smgo
>>633
ありがとう
今度の休日に必ずTWINGATEやります
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:24:45.19 ID:G/XvmTXE
別ゲーになったか暗闇
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:25:36.59 ID:ejl0Zn+M
そんな大事なことでもないだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:27:48.29 ID:4umSm0Qj
TWINGATEは話題が出れば大体の奴が食いつくと思うぞ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:31:15.60 ID:8sGyp2Ua
>>634
期待しとります
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:31:34.16 ID:VBTsc4b1
COSMOSも大きい更新ありそうなんだよね
あのスレは経緯的にはあまり使いたくないが需要があるなら・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:35:49.11 ID:oM02SUoc
COSMOSカードゲームは作者のページを見た感じだと大幅更新はしばらく先っぽいんだよな。
遊んだプレイヤーから情報収集して、それを元に色々やってきたいらしい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:46:22.87 ID:3ZfW3UH/
ウディコン終わった後にも話したいようなことがありそうなんだが
ウディタゲーの総合スレみたいな雑談スレあったっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:53:47.73 ID:VBTsc4b1
来年もやるの確定するならウディコン総合スレ建て続けてもいい気がするんだが
1日1レス付けば問題ない板だし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:32:03.83 ID:jE3s7OkU
結果出たらもういらんだろ。来年は投稿するだけの場にするかもしれないし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:31:32.83 ID:T9b66JZb
ウディコン総合スレ欲しい。

タイトルからとんでもないクソゲーだと判断していた「魔人を探してうん十年」を先日やってみたら
結構面白かった。
そういう話もできるし。

あとやっぱり月に一度くらいは「ドラゴニア」とか「小生」とか書きたいし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:47:32.97 ID:f6M03YvB
お前みたいな奴が他スレで作者乙とかオヴェルスがーとか荒らしてんの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:51:00.31 ID:4EF6JN7M
正確にはウディコンの点数付けがしたいんじゃなく
ゲームの感想とか書きたいし知りたいっていう総合スレの方向性だな。
公式にも登録ページとかあるんだし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:03:40.82 ID:MGypwUC6
んだな
>>646みたいなのはウディタ総合スレでやればいいだろう。話題無くて過疎ってるし

ウディター WOLFRPGエディター
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219438142/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:09:45.97 ID:S4bqPDuf
そこ、公式で狼煙氏に暴言吐いてアク禁食らった超問題児絵師が
本スレ荒らして叩かれた腹いせで立てた伝説のスレらしいな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:38:09.45 ID:+vjNvzse
ツインゲート
今日の夕方に更新だってよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:07:00.76 ID:A5ACI6oh
面白いゲーム教えてください
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:10:13.81 ID:zqhnjglG
結果発表は今年は運営が煙狼さん一人なんだからいつもより更に先になるかと
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:21:32.69 ID:wY7l9dgQ
そのうちなくなりそうだなウディコン
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:27:48.31 ID:saA9Mm2+
少なくとも来年まではするって言ってたな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 13:52:27.01 ID:XmDKCRSt
そこのスレ、最初はツールとしてのゲ製作みたいなスレで
いまだに方向性が定まってないのがな
ゲームの話題してもたまに文句が来るから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:24:42.07 ID:2iakqQe9
迷宮に至る病ってゲームの話題で独占したがる馬鹿がいたからだろ
専用スレ立てろって言っても聞かないから無理やり追い出されただけと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:44:39.85 ID:ua7RnGAi
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:01:02.15 ID:ImEHdOQ8
俺の気に入らないゲームの話題はするなって奴か
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:36:33.12 ID:rCmTvZyV
>>659
ある意味縄張り争いみたいな感じじゃないの?
書き込みはいわばマーキング、排他は犬のほえるに当たる行為
該当スレ知らないけど

そんなことよりツインゲートのHPより
>■ルーインとココロ、二人の主人公が進む二つの道。ルーイン編をウディコン提出予定
どういうことだってばよ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:39:26.17 ID:2iakqQe9
>>659
それと同じこと言ってるやついたな
スレ立てろって言われて逆ギレして不毛な言い争いと周囲無視した長文攻略で一ヶ月で150レス
専用スレ立てたら一気に失速して230で頓挫
在日は母国に帰れ、たのむから。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:43:25.68 ID:llwBxEpi
荒らしの敵がネトウヨとかワロタ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:43:50.26 ID:MdCvYnB8
>>660
最初からルーイン編とココロ編を考えてたらしいが
時間的に間に合わなくてルーイン編単独でウディコンに提出したとかどうとか。
ココロ編はモンスターを仲間にして戦うタイプらしいが
そもそもどの辺りまで製作できてるのやら
ルーイン編自体もバグ修正やら新機能実装やら沢山あるらしいし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:11:19.42 ID:zqhnjglG
完成版縛りはマジ誰得
厳密にやるならともかく結局作者の言葉一つなら
普通に2度出し禁止だけで良かったんじゃないかと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:20:17.37 ID:2p94qg+q
TG最新きたか、いろいろかわってんなー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:22:59.90 ID:8hj3E2o3
糞作者が未完成品を無尽蔵に提出してくるのを防ぐための決まりが
糞作者とかソクラテスさんが上位陣にケチつけるのに利用されてるだけだしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:23:51.49 ID:kYZhSy4K
>>664
体験版を落とすだけでも効果あったと思う
体験版許してたら何作品になったやら
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:36:26.42 ID:MdCvYnB8
うげぇ
TWINGATE命中回避判定の計算式かわってんじゃねーか
こりゃ極めるなら回避じゃなくて属性値とDEFあげまくって不沈艦目指した方がいいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:37:07.81 ID:8sGyp2Ua
tg不具合多すぎじゃね?
もしかしてデータ以降できない?
パーティー組めないんだけど?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:39:13.17 ID:gVNDfoT6
結果発表まだなのかよ
悠遠失格にしたら荒らす
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:43:11.21 ID:b56OAo5o
ツインゲートスレ立ててやるからテンプレ作って
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:44:44.68 ID:jaMD3zn4
>>669
移行バグでてるのは把握してるみたいだけど
現状作者サイドで再現できていない≒修正ができない状況。
そのセーブデータ送ってもらう段階らしいから修正はもっと先。

差し替え来るまで旧データのこして待機でいいんじゃね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:48:50.38 ID:MdCvYnB8
最新版に変える前に全員待機の状態にしとかないと
一部メンバーがパーティーに参加できない状態になるなこれ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:49:31.30 ID:8sGyp2Ua
>>672
どうも
そうしとくわ
コモンEv171の4行目って書いてある
ここに書いても仕方ないか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:51:32.69 ID:6mPdAm4C
503とかどういうことだよw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:51:35.45 ID:8EQZrIlf
TWINGATE
「新しいデータに移行の際はパーティに誰も入れない状態でセーブしてください!
これから修正するverには初回自動初期化を入れます」

とのことだ
そろそろスレ要る?
要るなら宣言通り立てまっす
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:52:11.69 ID:kYZhSy4K
>>671
>>634がTWINGATEのところの総合スレを
立ててくれそうだから
それを待とう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:52:57.40 ID:MdCvYnB8
あーあと
全員パーティーに突っ込むと頻繁にエラー出るバグあるっぽいな
まあどうせ数人使いもしないやつがいるから問題ないわけだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:55:07.43 ID:8sGyp2Ua
>>676
おねがいします
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:57:08.68 ID:8EQZrIlf
了解
総合スレ立てて来る
もうちょっと待っててくれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:00:02.05 ID:MdCvYnB8
んー
公式へのバグ報告ってどっからしたもんかな
プレイヤーに周知する意味でも公式HPの開発日誌のコメ欄にしたほうがいいかね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:00:18.98 ID:8EQZrIlf
すまん、よりによってホスト規制引っかかった
代行お願いします

スレタイ:
【TWINGATE】エンカウント方式。【ヴァイロンの塔】

本文:
「エンカウント方式。」ふぇ氏によるゲーム全般のスレッドです。
配布ポリシー(非暗号化・改造可)の関係上
内部データやネタバレが話題に含まれる可能性があります。
各々で自衛をお願いします。

■公式サイト
エンカウント方式。
ttp://gansoishiyaki.sakura.ne.jp/index.html

■作品(Highlightsシリーズ・公開順)
ヴァイロンの塔(カードゲーム)
ttp://gansoishiyaki.sakura.ne.jp/vailon/index.html
鍵の番人と次元の大迷宮(ターン制ローグライク系RPG)
ttp://gansoishiyaki.sakura.ne.jp/bibi/index.html
TWINGATE(3Dダンジョン探索)
ttp://gansoishiyaki.sakura.ne.jp/twin/index.html

■関連スレ
第4回ウディコンスレ part5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1345648288/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:02:35.21 ID:MdCvYnB8
エンカウント方式の公式HP負荷過多で参照できないワロタ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:04:26.10 ID:8sGyp2Ua
>>682
サブジェクトが長すぎます、だって
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:06:16.05 ID:HdnOyI0H
いくつかプレイしたけどなんだかんだで百万迷宮が一番楽しめた気がする
変に凝ったのよりどこかの誰かがもう作ったようなゲームのがやっぱ安心できるな、なんかチープだけど
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:08:06.49 ID:b56OAo5o
>>677
なるほどおk


新verはやってないけど旧verの各属性はこんな感じでいいかな

・赤
単体、全体と比較的早めに取得可能
超ディレイ技を覚えたらディレイ耐性ない敵は封殺可能
全体リジェネはフィールドダメ実質0になるので長期戦がめちゃ楽になる
消費0の自MP超回復もあるのでMP残量気にしないキャラ

・緑
火力は低めで手数タイプ
カッターの回転率が異常なので赤アタックがいれば追撃火力底上げ鬼手数になれる
単体、全体への少ディレイ技もある

・青
他人へのMP回復技あり
自状態異常はねばねばメイン
最終的には高火力の単体技あり

・黄
最序盤から全体攻撃(一定確率で麻痺追加)を覚えるのでかなり強い
確定麻痺はデフォ加入仲間のみ縛りだとほぼ必須
というか無いとSランクで地獄見るレベル
単体への超火力技あり状態異常回復もあり

・黒
高燃費、高火力
だけど高火力を実感するのはおそらく終盤
属性値300近くあれば1000ダメ×nとか出ちゃう
険悪は終盤必須の状態異常

・白
あきらかに不遇
ぶっちゃけいらないんじゃね?

・?
主人公のターン譲りはベンチ要因出なければお世話になる
フィールド戻せるクリアはカエル相手に使えたり全体状態異常回復なんかもある
序盤から単体へそれなりの火力は出る
全体攻撃もあり
アタックやガードだと鈍足や加速が使えるのでかなり便利

・無
アタックでキチガイ追撃がそれなりに強い
無はアタック一択のような気がする
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:08:39.04 ID:rCmTvZyV
>>684
長いのなら関連スレあたりを切って2にもってきてはどう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:08:53.30 ID:8EQZrIlf
>>684
Janeだと大丈夫だったんだがダメかすまん

スレタイを
【TWINGATE】エンカウント方式。【ヴァイロン】

【TWINGATE】エンカウント方式。

あたりで試してもらえないだろうか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:11:49.60 ID:8sGyp2Ua
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:14:54.22 ID:8EQZrIlf
>>689

手間どらせてすまんかった
ありがとう
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:25:39.68 ID:xlwzEnYe
何だか集計大変そうだ。
来年から参加費取るしかねーな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:41:27.93 ID:/a0Tkl3d
体験版が一掃されただけマシかね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:47:57.30 ID:rCmTvZyV
洞窟脱出とか地味に更新されてる
バランス・インターフェイス修正か、でもクリアしちゃったしな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:11:41.41 ID:3X8kfKWs
洞窟脱出やってみたら
戦闘教えてくれるチュートリアルの人の回避が高すぎるのか攻撃が当たらなくて早々に積んだ
先が思いやられてまた投げた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:43:45.74 ID:RzLEWWtc
悠遠も実質体験版なんだよな
半分しか出来て無いし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:44:27.84 ID:tHFQRKIa
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:48:46.27 ID:tHFQRKIa
おいDOAエロゲーならもっと早く言ってくれよ!
人魚イベが並のエロゲのシチュよりエロいっつーかニッチ過ぎて需要あるだろこれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:51:35.55 ID:oM02SUoc
>【緊急事態】 やっぱり新集計システムがバグってる。
>【ウディコン】 まさかの有効投票者数850人のような気がしてきました(前回は361、前々回は241)。あと何日かかるか不安です
>このペースで規模拡大していくと状況次第では次が開催できるか分からない予感。
>今回も投票データが大きすぎてすでにログブッ潰れまくりでかなりヤバかったです。

おいおい大丈夫かよ…狼煙さんも大変だな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:58:07.87 ID:+vX1z50A
>>698
大分負担にナットルナ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:02:45.34 ID:VxiDPgWL
採点項目とかもっとシンプルにすればいいだけだろう。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:18:51.08 ID:UUxK43xh
ようやくダウンロードして悠遠やり始めたが、マジでこれアトリエシリーズ超えてるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:21:30.83 ID:llwBxEpi
ルセッティアは超えてない?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:27.57 ID:zrHlePlc
まだ超えてないね
超えて欲しいものだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:24:29.49 ID:rCmTvZyV
>>701
アトリエシリーズつってもPS2以前とPS3シリーズで大分格差があるのだが
アニスのアトリエ超えてるの?
もしかして初期アトリエ最高峰のアニス知らないわけじゃないよね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:27:08.78 ID:qD/9HR1I
超えるとはシステム的にってことか?
グラフィックはありえないよな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:33:15.37 ID:UUxK43xh
いや…、インターフェイスとかコストパフォーマンスとか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:37:37.44 ID:zHirg8Bx
フリゲでコスパ語り出したら敗北宣言じゃないですか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:39:53.31 ID:SbvZ2oOB
ちょっと大げさに超えたって言ったらファンにフルボッコにされたてござる?
あとアトリエシリーズはザールブルグまでね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:39:58.13 ID:cBWWtc0J
悠遠はどう考えても劣化アトリエだろ
システム、グラ含め全ての面で劣ってる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:42:18.45 ID:rCmTvZyV
まあでも悠遠は今大会の優勝有力候補でもあるからなあ
それだけのものではあると思うよ
戦闘はアクションにして正解だったかと
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:44:25.75 ID:qD/9HR1I
比較される時点で相当なものだとは思うけどね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:53:02.72 ID:iElHdPTY
CAPTCHA好きなんで地味に評価されててほしい
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:55:57.17 ID:OjXQ3e1r
比較って、他にシステム似てるゲームを遊んでたら誰でもしてしまうと思うが

CAPTCHAは平均点が高そうね
どれも一番って訳じゃないけど、安定してると思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:06:41.29 ID:FJrpKKXC
ウディコンの呪縛は本当にうざかったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:12:19.43 ID:OZHMJDqZ
来年開催できるか微妙みたいなことTwitterでいってるな
規模が大きくなりすぎて
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:33:15.77 ID:rCmTvZyV
ツイッタみたら平均点と総得点の2つの指標があるってな
総得点つーことはやっぱりダントツに暗闇か悠遠
ついでTWINGATEが有利な展開だ
あと狼煙さんは熱あるらしいからゆっくり集計していいよマジで
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:41:51.25 ID:KfxqKgoO
アトリエシリーズはマナケミアもカウントして14作やってるけどどう考えても最近のほうが上
その前提で言って悠遠はザールブルグと比較だと超えたとも言いがたいが明らかに下でもないくらい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:44:16.01 ID:FJrpKKXC
ってかなんでアトリエと比較してるんだ?
錬金しか同じ要素なくね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:48:00.38 ID:OZHMJDqZ
>>718
女主人公+錬金+店=アトリエって考えなんだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:15:51.89 ID:WbyEUT3T
>>716
平均点・総得点・中央値じゃなかったっけ
総得点は暗闇か悠遠有利だろうけど
平均と中央値はどうだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:26:37.97 ID:5uU9wiQh
平均点と総得点はあくまで順位ポイントだからな。
順位に影響しない得点は無駄だし、1個順位が違うだけで順位ポイントの差が
大きいなら、ほぼ同じ得点でも順位ポイントの差は大きい。
中央値は順位ポイントって書いてなかった気がするが、これはどう影響するんだろう。
まだ詳細は明らかになってないし、どうなるか分からんね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:27:35.14 ID:3/tJe3kO
>>718
それは俺もずっと思ってた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:36:03.75 ID:dVKIgrMx
どんなに評価が高くても、
レギュレーション違反(更新不可違反)の時点で失格以外ありえない。
ユーザーのために更新する姿勢はいいが、その時点で辞退すべき。

コンテストなんだから、そこはきちんと精査しないと、
コンテスト自体の信用がセロになる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:39:24.92 ID:iEYTSjDm
それは主催者が判断することだし失格以外ありえないってのはお前の願望と妄想じゃん
わざわざ上げてまで必死すぎだろ気色悪い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:46:46.88 ID:gbXpJETs
本当に正義感でやってるなら
あまりにショボすぎて眼中に入ってないんだろうけど
シェアウェアの体験版でエントリーしたアレについても少しは粘着すべきだと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:51:28.78 ID:3jKgZD3h
審査期間中にバランス調整したらしいソーシャリアンさんのことも構ってあげてくだしあ><
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:03:43.35 ID:NIBfnrLw
いまさらどうでもいいわw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:23:08.80 ID:1RrZ5THs
>コンテスト自体の信用がセロになる。
CEROの信用がないってこと?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:37:15.55 ID:DAYPLL7F
>>728
「セロ」っていうマジシャンのことを言ってるんじゃないのか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:41:03.53 ID:0N/Tv8G8
バイクかもしらん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 06:59:35.10 ID:UzthXgzd
主催者って票集計すら大変そうなのに
キチからのメールにも対応させられて大変だな

しかしシェアウェアの体験版で出場なんていたのかw
そいつこそ潰さないといけないわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:43:50.19 ID:uHOCh1+r
一応俺はTG、密室、悠遠、ソーシャリアンの規約違反を報告したけどさてどうなるか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:32:41.63 ID:44o4D7aV
ツインゲートと鍵の番人の作者って同じだったんだな初めて知った
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:55:36.88 ID:F0bDbIu4
>>718
だよなあ
悠遠叩きたいのは分かるけど10何シリーズ重ねてる大御所引き合いに出して個人製作のフリゲ叩くとかめちゃくちゃだわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:08:38.88 ID:kuJo9cVz
それだけレベルが高いってことだろ
言い換えればそれだけのモノを引き合いにできないってこと
本当にクソゲーならそんな大御所の名前なんて出てこないわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:39:33.54 ID:69nOvi3t
>>723
「精査すべき」「辞退すべき」と
自分の意見なのに具体的行動を他人に委ねすぎではないか

コンテストったって個人が主催してるものだし
信用を保障するにも労力の限度があると思う

だから違反を訴える人が
ちゃんと明確な根拠を基に報告するべき
その上で運営の判断に従うだけの話

>>732みたいに訴えた人も居たみたいだし
結果を待てば良い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:44:46.22 ID:rNhruy/y
幾度となく同じ事言われたのに結局最後まで失格連呼が止むことはなかったな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:48:46.31 ID:ZWDAz1e/
 元  運 し! .i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i        |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:||;:;:;:;:;_ノ   .運  え
 服  営  / i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ、         l;:;:;:___jl|___)    営   |
 前  な  L/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-彡彡、      ,イ::7´ ,r=ぅ   r- ヽ   な  マ
 ま   し  /ミイ゙ー-- ;:;:i;:;:;:;ーー‐'"´ ヾ彡彡シ     /::::シ  "´    ` ~´.i.   し  ジ
 で.  が  /ミミ´   rz,、, i ー'''rzッ    '彡彡シ      )::/ ,. -− 、   , -−く   と
 で  許  l ミリ  -  ̄ `i ´  ̄,,.,,   ゙彡7⌒i     l:::l.:.,ィ句丶y'.:  ィ句丶厶  な
 お  さ  iド、 '"- 二iソ,,`ー'" 二ヾ彡 ゙彡;ヽ j      }::l:.:.` ̄,.:'´ .: : `ミ ̄.:.:.:.ヽ !?
 じ  れ  l{ { 〃代ゞイ::i ーt‐=でシ>シ  リシ;; /     l::l   , ' ,r'  ヽ、   :.:.レ、⌒Y⌒ヽ
 ゃ  る  _ゝ ` 、,,~~':::  ヽ,,,二 ィ  / 「 {′    N!    /゙'^'- '^'゙ヽ      l::fク //
 る  の  「 いヽ   ノ::   ヾ、   , '´  r '_人__人ノ_l!   /  ,..,_,..、 丶     l:lぅ,ノノ
-┐  は,√  ゙i::.   ー=、_-=ヘヽ       | 「 心 狼 L_ i   ,イエエエ>、 ヽ    ,l:ゝ- '
  レ'⌒ヽ/    ',::: ,彡ツj i ヾミミヽ   ,' .ノ ノ. し に   了 l l{、:.:.:.:ノ:.:.:l) l   イ::ノ
人_,、ノL_,iノ!    i  (シ一 -ー―゙ミ、   //). て 言   | ! l ヽゝェェェァツ  }   ,/:::ヽ
が 汰 狼 /   ,,,,小、'  `二二´___  ,,, ノ::::く  お 上   >、  `ー-‐ '" ノ ,ィ'{^~゙゙´
よ を の{. /,:/::iヽヽ、     ,,,  /.:::::::::!  じ す  ( l, ト、       ,ィ" Y lト、
い 待 おヽ,:,:/ヘ \\`三二三,,-‐'"::::::::,,イノ   ゃ る   >ヽ.` ‐--‐ '"´    / ハ
! つ 沙 /                  フ  れ 故   /
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:51:05.51 ID:bsXxaiGn
>>733
登場人物被ってたやんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:51:41.22 ID:zGiI8kl9
大体タダで楽しませてもらったくせに、つまらんことでケチつけるとは何様だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:53:05.79 ID:bsXxaiGn
未完成版はプレイしない主義なのでスルーしましたが
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 10:57:34.36 ID:/jGDdIO8
>>734
>>701
さんしょう
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:02:40.93 ID:bsXxaiGn
それも含めてやろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:17:27.37 ID:GAyNthTM
あんまりにも未実装機能が多い作品は無理にウディコン参加しなくても
よかったんじゃないかと思う
プレイ人数は増えるかもしれんが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:23:55.12 ID:BkACSnUb
さんしょう(引き合いに出したのは自分じゃないから自分は悪くない。自分は正しい事を言っただけ)
こうだろきっと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:31:36.39 ID:/jGDdIO8
>>745
いやまともにレスするのがバカらしかったから適当にレスしたんだがそういわれるとな

アトリエSAGE悠遠AGEのハナから商業ゲームとの違いも分からない
煽り気味な書き込みした元凶は701だろといいたかった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:46:58.19 ID:bsXxaiGn
煽りというかどうみても大きな釣り針です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:07:28.50 ID:f22cdXQ5
悠遠はシェア化、ゆくゆくは商業を狙ってるんだから
こんなところで雑魚に足引っ張られて潰されるわけにはいかんのだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:16:43.61 ID:F0bDbIu4
まともにレスするのがバカらしいとか言っといて女々しく言い訳する>>746のゆとりっぷりよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:19:57.23 ID:2VUDp2yV
>>748
ソースは?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:26:43.14 ID:UKKOMb6J
微妙なゲームはエロ要素でもいれないと売れないよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:46:15.12 ID:/jGDdIO8
>>749
だから茶化されてもアレだからマジメにレスしてあげただろ
>悠遠叩きたいのは分かるけど10何シリーズ重ねてる大御所引き合いに出して個人製作のフリゲ叩くとかめちゃくちゃだわ
そういう流れか?めちゃくちゃなのはお前の理論構造だろ
悠遠擁護となればなりふり構わず必死ですねっと

とりあえず悠遠VERUPしてるんだからファンタジック経営シミュレーション恋愛推理アクションRPGしてこいよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:53:34.96 ID:g3ttTKQq
悠遠面は病気が蔓延した街に店だして頑張るぞって流れで
店で資金稼ぎつつ主人公鍛えて病気治す薬を作るのが目的なんだな!
って意気込んでたら、あっさり解決ハイ次ーって流れで吹いたな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:55:25.64 ID:rNhruy/y
必死ですねっと
理論構造

これは…どこかで目にした特徴
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:58:57.48 ID:/jGDdIO8
>>754
ゲハだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:08:20.82 ID:pMhl4PP0
悠遠は確かにストーリー突っ込み所多いなw本スレでも言われてるわw
シェア化の話はガセだよ。前もそんな話してる奴いたけど反論されたら黙ってたわ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:11:23.13 ID:f22cdXQ5
こんな素晴らしいゲームがシェア化狙わないとか欲が無さすぎ
作者は天使だな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:14:28.72 ID:DE2XLcR+
いちいちかまってちゃんに構うからこんなことに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:24:38.23 ID:D0lIjrtO
褒め殺しにシフトしたな
これはあらゆるフリゲスレにマンセーコピペが貼られるフラグ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:11:06.37 ID:shsd+yWJ
ダンジョンズオブ〜の娼館イベントマジキチすぎるでしょう
ぴんくのスレでたまに投下される煩悩開放自作ゲーに近い変態度
TSは苦手だったが扉が開いてしまったかもしれん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:41:50.68 ID:3XUTRXPC
殺すか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:44:21.98 ID:fO1Q21jm
最近CAPTCHAの話題を聞かない
あのED2つで終わりなのかね
なんかどちらもあっさりし過ぎなんだがアレでいいの?
おぼろげに分かるのは白銀の〜のことくらいか

結局ライブラリの3Fのパスが分からないままだった
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:03:19.93 ID:GcbwVpW2
3Fは同じく解らなくて壊した
なんであそこだけノーヒントなんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:06:57.59 ID:P5A6CpIM
暗号化されてないから中身見て解いたわ
どっかにヒントあるんだろうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:19:07.42 ID:GXa4Dueq
>>760
違う意味で専用スレがないとここではダメだよな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:47:09.30 ID:2PpBAMxU
3Fってどんなのだっけ
全部ヒントあったような気がしたけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:07:09.22 ID:0GBlzznm
面倒な謎解きをスルー出来るのが
キャプチュのいいところ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:32:22.93 ID:rTD91zgT
TwinGateのコレジャナイバージョンアップ…
まぁ操作はちょっとよくなったけど なんだあのリングコマンド
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:54:25.01 ID:skxmm/m/
CAPTCHAの図書館3Fはパス入力じゃなくて木箱使って進路ふさいでからバッテリー設置するのが
ロボット壊さずにアイテム取る正しい手順だと思ってたけど一応パス設定されてたのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:07:37.55 ID:T836WVL7
ツインゲートは旧バージョンは赤は上がるのATKとATK+DFみたいに分かり易いのだったのに、
新バージョンでその辺ゴチャゴチャにしたからわかりにくいったらありゃしない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:29:36.31 ID:8KuBOB2r
有効票850くらいだっけか
コメントがえらい量になってそうだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:45:51.80 ID:ETQsS5hu
作品数 29→53→68→72
票数 170→241→361→約850

今年やたら票が伸びたのはなんでだろうな
票の入れ方が変わったから?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:50:46.84 ID:pQnpFiPt
ゲームが面白いの増えたからかな
1回とかそこまでのはなかった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:05:03.05 ID:udWl9bCl
普通に投票期間が延びたからだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:08:40.47 ID:wZGNHbjW
窓の杜がウディコン自体をとりあげたのも影響してるかも、と思ってる。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:11:02.36 ID:Vs/tvjBq
前から窓の社と狼煙はズブズブだろ
今回は投票期間がクソ長かったからな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:19:32.56 ID:IL11myfQ
普通に去年も紹介されてるし関係ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:25:13.85 ID:/cgiS62s
片道のリリースと被ったのもあるんじゃね
元からのユーザーはウディコン作品プレイ時間減っただろうが、それを補うだけの新規が入ってきたんだと思う
無料つーのもあるけど、片道ユーザー数ハンパなく多いよ

両方遊べる程度に投票期間も長かったしね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:26:25.00 ID:a9t6SF7P
結果来たか
ツインゲートはもっと上行くと思ってたし行って欲しかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:30:04.20 ID:atrqdf2o
作品数も体験版禁止にしたこと踏まえると結構増えてると言えるんじゃないか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:32:05.96 ID:JcYY9O+y
自分も今回初めて投票する連中の一人なんだが、
投票理由は審査員の組織票がないからだな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:32:59.11 ID:AbzPrarj
7位がわけわからない
ここで話題になったことあったっけ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:35:42.75 ID:/cgiS62s
俺は好きだぞ>架空共生層
ゲームとしてみるとアレだが「作品」としてみれば一流

ダンジョンオブ〜が一番予想外
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:35:52.31 ID:y9MPs+tc
戦友5位wwwwwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:36:14.97 ID:q9gB4P71
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:36:27.92 ID:atrqdf2o
架空共生層プレノード・オブジェクタ zeroなら何度か話題に出たし
高評価してる人もいたよ。逆もいたけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:37:41.96 ID:WcU121zv
小生が物語性部門2位だと・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:38:16.10 ID:skxmm/m/
>>784
それ熱中度だけのランクだろw
まあ総合でもすごいことになってるけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:38:23.28 ID:y9MPs+tc
なんだ熱中度かよ・・・
TG低いな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:39:18.14 ID:fZp7vBbl
ダンジョンズってここじゃ全く話題ならなかったが4位か
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:40:47.18 ID:AbzPrarj
ダンジョンズはそこそこ話題になってたよ
架空共生層も調べたらそこそこ話題になってた
にしてもTWINGATE低いな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:40:58.47 ID:udWl9bCl
ダンジョンオブとTGは入れ替えて良い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:41:24.05 ID:6PqdOvja
1位と3位以外全部外れた
まぁ投票結果だから文句を言わず受け止めるにしても
TG8位はちょっと残念かな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:41:47.09 ID:83kqNoqq
[熱10新10物10画10遊10他+10]
あとらそふとは、数多くのウディタ作品を輩出しているが、
そのレベルが、だんだん上がってきており、今作はそのまま商品化されてもおかしくない出来だった。
ダンジョン探検モノだが、ストーリーもしっかりしており、称号や評価など、やりこみ要素も数多く存在している。
ゲームバランスも悪くなく、長い時間プレイ可能。
ただ不満があるとすれば、調合時の操作や、アイテム欄の見難さ、分かりにくさがあった。並べ替えの拡大や、連続調合などが有ればストレス無くプレイができる。

これひどすぎんだろ、書いてることはマトモだが評価点方式として破綻してる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:44:42.47 ID:pQnpFiPt
あんだけ息巻いてたtgが8位ってどういうこと
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:45:32.56 ID:/cgiS62s
やっぱ人気投票型に戻すべきだわ
一行感想に評価ほぼオール10加点10みたいなの多すぎ、真面目に評価したのがアホらしくなってくる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:47:16.00 ID:s1MnF5Lf
一生懸命全作品の評価してコメントもちゃんと書いたつもりだけど
いざ結果発表されたら自分のコメントが出てるか探すの面倒になったw

>>794
ここでも全部10点にする宣言してたやついたし、そういう輩がいる事は
分かってたし今更言われてもって感じではある。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:47:56.67 ID:fZp7vBbl
>>791
マジか、見落としてたわすまん
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:48:52.90 ID:shsd+yWJ
ダンジョンズオブアドベンチャラーズは夏休みの少年少女が
全年齢エロ要素にズルズル引っ張られてクリアまでプレイしちゃう王道パターンだと思うぞw

そうじゃなくてもそれなりに細かい分岐がある良ゲーなんだけどね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:49:17.69 ID:hAuXOGwR
ツインゲートは攻略要素多いから話題になる事が多かったけど
だからって上位になれるわけじゃないのね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:51:23.28 ID:y9MPs+tc
狼煙先生なら適当すぎるオール10点とかは外してくれると思ってました
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:51:56.30 ID:RoFLL835
ダンジョンズノーマークだったからこんなのあったっけとか思ってしまった、ちょっとやってみよう
あと悠久はなんだかんだで運営側の不備もあったから排除しなかったってことか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:52:47.16 ID:6PqdOvja
>>794
ひど過ぎてワロタw

まぁオール10点とか入れてる奴はどうかと思う罠
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:56:11.86 ID:83kqNoqq
>>803
感情的になって晒しちゃったけど下の方にもっと酷いのたくさんあったわ
一行コメにオール10とか流石に外して欲しかったなあ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:56:21.24 ID:ZPbcYLch
ダンジョンズコメントみたら大半エロについてだけど名無き旅路の方がよほどエロいぞ
戦友100人の作者はびっくりしてるだろうな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:56:27.80 ID:mNOoDM7a
やっぱ気に入った作品は審査項目関係なく高得点つけてるやつばっかってのがよくわかるな結果見ると
まぁでも上位3までは予想通りだ
TWはそんな高くないと思ってた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:57:06.64 ID:6Yji0KNE
擬似3Dダンジョンものは上位に入るの難しいと思ってた

ダンジョンズは大味すぎて苦手な部類
まさかここまで上に来るとは

CAPTCHAは好きだけど
もう少し下位かと予想してた
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:58:40.81 ID:AbzPrarj
8位かじゃあいいかって思うにはもったいない気がするんだよなTWINGATE
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:59:02.40 ID:IAS6dzM3
全てにおいて完璧なゲームとか真面目に評価する気ねーだろこれ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:59:02.89 ID:8KuBOB2r
真面目に評価してコメント書いたのに
いくつか載ってなかったw
書いた意味ねぇ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:59:20.26 ID:tSFXa5L6
>>794
俺もそういうのとか見て評価がおかしいと思うのいくつかあったわ
あれで物語性10とかゲームバランス良いとか舐めてんのかと、
ああいう信者っぽいやつとまともにレビューしてる人と差がありすぎだわ
もうこれからあとらそふとは絵だけ出してればいいんじゃないかな
ゲームの中身微妙でも上位になれる典型だろ

アドベンチャラーズはそれなりに遊びやさがあったが、架空共生層はゲームの中身のわりに、
COSMOSはゲーム性が評価高いとは思ったけど一般には受けが悪いと思ったがここらへん結構健闘したな

というかせめてまともにレビューしてるのか精査しろとは主催に負担になるから言わないが
点数入れるやつは考えて入れるべきだわ、またはまともな審査員置くか集計係置くか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:59:52.63 ID:atrqdf2o
しかしこういうのって総合一番上にするもんじゃないのかって気もするな。他と違い一覧もないし
1位悠遠 2位暗闇 3位COSMOS 4位ダンジョンズ〜 5位小生
6位CAPTCHA 7位架空共生層 8位TWINGATE 9位戦友 10位ぼく勇
11位百万迷宮 12位女だらけ 13位Express 14位ハンテン 15位病原体
16位赤瞳 17位地底A 18位カナタ 19位Wraith 20位名無き旅路
21位AYND 22位飛ばし 23位Soul Steal 24位灰かぶり 25位アーマード
26位陰姫 27位夢泡崩し 28位クリッククエスト 29位ファミリア 30位念呪
31位魔王につき 32位ドラゴンメモ 33位ヒトガタ 34位タソトンナ 35位MOONCHILD
順位が出てるのはここまでか。書いてからなんだがいらんかったかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:59:54.34 ID:xoMAHgkJ
ライトゲーマーやゆとり向けゲームが上位に来るのはいつもの事じゃん
そういう層がこぞって持ち上げて偏った評価したゲームが上位になるコンテストなんだから

今作品で今後フリゲ界で生き残るのは上位にいけなかったツインゲートだけだと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:00:53.94 ID:mNOoDM7a
>>812
総合一番上にしたらほとんどの人が総合しか見ないって分かってるんだろw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:01:23.58 ID:BvMP11xx
信者やアンチを回避する為に上位と下位10%は切り捨てるとか、よくある処理なんだけどしなかったのかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:02:27.30 ID:nIFg6H/g
コメントは一応全部作者にメールされるそうだからいいじゃないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:04:14.01 ID:BvMP11xx
TGはやたら持ち上げられてるけど、俺的には微妙だった。
パネルが広過ぎて考える意味があまりない。
最初は3*3ぐらいにしといてストーリーの進行と共に7*7ぐらいまで拡大するとか、そんなシステムの方が良かったんじゃないだろうか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:05:02.83 ID:fO1Q21jm
悠遠、暗闇の順番は妥当
COSMOSカードゲーム3位とは健闘過ぎる
TWINGATEは修正版待ちが多かった印象、俺もちょろっとプレイしたけど評価してない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:05:40.46 ID:li2PKyZS
>>815
そのために中央値を使ってるんじゃないか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:05:55.40 ID:8KuBOB2r
>>816
そうなのか
否定的な意見が多いものは省かれたのかもしれない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:07:09.13 ID:ra23+Esp
まあ世の中人様の作品を安易に減点するなんておこがましいって考える人もいるしな
審査基準なんてそれこそ人それぞれだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:07:55.42 ID:fO1Q21jm
>なお有効投票者数は851名、のべ評価作品数は6109作品でした。
集計超お疲れ様でした
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:09:38.56 ID:RoFLL835
そもそもオール10だと満足しきってて伸び白も余白もそれに対しての思い残すこともないってことだな
これで完璧なんだからもういじる必要なんかないしよりよいものに更新してほしいという希望も執着もなくなってしまう

項目5個にそれぞれMAX10点の合計50点付けられるんじゃなくて50点より少ない、たとえば
持ち点40点をここが優れてると思う項目にMAX10点まで振り分けれれば良かったとこの結果見て思う
そうすればその作品のどこをみんながいいと思っているかがわかりやすい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:10:06.03 ID:s1MnF5Lf
ウルファール飛ばしに全部10点つけてる人いてワロタw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:11:19.75 ID:3XUTRXPC
all10点つけました、だって面白かったんだもん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:11:47.77 ID:QJgsDTcb
悠遠って規約違反ってスレで言われてた奴?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:11:53.01 ID:83kqNoqq
まあCOSMOSとCAPTCHAが正当に高評価されててよかったよ
特にCAPTCHAは合計点考えると健闘しすぎ
ツインゲの敗因は真っ赤な点数つける奴を集められなかったことか、まあこれから一番伸びるんじゃない?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:12:01.95 ID:ra23+Esp
>>823
確かになあ。順位なんでぶっちゃけ投票数だけで決めちゃっていいし、
それよりそのゲームの特色がひと目で見て取れるような点数配分になる仕様なら良かったな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:12:16.92 ID:atrqdf2o
>>814
最初の見て部門別だと思ったらどうせ総合までジャンプするしあまり変わらないんじゃね
まあ俺なんだがね。部門別も後で見るけどさ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:12:25.00 ID:WcU121zv
以下みんなでTWINGATEの順位が上がる採点方法を考えるスレ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:12:52.76 ID:6Yji0KNE
どの作品のどの項目にも10点付けてねーわ
評価欄の文章が大仰すぎて
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:14:25.68 ID:xz6eo0aN
ダンジョンRPGって一定のコアなファンがいるよな
しかしメジャーには成り得ない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:14:30.06 ID:mNOoDM7a
>>826
言われてはいたがいちゃもん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:14:55.92 ID:oQldeLMA
ダンジョンズが高いのは某TFサイトで紹介されて組織票が入ったっぽい
つーか素材無断使用の密室や規約破りまくりの悠遠が失格や減点にもならないのはおかしいだろ……
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:15:34.97 ID:ra23+Esp
>>832
それは違うな。メジャーじゃないからファンがコアに見えるんだよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:16:05.16 ID:AbzPrarj
>>830
上2つがあれで3位TWINGATEそこにCOSMOSが食い込めるかとか言ってたらまさかの8位だもんな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:16:20.16 ID:Vs/tvjBq
なんにせよ小生が妥当に評価されてよかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:16:38.60 ID:+xoyWzQi
これは酷い…
やっぱ前の評価方式に戻してくれよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:16:56.48 ID:3XUTRXPC
面白い結果になった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:17:03.33 ID:ld5H6lWu
俺もどれも8点以上つけてないな

Twingateはもっと上いって欲しかったが
8*8のパネルが俺には広すぎて疲れてしまった
せめて5*5くらいならな
同じような人が結構いる印象

架空共生層、俺は未プレイだけど
twitterで結構好評だったと思う
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:17:18.86 ID:JcYY9O+y
平均、総合の割合が高過ぎて中央値が空気過ぎる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:18:18.77 ID:Vs/tvjBq
地底Aが意外と低かったのとTS変態ゲーが意外と高かったな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:18:32.67 ID:/cgiS62s
低評価がいないという点で悠遠とCOSMOSが1枚抜けてる気がする
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:21:49.20 ID:KcHFTQwg
悠遠が面白いのには変わりないからなぁ

あのボリュームとクオリティだから
一位を狙ってる作者さんは危機感をもって逆ステマしてたのかもね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:21:54.88 ID:skxmm/m/
TWINGATEと僕勇者が個人的に低いなぁと思ったけど、この2作は意図的に楽しませる対象を絞ったようなところがあるから
たまたま俺がその対象に入っただけで順位としては妥当なんだろうな。
一部の人が本当に楽しめたならたとえ圏外でも気にすることはない作品だと思う。

しかし下位も見てみるとどうせ上位に行かないと思ったのか真っ赤な点数つけてる人いて面白いなw
Castle in the airとかDarkness Wyvernとか確かに将来性は感じさせるから応援したいのはわかるが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:22:29.30 ID:8KuBOB2r
ダンジョンズ組織票かよ。そこそこ遊べたが
ゲームの出来自体は雑なのに不思議だなと思ったら
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:23:27.41 ID:KcHFTQwg
TGに限らずコマンド系はもう駄目だな
どれも似たような感じに見えてしまうから、手を付けない人も多いんだと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:23:46.31 ID:f1Lbs07P
TWINGATEはドラゴニアが話題に出まくってるからトップ5は行くのかなと思ったら・・・のパターン似てるw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:24:43.06 ID:udWl9bCl
これコメントって投稿遅いほうが上に来る?
締め切り4時間前に出した俺の高飛車辛口コメントが投票コメ欄の上の方で晒されてて糞恥ずかしい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:25:12.51 ID:KcHFTQwg
作者がステマしまくってただけなんじゃねw

ドラゴニアもテンポ悪すぎで疲れるだけだったしな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:26:43.10 ID:6Yji0KNE
コメントをざっと見る限り、最下位は回覧板かな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:27:21.20 ID:shsd+yWJ
コメント見てると、タソトンナが面白いな
意外とアルトスシイス氏の特徴を魅力として捉えてる人が多かったのと
「アルトスシイスさんの作品と考えれば斬新じゃないけど〜〜」ってコメントが笑ったw そういう見方もあるよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:27:52.05 ID:5qx+hnUF
>>813
まさかのドラゴニア枠だったか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:28:07.96 ID:ETQsS5hu
>>841
中央値空気っていうけど
だいたい中央値の順にもなってると思う

…と思ったけど物語性のCAPTCHAは惜しかったな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:02.10 ID:fO1Q21jm
あ結果発表のURLのタイトル
WOLF RPGエディター コンテスト 第三回結果発表
狼煙さん、第4回ですよ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:02.34 ID:ra23+Esp
たまたまこのスレにTG推しの奴が多かっただけだろ
スレでの露出の割に低く見えるだけで順位は十分高いしな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:30.71 ID:ld5H6lWu
>>849
いや、締め切り5分前に出した俺の甘々コメントが
真ん中らへんにあるからそれはない

> 俺の高飛車辛口コメント

どれだよ教えてくれよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:30:37.11 ID:KcHFTQwg
プリンセスセイバーはあの独特な台詞回しがなければ、もっと良かった気がするんだがな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:30:43.45 ID:s1MnF5Lf
35位未満で評価&コメントが載っていた作品 18/37
11位〜35位で評価&コメントが載っていた作品 17/25
10位〜1位で評価&コメントが載っていた作品 5/10

無駄に多過ぎワロタ…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:31:16.59 ID:Vs/tvjBq
TGはマニア向け
間違いなくドラゴニア枠
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:32:21.52 ID:shsd+yWJ
>>854
CAPTCHAはプレイした人に『このゲームは面白かった』と思わせる暗示が働くマジックがあると思う
独特の世界観を持つゲームは意図せずとも大体そういった魔力を秘める
その上でCAPTCHAは 万人にプレイさせないSS によって高い中央値を確保したきらいがあるから
中央値のお影響値はここらで十分だと思う。CAPTCHAが上位に食い込めたことがそれを証明してる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:33:43.24 ID:f1Lbs07P
今回は下位の作品にもたくさんコメントが入ってるねー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:33:52.70 ID:nIFg6H/g
コメント見てて気づいたがどうやら10点を使いすぎていたようだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:34:15.25 ID:shsd+yWJ
>>856
スレ人気には同意だな
ゲーマー+製作者 って立場からするとTGは高評価になると思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:35:25.60 ID:b/jZa1Ey
Express、ハンテンパズル、病原体、ってパズル三つが並んでてわろた
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:37:21.17 ID:zT7RW7L7
CAPTCHAやらが上位だから
コマンド戦闘がダメとかあんまり説得力無いな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:37:53.85 ID:+QEAjZVW
>>862
コメントしようもないものさえも長文だったりしたりね
良い投票者が多かったんだろう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:38:42.75 ID:NrZXiLzu
TGは攻略情報交換が主で
そんなもちあげられてもいなかったろと思ってたが
不当評価だ玄人には分かる良さ的なあれなレス多くて驚いた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:39:10.24 ID:id/iMU0h
今回の審査方式はどの作品にもコメントが入りやすかったのが良かったと思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:40:28.51 ID:mNOoDM7a
去年までのだと文句いうために投票するって人もいたしね
そこは確かによかった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:43:54.26 ID:5qx+hnUF
悠遠が物語性一位ってのはどうなのよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:43:55.03 ID:2PpBAMxU
TWINGATE、俺はああいうの大好きでやり込んだけど
3Dダンジョンだったりちょっとずつしか強くならなかったり
面倒くさくてあんまり好きじゃないって人が結構多そう
妥当な順位だと思うけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:44:30.70 ID:lZtVicvE
TWINGATEは一部の人達の声が大きかっただけなのか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:44:39.32 ID:MVUipSkU
戦友高くて噴いたw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:44:51.32 ID:ETQsS5hu
そういえば合計点と平均点が示されてるから
851人中何人くらいが評価したか分かるな

悠遠351人
暗闇377人

暗闇の方が少し入れた人多いみたい
それに半分以上の人は評価入れてないんだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:46:12.85 ID:Vs/tvjBq
暗闇はともかく
悠遠をクリアするのは大変
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:46:36.95 ID:6Yji0KNE
悠遠は完成したらやりたい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:50:26.69 ID:s1MnF5Lf
その他加点はコメントで説明しろって書いてあったにも関わらず
説明なしに加点入れてる奴が当たり前のようにうじゃうじゃいるな、残念だわ。
とりあえず全部10点みたいのもいるし、こういうやり方だと
モラルのないやつの評価が露呈するな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:50:34.71 ID:nIFg6H/g
平均で1人7作プレイだからな 俺も上位入賞のやつでもプレイしてないのいくつもある
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:51:31.91 ID:zT7RW7L7
無茶苦茶な投票が目に付く割には順位はそんなに酷くないな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:52:11.41 ID:JcYY9O+y
その他の項目はコメント必須ってあったけど、
コメント内容がその他の項目に分類される内容じゃないの多いな

というか、その他+10って「その他が伝説的に良い」って感じのじゃなかったっけ?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:52:56.46 ID:5qx+hnUF
>>880
母数が多かったから影響が少なかったんだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:53:06.98 ID:1bg01jnx
悠遠はverがどれになったら完成版なのか分からんという、何ともいえないものがあるからなー
たぶん、1.00にはならないんじゃねーか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:55:16.08 ID:zT7RW7L7
あれはverの付け方がおかしいだけだからな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:55:42.09 ID:skxmm/m/
>>875
悠遠と暗闇はそれぞれ未完成と修正待ちだったからプレイすらしなかった人も多いと思う
逆にこれだけやって投票した人もいそうな気はするが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:56:08.61 ID:u6QvBP34
COSMOSとダンジョンズがやけに高いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:57:17.40 ID:83kqNoqq
まあふざけた投票無効にしても上位3作品は変わらなそうだしな
4位と5位はかなり下がりそうだが・・・ツインゲ5位あるかも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:58:01.41 ID:ld5H6lWu
>>881
その他加点

+8 上記では何一つ良さを説明できない
+9 上記以外の全てが凄まじく良い
+10 上記以外の全てが伝説的に良い

だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:58:33.91 ID:NrZXiLzu
俺もその二つはスルーした
暗闇は一週間ぐらい待ってやろうと思う
悠遠はぶっちゃけどうなの?もやもやする?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:58:46.86 ID:GcbwVpW2
コメントつけたゲームで載ったり載ってなかったりと
バラバラなんだがピックアップして載せてる?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:59:40.97 ID:JcYY9O+y
>>888
上記「以外」・・・だったか、なおさら悪いな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:00:07.41 ID:ETQsS5hu
COSMOS 118人
DoA 206人
小生 201人
トップ5ではCOSMOSが少ない票で健闘してる
気に入ってたから嬉しい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:00:15.71 ID:udWl9bCl
COSMOSは妥当だろ
TG以外にも勇者じゃないよ病原体地底A夢泡魔王につき辺りはもっと高いと思ったけどなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:02:24.16 ID:0diQO2P4
個人的にはCAPTCHAが6位に食い込んだのが意外だな。
スクショ左下に移ってる町の雰囲気は良かったが、
それ以外は特筆するものがなかったと感じたわ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:02:59.57 ID:VHNYVO0j
戦友と書いてともだちと呼ぶことフイタ

Wraithがもう少し上に来ると思ってたけどギリ20位圏内だったな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:04:40.03 ID:2oydfPUv
悠遠はストーリーは完成してるといってたから気にしてなかったなー
ぶっちゃけ最近のコンシューマーにあるあとでDLするタイプって感じだと思ってた

>>890
俺も書いたのが載ってないのもあるからピックアップで作者に全部渡してる感じじゃないかと


しかしCOSMOSカードゲームが3位になってるのが驚いた
チュートリアルとそのあとの1,2戦がそれぞれ30分も戦闘かかったから俺は投げてしまったな・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:04:48.43 ID:fBop9zay
Wraith初めにやった時に人のボス戦でワープのフラッシュキツすぎて掲示板に文句言ったきり手つけてなくてごめんなさい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:05:12.45 ID:+f90F1Mw
勇者は10位に入っただけでも健闘してるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:05:28.63 ID:9nfONT1b
>>890
うん
それは開催期間中に説明されてたかと
希望した作者には全部のコメントが行くらしい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:05:33.65 ID:ZZvk36ly
>>894
あれはバランスや地味な部分が練られてたと思うな
他がその部分の作り甘いだけかもしれんが
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:05:49.22 ID:7dYp9bjN
COSMOSは無駄に多過ぎるリング数や属性、個性的で目に悪そうなUIで選民に成功した感じかね。
3位は出来過ぎ。
それよりも4位が酷いけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:06:07.98 ID:Sp9Axbhb
Wraithは凄いとは思うがゲーム的には微妙なんだよな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:06:24.49 ID:Sl/JiqlY
少人数で高得点ってオール10厨がいっぱいいただけじゃね?
一番総合順位に影響するの平均点だし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:10:06.83 ID:ZZvk36ly
>>901
エロばっかり見られてる気がするけど、基本のゲーム部分はそこそこできてたと思うよ。
エロの方向性が似たタイプの魔王の降臨はあんな感じだし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:10:26.66 ID:Znhro1qw
>>903
COSMOSカードゲームのコメント欄見てきたら?
普通に高評価と思われるが
10つけてる人は少ない+α評価つけてコメントしてる人が多い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:13:14.25 ID:ZZvk36ly
>>903
軽く上位眺めた感じではオール10厨が多いのって悠遠な気が
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:13:37.14 ID:YSltYcMc
結局次スレ建てるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:13:57.23 ID:Znhro1qw
架空共生層プレノード・オブジェクタzeroは
あんまり話題になってなかったのに
どの界隈で人気になってたんだろう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:14:26.81 ID:a8hOyOJ7
小生バーは順位こそ低かったが最終的に話題性で見れば小生で大正解だったと思うわ
フリゲなんてプレイしてなんぼの世界だし
ウディコンで上位取ったから話題になるかと言えばそうでもないしね……
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:15:30.72 ID:ZZvk36ly
5位って上位じゃないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:16:18.42 ID:sRJACbrz
ウディタ使ってる人ってウディタリアンなのか……
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:16:20.07 ID:YSltYcMc
>>908
普通に面白かったという発想はないのかw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:19:28.24 ID:9nfONT1b
>>890
Twitterとかフリゲ好きがやってる個人ブログとか
ステストみたいとか言われつつも概ね好評な印象
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:20:26.68 ID:mEyxtdvi
コメントにも書いてあるが、架空共生層プレノード・オブジェクタzeroは
めちゃくちゃ人選ぶゲームだからな。ちょっと遊んだものの未評価という人は多そう。

気に入って高評価つけたって人が割合的に多かったんだろうね。
俺には合わないタイプのゲームだったな。評価は結果的にまあまあぐらいになった。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:21:00.41 ID:9nfONT1b
すまん
>>913>>908へのレス
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:22:29.66 ID:Bl7WkY1k
>>906
今見てきたけど悠遠でオール10付けてるコメント2つだけだったぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:23:17.68 ID:Fee/JXkr
>>907
建てた方がいいんでない?まだ書き込みあるだろうし

>>908
確かにその作品は上位10の中で唯一全く触れてないわ
面白いのかもな

918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:29:27.01 ID:ncJZsZwN
投票結果見てきたが、中学生が「これ面白いから最高点!!」って感じ多すぎだろw
お前ら真面目につけて10とか出たの?
ゲームがつまらんとかじゃなく、目安厳しすぎて無理だろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:33:14.68 ID:Cm2fZgEI
本当にオール10とかよくも付けれたものだわ
どう贔屓目に見てもオール9以上に値する作品はなかったろ

熱中できても斬新じゃなかったり
斬新だけどストーリーほとんどなかったり
ストーリーよくても画像音楽イマイチだったりで

採点の意味わかってんのかよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:33:30.49 ID:MeJ3tKYY
今回の一句仕込んだやつ誰だよw
つい探してしまう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:34:09.74 ID:iF4uKJ9a
真面目に考えて、大好きになったゲームでも一番高くても7点つけたのに
10点乱発してる投票者を見ると真面目に考えたのはなんだったんだろうって思ってしまうな・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:37:11.39 ID:+wcfuXdA
やっぱ匿名投票者に採点とか無理だったな
部門別は面白いから部門別人気投票でいい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:40:24.48 ID:Fee/JXkr
>>921
わかる、虚しくなってくるよな
けど俺はプレイした全作品の中で相対的に
一番優れてると思った部分には10点も付けたぞ
オール10とかは論外にしても
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:41:49.27 ID:Q2PtKh+8
8/4以降にVerアップすんな! ってのがしつこいヤツ居てワロタ
運営に文句言えよw 運営のアナウンスも聞かずに騒ぐキチはどこにでもいるな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:48:56.85 ID:mEyxtdvi
他人の評価見て自分のつけた評価に後悔するってどうよ?
全部10点とかつけちゃうやつには感心しないが、自分でつける評価ぐらいは
自分で納得した上でつけた方がいいに決まってる。

俺が今回の応募作品で一番好きだったゲームへの評価で、俺より高い評価を
つけてたやつは割といたが、俺は自分で納得して評価つけたから全然後悔してないぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:48:57.45 ID:0AoVF2y2
次スレがあるなら反省会だな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:49:51.75 ID:hnccDvGN
個別に採点者見たらひどいのもいるけど、結果的に出た順位はまあこんなもんじゃないかなぁと思う。
4位だけはよく分からんが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:50:16.94 ID:hZAab+rn
>>846
自分はその組織票を入れた可能性が濃厚とされるスレの住人の一人だけど
一通り全ての作品を遊んでみてから結果を見て驚いた

流石に今回のは見るに耐えなかったから自制を促したいんだけれど、そうすると途端にスレが大荒れするんだろうな
今回のようなことがこれからも続くようならいっそのことあんなスレは消えてなくなってしまえばいいとも思うけど…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:52:49.30 ID:ZZvk36ly
>>916
すまんすまん。6位までだと小生の3つが一番多かったわ
コメント無し投票分からないから無意味だけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:52:51.71 ID:5EU+qmxy
>>920
どこ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:55:00.74 ID:Z4M2GljP
>>926
いらないんじゃないか?
1スレ語るほど内容があるとも思えないし、来年機会があったらまた集まろうぜ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:56:36.21 ID:hnccDvGN
>>930
一句でページ内検索しろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:59:44.96 ID:LnIxXHor
>>902
個人の技量的にはぶっちぎってるな
自作システムと自作素材両方できる人は意外と居ない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:00:11.96 ID:MjoP0wrt
あれほどまでに規約を無視した悠遠がセーフなのだから
今後の大会はみんな規約破りまくるだろうな

ウディコンの今後のためにも悠遠は失格にするべきだった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:01:35.27 ID:ORspuZP2
ばーか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:03:44.73 ID:lESNka4N
>>934
その「あれほどまでに」を運営に根拠を持って示せば良かったのに
この長い審査期間の間に十分すぎるチャンスがあっただろう

「ウディコンの今後のために」とかよく言うよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:05:12.07 ID:5EU+qmxy
>>932
把握
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:05:28.75 ID:2oydfPUv
というか悠遠の規約違反って
一番大きいのがバージョンの問題だとして、他は何があるんだ?
よくわかってないんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:06:59.79 ID:tdfzIP0I
ぶっちゃけウディコンはレベルが低いよな
どれもコンパク努力賞や健闘賞のレベルにすら達していない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:07:33.51 ID:LfN8d9dZ
一部箇所の難易度変更だけど
悠遠が気に入らない俺からみても重箱の隅をつつくようなどうでもいい点
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:09:43.10 ID:tBrVsjLB
CAPTCHAはアレなサムネでスルーしてて今見ても全くやる気出ないから高順位は意外だった
しかし、自分にとってそういうゲームだとしても面白ければプレイされてるのだと考えると安心できるな

投票は持ち点分配式にしろよ、と一瞬思ったけど何の解決にもならん上になお悪くなるか
こういう選択肢に併せた段階評価が生きるような投票方式がなにか次回までに思いつくといいな

>>925
ちゃんと考えて真面目に評価するコンテストかとおもって真面目につけたら
段階評価無視で票を入れる層が結局一番影響力持つようなコンテストだったら
場違い感徒労感に後悔もするんじゃね?

いやどれほど実際に10点厨の影響があったかはしらんが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:09:54.09 ID:bjbbW9HX
悠遠はそもそも未完成作品ですし...
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:10:01.97 ID:djYZB4po
次スレいらんだろ
もう終わったんだから

需要があるゲームは個別にやってくだろうし
需要がないゲームは消える

それだけ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:10:16.68 ID:6nJgUw90
自分の好きな作品が1位じゃないからってみっともない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:11:03.19 ID:Cm2fZgEI
>>938
4話のミニゲーム的な城脱出の兵士の視野を狭くしたところらしい
こんなしょうもないことで長期間叩き続けた方はお疲れ様
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:13:46.16 ID:mEyxtdvi
難易度変更とは聞いてたけどそこだったのか。
一部の人にとっては進行不可能な難易度だったようだけど
不具合でない以上は指摘されるのも仕方なかったんじゃね?
狼煙さんがそれっぽい回答した後までごちゃごちゃ言ってたのは粘着乙だけど。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:14:41.95 ID:MjoP0wrt
規約違反でもTGやソーシャリアンはまだ擁護のしようがあるが
悠遠はいくらなんでもやりすぎ

654 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/08/07(火) 23:19:19.26 ID:ze38pStr
調べたら8/4の最終アップデートがVer0.49.03
現バージョンがVer0.49.09
03から09までの間に行われた修正をざっと見たらこんな感じ

・誤字修正
・難易度修正
・演出修正
・BGM視聴システム修正
・レシピ修正
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:15:04.90 ID:h/yq3Yp9
SmokingWOLF ?@WO_LF
【ウディコン】 私が編集フォームの切り替えするのが数日遅れた責任もありますので、修正可能項目一覧を載せる前にやっちゃったくさいのは現状半イエローです。
訓告後もやってるのはマジでレッドカードにします。 QT ryu_asu: 規約的に不味そうな修正を行ってるのは二作ほど見つけたけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:16:29.58 ID:ORspuZP2
ってか終わってからぐだぐだ言うか
次スレ作って欲しいな、隔離したいし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:20:11.83 ID:F9M7Sx76
終わる前からずっとgdgd言ってただろw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:20:58.42 ID:lESNka4N
>>947
>>948の運営の沙汰が出た後も
「それ以降も現在進行形で違反更新してる」
って主張する人がいた
それで運営に訴えるって言ってたはずなんだが

そこは根拠も無く喚いてただけだったんだろうなと正直思ってる
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:23:20.88 ID:Fee/JXkr
まぁそこまで悠遠を規約違反と主張することに意味があると
感じるなら次スレでも建てて永遠にやっていればいいんじゃないか?

7位に興味が沸いて来たからやってみるとする
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:24:40.85 ID:FNd1bE2Q
結局次スレはどうすんの?

・ウディコン総合スレに移行
・ウディタゲー総合スレに移行
・既に立ってるそれっぽいスレを総合スレとしてそちらに移行
・新スレなし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:24:41.30 ID:fj1t+Koc
まあ悠遠は50ポイントくらい削っても良かったんじゃないかと思う
ちゃんと規約守ってた人が可哀想じゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:29:59.95 ID:kzXtSFk9
>>948
RT元の人みたいに本当に規約違反をしていたのか分からない人もいるからな
運営もその後ちゃんとチェックできてるのかも分からないよ
今回は主催者一人だし尚更
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:31:43.27 ID:Wa73kv52
TG妥当じゃね。作りこみすごいけど
キャラ管理だけでもアホみたいに大変で頭がパンクしそう。
何度もやりなおしすぎてキャラクリゲーになってるわ。あの戦闘コマンドは改悪
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:39:43.00 ID:mEyxtdvi
TGは気楽に遊べるゲーム求めてる人にとってはマジでキツいと思う。
パネルシステムが手間かかるから、ああいうの楽しめない人からしたら苦行でしょ。

>>953
新スレでいいんじゃないの?ウディタゲー総合スレは違う趣旨なようだし。
ウディコン総合スレって見当たらないが存在するのか?
あと既に立ってるそれっぽいスレってどこ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:39:55.34 ID:sTpiSBF3
TGはもうちっと遊びやすさみたいなのを意識してもいいと思う
僕勇みたいなのは例外にしても遊びにくいとハマるまでに投げられることも多いんじゃないかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:42:53.38 ID:Q2PtKh+8
ツイゲの作者はUIセンス無いんだな… 消費アイテムの説明見るのにボタンを要するは
それがウディタのベーシックなキー配置じゃないし データのカテゴリ切り替えも悪い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:43:30.85 ID:jXNqLHBy
夢泡崩しとかCOSMOSとかは全レビュー兄貴とかいなかったら見た目でやってなかったな
やってみたら面白かったし順位も高いのも納得だが。逆に暗闇は不満点多くて順位に疑問だけど。
あと兄貴はスレでのレビューそのままで投稿してるみたいだが、おそらく全部にコメントしたはずだと思うが、
いくつかは目につくけど目に付かないのは削除されたんだろうか、
やっぱ兄貴みたいにゲームコンテストとしてゲームの面白さを基準にすべきじゃねえのかな
現状の評価方法のままだと来年も不満しか残らんのは変わらんけど

まあ俺の感想も入り混じったけど、ともかくレビューしてくれる人がいるってのと場所があるってのは良いと思うんだ
前にウディタのゲーム総合スレとか作る話あったけど、ウディコンスレというより次スレ立てるならそれにしたら?
公式にも登録されてるゲームたくさんあるし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:45:25.77 ID:fko3n51r
TGは伝説のドラゴニアほどじゃないけど作りこみがダルい方向に反映されてる系だからそんな上位はいかんやろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:45:38.34 ID:Cm2fZgEI
1位 可愛い女の子が出てくる
2位 可愛い女の子?が出てくる
3位 可愛い女の子が出てくる
4位 可愛い女の子が出てくる
5位 可愛い女の子が出てくる

なんて本能に忠実なランキング
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:48:49.74 ID:By3dF2Ny
4位は可愛い女の子になれるだな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:50:14.76 ID:ZZvk36ly
下位の可愛い女の子が出てくるゲームに謝れ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:57:11.91 ID:A4UTuljZ
1〜35位まで見てみたが、1〜5位以外で可愛い女の子が出るゲームは2,3作品くらいしか無くないか…?
つまり、やっぱり、そういうことなのか。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:59:15.47 ID:Sp9Axbhb
ギャルゲー作れば優勝間違いなし!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:00:42.09 ID:ORspuZP2
大発見だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:01:02.45 ID:dGCg+hcv
ダンジョンズさわりだけだけどこれあれだなUIもうふたまわりくらい修正してこいって感じ
戦闘中のダメ表示とキャラステ表示反映までのラグがありすぎるというかどんだけエンターキー押すんだよと
あとエフェクト残りすぎて見づらい
コモンショップもコモン買って覚えさせてもコモンチェック再読み込みしてないから表示上未修得のままだし
なにより南街行ったもどりに羊が邪魔すぎるというか初期位置見直せ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:05:43.69 ID:ntWWXrtk
羊は例の流れでネタ要員にされましたから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:14:43.15 ID:Bl7WkY1k
>>968
エンターキー押しっぱなしで問題なかったような
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:17:08.76 ID:lZcEak03
■熱中度部門
1位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】
◆最初から最後まで飽きることなくプレイできた。何がそうさせたかは分からないけど飽きさせない何かがある作品。
◆プレイ時間は長めなのに飽きなかった
◆久しぶりに文句なしで楽しめるフリーゲームでした。
◆感心しながら進めていくうちについ時が経つのを忘れてしまった。

■物語性部門
1位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】
◆魅力的なキャラや急展するストーリーがとても面白く先が気になりぐいぐいとプレイしてしまいました。
◆全体のふんわりとした統一感は今期一番ではないでしょうか。
◆システムの良さもキャラの良さもシナリオの良さも素晴らしいと感じました。
◆話を進めるうちにキャラの個性が出てきて愛着がわきます。

■画像/音声部門
2位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】
◆一番凄いと感じたのは画像の綺麗さ。
◆背景や、所々で挿絵的に使われる景色などは有無を言わせぬ一流の物。
◆作りこみと演出が半端なく素晴らしいです。凄い力の入れ具合が感じられました。
◆グラフィックスが群を抜いて美麗
◆イベント,画像,エフェクトの豪華さには驚くばかりです。

■遊びやすさ部門
1位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】
◆難易度が3段階まで用意されていて不慣れな人もベテランな人でも
  自分のスタイルに合わせてできるのは○。
◆全体的に見て親切な作りでしたが、特にセーブデータの日記形式の
  進行状況の説明がたいへん面白い上に分かりやすかったので高評価にしました。
◆操作感やバランスもきっちりと調整してある。

■その他部門
1位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】
◆全体的に見ても局所的に見ても驚くほどに出来がよく、ウディタ製ゲームの枠を更に広げた作品だと感じた。
◆もはやフリーゲームの域を超えています。
◆案外やり込み要素が高いのがいいと思います。
◆発想、完成度、作品にかける想いなど上記の評価だけでは評価しきれない作品でした。

■総合グランプリ
1位【悠遠物語〜空の大陸とアイテム屋さん〜】


                 悠  遠  圧  勝  す  ぎ  ィ  !  !
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:18:10.77 ID:i6Ppa2oT
はいはい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:21:32.37 ID:i6Ppa2oT
暗闇でスケルトン使う気しなかったってコメントあったが
スケルトン騎士道精神溢れてて良かったのになあ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:21:38.17 ID:tCgej3Bu
何このわかりやすいアンチ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:23:28.36 ID:Bl7WkY1k
スケルトンの見た目に魅かれて最後までずっと使ってたな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:38:52.57 ID:mEyxtdvi
評価した人が70人以下でいずれかの部門で20位以内、総合35位以内作品は
・アーマードエンフォーサーズ(25位)
・ファミリア(29位)
・念呪人形(30位)
・ヒトガタノカタチ1.5(33位)
・タソトンナの暖ったか島(34位)
・MOONCHILD(35位)

評価した人が100人以下で総合20位以内作品は
・CAPTHA(6位)
・Express(13位)
・ハンテンパズル(14位)
・赤瞳(16位)
・カナタの空(18位)

隠れた良作とは言わんけど、それに近いのがこのあたりなのかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:39:55.22 ID:lZcEak03
CAPTHAが想像以上に賞賛されてた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:47:25.75 ID:9nfONT1b
>>959
あの人は「何でそこでそれ?」なUIにしがちだからな
ゲーム性のセンスはツボに合ってて好きなんだが…
ヴァイロンの塔では、ウディタのマウスゲーでほぼ標準の「右クリック=キャンセル」を
指摘受けるまで気付かなかったようだし

ヴァイロンの塔はリメイクでかなり遊びやすくなったので人に勧めてるが
TWINGATEはUIのマゾさとパネルがネックでなぁ
結構遊んでるはずなのに未だに手がキーの上をウロウロするw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 02:52:02.35 ID:JtvI2rIA
今北
やっぱりTGと地底Aが残念だな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:04:07.04 ID:Fee/JXkr
>>979
そだな、個人的な好みとしてその二つはもっと上にいって欲しかった。

地底は多分サクサク感はあるけど簡単過ぎたんだと思うんだ
もっとガンガン数値を上げて工夫しなければ勝てない敵キャラを
増やしてやり応えを持たせればもっと面白かったと思う。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:05:24.02 ID:C9VM72X5
作者がもうやる気なさそうなのがなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:59:03.42 ID:bO01cEn2
全員均等に育ててたら結構苦戦したんだが
育成キャラ絞ったらそんなに難易度変わるもんなのか
それとも簡単に輪廻の書稼ぐ方法とかあったりする?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:12:09.72 ID:zwEm/ZoZ
俺は悠遠下水終わったとこで放置したんだ
理由はアクション部分の操作が微妙だったからなんだが
別に進んだからって改善されないよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:14:03.39 ID:C9VM72X5
普通に5人で楽勝ですが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:19:33.80 ID:Bl7WkY1k
クリアまでしかやってないけど
全員均等にっていうか常に5人PTでずっと均等に育って攻撃押しっぱなしでも問題ないレベルでクリア出来てしまった
輪廻の書も稼ぐとか以前にそもそも転職してない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:22:32.91 ID:mEyxtdvi
輪廻の書は欠片合成で作れるから時間かけりゃいくらでも作れるな。
育成キャラ1人に絞るなら5人のうち4人がそれなりに強くなってからでもよさそう。

難易度大幅に変わるっていったらやっぱりアイテム運だな。
やけに回避が高い装備や稲妻娘の毛皮の有無で全然違う。

>>983
進んだからって改善されるわけでもないな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:42:56.84 ID:Cm2fZgEI
4位ということで序盤で積んだダンジョンズを再開したけどこれ小生以上に進めるのきつくないか
ネタ仕込みすぎて支離滅裂だし会話もめちゃめちゃ、説明もいい加減で作業ゲーを越える作業におよそ現実的でない下ネタねじ込み

頑張って作ったのは分かるが前向きに考えても20位がいいほうだろこれ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 04:47:13.25 ID:F46zDWBv
あれ4位はなぁ・・・10位入るかどうかぐらいのクオリティだと思う。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:08:08.57 ID:xmUXvyi3
>>983
究極モードでもヌルいからな
ちょっと素材やらレシピ集めてるだけで作者の想定レベルより高くなってしまうっぽい
もうちょっとどうにかならんのかと思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:28:17.63 ID:9/6CN1mT
全部10とかアホな評価つける輩もいるし
評価項目を「面白さ」の1つにするべきかと
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 05:49:04.47 ID:bO01cEn2
>>984-986
マジか
地底6Fクリアまでに15時間かかって、20時間経っても異界の魔王に歯が立たないわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:25:26.29 ID:mEyxtdvi
パッシブスキルを回避と回避U+α、装備は回避高いやつなら99.9%回避出来るから
異界の魔王相手でも簡単に勝てる。
回避なしで攻撃を受け切った上で勝つならどれぐらい育てないといけないか分からん。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:39:44.33 ID:aK1x81Bh
次スレ立てるぞ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:40:45.67 ID:+wcfuXdA
もう一本くらい新スレ建てようか?
個別スレ乱立させるのもアレだし・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:41:16.42 ID:+wcfuXdA
被った>>993頼む
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 06:48:43.86 ID:aK1x81Bh
次スレ

第4回ウディコンスレ part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1346449555/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:36:19.03 ID:LxITRpd1
ダンジョンズは、一人で進め、カレンに憑依されるル−トが楽なんだよ
湖のキャラも召喚できるし

998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:44:57.08 ID:qVb0JpBF
>>990
全部10点そんなに影響してないと思うけどな
例え出して悪いが「ウルファール飛ばし」にも全10あるけど
各部門で平均値<中央値になってて順位も高くない

つまり他多数のそれなりの点の方が、効果が大きい
順位もそれなりだし

全10気に入らないの良く分かるけど
だからってそれに合わせて評価項目を単純化するのは反対
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:52:28.60 ID:hnccDvGN
全10までいかなくても出来のいい要素に引きずられて大したことない項目に高得点つけてる人は多いと思うよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 07:58:23.88 ID:0ifr4OEt
全部10は思考停止すぎてちょっとって気持ちはわかる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。