Elona初心者質問スレッド その94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア(開発休止)
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!フハーン!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その92
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1336280030/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:20:40.30 ID:Gb9CGVnY
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:21:25.22 ID:Gb9CGVnY
■現在の本スレはこちら
Elona -Eternal League of Nefia- 272pp
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1334224846/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その92
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1336280030/
Elona初心者質問スレッド その91
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1333280627/
Elona初心者質問スレッド その90
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1331702784/
Elona初心者質問スレッド その89
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329722475/
Elona初心者質問スレッド その88
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326566581/
Elona初心者質問スレッド その87
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1323230183/
Elona初心者質問スレッド その86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1321375953/
Elona初心者質問スレッド その85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1319885781
Elona初心者質問スレッド その84
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318128328/
Elona初心者質問スレッド その83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316789660/
Elona初心者質問スレッド その82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1315324559/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%
EC%B0%EC%CD%F7

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:22:02.78 ID:h7i0uiIk
たて乙


しかし前スレのテレポーポまるで判らんな
後はもうファイル確認してCNPC削除してみろ
って事くらいかね?

念のためフィートと装備はもう一度確認してもらうしかないかなあ
最後の手段としてセーブデータをどっかにUPしてもらうと言うのもあるが
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:34:05.24 ID:pT2BSjjw
たておつ

無茶な理屈だけど透明な異次元の手+テレポートアザー使うNPCがいるとか?
一応どっかのショールームで異次元テレポアザーで投げてくる敵なら見た
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:44:31.14 ID:/87y1OwK
フィートの確認ありがとうございます
てかやっぱりわからないな

異次元の手ならあなたは引き寄せられたとか
何かはテレポアザーの魔法を詠唱したとか出そうなものだけど
7前スレ985:2012/08/06(月) 00:29:04.61 ID:O1TGcsrx
すいません、よく考えたらCNPCには手を出していませんでした…
とりあえずバックアップとっての全削除と、それでもダメだったらセーブデータ上げてみます
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:35:21.50 ID:K8NCIaOM
開始をしてどうにか家からでることが出来ましたが
何をすればいいのでしょうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:36:09.56 ID:L9QtwKct
依頼をこなそう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:37:35.83 ID:dDDoWKnG
>>8
近くにある町らしき物に入ってみるといい
あと、10回は死ぬから泣くんじゃないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 02:49:22.11 ID:K8NCIaOM
>>9わかりました。掲示板での依頼を見てみますね
>>10 少女も死んでしまうのが悲しくて…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:19:00.28 ID:K8NCIaOM
夜のモンスター強すぎませんか?
みなさんよく生き残れますね!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:35:01.02 ID:K8NCIaOM
街に待機させた少女はどこにいるんでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:40:55.09 ID:5JWpjcR6
バーテン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:55:48.66 ID:K8NCIaOM
PUBって所ですよね?居ないんですよ
深夜だから?…
16前スレ985:2012/08/06(月) 04:17:25.65 ID:O1TGcsrx
すいません、どうやら元々の原因は呪いのせいで
装備解呪して外した後偶然エーテル病にかかっていたようです;
最初にフィート確認→装備外す→エーテル病 という流れだったようで…
お騒がせしました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:21:07.02 ID:iP6sxgRW
>>7
念のため変わらないと思うけどF11キーのキャラクター情報でも
装備や特徴に異変ないんですよね
>>15
バーテンダーに話しかける
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:40:43.77 ID:K8NCIaOM
>>17 なるほど、ありがとうございます。
怖くてヴェルニースから出れないww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:21:40.51 ID:GqbValAH
初めての人にありがちなミスとして死んだ時に「這い上がる」を選択してしまうってのがあるな
這い上がるとアイテムロスト主能力低下諸々おいしくないので「埋まる」よろし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:35:50.70 ID:K8NCIaOM
>>19 それってレベル1〜6でも下がるんですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:53:13.68 ID:N9GohCu1
ttp://www.youtube.com/watch?v=c-A-VMauDPg

この人が使ってるキャラクターの顔グラmodってどれだか分かる人いますか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:23:44.44 ID:wVjMJC16
>>20
レベル6に達していないので能力値の減少はない。
っていうメッセージを見た事が有るから具体的な数字が出せたんだろ?

ゲーム中で確認できた事まで質問すんなよ。レス乞食か?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:32:09.82 ID:QAiRJEKv
そいつ前からちょくちょく現れるちゃんと知ってるのに初心者のフリして
へんな質問しまくる奴だろうからそれっぽいと思った時点でスルーするべき
うざくなってスルーされて、本当の初心者もスルーされるのを狙ってる粘着基地だから
気にならない人は答えるべき
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:40:14.97 ID:h+ow0PXH
>>21
動画の解説文くらい読もうぜ
ちゃんと書いてあるじゃん
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:51:10.96 ID:l3wjvULe
主能力下げてくる敵のリストとかってないですかね
気がついたら腕力が52→43(黒文字)に下がってて、装備見なおしても変化なし
無茶な討伐依頼やりまくってたので、呪い的な攻撃でやられたんだろうと思うんだけど
(朦朧と発狂はちょくちょく食らってたので、このへんがやばかったかも?)
あるいは、思わぬ理由で主能力がガツンと下がることって他にありますかね
原因がわからないと怖くてプレイを続けられないです(´;ω;`)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:59:41.73 ID:AgAhh1T9
肉体回復と精神回復のポーション持ち歩けばいいんじゃね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:11:31.81 ID:l3wjvULe
いや、赤文字(一時的)ではなく、黒文字(恒久的)で下がってるんです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:41:39.97 ID:h+ow0PXH
・祝福肉体、祝福精神ポーションの効果が切れた
・最近改宗した
・神への捧げ物を最近サボってた
・エーテル病や突然変異で下がった
このあたりじゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:44:43.29 ID:4aCX09i+
恒久的な能力減少攻撃なんてやってくる奴はいないぞ。
癒し手や復活POTで治せる。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 23:58:20.01 ID:l3wjvULe
>・祝福肉体、祝福精神ポーションの効果が切れた

うおー!これです!52に戻りました
祝福肉体って恒久的な効果じゃなかったんですね
wikiの「死ぬまで有効」を「死ぬまで=老衰=恒久」だと勝手に解釈してましたw

>恒久的な能力減少攻撃なんてやってくる奴はいないぞ。

そうなんですか、安心しました
何か色々とキビシイところのあるゲームだから、そんなもんかなと思ってました

これで安心してプレイ続けられます
みなさんありがとうでした!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 00:00:51.19 ID:l3wjvULe
てゆーか、祝福肉体&精神飲み直したら、HPMPがスゲエ数値になっててビビタ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 01:00:11.86 ID:bkDh3fTk
>>24
普通に書いてないですよ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:06:33.67 ID:3dVoePO/
>>30
飲んだ時の素の主能力が高いほど多くブーストされるのでたまに飲み直すと良い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:41:55.54 ID:tRiV+Px4
>>32
書いてあるよ
てかDLしたら日本人が作ったelona用ドット絵・顔グラが詰め合わせて合ったな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:48:18.43 ID:bkDh3fTk
Deon's Graphics Mod at の横にあるリンク先のサイトっぽいですね
有難うございました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:10:46.88 ID:f/g3ctbO
祝福肉体と精神は集めて定期的に飲むよな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 03:40:15.26 ID:sMd/PYpt
安いし軽いから常に30個くらいは持ち歩いて
過剰なくらい飲んでるな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 08:46:49.54 ID:maT2JJkX
ペットにも飲ますからな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:34:13.07 ID:9+Bn/VU9
持ち歩きはしないが、100服ほどまとめて祝福して自宅に常備はしてる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:47:53.27 ID:grkwYQV1
演奏、釣り、料理をまったりスキルあげて数十時間、お金も乗馬も投資も上がって生活充実してきた・・・が、戦闘がからきしすぎる。
ふと戦闘用のキャラクターに切り替えたいな、なんて邪な考えが浮かんだのですが、発展した店やアイテム、家のランクを据え置きでセカンドキャラを同じ世界で新しく作ることってできますか?
どうも遺産相続だとアイテム以外全リセっぽいので・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:08:06.90 ID:QTtO0zp2
無理
ネフィアに突撃しましょう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:11:16.70 ID:grkwYQV1
無理ですか・・・ ありがとうございます。できたら皆やってますよねぇ。
出血を誘う装備が充実してるからガン固めして失血死させる方法でいくか。
まってろホーリーランス^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:17:29.27 ID:l6NKxn8E
そして現れるバブル・キューブ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:10:39.81 ID:Lf3x3DFK
自分と同レベルのネフィアはマジで事故りまくる
演奏200時間で鍛えたキャラでも
耐性や状態異常や地雷対策全部やるのはまず無理だし
裏技で鍛えたり引き継ぎチート装備があれば話は別だが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:18:13.27 ID:maT2JJkX
いや、必要な耐性揃えて異常対策くらいならある程度鍛えれば普通に可能だろ
地雷なんて対策すら必要ないレベル
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:01:56.76 ID:Lf3x3DFK
理論上はそうでも実際はよく事故死する人が多いだろ?
そういうこと
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:10:54.93 ID:EzA3nBOi
ある程度でも穴があればアッサリ事故るのがelonaですよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:45:12.42 ID:3yu7uD2z
演奏なんかの非戦闘スキルで戦闘裏技なしにレベル上げたら確かに事故るわな
レベルと強さ全く関連性ないから>>44は正論だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:47:22.43 ID:/CuGJ0BS
一切事故の無いローグライクはつまらんだろう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:57:11.64 ID:/xJJoc/o
事故っていうか理不尽死なら俺も分かるなー
雷ブレスで麻痺ったターンに爆弾岩がテレポしてきて爆死とかねw

ただ属性攻撃や状態異常が辛いのは敵も一緒だよ
敵にやられる前にこっちがやるのがローグライクの醍醐味だと思う
盲目ポーション持ち歩くとか暗黒矢、混沌矢を鍛えていくと幸せになれるぞ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:13:30.89 ID:0bvWMQqe
支配の魔法書を予約しようとしたら一覧になかったので、もしかして未鑑定かな?
と思いネフィアで探したのですが、「支配の魔法書」とわかる状態で落ちていました。
もしかして支配の魔法書は予約できないのですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:33:51.58 ID:/xJJoc/o
>>51
支配なら予約できる
ただし予約リストに並ぶのは「解読したことのある魔法書」だけ
鑑定は関係ないから1冊解読&MAP移動してからもう1度確認してみそ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:33:56.13 ID:vfg9wQk8
予約できるよ
一度解読しなきゃだめ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:14:43.90 ID:0bvWMQqe
>>52 >>53
できました!勘違いしてたんですね。
ありがとうございます!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:55:30.44 ID:Qjbw5L1X
ペットのアイテムを受け取りたいのですがTabキーを押してもペットのアイテム欄に切り替わり
ません、どうすればら良いのでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:12:48.82 ID:ct4MSOox
武装を祝福したいのですが、空瓶がなかなか手に入りません
効率よく空瓶を集める方法ってありますか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:27:52.41 ID:BzDwRZOm
>>56
空き瓶にノイエルの井戸の水組んで祝福しようとしてるなら、もったいないから普通に水拾え
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:46:22.50 ID:ct4MSOox
>>57
一体なぜ?と思ったら祭壇に置けばいいんですね
ありがとうございました
ちなみに水自体は店に売ってたりするものですか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:03:51.65 ID:maT2JJkX
売ってない
一番確実なのは小さなメダルでの交換、基本的には地道に依頼をこなしたりネフィアに入ったりして集めましょう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:17:21.62 ID:VuC5HV58
>>57
横からすみません
空き瓶はノイエルで水汲む以外だとどんな使い方が良いのでしょうか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:49:04.89 ID:kOAGbuCh
噴水や井戸に空き瓶使うとランダムなポーションになる。
牧畜に使うと乳になる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:52:41.86 ID:E3ZXgpAf
牧畜に使う!そういう使い方もあったのか・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:58:29.90 ID:VuC5HV58
水を作るより噴水や井戸で高価なポーションになるのを期待したほうがいいのですね
ありがとうございました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:16:52.17 ID:eHRQvOQx
>>61
>牧畜に使うと乳になる。

俺も知らなかった…
今度やってみよう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:20:18.35 ID:l6NKxn8E
なん…だと…
ちょっと少女に牧場まかせて空き瓶探してくる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:26:36.60 ID:/CuGJ0BS
使い道に困るアイテムにはとりあえずマニ玉使えっておじちゃんが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:27:02.29 ID:E3ZXgpAf
>>63
水は重要アイテムじゃないか・・・ノイエルでしかくめないが。
他の井戸で組んでもいまいちの雑多なPしか出ないきがする
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:49:22.29 ID:tYh+uhrv
井戸で潜在POTが出ることもある
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:58:48.18 ID:rqsGgz6Y
汲むより飲んだほうがいいよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:27:10.40 ID:Vc5T0wsa
エーテル風が吹いてきたから街に入ったんだが、宿屋に着く前に発症するんだが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:29:46.82 ID:NxiTqihE
そういうものです
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:45:40.13 ID:Vc5T0wsa
そうなのか、エーテル抗体ってどうやって手に入れるのが楽?カジノ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:51:45.17 ID:NxiTqihE
カジノで4連勝が一番楽
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:52:42.01 ID:XwzqWoRT
いい素材の武器防具って強い敵倒したら出るようになるんだろうか?
レベル100くらいにならないとダメなのかね
白銀以上の武器防具が出ない…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:54:15.03 ID:Vc5T0wsa
>>73
さんくす
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:03:13.15 ID:2xYh78R7
>>74
いい素材のものは作るもの
強い装備はまず強いエンチャントの装備を探してその後に素材変化の巻物を使って強い素材に変える
これが基本
素材変化の巻物の素材対応表はwiki
どの素材がどんな能力かもwiki
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:36:35.85 ID:XwzqWoRT
>>76
ドロップ物装備だけで縛ろうと思って…
良素材は諦めるしかないか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:40:44.95 ID:lLsBMZB4
装備生成の段階で高位素材引くなら生成レベル50〜60位は欲しい所
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:47:19.53 ID:bKQxpV5p
前スレ>>253-259で『イスカ』を捕まえる話が出ていて、へーユニークって捕獲できるのかーと思いまして、
さっき井戸から『マッドサイエンティスト』が出て、支配の杖ならば捕まえられるのか?と思って杖振ってみましたが
『マッドサイエンティスト』は支配できない。と表示されました(抵抗された、ではなく)。魔道具Lv22のver1.22です。

一度遭遇したユニークは支配もモンスターボールも無効、援軍を読んでももう呼び出せない。すくつ支配も不可能。
 =絶対に仲間にならない。仲間にしたいなら遭遇前に援軍で呼び出すしかない、という認識であっていますか?

あと、ユニークではなく変異種モンスターはwikiでは支配可能ととれる記述がありましたが、こちらは支配可能なのでしょうか?
可能であれば《》つき変異種も支配できますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:55:22.36 ID:XwzqWoRT
>>78
生成レベルてのは強くすれば上がっていくもんなのだろうか?
とりあえず高位素材もちゃんと出るようになるなら頑張る
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:13:28.51 ID:lLsBMZB4
>>80
ネフィアの場合に限って言うなら生成レベル=その階の階層レベル
自分の経験レベルだけを上げても直接は意味が無いけどレベル上げた分生成されるネフィアのレベルも上がるから一応無駄ではない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:32:29.08 ID:86YEZJoy
>>79
支配できる変異種ってのは、名声1万(多分)から受けられる、変異種討伐依頼で出てくる高レベルモンスターのこと。
『』≪≫はユニークと同じく、援軍の巻物からじゃないと無理。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:51:49.68 ID:t1d9SR5z
交易品を買ってポートで売ろうとしたらその買った交易品がなくなっていたんですが
条件ってありますか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:27:32.11 ID:t1d9SR5z
追記で交易品は交易の売買してる人に売れるって事は分かります
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:46:30.24 ID:b0ncld7K
・死んで這い上がってドロップした
・火または冷気攻撃で破壊された
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:50:40.66 ID:oySy0ozA
・買ったと思ったが買えてなかった
・どこかに置いてきた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 09:55:25.67 ID:t1d9SR5z
どうもです
どれも該当しないなぁ・・・プランケットで対策してるしお金全力で交易品かって
盗賊団は金渡すしで見逃してる、交易だけするって前提でやってたから置く事もないしな・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:01:57.17 ID:eSyTMBqR
盗賊団は金と旅糧、そして交易品を奪っていくんだぞ?
転売で儲けるなら盗賊団と遭遇したら戦うか逃げるしかない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:03:58.49 ID:t1d9SR5z
まじですか!
残ってるお金少ないから金で解決しようとしてたので・・・どうもでした
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:11:15.26 ID:o/XugNPH
戦いたくないならテレポート→マップ外まで全力ダッシュあたりでなんとかなる
あと交易品積みすぎて馬車が重量オーバーしてると速度が泣けることになる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:20:18.43 ID:Lma5q2Py
祝福された巻物って町の魔術師から買う以外に手っ取り早く入手する方法ありますかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:23:15.53 ID:NxiTqihE
祝福された水に浸すとか?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:49:59.97 ID:e/OlzTaa
>>91
祝福品だけが欲しいなら普通の巻物に祝福された水を混ぜるしかないね
1スタックまとめて祝福できるから、可能なら大量に集めてから祝福すると水の節約になる

数撃ちゃ当たるでいいなら子犬の洞窟で拾ったりしてもいいけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:49:25.41 ID:KugV6DrB
グヴェンとかいう少女は仲間に出来ないのですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:51:45.46 ID:7ej0ECm9
公式版では不可能
一部ヴァリアントでは可能。
ヴァリアントの話題はあまり出さない方が良いかもしれんので、これ以上は自分で調べてね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:56:55.48 ID:KugV6DrB
出来ないんですか・・・
ついてっていいとか思わせぶりな事いいやがって!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:32:26.58 ID:2q0tJwdB
PCの栄養となってついていくという意味に決まっとろうが
9879:2012/08/08(水) 16:31:45.51 ID:bKQxpV5p
>>82
遅くなりましたが回答ありがとうでした
エーテルの日に《大道芸人》に会ったので試しに支配振ってみましたがやっぱり「支配できません」になりましたね…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:45:01.87 ID:/98fO/Ss
戦士ギルドでレッサーマミー倒せっていわれたんだけど
どこで会えるんだ? どこいってもいない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:52:32.98 ID:2xYh78R7
しらねーよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:57:55.15 ID:kBqTXilR
>>99
ピラミッドか死者の洞窟あたりにいるんじゃないか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:24:49.67 ID:fm4TcTvs
npc冒険者を襲って装備分捕ってたら、そいつが遭うたびに
攻撃を仕掛けてくるんですが、今後ずっと続くんでしょうか?
別に、反撃して撃ち殺せば良いと言えばそこまでかもしれん
けど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:26:23.23 ID:AJJ/8Gz6
変装と言う手もあるが、倒せるなら会う度倒し続ければいつか「引退」していくよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 09:35:32.93 ID:fm4TcTvs
>>103
ありがとう、引退するのかw
襲ってくれても逆に装備奪えるから良いんだけど、
冒険者の敵が多すぎたり強敵だと困るから、やっぱりあまり
やってはいけないような気がしてます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:08:37.19 ID:o+A/rHyU
1.16安定動作版であれば他冒険者NPCは盗みに反応しないから盗み放題なんだよなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:23:11.07 ID:Oe6Aka5J
>>104
戦いたくないなら103の言う通り変装セットやインコグニートの巻物とかで敵対解除するしかないね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:47:28.91 ID:mpwn6kAP
ぬいぐるみのスライムが固すぎて倒せない。後、呪われた装備は店で解呪してくれますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:48:21.80 ID:Cs1BMmoN
呪いは店では治らない。解呪の巻物や解呪の杖で直る。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:04:06.95 ID:42yWAeHR
ペットにエイリアンが寄生したんだけど
どうやって退治すればいいの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:09:05.72 ID:KtRXoD01
どうしてもゲームパッドでやりたいんですが、
他のフリゲだと大丈夫なんですが、Elonaだけゲームパッド+JoyToKeyでも変な動き
(押してるボタンと実際に入力されてるコマンドが違ったり、突然合ったりもします)してゲームになりません。
メモ帳などではちゃんとボタンに割り当てたキー入力が出来てるのを確認してます。
ゲームパッドはメーカーが違うのを二種類(エレコムとロジクール)試しましたがどちらも同じように駄目でした。
verは1.16finalです。ver1.22でも同じような症状が現れました。
ゲームパッドでやってる人はいるみたいなので、出来たら解決策を知りたいです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:48:35.87 ID:7AjqnWc8
普通JoyToKeyいらないんじゃないの?
JoyToKey使いたいならElona側でパッドオフにするとか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:00:41.78 ID:cbKXjb0Y
JtK使わないとボタン数が足りない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:38:38.73 ID:dDcGxLAj
JTK動作させながらElonaでパットonにしてるとおかしな操作になる
それ以外だと、ひらがな入力になってるとかCapsLock入ってるとかかじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:41:25.24 ID:fjKMdSqt
エーテル抗体のポーション1万くらいで売れるんだが売っても良いの?
エーテル病にはかかってないです
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:43:22.17 ID:MomZ0Q2x
お前がその抗体をどのぐらい入手できるかにもよるだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:52:12.02 ID:803THCuP
>>114
すぐかかるからとっとけ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:52:29.88 ID:WK2af7cs
>>114
たったの1万なら俺ならとっておく
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:54:16.85 ID:cbKXjb0Y
交換にも使えるしカルマ回復できるし回復以外にも便利よねエーテル抗体
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:58:13.72 ID:fjKMdSqt
売ったお金でシェルター買えばいいかなって
ちなみにカジノで入手しました、コイン後8枚も残ってます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:00:56.11 ID:JBUcDWni
俺は抗体500個以上もっているがもっと欲しい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:20:30.78 ID:AJJ/8Gz6
>>119
エーテル抗体の売値はもっともっと高い
今の>>119の交渉レベルじゃ一万の売値が上限というだけ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:21:29.23 ID:KtRXoD01
>>111-113
むっちゃありがとう!解決した!
パッド合計三つ買った俺を笑ってくれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:23:53.58 ID:WK2af7cs
>>122
フリゲって金かけずに暇潰すためのものでは…?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:06:08.26 ID:esswQ5tE
>>106
敵対だと気づかず話かけようとして、触れた瞬間にミンチにしてしまうのことがあるのが辛い・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:17:23.48 ID:Jc14A1wf
願いで現れた女神さまに平和裏にお帰りいただくにはどうすればよいのでしょうか。
うみゃぁが怖くてダルフィに入れません…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:17:41.84 ID:fjKMdSqt
>>121
じゃあ交渉レベル上がるまで取っておきます!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:23:49.18 ID:FRiVe4mz
>>122
USBゲームパッドを語るスレの住人になれる潜在が上がったと考えれば
これもまたよし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:25:52.59 ID:O3yde8LQ
それ以前に初期段階で抗体売るとか死亡フラグもいいところだが
有り余ってるなら別にいいけど
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:05:03.74 ID:TQ5qW0I9
初心者の頃はストマが500gくらいで売れて何だこのよく分からん草うめぇってプレイしてたのも良い思い出

>>125
拒食症にしたらいいんじゃないかな。
契約+呪い酒リロードで拒食症にしてインコグニートor変装セットで敵対解除
あとは餓死を待つだけ。中の神がこんにちはした場合は…リロードで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:32:51.19 ID:WEf7VPRr
数日後、今度はシェルターを持ち歩いて完璧に風をガードしていたのに発病した!バグか!
という質問する>>126の姿が!というオチにならなきゃいいけどなw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:35:19.73 ID:o+A/rHyU
大気にエーテルが溶け込んでるから常にエーテル病は進行してるんだよな
エレア+ヴィンデールクロークだろうと発症するもんは発症する
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:32:11.65 ID:Jc14A1wf
>>129
レスありがとうございます
中の人というのがよくわからないのですが挑戦してみます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:34:26.19 ID:JfuQUzBo
>>132
エヘカトルは倒されたときにエヘカトルの中の神っていうユニークを出すことがある
こいつは最初からプレイヤーと敵対してる上に超強いから出てきたら諦めてリロード
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:15:16.87 ID:c00BUf8y
睡眠中に装備が呪われてしまったので店で普通の解呪の巻物を買って読んでみたのですが
何度ロード繰り返しても成功しませんorz
レベル6の物理型で読書スキルもないのですが何かいい解呪の方法ないでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:17:26.59 ID:c00BUf8y
連続すみません
使っていたものが巻物ではなくて魔法書でした;
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:19:30.73 ID:Gt2Y9qRl
解呪を祝福する
*解呪*をつかう
劣悪素材で生ものにして食べる
リロおっけーなら*解呪*が売られるまでリロしたら?

と書いて書き込みする前にリロードしたらもっと根本的な問題だった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:27:57.61 ID:ECsEHMbS
1.22でカジノ背景が表示されないのってどうにもならない?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 01:15:38.03 ID:32go3wnc
どうにもならない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 03:31:32.04 ID:05Dm3adC
>>137
ここで言うべき話題ではないかもしれないが
どうしても気になるならヴァリアントを導入してみるのも手
どれがいいかはヴァリアントwikiみるべし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:32:05.05 ID:oJqeYQTI
昨日エーテル抗体9000で売ってしまったorz
はじまりの森でwarningってあるけどBOSSは何処にいるんですか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:50:12.74 ID:P7ESyncD
初めてやるんだが妖精で接近戦、二刀流って途中で詰みますかね・・・?
wikiで見たんだがまともな装備が身につけられないとかなんとか....
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:27:52.91 ID:0cGruwmv
>>140
一番下のフロアのどこか

>>141
詰むゲームではないから、根気さえあればおk
いろいろやってどうせ最初からやり直したくなるからなんでもいいと思うよ
ただ、初心者に妖精はオススメしない
二刀流は強いが、HPと装備が辛いと思うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:05:24.34 ID:pwq4uyQq
そもそも二刀流スキルちゃんとある?
まあ、>>142も言ってるけど初心者え妖精そのものがおすすめできんな
装備制限とか最初は無理
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:52:17.27 ID:aXmasCu5
妖精二刀流のメリット
・速度が速いから二刀流の2回攻撃と相性が良い
 ※ただし速度は装備品やレアアイテム、乗馬で上昇できるから優位性は序盤〜中盤まで
・回避率が高い
 ※逆に言えば回避できない攻撃には弱い。必中攻撃や魔法対策は万全に
・装備重量の問題で軽装備になるから魔法も使える
 ※魔法はシステムが複雑で慣れるまでが面倒。Lvも低い間は杖、巻物、ポーションに劣る

妖精二刀流のデメリット
・良質の攻撃エンチャント付き武器が用意できないと火力がいまいち
・武器が軽いからクリティカルダメージに期待できない
・盾が装備できないから防御力が低い
・元々の体力の無さに加えて上の防御力の問題から即死率が高い
・装備品の調達が大変。別種族より明らかに金と手間が必要
・強力な固定AFでも重量の問題で諦めざるを得ない時がある
 ※羽の生えた巻物でアイテムの重量は調整できる。ただし軽くすると武器は追加ダメージが、防具はPvが下がる

簡単に思いついた点をまとめてみた
で、ぶっちゃけデメリットが目立つしメリットもそんなに旨みが無い
上の2人が言う様に俺もあんまりお勧めはしないぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:12:24.46 ID:P7ESyncD
ほお 妖精だと難しいかぁ・・・

二刀流とか武器多数持てる種族って何が良いんですかね・・・?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:15:46.15 ID:pwq4uyQq
武器2つ持つだけなら人型種族なら全員いけるよ(スキルあるかは別として)

まあさらに武器が持てる種族はいるんだけど
それは妖精よりさらに難易度高いし、そもそも仕様が理解できないとプレイもできん
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:28:44.72 ID:bnlaGc0j
>>145
丘の民で戦士がオススメ
近接ステが高いから序盤からサクサク進めるし
料理・宝石細工が初期スキルだからいろいろ学べる

とりあえずプレイしてみるのが一番大事
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:34:05.03 ID:P7ESyncD
分かりました 丘の民でプレイします

まぁ 合わなかったら種族変えてぷれいしまう
返事ありがとうございました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:27:54.34 ID:pwq4uyQq
それでいいとおもうよ、このゲームは2回データ消してから本番
とか言われたりもするしw
ローグライクはそんなもん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:58:29.39 ID:II/35yKz
うわあ精液が黄色いタピオカみたいだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:59:18.20 ID:II/35yKz
なんでもない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:46:31.69 ID:Vcqnv9z+
うみみゅあ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:02:20.64 ID:oeCecgA/
店主がピョンピョン飛ぶんだがどうすればいいの・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:03:04.45 ID:CtP8MPs8
解呪杖か呪われ装備を窃盗
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:12:57.29 ID:oeCecgA/
うわあああどっちも無理だ
餓死してしまいます
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:15:57.61 ID:slgFzM1M
井戸を飲み干してしまったんですが復活しますか?
また飲み干さずにいれば飲める回数戻ったりしますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:20:29.08 ID:saABLx72
飲み干す前にポーション類を混ぜれば回数は増える
飲み干しても街中とかの再生成される場所なら燃やして復活する
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:33:08.91 ID:CyQIo7ra
>>155
応急処置として店の壁を掘って街を出る→その場で入るで初期位置に戻るから
買い物する程度なら対応可能
その内解呪してやる必要があるのは変わらんが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:35:10.08 ID:KllD/ULR
異名コンテストの候補の異名が数字しか表示されないんですけどどうすれば
いいでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:44:35.16 ID:slgFzM1M
>>157
燃やす・・・
行ってきます!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:48:03.35 ID:/XnaGb22
>>160
ちゃんと火は消せよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:33:07.10 ID:vCPnfExk
>>155
餓死をするような対処しにくい序盤なら、そういう状況の(餓死)対策にスタックしやすいアピの実をある程度の量集めてクーラーボックスに入れておくといいぞ
クーラーボックスに入れておかないと不意の火炎属性攻撃で調理されて重量オーバーになるから注意

少し経てばすぐに処理できるようになるだろうけどね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:51:40.93 ID:2PCjluuq
大量にスタックすれば呪いor祝福の二つと普通の一つに別れるから、鑑定しなくても呪い食糧は食わなくて済む
鑑定するにしても一回で済む
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:22:43.92 ID:6uQ0gVIu
>>155
旅糧をある程度買いだめしておくといいよ
ダンジョン以外での餓死が大幅に減る
食事効果はないけど慣れるまでは便利
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 03:19:59.98 ID:jT/uaHV/

子犬の洞窟鬼畜すぎワロタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:04:24.84 ID:lpY1/n5o
子犬で装備落とすと二度と拾えないから注意しろよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 10:11:46.99 ID:epcpNKpc
子犬は稼ぎ向きだよね。
信託とか結構拾えるのでオイシィー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:01:43.15 ID:bBU4xX0m
旅糧を買い貯める→盗賊に襲われて奪われる→金、食べ物なし
のコンポが待っていそうな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:03:21.94 ID:uYzlMoPD
核でも生き残るエイリアンが繁殖しちゃったのですが
倒す方法はありますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:27:59.86 ID:epcpNKpc
うみみゃあ様なら
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:35:17.37 ID:4idVYIBg
核って燃えちゃう?耐熱コーティングして連続設置とかできるのかなと思ったんだけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:40:06.57 ID:uYzlMoPD
なるほど、連続設置ちょっと試してきます!
不便なので願いの杖が出たらすぐうみみゃあしてもらおうと思います
お二方ともありがとうございました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:41:09.21 ID:epcpNKpc
契約の呪文を忘れずになー
契約してても運が悪いと消し飛ぶし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:19:30.68 ID:3eO2JXYb
井戸の水飲んで願いでたんだが 何を願おう・・・
幸せのベットとセブンスリーグブーツとギャルのパンティは遺産相続で親から貰おうと思ってるんだが...
他に願えることは...
175169:2012/08/11(土) 13:28:26.08 ID:uYzlMoPD
耐熱しても核の連続設置はできないみたいです
諦めて願いの杖と契約の呪文探してきます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:19:02.75 ID:bBU4xX0m
前スレから未だに店番候補を探していますが、なんとも
なりませんw
一応、支配の杖は入手したんですけど、誰を引っ張って
くればいいのでしょうか?
ちなみにレベル16です、ちなみに相変わらず剣闘士は
売りに出てきません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:45:01.50 ID:zhrkPkT/
二個目は消えたと思うが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:46:59.67 ID:zhrkPkT/
>>176
剣闘士はレベル16じゃ出ないぞ

支配するならマスターシーフとか変異種かなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:00:06.45 ID:lpY1/n5o
>>176
剣闘士の購入可能Lvは20からだしな
とりあえずの繋ぎでロックスロアーか盗賊団の用心棒を店番にすりゃいい
どうせランクが低い間はポーションか店売り装備品程度しか売れないから高Lvにこだわっても意味ないぜ

ていうかそんな序盤に店構えて大丈夫か?
低ランクの間は赤字が続くから多少の資本金がないと運営は難しいぞ
いきなり高級品を並べても冷やかししか来ないけど・・・ま、頑張れ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:01:50.00 ID:VXcGnp3a
後から変えればいいんだから大道芸人あたりを使ってまず店ランクを上げろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:14:22.83 ID:bBU4xX0m
みなさんありがとう。
さすがにレベル20は遠いので盗賊団の用心棒を買いに行きます。
wiki見たら意外にロックスロアーも適性あるのかw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:48:23.27 ID:PgVWeSnx
用心棒の♀っているの?
全然出なかったからロアー♀で妥協したぜェ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:54:18.99 ID:9wgJeXls
>>175
連続設置ができないのは、新しく設置するとカウントダウンが初期化されてしまうせい
1個目を爆発させた上で、街から出ずに2個目の設置、爆破を行えば2回分のダメージを与えることは可能だよ
安全地帯の把握か契約の魔法(巻物)か黄金の騎士が必要だけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:49:02.50 ID:uYzlMoPD
>>183
二個爆破を試して見たのですが高レベル冒険者から
生まれたせいか二個爆破でも倒しきれませんでした
3つ目になると持てないしカルマも危ないので
エヘカトル降臨を願ってみようと思います、ありがとうございました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:55:06.26 ID:1MYUd7ZH
既出かもしれませんが質問です。
ペットの異名って変えられるんでしょうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:45:04.31 ID:97+P7XHq
一般的には無理
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:50:16.03 ID:1MYUd7ZH
>>186
地道に気に入った異名の冒険者見つけるしかないんですね。
がんばってみます。
ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:03:06.62 ID:RRg73Ykj
子犬の洞窟って本当に難しいよな
簡単とか言ってるけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:17:30.74 ID:4sayW7ro
遺伝子合成によって、どのモンスターからどの部位が獲得できるかの
リストはどこかにないのでしょうか?

背中を獲得できるモンスターを知りたいのですが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:45:04.51 ID:LXmH5psx
かたつむり

というか、種族が持ってる部位が獲得できるわけだから
種族のページでも見て部位を調べればおk
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:39:42.57 ID:WYHGYY2W
>>189
ウィキのモンスターのページにあるでしょ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:08:37.12 ID:aM8Js/Vg
なんか寝ても潜在能力上がらなくなったんだけど…ちゃんと飯食ったりしてるのに…。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:14:38.62 ID:ucBOgCOC
敵を殺せ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:22:12.30 ID:CdTc9sK7
自分のレベルに見合った敵を倒さないと潜在は上がらない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:30:33.28 ID:uc8wW6q6
投擲スキルって上げたほうがいいんですかね?
ポーション敵に投げた時の命中率に影響するみたいだけど当たっても抵抗されることも多いし
上げるのも小石投げ続けたりと辛い
あまり重要なスキルじゃないような気がするんですが
後半大事になるかもわからないから聞いてみました
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:43:40.00 ID:aM8Js/Vg
なるほど、助かりました!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:58:10.17 ID:Tx6EA9QR
>>195
手裏剣、手榴弾、パンツと優秀な武器も多い。
育てなくてもどうとでもなるけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:52:29.98 ID:CSVyzPSe
ヴァリアント omake_overhaulなんですが
ペットの情報って情報屋でしか見れないんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:54:56.97 ID:zNd8XG+5
>>195
困るのはモンスターボール・リトル捕獲玉がなかなか当たらないことくらいかな
別にそれもリロ許容なら問題ない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:58:44.80 ID:25dwxlYN
user/graphicに画像を入れているのですが
ペットの見た目を変更する時にも主人公の見た目を変更する時にも反映されません
どうすればいいのでしょうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 02:26:07.40 ID:G+cH3Afn
>>197
はやくそれらの武器を試してみたいですね
手榴弾はグレネード効果で近くのペットがダメージ受けたので即外しちゃいました

>>199
ボールも投擲スキル依存だったのか

どうもそこまで大事なスキルでもないみたいなのであまり気にしないことにします
ありがとうございました
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:22:22.28 ID:+EXGuX3S
仲間を雇ったら、付き添いバイト出来なくなったんですが、これは仲間を解雇しないといけませんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:37:34.05 ID:h3lQ9I4K
装備やフィートで魅力アップすれば解雇の必要はない
でも冒険者なら解雇しちゃった方が手っ取り早いな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:38:26.85 ID:11Hr7p3b
昨日フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを
右方向に進んで行く為、1度立ち寄った町などに2度と戻るません。

シレンみたいにダンジョンを冒険するのではなくワールドマップを冒険します。

1回行動する度に1ターンが経過、時間が経過して、画面が横スクロールして
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 03:42:39.63 ID:02+iNeo7
工作アンチはいい加減昨日って部分と誤字を書き直してやれよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 05:16:37.08 ID:+EXGuX3S
>>203
魅力が連れていける人数と関係しているんですね!ありがとうございます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:33:15.64 ID:dv/iedhX
>>190-191
なるほど、ありがとう
>>191
種族のページにあったんですね

部位だけじゃなく、スキルの一覧はないでしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:33:26.64 ID:XccB5zKe
願いで重層鎧を願ったらDV9のPV0だよ・・・
釣りの能力を上げる*
隠密の能力を上げる*
運勢3
魅力2
重さ3.0
なんだこの性能は....
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:39:47.18 ID:qTuxDg3X
>>208
素材変化の巻物使えよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:48:00.14 ID:jiiRXPmW
願いでもらえる装備は高品質ってわけじゃないからな
マイナスエンチャントまみれのゴミだったり素材が微妙なのも良くある事
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:53:04.68 ID:XccB5zKe
>>209
まだ2レベだからもってねぇ

☆系のものって凄い能力とか防御力とか思ってたら違ったか...
願いでもマイナスエンチャまみれになることもあるのか...
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:53:29.74 ID:bSfAAJgt
>>208
ミカ素材の重層鎧か…
他に良い装備があるなら
材質変化させて売った方がいいな

ってか、願いで重層鎧は勿体ないw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:59:26.40 ID:XccB5zKe
>>208
もう低レベで売る以外の選択肢ないから売ってしまったぜ

幸せのベット、セブンリーグブーツ、ギャルのパンテ、ミカスピードリング
はもう持ってるから他に願うこと思いつかないんだw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:00:23.40 ID:XccB5zKe
213
>>112
msったぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:01:14.37 ID:j2bl9oR7
安価を間違えるエーテル病にかかってるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:05:18.98 ID:gFKomz8W
>>208
釣りと隠密があがる!
ダンジョンの中で釣りに興じてもモンスターに襲われないかもしれないぞ!

って緑色の髪をした冒険者が言ってた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:06:36.83 ID:XccB5zKe
ほお 緑髪の人っていい人ばっかなんだね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:39:16.21 ID:jiiRXPmW
☆付きなら奇跡品か神器だよな
もし軌跡品の重層鎧なら素材変化の巻物を入手するまで確保しとけ…って売ったのかよw
ダイヤかアダマンにすればPV100は余裕で出せるのに勿体無いな
ちなみにこれが粗悪品だとPV50〜60、良品だと70〜80位にしかならないぞ

>>216
緑髪のエレアとチリンチリンは絶対に許さない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:08:44.15 ID:RhJI6vh2
とりあえず劣悪素材の巻物で鉄や白銀にしておくって手段もあっただろうにね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 10:36:28.80 ID:EIRZIkBf
レベル2でそれだけもってるとか臭い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:35:09.01 ID:sFJsm6Rx
質問です
ペットを多く引き連れてプレイしたいのですが、魅力を効率的に上げる方法はないでしょうか?
また、メインクエストにNPCを同伴させるようなクエストはあるのでしょうか?

222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:17:00.61 ID:U9JizhBi
前にちょっとやっててまたはじめようと思うんですが、+と公式ってどっちがおすすめですか?
+やってる人いたら教えてください
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:19:20.19 ID:TRkvfHML
>>221
交渉を覚えれば、店で売り買いするだけで上がる。
あとは、演奏と投資。
NPCは戦闘で戦ってくれるだけ。

>>222
初心者なら公式を推す。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:33:11.83 ID:kSMW+ZLN
>>198
オナホは知らないが、通常版では遺伝子合成の結果として表示されるのを見る手もある
プチとかの繁殖力高くて余計な部位の少ない奴を牧場で増やしておき、
能力が見たくなったときに合成してやればいい
遺伝子学の鍛錬にもなるし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:58:56.69 ID:XccB5zKe
そういえば カオスシェイプに武器いっぱい持たせたいんだが
二本目以降の武器の命中って武器もたせるごとに下がり続けるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:29:18.31 ID:sFJsm6Rx
>>223
ありがとうございます
おかげで5人のイェルス機械兵をペットにできました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:59:21.71 ID:Fn8p9O3t
解呪の巻物読んでもアイテムは浄化されないのかな?
装備品以外の呪いを解くにはどうしたらいいんでしょう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:00:49.54 ID:Ojz2o8pH
ポートレートの画像の背景を透過させたいんですが、どこかに手順とか載ってますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:03:14.00 ID:bSfAAJgt
>>227
祝福された解呪の巻物を読めばいい
解呪の杖じゃ駄目
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:16:24.94 ID:Fn8p9O3t
>>229
アリガトン
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:28:53.18 ID:h/RXBjyc
>>228
無理じゃないかな
ie_sheet.bmpの肖像表示位置に来る部分を切り取って
それを背景にすれば似たような事は出来ると思うけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:11:58.53 ID:XccB5zKe
なんか報酬で防具手に入れたんだが鑑定できない
鎧(奇跡)とかサファイヤの指輪(神器)とかでてるんだがどうすればいい・・・?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:39:57.64 ID:YxWFz0z2
>>232
鑑定は失敗するので調査してもらえ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:45:54.84 ID:VylGvG20
ぷち牧場で演奏してたらおひねりとして凄い重いものが投げ込まれました
要らないんだけど持てないからいつまでもそのままです
どうにか掃除できませんか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:02:01.59 ID:kXQEevZH
>>234
錬金術の杖やマニ玉でアイテムを変化させるとか、どうかな?
あとオパートスの下僕なら持ってくれるかも
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:02:51.18 ID:YudrXrw+
>>232
自然鑑定習得するなり、*鑑定*の巻物使ってもいいかもね

>>234
錬金術の杖で別のに変える

237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:36:57.97 ID:FWdonF/6
少し前のレスに妖精が二刀流向かないってのが見えたのですが
逆に妖精向きの武器と言ったらどんなのになるのでしょうか?
盾無しシーナのパンティー投げてるだけでは色々勿体無く感じてきたのですが・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:42:35.95 ID:Oz2jO+6a
>>234
火炎瓶、火炎瓶を使う
消火は薬か雪で
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:00:42.47 ID:VylGvG20
連金杖で片付きました、ありがとうございました!
持ってない状態で振って何回か無駄にしたけど・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:01:55.17 ID:4qLlueYQ
>>237
生物兵器がないなら魔法が無難
前世のキャラである程度装備を整えておかないと
使い物になる装備を手に入れるまでが非常に長い(もしくはリロード地獄)

根気さえあればなんとでもなるけどね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:33:38.18 ID:vhZiVVAf
>>237
二刀が向いてないというより、近接が〜じゃないかな?
序盤に限って言えば速度を生かして状態異常付きの武器でズバズバ二刀やってりゃ強いよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:03:50.72 ID:8+mZYPag
>>237
魔法使いなら威力上昇エンチャントつきの棒か杖で十分
近接なら攻撃エンチャントつき短剣、忍刀、海賊刀、鎌あたりかな。後は固定AFの軽い物
1.22なら包丁も選択肢に入るぞ

ちなみに俺が妖精二刀やってた時はクミ鎌、ラッキーダガー、ランキス(軽量化)、混沌エンチャのルビナス短剣(軽量化)を持ち替えて戦ってたよ
生物兵器(鎌)を作ってからはラッキーダガーとの二刀で魔法戦士プレイも遊んでた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:08:29.26 ID:L9qsEMTf
妖精クレイモアはレベル10で乞食になんとか勝てるレベルでした
子犬で大道芸人2匹いたら詰む
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:13:13.77 ID:FWdonF/6
皆さんありがとうございます
脳筋であまり魔法の知識が無かったので
しっかり調べて興味出てきたので早速試してきます!
武器拾っていく内にいい物が出たら他の兵装にも触ってみます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:32:30.12 ID:qTuxDg3X
>>225
下がり続ける
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:37:34.20 ID:VLqCG3j/
>>225
確か盾一つ持たせると補正切れたはず
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:15:03.16 ID:sy3gPT20
>>246
重さによるマイナス補正は切れるけど、多刀流によるマイナス補正自体はかかるよ。
二刀流スキルを上げて対抗するしかない。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:29:44.79 ID:WKJ8pWgw
PCキャラは依頼こなしたり寝たりいろいろとLVを上げる方法はあるけど
ペットのLVって何をしたら上がるんだ?
訓練させてあとはモンスターをひたすら狩らせるしかないのか



249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:36:28.44 ID:bg7l54U5
遺伝子合成でもあがる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:48:55.24 ID:VWogHEi0
ペットよりLvが高いmobを合成するか祝福下落を飲ませればガンガン上がる
でもペットのLvが上がると訓練費用も増加していくからメリットはほとんどないよ?
例えばPCがLv50でもペットがLv1の人とか良くある話だしな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:56:29.48 ID:WKJ8pWgw
>>249,>250
遺伝子合成って手があったか
LV上がっても利益がないって事は訓練と装備だけ整えてればいいのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:09:43.24 ID:sy3gPT20
>>251
ないわけじゃない。HP,MPをあげたい場合にはLvあげないとかなりしんどい。低レベルだと攻撃が通る敵と会うとミンチになりやすい。
ただ、訓練費がLv依存で増えていくという部分がかなり足を引っ張ってメリット < デメリットになってる感じ。
スキルやステータスが満足いくところまで育ったらLvをあげた方が良い。生存率が全然違う。
ただ、人によっては、その満足するというスキルの値が2000とかだったりするから延々とLv1のペットを連れ回す羽目になる場合がある。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:15:43.38 ID:WKJ8pWgw
>>252
2000・・・すげぇ
とりあえず祝福肉体強化飲ませて訓練させてみます
ありがとうございました
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:45:25.31 ID:pKHJXjLO
成長阻害エンチャをつけてれば経験レベルはほとんど上がらないね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:18:11.38 ID:bg7l54U5
主人公の場合だけど、成長阻害の装備を6個つけてレベル50維持するのがやっとだわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:32:28.04 ID:Xd2XFJcD
主人公のデメリットはメリットを下回る
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:43:42.12 ID:6Jh0u6ht
主人公はなんでレベル上げ過ぎない方がいいんだ?
ネフィアとか敵が強くなるから?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:52:18.57 ID:sy3gPT20
>>257
それもあるけど、依頼の難易度が高くなったあげく報酬もあんまり増えないし、高レベルになると会いにくくはなるけれど、盗賊団がやたらと強くなる。

あと、レベルアップでもらえるボーナスポイントは、習得/レベル(実際の式とは全く異なる、イメージで)みたいな感じで決定される。
なので、低レベル高習得の状態でレベルを上げると、ポイントがうはうはなんだが、PCのHPMPが低いのはリスクが大きい。
まぁ、下落が余ってれば、街中でたいした相手に挑むことなく修行に励むときにやってみるのも良い感じ。BP数百ポイントとかたまるし。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:08:34.46 ID:WKJ8pWgw
クエストの難易度は名声に依存するってNPCから聞いたが嘘だったのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:19:58.78 ID:bg7l54U5
>>257
>>258も言ってるけど、スキルポイントのため。

スキルレベルが400超えるくらいになると、潜在をプラチナで維持することが困難になり、
レベルアップで得られるスキルポイントでも追いつかなくなる。
(1回のレベルアップでスキル1レベル分の潜在すら回復できなくなる。)
そこから先は、裏技っぽいが下落pで主人公のレベルを下げて上げ直すという方法がある。
この場合、主人公のレベルが低く習得が高いほど効果が高いのだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:29:21.20 ID:EXMIysyT
レベル200まで上げてからより50位維持して下落飲めば効率的かつポーションも節約できるからだよね

他に上げるメリットとしては高レベルモンスターや盗賊団を支配できる、一部のエーテル病の恩恵をより受けられる
リトル報酬や宝の地図の装備品の種類が良くなるとかかね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:50:30.89 ID:VWogHEi0
>>259
基本的にその考えであってる
ただし中盤以降に受ける変異種討伐依頼はちょっと違うぞ
他の依頼と違って名声+PCLvで難易度が計算される上に、依頼を受ける為の条件が「名声値を一定数貯める」なんだ

一見、すごく面倒臭そうに見えるけど旨みも十分にあるし信仰リレーに役立つ小技なんかもある
まあ詳しくはwikiを見るか解説動画でも探してくれ
ここで全部説明すると超長くなるからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:06:09.94 ID:OAX/gqb6
elonaやってると敵に倒されてばっか
それに依頼を引き受けて敵を倒しに行ってもボコボコにされるし
お金は足りないし難しすぎではありませんか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:07:20.73 ID:30WOpo4G
依頼は配達と護衛だけやれ
あとマジックミサイルの杖で幸せになれる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:16:09.87 ID:OAX/gqb6
OK、マジックミサイルの杖ですね
調べてみます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:21:18.08 ID:/dKxRcW8
確実に命中するし魔道具技能がそれなりでも安定する素晴らしい杖だな
命中率100%なのが特においしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:32:34.02 ID:CwzxFikh
>>263
お前のやってる行為はレベル1でレベル10の敵に突貫してるのに等しい
まずそういうゲームじゃないと言う事が理解出来ないとelonaに限らず
ローグライクそのものが難しいと思う

まあ長々書いたけど、要は最初は装備整うまでは敵をスルーして
安全な依頼だけやればいいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:39:48.39 ID:t6G+eSqL
いつの間にか装備が−4とかになってるけどコレって実際どれくらい下がってるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 17:47:19.17 ID:WTZzB+Jl
魔道具が序盤から強くて敵に投げつけるタイプのポーションはいらない気がしてきました
加速とか英雄とか自分が飲むポーションだけあればいいよーな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:17:52.04 ID:3SsxO1XR
>>257
一般人的な楽しみ方→レベルが高いのはメリット
廃人的な楽しみ方→レベルが高いのはデメリット

ゲームの特性上、廃人的な楽しみ方が多いけど
戦闘その他がきついならレベル上げるのが一番
一般人的楽しみ方程度なら廃人に転職してもほとんど影響がないレベル
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:00:30.96 ID:FCe0gc0L
elonaを複数同時に起動させると既に起動してるという趣旨のエラーメッセージが
出て後から立ち上げた方が落ちましたが同時起動はできないという認識でいいのでしょうか
また、これによってセーブデータが破損する等の危険性はあるでしょうか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:08:59.76 ID:5SCqzAoS
elonaって今から始めても楽しめるでしょうか
新規参入者があまりにも少ないなら見送ろうと思っているのですが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:09:46.07 ID:l2Qw9n9R
それを決めるのはあなたです
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:11:14.97 ID:lXQdwgxn
対戦ゲームじゃないから大丈夫では
どちらかと言うと情報とか追加データが出揃っている今だからやるといいかもしれない
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:15:43.85 ID:5SCqzAoS
>>274
ありがとう、とりあえずさわりだけやってみます
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:48:17.17 ID:UeItAHYP
ペットがすぐ腹減らすんだけど餌やらないとデメリットはありますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:50:21.41 ID:fBIaVu0q
そんなものはない
とは言え、何かしら食わせた方が強くなるけどね
特に能力が上がるハーブとかはペットに与えるのが基本的なテク
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:29:42.50 ID:u2RxoQ+F
>>276
ペットが空腹状態で井戸等の上を通ると落ちて死亡する事がある。
防ぐには、浮遊エンチャント付きの装備をさせる(最初から浮遊状態のMobなら不要)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:33:50.41 ID:fBIaVu0q
ああ、そういやそれがあったなw
絶対飛んでるから忘れてたわw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 05:07:36.72 ID:UeItAHYP
友好度とか減ると思ってせっせと食わせてました
これで節約に入れますdd
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:38:33.33 ID:jNJMPzqH
余裕があるなら食わせた方が強く育つぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:39:18.98 ID:D0+7m3j9
>>275 俺も最近やり始めたけど、これ難しいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:53:34.93 ID:THrsohr1
死んでも何回でもやり直せるから難しくはないけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:27:42.33 ID:l2Qw9n9R
原監督はジャイアンツカップ休んだのか
表彰式で優勝旗を渡しながら
原監督が一二三を相模にスカウトしたという話は笑った
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:02:35.60 ID:gYTNCY1/
クミロミの秘密の経験のwikiの記載に
「10レベルごとの制限があるのであまり序盤だと損」
とあるのですが、どういう意味なんでしょう?
10レベ毎に使って行かないと取得できるフィートが減るのでむしろ損な気がするのですが
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:07:27.18 ID:1VuGsh0T
あとで願えばいいのに早く願っても使えないからもったいない
ってことだろ
秘密の経験自体はいつ使っても損しない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:09:38.04 ID:jNJMPzqH
10レベ以下だと使えないから大人しくベッド願っとけ
という意味だと受けとめていた
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:40:33.11 ID:gYTNCY1/
例えばレベ20代で初めてクミロミ経験使うとすれば
レベル一桁、10代の時使えたのが使えなくなると思ってたんだけど
もしかして、一気に複数回使えたりします?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:38:06.49 ID:u2RxoQ+F
>>288
使用可能回数は蓄積されていくから、後でまとめて使ってもおk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:41:52.61 ID:gYTNCY1/
>>289
そういう意味だったんですか
なるほど、ありです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:37:20.66 ID:UU6kgeX4
パーティー会場で急に終末が起きたんですがこれって誰かが虚空に酔って絡んでおきたってことですか?
というかこれってよくある事なんですか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:42:16.69 ID:LGMaP9f2
>>291
そうだと思う

よくはない
俺は一回も遭遇した事がない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:45:25.55 ID:UU6kgeX4
やっぱりそうですか…終末の恐ろしさを実感しました…ありがとうございます
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:51:40.00 ID:yLQEPz7q
まえ終末武器をロイターさんが持ってたよ
けんか売ったら終末おこってびびったわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:12:13.82 ID:PSGLgFBa
順調に進んでたのに給料箱にあった呪われた長弓(魔物を呼ぶ*****)装備してしまって終わた…街もダンジョンもカオス…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 04:24:17.00 ID:seDqI8ex
お、良い装備きたーと思ってまだエンチャついてるのかと二枚目めくると付いてる終末の文字
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:42:19.61 ID:PSGLgFBa
ブログであげてる人のlv.8のステ高え!これって死にまくるとステ下がるのですか?もうマナも魅力も1しかない…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:57:51.08 ID:TttgGUNH
死にまくるというより、死んで這い上がると下がる
埋まると下がらない
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:23:41.09 ID:kOcn0RJe
そもそもステータス(主能力)の成長とレベルは一切関係がないぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:23:44.98 ID:ulnxBvrN
埋まるってただのシャットダウンなんだよな・・・
死にゲーなのにここらへんがすげーめんどい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:44:23.15 ID:9/5ikBtN
>>300
いうほど死にゲーではないということだよ
もしよく死ぬようだったら無茶してるか初期の種族なんかがマズいか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:03:13.25 ID:cz00+Cco
そういうことじゃなくて、埋まった時には、タイトル画面に戻って欲しいっていうことでしょ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:08:33.15 ID:5oW1AUD4
Alt+F4→Enterを押すだけがそんなにめんどくさいか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:21:01.03 ID:PSGLgFBa
皆さん、埋まってるのか…初プレイだし這い上がりまくってます
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:14:20.97 ID:5oW1AUD4
生き武器血吸い回避で育てようと思ったのですが、
魔力上昇の下に来るエンチャントは何がありますか?
速度で行けると思っててあらかじめ硝子製にして育てていたら魔力が下に来てしまいました
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:20:44.25 ID:RK15TnRD
wikiから

素材槌は主能力向上系が最下位エンチャである。(ミカ>硝子/霊布/エーテル>水晶>真珠>アダマンタイト>チタン/ゴールデン>宵晒>ルビナス)

これ見ると
上← 《運>速度>魔力>感覚>耐久>筋力>マナ>生命力》 →下
キャラシートなんかで見れる順番の逆だね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:27:33.56 ID:bz9521b3
あなたの信仰は限界まで高まっている

というのは、捧げ物しても無駄ってことでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:42:58.71 ID:79FfFn6a
>>304
俺も這い上がってる
中盤以降は死に難くなるしな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:47:30.73 ID:5oW1AUD4
>>306
ありがとうございます。逆だったんですね
wikiのそこ見落としていました、すいませんでした
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:51:22.17 ID:79FfFn6a
>>307
うん
もっと信仰を深めたいなら
スキルの信仰を上げろ
エンチャの信仰も*x3だと意外と使える

ご褒美目当てなら捧げ物をためといて
信仰ブースト+捧げ物って手もある
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:15:14.74 ID:5qto0XVS
初めて家を買ってメイドも雇ってニヤニヤしてたら,
来客が来てげろげろ吐きやがった。
装備もめちゃくちゃ良くて,農民の俺には目の毒な良い鎌をもってた。
もちろん交換できるものなんてもってなかったけど。
その後その来客拒食症になったみたいな表示がでたけど
不愉快になったのでダンジョン潜りにいそしんで,しばらく自宅には帰らなかったんだ。

請求書取りに久しぶりに帰宅したら,げろげろ跡地になんかカードみたいなものが落ちてて
欲しかった凄く性能の高い鎌も落ちてた。

オパ様が願いを叶えてくれたんだと思ったよ。




312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:17:55.84 ID:kOcn0RJe
ここは質問スレでお前の日記帳じゃねーぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:28:36.04 ID:79FfFn6a
>>311
っElona板(餅)「《みんなの日記》という題名のスレ」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:22:10.15 ID:bz9521b3
>>310
ありがとう、捧げ物は溜めておきます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:58:48.47 ID:3hBxqfSx
冒険者の装備は欲しかったら盗めばいいじゃない
家だと盗み放題
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:16:08.76 ID:NwTxTEyC
援軍の巻物やモンスターボールで『』付きのモンスターが仲間にできるみたい
ですが《》付きのモンスターは仲間にできますか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:50:13.36 ID:nqSMIl/a
できるけどモンスターボールはどっちも無理だよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:51:09.29 ID:nqSMIl/a
あ、ごめん
直接捕まえるのは無理だけど開封なら手に入るよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:24:33.13 ID:NwTxTEyC
ありがとうございます
モンスターボールの開封リロードで《》付きが出るまで粘ってみます
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:38:48.05 ID:YZnvn4bV
大きい家に住み替えようと考えています
Gキーでわが家は撤去できないらしいのですが
同じ場所にわが屋は建設できないのでしょうか
またその場合、撤去等はできないので一度他の場所に建てて
再度元の場所に建築しなおす必要があるのでしょうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:58:49.76 ID:Gff/EDMi
その通りです

ちなみに、繋ぎとしてランクが下の家を建てても、荷物は(物件の制限数を越えて)全部移動してくれますが
wikiにはアーティファクトが消えたという報告もあるので、念のためバックアップを取った方が宜しいかと
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:07:48.47 ID:YZnvn4bV
>>321
ありがとうございました。バックアップ取ってやってみます
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:28:00.00 ID:rLq3g7TP
elona+の方が初心者向きな感じがする。全然進めない人は+導入してみては
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:59:49.72 ID:i1nWDPmm
パルミアにマスターリッチが出現して自分やガードの能力じゃどうにもならないんだけどなんか弱点とかないの?
沈黙打ちまくっても全部抵抗されるし核でも死なないし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:43:29.86 ID:KJwkC9oo
・パルミアを捨て強くなって帰ってくる
・パルミア中の壁を壊す(全部でなく、角の方1,2個ずつ)
 すると、NPCがスムーズにリッチを追いかけられるので、王様やガードたちに袋叩きにしてもらう
・呪い酒でひたすら餓死を狙う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:48:05.44 ID:dbOv4SOh
>>324
それくらいならガードに任せておけばそのうちなんとかなるよ
パルミアなら王様とか強いのも居るしガードも多いし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:49:53.99 ID:ckbJ1O2m
>>324
『』じゃなくて無印なら変化の杖連打
魔力と魔道具低いと低確率だがいつか通る可能性があるいつか
突然変異POTがあるならそれで

それでもだめで
核持ち運べるならパルミアに隣接する倉庫に一個保管
次にもう一個倉庫に持ち運んで
パルミアに5日以上立ち入らない(街MAPの自動再生成を確実に避けるため)
そんで一個倉庫からプルミアに置く→もう一個運んでスイッチ入れてテレポで爆破範囲から逃げ切る(縦横31マスぐらい)
→もう一個のスイッチ入れて爆破範囲から逃げ切る
パルミアから出るとHP回復しちゃうrからここは一息でやらないとダメ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:58:27.27 ID:1CfJwcDE
>>323
+信者は犬小屋に帰ってくださいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:00:13.52 ID:h1yd29oz
節子それ信者やない
しつこいステマのふりしてるネガキャン中のアンチや
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:59:16.38 ID:UHAweA9E
勧めてるから信者だろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:45:19.06 ID:AVpYAQkZ
安定版「やめて!私のために争わないで!」
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:08:03.31 ID:kBavF4hA
ふわふわな尻尾は食べ物なんですか?他の使い道がある?
あと、持ってて腐るのでしょうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:09:47.91 ID:ckbJ1O2m
>>332
食べもの
無い
腐らない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:15:22.49 ID:kBavF4hA
>>333
ありがとん、がっつり食べます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:41:34.43 ID:9y1utfDY
>>330
それがなんであれ
作者が他所で名前をだすなっつーのに
出す奴は信者じゃなくてただの荒らし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 15:51:04.04 ID:ckbJ1O2m
そんな内部事情どうでもいいんで引っ張らないで黙っててください
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:23:52.76 ID:1ZVfR8mM
謎の貝+信仰スキルどれくらいでアーティファクトに届きますか?
ちなみに今の値は24です
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:29:04.28 ID:ckbJ1O2m
>>337
謎の貝の正確な値は忘れたけど***なので+10〜15で
アーティファクトに必要な合計信仰スキルが40Lvだから
素の信仰スキルは25〜30Lv必要(目安)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:32:54.08 ID:1ZVfR8mM
>>338
ありがとうございます
寝てすごします
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:03:38.41 ID:mt/eFbiF
変な意味じゃなくて
公式のリンクにヴァリアントのリンクあるんだから
それの質問は自然発生するんじゃね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:32:44.72 ID:JBnypWTX
+は餅に雑談・質問総合スレがあるからそっちでやってね!
そろそろ質問スレでスレチの雑談は勘弁してください
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:34:02.87 ID:sZV3bJg+
少女と別れて妹猫ゲットしたけどもすぐブレスあたりでダメにゃ!してしまいます
一応ルビナス製装備を多数装備してるんですけれども・・・
なんとか生き残らせる方法ありますか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:43:39.50 ID:E/E0EZwY
リトル助けまくって英雄チーズ祭とか?もちろんルビナス装備も併用で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:47:07.28 ID:jX5K9e4A
>>342
・耐性エンチャのある武具を装備する。
・爆弾岩と合成して耐久を上げる。
・敵を「暗黒の矢」で盲目にする。
・あきらめてお留守番させる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:50:38.32 ID:mt/eFbiF
>>341
ヴァリアントがスレチならそれテンプレに書いた方が良いんじゃねってことよ
今後何かあるたびに不毛な言い争いせずに済む
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:53:06.16 ID:ckbJ1O2m
今回は脈絡のない突然の宣伝なんで全然違うおはなしだよ
不毛な言い争いをしてるのは自分たちだからもう勘弁してね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:56:26.42 ID:sZV3bJg+
>>344
合成・・・そういう手があったのか!
遺伝子学全然あげてないから大変かもなあ
プチ捕まえなきゃいけなくてもミンチだし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:59:37.78 ID:oxIg1TI2
アイテムの名前が腹立つ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:10:26.46 ID:GNMAgE+n
>>347
毒でおk
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:11:14.78 ID:mt/eFbiF
>>346
ちょっとまて
ヴァリアントをここで話して良いって決まったのか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:13:48.47 ID:/5Pqv+kC
>>347
遺伝学上げるだけなら駄馬でいい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:14:30.67 ID:L/GSRisj
ヴァリアントの話はなしって事はテンプレに入れといた方がいいな
むしろ、入ってるものとばかり思ってた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:17:43.01 ID:KJwkC9oo
>>347
遺伝子スキルブースト装備を全身分くらい集めれば、
合成経験なくてもイス様(レベル50)すら可能よ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:25:00.21 ID:9y1utfDY
■公式
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
↑テンプレ公式のトッページにもダウンロードページにも
>ElonaのヴァリアントでElonaをもっと楽しもう!
って書いてあるし、当然公式に文句言うのはありえない
となるとその辺ハッキリさせないとまずいだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:33:34.26 ID:L/GSRisj
>>354
言ってる意味がよく理解できないけど
「本家スレ」と「ヴァリアントスレ」を分けると
ヴァリアントが楽しめないって事か?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:39:06.82 ID:9y1utfDY
>>355
違う
ここはヴァリアントの質問OKなのかNGなのか
ハッキリさせた方が良いってこと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:43:50.38 ID:L/GSRisj
>>356
ヴァリアントにはヴァリアント用のスレがあるわけだから
NGじゃね?

荒れる要因にもなるし
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:50:17.50 ID:ICndddeF
ヴァリアントに手を出したら初心者卒業だろ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:52:08.80 ID:9y1utfDY
>>357
それなら
ヴァリアントの話題の話題はこちらでどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45610/
ってテンプレに追加で良いのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:52:57.93 ID:9y1utfDY
ヴァリアントの話題はこちらでどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/45610/

話題が重複した
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:56:45.42 ID:L/GSRisj
>>359-360
それが妥当だと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:18:32.35 ID:E/E0EZwY
書いてもテンプレ見ない奴多そうだけどな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:20:11.75 ID:oxIg1TI2
   |
   |
   |
   |::::∧:::::::::::::::::::
   |`Д´>  どうでも良いからさっさと点プレにいれとけ
   ⊂::::ノ::::::::::::
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::
   |:::::
   |:::
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:34:52.21 ID:rLq3g7TP
すいません、+進めてしまって…
同じelonaだからと思ったけど嫌われてるんですね…すいませんでした
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:50:52.57 ID:5sfZjk27
アンチの声も大きすぎる気もするがね
むやみに書き込む側もいかんけど、本スレでもあるまいし>>323程度の少し話題にするのも叩くってのは
あ、俺はバリアントはキモいんでだいっきらいでなくなって欲しいくらいな側の人間なんでそこだけ勘違いしないでね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:10:19.16 ID:jjfwUFJH
誰かへの回答ならともかく質問スレでいきなり勧誘するとかやっぱ気が狂っとる
367>>365:2012/08/17(金) 00:25:29.11 ID:pWRymKic
あ、ほんとだ
流れ読んでなかったぜ
単レスで突然話題に出したんなら叩かれてもしゃーないな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:57:01.16 ID:px9e/aRK
あまり過剰反応して噛みつく方もどうかと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:41:29.72 ID:MTpSCoKU
宝の地図で出てくる武器防具の内容はどのタイミングで決定されるんですか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:44:31.58 ID:bnXaMqnY
おかげさまでジューア剣闘士を入手できました、
援軍からだったけどレベル17の段階で。
でも、店の売り上げを勝手に持って行くというのも
自分が周富徳になったような気がしてならないw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:31:51.73 ID:M2XDvgJX
>>369
掘り起こした瞬間
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:33:34.20 ID:rWTZ62T0
ヴェルニースに塊の怪物がうじゃうじゃ居るのですが原子爆弾で処理するしかないのでしょうか。
自分の力では太刀打ちできません。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:16:12.64 ID:TiStljNj
>>372
処理できる強さになるまでヴェルニースに入らないのが一番
ヴェルニースにはもっと恐ろしい人がいるしね

どうしても寄る必要があるなら
核の持ち運びやカルマ低下に耐えられるなら核を使う
無理だったら扉・壁の杖で街の半分か四隅あたりに隔離して
変化の杖で少しずつ他のモンスターに変えるなどして処理
もしくは思い切ってフードの人に任せてみる(ニヤリ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:21:49.60 ID:rWTZ62T0
>>373
ありがとうございます。
処理できるようになるまでヴェルニースに入らないようにします。
フードの人はちょっと・・・^^;
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:14:15.42 ID:4lzn7sST
ガチャポンを3万で売ろうとしたら
店員が2万しかもってなくて売れないんだけど
これは投資したら2万から上がっていくの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:45:47.91 ID:x5cSrO39
>>375
投資で店の規模を50〜75にした位ではあまり変化は感じられない。

さっさと重くてお金になるガチャポンを売りたいってだけなら、
店主がたくさんお金を持ってるいつも使っているお店で売ったほうが早いかも。
馴染みの街の魔法店とかなら自ずと店主がお金を貯めているだろうし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:47:54.35 ID:/3EtUfrY
>>375
買い物したれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:21:29.31 ID:C3XxUvwW
>>376 >>377
とりあえずそこで買い物します
ありがとうございました
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:46:58.64 ID:wyGOQ+q/
パンティーは何処かで売られますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:11:29.42 ID:SWlFYFSn
ブラックマーケットかユニークNPCが結構持ってる
★持ってないなら貴族狩りして★シーナパンツでも探せばいい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:14:57.41 ID:owgJUKE5
通常品なら武器屋にも時々並ぶよ
素材が良いのはボッタクリ価格に見えるけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:23:31.19 ID:aodMDhSd
盗賊ギルドのMasterが持ってました!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:25:20.45 ID:hYZB2fac
どの神を信仰しようか迷ってるんだけど
特殊能力 ルルウィの憑依 っていつでも使えてインターバルなし?
あと特殊能力って技能(a)から使えるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:49:46.40 ID:JGe5GtUy
ご存知な方教えてください。

ペットのドラゴンのブレスの威力を上げたいのですが、何か手段はありますでしょうか?

関連能力は主能力の耐久とのことですが、冥界ドラゴンと地獄バウンドの初期耐久値で、地獄ブレスを比較してもダメージに差が出ず…

魔法に比べイマイチ弱いので困っております。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 04:54:33.45 ID:nqjV9jEM
ぶっちゃけブレスが弱いから・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 05:42:07.52 ID:/NywOFf8
耐久依存ではあるが全然威力は伸びない
耐久2000で1000くらいだね
さらに敵の耐性も勘案すると涙が出る
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:24:39.82 ID:Fl9BqZQe
>>383
いつでも使えるけど使うとスタミナを消費する
憑依は持続時間が短い上にスタミナの消費量も多いから連発は厳しい
使うのは「技能」からでOK
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:56:07.82 ID:2jyxKJch
>>383
aから使う
いつでも使えるけど他の技能の例に漏れず体力消耗するよ。
まあルル様はかなりいい神様だとは思う。
捧げ物が弓だからちょっと面倒だが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:26:52.60 ID:fgngFRIM
ヴェルニースを巡ってみたら、プラチナ硬貨の他に
高品質以上の装備が3つも落ちていました
街中にはたまにこういう落し物があるものですが、以前来た時に拾わなければ
それは次の訪問まで(再生成を乗り越えて)繰り越ししてくれるのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 11:46:37.54 ID:kEkkPNs4
>>389
再生成で消えてしまうよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:19:26.98 ID:fgngFRIM
>>390
ありがとうございます
つまり・・・サービスかなんかですかね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:23:40.09 ID:TteW42vF
>>391
プラチナ硬化はたまにランダムで落ちてるよ
見つけたらラッキーって感じ

高品質以上の装備もたまに落ちてるけど3つは珍しいかも・・・
ユニークNPCとか冒険者がイベントとかで死亡した遺品なら一か所に集まって落ちているだろうけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:59:46.51 ID:Sjn0AWT6
種族イェルス、職業遺跡荒らし、戦闘の方針は「二刀流」でやってます

依頼こなしてプラチナ硬貨ためて鍵開けと調理のスキルをゲット
パンの確保も余念がなく食糧事情も良好。ペットには麺を食べさせ(食わない時は自分で食う)
安定して依頼はこなせるようになってきたがさすがに護衛業受けるのも運送業も飽きてきた
今のところ困っているのは


・戦士ギルドの加入のノルマが「ゾンビ」

・魅了が突然変異で下がった。護衛依頼は受けれるけどもう一人仲間が欲しい

・エーテル病ちょっとの間なら大丈夫だろうと思っていたら…
治したくて運のいい日にミカ装備で固めて(初めのペットがミカ装備だった)カジノで4連勝するも装備品…
チップコイン使い果たしてしまった

・レベル5、もうすぐ納税の義務が発生。金欠なのにやっていけるのだろうか…

・強い装備品が欲しいけどなかなか売ってないし金欠
子犬のダンジョンクリアしたいけど敵強すぎてムリポ


やる夫の紹介動画みたくうまくはいかないようだ
ちなみに初チャレンジキャラは食糧確保できない状況になり街から出られなくなって詰んだので
諦めて二人目のキャラ
まあいろいろな街の様子を探れただけでもよかったとは思っている
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:11:08.93 ID:sm816Wij
エーテルなんで宿屋に避難しようと思ったら
宿屋の主人がどこかへ行ってしまっていないとか・・・
NPCが無駄に動く設定やめたほうがいいじゃないのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:14:00.96 ID:BPWB6yfT
>>393
日記帳はともかく、
安定版ならマテリアル掘りまくってカジノチップと500yen狙い、
エーテル抗体でるまでリロードも使うべし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:35:09.18 ID:Ot+lTW/B
三回目のプレイが本番
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:57:52.29 ID:3MVjpa4L
プレイしていて旅歩きを取得していないのにワールドマップ移動で経験値が入ってしまうようになったんですがこれってバグですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:05:46.21 ID:/FluisRw
隠密とかの影響
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:09:27.66 ID:3MVjpa4L
>>398
なるほど。ありがとうございます!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:34:47.05 ID:Gw97v4qg
初プレイは拘りがない限り「丘の民」「戦士」推奨です。
と書いておいた方がいいんじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:41:55.91 ID:GqjVd0G2
>>400
それはいらない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 19:59:24.94 ID:uEKaaXAz
下落入手もかねてゾンビの当にもぐり、エリアの敵を全滅させつつボスの一階層手前まで来たのですが
このままボスを倒して、地殻変動時に生成されるだろう別のゾンビ系ダンジョンにもぐるか最下層に降りずに脱出するか悩んでいます
全滅させた階層の敵は、ダンジョン制圧をしなくとも再生成されるのでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:05:56.25 ID:HffCuZ18
祝福された肉体復活のポーションとかで上がる能力って一体なにがあがってるの?
潜在とも基本値とも違うボーナスみたいなもの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:18:49.53 ID:Sjn0AWT6
>>395
日記と思われたか、すまなかった
詳しく状況を書かねば「種族ぐらい書けカス」とか言われると思って書いたんだ

エーテル抗体はそこまで悪い症状で無いから魅力回復と強装備がどうにかしたいんだが
405403:2012/08/18(土) 21:06:46.09 ID:HffCuZ18
自己解決スマソ。
何個も何個も飲んでたけど意味なかったのね……。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:14:02.54 ID:0aA/9BG9
初心者にオススメの仲間教えてください。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:09:33.58 ID:yqs0U5KS
復活の書って魔法店で売ってるの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:13:48.71 ID:/lKkpUMJ
牧場で増やしたペットからレアドロップてしますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:15:13.14 ID:D1T3fkVN
アーティファクト狙ってるなら牧場じゃなくて
モンスターボールに何匹か詰めて開封リロードのほうが段違いで早い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:16:14.28 ID:5hIa8v6H
>>402
敵は再生成されないけど自然にわいてくる。
ゾンビ系ダンジョンなら、ピラミッドや死者の洞窟は地殻変動しても残るので、
ランダムダンジョンをクリア寸前で残しておく意味は無いと思う。

>>405
武器屋で手榴弾を買え。魅力up装備は乞食がたまに落とす。

>>406
黄金の騎士

>>407
売ってない

>>408
ドロップする
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:17:16.51 ID:5hIa8v6H
>>404
武器屋で手榴弾を買え。魅力up装備は乞食がたまに落とす。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:24:17.13 ID:D1T3fkVN
>>406
最序盤なら初期少女
街に落ちてるメダル集めてドワーフのおっさんに★妹の秘密の日記もらうのも手
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#c3d89b55

信仰高いならプレイヤー死んでも復活させてくれる防衛者か
戦闘と荷物持ちで使える黄金の騎士がおすすめ
http://file.eloeloelona.blog.shinobi.jp/simobe.PNG


>>410
でも初心者が聞いてるのって
そのへんで手に入るやつで使える子
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:27:04.15 ID:2jyxKJch
騎士様つよいけどそこまでいくのも大変だよね
簡単に手に入る中ではちゃんとした装備ついてる少女もなかなか強い
414>>412:2012/08/18(土) 22:30:21.78 ID:D1T3fkVN
途中送信してたがまあいいか
初期少女ってダルフィの奴隷商で買えたよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:33:47.41 ID:DeyshNHP
最近、プレイしてて気付いたんだけど敵によって自動回復付いてるよな?
硬くて斬りまくってるのにゲージ回復してる場合が稀に見るんだが・・。

戦闘狂はダイス面で安定してる片手と貫通の高いアックスみたいに
持ち合わせて敵によってスイッチした方が良さそうに感じたよ。


生存能力でジュアかオパで悩んだけど、回復できても即死したら意味無いので
オパで守備を上げたけど今度はブレスや魔法で消毒されて凄く困るぜ!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:44:18.79 ID:ag4RqFaq
>>394
エーテル退避のために宿屋でターン消化したけど店主どこにも行かないから
宿屋店主は極端に遠くに行かないのかと思ってた
逆に鑑定士はよくいなくなる気がするw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:46:21.03 ID:fxSQDABR
>>394
その不満は誰もが抱くが、開発終了してるから、設定をやめるもなにもない。
418407:2012/08/18(土) 22:49:03.75 ID:yqs0U5KS
それじゃあ復活の所はどこで手に入れるの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:59:33.51 ID:D1T3fkVN
アンデット系が落とすんだよ、と適当なことを言ってみる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:09:42.66 ID:ggxMwTT0
スキルに関する質問なんですが、銃器を鍛えると感覚が上がるとwikiにはありますが
このスキル自体の効果は何なんでしょうか?
また、このスキルは射撃をしていれば自動的に上昇し続けるのでしょうか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:13:45.95 ID:0aA/9BG9
>>410 >>412
ありがとうございます!とりあえず黄金と防衛が使えそうなので探してみます!
422403:2012/08/18(土) 23:26:21.71 ID:HffCuZ18
風が吹く前からシェルターこもってるのってやっぱり効率悪いんかな……。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:27:38.04 ID:QMPAqDNP
さっき始めたばっかなんだが操作方法全く分からん
チュートリアルでテンキー使えとか言われたけどノートだし
アイテムもどう拾うんだ?質問多くてスマン…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:33:40.86 ID:Ot+lTW/B
しばらく攻略Wikiのキー配置のページを表示したままプレイするとよろし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:35:28.29 ID:2jyxKJch
>>423
ノートで結構プレイしたけどあまり不便はないぞ
方向キーでOK、アイテムはgな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:40:32.49 ID:QMPAqDNP
>>424
wikiがあったか

>>425
ありがとう
gなのかよ…説明全然なかった気がする
ノートで頑張るわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:08:51.34 ID:6B61Ft6U
>>420
確かにwikiはちょっとみにくいが、銃器も長剣や斧等の武器スキルと同様の効果だと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:33:44.93 ID:12k5zsUT
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:39:33.50 ID:gRUcx+bG
>>426
ノートならショートカット覚えた方が楽
getのgで拾う、readのrで読む、みたいなやつね
?(シフト押しながら)でヘルプが出るから、そっちを見るといいんじゃあないか?

あとショートカットはnumlookで使えるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 00:59:51.08 ID:LP3+zLx8
なんで魔力だけ潜在睡眠ボーナスはぶられてるの?
魔法連打してる割に全然上がらないから、インプ肉食い始めようと思ってるんだけど
種族ジューアとして、果物onlyとインプ肉onlyどっちが効率的?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:07:49.70 ID:c3Ulgxl4
>>430
インプ肉onlyは多分無理じゃないかな
そんなにガンガン肉落ちるわけでもないし牧場作っても常食できる程にはならないだそうし
ってことで食えるだけインプ肉+足りない時に果実って感じになると思う
でも、そもそも食事効果でのステ上昇自体あんまり期待できない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:40:57.88 ID:G/a0HH0I
>>430
祝福潜在ポーションとハーブさんのお世話になりましょう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 07:41:19.19 ID:RZECyFt2
>>427
なるほど、では鍛えれば命中や威力が上がるんですね?
ありがとうございました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:40:40.11 ID:LvX5zkga
宿屋の主人が行方不明の理由がわかりました
NPCも呪われて?勝手にテレポートしてしまうんですね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:25:36.35 ID:T8Ebtx7F
化身コンプって一体は常に仲間状態にしてても可能ですよね?
2体同時牧場の方が効率いいんでしょうが戦力的に抜けられるときつい・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:26:01.82 ID:BRnN7TRr
>>435
可能
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:59:59.19 ID:Dz/c7nmr
>>434
そういうこと。装備が呪われてるか、ランダムテレポのエンチャントが付いてる

解呪渡すか盗むか、たまたま依頼の対象だったりしたら交換するといい
438403:2012/08/19(日) 12:45:43.82 ID:8WOCpoov
名声って気軽に下げてもいいものなんですかね?
プラチナを稼ぐために
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 15:09:07.84 ID:+KVNT7wl
辛くなったら名声を下げてみるといい
街の人はロミアスでないので信じていい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:58:41.79 ID:5HwE3XRg
>>438
名声を上げるメリットは特殊な討伐依頼や一部のサブクエストが受けられるようになることだけ
それらを狙わないなら下げても問題ない。というか積極的に下げたい。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:47:15.27 ID:OZIjN4yZ
店の金庫に金庫がぶち込まれてたんだがコレってほっといても平気?
重量制限とか個数制限的な意味で
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:09:01.20 ID:sb/oaKCp
>>441
個数制限には引っ掛かるけど重量的には問題ない
個数制限の方も全くアイテムを取り出さず
ひたすら商品を売り続けない限り問題ない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:18:44.94 ID:sJ1fEqq3
>>428,>>429
ありがとうな
まずは操作から覚えるわ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:43:53.45 ID:rAqwcd+3
最近初めてLv6になったんだが、基本的にはどういうルートで楽しめばいいの?
それと3装備呪われててテレポートうざすぎワロタw
445403:2012/08/19(日) 19:47:16.76 ID:8WOCpoov
>>439-440
ガンガン下げることにしたわ。thx
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:51:55.08 ID:+KVNT7wl
>>444
基本なんて無い。好きにしる。
ネフィアで戦闘に明け暮れるもよし。生産活動にいそしむもよし。
演奏旅行にでかけるもよし。

のろいは解呪の巻物を買うなり拾うなり
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:51:57.82 ID:y4k1WE4U
>>444
まずはヴェルニースでの情報をたよりにレシマスへ入ってみる。
その後、パルミアの王に会えばイベントが発生するよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:56:29.06 ID:rAqwcd+3
>>446-447 レスありがとう
パルミアのイベントちょうど今終わってお金潤った
なんかスキルとか色々めんどいけど、重量上げは習得すべきかね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 19:58:57.76 ID:r6BL+bTt
>>444
好きにして良いのよ(ポッ
と言うか自キャラ依存だから答えようが無い。

ちなみに俺はバリ戦士にして狩りしてるけど狩られる事が多いので
人や物を運ぶ運送屋がメインで稀に魔物を消毒してる。
運送屋だと戦闘力の無意味さでしょっぱくなるぜ・・餓死とかでガンガン逝くけどw

店を回って解呪アイテムなり探すしかない。
悪性変異も同じだが夢でいつの間にか呪われるから
自発的に避けててもいつの間にか呪いまみれになるw
祝福アイテムだと1回は回避できるみたいだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:19:01.59 ID:sOg6WNgJ
街中で吟遊詩人を襲ってしまっても問題ないのでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:23:11.14 ID:BRnN7TRr
>>450
直接的にはペナルティは無い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:35:59.12 ID:sOg6WNgJ
>>451
ありがとん、ビシビシ撃ってみますw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:38:13.10 ID:aiiXHc7G
>>448
必須といっても過言ではない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:59:19.38 ID:YXrV/n0e
カオスシェイプで首*2 背中*2 足*2のときに
エーテル病発病して首*1 背中*1 足*1になって装備部位減っても
14か所以上装備部位増えたときの速度ペナルティは残りますか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:59:57.29 ID:8WOCpoov
武器の攻撃修正とダメージをx増加させるの違いを教えてください……。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:05:05.92 ID:5HwE3XRg
>>454
残る
エーテル病は装備が出来なくなるのであって、装備部位が消えるわけではない

>>455
攻撃修正は命中率への修正
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:07:45.50 ID:YXrV/n0e
やっぱり残っちゃうのね
ありがとー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:09:00.81 ID:5HwE3XRg
>>454
補足
エーテル病の太い首が発症した場合、「首が1個減る」のではなく「首には何も装備できなくなる」
だから2首だろうが12首だろうが首装備はひとつも付けられなくなる
翼や蹄のときも同じ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:22:09.51 ID:OZIjN4yZ
>>442
ありがとうございます
そのまま置いておきます!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 00:36:18.00 ID:3gKQ9ebA
>>459
金庫は取り出して開いた後、錬金術の杖等でまた商品にできる
そんな時に何度でも使える便利な宝玉があるマニ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:03:46.22 ID:el4f24Zx
金庫なら開けても普通に売れたはず
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:06:35.36 ID:aPFLvjdf
金庫(空っぽ)が売れるのだとしたら店番の交渉レベルが相当高くないとムリ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:10:58.81 ID:qnw1wXDN
フンが売れるみたいなこと見たんだけど何処で売れるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:25:51.32 ID:aPFLvjdf
自分の店で売れる
ただしプチや少女のフン等軽いものは売れない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 01:45:28.42 ID:qnw1wXDN
おおう
だから売れなかったのか・・・捨てるしかないのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 06:55:24.30 ID:MttcRcy0
素材変化ってプレイヤーが軽装備か重装備であるかによって
出やすい素材が変わるってことでいいんでしょうか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:36:37.20 ID:tRP4s/dN
どういう事だ?と思ってwiki見てきたけどたしかに傾向の説明だけ見たらそうも読めるな
でもそういうことじゃなく、その軽装備重装備は
軽い種類の装備か重い種類の装備かってことじゃないかな

具体的に言うと、軽い装備の羽帽子や履物は表の「軽」の素材の紙や布がでやすく
重い装備の重層鎧や装甲靴は表の「重」の素材のブロンズやチガンが出やすい傾向があるってこと
プレイヤーがその時に軽装備だろうが重装備だろうが関係無い
曖昧だから誰か補足たのむ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:37:23.80 ID:tRP4s/dN
チガンってなんだよチタンだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 07:48:38.43 ID:bGmtc8vZ
>>466
PCが重装備だったらPV寄りの素材が出るとかそんな法則はない
「変化できる素材の中からランダム」という効果だから完全にリアルラック頼みだよ

ただし巻物の種類で変化できる素材、できない素材があることと、
一部の防具はDV寄りの素材が出やすくてPV寄りの素材が出にくいという例外はあるぞ
DV重視素材が出やすい防具:(羽帽子、魔法帽、フェアリーハット、法衣、法王衣、防護服、履物、翼など)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:18:52.26 ID:o6oNeNDC
自分の店屋や牧場を夢見て貯金中だが権利書だけじゃダメだよな?
店番頼む人件費や家畜費用とかも居るから運用にはプラスして金要るよね?

どっちにしろ自キャラの魅力不足で泣けてくるんだが
トルネコ式運用とかしてる人ってどうやってるんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:26:07.37 ID:MttcRcy0
>>467
>>469
基本的には装備品の基礎重量で左右されるってことですね
何度読んでもよくわからなかったので助かりました
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 08:54:50.40 ID:zV94zFja
人件費や家畜費用はペットの購入(捕獲)費用だけだ
物件そのものに毎月維持費が掛かるけど

魅力不足は装備品とかで一時的に上げてる状態でペット増やせばOK
乞食のペンダントとか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:00:50.60 ID:xb8uxcuU
>>470
演奏と交渉覚えろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:21:13.30 ID:o6oNeNDC
>>473
交渉は習得済みだよ。
やっぱ、演奏とか入れてブーストしないとダメか?
丘の民でやってるが魅力5とか酷いんだよねw

戦闘種族を目指してキャラクリしたのに、どうしてこうなった・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:23:37.68 ID:o6oNeNDC
>>472
サンクス、問題は魅力UPの装備品がない件
本当に権利書買ったら3桁とかで飢えの危険レベルなんだわ
滞納まっしぐらだし、もう少し頑張ってからにするぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:49:30.92 ID:1/fAo9Rr
>>475
店は始めはランク上げに力を入れないと駄目だから
余裕を持って建てないと駄目だぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:22:48.02 ID:o6oNeNDC
>>476
Oh....低ランクでは回らないのかな・・。
wiki見たら維持費も割と酷いし、今の俺では辛いか
牧場の方を試した方が良さそうだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:05:43.42 ID:p23XupA4
>>474
交渉あるなら行商(交易品)に積極的に手を出せば
自分の懐を痛めず高いものを売買するので効率良く上げることができるよ

演奏は金も儲かる上に
「私脳筋一筋50LVの戦士だったのに演奏を始めたら一番高いステータスが魅力になりました!」
ってぐらい上がるから丘の民でもそれなりに上がるはず
でも演奏自体が下積みを真面目にやるとかなり大変という
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:10:51.76 ID:gWlVlGs0
演奏頑張るのと同時に吟遊詩人狩りして★ストラディバリウスも欲しいね
がっつり稼げるようになるとおいしすぎる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:44:04.42 ID:o6oNeNDC
>>478-479
吟遊詩人すげぇw
ロイターさんが石で殺しにかかる理由がわかるぜ!
そして、またプラチナ金貨か・・。

ソードアートオンラインのアニメ見てて思ったが
elonaにも武具生成のブラックスミス的なのが欲しかった
公式の方はもう開発止まっちゃったのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:50:46.48 ID:1/fAo9Rr
>>480
裁縫で法衣と履物だったかな?
が作れるけど
使えねぇ…

公式はもう開発ないだろうな
もしほしいのならヴァリアントに期待

念のために言って置くがヴァリアントの質問は
ヴァリアントの質問スレにしろよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:35:35.99 ID:QOYNwOK7
解剖学って射撃や投擲、もしくはそれらの武装に付随するグレネード等の効果で倒した時もきちんと伸びますか?
またペットが敵を倒した時はどうなりますか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:43:50.51 ID:uCUpf6cv
Version 1.003でやってるんですけどビッグダディって出ますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:52:08.22 ID:ckV3wSDX
>>482
手段に関係無く、止めを刺したキャラクターの解剖学に経験値が入る
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:04:56.22 ID:NdeXWh6O
今少女のペットと旅して思ったんだけど
少女は重装備型で長剣&盾っていう騎士っぽいキャラ目指してるんだ
この構成って器用あがらないよね・・・?
回避とかできないし、投擲とか射撃とか通常使わないようだから軽く絶望してるんだが

ペットの装備が重装備・剣&盾でも器用が恒久的にあがるような
よい案はないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:13:12.19 ID:36dXbqKY
>>485
殴られたら勝手に回避あがって器用もあがるから問題ないと思うよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:24:02.68 ID:NdeXWh6O
>>486
wikiでは回避に成功すると回避の数値が上がるとなっていましたので
DVの低い装備では回避が成功しにくい為、他の装備に比べ上昇が悪いのではと思っていたのですが
どうなのでしょう?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:38:43.84 ID:bGmtc8vZ
>>485
育てにくい主能力は食事で鍛えればいい
器用ならパン、魚、麺がオススメ
ちゃんと調理して質のいい料理を食わせれば十分育つよ
金に余裕があるならハーブも食べさせたり、鉱石を渡して訓練に行かせれば大丈夫
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:12:30.32 ID:QOYNwOK7
>>484
なるほど、なら射撃使ってペットよりも先に仕留めるようにします

あともう1つ、願いで叶えられるものの中にスキルも含まれていますが
技能のほうは願っても無理でしょうか?
スウォームとか毒の手とか…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:35:56.55 ID:1SpzWA5Q
>>489
無理。
その代わり、「クミロミの秘密の経験」を願えば幸せになれる。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:55:17.48 ID:puXUSnDm
>>462
金庫なら交渉LV30もあれば売れないか?
そもそも店の金庫に金庫が入ってるなら
開封済みの宝箱か何かを既に売ってるんじゃないかと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:03:16.52 ID:lPqwOwUn
ステータスの意味がよくわからん。
主能力の潜在が低い状態でスキルを伸ばして能力を上げると弱く育つってことなの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:15:42.39 ID:puXUSnDm
>>492
弱く育つというか
主能力の潜在が低い場合は主能力が上がりにくい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:15:56.56 ID:QOYNwOK7
>>490
なるほど
でも今レベルが17なんですよね
wikiによると序盤で頼むと損みたいなことが書いてあったんですが
これって5Lvごとのフィート取得ボーナスと被ってどちらかが破棄されるとかだからなんでしょうか?
いっそ重層鎧でも願ったほうがいいのかな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:24:17.46 ID:1SpzWA5Q
>>494
序盤で入手しても「使う」ことができないから倉庫に入れとくしかない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:28:38.38 ID:QOYNwOK7
>>495
あぁそういうことなんですね
まだレシマスに入ったことすらない最序盤だし、実に迷うなぁ…
兎も角ありがとうございました
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:32:19.46 ID:lPqwOwUn
>>493
演奏のレベル上げしようと思ったんだけど、魅力がhopelessなんだよね。
この状態で演奏レベルを上げるのは損だけど、後々どうとでもなるってことでいいの?
それとも際に潜在ポーション集めた方がいいの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:44:39.09 ID:puXUSnDm
>>497
主能力を鍛えるのにスキルのレベルは関係ないので
潜在が低ければ効率が悪いというだけで別に損ではない

魅力を鍛えたいのならば
祝福潜在POTが手に入れば効率はよくなるけど
レア品を探すよりもガンガン演奏してしまったほうが効率いいと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:49:48.58 ID:lPqwOwUn
>>498
スキルレベルが上がった時に主能力が上がるか潜在の数値で判定がある、とかわけのわからない解釈してたわw
経験点だけに着目すればよかったのね。演奏先にあげちゃうわ、thx
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:51:40.06 ID:bzGefGxf
>>480
バリアントだけどoverhaulなら鍛冶で装備作れるしエンチャント合成もできる
ただしロマン溢れる物作るのはとんでもないLVの敵倒す必要あるので廃人向け
気になるなら餅の専用スレへ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:30:51.71 ID:bIxG0XUx
>>481 >>480
ヴァリアントか・・ハック版みたいなものだし正規でやりたかったな・・。
公式elonaは良い下地出来上がってるのに更新無いのが惜しい。
未実装要素も所々あるみたいだし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:31:35.57 ID:bIxG0XUx
>>501
アンカーミスった >>500 サンクス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:15:33.82 ID:z22SKfAi
水が飲める井戸や噴水はどの町にも一つずつしかないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:00:31.38 ID:fQIUjdDh
>>503
複数ある町もある
ヴェルニース、パルミア、ルミエスト辺り
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:35:46.64 ID:aZ1hdWmv
わが家の扉はどうすれば消えますか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:37:56.05 ID:R1AKbusA
Cで閉じて体当たり
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:41:43.63 ID:1uR9Tc/t
エヘカトルに魚を大量に捧げまくって
猫とフィートはもらったのですが一向にダガーをくれる気配がありません

ちょくちょくpキーで祈るよりまとめて捧げてから祈る方がよいのでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:49:22.70 ID:Q3Buyx6S
祈ると信仰ポイントが消費されるのでやたらに祈るのは良くない

大体信仰スキルが40以上で捧げ物を相応にしてあれば貰える

捧げ物をして貰える状態になると特別なメッセージが出るし
連打プレイでやたらにログを流す状況じゃない限り判る
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:22:46.24 ID:ttQGJNVV
今、釣&料理でまったりプレーしているんだけど
スキルは釣20料理12交渉20ぐらい。餌はミジンコ・バッタ

序盤はあまりもうからないってのは分かっていたけど
いつになったらもうかり始めるんだろう?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:16:52.66 ID:NISZfcEq
遺伝子合成で射撃をペットに付けたいのですが
盗賊団の殺し屋から取れるんでしょうか?
遺伝子工学まだ持ってないので射撃付けれるなら
頑張って遺伝子工学覚えて上げていこうと思うのですががが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:19:56.91 ID:oaeiYVKw
>>509
というかそれらは儲けるためのスキルじゃないので基本儲かりません
自分で釣って調理してそれを売捌くみたいのを想像してるなら無理とは言わないけど…
やっぱ無理です
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:28:11.55 ID:oaeiYVKw
>>510
遺伝しますが元々遠隔武器攻撃を行わないペットに射撃を付けても
遠隔武器攻撃するようにはならないのでガッカリするパターンが多いです
あと何に対して合成するかによって違いますが必ずしも1発で付くとは限りません
他のスキルが優先されればそちらを先に覚えます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:32:22.71 ID:8c8N52ui
>>509
ゼニタナゴを釣り上げれば、それなりの値段になる。
料理は煮込みが作れるようになればそれなりの値段になる。
ミジンコでどんどん魚を釣り上げて料理の腕を上げるといい。
バーベキューセットを手に入れるか、パン屋の調理器を使うといいよ。
活け作りとか刺身とか作れると高い餌(トンボあたり)で結構儲けが出てくるかな。
料理の基本はスープです。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:38:01.39 ID:1uR9Tc/t
エーテルダガーが欲しくて
調べたけど ラーレイネか再生成かってなっていたけど
ラーレイネはもうタイミングのがしていて無理なんですが

この再生成っていうのはどういうことですかね

どこかで★装備が再びつくられるタイミングで手に入れるしかないということでしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:46:42.42 ID:koe0zlLc
>>511
おいロミアス
ちゃんと釣りと料理と交渉上げた事ないだろ
試しにクジラの活け作り売ってこい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:02:14.97 ID:PPobf8Jb
釣りは自分の店が軌道に乗るまでは稼ぎにくい
大物をうまく料理出来たのに町中の店主が金持ってなかった時の切なさときたらもう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:07:15.74 ID:l79woc4Y
>>514
どこかで短剣が生成されるときに、超低確率でエーテルダガーが生成されることもあるということ
ダンジョンで拾ったり、冒険者がどこからか手に入れて所持してたり、近接武器持ちのNPCが生まれつき装備してたり
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:11:47.98 ID:iQqwP25w
>>515
交渉レベルがどんだけの想定なんだよwww
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:11:28.66 ID:GPS80jBe
>>510
イェルスエリート・自走砲なら確実に射撃がつけられるよ
ヨウィンのサブクエストに沢山いるからついでに捕獲するのもあり
>>514
ごく稀にパーティ会場などのNPCが保持してることもあるから小まめに神託の巻物で確認する
すくつに挑戦する予定があるならラーレイネはボスで度々出会うな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:19:13.47 ID:cKnHKPQr
願いの杖0は売るなり交換に出しても問題ないですよね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:51:59.12 ID:dx504sPX
エーテルダガーは、野外で盗賊を返り討ちにしたときに入手
したような記憶があるような。
まあ自分はだけど。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:17:36.50 ID:oaeiYVKw
>>520
問題ないです
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:44:18.85 ID:gzfGIEw2
リトル報酬で1000回はリロしてるんですが、なかなかいいエンチャントがつきません
ここにおられる上級者の方はリトル報酬産の武具でどれくらいいいものを持っているのか
リロのヤル気を出すために、参考に教えてくださいお願いします
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:00:14.99 ID:3v53wBj1
カルマ-48になってしまって罪人になった
どうやって生きていけばいいんですか先輩!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:01:42.01 ID:cKnHKPQr
>>522
ありがとうございます。

もうひとつ質問なんですが、上級者の方はスキル潜在値をどれくらいに保っているんですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:40:45.52 ID:JRpq20Yp
>>524
ダルフィを拠点に働け
ガードの射撃に耐えうる耐久があるならポート・カプールやパルミアのような街に入った直後に掲示板がある街の依頼もこなせるぞ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:45:18.26 ID:8c8N52ui
>>524
野外でアビの実を集めながら(フィールドで道をEnter)
冒険者を埋葬しつつ子犬の洞窟に篭って雨やエーテル風をしのぎ生き残る(にやり
528524:2012/08/21(火) 18:06:16.13 ID:3v53wBj1
始めたばっかでLv7なんだ、ガードに遭ったら即死したわ・・・
なるほどそうやって凌いでシコシコ更生してきます
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:16:54.51 ID:6SM70sC6
>>525

上級者かどうか知らんけど、99%固定 1あがるごとに、1振っていく感じ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:23:33.70 ID:cKnHKPQr
>>529
どうやればそんなに高く保てますかね?
プラチナじゃ追いつかないですし、下落使ったりですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:27:42.66 ID:eiSDWHn0
>>530
スキルレベル200くらいが最初の壁かな。
それまではプラチナ、以降はスキルポイントを使う。
プラチナは盗賊ギルドで、スキルポイントは下落を使って、それぞれ荒稼ぎする方法がある。
さらに、スキルレベル1500くらいが次の壁…らしい。
そこから先は願いで1ずつ上げる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:13:33.89 ID:aZ1hdWmv
>>506
ありがとうございます!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:29:34.65 ID:mVRt683U
>>509
もうかる、というのをいくら位を想定しているのかわからんが
釣24料理36交渉45で餌はバッタで
数百〜2千gpくらいの料理はホイホイできる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:32:50.93 ID:gKzxlcCH
>>518
釣スキルと料理スキルがある程度高まってくると、交渉スキルがんがん上がるレベルの売値になるから、最初交渉低くても満額で売れるようになるよ。
下積みがきついだけ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:34:32.29 ID:5OyVvSlW
ふーん ふんふん ねこのふん かたい に元ネタはあるのですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:57:54.43 ID:FYNbZ/gU
>>535
掲示板で聞くよりググッた方が早いだろw

ググッたら、のだめカンタービレって出てきたぞ。
他の人が検索しなくてもいいように、とりあえず書いておく。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:40:31.86 ID:Q+B7bqLF
悪人はダルフィ中心に活動せざるをえないけどあそこなにげに食料品売ってないよな
食うだけなら宿屋なんだけどペットに餌やるとき面倒
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:50:26.09 ID:dx504sPX
初心者の場合は、依頼を失敗してカルマ下がって
ダルフィに逃げ込むパターンか。
今となっては良い思い出状態だし、やれるところまで
やりきって欲しいね、いずれやり直すにせよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:53:10.27 ID:WCoUMjOq
>>537
ペットの餌まで手が回るならダルフィ利用しないでも十分他の街で暮らせるだろ
ガード対策のサンドバックならサンタさんエディションで取れるんだから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:57:37.49 ID:Q+B7bqLF
なるほど、ガードを全員吊るせば確かに安全だw
その使い方は知らなかったよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:09:12.63 ID:cKnHKPQr
>>531
盗賊ギルドでってのが大事っぽいですね。ありがとうございました。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:45:04.33 ID:evaCnHzw
サンドバックは一応燃えないようにしておく火災でも安心
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:16:18.63 ID:U60gJ0Pi
ペット妹の生命力が上がらなくてすぐに死ぬんだけど、こんなもんでしょうかね?
ちなみに妹はレベル16、筋力49、耐久52、問題の生命力は106です。
PCは同じくらいの時に生命力200程度はあったと思うんだけど……
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:39:49.34 ID:ODWkzCY4
念のためにブランケットいっぱい持っておきたいんだけど全然売ってません
何処に投資すれば売られやすいですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:41:23.60 ID:ODWkzCY4
あと、0回になったブランケットって効果あるんです?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 01:57:04.29 ID:/wUf5u+I
あるよ。
あと1回だけ防いでくれる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:11:30.86 ID:yEUlnYYS
0回のやつが壊れるかどうかはランダムじゃなかったっけ?

>>544
投資先は雑貨屋。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 02:49:48.48 ID:6DSd2tz6
>>545
0回のはランダムで壊れるまで守ってくれる
ただ壊れた場合、他にブランケットがあってもアイテム破壊が防げない(はず)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:13:38.84 ID:fZXSufla
>>543
生命力は原則としてペットにした時点から成長しない。
装備によって一時的に上昇することはできる。
種族によって生命力は決まっている。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:31:30.91 ID:ODWkzCY4
fm
雑貨屋に投資すればいいのね
0回のはランダムで破壊されるのか・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 04:43:15.49 ID:U60gJ0Pi
>>549
ぶは、マジか
牧場で妹搾乳してくる……
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:33:25.98 ID:Sn1zCR1a
ブランケットなら仔犬マラソンしたほうが早いんじゃないかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:44:31.22 ID:3EtL9vzp
>>551
何か勘違いしてそうだから念の為に書くけど
生命力=HPではないし、ペットのHPもレベルや関連主能力に応じてきちんと上がるよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:54:48.13 ID:10cpgrQ2
>>511,513,533
ありがとう〜
もうちょっと、スキルあげながら頑張ります。

別な人が書いていたけどお店で販売ってのも手ですね
最初は売れにくいから早めに立てて安い料理で店主のスキルあげていけばいいかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:13:03.15 ID:KDtSBndQ
wikiにある神の化身コンプの方法で、牧場で繁殖させたものと元のものだとなにか違いがありますか?(スキルやステータスなど)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:19:08.39 ID:YqWdq8oo
かわらないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 11:57:50.22 ID:U60gJ0Pi
>>553
今見たらまさにその勘違いしてたわ……
生命力は100ちょいが普通なのね
見た感じステ表にはHP書いてないっぽいけど、ペットのHPを数値で確認はできんもんなのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:14:41.08 ID:sSJSaY35
ゲーム中に数値で確認する方法は無いと思う

情報屋と硫酸(飲むor直接浴びた時固定で10ダメージ)を使えば概算はできる
治癒の問題も有るし、HPが増えるにつれ正確さが失われるけども
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:37:28.62 ID:6g3r6W34
妹がすぐ死ぬのはHPの問題じゃない気がするな
何階層あたりの敵と戦ってるのかわからないけど、Lv16で耐久52ならレシマス25層あたりまでは潜れるレベルだと思う
むしろ属性耐性不足やPV不足が死亡の原因じゃないか?
もちろんレシマス深層のドラゴンとかと肉弾戦するにはLvも耐久も全然足りないが、グレイターマミー程度ならガチれるレベルのはず
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:48:52.56 ID:KDtSBndQ
>>556
ありがとうございます
頑張って揃えます!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:50:08.44 ID:sz7MhG/v
リトル報酬で全然いい装備が出ません
どうしたらいいですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:59:27.83 ID:U60gJ0Pi
>>559
うーん、属性が痛いといった印象はそれほどないかな
魔物退治とかの通常の敵相手なら「ちょっと柔らかい」て程度なんだが、
討伐依頼で肉弾系の敵に当たると一瞬で蒸発するかんじ
重くしたエーテルクレイモアを両手持ちしてるんだが、このレベル帯のペットで盾なしは厳しいのかな
余裕が出来たらエテ盾でも持たせてみるわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 19:59:29.81 ID:xICsTE7F
>>561
エヘカトル様を信仰して幸運の日に報酬をもらうと出るかも?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:12:18.13 ID:F1PaqXNh
>>562
エーテル盾で上がるのは主にDV何だが……もしかして、DVとPVを取り違えていないか?
DVは回避率、PVは防御力だけどDVだけ高くしているという落ちはない?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:24:21.72 ID:U60gJ0Pi
>>562
あー、エーテル防具はPv薄いんだっけか
今のところは一応、防弾服(40,40くらい)を中心にルビナスや龍鱗やアーティファクトで固めてる
装備欄見るとDv95、Pv109の中装備になってた
盾でPv40くらい稼げればちょっとはマシになると思うので、とりあえずそこら辺を目指してみるわ
あんがとね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:25:20.08 ID:U60gJ0Pi
ギャー安価ミスった
>>562じゃなくて>>564なー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:41:31.04 ID:yaMGafKz
>>565
せっかく両手持ちが育ってるなら無理に盾持つ必要は無いんじゃないか?
それよりPVが稼げる鎧を高品質、良素材に変えたほうがいい
例えば奇跡品のアダマン綴り鎧ならPV100〜120は出せるからBMとかを覗いてみるといいかもね
後、DVが高すぎると防具スキルが育たないから耐性、PV優先でDVはぶっちゃけ捨ててもいいよ

ところで妹は遺跡荒らし(二刀流が専門)で両手持ちを覚えてないんだけど…もちろん合成済みだよね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:53:06.11 ID:clusO8NH
毎日井戸焼いてたらある時焼けない井戸が誕生したんですが
これって鉄か何かで再生成されたってことですか?
もしそうなら何か対処法をアドバイスしてもらえないでしょうか…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:55:27.85 ID:R8zV3p1n
昨日始めた脳筋戦士ですが、スキルは何をとって何を上げればいいのでしょうか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:58:32.35 ID:/wUf5u+I
>>568
1回ではなかなか焼けないこともあるけど、何回やっても焼けない?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:04:26.62 ID:U60gJ0Pi
>>567
重いのが嫌で防弾服ばっか使ってたけど、高DVにはそういうデメリットがあるのか……
PV特化も検討してみるわ
もちろん妹は少女と合成済みっす
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:30:14.34 ID:Sn1zCR1a
>>569
重い荷物が持てなくては話にならんのでまずは重量挙げ
戦士なら戦術がないとまともに戦えない
戦利品をさばくのに自然鑑定・交渉は欲しい

後は好きにしろ
いろんなスキルを試して自分なりの楽しみ方を見つけるのがelona
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:39:24.89 ID:R8zV3p1n
>>572 ありがとう!早速市民をミンチにしてきます!!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:41:05.50 ID:ZlP3mF0+
結論おかしすぎワロタ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:46:47.61 ID:clusO8NH
>>570
回数10回以上のファイアボルトの杖を2本くらい消費しましたがダメでした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:51:04.33 ID:Sn1zCR1a
>>574
ジェノサイドが彼なりの楽しみなんだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:53:29.75 ID:LnBUJggl
>>568
上に乗って鑑定巻物読むなりで鑑定してやれば素材は確かめれるはず
井戸でもそういうこと起こるかは忘れちゃったけど
とりあえず不燃素材だったとしてもアイスボルト(氷の視線の杖)で破壊すればおk
炎と比べて確率低いので要根気
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:21:19.58 ID:clusO8NH
>>577
なるほど、その手がありましたか
取り敢えず鑑定して調べてきます
しかしアイスボルトは誰かが上に乗ってないと壊せないそうだから大変そうですね…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:31:50.91 ID:ODWkzCY4
クミロミの秘密の経験ってレベル10毎に1フィートもらえるみたいだけど
これ使いながらレベル上げまくれば全フィート取得とかってできるんですかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:51:23.97 ID:ch6SnqxO
>>571
ペットには重量ペナルティないので重いもので構わない
持てるくらいに筋力いるけどね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:12:36.46 ID:JqW3JKSd
袋とか壷とかって中にアイテム要れらないの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:20:24.66 ID:zyGFLn9Q
チュートリアル的な事してくれてた人がなんかいきなり死んだんだけど
どういうことなの?詰んだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:23:28.07 ID:ss7mwVSx
被る物理ダメージを軽減するってエンチャントですが
軽減割合ってどんなもんですかね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:23:49.06 ID:cuY9asOU
>>579
レベル50で打ち止め
且つレベルを下げても2度はもらえないから無理
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:29:13.41 ID:93JVIrYS
>>582
詰んでない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:38:43.31 ID:RI7AOOVe
>>579
できるよ
できるけど育て方に工夫しないと数ヶ月かかるからな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:50:33.11 ID:zyGFLn9Q
>>585
復活するの?
チュートリアルやっとかないと不安なんだけど…
別キャラ適当に作ってチュートリアルだけしてもいいけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:02:54.65 ID:B6j+8LWG
>>578
誰か乗ってないと破壊が起きないのはアイスボールの方の仕様なので
アイスボルトなら井戸か適当な地面を*でターゲッティングすれば誰も乗ってなくてもおk
一発ごとにターゲッティングする必要あるから面倒ではあるけど

>>587
幾つかいなくなる条件があるけどそれに触れさえしなければ48時間で復活する
でも別に影響とかないから復活待つ必要は全くない
チュートリアルは別キャラで受けてさっさと旅立ったほうがよいかと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:07:06.80 ID:zyGFLn9Q
>>588
ありがと、復活するなら別にいいか
チュートリアルだけやって先進みます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:10:03.32 ID:B6j+8LWG
あ、すまん忘れてたけどチュートリアルとか受けると装備と巻物くれるから全く影響無いってのは嘘だった
他の部分の印象強くて吹っ飛んでた
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:15:52.30 ID:zyGFLn9Q
装備は欲しいな
猫用に
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 02:51:12.44 ID:DCxLCRP2
elona1,16finalが一応の最新らしいですが、開発版やらelona+に移行してる方のが多いのでしょうか。
最初からそっちをやるのは問題あり?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:02:05.22 ID:hTFtTfkS
攻略記事が多いのは安定版だと思うが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:22:34.65 ID:kYCjXPpV
開発版というかヴァリアントや+は独自仕様が多いからな
elonaの基本を知らないと意味不明な物もあるし、細かい説明がない物もある
wikiの内容も大半がv1.16を元に書かれてるから初プレイはv1.16がいいと思うよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:36:30.88 ID:DCxLCRP2
なるほど。
ところでwikiなんか見ててもお年玉に関する話題がけっこうあったりしますが、これは1.16finalでは非搭載のシステムなんですよね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 10:41:07.69 ID:spylcjsy
牧場で演奏したらプチが重さ300のおひねりを投げてきた。
当分運べそうもない。あんたタフすぎる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:14:08.14 ID:hbSkDyI/
日記スレにでも書くつもりが誤爆しちゃったんだよなきっと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:24:45.49 ID:V4yZFLJk
井戸が不燃素材になることなんてあるっけか?
井戸や噴水は家具じゃないから素材という概念はないはず
20回程度火属性撃っても燃えないことはままあるよ
何度も繰り返せばそのうち燃えるとおもわれ

井戸にポーション混ぜ込んでるときに耐熱ポーション混ぜたとかなら…どうなるかわからんがw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:29:20.50 ID:rpYmO2jr
パルミアの北口を守っているガードが、しょっちゅう友人に変異ポーションを飲ませては討伐依頼してるのですが
町のNPCにも依頼の傾向はあるのですか?
特定のNPCに物々交換依頼は発生しない…というなら困ってしまうのですが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 12:09:34.96 ID:SQCzM8+7
のろわれた装備によると思われるお金を失うBADイベントが頻発してお金がなくなりかけているのですがこれって詰みですか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:03:16.62 ID:V4yZFLJk
1.急ぎの護衛依頼を受けて街から街へ移動してお金をもらいすぐ魔法店に入り解呪の巻物探して買う
(魔法店はヴェルニース、パルミア、ポート・カプールあたりが利用しやすい、何でも屋等にも巻物が売ってることもある)
2.劣悪素材の巻物でのろわれた装備を「生もの」に変化させ、食って処理する
3.燃やせる素材ならば火炎瓶などを飲んで焼身して燃やして処理する
(ほかのアイテムが燃えないように家に置いてくるなどして退避させること、晴れの日に野外でやること)

オススメ順の手段
ただし堕落した装備だと通常の解呪では難しいので食うか燃やすほうが楽
食うなら必ず嘔吐してしまうことと、焼身なら焼死に十分気をつける
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 13:38:49.59 ID:YU0SZqAh
自宅で呪われた装備以外を全部置いて首を吊るのが簡単
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:01:40.15 ID:umzCZN/M
キャラメイクの時点でよほどのキワモノを選ばない限り、まず詰むことはないよ
年齢はもちろん、性別さえもやり直しきく
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:42:45.77 ID:QwbHZTNP
宝の地図が白紙なんだけど、どうしたらいいでしょうか!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:57:14.24 ID:hTFtTfkS
wikiのFAQ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:43:02.34 ID:VQ2jqybZ
>>604
案外探す場所は狭いよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:50:58.70 ID:BQuvwR81
生きてる武器が手に入ったので使ってたんですが
レベルアップ時のボーナス+1って強化限界値が1増えんですよね?
なんか6までしかいかないんだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:24:17.74 ID:B6j+8LWG
限界を超えた強化ができるのであって限界強化値が増えるのではない
それを選ぶ場合は予め巻物で鍛えられる+6まで鍛えた上で取るのが基本
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:33:34.86 ID:l6bbVbxx
依頼討伐終えて街に帰ろうとしたら
HspError 12 WinError 2 Ver 1160 Mode 0
ってエラーが出てelonaが落ちてしまう
再起動してロードしたらまた落ちる
wikiの既知の不具合にあるようにfilelist.txtを削除してみたら
ロードはできるようになったけど、街に帰ろうとするとまた落ちる

こうなるとバックアップからやり直すしかないんでしょうかね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:35:07.34 ID:hbSkDyI/
本体の再ダウンロードは試してみた?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:40:46.29 ID:l6bbVbxx
うん試したけど効果なし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 16:50:32.50 ID:hbSkDyI/
全然詳しく無いから力になれそうにないけど
その討伐依頼にcnpc出てきたりしなかった?
エラー12ってファイル読み込み失敗だったと思うんだけど
なんかcnpcでファイル読み込み邪魔されるような事見たことある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:04:00.40 ID:l6bbVbxx
ムーンゲートは全く潜ってないし、CNPCも使う気なくて使用してないから
それが原因ではないと思うんだがなあ
エラー自体は他の討伐依頼でもたまに起きて落ちるんだけども、嵌まったのは初めてだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:13:49.69 ID:hbSkDyI/
街に入るたびに読み込みエラーなら
マップファイル破損とかnpcファイル破損とか
消えてもうないcnpcファイル読み込もうとしてるかだと思ったんだけど
再ダウンロードでも同じになるなら違うんだろうなあ
すまんがまったくわからないや
HspError 12 WinError 2 Ver 1160 Mode 0の続きに
ちゃんと原因の場所が書いてあるはずだから調べてみてくれ
3. del_userTemp ct:0
2. del_userNpc ct:0
1. userNpc_update:Replace bmp ct:0
0. ctrlFile10 ct:0
* (possibly)invalid show room:#0
みたいになってるところ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 18:43:58.65 ID:GIt9zAqj
>>577,588
昨日の井戸の者ですが、今日試したらファイアボルトで燃えました
どうやら絶対に燃えないタイミングにハマったとかリアルラックのほうの問題だったようです
ありがとうございました
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:49:06.93 ID:QwbHZTNP
店の規模ってどのくらいで頭打ちかな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:00:01.09 ID:wrLoNuB2
>>616
HSPの整数型の限界までだろうから億以上いくんじゃね?
とりあえず万は超える。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:00:46.40 ID:umzCZN/M
限界って意味では規模9999とか非現実的な数値まで可能
投資する意味があるかないかってことなら、100〜120とかが目安になる数値(店の種類による)
ブラックマーケットなんかは4500まで上げる意味があるとか
詳しくはwikiのスキル「投資」に書いてあるぜよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:25:05.02 ID:Cih+b+TA
知者の加護、聖なる盾、加速、英雄、ホーリーヴェイル、轟音の渦のレベルがかなり上がって、
四次元ポケット、治癒の雨、支配もそこそこ上がりました。
他にどんな魔法を鍛えたらいいか教えてください。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:27:27.77 ID:QwbHZTNP
>>617-618 なるほど、現実的な数値は店の種類によるんですね
ありがとう!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:38:53.36 ID:ZuPaiwvj
>>619
俺なら
ライトニングボルト
混沌の渦
矢系も欲しい所

契約もあると突発的な事故死にも対応できる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:35:45.90 ID:D/BEuzU4
死んで這い上がっても落としたアイテムちゃんと回収出来ればいいよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 02:41:04.30 ID:oxYzb6zG
ローグライクのシステムで射撃無制限、射線妨害なしって無茶苦茶強くないですか?
ローグライクでは接近される事自体が危険ですが、それを許さず敵をバカスカ撃ち落とせる
これって射撃メインプレイが最強なんじゃないでしょうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 03:50:30.17 ID:At94ovls
当たらなければどうと言うことはない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:13:02.62 ID:BKKzowX2
パンティでいい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 06:36:04.43 ID:ccvPyzhn
やってみればいい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 07:02:43.05 ID:EIRJn86V
>>623
うん、銃器をあげればだいたいなんとかなったりする
もちろんそれで最後まではいけないけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:04:15.67 ID:KFrm9Afe
機械のマニを信仰するマニ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:42:28.70 ID:MlO1cGHi
>>622
主能力下がるし落とさずにロストすることもあるからやめたほうがいい
630609:2012/08/24(金) 12:58:56.91 ID:Wik57d1t
ググりまくってみたけど安全な解決方法なさそうだなあ…
エラー本文は
3. mk1 ct:0
2. pc_turn_init ct:0
1. map_exit ct:0
0. ctrlFile11 ct:0
ってなってるけどなんじゃこりゃって状態
fixcorrupt1も効果ないみたいだし
潔く諦めてバックアップから始めます
>>610さんありがとうございました
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:00:12.99 ID:fzQJGFHg
自宅に滞在している仲間の内1人だけが帰ってくるたびに「滞在者の移動」で指定した場所にいないのですが
決めた場所に居させる様にするにはどうしたらよいでしょうか
ひもで引っ張っちゃってるということは無いです
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:01:40.82 ID:rdOPxgW7
装備が呪われてワープしてるオチとかじゃない?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:31:54.03 ID:Uj3v6U0C
移動先を指定したときにすでにその座標に誰かがいてうまく移動できてなかったとか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:38:13.18 ID:jOufry5j
elonaやろうと思うんだが
ビッチな女の子プレイとかも余裕で出来るの?
そんなはしたないプレイしかしない訳じゃないが
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:00:10.98 ID:/vWi/l4t
>>634 気持ちいい事をやりまくればいいと思うよ
先輩方フィート以外の魅力の上げ方教えてください!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:02:28.84 ID:HaXpDjU6
演奏
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:03:03.06 ID:kPPO9sYz
スキルブーストのついた装備をつけても*がステータス欄のスキルの
横に付くだけで、数値自体は増えてないけど
これってちゃんとスキル増えてるのかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:05:08.28 ID:rhf2u0tq
>>637
YES
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:08:08.57 ID:kPPO9sYz
>>638
即答ありがとう すっきりしました
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:08:25.23 ID:jjt9qktS
>>635
演奏交渉投資

ついでにブーメランもプレゼント
気持ちいい事をやりまくればいいと思うよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:27:09.83 ID:/vWi/l4t
>>640 ありがとう、張り切って気持ちいい事してきますね!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 18:40:38.66 ID:jOufry5j
>>635
出来るのかありがとう

名前からしてエロイ感じのRPGかと思ってたんだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:32:08.49 ID:v3HC6Rji
盗賊団からうまく逃げ切る方法はありますか?
当方戦闘能力ありません
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:54:11.81 ID:CY/QJYYO
>>643
杖でも巻物でもなんでもいいからテレポート
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:54:13.20 ID:7JHaJwBG
テレポート
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:02:22.96 ID:v3HC6Rji
テレポートしてもよく死ぬんですよね
あきらめて通行料はらいますわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:05:09.74 ID:55tGvWu/
不要な荷車の積載物を減らして遭遇しにくくする
名声を低めにして盗賊を弱くする

逃げる方法ではないけど対策として
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:51:25.61 ID:EVzy5vXv
プラチナからレベルアップ時のポイントでスキルの潜在上げるのに切り替える目安って、どんくらいですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:56:56.09 ID:BKKzowX2
プラチナ要求数が上がって払うのがきつくなってきたら
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:08:13.55 ID:EVzy5vXv
それもそうか、下らんこと聞いてスマン
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:02:23.41 ID:7vicy2RF
ペットの名前に『』を付けると強くなると聞きましたが本当ですか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:19:12.59 ID:bwEF4zfb
>>651
NPCにも武器防具で言うところの品質のようなものがある
稀に生成される、『』や《》が付いたキャラクターは質が高いということ

干渉の「名前を付ける」で後から『』や《》を付けたとしても強くなったりはしない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:35:41.45 ID:ycKR6vNu
>>624-628
やっぱり強い部類なんですね。特に銃器がよいのかな
近接メインでやってますが射撃使った時「あれ?育ててない射撃の方が強くね?」と度々思うことがありましたのでw
あとパンツはやく欲しいですね!そしてマニ教の人はナチュラルに出没しますね!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:59:45.06 ID:NYLbytPR
ムーンゲート入って以来討伐依頼で変な棒みたいな敵がでてきてそのたびにエラーで
強制終了してしまうんですがどうしたらいいでしょうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:18:05.84 ID:D+DXpjBd
>>654
elona再起動すれば直る
再発防止にするためにはムーンゲートから戻ったら再起動
もしくはそもそも入らない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:21:43.06 ID:D+DXpjBd
ってちげーや強制終了してるってことは再起動もしてるのか
じゃあ召喚石つかったのかな
多分カスタムNPC当たりでへんなの連れてきちゃったはずだから
どれかのファイル削除か
もしくは自分で特にいじってないなら別のところに本体解凍しなおして
セーブだけ移せば直ったはず
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 04:23:50.56 ID:i+FDOtXU
小城ってかなり維持費がかかるせいか1位になっても収支は結局マイナスのようですが
どの家ならその家で出せる最高位で収支プラスにもっていけますか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:37:42.88 ID:NYLbytPR
>>656
何とか元に戻せました、ありがとうございます
ムーンゲート入らないほうがいいですね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:52:04.96 ID:2S91wdll
支出月1回に対し収入は月2回あるから雇い人を最低限に抑えて博物館アリーナ他のランク1位も維持すれば小城でもマイナスにはならない
牧場や倉庫や店など多くの施設、自宅に複数BM店主雇っていたら家のランク落としても赤字になる
フィートで税金軽減もとれるしやり方次第じゃないかな

最も他で稼げるようになれば税金の方が多くても普通で全く気にならないけど
660659:2012/08/25(土) 05:55:42.68 ID:2S91wdll
名声やレベルも税金に関係するので名声を下げればの話ね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 06:07:15.04 ID:7vicy2RF
>>652
うそだったんですね(´・ω・`)
ついでに牧場で増やした奴がその『』とかになる可能性はありますか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 10:27:37.53 ID:gQBXni78
>>661
うーん、それは俺には分からないな・・申し訳ない

援軍の巻物(確率高め)とモンスターボール(確率低め)で『』付きは確認できた。
このスレの過去の回答によると《》付きも出るらしい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:34:04.49 ID:7vicy2RF
長くやってる人でわからないって事は
確率が凄い低いorそもそも出ないって事ですね
諦めて普通のぷち連れて行きます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:38:29.00 ID:+3IpLt7b
上位討伐とエーテル風以外で通常モンスターの《》付きが出たなんて話は聞いたことがないぞ
上のほうの回答者は何か勘違いしてるんじゃないかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:57:34.31 ID:yXyaVHaK
善人の秘宝ってNPCランダムドロップですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:11:23.11 ID:ulOvHShS
グウェンちゃんがランダムでドロップするよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:20:07.33 ID:uLwqKOgV
素材変化の巻物がたくさん欲しいのですがどうすれば良いのでしょうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:35:34.87 ID:5cUgvNv8
マテリアル集めて宝石細工で作るかこまめに魔法屋で買うか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:35:51.22 ID:c8fOizcz
店の規模を上げろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:41:49.16 ID:0K5ZNHFY
〜の技能を下げる効果の装備品について
wikiの方に元々の値を参照すると書かれていたのですが
装備してもスキル上げ効率は変わらないのでしょうか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:55:52.29 ID:ulOvHShS
読書の場合は変わるかも。
あれはかかった時間に比例して経験値が入るから。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 18:58:32.91 ID:uLwqKOgV
>>668
>>669
ありがとうございます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:05:13.92 ID:0K5ZNHFY
>>671
返答ありがとうございます
今度拾ったら試してみます
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:27:05.14 ID:3jJpwDx/
信仰レベル15以上で神に限界まで捧げ物をしたのに、加護だけで下僕がもらえません
どうしたらいいの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:37:12.91 ID:ERtVToau
信仰レベル上げて捧げ物をしろ
信仰の深さが足りてないんだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:44:23.71 ID:xte+ctPg
装備品のせいでスキルレベル低下ということも考えられる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:52:51.93 ID:Dsw2ozBW
まさか3体目とか…いや、無いか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:57:24.53 ID:FrQY34Fa
ケルベロスに遺伝子合成で指を二つ追加して、装備部位が合計11になりました。
(頭、首、胴体、背中、腕、足×2、遠隔、矢弾+指×2)
ここから更に部位を増やすと速度ペナルティが発生すると思ったのですが、
適当に手や腰などを追加しても合成後のステータス画面では速度が落ちていないようです。

単に12以上になると発生する訳では無いんでしょうか?
それともステータス画面の速度には反映されないものなんでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:59:46.86 ID:gw+XdXTe
遠隔、矢弾を除いて11が最大です
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:07:11.18 ID:4p0pk6eE
>>679
見落としてました・・・ありがとうございました。
681674:2012/08/25(土) 20:10:14.61 ID:3jJpwDx/
ポアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
1レベルで再挑戦したら仲間になりましたありがっとうございます!!!
682674:2012/08/25(土) 20:11:05.44 ID:3jJpwDx/
1レベルで>1レベル上げて
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:22:54.52 ID:xMiyfsxy
ボーナスポイントって一気に振るか、後で少しずつ振るかどっちがいいの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:49:16.07 ID:LAiymRDf
>>683
プラチナだけで訓練が辛くなってからがポイントの使いどころだから置いておいた方が良いと思う
ただ、ある程度までさっさと上げた方が良い重量挙げや演奏なら先に振るのもアリかもしれません
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:57:56.25 ID:c8fOizcz
弾丸で
(2d3+1)(25)
(2d5+2)(11)
の二種類が手元にあるのですが攻撃修正を重視したほうがよいのか、面数やダメージ修正を重視したほうがよいのか教えてください
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:02:16.54 ID:UflCKoSC
個人的な意見だけど命中しないと困るから攻撃修正を優先してる
それとクリティカルに影響するから次点で重さを重要視するな
弾丸の面数はあまり気にしてない

でも銃がルビナス製で攻撃補正が高いなら面数を優先するのも有りだと思うよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:24:41.21 ID:33DFRd+O
奇跡品の弾丸とか矢束って何にもエンチャント付いてないことが多いんですが
これって目に見えない部分が強化されてたりしますか?
それとも本当に何もないだけですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:20:49.74 ID:nPNc1m5e
そもそも弾丸系統には素材由来のもの以外のエンチャは着かない

ただ粗悪とかよりはちょっぴり基本性能があがるし壊れなくなるからやっぱり奇跡以上のが安定する
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:28:50.13 ID:zy8XzQ9/
壊れるって表現がひっかかる
燃えたり錆びたりしないことだよな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 01:36:23.71 ID:LrLXLt+O
アーティファクトは燃えない
錆はするので耐酸は必要
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:01:31.47 ID:dae0CZuz
>>674
システムメッセージで「限界だ」って言われるんじゃなくって神様から何がしかお言葉をもらえたときがご褒美のとき
信仰スキルはコップの容量、信心深さ(ポイント)はコップに入る水
よく言われる「○○レベルになれば〜」は大体こんぐらいのコップ(信仰スキル)が一杯になると神様が褒美くれた〜って感じの目安

15以上って18とか20とかになってんの?

>>689
壊れ(火炎や冷気で破壊=消失)はしない、破損(酸などで弱体化)はする
湿気るけど割れない煎餅みたいなもんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:30:45.73 ID:6nv6wDCZ
街とかだと稀に住民が火を放ったりしてるのか火柱が立ってる事がありますが
博物館で放火されたりする事ってありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 07:15:38.63 ID:9lhOQqZU
>>692
誰かが火炎瓶飲んだのかもしれない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:41:02.37 ID:lFc3Azf4
>>687-688
もうちょっと正確に言うと

特殊弾は矢弾系のエンチャ
矢弾には矢弾系エンチャ以外は素材のエンチャしかつかない

目に見えない部分は何もなさそう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:22:57.38 ID:ER4SArFC
以前は援軍で《》は出ないってのが通説だったと思うのだけど
あるときから突然《》も出ると聞くようになたんだけど実際出した人いますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:40:46.93 ID:8P+xvFCv
なんとかレシマス最下層まで行けたんだけど
ゼームってのがHP低くなったらすぐ回復を繰り返してばっかでじり貧になって負けるんだけどどうしたらいいの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:46:56.39 ID:Ptj1CeFb
オーソドックスなので言うと
回復量を上回るダメージを与える
ゼームのマナが切れるまで頑張る
ランキス等で時を止めて回復される前にトドメをさすなどなど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:09:43.79 ID:LRyyFvIL
クイックリングの弓使いを数匹仲間にして行くと、ゼーム涙目。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:36:37.43 ID:p/8mvrdM
首刈りやマナ吸収のついた武器も有効だな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:26:01.40 ID:8P+xvFCv
相手のマナって回復しないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:54:51.65 ID:WRpNO50i
有用な変異やエーテル病のみ残す方法ってありますの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:09:06.34 ID:piVwuo4E
>>701
変異の方は無い
エーテル病は患った順番が記録されてて、抗体を飲むと最近発症したものから消えるから
自分にとって都合のいい症状だけを残す事も出来る
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:15:14.39 ID:9lhOQqZU
>>701
変異の方は祝福変異POTや進化POTで良性変異を得る、ぐらいしかないのでランダム

エーテルの方は通常抗体は2つ、祝福品は3つ消えるので
良性、悪性、悪性の順に発祥した段階で通常の抗体を飲めば良性のものだけ残せる
ただし良性の後に即座に治療しないと危険なエーテル病を発祥した場合はちょっと難しい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:19:52.89 ID:tAmhgIP/
進化POTは確実に良性変異だからランダム要素ないよ
最初は厳しいけど進化飲み続けてれば染められる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:21:43.41 ID:UflCKoSC
>>700
敵、味方問わず誰でも自然に回復はするよ
ただしelonaはMPが0でもペナルティ有りで魔法を唱えられる
そのペナルティがHPにダメージだから、瀕死行動が回復魔法のゼームはマナ吸収武器で叩き続けると自滅するってわけ

wikiの「マナの反動」から抜き出し
>MPがマイナスの値になるとマナの反動に精神を蝕まれ、マイナス値のほぼ4倍のダメージを受ける。
>?MPが5のとき消費MP11の魔法を使うとマイナス6になり、6×4=24のダメージ
>?最大MP100で現在MP30のとき、読書に失敗してマナを吸い取られると、70×4=280のダメージ
(MPが減っているときに魔法書を読むのは大ダメージの危険が付きまとう。要注意。)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:27:01.73 ID:xsEqbTeK
>>701
井戸でリセット
寝る前に町出入りしてセーブして寝る

良性でたらそのまま、悪いのでたらセーブされる前(寝るときは起きたらセーブされるのでその前に)リセット

寝るたびに悪いの出たらリセットをきっちりしてたら、そのうち良性マックスになる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:59:11.09 ID:XZI9osLj
ワールドマップとかで宝の地図の場所を探索したいのですがどのキーを押せば全体を見れますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:33:40.59 ID:Ptj1CeFb
wikiに全体マップがあるのでそれを見ながら*で探す
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 15:48:52.24 ID:qpi+35oN
変異を祝福すると良性変異が出やすい気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:23:07.08 ID:XZI9osLj
>>708
教えて頂き本当にありがとうございます。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:28:36.72 ID:33DFRd+O
>>694
なるほど、あれがエンチャ扱いだったんですね
武器としての性能を考えず、単に浮遊とか毒無効のエンチャ狙いなら
銃でもパンツでも小石でもいいということですか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:22:49.18 ID:fNOwsbkT
ムーンゲート潜った先に殴ったら願い事聞いてくるNPCが居たんですけど、これイベントで起きるアレと同じなんでしょうか

見た目がリョナかったから怖くなってそのまま逃げちゃったけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:41:39.14 ID:RKjuT+On
ムーンゲートは基本的に通らない方がいいよ
クリア後ぐらいで丁度いい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:47:13.96 ID:fNOwsbkT
>>713
了解です
バランス壊れると萎えそうなんで潜るの控えとこう…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:25:53.17 ID:vEflCGaQ
PCキャラのグラ変えようとしてpcc_body_004で入れたんですけど
前髪が切れちゃってるんですがどうしたらいいですか
スレチかな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:23:08.16 ID:DnzmSGvt
分裂持ちのモンスターをペットにしたら分裂後のって中立扱いになるの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 02:34:41.43 ID:C7CrcRj9
>>716
中立
ただしマップが切り替わると敵対になる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 03:08:16.89 ID:fwivKwq7
下に流れてる黄緑の文字はなんですか?
時々ズラズラ文字化けみたいな漢字の群れが押し寄せるのですがバグなんでしょうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:15:23.15 ID:0L2Ge6DN
その漢字の群れは多分、中国語版を遊んでるプレイヤーが発したもの

プレイ中にTabキーを押すと出るチャットウィンドウでの発言(※1)や
PCが死亡した時の断末魔等(※2)はサーバーを通して他のプレイヤーに送信されるようになってる

※1 ネット機能の設定でチャットをフィルタ「する」にしておくと聞こえない
※2 定期的に接続「しない」にしておくと聞こえない(チャットも聞こえなくなるかも)

中国語だけを聞こえないようにしたりは出来ない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:36:14.12 ID:u9IifSXp
やっとゼームに勝てました!
時止め無かったからクリティカル狙いで回復もいっぱい持ち込みました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 04:36:20.83 ID:OBZ6gC5A
Elona Chat Filterをググるといいことあるかもです
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:17:49.84 ID:ad+5IHMS
そういえばElonaChatって、タイトルバーの終了ボタンが反応しないから
わざわざタスクマネージャーから終了させないといけないけど
元々そういう仕様?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:32:04.95 ID:tMr6zRoH
>>722
HSPにVistaからだったか7からだったか忘れたけど、終了できなくなるバグがあった。
HSPの最近のVerでは改善されてるけど、バグがあったVerで開発されたElonaではそのバグが残ってる。
タスクマネージャーから終了というのが多分一番正しい終了の仕方じゃないかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:36:16.55 ID:15QTMWYP
詠唱技能低下[*]を持ってる装備に素材変化を使ったらミスリルになったんですが
ミスリルの詠唱強化[*]の表示が消えてしまっています
これは元々のマイナスと相殺しあったけど結局マイナスが僅かに残ってしまったということなんでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:05:11.22 ID:yLRF5F7t
はい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 14:37:08.36 ID:DnzmSGvt
>>717
サンクスぅ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:07:04.17 ID:KSE3G6sJ
『ニンフの本当の名前はローレライ』って出たんですけど何ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:08:56.47 ID:yLRF5F7t
>>727
意味なし濃厚
・フォーチュンクッキーのメッセージ調査
http://elona.wikiwiki.jp/?%C4%B4%BA%BA
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:23:56.39 ID:gvVZxr6J
スタミナ吸収付きの銃を手に入れたのですが、
効果があるのは銃で攻撃した時だけですか?
他の近接武器で殴っても、効果は適用されないですよね?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:39:10.47 ID:5uWGzSTt
>>729
されないよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:59:40.22 ID:gvVZxr6J
>>730
ありがとうございます。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:01:29.08 ID:RA9kn1uO
初期少女に成長妨害装備を持たせてレベル上げずに訓練続けてます
レシマスクリアいけるくらいの能力になるまでは続けたいんですが、
筋力や耐久等どれくらいになれば足手まといにならず戦力として使えるでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:44:19.60 ID:89fPhul5
60〜70あれば余裕すぎる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:15:20.51 ID:eBOMhzr6
>>733
素早い回答ありがとうございました
早速アマダン大剣持たせて突っ込んできます
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:41:35.26 ID:Kk5RcA/B
クイックリングスの弓使いが仲間になったのですが、全力で逃げられて追いつかないから装備とかの確認が出来ません
どうすればいいですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:44:18.70 ID:Kk5RcA/B
ごめんなさい
自己解決しました
街入ったら隣にいました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:38:10.19 ID:MFGqkP9n
神の下僕を牧場で育てているのですが、
一匹増えてから二匹目が全然増えません。
まだ経過時間が足りないのでしょうか?
既出だったらすみません><
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 14:55:18.24 ID:zcaChph7
>>737
同じ牧場でやってるなら無理じゃないけど無謀だから別の牧場建てて新しいのはそっちで増やして
既にそれやってるなら運が悪いだけだからもっと待って
確率だから絶対この時間待てば増えるってのは無いです
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 15:14:55.87 ID:MFGqkP9n
>>738
ありがとうございます!
別の牧場立ててみます!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:25:37.54 ID:MGemCMQV
>>738
横から失礼
それって増やしたい目的のペット以外のものが既に何匹かいても大丈夫ですか?
それとも完全に空の牧場じゃないと無理でしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:30:23.84 ID:e/mWDJ93
>>740
完全に空じゃないと効率落ちるよ
神の下僕みたいな繁殖力が低い奴はほんとに絶望的な確率になるから絶対空の牧場でやれ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:33:49.51 ID:MGemCMQV
>>741
ありがとうございます
自分も繁殖力低いペット用に空牧場用意します
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:36:12.64 ID:Kk5RcA/B
キングを仲間にしたら駒召喚しますか?
また召喚された駒は仲間扱いになりますか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:47:20.55 ID:9y/Ujy1Q
敵が増えまくります
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:42:10.61 ID:MFGqkP9n
俺も横からすまん
牧場でオパ子育ててるんだけど、一匹生まれてから
一向に数が増えないんだが。
そういうもんなのか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:49:03.37 ID:iC1a8fMu
懐く妹猫と妹猫って別物?前者は奴隷商や馬屋で買えるんだけど
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:55:53.82 ID:ZNRovg5T
>>737の質問と一緒じゃないか
牧場内にいる牧畜の数が増えると、牧畜は増えにくくなる。
繁殖度が高いブリーダーなら十数匹〜二十匹程度まで増えるが
神の化身のように繁殖度がもともと低いのは牧畜が一匹以上いると次が非常に増えにくい
逆に言うと、牧畜の数が0なら1匹だけ増えやすい。
神の化身を増やすのにわざわざ別の牧場建設を推奨されるのはそのため。
牧畜はどんな種類でもカウントされる、プチがブリーダーなのにかたつむりがいたとかでも。


>>746
CNPCだろうから解説できん、能力なら情報屋で見ればいいんじゃないかな?
どっかのショウルームでDLしたか自分で入れたか
どっちでもないなら再起動すれば出なくなる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:58:55.73 ID:MFGqkP9n
>>747
そういうことか・・・!
読解力低くてすまん
ありがとう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 20:59:47.04 ID:iC1a8fMu
>>747
俺もそうかと思って何回か再起動したり再インスコしたりしてるんだけど、しつこく売られてる 自分でショウルームから呼び出した覚えはないんだけど
ヴァリアントはAAなんだけど関係あるかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:59:04.08 ID:iC1a8fMu
未だにAA使ってるお兄ちゃんはいないでおじゃるか…!!こうなったらoreかオバホに乗り換えるしか…!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:59:29.46 ID:hY4QYfds
>>749
バリアント書かないとか荒らしかよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:08:09.56 ID:RWPiQke2
>>696
変異治療のポーションで消える変異はランダムだけどエーテル抗体で消えるエーテル病は新しいもの順だから
背中に羽・顔の爛れ・足に蹄・殺戮への餓え、の順番で発生した場合に顔の爛れだけ消すことは出来ない。
ただ変異治療は完全ランダムなのでリロードがありなら繰り返せばその内好みの結果が出る。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:09:51.43 ID:RWPiQke2
>>700
時間で回復するけどNPCはMPの残量を気にせず魔法を撃ってくるみたい。
だから魔法系キャラは戦闘が長引くとマナの反動で死ぬことがある。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:10:58.87 ID:RWPiQke2
ごめん、リロードのミスでとっくの昔に答えが出た質問に回答してた……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:03:21.85 ID:gNCGzJhA
解呪の杖で堕落品を解呪可能なスキルレベルの目安ってどれくらいでしょうか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 14:55:07.68 ID:gu76iyeS
魔道具スキル上げるエンチャント外した状態でレベル25でもNPCの堕落品はほぼ失敗してない
PC自身は呪われてないので確認できてない

魔力などの主能力で魔道具の成功率も変わるみたいなので一概にはわからない
常備するなら祝福*解呪*や魔法が楽だから回答のサンプル自体が少なそうな気がする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:29:24.54 ID:FKIZWkPu
バックアップはいくつ取っといてる?

100個以上溜まっちゃってて、ちょっと邪魔なんだが……
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:08:23.19 ID:NbOnZZkM
どんだけバックアップ取っててもPC逝ったら終わりやからな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:23:13.38 ID:7FxKU4Wc
>>758
俺のことか
今日壊れたわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:46:54.59 ID:uxIpUv79
知者を詠唱しても 詠唱lv847から潜在400%でも上がりにくいですが
支配唱えるしかないんでしょうか、また詠唱が1番あがりやすいのは願い以外だと何でしょうか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 19:49:31.93 ID:0comFY3o
メテオ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:22:25.82 ID:A0jxz560
USBにバックアップとっとけば?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:45:48.44 ID:/siwaAnh
なんとか復旧したので
外付けHDDに放り込んだ

今回は良かったがパーティション分けてるだけじゃ不安になるのう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 20:50:50.69 ID:5EV4dYum
dropboxとかに入れとけばPC死んでも安心
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:03:09.25 ID:kU6FDHp3
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 01:07:08.41 ID:mDuaebli
起動した
腐った肉を食った…
なにがなんだか理解できなかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 02:34:44.94 ID:qreGebJd
今装備ブーストで魅力が22あるんですけど、この状態で仲間4人にして
装備ブースト装備はずして魅力が下がったら仲間は消えますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 04:52:11.27 ID:e0gYrz1l
防衛者にディアブロスとランキスで二刀流させているのですが
ディアブロスの重量を呪い羽1枚と通常羽1枚を使って4sに近くなるよう調節
したところ2.2sから3.6sになりましたがダメージ修正が8から7に下がり
4d8+7となってしまいました。この場合でも重量あるほうが有利なのでしょうか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 05:25:30.60 ID:6I2hYvcK
>>767
新しく仲間にできないというだけで(護衛依頼もできない)、ほかにペナルティはなし。
>>768
二刀流状態なんだから、不利なだけ。
両手持ち状態にしても、両手持ちに適する重量の4.0sを超えていないから意味ない。
両手持ち状態で、重量も適していれば-1ぐらいの差なら覆せる場合が多いけども
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:23:59.90 ID:S+8KzwDc
祝福された糞って何処で手に入るの?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:32:57.42 ID:aLGrlnmY
>>770
牧場経営すると間違いなく現れるし、ネフィアにもたまに落ちてる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:37:49.59 ID:ZVPeKQ1A
>>757
elonaのセーブデータは
TortoiseHg(Mercurial)で保存している
BitBucketにpushしておけばバックアップにもなる
間違ってセーブした時などに戻すのも楽

ゲーム開始から全部とっておく必要は無さそうだし
他に差分バックアップ・復元出来るツールがあればそれでいい気がするが
Dropboxだとファイル毎の履歴しか残らないんだよな

容量はコミット70回ぐらいやったら47MBぐらいに達していた ディスク上の容量はもっと多い
最近のHDDは大容量だから問題ないレベルだけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:55:50.15 ID:JD1xf8TT
睡眠イベントの運+777と、エヘ像の運+77は重複するのでしょうか?
それとも上書かれて、先のイベントが無効になりますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:24:04.02 ID:dy2RoO9+
重なった時点で残りターンが短い方が破棄される だった気がするな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:28:22.79 ID:ENCOsXFs
フンを食べる方法ってないんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 03:36:25.03 ID:YWkbEz6x
>>775
ふかふかパンにする。紳士はそのためだけに開発版に移行するが常識。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:47:49.03 ID:kjao7DM3
>>773 エヘ像使った後に睡眠イベントきたら効果がなかった…になったよ
ターン数長いから使うタイミングには注意がいるな

778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:46:40.00 ID:L9X7XQiN
冒険者が斬鉄剣を手に入れたと神託で出たので交換に備えようと思うのですが
大体値段にしてどれくらいなんでしょうか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:27:13.41 ID:JD1xf8TT
>>774
>>777

どうもありがとう。
そう旨い話しはないんですね。。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:44:19.96 ID:3W8DNk/Z
幸せのベッドで寝ても最大15%ほどしか上がらないのですが本当に効果あるんでしょうか
起きて依頼こなしたりネフィア攻略したりして睡眠可になったらすぐ寝る生活です
敵を倒さず、例えば魔法書を読み漁っただけで寝た場合は1%になります
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:29:41.86 ID:N2vT+5m1
二桁上がる頃は効果がある
そのうち何をやっても何で寝ても1、2%しか上がらなくなるからどうでもよくなる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 13:40:48.25 ID:1qp3Xvc2
>>781
幸せとはささやかなものなんですね
80%上がった、とか見てみたかったのですが残念です
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:39:33.75 ID:fB4y2gXz
自宅のBM2人を首にして魔法店2人雇いたいですが セーブデータはやはり重くなってしまうんでしょうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:50:37.80 ID:TSyvN20O
>>783
なる、ならないで言えばなる
二人くらいなら気にならないとは思うけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:51:49.29 ID:2TyA9gZY
ルミエスト墓所をできればステキに整備したいんですが壁は杖で出せる模様しか出せず、床はどうにもなりませんか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:11:00.34 ID:eRKTJmAj
メテオで荒地風味に
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:08:22.94 ID:2TyA9gZY
あーなるほど…
とりあえずそのままで頑張ってみます
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:28:08.70 ID:ZEh607LJ
不死者に対して強力な効果を発揮する(***)のエンチャントって
どのくらい効果があるんでしょうか
ピラミッド攻略の時持ってくの忘れていました、使えばよかった・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:41:48.81 ID:Z2NId4dI
金塊ってバグの証みたいな物なんですか?
普通にプレイしてて給料箱に入ってるんですが…
マップ再構成?とかヴァリアントは一切してません
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:45:22.17 ID:YSltYcMc
>>789
違うよ
金塊と黄金は別物
金塊は普通のアイテム
危ないと言われるのは黄金の方だね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 01:51:26.69 ID:Z2NId4dI
>>790
なるほど、ありがとうございます
完全に勘違いしてました
次はもっとwikiとかでちゃんと調べてきます
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 03:16:32.24 ID:pVMbmb47
★固定アーティファクトを自宅に置いたとき、<○○位→○○位>が出るものと出ないものがあるのですが、
出なかったものは置いてもポイントにならないのでしょうか、それとも内部では上がっているのでしょうか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:50:22.44 ID:MqQ4DOWQ
モンスターボールで羊を捕まえたのですが、使おうとしても仲間をこれ以上増やせませんというメッセージが出て使えません。
どうやったら使えるようになりますか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 09:53:07.02 ID:A15/YRFS
>>793
魅力を上げる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:08:43.75 ID:4qS3sAHE
>>793
増やせる仲間の数 = (PCの魅力/5)+1匹
ただし上限が決まっていて15匹までしか仲間にできないぞ
すでに15匹いるなら誰かと別れるか羊を諦めろ
単に魅力が低いだけなら魅力を上げればおk
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:11:07.09 ID:idrpaEc+
ネフィアに入った時だけペットの妹猫が攻撃してきて他の仲間にミンチにされるんですが、
装備品を取ってみてもネフィアに入りなおしても再起動しても攻撃してくる始末です…。
なおるのでしょうか?もしかしてバグでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:17:40.70 ID:idrpaEc+
すみません、言い忘れてました。特定のネフィアでだけです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:18:31.92 ID:4qS3sAHE
>>796
遊んでるのはElona+というオチじゃないよね?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:46:49.85 ID:idrpaEc+
omake→1.22開発版です
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 10:59:17.02 ID:GNA4StkF
>>799
互換は謳っているけど、なぜそんな危険な遊び方をするの?
1.22はかなりのバグ持ち出し、ヴァリアントは独自機能を持っているとしても
1.22のバグフィックスから始まったことを考えれば普通は絶対にやらないパターンだと思うのだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:03:23.61 ID:GamtypGO
1.22がかなりのバグ持ちってギャグで言ってるんだろうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:15:45.42 ID:+/5dd03T
1.22結構バグあると思うけど?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:36:11.45 ID:q5isu90L
>>796
別の場所にデータコピーしてomakeで正常に作動するか調べてみたら
ペットに対する作戦指示とかそのヴァリアント特有の機能が影響してるのかもしれないし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:41:22.01 ID:YSltYcMc
ヴァリアントは専用スレで
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:11:09.44 ID:q5isu90L
開発版本家のバグかどうかもわからないグレーなところで誘導するなら誘導先リンクくらい貼れカス
てかトップにヴァリアントは専用スレへって入ってないの不思議なんだよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:15:38.42 ID:YSltYcMc
スレを読まない人は怖いなあ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:16:08.22 ID:8VTyml7O
>>805
ヴァリアントを入れて本家のバグかわからないようにして
それでグレーとか言われてもな…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 12:41:54.94 ID:q5isu90L
>>806
お前もここにいるんだから馬鹿の同士だろ
ここはスレも読めない馬鹿の集まりで本スレから隔離されたんだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:23:54.29 ID:vxvALBB0
ヴェルニースの酒場にいるロイターを仲間にする方法はありますか
また、そうした後でも吟遊詩人に石を投げるんでしょうか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:22:05.11 ID:YSltYcMc
>>809
無い
過去のバグで仲間に出来たこともあった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 16:40:31.79 ID:vxvALBB0
>>810
不可能でしたか、ありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:35:12.67 ID:dVTgy3zl
>>811
補足説明するとペットでも手があれば演奏レベルが足りない相手に石投げるよ

もしなんらかの方法でロイターをペットにしたらちゃんと条件を満たせば石を投げる
もちろん自分にもな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:44:42.24 ID:SHAOLK8n
>>792
<○○位→○○位>が出ないならポイントになっていない

本来ポイントになるアイテムでも別のアイテムが重なっているためにポイントにならないことがあるので注意
特に窓と重なってることに気がつきにくい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:40:07.19 ID:ppNECZS4
幸運の日?ってゆうイベントが発生したけど(クローバーのやつ)
カジノでエーテル抗体ゲット以外でやっとけってことある?
lv7で、ポートカブールにいます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:48:49.12 ID:fxH6G3yA
>>814
宝の地図があるなら宝探し、宝箱があるなら空ける。
Lv7じゃそれほどいいものは出ないだろうが、序盤の装備としては使えるものが出たり
装備としては駄目でもスキル底上げに使えるかもしれない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 00:50:21.39 ID:VKs0QD3a
装備重量による魔法詠唱のペナルティはペットにも適用されますか?
ないなら追放者たんをアダマン鎧で固めてあげたいんだが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:08:40.58 ID:wKfDEdzc
されないのでガッチガチにしてあげてください
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:08:54.36 ID:I7kWFuu7
質問なのですが、何故か刀が重層鎧の表示となり忍刀のグラが盾になっています
これを直したいのですがグラはどうやって直せばいいか知っていたら教えてください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:19:12.58 ID:cjG8TNhd
      //
    / ./  ガタッ
    /   /
   /.∩/
   / |( 黄金)_
  //|   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 01:20:26.30 ID:qYxU/mlm
>>814
ブラックマーケット(投資してないなら効果小)
ガチャポン
リトル救出してるなら(リトル報酬)

すでにもってる宝箱の内容は生成時にすでに確定してるため幸運の日に開ける意味はない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:39:12.16 ID:OyROla0n
遺伝子が残せない・・・
結婚はしました
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 02:47:52.45 ID:b8VMeC4l
>>813
今度配置に気をつけてみます
ありがとうございました
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:16:16.95 ID:mqopDtb+
>>818
item.bmpが旧いバージョンのままなんじゃないの
バージョンアップする時はelona.exeだけじゃなくて解凍して出てきたファイル全部で上書きしないと

>>821
睡眠可能な状態で結婚した相手に話しかけると選択肢が出るはず
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 03:45:24.67 ID:hVPdopyl
>>820
宝箱も開ける時の幸運の影響を受けるが何デマを言ってるんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:16:42.02 ID:2TMXjafR
生成時にすでに確定しているというのがそもそもの勘違いだね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:23:47.20 ID:yH2OyOOn
チラ裏だけど生成時に既に確定してる方が浪漫はあるよね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:27:05.68 ID:lKYsT8x9
リロードしなければいい話
てかチラ裏とか言えばスレチな話題して許されると思うなよ
ここはお前のチラシじゃねーから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 04:28:59.37 ID:yH2OyOOn
ごめんなさい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 07:36:27.80 ID:ppNECZS4
>>815>>820 thx
でも鍵開けスキル殆ど無いんだよな・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:25:37.97 ID:Y0jNMP/C
宝箱の中身は生成時にある程度決定してるぞ。
Wizardモードで試してみると良い。
前に調べたとき(Ver1.22)、10回中9回に烈火胴装備が入ってたし。
胴装備の種類は胴衣や鎧、軽鎧だったりしてばらばらだったけども
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 10:31:58.18 ID:R9KEjaL1
そりゃある程度、でしょ?
幸運の日に云々の話なんだから、普段と幸運ブースト中とで中身はとくに変わらないという検証がされたのならわかるけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:59:00.72 ID:urfPB3Cv
"被るダメージを稀に無効にする"というエンチャントがついた盾を入手したんですが
これって大体どれくらいの確率で無効化してくれるんですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:06:07.39 ID:Flk8Mxc4
>>832
wikiによると
*****+で9〜12%程度と予想
とある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:06:11.50 ID:181GX/gS
>>832
*1個分で約1.6%。
複数装備で効果が重複する。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:37:45.74 ID:OyROla0n
>>823
いやん、あなたったら・・・って言われて終わるんですが…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:14:40.36 ID:urfPB3Cv
>>833,834
なるほど
両腕に装備してガンナーしようと思ったんですが
それなら単純に耐性高めてDV高い盾持ったほうがよさそうですね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:46:14.02 ID:/oTSuepk
>>835
まさかとは思うが異名が*Debug*とかいうオチじゃないだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:19:10.01 ID:Flk8Mxc4
>>836
カオスシェイプで13盾以外はあまり使い道ないだろうね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 16:45:58.25 ID:4hJz1QbA
>>835
遺伝子を残してもプレイ中のデータに変化は無い
スタートメニューから冒険者の引き継ぎを確認するんだけど・・・そこら辺の確認はどうなってるんだ?
できない、わからないの返答だけじゃこっちも困るから詳細を書いてくれ

>>836
DV?
PVの間違いじゃないか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 18:39:38.16 ID:dAmWSoOM
最近気持ちいいことが成功しなくなったんのですが自分が早すぎてもイケないのでしょうか?速さ130バージョン1.16です
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:12:37.45 ID:77JcL6H4
>>840
自分か相手の装備が血吸い・呪い・テレポートなどだと失敗する
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:42:40.22 ID:dAmWSoOM
>>841ありがとうございます。今度から装備品を見てから売ることにします
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:46:11.60 ID:77JcL6H4
>>842
基本な事だけれど気持ちいいこともスタミナが切れると失敗する
失敗したときのログ見たら原因はなんとなくわかると思われ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:55:57.09 ID:2/4ew4GY
素早さ200近くあれば乗馬不要ですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:05:39.56 ID:L0MLEKFX
「すくつ」までやりこむつもりで無いなら不要
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:15:16.72 ID:p6Sl9gMN
子犬の洞窟で創造主の像をインターバル10分位で二つ手に入れたのだけれど、
これって使い道何かあるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:22:17.36 ID:ZAU1bJFm
ペットがマナの反動で死ぬことはありますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:23:03.84 ID:wKfDEdzc
あります
ためしやすいのは白衣のナース
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:30:58.50 ID:wKfDEdzc
>>846
特にありません飾るくらい
ネタアイテムです
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 22:43:08.70 ID:ZAU1bJFm
>>848
わかりました
ありがとうございます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:21:52.88 ID:p6Sl9gMN
>>849
ありがとうございます。
なんか凄そうなの落ちてるwwwと驚いた分損した気分です
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:27:27.63 ID:1gq/mQNl
一応なんか効果があったような・・・とWikiを見なおしたら、
ショウルームに行った際に持ち込むことで、コメントを残すことができる、だってさ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:30:05.79 ID:wKfDEdzc
それは申し訳ない
>>852補足ありがとう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 23:56:52.50 ID:ZG8CVX5V
いやネタ家具でも間違っちゃいないだろ
初心者にはまったく縁のないアイテムだし
序盤はアイテム置いとくスペースすら困るんだから邪魔なだけ
まあどうしてもっていうならスライム坑道にでも置いとけばいいけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:38:49.80 ID:kSg0E1E0
PT演奏おひねりの★が全然出ないんですが
レベル低いと無理とか無いですよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 00:51:43.92 ID:UylPopol
あります
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 14:31:08.97 ID:kSg0E1E0
えっ
だいたいどれくらいレベル要るんですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 17:30:40.09 ID:cmjRs1bh
聴衆のレベルがある程度高くないと★は投げてくれないらしい
欲しいなら高レベルのベイベーに出るが吉
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:51:48.81 ID:urGRRM4P
とある冒険者に接触しようとすると攻撃してしまいます
心当たりは無いのですが、これって敵対しているってことなんでしょうか?
インコグ使って媚薬で好感度上げたら元に戻りますか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:22:02.45 ID:SVkYkBdF
はい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:27:42.87 ID:0nK6yCfi
色々差し替えってのができるって知って素材うp見てるんですが、
うpろだの昔の素材とかってどこかにあったりしますか?

スレチだったらすみません。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:51:31.50 ID:b0s0lKhP
>>859
攻撃はしてこないけど接触しようとすると攻撃しちゃうのは以前に一度PCから敵対行動を受けている状態

同じマップで一度変装しておけば、変装が切れても以後どこで会っても普通に話しかけられるようになる
敵対中か否かと友好度は関係無いので、他に理由が無ければ友好度を上げておく必要は無い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:06:29.97 ID:IwefFeYP
>>862
なるほど、そういうことでしたか
とりあえず変装セットで敵対は解除できました
しかしホントどこで敵対フラグ立てちゃったのか見当もつかない…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 03:58:35.06 ID:km+VLtDT
>>814がらみで気になったのでちょいと試してみた
検証というほど正確に調べたわけではないけど、明らかに差を感じたので報告
v1.16r2にて確認

・やったこと
低レベルのネフィア潜りまくってボス箱を開けずに家に保管
20個くらい溜まった頃にうみみゃぁ
帰還して開けまくり大会

・結果
かなりの高確率で☆(奇跡or神器)が出現
リロードを2,3回も繰り返せばほぼ100%☆が出る感じ
1つの箱の中に4つの☆が入ってることもあった

幸運の日に開けると良い物が出まくる事を確認
素材変化による強化を考えると、宝の地図(神器ばかり出る)よりも良い装備を手に入れやすいかと
なおメダルの出る確率に体感的な変化はない模様
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:01:58.26 ID:T66HaSCP
ここに書き込むことじゃないだろそれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:07:40.30 ID:km+VLtDT
あ、言い忘れたけど>>864のリロードはセーブデータ退避リロードのことね

ついでだけど、出るアイテムのカテゴリはある程度決まってるっぽい
例えば靴ならリロードしても合成靴→重靴に変わったりすることが多く、またエンチャントも同じ場合が多い
よって、「エンチャ内容が気に入らない」という理由でのリロードはそれほど効果があるとは言えない
厚鎧で良エンチャがきて「これで綴り鎧なら良いのに」とかいう場合には、最もリロードする価値があると言える
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:09:27.52 ID:km+VLtDT
>>865
そうかスマン
俺も>>814と同じ疑問持ってて、確認したんで書いちまったい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:12:11.88 ID:JcZqn9Dt
このレベルは解析とは違うだろうね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 09:50:09.17 ID:uNTr6OuA
このレベルっていうかどのレベルでも検証が解析になることはないんじゃ
でもさんざ既出です
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:09:50.79 ID:eo35nLb1
プレイ時間約400時間でようやく1個目の生きた武器手に入ったんだけど
こんなに時間かかるものなの?
画像掲示板とか他のプレイヤーのブログとか見てると
自分はプレイ時間のわりに中身が無いような感じがしたりしなかったり
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:20:50.26 ID:PynlUrL7
ネフィアばっかり行ってるプレイとか
依頼ばっかりこなしてるプレイとか
ブラックマーケットをひたすらリロードするプレイとか
やり方によって生きている武器を見つける頻度なんかは変わってくると思うから気にしなくていいんじゃない?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:41:30.83 ID:0nJGUNtt
>>864>>866
俺は評価し乙をするぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:14:35.06 ID:1+sVYrv4
はっきり答えが出てるのに疑ってドヤ顔で検証が流行るのは勘弁してほしい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:34:55.32 ID:Yc8iDGW/
>>870
たぶん、気がつかずに結構な数捨ててる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:43:42.81 ID:Yc8iDGW/
>>873
俺としては「もう検証されてる」って
ドヤ顔で間違えた知識を披露されるのも遠慮したいな

せめて「検証」されててまとめられてるのなら
間違えだけは駄目だろ…

間違えた知識とか検証されてる物の再検証ぐらいなら良いけど
「検証されてる」って言った上で間違えた知識はな…あれは勘弁w
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:30:42.90 ID:sZM/X/2p
魔が差してエボンを解放してしまったのですが、これは元通りに出来ない感じですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:31:37.67 ID:1D/7i6Nz
>>876
ほっとけば元に戻る
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:53:21.61 ID:cg80NcQw
>>875
素朴な疑問なんだけど>>864の実験で、幸運の日でないノーマル状態でも何度か宝箱開けてるんだよな?
まさかノーマルとの比較無しって事はないと思うけど、文面上では比較したのか定かでないので一応質問
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:55:25.64 ID:Yc8iDGW/
>>878
俺に聞かれても知らんがな…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 21:58:37.73 ID:sZM/X/2p
>>877
ありがとうございます、火事場泥棒万歳な事実ですね。
ついでに訊きたいのですけど、ジェノパってどれ位の強さになれば出来ますか?
バーベキューセットだけでも強奪したいのですが、周囲の客を倒しきれないです
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:09:12.84 ID:ZFD4vq65
>>880
倒せなさそうなのだけテレポ杖で飛ばしちゃえばいい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:19:13.12 ID:km+VLtDT
>>878
この検証のために「はい、今から幸運ブーストなしで20個開けまーす」とか記録しながらやったわけじゃない
普段は幸運なしでその場でパカパカしてたよ
良質や高品質が普通、奇跡はともかく神器なんて一度も見たことなかった
そもそもネフィ箱に☆装備なんか期待すらしてなかった
「幸運の日に開けたら☆が出まくったぞー!」って程度の報告だと思ってくだされ

とはいえ、>>864からしばらく続けてたけど、結構波があるみたい
5回くらい繰り返しても☆出なかったり、そもそも魔法書しか入ってなかったりすることもあって
「おいおい、さっき2chにあんなコト書いちゃったのにどうすんだコレ」ってなってた
よって、「2,3回リロードすれば100%☆が出る」ってのはちょいと大袈裟だったスマン
次からはドヤ顔でなくショボ顔で書くわ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:29:32.48 ID:z1QOqkHY
そもそもここは初心者が質問する場所であって
検証結果を報告する場所じゃない
ドヤ顔だろうがショボ顔だろうが、よそでやった方がいい
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:31:05.31 ID:cg80NcQw
>>882
そうなのかとりあえず乙

>>879
安価ミスってたなスマン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:23:35.35 ID:PynlUrL7
調査と調査結果ならWikiにまとめて欲しいかもね
同じ質問が来たら誘導するだけで良くなるから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:23:59.12 ID:YU8yAHPK
初心者の質問に対して、検証付きで答えてくれたんじゃないの。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 23:48:36.36 ID:km+VLtDT
個人的には>>886のつもりだったが>>814本人が直接聞いてるわけじゃないし、若干スレ違い気味だったのも事実
>>885の言うとおり、きちんと検証してwikiに書いとくわ
ちょい忙しくなりそうなんでボチボチだけどね

つーわけで、スレ進行したってくだされ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:05:46.65 ID:YdhOBICe
なんか自分の整理の能力のなさを痛感させられるわな。
盗品、素材変化のために残してあるもの、将来ブーストで使いそうなものとか
もうごっちゃごちゃで色んな倉庫に分散されてて、もはや何が何やらw
リアルで有能な人はこういうのもピシッとやってんだろうな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 00:13:32.06 ID:eodXTsfv
倉庫を一つにしてオーバーしたアイテムは捨てればいいよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:46:18.31 ID:9SZw2Ztn
願いが出たら「ダンジョンの権利書」貰えばいいよ
なんてったって350個も置ける上に維持費が要らない
俺なんて自宅の周りに6個も建ててるもんね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 05:53:33.07 ID:z5hykRt5
話飛ばしプレイしたせいでパルミアの王様が消えた理由がわかりません、教えてくださいませ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 06:25:25.60 ID:CTybxrlY
ムービーディスク使えよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:46:11.15 ID:BpINOpdd
最低でも種別別
装備は一軍、二軍、ブースト用に整理すれば見つからないってことはないべ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 07:50:15.74 ID:c6etQVgC
>>893
あるジャンル別に整理してたつもりが後から見てわからなくなるんだろw
俺も他人様の事を言えるほど整理能力高くないがw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:57:11.26 ID:9SZw2Ztn
蜘蛛の巣発動[*****]武器の有用な使い方をご教授願います
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:00:43.44 ID:9Do6qpmU
魔法使いの逃げうち用
しかし強い部類の大型の敵は重量級のため蜘蛛の巣無視してくるので有用性は…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:09:12.22 ID:xfptLHTp
倉庫整理は近くに関連アイテムをおいて視覚的に理解できるようにしておくと後々混乱せずに済む
時間置くと結構忘れちゃうし

溜めたパンティは博物館で
「まぁ普通の博物館だ」
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 11:16:49.91 ID:9SZw2Ztn
>>896
魔法使い!そういう手もあるのか…
ありがとう、とりあえずネフィアを真っ白に染めてきます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:38:55.33 ID:6z6GxAcY
特定目的の装備セットは使う場所に置いてるな
釣りセットは城の池、遺伝子セットはヴェル地下(ダル付近牧場が理想)、栽培セットは畑
鍵開け、演奏、交渉など出先で使うセットは劣化で軽くして「大事なもの」指定
信仰リレー用の弓、杖、機械は神々の休戦地のそれぞれの祭壇横

あとギルドがルミエストでいいなら、四次元ポケットも有用
随時補充が必要なものを入れておくと何かと便利な上に倉庫枠も軽減できるよ
(食料、抗体、モンスターボール、リトル玉、ロックピック、ブランケット、変装セット、etc)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:06:53.97 ID:5U/L6q34
祝福された肉体復活と精神復活のポーションで強化したPCとペットを
癒し手に回復してもらった場合はステータスは強化前に戻りますか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:44:28.56 ID:F05cQykt
>>900
戻らない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 19:51:23.03 ID:5U/L6q34
>>901
返答ありがとうございます 助かりました
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:56:33.25 ID:z5hykRt5
>>892
ありがとう!忘れてました!

>>864のやつは家に帰って開けたの?
それとも番号の高いシェルター内で開けたの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:58:56.49 ID:3NIYvRUD
フィートについて、いま幸運Mac、速度Mac、スタミナMac、鼓舞とってる状態で、次にHPかMPを考えてます。
ペットと一緒にきゃっきゃうふふするタイプだとどちらが良いでしょうか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:00:53.27 ID:AdhV7aWj
windowsマシンでやりましょう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:03:14.64 ID:C6eznziV
>>904
MP考えるということは魔法も使うスタイルのハズなのでその2択ならMP
ただどうせどっちを先に取るかの違いしかないと思うけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:04:16.35 ID:eodXTsfv
mpのボーナスがあると意思のカンストがほんのちょっぴりめんどくさくなる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:22:11.41 ID:c6etQVgC
>>904
今現在、どちらにも困ってないのなら
無理に取る必要はないんじゃない?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:23:37.94 ID:l/dpv6eh
ペットの装備は基本的には確認不能で、
おおまかに推測することしかできない

であってますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:28:00.29 ID:3NIYvRUD
レスありがとです。自分どんだけMac信者なんだ…
まだレシマス17F相当の駆け出しにはカンストとか絵に書いた餅もちなんで気にせずMP行きます!

あと、核を使いたくて使いたくてうずうずしてるんだけど
これって大使館でキノコ雲みたらクリアするまで人も建物もない無人の広野になって税金収められなくなる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:29:07.03 ID:3NIYvRUD
>>909
ペットにGで確認できるよ!よ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:30:10.40 ID:eDJhT3Wd
>>909
Ctrl+Gでペット対象にして、Tabキーで渡す、もらうを切り替えられる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:32:13.95 ID:eDJhT3Wd
Sift+gでしたごめん
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:33:42.83 ID:gYvy51d+
>>909
なんで?干渉(i)で所持品を受け渡しできるじゃない
と思ったら既に答えを書かれていた。
>>910
やったこと無いけど
大使館を破壊しても、小さなメダル集めて、★徴税士の納税箱を取れば問題ないんじゃないか?

刑務所に入ると燃やした井戸とかも元通りになるってwikiでみたような気がするけど本当だろうか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:36:27.73 ID:gYvy51d+
収容所だった
街でモンスターが暴れていても、収容所に入って出ると
居なくなるとか何とか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:39:45.50 ID:gYvy51d+
てか納税箱は★つきだから燃えないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:56:08.50 ID:IMC+pq/a
大使館で終末起こしまくって遊んだが
納税箱は燃えないし、アイテム限界で破壊もされないらしい。
★400個以上置いた場合は知らんが、通常プレイ内で納税できなくなることはない。
918910:2012/09/05(水) 22:37:24.97 ID:l/dpv6eh
ありがとうございます。
大変助かりました
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 23:28:18.61 ID:6z6GxAcY
>>903
亀で失礼、家でやってます
逆質問で申し訳ないけど、番号高いシェルターだと良い物が出るとかあるんですかね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:13:04.84 ID:/6Rw0020
>>915
そうなのか!
ルミエストがエイリアンの巣になってて困ってるからちょっと収容所行ってくるわ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:28:58.46 ID:U+57SWNz
シェルター番号と言うか階層は出てくる金貨の量にのみ影響する
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:54:12.88 ID:NW1LHo5x
>>921
なるほど
どれほどのものか、後で試してみます
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 05:45:11.59 ID:YLTOvgkS
ペットが自分でショートテレポートを使用した際も
「“ペット名”は突然消えた」というログが流れるのでしょうか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:52:20.35 ID:WrfWeAe1
硫酸と塩って何に使うんでしょうか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:22:25.02 ID:tcVB5MYD
>>923
流れたかと

>>924
硫酸は敵に投げるもの。塩はカタツムリに投げるもの
あと硫酸は体内のエイリアンを溶かせるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 10:54:18.03 ID:WrfWeAe1
>>925
ありがとうございます
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:29:13.69 ID:kGdY3vZa
固定アーティファクトの武器の再生成で発動系(首狩りとか)は付きますか?
あと時止めも付きますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:32:50.80 ID:rhmiZK5X
>>927
つくけどエターナルフォースでもない限り、発動系と時止め、スタミナ・マナ吸収は、その中から一つだけしかつかない。
929927:2012/09/06(木) 13:39:57.24 ID:kGdY3vZa
>>928
一つでも付くなら十分です、リロしてきますありがとう
930927:2012/09/06(木) 13:49:20.78 ID:kGdY3vZa
あ、ちょっと気になったのでひとつ確認させてください
★の2本目以上から再生成される☆じゃなくて、
★自体の再生成で★自体にも付く、ってことで合ってますか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 14:30:42.20 ID:U+57SWNz
付かない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:06:01.45 ID:y7IyLJc9
あちこちの井戸の水を飲んでいたら枯れてしまいました
もう願い事というのはできないのでしょうか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 16:43:36.68 ID:JaxJb7pO
井戸、噴水が枯れた
→酒や不要なポーションを調合で井戸、噴水に混ぜる。4、5回調合すると飲めるようになる

完全に枯れた。というメッセージが出て調合しても飲めない
→井戸、噴水を燃やして再生成させれば飲める。ただし破壊したオブジェクトが復活するのは依頼掲示板があるMAPだけ
 やるならヴェルニース、パルミアあたりが無難。後は延焼事故に注意
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:29:04.52 ID:4vudXZHO
ペットに重量上げを覚えさせたいのですが、どうすればいいですか?
遺伝子合成すればいいのは分かったのですが、具体的にどうすればいいのかが分かりません
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:49:34.94 ID:A0iw282T
いつの間にかプラチナ硬貨が50枚くらい増えてたんですが、そんなイベントや呪いってありますか?
依頼で一気に貰えるような数では無いと思うのですが…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:50:35.49 ID:U+57SWNz
噴水はネフィア掘ってればいくらでも見つかるからどうとでもなる
再生成しても気のせい率が上がるから連続で大量に願うのも難しいし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:51:35.03 ID:fjGeju+a
そのペットに重量挙げを持ったペットを遺伝子合成すればいい、もしくは能力獲得の巻物を読ませれば付くかも。
もっともペットに重量挙げ覚えさせても成長しないため微妙、長期的に見るなら肉食わせまくって筋力を高めた方がいい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:26:37.78 ID:hOo06UTW
護衛の依頼を受けるときに二人連れていけるときもあれば
一人も連れてないのにこれ以上は無理と言われることもあるんですけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:37:10.39 ID:DMHy5P3r
魅力が高いと大勢連れて行くことができる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:43:26.47 ID:U1cqnevt
援軍の巻物でブルーバブル出たんですけど、
なにか使い道ってありますか?
たとえばわざと分裂させて肉を採るとか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:30:55.48 ID:F17skAD4
>>938
牧場・家・酒場待機中でも人数枠を埋めているからです。
別れるとか魅力をあげるなどしましょう。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 20:20:16.90 ID:y7IyLJc9
>>933
ありがとうございます
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 00:45:46.18 ID:pm3HLsQd
攻撃対象からスタミナを吸収する
の付いた銃を手に入れたのですが、これは近接攻撃にも適用されますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 01:02:30.62 ID:OvB5JNKm
>>943
追加発動系はその武器で攻撃した場合のみ発動します
なので残念ながら無理!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 02:23:02.21 ID:XwdQeva8
さっきまで起動してたのに一瞬ホワイトアウトした画面が映るだけですぐ消える・・・
埋まって即elona再起動したのがダメだったのか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:56:08.61 ID:POnHf0aF
>>940
肉入手・スキル上げ訓練・合成用(ペットに部位とスキルがつかない)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:46:42.67 ID:uxqMKtyk
ペットを紐で縛っておきたいんですが、
紐はどの店で買えるんでしょうか?

あと、投資は必要でしょうか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:52:50.23 ID:QAW5i13B
紐は雑貨店 投資なくてもおk ネフィアでもちょいちょい落ちている
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:54:21.88 ID:EeU/BTGU
>>947
雑貨屋で買える。投資しなくても大丈夫だが、気のせいかLvがあがったらやたら店で見かけるようになった。
子犬でも拾えるのでそれを期待しつつ店に並ぶのを待ってはどうか。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:43:11.45 ID:4x032UTh
>>937
ありがとうございます。重量挙げの効果は薄いのですか...
最後にもうひとつ質問なのですが、援軍の巻物は召還されるモンスターは完全ランダムでしょうか?自分のレベルに近いモンスターとか決まりがあるのでしょうか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 11:57:43.86 ID:1qrgNZoO
>>950
たしか出て来るのはプレイヤーのレベル÷2+5じゃなかったっけ?
んで大体2/3が人型
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:51:40.58 ID:3ub0r8Fc
どこかで聞いたんですがブランケットが残り0回でその属性攻撃を受けて消失したときはアイテムを守れないというのは本当でしょうか
それが本当だとすると2つブランケットを持っていたとしても2個目に移る際にアイテム破壊は起こってしまっているのでしょうか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:36:45.71 ID:fmWUBAJt
>>952
その理解でおk
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:42:27.39 ID:FlXPsgoF
>>950
プレイヤーのレベルの2/3まで出る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:48:57.64 ID:DCEQImkn
マテリアルについて質問です。
マテリアルにもよく手に入るものと手に入りにくいものがありますが、
階層と採取マテリアルとの間に関連はありますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 16:49:18.56 ID:3ub0r8Fc
>>953
ありがとうございます。今まで何が破壊されてきたんだろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:08:03.17 ID:Rj+OFu8H
>>955
50-60階相当を超えるとクズしか出なくなるのが良く知られてるので
関連はあるんじゃないかな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:27:09.78 ID:af2xfTv7
お店のランキング1位になっても次のレベルまで〜
というコメントが出ますけど、あれはただの仕様でしょうか。
もう上はない??
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:43:24.70 ID:4Ijn4BWo
elona.exeをクリックすると、一瞬だけ窓が開かれて消えるんですが、どうしてでしょうか?
OSはVistaです
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 02:48:12.45 ID:hDfAlAld
>>959
解凍しなおしで駄目なら、セキュリティーソフトでブロックされているとか?
なんか同じ症状になった覚えがあるんだけど、どう対処したか忘れちゃったな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 03:02:02.62 ID:hDfAlAld
あと念のために聞くが、ヴァリアントにじゃないよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:49:33.14 ID:dora6oKw
elona.exeとわざわざかいてるから、多分ヴァリアントじゃなくね?
解凍失敗して、必要なファイルがない状態でelonaを起動するとそうなる。
>958
仕様。
ちなみに、ギルドで一位になってからもにたようなことになる。まぁ、あれは次のノルマを受けられるようにするための物だけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 11:53:41.57 ID:gwnQY+vC
わが家のランクが良く分かりません。
手に入れた家具を取り敢えず置くという感じでやってきたのですが、最近は新しい家具を置いてもランク変動が起こりません。
ただ、高級っぽい家具の場合はランク変動の表示が出ます。
もしかして、上位幾つかの家具以外はランクに関係がなかったりしますか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:01:50.44 ID:hDfAlAld
>>963
まず住んでいる家でランクの上限がある。1位が取れるのは小城のみ。
次に置く家具にも70位までしか上がらないとかの上限がある。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:28:56.35 ID:gwnQY+vC
>>964
ありがとうございます。
家具の側にも上限があるのですか。
てことは雑多な家具は処理して良いのですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 14:16:54.11 ID:DOICgvP+
>>959
デスクトップやらデフォルトのダウンロード場所に解凍しない

c:??elona
みたいな場所がいい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:35:55.94 ID:S3bvnGls
派生が沢山あるようですがお勧めはどれでしょうか?
自分が調べてみた結果はelona plusが面白そうでした
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:45:52.26 ID:j6jJPHil
ならそれをやってみればいいんじゃないかな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:00:56.00 ID:14p/C5l5
初プレイならwikiや情報が沢山ある安定版がオヌヌメ

プレイ済みならore_hackかomakeで良いんでない?
ただしヴァリアントは改造、独自仕様があるからElonaWikiが役に立たない事があるよ
困った時でも全部自分で調べるか、専用スレでやり取りしなきゃならない
それを承知の上で遊んでくれ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:02:40.27 ID:ncAHM4DX
骸ってその辺の原っぱに転がってそうな名前ですけれど
もしかしてワールドマップ上の平野では入手できなかったりしますか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:10:49.50 ID:yAGqGvSW
平野でも転がってるけど何気に低確率
依頼くらいでしか使わないと思うし
固定で置いてある所のを拾う方が楽
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:16:24.68 ID:cdDl/iim
レールガン手に入ったんで使ってるんですけど、爆発起こった時にペット巻き込んじゃうのは避けられないんですかね?
何か能力値上げたら巻き込まなくなりますか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 22:34:27.28 ID:dora6oKw
>>972
魔力制御スキルである程度巻き込まないようにできる。
完全に巻き込まなくするには、魔力制御スキルと銃器スキルとの間に大きな開きがないといけないけど、ペットを死なせないような範囲でのダメージ軽減は可能。
まぁ、最初のうちはきついだろうから、ペットいる状態で、サンドバッグに吊した相手に手榴弾投げて魔力制御をあげるか、そもそも魔力制御をあきらめて耐性をそろえることでダメージを無効化するか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:10:26.81 ID:gwnQY+vC
冒険者の持つ★装備を強奪しようと呪い酒を用意したのですが、
とにかく投げつけまくる感じで良いのでしょうか?
ノーコン主人公が投擲ミスしまくるのもありますが、餓死より先に近付かれるor魔法で死にます……
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:18:02.49 ID:6CTC7Nla
>>974
外れないように周りを壁生成で囲う
近づかれる死にかけたらテレポで一旦逃げる
または発想を変えて周りに呪酒の水溜まりを作りまくって踏ませるとか

でも相手との速度・実力差がありすぎると諦めるしかない時もある
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:23:21.87 ID:gwnQY+vC
>>975
ありがとうございます、自宅で吟味しながらなので壁用意して試してみますね。
しかし★装備の交換条件ってどれ位なんですかね。
エーテルダガーに対してエーテル抗体6本とか酒300本とか出しても全くとは。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:26:23.30 ID:A2fvnW7N
>>976
エーテルダガーは特別高い気がする。
価格カンストして1GPになってる装備でも交換してもらえない・・・程度のお値段。
神託の巻物1,000本とか用意すれば交換できるかもねw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:20:19.92 ID:zr6URl5J
強奪出来た―、壁があると投擲が予想以上に安定しました
でもダガーの使い道に困る、取り敢えず斬鉄剣と二刀流でもさせときます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:20:46.96 ID:RWpZc1ZK
自分はエーテル抗体と交換でエーテルダガーてにいれた気がする10本弱位だった気がするから
もう少し上乗せすればイケるかも、勘違いだったらすまん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:23:10.41 ID:kXXTpjhB
エーテルダガーって殺してでも奪いとるもの
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:06:08.97 ID:8nT3kWwd
埋められるとパソコン的にはどうなるの?
ウィンドウ消えるだけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:20:01.05 ID:ovofKvNf
>>981
ほぼ、イエス。
最後にセーブしたところからやり直しになる。
這い上がったときと同様に死亡ログが残るけど、這い上がったときと違ってペナルティは一切受けない。
(這い上がると、主能力低下、アイテムロスト、スコア10分の1)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 10:07:56.45 ID:chBqc34N
冒険者を護衛に雇っている最中に祝福下落をまとめて投げつけたら
敵NPCと同様に、主能力やスキルもレベルと一緒に上がります?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:23:02.90 ID:+RvYTW6X
雇ってる間はペット扱いだから無理
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 13:49:45.26 ID:8nT3kWwd
>>982
ありがとう!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:20:15.80 ID:DdQQQBxB
お店に置いた覚えのない「市民の乳」が…
もしかして店員が客に手を付けたのでしょうか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:34:31.50 ID:F8bK+pfa
店にいる市民が勝手に媚薬飲んだだけだと思われ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:24:31.71 ID:I6vc4vPD
カスタムNPCでHPが低い時に逃げるように設定するにはどれを選べばいいんでしょうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:50:05.60 ID:chBqc34N
>>984
回答ありがとうございます
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:51:49.62 ID:zr6URl5J
なんとなくサンドバッグが欲しいなと思ったのですが、クリスマスバージョンってどういう意味ですか?
公式の安定版Elona ver1.16finalとは別?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:57:18.25 ID:0HPAzoEM
>>990
それの次のVerなんだが、画像に問題があったかなんかで公式のダウンロードページには表示されてない。
1.22Verとかの開発版にクリスマスVerの内容はちゃんと入ってるけど、ほかの更新と抱き合わせだから、それを嫌ってクリスマス版をやってる人がいる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:07:58.94 ID:zr6URl5J
>>991
ありがとうございます、開発版だとガシャポンが重いとか色々聞きますからね。
取り敢えず安定版で遊んでることにします。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 19:59:19.97 ID:fpgnGZqL
牧場にペットを指定するときに、そのペットを解任しても
装備や能力は変動がないのでしょうか?
いちいち装備外すのも面倒だし、まんまやらせて後で
そのまま回収できれば良いんですけど。
ちなみに、クイックリングの弓使いです。
援軍リロを延々とするより、繁殖0でも一匹だけ増える
方式でやったほうが確実に効率はいいみたいなので。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:41:00.58 ID:BxuXQxNc
依頼を受けている最中に依頼主が通り魔に殺されてしまい
頼まれた品を納入できなくなったのですが
こうなったらほぼ失敗確定ですかね?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:48:20.42 ID:0OLREocZ
>>994
時間に余裕があるなら街の外で48時間ほど時間を潰す
あと魔法で復活させるという手もあるっちゃある
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:11:34.70 ID:NOBKQwy3
ペットに訓練させたいのですが金さえあれば無制限にできるんですか?一日一回みたいな制限ありますか?
また、紐をつけてるのですが、トレーナーの近くにいないとできませんか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:14:16.24 ID:F8bK+pfa
>>993
ブリーダーにしたって装備や能力他に変動はない
というか試したほうが早いと思うのだが。

>>996
街の中にいる時に戦闘中でもなければ金のある限りいくらでも訓練する。
街の中の場所とかは関係ない。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:16:14.59 ID:ximkM039
>>996
街入って足踏みしてれば金あるだけ訓練してくる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:04:30.32 ID:fpgnGZqL
>>997
ありがとん、あれっとかで手遅れになるのも怖かったもので、
牧場は入った瞬間保存されちゃうし。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 22:06:23.04 ID:w1Zoqo9p
100000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。