巡り廻る。 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ製うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※正式版配布中
※不測の事態に備えて小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■前スレ
巡り廻る。 Part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316627395/

・次スレは>>970(規制などで無理だった場合は>>980)が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:22:00.45 ID:2g+UJfTI
オヴェ翼の新Ver.キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

125 :タナ中 ◆piwBiJmOTG48 :2011/10/16(日) 22:17:41.30 ID:shVG+bY2
それでは21章までプレイ版Upします。パスワードは4649です。
ちなみに色々キャラのグラ差し替えてますがまだ差し替えてなかったり、過去回想でグラが違ってたり結構ありますがそれはご了承ください。
多分バグ結構あるのでこまめなセーブをお願いしますね。
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/98237

こちらはもしもの時のための18章から遊べるデータです。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/284251

3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:59:54.34 ID:Ms27cq10
ちょっとちょっと
こういうときはお世辞でも>>1乙するのが人情ってもんじゃないの?
ほんとあんたは空気が読めないというか鈍いというか…
時間がたっても変わらない奴っているよねぇ
あーあ、もういいよそれで
さ、こんなところで道草食ってないで次のスレへ向かおうさ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:06:04.18 ID:SUOf02Fp
>>1
賢い選択だよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:24:29.62 ID:RWEDrEoT
前スレ建国五神まとめ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0453190-1319168906.jpg (豪邸のある街)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0453227-1319173568.png (十字路の街)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0453250-1319176642.jpg (時田)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0453265-1319178014.png (たこ部屋)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0453292-1319180296.jpg (大きな河の街)

いい国だわん
これはハクオウも唸らずを得ないわん
建国に興味のある人は参考にするといいわん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:59:25.92 ID:iCpnsacM
>>1
俺も晒そうと思ったが今闇の時代だったw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:05:44.74 ID:3gWpQSqJ
>>5
国晒しの流れ続けたいなら続けたいで良いけど何で「5神」とか気持ち悪い事しちゃうの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:48:38.26 ID:GS53yXpd
誰だよ人気投票にヌタン追加した奴
思わず入れちまったじゃねーか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:59:24.77 ID:RWEDrEoT
>>7
スマンかったorz
皆、凄いの作るもんだからテンション上がりすぎてたみたいだ
不快にさせて申し訳ない。本当に悪かった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:30:31.44 ID:a4rz0XJE
人気投票 光の速さでシーザーさんに入れたら
なんか思ったより順位高くてちょっとほっこりした
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:36:08.86 ID:KCEjpJwy
かわいい五神まとめ
金髪おさげ
リン
ビビット
ウルファ
メイ

あとは残りカスだわん
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:55:21.06 ID:zVOGHdob
>>11
オロナインさんが入ってないとかマジキチ…だわん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:58:54.52 ID:j2grtz1F
今、2週目にはいったんだけれども画面がまっくらになってしまったんだけれども
同じような症例のかた居ますか
前のバージョンにセーブデータコピーしたら進められたけれども・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:16.87 ID:iP5meVut
>>13
バージョンを1.00から更新した?
1.00だと次の週に入ろうとすると画面がまっくらになって進められないよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:17:27.91 ID:VaAjmUs1
更新してもVer1.00の表示のままなのね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:19:17.22 ID:OtlZWC4w
金髪おさげ
リン
オロナイン
ハル
アキナ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:29:00.12 ID:DncSR67m
せっかくだから最初からやろうと思ったが
あの300時間くらいが無駄になると思うと踏み切れない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:31:45.77 ID:C5wGVStv
新キャラとか新武器とかあればよろこんで最初から始めるんですけどね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:41:57.97 ID:PL40MZFp
アキナさんは仲間にならないんですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:51:12.31 ID:Ij9bjoZr
ヌタンってあんなに綺麗な目してたんだ…

あいつの皮とか骨を…大会の旅に俺は…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:26:26.80 ID:9upLwpOb
もう総票数500超えか
多重してる奴や投票に参加してない奴を考慮してもやっぱりプレイ人口多いんだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:04:36.42 ID:SMbggA6k
アキナさんって女の子・・・だよね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:41:22.70 ID:JLCV+cW6
え? だって…


……!?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:43:07.48 ID:VaAjmUs1
別に誰が男で、誰が女でも構わないさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:20:48.36 ID:PxqtkGmM
人気投票なんてどこでやってるんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:10:27.98 ID:MymUOama
公式
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:05:35.44 ID:JLCV+cW6
自国の人口について、wikiには載ってなかったんだけど
過去スレに「人口が増えない」「名声が低いんじゃないか」というやりとりがあって
人口増加に名声って関係あるの?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:06:48.36 ID:BRoBpSQ1
あるよ、wikiのFAQの名声のとこにも書いてある
ていうか人口増加は名声が全てと言っても過言じゃない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:54:18.91 ID:acoIxuwA
うっそマジで?
スリ習得のために1000からがっつり落としちゃったぞ
もう首都だからいいんだけど経済に影響したらやだなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:18:11.35 ID:dwMh4Rq2
名声低いと人口減るのかどうかが気になるな。
人口が増えないって発言からすると食料とか提供してれば減りはしないようだけど
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:27:38.10 ID:6yn22jMq
王都にするためには名声1000くらい必要っぽいが、その後下げても人口減ってる気配はないね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:28:03.91 ID:JXmLkhyj
OPのリンの足ってどうなんてるの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:16:01.20 ID:JLCV+cW6
>>28
thx
FAQに載ってたのか、検索すればよかった

試しに-30以下で過ごしてみたけど、毎日300人くらいずつ増えていったよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:35:56.88 ID:O3YOvBem
一つ聞きたいんだけど、使いたい武器の種類が多過ぎる時はどうしてる?
とりあえず剣、双剣、弓、杖で行ってるんだけど、本は必須臭いし、素材集めに短剣もほしい。
そういう時は一人に二系統の武器習得させて精鋭四人体制でいくのか、それとも専用要員を育てるのかどっちがいいのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:17:24.59 ID:qagjhwbC
専用要員をそだてるんだん。

ただし、本持ちはザコ戦で役に立たないから、スキル全部覚えさせたら短剣持ちにさせるといいんだわん。
ボス戦だけ本にもちかえると、素早い本持ちができあがるんだわん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:21:37.37 ID:hH9+KpqG
隊列記憶で掃討戦とボス戦と面倒だからひたすら逃げる場合でメンバー交代が楽になった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:38:19.80 ID:qagjhwbC
いつの話だわん。
そんなのとっくの昔に実装済みだわん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:42:09.71 ID:othBrHZZ
グリフォン移動速度早すぎワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:55:12.81 ID:+rQZqVqz
速いと平地移動速度アップが両方備わり最速に見える
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:44:32.65 ID:dvLw5Vy8
視界の狭さで体感速度もブースト
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:15:50.42 ID:/Zzfg3D4
誰だよ投票にイフリーコなんて追加したやつ
マニアックすぎんだろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:23:33.97 ID:yL2jj5rQ
グリフォンは一回使ったらやめられない快適さ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:43:45.75 ID:JcyUZoIj
グリフォンとかゴミだろw
と白馬派の俺は思っておりました……が

ごめんね白馬……くやしいっでも……ビクンビクン
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:49:08.09 ID:VaAjmUs1
キメラで粛々と運んでる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:52:41.33 ID:5cjwx9+y
フィールド移動中になるべく神経使いたくない俺としてはキメラの速度と能力はありがたい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:54:15.41 ID:HLARIKkE
ナイトメアさんは月アイコン時に速くなると思っていた
実際は・・・通りで使う人少ないわけだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:56:56.98 ID:7WtUKwev
料亭で料理売ってたら、料理レベルはあがりますか?
あがらない場合料亭のメリットは…?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:10:17.50 ID:knkRgudy
人気投票でハマト伸びてるけどなんでだw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:24:41.56 ID:kIkcPsU2
青髪幼女も伸びてるけどそんなに人気だったの
ってかもう600票越えてんのね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:27:08.45 ID:OmdDGJXD
キメラと白馬の合成機能まだぁ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:35:26.50 ID:/Zzfg3D4
それ結局キメラじゃね?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:37:27.43 ID:oTKSqyEy
ヒッポグリフとかグリフォンと白馬を交配すれば行けそうだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:46:16.73 ID:+rQZqVqz
最大積載で視野広くて最速の旅馬とかお高いんでしょう?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:01:57.08 ID:OmdDGJXD
>>53
いくら高くてもお前らなら買うだろー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:02:46.41 ID:OmdDGJXD
>>51
あれ?グリフォンと白馬って書いたつもりでいたのにww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:12:38.11 ID:JP8hidFn
>>52
そこで間違えてエレキテルヒポポタマスが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:06:31.88 ID:9upLwpOb
>>48
ハマトって奴一位にして萌えオタ泣かせてやろうぜってスレは特に立ってないようだなw
まあそれやるならデーコクやヌタンあたりでやるだろうけどw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:09:12.99 ID:RnssDbik
ハマトは実は着ぐるみで中身は幼女だからな
票数が伸びるのも無理はない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:12:54.30 ID:qagjhwbC
それシーザーとかぶっちゃう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:19:51.05 ID:7l1QDWQP
数少ない人外キャラだから女キャラと違って票が分散しにくいんだと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:22:05.74 ID:tFuvippO
シーザーの追い上げもすごいな
序盤は揮わなかったのに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:46:42.10 ID:7WtUKwev
すいません、>>47わかる方いましたらお願いします
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:51:05.32 ID:JLCV+cW6
つまるところ店番してる人が料理してるので、料理レベルは上がらない

うちは倉庫に入りきらない食材の保管庫兼料亭にしてる
小遣い稼ぎ程度にはなる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:53:50.26 ID:6yn22jMq
料亭で料理レベルは上がらない
だが、食材用の簡易倉庫として役に立つから悪くはない
金稼ぐのが目的なら交易品屋の方がいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:08:47.63 ID:7WtUKwev
たくさんありがとうございます
料理レベルあげたいので食材は自分で使うことにして、交易やってみます
各地からお土産品買ってきて転売ですかね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:45:52.93 ID:BY9CSymM
短剣1双短剣2剣1でやってたらレベルあげダルすぎた
詠唱無し範囲攻撃が出来る斧って大事だな...ごめんねシビィラさん
でも双短剣使っててね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:04:16.14 ID:FxTab87U
そのうち流星サイドTueeeになるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:06:54.99 ID:ZEK2f+mv
回転も強いぜ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:28:29.53 ID:aet9txhn
裏ダン辺りからは完全流星サイド作業。重量もったいないからずっと防具なしでボスも瞬殺。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:32:36.45 ID:k5RNUxe3
料理大会で1500点なんて出るんですね
何が高得点になったのかさっぱりわかりません
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:31:26.48 ID:MhpGh1jr
そういえば戦闘中のMP回復量って何が関わってるんだろう
レベル1でも70でも1〜3だったりするからステータスは関係ないよな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:41:11.65 ID:OKmtDW0X
マスの位置で決まる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:04:47.84 ID:a6JICk9U
ハマトに入れてるのはふたばの二次裏img住人
説明は省くけどあそこの巡り廻るスレで皆のアイドルになってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:23:44.43 ID:MhpGh1jr
>>72
そういうことだったのかありがとう


>>73
あそこにそんなスレあったのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:24:12.46 ID:k5RNUxe3
>>72
オートヒールでも、各自100〜300の開きがあるのはそのせいだったのか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:38:05.69 ID:T9ukRPqh
やっと王国運営できるようになったんだが
王都にするのって時間どのくらいかかった?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:02:43.53 ID:PRiwu4x/
よく覚えてないけどかなりの長期戦だったのは間違いない
金も物資も武具もこれでもかと注ぎ込んだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:11:35.03 ID:5G/AGKae
幻影の塔、隠された洞窟は見つけましたが、太古の遺跡がどこにあるのか分かりません
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:51:42.75 ID:GzKduqtb
ふたばはよく知らんけど
ハマト好きだから人気あると嬉しい
単に最初に寄った町の酒場で一番上にいたから
即仲間にしたってだけだが愛着半端ない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:42:55.83 ID:Wt0LUXGW
最初に仲間にしたのはランランだった
やっぱ最初に仲間にしたキャラは思い入れが違うよね
相談が実装されるまでは流星サイド要因として頑張ってくれていたよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:58:44.82 ID:6veZGV2v
最初に仲間にしたのはライカだった
ハクオウさんと武器もろかぶりでキャラ負けてるけどずっと使ってる

でも2週目からはハクオウさんも入れた かわいいもん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:11:29.09 ID:FxTab87U
最初の仲間はレクシアにゃんとオロナインH軟膏

デレのツンの割合的に最良の引きだったのはたしか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:27:43.31 ID:xVdWvIaC
ウルファ、メロラル、ハマトだったな。
んで5人目入れられることに気づいてウィック入れてあとは色々。

セカンドデータでは9人そろうまで戦闘なしで
全員の経験値をそろえてみたりしてるが、レベルアップ音9連続がちょっと快感
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:41:26.82 ID:r00vGO1A
闇竜ころころしてたらレベル50超えてたので、ようやく希望初討伐記念カキコ('(゚∀゚∩
ノーガードで三竜+希望を潰して回るシビィラさんマジボスキラー

そして二周目のリン加入のついででパーティー一新してみたらスキルボロボロすぎて断念
…しようとしたのに全国各地の酒場に毎日並んでるデーコクとガッチンはなんなの!
うちのナコちゃんとレクシアさん返してっ!

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:15:17.36 ID:ZEK2f+mv
スキルレベルはどれ位上げれば、希望とか絶望とかを殺れるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:28:50.54 ID:FxTab87U
528 名前:491[sage] 投稿日:2011/09/06(火) 17:07:45.17 ID:Y6EqTMiB
@レベル9 武器防具40道具60 スキルレベル各35
薬飲み(塗り)まくって希望タンをようやく撃破。

絶望タンもいってみる。

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/23(金) 01:13:27.76 ID:pj+EUaDV
ティチェ仲間になりました@レベル16(ティチェ戦で3レベルup)

鍛冶防具道具各100、メインスキル100サブ35ぐらい。
なんとかなるもんだ。


おそらく同じひとだろう。強さ的にティチェ>絶望。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:32:03.91 ID:ZEK2f+mv
うへぇ
闘技場に通い詰めただけでは無理ってのは分かるが、制作スキルを上げるのが、凄まじい手間になりそうだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:33:03.03 ID:R5FG4Q2+
希望と絶望でずいぶん差があるけど
武器ならとりあえず30くらいまで上げて技全部覚えてればいける
鍛冶防具料理は☆9で製作可能な24あればおk
レベルは40あたりでいいと思う
絶望はその1.5倍〜程度が目安かな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:35:45.97 ID:R5FG4Q2+
あと闘技場に通うのは基本無駄なんでやめとくほうがいよ
手間とか気にするなら配達も効率悪い
ガンガン討伐やってればレベルもエレメントも素材もどんどん貯まるから
製作50くらいまではすんなり上がるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:50:37.27 ID:FxTab87U
>>87
>>86のはあくまで低レベル(っていうか極限レベル)クリアみたいだしね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:58:20.91 ID:s+1Tky1v
初期からずっと一緒のシーザーさん
腕力→HPによる戦士躍進、積載1足りないと不遇だが離すわけにはいかない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:10:17.96 ID:MhpGh1jr
制作レベルもなにげにそこまで高くないよな
つうか似たような制作レベルで戦闘レベル70あるのにフルボッコされたのが恥ずかしい
武器スキルは30程度しかないけど猛攻に耐えられないだけだからそれは問題じゃないよなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:21:33.68 ID:k5RNUxe3
製作Lv上げ用のエレメントは大会と配達で稼いだのかな?
…Lv13の依頼って報酬エレメントどれくらいだ? …恐ろしくて震えてきた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:45:14.55 ID:c0NOFE/c
主人公の名前をハルにして、ハル(没落貴族)を仲間にしたら
「敵がきます!」
「どうやら逃げ切れたみたいです」
「東、東北になにか見えませんか?」
とかのハル(没落貴族)のセリフの時にハル(主人公・男)の顔グラがでる
これはバグなのかな?同じ状態の人いる?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:47:51.89 ID:k5RNUxe3
>>94
天才現る
キャラクターをのっとれるとかすごい
ロリがロリ口調とかおっさんがおっさん口調とか実装待たずして実現可能とな!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:16:43.05 ID:x6mk9bA4
ガッチンがガッチンすぎて可愛い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:41:58.94 ID:XOaeqDd7
青ロリ(命名フレイミ)「賢い選択だよ」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:45:34.83 ID:0ScCy0DB
ハマトさん、何気に色々属性あるんだよなぁ。

・人外で悲しい過去持ち
・実は公式イラストではちっこい
・積載9で前衛としては普通に優秀


……ただ、予測変換で「ハマトさんは可愛いなあ」ってのはどういう了見ですかぐぐる先生。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:54:05.00 ID:xWssCL9h
このゲームの主人公って、エレメントないと要らない子になるん?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:56:15.79 ID:PRiwu4x/
エレメント値少ないなら基本性能か積載が大きいでしょう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:59:12.84 ID:O5+4eHC/
なぜかダンジョンボス戦闘勝利時にエラー出る・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:17:41.55 ID:2t5U4xz4
これって絶望倒したらクリア?
未だに右下称号って何のことかわからん・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:29:29.54 ID:U7qiIXBc
そう
右下称号とったらクリア〜的な文言(何処にあったかは忘れた)の事なら
称号が増える前の話だから気にしなくていい

>>75
オートヒールは普通に最大HPからの割合回復じゃなかったけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:39:13.21 ID:fauaHgKj
右下付近の称号か・・・
絶望 HP4万4千 真イー◯◯ール HP120万
もう笑うしかねぇ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:58:43.12 ID:Q//9WBlz
ついにスリLV100!しかし手に入れた下着類はアラブ顔男のふんどしだけだ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:17:10.10 ID:+s30bcn+
>>105
レベル100で盗める額って大体どのくらいだった?

最近初めたばかりで主人公と味方がレベル1のまま荷物あさり→スリプレイと移行してるが
スリレベル30ぐらいまで上げても200チョイなので続けるともっと効率よくなるか迷ってる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:20:30.75 ID:MhpGh1jr
そこまで上げれば気付いてそうなものだけど1レベル毎に
盗める金額の上限が10上がる感じじゃないか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:21:15.39 ID:k5RNUxe3
>>103
勘違いだったのか、ありがと


スれる金額はプレイヤーのレベル依存
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:37:13.29 ID:8AyD6raT
冒険者1がちっとも出てこないお・・・
リベリオン終わってるのに名声あげれん(´・ω・`)でも図鑑埋めたい

普通に巡り廻ってても出ないから
城セーブから城下町リセットとかしだしたけどそれでも出ない
なんか効率のいい探し方あったら教えてくだされ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:12:31.07 ID:dcdlf/KY
名声あっても冒険者に襲いかかれるといいよねえ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:15:58.66 ID:IFgUjW9s
装備品合成がwikiを見てもいまいちよくわからない…
誰か実例を交えて教えてくれまいか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:16:18.22 ID:Ux1sHuLk
>>109
倒した冒険者は賞金首と同じで月が変わるまで復活しないはずなんで
1日からひたすら冒険者を狩りまくってればいずれ冒険者1以外は出てこなくなる
・・・はずだけどバグで復活したりするという噂も。

あとは欲を捨て探すのでは無くお迎えする気持ちを持て。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:19:03.03 ID:1QGVfV5Z
>>111
装備計算機でいろいろ試してみた?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:31:05.29 ID:Ux1sHuLk
道具制作が低いうちは
例えば重要2の双短剣なら☆10+☆10のできるだけ強い双短剣に☆10+☆1の剣や弓を合成すればいいと思う
重量3にするなら上で作った合成双短剣にもう1度☆10+☆1の剣か弓を合成する
副材料の素材は作るものや道具レベルなんかで最適なものが違ってくるので計算機で色々試す

道具製作100を超えないうちは上のルールで重量2〜3の合成作っておけばオケ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:51:42.90 ID:HgyMMoNK
>>106
500位の事が多いかな。稀に900代も出る。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:25:17.78 ID:XBeO2/H0
>>108
品質はプレイヤーのレベル依存だけど金額はスリレベル依存だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:38:58.58 ID:1QGVfV5Z
>>116
マジで?
>>115はスリレベル100で500〜900ってことだよな?
俺のところはスリレベル89で、1100前後が普通に掏れるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:49:12.04 ID:XBeO2/H0
毎回最初しか使わないから他に補正があるのか良く分からないけど
レベル1だと完全にスリレベル依存になってるな
50レベルあれば最大500掏り取れる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:54:17.15 ID:XBeO2/H0
それはそうと犯罪者だと自分の店の商品が売れない事は今回初めて知ったw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:24:16.81 ID:YtIu4Fom
二週目始めてリン達のいる光石の所にいるっぽいんだけど画面が真っ暗でなんも見えない
これって普通じゃないよね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:03:57.88 ID:0xGXcv4G
既出
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:30:17.44 ID:3DSJtyPg
ver更新した?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:18:08.11 ID:HKNFkpyR
最近始めたんだけどこのゲーム学習曲線がキツイね
最初はひたすら配達ばっかりやって作業ゲーだったのが最初の光の時代迎えた辺りから一気に面白くなる
ここまでたどり着けなくて投げた人は勿体無いなぁ
ナポリたんかわいいです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:53:19.93 ID:Jmqamy9p
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとある酒場」
変な名前の酒場だ。
私は一番人気の「ナポリたん」を注文する。
数分後、ナポリたんが支度を終える。私と一緒に戦う。
・・・なんか変だ。弱い。変に弱い。器用が低い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません選び直します。御代も結構です。」
数分後、ウィックきゅんがくる。私と一緒に戦う。今度は平気みたいだ。
私は街をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとある酒場・・・
一番人気は・・・ナポリたん・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:12:59.88 ID:cfk61tHr
ハクオウ「ナポリは足出まといだから置いてきたわん」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:22:26.12 ID:iAlLsi9p
ハクオウさんはそんなこと言わない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:12:45.97 ID:o676uDzL
ハクオウ「干肉炎殺黒龍波」
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:18:28.67 ID:jwmsf5BG
そこは干肉鋼体だろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:54:39.94 ID:cfk61tHr
「ゴチャゴチャ言わず干し肉をよこすわん」「ぶっ殺すぞ」

”一握りの干し肉(リトルフラワー)”
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:57:41.85 ID:Txb+pgj4
可愛いキャラ使おうとすると弱いのしかいないね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:00:35.27 ID:AODsfdmQ
えっ!?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:04:29.95 ID:cfk61tHr
ビビットちゃんが一番かわいくて強い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:05:58.72 ID:tHyOiHR5
ウチの本はオロナインさんただ一人だし
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:19:54.14 ID:S4Dqj3M7
少し上のログ見てハマトさんどうしてそんなに人気なんだと思って気になってネタバレ上等でwikiの相談セリフ見てみたが・・・
・・・なるほど、予想以上にカワイイ奴じゃないか・・・次の週連れて行ってみようかな

しかしあの姿見て最初、元は人間で名の有る戦士だったが過去に闇竜に戦いを挑んで、呪いによって竜の姿にされたとかそんな過去を想像してたがそんな事はなかったぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:06:39.82 ID:0a6rB/JS
MPの自然回復量って魔力依存でしょうか、それともMP総量依存?
計算式も判明してたら教えてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:12:21.24 ID:1ybJnJe+
それは戦闘中の話なのか移動中の話なのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:24:56.91 ID:ofk7xvhp
もしかして鍛冶熟練ある程度上がったら
ずっと寝て大会で上げた方が早い?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:29:41.60 ID:0a6rB/JS
>>136
戦闘中と移動中で違うんですか?
わかっているのであれば両方お願いします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:40:17.85 ID:Ux1sHuLk
戦闘中は
>71-72
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:58:54.06 ID:tG9hk6AB
あ・・・ありのまま今起こった事を話すぜ・・・
俺はダンジョン最終フロアに着きセーブをしようと石に話しかけたと思ったらダンジョンの外に出ていた・・・
何を言ってるかわからねーと思うが俺も何が起こったのかわからなかった・・・
またもぐんないといけないのかよ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:11:36.89 ID:UAj4yg/h
賞金首見逃したら奇襲されて全滅した
面倒だし称号なしでもいいけどなんかイライラする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:12:18.25 ID:3CJL13j5
エレメントの換金率は何に依存してるんでしょうか?
ある国は、5,6,7なのに、別の国は2,3,4のとかです

それと空き家に仲間を滞在させて意味ってあるんでしょうか?
馬車に入り切らない人を常駐させるだけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:14:20.39 ID:lUm90dKh
つうか賞金首見逃す必要性あるんかな・・・
楽勝で余力があるならともかく博打するほどのメリットがあるんだろうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:17:37.48 ID:gmP6jCzK
?肉が倍とれるよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:20:56.37 ID:P/tn2ppn
奇襲警戒があればほぼノーリスクだよ!
やっぱり弩は強いね!
短剣にもある?ちょっと何言ってるのかわかりませんね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:55:26.63 ID:DtYYu2EP
ムスカ大佐プレイって取り返しつかないよね?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:11:30.50 ID:HgyMMoNK
>>146
周回すれば元通り
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:35:30.14 ID:DtYYu2EP
>>147
ありがとう、安心した
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:42:16.72 ID:ZoP30AFd
賞金首見逃したことないけどどおなるの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:22:32.57 ID:1ybJnJe+
試せば分かる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:31:31.68 ID:CPKxYI4c
本気のイールミールとはどうすれば戦えるんですか?
ティチェ仲間にして話しかけてもなにも起こらない・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:35:43.43 ID:Ux1sHuLk
ティチェ倒した次の周回で仲間にティチェが居る時に話しかける
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:03.04 ID:CPKxYI4c
周回しなくちゃいかんのか
ありがとうございます
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:09:33.38 ID:Y6sh6AMD
周回直後で大丈夫だしティチェは滞在させてなけりゃ自宅にいるから
準備全て整えてから周回すれば即戦えるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:47:00.41 ID:pj++IuIK
賞金首の貼り出し数が少ない時はわざと逃がして何度でも戦ってやる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:47:25.77 ID:hXw3BPVp
いつの間に正式版が公開されたんだな
テスト版の時は糞弱い剣使ってたから次は双剣にするか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:00:28.80 ID:Ll6ZV59V
剣は強いぞ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:32:31.70 ID:pj++IuIK
初めにを読まずにエンカウントで詰まってる奴結構いるんだな・・・
もうちょっと絶対最初読めよって感じのファイル名にしといた方がよさそうw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:44:15.11 ID:wQunlg8H
そういうのは大半が説明書読まない人だから
どんなファイル名でも読まないと思うの
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:03:12.39 ID:vmlKHJ9e
魚が釣れる気がしない件
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:16:56.75 ID:qEuPnOlV
>>160
まずは町中で簡単な魚を釣ろう
キャンセルボタンを押しながらだとカーソルが速く動かせるよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:56:20.59 ID:+17coD1o
名声下げんのめんどいなぁ
-30まで延々誰かに見られないといけないのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:57:57.16 ID:hUVpfLaS
>>162
依頼を放棄しろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:03:41.84 ID:SNalGhFD
>>162
依頼放棄でさげればいいんじゃね
荷物漁って売りさばき別の町に行ってまた荷物漁ってを続ければ
金稼ぎと名声下げを効率よくやれるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:13:20.14 ID:+17coD1o
>>163-164
そんな手があったのか、サンクス
というか依頼破棄したら名声さがるのかよ
初めて知ったわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:22:24.05 ID:EhsIaR+m
ちょっとびっくりするくらい下がるよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:24:47.02 ID:x6ETQMjG
全体攻撃技は、杖のギガフレイムと弓のバスターアローしかないよね
器用さ魔力、熟練度が同じなら、詠唱速度や威力はどちらが優れてるのかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:35:21.09 ID:WTg6ZVLk
ギガフレイムを全体にかますには前列に立たないといけないから詠唱妨害されるかもしれないし
バスターアローは後列からでも射てるけど弓の魔力がネックだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:39:39.98 ID:Nh423fgV
ザコ散らしならギガフレイムよりギガウィンドの方がいい
威力こそ落ちるけどどこからでも撃てるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:05:28.21 ID:2PkoJo/O
>>139
wikiは確認したのにこのスレを確認してませんでした…
ごめんなさい、どうもありがとうございました
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:18:49.76 ID:KUBL6lQQ
>>168
魔力と器用がBランク(ver0.80仲間能力値(Lv100)調べ)のニコたんにやっと陽の目さぁ!!
人気投票でもまるで空気たべ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:49:49.23 ID:2sr8JNoK
ニコ?知らんな
ナコの間違いだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:18:25.63 ID:EhsIaR+m
弓もったニコさんはずっとボス戦の要だったよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:31:28.55 ID:7g7hMTnp
前列に剣魔剣で剣でかばってギガフレイム一掃でいいよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:55:03.80 ID:wrkiy76M
杖青ロリの脇を剣フレイミ、剣シヴィラの両アネキで固め、中列から田舎者が盗み去る
俺の布陣にふさわしい流れだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:18:31.44 ID:x6ETQMjG
ギガウィンドも全体攻撃なのか
それなら魔力上げやすい杖を使ってみるよ
ありがとう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:28:11.69 ID:6oeMnjwJ
魔物はどう育てるのがいいですか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:37:58.91 ID:qGB848yM
流星サイドで育てるのが一番効率いいです
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:24:47.38 ID:yuSyl+kZ
>>175
両アネキは実に良い布陣だといえるがその編成だと主人公いないじゃないですかー!やだー!

しかし公式掲示板とか見ると結構難易度高いとか言う人いるんだなぁ。
相談がまだ未実装だった頃にwiki見ずに右往左往しながらやった時はエレメンタルレベル上がって
攻撃力涙目→新しい武器作成してフィールド敵に1戦毎にギリギリ接戦って流れだったがバランスも調整されて相談も実装された今は
詰むような状況って序盤も終盤も想像出来ない。
逆に相談が実装された今、性能差や例え本居ない編成だとしても愛でカバー余裕だと思うのだが…。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:34:59.46 ID:SOo/JRzh
青ロリが主人公じゃないの
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:46:23.52 ID:OOmsHDRl
青酸カリに見えた
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:00:21.84 ID:nmN05FjR
>>179
掲示板の方は見てないが、初見の人とそれ以降の人との感じ方は全然違うもんだしなぁ

始まって即世界を巡り、当然のように金かき集めて家買ってガンガン精錬始めるような高貴なモック人と
とりあえず戦ってみるかと始めた雑魚戦がELのおかげでいつまでたっても楽にならず、日々生きるので精一杯のニャーワンじゃ受ける雰囲気も違うだろうし

本当に初見の人には最初にやれる事の多さと敵の強さの変動の大きさなんかのおかげで、未だに序盤の難易度は結構高めゲームだと思うよ
説明は大まかな割りに救済措置がきちんと散りばめられてるゲームだから、どんな人でも詰まる事はまず無いけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:00:36.42 ID:qEuPnOlV
教えてもらった道と渡された本があればセオリーはわかるしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:14:54.31 ID:k/ni3HSY
>>182
ま た モ ッ ク 人 か
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:21:08.48 ID:yuSyl+kZ
青(服)ロリが主人公だったか…すまん。
女性主人公は白美乳(服)、赤巨乳(服)、赤貧乳(服)って脳内イメージが定着してたからわからんかった。

>>182
モック人が貴族気質でニャーワンが脳筋か…何かイメージ的にアリだな、萌えてきた。
そしてガルとオクトはどうなるか気になってきた。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:24:09.92 ID:yuSyl+kZ
>>184
だが待って欲しい。生きるのに精一杯だろうと持ち前の明るさでそれを苦にせず
邁進するニャーワンとかアリじゃないか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:29:29.15 ID:KUBL6lQQ
ガルは殺伐とした脳筋→バトルジャンキー
ニャーワンは脳天気な脳筋→バカ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:32:44.22 ID:k/ni3HSY
むしろオクト人=貴族ですよ。王都の整った街並みを見れば一目瞭然じゃないですか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:33:48.78 ID:Y6sh6AMD
難しいと思う理由はいくつか思い当たるな
・キャラメイクでどうしても万能ぽいキャラを作りがち=器用貧乏になる
・武器防具は店で買うものだという先入観=資金不足に
・料理が割合上昇な事に気づかず単純加算だと思い込みスキルを上げない人が結構いる=ステ不足
・武器屋以外にわざわざ鍛冶屋まで居て、書物にも自作との差が強調されてないせいで自作装備を軽視しがち=装備が貧弱
・書物に「様々な武器に手を出すのもいい」とか書いてあるせいで武器を均等に上げて見たりする=火力不足に
・ゲーム開始直後は短剣が戦力にならず、盗み去るを覚える前に短剣を外してしまう=素材+資金不足

器用貧乏キャラで、稼いだ金を店売り装備に変え、金が無いので馬車が買えす常にスタミナ不足、料理をせず、武器を均等に育ててれば
そりゃ敵の強化にどんどん置いて行かれる事は必至かと

実質書物がマニュアル代わりなんだし
手に入れた書物は手帳に記録されていつでも読み直せるとかだといいのにな
そうすれば読んだことのない書物があればまだ知らない知識があることも把握できるし
何より、ゲーム初期だとそういえば書物に何か書いてあったけどなんだったっけ!?みたいな事多いのに
そういう時に限ってどこの店にも本棚にも目当ての本が無いんだよね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:36:19.08 ID:hUVpfLaS
そもそも、キャラメイクは、書物云々じゃ回避できないしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:39:42.72 ID:NzojwtAu
家は1戸しか建てられないと思って場所と施設を延々悩んだりな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:45:59.58 ID:Y6sh6AMD
特に竜や希望あたりで勝てないって書き込みする人のほんどが
料理したことない、装備は店売り最強です!、武器スキルは全部上げてます
の3つのどれか1つ、大概は3つ全部該当してる気がする

あと剣は弱いので育ててませんって人も何人か居たなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:52:44.35 ID:k/ni3HSY
>>190
確かに書物じゃ回避できないな。じゃあどうなれば満足するのかちょっと考えてみるか
キャラメイク時に強くなる選択肢でも教えてくれればいいのか?
それともあらかじめそこそこ特化する選択で作られたセットが複数あって初心者はその中から選んでくださいとか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:56:07.26 ID:yuSyl+kZ
武器スキル全部上げるのはそんなに影響無いんじゃないかな?
むしろ料理と装備がでかい気がする、特に石兜。
料理?装備作成?逃げながら素材集め?そんなことより店売り装備で火力優先で洞窟潜りだ!な俺でも
石兜をその時取れる一番良い素材で作るだけでも絶望に全滅確実だったのが勝てるまでになったし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:56:53.71 ID:IQoPeLQO
そもそも、難易度が楽だとか適正だとかいう感想の奴が掲示板で喚くわけないだろう
実際に難しいんじゃなくて難しいって暴れる奴が目立つだけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:06:21.01 ID:Y6sh6AMD
いや掲示板ずらっと見てると案外に
○○は強すぎて作業になるから廃止して欲しいだの
××は弱すぎたからもっと強くしてほしいだのって書き込みは結構あったり
分かりやすい例だと修正前の合成に関しては簡単すぎるとか散々書かれてて実際に修正されたし

でも、ぶっちゃけインフレ起こすまで製作上げてエレメントケージ拡張するのは猛烈に面倒なんで
あれ意見してた人のうち何人が実際にインフレするまでプレイしてたのか疑問だったけどね
どう見てもプレイしてのダメージじゃなく計算機の攻撃力しか見ないで騒いでる人居たし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:08:58.17 ID:9vijFkIT
公式の雑談、感想スレの奴面白いな、どうしたらあんな馬鹿に育つんだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:11:21.68 ID:Nh423fgV
ああいうバランスを語る奴の意見に耳を貸すと暇人しかクリアできない廃人ゲーになっていくんだよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:17:12.36 ID:5y3Cxhgv
そもそもクリアまでなら合成は不要というか、合成が入る前でバランス調整されてるんだから
合成がある時点で当初の想定バランスより簡単になれこそすれ、難しくなるってことは無いんだけどな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:29:04.11 ID:LEMxhIAp
初プレイからwikiに頼った俺は難しいって感じなかったけど
攻略情報一切遮断してたら高難易度な感じするなぁ
多分合成どころか製作さえも満足に出来なかった予感
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:31:20.54 ID:+Xp+HsRt
ぶっちゃけ他の系統のスキル覚えてもあんまり意味はないから一極集中安定ってのは割りと引っかかる罠だと思う。
というかまさかあんだけ使える武器選べてそんなオチだとは思わなかったって言うか、最初パッシブスキルは別の武器使ってても効果あると思ってた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:31:53.12 ID:pj++IuIK
初プレイ時にwikiなんてなかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:40:05.04 ID:OTu2DezO
古参アピール痛いだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:40:08.46 ID:NzojwtAu
最初は製作とか料理とか、物作りゲー的な楽しみもありますよ程度の要素だと思ってたわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:44:03.76 ID:EhsIaR+m
掲示板の人は初めにのテキスト読んだかって言われてるし
単純に読んでなかったか斜め読みだったかで、自分の勘違いを改めただけじゃないかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:56:06.44 ID:hUVpfLaS
>>193
個人的には、周回まではセットのキャラ育成で、周回時に色々とリセットして云々
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:21:24.39 ID:xjISKZKy
このゲーム3日前から始めたが
ELまったくあげずに逃走陣形で名声下げまくりひたすらスリをし、
最高級の馬車と馬を買う順番で今んとこ楽しい。

ただ名声取り戻したいんだけど
日毎に+1される以外の回復方法ってある?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:24:32.13 ID:7g7hMTnp
依頼達成と賞金首ゲット
だが低すぎると無理だからずっと寝てればいいよ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:25:05.98 ID:hUVpfLaS
>>207
賞金首を捕まえたり、討伐したり
まあ、EL上がるから、よろしくはない手段だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:25:14.28 ID:LEMxhIAp
賞金首って逃げられるのね、先ほど知った小技
深夜ダンジョン賞金首で盗み去る⇒逃げるを繰り返して高ランク素材が稼げる
EL低いうちの育成がちょっと楽になりそう
雪の女王での貴金属稼ぎも場合によっては役に立つかも

>>207
賞金首捕まえる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:28:21.99 ID:Nh423fgV
寝ちゃえば早いよ
光の巫女パーティーの絵が見たいなら最初の闇の時代が終わる前に
闇竜倒さなきゃいけないから名声上げはその後になるけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:28:45.59 ID:2PkoJo/O
-70以下から限定とかで、ちょっと楽な名声回復手段が欲しいなあ
ジャイアン効果的な感じで…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:29:11.66 ID:KUBL6lQQ
>>210
同じコト考えて、金大量getをもくろみアソコウで試したが、一回盗めたあとは、何度やっても盗めなかった。
ちなみに、一回ダンジョンからでて再度最深部に潜り挑戦したがやはり無理。

撃破再湧きまでは無理なんじゃないかと推測。だべさ。
ver.は1.01だべ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:30:56.76 ID:WeIJI2Ym
だいぶ前に修正された小技だな
今は使えんよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:31:13.05 ID:hUVpfLaS
いや、その仕様は今更だろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:34:53.16 ID:Nh423fgV
ボス以外からは何度も盗めるみたいだな。意味無いけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:00:10.05 ID:LEMxhIAp
1回しか盗めなかったのか…すまんかった
今回もダンジョンボス放置になりそうだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:03:19.33 ID:xjISKZKy
>>208->>211
サンクス

今-87
賞金首倒せば良いのか
そろそろELも上げてもいいかなと思ってたし狙ってみます。


ずっと寝てりゃ良いんだけど、>>211が書いているみたいに時限イベントみたいなのが
あるのかなって思ってて。
まあ
1週目で見逃したイベントも2週目で見れるよね
全滅回数もリセットされるよね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:06:26.16 ID:9vijFkIT
リセットされないでしょ、ほとんどのものを引き継ぐから周回してるって感覚がない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:21:43.86 ID:vmlKHJ9e
取り返しが付かない要素はwikiのFAQに書いてある以外にも>>211
みたいにあるの?そういうのやめろよー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:27:10.19 ID:OTu2DezO
キャラメイクのやり直しくらいしたいよな
やり直せるって情報があるだけで初見のうんこ主人公でも頑張れるのに
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:28:02.28 ID:no6Vd9MY
wikiにその辺も書いてあるだろが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:29:16.69 ID:hUVpfLaS
レベルそのままで、使用可能武器だけ移動することが出来れば面白いかもな
ステータスを上げることを容易には出来ないけど、キャラのイメージだけは変えられる みたいな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:32:38.79 ID:Nh423fgV
国王報酬と全滅0称号は逃したら手に入らない、劣悪装備と報告書は手放すと手に入らないくらいだったかな?

>>220
誰かが周回時最初に巫女パーティーに同行しなければ絵は見られるとか言ってたような
まあその場合完全クリアする為に余分にもう一周する必要が出るけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:34:42.30 ID:+Xp+HsRt
最初の闇の時代で闇竜さん倒すとかどうやってやるんだ・・・?
即スリやって寝て名声回復辺りで光来たんでとてもできる気がしない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:36:52.32 ID:xjISKZKy
そらすまんかった
称号だけwikiみたが
なるべくwiki見ずに思考錯誤で進むのがおもしろいって思ってさ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:40:00.83 ID:9vijFkIT
スリしてるから間に合わないんだろ?
それとイベントの進め方で最初の光の時代がくるタイミングも変わるかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:40:28.80 ID:Nh423fgV
寝て名声回復してたら無理だ。普通はその寝てる間鍛えてるんだからw
普通にやってたら国王報酬でその時期としてはやたら強い武器が手に入るので
本、弩、短剣がいれば店売り装備でもごり押せる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:40:49.36 ID:KUBL6lQQ
>>225
初プレイ時、適当に宅配しつつダンジョンも潜ってたらいけたぞ。
0.96ぐらいの時、レベルは失念したが匠装備とかだったと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:49:21.49 ID:LEMxhIAp
国王報酬以外のユニーク武器も売ると手に入らないものあるね

>>227
それ結構気になってるわ
4回プレイして初年3月で変わることもあれば翌年3月まで変わらないこともある
どの時点のフラグが関係してるんだろう?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:51:39.69 ID:hUVpfLaS
謁見じゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:55:06.36 ID:WHUpPLwN
>>225
普通のRPGの感覚で戦闘しまくってたからレベル上がりすぎて闇竜楽勝だった
むしろ地水火の雑魚のほうがEL上がってて強いっていう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:45:08.83 ID:iZZreLg8
闇竜ってそんな強いのか
ひと通りダンジョン回ったからそろそろ挑戦しようと思ってたんだけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:00:08.29 ID:KIeRDZ/w
闇竜さんそんな強かったっけ
王様のご褒美武器貰った足でぶっ殺しに行ったら
弱すぎてポカーンてなった記憶が
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:20:31.17 ID:osCQIEIH
闇竜弱かったから周回いくかーと思って王座のあそこいったらぼこぼこにされました
レベルあげ大変です><
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:00:53.66 ID:bUX2xNZL
クルックってなんで人気あるんだ?
使ったことないだが。
ハマトは昔使ってたけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:17:15.29 ID:5z5atCfk
今三回目の闇の時代でリンからペンダントもらってないんだけどもう手遅れ?
まだ間に合うなら闇の城のどこにいるんだろうか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:23:18.32 ID:gaWJhWaL
リンがいるのは光の時代、戦争終結後の玉座のとこ。
手遅れかどうかはわかりません。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:35:36.05 ID:+7F1BESK
周回して最初の同行拒否したらまた貰える機会あるんじゃね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:36:48.26 ID:2RYxhKNx
周回で引き継がれるものって何?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:36:48.34 ID:vqwcqDqb
年以外のほぼ全て
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:37:40.57 ID:NvmgLOBn
現在連れている仲間以外全部じゃね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:38:23.27 ID:2RYxhKNx
ありがと

少なくとも、名声は初期化すべきだと思うな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:53:12.82 ID:2EapHH09
>>236
人気投票の話ならぶっちゃけ多重酷いだろうからあんまり当てにならないぞ
票の推移の仕方がもう明らかに変だし。でもクルックは可愛い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:15:17.49 ID:vqwcqDqb
1000年経っても配達依頼が継続中だったりする事を考えれば
名声引き継ぎくらいどうってことないさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:28:40.40 ID:G713O18I
絶望倒しても巡り廻る終わりにと伝説の勇者が称号に出ない・・・?
エレメントも引き継がれてないし倒す前に戻ってしまう
バージョン1.02なんだが称号があるからこれは何なのだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:32:24.86 ID:G713O18I
エレメントというのは絶望が落とすエレメントのことです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:46:38.71 ID:8cwr/z2E
絶望倒す→エレメント落とす→ロードすると絶望を倒す前の時点に戻る
つまりエレメントを取得できる訳がない
称号の方は知らね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:50:32.36 ID:G713O18I
自分と同じならみなさんも称号ないことになりますね・・・
教えてプロの人達
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:57:36.46 ID:8cwr/z2E
俺は普通にある(絶望倒したのずっと前だけど)
絶望撃破の称号は日記には記載されないってのは覚えがある(というか仕様by作者)けど、
実際に称号を確認したら載ってた
称号を確認して無いなら現verのバグかも知れないね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:17:49.87 ID:nNSsJpHR
絶望倒す→タイトルに戻る→絶望倒したのに使ったセーブデータをロード→称号獲得、だよな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:39:44.57 ID:G713O18I
ver0,99,10でやってみたところちゃんと巡り廻る終わりにと伝説の勇者が出ました。
詳しくは知りませんがver1.02のバグなのでしょうか
都合4回も倒しちゃった絶望さんにごめんなさいしないとね・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:07:54.49 ID:Yk3mLBsS
ティチェ攻略してから4年くらい経ったし遺跡どんなもんか様子見に行ってみたら
いきなり雑魚にフルボッコされ必死になって逃げて来たわwww
遺跡は多重合成や壁剣士がほぼ必須なのかしらん
ちなみにLv160SLv80武器防具道具Lv130くらい、
合成は2重合成までしか手出してないとはいえ、全く歯が立たないとは(^q^)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:17:17.21 ID:NvmgLOBn
>>253
武器防具道具がそんなにあるんなら、ちょちょいと装備を整えればきっと倒せるはず
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:20:41.68 ID:z/L1d7o9
三国共EL上がってきて、雑魚戦すら辛くなってきたら
デメリットがかなり厳しいけれど、全滅して下げるしかないのかな?

一週目でいける範囲で、敵の強さが固定のダンジョンがあれば良いのだけれど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:21:57.84 ID:PoxQHq/P
家にひきこもってカンカンしれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:23:23.15 ID:+W3CMIVA
闘技場もな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:25:13.88 ID:+7F1BESK
敵の数少ないときだけ戦ってればなんとかなるんじゃね
敵の数教えてくれる仲間がいないと使えない方法だけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:01:06.28 ID:G713O18I
闇の時に配達→カンカンしてればレベル9くらいなら楽に狩れるようになるお
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:07:13.26 ID:2wnzEbtN
竜・光素材の装備で固めてから戦えば苦戦はしないと思うの
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:12:14.24 ID:LuV4DPrP
戦闘を回避しつつ、自分達を強化する方法を探す時期だな
配達でエレメント貯めて武具作ったりも良いし、料理に目覚めても良い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:27:25.97 ID:G713O18I
グリフォンで闇の時期なら一日雪街を覗いた全部のとこ闇の国経由でショートカット
して配達しまくれば誤差あるけど火水木1500づつくらいは稼げる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:47:09.13 ID:G713O18I
それでカンカンするのもいいし
集中的に一国の経済あげたら(戦争はその国で絶対勝つこと)
10・12・15くらいのエレメント交換値になるからそれで光り輝く装備を買ってもいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:32:20.49 ID:cEXTybtA
っていうか全滅のデメリットがかなり厳しいって・・・
一個称号がとれなくなるだけじゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:14:11.19 ID:z/L1d7o9
明るくて探索しやすいから光の時代で戦ってたけど、闇の時代の方が良いのかな
全滅すると、名声、お金、エレメントが結構減るよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:19:57.63 ID:LuV4DPrP
慣れちゃえばどれも容易に手に入るものだからなぁ
光の時代だと、魔物より強めの山賊と戦わないといけないから苦戦はするかもしれない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:26:24.81 ID:2wnzEbtN
何も得が無くてもコンプしないと気が済まない人種っているのよね
そういう連中からするとコンプできなくなるってのは物凄いストレスになるわけで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:27:55.68 ID:HBFSj2ko
取れなくてもかまわないけど取れなくなるのは困るんだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:30:48.75 ID:+W3CMIVA
ナポリたん最後の相談のデレモードが可愛すぎてもう絶対PTから外せなくなったぞどうしてくれる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:32:00.66 ID:6vX8vhxt
>>267
惜しいな、ちょっと違う
喚く奴って言うのは
実際やりつくしてコンプしたりはしないんだけど
取り返しの付かない行為をしてしまうのが嫌、そういう要素があることが嫌

本当にコンプしないと気がすまない人種は
何もしなくてもコンプできるものには魅力を感じない
基本手探りでプレイで、ミスってコンプを逃したりする過程も必要ってことだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:48:45.53 ID:iZZreLg8
俺も称号コンプなんて自己満だしサラサラする気もないが
二度と取れなくなるというのがもやもやする原因
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:20:57.10 ID:2RYxhKNx
そもそも、全滅が推奨に近い位置にある仕様である上に、取り返しが付かないって要素をプラスしているからなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:44:38.52 ID:cEXTybtA
別に推奨じゃないと思うけど。適当に回りながら戦ってればそこまで敵の強さが圧倒的にはならないし
敵が強くなっても鍛冶なり金稼いでアキナから装備買うなり闘技場でスキル上げるなり出来る

それも面倒だってんならクソの役にも立たない称号と引き換えに選択肢として全滅もある
どっちも嫌だって人もいるかもしれんがさすがにそれは・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:52:17.19 ID:f/387UmN
攻略情報が簡単に出回る弊害だよなあ
普通に遊んでりゃ「全滅無しで最後までクリアしないと取れない称号が」なんて
そうそうやり込んだ先でないとそもそも気付かない

・・・・・が、”自分で調べる”をしない奴がフリゲにたどり着くわけもなくw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:00:57.94 ID:JN4KCiCY
ELによる詰み要素は0だし
他の手段探そうとしないで戦うだけの脳筋向けのバランスにするのだけは勘弁して欲しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:42:40.49 ID:Tm6fknAD
普通にプレイしてりゃ全滅なんてしないし、どうでもいいと思うがな
全滅が推奨とか何のこっちゃ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:46:08.05 ID:LuV4DPrP
「普通にプレイ」の幅がでかいゲームだからな
皆が同じ道を進む訳で無し

他に思いつかきゃ全滅でもしてろって所だ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:45:36.78 ID:GciDKgKS
劣悪装備を何らかの方法で再入手可能にしてくれれば俺的に助かる。
ある意味ユニーク装備の次に貴重なアイテムだから捨てるのが惜しい。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:57:23.99 ID:GZqd8AVe
はじめて仲間にする人はどんなにレベルが上がってても「劣悪な○○」を装備していたような気がする。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:10:52.63 ID:QvtwqGbi
>>278
つ倉庫
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:12:07.15 ID:QvtwqGbi
>>278
つ捨てる前に倉庫に突っ込む
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:25:53.31 ID:rRhwZyMp
もちろん初期主人公は弩装備な。
劣悪なボーガンだっけ?これでないとれない装備。

個人的には施設内に本棚とか追加して欲しい。
雪街に倉庫おいて、全種類の本ストックしてるんだが、取り出さなきゃ読めないんだよな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:29:48.57 ID:pwDG/eGb
同じデータをプレイし続けるゲームで取り返しがつかないって萎える
1周を短くするか何らかのリセット手段が欲しかったね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:31:42.89 ID:QvtwqGbi
二重カキコすまん

>>282
あれボーガンってバグじゃないの?
バグ扱いじゃなければ杖選んだ自分やっちゃったぜ…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:40:10.24 ID:yXigTaNL
ここで言うより作者のサイトで言った方がいいんじゃないか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:42:12.25 ID:Ghuio533
ボウガンはもう修正入ってるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:44:22.70 ID:YOoCxfqi
フリーゲームなんだし、自分に合わないのならとっとと見切ってやめるのも一つの選択肢だと思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:04:02.52 ID:2RYxhKNx
難易度の問題じゃあないしなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:06:48.15 ID:THhlrLGO
仲間って誰選んでも難易度はそう変わらない?
主人公が人間/水の国/旅人/剣・双・斧・本
仲間はハマト、ウルート、フウウにしようと思ってるんだけど
前衛2後衛2でバランスは悪くない…はずだよね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:08:22.98 ID:2RYxhKNx
仲間で難易度は変わらないと思うが、前衛型がいないと、少し面倒かもしれない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:12:48.05 ID:G713O18I
最初は剣と斧がいれば楽
最初3人斧1人杖が最初は楽だった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:15:11.17 ID:rRhwZyMp
前衛盾、中衛本、後衛杖、これ安定。
あとは弩なり弓なり斧なり双短剣なり入れるがよかろう。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:25:07.06 ID:Tm6fknAD
>>289
そのメンツならかなり優秀だと思うよ
あとは控えに本使いでも入れておけば安心だろう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:29:42.94 ID:G713O18I
俺は積載重視にしてオール積載9でやってるわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:52:05.56 ID:cEXTybtA
>>292
盾じゃなくて剣って言ってあげて!
296289:2011/10/26(水) 18:52:37.34 ID:THhlrLGO
アドバイスありがとう
各々が剣、斧、弓、杖をメインにする予定だったから武器選択は問題なさそう

さて、最初のマップに出たが右も左も分からない…とりあえず道に沿って歩けばいいか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:57:35.94 ID:GciDKgKS
>>280
勿論そうするが捨てることができないという問題は変わらないだろ…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:08:34.20 ID:rRhwZyMp
そんなのユニーク武器だってそうだろ。
首飾りだっけ?あれ倉庫整理してたらもいつの間にか捨てそうになる。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:10:49.82 ID:r/OpmIg1
初期メンバーの劣悪装備だけ倉庫に放り込んであるな
その後はどうでもよくなってバンバン売り払ってるわw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:20:24.87 ID:OU6p1yi7
>>298
倉庫に武器30個と防具30個収納できるんだから
44人分の仲間の装備も3か所に倉庫建てれば捨てる必要無くなるよ!
後自国にも建てればユニークもOK!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:24:40.87 ID:g0uvkouz
そもそも劣悪装備を外さないって選択肢は無いのだろうか
44人全員に戦闘を経験させてる訳じゃないだろうし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:27:04.84 ID:iZZreLg8
捨てたいと思うぐらいだったらあんななんの役にも立たないもん捨てろよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:31:16.31 ID:PoxQHq/P
そういえば装備倉庫のアイテム変異バグってもう沈静化したの?
何度か修正したのに再発してるの見て安心して倉庫使えないんだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:35:53.99 ID:GciDKgKS
ユニーク装備とは話が違うよ。
劣悪は役に立たなくて捨てたいけど入手できる数が限られているから捨てられずに嵩張るというジレンマが気持ち悪い。
わからないかなこの気持ち。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:40:07.64 ID:r/OpmIg1
おまえが>>278でユニーク装備と同じと言い出したのに、そんなレスする
おまえの気持ちは確かにわからん。

あ、詳しい説明とかマジいいから。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:43:18.45 ID:GciDKgKS
追記
ユニークと報告書1,2は希少性は勿論ゲーム全編で入手できる数が一つだけというのもあるのでそもそ捨てようとは思わない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:47:34.76 ID:KQiXrtgh
つまり劣悪装備を主人公限定初期装備にすればいいってことだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:47:48.13 ID:GciDKgKS
>>305
言ってないよ?
“ある意味”ユニーク装備の次に貴重とは言ったけどね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:47:49.04 ID:JxZi8Fdu
正式版来たってんで久々に最初から再開したら妙にシビィラ姐さんや
フレイミ姐さんのHPが高いと思ったら腕力もHPに関係するようになったんだな。
レベル10になったばかりだというのに斧持ちは皆HP400超えな上にハマトさんにいたっては
筋力重視装備したお陰で500超え行っててわろた。
気が付けば主人公含めて4人全員斧で暴れてたぜ…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:01:24.02 ID:E97bmudl
>>309
全員斧装備の厳ついパーティーをもし街中で見掛けたら
俺ならまず最初に賞金首の写真リストを確認しちまうな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:07:07.95 ID:/NN08M4O
オノレンジャーってやつか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:07:30.42 ID:cEXTybtA
賞金首を狩りを続けて3年、今ではちょっと変わった人がいたら即手配書を確認に行きます
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:25:42.34 ID:rRhwZyMp
おまえさん、良心的だな。
うちのモック金髪三つ編み娘なんて、変わった人がいたら即斧もて斬りかかる。
たとえ相手が善良な市民でも土産のスリはかかさない。キリッ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:25:46.15 ID:NvmgLOBn
「な、なんだあいつ…白光金で作った"海パン"一丁で歩いてやがる…!」
「その隣の女は血の付いた"ウェディングドレス"を着てるぞ…!」
「あんな変な奴等はきっとお尋ね者だ! 賞金首だ!」
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:27:12.33 ID:vqwcqDqb
だが待って欲しい
その斧集団の先頭をデーコクさんが歩いていれば
ああ木こりの団体さんだなと思えるのではないか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:33:18.73 ID:rRhwZyMp
ちょっとまて、それ一番やばい絵面。
どうみてもヤク中が斧持ってるようにしか…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:34:08.51 ID:Yk3mLBsS
名声の勲章みたいなアイコンが消失したwww
まあ実害は無いけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:51:16.51 ID:DRlkT3Yr
デーコックの装備はたとえ最前列でも、
匠のシャツ
匠の腹巻
匠のタオル
は外せないな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:53:01.97 ID:2RYxhKNx
上二つはどちらも胴装備じゃねーか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:08:54.62 ID:iZZreLg8
腹巻は装飾品だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:20:45.27 ID:JxZi8Fdu
中衛にフレイミ(斧)、シビィラ(斧)、青髪幼女(斧)、前衛にハマトさん(斧)。
どっからどう見ても見た目麗しい女性陣とそれを先導する頼もしい兄貴の構成狙ったのに
どうしてこうなったw

>>320
装飾品が首飾りなのか、耳飾りなのか、それとも指輪かブローチなのかが問題だ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:16:48.11 ID:QYMifT4m
全員斧とか快適プレイに逆らいまくっててクソワロタ

俺は八種類全員専門分けたかったから
金髪三つ編み(弓)レクシア(剣)シビィラ(斧)オロナイン(本)
アレス(双剣)クルック(短剣)メロラル(弩)ハル(杖)
それと流星サイドのためにビース(双剣)を加えたのが最終形になる予定
合成双短剣が強すぎてシビィラさんを馬車送りにしてしまった…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:19:08.57 ID:pwDG/eGb
>>322
愛が足りない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:23:50.18 ID:rRhwZyMp
モック:木
オクト:魚
ニャーワン:にゃんわん
ガル;ガルルゥ

ニャーワンとガルの種族の違いがわかりません。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:48:52.28 ID:JxZi8Fdu
>>324
ニャーワン:なでなでしたい
ガル:なでなでされたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:50:01.28 ID:oRZkAqux
ニャーワン:なめなめしたい
ガル:なめなめされたい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:58:29.24 ID:cEXTybtA
ニャーワン:にくきゅうぷにぷに
ガル人:にくきゅうがない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:01:14.56 ID:2RYxhKNx
今日は満月だっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:32:22.68 ID:5T7mENGr
数時間プレイしてまた作り直しを繰り返してる…
誰か優柔不断な俺の主人公の武器を決めてやってくれないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:37:59.35 ID:WGqRa69/
サイコロに割り振って4回とかどうだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:39:20.95 ID:n1/eTKGK
斧一択
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:40:27.85 ID:SLvupKar
>>329
素手
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:50:00.79 ID:E4Ctzkq4
>>329
そんなあなたにオススメの斧娘PTを…というのは冗談として。
優柔不断ならいっその事何でも出来るを目指して
壁:剣
支援:短剣、クロスボウ
魔法:杖、本
火力:斧、双短剣、弓
みたいに各ジャンル毎に選んでみてはどうだろ?斧や剣でHPや防御育ててから魔法も良いし、逆もまた然り。
剣だろうと斧だろうと短剣だろうと武器熟練度で成長した分はどんな武器でも役立つからオススメ。
武器熟練度を育てるのは闘技場にでも行けばいいしね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:04:43.08 ID:5T7mENGr
thx
一度サイコロ試して出た弓短弩杖という紙積載は見なかったことにして
剣短本双にしてみた、斧はシビイラ姐さんがいるので
今度こそ一周するんだ…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:47:05.06 ID:E4Ctzkq4
このゲームは結構バランスがしっかりしているから、所謂死にステが無いお陰で
どんなに変な組み合わせでも詰む事は無いから安心だよ。
無事に育成方針が決まったら仲間の組み合わせとか装備の組み合わせとか素材のやりくりに悩んで下され。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 03:07:08.86 ID:L+w6bZRH
短剣持ちって常時入れといた方がいいのかね
弓メインで盗みとかアイテム使う時に短剣持ちかえにしたいんだけど
馬車活用するならそれぞれエキスパートを育てるべきか迷うな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:23:19.22 ID:xoJm2jr2
本に持たせればおk
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 07:34:19.19 ID:Uf1hJ25Z
\1.02だー!/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:44:38.33 ID:Iigi3ESW
七連覇を目の前にして武具大会で突然勝てなくなった
何回もやりなおして、光素材が6つも出るという千載一遇の幸運をもってしても勝てないとは
気合入れて製作レベル90弱にしたから、買かぶられたんだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:35:22.23 ID:tgHlA8LL
立派な馬車と豪華な馬車って同じ価格だけど見た目が違うだけ?
wiki見ても特に何も書かれていないけど、立派な方は派手だから
エンカウント率上昇するとか無いよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:37:15.88 ID:Iigi3ESW
性能は同じですが、豪華な方が気分がいいので買い換えましたよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:41:54.42 ID:Iigi3ESW
訊き忘れてた
メニューの「持ち物種別」にある「貴重品」の項目は何?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:45:01.18 ID:tgHlA8LL
>>341
ありがとう!
これで安心して豪華な方を買えます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:52:57.35 ID:2yGoFsU/
イベントアイテムが貴重品じゃなかったか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:55:57.31 ID:wOomv2BB
1.0きてたのか。既に遺跡クリアしてるやつらには特にこれといったアップデートは無い?のかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:00:40.86 ID:Iigi3ESW
イベントアイテムって何かあったっけ
古びたペンダントやユニーク武器や結晶、報告書なんか試してみたけれど違うようだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:04:10.61 ID:HSQ77Txp
どう考えても捨てられないアレ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:19:44.40 ID:Iigi3ESW
パンツじゃないじゃないか!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:45:02.08 ID:JlOtCRWT
これって戦闘のもっさり具合どうにかならない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:53:09.57 ID://H/PTzr
ボタンおしっぱ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:54:35.27 ID:N/RZizca
設定で戦闘速度変えられなかったか?
個人的にはデフォのままでも特に気になるほどもっさりとは感じなかったが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:16:54.05 ID:EkK0YofD
最速+ボタンおしっぱだとスゴイ勢いで動くよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:04:20.73 ID:JlOtCRWT
ボタンおしっぱかありがとう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:53:45.90 ID:U25hTzv2
気づいたらガル傭兵の主人公とシビィラさんで流星サイドゲーしてた
後衛に弓と本いるけど空気・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:56:46.67 ID:T16vRCuH
どうせボス戦では双が空気になるだろうから問題ない
即殺できない相手には完全に鉄砲玉だからな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:08:19.46 ID:5yRBaMaQ
剣斧本が壁となり
鉄砲玉の双双弓杖が防具無しでガリガリ削り
後詰めの弩が出たら安定させる

以前出てた9人戦闘のパクリだけど空気なんていないぜ
…カメガメ以外orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:30:18.61 ID:E4Ctzkq4
カメガメって何かと思ったらペットモンスターか。
そういえば気に入ったキャラが9人枠に収まらなくてペットは預けるか倉庫に卵で
置いておくかしかしてないけど…名前を何度も変えられるようなら育ててみたいんだがなぁ。

アホっぽい名前にしたのに格好良いモンスターに進化したり、その逆だったりした時の
残念感を想像して手を出せずにいる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:37:43.33 ID:9oicfT9g
あらかじめどういう風に進化させるか決めておけばいいじゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:08:05.38 ID:cEdhozBf
魔物のヒナから進化させなければいいんだ、あれ結構かわいいし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:08:08.65 ID:E4Ctzkq4
あぁ、セーブ&ロードで粘る訳か。魔物図鑑に姿は載っているし、それで狙った
ペットにする事も可能なんだなぁ。
…しかし、問題は仲間8人の内誰を抜くかが問題なんだよなぁ。
リン一行もスタメンで使いたい、ルコンは可愛いから使いたい、レクシアも…フウウも…
と考えている間に愛着のある仲間が20人を超えてしまうんだが俺はどうすればいいんだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:09:02.12 ID:L/tBDUqN
魔物+主人公でプレイ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:29:15.83 ID:mObGsBiV
低レベル縛りでもしないなら進化キャンセルで保留するだけで充分
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:34:05.79 ID:FYOPZHlP
戦力とお気に入りキャラのレベルを保ち
さらに光の巫女様の席も確保しつつ
称号の魔物30体最終進化を目指してたら
お気に入り魔物専用席なんてどこにもないです(´・ω・`)
馬車もうちょっとだけでいいんで広くなりませんかねぇ。魔物専用の枠ができるとかさぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:36:36.62 ID:PTYJFyvs
あれもこれも要望にこたえて増やし過ぎた感はあるな…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:11:04.96 ID:y0u6RUy0
玉石は出るが結晶石がまったく出ない
ドロップが貴金属って奴から結晶石も取れる?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:12:34.21 ID:Iigi3ESW
やることいっぱいあって楽しいよ
国が立派な街まで成長したら俺、この世界に闇を復活させ賞金首になって冒険者を屠りまくるんだ…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:16:40.66 ID:34SwDpNt
周回して自国再建設までいったらリンが自国から消えたんだけど、
これって闇竜になって主人公に倒されたからっていう仕様かな?
一応酒場では仲間にできるんだけどねwww
…また別の誰かが闇竜になって闇の時代来たらリン帰ってくるよね(´;ω;`)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:20:57.91 ID:E4Ctzkq4
むしろどいつもこいつも良い人多いのが嬉しいやら悲しいやらだ。
ギドゥンやビースなんて最初悪党だと思ったら妙に気持ちの良い奴だし
ハマトやアプーラは会話的に最初から最後まで連れ歩いて最後まで行きたくなっちまう。
そこにケモノっ子だの姉御ハァハァだのロリだのショタだの併せるととてもとても割り切って
9人に納めるなんてできやしない。

>>364
でもお陰で選ぶ楽しみはあるんだよね。
女だけとか男だけとか特定種族だけって枠組みで選んだとしても編成的に詰む事は
無いし…性能的にも案外良い組み合わせだったりするのがまた面白い。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:45:37.53 ID:YRt7oDdK
>>367
友好度が下がったとかじゃねーの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:13:11.95 ID:iRg9JwsK
主人公に取り付いてる?闇?のPTがワリと楽勝だったので
勢いに任せて次の闇の本体?と戦ったら手も足も出ない感じでした。

ここから流そうだなぁと思って
ただLVあげとかは楽しくないからまだやってないことーって思って
魔物育ててみるかーなんて卵から孵化させて牧場に預けたけどいつまでたってもなに起きない

で、質問です。

魔物はPTに入れないと育たないですか???
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:16:49.98 ID:4k1LQAlQ
牧場でもレベル上がればいいのにね
それだけで一気に使い勝手上がるのに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:25:54.42 ID:iRg9JwsK
>>371
牧場に預けっぱなしじゃダメってこと。。ですよね??

自分の国っていうのをもちたくて、それが一番の目標なのですが
なんか先が長そうなので、ちょといろいろやろうと思ってたのです

まだまだ自分のPTを鍛えるくらいのレベルみたいですねw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:40:03.30 ID:CoCPPf5V
>>372
前から疑問だったんだけど、なんで句点を連続させるの?
三点リーダや中黒の代用?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:08:05.77 ID:aYzje9HO
最近始めたんだけど楽しいね
やること沢山あって色々してたらいつの間にか光の時代になってたけど
エレメント不足な上に料理も高いし良い事が全くなさすぎて何が光の時代なのか…

ところで☆10素材って
関連する生活スキルがどれだけ上がろうがダンジョン最深部でしか手に入らない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:10:57.44 ID:QbNRFHCt
基本レベルを50くらいにしたら
街のタルや箱に出るようになる

後時間経過だと思うけど冒険者とのトレードに出るようになる
みんなほとんどこれで☆10を取ってると思うよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:12:09.48 ID:ZpLyspoG
貴金属はどういう場が出やすい?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:30:55.09 ID:QbNRFHCt
箱タルの中に低確率

鉱山に低確率
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:31:16.20 ID:bMVeeEss
場の意味がよくわからんけど、貴金属狙いは一部ボスのドロップが現実的じゃね
他は手に入ったらラッキーって感じ

>>375
トレードもタルや箱と同じくLv依存だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:32:48.26 ID:ZpLyspoG
>>377-378
ありがと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 04:40:57.97 ID:QHjkzQWF
貴金属は街中で日替わりで箱の中身が復活する前にセーブ、全部あさって出なければロードって
やり方をやってる人をこのスレで見かけて真似したら大分集めやすくなった
あと、今のバージョンだと印紙の財宝からも出るらしいけどこれってどのくらいの確率なんだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:34:47.56 ID:jy3OSFIg
最近はじめたけど、仲間の得意エレメント統一すると楽だね。2パターン作れば3国回れるし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:37:47.96 ID:kzY/S9Yc
エレメントケージが2000くらいになったからそろそろ配達以外のことをしたくなってきた
とりあえず施設を買ってペットと仲間を置いて、馬車もいいのに取り替えようと思うけど
装備ってどうやって集めるん?
店買いは結構値が張るし、鍛冶や防具作成はレベル上げに時間かかりそう&エレメントが足りない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:56:04.59 ID:6febBHOA
>>382
意外に鍛治防具レベルはすぐに上がるよ
特に武具大会なんか出たらあっという間に30程度にはなる
水と火の国にそれぞれ生産拠点を置いて配達しながら素材ひろっては往復してカンカンすると吉
ついでに地の国にアイテム製作もあるといい
作ったのを城下町に店構えて売れば船賃位はまかなえるし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:59:56.55 ID:jy3OSFIg
>>382
装備は城下町にぼったくり交易店開いて全部業物辺りまでそろえてから、敵倒せなくなるくらいまで討伐で乗り越えた。
その間に短剣育ててたら素材集めの効率が一気に数倍になったから、短剣一人入れるのお薦め。
ぼったくり商人で儲けて、エレメント換金しなくなってからは装備作るのにエレメント足りないなんて思ったことない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:51:58.20 ID:XH/WmytU
光の時代に山賊倒したら装備品をボロボロ落としていってくれたから、
歴代シリーズになってからも長い事落し物を使ってた
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:28:02.83 ID:Jd0R3zF+
特に考えず使えそうなやつは滞在させてたんだが
アレスと同居してるフウウが居心地悪そうでワロタ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:33:54.45 ID:KWN4qh5j
そのフウウはもう穢されてるで
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:47:13.08 ID:7J3ndSpF
俺には休んでる暇なんてないとか言ってるのにしっかり滞在してるアレスさんかわいい
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:51:20.50 ID:iCi7kCqp
そんなアレスさんに店番してもらってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:52:28.76 ID:XH/WmytU
ニコを水沿岸に留守番させたら、「うちの田舎に似てるベー」とか言ってて
うおお可愛い!そんなニコには都会を見せてあげよう、と城下町に連れて行ったら
「うちの田舎に似てるべー」とか言い出して…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:07:33.34 ID:FIQQLb+i
アキナって垂れチチなんでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:25:27.90 ID:GaOyzcJB
なるべく多くの仲間を自国にお招きしたいんだけど、
各国の店番をだれにまかせようか迷うな…
とりあえずガッチンは水の国で子供店長やってもらってるけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:40:20.77 ID:orlYA8Fx
地の国の交易品屋はデーコクさんに決まりだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:42:06.43 ID:6febBHOA
シビィラ姐さんの実演付き武器や(無論斧専門)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:40:15.21 ID:KJAxt0Il
闇竜強いとか言ってたのに糞雑魚かった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:41:32.80 ID:9wSRjf+N
闇竜戦はどっちかというと取り巻きの方が怖い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:44:41.89 ID:RHffQCho
こっちが戦線を維持できてる間に取り巻きを片付けられるかどうかの戦いだね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:53:05.75 ID:J92GYm9y
闇竜強いとか言ってたっけ?
絶望は強いだろうけど
ゲームキャラの話?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:15:57.05 ID:Jd0R3zF+
最初の周で闇ELあげると取り巻き強化で初期ボスとしては苦戦するかも
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:38:21.99 ID:C6mTTtV7
闇竜2回目以降はわざとケーン、マケーンを残してたな
敵陣前衛にフェイク1個設置すれば前衛に来れなくなる=物理攻撃常に半減

どうせ2回目以降は苦戦するような相手じゃないけど
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:44:44.78 ID:a2e12Xt2
そろそろ装備合成でもはじめてみようかと思って気付いた
ウルート君・・・積載最低だったんだね・・・
加入以来唯一の弓で火力担当だったけどここらへんが限界か
せめて7くらいあれば・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:57:56.06 ID:nlTLdmNc
ははーんさてはロクハオの出番わんね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:03:50.40 ID:QbNRFHCt
レクシアさんは積載9で弓も使えるワン
ここはレクシアさんの出番だと思いますニャー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:09:09.08 ID:cra/ckpx
握力は戻った。いつでもでれるぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:09:10.88 ID:Q3/8qwNE
うちのティチェも双短剣でがんばってるけど、やっぱ無理あるよなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:11:55.85 ID:yP6Kkzs1
合成のせいで結局積載沢山キャラが強いゲーなんです?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:17:48.56 ID:QbNRFHCt
ティチェはいるだけで価値がある
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:32:07.01 ID:t2Jk9S2f
弓なんだからある程度防具剥いで、防御を捨てちゃえば良いんだ
多重合成する前だったらまだまだ問題にならないよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:34:18.94 ID:4k1LQAlQ
竜盾と指輪ジャラジャラ付けた水曜日レクシアにゃんこそ至高の弓使いである
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:35:24.06 ID:oECGKjkH
ロックの持続時間って何依存だっけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:38:38.36 ID:UAd+NNdY
>>404
シーザーさんは積載8で弓使えないじゃないかww

>>406
積載多ければ良い装備を沢山つけられるという点ではそうなんだけど、
言ったようにシーザーさんのように積載8でも水エレ6という前衛としては
破格の補正持ってるから水の日に前衛として使うと積載の差なんて関係無いどころか
凌駕する性能を発揮してくれるよ。更に本も使えるから育てておけば魔防高い前衛としても
多少のダメージは乗り越えてくれる本としても優秀。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:40:43.50 ID:a2e12Xt2
いやまぁ確かに防具剥ぐのはありかもしれんけどなんかこう、装備欄埋まってないと落ち着かないんだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:44:20.33 ID:V880SY0G
>>412
むしろ弓は防具欄は埋めるもんだよ
ただし防具ではなくて指輪で、できれば地結晶の指輪で。

弓は合成しても恩恵が低いからステータス高いキャラに結晶指輪のが断然器用高くなる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:46:26.38 ID:yP6Kkzs1
>>411
なるほど、と一瞬思ったけど積載8って高積載キャラじゃないですかー!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:50:52.74 ID:kzY/S9Yc
>>383-384
遅くなったがありがとう
短剣持ちが居なかったから一人入れ替えて
ぶんどるでコツコツ素材集めすることにした
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:54:26.44 ID:nlTLdmNc
>>412
武器とアクセの超攻撃型とか興奮するだろう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:55:19.72 ID:a2e12Xt2
>>413
え!?そうだったの!?
結晶とか手に入れたことないからまだできないけど手に入ったら試してみるわ!
ウルート君に光明が!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:08:35.03 ID:nlTLdmNc
ゆみはもうあれだよ
小龍咆哮でええよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:11:21.93 ID:4O3izaQj
え・・・俺本短剣枠がオロナインさんで杖担当がハルさんなんだけど・・・レクシアにゃんは剣担当で壁。
主人公は・・・双(目を逸らす
2軍としてチャイナを弓担当で残すか迷ってる程度。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:21:30.53 ID:wRwAAszF
バローロとか店で飲んだらいくらすんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:24:15.51 ID:wRwAAszF
誤爆したww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:26:23.34 ID:C6mTTtV7
前衛シーザーさん積載9組と比べて防御が落ちる
トラバーン料理だとさらに差が広がる
ってことで前衛は高積載ゲーな気がする
もちろんサブ本、高エレによる高HPも考えれば強いけど

エレが装備品にも乗る昔に戻れば前衛シーザーさんマジ神
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:26:33.59 ID:UAd+NNdY
一年近く前に巡り廻るやめて、近頃またやり始めたんだけどそういえば
このスレ見た限り双短剣つえーみたいな書き込みを見ないね。やっぱり筋力でHP上がるようになったのが大きいんかな?
スレで斧(笑)とか言われても好きで毎回主人公には必ず斧持たせてたけど、
1.02で始めたらまだ序盤なのにHPが1000超えてて何事かと思った。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:36:15.90 ID:V880SY0G
流星サイドはもうデフォになって
わざわざつえーと口にしなくなっただけなような。

そして斧は相変わらず中盤まで超つえーですが
終盤で攻撃も防御もどっちつかずになるので、やっぱり愛必須です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:54:23.49 ID:t2Jk9S2f
スキルやステータスを合成装備が凌駕し始めれば双短剣
そうでないなら斧も良い感じ

通常精錬までなら、通常攻撃で双短剣二倍位の威力が出るからな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:55:38.50 ID:h5MhkBv9
久しぶりにみたら正式版になって
めちゃくちゃ更新されてるとかこれは最初からやるしかないな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:56:39.72 ID:GzjNYn7H
>>423
斧の壁としての地位が剣に一歩近づいたな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:58:18.39 ID:XH/WmytU
ひたすら斧を持たせて育てたダイガンさんに剣持たせたらボス戦が超安定しました

低積載組はエレメントが5〜8と高い印象
今、仲間8人とも基本レベル150前後、武器スキル60程度あるけれど
攻撃力では地の日の杖持ったオルドーさんにかなう人がいない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:13:29.04 ID:uEqdB2UY
マジレスすると地水どちらも7のハルさんのほうが強い
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:16:05.16 ID:XH/WmytU
うち女いないのよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:25:08.77 ID:V880SY0G
作者曰く、キャラの性別は特に決めていない、とのこと。
つまりオルドーさんが女という可能性も捨てきれない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:32:44.56 ID:UAd+NNdY
フレイミやメロラル、ビビットやリンが男に決まったら色んな意味で
プレイヤーの性癖がやばい事になりそうだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:34:34.91 ID:ZpLyspoG
何か、問題があるのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:40:18.88 ID:UAd+NNdY
既に手遅れだった…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:48:14.99 ID:QHjkzQWF
仲間まで視野に入れると主人公は水エレを高くするのが安定かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:48:37.46 ID:Jd0R3zF+
シーザーさんの中身は美少女説が再浮上するな…胸熱
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:16:53.92 ID:FIQQLb+i
レクシアさん女と思ってたが、デカい。主人公よりデカい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:44:11.63 ID:HvUIWVC5
なにがデカいって?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:45:46.96 ID:ZpLyspoG
ナニがデカいって!?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:10:04.25 ID:+jg90RsW
ああ…レクシアさんの肉○はすごくデカくて
弾力があってぷにぷにしてるんだ
レクシアさんの○球…どれだけ触っても飽きないぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:12:40.71 ID:UtAokfe/
ニャーワンって肉球あるのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:16:50.67 ID:QGv+e/BX
食事の時のカチヤカチャ…ゴクリって音が好き

人間だって親指の付け根にあるさね>肉球
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:20:41.45 ID:LU8XwUGv
ルコンにはありそうだな、もしくはニャーワンは皆手の平だけぷにぷにとか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:20:51.00 ID:UtAokfe/
あれは肉球とは言わない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:26:05.52 ID:2fgFkWLo
印付きの紙切れってもしかして、持ってる分処分しないと次の紙切れは拾えないですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:27:59.95 ID:GmqQAPND
その通りです
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:28:28.77 ID:2fgFkWLo
マジかああずっと握り締めてた…ありがとうございます…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:28:53.40 ID:vxXqw2LU
だから自分の国に保管して周回すると建国するまで手に入らない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:14:26.89 ID:uZpmcO5h
レクシアの同僚が一日中肉球ぷにぷにされてたらしいから
ある奴はあるんだろう

身体特徴はかなり個人差ありそうだけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:35:17.03 ID:hnvT1XsR
光の時代、素材収集と熟練度稼ぎと交易品で荒稼ぎ以外マジする事ないんだね…
戦闘避けて未だLv1だから戦闘すんのも面倒だし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:42:09.92 ID:GmqQAPND
すること無いなら寝て過ごすのも手だ
本当は戦ってみるのがオススメ

自国を拡張できたんで、仲間呼び集めて全員酒場において賑わせたらメチャクチャ重い……
キャラが動くから重くなるのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:43:07.46 ID:/Yfli1EI
大会たのしいよ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:50:03.85 ID:vxXqw2LU
その代わり大会がある
つうか普通に戦うならダンジョンに引きこもってれば闇の時代と殆ど変わらない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:50:57.25 ID:glzHf4fw
戦闘しろよw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:57:03.14 ID:hnvT1XsR
>>451
でも寝るのは何かもったいない気がするんだ
だから闇の時代に向けて素材と資金集めしてる…んだけど辛くなってきた

>>452
>>453
釣り難しいし!優先度低いし!

>>454
なんか戦闘せずにひゃっはー配達だー!してたら闇の時代終わっちゃうしエレメント旨みないし
もうこのまま装備そろうまで戦闘なんてどうでもいいかなぁって思いながら☆1素材しこたま集めてるよほめて
戦うと敵強くなるってきいたから面倒そうだなーって思ってるのもあるけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:00:50.33 ID:GmqQAPND
昔のセーブデータみたら、最初の30時間戦闘避けて配達してたっぽい
一度戦うとハマってしまうよ
ドロップアイテムのレベルも高くなるし、オススメ
457 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:16:29.05 ID:1WOsHIec
絶望さんなんとか倒した・・・でもイールミールとか無理ゲーにしか見えない
ところで絶望さん倒したらもう周回できない?子孫どもまだ仲間にしてないんだけども
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:06:23.46 ID:LU8XwUGv
>>455
そのプレイ内容は賞賛に値するんだが、正直主人公や仲間のレベル上がらないと
素材、特に牙や皮や骨なんかは殆ど集まっていないんじゃないか…?
モンスターが強いと素材ドロップの質が上がるだけでなく短剣スキルで盗める素材の質も
上がるから、思い切ってジェノサイドしにいこうぜ。

あと大会マジオススメ。慣れると色々美味しくてやめらんなくなるぜ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 04:45:05.48 ID:QqD8bjgE
スリお勧め!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 04:49:44.82 ID:Vz6ZAsTO
戦争状態で寝てたら経済と軍事力が0にまで落ちてた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 10:58:28.71 ID:kF5aB/Wu
バージョンが0.67の時ちょっとやってて
今1.02で再開したんだけど、旅馬になんか特殊能力追加されてるね
ぱっと見、移動速度ではグリフォンが優秀っぽいけど
やっぱ積載量考えると白馬安定だろうか
でも視野範囲拡大ってマップを覚えた人にとってはあんま意味なくない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:07:59.46 ID:lm1xTBGE
一度グリフォンつかうと他のが遅く感じてまた戻るというグリフォン中毒になる
積載は旅歩きスキルがあるので最終的にはどうとでもなるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:34:34.75 ID:dSoo/2gD
白馬の特殊スキルは積載(キリッ
旅スキル100とかあげるのクソしんどいから俺は最初から無難に白馬が一番だと思う。
グリフォンキマイラも楽だから普通におすすめだけどね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:39:13.17 ID:LQ9gwweh
持ち物の整理が出来ればグリフォンでよゆー
200個の荷物は勘弁な
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:42:34.09 ID:8mWORukl
L-9さんを忘れないであげて!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:50:17.51 ID:dSoo/2gD
農業、交易、調合、素材集め、たまに輸送と同時にやってるから白馬でも常にパンパンだわ。
農業はLv30超えたし交易も金に余裕出てきてるからやめちゃってもいいかな。
やめてもどのみち素材と薬草でパンパンになりそうだけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:52:24.94 ID:AuxRTPqY
アキナ、いったい何人おんねん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:54:01.25 ID:AuxRTPqY
L-9って何ですか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:56:24.24 ID:xRDvWBZv
アキナが一卵性四生児ではないといつから錯覚していた?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:57:19.45 ID:glzHf4fw
グリフォンぶっとばして先回りしてるアキナさんの姿が
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:22:51.46 ID:2SCZnFjd
本主人公を作りたくて
出身不明/人間/旅人で本/短/双/剣
にしたんだけど、もしかしてこれって典型的な器用貧乏型?
このスレの人は本主人公はどう作りました?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:34:07.07 ID:9ht6Kb4V
>>471
本使いなら、後々の素早さ見込んでニャーワン盗賊不明かな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:38:44.16 ID:eIkQUxrD
不明/人間/風詠/本短長弩で典型的な器用貧乏を邁進してる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:49:23.77 ID:dSoo/2gD
積載さえありゃ器用貧乏でもなんとかなるってか器用万能になる。
短剣もあればダメだこりゃってなっても最悪盗み要因として使っていけるね。

475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:50:28.69 ID:kF5aB/Wu
武器を剣双斧本にしてしまった俺は器用が伸びないんじゃないかと心配してる
普通は器用の効果って遠隔武器の威力アップとか防御上昇くらいだけど
このゲームでは詠唱速度とか状態変化の成功率にも関与しててオールマイティなステータスだからなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:54:39.49 ID:hnvT1XsR
>>458
おっしゃるとおり牙皮骨のみ☆3以降は無いよ、やっぱりモンスタードロップなんだね
でも基本的に町で武具買ったり(高い)、作ってもらったり(スキルレベル上げたい)すらしてないから
別段困ってないんだ…とりあえずトンカンする為の☆1素材あれば十分かなぁって
いつかは戦うよ、いつかは!

しかし各町に馬小屋みたいな馬おいとける施設欲しいよね
買い換えるにはコスト高いし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:28:52.96 ID:FkU35d9i
プレイ時間34時間にしてついに合成に手を出せた
流石レベルとEL大量に要求されるだけあってかなりパワーアップできるなー
希望討伐の日も近い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:43:37.32 ID:h5OnI1Mc
希望なんて合成無しでも余裕じゃね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:46:15.37 ID:uZpmcO5h
余裕じゃない人もいる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:42:59.72 ID:hnvT1XsR
所でケージの大きさどれぐらいにしてる?
5000ぐらい?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:50:11.97 ID:LQ9gwweh
かなりレベルによると思うよ
絶望も洞窟も終わったけど合成のごの字も手つけてない
遺跡のザコもちょっと戦ったけど歯がたたない程でもなく
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:50:43.69 ID:OZmt+VsP
レベルがあがってると5000じゃ討伐依頼1つこなしただけで溢れる可能性もある
貰える報酬との兼ね合いだからレベルが高くなれば自然とケージの必要量も増えるよ

今レベル260ちょいだけど地エレの割の良いのがあれば連続でこなすから
地だけ15300で他火水は12000
でも正直火水はこんなに要らなかったな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:52:12.12 ID:LQ9gwweh
>>480
200時間のレベル200でそれぞれ9000ちょっと
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:10:32.27 ID:FkU35d9i
>>481
レベル20ちょいで言ったら希望にボコボコにされた
闇竜はそこそこ余裕だったから装備整えれば行けるかなと思ったが、40くらいは必要なのかな?
ボスが強いのは闇ELが5くらいになってしまってるせいかもしれないが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:33:11.56 ID:hnvT1XsR
>>482
>>483
レベル上がると討伐依頼でそれぐらいもらえるのか成る程、ありがとう
今30時間で4000まで上げてる途中だったんだ
そこまで貪欲に拡大しなくてもいいなこれは
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:22:50.75 ID:XuXI8xto
交易品の値段高すぎワロタ
武器屋とか防具屋なんて設置する必要なかったんやwww
はぁ…失敗したか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:54:35.33 ID:2SCZnFjd
>>472-474
ありがとうございます
とりあえず育ててみようと思います
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:57:33.55 ID:GmqQAPND
金が必要な時は交易品屋が美味いけれど
ある程度貯まってくると、わざわざ重い交易品を買って運ぶよりは
いつの間にか溜まってるドロップ装備を倍額で売れる店が美味い
火では防具が、水では武器が若干高めに売れるようだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:14:57.27 ID:NhVawk2c
武器防具屋はやったことないから分からないけど
道具に素材全部つぎ込むと思うから交易品が安定じゃね
一個大体2万くらいで売れるし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:22:48.57 ID:UtAokfe/
pixivに居たんだな、知らなかった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:44:10.76 ID:b7cySHg3
交易品を買って運ぶって言ってるんだから
武器LV168なんて段階の話では無いかと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:46:13.08 ID:1Z7uFaCP
そういえば賞金首・冒険者戦の音楽ってどこのか分かる人居る?
もしかして既に閉鎖しちゃったところのやつ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:08:09.75 ID:iOxbY/nX
そういや店Lvって何だ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:08:32.25 ID:hnvT1XsR
印付きの紙切れに描かれてる場所がどー見ても離れ小島で徒歩で行けないんだが
もしかしてこれってハズレ……?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:10:53.11 ID:8mWORukl
ハズレです。捨てましょう。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:18:43.76 ID:uDLEwiS5
ハズレ券とか持ってると次が出ない気がする
街から遠ければ即捨てかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:42:34.80 ID:p75inOzd
まだ始めたばっかりのヒトケタ前半Lv段階で闇の城近くに印があるんだけど
これも即捨て?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:46:51.81 ID:hnvT1XsR
>>495
>>496
そっか、ありがと…
なんとかいけないかとぐりぐりしてたんだが…無念

>>497
自分は未だLv1だけど闇の地やそこら関係なくグリグリ歩いて探してるから
ハズレかどうかは印のポイントに歩いていけるかどうかだと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:53:07.13 ID:8mWORukl
>>497
逃げたり避けたりすればいいだけだからそれはイケると思うけど
確実に安全に、ってんなら短剣のスキル13で先制行動=100%先制で逃げられる状態になるから
そこまで育てる間にまた拾える自信があるなら捨ててもいいんじゃない?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:17:11.85 ID:p75inOzd
なぜか闇の城まだ行けないもんだと勘違いしてた
陸路でも国を行き来できたのか…
あんがと見つかった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:21:47.82 ID:2EHFfOUl
関所は超えられないと思い込むのは
めぐめぐあるあるネタの1つだな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:28:36.07 ID:f/ctVDWF
いまだに関所に一旦入っちゃう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:51:08.03 ID:vxXqw2LU
本キャラとしては水特化型短剣双本のシーザーさんやルーリオで代用が利くので
主人公は水特化杖の青ロリにしたな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:09:46.34 ID:PZ9KtTE4
>>475
やめろよ、俺も同じ構成なんで不安になるだろ・・・ちなみに双メイン。双は他にもっと良いキャラが居る?
主人公っぽいからいいんだよ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:32:47.86 ID:9ht6Kb4V
パパイヤ25分割
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:54:16.49 ID:LU8XwUGv
剣双斧本とか双剣の成長で柔らかめな所を補える良い組み合わせなんじゃないかと
思ってしまう事故が怖くて双剣は雑魚相手にしか使えない斧好きが言って見る。

ところで斧4の編成についてなんだが、HPがレベル25で1300とか行くから
☆9傷薬さえ切らさなければ何とかやっていける事が判明した。絶望?イールミール?
レベル50とか200行けば何とかなるといいな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:17:47.95 ID:uZpmcO5h
前列攻撃が出来なくなる奴が出るから流石に4人斧には踏ん切れない俺がいる
それでも絶望位までならゴリ押しでも余裕さ

あー、イールミールねぇ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:26:54.59 ID:WlS2sV9f
十分な防具装備するために斧は軽いほうがいいから武器200くらいまで上げなきゃだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:36:30.72 ID:9ht6Kb4V
斧は道具スキル上げれば上げるほど強力になっていく。
制作両300だと双短剣との攻撃力の差は20,000以上あるんだぜ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:10:04.57 ID:LU8XwUGv
生産スキル200とか相変わらずここの人達は無理難題を仰る…。
でも、それだけ双短剣より攻撃力上でも斧は殲滅力で双短剣に劣るといわれている
理由は何なんだろう?やっぱ防御3割無視の上に手数が多いから簡単に覆せる数値なのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:13:13.42 ID:9ht6Kb4V
先制攻撃と中列補正じゃね?

俺は斧にロマンを感じるから使ってる。
双短剣はメイさん。メイドが無音殺とかロマンすぎるだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:13:21.03 ID:GmqQAPND
斧は先制じゃない、それに限る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:13:34.42 ID:xRDvWBZv
そりゃあ、殲滅するのは雑魚敵で
雑魚敵に対して無駄に高い攻撃力があっても意味ないからでは?
なにより先制攻撃だし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:19:19.13 ID:r5T9noQr
製作300とかそのレベルで作った武器を活かす場が無いだろ、目的と手段が入れ替わってるぞ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:35:33.71 ID:YMM5CwHf
範囲と行動順の調整が楽だからだろ
双二人で一掃できるようになるから使われてるわけで
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:43:12.83 ID:2EHFfOUl
雑魚戦は先制が圧倒的に楽敵が移動しないから決定連打だけで戦闘が終わる
EL9までの敵なら攻撃力数万とかオーバーキル過ぎて無意味

イールミールや高EL戦だと重量9の斧が攻撃力で2万高くても前列で物防0じゃワンパンで即死するので無意味
かといって防具つけて武器の重量減らせば杖や双の火力に及ばない
中列に下げてもパッシブ無効と攻撃力低下のダブルパンチ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:44:31.34 ID:vxXqw2LU
つうか双短剣は昔に比べて大分弱体化したしなあ
スキル補正による攻撃力上昇量と物防半減効果でアホみたいな火力だった
本も弱体化したから今一人旅で本を選んでもかなり辛いんじゃないかな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:46:00.82 ID:vxXqw2LU
>>516
いや、火力特化キャラは剣で庇おうよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:51:05.58 ID:2EHFfOUl
例えばイールミールだと終焉対策で剣は光の守護必須、単体かばってる余裕は無いと思う
斧をかばう専用に剣いれるくらいなら双か杖の2倍のダメージ出せないと釣り合わないし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:53:47.32 ID:9ht6Kb4V
真イルミルって攻撃20,000オーバーの無音殺9人体制でなんとかなるものかな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:56:50.55 ID:2EHFfOUl
でも道具製作ガンガン上げてって350とかになれば
パッシブ無し中列補正を跳ね返して斧が輝く時代が来るのかな
それはそれで浪漫ではあるなあw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:59:10.26 ID:vxXqw2LU
なぜ二倍?劣化火力の使い捨て双を連発するよりは斧を庇う専用の剣入れた方がよさげだけど
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:00:59.26 ID:PhJMTp22
真イルミルって重量9のアホみたいな武器使わないと勝てないのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:03:42.97 ID:G0JiSabU
魔物でMP吸い取ってスキル発動できなくしてしまえば攻撃力は低くても倒せるらしい
杖なら結晶アクセでフルブーストさせれば運ゲーで何とかなるよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:12:08.21 ID:8ResNxIa
タイトル・フィールドの曲が気に入り過ぎてて、気が付いたら口笛で奏でたりしてる
山賊と殺陣繰り広げてる中、この曲がまんじりともせず流れているのもポイント高い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:27:01.21 ID:iPZiHirD
>>523
真イルミさんの腕力9000攻撃力8000に耐えられる防御力があれば正攻法でも重量9武器なんていらん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:28:01.20 ID:E2AhOhWq
一番欲しいのは素早さだな
とにかく、全員で先制できる素早さ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:36:48.68 ID:S0bRt0xw
その真イールミールってHPと防御はどれくらいなんだ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:38:27.78 ID:AGn++G5H
>>525
ただ素材フリーだからエロ同人やってるときに不意に流れてなんとも言えない気持ちになる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:44:05.25 ID:YqKjFm6k
つーか今まで長い間スレ読んでて斧は使えないと分かって
斧振り回してるシビィラ姉さんをどこで切ろうかずっと考えながら
使ってたけどボス専用レギュラー1軍降格すらしないままティチェget
しちまったよ
全然使えるじゃないか、むしろ雑魚殲滅以外じゃ双短剣しょべー
双短剣の全体攻撃も同じ重量3でも斧なら1.7〜1.8倍のダメでるし
溜めて撃てば2倍+全体スタン掛けれるからボス戦めっちゃ使える
ティチェ戦は前列だと蒸発するって聞いてたが残りの積載6でちゃんと
防御固めていれば全然余裕だったから隣の剣引っ込めて杖か双
出してた方がもっと早く終わった
重量9作成とかアホみたいな領域に行かない限りはマンセー

ってかオレ200時間超えて斧主力だけど、斧使えないと言う連中は
他の人にどんだけ先の事押しつけてんだろ?
オレはもう十分遊んでゴールして良いレベルだぜ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:45:50.30 ID:E2AhOhWq
俺今日500時間越えた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:53:32.38 ID:DPQ70FGu
まあそら斧つかわなくなった人が斧使えないって言ってるわけだから、そこには
理屈以上の根拠があるわけもなく
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:54:42.24 ID:aKXVpQaZ
ずいぶん先の事を見据えてる割には制作300になったら使いどころがないなんて奇妙なダブスタかましてるからなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:56:13.65 ID:5mwb5LSn
え?
制作300とかになったら、もはや制作しかり各レベルを上げることが目的だろ?
他にすることないだろ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:01:59.33 ID:iPZiHirD
>>530
斧は弱いからやめろなんて「押し付け」てる人はほとんど見ないぞ?それこそ「あばよ!」の人とか以外はw
ちなみに俺は斧主人公がずっとスタメン
>>534
作った武具で闘技場のチャンプ相手に試し切り
あいつらレベル上がってくると半端無く強くなるからなかなか楽しい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:06:01.35 ID:CTEJedVC
斧の悪い所は先制出来ない事と真イルミルみたいな超火力相手は苦手とする所だからな
そんでもって攻撃は杖、防御は剣、稼ぎは双短剣が特化してる訳で

稼ぎは流星サイド、そんでもって最強のボスに相性が悪いとなれば斧はゴミ扱いする人も多かろう
何度も言うが合成がスキルやステータスを凌駕するまでは強いし、それ以降だって決して浪漫だけの武器じゃあない

でも未だに、斧は愛必須とか言う人絶えないんだよな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:08:10.99 ID:z+x0B7/3
エルフ的な種族だと思って主人公モック人にしたのに賊モック人がどう見てもゴブリンで泣きそう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:16:13.68 ID:aKXVpQaZ
ティチェも遺跡も問題なくなったら斧が苦手とする相手ってもう真イルミルしかいないじゃん
その一戦だけで斧使えねえってのも変な話
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:16:29.87 ID:qVm+FmMb
斧については確かに色々言われているけれど、個人的にはなんといっても
敵を任意の場所に動かせるって事を評価したいのは俺だけだろうか。
クロスボウとのコンビネーションは楽しいを通り越してボス戦闘ではいざという時の
緊急回避に使える重要な要素な気がする。

>>537
そんなあなたに賊魔モック人オススメ。
だが個人的には賊ニャーワンの益荒男っぷりに笑った。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 01:47:48.36 ID:u2Sfe2Vm
度重なる斧age双剣sage調整(合成効果含む)の結果、やっとたどり着いた現状なんだから
そりゃ昔よりバランス良くなってるだろ
一番この件が話題になってた頃は本当に斧弱かったんよ
んでその頃からやってる人で斧を切った人は、熟練度の影響もあるしで斧弱いままなんじゃないの
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:04:21.95 ID:CTEJedVC
なんか斧押しの意見が一気に増えたけど結局斧の最大の弱点である重量はそのままだからなぁ
その重量1を合成で増せる双短剣はやっぱり強い
それに斧が追いつく為には途方も無い合成スキルか、もしくは前列にいるにも関わらず防御を落とす必要があるからな

合成修正が入って重量1の差が少し縮まったのと
筋力upスキルと共に筋力によるHPの増加の相乗効果で、攻防において強化されたのは大きいよね

斧は強くなった、でも別に双短剣が馬鹿にされるほど弱くなった訳じゃない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:10:45.93 ID:CYTbbPGb
重装鎧着込んでるのに戦闘の度に猪やって大怪我していちいち治癒魔法掛けてもらうおっさん斧使い萌えるだろ
他に何が必要なんだ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:13:25.97 ID:aKXVpQaZ
途方もないって言うけど実用に耐えられる重量9双短剣を作れるようになるより
実用に耐えられる重量1斧を作れるようになる方がずっと早いだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:22:44.90 ID:s0RZjzId
しかし普通の重装鎧の三倍の重さの武器ってどんなのなんだろうか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:31:13.95 ID:jfSqhc9T
そもそも斧と双を比べるのがおかしいんだよ
流星サイドは一人じゃ成立しないし重量1の差も関係ない
斧は使いどころがなくなったと感じたら剣もたせればステいかせるし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:31:52.73 ID:YhuzBw59
中高生向けのゲームキャラがもってる超デッカい剣みたいになってるんだろw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:49:04.16 ID:ujCGbM7f
太くて長いオレの○○か
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:19:47.18 ID:/GaFHkbj
昔はこんなだった
書いて思ったけど今もあんま変わってねーな・・・


スキルは強いけど重い
重量比で言えば近接系攻撃力最弱
鍛冶が200くらいに上がれば解決するが、その頃には先制持ちの双強すぎて出番ない
中盤は重量に頭を悩ませ
重量から解放されると今度は先制で範囲持ちという双の厚い壁が立ちはだかる可哀相な武器
最も輝くのは合成、斧は最強の合成素材


先制を覚えれば使い勝手が一気に向上
重量比も優秀で、さらに熟練度補正が火力武器最強
クリア後ダンジョンを制覇するレベルだとそのあまりに最強すぎる熟練度補正で他火力武器を置いてけぼりに
中盤は先制による雑魚狩りに、軽さを生かした武器合成と火力としても強め
斧の重量と同じ合成双を作ると攻撃力が3倍と言う酷い格差にシビィラさんは毎日馬車で泣いていた
斧が重量で追いつくと斧と融合を果し最強になる


ぎがふれいむ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:24:27.40 ID:lyV/d5sK
双って
レベル上げるか、合成で攻撃力1000くらいの作るか、攻撃上昇料理でも食わないと流星サイドで確1にならないよね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:28:06.55 ID:AGn++G5H
単純に早熟か晩成かでいいじゃない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:03:13.84 ID:QapfN62x
普通にプレイしてると斧のが双より倍くらい威力あるんだけどね
範囲も斧だしね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:07:22.16 ID:YhuzBw59
廃人なら双 でいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 05:31:41.07 ID:ItKr28FF
廃レベルな話をしているところ悪いんだが、
みんなキャラデータは一つだけでそれを極めることを目指してる?
最初に作ったキャラの武器選択とか色々後悔が多かったのでやり直そうと思うんだが
「積載9で盾になれる主人公作りたい」「魔法特化もいいな」「本・短剣持ちの中衛も…」
と欲が沸いてきて収拾つかなくなった

とりあえず全部作ってみたけど…全部やるには絶対時間が足りない
ガル/旅人/地の国/剣双斧短
モック/風読師/水の国/杖剣弓弩
ニャーワン/盗賊/不明/短双剣本
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:07:43.54 ID:Gs+DezuX
とくになんか極めるとかは目指してない
適当にやりたいことやってるだけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 06:44:56.24 ID:qVm+FmMb
>>553
俺は適当に人間+旅人で平均的なキャラ作って使いたい武器ピックアップしていってるな。

むしろそこで挙げてる武器のみでいいのなら、人間+旅人で剣・杖・本・短剣じゃ駄目なのか?
積載7だがエレメントが3種4〜5な上に防御特化で剣は重量1にすれば壁いけるし
魔力特化装備すれば杖・本もいける。短剣は人間+旅人で器用も良い方だ。
個性が無いと嫌だ!ってんなら知らん。頑張って100時間↑は行くであろうプレイを
3種類やり通すがいい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:44:29.80 ID:ItKr28FF
せっかく自由に仲間を選べるんだから主人公も個性を出したいんだ
オールラウンダーにすると主人公が空気になっちゃいそうだし…
全部できるかどうか分からないけど、とりあえず術師系で始めることにした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:57:11.32 ID:A53SohYM
主人公はせっかく自由に作れるんだから他キャラで代用できないオンリーワンのキャラにしたい!
と思ってガオウ弩を使いこなせる高積載弩使いにしてみた。
30時間プレイしたあとランランの存在に気付いた…しかも主人公より強い…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:17:46.74 ID:oKF2jCdJ
ランランとか生理的にアウト
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:28:42.63 ID:TdwoE6nD
王座で闇と対峙してみたんです。ここ数年で一番ゾッとしました。そしてとてもとても悲しいです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:29:57.11 ID:a6SDMaLa
ランランさんはステータス、エレメント、積載、使用武器どれをとってもいける、いわゆる強キャラだと思うけど、目つきが相当悪いのと口調がね…
この目つきの悪さは名声マイナス限定にしてもいいレベル。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:18:01.74 ID:54nRXI1K
積載足らんけど俺はナポリちゃんでがんばる!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:21:40.83 ID:CYTbbPGb
ナポリたんかぁいいよナポリたん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:28:38.48 ID:1A8obpX0
あいやー
ランランちゃんかわいいあるあるけど人気投票で現実を見て欲しいある
炎龍の息吹もたせるとそれっぽいあるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:46:23.47 ID:eUDJonAZ
見た目は別に良いんだけど20年くらい前の中国人口調はさすがに無いわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:56:10.30 ID:a6SDMaLa
ナポリは夜間探索できるから最高…の9人目
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:56:48.85 ID:qVm+FmMb
むしろ追加のヌタンやイフリーコはわかるんだが、青ロリって誰だか解らない俺に情報を…。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:01:54.80 ID:oKF2jCdJ
>>566
つ はじめから
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:06:54.26 ID:7G1MlnIT
街の倉庫つなげてくれよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:09:21.70 ID:svai7Kci
ナポリさんとはまだ会話してないけど、元支援兵で夜目が利くってところがビンビンに感じまくる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:23:34.86 ID:ItKr28FF
金髪三つ編みと青ロリはランクインしてるのに巨乳赤服はスルーされてるのが悲しい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:46:29.74 ID:qVm+FmMb
>>567
ありがとう把握した。
髪の毛での判別だったのか…てっきり青い服着た新キャラでも居るのかと思ってしまった。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:54:41.42 ID:XhyN9xt3
金髪三つ編みしか見たことないから青ロリとやらで初めからやってみようかと思うんだけど
立ち絵出るのって建国して戦争する所以前にあったっけ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:56:07.39 ID:XrBdwaGe
>>570
新しく追加すればええやん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:11:56.52 ID:2IBpGsba
水の国の首都に金床は設置できるのに
火の国の首都に作業台が設置できない…
金は足りてるのに何で?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:15:12.24 ID:9qIc17lR
>>574
そういう仕様
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:23:07.16 ID:2IBpGsba
>>575
おk、ありがとう。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:33:38.23 ID:G3Fro5bA
物件を買うときは契約内容を良く読もう!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:41:36.04 ID:E2AhOhWq
微妙に楽できないのがニクいよな
早く自国の自宅を持ちたくなる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:51:33.40 ID:5mwb5LSn
各国、市場の少ない方の港町には金床、作業台、調合台、倉庫全部設置できる。
なんで、倉庫だけ置いといて、必要な施設をその都度リフォームが楽。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:53:33.63 ID:z+x0B7/3
まだ自国持ってないけど、家の改装費用ってよそから適当に交易品買ってきて並べとくだけで十二分にまかなえるから
水の国に素材倉庫置いてもう片方を好きに改装して使ってる。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:12:41.35 ID:MGvuHF5G
結晶石って何処で手に入るの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:37:20.65 ID:1A8obpX0
三竜とかが稀に
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:59:50.50 ID:MGvuHF5G
ドロップ品なのかな
ありがとう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:08:54.65 ID:54nRXI1K
新しくはじめてみた 女性限定でプレイしようと思う
で武器に悩む
杖主人公 弩ナポリ 短剣ウルファ 弓ウルート
剣メイ 双短剣シビィラ 本フランソワ
で後レクシアとビビット入れたいんだけど双短剣3人もいらないだろうし
剣って2人いるかな? 後レベルが上がってくると短剣でフランソワとウルファが被りそう・・・
序盤だけじゃなくてもっと後も考えたいからとりあえず斧は無しで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:22:41.12 ID:U9oh/7vj
>>581
ダンジョン最奥での採掘でも出たはず。
あとピッキングでも普通に出る。試行回数的にこれが一番楽だと思う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:38:37.88 ID:OPLMUFX9
性別は(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:49:52.90 ID:4WVHCYzQ
昔はって前置きがあるじゃん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:43:54.25 ID:5mwb5LSn
>>581
ごくごくまれに、ダンジョンボス部屋の採掘でも手に入る。
白光金もしかり。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:25:06.86 ID:RnOYznRi
wikiにbgmの項目が欲しい・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:30:28.32 ID:AGn++G5H
作ればいいじゃないwikiなんだから
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:35:32.84 ID:QaOFvUH+
>>581
ちょっと前に同じ質問したが
1月 雪洞ボス
3月 底なし沼ボス
から手に入った
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:35:17.95 ID:ItKr28FF
本・短剣が使えてなるべく高積載の仲間を探してて気付いたんだけど
ルーリオとシーザーって種族以外の性能は全部同じなんだな
あとウルファの器用さがwikiでは22になってるけど実際は26だった
積載5と同等のエレメントに加えてこの高スペック…人気があるのも分かるわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:50:25.69 ID:9qIc17lR
もくもくと闘技場にこもってるんだけど
武器熟練度のレベルアップ条件って判明してるのかなこれ
戦闘回数?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:08:27.23 ID:aKXVpQaZ
そう。戦闘回数で確率上昇
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:19:39.72 ID:9qIc17lR
>>594
確立だったのか・・・どうりで微妙にばらつきがでるわけだ
ありがとー
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:22:54.13 ID:DPQ70FGu
雷だけ消すオプションとかないのか
天候offっちゃうと味気ないな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:26:30.77 ID:u2Sfe2Vm
>>592
ウルファさんに関してはwikiの冒頭の説明をよく読むんだ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:50:17.30 ID:ItKr28FF
>>597
冒頭の説明ってのはどこのことか分からないけど器用26は勘違いだった
初期装備の劣悪な弓に器用補正がついてたのね…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:54:05.08 ID:S0bRt0xw
シヴィラさんのスタミナが高いのは分かるが、デパンのスタミナが高いのはどういうことなんだろうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:58:20.07 ID:1gG9YrhD
ほら肩幅広いし
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:20:02.07 ID:aKXVpQaZ
毎日カブ食えばスタミナが付くってことだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:00:49.98 ID:dHqRfzNE
例えば積載7/7で装備すると黄色表示になるじゃん?
なんかペナルティあるのかしら?
ちょくちょく積載9武器が話題に出るってことは
ペナルティはあっても微々たるものなの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:12:36.77 ID:wYYbkXnd
その発想はなかった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:19:35.20 ID:1vi8i2rt
やはりカブは最高の野菜ですね
せっかくですので皆さんでカブを育てませんか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:20:03.74 ID:P5LvcQOk
逆に低積載にも重量9まで装備できるけど
オーバーしてるとペナルティみたいなの付ければいいと思った
差別化的には微妙になるかもしれないけど
エレメントはあとから装備で増やせるのに積載はどうしようもないし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:21:41.32 ID:MqLQ60bj
ペナルティで行動不可になるオチだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:24:14.65 ID:BBjvGIOl
>>604
ラグナさんの所へ帰って下さい

出身・種族・職業って全部が上昇ステに関係してるのかな?
職業はあるみたいだけど
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:25:14.30 ID:m9dMHtpv
してるらしいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:53:23.81 ID:lYw7SUHC
ユニークアクセサリで軽量化出来たらいいのにな
それでも装備可能枠である程度は縛れるんだし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:08:14.35 ID:qp+//35A
>>604
早くラグナさんに貢がせる仕事に戻るんだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:19:31.71 ID:X69mJ3Op
去年からやり始めて実生活で中断したりバージョンアップで最初からやり始めて
ずっと周回出来なかったが…ついに巡り廻った果てにハクオウさんやリン達と合流できたーー

…ちょっとまて、何で劣悪装備なんですかあんたら。しかもその貧弱なスキルは何なのかと…
これからELレベルの上限撤廃されるとか聞いたし、正直一軍まで育てられるのだろうか不安だ。

612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:21:43.16 ID:sz7OjyLJ
リンさんとか加入時既にレベル230超えてたし装備貧弱でも問題なかった
むしろステ的にジャンさんから装備奪って杖スタメンになったわ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:23:48.22 ID:n0itUHKJ
武器防具の製作スキル上げをしてるんだけど、エレメント全然足りない
wikiには「経験値は出来た装備品の☆の分だけ」って書いてあったけど、
経験値あたりのエレメント消費量効率を考えると、レベル上げには☆1素材が最強ですか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:25:50.37 ID:lYw7SUHC
そうでごわす
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:29:02.76 ID:n0itUHKJ
ごっつぁんです
冒険者に☆1と変えてもらってきます
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:32:36.18 ID:X69mJ3Op
>>612
レベル230だと…一体どうすればそんなレベルになるんだ、うちのリンさん今レベル28なんだが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:48:53.11 ID:jYeG9lAz
>>615
多分わかってると思うけど☆1の同じ素材で合成しなよ?
消費EL約半分は非常に助かる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:50:08.03 ID:n0itUHKJ
>>617
おす、それで作るものは剣と杖ですね
ありがとうございます
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:01:08.15 ID:sz7OjyLJ
>>616
ストーリー忘れてうろうろしてたらいつの間にかそうなってたんだ
レベル差があってもそこからレベル230くらいになる頃には誤差の範囲なんじゃない?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:07:31.73 ID:X69mJ3Op
>>619
こっちは主人公がレベル50なんだが、グリフォンと闇の地経由して夜だろうと昼だろうと
不眠不休で修行や全国のボス倒して☆10素材集め回って4年ぐらいで周回に行ったんだが、
じっくりやれば他の冒険者だけでなく勇者様一行もレベルあがるんかね〜。
とりあえずもう全滅0回称号はとったし、チャレンジする心意気で頑張ってみるわ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:28:02.12 ID:cloZEwnz
>>611
劣悪装備は、使い込んでボロボロだから劣悪…とこのスレで見たんだが公式設定なのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:43:59.17 ID:Dne4Ww7M
スキルある短剣より弓主人公のほうがアイテム回復効果が高いんだけどどゆこと?
器用さ関係してるの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 06:29:46.03 ID:BIvf71jt
>>603>>605
oh…ずっと積載-1になるように調整してたわ…
もちもの積載みたいに黄色はペナルティあると思ってた、
…260時間もやってたのに
さ、装備の再編成のために地エレあつめだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:43:54.98 ID:X4HZAAUk
本使いの選択迷ってるんだが、どうするべきか…
メインは火の日、サブは水の日特化だから、火エレ高め、水まあまあくらいが理想
今のところアプーラ、ホーホの二枚看板でいってるんだけど、リンが入ってきてかなり心が揺らいできた。
正直性能的にはアプーラさんなんだろうけど、あんまり好きじゃないんだよなあ。
ホーホさんに火エレうp装着にしようか、それともリンにしようか。
リンって武器二つしかないから素早さ器用うpの熟練度ないみたいだけど、この先やっていけるんでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:06:42.94 ID:X1zIkIXX
単純に鍛冶・防具作成レベルが低いから☆1素材で合成鍛えてたけど
>>613-617までの流れ見る限りじゃこれが一番効率的なのか…
しかもエレメント消費抑えるために同一素材で作った方がいいのか…

今鍛冶LV8、防具作成LV6なんだけど正直既にかったるい
まだ重量オーバー配達稼業やってるから戦闘で素材盗んだりしてないんだけど
素材を大量に入手する方法はないものか
ちょっと勿体ないけど店での購入も考えるべきだろうか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:08:19.17 ID:m9dMHtpv
実際の数値は知らないけどリンは素の器用素早さが高い方なので気兼ねなく特化出来るって前に聞いた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:12:23.08 ID:m9dMHtpv
EL効率はいいけど当然作業時間は膨大になるので低レベル縛りとかでEL入手が困難な状況でもない限り
奇数、偶数同士で低レベル素材×高レベル素材や高レベル素材同士の制作作業をした方が効率はいいよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:19:08.46 ID:X4HZAAUk
>>626
過去ログにもあったけどホントなのかね…
レベル65時点で既に短剣伸ばしたホーホさんに器用素早さ負けてるから非常に心配。
ホーホと比べてリンのアドバンテージは今のところ火エレ3しかないから、このままホーホのほうがいい気がしてきた。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:27:26.88 ID:m9dMHtpv
いや、そりゃスキル補正>素の補正値だろうし短剣鍛えて負ける方が困るだろw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:32:49.18 ID:qtIKa5Bp
>>627
どうせ合成でEL沢山必要になるからEL稼ぎが十分に出来る環境はいずれ作らなくちゃいけないしな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:39:06.83 ID:X4HZAAUk
光の巫女だし成長率で越えられるかな…とか思ってた。
つまり鍛えられない時点でリンは杖向きで本にはあまり向いてないんだな。

なら短剣、弩で器用さ素早さが非常に上げやすく、剣でHPもブーストできて、素のHPも高く、エレメントもそこそこ優秀なホーホさんに決まりだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:23:57.26 ID:rclz3WoS
朝9:00港を出港
   ↓
配達で各地を廻りつつ、ペットと店の棚から素材確保
   ↓
朝まで金槌と釣竿で暇つぶし


ずっとこんな感じなんだけど、どこでキリをつければいいのかわからんw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:54:30.14 ID:XzDFGg9D
1.日付変更とともに起床、ピッキング+配達
2.朝まで寝る、船開始後別の国へ配達+製造等
3.日付変更まで寝るそして1へ

ピッキングと釣りはプレイヤースキルの上達が感じられて好きだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:05:42.57 ID:ncFaha/s
>>631
ホーホさんは優秀だよな。武器の組み合わせが独特でいい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:07:24.49 ID:X1zIkIXX
>>632
名声110で3国の王からユニーク武器が貰える辺りでいいんじゃない?
その頃には各地の家を全部買ってペット置いて
馬車も最適なのに買い替えたりできてるだろうし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:20:54.53 ID:X69mJ3Op
夜:日付変更後ピッキングで得た小銭を握り締め飯屋の親父を叩き起こし早めの朝食。積載に余裕があれば受付嬢から依頼も受けておく。
朝:グリフォンの脚の早さで闇の地を突っ切り目的国に到着。その国のボスを軒並みぶちのめして素材を剥ぐ。
昼:町の拠点で素材を使いつつ賞金首をどつき、まとめてボス討伐報告。余力があればPT入れ替えをして周囲の廃村廻って金目の物を探しに行く。
夜:日付変更後の恒例行事の後新たな一日の始まり。

基本はこんな感じで3日間で全土のボス討伐して、残った7日間でエレメント稼ぎや水の国で釣り場探してドラバーン釣ってるな。
スタミナ回復は生産してれば回復するし馬車入れ替えで何とでもなるから厄介なボスと戦う為の時間合わせ以外
まともに寝る事が無い。連れ歩いてる仲間はともかく、主人公は一体何時休んでいるのか心配になる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:28:55.13 ID:lfBr5sDK
>>625
☆1素材集めたいならまず渓谷やそこらのシンボルでひたすら素材漁るべき
戦闘は逃走陣形で短剣持たせて先制奇襲無効してれば確実に逃げれるから総スルーで
素材スキルがそこそこあるなら伐採採掘で☆4〜9なんてざっくざくでるだろうし、でないなら鍛えるべき
それを元手にそこかしこにいる冒険者から片っ端から☆1素材交換すればいい
自分はLv上げ放棄してるからこんなんだけど、戦闘してるなら>>627でいいんじゃないだろうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:35:54.05 ID:p6EVESR3
遊び人=夜が激しい=スタミナがつく
うさぎのデパン常に発情期

俺の考察力神がかってるわ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:52:36.46 ID:wS6zsWRv
ちょっと6人パーティにして馬車に主人公とデパンつっこんでくる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:45:22.01 ID:cloZEwnz
や、やった!
遺跡の雑魚を倒した…ぞ……

グフッ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:49:02.72 ID:lfBr5sDK
盗みさる便利だなーこれ…
逃走陣形組んで盗む→逃走を繰り返したら素材がざくざく集まる…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:52:13.96 ID:X69mJ3Op
>>631
しかしそのホーホさんと比べてリンさんはエレメンタルがむっちゃ高いんだよな。
(ホーホ:火4土4水7 リン:火7土6水7)
流石に短剣と弩を育てたりしたホーホさんなら速度でその差すら上回ると思うが、
火とか土の日にエレメンタルの補正で全体的な底上げがされてるリンさんだとどうなるんだろう。

丁度lv50のホーホさんとlv30のリンさんがいるから、二人が同じレベルになった後どうなるのか楽しみだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:59:07.35 ID:X4HZAAUk
>>642
問題は基本ステータスの差と火エレ3の差がどれだけの差をたたき出すかなんだよなー。
たぶんたいしたことない…はず。
潜在能力分ホーホさんが勝つはず!
ていうかリンの杖適性の高さがすごいことに気付いたから結局杖要員としてレギュラーにしたわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:23:15.76 ID:ncFaha/s
>>644-
もとの値が高くなればなるほどエレ値が効いてくる
極まってきたら3の差はでかいんじゃないか?
火の日シビィラとシーザーの差だぞ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:37:51.32 ID:lbHgrUoi
こんな感じ、キャラ差少ないゲームだから好みで選んで大差無いよ

素ステLV100
ホーホ HP851 MP105 腕343 器344 速274 魔353
リン HP569 MP109 腕195 器412 速359 魔456

火の日LV100
ホーホ HP1020 MP126 腕411 器412 速328 魔423
リン HP767 MP147 腕263 器556 速484 魔615

ホーホがリンの速さに追いつくには
素ステなら短剣LV42必要、火の日なら短剣LV55必要
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:47:04.29 ID:X4HZAAUk
>>645
おお、ありがたい!腕力の分HPが光るね。
短剣だけじゃなくて弩も上げたらもっと上げやすいだろうからやっぱホーホさんで決まりだな。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:05:14.89 ID:IcVN6boC
ティチェやっつけたら次はどこへ行くといいんでしょうか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:06:29.35 ID:zAA8Tsq0
うーむ、リンを本使いで育ててるがやっぱ高魔力が勿体なかったか
今度やり直す機会があれば杖で長所伸ばしてみようかな
本使いは何を重視すべきか難しいな

オールアップやオートヒールの持続時間は魔力影響?それとも器用さ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:19:48.00 ID:cloZEwnz
>>647
水城下に出るおじさんに話聞いた?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:28:55.10 ID:X69mJ3Op
>>645
ここまで明確に出してくれると判りやすい、良い情報をありがとう。
そして意外にもリンさんの特徴の一つであったMP量の差が縮まっている事に驚いた。
これを見るとホーホさんは生存率が高く汎用性の高い回復役として、リンさんは
魔力特化の回復と攻撃に秀でる固定砲台として成長するって事か。

このゲームって短所があろうと補う余地が沢山あるのがいいね。同じ回復担当でもここまで個性があるとは。
俺は折角だから短剣や弩に剣まで鍛えたホーホさんと杖と本に絞って魔力をガチで上げたリンさんの
ツートップを狙ってみよう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:55:17.78 ID:n0itUHKJ
>>630
EL稼ぎが十分に出来る環境っていうと
具体的にはなにを揃えればいいんでしょうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:58:24.88 ID:qtIKa5Bp
>>651
身も蓋もない言い方をするとレベル上げかな……
だんだんご褒美のEL量増えていくから、それが低いうちはあんまり合成ばっか頑張っても効率が良くない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:26:27.86 ID:IcVN6boC
水城下行きます
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:22:42.86 ID:lbHgrUoi
>>648
器用さ
>>650
全キャラMP100になったらほぼ成長しなくなるから
MPは全員横一線になるね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:44:56.35 ID:X1zIkIXX
>>637
ありがとう
短剣で先制・奇襲無効使えるってことは少なくとも熟練度13までは鍛えるってことでいいのかな?
戦わずに素材集めたくなったら試してみるよ

ところで、今メンバーの選定中で、主人公(剣・弓・弩・杖の後衛型)と
ハマト・メイ・レクシア・ルーリオ・ウルファ・ナコの7人まで決まった
馬車はとりあえず1枠空けておく予定で、最後の1名に悩んでる
エレメントの偏りで火が弱いのと杖・本使いが少ない気がするので
アプーラかジャンが妥当かなあと思ってるんだけど、本当はシビィラさんを使いたい…
でもそうすると前衛多すぎなんだよねえ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:55:20.65 ID:VspOAXY3
魔物入れようぜ魔物
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:57:37.08 ID:6LhULCBM
>>180
俺の中ではあれは青ショタ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:00:31.03 ID:lfBr5sDK
>>655
熟練度21まであげて短剣使える人を前に出して残り3人を逃走陣形
盗みさる→逃走でもいいよ、こっちのレベル次第だけど
ゲーム時間でいう2〜3時間で☆1〜3(レベル次第)の素材が100個以上集まったりするし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:03:44.40 ID:KOzINqLO
一人用MMOって感じだね
よくも悪くも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:09:40.04 ID:HhQTh0Iu
先制持ち2人入れる。
>>658の陣形。
魔物シンボル引きつけて3匹に囲まれる。
仕込みも合わせて30分で100個オーバーは堅い。

すぐ荷を置きにいくはめに。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:11:07.37 ID:lfBr5sDK
どっかの町の近くの森でもいいよ
森マップでジッとしてるだけで勝手にエンカウントするし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:58:17.10 ID:X+VE7+O0
メイさん解雇したらクソがっ!って言われた怖え
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:06:06.29 ID:kWovsZnC
>>584を誰かお願い・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:08:38.35 ID:P5LvcQOk
壁にできるのって剣くらいだから2人いるとなにかと便利ですよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:28:35.04 ID:nzhcbv+L
そういや光の守護を二人で使ったら範囲攻撃ってどう処理されるんだろ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:29:26.88 ID:curb8fr3
剣二人後ろに火力二人で光の守護使うと剣が死なない限りボスは安定な気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:38:45.23 ID:HhQTh0Iu
中列や後列へ単体攻撃で死ねる
それやるんならかばうだな。

○剣剣
○双本
○○○

これで剣が本と双をかばう
本はヒールオール、手が空いたら双へデバフ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:56:06.36 ID:7qhHoWOx
剣が間に合わなくて殺されう場合はどうするの?
剣にも速度うpいっぱいつける?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:01:45.81 ID:m9dMHtpv
ヒールオールメインなら
剣本
双剣
の方がいいんじゃないか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:02:18.94 ID:m9dMHtpv
>>668
素直にセーブからやり直す
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:06:45.63 ID:6NHCeJY7
デーコクウゼェと思ってたけど、ヤツのセリフが∀のコレン・ナンダーの声で脳内再生されるようになったらなんだか親しみが沸いてきた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:17:36.54 ID:lfBr5sDK
今日は人気投票の最終日だがハマトさん大人気だなあ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:32:38.29 ID:HhQTh0Iu
>>669
火力にデバフかけたい。
その辺は好みで。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:33:30.79 ID:7FU0I66A
>>667
debuffって弱体魔法だぞwww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:33:58.25 ID:3RljzYoR
>>667
双を弱体化させてどうする
buff:バフ、強化、ステートアップ
debuff:バフの逆、弱化、ステート異常
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:36:13.88 ID:HhQTh0Iu
おおう、すまぬ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:38:11.01 ID:X69mJ3Op
WoWやってて野良PTで「debuff plz」って言われた時の妙な空気を思い出してわろた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:47:03.22 ID:p6EVESR3
fack you
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:48:19.91 ID:RN3YdMnf
oh miss spell
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:04:46.65 ID:p6EVESR3
アレス「dot plz」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:02:20.18 ID:X69mJ3Op
リン「…hot?」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:08:08.64 ID:Zfg/f7CF
ハクオウ「干肉age」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:42:40.24 ID:X+VE7+O0
デパン「ほらよカブンコ>PT」
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:04:44.85 ID:wYOUEy2d
製作品のステータスも国のステータスも弄れるようになったが製作技能がうまく弄れないな…。武器熟練度なんてさっぱりだ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:05:16.55 ID:aZH1s2SZ
あまりカブの話をするとカブを愛するあの御方が来るぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:25:51.39 ID:ah5+Ouxa
確かに自分で目標決めて作業に勤しむのはルンファクに通じる楽しみ方だよな
唯一足りないのは子作り要素くらいか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:40:37.81 ID:Rq/BWp80
ルンファク2012年に延期したんだよな
めぐめぐの日々が続く
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:45:35.04 ID:B4/YBHxX
リンちゃんと子作りしたい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:09:31.63 ID:zSqogUmi
おはようおまいら。今更ながら、wikiを見ないで2週目行けた人っているのかな?

俺は希望戦までは去年辺りになんとか自力で見つけられておっしゃあ!と思ったが
周回があるという事を知ったのはそれでリンが仲間に出来るというのを見てからだった。
結局wikiの攻略を見てわかってしまったんだが、もしそれをせずに周回出来た人が居るなら
さぞかし感動というか嬉しいだろうなと…俺は朝から何を言っているんだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:47:21.12 ID:N2ryJw8L
調理器具が壊れ易すぎる
平均して2〜3回に1回は壊れるし運が悪けりゃ4連続くらいも珍しくない
何でこんな粗悪品しか売ってないんだよ…
多少値が張ってもいいから壊れにくい調理器具が欲しいわ
ナタもつるはしもそうだけど、ピックツールのようにプレイヤースキルでどうにもできないのが痛い
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:11:19.53 ID:FBA1MYoJ
つるはしはそうでもないけど、調理器具とナタはすぐ壊れるよね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:18:36.47 ID:I/EFdHTz
調理器具が粗悪品なんじゃなく
調理されるモノがヤバイ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:23:10.56 ID:S2KqmR2i
食材まるごと放り込んでたりすりゃそりゃすぐに痛むわな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:24:56.79 ID:tp1EbkO6
逆に使ってもなくならないことがある保存料ってどういうことなの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:30:45.03 ID:xx0v4gGl
調理器具じゃなくて調味料ならこれくらいなくなっても違和感ない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 08:51:46.76 ID:i0Rixz0b
闇の時代にも負けず手入れもせずにすくすく育つ農作物なんだからフライパンくらい壊して当然
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:51:49.61 ID:xOUKsyMa
調理中に爆発位起きてないとあの能力値ブーストのご飯は説明がつかない
野菜そのままモグモグしてもステ変動無いし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:36:53.75 ID:ARTaImNJ
調理品は弁当として持ち歩けないし余程特殊な加工をしているんだろうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:31:18.25 ID:Kmshbqhc
ボタン連打してたらしょっちゅう落ちるんだが
なんとかならんのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:41:01.05 ID:hAlcKQJf
やり直す気が失せるほど序盤がだるいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:43:03.09 ID:m2EAwIfs
ある意味序盤でやりくりしてるうちが一番楽しい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:44:40.13 ID:tp1EbkO6
馬車や馬を更新したりどこでどう家を買って行くかの計画があるから楽しい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:47:46.56 ID:Kmshbqhc
序盤はLV全くあげずにひたすらELと金稼ぎ
装備整ってきたら闘技場でひたすらスキル上げ

LVあげるメリットってあんま意味ないよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:51:51.86 ID:TR9KDIX9
えっ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:14:03.12 ID:rYTK+RrH
レベル上げないと効率がすごく悪いんだがな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:16:43.57 ID:BWP9l1BE
未だにレベル上げの意味がないと思ってる人が居るんだな。

手に入る素材とか依頼報酬とか露骨に影響するのに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:17:23.17 ID:vQHg/mxC
いや その理屈はおかしい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:25:52.65 ID:TlXfqg4u
200時間以上やってるような人の感覚だとありえないが、1週目の序盤ってことなら
そう間違ってもないだろw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:31:29.61 ID:YSVrTky/
たしかうちのデータは闇だけ1で他9だった。なぜかというと闘技場でびびったからです
はやくつよくなりたい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:32:59.44 ID:hs+9OmvU
バランスが大事だろ

>>699
1秒に30連打設定で作り続けても全く落ちないぞ
落ちるならもっと話題になりそうだから環境悪いんじゃね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:02:32.29 ID:gOnBop7g
レベルは狙って上げなくても討伐依頼でEL稼いでると勝手に上がるもの
そして依頼の報酬が増えて、依頼こなすとレベルが上がるという好循環
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:24:40.93 ID:i0Rixz0b
レベルはすぐ上がるのに報酬やお金はドカドカ入ってくるからこんなに貰っていいのかな?と思う

光の時代→エレメントの稼ぎが悪いから、効率いい骨や宝石だけ集めて製作レベル上げよう
闇の時代→素材の種類なんてなんでもいいから☆9だけ持って来い! エレメント籠が溢れる!!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:25:03.55 ID:+ZO+znm7
序盤は即行でスリ覚えればサクサク進めるな
開始6時間で空き家全部買い終えれて笑うしかなかった
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:49:40.95 ID:4m+TgWZm
スリも救済要素の一つなのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:04:15.25 ID:xOUKsyMa
空き家にベッドを設置した人っていったいどれくらいいるのだろうか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:18:04.61 ID:z4VF6tsp
>>715
最近初めて買った空き家にベッドを設置しました
今は後悔しています
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:30:41.83 ID:ARTaImNJ
最初に極悪人をとったので名声回復するまで寝て過ごそうと思って設置したけど
結局素材集めたり武器スキル伸ばしたりで時間潰して活用してないな
まあ改装しちゃえばいいだけだし気にはしてない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:32:35.13 ID:RM/wJjnd
火の城下町にベッドはありかと、あと港にあると船待ちの時間潰しになる
場所で用途決めて分けると余ったところ全部ベットか倉庫だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:36:21.06 ID:+ZO+znm7
物を持ち続けない方だから倉庫も余り要らないし、
製造関係も1種類ずつあれば十分だし、
城下町以外のスペース2にはベッドを置いてるな
・・・まあ、ほとんど使ってないんだけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:38:23.87 ID:ARTaImNJ
そういえば犯罪者状態だと夜中に店員叩き起したくらいじゃ名声下がらないのな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:38:35.17 ID:xH01QC1G
火城下と雪街とスペース2の港街にベッド置いてる
別に無くても困らないが他に置きたいモノもないからなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:03:12.13 ID:4m+TgWZm
夜中に起こすと名声下がったのか・・・気付かなかった・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:04:27.04 ID:4m+TgWZm
ていうか怒るなら店しまっとけよと思わなくもないが自由度的にはこれでいいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:14:49.75 ID:N2ryJw8L
各地の倉庫が繋がってるなら倉庫置きまくるんだけど
この仕様だと倉庫毎にアイテムが分散してめんどいだけだよね
結局、金床や作業台のある町に倉庫を併設してそこに運び込むのが一番楽だ

ところで船賃の計算って(Lv*5)×人数でいいの?
戦闘始めたらみるみる上がって行くんだけど、Lv100のメンバー8人だと一回で4000も払わされるのか…?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:29:26.90 ID:ygcL8kFU
まだLV30だけどこの時点で一回4000でも問題ないぐらい金入るから気にしなくていいと思うよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:49:15.12 ID:qYAMWhUH
3回くらいやり直してるけどいつも最初はスリで稼いでるな
グリフォン+9人乗りの馬車用意したら寝てる
ビビット仲間にいれたいのとレベルアップのタイミング揃えたいからそうしてる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:09:37.62 ID:oHzTClrZ
金なかったとしても闇の国突っ切ればいいだけですし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:16:14.17 ID:TvfMuot6
俺は配送派だな
ELは一切換金せず籠強化、全逃げしつつ褒賞金貯まったら
地国…グリ購入で-10000
火国…馬車8人乗り購入で-10000
水国…港2箇所と沿岸の自宅買って倉庫と金床作業台揃える、-12000
こっから戦闘開始してる

お試しで家買わず装備整えずで戦闘開始したこともあったけど
戦闘時間が増長するだけで効率悪かったし
「序盤はLV上げしない方がいい」ってのは一理あると思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:26:50.69 ID:TlXfqg4u
-30から-100までの名声落としはなにがいいのかね
はやく-100称号とって一般人に戻りたいよぉ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:40:54.19 ID:6Vopmjia
-30以上のときにたくさん依頼を受けといて一気に-100にするといいんじゃないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:45:55.04 ID:b5tL9Bld
レベリオン求めてればそのうち勝手にいってるよ
スリでもやってりゃなお早い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:02:42.79 ID:9/7V/uN/
>>729
ひたすらピッキングすればよろし。
日中に漁ってるとすぐに-100になる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:08:22.34 ID:ygcL8kFU
とりあえず下げるだけならひたすらスリ失敗するのが一番早いと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:13:24.70 ID:Ngb6OVKI
敵から手に入る(盗む含む)素材の☆数は、現在のエレメントレベル数が上限なのでしょうか?

wikiのエレメントレベル関係の記述は一通り参照したつもりですが
見落としがありましたらすみません
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:30:00.89 ID:xnhODk69
エレメントレベルが5とかの時でも白皮とか盗めたから、そんな事は無いと思う
ただエレメントレベルが高いほうが☆も高いものが出やすいね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:36:33.51 ID:gUXqZQZp
エレメントレベルじゃなくて敵のレベルだろ、常識的に考えて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:46:49.98 ID:9/7V/uN/
エレメントレベル=敵のレベルじゃね?

エレ1でも☆3までは可能。+夜中補正(洞窟のみ)で☆4まで。
洞窟最深補正とか闇が深い補正はどうだったろ?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:03:02.89 ID:Ngb6OVKI
>>735-737
詳しくありがとうございます
フィールド上の植鉱物素材は採取レベルに応じてぼちぼちいいものが出るのですが
敵からの素材がさっぱりで…単にうちのクルックの運が悪いだけだったんですね
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:20:08.70 ID:TvfMuot6
クルックを盗み専門にしてるんなら防具を指輪で固めるといいかも
体感データだから確証無いけど、盗みは武器LV無関係で器用のみ関係してそう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:53:36.32 ID:4UC8v8Fd
器用依存なら短剣担当予定がオロナインさんな俺涙目。本スキル全部終わらせたら短剣持たせようと思ってたのに・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:16:21.85 ID:DlK0JXFM
【WOLF RPGエディター】巡り廻る。を実況しますっ。 1-1 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15918892
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:20:29.42 ID:FBA1MYoJ
はい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:45:41.42 ID:TR9KDIX9
はいじゃないが
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:52:07.99 ID:/wAVLEjN
いいえ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:53:39.62 ID:fyVVLMhc
はいじゃが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:54:17.88 ID:ihWJftqt
はいいえ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:09:53.31 ID:LRL+NAR0
いはい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:12:03.97 ID:iTGwp2Sn
大会の景品の額って何依存?もっとエレメントどばーっとくれねえかなあ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:19:36.10 ID:ykpgYKRg
依頼と同じくプレイヤーレベルじゃないかなぁ
初優勝が20ちょっと位でたった400ぽっちしかもらえずがっかしがった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:42:57.40 ID:xvOPvLen
冒険者4どこだよ...一日で雪の国を含めた三国を回ってたら採掘もトンカンもあんまり出来ねぇじゃねぇか!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 07:46:55.30 ID:bKX1U4Ph
ジャンとホーホって強キャラだよな
杖 剣 積載7のジャン 本 剣 積載6のホーホさんつえええ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:18:12.23 ID:I1qY6In4
ジャンは剣杖本だから、残念ながらホーホの出る枠は無い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:35:24.88 ID:ekjjYNq9
>>752
ジャンは器用上げにくいから本使い専門なら断然ホーホのほうがいいと思うよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:50:18.58 ID:9mG3AZVt
お金貯めて早馬買うぜー!と輸送に精を出してるけど
速度普通でも闇の地を突っ切ってると世界一周しても時間が余るな…
やっぱり高積載の馬にしとくべきかな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:11:36.67 ID:bKX1U4Ph
グリフォン一択だわ スピード段違いだし
他はないわ 
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:15:16.50 ID:VbW6vFTG
白馬お勧めだわ 積載段違いだし
まあ速さと積載、必要だと思うほうを選べばいいわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:16:38.01 ID:ekjjYNq9
荷物整理する時間分結局白馬のほうが早い気がするので白馬派だな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:20:59.22 ID:wDYgcvy0
白馬+加速器で何も問題ない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:28:51.90 ID:V3N6h+IX
戦闘機以外全員素人
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:29:16.55 ID:PtKPCIzO
やっぱグリフォンだろう、ヌタンの次にかわいい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:30:13.20 ID:M50xh4HO
各派閥出来ててワロタ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:31:39.48 ID:f8TLflf6
白馬の視界は過小評価されすぎてる
ゲーム内効率には関係ないけどプレイ時のストレスが段違いだわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:32:06.80 ID:JUgH+SwF
魔物満載した妖しい馬車をキメラで引く禍々しいパーティ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:45:09.69 ID:2cJVUU0P
ゲームスタートしたらまず本と塗り薬と干し肉売ってヌタンを買う
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:48:43.23 ID:ekjjYNq9
その後好きな仲間を集めるためセーブアンドリセット
そして3国ぐるぐる交易
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:58:24.52 ID:qxXTnbRU
ダークァオコとかツカレメがみっちり詰まった馬車とか軽くSAN値チェック必要になりそうだな。

ところで2週目入ってさぁ光のPT吸収して今までの縁とか好感度度外視した最強メンバー作ってやるぜぇって
息巻いてたんだが、思うように行かない。
まだ熟練度育ってないという事もあるんだろうが、何より斧成分が圧倒的に足りない。
短剣上げたギドゥンやメイさんのような速攻斧チームが作れないどころか斧が光PT4人の内アレス一人だけしか
使えないってどういう事なんだ。俺の斧4人PT計画はどうなるんだチクショウ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:12:09.78 ID:9qEPdBZi
俺まだ序盤なんだが簡易移動ない?

輸送成立しないのは大前提で
同国オンリー旅レベル上がらない時間経過パない
でいいから欲しいんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:16:01.99 ID:JUgH+SwF
>>767
巡り廻る。ゲームですから
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:29:52.26 ID:+GLR8yWb
オブリみたいに飛び回る必要性薄いし闇の国踏破できる馬が買えれば輸送もできるし
移動以外にむしろ作業感が多いゲームだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:12:37.44 ID:2ORJASl9
>>767
移動が面倒だと思うならグリフォン買うと良いよ
なんせストレスを感じる暇が無いくらい速いからね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:27:22.11 ID:bKX1U4Ph
人間/旅人/剣・短・斧・本
万能タイプにするにはこれがベストかな?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:25:10.09 ID:/NZNQrVO
器用貧乏にするにはそれがベストだよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:33:11.79 ID:Z+n3+KiR
wiki見ると、器用を伸ばすには短剣よりも弓か弩を持たせた方がいいのかな?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:42:13.94 ID:bKX1U4Ph
器用考えるのわすてた
人間/旅人/剣・双・弓・本で平均的にステあがるかな


775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:43:34.72 ID:I1qY6In4
人間補正で器用は平均以上に上がる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:55:45.50 ID:bKX1U4Ph
せめて主人公は主人公補正で5つ武器持たせてほしかったな
万能キャラつくれんのに 4つじゃ微妙なのしか作れんな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:58:12.87 ID:xNAuWRvh
馬車待機人員増やしてどうする。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:58:23.69 ID:9qEPdBZi
>>768-770
レスサンクス

移動するときに他の目的があったらいいんだ
それがない時に移動が作業になっちまうのがどうもな

やっぱ目的を探すのもこのゲームなんだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:48:16.21 ID:PpKxOISw
目的がないのに移動するってのは旅レベルでもあげてるのかw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:51:53.03 ID:JUgH+SwF
闇時代に鉄系の武具作りまくって光の時代になったらガシガシ一国につぎ込んで戦争を起こして、開戦後は当事者両国に更に売りつけて戦火を拡大する死の商人プレイが楽しい
竜なんかしらん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:57:12.67 ID:2ORJASl9
>>774
万能という意味では弓より弩の方が良いんじゃないかな?
弓は単なる火力だけど、弩ならトラップや状態異常も出来るし、
なにより火地水が4で揃って無駄に万能っぽく見える
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:02:49.81 ID:BjGePu4F
キャラは性能より顔で顔と性格で選んでしまう
めぐめぐはギャルゲー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:05:11.19 ID:dJE3yKvL
乙女ゲーでもありケモゲーでもある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:09:04.10 ID:Z+n3+KiR
わかるわー
性能は二の次で決めちゃうわよね
なんで店員が女なのよシッシッ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:14:38.06 ID:9qEPdBZi
>>779
言葉足らずだったすまん
旅レベル上げるだけが目的ってのはない気がするが
もしそうだったとしてもそれは作業とは思わんよ

釣りしたい時とか自宅目的で移動する時とかに
目的地行きの輸送依頼がなかったりしたらって時のことね

寄り道するか宿で寝るかそこらへんかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:23:30.79 ID:9qEPdBZi
だったら移動ついでに旅レベル上げていると思えばいいだけかorz
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:30:19.60 ID:f8TLflf6
世界中回ってもゲーム内時間で1日かからんのにこれ以上どうしろっての
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:49:29.14 ID:JAOdcPiV
>>783
可愛いよねハマトさん
もふもふだよねルコンくん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:28:08.26 ID:PtKPCIzO
おいペンギンがそっち見てるぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:28:18.43 ID:TyCE/Zlv
速度一定にすれば白馬でもゲーム内時間はともかく移動速度は一緒だろwwwww
って思ってたけどグリフォンさんってそれすらも凌駕しちゃうの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:29:30.68 ID:/5nRSp2t
グリフォンさんは中毒になるから使ったことなくて現状に満足してるなら使わないほうがいい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:36:38.21 ID:73Q+DZg2
>>790
まあ一度買ってみろよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:01:49.21 ID:/yBHEXbq
グリフォンって速度一定にすると遅くなるよね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:02:45.64 ID:5AkIl+Ig
白馬とグリフォンの性能を持ったやつも作るべき
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:08:19.45 ID:f8TLflf6
>>790
グリフォン買っておいて速度一定にする意味あるのか??
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:11:49.77 ID:3lUmTLNu
グリフォン買うまで速度一定でやってた
買ってからはリアルタイムに戻したわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:51:32.08 ID:TyCE/Zlv
誰もグリフォンで速度一定にするとか言ってないじゃないですかー

>>792の言うとおり試しにグリフォン買ってみたら速すぎて
うひょおおおおおおおおって大暴走してたら
重量オーバー→飢餓→スタミナ0のコンボで仲間全員の叫びがログ埋め尽くしたし封印
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:15:29.64 ID:+vYunjND
>>794

選ぶ楽しみなくなるだろ。
ゲーム性が劣化するのは目に見えてる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:36:04.11 ID:5AkIl+Ig
そんなんで劣化するゲームじゃないだろ
後半にならなきゃ買えないぐらい高くしておけばいいだけの話だ
どうせしばらくすれば選ぶなんて面倒なことはしなくなる
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:39:39.87 ID:xNAuWRvh
遺跡のボスたおしたら手に入るよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:41:46.17 ID:9FLbC4gC
遺跡とかどこまでレベル上げりゃ良いんだか……
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:46:08.60 ID:de51QIFv
昔マップの不具合でボススルーして戦利品とあれができたこともあったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:51:11.47 ID:PpKxOISw
ここまでL-9さんの自演
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:58:47.80 ID:+vYunjND
一番強い武器があってそれを手に入れたら終わりというRPGは
もう日本の市販でしか受けない。
ディアブロ型のランダム、特殊能力付きがどこの世界でも流行ってる。
そこでもある程度は装備の形は決まるが最低2〜3はパターンがあるぞ。
その同じパターンにしたって同じ装備や能力の装備は少ない。

もうみんなが同じものを装備するようになる完全に強いものっていうのは
つまらないから流行らないよ。
言い方はきついけど悪く受け取らないでくれ。
この自分のプレイスタイルによって選ぶってのが面白いんだよ。
極端に強いものが出ちゃうと半端なのは途中経過の物って感じちゃうんだよ。
市販ゲーに慣れてる人はそれでいいかもしれんけどネトゲやってた人には
物足りない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:59:56.87 ID:P448nQ6+
>>758
同類発見
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:04:47.05 ID:3lUmTLNu
これって1キャラ1武器特化がいいの?
剣斧弓杖でやってるけど、本が欲しい剣だけじゃ回復間に合わないよう
あー、でも杖を本にしたら火力落ちるし・・ぐぬぬ・・どうしたら・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:05:33.61 ID:qHrE8e47
ネトゲきらーい
ソロプレイが好き

が、最強の武器がつまらんのはドウイ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:06:58.68 ID:5AkIl+Ig
>>804
どうでもいい部分は最善の物がある方がいいってのが俺の考えだから
メインとなる戦闘なんかはそりゃあ個性が出た方がいいと思うよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:10:26.82 ID:P448nQ6+
>>766
俺も光の戦士だと
デーコクさんが見ています
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:35:46.98 ID:P448nQ6+
>>806
本は基本的に馬車内で補欠。ボス戦で代打で引っ張り出してくればいい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:13:48.98 ID:wF06BrBv
>>808
そこら辺は人によると思う 馬車での旅を「どうでもいい部分」とは思わん人もいるだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:28:28.34 ID:PtKPCIzO
遺跡クリアーこれからが本当の地獄だろうか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:59:52.50 ID:PpKxOISw
初戦争で隊長のとこまで来たが、隊長ツエー
魔法防御ウンコな前衛達が隊長のマジックソードでゴミのように散っていく
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:23:37.70 ID:UIRORMSb
レベル1のままでスキルALL50まであげたぜ
レベルあげて無双していこ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:42:44.81 ID:vVlLA8Kq
武器スキル?ならスゲーや
生活スキルなら ここからが本当の地獄だ・・・ですね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:49:20.08 ID:PpKxOISw
しかしあれだな。
ダンジョン潜るときは4人ワンセットで交互に入れ替えながら進むから、9人目の
空気っぷりがすごいな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:46:19.62 ID:NzWreiH1
モンスター入れようぜ!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:46:26.75 ID:8ELFxNU0
>>810
馬車って経験値入る?先に育てておかないとダメかなぁ
そうなると杖ちゃんが他の三人と差が開いちゃうのう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:52:40.15 ID:MwVtxfth
やっと一周目で闇竜倒した。希望に向けてがんばるところなんだが
うちのメインは双主斧メロラル斧シビィラ杖ハルで
馬車には本シーザー短ビース弓ハクオウ斧レクシア魔物(ギンチャク)なんだけど
なんか微妙な感じするんだよね。どこかはわかんないんだけど。
変えるとしたらどのへんかなぁ?お勧めとかいる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:05:30.72 ID:ePNGVTP4
このスレではシビィラさん以外の斧は認められておりません
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:08:56.56 ID:8ELFxNU0
フレイミさんが一番好きです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:18:42.12 ID:JxtgCLZY
剣使いがいないじゃないですかー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:23:08.54 ID:BNidcdMk
>>819
シーザービースハクオウはリストラして触手系魔物増やそうぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:26:45.51 ID:MFddVSug
ルーリオたんって子かわいいね
添い寝したいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:51:16.36 ID:MwVtxfth
>>823
うちのギンチャク前はナゲーヤだったんだ。
槍から触手になってしまったのだよ

シーザーさんの本レベル上げてから剣育てようと思ったんだ
本って確か熟練度で魔法関係のステあがるよね?

弓はレクシアさんでもいいかなって思ってるわん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:42:29.94 ID:YaTvNIpH
このゲーム外見的にも台詞的にもモブ冒険者の方が使いたいキャラ多いんだが・・・
フード被ってる元気娘とかお嬢様口調の銀髪ロングとか近寄らないでって言うツインテメイドとか。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:01:56.13 ID:n6+LodBM
握手
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:09:14.67 ID:ePNGVTP4
赤毛メイド「くそがっ」
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:13:11.06 ID:D6aMXVTu
フレイミさんが冬はPTメンバー全員に寝る時ぴっとりくっつかれて、夏は
微妙に距離を開けられて寝ている光景を夢に見た。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:22:32.90 ID:fY31pPyc
これ以上仲間増やしても使わない奴が増えるだけだしなあ
このゲームって仲間の性能差があまりないから自由に選べるのはいいんだけど
そのせいで尚更外見とか口調とかが好きなキャラばかり使ってしまうという落とし穴
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 04:37:25.30 ID:9az9pCer
明らかな強キャラは3王くらいかな。光の巫女PTも強いけど。
とくにビース、シーザー、フウウは完全に3王の下位互換という…
全員好きでPT入れてるけどね。熟練度あげてりゃどうにでもなる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:06:08.47 ID:uhmXfwZE
三王そんなに強いのか
育て方に迷ってるんだけど普通に剣・弓・杖でいいんかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:15:07.44 ID:9az9pCer
強いから何でもいいけど3人同時に使ったらエレメントばらばらでむしろ弱い気がする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:59:26.39 ID:Q0Ow6C9v
高lvlになればどのキャラも強さあんまかわんねーよ
積載重視のがよい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:32:59.42 ID:7dphpmxf
>>818
家においてたら満遍なくスキルがあがってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:16:25.13 ID:JMnbDkGE
オリオットさんどっかで見たことあるなと思ったらケージ拡張の人とおんなじグラじゃん…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:18:28.12 ID:i+RgsGNZ
逆に考えるんだ
ケージ屋の人を仲間に出来るなんてお得と考えるんだ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:21:51.36 ID:8ELFxNU0
ゲージ屋さんを拡張したい・・ハァhァ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:21:59.49 ID:Q0Ow6C9v
LV1のままだと家に置いててもスキルあがらないんだっけ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:38:14.50 ID:BR135m1T
連れてる仲間外は日付変わる毎にレベルアップ判定が入って、レベルアップごとにスキルアップ判定がはいるんじゃなかったっけ?
で、外の仲間は主人公の-5レベルまでしか上がらないから、主Lv.6までは成長しない。
パーティ(馬車含む)外の仲間スキルレベルは上限21までランダムで上がる。

だったような。間違ってたらスマン。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:57:01.51 ID:Q0Ow6C9v
>>840
サンクス
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:35:11.88 ID:p6CmyfQW
剣スキルの敵能力ダウンって威力は何依存ですか?
強敵には利きづらいですよね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:49:56.46 ID:c/kGrwKG
器用さ依存
相手を状態異常にさせるスキル全般は器用さで成功するか否かが決まると思っていい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:55:11.15 ID:8ELFxNU0
装備ってどんどん強くなると重量上がるんだな・・きっつー
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:57:00.20 ID:p6CmyfQW
>>843
さんくす
器用さって持続時間だけかとおもったら威力にも影響するのね。
ということは剣って思ってた以上に重さ1でいいのね・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:04:35.62 ID:c/kGrwKG
って威力か、すまん持続時間と読み間違えた
威力のほうは腕力と攻撃力依存だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:17:14.30 ID:BNidcdMk
>>842の言ってる威力ってのはダメージじゃなくてデバフの効果量のことを言っている気がする
一応、ステ関係なく一律50%低下ですよと補足しておく
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:19:40.25 ID:i+RgsGNZ
冒険者ぬっころすと装備だの☆10素材だのどかどか拾えるのは仕様なの?
短剣持ちが急にここまで成長したのかと思った
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:05:25.09 ID:D6aMXVTu
>>840
滞在させてたり酒場にいる状態の仲間は合っていると思うんだが、馬車内の仲間については
少し違うんじゃないか?
昨日プレイしていて馬車待機させてる仲間のスキルは20以上だったが皆
剣25→28 剣30→32 杖20→24 短剣33→34
いずれも手持ちの武器の話だけれど軒並み上がってたよ。そして装備させてない武器については
馬車内の仲間は10年経ってても変化無しだった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:06:41.45 ID:JMnbDkGE
大臣のグラが真っ黒なんですが仕様かな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:09:20.07 ID:bJAviQPE
>>849
パーティ(馬車含む)って書いてるじゃん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:11:19.48 ID:D6aMXVTu
申し訳ない、>>849について補足を…。
馬車待機させてる仲間のスキルの上昇については普通にレベル上げの結果なので
全く関係ない話だすまん;
一応馬車内でずっと待機させてても戦闘メンバーと同じように手持ちの装備に限り
上がるだけで、時間経過によるレベル上昇の影響は受けないとだけ言いたかったんだ…。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:17:18.15 ID:D6aMXVTu
>>851
アッーー
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:31:53.24 ID:JxtgCLZY
ビビットさんやっと仲間にできるようになったが、よくみたら主人公とスキル丸かぶり
だったのでそのまま放流してみなかったことにした
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:35:42.94 ID:WmSXb/bv
ビビットとリンはトップクラスの高性能なのに・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:45:46.14 ID:HzjpsRjK
主人公とスキルが丸かぶりって事は
ビビさんも僕と同じでパンツスリ名人だったとは…
しかも釣り好きで商売が上手くて意外と料理なんかも上手い家庭的な面もあったりするって事か!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:02:18.25 ID:2nCIEFH4
真イールミール強すぎワロタ、遺跡とはなんだったのか。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:25:06.07 ID:p6CmyfQW
>>846>>847
レスさんくす
知りたいのはまさにデバフで下げられる量でした(攻撃力じゃなく)。
50%固定ということなのですね。

ということは、もしかして本のバフも50%上昇固定なのですか?
もしそうならボス戦のサポート目的でしか出さないので火力必要ないから、本も重量1にしようかな・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:28:02.09 ID:HzjpsRjK
本も50%かどうかは分からないけど魔力とかステータスで効果変わったりはしなかったはず
なので技だけ全部覚えたら短剣や弩持たせて素早さや器用上げた方が便利って言われてるね

>>857
遺跡も敵が9体居た頃に比べてかなり弱体化したしね
あと真さんは高速本使いさえ居れば全体攻撃以外ダメージ喰らわないから
実は運さえ良ければ遺跡前に倒すもの不可能では無かったり
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:49:33.74 ID:fY31pPyc
剣使いって2人いれば十分かな
レクシアとルーリオを剣、メイとハマトを双短剣で育てていこうと思ってるんだけど
あと本持ちがナコしかいないんだけどルーリオも鍛えておくと便利だろうか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:57:18.63 ID:qhlfjcCW
ver1.00をやり始めてゲーム内時計で80時間経過。

wikiの合成の項目がワケワカランのだが、
それ以前にとりあえず制作レベルを死ぬほど上げないと
単独の作成物さえ大きめの重量になって話にならないことは身にしみて分かった

>>613さん宛てに。
わざと生成物の性能を小さくすればエレメント消費が抑えられる。
主(☆1) + 副(☆5) = (☆3)みたいにしたらゴミが出来易く経験値が稼ぎやすくなるよ。
俺は☆1〜6(in倉庫)レベル上げ余剰分はトレード、☆7〜8トレード用、☆9装備作成、☆10(in倉庫)
こんな感じ。消費の目安は☆x1〜2(☆3ならエレメント3〜6くらい消費)

爪と骨は火の国で揃うっぽいから、今ずっと火の国で収集中。
綿と木が大量にあるのは、ずっと土の国で粘ってたせいだろうな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:28:14.31 ID:fCS1668J
1.00は割と致命的な不具合があるから最新にしたほうがいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:54:35.74 ID:Pz/YcIUW
遺跡やっとクリア…10回は全滅ロードしたわorz
L-9さん全然話題でないからしょぼいのかとおもったけどそんなことはなかった
白馬速度一定からL-9速度普通に変えたけど移動のストレス全く無し、
グリフォンは中毒中毒言われて怖くて手出してないけどw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:01:45.81 ID:OO1yY63I
L-9だと火の国城下町から南港まで真っ直ぐ下に砂漠を突っ切ることでショートカットできたり・・・?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:13:32.14 ID:3f1r63I8
ヌタン→グリフォンからL-9だと遅くね?ってなってしまいグリに戻った
火の国全部を深夜ピッキングだとグリ以外間に合わないんじゃないかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:37:29.93 ID:tQRHZguR
昔も今も白馬一択
流星サイド活用するようになってからは特に他の選択理由は考えられん
戦闘突入すれば一瞬でケリが着くからわざわざ回避したり逃げたりするメリットが
ほとんどない、となればエレやアイテムが目の前に落ちてる様なもんなんで
荷物があっと言う間にいっぱいに
200や300程度の積載じゃ話になりません
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:41:54.25 ID:JxtgCLZY
プレイスタイルの違いだな
俺は討伐依頼受けてダンジョンで狩りが基本だから、フィールドでの戦闘とか
やってられねーとなる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:47:04.19 ID:2nCIEFH4
プレイスタイルなんて関係ねえ、グリフォンのあの目がかわいいんだよふぉんふぉーん!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:49:13.55 ID:ePNGVTP4
ロクハオさんに乗りたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:54:22.81 ID:Bf1vkoAW
いや、どう考えてもバックだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:55:21.72 ID:tQRHZguR
>>867
確かにフィールドの戦闘は数秒で終わるとはいえメンドイ
中途半端に荷が重くなるし
しかし討伐依頼受けてのダンジョン狩りはオレだと基本
1回に300匹程度こなすから白馬が手放せないんだよな
盗み去らなければいけるんだがやはり目の前に落ちてる
様なものを拾わない訳には(ry
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:18:22.86 ID:i+RgsGNZ
素材集めのために白馬を購入したこともあったが
どうしても遅くて10分ももたなかった
グリフォンは麻薬
積載を犠牲にしてでもあのスピードは止められない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:38:29.64 ID:Q5C5zktH
速度一定にすりゃストレスを感じるほど遅くはないだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:41:48.38 ID:tQRHZguR
>>872
グリフォンそこまでヤバイのかよ…
ちょうど今カンカンLV落ち着いてきたし飽き飽きしてるんで
今度はシュッシュLV上げる為にも乗り換えて戦闘全逃げ
快適グリフォンで世界中を回って薬草買い漁る旅に出てみよう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:43:46.49 ID:/Fhyz7tj
グリフォンって逆に平地以外を歩くときに遅くてあんまり快適に感じなかったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:14:15.46 ID:+YEWrtN1
速度一定の俺にはあまり関係なかった・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:19:04.79 ID:i68DsLhq
俺も一定だわ。よくわからないから設定関係いじってないし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:25:46.29 ID:y4PX12bs
いじってないならリアルタイムなんじゃないのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:36:36.94 ID:8ELFxNU0
ランランってビッチぽい顔つき
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:38:10.77 ID:Rq5GCcRI
そんなことよりニャーワン♀のマーキングについてkwsk
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:44:00.79 ID:i5+AIn6U
すみません質問があるのですが
王を暗殺した後も戦争は行われますか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:44:08.17 ID:R/ByeLwO
まず四つん這いになります
下に履いてるものは脱ぎます
ここからが本番
(続きを読む場合は公式投票でニャーワンをクリック!)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:59:54.45 ID:i68DsLhq
リアルタイムになる前からいじってないんだがそうなのかね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:06:26.00 ID:i5+AIn6U
自己解決しました
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:11:05.88 ID:U0P8qyel
平地以外を歩くことがめったにないなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:27:08.52 ID:8ELFxNU0
ガオウさんのおっぱい固そうだなぁ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:31:21.95 ID:Bf1vkoAW
だがそれがいい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:12:52.96 ID:R6SX/Fh7
白馬は速度一定にしたら!マーク出すぎだろ…グリフォンは積載量がちょっと…
こんな感じでキメラ使ってるやつ結構いるんだろ?
廃人様は効率重視するからヌタン以外使ったことないって聞いたわん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:15:58.48 ID:rrornQIe
カオウちゃんのおっぱいは固そうというよりプリプリしてそう
しゃぶりつきたい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:18:31.13 ID:gqObYuol
全武器一人づつでPT組んでるが、弩のイメージと合うこれっていうキャラがいないな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:18:36.30 ID:pcqUpFQ0
ぬたんたんと白馬の積載差埋める為にどんだけ歩き回らなきゃいけないと思ってんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:18:56.28 ID:g5XxQcdW
張りがあるってことか、いいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:45:21.85 ID:KIYoojJl
確かにヌタンは張りがある
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:46:33.30 ID:i4/O0ZAK
うおー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:49:44.11 ID:pyfwiNFu
>>890
わかるわ。だから俺は主人公にした。炎龍の息吹が相当強くて楽でいいわ。エレ値+5はやばい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:55:09.68 ID:Fdjxel3A
>>864
白馬でも突っ切るよ。
南港から火山の町いって城下町へいく。
ローテ組んだらスタミナも保つ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:57:15.53 ID:g5XxQcdW
フレイミさんと溶岩風呂はいりたい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:02:45.93 ID:yRiMqazr
出身不明とかミステリアスで良いだろwwデュフフwwww
とか思ってそうしたけどwikiみたら一番ステショボいじゃないですかーやだー
積載も5だけどもう増えないんですねーやだー
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:06:01.25 ID:wLcQJldt
出身不明は勝ち組
種族不明は負け組
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:06:52.94 ID:g5XxQcdW
魔物って仲間くらいに強くなるのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:07:07.93 ID:2cj93y/J
種族不明はエレメントもう1つづつくらい増えても罰当たらないはず
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:30:21.12 ID:8iI0Pzo5
>>896
速度一定だから分からなかったけど
砂漠ってスタミナがガンガン減るだけで速度は変わらない?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:17:50.59 ID:KIYoojJl
弩って使いどころが分からん
賞金首相手に沈黙いれる以外仕事がないんだが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:20:57.25 ID:WmkzyK34
名声武器で無双できる間は強い
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:26:48.97 ID:2cj93y/J
>>903
火の曜日特化で使ったら多分すごい事になる気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:36:16.74 ID:JdM9QYAV
でも火特化は弩だとほぼ死にステの腕力ばかり伸びるから微妙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 04:03:54.48 ID:GGGUV939
フェイクトラップさん最強じゃないすかー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:44:04.75 ID:pvoEDIgh
フェイクトラップは格上の相手でも安定して倒せたりと使い方さえ理解してれば有能
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:55:53.87 ID:5Jd2Y2Ez
>>899
むしろ種族不明って強くね?
ウルファの初期ステータスとエレメントなんか積載6組の中じゃ頭一つ抜けてるじゃん
MPは低くなりがちだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:15:51.74 ID:pyfwiNFu
腕力でHPのびるから完全に死にステではない。
さっき火の日特化PTの弩(炎龍の息吹)主人公でティチェ倒したばっかだけど、とらばさみとフェイクなかったら絶対勝てなかったってくらい役に立った。イールミールとか端っこで移動不可にしたら全く攻撃こなかったから強いのかわからんまま勝ってしまった。
弩は中途半端に1発程度は堪えられる中衛として大活躍。回復だって器用依存だから普通に使えるし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:29:40.66 ID:CXX0jNc2
>>909
初期ステと成長率は別物だから、wikiの表はそれほど参考にならないって偉い人が言ってた
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:30:35.83 ID:hJ29+PDt
俺もティチェ戦では弩が大活躍だった、でも次の遺跡じゃあ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:02:30.15 ID:rIbWeE6B
>>911
成長率の表はどこにあるんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:55:46.55 ID:sjZBkiTl
>>861
色々なパターンでやってみたけど、副材料の補正は高い方が強いことが多かったかな
補正を下げても副材料の性能自体が下がってしまうと意味が無いからだと思う
組み合わせは、1段階ならwiki通りより☆10+☆10の方が強い
☆10+☆8or9の方が強いこともあるけど、☆5まで落としてしまうと大抵弱くなる
ただ、☆10+☆5でも性能がそこまで下がらずに作れることも多く必要ELが少なくてすむ

製作についてだけど、☆1-9とかは実際にはそれほど意味が無いよ
武器だと石1-9杖がEL27、宝石5-5剣がEL29
防具だと1-9は大半がEL12、5-5はEL13、と誤差範囲
EL消費を極限まで下げたい序盤に高ランク素材も貴重だし、
戦闘縛りでもしてない限りELがそこまで困ることはないと思う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:29:55.08 ID:wLcQJldt
☆5装備を☆5+☆5とかで適当に作ってるんじゃあるまいな…
ハハッ、まさかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:36:51.77 ID:81GyYryo
>>902
速度一定だから突っ切れる。
リアルタイムだと、牛歩すぎて無理。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:40:40.92 ID:HnaS2YCo
武器なら宝石で剣を、防具なら骨でブローチが多分一番消費エレ低い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:01:38.06 ID:6wyk3qZo
> 武器だと石1-9杖がEL27、宝石5-5剣がEL29
なんで材料と武器を変えて比べてるの?
それじゃ正確な検証にならんでしょ
まあ実際、同素材同武器を比べても、(レベルによって上下するが)数エレしか変わらんのだけど

素材を選択する時間と、連打するだけで済む代わりに消費するエレメントの
どちらかが得かと言うと、連打する方がいいよね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:09:46.79 ID:SgB2QkrD
三段合成って{(A5+B5)+B5}+A5って感じなの?
(A5+B5)+(B5+A5)の方が強くなると思んだけどwikiの書き方だと組み合わせがよくわからない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:20:01.52 ID:sjZBkiTl
>>915
☆5は10-1で作ったんだが、もしかして5-5や1-10の方が強いの?

>>918
1-9で作るのは消費ELを抑えて経験値5を得るため
つまり、製作物はなんでも良いからELを抑えたい場合の話
一番少ない消費ELを素材や武器の組み合わせの中から選ぶのが普通だと思ったんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:35:53.21 ID:wLcQJldt
>>920
多分、鍛冶Lvがやたら低いかちんちくりんな合成してるせいだと思うが
ためしに合成例あげてみてくれないか、鍛冶Lvと道具製作Lv付きで。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:39:27.81 ID:81GyYryo
>>920
そんな細々と操作しないで、エレがっつりためて、ひたすら同素材ボタン連打のほうが結局高率いいという罠。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:43:08.99 ID:HnaS2YCo
武器合成の話もしてたのか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:46:53.27 ID:L3jBMz8K
>>919
wikiによると、主の☆>副の☆を満たすとよく伸びるようだから
その混ぜ方だと☆10+☆10になって伸びが悪い
(((5+5)+5)+5)だと((10+5)+5)になり、15+5になってよく伸びる
実際に試してみたけどやっぱり(((5+5)+5)+5)のほうが性能がいい
もしその混ぜ方で強いのが出来たなら是非レシピ教えて欲しい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:05:19.68 ID:sjZBkiTl
>>921
例を出そうと計算しなおしたら普通に性能高かったorz

前に必死で計算した時はこうならなかったのになぁ・・・
間違った知識で述べてしまって本当に申し訳ない
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:12:43.12 ID:pcqUpFQ0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:13:23.05 ID:pzxuoykn
武防具や料理なんか☆1でもLVUP速度変わらん?
☆高いほうがあがりやすいのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:13:38.12 ID:R5hZmc/H
>>924
重量はどうなるん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:30:44.86 ID:lvt1U2s/
>>927
鍛冶とかのレベル上げ?
☆の数=経験値だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:36:07.33 ID:pzxuoykn
>>929
そそ鍛治のレベ上げ
☆1と☆9組み合わせだと経験値10入るってこと?
☆1と☆1は2経験値入るってことかな?

☆が高い組み合わせほどレベルあがりやすいのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:39:39.56 ID:O6UEbrId
☆1+☆9=☆5
☆1+☆1=☆1
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:42:30.49 ID:5hLgmJTT
経歴で経験値見ながらやればわかるだろうに
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:53:53.10 ID:6gaO529q
>>925
恐らく、>>921が言うようにレベルが低かったんだろう
レベル60くらいは無いと☆10+☆5は安定しないからな
>>914の補正もレベル300超えると材料が弱くても補正重視が強くなる
道具レベルによって結果がかなり違ってくるからその都度計算するほうが良い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:04:45.18 ID:lvt1U2s/
>>930
素材じゃなくて完成品の☆の数な
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:26:43.20 ID:r7g8IVlk
>>930
経験値=完成品の☆

料理はエレメント消費とかないので手持ちで☆高い食材使ってガンガン加工品作ってけばOK
薬品や交易品は品目ごとに完成品☆で消費が固定されてて主副入れ替えても消費は変わらない
武器や防具は完成品の性能で消費エレメントが大きく変わるので
☆が同じなら☆1+☆9みたいに出来るだけ低ランクの素材を主材料にするほうが消費を抑える事が出来る

ただレベルさえ上がれば最終的にはエレメントケージ10000でも持ちきれないほど報酬貰えるようになるから
ケチケチして消費下げること考えるよりもさっさとレベル上げた方が結果的に楽できるよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:58:43.92 ID:hJ29+PDt
そのケージ10000でも持ちきれないほどの報酬はレベルいくつくらいでもらえるんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:14:22.48 ID:r7g8IVlk
以前詳しい計算式書いてる人居たんだけどどこだったっけな

だいたい重要度40くらいの討伐報酬が合計2000くらいで
討伐達成までに戦闘で手に入るのが1000ちょいだから討伐1つで3000くらい入る
依頼報酬が偏ってる場合なんかは4〜5個依頼受けてくと10000だと足りない事がちょこちょこあるね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:17:30.18 ID:r7g8IVlk
あったこれだちょっと古い情報だけど多分あんま変わってないと思う

>依頼の最大重要度=(Lv÷5)+1 ※切り捨て
>収集依頼報酬=重要度×個数×5 (本,地図の場合個数=3)
>討伐依頼報酬=重要度^2+討伐数×4
>依頼の討伐数:重要度×2+(15〜20)
>報酬は重要度の2乗で増えるから、重要度が高いほどお得
>
>☆1:17〜22匹 EL=  70〜  90 EL/討=4.09〜4.12
>☆5:25〜30匹 EL=150〜170 EL/討=5.67〜6.00
>☆10:35〜40匹 EL=340〜360 EL/討=9.00〜9.71
>☆20:55〜60匹 EL=1020〜1040 EL/討=17.33〜18.55
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:57:01.13 ID:hJ29+PDt
わざわざ探してくれたのね、計算式に2乗があるから報酬も跳ね上がっていくわな
重要度が別の意味で重要だな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:07:13.73 ID:0jmkkCko
この計算式のLvって何のLvなの?
主人公のLv?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:12:47.77 ID:4gEvrKUT
>>919
道具製作LV2桁の場合の計算イメージは
主材料性能+副材料性能x0.5みたいな感じ
{(A5+B5)+B5}+A5は
{(100+100x0.5)+100x0.5}+100+0.5=250
(A5+B5)+(B5+A5)は
(100+100x0.5)+{(100+100x0.5)x0.5}=225

副材料強くすると合成時のロスが大きくなる
>>924や他の補正関係もあるから単純には言えないけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:41:12.41 ID:HnaS2YCo
しかし一度に300匹超狩るのは結構ツライぞ
でも報酬につられて依頼を受けてしまう(涙
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:05:41.06 ID:iUHWm65u
鍛冶レベル上げ用 エレメント消費コスパ


|綿花 杖
|石   杖

|鉱   杖
|木   杖
|骨   弩
|宝石 剣

|皮   杖
|爪   杖
|魔水 弩

蛇足。
農作業やってたら白昼堂々賞金首が街中を歩いていたので
ケンカ吹っ掛けてやったら空腹で見事返り討ちに遭ったでござるの巻
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:17:33.09 ID:g5XxQcdW
このゲームの薄い本が欲しい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:19:37.19 ID:R5hZmc/H
>>937
プレイヤーキャラのレベルだと思う
どれぐらいのレベルになればそんな事になるんだ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:35:09.85 ID:NTgbZnie
>>944
薄い本ではなかったけどピクシブにあった非公式キャラ表(描いたのは耕さん)みてびっくらした。
ハマトさんてあんなちっちゃ…いや、非公式、非公式なんだよね………
うん、ヌタン可愛かった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:38:45.90 ID:/ZLSiELk
デパンのあの姿はやっぱり、夜のお仕事に精を出させ、もとい、出していたのだろうか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:54:14.11 ID:d7HrTAps
やべえ、レクシアの相談が可愛すぎる
心臓ドキドキ止まらないわん
とりあえずレクシアたんの耳を触って心を落ち着かせるにゃー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:55:36.33 ID:/ZLSiELk
セクハラでPTから抜け出されちゃうゾ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:55:45.24 ID:HnaS2YCo
さすがレクシアさんあざとい!(公式)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:06:58.66 ID:djNYIcp0
真面目な騎士タイプかと思いきやとんだ愛玩動物だったぜ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:10:14.21 ID:81GyYryo
リン/アレス/ビビット/ハクオウ/金髪男主/三つ編女主/
シビィラ /ウルート/アベン/ハル/ガッチン /ジャン/メロラル /オロナイン/デーコク /
ランラン /フウウ/シーザー/デパン/ロクハオ /ルコン /ナポリ/オルドー /ホーホ/
フランソワ/ビース/ウルファ/ルーリオ/フレイミ /メイ/ウィック /ナイフス/アプーラ/ギドゥン /ナコ/
ニコ/ダイガン/ハマト/レクシア/ライカ/クルック/オリオット/グァオ /サンダース /アキナ

ピクシブキャラ表の並びってこれであってるのかな。
ティチェがいないけど。
シビィラさん穏やか、足があるフラウさんかわいい、ランラン目つきこわくない。オルドー自重。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:20:15.38 ID:g5XxQcdW
種族が違えば妊娠しないから中に出しても大丈夫だよねっ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:29:54.00 ID:HtjCGjQN
ああ、存分にヌタンと寝ていいぞ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:30:38.77 ID:HnaS2YCo
お前みたいな無知がいるから今モックもニャーワンも似通う程に血が混じりまくったんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:35:20.86 ID:Lu8Q17vU
>>952
今見てきたけどクルックとウィック逆じゃね? クルックってもっと背が高いと思ってたけど
あの世界の斧は現実的なサイズの手斧なんね
大地崩壊とか思うとドラゴン殺しみたいな化物級の斧を想像してたよ
しかし薄着のメロラルと厚着のオロナインさんがあわさり最高に思える
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:39:27.14 ID:g5XxQcdW
>>954
ちげーよ、グリフォンたんだよ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:44:52.87 ID:FcC1JNZt
装備枠武器入れて3つまでだと勝手に脳内決定してて、常に枠二つ余らせてた事に気付いたレベル31の夏

どうりで敵やたら強いとオモタ\(^o^)/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:53:20.59 ID:zqzRn4LH
初期が
劣悪武器
劣悪胴
劣悪腕

だからか、たまにそういう人見るね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:53:21.43 ID:pcqUpFQ0
>>952
ティチェさんとミルさんは前作からのゲスト出演だから居ないんじゃない?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:10:10.81 ID:d7HrTAps
しっかし、作者さん、絵が上手いうえに面白いゲーム作れるとか、おいらの心が嫉妬でメラメラw
仕方ない。シビィラ姐さんの胸の中で優しく、いい子いい子してもらってくるか……
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:15:05.21 ID:2vblAh7h
>>944
レクシアさん発情期ですね、わかりますん。

>>952
アホ毛の数的に、ウィックとクルックが逆じゃないかな。

>>953
一部のキャラの相談で出るけど、種族が違ってもにんっしんっするみたいよ?w
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:24:31.39 ID:8WrSzNY7
やっと三週目まで来たぜ...これで三王を含めたPTを育てられる!
あ、杖主人公がいるので三つ目さんは地の国でハマトさんと料亭やっててください
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:27:34.26 ID:c2IgvJwW
主人公杖じゃなくても
リンちゃんがいるからオリオットさんは大抵採用されない運命にある気がする
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:07:01.75 ID:Op7uCMV6
入手難度激難の全てを兼ね備えた馬を登場させてくれたら濡れる
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:15:08.66 ID:vfc0dVxV
一長一短だからいいんじゃねえか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:18:01.84 ID:dfBAwAgd
>>965
そんなのあったら選択の余地がなくなるからつまらん。
武器とか仲間とか選択の余地がありまくるのがこのゲームの魅力だと思う
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:20:30.12 ID:jboqtOgU
称号すべて取ったご褒美でお願いします
やり込み尽くしたあとで貰ってもしょうがないか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 04:34:00.22 ID:uI794NFw
L-9を改造して積載量とスピードアップとかがいいな
どうせ移動手段で悩むのなんて序盤だけだしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:16:30.25 ID:Mg1RmknH
旅レベル上げて早い馬に乗れば速さと積載を兼ね備えられるぞ
ある意味入手何度激難だし丁度いいだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:17:13.33 ID:Mg1RmknH
じゃあスレ立ててくるわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:20:17.69 ID:Mg1RmknH
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1320437924/
多分無事建てられた。テンプレは特にないよな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:21:17.02 ID:8llZ9Z5x
一昨日ついに斧4で絶望を倒し、伝説の勇者の称号を得て廻り廻る終わりを体験した。
さぁ、ここから今まで我慢していた王国を作るぞ…!と思ったんだが、気が付いたら
また新しいキャラ作って輸送オフラインやってた。

また熟練度上げや友好度上げに多大な労力を要するというのに俺は一体何をやっているんだろうな。
でも初めてエンディング迎えてラストでリンさんの笑顔見たらなんかこう、もう一度世界観や相談を確認しつつ
育成に励んでみたくなってしまった。次はちゃんとリンやビビットやハクオウさんを使いながらプレイを…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:16:03.97 ID:9Mwq9MiF
好きにやるのが一番。
オンラインじゃないんだから楽しんだもんが勝ち組
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:18:16.06 ID:L7KQHrR5
自分も大体そんな感じ
おまけ要素は果てしなさすぎてやる気にならん
序盤〜絶望さんまでのやりくりが楽しいし、
そのくらいのレベルなら生活スキルもサクっと上がるし新キャラ作っちゃうわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:27:06.98 ID:6BTtBGxV
>>972

ルコンくんもふもふ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:09:13.50 ID:n0jQSkLr
宝が雪街とシンボルと重なってて取れないオワタ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:19:55.18 ID:CDeISBkQ
そんな紙切れ売ってしまえ


砂漠のド真ん中で目印がない…売っちゃおうかな…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:21:17.11 ID:kVwsJaUU
>>972
乙わん

最近このゲームやり始めたんだが、考えなしにELあげたら全く勝てなくなってワラタ
そろそろ鍛冶やら合成やらに注力する時期かしらん
なんだか棘の道のようだけど……愛があれば、なんとかなるかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:06:32.61 ID:BTF4bwfG
それほど難しく考えなくても良いのよ。勝てなくなってから色々始めても十分
鍛冶やるのなら、とりあえずは武器防具製作レベル27が目標だな

ちょっと前のレスで効率の良い鍛冶レベルの上げ方講座やってた人がいたから、効率重視のモック人なら試してみても良いし
細けぇ事は良いんだよ!って言うニャーワンでも、30Lv位ならそんなに苦労はしない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:50:51.14 ID:hRj+hkli
とりあえずっていうほど楽じゃねーぞw
ひたすら冒険者と素材交換しつつカンカンやってるがまだレベル14だ
防具作成も並行して鍛えてるせいもあるけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:15:34.46 ID:L7KQHrR5
14くらいで素材交換する必要ないでしょ
箱漁るなり敵倒す盗むなりして馬車圧迫してる素材をカンカンするだけの簡単なお仕事
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:16:30.79 ID:4hWOXtSN
いざとなったらわざと全滅してELレベル下げるのもいいよ

1周目は自分で鍛冶できることに気付かず、店売り武具でがんばってたな
金は無駄にかかるし、4人分集めるので精一杯だった・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:17:09.50 ID:gWWDKuhn
えー、レベル30-50ぐらいまでは余裕だろ。

だいたい、9人(うち2人短剣裸、他7人裸))白馬でランタン等持つと積載20/450ぐらいだろ。
ダンジョンで敵シンボル3つに囲まれて、ひたすら先制盗み去る→逃げるのコンボで白馬満杯にする。(お腹がすいたら肉食べる)
すると30分かからずに満杯になるだろ。

たとえ、盗んだものが全部☆1だとしても、これだけで鍛冶防具レベル15までに必要な経験値は入る。
エレレベルにもよるが、平均☆3だとしたら1回でレベル25まで到達する。
2-3回こなしたらレベル30は堅いだろ。

エレは別途用意してね。低レベルなら一日で廻る白馬配達世界一周でそれぞれ1000は堅い。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:20:57.86 ID:gWWDKuhn
あートンカンは同素材でね。
それ以外はトンカンするのに、素材を考慮する必要なんてない。
その分エレ稼いだ方が結局は楽。
交換したりトンカン時にいろいろ操作するよりも、同素材を連打てトンカンするほうが圧倒的に速い。

物量脳筋のほうが結局は高率がいいって話。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:22:25.94 ID:gWWDKuhn
いろいろ誤字は気にしないでね!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:36:16.85 ID:etSdAx7M
そういう過去レスまとめみたいな話はいいよ。
そんな意味のないこと誰もやってないし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:52:01.33 ID:n0jQSkLr
はい
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:01:44.58 ID:IUy+dNCx
ELレベルって上限あり?それとも敵倒しまくってたら無制限に上がる?
自由に戦闘しまくってたら上がりすぎて、鍛冶やらなんとかおいついたと思ったら
またELレベル上がってつらい。

990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:03:44.99 ID:MgF5Zt3K
初期は9までだけど条件満たすと開放されてどんどんあがる
上限は知らんけどまた別の条件をみたすと9に戻る
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:04:08.68 ID:s+y0XboX
リミッターを外す特殊な作業をしない限り9で打ち止め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:25:41.22 ID:IUy+dNCx
>>990 - 991
ありがと

知らない間に条件みたしてるってことはないよね?
Wikiのどっかに書いてありますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:43:58.17 ID:bew2u0km
希望ってボス倒さないとリミッターは解除されないので
希望倒さない限り永遠に気にしなくてダイジョブです
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:44:53.07 ID:BFpRRu/B
希望を倒した後に絶望倒せば一応物語と言うかチュートリアルは終わりだな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:51:07.63 ID:CvixZhWW
そもそも、ELがオール9の場合、主人公達の各レベルはどれくらいが推奨なんだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:54:38.75 ID:0KE6HWMR
装備品次第
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:01:09.65 ID:O6vbM6bB
地火水がEL 9だけど、武器防具☆8〜10+Lv50に普通の雑魚だと1〜2発で倒せる

EL   Lv9
EL ☆ Lv9

これさ、☆が付いたら討伐のボスが強くなるという認識でOK?
いつものようにボコボコにするつもりが、軽く捻られて泣きそうになった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:19:54.16 ID:Z+ZDr+VP
その☆はELリミッター上限に達してるという意味じゃなかったか
ボコボコにされたのは深夜に挑んだか曜日が悪かったんじゃない?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:43:55.75 ID:2rXrzP5C
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:45:06.92 ID:2rXrzP5C
1000ならみんな不幸になる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。