巡り廻る。 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ製うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
巡り廻る。 Part28
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1319184857/

・次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980)が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:47:57.75 ID:71NCJxe+
ちょっとちょっと
こういうときはお世辞でも>>1乙するのが人情ってもんじゃないの?
ほんとあんたは空気が読めないというか鈍いというか…
時間がたっても変わらない奴っているよねぇ
あーあ、もういいよそれで
さ、こんなところで道草食ってないで次のスレへ向かおうさ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:29:01.25 ID:yCLqAcGb
早くも、さびれた
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:37:33.75 ID:kVwsJaUU
>>1乙にゃー

俺、二週目に入ったら、ニャーワンで主要メンバー組んで、毛皮モフモフと耳さわさわするんだ……
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:06:22.09 ID:2rXrzP5C
2週目とかまだなげーわ
武器スキル40 武防具35まであげたけど
いまだにlvl1ですわ。 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:14:48.34 ID:L7KQHrR5
>>5みたいなアピールもういいよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:30:49.67 ID:etSdAx7M
途中で入れ替えたキャラがなかなか追い付いてこないな
さらに後になるリンとか戦力になるまでそうとうかかるなこりゃ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:31:20.46 ID:obe0yvH+
建国以降、男性人口が女性人口の2倍ぐらいのままでなんか嫌だわ
何か女性人口を優先的に上げる方法とか無い?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:33:30.17 ID:ouGTgoOK
俺が見逃してるだけかもしれんが自国には光石置けないんか?
それとももっとハッテンすればチップ増えたりするんだろうか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:07:31.64 ID:U5fDy803
レベル上げのデメリットってあるのか?
討伐してないとエレメント足りなさすぎだろうに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:44:34.50 ID:thgubWsR
鍛冶スキル40とか、ちゃんとレベル上げしてれば数時間で到達出来るがなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:46:46.03 ID:Z+ZDr+VP
>>10
デメリットとは違うが
使いたいけど加入の遅い仲間との戦力差を大きくしたくないってのはある
パーティー外成長もあまりあてにならないし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:48:53.29 ID:4hWOXtSN
序盤というか家かって鍛冶出来るようになったら
積極的に討伐依頼受けたほうがいいよね
賞金首を必ず倒さない、といけないというわけでもないから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:54:22.94 ID:YiyXxgrY
>>8
軍事を上げると男、経済上げると女が増えるから経済上げればいい
経済UPで楽なのは自国にてエレ換金とか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:32:13.89 ID:obe0yvH+
>>8 
ありがとう。早速エレメントぶちこんできます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:33:16.79 ID:obe0yvH+
失礼、>>8じゃなくて>>14でした
ありがとう>>14
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:43:46.79 ID:0KE6HWMR
男だらけとかハッテンとかぶちこむとかひどいスレだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:27:48.29 ID:MgF5Zt3K
加速使ってみたら抜け出せなくなった

グリフォン並に中毒だなこりゃ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:30:31.76 ID:8llZ9Z5x
今更ながらデパンのウサミミはカチューシャじゃなくて自前の生身だと知った今日この頃。
またお気に入りのPT編成に悩む日々が始まる…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:35:30.73 ID:VGe1y4w4
あれただの冗談なんじゃない?
つけ耳だと思うw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:55:05.07 ID:CvixZhWW
作者の絵では、デパンに人の耳は確認できないな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:09:08.51 ID:8llZ9Z5x
確認がてらめぐめぐキャラ表と年賀状の絵を見てるんだが
デパンがめっちゃスタイル良い件について。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:12:50.46 ID:CvixZhWW
いや、髪を下ろしたと思われるリンの乳にはかなわないだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:45:41.76 ID:8llZ9Z5x
作者様が描いたキャラ表が非公式どころか性別すら決めてないと言ってるから妄想が広がりまくるな。
まさか、それを見越していたのか!?
そしてリンさんは乳よりも悩ましげな表情にグっとくる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:10:40.91 ID:bew2u0km
加速とは一体・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:16:55.86 ID:U5fDy803
>>25
CPUの力を借りて強制的にゲーム内スピードをあげる
いつもなら時間のかかる武器防具製造も加速10倍にすりゃ、薬草並みにサクサク終わる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:19:25.05 ID:yCLqAcGb
加速使うと音楽も早くなるが
早い音楽に慣れたw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:26:53.91 ID:jnPZ/kmb
改造は一人こっそり楽しむのがマナー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:32:28.87 ID:gL1/tKX8
そして加速する転落人生
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:00:12.04 ID:pB0Gsk7a
鉄の重鎧 皮の重鎧 鉄の軽鎧
魔防ってどれくらいあればいいか分からんから悩むわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:04:43.12 ID:EcWNiE51
HPありゃ耐えられる
魔防装備は、魔法で死にすぎるようになってから作り始めたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:07:20.08 ID:WmN7xz6p
サンダルを魔防特化で作って履かせておけばなんとかなるなる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:12:47.32 ID:h4hm8dKJ
魔防特化のローブに物防特化の盾でだいたいバランスとれる
石兜をかぶれば守りは完璧、盾は臑当でもいい
だけどローブ1の盾2の兜2の合計重量5
後衛にはオススメできない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 00:13:39.47 ID:T+/b9NsL
何で毎回地の国のアイテム屋だけ他よりレベル高いんだよ
って思ってたけど火は武器、水は防具、地は道具で補正かかってたんですよね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:07:30.60 ID:sjIH3Zq4
オススメの魔物っている?
とりあえずカメガメを育てようと思っているんだが…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:37:01.87 ID:opuDA6kV
>>35
カメガメのMPダメージは人間キャラに使えないから、差別化という点で重要。
裏を返せば、単純に戦力として考えるなら大抵のモンスターは人間キャラで間に合っちゃう。
実用面ではトラップ・サポート・攻撃スキルをバランスよく使える(進化ルートにもよるけど)閃光くらいしか無いんじゃないかなぁ。
モンスター縛り等ならイフリーコ・メドーサの火後衛とか、光の使いの力溜め→大地崩壊orメガアタックとか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:08:26.04 ID:nS68MSy1
wikiの武器作成やら合成やら見たんだけどさっぱりわからないんだ。
鍛冶LV30防具LV34道具作成LV32だったらとりあえず合成は無視して
☆10の素材同士で武器作ったほうがいいのかな?
仲間のレベル平均40でELV9の敵が強くて
戦闘→誰か死ぬ→戦闘終わる→「シーザーさんハイヒールオールお願いします」
ってなるので防具か武器強くしたいと思いました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:30:24.85 ID:WmN7xz6p
おもむろに全員の武器を外し合成屋へ突入、性能が上がる組み合わせを探して
合成。装備がなくなったキャラは新調するもよし更に合成するもよし。
最初の合成なんてそんなもん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 04:55:22.25 ID:oWEaKHqw
武器はとりあえず名声110武器でも結構イケる
防具は上でも出てる石兜、魔防服、適当な物防装備を合成すれば生存率あがる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:32:32.27 ID:2+pl8F4D
色々組み合わせて覚えるのも手
ていうか、ある程度覚えないと武具大会で長考するはめになるし、何より勝ち続けられない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:52:28.55 ID:KwPAzpeA
>>24
作者絵見る限り、ニコって女っぽいね。
ずっと男かと思ってたよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:06:05.58 ID:8aGIgDUA
つい最近巡り廻る始めたんだが
キャラメイクの武器選択の組み合わせでオススメってある?
熟練度のステータス補正が熟練度上がった時に単純に加算されるだけ
なら良いんだけど、もし今後のステータスの伸び方に影響するとしたらと
思うと悩んじゃって
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:04:23.02 ID:IkXHANF/
テンプレでやりたいならwikiへどうぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:38:07.64 ID:87LEld3p
>>42
ステの成長率は最初に選んだ種族や何やらで固定。武器選択での成長は熟練度により固定値で増えるだけだが、
伸び幅はかなりでかいので拘るならwikiの使用可能武器を見て決めると良い。
ぶっちゃけモック人+水の国出身+遊び人で斧なんて使ってても熟練度で増えるステだけで頑張れるから詰まる事は無いから安心するといい。
ただし積載問題は除く。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:39:06.32 ID:L3lxtaJ0
ふとステータスみたら9人全員経験値が6666でわろた

・・・わろた・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:56:52.32 ID:WmN7xz6p
主人公には相談がないので、相談みて気に入ったキャラをどんどん入れていくと
いつのまにか不動の9人目として馬車の主人になっている。
それが主人公ってやつさ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:24:04.53 ID:cDBCX3Gs
賢い選択だよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:36:30.95 ID:8aGIgDUA
>>44
なるほど、なら今のセーブデータでも問題無さそうだから
このままいくことにするわ、ありがとう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:38:07.12 ID:cDBCX3Gs
まあどうせやり直すことになるだろうし。
俺も定着するまで4回くらいやり直したわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:44:37.36 ID:qfA5dbRI
まさに今2回目のスタートを始めた俺だがなにそれこわい
巡り廻る。とはこのことだったのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:33:29.38 ID:2+pl8F4D
極悪人の称号もとって、「賞金首と親しげに取引→引っ捕らえ」でヒャッハー外道だぁーしてたら
残り1ヶ月取引してくれる人が一人もいなくなった・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:35:41.79 ID:87LEld3p
パンツ欲しさに延々スリをしてついにスキル熟練度lv50…未だ収穫はナシ。
新たに再開したデータで最初の月でレベル5の状態でスってるのが悪いんだろうか
この中に誰かパンツスれた人っているかな?それともパンツは別の方法で入手か何かなのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:51:30.41 ID:iyh2m3uQ
>>52
うだうだ考えてる暇があったらスれ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:34:12.64 ID:h4hm8dKJ
レベルで変わるんじゃね?
スリ三桁レベル一桁だけど下着ゼロ、素材も1とか2
レベル上がってから後でスリに手を出したら案外すぐに下着って話聞くよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:40:30.92 ID:6Mh9yna+
>>52
スレる金額はスリレベル依存だけど
スレるアイテムの☆はキャラレベル依存だから
レベルが低いんじゃね?

低レベル状態でスリレベル100上げたけど一個もスレなかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:38:22.84 ID:2+pl8F4D
依頼受けまくってエレメント稼ぎまくった後、暇つぶしに掏ってたら下着二枚手に入れたよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:47:57.95 ID:87LEld3p
>>54
>>55
貴重な情報ありがとう。一息入れたらレベル上げしてスリ再開して…うん、今日中にパンツゲットは無理だな。
しかしスキルレベル60になったが大分スリ易くなった気がする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:57:47.33 ID:41gQ614E
ふんどし3枚やるから誰かパンツくれよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:00:48.24 ID:jVO8hzAQ
むしろパンツやるからふんどし9枚くれよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:10:26.76 ID:ACve6ip3
完成したみたいだし久々にやろうかと思ったんだが生活スキル少しは上がりやすくなってたりする?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:13:20.42 ID:LDdJTa31
パンツ→ふんどし×9→パンツ×3→ふんどし×27→…

なるほど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:17:30.93 ID:+/lo4J/r
わらしべ長者かw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:58:34.46 ID:wVRixuY2
斧剣短双か斧剣短杖がいまんこ一番しっくりくる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:04:48.81 ID:U4na9dHZ
いまん・・・なんだって?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:08:11.34 ID:ZAgY080A
何故復唱させようとするのか!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:09:54.32 ID:2+pl8F4D
おかえりんこ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:13:39.63 ID:LDdJTa31
ただいまん……ハッ!?
も、もう!おにいちゃんたらぁ///
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:14:24.69 ID:IKMIShXj
ただいマンゴー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:46:40.45 ID:sjIH3Zq4
>>36
メインデータは真イールミール撃破したから後衛武器オンリー主人公で魔物使いプレイを始めたんだ
色んな育成ルートを考えるだけで楽しいぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:49:35.62 ID:mPYLRiKs
明日は武具大会だー♪
ガオウ「腹減ったんで中止して戦争するお」


1日くらい待てんのかい腹ペコ王め…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:57:41.04 ID:ZAgY080A
武具大会まで何日かあれば、戦争を即座に収束させて参加できるけど、翌日はつらいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:01:04.52 ID:aJC/U0lB
先ほど「コョ」という人が光をもたらしたらしいんだが、発音できない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 03:49:49.74 ID:Q4Q8VHWT
もょもとの系譜
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:45:21.67 ID:T0rbiJe0
なにそのピッキングの出来損ないみたいな名前
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 04:58:21.79 ID:HG7p+Z7p
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺぺぺ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:43:06.93 ID:FinYHATJ
戦争を開戦当日で終わらせると大会中止にならないんだよね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:59:32.05 ID:mmwcLH91
街で待機中の仲間って
装備品に関係なく、武器スキルランダムで上がる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:17:44.11 ID:rmIGy9Lq
加速ってどうやってやるんだ?
プロの人教えて
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:33:38.27 ID:Z8HjlOQX
奥歯を噛みしめろ!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:36:03.07 ID:aJC/U0lB
カチッ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:37:57.01 ID:YhnL+Sff
・加速のポーションを飲む
・加速の杖を振る
・加速の魔法を唱える

お好きな物をどうぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:40:07.42 ID:dvV+7NVY
お前ら優しいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:48:31.56 ID:TvZdOse9
なぜここまでkskが出ない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:19:02.91 ID:gk4/ee5k
>>81
ルルウィの神速の宝玉「解せぬ」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:20:46.72 ID:OKBmbtOG
巣にお帰り
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 12:55:29.22 ID:3Br+CGMP
ここにもエーテルの風が・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:55:07.38 ID:Fgv8IUeX
序盤スリで金貯める グリフォン買ってひたすらエレメント稼ぎ
スリしまくって極悪人のタイトルとっとく
後はひたすら-29まで寝る
起きたら光の時代 大会やスキルあげまくる
いつも やるとこうなるw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:52:36.64 ID:OORgxHjW
0.95とかそのへんのデータを1.02にいれても問題ないのかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:07:47.52 ID:5a1dyHnu
問題ないよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:07:58.75 ID:lpo0xPnB
0.62からでも移行できたから大丈夫だと思うよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 15:38:31.88 ID:ESmaf83i
ビビットの相談UZEEEEEE!

とか思ってたのに、最後の相談で全て許した、むしろ最高に惚れた
間違いなくビビットに手玉に取られている……悔しいビクンビクン
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:54:18.23 ID:+rO6koks
相談とは恐ろしいものだな
カリスマを取るためだけのつきあいだったはずなのに
いつの間にか最終メンバーを考え直そうとしている俺がいる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:24:56.41 ID:9F8AYYK+
FAQと初心者手引きと攻略のページ整理したいなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:29:00.78 ID:TvZdOse9
>>93
ぜひ頼む。ついでにアイテム作成等に関連ページとして素材ページへのリンクを置いたらどうだろうか。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:29:41.60 ID:cZRfXay+
ついでに素材とアイテム製作と装備品合成も整理してくれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:35:53.16 ID:HG7p+Z7p
ついでにスレで出た情報もまとめといてくれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:37:10.23 ID:I9sQbQdN
ついでに俺に女の子を紹介してくれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:38:36.30 ID:xeR7BevG
ついでの作業レベル超えてるw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:40:11.01 ID:dvV+7NVY
ついでに職業とか種族とか仲間のとこに成長率も足しておいてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:40:43.09 ID:FO5NEdLn
最初からやり直してるんだが効率化を図ろうと思っているのに相談見たさについつい
火の国で占いやって余計な場所まで巡り廻っちゃう。
あげくの果てに家に好感度MAXのキャラを配備して新たな仲間を募りに行く始末。
現在2年目の2月、未だにリンさん一行は竜一匹どころか謁見すら済ませていない…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:04:08.67 ID:OUrHTSSI
自国の模様替えしてたら、いきなりオリオンをスるコマンドが出てきてびっくりしたわw
マップ編集画面から仲間に重なると、スリが出来るようになるんだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:05:31.16 ID:4G1vKAfD
賢い選択だよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:07:41.90 ID:HeF3pTJs
それお前のあずかり知らぬとこですでに謁見も三竜討伐も済ませてるから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:08:47.48 ID:+Yz8Pugk
>>101
ちょっとウィックたんのパンツもらってくる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:23:24.55 ID:OUOv3BHH
それよりわざと失敗して周りに見られたほうが興奮する
あれこれスリじゃなくて痴漢じゃないか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 19:27:58.95 ID:wHPDwMd9
オロナインたんのぱんつもよろしくです
報酬火エレメント1000の依頼だ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:55:03.41 ID:iCPb7fb2
戦場でムーンライトとかいう剣拾ったんだけど何これ、レア?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:09:27.84 ID:YIHHSWmR
>>107
うん
でも、合成できるならいらない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:35:52.66 ID:wTcqd/uj
腕力ってどのくらい影響するのかな
小手の攻撃力より腕力あがるブローチ優先したほうがええの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:47:50.37 ID:eNimU3kj
そら腕力だけガッツリ上がるブローチが一番おいしいんじゃないの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:51:00.53 ID:EvXXmv1m
このゲーム積載量アップしないの?
主人公の積載量9で始めなかった人は馬鹿ってシステムなの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:52:53.07 ID:6H95ZGPF
前衛なら馬鹿を見る。後衛なら能力次第
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:57:35.70 ID:EvXXmv1m
主人公の積載固定で9にすりゃいいんじゃないのこれ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:59:17.73 ID:rIHHuHEy
使用武器+1くらいならどんな選択にしても主人公腐りにくくなる気はする
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 06:11:47.20 ID:YrihX6o/
積載とエレメントのトレードオフだし
問題になるのは剣と斧くらいじゃね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:34:06.48 ID:/gesVwsE
基礎レベル106
道具54
鍛冶101
防具100
どうやったらティチェを倒せるんだ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:43:39.70 ID:FB7Ira4C
強い武器と防具を作る
ドラバーン蒸しを食べる
戦略を練る
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:47:56.84 ID:ePbCsr3M
ティチェ戦ではウィンド系が本当に役に立った
ガチで当たったら今でもたぶん勝てない
あとフェイクトラップも役立つだろうな
うちのいしゆみナコたん引退してたからつかわなかったけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:51:54.45 ID:cxp8/CH8
ヌタン可愛すぎる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:55:35.25 ID:3Fi38dDu
メンバーがどんどん蒸発していって、最後に残った本持ちのシーザーさんが
ロックとメンタルチャージとメガセイント(オールアップ掛けてダメージ1000前後)のヘビーローテーションで
40000以上残ってたHPを削っていったよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:25:11.72 ID:6H95ZGPF
今のロックってそこまで持続するか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:40:12.84 ID:3Fi38dDu
ロック→メガセイント→メガセイント→ロック→(中略)→メンタルチャージ→メガセイント→ロック→(ry
器用伸ばせばロックも延びるのかな?
シーザーさん一人になってから、リアルで30分近くやってたと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:44:56.85 ID:KuMrum+1
>>115
合成すれば重量+1でエレメント+3できちゃうからなぁ
伸ばしたいステを考えたとしても積載8にはするべき
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:49:24.86 ID:3Fi38dDu
>>122
違うな、保険のためにロックは二個かけたんだった
常に前に並べて置いて、横に移動してはメガセイント、横に移動してはメンタルチャージ、と
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:40:21.51 ID:8V5+cP6h
器用伸ばせばロックの持続時間は延びるが、上限はあったはず
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 13:51:11.80 ID:AYlfVlcl
シーザーさんが本とかしぶいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:34:58.56 ID:cxp8/CH8
装備できる範囲で一番しっくりこないな武器ってなんだろ
例えばギドゥンに短双剣とかデーコクに本とか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:04:16.38 ID:+4iszvyZ
フウウに斧……?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:21:57.46 ID:KpGKxpbC
フレイミに杖……?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:29:41.54 ID:aLWRrgA8
アレスに本……?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:11:17.02 ID:RRq0haGR
主人公がリンとアキナで3Pやりたい言ってますが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:29:35.78 ID:N8Dk2irs
うん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:31:09.19 ID:wTcqd/uj
うっ・・フレイミさんの中・・あっt・・あつっ!あつすぎっ! という妄想
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:34:12.03 ID:sDX24Sk/
ここまで全員ホモ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:02:29.86 ID:4WuSyAvy
アレスは関係ないだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:44:08.33 ID:wTcqd/uj
フレイミさんおっぱいも暖かいのかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:47:27.52 ID:D4bwgmZ0
確かめてみるかい?
と胸を突き出されて、触ろうとした瞬間に>>136の首が地面に落ちてる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:55:23.85 ID:NyqWUhtG
火エレ2000くらいで触らせてくれそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:20:01.76 ID:mP3CMhao
主人公が絶望を倒した後の世界ってどんな感じなんだろう。
エレメントが完全に無くなる事は無いと思うが、フレイミさんが食べていくだけの量は確保できるかとか
思うと気になってしょうがない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:21:01.56 ID:wTcqd/uj
>>138
相談してくる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:28:43.37 ID:+//s9kPB
つーかフレイミさんの相談にまんまそんな内容のがあった気がするんだがw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:33:10.82 ID:wTcqd/uj
ロクハオさんは土下座すればやらせてくれそう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:12:25.25 ID:RsS0wSM1
人気投票のコメントが不可解なんだが
どうなってんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:34:22.69 ID:3Fi38dDu
見てきたがまだ理解できる範疇だったぞ
しかし金髪男主人公がランクインしてないというのは
あれか、みんな使いすぎてるから自分の分身には入れるまでも無いとかそういうことかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:36:42.85 ID:AYlfVlcl
金髪男で適当に始める→おさげで本気でやり直す→金髪のことを忘れる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:51:49.02 ID:cxp8/CH8
髭のおっさんが気に入ったけどあまりクセが強すぎると飽きそうだったから金髪で始めた俺がいる
でも仲間はギドゥンダイガンハマトクルックジャンナコアプーラシーザーと結構カオスな面子ばっかり集まって
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:09:59.95 ID:WqWZ0feP
ティッチェさんの装備編成ってどうすればいいの
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:22:48.85 ID:mP3CMhao
っというか人気投票で主人公を入れるという選択肢が俺の時はまだ無かった。
普通に相談通して気に入ったキャラに入れるものだと思ってて基本無個性な主人公は入れづらいというか…。
他の登場キャラが良い意味で色々と個性的だからなぁ。その中で主人公に入れるとしたら、
何くわぬ顔で女子トイレで用を足しててさぁ出ようと思った時にやべぇ!って気づくとか
女性用下着を付けて魅力上がったり、男の乳首をまさぐってパーフェクトコミュニケーション狙ったりするぐらい
の個性が無いと…。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:23:26.73 ID:Wf6pQ40D
避けた方がいい順番で
前衛向け武器>双>それ以外
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:35:27.12 ID:+//s9kPB
>>144
ランクインも何も、男主人公3人とも投票対象になってないわけでw
入ってたらTOP10くらいには入ってたんじゃないかなぁ。

>>147
個人的にはこんな感じかなぁ。

短:弱くはないが、最強クラスの腕力が腐らせるのは勿体無い。盗み専門の器用さ特化なら他に適任がいる。
双:基礎ステータスがバランス良く高いので個人的に最も無難。踊り狂うで格上相手にデバフが効いたりする。
剣:器用さの高さからブレイク役としては最高峰だが、基本的に合成装備は持てないので盾役及び火力としては微妙。痛し痒し。
斧:能力との相性は最高だが、何しろ重い。重量1の光鉄鋼斧が作れるならベストだが、育成を考えると限りなく浪漫。
弓:そこらの弓使い並の器用さと前衛並のHPを併せ持つため、意外とマッチする。が、やっぱり腕力が勿体無い気がする。
弩:基本的には弓と同じだが、サポート寄りなので勿体無さ増し増し。
杖:弱くは無いけど、別に普通の術師でいい気がする。どっちにしろ積載低いし。
本:杖に同じ。他の術師は勿論、アレスやシーザー等を差し置いて使う必要性はあまり感じない。

ちなみに防具については、装備レベルをしっかり上げると魔力が侮れないレベルまで伸びるし、
そもそもHPがすっごい勢いで伸びるので、ほぼ完全に物理防御特化で大丈夫。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:42:18.07 ID:OeCMzXpD
うちのティチェたんは弓だなー。
バスターアロー!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:12:33.01 ID:UfMYCGRC
じゃあ試しにに防具を全部EL補正にまわして双剣持たせて後ろでくねくね躍らせてみよう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:36:11.54 ID:jvd8k5Zq
>>148
なんだその変態は
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:10:21.07 ID:FBtG3jJn
>>150
いやティチェは素手だから
武器持たせるとか控えで熟練度あげる時だけだから
試しに素手で殴ってみ?びっくりするぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:26:28.59 ID:6H95ZGPF
投票まだ続けるのか。これ以上やってももう信者必死度くらいしかわからないと思うんだがなあ

>>154
素手スキルないし微妙じゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:48:34.10 ID:ZH3H2OLJ
>>148
変態!変態!変態!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:50:05.51 ID:3Fi38dDu
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:50:56.79 ID:xudTxINQ
>>157と主力メンバーがほぼ同じだった、何だこの偶然
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:56:54.45 ID:CWUmjaYP
プレイ時間のわりにレベル低いな、製作レベルが気になる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:03:06.07 ID:GOjsah7R
>>159
正直な所、討伐依頼中に寝落ちして朝を迎えるので100時間くらい無駄にしてると思う
あとはウロウロしてる方が多いので製作レベルは防具以外100いってない
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:26:49.40 ID:GeiPsB8u
装備どんなに現状の最高の作っても敵の攻撃が痛すぎる、きつすぐる;;;
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:34:10.92 ID:iKdo5GjC
>>157
なんというガチムチPT
俺のハーレムPTとは大違いだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:36:01.08 ID:HGdPmRfb
>>157
HPやMPが数字とかぶってるけどverが古いのかな
それとも環境依存?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:48:18.08 ID:GOjsah7R
何度設定をゴシック文字にしても、起動するたびにデフォルトに戻るので

そのうちいじるのをやめた
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:55:35.00 ID:C+i8zgXl
>>157,162
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,            __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    解   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |        |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   放   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:56:48.73 ID:C+i8zgXl
ごめんよく見たら162違ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:19:17.49 ID:HGdPmRfb
>>164
http://uproda.2ch-library.com/449920gTy/lib449920.jpg

設定デフォルトだけどかぶらないんだが…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:37:14.47 ID:W8VbjV5Y
>>148
ポチとエシュターがまざってないか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:32:19.80 ID:K6fF3Kqb
つい数日前に始めて、ようやく収入とか安定し始めた時期なんだけど生産が、というか自宅がめんどくさくて禿げ上がりそう
倉庫+武具+防具で3つ設置できないと面倒だよなぁと思って火の城下町で買ったら作業台置けないとか…皆どうしてるんだろうorz
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:39:54.62 ID:bMsqmsZF
名声300装備貰って、これで名声気にしなくていいんだ!と名声上げまくり。
ティチェも倒したけど、サンダーズの占いでトープと「悪人」って言われて萎えた。
また名声下げないといけないのかよ・・・?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 06:40:34.93 ID:bMsqmsZF
×トープ
○ロープ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:19:37.59 ID:dIhKClHT
>>169
本格的に製作スキル必須になる頃にはある町に
鍛冶防具道具調理倉庫に店3人に農園っていう最強製作環境が作れるようになる

あと念のために言っておくけど家は全ての町で買える
地城下町と村とか水城下町と村はグリフォンなら一瞬で移動できるし村には設置できない施設は無い

そんで実際に素材とか本格的に集めてみれば分かるけど
火の国では鍛冶の素材として消費エレメントの低い宝石や石が安価で鉱山でも出やすいかわりに
初期の道具製作上げに必須な草花が高額&入手率が低い
草花を安定大量に確保できるのは地の国だけど
わざわざ地の国で草花集めて火の国の倉庫に輸送するくらいなら、地の国で道具上げた方が当然楽

ただ地の城下町は他のどの町よりも料理上げに適してるから城下町は調理台優先
道具製作は山奥の村でやるほうがいいかもね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:22:46.09 ID:dIhKClHT
×店3人
○道具屋3人
の間違い。商人だけなら7人か
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:10:03.38 ID:1o5zCVAU
さんざん既出だろうけどペンダント装備させたまま魔物売ってもうた\(^o^)/
ごめんよリンさん…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:55:09.79 ID:5VxRoLJT
仲間と別れる時に装備を全て剥ぎ取る俺が来ましたよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:10:58.58 ID:MFccTE7+
>>164 デフォルトに戻る
俺もそれなる
起動の度というか「記録を読む」ですら
デフォルトに戻ってしまう

177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 11:45:02.30 ID:iKdo5GjC
ナポリさんは全裸で店番してます^^
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:05:13.88 ID:C+i8zgXl
全裸で店番か……ちょっとシーザーと相談してくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:14:53.44 ID:/2s8dD37
短剣スキル100以上にしても双短剣スキル覚えないじゃん
またお前らにだまされたわ
もううちの主人公産廃確定だわしね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:25:26.31 ID:bMsqmsZF
>>179
わろた
誰がそんなこと言ったんだよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:28:34.06 ID:xGl1BkLR
わたしです
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:28:54.04 ID:n/DfBgBM
>>179
もっと釣りスキル上げろよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:32:02.92 ID:mZKzNZ/I
武具大会は主人公は戦えないのでしょうか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:33:22.23 ID:C+i8zgXl
>>179
短剣スキルいいじゃないか
使ったことないけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:35:17.95 ID:/2s8dD37
>>181
しね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:36:01.77 ID:E7sMif7c
>>179
お前の主人公よわくね?wwwwwwwwww
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:54:07.23 ID:l7B2tEda
武器の熟練度100越えたら上がる確率一定にしてほしいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:59:33.17 ID:C+i8zgXl
名声を上げるには賞金首引き渡しが一番早いんかね
それとも闇を払う→闇の時代まで寝る→闇を払うの繰り返しがいいのかな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:05:13.24 ID:yCNv12yE
光の時代に賞金首を狩ればいいだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:08:18.20 ID:C+i8zgXl
>>189
その発想は無かったd
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:27:51.60 ID:q+5fMWyS
寝るか隊長ぬっころすのが手っ取り早い
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:25:40.42 ID:W8VbjV5Y
寝ても名声上がらんだろ
-29まで回復はするが「上げたい」んだから不適切じゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:31:40.48 ID:5mlGWMpC
光の時代に依頼で下がるのはEL報酬だけで名声が上がりにくくなったりはしないよな?
別に闇の時代を待つ必要なくね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 19:36:52.75 ID:rXOv6CGR
自国編集たーのしー
しかしよく草原の国状態で十万人以上も民が集まったものだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:28:42.41 ID:GOjsah7R
悪人どもの隠れ家や、天然の光石の周りのキャンプみたいに、
闇の地各地に潜み住む所があるのかもな
やたら山賊も多いし
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:47:38.83 ID:yzcQkSn4
剣:兜・軽鎧・革盾・綿サンダル
双剣:兜・軽鎧・綿サンダル・ブローチ
短剣:兜・軽鎧・指輪x2
弓:フード・軽鎧・指輪x2
控え本:全裸

今序盤でこんな感じなんだけど、みんな何装備してる?
この装備の方が良いとかあれば教えてくれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:50:06.93 ID:5mlGWMpC
序盤だと運送メインで積載稼ぐ為に全員全裸とか多そうだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:55:51.14 ID:C+i8zgXl
斧4人、本と杖と剣と短剣と弓が一人ずつだけど全員初期装備のままでしゅ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:01:11.15 ID:5mlGWMpC
あ、俺は真っ先に女の胴装備の名前を○○のパンツに変える
そうすると劣悪装備でもあとで大事に保管して置こうって気分になれる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:07:04.70 ID:xGl1BkLR
世の中は広すぎた
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:07:32.63 ID:yzcQkSn4
最近始めたばっかなんだが、とりあえず序盤は戦闘しないで稼ぐのかな
で、そのうち戦闘始めるとして、装備はこんなもんで良いんだろうか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:08:50.55 ID:GOjsah7R
(主人公)手作りの〜
(主人公)手縫いの〜
(主人公)手織りの〜

オススメ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:19:27.93 ID:5mlGWMpC
マジレスすると戦闘しないで逃げ回るなら仲間が複数いれば全裸でいい
早い段階で戦闘もこなしたいなら装備の種類じゃなくて質に拘らないと駄目
初期装備は使い物にならないので店売りで2〜3ランクのものがあると楽
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:22:26.51 ID:RZpcE34s
別に戦闘しても問題ないよ
ただその装備だと物防低くて辛いかもしれない
敵も後列を攻撃するスキルはあるからね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:33:56.83 ID:rXOv6CGR
戦闘になっちゃったら倒す程度でいい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:46:42.45 ID:BSAgwiG+
ぶっちゃけ序盤の装備品なんか何装備しても大差ない
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:09.21 ID:tqjUMBuz
スタートしてから城→洞窟でリンさんに会うってのを3国速攻で終わらせて放置してたら
1年目の2月9日に光の世界になってた
リンさんの本気ぱねぇなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:19:43.02 ID:g9M7vV5y
でも最初の闇竜は大体それ位の時期に倒せるよな
LV20前後
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:22:50.66 ID:hdYJjbuT
そして時間がたつと大体1日から2日で3竜撃破しなおかつ闇竜も倒すという化物のような英雄が現れる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:28:40.28 ID:JZcd2Eg7
実際、グリフォン連れて自分でやれば半日で光を取り戻せちゃうから困る。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:46:39.98 ID:n/DfBgBM
ところで初心者乙な質問だけど
武器スキルの上昇具合って敵の強さに比例しますか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:07:22.44 ID:5DxKmMUl
戦闘回数のみ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:16:33.01 ID:BZseOoiU
簡単に強くなれる方法ないですかね
エメレントだけは馬鹿みたいに稼いでるけど戦闘が辛いです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:33:30.68 ID:oAyeCTVA
>>213
フィールド上の遭遇(黄色)だと敵の人数があらかじめ分かるので、
勝てる人数の場合だけ応戦して、
人数不明の戦闘は極力避けてるおいらはダンジョン全スルーのチキン運送屋

いま凛ちゃんが勝手に問題解決して光の時代だけど、
敵山賊がかなりいい装備品をぽんぽんドロップするので
それを意識的に狙うといい感じだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:38:19.26 ID:XLiKgtkK
雑魚戦なら杖&剣を育てる
剣は攻撃力無視の防御特化装備で
杖は防御力無視の魔力特化装備(杖・アクセ×3〜4)
剣でかばいつつ最前列ギガフレイムで大体一掃できる
もし杖が死んだらみんなで後列に下がり逃げる連打
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:40:47.87 ID:XLiKgtkK
ついでに双短剣を2人馬車においとくとあとで流星サイドという最強殲滅コンボが放てるようになる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:42:35.35 ID:U1GNb/B1
序盤はみんな大地崩壊頼みの糞PTやってると思ってたが、案外そうでもないのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:43:23.60 ID:XLiKgtkK
斧とかつかったことない…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:45:45.42 ID:IS1gXYVo
初プレイなのに何故か斧縛りみたいな状態になってる俺が通ります
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:48:42.92 ID:+BKZdLyF
斧はよく使う
弩は使わない
杖より本が好み
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:49:57.51 ID:dDH0FT3F
流星サイド実用まで時間かかり過ぎ
イルミル退治するまででもW崩壊やってた時間の方が長い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:50:00.40 ID:9WVuaVj1
うちは斧ィラさんが最強のアタッカーですよ、遺跡ボスなんか彼女一人がダメージソースでしたよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:50:59.28 ID:KoiUR3zz
Lv50とかそのへんまでは斧のほうが倍くらい火力あるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:54:34.07 ID:U1GNb/B1
うちだと斧といえばメイさんなんだが、世間的にシヴィラ姉さんに押されて
肩身が狭い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:55:24.39 ID:oAyeCTVA
だね、低レベル帯だと
斧傭兵でも剣戦士でも耐久力は大差ないのに火力は完全に二倍の差がある
回復なんかしてる暇あったら敵の人数減らすほうに注力したほうがいい

高レベル帯の戦闘は知らん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:56:50.39 ID:XLiKgtkK
話を戻すと戦闘を簡単に終わらせるには斧か
俺は使ったことないからギガフレイム派だけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:14:36.76 ID:oAyeCTVA
>>224
斧使いのメイドと聞くとミザリー連想するからやだw
・・・正確には斧もメイドも全然関係ないけどw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:29:58.03 ID:mbFOWBrR
俺は斧ばっかりだなぁ。ボスや雑魚でもあまり育ててなくても火力件準壁として
頑張ってくれるから愛用しまくってる。眠り矢+力溜めとかトラップ+スィングで搦め手含めて
格上のボスでも狩れたりするのが楽しいんだよなぁ。
双短剣だと格上相手には中衛で隠れて乱撃一択な事が多いのが寂しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:40:28.18 ID:oAyeCTVA
主人公が女であと全員男とか、主人公男で後みんな女とか、
そういうメンバーで行動してたときに「何が起きてもおかしくない」とか占いばあさんに言われると、
ちょっと卑猥な方向に想像力が働いちゃうよねw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:45:34.83 ID:BVl5dmx1
え?むしろそういう方向以外のどんな意味が?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:48:54.90 ID:JoJ9DBrx
最初のギドゥンとの占いでそう言われたので
女は全員解雇しました
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:51:38.59 ID:Er0FhPrW
流星サイドは双二人レベル十分上げて3重合成双剣でまともな武器作れるようになるくらいからしか仕事しないからな
それまでは斧弓杖が手っ取り早い火力になる印象
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:14:41.83 ID:oAyeCTVA
>>231
で、今は夜な夜な「アーッ!」しているわけか…。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 09:25:16.24 ID:1LUoDzS6
斧使いは火に偏ってるのが困る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:20:25.93 ID:vEzlfFOI
中衛ナポリたん盗み去る
前衛火ババアとメイドババアに崩壊させるのが一番捗るわ
後衛の弓主人公まじ空気
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 10:23:24.52 ID:WWHn1fVy
メイさんでいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:55:15.05 ID:mbFOWBrR
あの二人をババァとかいう>>235は間違いなく重度のロリコン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:38:42.37 ID:DZ258g7V
主人公/斧 ギドゥン/斧 メイ/斧 レクシア/弓
ガチムチPTなんだがw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:55:29.86 ID:Eh6AIRwO
やっと王都になったぜ
チップを組むのにもようやく慣れてきた
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:19:37.12 ID:qBNyFgxG
ハクオウくんとわんわんしたい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 16:35:59.08 ID:fcuoig8q
希望撃破

ドラバーン蒸しバンザイだな・・・すげえ強力
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:08:05.89 ID:Cl7H9QPv
冒険者4が見つからねー
こいつ始末してさっさと名声上げたい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:33:19.10 ID:DoDI+fn9
>>242
寝ろ、手配書が出るまで寝ろ
手配書が出回ったら、火か土の首都の中心にいろ
いつか通り過ぎる

で、なんでずっと4を探してるんだ?
倒しても☆が増えてくぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:34:49.45 ID:/XdNCywS
>>243
魔物図鑑コンプリート狙いじゃね?
俺の場合はブロントさんっぽい人が最後に残ったなぁ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:56:29.73 ID:Cl7H9QPv
そう、図鑑狙い。
冒険者って歩行者にも紛れてるのか、探してみるわ
thx
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:58:07.45 ID:9WVuaVj1
243は賞金首と勘違いしてるだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:58:21.34 ID:/XdNCywS
>245
歩行者には紛れてないぞ、多分賞金首と混同してるw
とりあえずあちこちの町を虱潰しに廻って、
あとはランダムで出てくるキャンプに出てくるのを祈るしかないんでねーかなぁ。
ま、気長に頑張りんさい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:01:32.77 ID:9cguK+65
30人狩るまでに大抵図鑑は埋まるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:07:43.72 ID:Cl7H9QPv
マジか、賞金首がいるのは知ってたが。
まあいいや適当に探すか。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:55:12.62 ID:ZOMwPTz1
積載量9の杖・本と積載量8だけど短剣も使える杖・本はどっちがいい?
短剣とかが使えないと器用さが全然上がらない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:06:10.56 ID:mbFOWBrR
明確なソースや下調べに則った意見ではないけど、
レベル100以降で短剣50とか60以降も頑張って育てられるなら積載8の短剣、
他武器育てるの面倒臭いってんなら積載9でいいんじゃね。
ぶっちゃけエレメント装備や器用指輪で結構どうとでもなる気がする。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:11:53.78 ID:fJQY4eTY
杖役は短剣なんて使う機会ないからどうでもいい
本も本の熟練上げるメリットが無いから消去法で短剣推奨されてるだけ、どうでもいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:31:43.81 ID:U1GNb/B1
他武器育成は30ぐらいまでが現実路線よねぇ
それ以降もあげようとすると馬車の主人になるしかない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:42:41.23 ID:8P97u+yq
せめて戦闘中の武器変更があればマルチ育成もありなんだけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:43:22.41 ID:IS1gXYVo
なんで俺、「斧、剣、双、本」なんて組み合わせにしちゃったんだろ
積載9の本使いでも目指してたんだろうけどなんで斧を最初に選んだのか自分でもワカンネ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:45:43.14 ID:hVWQ9M/e
どうせ1つしか武器使わんから残りは積載
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:02:11.45 ID:IOsBrion
>>255
それって普段は双、ボス戦は本に持ち代えれば
オールスタメンで重要ポジションで活躍できる
頼れる主人公じゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:08:30.92 ID:k9OBkVRm
やり始めて3日目なんだけど
このゲーム積載多くないと後々やばい?
俺のキャラ積載7で双剣使いなんだけど今からでもやりなおしたほうがいいかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:16:10.52 ID:9WVuaVj1
7ならギリギリ問題ないレベルじゃないか?というかどこまでプレイするかによる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:20:04.50 ID:IS1gXYVo
>>257
初期装備の斧から変えてなくて大地崩壊まで覚えてたけど
ちょっと闘技場逝って双剣と本も鍛えてくる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:27:16.26 ID:bmLxLyVQ
どうせ中列から乱舞するんだから2重合成の武器にEL補正装備の裸でいいよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:27:32.60 ID:k9OBkVRm
>>259
このまま楽しみぬきたいんだが…やはりそこまで考えるともっとあったほうがいいかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:32:52.23 ID:hxqqjea6
積載6だったしにたい…他の武器も上げればステ上げやすくなるのかなと思って取ったのが失敗だったか…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:33:04.57 ID:6BJwWlaE
主人公が強キャラがいいならやり直し。裏ボス含めクリアする分には一人の積載が変わった所で差はない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:37:56.75 ID:IS1gXYVo
そういえば積載9の本使いって主人公以外だとアレスだけなんだっけ
同じく積載9の杖使いがフレイミさんのみで一人
逆に積載9で短剣が使えるのはギドゥンとサンダースとメイさんの3人いるんだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:49:44.89 ID:/hFVtZPt
積載に悩んだら中衛か後衛か馬車ガードでいいじゃない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:53:21.25 ID:k9OBkVRm
ようするにそんなに困らないよってことね
サンクス
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:06:36.72 ID:013kAuUg
ある程度やってからのほうが自分がやりたいこと分かってくるしな
やり直すならそれからでもいいと思うの
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:27:39.77 ID:nt9hUOcW
武器増えないかな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:30:13.07 ID:IS1gXYVo
俺は今のままでもいいけど、敢えて増やすなら打撃武器が増えるといいな
棍棒っていうかハンマーっていうか、前衛にも鈍器系の武器が欲しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:35:39.66 ID:LAT8IK3K
・戦闘中武器を変える(これは無くてもOK)
・覚えたスキルが武器ではなくキャラに対して付随する
・アクティブスキルのみ同上
・パッシブスキルのみ同上

武器を完全に別物にするより
混ぜていく要素があった方が面白いと思うんだがな〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:37:24.78 ID:OZJ8HFkj
武器種増えないよりは増える方が良いとは思うが、
戦闘中に持ち替えれるようにするとか、
違う武器スキルを使えるようにしないと意味は薄いんじゃないかなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:38:41.56 ID:U1GNb/B1
素手スキルこい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:03:03.55 ID:IS1gXYVo
>>273
確かに、ランランとかティチェあたりは何か武器を持つよりも素手の方がなんとなくしっくりくるね
男キャラだとルコンとクルック、ライカあたりに似合いそう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:06:39.88 ID:CHDbx01w
素手か
敵技のワンツーあたりが使い回せそう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:10:17.09 ID:/3ydRDoX
持ち物を整理できなくてどんどん増えてしまいます
主に素材?がかさばっています
どうしたらいいでしょうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:10:50.53 ID:9WVuaVj1
メイさんは関節技使いそう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:13:15.24 ID:fJQY4eTY
☆1☆2☆10は倉庫に投げておいて街に冒険者がいるときに交換する
他はその場でカンカン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:17:50.30 ID:/hFVtZPt
>>276
自分の場合は城下町に家を買って店開設して売り物にする生産設備も一緒に設置して
生産スキル上げして産廃を売っている。
あと低ランク素材複数を高ランク素材にトレードしたり。
でもどうしようもなかったら処分する思い切りの良さは必要。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:33:00.95 ID:KoiUR3zz
邪魔なら売っちまえいくらでも手に入る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:36:03.01 ID:ddSei0Gt
リンからペンダントを貰い、2度目の闇の時代が来たんだが
酒場にアレスだけが見当たらない…
全ての村と町を5周くらいしたんだけどさっぱりだ
ハクオウはだいたい火の国、ビビットは色々な町の酒場で見かけるんだけど

アレスだけ特殊な条件があるんだろうか?
騎士だから主人公の名声が高くないと駄目とか
(ちなみに主人公の名声は現在0)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:37:15.41 ID:IS1gXYVo
皮や牙や魔水は火の国、
木や綿花や骨は水の国、
石や金属や宝石は地の国で
それぞれ高く売れるってお兄ちゃんが言ってた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:49:14.47 ID:IOsBrion
>>281
アレスは一番高い名声要求してた希ガス
Wikiのコメント辺りに経験上の数値もあったと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:07:01.78 ID:ddSei0Gt
>>283
おお、詳細ありがとう
名声10か、あのツンデレめ…配達に励んできます
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:15:00.37 ID:TsbuDOh/
剣/斧/双/短 
魔法とか使わないなら初心者はこれでいくといい

       
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:28:46.70 ID:Md23394E
積載に関しては7あればそこらへんの後衛より使いやすい後衛になるので問題ないんじゃないかな
さすがに積載5は馬車の主に近づくけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:33:33.87 ID:oAyeCTVA
魔法使いにも器用度重要だよなー
これが低いままだと、こっちのほうが先に詠唱はじめたのに、
後から同じ魔法つかった敵のほうが先に発動とか...orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:37:51.81 ID:TsbuDOh/
そんな悩むなら主人公前衛にして
魔法使いは短剣つかえるやつにしたらいいじゃん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:39:57.25 ID:ddSei0Gt
配達してたら名声8でアレス出たよー、と
とりあえず報告まで(ver1.02)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 01:57:15.28 ID:N2wk3Xwp
キャラのレベルも生活スキルのレベルもほとんど三桁いってるのに、
闇竜はおろか、三竜やダンジョンのボスすら一回も倒していないチキンなパーティー……
我が馬車の主のシビィラ姐さん、二周目とやらは、まだまだ遥か彼方にあるようです……
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:01:06.67 ID:hQF4lM/S
人間賞金首は戦った?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:17:06.09 ID:iPYYkKaQ
このゲーム作業好きな人は寄り道し放題だからな
本編の道のりが遠のく
別に進めたくない訳じゃなくつい没頭してしまって
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:22:14.33 ID:VRFJc83I
とりあえず武器道具防具製作が全部100行って今馬車にいる奴全員の装備揃えてから本気出す
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:45:06.50 ID:SdS+d0JW
素材集めてる時間よりも製造してる時間の方が長いよな
でも、それがいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:14:28.40 ID:+HceW+eF
とりあえず、周回で仲間になるの以外の仲間全員の好感度を何が起きてもおかしくないレベルにまで引き上げてから進める
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:20:58.78 ID:FAQxSy0p
寄り道しまくって本篇の存在を完全に忘れるレベル
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:18:52.87 ID:fDo5Ym8q
敵強い方が武器熟練度も上がりやすいとかあるのかな?
影響ないなら闘技場のランク上げないんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:42:58.40 ID:IpPZy4Ya
>>294
野暮な指摘かもだけど、戦闘の敵ターンとか、製造の無駄時間はShiftキーで高速化できるよ
製造はShift押しっぱでEnterポンポン押してると楽
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:43:30.21 ID:ah0rpI9K
単純に戦闘勝利回数。敵の数も強さも関係ない。
ってか何回目の質問だろうか・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 06:45:23.94 ID:VRFJc83I
>>299
>>297じゃないけど初めて知った
つまり闘技場のランクを上げるメリットはお金と☆10斧だけか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:30:55.89 ID:iPYYkKaQ
しかし、闘技場で熟練度稼ぐこと自体が低Lv攻略でしか
メリットはない
普通のプレイでは熟練度稼ぎ自体が効率悪いと思うけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 07:59:39.67 ID:fDo5Ym8q
>>299
サンクス
定番の質問とは知らなかったんだ、すまん
外の敵が強くて闘技場で何とかできないかと思ってさ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:05:03.03 ID:+HceW+eF
闘技場での稼ぎは、保険レベルでしかないだろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:14:58.79 ID:6LrsyKPH
使わない武器レベルも、何となく10までは欲しいな

とか考えて闘技場で熟練度稼ぎやってたわw
まあ固定メンツ6人分だけだけど……
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:19:56.48 ID:ImgXenci
割と育成速度よりエレメントLVの上がりがキツいと感じて挫折してイチからやり直してる俺
気がついたら「いかにエレメントLV上げずに育成できるか」で悩んでる本末転倒

同じ回数闘技場で戦わせてるのに何故か上がりがズレることがあるんだけど、勝利回数の固定分+αがあるんじゃないかと思える
与ダメか倒した数かなんかその辺。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:29:31.55 ID:3UTc+bhO
ランダム
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:29:35.28 ID:x8tuBzI7
スキルレベルが上がるのは回数だけじゃなくて確率だろ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:35:04.40 ID:Z4tzHRN7
でも使ってない武器の熟練上げてもステータスはちょびっと伸びるだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:36:12.87 ID:OjBjhfis
>>300
闘技場ランク上げても左右で前のランクのとか選べるぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:44:12.90 ID:KTGGyngs
どうしてもきついなら戦争を利用する手もある

地ELv9になった当初、フィールドの魔物と戦うのも命懸けだったけど
ELv5の水の国と戦争になった時に経験値を稼がせてもらって、賞金首も狩れるようになった
代わりに闇ELvが上がるから、しばらく闇の地に近づけなくなるのが難点と言えば難点
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:49:47.86 ID:Ju4+mawE
最初に闘技場ですべての武器30くらいあげとけば
エレメントレベル9になっても辛いとは思わなかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:50:03.69 ID:Ju4+mawE
最初に闘技場ですべての武器30くらいあげとけば
エレメントレベル9になっても辛いとは思わなかった
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:51:09.84 ID:Ju4+mawE
大事なことだから2回いいました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:18:14.26 ID:Esf/u90z
大事でもない事を2回言わないで下さい。

ぶっちゃけ3大陸でElv9にする頃には店売り装備でもダンジョン攻略は出来るよね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:34:37.41 ID:Mb9xS31Q
EL上昇のバランスは結構いいと思う
戦闘以外のだるい作業をとことんしなくても多少苦労しながら丁度クリア可能な感じ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:06:32.24 ID:LV67oZW4
>>279-280 >>282
ありがとうございます
勿体無く感じてしまってあんまり売ったり捨てたりできないんですよね
家を買えるほどのお金はまだないので、頑張って稼ぎたいと思います
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:14:29.96 ID:irItg2/x
家買えないぐらいの資金力なら尚更素材売った方がいいと思うんだが。
☆1や2ぐらいのは残してもいいかもしれんが、
高レベルの素材は家買ってもすぐには使えないから売り払うか作ってもらうかした方がいい。
どうせ今売っても家買う頃にはそれ以上にいい素材が手に入ってると思うよ。
それでも売らない、貧乏性なんだっていうならまぁ頑張れとしか言えんw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:32:25.01 ID:Ju4+mawE
闇竜レベル1でも倒せるんだな
最初からやり直したんだけど
闘技場で武器スキルall30で挑んだけど
余裕すぎた。あっけなくエンディングとかワロタw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:44:31.74 ID:NoKwUAy7
ELが上昇して勝てなくなった!じゃあどうする?
ってのを意図的に考えさせるように出来てるよな

鍛冶や料理、他の国への移動、配達や採取で金稼いで良い装備を買う
どうにもならん人には全滅、等々
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:46:04.97 ID:4cRpKe4U
ティチェ倒せず行き詰ったから希望倒したけど闇復活させてエレメントリミッター設置して
光鉄鋼の双短剣で流星サイドしてたらレベルが104から145まで簡単に上がったぜ・・・
合成がよく分からないけど色々調整したらティチェもそう遠くはないな・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:48:28.63 ID:JrTDRWOg
製作禁止しての真イルミル撃破って魔物育成が出来る今ではそこまで無理ゲーじゃないんだな
やる気は起きないけどw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:10:17.64 ID:E4JtcJmt
レベル145なら合成せんでもティチェ余裕で倒せる


そして遺跡に行って絶望する
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:49:51.11 ID:3UTc+bhO
>>318
そんな面倒な事しなくてもレベル1で倒せるんです…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:18:47.01 ID:4cRpKe4U
ティチェ倒せた!!
称号 君が見るこの世界 ゲット!
ティチェかわええええええええええええ
さて これで全クリだよな・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:40:15.42 ID:x8tuBzI7
>>324
ゴール?
そこ折り返し地点だけど…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:41:27.89 ID:X/eAZyza
ゴールはそれぞれの心の中にあるのさ……
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:42:12.48 ID:JrTDRWOg
ドラゴンボールに例えるとフリーザを倒したあたりだな
あとはセルとブゥを倒せば終わりだから楽勝だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:20:07.76 ID:VRFJc83I
>>324
初代ディスガイアで言うとマージョリーを倒したくらい
あとはバールだけだから楽勝だね☆
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:31:51.16 ID:KFNJWO1O
よく分からないからキン肉マンで例えてくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:58:24.89 ID:6NWGSSLu
7人の悪魔超人を倒して騎士共も殆ど倒した
後はアシュラマンとサンシャインと悪魔将軍だけ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:53:07.83 ID:iPYYkKaQ
>>330
それだと序盤過ぎると思ったがアニメではそんなもんかも
漫画で言うなら超人タッグトーナメントでカメハメが人知れず死んだ位かな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:09:17.05 ID:wi6WtXDc
キン肉マンでたとえてわかるってのがすげーわ。
40ぐらいじゃないとわからなくね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:37:58.81 ID:XoWaL945
20代後半から30代ぐらいだと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:39:34.97 ID:jeslkoMG
その世代はドラゴンボールじゃね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:42:13.10 ID:KFNJWO1O
20代前半だけど夏休みの朝に再放送とかしてたし知ってる人なんて周りにいくらでもいたよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:47:03.98 ID:6NWGSSLu
あれ、しばらく火王城の自宅で店番してもらってたメイさんが成長してない
もしかしてメイさんってPT外だと成長しないの?運が悪かっただけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:53:25.94 ID:wi6WtXDc
主人公のレベル-5までしか成長しない。
そうでないなら運が悪かっただけ。

そうかー再放送なのね。俺20後半なんだけど、うちの世代の再放送枠はDBだったわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:06:35.98 ID:6NWGSSLu
>>337
ありがとう、丁度Lv差5だった

つまり離れてから5しかあがってないのか、全然「しばらく」じゃなかった(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:44:33.23 ID:IpPZy4Ya
序盤の釣りは邪道ですか?

王様の褒美無しでも余裕で店が開業できるんで、街外れで夜な夜な釣り竿垂らしてます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:47:35.22 ID:leRIIKRE
めぐりめぐっていく世界だから、釣りバカになるのもいいで
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:59:18.11 ID:wi6WtXDc
むしろ正道だろ。

配達依頼受けては中身を売りさばき、通行人からスリまくり、財産を蓄える。
しかし暗黒道をひた走るのではなく、時効を伺い年近く惰眠をむさぼる。
時効が成立された途端、隠し財産に基づく豊富な財力を背後に、世界各国に拠点を構え何食わぬ顔で評価を稼ぎ表社会でのし上がっていく。

こんな冒険者道のほうが邪道だ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:00:44.30 ID:Ocg+Wh11
釣り難しすぎワロタ
伐採採掘はアイテム失っても経験値入るのに〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:01:35.07 ID:VRFJc83I
一方、俺は交易で表社会でのし上がった
ぱんつ欲しさと情報無料ウマーしたくてに裏世界にも手を染めたけどね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:02:22.97 ID:VRFJc83I
>>342
最初の頃は港町でナゼを釣りまくるのオヌヌメ
それともルールが理解できないとか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:04:40.17 ID:SmjOIMmm
名声ギリギリでスリ覚えた直後に依頼達成して、スリしつつ表社会でのし上がる俺は間違いなく外道
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:07:53.51 ID:fWL+cadm
某所でシビィラさんの境遇ってベルセルクのキャスカに似てね?って言われてて、
言われて見ればそんな気がしてきた。

……周回イベントが完全に『蝕』じゃねーかってとこまで言及されて不覚にも吹いた。吹いていいのかはともかく。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:08:47.71 ID:Z4tzHRN7
>>344
ゲージが赤くないとHPを減らせないと思っていたあの頃
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:22:53.58 ID:x8tuBzI7
闇の地に新興した俺たちの国が、とうとう王都と認められるまでに発展した
これもあの俺たちの王たる光の勇者様のおかげだ
忙しく世界中を飛び回るあの方の留守中、国を守り、国を維持するのが俺たちの役目なんだ
 ある日出回ってきた一枚の手配書
詐欺? 王様が? そんな馬鹿なことがあるか! きっと何かの間違いだ!
憤然とする俺たちの元に次々と凶報が飛び込んできた
王様が冒険者達を殺しまくってるって? まさか…
そんな中、王様が帰ってきて、自分の似顔絵の描かれた手配書を見て、確かにニヤリと笑ったんだ…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:23:30.99 ID:Ocg+Wh11
今は把握してるけど
ルール把握するのに釣り餌20はダメにしたと思う
把握していてもナゼ相手に結構苦戦する
10回中3、4回くらいしか成功しない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:26:21.36 ID:P1NDy890
シビィラ姉さんて言われてるけどどうみても男キャラなんだけど
シビィラ兄貴でよくね オッス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:29:38.31 ID:P1NDy890
釣りとか一番簡単じゃね?
釣りレベル低くても
初回の大会で3位以内に入れちゃうんだし
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:30:36.25 ID:Z4tzHRN7
>>349
ゲージのカーソルをキャンセルキー押しっぱでksk出来る事は知っている?
それ使って低LV釣り場等で地道してればそんなに失敗はしないと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:31:56.49 ID:Esf/u90z
確かに釣りは慣れるまでが大変だったな、俺も何個エサを無駄にしたか…。
フィールドマップの初級・中級・上級釣り場の違いがわからず涙目になったり
町で頑張って釣りlv10にして意気揚々と外の釣り場行ったらヤムチャ状態、苦労して
釣り上げたドンハーゼに「お前何で☆3なんだよ難易度的に可笑しいだろ」と愚痴ってみたり…。

ゲージの判定が意外と甘く、多少枠の手前でも釣れる事。そして枠にゲージがかかる手前で
2〜3回連打してヒットを狙う方法に慣れた今では序盤の良い金づるです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:33:12.90 ID:oaSnb2Ga
釣り餌30もあれば最少で上位・最多で1位は取れるもんな
水の城下町に200ほどストックしてるわw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:35:16.08 ID:VRFJc83I
初期のころからギドゥンが主力だったし性格も豪快で好きなんだけど
能力はシビィラ姐さんのほぼ下位互換だとしって泣いた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:40:58.45 ID:Esf/u90z
>>355
ギドゥンは貴重な短剣使える積載9枠じゃないかブラザー

シビィラ姐さんは斧一択だが、ギドゥンは斧も短剣も剣も育てておけば
雑魚散らしの斧、劣勢時の貴重なデバフ要員としての剣もいけるナイスガイだ。
…まぁシビィラ姐さんとフレイミ姐さんの両アネキ斧編成が好みでいっつも馬車要員ですが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:19:44.25 ID:wi6WtXDc
>>356
結局

雑魚荒らしはビビットを初めとした双短剣要員に奪われ、デバフ要員としては弓騎士として成長したレクシアにゃんに適わず。
肝心のロマン斧要員としても、特化に進んだシビィラ姐さんには及ばず。

やっぱり馬車の隅で膝かかえてるよな。
魚系にはダメージ1.2倍とかあれば面白いんだけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:23:39.14 ID:VRFJc83I
しかも短剣積載9もメイたんがいるからなぁ
サンダース? 誰それ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:28:35.14 ID:FAQxSy0p
戦闘中に武器の持ちかえができればいいのになあ
そうなれば、PT外キャラが平均的に上がっていく仕様とも相性がいいと思うんだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:31:27.07 ID:QqWJHirH
戦闘中に馬車待機でHP自然回復(死亡時以外)すれば入れ替えが生きてくると思うんだが…
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:03:55.77 ID:fOt4Era7
>>355
>>357
○○と比べて下位互換とか及ばない、と言うが果たして本当にそうなのだろうか?
積載厨の俺にとってギドゥンはむしろ前衛にも出せる短剣要員として重宝しているんだが。
実際剣として使う場合も同レベルで同じ熟練度の成長具合ならば若干の違いは出ても
決定的な差にはならないし、剣にした時もデバフのかかり具合はそれほど差を感じない。

ぶっちゃけそんな差はエレメントや装飾品一つで吹っ飛ぶような微々たる物、
それこそ嫁補正やら何やらであっさり覆されるものなんじゃないかね。
杖フレイミだって装備次第でウィックやリンと火力で渡り合えるぐらいにはなる訳だし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:14:25.74 ID:pKWkyUqT
PTメンバーに男はいらん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:20:27.00 ID:39hvifYI
寧ろ女の子は基本的に拠点で待機させるのが俺のジャスティス
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:37:22.85 ID:sBbNJD41
積載重視で固めたら男だらけのガチムチPTだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:44:04.13 ID:fE3VwLWK
冗談抜きでレクシアにゃんは男のキャラドットだから困る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:53:33.65 ID:ne9bAoQN
何か問題でも?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:53:39.64 ID:6b33CjU9
効率や俺TUEEEE求めてる訳じゃないしあんまり積載気にしない
だってそんなん気にしてたらハルちゃんとうちの主人公をメインとして使えないじゃない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:59:58.61 ID:ne9bAoQN
ハルって背小さいよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:10:06.14 ID:39hvifYI
逆もあるのかなって思って今調べてみたけどそういうキャラも他にいたのね

男→女:ウルート、シビィラ、ルーリオ
女→男:クルック

あと意外に思ったのが、ビビットのドットは元々魔法使い用だったり
ジャンのドットが剣士だったり、リンが貴婦人だったり(これはそこまででもないか)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:22:30.82 ID:FWJUikpX
作者の絵補正スゲーってことだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:27:02.48 ID:lD3P3NB5
キャラの強さなんて技構成と装備ちゃんとすればどうにでもなるじゃない
それよりも、ろくに補強もできないうちのイフリーコちゃん達をどうにかしてほしい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:37:56.55 ID:01KLrpXJ
ルーリオはずっと男だと思ってた・・・
まあ性別は特に設定してませんって言ってたから
特に気にしなくてもいいか

新しく始めると毎回弓使いに悩むな
高積載のレクシアか、高性能のクルック、ライカか、それとも中間に位置するナイフスか
大抵はレクシアとライカを馬車に入れて、場合によって使い分けることになるんだけどね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:43:11.86 ID:BKOuwEtM
世の中にはレクシアやウルートやウィックを♂扱いしている輩もいるし
俺もクルックを女の子として扱っているのでおっぱいがあるとか髭生えてるとかじゃなければ
脳内補正で何とでもなるレベル
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:55:50.87 ID:pd0zS3qY
高積載で器用さも高いランランという選択肢はないのか
顔でスルーする人が多いだろうけどかなり優秀だぞ彼女
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:19:35.80 ID:01KLrpXJ
アベンとランランの弩コンビは俺のジャスティス
ランランは大体弩を使わせてたから、弓も使えることをすっかり忘れてた・・・
弓使いのほうが前線に出る危険が高いし、
今度はこの二人のどちらかを弓専門にしようかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:13:10.67 ID:xaFj2Q6c
アルアル中華娘はジャスティス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:53:14.19 ID:M42nnm5l
>>372
見た目、高器用のウルートたんの選択肢はないのか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:00:57.00 ID:yJ2pv9T2
ウルファさんを忘れるな、本当はマシンガンぶっ放してほしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:35:06.64 ID:0cr9+JjW
ルーリオは男だと思うよ相談内容や説明文からして…
顔もそこまで女っぽくない。まあ好きに想像したらいいんだろうけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:15:49.24 ID:GvjFRAOo
全員女で想像したらいいねん
え?デーコク?オルドー?そんなのいたかわん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:09:46.80 ID:3Rly2Jhc
オロナインさんを弓使いにしている俺は異端
趣味で選んでたら弓使えるのが彼女しかいなかったんだよ……

>>380
え? オルドーもデーコクもギドゥンもダイガンもおにゃにょこでしょ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:10:16.94 ID:+pUJmTYE
やべえダイガンちゃんに惚れそう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:48:49.89 ID:PaM0kUlA
リンのパーティーで性別が明言されていないのはアレスだけ…
ああ、だから一人称がコロコロ変わるのか!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:56:36.51 ID:aX6G33N/
うちの城下は商人以外の女の出入りを原則禁止しているが
もしかしたら住人の中に女が潜り込んでいるかもしれないということか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:08:39.52 ID:raKQndv1
弓はビビットさんやで
前衛に混ざると積載8で微妙な感じなビビットさんも、弓をもって後衛に混じれば
超エース格やで
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:58:35.00 ID:ne9bAoQN
何が起きてもおかしくないと言われても、結局何も起こらないからさびしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:01:16.21 ID:p3Ev8OWX
キモオタはどこにいてもキモイ話しかしないんだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:02:14.61 ID:gYJB+rv7
どどどど童貞ちゃうわ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:03:16.73 ID:ne9bAoQN
もちつけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:10:39.66 ID:6b33CjU9
本当は起こりまくってるけどそんなの描写しちゃアウツだから表には出てきません
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:37:52.88 ID:LYR+DhgN
レクシアにゃんと、馬車の中でにゃんにゃんしまくるわけですね、わかります

シビィラ姐さんとにゃんにゃんしようとしたら、頭を薪割りry
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 13:58:18.96 ID:fOt4Era7
…ふぅ。
毎度の事ながらここの変態トークっぷりは凄まじいな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:12:12.16 ID:ne9bAoQN
この程度は変態とは言わないと思うんだ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:13:42.20 ID:aX6G33N/
よかった
てことはこのスレに変態はいないんだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:14:45.54 ID:ne9bAoQN
変態な発言はないけど、変態な人はいると思うよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:15:20.86 ID:39hvifYI
訓練された変態はモンスターでもいけるらしい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:24:08.56 ID:b3EQcgWV
ちょっと馬車でオロナインさんに緑の卵温めさせてくる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:26:07.68 ID:ne9bAoQN
オロナインさんの緑の卵 に見えた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:26:19.97 ID:raKQndv1
>>397
おまえがナンバーワンだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:51:35.15 ID:NS516gcL
別に〜は〜の下位互換とか言っても特化してないだけで、違うところが高いから弱いわけではないよな。
だが不明+不明の御二方は…
まあその2人ですら使えるレベルだし。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 14:57:50.52 ID:39hvifYI
武器だって、全く使えない武器もないしなぁ
短剣は盗み去るウマーだし、双剣は流星やサイドスラッシュが強烈
剣はデバフや詠唱阻止無効ヒールがあるし、斧には大地崩壊がある
弓は中距離でも威力が高いし、弩もトラップ系が便利
杖は序盤は広範囲で中盤以降はエレメント係として役立つし、本は文句なしで最強
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:02:21.83 ID:yb41o2tH
初めて聖典を手にしたときは涙した
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:04:37.64 ID:NS516gcL
どういう意味?3つのうち1つだけエレ補正もまるでない殴る用のゴミかよってこと?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:09:34.40 ID:BKOuwEtM
その強さにだろ。魔力+200魔法防御+100は入手時期には破格の強さだろうし
…実際は幾らでも手に入る闇の書の方が同魔力で重量1な分使えるけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:17:47.77 ID:raKQndv1
俺は誰も使ってない弩と短剣を褒美として渡されたことに涙した
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:24:06.36 ID:Gb5UlbEE
聖典売っちゃったんだけど取り返しつくのかこれ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:24:56.18 ID:ne9bAoQN
つかない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:31:18.44 ID:NS516gcL
>>405
俺はこれを「弩と短剣も強いから使ってみ」って意味のメッセージだと思ったな

聖典は自分でそれ以上のもの作って聖典って名前にしたら取り返しがつくかも…?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:34:45.85 ID:39hvifYI
合成に合成を重ね、魔力も重量も申し分ない究極の本に性典と名付けるのが最近の目標です
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:34:59.42 ID:OUcf2c2R
俺もそう思ったわ
初プレイでは双短剣や剣、杖に弓が人気あると思うし
簡単に強い武器手に入ると思ったろ?だ が 甘 い
ってメッセージを強く感じたw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:48:17.59 ID:uHPWCARB
自国とよその国の戦争で、自国へ攻め入る傭兵になれるんだな

戦争マップ戦闘はいったらとまって、自国に集う闇の傭兵団がみれなくて残念だった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:08:00.44 ID:OPJhkBul
えっ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:10:59.17 ID:gYJB+rv7
詳しく聞きたいわー
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:22:03.60 ID:uHPWCARB
ぜつぼーするができる状態にして、どっかの国が戦争吹っ掛けてくるまで待つ
介入したあとで戦場にいかずに魔方陣の部屋へ行くと、希望がおりてくるので殺る
光をもたらした後自国に入らずに、吹っ掛けた国側から関所にいって傭兵志願する

でそうなったんだけど・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:23:15.73 ID:gYJB+rv7
まさかの裏口 あなたやるわね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:25:09.28 ID:uHPWCARB
補足 ぜつぼー状態にしてから3度目の戦争のときで魔方陣の部屋に入れた
ぜつぼー状態後1回目の戦争でできるかは不明
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:30:32.19 ID:fOt4Era7
>>414
うおぉすげぇ、丁度一からプレイし直してる所だし今度試してみるわww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:03:47.66 ID:yIUTC1aS
>>414
優秀なデバッカーだなwww早いとこ報告行って来い!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:56:14.97 ID:zDExErGW
オロナインH軟膏→オロナインえっちなんこう→オロナインえっちなこ→オロナインえっちな子


・・・フヒッ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:57:59.26 ID:ne9bAoQN
Hナコ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:05:11.79 ID:0r+i9Blc
俺のナコちゃんはHじゃない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:10:59.47 ID:39hvifYI
ナコちゃん、うちのパーティの紅一点なんだが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:28:33.91 ID:ne9bAoQN
デパンって、遅くてスタミナがあるんだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:40:04.11 ID:uY+LEW7s
デパンはレベル100まで育てたら賢者になってくれるはず!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:43:14.35 ID:ne9bAoQN
それまで発情しっぱなしと
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:10:46.97 ID:gIY5a01N
リンはずっと仲間にしておいた方がいいんでしょうか?
リンの子供ができるなら文句なしに仲間にしておきますが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:16:38.65 ID:m1aikAjY
残念ながらこのゲームは子作りできないよ
・・・残念ながらこのゲームは子作りできないんだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:45:40.41 ID:yJ2pv9T2
主人公と好きなキャラの子孫という脳内設定で新しくプレイしよう
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:46:43.05 ID:+Gx7q7j5
お前らエーテルの風に毒され過ぎだw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:05:27.91 ID:d04aUL28
私がエーテルに毒されてるわけないよオニイチャン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:14:58.32 ID:4dL0LnyU
変質者です!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:15:55.45 ID:Y7TkTLCj
あっちもDQ5みたいに子供連れて冒険できないからなあ
そこんとこ何とかならんかなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:43:49.44 ID:AyfxJQcO
エーテルの風にやられてる奴は妹グラからパンツをスリとってるんだろうな
そんなことより自国の経済あげるの楽しすぎる、エレメント換金率に上限はあるのだろうか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:07:38.39 ID:EzxjOZYj
怪しい馬車のなかでレクシア様に切り刻まれオロナインさんに癒されたい

で、それをガン見しているヌタンが無表情のまま性的に興奮している、と。

病んでるわね・・・みんな病んでるわ・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:17:37.00 ID:nt0YSPS4
いやお前だけだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 01:27:25.08 ID:wV5icY/R
ハマトさんとダイガンとルコンとティチェと馬車の中でカードゲームして遊びたい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:16:33.83 ID:VNMdE5Cw
なんか周回するたびに
「次のあなたはもっとうまくやってくれるでしょう」
とか脳内ナレーションが流れる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:18:46.53 ID:vaRFLWXN
仲間も巡り廻るように低確率で別れイベントとかあったほうがいいな
別れたら一年ぐらいは出て来ないとか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:27:55.57 ID:CSAN/rk2
自分の子供引き連れて云々だったらmount&bladeのcaveでもやればいい。
色々と似ている所もあるしオススメだぞ。

ちょっと光の時代の戦争部分が多くて若干血なまぐさいコンセプトだがきっと
脳内補完でいけると信じている。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:33:00.08 ID:wV5icY/R
一度見た相談でも、周回したらまた見られるようになるといいな
一週目で相談を見まくっちゃうと二週目以降が寂しいし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:35:56.13 ID:YlzuVMAO
>>436
ハマト(この手のゲームいささか経験に欠けるが一つの選択ミスが戦況を一変させる
      戦闘での判断力が問われるこのゲーム、負ける訳にはいかぬ!)

ダイガン(わからねぇ…、からっきしわからねぇよ…7に続く数字だとぉ?
       そんなモンねぇじゃねえか?!高い数字が強いんじゃねーのかよ!Kってなんだよ!)

ルコン(不慣れな人が多そうだな…これは楽勝かな?小さい頃から僕の住んでた村では
      良くやってたからね。あ、でも子供には手加減しないとね、かわいそうだし)

ティチェ(良くわかんなかったけど勝ったら負けた人になにしてもいい?殺しちゃってもいい?
       ティチェがみんなに勝ったら全員殺しちゃってもいい??)

主人公(ティチェだけには負けられないなー)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:42:59.78 ID:+LaINOrx
主人公以外、ティチェの餌食か。南無三……
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 03:02:34.15 ID:sks6ymIz
ダイガンを仲間にしたことがないのはわかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:57:50.36 ID:J+0X8jo9
ダイガンさん、男前だよね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:46:58.80 ID:hzdLJdl3
関係ないがティチェが全武器装備可能っていう破格の性能なら
L-9は全域グリフォン以上のスピードで走りまわる超馬でもよかったと思うんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:03:38.46 ID:OnJwAbo8
積載5EL無しが破格とかw
ティチェが優れている点は全武器使えることではなく、
魔物に次ぐパラメータと魔物は持てないパッシブスキルを使えるところでしょう

もし積載が9だったなら、そうかも知れないね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:12:17.89 ID:gYJAFjZx
加入時期も加味しとくれよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:09:44.23 ID:TGzniMo0
L-9を手に入れた
積載も速さもすごい! だけど…
グリフォンに戻りたい気持ちを抑え、速度一定で比べてみた
わはは、砂漠も速い速い! 荷物増えまくっても黄色文字にならないぞ!

だけど…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:11:39.93 ID:ZzWhmAyX
グリフォン以上の速度で飛びまわれるなら積載100でも我慢できる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:32:52.00 ID:+LaINOrx
グリフォンは積載が低くて使えなかったなあ
結局色々試した末に、自分はキメラに落ち着いた

このゲームの、万能と言う存在がいない絶妙なバランスが、作品の面白さを上手く引き立ててると思う
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:38:01.66 ID:BCn5yU1V
希望ちゃんは片ポ二ーおっぱいかわいい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:05:07.12 ID:CtCmC7xA
古びたペンダント貰うとラスボスと戦うのは次週までおあずけになっちゃう?
ペンダント貰いそびれてたからまた4竜巡礼の旅を繰り返すかどうかの選択が悩ましい・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:33:07.77 ID:Iw6+ZefO
希望さん初体験してきたんだけど瞬殺された
強すぎっていうか取り巻きからえぐすぎ
Lv28剣・Lv24弓・Lv24本・Lv28杖(主)で
全員が製作各Lv53で作った竜装備、HP増えるご飯食べていったんだけど
剣以外一発食らったら死亡!剣の後ろに入れても流星で死亡!
どのくらいのレベルに達すれば倒せるんですか!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:37:34.82 ID:PROhSEWc
>>453
LV39、装備同じくらい、ドラバーン蒸しで倒したよ
曜日一致竜から潰さないとキツい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 12:47:59.70 ID:Iw6+ZefO
即レスありがとう
レベルが全然足りないっぽいか
水の日なのに、開幕地竜に一発くらってハクオウさんぽっくりいったわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:22:25.31 ID:ZzWhmAyX
レベルより料理の選択に失敗してる。ドラバーン蒸しにすれば生存率飛躍的に向上すると思う
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:25:44.99 ID:Iw6+ZefO
釣り全然やってないんですよねー
釣りレベルどのくらいになればドラバーン行ける?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:27:53.03 ID:C/gEAMs5
仲間は積載9杖持ち青ロリの盾にするもの
ギガウィンドマジ楽チンです…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:28:42.88 ID:jm/sJuXr
ギガウィンド?ギガフレイムじゃなくて?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:29:20.10 ID:1vFJ4M4x
後衛が流星一撃死って頭装備してないんじゃない?石兜装備するだけで大分違うよ。
重い!と思うかもしれないけど副素材を工夫するとあまり性能下げずに重量落とせる組み合わせがあるはず。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:32:18.23 ID:ZzWhmAyX
>>457
30レベル近くあれば俺でも安定して釣れる程度の難易度にはなった
でも水の国で☆9素材盗める状態なら魚を落とす敵から盗み去るのが早い

>>458
横レスだけどギガフレイムは前列中央でないと全員を巻き込めない
ギガウインドはどこから撃っても全員巻き込めて敵の陣形を崩せる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:39:32.46 ID:Iw6+ZefO
>>460
頭に何かつけてるの剣だけだった
確かにこいつのHP1kで杖主のHP250とかになってる
装備は、剣が重量2の剣・盾・軽鎧・兜に1の首飾り、
杖と本が重量2の武器・軽鎧に1の耳・首・指飾り1個ずつ、
弓が武器2に服・手袋・指輪2個なんだけど
おかしいところがあったら教えて
合成はよくわからんから手出してない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:43:30.53 ID:AyfxJQcO
武器の重量1に落として防具に回したほうがいいんじゃないか
あと控えはどうした
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:47:55.88 ID:lisVo8rX
杖はギガウインド一択だよなー
フウウのイメージともぴったりですし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:48:44.49 ID:wV5icY/R
短期的な目標:エレメントレベル9でダンジョンの敵を安定して狩れるように
中期的な目標:ティチェを仲間に
長期的な目標:☆10である程度軽いくていい装備を全員分製作
最終目標:真イールミール撃破

今? 一週目でまだ闇の時代、レベルは10前後でEL3でヒーヒー言ってる状態でふ^q^
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:58.30 ID:Iw6+ZefO
>>463
武器は全員1に?
控えは、ハクオウさんとアレスが来る前に使ってた本2弓1、
レベルだけ上がってる装備なしの短剣1、
あと積み込まれてるだけのビビットさん

>>461
目安があるとやる気が続くので助かります
敵は全国エレメントLv6になってから全逃げする勢い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:12:52.62 ID:jm/sJuXr
ウィンドとかメガウィンドは火力ぜんぜんなかったけどギガウィンドは火力あるの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:19:46.40 ID:EzxjOZYj
PT9の立派な馬車、豪華な馬車、怪しい馬車って何か違うんですか?
グラフィックの好みで選べってことでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:25:53.86 ID:TGzniMo0
その通りです
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:11:04.05 ID:EzxjOZYj
ありがとう。白馬には立派な馬車が似合うな

俺は暫しヌタン+怪しい馬車で妄想タイム(w
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:15:23.03 ID:wV5icY/R
確か妖しい馬車は豪華や立派に比べてPT人数が一人少なかった気が
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:27:29.83 ID:x3zFio+y
主人公、「リンのパンツ」を被って戦っております
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:09:52.69 ID:00JMOFan
初回の希望はレベル50、店売り装備、店料理で9人総動員してヒーヒー言いながらやっと倒せたなあティチェでどうにもキツくなって各種制作スキルを上げ始めた
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:20:52.92 ID:AyfxJQcO
希望は強すぎることもなく弱すぎることもなくレベル9まで楽しませてくれるいいボスだぜ!
ステータスだけなら遺跡ボスにも匹敵するし。絶望(笑)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:45:09.80 ID:0rbKBMxA
そろそろアイテム制作レベルも上がってきたし戦闘用装備作っていこうと思うんだけど、素材の☆ランクって10×10が一番いいの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:51:22.09 ID:J+0X8jo9
合成用素材武器でなければ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:59:32.60 ID:0rbKBMxA
サンクス、素のままで使うなら10×10でいいのか
合成用だった場合どうなるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:02:53.50 ID:+LaINOrx
何段合成するかで、その辺りは色々
☆10の主材料、☆1の副材料で作った品を合成しまくるのが、お手軽簡単な強い装備作りかなあ?
後は自分で試行錯誤していくと面白くなると思うんだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:06:04.56 ID:0rbKBMxA
いろいろありがとう、あとは自分で試していくよ
wikiの合成欄見てもどうしたら強い装備作れるかよく分からなかったんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:16:57.22 ID:lisVo8rX
つなぎの装備なら、ギリギリ重量2に収まる武器とギリギリ重量1に収まる武器
とかじゃねーかな。いろいろ考えたところで、重くなりすぎると話にならんという
結論に達っした。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:23:06.38 ID:wV5icY/R
重さ3の斧
重さ3の重鎧
重さ2の籠手
重さ1のブローチ

籠手の代わりに兜の方がいいんかな
どっちにしてもまだどの製作スキルも10代前半だから最低でも☆9が使える程度には鍛えたいんだが
素材がなかなか集まらないしエレメントも足りなくなってくる気がする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:24:43.00 ID:J+0X8jo9
武器防具制作スキルはせめて50は必要だと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:26:59.21 ID:wV5icY/R
最低でも50か……ちょっと短剣装備と杖装備の子に頑張ってもらってくる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:29:12.26 ID:Iw6+ZefO
重鎧3を軽鎧2にして額当て1にするとか?
どっちがスペック↑になるかはわからないけど、装備欄空いてると損くさい気がしてしまう
素材は自分の場合☆1〜3売ってたら買い占めたり、
採取で☆多いの拾って、☆低いの持ってる冒険者がいたら取り替えるとかして数を増やして集めた
エレメントはなくなったら配達、依頼がでなかったら隣の国の依頼かき集めてそっちで作る
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:29:20.74 ID:Gi/F8YU1
製作Lv50だと、1000位攻撃力が出る重量4のクソ重たい斧使ってるなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:40:43.14 ID:lisVo8rX
街中の薬草と花買いあさってすりつぶす簡単なお仕事がはじまったな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:46:23.57 ID:CSAN/rk2
兜と額当ては前衛だろうと後衛だろうとつけといたほうがいいよな。即死率が圧倒的に下がる。
逆に重鎧の存在意義がいまいちよくわからない…。
正直重量3の重鎧をつけるのなら軽鎧にして盾持つか、額当てを兜にするほうが良い気がする。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:49:18.66 ID:wV5icY/R
重鎧はキャラのイメージっていうかRP用なのかね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:52:18.60 ID:+LaINOrx
がっつりスキルあげて、重量1で作れるようになったら、重鎧は輝いてくるんじゃね?
それでも輝かなかったら、後は愛だな、愛
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:52:32.82 ID:Gi/F8YU1
前衛に限るが、俺は重鎧の上に盾と兜を装備してたな
ELが低い内は兎に角物理防御を上げておけば問題なかったし

今は合成品の重量3防具に変わったけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:59:58.80 ID:Iw6+ZefO
合成してないうちだからだとは思うけど、
キャラによっては重量が余るから
杖主に重鎧とか本アレスさんに重鎧とか…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:07:34.03 ID:AyfxJQcO
シーザーさんに重鎧を装備させないでなにを装備させる!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:09:00.03 ID:0rbKBMxA
兜一つに決まっておろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:11:07.37 ID:46DB2y2o
見た目の時点である程度決めてる所はあるかも
なんかかぶってるキャラには適した物を装備してもらってるな
後メイさんだけは胴は必ず服にしてる、メイド服万歳
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:23:25.28 ID:5HHZ3s5m
数日前に始める→とりあえず火山岳の村で仲間を3人集めて初期武器でレベル上げ
→PTが弓が強い仲間しかいないということを今初めて知った←今ここ
これは主人公以外弓のパーティを結成しろということなの・・・?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:29:13.38 ID:OnJwAbo8
>>488
重鎧は街の鍛冶屋さん達(製作0相当)でも重量4の物防340とか作れる素材だよ
装備構成はとりあえず斧を牙で重量2にすることから始めたらどうかな
その分を攻撃力に回したければブローチも良し、魔防ならサンダルも良しで
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:30:16.32 ID:qn8kF1qy
>>481
金属斧でシミュレートして重さ3なのかもしれんけど
LV低いうちは牙製で重さ2の方がいいと思う

合成無し製作30仮定で、俺ならこんな感じにするな
斧2、兜2、軽鎧2、盾2、サンダル1
主材料の☆は極力高く、副材料の☆で重量調整
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:51:13.78 ID:YilfGXup
先日このゲームをやりはじめたんだけど、wikiで色々調べてたら時間経過で勝手に闇の時代が終わるとかどうのと
書いてあったんだけど、これは初回プレイでもモタモタのんびりしてたら勝手にシナリオ進んでイベント見れなくなる
ってことなのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:06:32.10 ID:VNMdE5Cw
wikiで調べたくらいだからネタバレきにしないだろうって前提で書くけど


戦闘せずに配達業や農業ばっかりやってると間に合わないかもしれないけど
1000年単位で同じ展開をループする事になるから1巡目で間に合わなくても
2順目で以降でもイベントは消化できるし
普通に戦闘してレベル上げれば余裕で間に合う

2巡目で見ればいいやって事にしてまったり色々やってくか
ガンガン戦闘こなして竜退治に行くかどっちでも好きな方選べばいいよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:14:46.81 ID:YilfGXup
>>499
おおよそ理解できた。
ネタバレは気にしない。
>期間限定(最初の闇の時代〜最初の光の時代)で発生するイベント
ってwikiにあったから、それ見るためにガンガン進む事にします。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:30:42.46 ID:qn8kF1qy
巫女PTの一枚絵は2週目じゃ見れないぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:34:20.35 ID:kFqdcAmy
せやで

まぁ別にイベントとかどうでもよくね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:36:46.78 ID:kFqdcAmy
話変わるけど

これずっと低スペック用にしたほうがいいな
主人公の移動とかが高スペック用と比べてダンチ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:47:20.39 ID:TGzniMo0
高スペックじゃPCが重くなりまくる
低スペックだと移動の度に画面がガクガク
中スペックで安定
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:49:24.87 ID:1vFJ4M4x
>>501
2週目でも最初に巫女PTに同行しなきゃ見られる

>>503
それお前のPCが低スペックなだけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:52:36.63 ID:CSAN/rk2
数年前に買って今の洋ゲーの殆どが最低環境でないと動かないオンボロPCだが
3D描写+高スペックでヌルヌル動くぞ。
ところで、たま〜に効果音が途切れる事があるんだがこれはウディタ側の問題なのかね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:11:14.20 ID:kF9vz7ML
セレロン512Mオンボード 高スペック余裕
たまに文字化け後、強制終了するのはご愛嬌
ダンジョン深くで文字化け始まったら時間と運との勝負でスリル満タンだぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:07:42.00 ID:N4R9uVzl
賞金首TEUUU
返り討ちにあうことが分かってるのに見つけるとケンカふっかけちゃうくやしいビクンビクン
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:15:47.79 ID:wV5icY/R
賞金首の装備ドロップ美味しいです
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:25:38.86 ID:q7YFawNs
城下町で兵士に襲われないことに違和感を感じてる自分に気付いたわw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:18:07.74 ID:oohyeJSy
配達周回で資金と拠点が調ってきて鍛冶上げて手作り武器を固定メンバーにそろえて
さあこれから反撃の時間だって今この瞬間が凄くわくわくする
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:25:07.83 ID:CeRkQ9Zn
巡り廻る 戦争での稼ぎ方
(1) 戦争の起こったA国・B国の交易品が値下がりを起こすのでA国・B国の交易品を買い漁りC国で倍価で売り払う
(2) A国を勝利させC国の交易品をA国と大体等価で売る
(3) A国の交易品をB国で倍価で売る
(4) 最終的に敗戦国の通貨は激増する
 戦争中は経済値が下がり続けるので手短に済ませたほうが良い

闇竜ついさっき倒し終わってハクオウわんかわいいよかわいいよおうちで飼ってたいよとか思いながら
戦争について考えたけど大体こんな認識でいいのかな?
でも敗戦国インフレさせたところで金の使い道ないよなと思うんだけど色々突っ込んでよ先輩方
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:45:34.64 ID:y3vGKmsP
金は自国発展に使うぐらい
でも結構法外な金額要求されるので貯めておいた方がいいよ
決してどうせ金なんていらねえし素材を手当たり次第に買って発展資金が足りねえうわどうしよ交易品作って売るしかねえ
なんてことになっちゃいけないぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:46:15.93 ID:y3vGKmsP
訂正。発展つーか拡張のことな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:29:00.07 ID:EdvwldPk
全滅0の称号なんてあったのか・・・。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:48:59.52 ID:Q8WoT4w7
プw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:53:10.47 ID:EdvwldPk
人外パーティでやり直そう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:03:18.87 ID:Q8WoT4w7
ププw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:05:10.79 ID:PZEDHZu4
なんか変なのが沸いてんな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:28:17.72 ID:99KJVrzn
他で煽られたから
ここで憂さ晴らししてんじゃね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:53:23.01 ID:tQLNkE8T
自国の街チップに、光石があったから設置してみたけど
ポワンと光るわけじゃないんだな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:00:13.78 ID:7LQEaDvj
モンスター育成で最後は闇のモンスターにしようかと思ってたけど
隠し通路の敵よりも賞金首モンスターの方がかっこいいんだよなぁ……
多少可愛い見た目になっても性能を取るか、多少弱くなってもゴツくてかっこいいモンスターにするか悩む
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:25:37.31 ID:EdvwldPk
ソロでクリア可能なんかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:32:03.40 ID:2IkVMLhB
やってみればいいじゃん

失敗しても何も問題ないんだし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:49:31.93 ID:lonD1sg0
2週目までならソロでいけた
と言ってもだいぶ素材集め頑張ったけど
問題はスタミナ切れくらいだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:50:56.56 ID:6q4rO4Ge
仲間はモンスターだけというDQ5も真っ青のパーティはどうだろうか。

主人公の独り言が病んでるように見えるのはたぶん気のせいではないww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:07:23.93 ID:MH27V5Hn
レベル120、製作レベル70辺りでティチェget
斧が中列で溜めてる間に手当てを受け、前へ出ては崩壊を繰り返した

馬車枠が余ってるから使ってあげたい所だが、積載キツイなぁ
スレ的には防具を捨てて、後ろで戦える双短剣がベストっぽいのかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:20:27.41 ID:o4EgfGxW
双短剣1 防具4

ティチェの武器レベル全部50にするのは辛かった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:22:32.21 ID:H2gxTz8b
双短剣キャラはすでに二人いるからなぁ
3人もいらんねんっていう話に
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:31:07.56 ID:7LQEaDvj
ベストかどうかなど気にせずロマンを求めて斧(と兜)のみとか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:01:59.68 ID:TAWfVNLI
武器製作LV208、道具製作LV216で双剣9の攻撃力12014

この双剣を装備した全ステ0キャラに
アクセ&双でEL15までブーストしたティチェがダメージで勝つ為には
LV414必要らしい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:21:59.40 ID:1Ogj3Dib
質問スレ探したんだけど見つからなかったからちょっと訊きたい。
探し方足りてなかったらすまん

画面がフルスクリーンになったままF4押しても全く直らなくなったんだけど、これどこ押せばいいの?
何度起動してもフルスクリーンで起動される…
wikiでもFAQ見たり検索してみたんだけどわからんかった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:22:51.66 ID:uFE0yon+
>>532
起動するための奴が入ってる場所と同じところにコンフィグってのがあるからそこで
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:24:34.60 ID:1Ogj3Dib
>>533
ありがとう!ありがとう!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:29:51.64 ID:5PSfyckm
ウディタもいつの間にかAlt + Enterでフルスクリーン切り替えが出来るようになっていたんだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:43:20.50 ID:VgAlfX5a
究極のゴミゲームだった
時間を返してほしい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:46:59.74 ID:7LQEaDvj
>>536
何がそこまで気に入らなかったのかわからんが、少なくとも俺は楽しめたぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:55:47.46 ID:oJXPBjkS
ゴミと思うならゴミと思えばいいだろう
だが、返せというくらいの時間を注がないと気づかないのは変だろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:56:04.60 ID:sLfMDAjf
時間を返して欲しいほど遊んでくれるなんて嬉しいじゃない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:22:48.41 ID:EdvwldPk
>>526
モンスター育てたこと無いからそれは面白そうだな。
しかしwiki見るとモンスターの名前変更について何も書かれてないってことは名前は変更できないのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:23:46.23 ID:EdvwldPk
見落としてた

>>525
ありがとう
モンスター育成もやりつつ、ソロも挑戦してみる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:54:40.79 ID:ZICBPwWv
wiki見て合成について学んでるんだけどいまいちわからない

>主材料の装備補正を高く、副材料の装備補正を低くする
と、あるけど双短剣を作りたい場合、双短剣+双短剣よりも双短剣+杖にした方が強くなるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:05:05.22 ID:vbwwH33u
合成に限らず基本的に同じ種類のもの同士を組み合わせたら最弱性能になる

それとは別にランク10+ランク10よりも
ランク10+ランク1で組み合わせる方が強いぞってことで
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:05:37.32 ID:tQLNkE8T
そうだな
同種武器掛けは最弱で、異種掛けで最高数値を出す組み合わせがある
双短剣を強くするなら剣だな
装備計算機で色々やってみればいいよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:10:19.01 ID:7LQEaDvj
つまり斧を作りたいときは
☆10革+☆5綿で作った斧と
☆5牙+☆2綿で作った杖を合成すればおkってこと?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:18:58.17 ID:TAWfVNLI
>>542
イメージ式、今回は双剣ってことで攻撃に絞る
双剣合成の攻撃力=主材料の攻撃力+(副材料の攻撃力×各種要素の補正×道具製作Lvの補正)
双+杖だと計算式の「各種要素の補正」は高くなる
ただし「副材料の攻撃力」が最低なので完成品は弱くなる

>>545
補正のみ重視しても強くならない、性能も大事
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:21:40.96 ID:LSN7M7G7
当たり前だけど元々の性能がそこそこある武器じゃないとゴミができるだけだぞ
バランスが大事
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:35:47.63 ID:ZICBPwWv
>>543、544、546、547
回答、どうもありがとう
なるほど、1つの所だけを良くしても良い結果にならないのか
色々試しながら勉強してみます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:41:31.92 ID:7LQEaDvj
>>546,547
dクス 合成ってなかなか難しいもんね
計算機があっても難しいのに計算機無しでやってた頃に合成やった人とか
そもそも計算機作った人とか兎に角すげぇと思うよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:47:50.90 ID:H2gxTz8b
ギリギリ重量あがらない軽くて高性能な装備を2つ作って合成って考
えておけばええよ。鍛冶レベルが上がってないとうちから理屈先行だと
重量5とかのウンコ武器ができるだけだからなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:05:01.15 ID:oohyeJSy
初めてナイトメア買って夜移動したら凄く早くて驚いた
その後比較にグリフォン買って平地移動したらカブンコ吹いた
グリフォンあれば昼中に大陸一周できるんじゃないかこれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:07:20.32 ID:7LQEaDvj
グリフォンの平地移動のお陰でキメラがいらない子って誰かが言ってた
でもたまに速度普通の馬が恋しくなってそして白馬買ったらあまりの遅さにナニジン噴いて
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:08:38.53 ID:TAWfVNLI
装備製作(合成じゃないよ)の性能は主素材(主材料じゃないよ)で7割方決まる

なので合成の時は主素材を高補正の素材、高☆に。
副素材は多少☆下げたり補正悪い素材使っても性能に影響出にくいから
副素材で補正を意識すると強い装備に辿りつけるかもよん
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:14:40.68 ID:2vzwKKtq
>>551
スリのレベル上げるか→ねんがんのガゴイルをかったぞ!→グリフォン最高らしい←今ここ
見かけた物を全て拾う貧乏性の俺だとグリフォンの積載は少なすぎるような気がして買えないんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:17:03.59 ID:oohyeJSy
>>554
自分もそう思ってたけど速度が桁違いでドドンガよりすっとはやい!
荷物は港なりに倉庫作って往復輸送しても時間が余る勢いだわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:17:05.18 ID:34+brfy1
一方俺はランプ使うの面倒だからグリフォンさんからガゴイルさんに乗り換えていた
森篭りメインになってますし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:29:27.38 ID:FXJnOp/A
一方俺は白馬に乗りながらモニタのガンマ値を上げていた
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:30:27.58 ID:MH27V5Hn
闇の時代を半日で終わらせる事が出来るグリさんマジ最高
でもそろそろ王国作りと精錬Lvを上げる為に、ダンジョンで長期に篭っても重量に余裕が出来る奴に変えよう
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:31:19.39 ID:MYhyk7sb
グリフォンさんに凄い未練あったけど積載足りないからキメラに乗り換えた、それでもちょくちょくオーバーするけど
エンカウント率低下が思ったより楽だったのと見た目がかなり気に入ったから後悔はしてない
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:38:43.98 ID:sn7mEBv7
>>549
計算機無かったころは各種要素の部分が丸々無かったから
特に何も考えなくても合成できたんだぜ…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:42:09.39 ID:a1M92lNy
スレチかもしれないしもう気づいててあえて言ってないのかもしれない
だがすまない言わせてくれ


君が見るこの世界、再公開きたぁぁぁああああああ!!!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:57:50.13 ID:4Y4Z+ny6
初めて買ったのがグリフォンだったので
速度速いが元々こんな速いんだと思ってたら勘違いだった
もう戻れないわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:12:40.95 ID:ZNCK7Q+l
グリフォンたんとぐりぐりしたいよふぉんふぉーん!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:35:22.49 ID:DMwuSazQ
グリたんが快適すぎて他の馬に浮気できない
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:45:23.76 ID:AzOHEgiX
>>545
道具Lv300くらいあればそういった補正重視の組み合わせが強くなるらしいよ
実際はそこまでLv上げるのは大変だし、
異なる装備、素材の強い物同士を合わせる感じで良いかと
ひたすら計算して最良の組み合わせを見つける時間で1でもLv上げた方が強い物作れるしね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:50:27.14 ID:a2ANfTmN
君が見るこの世界プレイしたら早くティチェ仲間にしたくなった
ティチェかわいいよティチェ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:37:13.04 ID:cpvMb9Uf
ナイトメア買うために金貯めてたのにグリフォンかよ、ちょっと買ってくるわ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:41:14.76 ID:rT2VJizr
ナイトメア派の俺涙目
見た目が好きなんだもん…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:44:12.75 ID:Y2jbeBpg
男は黙ってヌタン一択やろが!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:49:46.44 ID:yfyaXSx3
馬などいらぬ
外のメンバーに馬車引きと戦闘を押し付けて
馬車内でUNOだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:52:07.16 ID:5XiLsjrd
まあTAや配達特化をするならグリフォン一択なだけ
各地で採取や空き巣や討伐をするには流石に辛い
採取と配達を並行してやるならドドンガこそ凄いぞ
飢餓配達中なら限界ギリギリまで詰めれば積載600とか行く上序盤の財布に優しい費用5000
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:01:14.27 ID:YYNGzlnn
配達こそ白馬かドドンガじゃね?
雪街さえ抜かせば、普通のスピードでも1日で世界一周できるし。
逆にグリだと時間が余って、翌日まで寝なきゃならんかったりする。
積載少ないし。

グリはプレイ時の快適さ以外はメリットない。
そのメリットが他の全てに勝るわけだが。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:02:16.34 ID:cpvMb9Uf
綿花すくねぇ
木じゃなく草から出てくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:13:49.87 ID:Cj9qFyxa
討伐メインのスタイル固まってきたらキメラの能力とかデメリットでしかないな。
森大好きっ子になるからグリフォンも意味ないし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:28:55.77 ID:RzqtZ4JF
>森大好きっ子になるからグリフォンも意味ないし。
つまり森だろうと砂漠だろうと高速で走り回れるL-9さんの出番ですね。
そこまで進んでないならやっぱグリフォンか白馬あたりかなぁ。森通常エンカの子は積載が少なくて
設定で速度一定にすれば白馬だろうがヌタンだろうがグリフォン並みのスピードになるよ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:35:09.91 ID:WMy944yc
>グリフォン並みのスピードになるよ
確かに全部同じ速度になるが、
もはやスピード中毒になってしまった連中には、自分を納得させるにも血反吐を吐く思いで…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:35:12.36 ID:vdlVRMjS
エレメント上昇効果ってゲーム終盤でも目に見えた違いはある?
エレメントの高い遊び人にするか、
ステータスの高い職にするか迷う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:38:27.26 ID:vdlVRMjS
ごめん、やはり自分で確かめてみる。

関係ないけど「調べる」って図鑑コンプのためなら必要無いんだな。
普通に倒した時以上のデータが載るのかと思ってた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:39:45.60 ID:Hkl+RmcZ
あるけど遊び人の場合高エレが低ステに相殺されるって聞いた覚えがある
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:45:57.89 ID:5IqBSW7P
ならば武器熟練度とか滅茶苦茶上げたらその低ステを補えるんじゃなかろうか、
とかティチェの下乳を見ながらふと思った。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:31:09.30 ID:elDZUJ06
そこまでするメリットがないんじゃねえの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:53:20.62 ID:vdlVRMjS
手帳に誰がいつ仲間になったか、っていうのも残るのか。細かいなあ。

>>579
ありがとう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:57:34.28 ID:TsOZziuQ
久々に来てバージョン上がってるの今知ったんだが、
これってセーブはそのまま使える?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:59:19.53 ID:elDZUJ06
ここで聞いても、とりあえず使えるとかしか情報でないんじゃね?

作者に確認しないと、弊害の有無とか分からんでしょ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:00:53.77 ID:TsOZziuQ
とりあえず使えるのか。
たしかにまぁ問題起きたらその時でいいか…。
さんくす
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:04:47.64 ID:elDZUJ06
いや、俺はまだ確認してないから、早まるなw
そういう不確かな情報しか得られんってだけ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:00:59.49 ID:Cj9qFyxa
>>575
それじゃ意味ないです…
リアルタイム白馬で!出しまくるのが目的なのに。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:51:29.13 ID:Nwhe7aXG
>>573
地の国に寄ったタイミングで店覗いて買うしかないな
金属と皮も草から出て欲しいもんだ…
皮は水の国でもほとんど売ってないし戦闘でしか入手できないから
「盗み去る」なかったら明らかに詰んでる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:53:15.48 ID:YYNGzlnn
草から綿花はわからんでもないが、草から金属と皮がでてきたらおかしいだろJK
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:53:31.79 ID:r6ppGAY3
自分で手に入れ辛い物は冒険者と相談だ
よく詰むなんて軽々言えるな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:08:22.35 ID:jhtDEob8
大まかな形が出来上がったら今度は細かい所に目が向くのは自然の流れなんだぜ。
というわけでアイテム製作時のスキップの実装をですね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:08:33.81 ID:WMy944yc
水の国で討伐依頼やってると皮は余ってしょうがない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:20:43.56 ID:Nwhe7aXG
俺ver1.0前にそれやってたら水の国だけエレメントレベル上がりまくって世紀末化したw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:33:01.17 ID:vytLK6W/
倉庫容量を何とかして拡張できないか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:44:23.62 ID:yfyaXSx3
倉庫というか自宅の状態を確認出来る機能は欲しいな。
ところでデーコクさんを火から地に変わる直前に自宅警備させて日をまたいだら
LVアップはしてないのにステータスが成長したんだがどういうことなの
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:51:16.91 ID:r6ppGAY3
ステータス見りゃわかるが、デーコクさんは地の日に本領を発揮するからな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:56:25.71 ID:yfyaXSx3
レスありがとう。
そして失礼、PT内のキャラにも成長したのがいたわ。全部地系統
ステータス成長は熟練度とLVUPしか無いと思い込んでいたよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:05:49.75 ID:T70Yzy0S
成長というかエレメントの加護みたいなもんだから
曜日ごとにステータスは変わるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:08:29.31 ID:YYNGzlnn
成長というか体調変化だな。
安心しろ、次の日になったら退行してるから。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:29:38.38 ID:RzqtZ4JF
水の日のシーザーさんマジ鉄壁
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:38:32.95 ID:Y2jbeBpg
名声300のユニーク強いな
武器と違って防具は適当だったからありがたいぜ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:02:57.55 ID:SsM+oucc
廃墟にいた指名手配のやつ捕らえて
妹が病気なんだ見逃してくれって言われたから見逃したら
「マジかよこの恩は忘れないぜ」みたいなこと言って1000G貰えた
こいつは窃盗の容疑だった

調子に乗って廃墟にいた指名手配犯っぽいやつ見逃したら、
「馬鹿め!」ってバックアタック食らって死にかけて敗走した
泣きながら街で手配犯のちり紙を見たら詐欺の容疑者だった

まさかこんなところで軽い人間不信になるとは orz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:25:03.77 ID:GxYodUXE
取り敢えず短剣は育てておいた方がいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:25:31.86 ID:5IqBSW7P
お前は手配書に載るような悪党より信じるべき仲間がいるだろうに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:40:41.49 ID:RzqtZ4JF
弩もバックアタック防止の効果があるよ!
でも弩はかなりトリッキーだからなぁ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:07:22.67 ID:RzqtZ4JF
光の時代になったから、ネタで隠し通路に突撃して敵と戦ったらリアルで( ゚д゚ )な表情になった
てんす軍団まじぱねぇ 闇ELvまだ1なのに普通につええよこいつら
そして隠し通路の敵の中で光翼がいちばんかわいい これは揺るぎない事実
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:08:48.64 ID:vdlVRMjS
主人公の外見で悩む。
積載量9で重装備させたい事を考えると幼女は似合わんよなあ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:13:20.55 ID:RzqtZ4JF
>>607
そんな貴方におっさん主人公

冗談はおいといて結構いろんな作品で
重装備ででかい武器をフルスイングするような幼女は結構いるからねぇ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:22:00.08 ID:YYNGzlnn
>>607
それシーザーさんとかぶりますよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:27:07.99 ID:jhtDEob8
シーザーさんはあんなに重装備なのに積載8という詐欺
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:32:12.45 ID:WYAAheh6
シーザーさんはあの鎧の上から各種装備身につけるんだからそら積載9には及ばんさ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:37:05.07 ID:V4LEaTKS
隠し通路に出てくる敵の画像とかってないかな
魔物育成の参考にしたいんだけど・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:38:00.51 ID:vdlVRMjS
レスありがとう。
決めた、軽装備の幼女で始めてみる。
一応ソロでやってみて、きつかったらモンスター仲間にする予定。

ググると本でソロクリアした人もいるみたいが、積載はやはり高めだったんかな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:46:38.57 ID:zul2KFIo
鉱山マップみたく木が大量に生えてる森マップとかほしいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:50:17.46 ID:vdlVRMjS
伐採でナタを折った時の音がすごい。
ギュアーン!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:51:27.75 ID:RzqtZ4JF
>>612
ちらっとしか見てなくてうろ覚えだけど、確かこんな感じ

光の使い→赤ん坊
太陽の光→男剣士
曙光→女剣士
閃光→女性槍使い
光翼→石
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:54:47.04 ID:YYNGzlnn
なんか話きいてたら、最初からやりたくなった。
今、遺跡で踏ん張ってるんだけど、そのほうが楽しいかもしれん。

積載4の高エレ弩キャラ魔物Pとか浪漫あるかもしれん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:00:33.63 ID:GPPQvRl/
4・・・だと・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:05:27.57 ID:5XiLsjrd
4とか貧弱な一般人なのか
pixiv絵の積載5キモーイ思い出した
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:29:08.32 ID:84NAdw6T
遺跡クリアして真イルミさん倒したから新しく幼女で魔物使いプレイを始めた
独り言ばかりで少し寂しいけどこれはこれで楽しいな
贅沢を言えば牧場にはせめて10体預けたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:30:52.16 ID:yfyaXSx3
主人公の積載とかステータスばかり気にしてエレメントがひどかったしにたい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:35:41.88 ID:84NAdw6T
>>621
エレは結晶アクセでどうとでもなる
前衛キャラなら積載重視で間違いない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:36:37.19 ID:Jr+YZHMh
それにしてもうちの初期メンバーのロクハオさんが可愛すぎて困る気が済むまで一緒に干し肉食べたい
ところでこの兄妹は互いに鈍感すぎませんかね、同じパーティーにいるのに全く反応しないんだが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:39:30.26 ID:lcUohK7N
傷薬と干し肉でコミニケーションをとっているから周りは気づいてないんだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:42:15.89 ID:oBR3e+81
プレイ動画をいくつか見て最近また再開しはじめたんだけど
バージョン0.70後半くらいのセーブデータで最新のをやってみたら
闇の国に作った街のマップに配置したものがちょっと歯抜けに表示されてたな
見えないけどある感じで
バージョン0・83の時セーブしたのからはそのまま特に異常なくプレイできてる
テンキーでもまた操作できるようになっててありがたいな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:03:11.36 ID:Hkl+RmcZ
>>613
7もあればいけるけど盾役いないからそれ以下だと相当厳しくなると思う
そういえば本以外で達成した人いるんかな?剣と弩はいけそうな気はするんだけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:18:30.88 ID:zul2KFIo
ヒール系だけは武器持ち替えなくても使えるんだな
戦闘以外でだけど、パッシブも武器なしで発揮していいのに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:25:27.10 ID:GPPQvRl/
>>627
今度は双短が死ぬだろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:42:46.43 ID:s6StksOt
全部じゃなく、覚えた中から一つだけ、装備のように付け替えて効力発揮できたら、戦略の幅も広がるかもね。パッシブは。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:43:29.20 ID:KVFTDeNR
パッシブ込みでバランス調整してんのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:45:49.42 ID:Hkl+RmcZ
昔から何度も出てるネタだけど剣を使えない魔法職がゴミになるだけだから
まず実装はしないだろうって結論で落ち着いてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:53:44.58 ID:ZNCK7Q+l
先制行動+杖だけで戦闘終わってまう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:07:04.44 ID:vdlVRMjS
ノーリセでソロやってるけどきついな。上手く立ち回らないとボッコボコ。
特産品買いながら反時計周りに国をまわって売りさばき、
配達依頼を同時にこなし、鉱山とか廃屋に飛びつく毎日。


>>626
ありがとう。重鎧付けると結構カツカツになってた。
ログでは弩に挑戦してる人はいたな。
俺は双剣で行く。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:42:43.74 ID:RGKys2LC
戦闘中じゃなくても回復スキルが使えることに今更気が付いた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:03:11.13 ID:8PE5pJjG
だんだんピッキング簡単っていうかどうせ開けれるんだから
レベルの1/10以下の鍵は勝手に開いてくれないかな
釣りは今でも超エキサイティン!なのに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:07:24.47 ID:RzqtZ4JF
ピッキングといえば最近ふとした疑問
ピッキングレベル1で鍵レベル30代とか開けようとしたらどんな感じになるんだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:08:00.03 ID:47hImEv3
ロープが店の品揃え圧迫してマジで邪魔な件
実装の目処が立たないなら削除でもいいのに
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:24.48 ID:doDG8eZh
ピッキングレベル110で鍵Lv150が出てきた
苦労の末ワクワクしながら中身見たら「エレメントとは」一冊だった
ファック
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:19:02.37 ID:Y2jbeBpg
EL9の冒険者ツエー
周回してリンさんにいいとこ見せようとしたら返り討ちにあったでござる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:20:16.97 ID:+cDheSlN
(アレスと同じくらいダサい・・・)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:22:32.33 ID:vdlVRMjS
アレっすね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:27:55.60 ID:r/SERDrE






ちょっとそこで正座してろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:32:55.83 ID:RzqtZ4JF
誰だ、ギガアイス唱えた奴
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:35:38.04 ID:7amdRCSj
チリンチリーン
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:38:42.55 ID:NeEU9Evw
ニア 絶望する
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:41:26.64 ID:RH0wCFji
鍛冶道具LV共に200↑の時の九段合成杖のレシピあったら教えてください
自分で計算しても魔力3000程度しかできなかったです
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:55:58.50 ID:ZNCK7Q+l
さすがに9段合成できる人はいないわー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:04:24.78 ID:pQSXzhLM
たかが200でそんな杖作っても無駄。レベル上げてこい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:35:45.01 ID:bb+QjiHX
オブリビオンみたいにピッキングLVと鍵LVに応じたピックツールを消費して自動開錠してくれりゃいいんだがな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:36:10.71 ID:lDcuByW1
>>646
杖[火玉石10石3]+(本[金3綿1]+(杖[金3綿1]+(本[金3綿1]+(杖[鉄2綿1]+(本[鉄2綿1]+(杖[鉄2綿1]+(本[鉄2綿1]+(杖[鉄2綿1]+本[骨6鉄1]))))))))
鍛冶道具200で魔力4269
ちなみに装備できるやつはいない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:39:58.70 ID:T70Yzy0S
鍵レベルと中身が比例してれば開ける理由もでてくるが・・・
数もレベルも関係ないのはちょっとなー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:48:01.03 ID:ZxNIii83
>>650
そのレシピのさぁ、重鎧に地玉石とかさぁ、最初に玉石使うの何なの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:51:26.98 ID:RzZAUqyi
建国したくて名声稼ごうと思ったんだけどてっとり早く稼ぐにはなにがいいの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:52:28.31 ID:bb+QjiHX
>>653
討伐しつつ賞金首狩りじゃないかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:56:57.27 ID:vdlVRMjS
>>650
すげえな、そんなに色々ブチこめるのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:58:46.87 ID:cWvcjLLO
>>650
すげー、どうやってみつけるんだそんなの
重さ10に吹きつつ、杖本セット1個省いて最初のを火玉石10+金10にしたら重8魔3956のが出来たから参考にさせてもらうわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:02:48.12 ID:xpqJMa4e
装備できる奴は(ryってことは重量が10以上ってことか
っていうか鍛冶道具200とか、現在それぞれ20も行ってない俺にはとてもついていけない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:03:55.81 ID:oPk9Aj3U
何がどういう理屈で高性能武器になるのかさっぱりわからんなw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:04:50.46 ID:do/QAqiZ
金6だった
この多重合成、レベル上げると急激にスペック上がっていくんだな・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:17:07.17 ID:2k2wNE3s
カリスマは20人以上好感度最終段階でさらに相談を全部終わらせる必要あり?
いい加減メンバー固定したいんだけど全く取れないから困った
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:25:53.48 ID:x50NF9hf
レベル300超えたけど鍛冶とかはまだ100ぐらいだわ
めんどくさくてなぁ
ケージはもっとゆるゆるにしてくれればいいのに
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:34:24.23 ID:0Cqudnyg
最終の合成素材は水結晶+宝石だろ。
主能力的に。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:39:43.59 ID:gScCuNbz
>>659
制作レベル200だと3000ちょいでも250なら軽く10000超えるんだよな
俺も草をすり潰す作業に戻るぜ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:52:34.18 ID:Fut0EEJP
そういえば君が見たこの世界って完成したの?みたかんじエターナったっぽいけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:59:05.57 ID:O1Q6YM6o
>>660
俺も20人以上闇の街に滞在してるのにカリスマ取れない

滞在以上の友好が必要なのかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:03:20.80 ID:Zg3i521/
>>664
開発再開予定なし
とのこと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:03:47.05 ID:y731ntz1
カリスマは何が起きても〜じゃないとダメだと思う。相談は見てなくてもいい。
カリスマとったとたん急に冷たくなる俺の主人公
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:49:25.25 ID:y5y+P0r5
>>636
Lv1鍵27だったけど特にミスる事も無く普通に開けれた
正直、ピッキングは面倒なだけでミニゲームやる意味が無いわ
時間制限でもあればLvも必要になって来るんだろうけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:11:27.14 ID:P70NRgDt
真イールミールのグラめちゃくちゃ手抜きじゃねーか
しかもNARUTOみたいな台詞はいてるし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:17:58.12 ID:1DI8l2wj
そこに気づくとは…やはり天才か
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:27:53.48 ID:bSQzf5xo
なん…だと…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:31:47.29 ID:xpqJMa4e
大半のキャラの絵は仲間の顔グラ以外ツクールのフリー素材そのままっぽいからねぇ
敵キャラ含めて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:37:21.72 ID:P/4PxUgj
正直イールミールがあんなに色気ムンムンな姉ちゃんだとは思わなかった
ドット絵がやたらでかいから体格いいおばさんなイメージだった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:12:07.27 ID:xpqJMa4e
さっきシビィラ姐さんを見かけたから初めて仲間にしてみた
姐さん姐さん言われてるからもっと堅いしゃべり方を想像してたら意外とフランクな感じで結構好みだった

っていうか好きなキャラがことごとく斧装備なんだが
もういっそスタメンを全員斧装備にしちゃおうかしら
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:25:59.06 ID:Ei9EMIG+
つまり、主人公、シビィラ姐さん、フレイミ姐さん、そしてデーコクのパーティーと言うことだね、金田一君。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:40:25.84 ID:Lxn8wP1V
明智君、あっちでメロラルが泣いてます
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:40:55.20 ID:ne/lNguX
??「ちょっとそこで正座してろ」
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:10:04.79 ID:XPWhywkG
ダイガン「俺もいるのだが手合せ願おうか」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:31:29.69 ID:XIPi2z6E
グリフォン本当速いな。
依頼グイグイこなせる。
名声37、金はだいたい8000以上。
富と名声を欲しいままにしてる俺だが、あとは地位だな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:58:58.98 ID:DKEt93S6
ウルファ「弓弩と来てなんでそこで斧なんか選ぶんだ。なんてよく言われます。えへ。」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:40:02.52 ID:uyCYJG87
王都に家も買えずに富とな?
せめて名声三桁にして空き家コンプくらいしようぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:44:49.05 ID:xpqJMa4e
地位が欲しい? 闇の城の玉座の裏を調べるといいって噂の巻物に書いてあったよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:10:29.82 ID:XIPi2z6E
(チッ、ブルジョワめ・・・)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:50:20.47 ID:MhkExIqz
ナイトメア資金でグリフォン買いに行った者ですが
気づいたらドドンガ買ってました、700くらい詰め込めてワロタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:02:27.50 ID:uyCYJG87
ドドンガは積載超過前提のスペックだから固定メンバーや討伐は苦手だけどね
採取配達で名声三桁までの繋ぎには凄く便利
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:18:32.81 ID:xpqJMa4e
最終的にやっぱり超過せずに大量に積み込める白馬か
あるいは積載こそ糞だが平地は爆速のグリフォンかね
キメラもなかなかいいかもしれないけど中途半端だしエンカ率低下はこのゲームだとデメリットが大きいからなァ
L-9は白馬とグリフォンを足して1.5で割って0.5を足したような性能だけど入手までが遠すぎるし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:27:24.83 ID:rr96cudS
キメラは戦いを避けて配達・交易に専念したい時ならいいんだがなぁ
自分は結局L-9手に入るまで使い続けたけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:43:20.32 ID:Q4LTq9Gq
旅レベル導入前からキメラだったから
今でもキメラと一緒
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:57:19.28 ID:bmoHWPuq
双短で呪いとか色々状態異常使うと器用さの割にしょっちゅう失敗するけど
剣での状態異常はなぜか確実に成功するけどそういうものなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:00:20.49 ID:XIPi2z6E
日記はずっと以前のも残るのか。
なら1国で可能な事全部やってから、そこで初めて他へ入国するという日記を作るのも良いな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:07:18.55 ID:JksFlDzr
>>689
そういうもの。
スキルによって効きやすさというか、成功のための閾値が違う。
呪いはかなり器用さが高くないと成功しないし、成功してもすぐ切れる

>>690
残念ながら上限はあるぞ。三十行ぐらいだったかな。
古いのは上書きされていっちゃう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:09:50.15 ID:XIPi2z6E
>>691
そうなのか、ありがとう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:33:34.52 ID:bmoHWPuq
>>691
そういうものなのか
単体&範囲火力に状態異常しかも中距離okとか強すぎちゃうもんな
どもども
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:26:36.93 ID:qCwmXyWi
これから闇竜倒そうとしてんだけど三流倒してないんよ、なんかデレメットある?特定のアイテムが手にはいんなくなるとか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:28:00.95 ID:HovVwHjI
三流倒さないと闇竜は死なぬ、滅びぬ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:29:46.13 ID:qCwmXyWi
なん…だと…?え、じゃあ復活した後の討伐回数による闇竜のレベルアッポもあんの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:34:04.95 ID:qCwmXyWi
倒してみたけど復活じゃなくて倒せない、ですか!やだー!  三洞窟いってくる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:39:48.00 ID:XIPi2z6E
もっと作業したい。コレクションしたい。
合成に合成を重ねた超美麗な細工物を、我が家に飾りたい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:02:19.18 ID:LH5W6CgD
>>652
合成では、使用する装備品の素材に特有の補正が入っている
高レベル時の合成では、装備の能力値ではなく補正重視の素材を選ぶことで合成品の性能を跳ね上げているため、
あえて補正に有利な金や玉石を主材料に据えた装備品が使われる

〆に玉石装備が使われるのは補正を最大限に活かした上でエレメントの強化も見込めるから
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:19:11.93 ID:qCwmXyWi
あ、あの、なんで闇っていうエレメントの総まとめ敵な竜が弱くて地竜とかの基本エレ竜が強いんですか?理解できません
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:24:05.87 ID:HovVwHjI
三竜も最初は弱いんじゃね?
竜は討伐回数依存だよな

まあ寄り道しまくってたら闇竜はボスとは思えんが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:29:11.02 ID:qCwmXyWi
いや、闇も地も火も水もすべて同レベルなんだよ、なのに2回も戦闘がある闇戦は楽勝で地戦は4回ぐらいコンテニューして…
なんなのこれ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:30:00.87 ID:O1Q6YM6o
地エレメントの曜日の時に戦ってるんじゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:31:40.60 ID:qCwmXyWi
深夜に戦ったけど水の日だったよ、それに確か地火水竜達はそういうのの影響受けないんだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:36:12.62 ID:HovVwHjI
エレメントは受けるぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:38:18.17 ID:O1Q6YM6o
レベルと装備が貧弱なんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:39:46.50 ID:qCwmXyWi
エレメントは水の日だったから受けてないし、同じ装備で闇とも戦ったけどさっきいったように楽勝だったし…
闇竜さんってなんか、あれですね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:40:56.49 ID:ws6Izdyp
敵レベルの影響は受けないけど、エレメントは影響するよ
それに深夜戦わないほうがいい

竜は直接攻撃が多いから剣のガードアップ、パワーブレイク、デックスブレイクを
途切れないように、何度もやりながら戦ったほうがいい

特にデックスブレイクをすると、その後のブレイク技の持続時間も変わってくるし
毒も通じやすくなるからお勧め
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:43:09.80 ID:EbOhXGux
周回重ねてあれっエレメント龍こんな強かったっけならともかく
一週目からそれってどんなプレイしてんだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:44:46.93 ID:Jr8STAA9
初回でも深夜の竜は結構強かったな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:47:59.20 ID:vX9vu8Gv
データなりSSなりうpした方が速いんじゃね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:49:57.07 ID:EbOhXGux
エレメントの日に闘う→補正で強化される
夜闘う→レベルが上がって強化される
なんかこんな感じだった気がするが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:00:04.33 ID:qCwmXyWi
SSうpしろといわれたので
http://upup.bz/j/my59434YtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my59435YtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my59436YtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my59437YtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my59438YtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my59439YtllqnuvtvHao.jpg
あ、ちなみにこのぱーちーでも地竜は倒せましたこれから水竜倒しに行きます  ナコは戦力外だからうpしねぇ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:05:03.69 ID:b9Eiyevb
久しぶりに作ってみた、合成順は>>650と同じで
杖(水玉10宝石8) 本(金3綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(骨8金属1)
これで重8EL3魔力3674

ELイラネって杖合成だと
杖(金10宝石2) 本(金3綿1) 杖(金3綿1) 本(金3綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(骨10金属1)
これで重8魔力4416

宝石☆を奇数ではなく偶数に、金属☆を2ではなく1にしてるのは消費EL節約の為
性能に変化は出ない

武器補正の関係で合成に本杖しか使えないから
重量9杖だと重量8杖より弱くなるっぽい?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:05:58.06 ID:bSQzf5xo
防御低すぎなのと
石骨兜作ったら楽になるんじゃね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:06:14.75 ID:0Cqudnyg
なんという脳筋パーチー

ひとつ言っとくが、剣は攻撃役でも回復役でもなく、壁だかんね!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:16:31.65 ID:qCwmXyWi
質問したいんだけど、エレメントレベル制限が解除されてエレレベが二桁になった後に、また設定されたらどうなんの?9になんの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:21:20.67 ID:0Cqudnyg
>>714
んなこたーない。
道具210あたりで逆転して、その後は開く一方。

あと玉石8だとELは2止まりなんではなかろうか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:36:30.88 ID:HovVwHjI
単純に深夜補正で手に負えなくなっただけじゃね?
エレレベは9に戻るよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:37:59.40 ID:qCwmXyWi
よかったこれで安心して火竜を倒せるthx
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:41:31.30 ID:XPWhywkG
レベル上げすぎてて初回で賞金首→竜の回復無し二連戦したときに竜が雑魚すぎて笑った
賞金首に半分くらい壊滅させられててこりゃ終わったな、と思ったのに普通にボコれた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:44:33.47 ID:b9Eiyevb
>>718
おっと、確かに宝石8はダメだった
杖(水玉10宝石9) 本(金3綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(骨8金属1)
これで重8EL3魔力3674

あと指摘通り武器200道具209だと
杖(水玉10宝石9) 本(金3綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(骨6金属1)
この重量9レシピが同値、LV上げるとこっちの方が強くなっていくのね
いつか作ってみたいもんだw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:18:27.43 ID:TXzv03DM
俺のシーザーちゃんをサラダにして食べたい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:33:57.98 ID:/8RpU20N
多段合成の話がよくわからない。
>>722の例だと
二段合成までの知識だと最初に杖(水玉10宝石10)を主材料にするのが定石だと思うんだけど。
それと最後に本(骨8金属1)とか 杖(骨6金属1)を入れてるのはどういう理屈なの?
主材料のランクは最初はどんどん高くして低いランクの副材料を最後の方にちょいちょい足していく方が強くなりそうなものだけど。
>>722の例だと
杖(水玉10宝石9)本(骨8金属1) 本(金3綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1) 本(金属1綿1) 杖(金属1綿1)
こんな感じ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 20:39:53.00 ID:Nko6qVxu
>>650の()をよく見て順番を考えればいい
二段合成とは勝手が違う
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:14:19.39 ID:TwjEUhnV
>>713
スタメン(っぽい)に剣が二人いて、本がいないってのが問題点だと思う
1週目は装備適当でもどうにかなるので、今の内にPTを作り直すことを考えてもいいかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:19:12.83 ID:db4MK7qt
>>726
斧4で頑張ってる人もいるみたいだしそういうRPってことで別にいいんじゃね
回復薬がぶ飲みでもなんとかなるし場所でナコさん寝てるみたいだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:35:35.48 ID:7Rt5/TH4
とりあえず合成してないなら武具を光り輝くで統一すれば良いと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:44:44.59 ID:b9Eiyevb
>>724
多段出来る超高LVだと
完成品性能=主材料性能+副材料性能x5って考えりゃいい
主材料性能より副材料性能上げる方が強くなるじゃん?

骨金属入れてる理由は単純に魔力が一番上がるから。
杖(金属1綿1)+本(骨8金属1)で魔力220の元になる装備作って、それを副材料にして5倍、さらに副材料にして5倍…って仕組み
>>724の例だと最初の合成
本(金属1綿1)+杖(金属1綿1)で魔力2。5倍になったところで10にしかならないじゃん?

普通のLVだと5倍の部分が0.5とかになるから
定石通り主材料の性能を上げる方が強い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:50:03.80 ID:X3HtjYXL
>>713
基本的に装備が主人公以外ショボい(その主人公も双短剣で指輪)のが目立つな。
皮兜だとか重銅鉱の装備自作するぐらいなら店売りの装備でまず統一したほうが圧倒的に良い。

もっと言うなら器用さ重視の人間+狩人+指輪装備の主人公が何故弓じゃなくて双短剣使ってるのとか
両翼に剣置く布陣じゃガードアップ二度手間じゃんとか器用あんまり関係無い斧のシビィラが手袋装備とか
補助or回復に本かせめて弩入れるかしようとか改善出来る所は沢山ある。
もしそのまま改善せずに頑張りたいならせめて全体の隊列を1個後ろに下げる事をオススメする。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:54:44.30 ID:G3IVtg0M
始めて水竜と戦ったときは地雷+突撃?だかで隊列崩して地雷踏ませるって連携に感動したもんだな
製作系のレベル上げに入ると、お供含めてそこそこHP高いのを利用した試し切り場になる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:29:26.97 ID:/8RpU20N
>>729
なるほど。倍率補正の壁があるのか。高い壁だ。
ざっと計算して経験値8万ぐらいで武器合成レベル200か。たどり着けねえぜ…orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:46:46.99 ID:u4oJCSZE
自分の国で寝具を設置(関所にある方)
その上の方のチップの場所にキャラを設置して、
自分は下のチップから上を向いて寝るとまさに夜伽状態なことに気付いてしまった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:51:29.68 ID:xdxXqcbj
>>733
!!!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:03:09.42 ID:u4oJCSZE
キャラの向きを上に固定して位置を入れ替えれば逆もできた
殺風景だが参考資料をば
http://viploda.net/src/viploda.net11686.png.html
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:03:30.02 ID:qx/GZfyP
ついにめぐめぐでも子作りが実現できるのか胸熱
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:12:47.98 ID:Vu8iGxDI
* リンのなかにいる *
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:18:49.67 ID:PQvaVEqj
なんとなくエーテル臭がし始めてきたじょ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:10:04.94 ID:aJSyiDSe
自宅作って調理代に嫁キャラ置くだけで十分だわい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:10:11.19 ID:cHsPrxrh
変質者です!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:14:12.95 ID:vIQn6/7R
既出かもしれんがティチェもPT外成長するようになったんだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:19:20.12 ID:Qg05SGwj


最初はよわっちいのを手塩にかけて育てるのが良かったのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:20:26.71 ID:Gg9iF8aL
どう頑張ってもレベル差が一定以上縮まらないのが気になってたから普通に嬉しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:34:22.33 ID:aJSyiDSe
マジでかレベル差あってもつおいのに、よし寝よう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:35:36.04 ID:5W+T36hQ
新キャラで始めようとして名前を真剣に悩んでるんだが、
流石に前キャラと同じじゃ芸が無いし、かといって漫画からの引用だと冷めた時にウボァーってなりかねないし、
いっそ女の子で初めてケーキの名前にしようかな それか意図的に他の仲間と被らせるか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:58:09.49 ID:Wle7pjFO
受け売りな上に男女兼用な感じになってしまうが
・ボッキした
・やらないか
・ごくぶとな
・このドM!
この辺りを個人的にオススメする。
仲間との相談も結構楽しめるからそれ目当てで動く周回プレイに良いし、
何より>>745が危惧している何かの引用を気にする事なくプレイに集中出来る点は
中々見事だと思う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:59:47.92 ID:5W+T36hQ
>>746
ちょっと「このドM!」でメイさんに罵られてくる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:17:41.00 ID:Wle7pjFO
凄い返信の速さだ…まぁ気に入ってくれたみたいで何より。
しかし、主人公の名前を7文字かせめて6文字まで出来るようになれば
もっとバリエーション豊かになるんだがなぁ…何か良い方法無いものか。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:37:53.25 ID:JP19upl7
メイさんは某家政婦みたいなキャラのほうが良かったかもね

硬派なRPGプレイヤーにお願いしたい
逃走0、依頼0、絶滅0、旅以外の生活スキル0
(アイテム入手は鍵無しの箱とか、ぶんどる&ドロップ&トレードのみ可)
これでどこまで目指せるか。

逃走0が一番のネックになると思うなぁ・・・
ただでさえ街と重なった瞬間に黄色!とか出たら欝になるわけで。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:39:49.40 ID:SGITWr5E
縛りプレイは自分でやれ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:45:40.07 ID:Gg9iF8aL
魔物使い安定だな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:57:57.47 ID:RkSk8nmH
要望
・主人公の斜め画像も用意して欲しい
馬に斜めに移動したときにちゃんと斜めになるものがあります。
主人公は常に見ているものなのでぜひ斜め移動の時には斜め移動のグラフィックを
表示するようにしてもらいたいです。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:04:21.04 ID:i1xbjeOH
作者が素材を自作してるならともかく自分で素材を送りつける位しないと難しそうだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:13:47.55 ID:z5NM2E/d
最初の闇を晴らすのに一年と二ヶ月かかったのに、一ヶ月もしないうちに戦争起こしてくれたおかげで光の時代は二ヶ月もなかった
たしかにリンさんも絶望する罠
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:20:53.71 ID:/Rwd0vk2
>>749
要は店売りとドロップ装備でどこまで行けるかってだけだろ
普通に本編クリア出来るし、製作禁止を無駄に装飾して面倒くさくしてるだけで何の面白味も無い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:27:12.29 ID:YNFINysT
依頼0だったら名声も上がらないのかな?
他に名声上げる要素ってあったっけ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:29:10.01 ID:6YwCy9K3
戦争と闇竜
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:30:12.91 ID:Gg9iF8aL
賞金首で上がるし光取り戻しても上がったような。つうか本編クリアまでなら大抵の縛りでいけるだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:40:38.00 ID:YNFINysT
わからんぞ。
逃げる禁止だと、敵エレもりもり上がるだろ。
しかし武器は貧弱なわけで。

これで無駄な睡眠を禁止されたら詰むんじゃね?
敵エレ下げるための全滅もNGみたいだし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 09:46:47.43 ID:Gg9iF8aL
その程度じゃ詰まないよ
スキルやレベルに上限設けられたら不可能になる可能性はあるけど
そうじゃなきゃ基本プレイ時間が解決してくれるから単に面倒なだけなんだよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:14:03.80 ID:aEJ9q57H
詰み縛りプレイ:プレイ禁止
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:29:51.46 ID:i1xbjeOH
ボス戦以外戦闘禁止とか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:31:17.86 ID:kCY+sJM9
お前らどれだけMいの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:33:22.69 ID:hH5w+dGz
hourglass使って闇竜討伐までのTASやったらどうなるかね?
杖四人パーティでギガサンダー全弾命中とかやらかしそう。
そこまで熟練度上げないか。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:39:33.97 ID:/Rwd0vk2
>>763
逆だよ
そこまでMじゃないから制限の中でやりくりする面白さが見当たらない、
単に作業時間水増しなだけの制限なんてやりたくないよねって話
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:39:41.27 ID:B43hJEJr
闘技場禁止で日数最短プレイだとどんな感じになるんだろうか
ゴールは闇竜でも希望でも絶望でもその先でもいいとして
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:08:06.57 ID:wZRZE0R6
闘技場禁止って言うか
禁止するまでもなくTAなら闘技場なんて無駄なことはしないだろw

リトライゲーになるけど特に縛りなしなら闇竜は2日でいける
希望以降は戦争絡むからなぁ
TAする気にならないな
RTAならまた事情変わるけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:20:53.11 ID:rAefeOeF
カリスマ既にとってスタミナ0でもランク9を瞬殺できるレベルなら、もしかしてドドンガが最高の選択肢かもとか思い始めた。
素材消化に2日以上かかりそうだけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:35:30.32 ID:wp7FO/zM
ハードモードだけど
スキルさえあげればlvl1でもクリアできんじゃね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:40:23.61 ID:J5QgyXWV
>>768
その発想はなかったわ
ドドンガって旅LV上がりやすいんだっけ?
カリスマとってないけど試してみようかな

今まで手をつけてなかった自国制作で素材提供に薬系はあんまりメリットないんだな
道具制作LV上げるのに作った薬系を自国制作で提供しようととっていたが
売った方が良いんだろうか
千単位で倉庫に眠ってるんだが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:54:06.50 ID:B43hJEJr
>>767
闘技場ならゲーム内時間あまり使わずに金とスキルレベル稼ぎ出来るようになるから
ゲーム内時間最短プレイしようとすると闘技場ゲーになるのかなと思って
闇竜2日でいけるのは凄いな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:58:27.36 ID:JP19upl7
旅レベル上がりやすいのはヌタン
ドドンガは通常1.5倍までの限界積載が2倍になる
例えば450→675で身動き不能のところが、350→700で身動き不能なので運搬向き
ただし積載超過の段階で空腹の進行が倍になるので常用は△
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:11:35.50 ID:+XGpPMIw
ヌタンの旅EXP補正見てないけど仮に補正が二倍とするならば
速度:普通 のぬタソよりも速度:速い の奴で二倍の距離を旅すれば
同一経過時間で見るならば変わらないんじゃないかなと思ったりしてる。
ついでに運び屋やったりしてな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:16:55.05 ID:vIQn6/7R
>>773
速度一定にすれば実時間ではヌタンが最高効率
まあ旅レベル上げを目的とした移動は苦行だろうから配達がてらがいいだろうな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:49:29.12 ID:2xG3uAwJ
ある程度レベルがあがると、討伐の報酬ELががっつりあがって、逆に配達
依頼は割に合わなくなるんだな。
一度に討伐依頼十個受けて、800匹ぐらい倒してこーい状態になると、もうケージ拡張が万単位で必要に……
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:03:06.19 ID:gtxonfLB
配達するわけでもなく1日中あっちこっちフラフラしてるならリアルタイムのグリフォンに勝る物はない
例えば、地城下→地南港まで行った時、ゲーム内時間では
街道沿いを森に引っ掛からずにグリフォンで行く:13分
同じ道をヌタンで行く:40分
森も突っ切って最短距離をヌタンで行く:23分
この間、グリフォンだと戦闘をほぼ回避できるので、リアルタイムでもヌタンの2倍以上距離を稼げることになる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:13:24.17 ID:i1xbjeOH
火の国の街道を砂漠を踏まないようグリフォン爆走すると気分は峠攻め
深夜だとハードモードだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:21:28.52 ID:sw8Sf9Sc
ティチェが可愛くて生きるのが辛い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:52:42.12 ID:R8H2jRjS
畑の栽培で収穫物から種も取れるようにならんかなあ
収穫物1(ハズレ) or 収穫物1+種1 or 収穫物2 あたりのバリエーションで
種を外部から調達しなきゃならんから、店の料亭で固定メニューを安定して供給しづらい
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:11:00.90 ID:i1xbjeOH
地の国の畑フル稼働中は種も店から買い漁ってるわ
一緒に薬草と花も買い溜めしてる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:11:25.87 ID:kCY+sJM9
料亭って殆ど意味なs(ゲフンゲフン
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:13:40.70 ID:2YxuHvkr
その都度、旬の物を売りなさいって事ですね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:15:53.87 ID:+XGpPMIw
材料大量投入しとけばこまめに入れ替えに行く必要も無しに
たまに立ち寄った時に商売EXPうめえが出来ると皮算用してる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:26:02.60 ID:Wle7pjFO
料理はエレメントかからんし☆9や☆8食材優先して使って余ったカブンコや
やいちごはガンガン料亭にしてる。
種を買う小銭稼ぎや素材処理の家改築費用が賄えるから結構愛用出来る。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:26:18.26 ID:Z2SIp94G
商売レベルって多く稼ぐ必要ないよね
値段が高くても品物が売れやすくなったりしないのかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:57:30.98 ID:b/nvkNMJ
地の国の首都に料亭をオープンさせたら金策がずいぶん楽になるけどな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:02:42.68 ID:NPTUK+ma
装備整えていざ3竜 と思ったんだけど竜も何もいないんだ

一番最初の闇の時代って闇竜倒すだけでいいの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:09:56.86 ID:HLdenn77
待つんだ 待てばわかる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:11:50.98 ID:NPTUK+ma
>>788
光の時代にしたいんじゃなくて一番最初の闇の時代には特別なイベントあるじゃん?
それをみたかったんだ

闇竜倒しにいったらリンたちが来て〜みたいな展開になって終わった
つまり自己解決
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:59:16.68 ID:J5QgyXWV
自国の王都の編集の仕方が全く分からないんだが
どっか初心者的なもので良いから説明してるHPとかない?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:01:14.66 ID:MNCP24Ih
グリフォンの人は世界中ぐるぐる回って全国交易屋が売上高大きいだろうけど
ゴミ装備作っては売りを繰り返す人は料亭放置がカウンター有効活用の一つ
茄子ニンジンピーマン辺りを無駄に加工して料理レベル向上で付加価値さえつけば
原価50Gくらいの料理が300〜500Gで大量に捌けるようになる
魚、肉、にごった水などをペアに混ぜると、さらに高価になる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:02:45.00 ID:mrSBHHC2
30個あった調理器具が30回調理して消えたでござる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:14:13.52 ID:Z2SIp94G
調理器具はすぐ壊れるイメージがある
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:23:15.71 ID:5W+T36hQ
調理器具と釣り餌は大量に買い込んで倉庫にそぉい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:45:10.60 ID:iE7Qskdq
倉庫は各城下町に作るのがいいのかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:05:24.28 ID:gtxonfLB
>>790
wikiの王国運営のページの下に、コメントでざっくり説明してるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:28:27.26 ID:J5QgyXWV
>>796
ありがとう、コメントは見逃してた
とにかく色々と試して自分で実践していくしかないか
こういうの慣れてない人間だと大変そうだが適当にやってみるわ

しかし王国運営は実際利用価値あんのかねぇ
武具製作は良いんだが、倉庫は1つ分しか利用出来ない
街が発展して商人増えても自国の経済情勢が下がるから買い物出来ないらしいし
畑も闇の時代だと芽が吹かない
運営の大変さの割に大きなメリットが見えないな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:31:35.60 ID:i1xbjeOH
>>795
多いほうがいいがその上で城下町の店や設備に合わせた品を選別集積しておくといい
料亭のある街に食料を集め、武器防具か交易品を生産する街に各種素材を
調合器具とセットで薬と薬草と花を詰め込んだ倉庫といった具合に
50種類しか入らないから分類しないと割とすぐ埋まるぞ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:32:40.85 ID:gtxonfLB
自国で買い物すると経済値上がるけどそれとは違うのか?

めぐめぐに手を出したきっかけは「自分で国が作れる」とあったからだな
王都となった今、目的は果たされたといえる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:37:13.82 ID:aJSyiDSe
倉庫なんて自国だけでもいいのよ、たくさん置いて何に使うんだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:52:04.95 ID:Wle7pjFO
国庫が苦しいなら人身売買と貴族の娘の身代金で稼げばいいじゃないって
ペンドール出身の王様が言ってた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:54:51.92 ID:Gg9iF8aL
>>797
隠し通路←→自国で製作のヘビーローテは作業が捗る
闇の地から出ない限り光の時代は続くし
何より道路開拓がマジ便利

王都は畑が大きくなるけどおまけかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:58:41.52 ID:b/nvkNMJ
料亭で出すメニューの値段って何か法則があるのかしら?
いちいち組み合わせを探すのめんどい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:52:53.18 ID:FZJEka++
調理レベル上がって全食品が調理できるようになっても
バッキョバッキョ片っ端から調理機を壊しちゃう主人公はなんなのこの子
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:56:47.31 ID:5W+T36hQ
>>804
確かに、器具&保存料破壊率は調理レベル依存にしてもいいかもね
食材といえばサボテンドングル水の石の存在意義がよくわからないんだが
流石にロープほどハズレではないけど、特産品ならせめて一個で5か10くらい回復してもいいとオモタ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:00:51.96 ID:bQJKnzvq
いやいや、ナタを粉砕するような食材だべ。
食材1に対し調理道具1消費でも御の字だべさ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:03:26.06 ID:+XGpPMIw
>>805
いやいや、アイテム全てが何かしらの意義が無ければいけないって事も無いだろう。
ガラクタのようなのがあってもいいじゃない。ただロープは説明文詐欺なのが・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:03:30.92 ID:aJSyiDSe
調理するのに乱撃やギガフレイムをつかってるに違いない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:06:54.48 ID:5W+T36hQ
>>807
確かに、そういう「世界観の表現するためのアイテム」って考えればありかもね
シビィラ姐さんとの会話に出てきた、サボテン料理を自作できるとかあってもいいと思ったけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:09:50.54 ID:J5QgyXWV
>>799
ごめん、食糧供給が下がるだったかな…
うろ覚えだけど過去スレでその人は食糧供給をいくらしても
直ぐに下がってしまって困ってたが、どうやら自国で薬草辺りを買い込んでたのが
原因だったらしい
それを聞いてると自国の何らかの情勢が直ぐ傾いたりバランス崩れるんじゃあ
面倒事増やすだけで安心して買い物も出来やしないと思ってね

>>802
武器や防具制作LV上げるには使えそうだね、参考にするよ
道路開拓してもらえるのは確かに助かるw

良く考えたら王族の子孫まだ仲間にしてないからもう一度絶望して
建国し直さないと…orz
周回すると未建国状態に戻るのも面倒何だよな、仕方ないが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:15:57.35 ID:zEp91892
すんげーどうでもよさそうな質問なんだけど
魚図鑑のサイズのとこについてる☆ってどんな意味?
ついてるのとついてないのとあるから地味に気になる・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:20:57.99 ID:vIQn6/7R
>>811
サイズの上限・下限から差が10以内だと☆が着くらしい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:27:05.89 ID:aJSyiDSe
>>810
薬草と素材と交易品を買い込んでるけど何の問題もないんよ、
というか経済あがりまくって今エレ換金率が70とかヤバイ戦争時ヤバイ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:37:16.22 ID:zEp91892
>>812
なるほどありがとん
その辺りかなとは思ってたんだけど、釣果2匹で最大最小両方に
ついてるのとかあったからどうなのかなと思ってしまった
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:39:32.54 ID:bQJKnzvq
ちょっと青ロリで地の国モック風詠短弓弩杖でアーチャーで逃げ0依頼0生活0闘技場0の縛りプレイ始めて見る。
特化アーチャーってそそられるよね!

もちろん名前はアロセール。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:16:39.93 ID:TDYDfsDa
良く聞いてくれ……これから町の住人を一人残らず殺すんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:19:42.08 ID:NCrbTcfM
通報した 絶対に許さないよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:31:45.93 ID:rAefeOeF
サボテンとかは食えるからいい。
下着はレアだしいい。
でもロープは効果ないうえ説明文詐欺で道具屋の欄を圧迫する。これはいかんよ。ないほうがましなレベル。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:43:42.69 ID:WXptHD8s
ロープ使ったら自殺できるようになればいい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:47:26.02 ID:2xG3uAwJ
エーテルの森におかえり……
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:07:54.58 ID:/38qmtNH
>>818
ロープにも依頼で要求される利点があるじゃないか!
…と思ったけど報酬最低レベルだから、ないほうがマシだなやっぱ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:08:56.83 ID:5DXt9j7q
収集依頼自体がなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:28:50.24 ID:5nx6wex7
余った薬や食材なんかを納入すると200近くエレメント貰える事があるから
ありがたい事もあるんだけどね。
でもやっぱりロープの存在意義は…賞金首を捕らえる時とかに必要になったりしないもんかね。
もしくはロープを使用すると荷物を縄で縛って整理したとかいう感じで、
2〜3日の間積載量上限に+10か20ぐらい一時的に増えるようになるとか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:45:24.88 ID:PJc/o4xd
ロープは現時点で邪魔なだけだからなあ。
何に使うつもりでロープって作られたんだろうな、ほんと。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:49:08.40 ID:TwUPoYRu
なんか起動の度に「プログラムにこのコンピュータへの変更を許可しますか?」と出て管理者として実行しないと開けなくなってしまった…
いきなりなんなんだろう?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:12:49.24 ID:IYOTJALP
地の国敗戦国にして一儲けしようとしてたら今日は地の日だったうぼああああああ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:14:55.41 ID:dEdU4D3U
>>825
vistaだと管理者として起動しないと途中で止まる
とりあえずユーザーアカウント制御を無効にした後に

アイコンを右クリ→プロパティ→互換性→管理者としてこのプログラムを実行する

でおkよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:53:39.19 ID:Xkhg1kIt
ロープはペンギンの相談聞くのに必要ってくらいしか...
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 04:26:48.25 ID:qWKscXxI
ロープって自殺するための物じゃないのって書こうとしたら>>819が既に書いてた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 05:58:14.31 ID:HsIngBZT
来る実装の日に備えて溜めたロープが30個はあるぜ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:22:33.20 ID:ZHLTBJyq
どうも変だな、と思ったら、やっぱりロープ使い道ないんかい・・・
おれが見落としてるだけだと信じてたのに!w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:48:46.67 ID:/6KSy9Q0
ロープ、ぱんつ、ランプ、皮の加工品、木材の加工品
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:23:30.54 ID:/YqYUGSv
パンツに使い道がなくても誰も文句は言わないのに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:38:16.80 ID:dEdU4D3U
>>832
ふんどし「存在忘れられた……」
ランプ「お前なんて深夜に迷子になればいいんだ」

ロープは説明詐欺なのがいちばんの問題だからなァ
とりあえず脳内で仲間を縛って無理やり襲いかかる妄想でもしてるよ
現実は抵抗され\(^o^)/になる想像しかできんが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:04:46.56 ID:HsIngBZT
>>833
パンツが店売りだったら不満噴出しt…いや、してないな
「おれ1000個買ったwww」とか言ってるなここは変態しかいないから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:08:27.70 ID:QP9LsWHX
店がアイテム何でも売りに出せる雑貨屋とかあったら
ここの変態どもはパンツ売りまくるだろうしなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:42:36.63 ID:5DXt9j7q
>>832
パンツ類は軽いレア扱いだし加工品は自分で作る物、ランプは使え
ロープは道具屋欄圧迫するしそこら中から出てくるのに使い道が無い
全然違う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:55:42.56 ID:fxP4VMb0
>>823
もともと賞金首捕縛用アイテムだったのが
無いほうがスッキリすると理由で削られたと予想
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:35:13.62 ID:WucebAQY
釣りLvを上げて港町から船に乗って延縄漁でマグロ大量
がロープの使い道だった

ってギドゥンが言ってた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 11:46:14.62 ID:qWKscXxI
>>833
ぱんつは存在することそのものに重大な価値と意義があるんだよ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:12:56.98 ID:HvxRRRsf
逆に考えるんだ!
ロープは使えないんじゃない
使ってるけど全年齢向けゲームだから描写できないだけなんだよ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:53:18.64 ID:qWKscXxI
トレーニングマシーン(スッ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:03:33.89 ID:/eOyALCN
うっひょぉ賞金首が氷炎二刀とかいう双短剣落としやがったこれで主人公が強くなれるぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:06:14.58 ID:0WU7CB8j
えっ
ああ、うん…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:07:24.31 ID:/eOyALCN
能力地みたらつよくなかったしにたい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:24:24.42 ID:AMyqQ1K0
うお!なんか名前付き武器落とした!→あれ…なんか性能しょぼい…
→もしかして範囲攻撃とか追加効果付きか!→なんにも効果なさげ…→倉庫行き
というむなしい思い出
製作とか全然してない場合は有難味あるのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:37:25.84 ID:pkugHaiI
火と水のエレメントが上昇する!これは何かに使えるに違いない!
そう思ってた時期が私にも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:43:38.27 ID:areRaPPp
腐ってもユニークなんだからいくらなんでも歴戦よりは強いだろ
そう思って能力値見たら光り輝く以下だったっていう…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:58:38.64 ID:bALktlV3
水の国の隊長から剥ぎ取ったムーンライトは最近までは相棒だったぜ、先日に丁度解雇したけど
あとやっと巡り廻る終わりを見たから三国王潰して三週目いけるぞー!

ところでアキナの性別はどっちなんですかね、俺はどっちでもいいけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:02:09.83 ID:/eOyALCN
アッキーナ  おもいついたからいってみただけですはい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:07:26.22 ID:areRaPPp
小竜咆哮だけはガチ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:22:56.18 ID:8+ew6vzz
小竜と大樹はまあまあ悪くないと思うんだ
次点で闇の書
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:34:42.28 ID:a5fo48ca
本は入手手段含めて聖書が強すぎるからな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:02:09.81 ID:OINMfeBh
炎龍の息吹は火エレ5も上がるんだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:31:00.32 ID:areRaPPp
いや、聖書は重量2の時点で殴り目的以外で完全ゴミだろ…って前にもあったなこの流れ
本なんか魔力いらないし、簡単に重量1作れるから聖書とか入手時期を考慮しても全くいらない。
一方火の日の炎龍はすさまじいな。ひょっとして最終装備候補かも?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:51:49.88 ID:8+ew6vzz
序盤だったら聖典の魔力増強はかなり強力だぞ
まあ闇の書拾ったら必要ないけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:57:51.74 ID:RXi5FPuH
名声110のグランクニーヴ、炎龍の息吹、聖典は入手時期を考えると全部優良だろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:05:21.60 ID:pkugHaiI
個人的に経典の重量1は防具分だな
本使いは出番の少なさもあって装備を疎かにしがちな時期だし、魔法防御100は素敵だった

ゴミじゃないなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:06:51.77 ID:jfJPrCv4
ユニークはとにかく時期による
どうしようもないゴミも一部あるけど
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:11:53.20 ID:DfV1o/7J
クリアしたんだけどメグりマワってれば新しいボスとか出てくるんですか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:13:24.38 ID:PGvllWsx
希望倒したなら周回して絶望→幻影の塔→ティチェ→遺跡→真イールミール
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:46:53.69 ID:pV07rqPK
そろそろ真イールミールに通常攻撃を実装しないと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:10:14.09 ID:+ih9tYn2
うお、あれが再公開されてんじゃん
ちょっとティチェに会ってくる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:12:44.66 ID:a+w+rYQD
聖書さんはグランクニーヴと頻繁に入れ替えて使ってるから重量2なのがありがたいでふ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:14:46.01 ID:HsIngBZT
製作レベル上げをおろそかにしてたから、魔防100は魅力的だよ聖典は
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:30:53.79 ID:OINMfeBh
弓使いに向いてる職ってなんだろな。
器用、素早さ◎魔力△な盗賊。
器用☆素早さ△魔力◎な風読。


狩人って盗賊の下位互換だうぬぬ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:39:38.51 ID:8bCN1OXZ
回復使える職いないときつい?
それとも回復アイテム大量に持ち込んで物量でいけるんかい
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:00:46.93 ID:t6tlHhf7
本、剣、弩の使い手が誰もいないってのはなかなか無い状況だけど
まぁアイテムだけで十分やっといけると思うよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:11:49.17 ID:5nx6wex7
辛い事は辛いが、詰むような辛さじゃない。
例えば、斧4は合成装備整えるどころか店売り装備だけでも絶望まで結構何とかなる範囲。
ただ杖4の編成は自作装備無いと結構辛かった。
流石にここまで極端な編成はあんまやらないと思うが、前後衛バランス良く編成できるなら
回復アイテムだけで十分対応可能だと思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:11:49.90 ID:RXi5FPuH
戦闘後の回復は控えに本持ちが居れば十分
戦闘中の回復は準備してあればアイテムだけで十分。本か弩がいればそりゃ楽だけどな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:17:14.27 ID:HsIngBZT
めぐめぐには全体回復薬がないよな
それほど多くのRPGをやってきたわけではないけど珍しいと思った
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:23:40.16 ID:OINMfeBh
RPGって全体回復薬ってあんまなくね?
最近のはあるのかな。

よくよく考えたら全体に効果を及ぼす薬ってなんやねんって思うし。
撒布するのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:25:33.60 ID:8+ew6vzz
某ゲームだといやしシャワーってのがあってだな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:28:33.68 ID:8bCN1OXZ
ありがとう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:33:35.45 ID:z/xa6vtV
しかし全体回復薬って道具なんだよな基本的に
戦闘中に戦っている仲間全員に薬飲ませてあげる図とか
リアルに考えるとシュールだろう。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:38:17.39 ID:JhCJot8x
ぶっかけてるにきまっとるやん!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:49:57.72 ID:RXi5FPuH
そのゲームシステムでのアイテムの地位にも依るなあ
所持数制限厳しい場合は発動速いとかなんか優遇されてること多い。STGのボムみたいな扱いね
いくらでももてる場合は大抵は回復魔法の代用だな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:20:16.20 ID:7hFrLUL6
ドラクエのけんじゃのいしとかチートアイテムだよなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:21:36.27 ID:3eI7KZnj
あとターン制(FFのウェイトモード含む)とリアルタイムバトルてのもあるね
リアルタイムで全員に1つずつ使ってる暇など無い、となると全体回復アイテムもあり得る

たとえばスターオーシャンシリーズとかかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:08.68 ID:z/xa6vtV
>>876>>878
まさか賢者の石は・・・賢者とはそういう意味だったのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:56:47.84 ID:VlKqXslx
謎の白い液体をぶっ掛ける石とか卑猥すぎるだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:05:48.48 ID:LTQQBbKv
しかも液体の中には人の元が入ってるとか人体錬成もできるな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:43:02.47 ID:/eOyALCN
私は幾千万の命を背負ってるごっこができそうだな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:10:57.86 ID:JCDpgnaP
私は片手で幾千万の人間を殺すことができる…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:22:40.80 ID:7H9BSZpe
ずっとスルーしてた賞金首をとっ捕まえて、回復しようとメニュー開いたら強制終了して三時間分の成果がぶっ飛んだんだが…賞金首の呪いか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:47:11.51 ID:7oMvZ2GF
もう寝る時間だってお前に知らせる為にパソコンがやった気配りの一つじゃね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:20:52.61 ID:rKNVK8oo
主に高負荷かかってるとき(雨とか雪とか)の
メニュー画面閉じる時と戦闘終了リザが非常にフリーズしやすいんだが
これは本当にウディタの仕様=泣き寝入りのバグなのか?
雨降ってたらセーブのためにメニュー開くのが怖くてなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:23:17.92 ID:DC4XHmLW
そんなことなったことないが。
パソコンたんが貧弱なんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:04:15.34 ID:2pPb7ktA
>>866
狩人は水エレついてるから仲間にいない高積載水特化弓使いができる利点がある。
たぶん劣化ビビットになっちゃうけど、ビビットさんを弓ってのはちょっともったいない気がするし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:41:53.03 ID:5Mgyke28
地の国のエレレベ8だと魔法ボスのツカレメでも楽勝だったのにエレレベ9になると…
どういうことだ、800HPの主人公が一発で2倍近くのダメ貰って死んだぞ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:53:24.69 ID:+OLDqzFC
地の曜日じゃないの?
夜中に戦ってるんじゃないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:01:39.16 ID:e9Q3sf1Y
>>887
天候非表示じゃだめなの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:17:17.51 ID:4teFu45o
うちのPCも>>887と同じ現象が起きるが天候非表示は効果無かった
まあ骨董品レベルのPCだから仕方無いとは思ってるが、もっと低スペでも落ちないという話もあったし原因がよく分からんのよね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:20:39.03 ID:xKUT6VZu
軽い気持ちで希望戦してみたらフルボッコされたわ
☆9装備がキツイのかレベル23がキツイのか
装備は店売りでもいけるらしいしレベルかね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:08:31.98 ID:RK1gTIva
俺もボロPCだがフリーズはないなあ
ただメニュー画面や戦闘中の技名表示の文字が消えることがある
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:40:31.93 ID:Dyow5b9l
ボロPCって何年前の奴なのかが気になる


流星サイドするときってエレ9の雑魚を倒すのは攻撃力どれくらいいるの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:49:50.00 ID:HShux58y
平均レベル15で装備は一応☆5の素材を合成して作った武器と、☆6の素材を合成した防具
そして現在の仲間は↓な感じ(スキルはだいたい20くらいまで育ってる)なんだけど、
エレ9の賞金首たちとにゃんにゃんするならもうちょい鍛えた方がいいんかな

俺:双、ギドゥン:斧、ナコ:本、シーザー:剣、アプーラ:弩
ハマト:斧、ジャン:杖、ダイガン:弓、クルック:短剣
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:12:57.12 ID:DC4XHmLW
>>889
弓だったら功績債よりもエレ特化の方がよくね?
使い道ないだろ高積載。
>>896
うちのパソ7-8年前のやつでは、フリーズとかしたことないな。
pen4 2.6Ghz メモリ1GB

流星サイドはエレ9相手でも900あればいけたと思うが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:41:38.80 ID:/j+rd/DR
それ位無いと安定しないんだよな
斧の崩壊なら350もあればエレ9の相手を確殺するんだが

>>897
戦ってみて負けたら装備のランクをもう一つ二つ上げてやると勝てると思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:50:05.58 ID:4uqIBRqt
流星サイドするための鍛冶調合レベルがないから大地崩壊の三連星で代用してるけど以外となんとかなるな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:11:39.88 ID:HShux58y
>>899
把握した
ちょっと世界を飛び回って素材集めながら鍛冶防具道具を鍛えてくる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:55:27.70 ID:TXXysfR3
EL9の相手でも流星サイドで瞬殺できるようになってから、
設定で戦闘のカーソルを記憶するに変えると、
最早戦闘がただのボタン連打ゲーに……
物凄い勢いでエレメントが溜まりだすな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:58:05.36 ID:oMrYnwOj
敵の配置によって流星が決まらなかったりするから飢餓状態で倒せるようになっても放置は出来ないけどな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:09:21.73 ID:DC4XHmLW
>>敵の配置によって決まらなかったりする
これはなくね?
そうしないための流星サイドでしょ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:12:21.47 ID:/j+rd/DR
最初の流星が決まらない位置にしか敵がいないと止まるな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:13:05.14 ID:Dyow5b9l
どういう意味かと思ったら敵が四隅にしか居ないと流星発動できないからとまるってことかw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:14:58.46 ID:DC4XHmLW
そういう意味か。スマソ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:58:48.29 ID:84nGDYV6
うああ矢印キーぶっ壊れてプレイできないなんて…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:00:30.82 ID:Dyow5b9l
>>908
WASDキーでも操作できると思うんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:03:11.72 ID:/RLJH8pb
ゲームパッドでもできたぞ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:06:25.37 ID:84nGDYV6
マジで?どっかで設定変える必要とかある?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:08:53.19 ID:HShux58y
>>911
デフォの状態でWASD操作ができるようにはなってると思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:12:01.53 ID:84nGDYV6
サンクス!
これで俺もようやく始められるわ…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:34:26.87 ID:5Mgyke28
パーティー全員本使いにすると火力がものすごくて序盤は楽になるよ!(チリンチリーン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:34:44.40 ID:eJ8iOW34
流星サイドって何ですか?
送検が覚える流星と何か違うの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:37:51.14 ID:HShux58y
>>914
エーテルの風を吹かせるのはやめろとあれほど

>>915
( ゚д゚ )彡剣使い二人が必要で、それぞれ前列中央と中列中央に配置
中列の奴が流星をぶちこんで真ん中を殲滅した後、前列の奴がサイドアタックで残党を掃除
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:40:10.99 ID:5Mgyke28
…?まってその説明だと剣と双肩3人をおくためのスペースが2つしかねーじゃんどういうことなの…もしや、剣で流星をしろと?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:43:00.53 ID:8DF1/QLu
>>916
    ∧ 
   /´。 `ーァ
   {○々゚0l´俺ト一緒ニ巣ニ帰ロウナ
  / っ゚д゚ )
  |    / ヽノヽ
  >> >>
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:43:01.22 ID:5Mgyke28
あ、剣って双短剣のことかもしかして、勘違いしたわぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:48:52.99 ID:H4/ygTxB
バグ報告板の715がキモ過ぎる件について
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:00:35.24 ID:IqdYZLe3
オリオン王攻略完了したんだけど最後の選択肢がえろすぎてしょうがない
上選んだら「かっ、勘違いしないでよね、別にあなたと一緒にいたいわけじゃないんだから」
下選んでも「えへへ、生まれ変わってもずっとずっと一緒だよ」
的なセリフ吐くとかマジえろい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:02:28.13 ID:6LfiNk0a
王都になっても人ガラガラなんですが!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:30:34.42 ID:rKNVK8oo
うちのレクシアたんが光の首飾りを装備してくれなくて困ってます
ルコンくんは大喜びだったのに・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:25:01.40 ID:0zy6VxKw
wikiとかスレとかちょこっとしか読まずに、人間盗賊積載8の双短剣主人公でやってたら
もしかして主人公と武器合ってないんじゃね…と思い始めた けどプレイ時間20時間経ってるしどうしたもんか…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:27:53.94 ID:Dyow5b9l
50時間でやり直した俺は
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:30:23.02 ID:HShux58y
中には100時間以上プレイして飽きたから主人公を作り直す奴もいるくらいだからなァ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:37:41.23 ID:oMrYnwOj
20時間程度のキャラならゆうに10人以上は作ったな
100時間以上のキャラは5人いる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:38:59.78 ID:sZ4mZfWr
50時間積載7の俺を惑わすな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:42:19.58 ID:fzqhrrbU
50時間でやり直すとか普通ですし
搭載9杖でひゃっはー!汚物は消毒だー!プレイ楽しんでおります
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:02:50.99 ID:9iHvgvuI
>>898
廃人さんなら弓も高積載
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:12:19.04 ID:cq23GW9g
初プレイなのに斧ソロで進み、12時間位で闇払われたんでやりなおした
再び斧ソロで進み、闇竜倒して今は光の時代で仲間集めてる最中
最初にリンに一人で戦うなって言われて意地になった俺は多分馬鹿

それにしてもナコさんはけしからんな
知り合って間もない中年のおっさん相手に「よく分かんないからいろいろ教えて」とか「肉球さわっていいから」とか
おっさんが肉球ぷにぷにしてる様子はいくら名声が高かろうが間違いなく犯罪だと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:31:59.52 ID:wvaptpcQ
積載7(笑)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:36:44.15 ID:HShux58y
積載5は逆に威厳すら覚えるから困る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:12:25.76 ID:LUPPGZSc
フリーカットの範囲がいまいちよく分からないんだけどどうなってるの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:21:11.35 ID:IqdYZLe3
>>934
サイドスラッシュで攻撃できる相手を対象に単体攻撃を加える。
★:敵 ●:攻撃範囲 ◆:発動者

□●● □□□     □□● □□□     □□□ □□□     ●●● □□□
★□□ ◆□□     □★□ ◆□□     □□● □□□     □□□ ◆□□
□●● □□□     □□● □□□     □★□ ◆□□     ●●● □□□
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:24:50.08 ID:4uqIBRqt
うちの主人公は積載8で剣使いのメイン盾だがどこもおかしくないな、積載9は甘え
別に60時間ロストが怖いんじゃなくてこれは俺なりのクーデターだから!別に悔しくないから!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:27:52.30 ID:fzqhrrbU
ロストする時間はどんどん増えるんだぜ?
作り直しは誰もが通る通過儀礼だから怖くないよ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:37:14.78 ID:dJ71bsdc
積載9の弓とか杖だと死にづらいけど糞弱くないか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:37:21.02 ID:5Mgyke28
やめろ…俺は…もう政策レベルあげなんてしたくない…やめてくれ…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:39:58.91 ID:iPtXUSxm
積載5のうちの主人公威厳ありすぎて眩しい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:40:29.27 ID:HShux58y
>>938
おっと、フレイミ姐さんとレクシアにゃんの悪口はそこまでだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:52:34.87 ID:6yYGQQLJ
>>887
うちのPCも稀にだが、エラー吐いて落ちるから困り物
とりあえずConfig.exeで、グラフィック表示モードを「ソフトウェアモード」にすれば
エラーを吐くことはなくなるけど、そうすると凄い重いんだよな……XPの古いノートなもんで

>>908
デスクトップならキーボード買い換えれ
ノートでもデスクトップ用のキーボードが外付できるはずだからググれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:53:35.16 ID:OzPpnX4P
レクシアは見た目が重鎧だから、最後尾で弓つかわせると
絵面がいまいちなのよねぇ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:56:43.95 ID:vxOCJZs1
と言うか、ゲームパッド買っちゃえ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:58:14.32 ID:V3hQqIBB
5時間くらいテストプレイしてみて、これから本プレイ始めるんだけど
必須が斧・本で、居た方がいいのが剣・双・短で、
残りは居ても居なくてもいいって認識で合ってる?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:07:55.88 ID:5Mgyke28
斧と剣と双と弓と(サブ)本さえいればわりかしなんとかなる 
斧と双で火力解決剣でサポ解決弓で遠距離解決本で回復解決だからな!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:15:46.41 ID:LUPPGZSc
>>935
説明踏まえて実際にやってみてようやく分かった。
ありがとう。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:16:10.80 ID:yI8XdbB/
余った枠には素材収集用に短剣だな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:18:00.61 ID:Dyow5b9l
短剣居ないと絶対後で苦労するな
本と兼用するにしても間に合うのか・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:18:28.48 ID:9iHvgvuI
色んなPTでやり直してるけど
結局初プレイ時に選んだ剣弩本本PTが一番強かった気がするぜ、真は除く

>>945
ボス用…剣は必須、次点で本
雑魚用…素材確保用に盗み去れる短剣、流星サイドやるなら双2名
剣が斧より必須なのは確か、もちろん斧も強いけどね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:21:22.37 ID:LUPPGZSc
積載積載言うから何か不安になったんだが・・・
7は低いだろうか?
ジャンル的な好みで短双弩本選んだんだけど・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:25:35.65 ID:oMrYnwOj
高積載最強神話みたいなのがあるから8〜9主人公が多いだろうけど別に低くはない
後ろから本や弩でサポートする役なら最後まで使えるし短や流星サイド用双なら積載5や6でも事足りる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:26:24.11 ID:sZ4mZfWr
自分は短双弓本だなあ
どうしようも無くなったら馬車マスターさせるから別にいいやと思っている
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:30:20.65 ID:5Mgyke28
双斧剣剣 本  です(キリッ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:32:35.68 ID:LUPPGZSc
流星サイドやら何のことか分からんけど過剰な心配は要らないというのは分かった。
このままやってみるよ。

後一つ武器を選べれば・・・と思う。
剣も欲しかったんだがなー・・・
レクシアさんに任せるか

ところで素材が思うように集まらないんだけど、主に皮と綿花。
素材集めのコツってある?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:33:54.68 ID:DC4XHmLW
うちの主人公は地モック風読、短弓弩杖の地番長。
地弓と地アクセで、地エレ25。

きっとレベル1000ぐらいになったら、高積載を凌駕してくれるはず。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:35:20.51 ID:yI8XdbB/
主人公が扱える武器4つ選べます
いろいろ武器を変えてみるのも良いだろう



なのに特化させたほうが良いという現実
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:48:09.83 ID:sZ4mZfWr
料理大会で勝てねえぜ
そして何気に公式掲示板見てみたら雑誌での紹介依頼レスがあってわろた
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:53:09.72 ID:kRVccoX4
皮は短剣持ちに雑魚戦で常にぶんどるさせてれば余裕だった
綿花は地ダンジョン深部でしっかり採取すればいいんじゃね
骨牙辺りはちゃんと戦闘しないと手に入らん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:59:23.79 ID:6yYGQQLJ
>>955
武器のレベルを上げれば、ステータスにも影響あるようだし
変な武器を選んでしまったとか嘆かず、その武器のレベルを上げて
ステータスへの反映を目指してみるのも一興じゃないかなと

あと本とか取ってるなら、ヒールオール覚えるまで上げておけば
戦闘終了後なら持ち替え無しでヒールオール使えるから(左右ボタンで使うスキル切り替えできる)
疲労状態で馬車待機中とかの時に、前線に出てる連中への支援で使えたりもする


>>955
綿花はナタを10本くらい常備しておき、マップ上のランダムシンボルに片っ端から入って木をぶった切るか
冒険者とのトレードで交換したり、ピッキングで運良く出るのを祈ったりくらいかなぁ俺の場合は

皮は短剣使いが魔物相手からぶんどったりすれば、それなりに手に入るかと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:11:13.78 ID:wj9XjOTc
☆9までなら店で買えばいいんじゃないの
道具屋いっぱいあるからどっかで売ってるもんだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:17:57.01 ID:Mjm52mKF
☆10も冒険者から交換で割かし手に入る
ただ量となると・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:19:35.87 ID:LUPPGZSc
>>960
分かった、禿山作ったるぜー!

しかし好きな武器選んでも、持ち替えないと使うことも育てることも出来ないし
しんどいっすなー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:20:49.46 ID:TXXysfR3
レベル200いったけど、まだ先は長いな……とりあえず、レベル300までいったら、初めての三竜討伐に挑戦だ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:23:24.79 ID:BnqOWjbg
A武器とB武器のレベルが一定数超えると特殊スキル取得するとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:28:12.78 ID:5Mgyke28
>>964
一瞬スレ間違えたかと思った…200?それで三竜…?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:30:53.01 ID:5Mgyke28
生活スキルのレベルだとしても慎重派すぎるだろ一周目で
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:39:59.65 ID:/j+rd/DR
流星サイドで狩り回ってるような熟練者なんだから好きにやれば良い
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:51:16.87 ID:TXXysfR3
>>966
200越えたのは主人公のレベルね。
慎重と言うか、作るの楽しい狩るの楽しいとかやっていたら、アホみたいにレベルがあがっていた。
200越えたけどまだやりたいことがあって、それが終わってから、300を目処に動き出そうかと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:52:19.71 ID:m5QnXDOQ
100で洞窟
200で遺跡
300で最強の隠しボス
くらいだと思ってた…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:36:20.19 ID:wvaptpcQ
真イールミールなら魔物育てとけば遺跡より早くクリアできる
レベルの上がった敵を除けば旧verの遺跡9体ボスが一番高難易度
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:45:35.58 ID:Fy6n5/jo
え、魔物ってそんなに強くなるの?
単なるコレクション要素くらいにしか思ってなくて適当に育ててたわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:16:33.22 ID:DC4XHmLW
真イルミル倒した後>>749のRPG縛り+闘技場は初見敵のみ+初期装備武器縛り(武器の種類を変えない)やってるんだが、なかなか面白い。
脳筋してると全滅くらうわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:20:15.00 ID:wGdqlKOK
>>970
次スレ

ティチェ強すぎるな器用と素早さヤバイ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:24:16.72 ID:3QyxsFuT
>>953
俺も武器とエレメント重視で選んだらそうなった。積載まで考えてなかった…

隊列のセオリーについて誰か教えて欲しい。勘違いがある気がしてならない
本を中心に十字を組むように配置してるんだけど
中列に壁なしで双剣置くのってまずいかなあ? 敵多いと事故死するんだが・・・
前列の剣もアイス連打で即死することあるし諦めるしかないのだろうか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:33:20.08 ID:Mjm52mKF
単純に守備力が低い可能性があるな
双剣は守備力を鍛えて、剣はアイスで死ぬのなら主に綿、副に皮を混ぜた魔法防御の高い腕輪か手袋を作ればいい
魔法が3連発とかきた場合は諦めろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:36:45.20 ID:wGdqlKOK
雑魚にやられてるんなら防具が貧弱すぎるな
ボス相手ならその状態でデバフとか詠唱妨害とかして戦ったほうが楽しいぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:42:58.75 ID:iPtXUSxm
武器とか変われば配置変える事もあるし
とりあえずのセオリーを人に聞いてそのまま行くより
色々自分で試して自PTにとって合ってる隊列を見つけた方が良いと思うYO
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:44:58.13 ID:5Mgyke28
ふ、ふひぃ…ふひぃ…ボスに出刃不が…入らないよぉ…出刃不が入らない剣なんてただのがーどあっぴ要員じゃない…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:49:25.34 ID:5Mgyke28
1025年1月2日…アナルが世界に光をもたらす

アナルすげぇ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:29:16.82 ID:yI8XdbB/
Elonaだけかと思ったが巡り廻るでもそんなことが起きるとは
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:32:43.91 ID:6rOlkZ8U
>>960
マジか
大樹にいるクサッタクサ(?)をぶんどるつかって盗むのが普通かと思った
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:29:29.65 ID:H0gTP46i
カメガメの硬化効果と同様にタツノコの水の守りも十字範囲全体かと思って育てたが、違っててすごい後悔
無詠唱でガードアップとオートヒールかけられると思ってたのが甘えだったようだ

こうなると魔物固有なスキル持ってて有用なのはカメガメぐらいに限られてしまうか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:30:47.66 ID:FbQGfo0T
敵から盗むようになると素材集めが格段に楽になるよね
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:49:06.25 ID:9h5AGE85
魔物スキルで特有でしかも有用なのは、あとmpダメージ系があるな
あとはスキルじゃないけど光翼の防・魔防がすげぃことになるとか…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:56:53.13 ID:H0gTP46i
>>985
硬化効果に加えて全体MPダメージまで持っているのがカメガメなんだよな
MPダメージは他にはニャルングスぐらいだったと記憶している

光翼の物防・魔防は魔物の中でも飛びぬけて高い
ただしHPはレベル100時点で1000に届かない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:48.59 ID:J6nFT8MF
最初の光時代までELケージどのくらいまで拡張がいいかな?
光時代中の稼ぎや、過ごし方も合わせてご教授願いたい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:01:26.36 ID:E9qq+uNg
次スレお願い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:02:51.51 ID:4GBNZBGL
別にあなたの好きなようにやったらいいんじゃないですか拡張は、まぁ依頼の報酬はだんだんふえるから2000とか3000とかやったほうがいいだろうけど…
稼ぎ?討伐依頼うけてダンジョンにもぐり、賞金首を殺して依頼を達成して…
そしてその国全部のダンジョンを制覇したら他国への郵送依頼をうけて他国に移動すればいいんじゃないんですか、戦争中ならエレメント換金量も増えるし
あ、全部終わったら適当に依頼こなしながら製作レベルあげとか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:06:56.55 ID:J6nFT8MF
>>989
やっぱりそのくらいかー
交易とかよくわかんないし…

ありがとー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:06:57.69 ID:555Q6EsK
俺が立ててこようか?
立てられればだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:10:46.81 ID:IbDUK3wl
1500くらいあればいいんじゃね
溢れそうになったら制作なり拡張なりすれば良いし
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:11:47.10 ID:555Q6EsK
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:12:44.78 ID:MIgCiY7M
>>993
555乙
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:19:04.03 ID:ENGiuNIK
光の時代は、あんなに働き者だった主人公も大会の日以外は
寝て過ごすニートぐらしだし、なんか市民は戦争起こすし、
そらりんさんも絶望するって話ですよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:23:07.36 ID:bMfRVKiA
一番最初の龍はやはり、誰かが先代光の人が絶望した姿なのかな
こんな話題はとっくに出てそうだけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:32:23.04 ID:PkYLvfnM
>>993
スレ立て乙埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:33:49.46 ID:E9qq+uNg
>>993
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:34:14.12 ID:juiPGLwS
リンちゃんさんの相談ちゃんと聞いてやれよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:34:35.44 ID:hd+arhSW
1000ならルコンたんが全裸で登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。