第4回ウディコンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第4回ウディコン会場
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

今回は一般票が全て
しかし面白くてもやってみなければ面白さはわからない
自薦でも他薦でもゲーム批評ウエルカム
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:06:02.56 ID:DbMMSid1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:10:32.34 ID:3bDABwEt
いつのまにか17個公開されてるな
全部やる人は現れるだろうか
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:27:41.99 ID:Fdh6Rjij
前回で68作品だろ?
今回はそれを超える応募数になる見込らしいし、全部遊ぶにはちょい辛い量だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:37:19.27 ID:FCQR1o1u
宣伝したもの勝ちってことか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:38:21.35 ID:aKSVwrsy
さわって大半は10分でゴミ箱行きだろ
今のところは病原体が面白いけど20ステージは流石に辛いわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:48:45.81 ID:XmGEfbWg
病原体はドクターマリオのパクリ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:16:52.76 ID:GtDHuGaJ
病原体はルール説明を読まされるのがちょっと面倒だったけど、やり始めると面白い
チュートリアルステージで操作や細胞の特徴を説明してくれたら良かった
念のため言うと、ルールの点でドクターマリオと似てるところは全く無い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:24:39.73 ID:7hhPHKjA
作りはだいぶ荒いけど、地底の財宝いいね
装備にランダムプロパティ付くハクスラ風アイテムコモンができたら全俺歓喜なんだが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:09:49.02 ID:1DdMRu7l
地底Aの財宝、まだやり始めの段階なのだが最初に手に入れた魔法の杖(橙色)に
「SP自然回復 5」が付いてて、地味に使いやすくて強い。 その後、橙色含めて何本も魔法の杖拾ってるのだが
SP自然回復付きが出てくれない・・・。

気になったのが、最初の装備が揃わなかった頃以来、ザコ戦でこっちの速度が早いせいなのか
殆どノーダメで倒していくようになって、作業感が強くなって来ているような・・・。
(作者さんの意図ではサクサク感と、連続ヒットや一度にスキルで大量撃破の爽快感に重きを置いているのかも知れないが)
先に進めれば、ザコも強くなって行くのか、Lv上げすぎなのか、同じダンジョンを潜ればその都度、敵も強くなってるのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:13:47.69 ID:cz5tHnWK
>>10
地底Aの財宝の財宝、第4層までやってみたが通常攻撃のみほぼノーダメで戦闘終わるな
使うスキルと言えばボス戦でのヒールくらいか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:16:18.73 ID:AWzuwFpV
ウディコンのやりこみゲーはサクサクになりがち
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:18:56.28 ID:YoUGB3ba
途中から逃げてばっかりで来たから8層で苦戦中だわw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:25:04.17 ID:7hhPHKjA
シンボルエンカウントだから避けつつ適度に戦闘してればいいバランスなのかもしれないね。
俺もだけど全て倒しながらいくと当然のようにヌルい。それにしてもスピードあげたら一生俺等のターンでわろた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:18:34.80 ID:aKSVwrsy
魔王の降臨 横スクロールアクション という名の飛び石ゲー 武器何時入るかわからんけど長いんでパス
名無き旅路 ノンフィールド 運ゲー過ぎ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:21:00.04 ID:5Hy5DD0m
地底Aクリアした
複数攻撃と広範囲攻撃と回復と能力アップスキルだけあれば良いな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:28:28.77 ID:1DdMRu7l
地底Aの財宝、自分のやってる感じ、5層あたりからザコのHPも上がってきたようで
多少、ダメージ喰らうようになって来て、転生したばっかりのキャラが死ぬようになって来たw
またSP自然回復付き、橙色武具で1〜2くらいのやつなら出てくるのね、訂正します。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:40:00.29 ID:5Hy5DD0m
パッシブだとかばうが地味に役に立ったな
あとエンディング後にクリア回数に応じて敵が強化されるダンジョンが出るから
特に拘りがなければさっさとクリアしてしまった方が良い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:43:05.05 ID:e9A9Asd2
地底Aの8階層目のボスがHP3割程度になった時に1ターン溜めた後8000〜15000ダメージ(単発、全体)与えてきて全滅する
時間かけ過ぎるとこうなる仕掛けなんかね
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:49:09.90 ID:pAGI0V57
名も無き旅路 合成ゲー ボス・雑魚戦は運 数値が増えるのを見るのが楽しい人向け

プリンセスセイバー 前回の体験版と特に面白くなった感じはしない シリアスシーンになると全員中二病っぽい口調になるのがちょっと

Wraith 最初のところの人のボスのワープで目が死んだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:55:46.82 ID:AaPL3QK3
プリンセスセイバーにはがっかりだわ
完成させただけじゃねえか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:00:28.09 ID:79jKr2zB
Princess Saviourをチャプター1までしかクリアしてないけど
凄くラノベ的な感じです。
好みが分かれそう。
戦闘時のバリア的な感じのシステムははっきり言って要らない。
つうか、なんかタルく感じる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:29:45.48 ID:jP9mOfjv
Princess Saviour
歩行スピードやたらと早いな
あとキャラチップと顔グラが違いすぎ
ストーリーも時系列がよくわからん
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:35:34.85 ID:4IgAXAve
TWINGATE、何とも気長なゲームだな
成長システムが独特で少しづつしか能力伸ばせない、1日の行動ポイントも限られてるからちまちまとしか進められない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:38:06.07 ID:9YumO9zb
・Princess Saviour
進めれば面白そうなんだが
台詞がいちいち冗長で投げてしまった

・女だらけの雪山殺人事件
探索によって情報がどんどん増えていくのが楽しい
フラグ立ってないのか、犯人当てで誰の名前を入れても進めない

・TWINGATE
作ったキャラの台詞パターンが面白い
デフォルトだと、キャラメイクが面倒だったり
会話時の台詞表示がうざかったりと気になったが
しっかり対応策が準備されていて、かゆいところまで手が届くという印象
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:45:00.32 ID:DbMMSid1
推理アドベンチャーまででてくるとはな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:47:23.52 ID:MFRd/6RE
Princess Saviour
台詞が頭に入ってこない
操作性は悪くないけど快適でもない

TWINGATE
キャラメイクが面白い
探索時、マップの現在位置表示が顔なのがなんかシュール

名無き旅路、百万迷宮、地底Aの財宝といい
キャラメイク要素入ったゲーム多くてプレイが楽しい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:52:39.00 ID:aKSVwrsy
TWINGATEは壁に体当たりして帰るゲームすぎるわ
もうちょい初期値高くていいんじゃないか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:09:34.88 ID:4IgAXAve
まあパネル弄りは面白いわ
苦手色がブレイクしまくってるのが気になるけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:14:06.90 ID:OhOA8Tvt
・地底Aの財宝
途中すごいだれたけどまぁ面白かった
装備重要じゃねーのね

・魔王の降臨
スクショだけみたら探索アクションで面白そうと思ったけど
中身はやっつけサンプルゲーみたいなのだった
3分で投げたからよくわからんけど多分ステージクリア型
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:42:32.80 ID:J6gxMVPM
ウルファールの密室からの脱出 の作者は小学生か?w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:43:02.46 ID:iXLsPb3l
TWINGATE結構楽しい
キャラがしゃべってくれるのがいい
もっとパターン増やして
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:45:37.92 ID:7hhPHKjA
シナリオ進めるのめんどくさくなったり疲労度システムとかよくわからん制限ついてたりで投げそうになる。
とりあえず地底Aクリアした後に皆の評価聞いて進めるか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:04:35.00 ID:e9A9Asd2
とりあえず地底Aクリアした
基本的に通常攻撃、危なくなったら回復だけでも進められる。敵無視し続けない限り自然にレベル上がって苦労することは無かった
スキル自分でセットしないと意味ないって気付くのが遅すぎた\(^o^)/
後半は自然回復付けてのスキル連打ゲーだった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:37:44.78 ID:OhOA8Tvt
特殊諜報部隊HumanAlive2
がタイトルからやべぇと思ったがOPから全開で厨二病をこじらせておりそういう意味では笑える
顔パーツが同じで髪型違いの男女が会話してると頭がおかしくなってくる
OPスキップしたら何したらいいか分からなかったのと正直おもしろくなりそうな気がしなかったので本編やってない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:47:06.99 ID:E/xXDIWY
ウルファールの密室からの脱出
なにこれ、なめてんの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:22:57.29 ID:mrzJOLRa
雪山殺人事件はよかった
最終的に総当りしたけど、思い返してみるとちゃんとヒントは用意されてた
思い込みって怖い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:29:28.28 ID:DbMMSid1
ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件
クリアした
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:48:33.46 ID:9YumO9zb
俺もやっとエンディングいけたわ
そういうことだったのね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:49:50.37 ID:DbMMSid1
ソルトの左遷物語
30分でクリアした
中ボスかと思ったらラスボスだった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:21:30.63 ID:XmGEfbWg
魔王の降臨酷過ぎてワロタw
キャラと地形を変えただけのまんまアクションコモンのサンプルゲームじゃねーかwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:27:38.12 ID:xw9tMcT9
まあ参加することに意義があるってことで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:30:08.12 ID:LcRxOC83
それ言ったら基本システム使用してるゲームは全部キャラと地形変えただけみたいなもんだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:30:10.61 ID:8QOIS6lX
まあ初心者はサンプルゲームを弄るところから始めたりするだろうしな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:36:16.19 ID:mED814nN
サンプルゲームを弄んだだけでも面白いものは面白い
ただ魔王の降臨は純粋に出来が悪い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:37:24.75 ID:NclKK3by
行商なんかほとんどサンプルの+αみたいなもんだったしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:53:30.85 ID:XmGEfbWg
>>46
行商はいろいろ工夫してたじゃん
手抜きのカスとは違うぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:01:40.30 ID:8R+RANGy
どっちかというと夜半の灯火じゃないかそこで挙げる例は
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:06:14.79 ID:DbMMSid1
灰かぶりの夜
クリアした10分
マルチEDにクソワロタw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:13:49.86 ID:OhOA8Tvt
・名も無き旅路
クリア プレイ時間1時間15分 全滅は多分4回
シンプルって言ったら聞こえは言いが都市と力(過去作)より更に要素減ってて自分にはそれがプラスには思えなかった
全滅しても直前でセーブしておけばスタート地点に戻されるだけなので緊張しない
最初から最後まで代わり映えしないので「誰が来てHPがいくつだったらどうするか」が4面ぐらいで
完全にパターンにハマってしまいそっから最後まで同じ作業を反射で繰り返すだけだった
運良くあんま死なずにスルスル進んだのでストレスにもならなかったが面白さもなかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:16:38.14 ID:RStGL/Od
しかしおっぱい王伝が受けたからなのかおっぱいなゲーム多いな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:17:26.67 ID:SmP/yxZG
第一回ウディコン6位の夜半の灯火や第三回4位の行商と比べられる程魔王の降臨は凄いゲームなのか!

総合グランプリ5位以内間違いなしだなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:17:51.58 ID:pAGI0V57
Soul Steal〜Razlit Saga2 今序盤だけどこれって武器のモーションとか後々バリエーション増えるんだよね?
ずっとこれだと続けれる気がしない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:38:48.08 ID:8R+RANGy
>>52
行商はともかく夜半の灯火なんか6位になったのが不可解なほどのバランス崩壊ゲーだっつーの
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:40:09.05 ID:XmGEfbWg
今回ぽりとメガネは出場しないんだっけ?
過去コンテストの上位陣で今回参加するのはあとらそふとくらいか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:43:10.76 ID:dzdySQYA
Soul Steal〜Razlit Saga2 は、装備品と言うテキストはいってるだろ。
マテリアルソードは氷の円錐 フランベルジュは爆発を出せた
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:50:34.41 ID:mrzJOLRa
名無き旅路
ひどくフラッシュが眩しかった印象
人を襲う選択肢ばっか選んでたせいかもしれないが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:35:45.59 ID:RgYFJJkS
ドラゴンメモリアルのサムネから漂うksg臭がすごい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:37:54.67 ID:0lKJuvs/
作者本人が馬鹿ゲーって書いてるからな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:45:12.61 ID:kp45hkrO
やっぱり優勝筆頭候補はあとらそふとさんの暗闇の迷宮なのかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:48:46.44 ID:RgYFJJkS
まだ出てもいない作品にあれこれ騒ぐのはよろしくない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:07:04.36 ID:ibHk1m4e
もうウディコンの時期かー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:24:04.66 ID:8VSl8tqU
Soul Steal〜Razlit Saga2クリア クリア後の要素にはあまり触れてない
レベルと装備品の強化があるけど、特に意識して強化せずとも敵のパターン読んで攻撃繰り返せばクリア可能
前作はやってないので詳しくは知らないけど、台詞の中に「最強の剣士」云々の下りがやや多くて少しうんざり
あと個人的にフォントが好みじゃなくて見辛かったなー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:39:11.74 ID:lZ080FCS
クソゲーばっかりすぎるのに投稿数増えていくとか地獄すぎ・・・
やる側のこと考えろや
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:55:45.98 ID:3rmiQ4Z1
・ウルファールの密室からの脱出
ホント>>31が的を射てるわ
小学生が作ってるのだと想像するとよく頑張ったな〜と褒めてあげたい 小学生ならねうん

・ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件
おもしろい
シリアスもギャグも抜群によかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:56:43.61 ID:VIq+HnwJ
クソゲーと思ったら即切ればよくね?

やり込んだりレベリングを楽しむゲームが多いな
今までパズルやサクサクゲーが多かったから、今回は苦手な人が多そうだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 01:59:24.31 ID:bVN1lL/p
俺はじっくり出来そうなゲームが多い方が嬉しい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:26:50.90 ID:vem/Wbp1
ここにある感想や意見はウディコンや作者さんのホームページに
書いてあげると喜ばれると思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:29:54.36 ID:NzkSMNKA
パソ部級の逸材はまだかえ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:31:22.37 ID:RgYFJJkS
そういえば去年はパソ部あったなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:44:08.65 ID:/XSu8YjG
プリンセスセイバー進めてるけど小生って一人称のせいで終始淫夢のひでが頭に浮かんできてまともにプレイできない
話が重くなると人格が豹変するのは秘められたもう一つの人格が云々って展開でもあるのかこれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:06:12.08 ID:wVZ+84kX
ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件がクリアできないんだが

名字総当りもして調べるのも会話も十分だと思うんだけどなぁ
なんか根本的に勘違いしてるんかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:15:06.68 ID:4Ic52DqB
>>71
あのさぁ・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 06:19:27.03 ID:xSnS76oW
>>72
フラグが足りてないんじゃない?
でも総当りしてみたら意外と解ける場合がある
後はバレになるかどうか分からんが…
ちゃんと最後までEDは見てるよな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:03:27.13 ID:wVZ+84kX
>>74
クリアできたよありがとう!
なまじトリックやらなんやらが予想通りだっただけに抜けてる自分に腹が立ったわ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:30:17.71 ID:kL8wS1sk
Wraith
それなりに楽しめそうだけど低スペPCじゃ厳しくて残念
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:33:13.28 ID:Yd+F0Yvk
昨日見たら15個ぐらいしか公開されて無かったのに
今見たら31個もある
病原体が好きだな
インターフェースがカッコいい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:48:02.02 ID:gf1Z4DGw
今のところ時間泥棒は病原体と地底Aくらいか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:48:35.03 ID:Y2Sy5YAG
Princess Saviour
散々言われてるけどキャラが固まってなさすぎてセリフ読むのが苦痛
途中からセリフ全部飛ばしてやってみたけどダンジョンや戦闘が楽しいわけでもないから無理

タソトンナの暖ったか島
普段ならタイトルやSSの時点で避けるタイプだがまだ挙がってないしやってみた、普段の俺は賢かった
「物質を破壊をすると己の力となる」ってのがただ経験値入ってレベルアップするって意味だとは
敵の動きもいちいちストレスになるし、こちらもセリフを読ませる気0で何を楽しめばいいのかわからない

大人しくキャラクリして数字稼ぐタイプで思考停止するかー
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:16:39.24 ID:VqkfRP1r
魔法学園のやつ
学園内でも普通に時間カウントするのががうぜえ
最初の戦闘までなげえ
なんか全体的にドラゴニアくせえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:30:09.24 ID:64Vf0tDR
女だらけの雪山殺人事件クリアしたけど個人的にはアレ?って感じだった
消去法で残った程度で捜査中に確証たりえる証拠なり情報なりが提示されてなくね。
犯人にまつわる伏線も微妙だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 10:53:14.69 ID:xSnS76oW
>>80
その作者の前作が、ミチぽい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:28:27.71 ID:kp45hkrO
今回作品の平均レベルがやたら低くないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:29:01.84 ID:6vVvDODn
・Wraith
特別面白いわけでもなく特別つまらないわけでもなく。
一応クリアはしたがもう一回プレイすることはないだろうな、という感じ。

・名無き旅路
前作(都市と力)は相当熱中したがこれは無理。早々に投げた。
ぶっちゃけこれをやる必要はないと思う。やるなら前作やれ。

・TWINGATE
まだ序盤。でもまあクリアまでは続けるかな、と思うぐらいにはまあ面白い。
ダンジョン探索の動作が若干もっさりしてるのとパネルの色で画面が見にくくなったりするのが気になる。
あと属性についての説明(利点とか欠点とか)が公式にないのはちょっと…。

・Soul Steal〜Razlit Saga2
序盤ボス倒した辺りで投げた。
ARPGなのにアクションが単調。絵は好みだったんだけどね…。

・闇遊び
雰囲気は好み、なんだけども戦闘がひたすらにだるい。装備でないレベルあがんない敵強い。
もっとさくさく進める感じにしてプレイ時間〜30分ぐらいのゲームにすれば良かったんじゃないかと思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:37:38.28 ID:xSnS76oW
・ぼくは勇者じゃないよ
初めからお約束な展開があり面白そうか
と思いきや、移動速度が致命的にレトロ
とりあえず戦闘するところまで進めたけどそこでギブ
倍速移動きたら本気出す
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:59:15.70 ID:BLckCPGl
TWINGATEの属性は公式のHPに載ってる
いつまで経っても全然強くなった気がしないので飽きてきた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:04:36.46 ID:3u+Wjju/
やっぱりサクサクにしとけばよかったんや-
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:53:08.37 ID:gf1Z4DGw
TWINGATEは仲間を殺して武器にすると強くなるよ!
それを装備してまた殺すんだ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:56:34.60 ID:3rmiQ4Z1
ミチの人っぽい人がだしてんのか
前回はいくらなんでもパクリすぎやろってのはあったがそこに目を瞑れば楽しめたから後でやってみっか
しかしタイトル&スクショじゃ欠片もおもしろい予感がしないな

ぼくは勇者じゃないよ が多分いま2/3ぐらいだけど
戦闘バランスBGMマップストーリーどれをとってもレトロの再現度は非常に高い、が正直しんどい
こんだけ雰囲気こだわって倍速移動は来ないと思うぞw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:02:20.74 ID:9ScGwdcF
>>83
手前味噌

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1324152652/322
> 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/18(水) 02:39:12.67 ID:w7+oxFDV
> >>319-320
> 以前はウディタのゴミゲー率は低かったものの、
> どうもここ1年か2年の間にツクールのゴミゲー率を上回ったような気がする。
>
> ウディタが出てきた頃は製作の為の情報&サンプルが少なく、
> 恐らくは限られた連中しかゲームを製作できなかったんだろう。
>
> しかし、今はコピペだけでもゲームもどきを作れるような環境になり、
> 小学生みたいなのが多数参入している様子。
>
> 以前なら彼らはツクールを選択したのだろうが、何せウディタは無料というアドバンテージがある。
> 結果、ツクールとウディタのゴミゲー率の逆転現象が起きたのではないかと思っている。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:05:06.11 ID:64Vf0tDR
TWINGATEの「フィールドカラーで戦略を変えながら…」ってコンセプトは面白いんだけど
いろんな要素を詰め込みすぎでプレイしてて、しんどくなる。

日にちによる色ローテを考慮しつつ、訓練/ダンジョン/休息の育成方針を立てて
ダンジョンに潜る際もフィールドカラーによるドロップの偏り、通行可能なゲート色、スタミナ、壁壊しによる被ダメージ
戦闘時はフィールドカラーによるダメージ/回復、弱点/相性、色変更を考えながらATBバトル
帰還したらパネルによる成長システム、装備選択、新しいキャラクリ

これを右上に表示される謎の日数表示を見つつ、よもや日数制限があるのかと不安に駆られながら繰り返すのは正直しんどい。
パズル要素も面白いんだけど、やりすぎちゃってストレス方向に働いてるわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:16:35.08 ID:3rmiQ4Z1
TWINGATEの人は前作高頻度で更新してたような覚えがあるから人柱さん達に熟成してもらうのを楽しみに待ってる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:17:10.29 ID:64Vf0tDR
どれをとっても面白いんだけど同時並行でやれと言われると頭がパンクしそうだよぉおお
パネルだけの育成ゲー。フィールドカラーだけのパズル要素ダンジョン&戦闘ゲーだけなら気持ちよくプレイできただけに残念
キャラクリと口調によるセリフ変化はむっちゃいいね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:19:29.63 ID:Y2Sy5YAG
TWINGATE面白いけど確かにしんどいほうが強いね
仲間殺しまくるの前提な上に仲間の最大数も多くて
入れ替わりが激しいから管理周りだけでも大変だ
成長やダンジョンの進行が地道なのは良いと思う

まあ色々と触ってる今だからだるいけど
これ1本と決めてがっつりやり込むにはいいかもしれない
肌に合う人は末永く楽しめそうな感じはする
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:09:34.63 ID:3u+Wjju/
仲間は完全ランダムのほうがシンプルに考えられていいのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:28:58.60 ID:BLckCPGl
レベルアップでパラアップ、パネルは入手しにくいがパラ大幅アップとか、そういうシンプルならよかったのに
ひたすら一階回って宝箱漁るだけのゲームになってるしなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:03:07.46 ID:gf1Z4DGw
ひたすら壁にドタマぶつけて仲間を忙殺するゲームに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:26:05.11 ID:a8F2rsAv
TWINGATEは仲間のランダム作成機能があればきっと楽になる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:26:55.88 ID:5kyGOdVd
レベルアップで普通にステ上がるとなると更に怨念武器が強力になっちゃうしなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:28:15.66 ID:aWIxVRS5
お前らもこんなとこで愚痴吐いてないで公式に書いてやれば更新捗るのにな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:37:46.42 ID:ubGvHkf5
見たければ向こうから見に来い
なんで俺達のような貴族がご足労しなきゃいけないんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:45:22.53 ID:xSnS76oW
・Express〜パシリ魔王の大冒険〜
なんかヤジルシージみたいなゲーム、結構嵌る
中央ボタン押しからタイトルセレクトに抜けられる事が
なかなか分からず同じステージ地獄にハマリかけた
ギャグ成分多め
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:45:26.63 ID:YKnRdJng
ってのも極論だが、まあどこに書いても自由よね
過疎ゲーなら見えるとこに書いてやれとは思うが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:46:18.42 ID:3rmiQ4Z1
そんな高尚なこと考えてないからここでだべってるんよ(´・ω・`)
そうゆうことがしたいならきみ自身がせっせと自分の意見として転載するなり頑張ればいいんじゃないかな
俺らはここで楽しくやってるから自由にしてくれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:51:05.31 ID:dh2G/cji
まあ単純にここのほうが個別より全体の話題としてしやすいしな
他の作品の情報も楽に書いてあるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:57:41.22 ID:H3sfTvBK
ぼくは勇者じゃないよ
レトロ風RPGが好きな人にはいいと思う
ただ正直かったるい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:25:11.41 ID:5h/MSYhg
TWINGATEの感覚が全然違う……
みんなそんなに殺してんの
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:31:28.65 ID:y6P9SHeL
Wraith面白いな〜 バランスも良いと思うし銃好きにはたまらん。
けど数年前のPCだとボス戦がかなりきついな・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:44:00.60 ID:6vVvDODn
>>107
戦闘不能って意味ではよく死ぬ
ロストって意味では怨念武器試すために殺した一人除いて無死。
怨念武器は強力そうではあるんだけども
新キャラに装備させること考えるとパネルの穴なしになるんで
どっこいどっこいじゃないかと思うのだが…。
さくさく殺して強力な武器作ったほうが楽なのかな、これ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:51:31.83 ID:jdJVn5Gl
ルーインでソロプレイしてるけどいつか詰むかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:52:58.06 ID:CbdhLiO/
現時点での優勝候補と最下位候補はどれ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:53:17.19 ID:6vVvDODn
ソロプレイはちょっと無理が過ぎると思うわw
レベル上がってステータスあがるシステムならともかくそうじゃないし
ちなみに今どこまで進んだんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:53:40.22 ID:LhTYL/ag
怨念武器でサクサク進んで強力アイテムそろえて本メンバー強化…といいたいところだが
浅層漁るのが一番楽やしなあこのゲーム
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:53:55.96 ID:+7AChnAd
もう1.04になってた
しばらく違うのやってた方がいいかもしれないと思った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:56:17.23 ID:LhTYL/ag
サクサク枠 地底A
凝ってる枠 TWINGATE
ドラゴニア枠 まだ無し
クソゲー枠 駆け込みでもっとひでえの一杯来るだろ…

いまんところこんな感じだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:02:33.80 ID:iLI8w++E
ドラゴニア枠ないのかよ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:03:34.11 ID:Y2Sy5YAG
パネルで上げてた能力を全吸収して武器になるなら
最終的にはパネルリセットはメリットでしかないし殺しまくったほうが強いけど
序盤のパネルが埋まらないうちはあまり差を感じなさそう
でもやっぱり10人分はそこそこの怨念武器用意したくなる

見てる限り地底Aが結構よさそうだな
面白そうだから後回しにしてたけどやる気出るわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:11:12.55 ID:pyIXxAAT
地底Aはエンディングまではぬるいな
あとボスがわりと凝ってる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:12:56.46 ID:jOEi0otc
ウルファールの密室からの脱出
魔王の降臨
Shoot

これらは確実にクソゲー枠だろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:22:03.69 ID:hAWJblL8
雪山名前総当りでもクリアできないけど何のフラグ足りてないんだ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:54:08.94 ID:gf1Z4DGw
ソロだと壁ぶちぬけなくね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:03:14.00 ID:hWTzGLRV
ウディコンというと、ミチを思い出すなぁ・・・
苦しみながらも、何とかクリアまでこぎ着けた記憶が蘇る・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:07:16.90 ID:m93X+6Ln
でもまあミチは明らかにksgだったよな
クリアできなくもないってだけで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:20:43.36 ID:yySBLiBj
「遊びやすさ」ってどう捉える?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:22:13.23 ID:xSnS76oW
>>124
移動速度が速い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:23:13.10 ID:bVN1lL/p
プレイ時のストレスの少なさかねえ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:24:32.34 ID:m93X+6Ln
ダメージ表示や技演出があっさりで早い
イベントでスキップできないウェイトを多用しない
インターフェースがわかりやすい
説明書読まなくても直感的にプレイできる

こんな感じ
ゲームシステム自体は複雑でもいい
でもストレスしか感じないのは駄目
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:25:24.06 ID:VqkfRP1r
ドラゴニアの悪口はやめろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:26:04.12 ID:a8F2rsAv
>>124
無駄に広いマップを歩き回らせない
広さに加え何処に何があるかわからないとなると最悪
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:28:08.45 ID:iLI8w++E
ドラゴニア枠がくるまで寝る
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:44:28.25 ID:0lKJuvs/
>>124
・チュートリアルが無くてもゲーム中に直感的に基本的なルールを理解出来る
・ある程度のストレスはスパイスになるから良いが、達成感がある物が望ましい
・作者がオナニーに走らない

>>129
普通のRPG物で、お使いクエスト・イベントとかで色んな街を歩き回るのは苦痛だな。
逆に広大なマップを手探りで開拓していくってのも面白いかもしれない(それが目的の場合に限る)。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:48:43.57 ID:yySBLiBj
>>124だけど色んな回答ありがとう

>お使いイベント
目的のNPCはこの町の酒場にいる、くらいのピンポイントな場所を教えてもらってたらありかな
ただの作業になるけど物語が進むならそれはそれでいい
探さなくちゃいけないのが一番面倒
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:22:44.30 ID:su7EqatA
今のところ、めぼしいのがないな。
マッドプリンセスの作者も出すみたいだし、それに期待するか。
今年は行商みたいな作品はないのかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:24:12.85 ID:BLckCPGl
地底Aは
※ゲットしてない実績の確認
※マップ移動速度三倍ぐらい
※もっと強くしていいから、レベルがある程度上がればザコを瞬殺できるような配置
ぐらいに調整してくれれば、TWINGATEを遥かに凌ぐできになりそうではある
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:26:03.01 ID:GVMxoYBa
TWINGATE、最初の戦闘で何してるかわからなくてやめたw
これPTとかどうすればいいんだよもっと簡潔にしてくれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:36:42.35 ID:O5GdBLju
雪山殺人事件
ミスリードとかよく出来てるけどこういうの盛り上がらねえんだよなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:38:40.85 ID:pyIXxAAT
地底Aは装備してるアイテムを売却出来ないようにして欲しいところだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:41:59.81 ID:Y2Sy5YAG
地底A、同じ装備品能力ランダムの作業ゲーならTWINGATEのほうがやる事多くて楽しい感じ
ただあのサクサク感とかストレスの無さは今のところ他に無いな、ヌルいし適当に遊ぶには良い
ボス戦の必要性を感じないターン数制限は難易度の調整というよりバグ潰しの一環か?

今のところ投票とか考える作品は無いなあ
あとらそふとのは今までみたいな絵で釣るだけの内容スカスカゲーじゃなければ期待できそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:48:07.32 ID:m93X+6Ln
とはいえいままでが毎回中身薄いからな
まあ来てからでいいだろ話題にするのは
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:55:23.02 ID:ZO49KQE3
TWINGATEやってるんだが8Fに行けねー
パターン的に6Fが怪しいんだが壁どっか見逃したかな
魔法陣はまだダメっぽいし
うろうろしながら鳥倒してたらレベル70超えたわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:06:06.32 ID:0lKJuvs/
今日は2作品だけか。最終日の駆け込みまでこのペースかね。
そんなに大量の作品があっても遊びきれる訳じゃないが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:09:12.69 ID:3rmiQ4Z1
>>137
俺も途中まで気づかなくてそう思ってたけど売却画面でサブキーかなんか押すと整頓メニューが出てきて
「装備中を上位に」みたいの選べば上に装備中が固まってあとは決定連打で全部売れるから
これ使えば装備中のを売るとか一々確認しないといけないって手間はないと思う

だが欲を言うなら装備中以外全売却(+更に言うなら倉庫)が欲しかった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:15.09 ID:mkOGdtkg
>>140
4Fの青い魔法陣の向こう側が8Fだね
7Fのクリスタルを青にすればダンジョン全体の青い魔法陣が消えるから
たぶんそれで通れる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:11:28.05 ID:p0AsMge/
>>119
密室、ウディコンの分は体験版らしくてフルパックをシェアウェアで金とろうとしてて苦情が入ってるなww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:14:01.02 ID:3rmiQ4Z1
シェアwwww
coming soon www
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:14:08.15 ID:ZO49KQE3
>>143
うお。あの魔法陣ダンジョン全体で有効なのか
該当フロアだけかと思ってたわ、ありがと
これでやっと先に進めるわ
とうとうレベル80になったよ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:16:20.35 ID:Y2Sy5YAG
密室の作者は小学生かという指摘がいくつかあったけど現実味を帯びてきたな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:16:42.24 ID:m93X+6Ln
密室がシェアウェアだと・・・!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:23:19.88 ID:nodwTsrj
シェアウェアと聞いて密室やってみたけど、
>>36と全く同じ気持ちになった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:24:37.20 ID:xSnS76oW
・Express〜パシリ魔王の大冒険〜
連投になるがクリアしたので
1.5〜2時間程度
難易度は簡単だなと思ってたが、最後のほう重力反転ブロックが
出てきてから☆コイン全取り無理ゲー化した
結局ノルマは超えたがコンプできず

おまけが開放されたけど更に鬼畜ステージになってて…
イヤーナガクアソベソウダナー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:38:14.88 ID:3rmiQ4Z1
・ぼくは勇者じゃないよ
クリアした。多分トゥルーまで全部やった。
いいところも悪いところも全部レトロに集約していて
融通効かない所含めて意図的だとは思うんだが如何せんかったるいものはかったるい
序盤を過ぎたら戦闘も戦略性が増したり近代的になると思ってるなら期待するな…
レトロ大好きな人は美味しく頂けると思うがそうでないなら正直あんまし
ストーリーは素朴かつ王道で良かったと思う、がやっぱ戦闘や歩行に苦痛を感じるなら即切っていいと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:06:21.18 ID:AnFD1rBf
シェアウェアやめたみたいだぞ

2012/07/30 21:54
 せいじ
 ID:xN6qLRz8A w4から5を作成予定ですが@_@さんの苦情で中止しました。
追加パック購入は消してください
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:09:14.47 ID:5waH7f/j
他人のせいワロタ
そもそも誰も求めてないと思うが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:17:17.80 ID:y5ja2TlK
「僕は悪くないけど面倒なのに目を付けられたから辞めるわ^^;」みたいなね。
規約違反って言っても辞退する程じゃなかろうしスルーでも良さ気。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:20:42.34 ID:wBNDPua4
ID見ると分かるけど一番長い感想書いてる奴と苦情の奴同じなんだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:24:41.32 ID:ZQdG86sy
それ見て初めて気づいたんだが
前みたいな体験版という名の未完成版フィーバーを見かけないと思ったら今年は規約変わってたのか
> 体験版・一部の章のみなど未完成品は応募できません。全ての作品は完成品として評価されます[2012/6/21追加]。
> ただし応募期間前に体験版として発表した作品については、完成版を応募することができます[2012/7/11修正]。
まぁ完成と言い貼ってあとで1.1とか2.0にすりゃいいし良心に任せる感じなのかなやっぱ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:30:16.59 ID:Bgz/lNJs
密室は今のところワースト1?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:31:42.32 ID:y5ja2TlK
話題にも挙がらない様な作品がワーストなのでは
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:33:29.95 ID:ztryK8Ih
ワーストっていうか出禁食らってもおかしくない振る舞い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:33:52.12 ID:obpfseXp
>>112
ソロでなんとかエイン倒してランクアップしたけど、エインが強制加入して萎えたなこれは・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:33:56.46 ID:9KBAB4Rh
規約違反だから削除されてワーストにすら選ばれないんじゃね
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:41:25.47 ID:6K0UEgD0
>>156
ストーリー物だと完成かどうかはプレイすればわかるけど
探索系だと後からいくらでも上乗せできるからなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:54:50.48 ID:Z1Vry0nH
Different space of magicの
学園内の無意味な広さはなんなんだ
作者の頭の中には地図があるからいいだろうが
時間経過あるし歩き回るのたるいな…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:28:38.62 ID:AnFD1rBf
>>160
まだそこまで進んでないからわからんのだけど
そういう名前付きのキャラって殺せないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:38:20.96 ID:9580uCko
TWINGATE
レア接頭レアアイテム探ししんどい
これレアアイテムの出易さは階層比例だろうけど
そろそろきつくなってきた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:47:30.72 ID:obpfseXp
>>164
解雇で選んでもスルーされるね、ルーインみたいに「自虐か?」みたいなことすら言われない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:48:02.46 ID:0AS014lF
今年もウディコンの季節が来ていたのか
去年は手当たり次第やってたが
とりあえず今日休みだから順番にやってレビューするわ
でも今は寝させて
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:03:32.47 ID:5waH7f/j
雪山難しいな。恥を捨てて全員打ち込んでもトゥルーに行かない
丁寧に全通り話してフラグを完全にする必要があるのかな
犯人名のところに作者やウルファールも反応するんだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:18:42.22 ID:CrduTjb+
百万迷宮
3人パーティーのRPG(イベントでNPC含む4人パーティーでの戦闘有り)
キャラメイク可能なのは主人公のみ
主人公+4人の中から2人でパーティーを組むがストーリーが進むと選べるメンバーが増える
待機メンバーもレベルが上がるので入れ替えも気楽

イージーでやってるんで武器やスキルの属性はあんまり影響なく感じる
戦闘時のスキルのカーソル記憶が有るんでサクサク
3人パーティーなので進めやすいメンバーが固定されてくるのがネックかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:34:23.08 ID:ROb0dTnr
ぼくは勇者じゃないよ

結構おもしろい。
まだLv14程度で、物語の序盤もいいとこだと思うけど
ファミコン時代のテイストがいい感じ。
オサーン世代は懐かしみを覚えながら楽しくやれると思う

今ロンダルキアよろしく、穴ぼこだらけのトコでストレス抱え中。
MAPがあるらしい情報は得たけど、全然みつからんぞオイ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:38:24.74 ID:ANNpiXem
百万迷宮は遊びやすいようにと言うだけあってベーシックな部分が親切だと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:55:15.58 ID:ztryK8Ih
雪山、そういうゲームじゃないのはわかってるけどヒロインちゃんがうざいな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:10:47.75 ID:3fD5S6ka
TWINGATE面白い
174170:2012/07/31(火) 03:23:41.57 ID:ROb0dTnr
自己解決
ちくしょう、こんなスイッチの後先にも懐かしさがこぼれる
いいゲームだ…

さて、次は穴に埋まってるらしい人探しだ…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:41:42.36 ID:wBNDPua4
ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件
1回目の入力でクリアできたけど、なんだかなぁって感じ。犯人があの人ならここおかしくね?って思うところもある
あとは途中の戦闘とかいらんだろって要素が結構あるのが残念
ストーリーは面白かったし、次どこ行けばいいかのフラグは分かりやすいから進めやすかった

プレイヤーの挑戦は最初に表示されたらやる気でそうだなぁ
SSであれ見てからやりたくなった
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 03:46:14.71 ID:ZQdG86sy
一応付属テキストに同じ中身はある> プレイヤーの挑戦
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:05:56.38 ID:y4vMu6Ef
>>163
ミチと同じ作者だからでしょ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:11:03.63 ID:dgK7etvm
百万迷宮
まだボスすら倒してないけど、岩どうにかするのにつるはしが要るかと思ったが
動かそうとすれば確率で成功するところとダンジョン探索に自由度(用意された順路の
裏をかいて楽しむ的なもの)あんまり無さそう、という感じで中断。
あと(隅に並んで棒立ち適当台詞の仲間とかボスとか)物の配置に適当感を感じて盛り下がった。

TWINGATE
流れを把握するために仕方なくダルい表示のテキストを終わりが見えない中飛ばさず読んで、
そのくせ唐突に説明無しで一日目とだけ表示され不親切感を煽り、やっと操作可能になったあたりで
まだ説明テキストとおつきあいしなきゃならんくさいと察したところで、ダルすぎてギブアップ。

地底Aの財宝
ランダム名にときどき紛れ込む面白ネームに少し笑い、戦闘システムにちょっと面白さを感じ、
さくさくボス2体倒したところで、やりごたえや自由度があるようであんまり無い、
情報多すぎて面倒なだけの作業ゲーなんじゃ…と思って中断。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:42:05.07 ID:WyEAhJPX
ウルファールの密室って小学生が作ったんだろうな。
良い悪いは置いといて、すごく微笑ましいw
でも密室じゃないじゃないですかァー!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:45:10.85 ID:WyEAhJPX
と思ったらこんな糞で金とろうと画策してやがる。
有償パッチが規約違反かどうか知らんが、こんな糞で金取れると思うな糞が。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:06:26.06 ID:haQlZfzW
しかも作者小学生という役満
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:35:20.57 ID:g2c5xY34
ニートは見習うべき
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:12:32.69 ID:y4vMu6Ef
>>178
TWINGATEと地底Aがつまんなかったらもはや今回のRPGは何も遊べない希ガス。あとらそふとさん待ちしかない
TWINGATEはL,R,HelpをASD配置、テキスト表示を装飾なし高速。にしないとやってられないレベル。まーそれでもいろいろダルいけど
そもそもキャラクリで個別に口調を設定できたりと、なかなか丁寧な作りなのに、わざわざそのキャラを殺して怨霊武器だかをgetとかいう矛盾にイラっ
キャラに愛着でてきたらこれだよ、そんな要素必要あったのかと問い詰めたい

あと関係ないけど>>179-180の豹変ぶりにワロタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:14:21.50 ID:jC+L2OkF
期待されてるのはやりこみゲーばかりという偏りっぷり
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:32:40.99 ID:haQlZfzW
前のウディコンじゃ短編有利だ長編はお呼びじゃないんだ!とかわめいてたのにな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:40:46.33 ID:kmWmo7Nd
みんな早く魔剣ヴォルテールを量産するんだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:41:52.14 ID:adm3g1Tk
ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!
なんていうか・・・魔法強過ぎじゃないか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:28:25.82 ID:dgK7etvm
>>187
内容の前にあのキュッキュキュッキュいうメニュー決定音が生理的に無理だった
仕方ないから効果音音量ゼロにしたけど、タイトル戻るたびにBGMも効果音も大音量で聞かされるんだよな…
(正直これはウディタが音量周りをゲーム外コンフィグできない(ON/OFFしかない)時点からアレだと思うけど)

あとこの作品に限らんけど、セーブした後とかに自動で(セーブメニュー飛ばして)
メニュー画面まで戻らないとか妙にフォント小さい(大きい)とかフェード表示や逐次文字表示がうざいとか
きめ細やかにストレスを与えてくるのが、総じて荒いグラフィックとちぐはぐで苦行
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:16:02.03 ID:03qaWQJC
黄泉返し、柳さんがウザくて探索意欲が落ちるわ
アイテム1つゲトする度に出てくるし追跡時間は長いし、壺の向こうにいるのにやられるし
他はまあ良さげなのにこれのせいで投げたくなるわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:29:03.08 ID:Bgz/lNJs
ダンジョンズオブアドヴェンチャラーズは今のところ戦闘はぬるいがイベントが豊富でなかなか楽しめそうだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:38:40.00 ID:kmWmo7Nd
作品あがるたびに狼煙のベタボメ過ぎるコメントが痛々しい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:06:49.01 ID:kmWmo7Nd
ダンジョンズオブアドヴェンチャラーズ 街からでてバイトしたら羊がじゃまででれねーし
話しかけて消せないしなんじゃこりゃ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:15:42.19 ID:9FBfGkRv
脱出覚えてれば出られたと思う
覚えてないかMP足りないと詰み
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:25:23.72 ID:6T0U+bAh
TWINGATEアイテム強化とか合成ってのがあると思うんだけどどうやるのか分からない
先進めばできるようになるんかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:28:59.40 ID:RKoNqtYi
『タソトンナの暖ったか島』
キャラは小さく射程範囲は武器によっていろいろあるARPG

通れる壁の裏があったり、見えないけど落ちてるアイテムがいくつかある。


196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 12:35:20.91 ID:wBNDPua4
修正求められたのでフラッシュ変更しました、移動速度上げましたとか、コンテストでそれやっちゃうのはおかしいだろ・・・
バグ有りそうだけど初日に出します→バグ修正verうpしました→キャラグラ追加しました
とか言ってるのもいて、完成品として出してるのが納得いかないレベル

バグ報告も2日で出てくるものだけあって、事前に防げただろってものが多い
事前に誰かにテストプレイしてもらうと審査時に不利になるから避ける人が多いのかな

取り敢えず出しましたじゃなくてゲームの完成度上げようと思わないんだろうか
いい加減初日有利やめればいいのに
一般の公募みたいに募集期間中は手直し不可+プレイ不可にして、プレイ期間は別に設けた方がいいんじゃないのかなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:14:54.46 ID:Z1Vry0nH
修正を重ねてプレイしやすくしてくれるのは有難い
賞金出るわけじゃないし手直しはありでいいんじゃないかと思う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:28:38.62 ID:obpfseXp
>>194
俺もわからん
でも物語進めたら分解専用の工房が出てくるのと同じように
合成用の工房も発生するんじゃないかなと予想してる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:39:50.09 ID:kkoKiXEd
ドラゴニア枠はよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:44:21.14 ID:vIwFxWJ2
>移動速度上げましたとか
ん?
おおお!勇者じゃないよにダッシュ追加されてるよマジで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:51:47.59 ID:y4vMu6Ef
普通は見落とさないような初歩的なバグでも、公開してから見つかるってケースもあるだろうし
ゲーム内容を著しくに変更するような修正でもないならそこまで目くじら立てる必要もないと思うがな。金取るプロの仕事これならその言い分もわかるが

ポンポン修正版だしやがってと気に入らないなら、自分がプレイした時点のゲームの出来で評価してやればいいんでない?
つか大多数の人は最新版あてて一からプレイしなおすなんてしないし、そこまで初日有利でもないだろ。だいたい後発組みだっていま最終調整やってんだろ?
TWINGATEだって体験版の頃からキャラグラ公募してたけど割と空気で、公開されて実際にプレイできるようになってから増えたしな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 13:58:04.91 ID:d/Pm9MAm
>>196
お前偉そうだなあ。ウディコンの総監督か何か?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:02:56.32 ID:ZQdG86sy
面白ければどうでもいいわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:10:55.04 ID:oocDV/6C
>>196
今回から一般票だけなんだろ
審査時の不利ってなんの話だ
再度やらない限り変更前で評価されるんだから事前にテストプレイしてもらえるならしてもらった方がいいに決まってると思うが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:45:06.24 ID:mgwnkSQf
さて、いまから全部DLしてやりますか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:47:23.87 ID:mgwnkSQf
長編おおくて時間ねえな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:48:41.54 ID:6T0U+bAh
>>198
やっぱりそうなのかな
俺もアイテム分解できるようにはなったんだけど合成しとけって言われてもやり方わからんから何か飛ばしてるのかと
てかバージョンが1.04になってるのな
今ダウンロードして始めたらマップ見やすくなっててびっくりした
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:50:41.81 ID:HlWamZJ3
俺もそろそろ宣言どおり順番にやるけど
ある程度ゲームシステム部分とか評価できる程度に理解できたら
相当面白かったりしない限り長くても1作目安1時間くらいにして次に回るわ
ストーリーにはあまり触れれないが仕方ないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:04:29.99 ID:IyVW8j1l
ヒトガタノカタチ1.5、自分が低回線なせいなのか何度やっても23.8MB中、20MB未満くらいで止まって
DL失敗して落とせない・・・。落とせた人いる?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:21:09.95 ID:mgwnkSQf
普通に落とせるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:34:58.41 ID:IyVW8j1l
>>210
そうか、こっちが原因かありがとう、そして失礼しました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:42:41.89 ID:ZQdG86sy
・Wraith
雑魚戦はないようなもんで大雑把に言うとボス戦が数回あるだけ
ボスは中々歯ごたえがあっていいと思う
でもゲーム中盤の対ヘリ戦だけ飛び抜けて異様にムズく感じた
あとキーコンフィグが欲しい

あとゲーム部分とは関係ないし2chで言うのもなんだけど
vip製とかそういうのじゃないとこで2chネタ入るとドン引きするんだよね自分
百合も雰囲気に合ってるとは思えず趣味丸出しで引いた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 15:44:53.40 ID:UXNSEFLz
ID:ZQdG86sy
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:00:12.28 ID:FsAFt0iG
ダンジョンズオブアドベンチャラーズ
釣りゲー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:01:58.95 ID:OUQAX9mc
TWINGATE、まず説明書付けてくれ
あいかわらずゲーム中の説明が分かり辛い
あと動作がもっさりになるぐらいなら3Dダンジョンじゃなくてマップの表示で充分だろと思う
ワンダラーぐらいカッカと動くぐらいで無いと3DDはマイナス要素でしかないわ
それ以外は問題なく面白い、この人の作品は外れ無いな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:13:21.66 ID:Ebdp4Jwy
密室の作者HPで小説も書いてるんだな
有料だから読まないけど

密室の有料追加コンテンツといい
こいつどんだけ強欲なんだよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:20:14.90 ID:HlWamZJ3
有料自体は別に批判することじゃないだろ
問題は面白くないのと今回のウディコンに適してないだけで
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:26:31.04 ID:obpfseXp
>>207
ランク上がったら合成でてきた
でも説明で武器同士を合成できるって言ってるのに何故か武器+素材しか合成できないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:32:40.33 ID:Ebdp4Jwy
>>217
面白いなら有料でも誰も文句言わんよ
だがあの内容で人から金を貰おうとする神経がわからん
まぁ規約違反で退場なんだろうけど
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:35:38.11 ID:0d7R6gJB
RPGの中では百万迷宮が頭一つ抜けてる感じ。
王道RPGとして上手くまとまってる。

スクショではPrincess Saviourの期待大だったが、
台詞とストーリーがラノベ的で苦痛から断念した

TWINGATEは推敲すれば面白いんだろうけどって感じやね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:43:43.03 ID:i4otXwQH
百万迷宮は面倒臭いだけの駄作じゃん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:52:50.60 ID:0d7R6gJB
今のところ百万迷宮以上に面白いゲームがない
お勧めがあったら教えてくださいな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:56:18.51 ID:Ebdp4Jwy
百万迷宮の作者がステマしててワロタw
あんなもん今コンテストに限定しても中の下だろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:57:24.89 ID:YazF4WGL
>>215
TWINGATEのゲーム内説明は作者視点に寄っていて
ゼロの状態のプレイヤーを想定できていないように感じた
顕著なのはパネルの説明あたり、後半くらいから解説が頭に入ってこなかった

本人は分かりやすく書いてるつもりらしいが
テストプレイヤーに説明文も添削してもらった方がいい

公式から貼ってある説明書は作者本人が作ってるわけじゃないから
同梱が難しいのかもしれん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:00:42.92 ID:0d7R6gJB
>>223
その中の下を上回るゲームを書いてくれよ
30分もプレイできないゲームがゴロゴロしてるぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:03:06.06 ID:vIwFxWJ2
>>222
・灰かぶりの夜
10分で全エンドみれる
チート公認ゲーム

・ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件
45分程度
あえてネタ風なタイトル付けて中身は
意外にまともな所を評価したい

・Express〜パシリ魔王の大冒険〜
2時間程度あればクリアは可能
ヤジルシージみたいなレミングスゲー?が好きタイプで
ストーリーもあったほうがいいと思う人なら嵌る
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:04:35.64 ID:0d7R6gJB
ありがとう

上下は未プレイだわ
とりあえずやってみるよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:12:23.74 ID:37FxLJS7
輪廻転生のバグ報告BBSが作者の日記帳になっててワロタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:13:37.33 ID:i450O0RM
やりこみあってもなんかやりこむほど辛くなってくゲーム多いな
操作性しかり やってる事の繰り返ししかり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:26:12.40 ID:lSnOZRYq
灰かぶりの夜はプレイしづらいところはないけど面白いかは微妙かな
ストーリーは突っ込みどころしかないがそこは味なのかも
何人か殴り倒した後で王子と踊るような図太い人が
後から「いやああ」とかいって精神崩壊するのはちょっと笑った
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:40:55.68 ID:0d7R6gJB
灰かぶりクリアしたけど、凄いvipRPG的だったな
ミニゲームとしては良いけど、これを作品としてみるのはキツイ

Expressはパズルゲームとしてそこそこ遊べる感じ
ストーリーは中途半端にシリアス入ったvipRPG臭がする
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:47:53.66 ID:BZvxv72W
百万迷宮は斜め移動もないうんちゲー
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:05:45.75 ID:IyVW8j1l
百万迷宮は、以前の体験版の時やって、その時点でのラスボスとの戦いが
自分的には思考錯誤しながら倒して面白かった印象があるな。今回も中ボスとかで出てるんだろうと思うけど。
前にやったせいで、途中までの部分は変わってないだろうと思って、他のRPGとか先にやってから後でやろうと
OP見て、動ける所までしかまだ手を付けてない。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:07:18.36 ID:ZwfpaWel
百万ステマwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:07:41.94 ID:vCI8PWvn
プリンセスセイバーをプレイして最終章(?)ぐらいまで到達したけど、
色々な設定盛り過ぎて破綻してるな。
ネタバレになるがループ設定のお陰で色々おかしく感じるぞ。
厨二設定・セリフ・ストーリー展開はまだ許せるが、
このループ設定を盛り込んだ部分だけは凄い疑問符が付く。
後、個人的な想いだけど、なんでサービス絵とかなんいや!
おっぱいさんとか多数いたのに皆無に等しいじゃねぇか畜生!
糞4コマとかマジ誰得。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:08:38.69 ID:y4vMu6Ef
vipRPG言いたいだけちゃうんかい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:10:01.13 ID:0d7R6gJB
>>236
viprpgプレイ済みなら、プレイしたら分かると思うぜ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:23:36.30 ID:FsAFt0iG
ダンジョンズやり続けてるけど意外と面白い
テンポとかノリとか今現在一番かも

気が付かなかったけど最初の町の南に行くとバイトとかあんのな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:27:09.80 ID:+7D5QAsh
VIPRPGとか著作権侵害しまくってる犯罪ゲーの名を出すなよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:27:44.38 ID:bQ/kYCUU
今年はおっぱい無しでは生き残れない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:32:44.22 ID:iC2vIRxt
>>233 
作者だろうな。
ゲームオーバー時のヒントコーナーもラスボスのところは力入ってたしな。
あんな覚えゲーのラスボスを面白いなんてとても言えん。
それ以前に、ラスボス含め全てがあっさり終わって、盛り上がる部分がない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:35:56.82 ID:6T0U+bAh
個人的には巨乳が流行るのは全く問題無いのでどんどん増えて欲しい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:36:34.41 ID:eC33xifw
TWINGATEのパネルキーってイベント以外で入手ある?
今組合がランクBまで上がったところだけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:46:07.55 ID:ZwfpaWel
flammeさんクソゲーのステマはやめてくださいwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:46:59.47 ID:Z1Vry0nH
百万迷宮は体験版時にあったきもい選択肢が修正されてよくなってたよ
まだ多少残っててうわあってなるけど…
後ヒントコーナーのノリが寒い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:07:26.56 ID:5Yf7G5wE
今からゲーム作るから一年後期待してて
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:11:58.99 ID:+ir+VMOn
アドヴェンチャラーズはそれなりに面白いな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:16:57.03 ID:BHeGOYlF
ダンジョンズは確かに面白いが異様にハマリがあるよな?
セーブ分けてないと大惨事になるわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:19:09.05 ID:37FxLJS7
どこもおっぱいは素晴らしいが中身が伴ってなくて巨乳だけが取り柄のブスみたいな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:20:16.09 ID:UxqtvJCL
基本システムゲーはセンスが命だなあ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:24:29.50 ID:+7D5QAsh
ダンジョンズの羊はウザいな
日数進めたら居なくなったけど何故かちょっとさびしい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:30:32.87 ID:9580uCko
>>243
今のところないね、それの上位互換の鍵も手に入るけどそれも1度きり
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:30:34.31 ID:y5ja2TlK
TWINGATEまたVerUpしたのかよ。 意気込みは感じ取れるが仕様変更を毎日するのは感心しないな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:38:06.68 ID:kdbAMXHd
投票開始までは修正していいんだし、別に怒るようなことでもないと思うが
安定版がプレイしたいなら締切後に手を出せばいいじゃない
投稿後の修正祭りはウディコン恒例行事だろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:39:13.56 ID:/semKcx+
>>243
ぶっちゃけパネルキーなくてもどうにかなる
苦手属性はしらんが
レベルに依存してるのかすでにあいてるパネルの個数に依存してるのかしらないが
ある程度以上になるとパネルブレイクの訓練一回で十個ぐらい穴開いたりするし。

今Aランクいったあたりだけどそろそろだるくなってきたな
人数多いしパネルの穴が半端ないし突っ込む石のソートもできないしで
気づくと一時間ぐらいパネル眺めててびっくりする。
クリア後の楽しみとしてはまあありなんだろうが
ここまでやっても地味に戦闘きつくてストーリーなかなかすすまないあたりちょっとつらい

あとほかにTwingateやってる人のためのメモ書き。
怨念武器は生成キャラクターのステータス(パネル込み、装備除く)に依存
HPMPは1/3、ATK〜DEXは1/2、多分切り捨て。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:41:06.46 ID:/semKcx+
肝心なことかいてなかった
パネルに装備してた石は消える
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:50:15.72 ID:y4vMu6Ef
おっぱいにこだわりすぎると
新作やるより都市と力やるほうがまだいいな。とか言われちゃうんだぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:51:58.23 ID:qldh8LkV
あのおっぱいは奇形
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:52:11.35 ID:i450O0RM
あんなキモイ乳拝むくらいならシルエットの方がまだマシ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:58:44.37 ID:ywgDGD84
バグ報告以外でここまでダメ出しされるタイトルも珍しい
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/cgi/SupportBBS/BBS_patio.cgi?mode=view&no=19
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:59:28.10 ID:+7D5QAsh
なんだ、奇乳だと思ってたの俺だけじゃなかったのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:06:08.43 ID:6T0U+bAh
あれぐらいがベスト
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:08:38.58 ID:OOVWi6wm
>>260
何かと思えば魔王の降臨か
密室とワーストの地位を競ってるタイトルだからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:10:54.95 ID:HlWamZJ3
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/cgi/SupportBBS/BBS_patio.cgi?mode=view&no=7

作者が他の人のゲームのプレイしながら絵と投稿するというカオスなのもあるぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:17:55.28 ID:iKsdiQMN
俺も続編追加シナリオ書いて、追加パック購入してもらって一儲けしようかな(冗談なので真に受けないように)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:20:51.34 ID:hKoOEcMZ
>>264
だれかが何か言ってやれよww
虚しすぎるww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:22:17.33 ID:HlWamZJ3
他にも探したらそういう作者いるかもしれんね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:23:38.66 ID:+7D5QAsh
作者本人が書き込みづらい雰囲気作っちゃってるから
どうにもできません
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:33:50.79 ID:ywgDGD84
ウディコン終わった後に有料追加パックを出すのはいい手かもしれない
上位入賞者なら何人かは買ってくれるだろうし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:42:44.40 ID:PIRj29gc
>>264
暇じn・・・イケメンだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:45:44.43 ID:qldh8LkV
>>264
なんかふた昔は前の同人誌のノリを思い出すなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:46:01.45 ID:9KBAB4Rh
最近は絵だけ描ける奴がシステムコピペでゲーム作りましたって言うのが多くて地雷踏みまくりだわ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:46:34.29 ID:ZQdG86sy
>>264
和むw
作品紹介欄も謙虚というかもはや卑屈でワロタ
スクショが全くおもしろく無さそうだけど3時間なら頑張るか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:47:20.95 ID:mXSFY6r0
>>264
その作者、サポートの早い他の作者に
「意欲削がれるからverアップは少ない方がいい」とか当てこすっててワロタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:02:24.57 ID:HlWamZJ3
とりあえず途中までのレビュー投下

1.Wraith
ゲーム自体は良いが
一般的プレイヤーがキーボードのボタンに対応が慣れるか投げるかどちらが先かが肝

2.名無き旅路
簡略化したマップ移動のシステムは好きだが戦闘もシンプルなので
三竦みを基準にしてももう少し戦闘に凝ってもよかったのではないだろうか
結果ステを上げるだけのゲームで全体的に地味な感じがある

3.しんせーなる世界にちょうせんっ!
選択肢時に最も使わないであろう説明が一番上にありキーがかかるから
ダンジョンなら使用頻度の高い探索ボタンは一番上にしてほしい
まじあっさり、おつかいゲームというべきなのか

4.百万迷宮
所々に見える2chネタとかが雰囲気を損なう
そういうプレイヤーがついていけなそうな変な部分がちょくちょくあるので削るべき
だがそれを抜いたらわりとふつーのRPG
俺だけかもしれないが微妙にエンカウントの判定がおかしいのかわかりにくいのかなんだかわからないが変

5.TWINGATE
キャラメイクがステ以外に会話にも影響してるのは○
システムがやけに詰め込んでいるのがごちゃごちゃしてるのか、深いと言えるのか
現状クリアまでプレイしてみるかという気にはなる作品、評価保留
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:04:43.89 ID:HlWamZJ3
6.灰かぶりの夜
まず変な展開でついていけない部分がある
ゲームとしてはすぐ終わるが面白いかというとうーん

7.輪廻転生 Rein Carnation
主人公の一人、すごく・・・ポエミーです
申し訳程度に置いてあるチュートリアルや宝箱の中身が役に立たない
もう一人の主人公、すごく・・・2chネタどころではないので特にゴミ箱行きにしたくなる、いや、した
あとこいつの場合最初のイベントのボスでアイテム消耗しまくるが下手したら死ぬ
いろんなネタのごった煮世界だが誰か最後までやる気力のある奴がいたらもしかしたらまともなのかもしれないシナリオの感想教えてくれ

8.ヒトガタノカタチ1.5
なぜかダウンロードするたびに接続が切れてそもそも遊べない

9.Princess Saviour
サムネ詐欺、とまでは言わないがシナリオが重そうに見せて軽いラノベノリ
絵が良くなった結果ゲームとして他部分の不満さが目に見えることになった


で、>>273にも言うが特に7、この二番目の主人公でやって10分でゴミ箱に投げたくなるから注意
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:25:09.03 ID:RKoNqtYi
『ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!』
モンスター職を敵が落とすことも有る
イベントで取れるクラスも有る
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:28:57.89 ID:RKoNqtYi
『ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!』
性転換して別職になるイベントもテキスト見るといくつかあるな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:32:15.20 ID:UxqtvJCL
百万迷宮とダンジョンズはだいぶ昔に体験版やったから新鮮さがないな
しかも特に変わった所無いし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:33:27.74 ID:O0h/DlHn
ぼくは勇者じゃないよクリア
普通のレゲーな感じで良かったと思う
戦闘のテンポがちょっと悪いのと戦士と魔法使いのHP格差が大きいのが不満だった
狩人は塔の一番上の穴エリアの左上
賢者は塔の左下の方からぐるっと回って金の鍵
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:38:27.81 ID:y4vMu6Ef
そろそろ新作投下こないかなぁ。ダンジョンズの宣伝一生懸命だからちょっと触ってみるよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:41:47.16 ID:9KBAB4Rh
ダンジョンズはSSが顔無しおっぱいとか全力で開き直ってるな
>>277-278見る感じではただひたすら職業を集めるゲームか
おしーておしてはみんなプレイ中なのかな
紹介見た感じでは氷の上で倉庫番という印象

今のところあまり自分で触ってみようという気になれるゲームが無いなぁ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:41:52.09 ID:TeFs0rq/
ダンジョンズは羊で詰むからとにかく始まりの街で隅っこにいくなとしかいいようがない
ゲームとしては比較的マシな部類
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:42:01.73 ID:BHeGOYlF
ダンジョンズは羊を削除してくれまじで
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:43:06.13 ID:IyVW8j1l
>>276
自分もヒトガタノカタチ1.5、何度もやって落とせなかったので
irvine1_3_0とか言うダウンロード支援ソフト落としてそれでなんとか落とせた。
内容は、ひどすぎるって程じゃ無いんだが地味というか、きついというか、なかなかアイテム出てくれなくて
爽快感とかは期待しないほうがいいかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:50:33.40 ID:IyVW8j1l
ぼくは勇者じゃないよ、後わからんのはナゲキのたに北側出口から見える
北東に見える山を挟んだ建物?ってすでに行ったところだっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:59:11.07 ID:O0h/DlHn
>>286
ダンジョン内の隠し通路から行ける
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:01:39.20 ID:IyVW8j1l
>>287
早い返信ありがとう。 探してみるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:04:09.46 ID:uDcm7DMX
ダンジョンズ体験版でやったところまでは良かった
7日目とラスボスはやっつけで追加した感じがする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:06:57.79 ID:obpfseXp
>>243
Sランクの属性別素材(名前:○○コア)×10個でその属性のパネルキーに合成できるっぽ
しかも最初にもらったやつとは違ってBランクまでとかいう縛りがない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:07:05.60 ID:XR3dck5/
ヒツジは話しかけてどっかいけって言えばいいんじゃないの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:08:25.71 ID:+ir+VMOn
と言うか、消えろって言えば消える
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:09:26.58 ID:RKoNqtYi
ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ
羊は話せばどかせられるだろ

1日目の娼館に出て来る敵は、全滅するほど強いな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:14:31.02 ID:XR3dck5/
>>293
そいつのせいで仲間の一人が
ヘイトかけて自分からエロいことされに行く変態淑女になってしまった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:17:32.32 ID:EvphAVmo
羊と重なって話せもしないから困ってるんだけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:30:24.40 ID:O0h/DlHn
消えろ選んでもロードしたら羊復活するよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:03:15.52 ID:y5ja2TlK
ダンジョンズやったら羊と重なって詰んだわ。やり直すの面倒だなぁ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:22:36.47 ID:kdbAMXHd
羊大人気だな、気になるじゃないかw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:26:12.40 ID:bW2Fzgls
BBSに書いてあったが羊は脱出を買っておけば打開可能みたいだね
危うくやり直すところだったわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:30:47.77 ID:ZQdG86sy
輪廻転生 Rein Carnation
最初のボス倒したあとの本来のイベントが発生せず進行不可になった
というかそれも最初からやり直して気づいたことで
1時間以上真面目に世界を探索した後に実はとっくに積んでおりましたと理解し完全にやる気が失せた
世界観や人物があれなのは置いとにしても
・宿屋(HP全快)と僧侶(HP)全快がすぐ近くにいる
・人がやたら多いんだが会話できる位置にいるにも関わらず会話が用意されていないキャラがいる
など露骨に作りの雑さが目立った
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:40:05.75 ID:a8ZxQIGS
よーがんばるな、いまんとこ落としたいのすら無いぞ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:02:13.67 ID:adm3g1Tk
ダンジョンズは動いてる宿屋の女店員と女神像の間に挟まれて動けなくなったからやめたな
ちょうど横幅が1マスしかない橋で引っかかって
左右ばっか動いて上下に全く動かなくて困ったわ

店員がそんなに動く必要あんの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:03:23.57 ID:DgaTAMxE
クリッククエスト
チュートリアルかなり良く出来てるわ
覚えないといけないこと多い?と思ったけど細かいこと気にしなければそうでもないっぽい
しかし20億ステージとはなんというボリューム
グラフィックと音楽もかなり雰囲気に合ってて良い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:06:51.86 ID:Q3IwIvfh
20億ってマジかよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:20:33.06 ID:wKqlGtBc
流石に旧基本システムはあとあとが…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:20:48.28 ID:zQm4+mzv
多分ランダム作製で計算上のパターン数だろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:43:48.56 ID:41yJwMEX
ランダムなのはそうなんだろうけど数値でステージが管理されてて、
同じ数値入力すると同じステージがプレイできるという
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:48:08.99 ID:Ljb/2JbH
フリーセルみたいだな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:56:27.66 ID:XMqQ4v/Y
クリッククエストとか一面やったらもういいやレベル。マップ広すぎてだるいし。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:02:45.13 ID:z4IB2mwy
クリッククエスト
5分ゲーとあるようにサクッと遊べる面白さ
ミッションやサブイベントもあったらよかった
スコアアタックもおもしろいかもしれないが比較相手が欲しいところ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 02:11:24.23 ID:P/cbc9Nj
クリッククエスト結構よくできてるな
何度もやるタイプではないけど息抜きにはちょうどいいかも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:17:45.18 ID:X4MqbDl9
クリッククエスト、面が多すぎるしランダムだから他人と競うのが難しい。
固定面を二十ほど用意したストーリーモードがあるとよい。
そうすれば競いやすいし、ウディコンにおいても「物語性」の点数ががっぽり入ってくる。

大枠としては、魔王にさらわれた姫様を助ける、というものでいいだろう。
姫様の萌え萌えグラフィックなどあれば、プレイヤーも大喜び。

旅の途中で仲間が加わるのもいい。
勇者に加えて仲間もフィールドを歩き回るというシステムにする。
複数のコマをゴールに導かなければならないとなれば、ゲーム性もグンと増すではないか。

また、一定の成績を納めれば姫様の乳首を見ることができる……というご褒美シーンでもあれば尚良い。
何が見たいって、そりゃプレイヤーは乳首を見たいのだから。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:01:10.14 ID:oYEOhrSA
乳首万能説唱えるのやめーや
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:30:32.09 ID:Hq4Sazyu
乱数の初期化に負の数使えないのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 09:15:38.62 ID:Vx9hF8NL
>>312
規約くらいちゃんと読もう
最後の行規約違反
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:30:05.79 ID:HxHYMUYm
これぞマジレス
こっちがごめんなさいと言わなきゃならないような凄みすら感じられる圧倒的マジレス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 10:59:35.92 ID:Q3IwIvfh
>>312の言うご褒美の乳首というのは、
プレイヤーのモチベに繋がる要素の例えであって、
規約違反とかそういう話ではないぞw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:20:27.71 ID:wKqlGtBc
>>312
俺としてはお前みたいなやつがさっさとくたばって欲しいな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:28:54.96 ID:d9NVAM+P
つまんねー雑談はいいからさっさとプレイしてレビューしろ人柱共
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:35:19.52 ID:6A6nfl1r
アドヴェンチャラーズの作者はTSが好きなのはいいけど、TS産卵とかは止めてくれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:35:53.17 ID:52A3WPQX
輪廻転生 Rein Carnation
の二番目の主人公とやらでやったら本当に10分でゴミ箱行きにしたくなった
気分を変えて1番目の主人公でやったらポエムだった。
レビュー通りすぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:46:13.19 ID:52A3WPQX
ところでTSってなんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:47:51.07 ID:av5Nqfe2
性的変態趣味の一種
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:49:28.08 ID:52A3WPQX
余裕でBANの乳首どころか産卵シーンとでもあるのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:07:59.21 ID:fv2uUmC0
世界樹やらのジョブや縛りの戦闘ゲー好きからすると
百万迷宮、ぼくは勇者じゃないよの2強で
あとはダルくてゴミ箱行き

ぼく勇は姫がどこにいるかわからず
砂漠越えたりレベル20まであげてしまったが
町の人に喋りかけるのがフラグとようやく気付いたw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:09:08.01 ID:1Rp77qrd
娼館で仲間女キャラが奉仕するバイトがあるぐらいだからな
映像があるかは知らんけどそういうイベントがあっても不思議じゃない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:24:16.52 ID:LHC79fNQ
プリンセスセイバーを本編後も含めて大体だがクリアした。
遮られし光の途の場所が分からないのとメルティアの上の部分が
???で図鑑が2枠埋まってないけど。

本編クリアするのにも本当に25時間くらい掛かったなw
まあ、2〜3時間くらいは癖の強い武器と多数あるスキル達を
どう組み合わせるかで悩んだ結果だが。
クリア後にも封印されてた怪獣共やダンジョンもあるから
それなりに遊べたし、ノベル形式の前日談も解放された。
システムもてんこ盛りだが一応まとまってはいる感じ。
完成度・ボリューム共にあると思う。
凄く厨二な感じだし、設定がおかしく感じる部分も多々あって
好みが分かれるだろうけど、俺はそれなりに楽しめた方かな?
さて、ようやく一つ終えたし他のゲームにも手を出してみるとするか…。
ああついでだけど、サービス絵なら一枚だけあった。
こうじゃなきゃおっぱいさん達が報われねぇぜ!
いや、それは俺かw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:29:54.57 ID:av5Nqfe2
おっぱいが誘拐されたあたりでやめちまった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:34:18.29 ID:zQm4+mzv
>>322
トランスセクシュアル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:42:33.56 ID:/SjuxfwS
>>322
ちんぽ少女
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:08:05.57 ID:+eoOpzh7
今回、まともに最後までやったのがない。

・名無き旅路
OPなどもなく、いきなりダンジョン探索から始まる。説明文どおり、シナリオはなさそう。
戦闘は運要素の強い3すくみで、肌に合わず10分もかからずクリア。

・しんせーなる世界にちょうせんっ! その3
絵が気持ち悪かったので3分でクリア。

・百万迷宮
易しいモードでプレイ。
戦闘はサクサク進めてよかったが、それ以外は特になし。8Fでクリア。
コイン収集や、クエストなどのおまけ要素もあるがとってつけた感が半端ない。
斜め移動なし、戦闘高速化と移動速度切り替えキーが被ってるのもマイナス。

・輪廻転生 Rein Carnation
セントラルの酒場で話すとイベントがぶっ飛んだ。
初っ端から強敵との戦いになって死亡。クリア。

・アストロラーベ
イベントの頻度が少なく、プレイ時間の大部分がマップ移動と戦闘でだるい。
しかも、シナリオも単調で飽きる。1時間ほどでクリア。

・Wish Spring
シナリオを無視し、わき道にそれると序盤から強い敵と接触。
瞬殺されクリア。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:12:45.30 ID:MvSUALsl
>>331
クリアじゃなくてゴミ箱だろそれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:15:44.55 ID:5Bmyn/hC
・タソトンナの暖ったか島
クリアした 多分4、5時間+クリア後の裏で30分 アイテム集め頑張ったけど14個埋まらなかった

ジャンルはオーソドックスなウディタ製8方向ARPGと言った感じで特徴としてはで隠しアイテムが山ほどある
登場人物が尽く言語障害を患っておりのっけから会話が意味不明
絵も相まって作者小学生説再びと思ったが進めると案外普通に面白かった
それっぽい演出のためであってあくまで意図的なもののようだ
町の人とかのヒントは重要なので聞いたほうがいいけど
ぶっちゃけ強制イベントの会話は一切聞かなくても問題ない、というか真面目に聞くだけ損

最初は射程が前1〜2マスで役立たずだし相手はランダム移動なのでスカしたりこれまたイラッっとくるが
基本的に倒さなければならない敵というものが非常に少ないので避けて強いアイテム探しだしてから逆襲したり
とにかく隠しアイテムが多いし隠し場所も中々凝っており、隠し装備は強いので探すのが楽しい
あと攻撃時に僅かな無敵時間が発生するので
射程が広くなってくるとスレ違いざまに切ってすり抜けるなんてことが出来てロマンがある

残念なのが必須戦闘が滅茶苦茶少ない上にそのボスが強さも行動(技)もかなりしょぼいので
時間をかけて1マス1マス壁に決定連打してまで強い装備を取ったありがたみが全然無いこと
かと言って探索せずそのまま進んだら超つまらんだろうこと
あとネタバレになるけどストーリーが無いように見せかけて実はありそうな匂いをさせてやっぱ皆無
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:16:00.98 ID:H5iRT34R
え、ゴミ箱行き=クリアじゃなかったのか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:22:59.19 ID:g6CiXtFO
WAの出来損ないプリンセスセイバーよくクリアするまでプレイ出来るな…
明らかに時間の浪費になるだろうなっていう予感が強すぎて無理だわ
というかゲイツって種のモビルスーツだよな?なんでゲルグの片割れなんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:27:43.61 ID:mRk8xUYD
>>333
自分が下手なだけかもしれんけど
自キャラ、敵キャラ、攻撃範囲がどれも小さくて
その癖スピードだけ早いから攻撃当てるのにイライラしだして自分には無理だった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:47:57.93 ID:CluiKWIl
WAって何の略?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:55:00.95 ID:2Q66//Sm
ワイルドアームズかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:04:19.82 ID:av5Nqfe2
そういえば紅白RPGで似たようなのが最優秀賞にえらばれてたな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:09:55.52 ID:Y/G7pm1l
ゴミ箱行きをクリアっていうのはふりーむ!界隈の表現だよ
寒いギャグ混じりの感想を書きまくっている人がいて、
その人が使い出したはず
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:27:51.78 ID:mRk8xUYD
・桃太郎
コメントに王道RPG目指したって書いてあるけど
ストーリーやシステムはなんていうか凄い普通

会話にちょいちょいガンダムやドラゴンボールのパロディ入れてきたり
男主人公+仲間女複数でみんな主人公に好意持ってるっていう
作者がアニメ好きっぽい感じでちょっと耐えられないって人が出てきそう

戦闘バランスは先に進むたびに出てくる敵が固めでだるい
なのに主人公と最初からいる仲間が防御高めですぐ敵からノーダメになって緊張感もない
一応多少レベル上がればまともに攻撃通るようにはなるし
金はわりとサクサク貯まるから武器も揃えやすい

あとダンジョンに申し訳程度にパズル的要素出てくるけどあんまり難しくはなかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:15:44.48 ID:tQdI1x8J
更新まだかー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:24:03.48 ID:LHC79fNQ
ホラーという事で念呪人形をダウンロードしてみたがこれ俺には無理だわw
ブラインドタッチもあるが反射神経的な意味で面倒臭くてクリア出来る気がしない。

ダンジョンズオブアドヴェンチャラーズは初っ端から性的なものが多いなw
取り合えず、2階に出る赤髪の女は倒せるみたいなので思案中。

>>335
まあ、無理にやる必要も無いんじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:24:29.21 ID:OKea7yDE
ガンダムとドラゴンボールのパロディは寒いな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:25:09.04 ID:e9cO6VXf
乳首って去年差し替え食らった作品があったっけかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:26:48.20 ID:A0f4o/n7
このままスルーされ続けるかと思ってたけど出てきたか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:39:05.80 ID:qn6fPUJd
新作来ねえ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:45:56.13 ID:yE5HAKno
つーか念呪人形はコンテスト前のバージョンから殆ど変わってねえ
前と同じ所で投げた
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:07:02.35 ID:e9cO6VXf
どうせ期限直前に嫌というほど来るだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:13:10.20 ID:YKMSj1M4
暗闇の迷宮は間に合うのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:14:28.90 ID:52A3WPQX
出てない作品のこと言われてもな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:18:35.12 ID:T04RKzRV
暗闇の迷宮って面白いのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:19:02.92 ID:wKqlGtBc
あとらゲーが絵だけだからなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:22:49.60 ID:J3Rvsh2j
短いから物足りなさは感じるけどゲーム自体も楽しめると思うが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:23:29.99 ID:qn6fPUJd
期待すると肩すかしだが
期待しなければかなり楽しめる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:26:52.62 ID:52A3WPQX
だから出てから言えと(´・ω・`)出るまではコンテストには無関係だぜ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:28:25.18 ID:w38nqQbW
それほど今あるのじゃ話題ならないって事だろw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:34:09.19 ID:Sawe7IxI
といってもそれが面白いという補償も無い、ともかく出ないと評価できないんだから
出てない作品に面白い面白くないの話題しても水掛け論すぎて無意味だ

ぶっちゃけ出てからでいいだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:45:35.96 ID:YKMSj1M4
前回の覇者だから気になったんだ、スマソ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:48:41.76 ID:jVz4RcF0
ステマが激しくなってきたからそろそろ出すんだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:48:52.72 ID:HxHYMUYm
ちんちんまだーのAA
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:21:23.93 ID:KRlqfbYE
TWINGATE
一歩でFP4減るようになったんだけど何が原因?せっかく大人数で行動しても70歩程度しか動けない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:56:21.92 ID:LHC79fNQ
もう一つのホラゲ(?)の黄泉返しもプレイしたが、
度の過ぎた追いかけの発生でかなり糞だな。
数画面移動するだけで発生させんじゃねぇよ。
念呪人形といい、変な追いかけっこさせんな。
プレイしといてなんだけど、ホラーなら純粋に恐怖で勝負して欲しいもんだわ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:03:09.40 ID:uaaH60hr
プリンセスセイバーやってみたけど
ッ!が多すぎんだよッ!
脳内でその通りに読んじゃうせいか謎の疲労を感じる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:25:26.74 ID:zQm4+mzv
>>333
タソトンナの暖ったか島で最初の範囲が強い武器は最初の洞窟から出口の階の隣の部屋の鍵を開けて取る武器
多分一番範囲が強い武器はチュートリアルの町の、別の場所で埃を見つけるたびに、埃が消える道を通っていく武器
 
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:51:26.50 ID:zQm4+mzv
ダンジョンズオブアドヴェンチャラーズは赤髪女に憑依され一人旅は難易度低いし、
ストーリー的にもよさそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:01:19.81 ID:zQm4+mzv
一人旅は防御力と回復と状態以上攻撃がそろった職にしておけば難易度低くなる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:54:48.41 ID:KkYJsTvq
>>362
階層
深いとこほど消費するFPが増える
一番深いとこだと一歩16くらい食う
正直増えすぎだとは思うが、日数制限なし、一週間に一回ランクに応じてFP回復アイテムくれるんでまあどうとでもなる。
実際中盤以降はメインのメンバー絞って四人でずっとやってたしな
今クリアしたとこだわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:05:58.98 ID:5Bmyn/hC
>>368
何時間ぐらいかかった?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:17:35.15 ID:KkYJsTvq
>>369
ゲーム内のプレイ時間パネルだと17時間
リセットしたぶん含めればもうちょっといくだろうが、やたらと寄り道したり、迷子になったりで時間食った分もあるんで
普通にやればまあ概ね公式の表記どおり15時間程度だと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:18:52.54 ID:+xp+pnvt
萌えとかエロとかいらん。
幼稚臭くなるだけだから大嫌いだよ。
エロ動画で充分なんだよそんなものは。

エロやかわいさをアートや哲学レベルにまで昇華させられるなら別だけど。
まあ無理だろ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:20:07.72 ID:w38nqQbW
せやな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:22:25.55 ID:wKqlGtBc
>>370
よくもまぁ飽きずにクリアーできたもんだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:26:10.71 ID:5Bmyn/hC
>>370
thx
みんなの話聞くともっと大幅に上回ってる印象だったよ
パッチ更新されない日があったら始めよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:41:49.60 ID:vS/+YWVE
魔王の降臨難しすぎてワロタw
しかも敵から避けるだけだからイライラする
例えるならショットが撃てない初期ロックマン
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:44:49.53 ID:KkYJsTvq
>>373
飽きるというかだるいってのなら中盤あたりあったが
メインの四人以外ほぼ切り捨てて進めだしたら終わりまでしっかりモチベ維持できた
作業ゲーとか数値上げる系のゲームが好きだからっていうのも多分ある。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:11:55.72 ID:5Bmyn/hC
あとらきたやん
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:14:32.95 ID:KkYJsTvq
よしきた
これでTWINGATEデータ消して二週目とかいう我ながらトチ狂った考えから抜け出せる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:15:58.28 ID:n/czHtLZ
きましたか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:20:08.15 ID:av5Nqfe2
当確キタ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:23:00.81 ID:LHC79fNQ
確かモン娘達と潜れるんだっけか?
モン娘好きだから期待するが、バグが多数出そうな悪寒。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:23:18.19 ID:XwLDm4QB
>>376
今のバージョンってSランクに上がったら終わりなんかな?
ソロだったから師匠にディレイ攻撃でハメ殺されまくったけどなんとかゴリ押せた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:24:05.56 ID:mQ58BLRs
装備開いたら早速エラーでてワロタ
ちょっと様子見た方がよさそうだなこりゃ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:27:10.17 ID:RVhlR8bK
一括DLが火を吹くぜ
何からやるか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:27:21.62 ID:q0RFBYOP
装備開いたらエラーとかw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:28:49.02 ID:41yJwMEX
暗闇の迷宮きたがエラー祭りでまともに操作できん…テストしたのかこれ…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:30:48.07 ID:92EKCzNi
エラーワロタ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:31:30.50 ID:z4IB2mwy
エラー修正待ちか
大人しくTWINGATEで装備鍛えとくわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:31:35.37 ID:mQ58BLRs
あとらゲー好きだけど毎回テストプレイしてるのか怪しいんだよな
最後に通しでテストプレイすれば気がつきそうなもんだが・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:32:16.65 ID:CluiKWIl
アホじゃねえのかw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:32:20.58 ID:fRbzlYu/
あとらは前回もつくりかけクオリティで出してたな。たぶん間に合ってないんだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:33:50.41 ID:KRlqfbYE
>>>368
そういうことか サブPTのときは1〜2しか減らないしおかしいと思ってたんだよ

時間はランクAまで着たところだけどもう18時間やってるw
まあランクCまでに上がるのが一番長かったかな、BからAはあっという間だった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:34:12.16 ID:tRcHnwgB
ドラゴニア枠はないといったがあるじゃないか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:34:51.77 ID:CluiKWIl
ウディコンに合わせなくてもいいのにな
school leaderの作者は全然気にしてないようだし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:35:16.15 ID:q0RFBYOP
ギリギリまで自分でデバッグするより
早く出してデバッグしてもらった方が両得だからなw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:37:34.12 ID:DgaTAMxE
しかし相変わらず絵のクオリティが高いな
スクショすげえ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:38:20.03 ID:92EKCzNi
マッドプリンセスはハマれなかったが
これはハマれそうでこわい…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:40:03.91 ID:n/czHtLZ
装備収集ゲーなのに装備でエラー吐きまくりははキツイw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:40:16.63 ID:dlU6r4Yy
どのゲームがおすすめなのー?多すぎて全部やるのきついし評判いいの教えてください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:41:48.02 ID:mRk8xUYD
TWINGATEの武器やスキルのランクってSまであるの?
それともAまで上がったら鍛えるって意味では別のもの使った方がいいのかな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:42:56.80 ID:i8NRSkIE
ああ、マッドの人か
あまりハズレがないから楽しみだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:43:53.16 ID:41yJwMEX
エラー吐いた時点で投げられたりする可能性もあるし、
今回は審査員いないんだから、初歩的な部分は注意するべきだと思うんだけど…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:44:25.30 ID:XwLDm4QB
>>400
Sまであった。ランク上がるまでに能力値変わりまくってしまうゲームだからどれくらい恩恵あるかわからないけど
一部スキルはSにならないと次のスキル覚えなかった気がする
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:45:14.42 ID:Uucjs/Ws
503返ってきて強制的に思いとどまらされたが正解だったか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:46:01.35 ID:av5Nqfe2
人柱乙
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:48:30.79 ID:fRbzlYu/
>>402
言いたいことは分かるけど俺らが順位気にしても仕方ないんだから
どうしても言いたいなら公式で本人に言ってあげな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:48:35.63 ID:z4IB2mwy
>>400
あと装備のランクは初期verだと上がらない罠もあったする
合成しなけりゃ無用の長物なんだけどさ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:57:26.13 ID:wKqlGtBc
見た目はTOPクラスなのに相変わらずUIがダメだなぁこの人…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:00:45.90 ID:FkHUF+eZ
絵は塗りで誤魔化してる感がすごい、前作よりはよくなってるけど
開始早々エラーっておま
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:02:45.43 ID:tQdI1x8J
>>399
俺のお勧めは29

装備なんかいらんかったんや
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:13:31.86 ID:LHC79fNQ
ううむ、暗闇の迷宮ちょっとテンポ悪く感じるな。
ダンジョン探索面倒臭いぞ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:18:09.23 ID:MKm7Z30o
とりあえずTWINGATEが評判いいっぽいからプレイしてるんだが
難しいな、技覚えん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:20:05.50 ID:92EKCzNi
暗闇の迷宮は合成でもエラーでるんだな
ダンジョンはWASD移動でやってるけど確かにちょっと面倒だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:20:45.95 ID:iaaESX32
ひたすら一回うろついてさっさと帰るゲームだと気付けばヌルゲー化する
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:22:14.86 ID:qn6fPUJd
時間制限ないもんな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:22:21.77 ID:+XfXThio
こりゃ募集期間ぎりぎりまで作ってくれたほうがよかったなこりゃ
当分はバグスルーのために遊ぶのやめるわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:23:20.03 ID:n/czHtLZ
9層の氷床みたいなので滑って宝箱に突き当たると、操作できなくなる
バグ多いな・・ちょっと様子見たほうがいいか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:23:38.96 ID:wKqlGtBc
迷宮の奥まで行ったら扉開けるのに難易度がたりねーとかでてワロタ
どうでもえぇわ! オート戦闘が全然オートじゃねーし面倒なだけじゃ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:24:42.78 ID:NjrjK+K1
優勝筆頭候補と目された暗闇の迷宮までこのザマかよ
もうどれが優勝するかわからんなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:28:59.41 ID:uPkTrI5P
23時にファイル更新してるじゃん。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:29:12.20 ID:i8NRSkIE
毎年の恒例なん?
この流れって
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:29:17.64 ID:mz+//FmA
やや面倒な点除けばツインゲート
装備とかめんどくさい点あるけどアングラ
中毒性として病原体

ここらへんじゃね
ただSSの見た目のグラでDL数の母数考えるとどれが来るかわからんが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:38:08.46 ID:Uucjs/Ws
クリッククエスト
効果音がやや耳障りなのとゲームのやりがいがほとんど無い点が難点だけど
一応何回かクリアする程度はプレイする気になれたし、ほんの少し(プレイ時間相応)だけど楽しめた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:40:24.90 ID:tRcHnwgB
優勝するのは30分でおわってボタン連打してるだけのゲームだから
そんなのあるか知らんけど
時間がかかるゲームは操作性がどうのこうや途中でやめるいいわけをわざわざ書いて
評価点が低くなるだけだよね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:41:46.59 ID:XwLDm4QB
つかwizライクは今まででもう出尽くしたのかと思ってたのに、今になってこうも出揃うとは驚きだねえ
このタイプはストレートに比べることができる反面、個性もでるからおもろいなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:42:37.66 ID:z4IB2mwy
TWINGATEの最後の階層の?属性の敵が倒せん…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:43:51.52 ID:fRbzlYu/
>>421
あとらのことなら去年エントリー直後にプレイして「ああ、間に合わなかったんだな」と思いながら色々報告した覚えがある。
まあ詳しくは忘れてしまったんだけど今年ほどはひどくなかったと思う。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:48:57.85 ID:wKqlGtBc
暗闇の迷宮も忙殺ゲーだな
いい品入ったらそれだけ装備させて殺してロストさせればボーナス付着うめぇだわ
なんだそりゃ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:50:56.29 ID:XxTOfM+G
先帝の無念を晴らす!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:51:18.66 ID:XwLDm4QB
>>426
オルのディレイに苦戦しまくってそっちの敵あんまり覚えてないけど
リセット使ってこなくなかったっけ?ネバネバとかかかったまんまになってくれたような気がする
それが勘違いだったら麻痺か眠りが効きやすかったのかな?とにかくあまり苦戦しなかったような
俺がLv上げすぎだったのかもしれないが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:52:20.09 ID:iaaESX32
>>424
それでもドラゴニアレベルは論外だろwww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:53:31.43 ID:DgaTAMxE
ID:KMdqtr.HI こいつ他でも規約違反指摘してたけど規約熟読でもしてんのか

暗闇修正版来たっぽいけどまだまだバグあるっぽいな
4日からプレイするべきか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:54:50.98 ID:z4IB2mwy
>>430
ネバネバかー青いなかったから気がつかなかったわ
やってみるthx
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:57:35.08 ID:wKqlGtBc
>>429
あと最高難易度でも主人公は絶対ロストしないから範囲物理ぶっぱして死ぬキャラになってるぜ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:59:42.49 ID:IOuMrbd/
暗闇の迷宮は鯖がテンポでダウンロードできません!
ミラーたのむ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:04:08.77 ID:Y2Z+/3O+
暗闇はいつもどおり七十点ぐらいのできだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:39.75 ID:n8Cqj+Qt
あとらそふとの序盤のワクワク感はたまらん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:21:04.71 ID:YIWiHGsV
寝る前にレビュー投下

10.地底Aの財宝
良作。適度に考える戦闘とかシステム部分は良い
これでダンジョンやアイテムパターン増やすなりで長いダンジョンとしかしてみたい
ただ装備・アイテムの管理や整理にやや難がある

11.アストロラーベ
こうRPGでギャグテイストだと何故か立ち絵がどうとかモブキャラがどうとかという話をキャラにさせる
っていうのがよく見る気がするがどうかと思う
全体的なグラの雰囲気は好きだが普通のRPG
が、何故か移動とか動作がカクカク、それほど重そうにも見えないのだが

12.Wish Spring
上に続いてRPG、こっちは普通に動作も軽くて戦闘もダンジョンもサクサク進む
全体的にこぢんまりとしてるがまとまってて不満点はそれほどない

13.Soul Steal〜Razlit Saga2
絵は良いがなんとなく敵とぶつかったときに足が止まったりするのが気になる
いっそのこと足止め判定消して、ノックバック距離と攻撃速度を調整して
移動しながら通過するように攻撃できるようにしたらどうか
ウディタでこういうタイプのアクションゲーは
根本的になんとかしないといけないのかもしれないと考えてしまう。

14.病原体
気がついたら時間泥棒
案外はまっていた良ゲー

15.赤瞳
普通のRPGの謎解き部分が多め
可もなく不可もなく
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:22:00.71 ID:YIWiHGsV
16.闇遊び
店で買うとかは無い真っ暗なRPG、宝箱配置も少ない敵のドロップはよくある
よって回復剤と相手のダメージの分量をある程度計算して戦わないといけない
こういう類のRPGも悪くは無いが結局闇の中を1列ごと歩く作業になりがちなのと
2階層ぐらいごとにレアっぽい宝箱が1つ配置されたりするので全体を探すとなると苦行である
(いくつか結局スルーしたが

17.ランゲーム(公式)
おそらく1マップも移動できなくてやめた人はいるはず逃げゲー
敵が普通に自キャラと等速で普通に斜めに追ってくるもし自分が斜め移動しながら壁にぶつかったらコンマで追いつかれる
スイッチは踏めば自動でONでもなく、一度 止 ま ら な い と 押せない
よって敵に追われつつ踏むのは至難の技、まともにプレイするには一匹ずつ引き寄せで障害物に引っ掛けるという作業が必要

18.黄泉返し
連続で逃げゲー(微ホラー)、
しかしこのジャンルは悪い意味で飽和しているというか
結局のところ話と、ゲーム部分は難易度以外であまり差が無い
ちょっと遊んでああまたか、とか思ってしまった

19.魔王の降臨
パズルっぽくクリアしないと詰むアクションゲーム。いや、本当に詰む。
敵とか罠の判定が見た目と違って明らかにおかしい、たぶん全部同じ判定
と書いた後BBS見に行ったら本当にそうだった。
そして見た作者の一言  「アクションゲームは苦手なのであまりプレイしません。
             よって、「普通」がどんなものなのかよくわかりません・・・ 」
うん、まあ少しはプレイして参考にしたほうがいいと思うよ

20.ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件
節々で疑問に思う部分はあるが中身はわりとまともに進む、だが戦闘はいらんだろう
純粋にノベルゲーなり作ったほうがいいと思う
なお作者はストーリーをストーリィと書く
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:25:16.08 ID:YIWiHGsV
今日は以上だ

地底、病原体は○
闇遊びはコンセプトをいくつか別々に作ったほうがいい
ランゲームは俺のプレイがおかしくなかったのか一度誰かやってみてくれ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:37:17.97 ID:YqIenAfN
ベラルーシ戦を想定すると宇佐美使えるんだよな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:38:07.81 ID:YqIenAfN
誤爆・・・失礼
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:39:27.81 ID:pm5aO+pO
暗闇は 没入感っていうんだっけ
そういうのはあるのにもったいないな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:40:17.64 ID:nxQHChjg
ランゲーム今試しに遊んでみたら2,3分でクリア出来たわ。
最短で直進してくる訳じゃないから引きつけてスイッチ押すだけだね。
障害物や魔法陣の必要性は良く分からなかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:43:04.06 ID:WQFqoES7
雪山は、待つことの重要さを思い出させてくれるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:46:20.04 ID:79kJRzUG
すんなり入れるゲームが少ないな
プレイ前にゲームルールを覚えないといけないのはなかなか取っ付きにくい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:46:40.34 ID:z4PbDwjG
>アクションゲームは苦手なのであまりプレイしません

そんなんでよくアクションゲー作ろうと思ったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:56:34.10 ID:wnnYmh6i
TWINゲートなんだけど、これ日数制限ないよね?
正直10人以上の仲間必要か?
10人を集中して鍛えあげるゲーじゃね?
あとは武器用の餌
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:59:53.00 ID:suMin8my
ロストって甘美な響きだろ?
まだまだ暗闇の迷宮はバグだらけだなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:14:45.67 ID:1f6W65r/
>>448
公式にもあるが日数は関係ナシ、俺はルーインのみ絞って育てたけど現更新分まではクリア
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:19:24.57 ID:OiHIPZ8L
・赤瞳
ざっとスレ見たけど感想ないね、今のところクリアしたのこれだけだ
各階層のマップの謎を解いてボスを倒して塔を登っていく短編ゲーム
マップの仕掛けは簡単だったけど王道ですね、RPG仕掛けあるある
シンプルなストーリーを語るだけじゃなくてグラフィックの変化でプレイヤーに匂わせるのは良かった

・Princess Saviour
テキストがくどくて読んでいて疲労を感じる
ストーリーが進むと新しいシステムが解禁されていくけどそこまで行かずに積む人が多そう
スキルの多さに比べてコストのバランスがやりくりってレベルじゃねーぞ! せめてセットしたスキルデッキをセーブさせてください
常用漢字にルビをつけないほうがくどい言い回しにメリハリでるのでは?
難解漢字を使った厨二的言い回しや当て字のルビが眼精疲労に追い打ちをかけてくる

・TWINGATE
キャラメイクも球とパネルのシステムも楽しかった操作が猥雑なのともっさりテンポが残念
ここ読む限りキャラ殺せばいいのかな、死なせたくなかったから☆が一つでも削れたら大事に休養させてたよ
バグフィックスが終わったらもう一度やってみたい

・Express
休みたくなったときに途中までパネル置いたステージをセーブできるといいかなと思ったり
真新しさはないけどよくできてるパズルゲーム
パズル苦手な方から〜って紹介を見てダウソしたけど今現在心折れてる

テンポ待ちの間にやった分の感想書いたけどまだバグ取り待ったほうがよさげか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:19:26.64 ID:dL/HlVtQ
>>447
そいつといい密室の作者といい
クソゲーの製作者は変な奴が多いなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:25:25.56 ID:Y2Z+/3O+
暗闇アイテムソートがうんこすぎて精神的にきつい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:29:27.44 ID:+cj1uMCF
言われたら直すだろうし要望出しといて快適になった頃にプレイすればいいよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:30:59.28 ID:q2edh9Fg
別に今やってここで文句垂れても構わんだろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:59:57.19 ID:YkYZfBAr
暗闇、アイテムソートって体験版のときから不満出てたとこじゃん
それでまだそんなだとすると相当てこすってるんじゃないか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:03:28.90 ID:YgThsDoh
>>452
節子それちゃう!
変な奴やからクソゲーになるんや!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:10:44.63 ID:M7Ml3srN
>>403 >>407
遅くなったけど二人ともありがとう
いつの間にやらどんどんver上がってるのね
とりあえずver更新して続けてみます
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:11:40.93 ID:2N5mMLxO
あとらそふとって絵に釣られた信者がやたら良作認定するせいでハードル上がってるよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:21:09.72 ID:HJ88tWi/
ウディタでアイテムソートって難しいのかね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 02:30:58.15 ID:bLY7+tbF
ドキッ! 女だらけの雪山殺人事件をクリアしたがあんなオチで良かったんだろうか…。
つうか、操作キャラ女だったのかよ。
全然女に見えんわ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:03:50.44 ID:79kJRzUG
あれ雪積もってたの1mくらいって描写だったと思ったんだけど、3階(床)は8mくらいあるんじゃないっけ
あと返り血付くだろ・・・ってせいで土なんとかしか犯人に思えなかった
つーか名前覚えてられんだろ
名前入力時に名前書いてた奴を入力したら当たって一発クリアだった

伏線のまき方は上手いところあったなぁ
特に緑との一人称の話は、主人公が男と印象付けたうえでボクっ子もいるよねっていうヒントになってるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:09:51.96 ID:7iTTB8s3
>>453
ソートはあれ以上マシにしようが無いと思うが・・
個々の性能確認するのにカーソル合わせないといかんのが面倒で把握しづらい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:40:26.22 ID:RT9+tyKY
一般的なゲ−ムを目指して演出にこだわるとウィディコンじゃ評価が低くなる。
princess_saviour程度の演出なんて評判のいい普通のフリーゲ−レベルの長さなのに、ここじゃ嫌われる長さなんだし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:52:08.20 ID:U80Er5gn
まるでprincess_saviourが評判のいい普通のフリゲのような言い方だが
そもそも嫌われてるのは軽いラノベのようなシナリオだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:57:04.23 ID:PYqvZOJS
ラミアかわいいけど器用貧乏の外れキャラ臭いな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:07:32.14 ID:enMEeilf
ウディコンって時点でクソゲーだと身構えて
クソだったらゴミ箱直行させる気分でプレイしてるのに
そこにラノベ臭全開のシナリオで全力投球してくるからキツいキツすぎる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 05:16:42.57 ID:SCBwWJBw
暗闇は仲間殺す以外に外すことってできないのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:12:37.03 ID:AuhDLqx9
>>467
なんでゴミ箱直行させないんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:20:38.24 ID:Y2Z+/3O+
どのキャラどの職でやっても、基本優しいで大技連発で深層まで進んでから
浅い階層を魔王難易度で進めるだろうから、あんま関係ないというw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:07:57.53 ID:pvJU2eQv
地底A面白いじゃん
序盤の通常攻撃ゲーが終わってスキル使うのに速さに加えてHPSP回復と範囲+装備欲しくなる頃からトレハンが面白くなってくる
巡り巡るみたいな感じだけどよりお手軽でPT強化が分かりやすい
伸びるのが速いから寿命は及ばないけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:29:39.74 ID:hXc+B2a5
地底Aは16階まで行ったけど雑魚相手にターンが回ってこなくなったわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:35:54.31 ID:suMin8my
>>470
難易度マジいらないな
最初から魔王プレーするにしても基本主人公捨て身で突貫させるだけだし
そもそもハクスラ要素も同じランクしか出ないから面白みがまったくないっつー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:51:45.51 ID:n8Cqj+Qt
難易度途中変更出来るのが問題だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:15:39.56 ID:1f6W65r/
全滅しても救出とかのイベントクリアしたことになってるのもなんとも言えない
全滅させつつサクサク進めてくれってだけのゲームなのかな?
個人的にTWINGATEは面白くてハマったから(難易度と成長要素のバランスが良い)
暗闇はWizライクだけどハマるタイプじゃなくてプレイするだけのサクサクゲーっぽいのが残念

サクサクって語弊があるか、なんつーのかな「特に悩まずに流しプレイするだけのゲーム」みたいな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:16:12.80 ID:/VA3sA3E
前と同じじゃねえか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:17:37.39 ID:pFijZmr4
>>473
低層何回かクリアしていいオプションの武具揃えて上にいったら、基本性能が一回り上の装備だからなぁ
階層したの武具は通用しないからこだわるなら結局そこでまた集めないと・・・っていうゲンナリ収集パターン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:28:32.07 ID:jqf5JvbQ
すまん、地底Aてメニュー画面開けないけど武器装備とかどうするの?
素手で農園の主殴り殺したけどここのレス見る限り何かが間違ってる気がする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:33:39.84 ID:q2edh9Fg
地底A修正きてたのか
> 武具ロック機能,ソート処理改善等

>>478
サブキー(キーコンフィグでいじってなければC)
他のゲームでも基本的にキャンセルでメニュー出ないやつは同じな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:34:41.61 ID:M7Ml3srN
メニュー画面の武具から装備品選ぶと装備するか捨てるか聞かれるけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:38:00.96 ID:jqf5JvbQ
>>479
thxできた
ウディタのサブキーは左シフト使ってるのに無反応だから気づかなかったわ
つーかリドミにも乗ってないし
名前入力ランダムでエンターキー使わせる癖にエンターが決定に割り当てられてない
この作者絶対不必要な改造してるなあ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:42:13.95 ID:q2edh9Fg
まぁよくある共通操作なんで
今まで誰も言わなくてもわかったのはそういうことだ
名前入力もそれよくある仕様じゃないかと思うんだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:51:09.43 ID:1f6W65r/
そうなのか? 俺ウディタ使いじゃないからわからなかったわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:04:42.50 ID:AYBCU4VE
ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!の更新キタね
まださわりだけど初期版より羊が親切になってる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:07:31.07 ID:exTiP9j+
何の脈絡も無く、無名のゲーム名を挙げられるともはや宣伝にしか見えない
一般投票が100%の今期は「いかに自ゲームを2chで宣伝するか」で勝敗が決まるんだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:08:00.08 ID:/VA3sA3E
妙に人気あるなダンジョンズ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:13:51.60 ID:SCBwWJBw
今回の変態枠だからな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:13:58.93 ID:pFijZmr4
宣伝なんぞで勝敗が決まるかよ。やってみるかという気にはなって触る人は増えようが
結局糞ゲーならそのように妥当な評価されて終わり
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:17:19.65 ID:1f6W65r/
ここで名前の上がったやつからプレイしてるけどどうせ「あ、ダメだ」って思ったら切っちゃうからなぁ
序盤でTWINGATEをプレイしてしまったせいか他がどれもこれも物足りない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:23:10.30 ID:asIHSYv1
>>485
暗闇の宣伝乙
何の脈略も無く、と言うが、じゃあどのタイミングで(流れ的に)その他のゲームの
感想とか批判も含めての書き込みすればいいか教えてくれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:26:54.68 ID:/VA3sA3E
哀れなことにまだ名前の挙がってないゲームもいくらかあるが
全ゲームレビューすると思われる彼を待つことにしよう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:28:01.27 ID:rnCeUymz
ウディコンが脈絡なのにそれが見えないんだな可哀想に
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:34:24.24 ID:1f6W65r/
宣伝とか騙りとか工作とかまじでどうでもいいわ、本当に作者同士の牽制が行われるわけじゃなく
99割はワナビが嫉妬して険悪な空気作ろうと荒らしてるだけなんだからさ

つーわけでハクスラでやり応えがあるゲームどれよ?単に非サクサクとか難しいってんのじゃなく、
プレイヤーが真面目にプレイする姿勢を汲んでくれるゲーム、あるいは作者にその意欲が見受けられるゲーム
TWINGATEは良かった何十時間かけて真面目にやっても馬鹿らしくならないゲームがやりたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:35:52.16 ID:asIHSYv1
>>492

ウディコン出展作品の話をしているんだが、ウディコンが脈絡とはこれいかに?
それとも自分が見てない所で、ウディコン以外の書き込みあったか? 
それならば失礼(そしたら一般票とかの話は関係ないな)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:38:05.81 ID:rnCeUymz
>>494
脈絡言い出したのはあーたじゃないでしょおちついて
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:40:18.60 ID:asIHSYv1
自分の早とちりか、自分に言われたと勘違いした >>492 すみません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:44:39.92 ID:AenC6xAt
ダンジョンズ乳首ないからもうええわ
で、暗闇はバグ全部直ったんか?乳首あるんか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:50:02.12 ID:q2edh9Fg
乳首は無いって言ってるだろ仮にあったとしてもそれは謎のピンク色の突起だよ
ちなみに雪山殺人事件は選択次第かも知れないがヒロインの全裸が拝めます
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:15:05.58 ID:z4PbDwjG
雪山殺人犯人わかんねー
全員の名前入力しても展開変わらないし
フラグが足りないのかうーん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:20:01.56 ID:SCBwWJBw
>>497
オープニングでいきなり敵の美少女が胸元見えそうな姿で登場するぐらいだな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:27:58.95 ID:bc2ZnRVc
>>499
本当に全員入力したのか?
全員だぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:30:43.62 ID:QAteCM6H
犯人推理フラグが立ってる時点でクリアできる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:45:41.49 ID:bLY7+tbF
雪山の犯人当てで詰まる場合は全員の名前を入力してないか、
もしくは犯人の名前を入力してても最後まで流れを見てないかのどちらか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:54:04.31 ID:z4PbDwjG
>>503
後者だった。>>501〜503ありがとう
ゲームとしては難易度も低めで掛け合いも楽しかったし
いいゲームだった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:24:12.16 ID:1f6W65r/
暗闇の装備オプションの優先度なんかイライラするなw
逃走時喪失金なんて枠のムダや・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:33:12.92 ID:suMin8my
暗闇はバグを見つけたら称号と解放クラスくれよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:38:21.23 ID:y0HDccbF
お前ら楽しんでるな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:43:35.11 ID:Y2Z+/3O+
最初から居る職の連中なんて捕虜にする必要ないと思ったら、人間男女は別個で職業を入手する必要あるのね・・・・
まあ、今更キャラ作る気も起こらんからどうでもいいが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:52:18.99 ID:+vDZQ6ul
暗闇主人公が2人になるバグあるな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:55:20.75 ID:jkzXJnEQ
お前らよく遊べるな
デバッガーになりたくないから触ってないわ、俺の代わりに頑張ってくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:00:01.91 ID:+cj1uMCF
バグだらけとクソゲーもウディコンの醍醐味ですし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:00:05.31 ID:pFijZmr4
キャラクリゲーで固定キャラはずせないのってすごくストレスたまる
シナリオの関係上外せないならPTにさもいるような感じで勝手に会話してくれていいから外させてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:00:35.32 ID:HO0KRBIU
フリーズ・詰み・苦行バグはストレスでしかないけど面白バグが楽しめるのはお得
面白バグが無いなら待ち安定
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:18:58.94 ID:0079eSeT
あとらのデバッグ能力次第で優勝が決まってしまう可能性は何%くらいですか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:24:55.92 ID:N8bUk5sT
100%といいたいところだけど、数少ないほかの良作を鑑みて70ぐらい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:26:37.55 ID:U16ndWL7
俺はドラゴニア枠を諦めない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 15:42:39.30 ID:9JigYJs3
ドラゴニア枠ってのは具体的にどういうゲームをさすの?ネタゲー?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:03:12.63 ID:hXc+B2a5
暗闇の迷宮クリアしたけどこれなら体験版のほうが良かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:03:57.08 ID:H9gW5k8g
しかしおっぱい百合ばかりで飽きてきたな
むさい男だらけのゲームはないのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:08:35.62 ID:jqf5JvbQ
自作システム頑張りまくって説明サボって意味がわからなくなってる枠じゃないかな
ドラゴニア
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:09:45.55 ID:dIgg/qVr
暗闇の迷宮、序盤プレイしてみたが体験版の方が面白かったな
序盤できることがなくて淡々と進めるしかなくて微妙
スキルも職業は人間のみ設定可でよかったんじゃね?
魔法関係が種族スキルと被りまくりで意味ねえ

あと立ち絵いくらなんでも小さすぎだろ。画面上すっかすかじゃねーか
店の合成で表示されるエルフくらいでいいのに
あと仲間がみんな気合い入ってるわりに主人公のデザインが微妙

体験版楽しんでた分、ちょっと肩すかしだわ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:11:16.81 ID:dIgg/qVr
あとキャラクリゲーなのにキャラ削除不可なのは致命的だろ
アイテム欄とかベンチキャラので圧迫されすぎ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:24:15.15 ID:1f6W65r/
>>521
背景のアイレベルで仕方ないんじゃね?w

>>473>>477見て思ったけど、高ランク装備使うより低ランクで安い合成費用でひたすら基礎ステ+上げたほうが強くない?
あとこれ経験値+のオプションって上限ないのかな、経験値がレベル差補正かつ100でLvUPする方式だから
今+15までなったけどこのまま上がるとゲームとして酷そう。比較的短編そうだから深いこと考えてないのだろうか
ターンHP回復やアイテム品質+は合成費用高いからバランスいいけど、経験値+はけっこう安めなんだよなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:24:31.52 ID:4xXSCct6
暗闇の迷宮、まだ2ステージ目だが
キャラ削除不能なのは同じく不満
パーティー制限が5人になってんのもちょっと。6人から減らした意味が分からん
スキルがコスト制からMPHP減少制になってぶっぱできなくなったし
CTRLでスキップ出来るようにしてくれたのはいいのだが、うざったいレベルアップメッセージとか、
救出したキャラが逃げる時にこっちの動きが一瞬かたまったりとか
全体的にテンポが悪くなってる。
体験版でもそうだったがアイテムが装備画面だと二列しかなくてすげぇやり難い。
なまじ体験版やったのが悪かったのか、正直面白くないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:32:30.88 ID:8ltV3bfL
暗闇の迷宮レベルで文句垂れられるのか・・・
ウディコンは一体どれだけ高い水準を求められているのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:35:38.43 ID:47h91zL2
初めて暗闇の迷宮やったけど充分な出来だわ
これに文句とかもうゲームやらんほうがいい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:37:35.73 ID:AenC6xAt
暗闇は単純にバグ多すぎてやる気が起きん
修正されたらぐちぐち言わずハマれそう
今のところは投票を考える作品が無い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:41:21.22 ID:dIgg/qVr
>>523
背景は確かに綺麗なんだけどなー
それよりも無理に全身いれようとしてる感じ
キャラクリ画面もキャラごとに絵の大きさ全然違うし

>>524
APコストのほうが駆け引きできて楽しかったな確かに
スキル使うために行動キャラ吟味したり敵のAPみて行動読んだりしてさ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:42:06.66 ID:8ltV3bfL
暗闇こんなシステム1年掛けても組める気しねーぞ
これで面白くないとかどんだけレベル高いんだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:44:58.74 ID:dIgg/qVr
面白くないってよりも体験版のほうが面白かったねって話
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:45:16.21 ID:jqf5JvbQ
絵で釣ってる感が強すぎてあとら一切触ってないからダメ出しも擁護もできない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:47:49.04 ID:nBS0/d8d
>>529
システムの複雑さと面白さは別に関係ないがな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:50:08.60 ID:suMin8my
2階詰まりすぎワロタw ちゃんとMAPつくれよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:52:20.67 ID:HO0KRBIU
凡庸なゲームシステムの上で魅力的な絵とテキストが拝めるならそれはそれでいいけどな
絵やテキストを楽しむのを阻害しないゲームシステムというだけでも
面白いゲームシステムとは別方向に製作難易度高そうだけれども
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:53:39.59 ID:kJlKrXeg
赤瞳が思ったより良かった
人間グラはしょぼいけどグラフィック変化が伏線になってるのが面白い
謎解きも適度にヌルくてたのしめる
でもボス戦が一部ダレる
攻略法付きだからなのかもしれないけど、倒し方が分かったらもう少し楽出来ても良かったんじゃないか?
あと10Fグロくて鳥肌
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:58:33.01 ID:U80Er5gn
なんだ、暗闇は今回のドラゴニア枠か
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:02:09.56 ID:pFijZmr4
というか暗闇はバグきれいさっぱりなくなって
「んで、作品としてどうなの?」ってなると意外と微妙。

キャラクリゲーだからどうしてもやりこみ要素やハクスラ要素に期待してしまうのがいけないんだろうとは思うけど
やりこもうにも、主人公外せないから主人公無双に寄生するPTってな状況になりがちで心機一転サプキャラ育てようという気にならない。
装備も階層低いところの物はゴミと化すから必然的に上のほうに潜るだけ。

作品としては綺麗にまとまっているけど、TWINGATEのほうが長く遊べる気しかしない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:05:09.91 ID:suMin8my
ツイゲも忙殺ゲーだからなぁオリジナル装備作りたいんだろうけどさ
そういや今回はやたらパネル式ビルドアップ多いな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:11:49.87 ID:+cj1uMCF
みんな忙殺忙殺言ってるけど謀殺じゃないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:12:48.69 ID:pFijZmr4
じゃないよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:13:26.20 ID:4xXSCct6
ゲーム内のキャラクターって意味ならともかく
画面見てるプレイヤーが謀殺されるゲームってなんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:15:01.11 ID:b7w83SYh
忙殺…仕事、用事などが多くて忙しいこと
謀殺…あらかじめ計画して人を殺すこと
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:15:32.48 ID:+cj1uMCF
装備作るためにキャラ殺すって話題が多い謀殺かと思った。掘るのが忙しいほうか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:15:47.19 ID:8ltV3bfL
暗闇は確かにボリュームが足りないよな
というかウディコンってクリア時間を3時間以内に収めないといけない規定でもあるの?
短くサクッと終わる事に拘り過ぎてるんじゃないの?
同人ゲー板の勢い上位のスレってどれもやりこみゲーばかりだよね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:18:18.62 ID:pFijZmr4
ツイゲは「パネル構成見直して最適化しなおしてみるか!」って全キャラ外したら絶対後悔するからな
結局パネルロードしてこれでいいか!ってなる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:18:35.70 ID:0WdtDU4l
今までの審査員が重厚長大型を徹底的に攻撃してたから
小粒な作品しか生き残れなくなっただけだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:20:05.49 ID:0079eSeT
ウディタの場合はガチ勢がウディコンとウディフェスに照準を合わすから、
開発期間が長くても半年〜1年になることが多い。
それ以上かけてどっしり腰をすえて作ってる人は殆どいない印象。

そもそも、本職や専業ガチ勢ならともかく、
兼業アマチュアがED見るまでに何十時間もかかるようなゲームを
ホイホイと作れると思ったら大間違いなんですよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:20:33.88 ID:sKNRf8EF
暗闇修正きたけど、前バージョンのセーブ使用出来ないとか
もう一回最初からやるのは勘弁だなー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:20:41.88 ID:U80Er5gn
ウディコンは性質上
まず見た目でプレイヤーを引き付けることが重要
次にシステム動作が軽く動くのが気に入られる
その次にゲーム進行がサクサク進むこと
最後にボリューム
って感じ。でも独特なゲームシステムとかは評価が別枠という扱い

ただしサクサク進んでもボリュームが足りないせいで
消化不良に感じたりするのは結果的に不満として残る。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:20:58.18 ID:8ltV3bfL
そりゃ確かに長編ばかりだと審査するにも時間が足りなくなるのはわかるけど・・
それじゃそもそもコンテストの存在意義すら分からなくなってくる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:21:27.49 ID:bLY7+tbF
あとらそふとのゲームはどれも絵だけで
ゲーム性そのものは微妙過ぎて好きになれんわ。
暗闇の迷宮も今までと同じ感じだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:25:01.82 ID:0WdtDU4l
評価されないとわかっててウディコンで歯ごたえのある作品を投稿しようって気にはならないだろう
見た目と手軽さ重視のコンビニスィーツゲームの肥やし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:28:25.34 ID:1f6W65r/
>>537
上層の装備ってそんなに数値高いの?
オプション固定になってる装備を小まめに合成すると比較的安く必要な能力+80とか作れるんだけど
もちろん、いつでも上位に交換したい部分は合成強化しないようにすればいいだけ(例えば物理キャラは安物の指輪で強化とか)
それでもそういうの凌駕するくらい上層のはやばいのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:28:54.33 ID:U80Er5gn
全ゲームプレイの人もある程度は作品見切ってるだろうしな
最大でも1時間プレイで後々プレイするの絞ってるし
まあどれも10分もやればほとんどは戦闘やシステム周り理解できるから
まずそこで仕分けできるだろうけど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:29:35.89 ID:PYqvZOJS
セーブデータ引き継げないってなんなの?
あとらそふとは毎回こんなんだけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:30:03.92 ID:aWubSmRa
ウディコン関係なく長編より短編の方が作りやすいってだけじゃないの
「長編が評価される状況なら長編出すけど、あえて短編を選択する」って人、そんなに居るの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:33:24.56 ID:Y2Z+/3O+
基本前衛がHP削って殴るだけだから、後衛は先制回復できるシルフあたりがいいのかな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:35:45.02 ID:pFijZmr4
>>552
とりあえずエンディングまでが長すぎるとダレてやめる人が出たり、詰め込みすぎだろと厳しめの評価をされがちではあるかも
エンディングまではサッくりがウディコンではウケるんだろうけど、クリアまで3時間前後の作品が多いからこそなんか物足りないって人が続出するんだと思う。

20分ぐらいで終わるようなあっさりパズルゲーでもなく10時間を越えるような長編でもなく・・・せっかくゲームの雰囲気に浸ってシステムもわかってきて良い所だったのに
で、ばっさり終わるのが多い。そういう意味ではクリア後におまけがある地底Aはなかなか憎らしい仕事ぶり
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:37:31.30 ID:4xXSCct6
セーブデータ引き継げないって書いてあるんだが
1.03から1.04で普通に動いてるぞ
なんか不具合出るのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:47:34.74 ID:HO0KRBIU
審査期間内に終わらない程度の語り甲斐のある長編を初日に投稿すれば話題は独占できるかもしれん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:48:11.80 ID:1f6W65r/
あ、斧戦争でやっと落とせたと思ったらこれ引継ぎ負荷なのかよ
いよいよデバッガー臭くなってきたぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:48:45.56 ID:AenC6xAt
お、プレイに支障をきたしやすいバグはあらかた修正されたか
未発見バグも多そうだがとりあえずこれだけ直ればやる気で出たから乳首の旅に出るわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:49:15.27 ID:sKNRf8EF
>>559
一応動くっぽいが、俺の場合男侍と男忍者は出てない状態だったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:51:20.68 ID:4xXSCct6
>>563
まだそこまでいってないが
修正されてるはずの不具合が一部直らない感じだな
ダークエルフの成長盤が凶暴化のままだわ
新規に始めたら魔力増幅になったけど
…修正報告だと凶暴化→闇界なのだが、もともと闇界はあるし、これは報告が間違ってるってことでいいんだよな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:54:45.32 ID:jqf5JvbQ
セーブデータに保存される領域に新しく付け足した枠をゲーム内で参照しようとした時
セーブが古くて枠が無かったらエラー吐くよ
作者がダメって言ってるなら破棄した方がいい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:59:01.54 ID:sKNRf8EF
>>564
見た感じだと記述誤りだろうな。ちゃんと直ってるみたいだから問題はないが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:59:05.81 ID:suMin8my
なにその強行修正 またやり直しかよw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:03:15.75 ID:pm5aO+pO
人柱コンテスト
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:05:14.06 ID:U80Er5gn
わりとマジで完成してから出すべきだった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:05:26.03 ID:4xXSCct6
まだ応募期間中でプレイ時間3〜5時間とまあ長くはない感じのゲームでも
セーブデータ引き継げないから最初っからやり直してね!
って言われると正直萎える。
何よりこれだともう数回同じことがありそうで怖い
デバッグはさほど苦にはならないんだが…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:07:24.70 ID:pm5aO+pO
デバッグモードはよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:10:39.38 ID:jkzXJnEQ
まだ時間あったから一回ぐらい最後までテストプレイすればよかったのに
エラーぐらいは流石に気がつくだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:11:47.86 ID:1f6W65r/
>>570
しかもある程度やりこむ謳ったタイプのゲームだからなぁ。俺も今日1日のプレイ内容がムダになってしまう
いやまぁ何事もムダと考えるのては人生楽しめないよねフヒョー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:12:39.10 ID:4xXSCct6
1.00のときの装備のファイルが見つかりませんエラーとかな
よっしゃ暗闇の迷宮きたって喜んでダウンロードして始めたら
途端に出鼻挫かれて一瞬どうすればいいか分からなくなったわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:12:44.68 ID:AenC6xAt
まあ普通にテストプレイしてたら引っかかるレベルの不具合は潰せてないとちょっとな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:16:34.95 ID:1f6W65r/
んな予防線張っても上位に食い込むもんは食い込むぞ
コンテストっつーのはただ作者の発表の場であって、実質的には順位でどうこう考えても意味ないぜ
プログラマ的にはこういう場があるだけでもうらやましい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:17:02.50 ID:suMin8my
ただのエラーならまぁクリックしてれば飛ばせるけど
ハマリやフリーズ、UDBチェックくらいはしとけよと
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:24:48.04 ID:7iTTB8s3
暗闇って元々はダンジョンキーパーみたいなゲームだったんでしょ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:33:39.56 ID:bLY7+tbF
対応が早いのは良い事だが、デバッグぐらいもっとしっかりやれよ
としか言い様が無い>暗闇の迷宮
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:34:38.28 ID:U80Er5gn
もはやデバッガースレ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:34:58.32 ID:q2edh9Fg
セーブ引き継ぎ不可は流石にちょっと酷い
冗談抜きでデバッガーじゃん
人柱さん達ご愁傷様
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:45:39.31 ID:M7Ml3srN
RPG一通り少しずつやったけど個人的に良かったのは
TWINGATE、僕は勇者じゃないよ、ダンジョンズ・オブ・アドベンチャラーズかな
時点で地上Aの財宝と暗闇の迷宮
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:59:57.58 ID:79kJRzUG
暗闇クリア。メインは3時間半、他で+2時間くらい遊んだ
キャラメイク楽しいけど、それを活かすところがあまりなかったって印象
種族と職業はどれ選んでも同じって感じでキャラの個性があまり見られなかったのが残念
あとエンカウント時やメニュー画面を表示する時に動作が遅い
まぁほんのちょっと遅いだけなんだけど、何度も表示する部分なだけにかなり気になった
グラフィックはまぁ良かった
音も良いんだけど使いどころはちょっといまいち。セリフの度にダンダン鳴ったり

一番わくわくしたのはタイトル画面だな
タイトル画面だけで競うなら優勝間違いなし異論は認めないってレベル
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:02:35.47 ID:y0HDccbF
ちょっとありえないよねえ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:04:55.37 ID:AenC6xAt
ダンジョンズはバランスが大雑把すぎたな
まああれだけ職があるから調整は放棄したのかもしれんが
ラスボスはどうやったら負けられるの?って感じで次世代ゲームを感じた
もしかして頑張って負けたらイベントあるのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:17:04.05 ID:suMin8my
ウディフェスならいいけどウディコンにはもう出さないでくれ
プレイヤーはデバッカーじゃないんだから
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:39:30.44 ID:qJFwNAj+
まぁこの体たらくでも絵で200点稼いでるから上位には食い込むでしょう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:48:26.52 ID:pFijZmr4
>>538
だよなぁ。キャラメイクあんだけ凝ってるんだから何度もプレイしたくなるような工夫があったら良ゲーだったのに
いっそのこと最初に仲間になるキャラ消しちゃえばいいのに。

個人的にはこの「初めからやりなおせやデバッグ」を好機と見ていろんキャラでやってるけど
種族スキルに回復+バフが多いせいで僧侶の肩身狭いねこれ。回復量も知力に依存しないからどの職でも効果量一緒だし。
シルフ+僧侶で速攻前衛ヒールと回復量多いヒールで強引に使いわけてお茶を濁すという解決策を導き出した
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:51:20.51 ID:pFijZmr4
>>583だった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:55:15.58 ID:GvT1nphu
暗闇ってメニュー画面でキャラクターの位置変更できる?
キャラ削除出来ないのにいきなり4キャラ仲間になるのも不満なんだが
その4キャラが左詰めで加入するに動かせないっぽいのが困る。

不満もあるし、色々言われてるけど今のとここれより面白い作品って
既に応募されてる作品にはあんまりないな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:55:34.14 ID:rAEqU0CY
>>585
有ったな
一人旅だったから何回も死んだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:58:38.71 ID:1f6W65r/
>>591
俺もだが自由PTゲーでソロやるのが好きな層ってどれくらい潜んでるんだろうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:05:45.64 ID:WVrG5NOa
キャラメイクできるゲームは好きなんだけど
TWINGATEも暗闇も他の部分の面倒くささが勝る
UIには気をつかってつかぁさい…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:16:59.59 ID:79kJRzUG
>>590
画面上部に表示されるやつなら作者の対応見るに無理っぽい
いらなくなった奴はロストさせてるからキャラ削除はあまり悩んでないなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:17:10.82 ID:AenC6xAt
>>590
できないから難易度魔王行きましょうって話っぽい

>>591
マジかよマゾかよ
あのゲストキャラ自動回復が頭おかしかったけど2人だと普通に死ぬのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:17:23.96 ID:skdgZc0Q
>>541
サブリミナルの後催眠で何もないのに唐突に車道へふらついたりを繰り返させ
単なる偶然・事故を装って殺すアプリケーション。
主人公をうまく操ってゲーム内でばらまいた犯人を捕らえ事件を解決するまで
プレイヤーは命の危険に晒され続ける。

とかか。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:18:55.97 ID:qJFwNAj+
>>595
ソロルートとは別に通常の敗北ENDもあるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:19:46.06 ID:enMEeilf
×長編や大作は評価されない
○素人の作る長編や大作はだいたいクソゲーである、しかも投げられるのは序盤だから長さは関係ない

長編不利厨はこの事実を意図的に無視する
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:25:53.96 ID:AenC6xAt
>>597
あーガイドブックtxt読んでなかったわ
ルート分岐があったのね
そりゃ一番楽なルートでやってりゃヌルくも感じるか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:42:16.46 ID:SCBwWJBw
つうか文句言ってる奴らは更新止まるまでやるのやめろよ
自分から人柱になって文句ぶーたれるとかキチガイですやん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:45:10.63 ID:2N5mMLxO
β版って表記もない完成版なのに人柱扱いされても困るわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:46:15.45 ID:q2edh9Fg
この世にはクソゲーやバグゲーをプレイしてこき下ろすことに至上の喜びを見出す人達がいてな?

プレイした人達がどう言おうが自由だろ
お前に書き込みを制限される理由がわからんは
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:52:15.76 ID:mUmBLwGv
でも暗闇が最有力候補なんじゃないか
いろいろ惜しいゲームだけど、他に対抗がいない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:55:02.85 ID:rnCeUymz
自分の思い通りにならないから完成するまでプレイするなとかwww
どっちがキチガイじゃ
嫌なら見るな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:59:39.07 ID:1f6W65r/
またなんか3Dダンジョン風のきたで、デバッグやろかw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:00:47.71 ID:/VA3sA3E
結局予定調和か
ダークホース来ればいいな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:03:14.54 ID:ciWEXiEh
批判でも絶賛でもいいが同じことを何度も書き込むのはやめろ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:09:18.56 ID:1f6W65r/
39番の作者さんりどみに書いてはあるけどキー受付どうにかしないとまともにプレイできないと思いました。デバッグおわり
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:21:26.25 ID:hXc+B2a5
更新きたけど僕にはよくわからないゲームだったよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:23:13.00 ID:enMEeilf
あからさまな最下位狙いは排除しろよw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:24:01.01 ID:6OTRYrzn
ワンコが触手プレイされとる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:24:31.79 ID:z4PbDwjG
40番さんタイトルに「やりこみ」とかついてるくせに
やりこみ度が低いですってなんのジョークだい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:25:15.64 ID:SCBwWJBw
新しいのはNPCと会話する度に方向転換と場所移動があって訳分からなくなるわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:26:27.11 ID:1f6W65r/
>>613
今度のは女神転生風なんだけど感度よすぎる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:32:19.92 ID:bLY7+tbF
No.40みたいなゲームは釣りなのかどうか悩むから止めて欲しいな。
最下位争い狙いとかもうね…。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:47:26.26 ID:1f6W65r/
ネトゲでも子供のフリするのを生き甲斐にしてる人もいるからなあ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:10:49.73 ID:y9i0ClOa
今回低調だな。受賞無しでも良いレベル
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:16:19.32 ID:Thyw4Bim
まだ慌てる時間じゃない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:18:27.97 ID:+cj1uMCF
最下位狙いって言うか今回下位は発表されないよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:20:28.30 ID:0079eSeT
むしろ低調じゃなかったのっていつなのという話
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:43:25.62 ID:YkYZfBAr
8/4の駆け込み登録がまだ残ってるからなぁ。どうなるやら
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:06:46.95 ID:2hN28fdq
クソゲーに文句言うのがウディコンの楽しみ方だと思ってたわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:15:22.49 ID:SCBwWJBw
良く考えたら今回一般投票が全てなんだな
誰も投票しなかったらどうなんの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:16:50.28 ID:nxQHChjg
少なくとも俺は投票するが、もし他の誰も投票しなかったら俺が投票したのが1位になるんだろうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:27:05.00 ID:dL/HlVtQ
>>603
確かに暗闇が優勝候補には違いないが
TWINGATEやダンジョンズも上位に食い込みそう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:36:26.34 ID:siUJtDbZ
全部遊んだ上での審査員票と違って「ダウンロードすらされない作品」も結構出るような気がするんだけど
全作品採点しなくても投票できるのか?規約みてもいまいちはっきりしない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:37:02.45 ID:asIHSYv1
No,39 洞窟脱出、MAP2・North:0,7から外?に出られるんだが、壁作り忘れかと。
それとも、あのだだっ広い外に何かあるんだろうか・・・
操作はやっぱりやりずらい所はあるな。せめてパーティーコマンド出すのはキャンセルボタンでいいと思うのだが。
サクサク進むのはいいけれど、ちょっと単調になりすぎ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:39:33.82 ID:n8Cqj+Qt
メガテンクローン作りたかったんだろうな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:40:49.03 ID:mUmBLwGv
それはご意見バグ掲示板に書こうよ
今書けば第一号だから仕様でも快くレス貰えるだろう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:42:43.64 ID:AenC6xAt
まずダウンロードさせるって点で土俵に立つためにスクショで釣るのは大事だな
暗闇はバグ無ければ面白かったから今のラインナップなら1位でも納得
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:52:05.29 ID:nxQHChjg
内容以上にスクショと紹介文、連絡先(紹介サイトとか)が重要なのに疎かにしてるゲームが多いこと多いこと。
手に取ってもらう気が無いんじゃないかと思っちゃう。
口コミで広まるゲームもあるけれどね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:53.53 ID:qJFwNAj+
バグなくなったら暗闇に票が集まるだろうな
俺は地底Aの方が好きなんだが画像とかで大きく差をつけられそうだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:02:13.38 ID:Y2Z+/3O+
地底Aはザコ戦のかったるさを改善してくれればもっと楽しめるんだけどねぇ
同じ配置で登場した敵を人間マクロのように同じ操作で倒していくのはやればやるほど苦痛になっていく
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:02:30.76 ID:2hN28fdq
こんだけ話題になってるだけで暗闇は票を稼ぐだろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:05:12.26 ID:fffpo/E2
今回も見事にゴミしかないな
Elonaやめぐめぐの方向のゲームが出てこないのは何でなんだろうね
同人ゲーが同人ゲーだという利点を一番生かせるのはああいう方式なのに
絵だけはいいけどバランスもとれてない世界観もお粗末な三流アプリみたいなものしかない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:08:09.51 ID:QSL+iUFA
それはプレイ時間1000時間とでも書くつもりか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:10:03.55 ID:BoXKnLOv
elonaやめぐめぐはコンテストじゃ評価されそうじゃないけどな
あれらは何度も更新して出来た完成形が評価されてるわけで
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:10:09.54 ID:IPj1Xfr+
それは自由度が高い箱庭ゲーが好きってだけなんじゃ。
でも確かにそういうゲームはまだ無いね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:13:46.94 ID:FpE6IRyc
「面白いゲーム」と「ウディタで評価されるゲーム」はイコールではないって時点で大体察せるだろ
何度も言われてるけど、半年〜1年スパンで作成された単発ミニゲームの会場だから
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:18:13.61 ID:PWqZAVZD
初っ端からプレイヤー意見を度外視でもあの完成度の物を作れる奴ならプロやってる
elonaも巡り廻るも最初はお粗末で無料デバッガーの意見取り入れた部分が多いしな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:19:46.60 ID:9CcQ0Tdb
自由な箱庭系をコンテストに合わせていきなり
ポンッと出せる人が居たら尊敬するわ
ある程度未完成で公開してフィードバックを
得ながら更新を重ねる形じゃないと開発相当きついだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:20:29.18 ID:3qsgua/g
箱庭ゲーはテストプレイヤーの数と質が完成度に直結するからもの凄く作り辛いぞ
少なくともテスターが集まるような雛型を作れる高い技術と、次々あがってくる要望を上手く捌く手腕がないと無理
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:29:08.72 ID:QSL+iUFA
コンテストとしちゃルールが破綻してると思うからとりあえず面白いゲームが出てくればイイ、くらいにしか考えられないよな

規約読んでないんだがそもそも体験版で公開してたものコンテストに提出するってのが
>>637->>642みたいに体験版の時に要望と修正繰り返しててその客を抱えて出てくるようなもんだしな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:15:52.87 ID:e3DU0CsF
「未発表の作品のみ」だけど事前の体験版はOK
体験版と完成版の違いって作者の裁量だよね

前回はリメイク作品出てたけど
あれは未発表とは言えない気がするがエントリーされた
その辺はアバウトだね

ただ事前の体験版まで厳密に禁止すると
今以上に大きなゲームを作りづらくなる気がする
ルール設定が厳密すぎるのも少し問題があるように思う
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:16:21.23 ID:XIY+4eYg
あとらさんとこのがおもしろい
しかし、フリーゲー界全体から見て名作ってわけでもないな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:19:51.95 ID:FpE6IRyc
長編以外は名作にはなりえないでしょう
歴史が証明している
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:23:57.05 ID:SXmutv88
暗闇は枠組、素材、システムだけ見れば名作だよ
調整パッチと拡張パックがあれば殿堂入りも十分あるんだろうけどなぁ・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:39:04.61 ID:q9bsXxAu
アクションとかシューティングとかパズルとかは一プレイが長編相当じゃなくても名作たりうる
(歴史のうえでは)

でもまあ、短編じゃユーザーとの相互作用を繰り返して話題性と完成度を高めてくってのも無理だし、
そもそも短編で名作と言われるほどの充実した楽しさをもたらすというのが極めて困難なことだな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:42:58.38 ID:2hGa/x2N
今日はミスター全レビューは来ないか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:45:45.82 ID:f73Gq/Qx
そもそもシル幻が長編じゃないと思うんだが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:50:33.98 ID:wQYtyohD
暗闇2階層まで来たぞー
合成システムいいな。ステ特化装備作ってると金たりねえw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:02:14.63 ID:Vt7Lwfcl
でもその合成システムでゲームバランス左右され過ぎな気もする。
月の〜装備が手に入るようになるあたりで
ちょっと合成繰り返せば壊れ性能の装備が簡単に作れる。
そのせいもあって3つしか装備出来ないような職業がすごく弱い。
装備合成なしで基本値の強い装備だけで頑張ろうとすると
終盤のエンカウントモンスターにすらボコられる。
結局のところ遊び手の好みなんだろうけどね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:10:20.55 ID:jI5rvPun
一本道迷宮とか長編じゃないけど名作だよね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:20:13.74 ID:nzchnMgL
安定して速さや火力を上げられるんで物理天国すぎるしな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:26:36.02 ID:wQYtyohD
自分は魔法天国だな
レア盗んだら火炎一発、残党がいたら物理が掃討
魔攻あげとけばレベル低い魔法でも十分強いから
MP気にせずぶっぱしてるわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:36:01.75 ID:q/0la0fV
暗闇の迷宮

個人的に良かったとこ
・パネルでの育成システムが楽しい
・種族や職業選択でのキャラメイクパターンが多い
・種族がスケルトンやラミアなんかの魔物系ってのが好み
・装備がなんでも合成出来てひたすら強化していける
・グラフィックやアイコン各種、ウィンドウなんかのセンス
・上記のキャラメイク、育成、装備合成なんかに加えて称号やプレイデータなんかのやり込み系要素

個人的に悪かったとこ
・最初選べる職業5つしかないのに種族技で回復覚える奴多くて僧侶がわりと死んでる
・主人公がPT外せないせいで色々使ってバランスよく育てたり5人新キャラ作って遊んだりが出来ない
・仲間の場所替えや削除が出来なくて新しく作ったキャラがどんどん後ろに行って使いにくい
・装備やアイテムの取得量に比べて表示数が少なくて探すのがだるい
・装備の種類が同ランクだと全部同じ名称で○○の〜〜ってのがちょっと寂しい、わかりやすいって言えばそうなんだけど…
・難易度がいつでも変更可能
・やれる事たくさんあるのにストーリー進めようとするとわりとすぐ終わる


キャラクターの育成システムやら装備の合成やら豊富な称号やら
単独で見れば面白そうな要素たくさんあるのになんていうか噛み合ってない感じ
面白い事は面白いんだけど勿体ないというかなんというか…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:36:42.17 ID:PWqZAVZD
暗闇やってるが侍と僧侶が強すぎて他の物理職と魔術師空気じゃないか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:37:01.65 ID:9q+1Y1FQ
ゾンビちゃんがかわいいのでゾンビちゃん必死こいて育ててたらいくらレベル上がっても素早さ上がらなくて安定の最遅行動になってしもた
戦士にしたのがまずかったのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:42:57.50 ID:jdtEwKML
暗闇更新きたね
今回は直前verのデータ使えるけど、キャラ削除機能だけ使えないのは痛いな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:47:04.33 ID:jI5rvPun
一度クリアしてから最新あてるとするかな、さすがに3回目はしんどい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:53:05.48 ID:EqYCHxnF
暗闇迷宮で全滅すると次ダンジョン入ったとき戦闘ループになるけどどうすんだよこれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:07:33.86 ID:Y3yuELm4
全滅しなきゃいい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 03:30:46.89 ID:PWqZAVZD
結局最後までダークエルフ僧侶無双でワロタ
でも今回の作業ゲー群の中では一番没頭できたかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:27:05.72 ID:RfR5UtUz
Different space of magic
スタッフロール付きバッドエンド見て
多分ちゃんとしたエンドももうすぐ見られそうだけど
今回は不親切なだけじゃなくて出来損ないだったわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:44:59.82 ID:0mU1cWQO
>>658
合成でどうにでもなる
合成パラメータで防と魔防が死んでいる
マヒ最強
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 04:55:26.80 ID:BM9Y4rea
>>663
回復が固定値のこのゲームだと僧侶微妙じゃね?
残りのスキルもなんか中途半端だし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:05:45.58 ID:sxm+worN
魔術師や盗賊はHP低すぎて辛いんだが
ロスト怖くない?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:20:58.21 ID:nzchnMgL
ロストしても、現在での最下層潜らせりゃ一瞬でレベル追いつくけどね・・・・
その辺もこのゲームの張り合いがないところだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:34:00.54 ID:6kbokyTK
暗闇迷宮が話題独占してるなw
こりゃダントツ一位かな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 05:44:27.74 ID:FpE6IRyc
もう専スレ作ってそっちでやれよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 06:25:52.38 ID:S5KzwhVW
暗闇の迷宮ってアイテム捨てれない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:20:42.13 ID:d4akckZt
応募明日までだろ
そろそろ面白いやつ頼むわ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:16:21.85 ID:QSL+iUFA
暗闇のレス見てると十人十色の無双説があるけど、一見して色んな楽しみ方があるように見えて
実はこれって合成システムがストレートすぎてヌルゲーなだけなんだよなw
俺はターンHP20%回復(最大HP500で物理技使い放題、費用はメチャ高いが)と
経験値+30作って魔王で主人公ソロしてたらすぐカンストしてヌルゲーだったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:20:17.34 ID:V3Wngq2R
ドラゴニア枠はよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:03:19.69 ID:IPj1Xfr+
「地底Aの財宝」のテーマが「数値を増やすことに充実感を感じるゲーム」なんだけど
Lvが上がってステータスが伸びる事に充実感を得れば良いの?
一先ず本編クリアまでは遊んだけど、数値の上昇って言ったら「必要BP多いなー」くらいの感想しか無い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:15:06.21 ID:Nmjzyf2w
もしも今年ドラゴニアが応募されてたら
ぶっちぎりで一位だったな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:23:08.21 ID:RfR5UtUz
>>675
作業ゲーを言い換えただけでしょそのフレーズって
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:29:02.22 ID:QSL+iUFA
いわゆる謙遜だよな
「いや、そうじゃなかったよおもしろかったよ」とか
「その通りだけど俺は好きだったよ」とか言われたいんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:41:00.52 ID:0QxRKTH3
あまりにもドラゴニア推すからやってみようと思ったけど
最新版DLできないじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:45:19.04 ID:UYX3VUCC
ああ、既に閉鎖してるウディタ公式ロダのURLだからダメだなこれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:49:53.09 ID:UYX3VUCC
>>679
エントリー番号【66】らしいから◆No.60-68[250MB]の詰め合わせセットでDLできるはず
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:33:19.04 ID:IvEWvmvK
>>675
転生する時くらいしかステータス見てねーわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:52:36.85 ID:dxPZQRd4
暗闇の迷宮
ストーリー無視で超絶合成やりこんでたけど
強化しすぎで破産したわ(今所持金残り三桁)
とりあえず合成関連のためのメモ

アイテム+100%、レアアイテム+100%の付加は
いわゆるオンゲにあるようなドロップ率*(100+付加%)/100じゃなくて、ドロップ率+付加%なので
100あれば必ずドロップするようになる。(レア+100%で確認)
ただしレア+100%にしてると通常のアイテムは戦闘後ドロップしなくなるんで、通常ドロップは盗賊で盗むこと。

アイテム品質+は説明どおり付加効果がつきやすくなるが
今作ではドロップしたアイテムにはステージ固有の付加がついてるケースが多いので
それを目当てにがっちり固めたい場合は品質+をつけないことも考慮すべき。

戦闘終了後の獲得金は左の値+右の値ではなくて、左の値が入手量、右の値が付加で増えた値なので注意。経験値も同様。

合成時の付加優先は異常無効などが優先されるが、あくまでそれらの判定は絶対ではないので
攻+とかでも上書きをすることは可能。
手元のデータで確認したところ、60で付加、98で可能だった。アイテム品質とかだと17で既に上書き判定。
なお各種異常無効は全部優先度は同じである。背中あたりに一箇所にまとめておくと楽。

合成費用は出来上がる予定のものの価値の半分の金額を取られる。
合成時は最後を除いて初期防具を元にしておくといくらか費用を削減できる。
攻防+とかならともかく、品質+やレア+、獲得金+は値が増えると共に訳の分からん額を要求されるので(26万ってなんだおい。破産したぞ)
能力に大きな影響の出ないHP+系防具の安いので済ませると上位防具に付加を移す手間と金が削減できる。
あと、たとえば攻+100の装備を作りたい場合
+50二つ作って混ぜ合わせたほうが、+5とかをちまちま一つのアイテムに積み重ねてくより安上がり。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:54:56.28 ID:fVct142k
評判を語るスレなのか
攻略をするスレなのか
はっきりしてくれ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:00:37.07 ID:RfR5UtUz
どっちもだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:10:05.46 ID:WRpKkiqu
第5回までには本気出す。出す。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:15:34.85 ID:jI5rvPun
特殊アビリティの合成が見直されてからやるわ。
アイテム品質あげすぎると特殊アビリティ付与されまくってめんどくさいことになるのね
良ステ装備に逃亡時損失ついてたらキレそうになる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:24:00.36 ID:XDgWcUoX
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:27:44.78 ID:GVydw3yi
ドラゴニアの人頑張ってんじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:29:59.97 ID:qCSlehj/
ドラゴニアは「グラフィックにがんばっている」とか言ってるくせに
JPG劣化しまくりの実写タイトル画面はなんなんだろう しかも反転引き伸ばしのおまけ付き
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:31:10.04 ID:1+FfLQ3r
暗闇最新パッチ当てたら体当たりで誰も会話しなくなった/(^o^)\
7層では制圧点越えて人間に当たったらいきなりボスに襲われたしなにこれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:37:45.90 ID:dxPZQRd4
>>691
多分オプションの各種メッセージカットが有効になってるのが原因じゃないか
7層は中央の四人が十字に固まってるところだろ?
あそこはボスがその真ん中に出るんで
バックアタックしてると出現したボスといきなり戦わされるぞ
俺もやった。旧Verだが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:42:18.48 ID:1+FfLQ3r
>>692
仕様かってかあんな入り口近くにボス配置するなよwwwwwwwwwwwwwwwww
でも会話できないのはなんか他の奴のバグ報告も来てたからある意味安心した
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:48:52.20 ID:dxPZQRd4
逆に考えるんだ
ボスがあんだけ近くに居て敵キャラも固まってるんで
素早く周回して大量に亡者の石を溜め込むことができるんだ…と。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:54:30.63 ID:nzchnMgL
最新のは逃亡時損失の優先下がってるから気にせず合成できるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:57:29.13 ID:EqYCHxnF
旧バージョンなんですが戦闘無限ループ抜ける方法教えてくれ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:58:59.03 ID:MYimZ6R8
もう暗闇の事しか話してねーじゃんw
このレベルで話題独占出来るなら投稿しとけばよかったよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:01:04.02 ID:hXleEcXB
口だけのお前じゃ無理だよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:01:05.88 ID:RfR5UtUz
負け犬作者ざまぁwww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:05:04.71 ID:ZOCl8zN1
>>697

そもそもゲーム作ったことないだろカスww

このレベルでって言うならさぞかしレベルの高いお前のゲームを
すぐにウプしろよ。

って言うか、まだウディコン期間中だから投稿できるよ負け犬君w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:08:11.71 ID:dxPZQRd4
フルボッコワロタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:11:09.34 ID:Vt7Lwfcl
今回のウディコンは部門別で評価するみたいだけど
斬新さが高得点のゲームって少なさそうだな。
逆に遊びやすさは割と高得点のゲームって多いんじゃないかと思った。
遊びやすいけどそれだけってゲームもあったけどな。

『重視度』の平均%次第とはいえ、6部門総合って事を考えたら
やっぱり暗闇の迷宮がグランプリ取りそうな気がする。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:11:41.22 ID:EqYCHxnF
今まで投稿されたので暗闇より面白い乗ってあるのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:13:03.08 ID:dxPZQRd4
面白いの基準にもよるし
個人の好みもあるけど
俺はTWINGATE≧暗闇だったな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:18:11.75 ID:0mU1cWQO
全部びみょー
まぁまた絵勝ちじゃね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:18:40.19 ID:UYX3VUCC
TWINGATEはデフォルトでBGMミュート、メッセージ激遅というおかしな設定でなければ
もう少し多くのプレイヤーの印象が良くなってたと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:18:54.14 ID:hXleEcXB
暗闇もベタ褒めレス殆どないしな。他にもっと面白いのがあるって奴は結構いるだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:20:48.73 ID:QSL+iUFA
俺もTWINGATE推しだな

>>706
なるほど、ヘッドホンせずにゲームできる環境なのかうらやましい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:22:19.89 ID:V3Wngq2R
暗闇の話題
RWINGATEの話題
その合間合間に長編は不利だ!ウディコンは短編しか評価されない!とか叫んでる奴
基本こんな感じだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:22:53.60 ID:2hGa/x2N
ぶっちゃけ暗闇しかやってなくて一強とか言ってるやついるだろ
ゲームとしてよく出来てるのなら他にもあるぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:24:32.47 ID:EqYCHxnF
twingate面白いのかねえ
最初の戦闘で色属性やらわけわからなくて詰んだわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:26:34.18 ID:V3Wngq2R
Princess Saviour完走して悟りを開こう
俺は途中で挫折した
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:27:45.36 ID:UYX3VUCC
イミフなレスを食らったが
ヘッドホンしないとゲームできない環境の奴なら最初からヘッドホンしてるだろうから
デフォがミュートのメリットなんて1mmたりとて無いんじゃね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:29:24.24 ID:RfR5UtUz
せやな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:36:41.86 ID:nzchnMgL
TWINGATEは更新待ちが多そうだ
それに結局のところいかに運良くいいECを手に入れられるかなゲームなせいで話題に乏しいというか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:44:43.28 ID:d4akckZt
糞みたいな作業ゲー持ち上がるのはいい加減やめろよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:47:42.37 ID:dxPZQRd4
TWINGATEは確かにとっつき難いところはあるわな
属性8種、型が3種、パネルとにらめっこ、武器強化と合成
状態異常の説明も不足してるし(特定のスキル覚えてそれ見ないと分からなかったりする)
めったやたらと人数増えるし(30人もいらねーだろ…)

その辺の要素とかの多さが原因で、最初に何していいか分からないとか、途中でやること考えることが多すぎて頭がパーンしそうとか
そういう人結構いるだろうね
個人的には面倒になったり必ずしも必要ではない要素を切り捨てたりして遊ぶとその辺楽になると思う。
クリアしたけど結局強化合成はほとんど使わなかったし、メンバーも終盤は4人だけで使ってあとは訓練とかスキル習得に放り込んで放置だった。

ちなみにクリアメンバーは
黄色ガード、無色アタック、赤色アタック、緑色スピードだった

スキルは
・エナジーボルト(黄色、確率麻痺、全体攻撃。命中率は低いが比較的早期に手に入る全体攻撃)
・サンダーウェイブ(黄色、確実麻痺、ダメージなし。確実に麻痺させられる。一部除いてボスは大抵これで容易に撃破できる)
・ヒットサポート(無色。全ての攻撃に対してサポートが入るので重宝する)
・イグニション(赤色、ディレイ。敵の行動を大幅に遅らせる。ボス戦用)
・ブレイク(緑色、ディレイ。敵の行動をいくらか遅らせる。ボス戦用)
・ブラックペイン(黒色、確実険悪。敵のサポートやカウンターを封じる。これがないと辛いボス戦も)
あたりがお勧め
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:48:46.63 ID:0mU1cWQO
病原体は面白いけど曲と絵で損してるんだよなぁ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:49:14.17 ID:1dkgYuOZ
ドラゴニア枠はTWINGATEだったか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:51:27.23 ID:3ADYvlm9
>>712
プリンセスセイバーは結構面白いぞ。
厨二な設定のシナリオやセリフ回しでぶん投げてる奴等が多そうだが、
システムに関してはなかなか良かったと思う。
武器とスキルの組み合わせによって戦術の幅が意外と広がって楽しかったな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:52:18.45 ID:q9bsXxAu
>>713
ヘッドホンとスピーカーだとしょっぱな大音量による鼓膜ダイレクトアタックの攻撃力に差がありそうだな
あと音量の調整の感じが違う(単純に最大音量を調整すればおkとはいかない)気がするから
それがまたヘッドホンでの大音量ダメージを大きくしてる気がする

一般PCゲーだと、タイトル画面のBGMを穏やかな曲調にしたりBGM無しにしたりして
そのあたりの問題が軽減されてたりすると思う
ウディタ特有の事情としては、個々のセーブデータじゃなくゲーム全体に反映されるように
音量変更を保存しておくよう注意する必要があったりする

(個人的には>>706にとくに異存はない)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:53:02.61 ID:TsQ1yb+i
>>706
デフォでミュート…?
何を言ってるんだ? 初回起動時からBGM鳴ってるが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:53:50.45 ID:3ADYvlm9
ああ、そうだ。
ついでに質問だけど、ぼくは勇者じゃないよのラスボスはどこにいるんだ?
神殿行ってみたけど神官達がぶっ殺されてるだけだったわ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:56:17.59 ID:X8ZVIIY1
雪山殺人と病原体がなかなか良かったんではないの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:59:11.86 ID:d4akckZt
>>723
玉座の後ろでも調べとけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:59:41.04 ID:V3Wngq2R
WMPが悪さして知らんうちにMIDIの音量だけ絞られてしまうとかそういう症状じゃねえの
メッセージは糞おっせーから飛ばすけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:02:37.08 ID:2hGa/x2N
>>723
レトロゲーの基本、ドラクエ1とかのラスボスの城パターン
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:03:59.31 ID:QSL+iUFA
>>713
あのゲームのデフォはミュートじゃなくて音出てるんだぜ
夏でセミの声とかうるさいと気づかないかもしれないが、
ヘッドホン勢の俺は>>706見て頭に「???」がとんだw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:12:06.30 ID:qZgYbJky
掲示板の閲覧数見てると差がデカイな
いい意味でも悪い意味でも注目されてるのがよくわかる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:23:22.65 ID:3ADYvlm9
>>725>>727
あった見付けたよ。
でも正確に言えば、4つある灯篭の中心部だな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:23:40.37 ID:wQYtyohD
とりあえずイージーでさくさく暗闇クリア
体験版やってたから、これはEDまで行ったら
クエストやEXダンジョン解禁されるんだろうと思っていたのに
何もなくてワロタw

魔物がまだダンジョン徘徊してるから賞金〜云々の台詞から
絶対あると思ったんだけどな。それとも難易度で制限されてんのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:24:40.40 ID:ZOCl8zN1
去年の行商のような一見見栄えはしないけど、良作ってのが
今年のウディコンにはないよな…
今日明日の駆け込みに期待したいけど、修正できるのも明日までだからなあ。
最後に駆け込みしてくるような作品にはあまり期待できない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:27:14.31 ID:wQYtyohD
キャラクリゲー好きでTWINGATE、暗闇とプレイしたから
次は百万迷宮やるか

キャラはTWINGATEの方が楽しいな。あれこれ喋ってくれて。
暗闇は主人公の呼び方が結構バリエーション多くて面白かったけど
ストーリーが謎のままの部分が多くて消化不良だ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:28:51.78 ID:dxPZQRd4
>>731
ウディコンに出す前の開発段階の話だと
ブログでEXダンジョンがどうとか言ってたような気がするんで
コンテスト終わった後に出すんじゃないかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:30:00.35 ID:TsQ1yb+i
>>726
見てみたら全部oggなんだが…どういうことなの

TWINGATEのメッセージは瞬間表示とまでは言わないから
せめて読む側のナチュラルスピードを考慮して欲しかったところ
プロローグ終わればすぐ設定からスピードを変えられるのは○だが
一般審査前提のコンテストに出すものとしては
第一印象を犠牲にしてまで優先させる演出かは疑問
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:32:40.18 ID:jfmkAIVX
UIに気を使うような作者じゃないってことさ
どれもコレももっさりしやがって
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:34:39.57 ID:dxPZQRd4
TWINGATE、ダンジョンの重さは気になるよなあれ
どういう処理してんのかしらねーけど
同じ擬似3Dだと超マイナーだがootgとかもっと軽いんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:34:48.79 ID:wQYtyohD
>>734
もしそうならアップデート楽しみだな
けど、今の内容で判断となると自分もツイゲのほうが上だなー
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:35:30.83 ID:2hGa/x2N
そう言ってるとたまにキー操作がやたらビンカンなのが出てきて笑う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:36:22.11 ID:1dkgYuOZ
同じエントリー作の洞窟脱出と比べてやれよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:37:46.13 ID:wQYtyohD
常時動いてるコモンが多いのかなとは思ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:05:35.26 ID:UYX3VUCC
>>728
ほんとだすまんかった

>>739
洞窟脱出がまさにそれだ
左右向こうとしたら180度動いてる
東西南北が磁針画像じゃなく文字で表示されてるしマップ見てないと絶対やばいってコレ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:18:53.13 ID:3ADYvlm9
ぼくは勇者じゃないよをクリアした。
良くも悪くもレトロライクなゲームだったな。
ダッシュ機能があったからいいが、
無いverでプレイしてた人達は相当ストレス抱えてたろうな。
おおいなるひやくが手に入り易い割には使え過ぎて僧侶涙目状態。
賢者が仲間になれば尚更要らない子になっちまった。
どこぞの防御馬鹿に比べればそれでも役には立ったが。
しかし、トコは強いな。
10歳なんだから精神年齢的にもまだ幼いだろうにね。
見た目は大人中身は子供の俺らとは大違いだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:20:35.15 ID:2hGa/x2N
>>743
レトロゲー調だけど話もよくまとまってる良作だと思うわ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 15:33:26.38 ID:3ADYvlm9
>>744
長編ではないから世界観も小さい感じだったけど、
逆に無駄が無く話がコンパクトにまとまってたな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:04:04.64 ID:9q+1Y1FQ
洞窟脱出面白そうだと思ったらゲームとして面白いかどうか以前の問題が大きいよな
しかも掲示板に全く返信がないしこれはダメかもわからんね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:11:13.18 ID:UYX3VUCC
洞窟脱出

良さそうなところ
・自作戦闘
・敵の名前がキテる

悪いところ
・移動や方向転換がひたすら滑る
・具体的な戦闘用パラメータが6種のステータスに依存しすぎてるのか当たらん奴はマジで当たらん
 仲間少女が1Fの雑魚に攻撃魔法使うと普通にミスりまくる

これ主人公のステ振りミスってたらシャレにならんのじゃないか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:26:08.23 ID:d5ZtrsV5
洞窟とか迷宮がつく名前のゲーム多いな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:29:23.90 ID:qZgYbJky
百万迷宮の19Fの仕掛けを誰か教えてくれないか
てっきり1から9を順番に火付ければいいと思ったんだが何も反応しなかった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:41:40.47 ID:e8W+uxPm
『ぼくは勇者じゃないよ』良かった。
嘆きのなんとか(森? 谷?)のデセウスと、
クリア後に分かる幻の村のマモノ倒したけど、まだ一つ行けないほこらがあるんだけど、誰か行き方分かる?
魔王城側にある嘆きのなんとか出入り口から右方に見えるんだけど。
カッセルの町へ行けるほこらの北東にある、意味深な川(海?)のくぼみが臭いなぁと思うんだが。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:43:41.48 ID:jfmkAIVX
>>749
内容は忘れたが宝箱にヒントがあった
752750:2012/08/03(金) 16:45:32.48 ID:e8W+uxPm
調べ直したら水辺は関係なかったわ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:49:28.51 ID:e8W+uxPm
あとついでにシャンパニア城下町の、牢扉の中の宝箱もとれん。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:52:17.53 ID:VmFeXMAP
>>750,753
嘆きの谷から東に出られる隠し通路がある
シャンパニア城襲撃イベント時、扉の前にいるモンスターを最後に回さないとだめ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:55:27.94 ID:e8W+uxPm
>>754
ありがとう! 今から行ってみる!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:15:27.20 ID:Wxeo2VeR
「僕は勇者じゃないよ」に入ってるDQ.TTFフォントはいかんだろ。
クレジットにはスットン王国の方しか入ってないし
開発時点で混入したのかもしれんが抜き取っておくべき。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:16:44.33 ID:z6YfIPBR
地底Aだけロダ重いー
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:28:24.07 ID:4zlgWWN4
洞窟脱出
マップ見て移動しようとすると向きごとに表示されてるマップの向きも変わるから見づらすぎる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:45:44.97 ID:e8W+uxPm
洞窟脱出始めたけど、ミントという最初に声をかけてきた女の子が立ち塞がってて先に進めない。
長老との会話、泉の水を飲む、というフラグを立てても
「泉の水飲んで行かないのー?^^」と繰り返すばかり。
バーロー!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:48:33.58 ID:OI8sPfIp
>>756
更新内容にそのフォント追加したって書いてあるから
入れ忘れじゃない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:16:04.33 ID:Wxeo2VeR
>>760
勘違いだったスマヌ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:46:08.14 ID:/FBbtx4u
第二回のgravityみたいな怪作はもう出てこないのか…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:50:13.33 ID:dc1D77L+
>>762
病原体
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:52:50.41 ID:kg5tki/f
雪山のオチ微妙だったな…
作者念を押してたわりにノックスの十戒破ってる気がするんだが
犯行動機も推理物として、というよりゲームとして酷いな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:57:36.72 ID:3klvLjwp
プレイしてないけど、ノックスなんてジョークの類だろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:59:22.39 ID:UYX3VUCC
その発言自体がネタバレだからやめろよボケつーか
作者が提示したルール≠ノックスの十戒だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:23:28.35 ID:jI5rvPun
>>717
緑スピードで手数ふやして味方アタッカーの緑属性に反応して追撃ウマーが鉄板くさいな

これってゲーム内の属性の得意/不得意って統一されてるのかな?赤ガード判定の奴はすべからく青がウィークポイントなの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:41:58.31 ID:Vt7Lwfcl
雪山は終わってみればつっこみどころはいくつかあったし、良い意味で驚かされるような
ラストでもなかったが、遊んでる間は楽しめたし短編のストーリーものとしては悪くなかったと思う。

>>763
ルールさえ分かっちゃえばなかなか面白いけど、gravityと並べるには
今一歩足りない印象。今回の応募作品のなかじゃなかなか秀逸だと思うけどね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:46:07.88 ID:BPjaQmWS
>>767
おしなべて な
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:48:39.53 ID:oLgqBJ3z
百万迷宮難易度高でクリアした人いる?どんなクリア絵か知りたい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:50:36.71 ID:jI5rvPun
雪山は結構作り甘いと思うよ。
ネタバレ含むからとやかく言いづらくて表面化されないだけで、腑に落ちない・・・。って人結構多い気がする
他の線が完全に潰されてないから、あの人が壁ドンでトイレ隠しでも整合性とれるっちゃ取れるし
なにより犯人が犯人たる揺るぎない証拠もゲーム中登場しないから後付っぽい印象が拭えない。あれを調べたら「立て付けが悪いのか濡れてる。」ってな描写ぐらいあってもよかったんじゃ

クリアしてないとピンとこない表現だから大目に見て
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:52:36.36 ID:ydyUrX3e
今回何か物足りないと思ったら、STGとか音ゲーみたいな
なんでこれをウディタで作ろうと思った的なある意味頭おかしいゲームが少ないからだ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:14:48.86 ID:nOFfJJ/t
TWINGATE
イグニション強すぎワロタ
今まで苦労してたのが馬鹿らしくなったわw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:46:49.73 ID:knVg908s
今のところ雪山おかしいという人の文句は条件ちゃんと読んでないなというもの
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:51:05.56 ID:XO7Gpi7o
>>770
多分盗賊の水着絵
クリアのモチベーションにする価値はない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:56:09.67 ID:oLgqBJ3z
>>775
結局一番かわいい魔法使いのサービス絵はなしか・・・thx
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:05:44.13 ID:sGhZJZ3N
今回の作品って全体的にやけに容量が大きい気がするんだけど
ほとんど音楽なのかな?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:09:48.10 ID:ydyUrX3e
商業ゲーで容量がでかいのは大抵プリレンダムービーのせい
フリゲで容量がでかいのは大抵音楽のせい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:12:21.82 ID:GVydw3yi
エロゲーで容量でかいのは音声とCGのせい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:18:33.43 ID:xrvGd7VG
なんだかんだ言って真面目にやってんじゃん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:41:49.86 ID:VmFeXMAP
ここで容量の話が出たと思ったら275MBの作品が登録されてたw
つーかDLページにver0.49って書いてるけどこれが完成版ってことでいいんだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:52:47.18 ID:OI8sPfIp
>>781
エンディングまでいけるそうだよ
SCHOOL LEADERの作者だよ
まさか出すとは思わなかったわ
すげー楽しみ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:54:17.11 ID:QSL+iUFA
それ知らないけど単純に絵もかわいくてシステムも凄そうだからさっそくデバッグしてみよう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:56:23.72 ID:nzchnMgL
分なのか時なのかが気になるところだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:57:08.67 ID:q1E8e2lW
プレイ時間25〜35とか書かれてたから分だと思ってたら時間だったでござる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:57:17.81 ID:3ADYvlm9
へぇ、SCHOOL LEADERの作者の作品も出るのか。
これはやってみようとは思う。
しかし、SCHOOL LEADERの方は相変わらずver1.00直前で止まってる状態かよw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:58:14.05 ID:nOFfJJ/t
ジャンル ファンタジック経営シミュレーション恋愛推理アクションRPG

つまりどういうことだってばよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:59:49.04 ID:3ADYvlm9
と思ったけど、容量結構あるしバグ出そうだから少し待つか。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:00:37.39 ID:OI8sPfIp
俺はハードモードでやるぜ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:00:42.01 ID:VmFeXMAP
ジャンルは犠牲になったのだ・・・あらゆる要素てんこ盛り、その犠牲にな・・・

>>782
ありがとう。SCHOOL LEADERは知らんけどやってみよう。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:03:02.95 ID:q9bsXxAu
>>788
ダウンロード速度を見ての駆け引きですね分かります
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:07:19.50 ID:TS1NPjV2
TWINGATE、なんというか強くなる実感が薄いな。
あとシステムが多くてわかりにくい。
ちょっと中断してアップデート待ってみよう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:09:20.82 ID:Y3yuELm4
なかなか戦国時代の様相を
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:11:41.13 ID:SvMFunHc
ついに来たか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:13:18.57 ID:Nmjzyf2w
さすがに前回よりは作品数が少ないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:13:41.07 ID:dc1D77L+
ウルファール飛ばし は単純だけど暇つぶしにはいいかもな
もう少し、角度を直してくれるとありがたいが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:22:53.31 ID:GVydw3yi
ねんがんの萌えゲーきたぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:25:41.72 ID:qZgYbJky
誰か一緒に出てきた42番も遊んでやれよ
俺は遠慮しておくが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:28:59.95 ID:RfR5UtUz
・Different space of magic(前回、ミチの人)
クリア プレイ時間15時間前後
自作戦闘のRPG、時間制限有り、ストーリーはなにこれ

終わってるみると時間制限はかなりゆるい
学校が広いし遠回り構造で殺したくなるが全フィールドはあんまり広くない
あくまで「終わってみると」で終わりがわからないから常に切迫しるんだけどさ
てかむしろ途中から日数経過しないと進行しないイベントがあって
それまで無駄行動の度に逐一ロードしてた徒労感がパない

戦闘まわりだけはよくできてる
バランスは厳し目だが適当にやったら瞬殺され、考えたら勝てるぐらいなのは良い
今回は12人から選ぶということもあり戦略もかなり自由が効く
前回のように「死んで覚えて針の穴を通す詰み将棋のような作業」ではない
PT次第では積むかもしんんないけど自分はバランスよく属性を揃えたら苦戦した場面は少なかった
何度もリトライした敵もいたけどほとんど初見で勝てたし
裏?ボス以外はレベル上げのために出直すことはなかった

スキルはEXPを消費して取得するシステムで
ここでも順番に取ればいいというものではなくそのキャラの特性を考えて取得しないと無駄になるのはよかった
ただ防御する敵がゲーム中1、2体しかいなかったり予測不可能だろって死にスキルも多かったのはちょっと

今回もプレイヤーを萎えさせる才能が所々で遺憾なく発揮されている
本当にきりがないので多くは書かないが
戦闘もなにもないのろのろとした徒歩での探索(時間制限もあるよ!)は本当に酷い徒労
あと頼むからキー配置記憶ぐらいは付けてくれ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:29:11.43 ID:G9q5ExP+
悠遠物語落とせないんだが
FFのタブ荒ぶるしスカイドライブとかなんなの
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:31:14.31 ID:SvMFunHc
>>800
IE9だけど同じく落とせない
混雑してるのか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:31:19.48 ID:sGhZJZ3N
ADSL回線だときついなあ。容量が大きい作品は任せた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:33:21.15 ID:PWqZAVZD
豚ゲーいいな、乳首の予感するからやるわ
やっぱ絵で落とす気起きないとそもそも触らないし暗闇かこれが優勝なんだろうな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:34:26.41 ID:G9q5ExP+
>>801
何回かリトライしたら始まったわ
DL集中してるせいかもしれんね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:35:07.92 ID:QSL+iUFA
萌えゲーどころじゃねぇよなんだこのクオリティは
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:36:29.76 ID:q9bsXxAu
悠遠物語のダウンロードは速度がじわじわでしばらく時間かかった

・TWINGATE
訓練やパネルの効果がよく分からんうえにダンジョン攻略も壁一枚壊せるかどうかでほとんど進めないし
いちいち毎日朝礼のごとく長ゼリフのシステム説明だか世界観説明だか垂れ流されて進行止められるから
オープニングで力尽きた後にスレ見て再起したけど8dayあたりでもう一度気力が尽きた

これはもうアップデートどうこうという問題じゃない気がするから、自分はこれでプレイ終了かも
グラフィックから演出・システム・操作まで含めてストレス無視できれば各要素が面白くなりそうだね、という感想
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:36:56.58 ID:3ADYvlm9
SCHOOL LEADERと同じような感じで仲間と一緒に戦えるのかえ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:37:00.28 ID:PWqZAVZD
こぞってダウンロードしすぎだろ
この俺が15分もかかるなんて
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:37:05.68 ID:RfR5UtUz
ホームページみたらSCHOOL LEADERの人じゃん
普通に良作の予感
おいゆずれよ萌豚共
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:39:02.31 ID:PWqZAVZD
うっせー萌豚はすっ込んでろ俺がミミーちゃんの心を溶かしてあげるんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:39:07.01 ID:GVydw3yi
25〜35ってプレイ時間だよな
長すぎw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:39:46.47 ID:sGhZJZ3N
ぱっと見て内容はルセッティアみたいな感じなのかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:41:00.23 ID:QSL+iUFA
わりぃな一足先にブヒってるわ、もちろんハードで

>>806
一口にストレスと表現する風潮はいかがなものかね
とりあえず「ゲームプレイのモチベーションを低下させる要因」という意味として受け取るよ?
そうすっと、あなたの感じた「ストレス」これを無視できるようなシステム自体にストレスを感じる人もいるだろうさ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:41:39.00 ID:UAvRprC+
病原体って、見た目がクリックメディックってゲームに似てる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:43:22.40 ID:TiiDGsUu
43番落としてるあいだ暇だから
44番で遊ぶ、9000点だった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:45:34.30 ID:Hx5g9Sla
ブログは見てたが特攻する気にはなれん
デバッガー様ありがたやありがたや
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:46:07.31 ID:UYX3VUCC
>>813
TWINGATE、プレイして今のとこ二番目に面白いとは思ってるが
面白いかどうかとは別次元で
本当にそのまんまの意味でストレスフルなのは間違いないと思うぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:51:30.84 ID:nOFfJJ/t
ブヒブヒどころじゃねえ何このクオリティ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:52:01.39 ID:3ADYvlm9
敢えてウルファール飛ばしやってみたが、
なんだこの馬鹿ゲに通ずるものはw
3日クオリティなのも納得がいくw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:53:39.10 ID:BPjaQmWS
ウルファール最初900点とかだったぞおい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:57:10.51 ID:kmvwkvtX
悠遠物語少し触ってみたけど特に目立ったバグないな
女の子の顔絵に鼻と口がないくらい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:01:41.60 ID:OI8sPfIp
すごいルセッティアに似てるな、価格設定のところまで
相場変動があるのかはまだわからんが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:03:19.84 ID:q9bsXxAu
ウディタの音量調整で%の変動が体感とまるで一致してないのはどうにかならんのかね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:16:12.45 ID:OI8sPfIp
弓つえー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:21:13.07 ID:nzchnMgL
経験1のミニスライムと経験3の緑スライムの硬さの差が泣けるぜ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:27:03.57 ID:OI8sPfIp
これ最初のボス弓じゃねえと勝てねえんじゃねハードだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:35:01.25 ID:XDgWcUoX
悠遠物語は2010-01-31のブログから記事から作ってたからな
しかもEDは実装してSCHOOL LEADERと同じくらいの長さになってるけど、予定の半分だとか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:39:52.66 ID:4un6SQmp
ウルファール飛ばし結構いいなw
普通にゲーム性盛り込んで作ってたらよかったのにw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:40:08.13 ID:Y3yuELm4
OPついてるんだな このゲーム
ゆうえんものがたりって読むのかシランが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:48:25.38 ID:VQN8nRpF
酒場でカルロに入口塞がれた

セーブしてなかったから最初からやり直しだぜ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 23:50:16.19 ID:d4akckZt
悠遠物語何話まであるか知らんが長そうだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:02:29.83 ID:QSL+iUFA
そしてひたすらハクスラなのかと思いきや本格ドラマチック路線だな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:04:21.13 ID:ErzqLIY/
悠遠物語いいな
アイテムにコメントついてて収集意欲をそそられる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:18:04.75 ID:Qekn806F
さて、残り24時間を切ったがここからどれだけ伸びるかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:22:58.27 ID:zOpswQeQ
50作品はいくだろうな
クソゲーラッシュか神ゲーが滑りこむか楽しみだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:25:24.40 ID:3zQ1CYoR
飛ばしはばっちこいだけど、
密室は勘弁
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:31:38.65 ID:R1H6BUiI
>>826
ガードしてたら勝手に無双してくれた

しかしこれ1章から自由に動けるけど罠だな
とりあえず2章の戦闘訓練イベントでスキル覚えないとまともな戦闘できねぇ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:32:13.75 ID:RCS464Mw
もう一本くらい大作が見たい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:33:40.54 ID:U5TQYrKY
今日もレビューの続きイクヨー

21.AYND -Another Chapter-
外伝作品らしい、最後までやるとわかるがまあウディコン期間内に間に合わすために
いろいろと削った部分が多いようだ。
普通にクリアするだけなら30分もかからない
魔法習得は使うがステータスうpは使う必要を感じなかった、
が最後のボーナスの計算発想が一部魔逆の考えっぽいのはどうなんだろうか(やりこみ想定だろうか
もうちょっと足りない部分を詰めて調整してからやってみたかった絵がかわいい

22.スペース・シューティング
予想はしていたが当たり判定が超シビア
ウディタでシューティングなりアクションなりは
まずは当たり判定部分をどうにかしないといけないのではないだろうか

23.ぼくは勇者じゃないよ
なんだかんだ最後までやってしまい3時間ほどでクリア
レトロ調というのを勘違いして単なるめんどくさいだけのゲーム作る人とか案外いるんだが
これはシステム周りや戦闘は軽いし、難易度も適度、後々ダッシュ機能を付けて正解。
シナリオもわりと少なめの会話だけで進めつつちゃんと最後までまとまってるのが良い
個人的には今回では好きな作品

24.特殊諜報部隊HumanAlive2
ある程度作者の想定したイベント順序を間違えると侵攻不可能になるっぽい
あとどうみても仕様じゃないバグ、仕様っぽいけど仕様じゃないバグだらけ
ゲーム自体はわりとこのタイプのゲームのデフォなやつ
OPから飛ばしたくなるような話でしかも長いんだが
飛ばすとゲーム中の話がわけがわからない、きっと一般人はOPで投げる(飛ばせるが
とりあえずシナリオは置いといて作者は道筋をルートを限定して作ってバグ要素減らすか
もうちょっと時間かけてデバッグしてみようか

25.ウルファールの密室からの脱出
もし作者が小学生で初作品なら寛容な精神で許そう


今日は土曜だし十二国記やらオリンピック見れるからもう少し他の遊ぶことにする
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:38:22.74 ID:zOpswQeQ
レビュー乙
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:42:29.12 ID:k/vK5Lyi
全レビュー兄貴乙
…これ参加数去年を下回るんじゃね?
最終日でそんなにブーストするものだろうか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:01:44.93 ID:4T22MTa8
>>841
体験版枠がなくなったからスッキリしてていいと思った
けど物足りない感はやっぱり少しあるね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:02:56.43 ID:FM9RDPug
悠遠少し触ってみたが、店で買い物時に変な画面処理が入るのが気になる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:09:47.54 ID:U5TQYrKY
俺の指がドラゴンメモリアルをダウンロードするのすら躊躇っている
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:11:07.69 ID:+yc9rGqL
駆け込みしてくるような作品にあまり期待できないしな。
しっかり作りこんでる奴らは遅くとも締切前日までには出すだろ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:12:43.37 ID:rOEZRIgZ
時間制限は本当に誰得。
脱出時みたいな特定の演出でもなく、一本道迷宮のようなゲーム性と相まってテンポが良いわけでもなく
>>799さんいわく終わってみたら時間制限ゆるくて肩透かしならそれこそ意味不明すぎる。ゲーム中ひっきりなしにストレスを感じさせたかったがゆえに実装したのか?と問い詰めたい

急かされる上に移動遅くて、学校内も無駄に広いし・・・。ミチの作者さんには、もうちょっと初めてプレイする人の気持ちになって作って欲しい所
イベント回収するのすら億劫になるし、最初に12人のスキルとか確認する際にもロードしまくって見るような調子だったし。前作のクッソメンドイMAPから何も学ばなかったのか・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:23:29.40 ID:IVZY/x3/
時間制限系は、(期間ごとの)時間制限をクリアすること自体がゲームの軸ってパターンと、
最初は時間掛かりまくってクリアするのが普通で周回しろってパターンと、二通りだな。
あとはステージクリア型アクションゲームみたいに「基本的には間に合うけどちんたら進めるのは禁止」ってのもあるか。

悠遠はなんかいろいろ消化不良なまま強制イベント臭漂う進行で不安になったけど
一話終了の後に二話が無事始まって安心&それなりに満足したので中断
システムが親切すぎて泣けてくる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:26:15.19 ID:bndG7GVG
このまま暗闇が一強で終わるのかと思ったけど悠遠もかなりいいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:26:34.34 ID:NMIL06Sp
魔法つえええええええ
school leaderと同じ傾向か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:30:27.66 ID:bAw1BWgC
まさに低消費超火力
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:36:12.47 ID:rOEZRIgZ
>>847
他の部分は良さそうだったから本当に勿体無く感じる。

せっかく個性的なキャラクターが12人もいるんだから、何度か戦闘してPT構成考えてみたり
死にスキルどれかなーとか、癖の強いキャラはどいつだーみたいに自分のペースでじっくり作品を楽しみたいのにそれすら許されん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:36:53.73 ID:R1H6BUiI
>>849
エフェクト綺麗すぎわろた
見た目だけじゃなく消費とか発動時間や当たり判定・ヒット音とか小気味よくて気持ちよすぎる
ステージクリア型のフリーダンジョンもテンポ良くてクリア報酬でモチベ上がる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:44:11.09 ID:FM9RDPug
スライムなんか倒せないよとか言ってたのに、
数分後にはでかいスライムぶっ飛ばすピアちゃんマジぶりっ子。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:47:35.01 ID:NMIL06Sp
アイテム数1000くらいあるらしいかららんダン並か
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:50:56.45 ID:fDJEoKdV
やっと第二章だ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:40:17.51 ID:zmwCKp0e
ブヒれるしゲームとしても面白いな
これは余裕の1位あるで
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:17:28.77 ID:k8sQ3RIA
普通に綺麗にまとまってんな
ウディタゲーってチップとかエフェクトとかどこかしらがデフォ丸出しのきったねー感じになるのに
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:27:13.42 ID:U4qRvWmd
レベル7とっくに越したのに人形助けにいけん・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:31:38.61 ID:OWtr7Flq
ひええスライムたおせないよう…→プチッの流れワロタ
育てすぎたか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:34:37.30 ID:SsYFDST3
>>858
木は育ったか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:43:09.56 ID:U4qRvWmd
>>860
すっかり忘れてた・・・ありがとう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:07:14.52 ID:C4RjgfDu
雑貨屋でもアイテム無限に買えないのと
装備が普通に換金ができないせいでゴミの処分が大変なんだけどどうすればいいんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:07:40.01 ID:fDJEoKdV
これでバージョン0.4くらいか 目指すところは高そうだなw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:10:20.99 ID:C6Lu3B7i
バージョン上がるまで我慢してるからとりあえず闇遊びってのやってみたけど5分持たなかったよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:31:15.59 ID:GCmVIj1R
悠久、大剣ある程度ぶん回してたら満足した
イベントはだるいからもういいや
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:31:52.94 ID:dvBFScXb
>>862
ヒント:自分で店を持ってる

なにも薬しか売ってはいけないなんてことはない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:40:20.50 ID:fDJEoKdV
店売り時間経過加速できたらなあ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 05:03:38.08 ID:zmwCKp0e
早く売りたいなら安くしろって事だろうな
特にペナ無いのに加速できたら価格設定が意味無くなってしまう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:18:51.98 ID:9l1l1aJ/
悠遠、サクサク進んで楽しくなってたところでシリアスな話が始まったと思ったら
出かけていったはずのキャラが酒場の入り口に立ち尽くしてて出られなくなって詰んだw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:22:57.78 ID:qalIlU2X
俺はまだ触ってないから確認してないけど、パッチ出てるみたいだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:33:59.20 ID:bAw1BWgC
基本武器だけでぶんぶんいきたいが回避高い敵のせいで魔法も必要とかよくできてやがる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:01:46.65 ID:L5Lxv9tw
悠遠はまだ未完成品なんだろ?
規約違反で失格じゃね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:05:45.62 ID:fDJEoKdV
第三話からついにスキル解禁か
やべえな 個人的に盛り上がってまいりました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:20:07.61 ID:N0mNR0dI
>>869
俺もこれで詰んだわ
セーブしてなかったから最初からとかだるい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:25:57.62 ID:fDJEoKdV
悠遠のBGMチョイスが微妙にコンパク世代というか何というか
懐かしい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:28:24.55 ID:gYh/DQiG
悠遠でHP+500のブレスレッド出たんだけどこれレアか?
上がりすぎのようなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:26:25.24 ID:5Adpq+E4
悠遠評判いいみたいだがVer0.49ワロタ
未完成で出していいのかよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:30:26.67 ID:69CH9RuE
一応EDまで出来てるみたいだしいいんじゃねえの
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:32:25.97 ID:bndG7GVG
んなこといったら前回体験版で出してきたプリンセスセイバーとかもアウトだろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:34:59.61 ID:gYh/DQiG
悠遠は強制イベント大目、萌え系臭が酷いのがな。
そういうの好きならいいけど俺はそういうのは回避可能にしてほしかったね。
そういうのがあってもいいけど自分の好きな時にできたら最高だった。
世界観は結構よくできてる。

良い所ははお店システムとかランダムダンジョンとかかな。
あとはいろんなもの拾えるところ。
まあやり込み系だな。
アクションはよくできてるようなめんどいような。
攻撃魔法をまだ覚えてないからなんとも言えんが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:41:53.97 ID:fDJEoKdV
魔法覚えると楽しくなるで
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:13:03.25 ID:L5Lxv9tw
とりあえず悠遠を規約違反として報告しておいた
さてどうなるかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:15:42.59 ID:hQ3xTtvX
同じストーリー重視長編として
未完成版悠遠と完成版プリンセスセイバー
どちらが勝つか見ものだわー(棒)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:16:45.51 ID:1ZXS6NEV
悠遠はキャラ別のイベントやエンディングなんかはあるのかね?
エイプリルフールに好感度がネタにされてたから全く分岐しない一本道かね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:18:30.61 ID:gZmhWwkj
>>883
Princess Saviourが勝つんじゃね?
悠遠は失格になりそうだし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:27:02.57 ID:IQgc28oT
明らかに未実装な部分でもないと失格にはならないんじゃね?
それに、バージョンが1.0未満だと未完成品だなんて言う決まりは無いよね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:30:03.01 ID:+yc9rGqL
悠遠はすでに一応完成してんじゃね?
製作者的にはまだまだ改良の余地があるver0.49にしてるだけで。
ID:L5Lxv9twは44作品のうち、最低レベルのゲーム提出した製作者と見た。
そもそもいちゃもんつけてる理由ってver0.49ってなってるからで、最後まで
進めてエンディングまで行ったやつおらんだろ。まだ提出されてから10時間程度だし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:30:16.07 ID:GCmVIj1R
バグだらけの実質未完成品はどうなんだってばよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:32:37.38 ID:ijkmcIeZ
一般常識だけどver表記は製作者の自由だから
「ver1で完成!それ以下は未完成だ!」なんてことは全く無いぞ

通報したら恥かくレベル
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:33:36.12 ID:H31t5t/Q
明らかな未完成版でもVer1名乗ってたら完成版かっつったらそうじゃないしな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:35:08.21 ID:L5Lxv9tw
作者のブログ見てみろ
プレイできるのは半分だけとはっきり書いてるじゃねーか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:36:21.25 ID:5Adpq+E4
ただ一般常識で言うならこういうコンテストで誤解さけるためにも1.0表記はしとくもんじゃないの実際こういう流れになるんだし
まぁEDまで行けるらしいしゲームとしても面白いからいちゃもんはもう付けないけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:44:16.67 ID:gZmhWwkj
完全にアウトじゃね?

http://fanseft.blog13.fc2.com/
>悠遠物語ですが、ストーリーの半分までプレイできる
>Ver0.5で出そうかと思います。と言うのもここがストーリー的にも
>一番いい感じに区切りが付くからです(中途半端だけど)

>実はVer0.5でもちゃんと(?)エンディングまでプレイ可能です。
>システム面の未完成などもありまん。

>しかしプレイ可能なのは半分。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:49:49.36 ID:SZP5/tfI
シェアにする気かね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:50:37.78 ID:s5ZrLYOB
それいいだすとTWINGATEもアウトになりそうな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:53:20.27 ID:+yc9rGqL
ブログ見たけど、
○エンディングまでプレイ可能
○システムの未完成はないってある。
で粘着質の>>891が言うように
●しかしプレイ可能なのは半分。では、残りの半分は何なのかと言うと・・・・・・・・・公開後にまたご説明しようかと思います。
ともある。普通に考えて、エンディングまでの話+システムが完成してるわけだから
単にクリアー後のさらなるやり込み要素やサブイベントの追加、周回要素なんかの話で
自分の考えたことを完全に詰め込みきったわけじゃないって読むのが普通だと思うんだが?

って言うか、まだブログでもう半分の要素が何かが書かれたわけでもないのに、
勝手に未完成品だって切れだして通報とか病気のレベルw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:58:44.03 ID:RCS464Mw
失格になれ……
失格になれ……
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:21:00.05 ID:JcNqK3XC
そうだね
クリア可能・システム面での未完はない、にも関わらずプレイできるのは半分ってのは
あくまでも作者が理想とするスケールの半分しかできてないってだけで実の所十分遊べるって印象かな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:25:28.31 ID:nAvEnJmC
たぶん町中の人間とか増えるんじゃないか 
最初の街とか寂れてるし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:30:38.62 ID:zOpswQeQ
町人が増えるバージョンアップとか斬新だな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:34:08.34 ID:rOEZRIgZ
もうすでに立派な完成度を誇るゲームの作者が、まだやりたい&実装したいことがあると発言していようものなら「未完成品だすな。規約違反だ」と、フルボッコにされる一方で
バグだらけの糞みたいな出来のゲームを「(私の中では)完成しました」と逃げの一手で、BBSの要望やらバグ報告を聞き入れようとしない糞作者はなんのお咎めもなし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:34:57.53 ID:+yc9rGqL
イベントつきの町人ならバージョンアップで増えるってのは
良くある話じゃね?俺は半分って言ってるところからして
ダブル主人公を予定してるんじゃないかなって予想。
ピアだけじゃなくて、誰だか知らんが周回でもう一人の主人公でプレイできるんだよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:36:56.21 ID:RBfvzfcH
まだ一分くらいしかしかやってないけど
OPでそんなこといってたな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:40:25.05 ID:4KCeLbcv
キチガイクレーマー多いんだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:41:19.52 ID:fDJEoKdV
暗闇のデバッグに比べれば悠遠など足元にも及ばない…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:42:18.72 ID:ijkmcIeZ
>>901
「未完成です。完成品は有料販売します」→規約違反だぞ→「こいつが苦情言うから続編無し。完成ってことにします」

多分これが最強じゃないか
ガチで通報されてたけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:46:32.80 ID:fDJEoKdV
悠遠の音楽系素材見ると 完全版有料は無理なんじゃないかな
追加パック有料はあるかもしれんけど そこまで許諾とってなさそうだからなさそう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:51:45.74 ID:kq4RZK03
うだうだほざく勢も含めて、一般審査だからその是非も結果で出るんでしょ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:56:27.14 ID:FM9RDPug
多分、SCHOOL LEADERの作者の事だから、
イベントやミニゲーム、隠しダンジョンとか
そういう類の事で半分って言ってるんだと思う。
まあただ、常識的に言えば作者的にも完成品=ver1.00
ぐらいはやってから提出するべきとは思うね。
無用なトラブルを避ける為にも。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:57:42.46 ID:ACZmiF1U
だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:01:32.29 ID:DnaEb2ZF
面白けりゃ何でもええねん。規約違反だったら主催者が何らかの措置するっしょ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:05:09.00 ID:4KCeLbcv
お前の中の常識はそうなのかもしれないけどぶっちゃけ1.00を自称しても
バグだらけだから未完成だって騒ぐ奴がいる以上トラブル回避は無理
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:07:29.16 ID:fDJEoKdV
ところで悠遠ラストまでいったやついるんか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:08:56.24 ID:ACZmiF1U
失格は俺らに関係ない話だけど
プレイヤーとしても今と後2回やるぐらいなら(または今0.49だけやって終わりとするか)
投票とか知らんし後で完全版を1回だけやるという人もいるだろうから(暗闇だがセーブ引き継ぎ不可になったら泣けるし)
そこはどうなのかはさっさと明かして欲しいが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:09:38.25 ID:DnaEb2ZF
どうやっても騒ぐ奴は居るから干渉するだけ無駄って事ね。自分が楽しめりゃいーか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:11:07.45 ID:s5ZrLYOB
うるさい奴がいるから名前だけver1.0にすりゃあいいんじゃねぇの?
残りは適当にver1.xxとして追加要素扱いで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:13:58.85 ID:FM9RDPug
>>912
それはバグの度合いとかにも因るだろうが、
少なくとも作者的にも完成品だと思うレベルのver1.00表記ならば
未完成品とか叩く輩は少なくなる罠。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:17:05.86 ID:4KCeLbcv
>>916
多分シナリオ自体は完成したけど今の倍くらい遊べるように追加要素増やすよって予告的な意図だろうしなあ
巡り廻る。も同じようなバージョン表記してた

>>917
無理無理。どうやら参加者含め子供多いみたいだし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:20:16.10 ID:gSVnw2gy
shootのダウンロードリンク消してもいいんじゃねーの、とは思う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:21:23.40 ID:k8sQ3RIA

争え…もっと争え…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:21:30.93 ID:UA3y+Pbx
未完、一部の章禁止って今年の6/21に追加された規約だし
ガチで知らずに出してるんじゃと言う気もしてきた
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:23:35.15 ID:1t+8e+Aa
規約読んでない人いそうだね
暗闇も最初は規約違反指摘されてたし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:26:56.37 ID:ACZmiF1U
>>918
だからさ、きみが考えるには文句は絶対なくならないんでしょ
だったら1.00で出せば避けられるいちゃもんは
本来避けられた無用なトラブルなんじゃないのってことだよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:28:39.69 ID:4KCeLbcv
>>923
1.00で出したことで発生するトラブルに巻き込まれる可能性があるから一緒だと言ってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:29:56.37 ID:IVZY/x3/
1.00で出すと追加要素てんこもり版を2.0として別のコンテストに出す可能性が発生するから
ここであえて完成版として0.xxを投稿することで1.xxを他のコンテストに出す可能性を消したと考えれば
1.00よりも0.xxの方がいいんじゃね、とも思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:31:24.32 ID:JcNqK3XC
1.00で出したら出したで完成してるはずなのにバグゲーとか騒がれるんじゃね?
かといって0.〜で出せば未完作品といわれる
どちらにせよ文句言われるのは同じと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:31:37.14 ID:ijkmcIeZ
ID:L5Lxv9twやID:gZmhWwkjが書き込みやめてる辺り
無用なトラブル起こそうとした方も分が悪くなってる自覚があると思うんだが
どうでもいいことをいつまでも引っ張る必要あんのかね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:41:22.14 ID:UA3y+Pbx
バグゲーで文句つける人はナンバリング関係ないと思うけど
1.00なのにバグがあるのは未完だ!じゃなくて
コンテストに出してるから完成品のはずなのに(バグだらけだから)未完だ!でしょ
文句が無くなるかじゃなくて減らせるかって話じゃないのけ
もういいっすよねすんません
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:47:24.28 ID:C4RjgfDu
悠遠、森のボスまできてフリーズしてやめちまった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:48:22.05 ID:rOEZRIgZ
どうでもよくはないけど、結局のところ規約があまり機能していないから毎度こんなにも騒がれるんだと思う。
参加者の善意に期待して、あえて「中途半端な状態で提出しないでください。」ぐらいにユルく設けてあるから
新規も参加しやすくて非常に良いとは思うんだが、こう何度もゲームを初めからやりなおされると評価しづらいってのが本音

おおかたデバッグ済み、セーブデータ引継ぎ不可になるほどのゲーム内容変更不可。とかにするとプレイヤーからしてもありがたいが
そうなると作者側としては敷居高いし、コンテスト中にプレイヤーからじかに跳ね返り(要望やデバッグ)を期待できるのが作り手にしてもこのコンテストを有意義なものにしてるしで難しいところ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:50:31.00 ID:JcNqK3XC
>>928
それはそうだけど
俺の言ってるのは「完成品(ver1.00)と銘打って出してるのにバグがあった作品にバグゲーと文句をつける人」の事ね
「完・未完に関わらずバグゲーと騒ぐ人」はそもそも対象じゃない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:55:40.33 ID:ltyoGy1v
商業でも拡張パックとかよくあるだろ、それと一緒でしょ
つーかこんな(ウディコン的に)大長編出して未完成品云々言われるのは可哀想だわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:58:08.60 ID:oerh91IV
悠遠やってるが主人公が萌え狙いすぎだな
可愛さよりあざとさ感じるわ
動作さくさく、システムまわりも親切
錬金や店も面白いだけに勿体無い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:02:03.83 ID:yz7SqANz
>>930
何度もプレイさせられるのがいやなら投票期間(明日)からプレイすれば良いんじゃないか
投票期間は手直し不可だし、そこからが本番なんじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:03:19.66 ID:L5Lxv9tw
>>932
締め切りを守れない時点で失敗作でしか無い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:05:12.55 ID:JcNqK3XC
>コンテスト中にプレイヤーからじかに跳ね返り(要望やデバッグ)を期待できるのが作り手にしてもこのコンテストを有意義なものにしてるしで難しいところ
その通りだよね
結局、verUPによる互換性無しでセーブデータ使えなくなっても気にしない人柱になれる人が早期にプレイして
そうじゃない人は審査投票期間後半とかにプレイするのがいいんじゃないかな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:06:50.77 ID:k8sQ3RIA
嫌がらせの如くできのいい未完成品送りつけてくる奴は
Princessなんちゃらに土下座しろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:07:17.80 ID:6LKGovAO
>>936
それもうコンテストとして破綻してるよね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:15:42.53 ID:yz7SqANz
>>938
コンテストとして破綻って具体的にどういうことなのかが分からない
投票中も随時ゲームが変化してたらそりゃ投票しようが無いけど
投票期間は変更不可なんだからゲーム作品を評価可能なのでは
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:17:07.22 ID:jKOmAnJ7
完成品のクソゲーより未完成の良作の方が需要がある
こんなお遊びコンテストの規約云々じゃプレイヤーの需要には勝てんよ
これで賞品や賞金が出るっつーなら別だが
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:19:21.70 ID:ijkmcIeZ
安心しろ
バカが組織票でもしない限り「完成品のクソゲー」とやらが上位に行くことは無い
未完成がどの程度かによるが「未完成の良作」とやらもそれが足かせになって点は低くなる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:26:57.13 ID:jKOmAnJ7
順位は関係なくて未完成の良作も提出枠として需要があるから必要って意味な
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:29:12.58 ID:VU4EMSQU
1000人台生前葬(祭)はいつになるんだろうな
小規模・大規模板あげてお祝いしなきゃな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:30:37.33 ID:Bnq7eT86
悠遠、爆弾の材料どこで集めるん?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:57:22.19 ID:zmwCKp0e
今の段階でエンディングまで出来るならウディコン失格でも制作中止でも何でもいいわ
クリア後のおまけ要素とかはどうせ作業感増すだろうから無くてもいいしな
俺が4章中盤で心折れかけてる現実さえあればいい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:02:41.82 ID:j3lGrrQ/
まあ商業でも某無双の無印→猛将伝みたいな追加ディスクを出してたりするし
きちんと遊べてエンディングまでやれるというのなら完成品でもいいと思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:04:14.84 ID:Pr2+13IL
何気にウディコンの後で追加要素を加えてきた作品って結構あるんじゃないかな。
前回の上位作品だとディオラの野望と行商が色々機能を追加してた気がする。
何も言われなかったのはアナウンスがコンテストの後だったからなのかも
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:05:21.01 ID:L5Lxv9tw
後々機能追加するのはまだ許せる
ストーリーが半分しか出来て無いのに応募するなよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:06:27.44 ID:Pr2+13IL
ウルファール飛ばしが地味にハマるw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:06:40.34 ID:ErzqLIY/
いやED見られる時点でストーリーは完成してるだろ
プレイ可能が半分≠ストーリーが半分
文盲は黙ってて
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:07:18.82 ID:NMIL06Sp
起きてスレみたらおかしな流れになっててワロタ
俺は作者のブログずっとみてた信者だけどシェアウェア化なんてありえねえよ
まあ失格になったときのデメリットも全くないしどうでもいいか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:08:55.32 ID:oerh91IV
悠遠はストーリーそっちのけで店開いてるわw
材料集めに飽きてきたときにちまちま話進めてようやく2話
しかし女キャラの気合いの入れように比べて
男キャラのイラストやっつけすぎだろw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:09:20.51 ID:LKrCuAQd
流れ早いしそろそろ次スレ頼む

立てようとしたがホスト規制で無理だった
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:11:05.46 ID:+yc9rGqL
ID:L5Lxv9twかID:gZmhWwkjらしき人物がBBSに抗議しはじめてるぞ

トッペママペット
〜規約違反ではないでしょうか?

ラムラム
Ver0.49を完成版としています。合わせて最後までプレイできるようにしておきましたのでご安心ください。

トッペママペット
>Ver0.49を完成版としています。
いやいや何故Ver1.00ではなくVer0.49なんですか?

>合わせて最後までプレイできるようにしておきましたのでご安心ください。
ブログを拝見させてもらったところストーリーの半分しかプレイできないとはっきり書いてあるのですが
もう全部完成したということですか?
未完の作品を無理やりEDにつなげてもそれはベータ版や体験版の一種ととられてもおかしくありませんよ。
過去のコンテストはともかく第4回ウディコンに応募できる作品は完成品のみです。


マジで暴れ出しとるwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:12:15.83 ID:R1H6BUiI
>>952
1話のスペックで材料集めしたのか・・・
2話で主人公が大幅パワーアップすれば緑スライムなんてプチッと逝くぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:12:20.20 ID:NMIL06Sp
一人のキチガイってすごいパワーを発揮するもんだからなあ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:13:50.41 ID:98KWldmI
悠遠おもすれ〜
未完ってのはモブキャラの顔グラとかじゃね?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:15:01.91 ID:RCS464Mw
トッペママペットさんは凄い論客だな……
論理に穴がない……
これは辞退せざるを得ないな……
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:18:30.19 ID:Pr2+13IL
BBSの規約で辞退を促す発言は禁止じゃなかったっけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:20:32.42 ID:ACZmiF1U
>>947
てかそもそも前回まではこんな決まりなかったから何をしようと自由
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:22:54.96 ID:SsYFDST3
次スレいってみる

>>959
規約違反が疑われる場合はその限りではないんじゃね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:25:06.71 ID:5Adpq+E4
ストーリー半分までって書いてある記事探してみたら5月じゃねーかよwwwww
まぁ6/18の記事でプレイ可能要素が半分までだのEDまでプレイできるけど疑問形つけてみたり誤解招く表現多いのは確かだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:25:15.16 ID:+yc9rGqL
>>961

それは、主催者側に言うべきことなんじゃね?
BBSの書き込みで粘着してるとキチガイにしか見えない。
作者がver0.49でも完成版ですって言ってるのにそこからさらに
いちゃもんつけてるからなww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:27:21.95 ID:SsYFDST3
第4回ウディコンスレ part2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1344054340/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:27:45.42 ID:1//6kOe2
こー答えれば良いのに。
個人的には想い半ばだが、客観的には完成していると考えている。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:31:54.35 ID:zmwCKp0e
あくまで運営が判断する部分だから
規約戦士は通報だけして凸は我慢できる奴じゃないとなぁ

>>964
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:31:55.53 ID:oerh91IV
>>955
マジかw
けど1話段階でも拾った槍とか剣素材にして
1段階強いの作ったら結構さくさくいくぞ
緑スライムも2回攻撃すれば死ぬし、ぬたんがちょい堅いくらいか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:31:56.82 ID:Mz7Rxxpr
悠遠面白いんだがなんかボス戦後の帰還でちょくちょく固まる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:32:27.70 ID:5Adpq+E4
>>965
それもっとダメだと思う

>>964
おつおつ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:33:14.02 ID:zOpswQeQ
>>964
スレ立て乙
ウルファール飛ばしはカスタマイズするとカオスな事になるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:33:14.18 ID:4KCeLbcv
どう答えても一緒だからああいう病的なのはアク禁または放置安定
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:35:49.82 ID:FM9RDPug
>>952
それ昔からw
SCHOOL LEADERでもココやエミットの顔グラには気合が入ってたけど、
男キャラとかは全体的に適当だったw
悠遠で確信したが、昔よりもグラは上手くなってるが萌え方向に進化していってるなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:38:01.75 ID:ijkmcIeZ
>>964
おつかれ

いや粘着してるの諦めろよw
あのNo25ですら削除されてないんだから主催側に蹴らせるの無理だし
作者が一応完成してるつってんだから嫌がらせにしかなってない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:40:34.54 ID:NMIL06Sp
じゃあ再開するとするか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:40:49.58 ID:oerh91IV
>>964
乙乙

SCHOOL LEADERは落としただけで未プレイなんだが
悠遠面白いし一段落したらやってみるかな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:42:25.81 ID:rbU7qAib
>>973
嫌がらせと恫喝で辞退させるのが目的だろうから、延々続けるんじゃないかな
主催者はこういう粘着ストーカーのリモートホストを晒してくれないものかね
フリゲ公開してるとキチガイに悩まされることがあるから、
キチガイのリモホブラックリストみたいなのを作った方がいい時期に来てると思う
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:44:19.58 ID:+yc9rGqL
>>976

あのBBSにいやがらせしてもたかが知れてるけどな。
あの手の輩は作者のホームページやブログ、掲示板なんかも荒らしだすよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:45:24.93 ID:NMIL06Sp
魔法の硬直中に武器攻撃するといい感じだな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:46:26.65 ID:FM9RDPug
錬成時や店を開いてる時の高速化、
同種の装備品もまとめて一つの棚置けたら良いんだがな。
こういう所は不便に感じる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:47:14.08 ID:rbU7qAib
>>977
うん、エスカレートが心配だよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:48:07.53 ID:op7QwTNU
個人のHPなら馬鹿に対して閲覧規制かけて終わりじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:48:11.74 ID:DnaEb2ZF
掲示板を見に行ってみたが、相手にしなきゃ良いって自分で言いながら煽っててわろた
何かヲチっぽくなっちゃうなこれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:48:38.17 ID:SsYFDST3
>>979
練成はCtrlで高速化できるよ。決定する前から押してないと最初の一回が高速化されないところは直してほしいが。
店は上でも言われてたけど早く売りたかったら値段下げろってことじゃないかな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:48:41.70 ID:zmwCKp0e
錬成はたしか6キーで高速化できるで
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:49:44.01 ID:RBfvzfcH
ドラゴニアもこの手の嫌がらせをうけていたな
それがなければ一位だったのに
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:50:04.70 ID:oerh91IV
>>979
まとめて作ると自動で高速化するみたいだぞ
15個くらい作ろうとしたらいきなりすげー早くなって笑ったw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:51:13.43 ID:+yc9rGqL
>>985

もうちょい順位上にきたかもしれないけど1位はねえだろ。
プレイしたけどとっつきにくかった。一部の人にとっては1位の作品かもしれないけど
一般向けじゃないよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:51:40.53 ID:FM9RDPug
>>983>>984>>986
本当だ高速化出来た、d。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:51:42.01 ID:nAz23Sbt
>>981
いやヘタに閲覧規制かけると
キチガイさんは嘘を2に書き込んだり
別の嫌がらせをはじめるから
さわらないのが正解
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:53:17.34 ID:UA3y+Pbx
粘着も煽りもヲチもいらねー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:54:26.06 ID:+yc9rGqL
>>981

そいつ個人への対策ならいいんだけど、最悪なのは色んな掲示板やスレに
あることないこと書きまくるからな。俺の知り合いはそれでノイローゼになって
ホームページ閉鎖した。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:54:42.52 ID:4KCeLbcv
>>989
俺は自分の目に付くところで暴れられるより見えないところで勝手に暴れてくれた方がいいな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:57:45.20 ID:zmwCKp0e
こういう祭はいろんなタイプの人間が見られるのも面白い所だな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:09:22.04 ID:mRiCNcLj
雪山殺人事件の指輪が見つからなくて進めない
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:10:17.04 ID:ijkmcIeZ
>>994
1Fにいる作家が拾ってる
何度か話かけれ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:10:56.21 ID:ACZmiF1U
>>994
1階の作家に決定連打
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:14:53.49 ID:mRiCNcLj
>>995-996
ありがとう
何回かは話しかけたけどまだ足りなかったのか
やってみる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:21:17.88 ID:98KWldmI
悠遠のマップロード画面がシムズっぽくて好き
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:30:04.67 ID:R1H6BUiI
アフィン変換はまだしもラプシアンフィルタはビビるw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:30:41.72 ID:NMIL06Sp
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。