Elona初心者質問スレッド その84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア(開発休止)
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

Elona初心者質問スレッド その83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316789660/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:46:07.16 ID:xcljRfFr
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:47:22.33 ID:xcljRfFr
■現在の本スレはこちら
Elona -Eternal League of Nefia- 267pp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1317218189/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316789660/
Elona初心者質問スレッド その82
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1315324559/
Elona初心者質問スレッド その81
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313035674/
Elona初心者質問スレッド その80
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1311090630/
Elona初心者質問スレッド その79
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1309160389/
Elona初心者質問スレッド その78
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307702378/
Elona初心者質問スレッド その77
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1306149353/
Elona初心者質問スレッド その76
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1304439351/
Elona初心者質問スレッド その75
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1302852762/
Elona初心者質問スレッド その74
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301634388/
Elona初心者質問スレッド その73
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300412954/
Elona初心者質問スレッド その72
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1299040797/
Elona初心者質問スレッド その71
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297840081/

Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%
EC%B0%EC%CD%F7

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:23:04.84 ID:jon8x03H
wikiのサブクエストって全部ではないんでしょうか?
ダルフィ東のダンジョンのクエストを階段上って破棄してたようなんですが、
どこで再度受けられるか分かりません…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:45:17.30 ID:kWCmT4NP
サブクエストは破棄できない
ダルフィ東にサブクエで行くところはないから、通常のダンジョンじゃないかな?
おそらくダンジョン最下層のボスを倒さずに階段を登ったのだろうと思う。サブクエとは無関係。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:09:09.68 ID:jon8x03H
ありがとうございます、クエストじゃないのか…
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 13:17:47.16 ID:X34a2Cau
サブクエストとは違うがクエストの一種
ランダムダンジョンの最深部に到達すると発生するもので
その階から出ると破棄される
また受けたいのなら他のダンジョンを潜ってみるといいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:25:17.94 ID:QzGlR8Qn
>>1

たまに同素材、同性能で売値が3倍ぐらい違う装備があるんだけどこれは一体?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 15:09:20.19 ID:0KkoP/Hy
>>1乙です

>>8
品質の違いじゃないかな?
高品質のものは、同じ名前でも高い値段になる。
装備の種類によっては、品質が数値に反映されない装備もあるし。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:00:29.44 ID:cIWxNqR6
殺戮の嵐は主に魔法で攻撃する場合にはつけておう意味ないですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:10:49.69 ID:nMSUnK3A
カジノってどの程度まで良品が出るんですか?
1枚賭け10連勝で鉄の小石だったんですが
単に運が悪かっただけなのかそもそもほとんど依存してないのかと
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:18:09.83 ID:i+TES9hN
>>10
魔法には意味無いですね。むしろDVが下がる分、損とも言えますね。
武器攻撃用のエーテル病です。

>>11
カジノでの装備はあまり期待しないほうがいいと聞きますね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:39:10.13 ID:QzGlR8Qn
>>9
どうもです。

性能違わないのに値段が高いとかぼったくりもいいところだね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:52:43.68 ID:WzCSGEef
近接重視の軽装戦士やってます
攻撃魔法が暗黒矢LV50のみなのですが、今後
@このまま一点伸ばし
A幻影光線含めた二点伸ばし
B混沌の渦含めた二点伸ばし
C幻影、混沌含めた三点伸ばし
どれがいいと思います?
今のところBにしようと考えてます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:54:24.07 ID:U5hxIo77
前スレ995です。有難うございました。
もう一つ質問です。
パルミアで召喚されたマスターリッチが
いつの間にか中立NPCになってずっと居座ってるのですが
敵対状態から中立に変わる条件って何かあるんでしょうか?
それとも最初から中立状態で呼び出す事がある?

キングも同時に呼んでいて相当数の駒が召喚されて
街が壊滅状態に近くなったのでそれも何か関係あるのかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:57:10.71 ID:ToWiEOB1
>>15
混乱した敵が詠唱失敗(魔力の渦が何かを召喚した!ってやつ)で呼び出す敵は中立になる
多分ビショップかクイーンあたりが呼び出したんじゃないかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:01:13.31 ID:YRfrbUw+
そろそろペットを育てようと思っているのですが、下落のポーションはどのような手段が効率良く入手できますか?
魔法店で一つ手に入れたきり全く見ないので教えていただきたいです
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:01:22.65 ID:QzGlR8Qn
>>15
街の中でサモン振り回して遊んでたときに死んでしまって
間違えて這い上がったときにそのときにいたモンスターが中立になったことはある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:04:57.61 ID:fyI4bay0
便乗になりますが、育成する上で下落はいくつあればいいでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:16:28.59 ID:ToWiEOB1
いくらあっても足りない
誇張じゃなく本気で
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:20:46.09 ID:xcljRfFr
>>17
リロ許容なら低レベルネフィア潜ってゾンビ部屋でリロード
1/100なのでそこそこの確率で入手できる
願いは一回一本だけ、魔法店は激レアであまり効率よくない
そして俺も下落ペット本気ですかと思う。承知の上なら大きなお世話スマソ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:26:26.54 ID:kWCmT4NP
下落無くても育成はできる、ということは言っておく。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:27:44.56 ID:YRfrbUw+
>>21
ありがとうございます
やったことがないので、一度やってみたかったのです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:31:00.44 ID:wXHxGTqM
ティラノを育てようと思ってるのですが、追加するのに有効な部位、また合成すると良いモンスターなど
アドバイス欲しいです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:33:02.46 ID:X34a2Cau
レベルが低いことにでどんなメリットがあるのでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:41:08.44 ID:cIWxNqR6
>>12
心置きなく消してきます
ありがとう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:48:48.04 ID:QzGlR8Qn
>>25
ペットの話ならば、訓練費用が安く済む
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:08:26.80 ID:nMSUnK3A
>>12
ありがとう
一応は☆武器も出ましたがゴミでした

もう一つ質問です
演奏ばかりしてるとレベルが上がっても戦力は伸びず
敵は強くなるので戦闘が厳しくなるという認識でいいんでしょうか
戦闘系スキル→演奏など→戦闘系→…の順で伸ばすものなんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:16:27.57 ID:Nu/3KYV1
>>24
使い道によるけど、
常時乗馬する前提なら部位増加によるペナルティは実質無いので、
部位は付けまくっても構わない。少なくとも手2本と腕は欲しい。
スキルは、手系から心眼、ネズミから解剖学をもらうといい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:39:14.56 ID:FMqv3NLw
>>28
少しくらいレベルが上がったくらいじゃ敵の強さはほとんど変わらない
むしろ演奏で得られるおひねりの装備などでPCが強くなるので楽になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:53:11.58 ID:wJ/XJD1V
幸運の日が来たので宝の地図を使おうと思っています。
幸運の日の恩恵を得る為には「幸運の期間中に地図を読む」
のか、「幸運の期間中に掘り出す」のかどちらが必要なの
でしょうか?

また、フェアリーハットや防弾服が欲しいのですが、これらは
レベルを上げればダンジョンや店に出るようになるのでしょうか?
それとも、投資をしないとどちらにも出現しないのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:55:12.88 ID:wXHxGTqM
>>29
ありがとう
常時乗馬の予定ですが、13部位以上の速度低下ペナルティがティラノについた場合、
乗馬時の速度は落ちますか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:04:08.57 ID:nMSUnK3A
>>30
ありがとう
昨日始めてようやく慣れてきたのでキャラを作り直して色々やってみます
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:22:07.71 ID:Nu/3KYV1
>>32
落ちない。
常時乗馬前提なら、13部位以上のペナルティは一切適用されない。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:25:50.01 ID:0KkoP/Hy
>>31
幸運の期間中に「掘り出す」が必要。
読むのはいつでもOK。

装備に関しては、ダンジョンレベルに関係ないよ。
ダンジョンレベルが関係するのは材質。
お店に関しては、投資をすれば売っている数が増えるから、出現しやすくなる。
ただ、投資しなければ出現しないというわけではないよ。

フェアリーハットも防弾服も値段が高いほうだから、
店に投資にするならほどほどにしておいたほうがよいかもしれない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:31:53.36 ID:wJ/XJD1V
>>35

宝の地図の件、ありがとうございます。
「掘り出す」方が正解だったんですね。

装備に関しては、やり直す前のプレイを含めても、窃盗以外では
輪鎧や魔法帽ぐらいまでしか装備が手に入らなかったので、レベル
が低いと強い装備は拾えないのかなと考えていました。
思っている以上に防弾服やフェアリーハットは出現率が低い
だけで、低レベルで投資もなくても運がよければ拾えるんですね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:46:22.75 ID:wXHxGTqM
>>34
ありがとう、指を付けまくってスピードリングをたくさんつけるのも
ありなんですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:07:00.37 ID:Xr1lB2+H
>>37
速度上限や馬の死亡にお気をつけくだしあ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:08:57.11 ID:xA/asZkc
>>31
ダンジョンの階層が影響するのは武具の種類と素材だから
フェアリーや防弾服は出ない出にくいであってる
レアなのか全くでないかどうかは忘れた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:35:29.53 ID:Nr4UzYI3
ムーンゲートで行った先でエラー落ち
再起動すると常に左下方向にキャラが移動する
xメニューも開けない

同じような症状は既出?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:39:33.81 ID:HGcEdcff
ムーンゲートでエラー落ちはよくあるけど左下方向云々は別の問題じゃないかなどっちかって言うとキーボードの方
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:41:16.31 ID:WKyIC3Pc
>>40
多分、どこかのキー入力がおかしくなる症状がエラー落ちした時に発症した物かと思われる。
専ブラ閉じて、適当にいろいろなキーを押しまくれば直るかもしれない。直らなかったら再起動すれば何とかなるはず。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:38:22.58 ID:UEwBAWEF
パーティ会場にいるやつらもpcのレベルに合わせてレベルアップ?
財布集めようとしても逃げられてすぐ終わるんだが、レベルさげたほうがいい?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:18:58.70 ID:wvdW/wMx
>>40
既出。ムーンゲート関係なく起こる。
対処方法は、shiftキー押しながら移動キーを同じ方向に入れる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:30:01.83 ID:TXHu6Sk3
>>43
パーティの奴らは依頼難易度(★の数)でレベルが決まる
PCのLvや名声が高いほど難易度の高い依頼が出やすい
低難易度依頼を狙うなら、わざわざ下落使ってレベル下げるよりも名声を下げた方がラクかと
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:44:49.99 ID:H5UNXRZo
クイックリングは食べるとお肉と同じように牧場産卵でも同様の効果があるのですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:56:21.12 ID:pCTUioE+
手っ取りばやく敵に与えるダメージを
増やす方法ありますか?エーテルダガー装備してるのに、ダメージ全然通らなくてキツイです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:09:19.03 ID:wvdW/wMx
>>47
・レベル低いうちは短剣二刀流より大剣両手持ち
・エーテル病「殺戮への餓え」に罹る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:32:38.48 ID:V+fyiw9Y
いつの間にかスウォームなどの技名の欄に『魔力の充填』があるんですが
使おうとすると魔力が最低10はないと駄目だと言われます。
この魔力を貯めるにはどうすればいいですか?
MPやマナとは別のものみたいですが、ステータス欄にそれらしい表示がありません。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:40:27.24 ID:oBo3W9QZ
>>49
魔力の抽出だったかで杖から吸いとればおk
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 06:50:39.30 ID:H5UNXRZo
貯めていた潜在ポーションを数本飲みました
潜在が高いときにプラチナで訓練すると潜在だけじゃなくスキルレベルも上がりますが、
潜在ポーションを飲みまくるだけではスキルレベルは上がりませんか?潜在のみなのかな・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:17:36.56 ID:wvdW/wMx
>>51
なんか勘違いしてるみたいだけど、
主能力(筋力、耐久等)とスキル(治癒、長剣等)は独立していて、
それぞれに経験値、潜在値が存在する。

1.潜在ポーションは主能力の潜在値のみを上げる。
主能力の潜在値が高いときに訓練すると、主能力が上がりやすくなる。

2.プラチナで訓練するとスキルの潜在値のみを上げる。
スキルの潜在値が高いときに訓練すると、スキルレベルが上がりやすくなる。

3.レベルアップで得られるスキルポイントを使用すると、
スキルの潜在値だけじゃなくスキル経験値も入る。スキルレベルも上がる。

したがって、潜在ポーションを飲みまくるだけではスキルレベルは上がりません。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:53:56.97 ID:f8fbKlA5
マテリアルを掘るときのアニメーションを消すことは可能でしょうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:23:34.80 ID:Vg85nkVp
>>39
もう随分長いこと小犬の洞窟に潜ってるが
素材は劣悪レベル、防具は各部位最低ランクのものしか出てこないから
全くでないんじゃなかろうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:35:00.05 ID:Nr4UzYI3
>>41-42>>44
どうもありがとう
今朝になってPCをスリープから復帰させたら治ってました
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:38:36.22 ID:V+fyiw9Y
>>50
杖から吸収するんですか!
ありがとうございました。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:09:21.80 ID:m2K8wXKE
強いペットに弱いペット合成すると
マイナスになったりしませんか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:17:37.74 ID:xA/asZkc
>>57
レベルや能力値やスキルが低下することはないよ
部位増加による速度低下とかいらんスキルつけちゃって訓練効率落ちるいうのはよくあることだけど
弱いペット混ぜたときに限ったことじゃないし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:32:28.16 ID:JdGxpyyT
>>58
ありがとうございます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:02:21.09 ID:H5UNXRZo
>>52
すごくわかりやすかったです
ありがとうございます
たとえ潜在ポーションを100も飲んでも、スキルポイントのように潜在だけじゃなく
主能力もいっしょに上げるということはできないのですね
潜在のみ、覚えておきます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:44:57.51 ID:okXJjvo2
一応念のために質問するけれど、ペットの性別を変更する手段ってないよね?
自分なら願いで変更できるらしいけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:53:01.19 ID:613lw8t/
公式版では方法が存在しない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:27:08.38 ID:0+koEKC5
>>53
設定でオートターンの挙動を省略にすればいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:46:04.32 ID:UZxEXfsa
安定版で神のはく製を集めてるんですが、
オパートスのはく製は願えたのにマニのはく製は願えませんでした。
他にも願えない神のはく製ってありますか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:20:41.82 ID:qpt9Pl+O
上のやり取り見てて思ったのですが、乗馬用部位過剰の馬に腕がお勧めされる理由はなんでしょう
馬の速度は落ちるし攻撃には期待できませんよね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:27:28.51 ID:uHH2kphg
乗馬してれば部位過剰でも速度は落ちない、馬もPCもね。
ある程度攻撃に期待するならPVも命中もダメージも上げる腕は有効だと思う。
腕防具はそこら辺のバランスに優れている、PVだけ欲しいなら手増やして盾持たせた方がいいとは思うけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:40:19.99 ID:qpt9Pl+O
>>66
あれ?部位過剰は馬自身にはペナかかるとどこかで見たんだけど変わらないんですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:02:41.24 ID:wvdW/wMx
>>67
部位過剰ペナは”乗馬時以外”のとき適用される。
乗馬をやめたとたん、何も載せて無いのに逆に鈍足になるという不思議現象。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:33:17.56 ID:UEwBAWEF
パルミアが詰んだ
エイリアン、キューブ、塊、ドラゴンにゴーレムがひしめき合ってる
核落としても意味なし

もう放置しかない?

んでガードが魔物を呼び寄せる装備してるんだけど盗めないし倒せない
装備ってみんな時間経過で入れ替わるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:42:06.18 ID:h4EN6z5c
>>69
願いでエヘ呼んでうみにゃあさせる
ガードに解呪系の巻物渡す
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:51:31.70 ID:hH9RmWLo
>>69
1個で倒せないなら何個も落とせばいい
装備はなくならない限り入れ替わることはないので
リロありなら核とかで殺してドロップさせればいいと思う
それ以外だと交換依頼待つしかないんじゃないかな

>>70
願いがもったいないしそのあと常にパルミアにいると死ぬ可能性があるからいかんでしょ
解呪してもマイナスエンチャントは消えないから意味がない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:56:13.08 ID:uHH2kphg
>>69
交換依頼が出てる時狙って交換するという手があるよ
NPCのアイテムは時間経過では入れ替わらない、何かの弾みでアイテムを手放さないとダメ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:58:30.79 ID:h4EN6z5c
おお、これは勘違いしてた。申し訳ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:33:11.53 ID:UEwBAWEF
なるほどありがとう
核何個でも落とすか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:40:22.13 ID:YT6PQ9EN
演奏上げがきついです
今素で14レベル装備で**が3つありますが、どこまでレベルをあげれば金策として実様に耐えられるでしょうか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:48:52.58 ID:08Vu6QxW
30あれば簡単な演奏依頼いけると思うけど。石投げてくる相手は避けてね
掃除が面倒でなければ訓練しつつ、邪魔な店主はテレポ杖で吹き飛ばし
*の館で演奏してれば30くらいはわりとすぐだった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:56:31.39 ID:H5UNXRZo
「変異から保護する」という装備は身に付けていないはずなのですが、ペットがことごとく進化ポーションからの変異を避けてしまいます

進化させたいときにさせやすくするには、どの能力かスキルを下げる装備をつけさせるとよいでしょうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:00:09.66 ID:YT6PQ9EN
すいみせん開発版でした
安定板とはだいぶ計算が違う様ですが30でいいでしょうか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:02:00.27 ID:xA/asZkc
>>77
そもそもペットは突然変異しないので進化も突然変異も変異治療も無効
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:05:06.89 ID:H5UNXRZo
>>79
どおりで、納得です
ありがとうございました
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:21:12.83 ID:JwYcTGh5
>>78
開発版だと演奏Lv=NPCのLvだったような
やばそうなNPC避けて依頼演奏してればすぐ平気になるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:00:09.91 ID:DcxV1hYA
昨日からelona始めました。
重量挙げのスキルを覚えたいと思って
wikiを見たところポート・カプールのギルドにいってみたのですが
習得出来るスキルの一覧に現れません。何故でしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありません。どなたかご教授願います。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:06:13.91 ID:l0P+57cu
ポート・カプールの重量挙げは戦士ギルド内
ヨウィンなら普通に覚えられるからそっちの方が早い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:09:36.83 ID:P4KT4A2a
遅くなりましたが15の質問者です、
有難うございました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:11:20.65 ID:DcxV1hYA
>>83
なるほど!すいません!ヨウィンに先に行っておけばよかったですね。
ありがとうございました!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:41:28.54 ID:8Mczhtgg
紐とサンドバックの使い方がわかりません
紐は使ったら死ぬし、サンドバックに至っては???な状況です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:51:57.43 ID:3adpU0EA
それ紐じゃなくてロープじゃないですかね
サンドバッグは死にかけの相手に向かって使うんだよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:59:43.97 ID:qpt9Pl+O
>>68
なるほど初めて知りました
疲れ果てて足ガクガクになってるんでしょうね
ありがとうございました
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:01:19.31 ID:H5UNXRZo
ペットアリーナのためのマイナス補正装備を作っています
吊るしたスライム相手に近接武器はサクサクと作れました
遠隔武器では、当てられないからと地面に遠隔武器を置き硫酸を投げましたが当たらないようで
自分でその武器だけを装備して硫酸をひっかぶりつつやっていましたがダメージが痛いです
この他にも効率のよい方法はあるでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:17:28.10 ID:EMDdPxEx
耐酸、耐熱コーティングを呪わせます
呪い耐酸、耐熱コーティングは装備に混ぜると錆びてマイナスが1付きます
遠隔武器に混ぜれば簡単にマイナス補正遠隔武器ができます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:25:33.99 ID:H5UNXRZo
>>90
そうでした!それが一番いいですよね
たまに水と他のものを混ぜたりはするのにすっかり忘れていました
ありがとうございます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:32:53.89 ID:Nr4UzYI3
受領中の依頼内容を確認する方法はないでしょうか
93 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/10/10(月) 20:38:30.12 ID:+VcpKJaG
今すぐjを押すんだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:43:39.06 ID:Nr4UzYI3
どうもありがとう
配達物を売っちゃってたようで焦りました
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:38:55.28 ID:aKuF7MOA
配達依頼受けてその町の調達依頼を片付ける→後で入手ってやってたら
いつの間にか大変な事になってたなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:13:33.37 ID:f8fbKlA5
>>90-91
硫酸を武器に混ぜれば、錆びさせることができるみたい。このほうが簡単じゃないかな。
近接武器、防具、遠隔武器には試せたけど、銃弾は手持ちになかったんで試してません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:06:46.81 ID:jNIFiNDr
ペットがすぐ死にます
欲しいスキルがありすぎて遺伝子学に手が回らないんですが、ペットを3匹ほど運用するには絶対に必要でしょうか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:11:31.44 ID:G6CeyeQC
うん
人型じゃないペットなら部位は早く増やした方がいい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:35:44.72 ID:HietO0jc
聴診器を使うと、「外した」「つけた」とメッセージは出るもののHPバーが見えません
一度は、足元ではなく頭の上の変な位置にバーがついて、それが消えた後は何度試してもバーが表示されません
バグでしょうか?正常に表示させる方法はありますか?

支配したばかりのマスターシーフです
その後に支配したnpcには普通に使用できました
元からいる他のペットたちのも正常です
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:20:53.34 ID:8RB4pj2M
Lv50ぐらいになっても適正Lv一桁のネフィアは生成されますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:26:00.77 ID:4pXosDgv
ちょっと質問なんですがelonaって公式からじゃないとDLできないですよね?
今ちょっと海外にいるんですが公式サイトが検閲にブロックされてて(nifty全般アウト)
ファイルが落とせないのですが、別のサイトで落とせるところご存知の方いますかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:35:40.57 ID:B2g1aajJ
>>100
私Lv80ですが一桁相当のネフィア生成されてます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:58:43.32 ID:6m0GcLHz
elona本体なら斧にもあるよ
↓で補完されたものらしい
ttp://www47.atwiki.jp/elona_valiant/pages/96.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:04:37.35 ID:4pXosDgv
>>103
あざーっす!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:34:16.85 ID:dYY5cQu4
魂の友からのお年玉をリロードしてるんですが、1.22でもグールドのピアノは出ますよね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:54:12.15 ID:hTi5ZYiZ
出るだろうけれど中々出ない、20個用意して数十回リロードしても出なかった

……俺の分も頑張ってくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 09:10:04.63 ID:dYY5cQu4
ありがとうございます
お年玉を貯めるElonaライフがはじまるお…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:41:56.81 ID:z/X1U3Oe
所持金を増やすと発狂した金持ちイベントで入手できる金額は、どこまで増えますか?
安定版なのですが、所持金が数百万になってからはあまり変化が感じられない気がして
そろそろ税金対策に貯金した方が良いのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:10:38.16 ID:4hFuvnME
>>108
大体3万ぐらいだったかな、そのために所持金増やす必要は無いと思う
けど所持金は+(所持金*1/1000)されるだけでつまり100万につきたった1000円しか増えないってことを考えると
突然の出費で困る痛手のほうがデカイ気がする
110109:2011/10/11(火) 11:12:44.66 ID:4hFuvnME
2行目の所持金*1/1000ってのは税金の式の話しね、所持金で税金はほとんど増えないんだからってこと
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:30:33.26 ID:z/X1U3Oe
>>109
ありがとうございます。
行商人で使う可能性のある数百万くらいを目安に持ち歩きたいと思います。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:30:14.51 ID:FtkMr4Yq
洞窟にロミアス達が残ってる状態で家たてたら居なくなったっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:04:53.99 ID:hTi5ZYiZ
居なくなるよ
引継いだサンドバッグに吊るしてあげた緑野郎は焼き討ちの時に良いデコイになっただろうなぁ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:37:09.58 ID:jx55dSvo
ペットの軽装備が重装備よりいくら高くても、最終的には重装備の方がPV上がりますよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:48:35.23 ID:FtkMr4Yq
さっさと財布集めて爆弾落とすわ
thx
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:11:11.72 ID:4hFuvnME
>>114
いやスキルの値次第
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:30:27.32 ID:Fu9u6jBQ
依頼でレベル高いモンスターを出すにはどうすればいいですか?
ひたすら経験レベルを上げればいいんでしょうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:30:50.97 ID:4hFuvnME
>>117
名声と経験レベルの両方
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:32:31.82 ID:Fu9u6jBQ
ageてしまった
ありがとうございます
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:18:22.24 ID:KLlIc/XS
>>115
自宅で爆弾は街に落とす時と違ってロミアスたちを倒した分しかカルマさがらないから(-12x2くらい?)
カルマがプラスなら財布集めて無くても犯罪者にならないはず
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:51:29.10 ID:CaKCHUNw
>>120
逆だ
ロミアスたちを倒した分のカルマ低下が無いから、
「街以外で核爆発」の-10だけだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:54:07.02 ID:Ovc9oJ4l
店にシェルター設置してても売れたりしないッスよね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:26:58.29 ID:6aV6ZU/l
設置したものは売れないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:34:03.43 ID:Ovc9oJ4l
サンクスお
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:38:32.24 ID:Fu9u6jBQ
ペットアリーナでカブが移動しないせいで瀕死状態にした敵が逃げると
ずっと決着がつかないんですが、どうすれば動いて攻撃してくれますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:08:33.77 ID:87T1H3GK
無理なものは無理
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:36:30.70 ID:WJH2ztwO
まだサンドバッグ持ってないんですが、サンドバッグに人を吊るした状態で持ち歩けるんですか?
よく、シェルターにサンドバッグに吊るしたモンスターを、とかいうレスを見るんですが。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:38:23.21 ID:4hFuvnME
>>127
持ち歩けない
シェルター内で吊るしたならそのシェルター内で使うしかない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:47:31.97 ID:MRGO0R5B
>>127
シェルター内に召還などで出現させてからサンドバッグを使うという手順
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:01:49.37 ID:WJH2ztwO
>>128-129
おお、ありがとう
そうするとその場所に召喚されるものしかだめなんですね。
牧場だとたいていのものを増やして吊るせるでしょうが、シェルターで吟遊詩人を吊るすとかは無理そうですね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:24:54.55 ID:rZmMsH7C
サンドバッグってどこで入手できるんですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:32:26.11 ID:XZPZoz96
>>131
開発版なら12月にノイエル行けば一個手に入る
それ以外なら投資した店で極稀に出るのを買うか、願うか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:02:35.35 ID:Ao7dwnlQ
牧場で塊を吊るして増やしましたが敵対しません
牧場だからでしょうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:20:23.90 ID:19ZD/NWQ
>>133
一度牧場から出てまた入りなおすと敵対状態になるって話だよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:23:23.39 ID:jt/g1cS2
ラッキーダガーがもらった時に確認忘れてて火炎ダメついてたんですが
>同じ神からのご褒美は2度目以降(秘宝、下僕は複数入手可能)
1本目を捨てるなりしたらもらいなおせますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:27:02.61 ID:VvicBz9G
武器は信仰では複数貰えない
*素材変化*で再生成するといい
もしくはリトル報酬で
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:30:30.32 ID:jt/g1cS2
>>136
*素材変化*で再生成できましたありがとう!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:32:35.03 ID:1PWrz1pV
魔法使い始めてからmp全然たりないんですが、なんかいい方法ありますか?イツ信仰で魔力吸収使っても全然たりません。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:37:41.90 ID:1GVjSzqy
>>138
魔道具鍛えて魔力の充填/抽出覚えて魔力の杖を使いまわすといい感じ
失敗して弾けた時のために3本くらいは持ち歩きたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:41:00.09 ID:NoSXV3wZ
oreヴァリアントでプレイしているのですが、ペットが一度も会心の一撃を放ってくれません
★クレイモアを呪い羽巻物2枚で重くして持たせて、かつ心眼もちゃんと覚えさせて装備で多少のブーストもさせてるのですが、
ペットはクリティカルは出せないんでしょうか?
ちなみに完全貫通は出ています
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:41:50.98 ID:umzybkbD
個人的な意見だけどMP少ないころはエヘカトルのがいいかも?
あとは魔力の杖持って充填しながら使うとか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:44:07.09 ID:1GVjSzqy
>>140
ペット含むNPCのクリティカルは表示は出ないけどしっかり発動してる
試しにサンドバッグでも殴らせてみれば明らかに大きいダメージが出てるはず
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 00:50:17.93 ID:NoSXV3wZ
>>142
なるほど、エフェクトで表示されてないから気付いてなかっただけなんですね・・・
ありがとうございます、これで安心してクレイモアを持たせていられます
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:15:13.96 ID:Ao7dwnlQ
>>134
ほんとですねありがとうございました
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:17:26.34 ID:Ao7dwnlQ
店ランクがいつまでたって3位以上になりません
4位になってからもうかなりの月日が経ち、毎日けっこうな売り上げもあるのでへんだなぁと思っています
これはなぜでしょうか?どうすればよいでしょう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:25:42.95 ID:1GVjSzqy
そのままほっとけば上がるので気にしないでください
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:44:52.22 ID:VLgYCZgz
>>145
売った個数で上がっていくからそれなりの値段で売れる武具だけじゃなくて適当に安めのものを買い集めて偶に店に放り込めばいい
ラーナの染料を商品更新のたびに買い占めて店に置くとか、適当なポーションや巻物を買い込んで店に放り込むとか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 01:53:37.94 ID:Ao7dwnlQ
ありがとうございます
なっかなか上がらないーと思っていましたが、まだランクアップのための売り上げ個数が足りていなかったのですね
コツコツがんばってみます
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:53:18.94 ID:Q347r84z
遺伝子引継ぎする時にモンスターの肉を引き継ぎたいのですが
「遺伝子を残す」を選んで事後に移行するまでに腐ってしまいます。
新鮮なまま引き継ぐ方法はないのでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 02:59:54.74 ID:mRjiZveE
>>149
1.一度四次元ポケットに入れて鮮度を回復させ、取り出したら即事に及ぶ。
2.調理することで賞味期限を延ばす。スタックしないなら一番手軽。
3.干し肉にする。食事効果の発生率は落ちるのでオススメはしない。
4.いっそ腐った状態で引き継ぎ、食べる時に鋼鉄竜の指輪を着ける。

考えられるのはこの辺りかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:07:24.73 ID:Q347r84z
>>150
1を試してみましたがダメだったので諦めて4にします。
返信ありがとうございました!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:12:40.03 ID:s92Z0co+
次のキャラで四次元ポケットだろJK
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:25:37.60 ID:x+hHdffl
詩人をサンドバッグに吊るして楽器を壊そうとしたのですが
炎の視線の杖、氷の視線の杖を何回も当てても壊れませんでした
炎武器、氷武器での物理攻撃でないと道具は壊せないものなんでしょうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:29:34.30 ID:VLgYCZgz
属性武器で切りつけまくるのが早い
お勧めは元素神のアーティファクト
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:31:47.50 ID:s92Z0co+
杖でも壊れるけど確実じゃない
素材によっては炎での消失は無効、氷はかなり確立が低い
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:39:43.78 ID:x+hHdffl
ありがとうございました
信仰はまだ全然なので(窃盗も)
属性武器を気長に探してみます
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 05:49:52.85 ID:g/pfljvd
黒猫生まれたので元の黒猫はクビにしてもう一方の黒猫は下落集まるまでとりあえず放置したいのですが可能でしょうか?
あとシーナのパンティが生成されるのは貴族が生成された時と貴族をミンチにした時のどっちでしょうか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 05:51:24.68 ID:BxjuzAr8
>>157
可能
生成されたとき
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 05:55:27.70 ID:g/pfljvd
ありがとうございます
これで次の信仰へ移れます
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:07:22.97 ID:VLgYCZgz
>>156
(窃盗も)って盗むつもり?
もしストラディバリウスを手に入れたくてやってるのなら持ってた奴を殺せば確実に落とすよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:31:09.04 ID:Z3GgMlDl
>>160
ストラ持ちを生成したいんだろ
ころころしてドロップさせるかサンドバッグに吊して属性攻撃で殴るとか
後は盗んで楽器の再生成を狙うとかしてるわけだ
ストラじゃなければドロップも確率の問題だしできれば神託巻は交換に使いたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:39:37.32 ID:Ao7dwnlQ
今さらですが、杖も近接武器ですよね?
そして魔法威力を高めたい場合、魔力のほかに鍛えるべきは
戦術、でよいでしょうか?

それにしても魔法は強いなぁ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:13:24.62 ID:VLgYCZgz
>>161
いや、楽器自体が重めになりがちだから窃盗で楽器を消失させる選択肢が無かっただけでストラ持ちを生成したいというのはわかってる
自分の場合だと街の入り口で複数吊るしてリロードしたから見つかりやすかったせいもあるが
もし★を盗む気でいるのかと一寸気になっただけでさ

>>162
「杖で殴った場合」のダメージは戦術で上がるけど「魔法の威力」は無理
戦術じゃなくて詠唱スキルと使いたい魔法のLvを上げることだ
それと「魔法の威力を高める」のエンチャントでダイス面とダイス数を上昇させられる

手で振り回す武器と手裏剣やパンツなどの近接攻撃は戦術スキル、弓や銃などの遠距離攻撃は射撃スキル、魔法全般が詠唱スキルで攻撃力が上がっていく
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:25:54.53 ID:Ao7dwnlQ
>>162
ありがとうございます
はい、魔法レベルをコツコツ上げつつその装備も探していました
戦術でより上がらないかなー?と思ったのですがやはり戦術ではだめでしたかぁ

もう1点すみません
>魔法全般が詠唱スキルで攻撃力が上がっていく

よく使う魔法の成功率は100%なのですが
魔法の詠唱成功率のベース値を上げる「詠唱」を
さらに上げることで
より魔法の威力を高められるのですね?
成功率さえクリアできればもう鍛えなくてよいのかと思っていたのですが
誤解していたのですね
詠唱は果てなく鍛えまくっておk!この解釈であっているでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:36:15.78 ID:It4wgWUK
詠唱スキルで魔法が強化されるのはNPCのみ、ペットの詠唱成功率は一定だけど魔法レベルがないから。
PCは詠唱上げても威力は変わらないよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:36:59.53 ID:t0S574PI
PCは詠唱スキルで威力は上がらない。あくまで成功率のみ。
ペットは詠唱スキル=各魔法LVに対応してるため威力が上がる。

verにもよるけどPCなら基本的にその考えであってる>成功率さえクリアできればもう鍛えなくてよいのかと思っていた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:43:54.33 ID:Ao7dwnlQ
ありがとうございますよくわかりました
いまいち自分の解釈でいいのかどうかと思っていたのですっきりしました
なるべくたくさん魔法をつかって魔法レベルを鍛えるようにします
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:00:58.93 ID:xPUoS3//
街をエイリアンに占拠させようと思っているのですが
エイリアンに感染したnpcは死ぬと感染されていない状態に治ってしまうのでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:01:51.77 ID:t0S574PI
>>168
治る
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:05:23.39 ID:xPUoS3//
早い解答ありがとうございます
それではあまりエイリアンに占拠させる面白みがありませんね・・・
ガードは殺しすぎたせいか武器を盗んでもエイリアンを殴り殺すレベルだし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:07:10.20 ID:dV1NMhwe
与えたダメージや被ダメを数字でキャラの上にスクロール表示させてる動画があったのですが
やり方が載ってる場所などあったら教えてください
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:07:14.19 ID:NMReJT3R
レベル高いNPCは武器持ってないほうが強いよ
長棒でも装備させとけ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:15:49.65 ID:xPUoS3//
!そうなんですか!
これはいいことをきいた
ありがとう!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:16:28.91 ID:T0wGIK/0
>>171
「elona ヴァリアント」でググれ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:31:42.41 ID:dV1NMhwe
>>174
あざっす
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:20:45.01 ID:x+hHdffl
上の楽器の件はストラ持ちの湧き狙いでした
また今夜にでも続きやってみます

別の質問なんですが倉庫は一杯になったら何かメッセージが出るんでしょうか
個数オーバーでアイテム消失とかないですよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:33:09.16 ID:ibdfZx9b
店員などのNPCの顔グラがジジババばかりでやる気が出ません
変更する方法はありますか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:37:04.33 ID:t0S574PI
>>176
200個超えるとdで自分から置く事はできなくなる。「これ以上置けない」みたいなログが出たはず。
でも収穫の魔法唱えたりモンスター殺害してドロップしたりゲロ吐いたりで
400個超えたらアイテム破壊はどこでも起きるんで倉庫でも起きるよ
まぁつまり200個分の余裕があるんで上記のような変なことせず保存に徹してれば大丈夫
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:15:36.29 ID:B3gopNbq
コンソールでwizardモードにした後に通常モードに戻す方法ってありますかね?
後wizardモードでゲームをプレイしていると何か不具合とかバグとかってありますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:19:51.07 ID:B3gopNbq
すいません自己解決しました
wikiをよく見たら一度wizardモードにしたら通常モードに戻せないと書いてありました・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:29:42.78 ID:JAI63+Mw
対象の住人の見た目を変更する方法があれば自分も知りたいな。

ダルフィで老婆やモヒカンの娼婦にぶつかるとイラっとする。
冒険者みたいに倒しまくればノースティリスから去ってくれるなら
いいんだけど、多分同じキャラが生成されるんだろうな…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:31:09.24 ID:zpkBhyiA
冒険者から装備が盗めません
窃盗はいくつあればいいんでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:32:42.35 ID:t0S574PI
>>182
まずverは?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:35:57.11 ID:YFctBv+/
>>181
同じキャラが生成されない

>>182
安定版なら二人きりになれ
開発版なら諦めろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:48:19.34 ID:JAI63+Mw
>>184

中立住人って復活する時、同じキャラにならなかったんだ。
ありがとう。ちょっとダルフィ行ってきます。
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 14:55:00.46 ID:+cO6+lfR
変化の杖を振って猫か少女にでも変えとけば良い。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:05:51.95 ID:3UmW1oe1
顔グラ差し替えでいいんじゃないかなー

ちょっとずれた質問かもしれないけど、midiとmp3ってどっちが負荷少ないの?
ファイル容量自体はmidiのほうが小さいけど挙動ややこしいってことは負荷高いのかな?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:50:02.32 ID:zpkBhyiA
>>183-184
開発版です
せっかく20まで上げたのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:22:20.45 ID:E/5PoQ+F
娼婦は変化の杖でカルマを気にせず処理できるぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:30:33.39 ID:8H8TgAZQ
開発版は冒険者も窃盗を見つけるようになっただけで盗めなくなったわけじゃないぞ
何らかの方法で眠らせるか、窃盗を育てるか、冒険者の主能力を下げれば盗める
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:16:14.20 ID:4FAdFOob
追加シナリオ構想が5本あったから1.6ということか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:19:22.92 ID:4FAdFOob
誤爆
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:39:53.33 ID:2sUPwqZM
泉を100回飲んで願いが出る確率は何%ですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:42:39.55 ID:OI3yGmpf
100%
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:03:07.74 ID:rhcx5xRP
100%はないだろ…
80%〜95%くらいじゃないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:37:25.89 ID:bt+WQpUh
1-0.99^100≒0.64
64%くらいじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:59:37.18 ID:A3faPcsR
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:08:50.15 ID:A3faPcsR
金が貯まったので投資をしようと思います
潜在が酷いので魔法店にするつもりですが、他におすすめの投資先はありますか?

あと複数の街の魔法店に投資するよりも一箇所に絞った方がいいんでしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:38:59.34 ID:8kENOWQ4
>>198
とりあえず    → 魔法店と何でも屋(規模100まで)
5000万gp   → ブラックマーケット(規模4000まで)
使い切れない → ラーナのみやげもの屋

最初は分散投資したほうが良い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:43:59.36 ID:/kEEUIFw
>>198
投資するならまず投資スキルは必須
そしてスキルレベルを上げるためには分散投資が必須
最適な投資計画を考えようとすると複雑な計算が必要になるけれど
とりあえずはあらゆる店に少しずつ投資するべき
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:49:16.23 ID:OpzS6G1H
指がすでに2つあるペットにそれ以上に指を付けるには、どのモンスターが必要でしょうか?
イス系?できればレベルが低い奴が知りたいです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:55:11.36 ID:A3faPcsR
ありがとうございます
各地の魔法店と何でも屋に投資してきます
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:58:25.39 ID:8kENOWQ4
>>201
ミュータント
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:22:59.44 ID:OpzS6G1H
>>203
ありがとうございます
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:38:46.81 ID:a6n56PoK
ギルドに物置きたいんですけど、ギルドってもしかして街みたいに再生成されますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:40:56.98 ID:t0S574PI
>>205
再生成はされないけど時間撤去はされるんで置かない方がいい泣く
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:41:24.24 ID:P6kJzVxb
道具とかNPCは再生成されます。壁などはそのままなので勘違いしやすいですが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:48:09.39 ID:a6n56PoK
>>206
>>207ありがとうございます ルミエストに調理器具が流し台しかない・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:58:43.91 ID:mRjiZveE
>>208
ルミエストなら下水道に置けば消えないよ
左上の方に居るバルザックっていうNPCからサブクエストを受けるといい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:59:47.20 ID:t0S574PI
>>208
軽くていいのを持ち歩けるのが一番だけど
余裕がなくて調理アイテム置きたいだけなら
各街の中の好きな場所にシェルターをtで設置して中に置けば
維持費もかからず簡易調理場としては十分
あとルミエストなら下水道は物置として使える

Xmas.verや開発版のノイエルだと聖夜祭でシェルターの入り口が消滅するんでノイエルの中は避けたほうがいいけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:01:09.46 ID:Q347r84z
模様替えの時に表示されるマップチップの中で
「ゲーム中で全く使用されていないチップ」ってありますかね?
差し替えて使いたいグラフィックがあるのですが
下手にいじると他のマップに影響しそうで躊躇しています。
ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:12:39.02 ID:a6n56PoK
>>209
下水道は盲点だった!
と思ったけどそもそもロールプレイとして調理器具は携帯のしか持ってないし、じゃあ下水道で料理ってどうよとなったorz
シェルター案頂きます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:37:43.37 ID:08r+mYdh
ベテランの皆さんってこのゲーム、キーボードでやってる?パッドでやってる?
パッドでやっててまぁまぁ操作にも慣れてきたんだけど
どうしてもナナメ入力の暴発がひどくて。みんなはどうしてるのかなーと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:39:09.20 ID:PYGnF/wb
PS2コンで始めたその日のうちにボタンが足りないことに気づいてキーボードにした
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:46:47.54 ID:P6kJzVxb
>>213
HORIのWirelessPS3コン&JoyToKey。
斜め入力はHome,PageUp,End,PageDownを割り当てで解決してる。
設定が落ち着くまでだいぶかかるのが欠点か。
キーの半分ぐらい割り当てなくちゃならないのが果てしなくめんどくさい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:53:55.60 ID:T0wGIK/0
パッドでJoyToKey
R2にAlt割り当てて、確実に斜め移動したいときは押しながら移動してる
スタート、セレクトなどにスティック割り当てればショートカットも十分割り当てれるし
不満は特に感じてない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:57:32.83 ID:tKt0x9UB
やっぱり十字キーで操作したいからパッドから離れられないなあ
ショートカット多用するときは左手で十字キー、右手でキーボードという格好になる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:21:21.91 ID:HUi0u1vP
「あなたは未熟になった」

とはなんぞや
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:23:51.97 ID:IQ71Ergj
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:53:25.42 ID:fiEo7WvM
そんなにパッド使ってる人が多いのか
俺はキーボードでやってるよ、rogueとかvimとかでhjklに慣れてたし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:50:11.21 ID:uBN51c5Z
馬肉とかを生で食べるのと
調理したのとで何か差があるんですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:53:59.13 ID:aWkgJ8Z5
>>221
調理をすると日持ちと出来がいいと売値が高くなる。
ただしステータスの上がる率は悪くなる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 01:54:03.75 ID:IQ71Ergj
>>221
特殊効果は変動しない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:56:28.69 ID:namI3NOq
調理すると腹持ちが良くなってたくさん食べられなくなるから、
結果的にステータスが上がりにくくなるんじゃないか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 05:02:45.89 ID:euek2OS7
最近鑑定士が居ないんだが
atヴェルニース
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 05:31:13.14 ID:XK2p0rP0
>>225
装備が呪われてテレポしまくってるんだろう
見つけ次第解呪の杖振るなり巻物渡すなりしてやればいい
最悪何度も燃やしたり殺したりする手もあるがオススメはしない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:46:37.18 ID:IvFAYlKs
>>212
ルミエストなら近くにある墓所をキャンプにする手もあるのよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:10:03.32 ID:2Wsvqvf4
願いで願いの杖を願ったらどうなるのですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:32:00.04 ID:YSVnLo7N
拒食症を直すには寝る、しかありませんか?
病気のようにポーションなどで治療できないでしょうか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:04:12.92 ID:IQ71Ergj
>>228
無効化か他のものになるか忘れたけど
とにかく願いの杖と魔法書は願いで入手できないのでやめたほうがいい

>>229
アイテムで治療はできない
死亡すれば治るから安定版なら適当な依頼かアリーナで死ねばいい。討伐系なら敵倒したあと脱出する前に死亡で達成&死亡できる。
開発版だと依頼アリーナの死亡でも意思魅力DOWNのペナルティがあるので気軽にできない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:10:58.31 ID:YSVnLo7N
>>230
ありがとうございます
1.22です 安定版はいいですね
できればペナルティ受けたくはないなともう5回以上、経過日数で言うともっとかなり経過しているのですがまだ直りません
ある程度早い速度があるからでしょうか・・そろそろつらいです

寝て直す場合、だいたいこれくらい経てば直るという目安(希望)はあるでしょうか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:34:43.29 ID:Ds5psGHt
空腹になりにくいようにカタツムリにでも乗って速度落として乳やポーションなどの飲み物(酒以外)で空腹を凌ぎながら寝なさい
死ぬ以外では何度も寝てるときに回復フラグが立つみたい

因みに俺の最悪記録はエーテルの風を3回やり過ごしてもまだ拒食症だったことがあるよ
体重減らすのに呪い乳飲み続けて拒食症になったらリロードするような真似してたせいかもしれないけど、アリーナ放置の餓死蓄積みたいに何か判定が溜まり続けたのかな……
そのときはカタツムリに乗って低速度にして空腹になる時間を只管先延ばしにしつつ備蓄していた羊の乳を300個程度飲み続けた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:48:47.35 ID:YSVnLo7N
>>232
ありがとうございますとても参考になりました
やっぱり速度は落としておいたほうがよさそうですね
かたつむりつかまえてきます!

それにしても>エーテルの風を3回やり過ごしてもまだ拒食症
9ヶ月とはガクブル
なにかの判定の蓄積、ありそうで怖いです
今まで拒食症手前ぎりぎりのとこでやり過ごしてきたことも何度もあったから
うっかり発症してしまった初の今回にこれまでの分が一気にまとめてのしかかっているとしたら・・
もう1ヶ月も経過しているし・・
このあたりのことどうなっているのでしょうね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:29:15.11 ID:wi8Xfch2
栽培料理演奏あたりの付加装備を集めてるんだが[**]までしか見たことがない
☆だと出にくい? ちなみに安定版
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:54:55.15 ID:IQ71Ergj
>>234
一個もみたこと無いって事はもしかしてエへカトル信仰でもらえる秘宝使ってなくね?
「あなたの周りでは質の高いエンチャントが生成される」ってやつ。
どのぐらい差があるかはっきり確かめたわけじゃないが
少なくとも使った上でなら安定版で☆でも高品質で出てるよ(呪われてるなら良質以下でも)
体感だと
***がレア
****が超激レアって感じ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:26:15.62 ID:DKhMHgRw
2つほど質問させてください

潜在POT, 収穫, 羽巻あたりが目当てで自宅に複数魔法店主を雇っています。
今のところ、品ぞろえがMAXになる規模100で止めているのですが
これをさらに投資すると、高級品の割合が増えたりしますか?

バブルの肥育用に乳を集めているのですが、なかなか効率があがりません。
1. 魔法店で乳を見つけたら買う
2. プチ牧場を複数作って拾う
3. ルミエストの宿屋で盗む
を実行しています。他に効率の良い手段はありませんか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:31:38.29 ID:xEDIGxJA
戦士ギルドと魔法ギルドがどちらも中途半端なのですが
(戦士残り2匹、魔法残り3P)
どちらかに入った場合入らなかったギルドの条件は持ち越せますか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:57:17.46 ID:q40jRFEw
初めてElona始めたんですけど能力値リロールのあとってどうやって次の画面に進めばいいんでしょうか?
色々押してみたんですが進みません……
よろしくお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:00:34.97 ID:q40jRFEw
>>238
解決しましたw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:54:41.99 ID:2Wsvqvf4
神の下僕2匹になったんですが次を貰うと今居るどちらかが消えるんですか?
それとも貰えないだけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:02:51.12 ID:Sb9QcP+w
噴水で2回連続で願い出たw
こんなこともあるんだな…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:06:47.33 ID:hnO3x+AT
リトルシスターの報酬でひとつはクーラーボックス貰っていて今2個あるんですが
2回目の報酬はうさぎのしっぽとクーラーボックスとどっちがいいでしょうか
武器防具は大したのが無いのでどっちかにしようと思います
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:38:15.20 ID:o1WLIYOH
>>242
個人的には両方地雷。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:38:33.22 ID:4/zbgFEt
>>236
潜在、収穫は一応増える・・・と思うけど体感できるほどじゃないから恐らくとしか
羽巻はレア枠だから規模は関係なし
乳は羊牧場を複数作ると早い

>>240
貰えないだけ

>>242
うさぎのしっぽは幸運+1(幸運のリンゴが+20)だから大して価値は無い
リトル報酬を無理に使い切る必要もない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:42:17.61 ID:KtgF8uDI
解析値出すなボケ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:47:39.48 ID:7jwfAYZG
ペットに防衛者がいて、防衛者には鼓舞がかかっている→
敵の範囲攻撃でPCと防衛者が同時に死亡→
しかし鼓舞の契約効果が発動して防衛者が生き長らえる→
防衛者がレイハンドを使いPC復活

このような事は可能ですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:59:59.04 ID:qrOyutU/
名声って5万とか超えて上げる意味はあるんですか?
上がりすぎたら下げた方がいいんでしょうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:19:15.45 ID:r3y2N/ta
>>247
店を使う場合は意味がある
すくつ産のペットをつかわない、あるいは開発版の場合
高レベルの交渉スキル持ちのペットを手に入れるために必要になる
フィールドで襲撃してくる盗賊団のレベルは名声依存なので
レベルの高い盗賊団の用心棒が出てくるようになる
もちろん、支配関連のレベルは必須
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:24:03.37 ID:qrOyutU/
>>248
ありがとう
安定版で店も使ってないので、あまり上げないようにします
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:48:09.03 ID:bhSSDvZc
>>246
少なくとも、うみみゃぁ!だと、 PC→ペット→NPC の順に攻撃されるようなので、

PC死亡→防衛者への攻撃判定より先にレイハンド発動→防衛者死亡or契約で生存
となり、防衛者の生死に関わらずPCは生き残る。

ただしレイハンドは1回使ったらPCが睡眠を取るまで再使用できない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:16:27.32 ID:XK2p0rP0
wikiにマテリアル生成の巻物で手に入るマテリアルは14種類というコメがあったのですが、
具体的にはどれが手に入るのですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:39:01.82 ID:o1WLIYOH
>>251
電気、紙、布きれ、流木、石ころ、炭、わめく狂人、杖、生成機械
マジックマス、クズ、カジノチップ、100Yen硬貨、500Yen硬貨
劣悪と素材変化だけならこれだけで作れる。
おそらくランダムイベント、素材箱、マニの解体術で手に入るのも同じ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:40:52.00 ID:fkGtNhrC
店のランクって下がる事あります?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:41:19.47 ID:IQ71Ergj
>>253
ない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:45:30.11 ID:fkGtNhrC
>>254
即レスありがとう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:48:06.43 ID:pohxMyal
店を設置する

店のランクを上げる

店を(全て)撤去する

再び店を設置する

この場合でも店のランクは元の店のランクを引き継ぐ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:48:48.44 ID:IQ71Ergj
>>256
つぐ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:03:25.72 ID:o2+KuMBh
引越しすればリセットされたはず
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:23:24.76 ID:IQ71Ergj
>>258
念のため確認したがやっぱり引き継ぐ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:28:46.46 ID:HUi0u1vP
ヴェルニースの虚空が死ぬデメリットってある?
まあ殺せないんだけどさ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:43:25.34 ID:XK2p0rP0
>>260
特に無いね。いざとなったらパーティ会場でも会えるし
強いて言うなら、腕試しとしてガチで戦いたくなった時には時間制限のあるパーティよりもヴェルニースのほうが良い

>>252
ありがと
wikiも更新しておいた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:04:14.01 ID:S9uX0/p1
ヴェルニースに終末が訪れないことは大きなメリットじゃね?
序盤から中盤で酔っ払い相手にラグナロク振るわれるとやばい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:08:56.01 ID:o1WLIYOH
>>261
Wikiに載せる前に自分でちゃんと確認取ったのかい?
俺が思いっ切り間違えたこと言ってる可能性があるんだぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:44:24.25 ID:e4yTick9
二つ質問です
信仰や演奏のエンチャントはスキルレベルでは具体的にどの程度増えてますか?

神託が交換用に推奨されてるのは軽くて高価、スタック数の調整が出来るからってことでしょうか?
結婚指輪等も軽くてそこそこ高価なので持ち歩いてるのですが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:44:36.21 ID:nVBSILm1
核爆弾の範囲って置いた場所から上下左右に30マスでいいんですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:47:48.62 ID:xywVXv8w
>>264
* 5未満
** 5以上10未満
*** 10以上15未満

神託は大体その通り。結婚指輪でもいいが神託は何百枚持っても1スロットで済む
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:47:54.09 ID:1NBqdX2G
>>264
加えて神託の巻物は序盤から結構大量に手に入るところも大きいんじゃないかな
結婚装備もそれなりに手に入るけど神託ほどではない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:57:30.63 ID:e4yTick9
>>266-267
+20%とかじゃなく単純な足し算でよかったんですね
*は信頼できないのは知ってたので**以上を探してみます

結婚指輪が邪魔になってきていたので☆以外は処分してしまいます
ありがとうございました
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:13:18.40 ID:oK09akty
>>268
良質以下の結婚指輪は適当な劣悪素材でスタックさせとけばNPCの友好度上げとかに便利だよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:11:19.01 ID:EUts4h30
フリージアの尻尾がほしいんですが、なんとか低レベルでも入手できる方法ってありますか?

核でもむりですよね…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:14:00.61 ID:O7sXpLlF
1神Aを願う
2神Bを願う
3ミンチにされながらしつこく神Aに喧嘩を売る
4うみみゃあ!→神Bは死ぬ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:16:01.06 ID:iWMb24Rm
>>270
願いでエヘカトルを呼び出してうみみゃあ!で。
自分には契約の巻物かレイハンド。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:12:05.46 ID:ybCNg1Kk
エーテル風からの保護装備を入手したので
自分だけ装備してればペットとか連れながらエーテル風の中を行動しても大丈夫ですよね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:14:48.75 ID:mPVwD3nD
あんまり大丈夫じゃない
エーテル風保護と言っても侵食が遅くなるだけで普通に発症します
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:18:00.25 ID:9i2PkbeL
>>273
そもそもペットはエーテル病にならない。
あとあくまでも軽減なので過信は禁物。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:24:02.43 ID:ybCNg1Kk
>>274-275
ありがとうございました
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:41:19.70 ID:qDkZ43YT
演奏**投資***信仰**の装備がトドに食われたようです
取り戻す手段はないでしょうか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:51:50.19 ID:9rtMNKtz
>>277
喰われる前に素材変化なり素材鎚なりなんとかできんかったのか
残念ながらトドに喰われたのは戻ってこない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:06:07.82 ID:bQhmPONw
>>277
今度からトドとカボチャは見掛けたら即座に遠隔攻撃で潰すようにしような?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:07:39.89 ID:qDkZ43YT
劣悪素材を探して各地の店を回ってたらこんな目に・・・
セーブしてミンチにし続ければいずれはドロップすると思ったんですがもうダメなんですね
ありがとうございました
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:33:38.43 ID:wNPoF+ze
どうしても取り戻したければ、セーブデータのバックアップがあればそれを使うしかないね。
いい方法じゃないけど・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:34:17.88 ID:9i2PkbeL
>>280
盗んだとかじゃなく食われてるからねぇ。
あと一応補足しとくと劣悪素材は店には売られなかったはず。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:37:59.86 ID:CoyzeebT
elona始めたばかりだからよく分からないけど、劣悪素材の巻物ならマテリアルから生成出来るんじゃないの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:46:32.87 ID:KOH4JLoF
ペットとの友好度の上限ってありますか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:28:16.03 ID:+1iGnNiK
BMを覗く前に祝福されたクリムエールを飲むのは良装備に出会いやすくなるのでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:37:34.74 ID:bFRE8ZsG
>>285
クリームエールで幸運の日来たっけ?来るなら出会いやすくなってるはず。
正確に言うと、品質(高品質、奇跡など)が良くなる。なので良いエンチャントがつくかというとそういうわけではないので注意。
まぁ、エンチャがつく確率が上がるわけで、良装備に出会いやすくはなってる。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:40:43.30 ID:CJagYohv
>>285
幸運な日が訪れれば、少しは出会いやすくなる。
でも、食べ物より睡眠時に幸運な日を呼んだときのほうがはるかに強力。
幸運な日BMを狙うなら、我が家をBMのある町に引っ越しておいて、
睡眠時幸運な日が訪れたときにすぐ帰還で戻れるようにしておくことだ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:01:20.77 ID:XmdCtuyp
1.22どこにあんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:08:56.10 ID:XmdCtuyp
あ、普通にありました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:12:12.61 ID:iiubvu5f
ガードを扉を使って隔離したいのですが
ガードが扉を開ける確率は一定ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:27:55.06 ID:YphK26RV
ロイターとかから攻撃されずに死なせる方法キボンヌ
パーティーでギルバードが餓死したからああいうの狙ってやりたいんだけど
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:31:28.06 ID:t7bAeHkd
パーティでは時間制限があるから呪い酒は一寸微妙
電撃属性武器を二刀流するか盾二枚持って攻撃に耐えてペットにミンチにさせればいいんじゃね?

クイックリングやベルが居れば任せるだけで終わりかもしれないけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:40:43.10 ID:6vbxF408
>>290
ガードを含めて、ペット以外のNPCが交戦状態でないときに扉を開ける確率は0%
交戦状態なら戦闘の邪魔になる(目標との間にある)のは開けようとする
無論、敵対NPCは常にPCと交戦状態なので進路上にあれば開ける
例外としては、ユニークは壁を壊して最短距離を進むので扉を無視することもある
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:47:37.09 ID:jyjsM2k0
ベル対ロイターだとルビナスで固めて紐でくくって広い場所に行くとかしないと壁で詰まって方向転換であたふたしてる間に殴られて死ぬ
ただこの場合ロイターもベルを追ってこっちに寄ってくるので殴られる可能性もある諸刃の剣
火力も低いので強い手裏剣持たせたり遺伝子合成して底上げしたり自分からも積極的に援護しないとダメ
クイックリングはやったことないけど隅であたふたするようならやっぱり同じ結果になるんじゃないかと思う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:52:40.18 ID:CNsFeWuL
貴族の子供の財布を開けるのに必要な解除レベルを教えて下さい
星二つで入手、レベルは14程度です
あとスキルの潜在能力が良くわかりません
睡眠時とプラチナで上がりますよね?

幸運の日が来ません ブラックジャックでエーテル入手したいのですが滅多に来ないんですか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:53:01.88 ID:CNsFeWuL
貴族の子供の財布を開けるのに必要な解除レベルを教えて下さい
星二つで入手、レベルは14程度です。解除レベルは現在8程度
あとスキルの潜在能力が良くわかりません
睡眠時とプラチナで上がりますよね?

幸運の日が来ません ブラックジャックでエーテル入手したいのですが滅多に来ないんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:51:44.99 ID:6vbxF408
まずは落ち着いてリロードしろ、それとsageろ

財布やカバンの開錠難易度はほぼランダム
プレイヤーのレベルに依存してはいるんだが、乱数処理が入ってるらしく毎回違う
とりあえず失敗した時に「開ける技術は無い」って言われなければ開けられる可能性はあるとしか言えん

潜在はそれで合ってる
他にはレベルアップでもらえるスキルポイントを使っても上がるな

幸運の日は結構なレアイベント
3ヶ月に1回来たらラッキーくらいの気持ちでいたほうがいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:59:10.41 ID:qqSsi3ST
13盾のカオスシェイプって攻撃手段は何になるんですか?
魔法?格闘?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:26:21.11 ID:tGd+xF/x
13盾のまま戦おうとすれば格闘か魔法ね。生きている遠隔武器でもいいけど。
現実的には時間かかるから13盾の時は敵をスルーして
倒したいときは適宜持ち替えて13盾解除して戦う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:31:23.04 ID:qqSsi3ST
なるほど
ありがとう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:01:47.17 ID:VAot+Sj+
もう冒険者を酔わして盗むのって無理?最新版にしてからすぐバレる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:09:43.36 ID:6vbxF408
最新版では冒険者が盗みを見咎めないバグが直ってるので、直接盗むのはかなりリスキー
どうせ酔わせるならそのまま気持ちいいことして発狂させ、睡眠の派生効果が出てからの方が良いだろうな
それでも重いものを盗むのは難しいから、可能なら交換でなんとかしたい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:56:58.81 ID:VAot+Sj+
あれバグだったのか・・・盗んで素っ裸にして殺すの楽しかったのに。もう腐った食べ物依頼で渡すくらいしか楽しみがないな・・・
thx
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:01:32.76 ID:RKh0s+R0
改宗して今まで信仰していた神の祭壇にお供えすると
必ず呪いや被害が発生するんですが改宗したてってしょうがないんでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:05:53.67 ID:QqZJcxjW
>>304
今信仰している神の大好物をお供えするんだ
例えばマニなら銃、エヘカトルなら魚(腐っていてもおk)等
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:07:34.11 ID:FEtkpSRT
>>304
別の神の祭壇に捧げると「信仰してる神」vs「祭壇の神」のバトルになるんよ。
勝つと祭壇を占領、負けるとこっちに神罰がくる。
勝つには信仰してる神の好物みたいないいものを捧げればいい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:20:26.64 ID:FEtkpSRT
ときに「気持ちいいこと」した後にかかる病気って治すのは時間経過オンリー?
あと自分が病気のときに他のキャラと気持ちいいことしたら感染する?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:50:09.97 ID:3mJHYgwm
>>297
見た目*****+の盾でも差があって
性能のいいものを集めると12盾で無敵になれるらしい

>>302
バグじゃねーよw
更新情報みてみ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:51:56.43 ID:Xd/L2a60
下水道のサブクエを核でクリアしてモンスターボールLv30を貰いました
まだこちらはLv10なのですが早いうちに捕獲して
牧場で増やせば便利な用途のあるモンスターってどんなのがありますか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:06:49.72 ID:QqZJcxjW
>>309
低レベル帯でよければゴブリンとかかな
人型で心眼が付く
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:07:35.20 ID:5KpArnNT
>>309
プチおすすめ

個人的な意見なら、あとは野うさぎとかかなぁ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:16:22.20 ID:QqZJcxjW
あとは食肉効果だと
かぶと虫の肉は筋力に
駄馬の肉は耐久に
亡霊の肉は意思に
マンドレイクの肉は魔力(+瞑想)に
プチ系の肉は魅力にそれぞれ効果あり
またトロールは治癒スキルに効果が

あと爆弾岩は遺伝子合成が育ってればペットの耐久上げにぴったりだって緑髪のお兄さんが言ってた
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:26:07.57 ID:fK/ZArzF
どれもモンスターボールLv30使うのはスゲーもったいないけどな・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:27:09.84 ID:rhYmd6g2
低レベルのモンスター捕獲しなくても肉なら駄馬買えば繁殖すればいいし。
もっと高レベルのモンス捕まえられるようになるまで持っておいてもいいんじゃないかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:29:01.11 ID:o7DK68Cl
ダルフィで真っ先に攻撃してくる冒険者は何なのでしょうか?
普通の冒険者は攻撃してこない気がするんですが…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:32:09.65 ID:rhYmd6g2
>>315
以前になんらかの形で敵対状態になってる。
冒険者はマップ切り替えなんかで解除されないから、インコグニートや変装セットを使う必要がある。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:59:27.29 ID:6/NzXsbQ
薬品でも踏んでキレたんじゃないかなぁ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:46:54.96 ID:VPG1hPqa
キーボードでプレイしてるんだけど斜めに移動するとき50%くらいで失敗して上に行ったり横に行ったり・・・
なんかコツとかありますかね 斜めにしっかり押せたら採掘とか近接で便利だなと思ったのです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:47:50.15 ID:OF0UFovk
>>318
Alt押しながらなら斜めだけに移動できる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:06:53.29 ID:Xd/L2a60
すでにプチ牧場は作ってました
Lv30を使うには勿体なさそうなので店に並ぶのを待ちます

今のところ嵩張る以外の実害はないんですが宝石類でスタックしないものがあるのは何が原因でしょうか
重量も売値も同じですし通常と盗品が混じってる訳でもありません
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:07:00.60 ID:8wRQtuY8
テンキーあるならそっち使った方がいい
あとはconfig.txtでカスタマイズ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:18:24.13 ID:VPG1hPqa
>>319、321
ありがとうちゅっちゅ!ノートだからテンキーはないんだけどAltは使えますね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:34:24.51 ID:BzAS+g/m
食べ物のレシピって読んだ後、どうすれば作れるようになるんですか?

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:38:48.19 ID:o7DK68Cl
素材を持ってキッチンへ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:51:14.92 ID:k82Dpzgu
投資のスキル意外と伸びない・・・自宅に雇って投資して解雇繰り返すとセーブデータ
の肥大化を招くって聞いたんだけどそこまで気になるレベルですかね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:52:35.95 ID:mu9Ti3z9
土産屋でルビナス鎚がでる確率ってどのくらい?
あんまりでないようなら2週目行こうかと思ってる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:17:36.39 ID:OF0UFovk
>>326
確率は分からんけど投資無しならほとんど出ない
有りでリロードもするならすぐ出る
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:20:30.05 ID:Md8NnFFR
>>325
無限に増え続けていくわけだから、解雇を繰り返した数による。
裏技ページにセーブデータ削減方というのが載ってるけど、それを使えばかなり減らせるよ。解雇データは消えるはず。
ただし、データが消える可能性があるし、一見成功していても後々問題になるミスの仕方をするかもしれない。
バックアップは必ずとって、上の可能性を把握してそれからどうするか決めると良い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:27:36.20 ID:9k3rP469
土産屋って投資でレア素材の確立増えるの?
以前はリアルラックと聞いたが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:30:24.23 ID:H0v6YDSU
素材鎚はレア枠なので投資しても確率は増えない。
潜在ポーションとかは増える。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:33:56.82 ID:hIsSvuDJ
枠を上限まで上げるという意味で
確率は上がる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:53:18.86 ID:Md8NnFFR
>>331
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1221134129/60
レア枠は規模によっては増えないという結果が出てる。
ただ、レア枠だと言われてる物がそうじゃなかったりすることもあるので、実は規模依存だったりするかもしれん。
潜在とかレア枠と言われてた事があった気がする。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:07:17.85 ID:k82Dpzgu
>>328
ありがとう。バックアップとってとりあえず何回か雇用解雇繰り返してデータの増え方を見つつ試してみます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:23:47.40 ID:mmEhmDz5
>>320
宝石がスタックしないの俺も思った。
経験だと、モンスターに殺されたり、核で死んだりした市民のおとしものを拾ったりすると、
それ以外で入手した宝石類とスタックしない気がする。

スタックの仕方があるなら知りたいね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:28:04.46 ID:FEtkpSRT
懐かしいルーンで今まで見たショールームめぐりとかしたいと思うのだけれど、
あれって安定入手する方法はある?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:28:29.44 ID:BYslYkx0
子犬の洞窟にかぶと虫って出現するんですか?
かぶと虫牧場作りたいんだけど野外にも森にも出なくて。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:33:35.42 ID:L+9wOzmQ
炎の壁で井戸を焼いてたらガードが飛び込んで敵対になりました
町に入って歩くとすぐに切り殺される状態です
16レベルなので普通には倒せそうにないんですが、どうやって対処するのが一番楽でしょうか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:33:38.46 ID:MBhBlZlo
かぶと虫だったら子犬よりちょっと危険度高いネフィアかな
1桁台後半のランダムネフィア探してみなされ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:36:56.17 ID:LMKiQ/1N
>>336
底まで潜れば出るはず
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:40:15.30 ID:BYslYkx0
>>338-339
thx
階層4で粘ってみます
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:50:41.16 ID:VAot+Sj+
>>337
時間経てば敵対フラグ消える。カルマ下がって犯罪者ならダルフィ中心に活動してノイエル行って免罪符購入とかになるのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:54:29.04 ID:L+9wOzmQ
>>341
ありがとうございます。幸いにもノイエルなので、しばらく放置してみます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:01:01.63 ID:Md8NnFFR
>>320,334
宝石類は依頼の目的のアイテムになってると、フラグが立ってるのかスタックされない。
〜を運んでくれという依頼が分かりやすいけど、宝石に限らず同じアイテムにもかかわらずスタックされない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:06:02.31 ID:xOwnw65r
>>342
炎の壁で井戸を燃やすなら延焼が防げる雨天に限る
逆に街を火の海にしたかったら雨の日はダメダナ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:19:44.41 ID:Xd/L2a60
>>334
パルミアで核の後に大量に回収したのが1個ずつになっちゃってますね
あとはパーティー依頼でNPC同士が喧嘩した残骸とか?
もう祭壇に捧げちゃいましたが
>>343
回収時にその手の依頼は受けてませんでしたし
回収した全ての宝石鉱石が同じことになってますね

よくわかりませんが共通で起こってるようですので仕様と思っておきます
ありがとうございました
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:24:11.95 ID:mx6C6dLQ
>>345
Aが持っているBを持ってきてくれって依頼でも同様にフラグがついたアイテムB’をAが所有する
このアイテムは依頼を受けたかどうかに関係なくAの所有物として残るので依頼を受けなくても入手できる
ついでにこのフラグがついたアイテムは100%ドロップなので火事場泥棒すると高確率で拾う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:32:12.90 ID:B8TsvTqf
乗馬中の馬が時を止めた場合PCは行動できますか?
それとも馬だけがその場で動かずできる行動をするだけですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:36:23.02 ID:sZ3REcES
>>347
後者
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:37:32.57 ID:B8TsvTqf
>>348
意味ないですね、ありがとう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:08:48.31 ID:B8TsvTqf
もう一個質問です。
ブレスは巻き込み回避無理らしいですが、仲間の耐性を無効化レベルまで上げても状態異常にはかかっちゃいますか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:32:57.10 ID:o7DK68Cl
パルミアの核クエストなんですが、宿屋ってどこでしょうか?
左から入ってすぐのところにはぬいぐるみなんて無かったんですが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:36:21.11 ID:8dUM2HvC
ルルウィからオパートスに乗り換えたら呪われました
なんとかできませんか?
まさか乗り換えると毎回呪われるんでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:39:21.74 ID:3mJHYgwm
>>352
辻プリや魔法で弾いたり解呪できたりするけど
LV高くないと確率低すぎなんでリロードするにしても割に合わない
そんなことする暇があったら街の中をマラソンかRで休憩連打で1万ターン経過させればいいだけ
毎回呪われると思っていい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:40:33.93 ID:p2dvhw3d
>>351
パルミアとヴェルニースを間違えてないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:58:05.34 ID:8dUM2HvC
>>353
ありがとうございます
しばらくネフィアには潜らないし、大した実害はないので放置しようと思います

ところで電波がうるさいのですが、装備を外さず消す方法はありませんか?
音耐性が足りなくなるので外せないんです
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:00:42.84 ID:6/NzXsbQ
別の装備を用意するか無信仰にするか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:00:59.81 ID:o7DK68Cl
>>354
多分間違えではないです、城の方なので
カルマ低いからガードに追われながら探すの大変だ…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:05:16.02 ID:rhYmd6g2
>>357
パルミアの中央
詩人にいる広場の右
タウンギルドの上
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:06:39.98 ID:8dUM2HvC
>>356
ありがとうございました
早めに乗り換えます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:14:32.53 ID:Ly9CnMIj
ガードを扉で囲っても開けられてしまう…
魔道具スキルいくつあれば閉じ込められますか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:17:05.64 ID:fK/ZArzF
無理なものは無理
完全に動きを止めたいならサンドバッグで吊るすしか無い
吊るすには素で殺せるくらいの能力は必要だけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:32:33.37 ID:rhYmd6g2
戦闘モードじゃなければ扉は開けないから犯罪者になってるんじゃないの?
動きを止めるじゃないけど、殺して任意の離れた場所に復活させるという手もある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:11:38.60 ID:BTY7zfpz
本当に素早さを上げたいキャラにはクイックリンクの肉は禁物で
祝福したエルメスの血だけを飲ませるべきだ、って話は本当?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:18:09.83 ID:MBhBlZlo
はい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:52:15.65 ID:m5AbpqCa
泉でリロは面倒だけど、何もしないのはもったいない気がする
そんな場合、空き瓶で汲む以外になんかいい方法ありませんか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:55:07.00 ID:6M2Yhpsa
羽のはえた巻物ってベッド以外何に使ったらいいですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:56:39.89 ID:anFTxZ/o
一部の武器の重量調整とか祭壇とか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:03:45.07 ID:njjnqCk1
>>365
リロせずに飲むだけでもいいじゃない
主能力うpとかの効果もあるぜよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:18:47.43 ID:/lBKBMt8
>>365
足の速いベルとかに飲ませるとか、願いが出ればラッキー程度だけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:27:06.06 ID:vGhlFPbP
>>366
個人的には優先度は
祭壇、ベッド、武具の重量増減
余裕があればバーベキューセットなんかも軽くするけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:14:40.27 ID:vej7+AAf
召喚石で落とせるCNPCに限りはあるのでしょうか?
大量にCNPCを落としていたところ、途中からショウルームで出現するCNPCが残りかすになってしまいました
そこで、数体ほどCNPCを別のファイルに移動させたら残りかすだったCNPCがちゃんと表示されるようになりました
知っている方いましたらお願いします
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:44:55.97 ID:7HnPAnhE
ガシャポンを盗むためにテレポ杖でいつも掃除してます
毎回の仕込みがいらない安全な方法あったら教えてください
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:46:57.07 ID:njjnqCk1
>>371
環境にもよるけどだいたい10〜20程度が限界だと思う

>>372
扉生成でガシャポンの周囲を扉で埋めるのはどうだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:52:50.61 ID:vej7+AAf
>>373
限界はあるのですねありがとうございます
ざっと数えてみたら50以上はCNPCがいました
ある程度数を減らそうと思います
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:54:53.05 ID:7HnPAnhE
>>373
試したことがありますが音で気付かれて扉も開けてきました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 02:57:22.56 ID:8Bk7jCQr
>>375
音で気づかれる範囲内すべてを埋めるということでは?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:08:11.71 ID:Evmk+FBY
>>375
「囲む」んじゃなくて「埋める」んだぞ
周囲の壁を壊してからガシャポンの上に立ったときに視界に入るすべてのマスに扉を作るんだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:30:43.04 ID:e7YpjgVq
ショウルームで召喚石からもらったやつって消せる?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:35:16.84 ID:ATlwfpLx
userフォルダの.npcがショウルームから落としたCNPC
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:36:49.92 ID:njjnqCk1
>>378
userフォルダの中に入ってる筈なので、そこから消去してしまえば消える
もし街とかネフィアとか自宅等なら残りカスが残るから、そいつもミンチにするなり変化させるなりしてしまえばおk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:51:24.34 ID:e7YpjgVq
サンキューセクロス

豚さんが増えすぎてたんでね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:05:33.30 ID:Dhm+CTUq
ワスプの麻痺で60食らって死んだんですが即死ですよね?
あと吸血の即死もきついんですが耐性はあるんでしょうか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:02:11.27 ID:I3DZnIcc
>>382
あなたにとって即死ならきっと即死なんでしょう知るかいな
地獄属性
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:10:42.96 ID:vGhlFPbP
>>382
たまたまお前が雑魚だから即死しただけで即死攻撃ではない

というかElonaに即死攻撃はない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:16:33.07 ID:lVQaBqH7
死の宣告やら首狩りやらは即死攻撃と言ってもいいと思うけどな
HPを上げれば回避可能だけど、そこまで上げるのは大変だし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:49:14.07 ID:njjnqCk1
>>382
即死ではないが神経耐性がないとハメられてタヒぬ
そう言ったものは耐性を上げましょう(轟音とか幻惑とか混沌とか)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:05:34.89 ID:3X/KifUe
幸せのベッドで寝ると幸運の日になる確率は上がりますか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:21:44.84 ID:FQiAWfK/
上がらない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:29:07.87 ID:EQ3T5hVk
ベッドの違いは潜在回復量だけどす
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:46:19.34 ID:b/dDCgHX
成長阻害エンチャントは、経験レベルの上昇を防ぐ効果があるそうですが
その時、スキルや主能力の成長も阻害されますか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:10:58.77 ID:Evmk+FBY
>>390
経験レベルへの経験値を減らすだけです
スキルや主能力には全く影響なし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:05:11.78 ID:3X/KifUe
重層鎧を軽くする場合に発生するデメリットって巻物集めの手間と装備重量が変わるってことだけでしょうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:06:28.31 ID:7HnPAnhE
>>376>>377
遅くなったけどありがとう
やってみます
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:08:57.53 ID:FQiAWfK/
>>392
PVが下がるよ。
防弾服のほうがいいと思うけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:33:09.60 ID:QHpMH+Mv
ヘルメスの血を飲む時は
エーテル病の背中に翼や足が蹄のような症状を消してからの方が得なんでしょうか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:35:36.23 ID:AdsUXfzu
オパートスを信仰したいのですが、どこで信仰出来ますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:42:24.50 ID:tG1FRY3T
>>396
パルミアから北に離れた「神々の休戦地」にあるオパートスの祭壇を使うがよろし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:52:07.78 ID:Gv13oHvq
演奏に関して質問です。
wikiに
・Ver1.17からは必要な演奏レベルが更に増え、聴衆の経験レベル以上でないと石を投げられるようになった。
と書いてありますが、これはどういうことなんでしょうか?
Lv30のキャラを満足させるためには演奏スキルが30以上ないとダメってことでしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 15:07:22.04 ID:AdsUXfzu
>>397
助かりました。ありがとうございます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:36:50.18 ID:5ZXv43Mo
>>398
そういうこと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 16:50:49.52 ID:rqxHJx/2
既出かもしれないですけど、名前に関しての質問です
主人公の名前を変えたいんですが、どうやれば変えられるでしょうか?
SAVファイルの名前を変えても、変わらなかったです

402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:00:08.78 ID:j9an/ASW
i→5かスペース
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:00:47.08 ID:ATlwfpLx
i → えんたー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:06:35.38 ID:rqxHJx/2
>>402>>403
ありがとうございました!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:21:39.68 ID:osRq4Oiw
演奏上げがしんどいです
現在装備込みで35〜なんですが、討伐依頼で潜在上げつつ演奏依頼で演奏上げしてます
もっと効率のいい方法はないでしょうか?
開発版です
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:39:11.30 ID:5MhR7+8T
1回の演奏でたくさんのNPCに聞かせる
飽きるまで聞かせる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 17:40:09.09 ID:NWEe3qRv
名声を下げて貴族やバーテンダーのいない★2で稼ぐとか
ストラディバリウス持って金策効果も併せてモチベを維持するとか
やはり演奏はコツコツ稼げとしか言いようが無い

あとどれだけ潜在維持してるかわからないけど
歴史に残る名演が出ると50%程度でも0.100以上の経験値が期待できるので必死こいて潜在を上げる必要もない
高すぎるとレベルアップによる下降>訓練による上昇になるので少し損
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:02:34.22 ID:osRq4Oiw
潜在は200でした
無駄だったんですね
とりあえずストラディバリウス探してきます
ありがとうございました
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:08:16.47 ID:11S4VZRz
ポートレートの画像が粗かったので差し替えたのですが
差し替えた画像も相変わらず粗い状態です
対処法って何かないのでしょうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:54:08.22 ID:Tidq5Pm0
パルミアのディーラー
絶対イカサマしてんだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:06:11.15 ID:ATlwfpLx
ディーラー「ばれなきゃイカサマじゃないんですよ?」
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:38:09.88 ID:pZNBcvZH
武器に付いてる発動系エンチャの魔法レベルは使用者の武器レベル依存みたいですが
威力はどの主能力に依存するのでしょうか?発動元の魔法の依存能力でしょうか、それとも武器の依存能力でしょうか。

わかりづらい文で申し訳ありません
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:21:59.34 ID:D32v3dpK
魔法使いキャラをペットにしたいのですが、ゴブリンシャーマンはペットにした後も魔法を使って戦ってくれますか?
もし他に序盤で手に入る魔法使い系のペットでおすすめがいたら教えてください
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:25:21.91 ID:njjnqCk1
>>413
魔法を使うモンスターはペットにしても魔法を使って戦うと思う
オススメは死刑執行人とか(ライトニングボルトを撃ちまわりながら死の宣告でユニーク以外なら瞬殺)
追放者あたりもオヌヌメ(地獄、暗黒、混沌の矢を高速で撃ちまくる)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:51:48.26 ID:0Ipqnabt
>>414
追放者は魔法の矢と暗黒と地獄。混沌が使えたらベル狩りできたのに……
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:56:37.86 ID:D32v3dpK
>>414
ありがとうございました!
せっかく捕まえたのでゴブリンシャーマンを使ってみます
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:12:40.14 ID:cOafHT6i
ギルドのノルマってこなすとランクがあがりますが
1位になったりすると何かご褒美があるんでしょうか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:14:16.26 ID:QIoinGtU
ランクが給料に反映される
これは店とか博物館・アリーナ等も同じ
1位の場合はさらにボーナスが大きくなる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:16:41.56 ID:lKNbxqGy
5匹モンスターボールに捕獲して持ってきてというクエストをやりたいのですが
肝心のモンスターボールが手に入らず困ってます
今はお店周りとダンジョン探索などでさがしてますがまだ見つかってません
入手する良い方法があったらアドバイスよろしくっす
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:17:37.82 ID:WKS9FvhY
まずクエストを受けなさい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:19:19.11 ID:QIoinGtU
クエうけたら5個もらえるぞ
なくした場合も5個になるまでもらえたような気がする
さっさと捕まえておかないと後で捕獲が面倒になる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:24:18.19 ID:lKNbxqGy
>>420-421
なんとw
自分の勘違いかもしれませんが1個しかもらえず一匹届けたら
あと4匹もってこいから会話が進みませんでした。
もう1度確認してみます。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:26:18.25 ID:dzU8TsaT
ver1.16finalにorehackをあてて遊んでいたのですが、ver1.22にアップデートした後古いセーブデータを使用したところ、
服装が上裸になって変更できなくなくなってしまい、マップのほとんどが雪原に変わってしまうといった事態になってしまって困っております
エロナ直下のgraficフォルダはface1.bmpのみ差し替えました
古いセーブデータは街のなかで記録したものです
原因がわかるかたいたらどうか力を貸してください
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:29:55.18 ID:gFlFzDd6
あの、バリアントは1.22用なので
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:33:01.51 ID:dzU8TsaT
>>424
そのことに最近気がついたのでver1.22にアップグレードしてから再度orehackをあてて古いセーブデータを使用しようと試みているのですが、
もう手遅れな感じですかね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:41:17.54 ID:Ry4ip8TP
アイテムデータくらいなら移行できるんじゃない?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:49:14.27 ID:Pfse338E
どうもならないなら遺伝子残してやり直す
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 03:00:27.81 ID:JLF0CP/W
エヘカトルの中の神が出てくる確率ってどれくらいですか?
エヘ様2体呼んでうみみゃあで片方倒させてるのですが
100回以上やっても一向に出てくる気配がありません
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 08:32:42.26 ID:gFlFzDd6
古いセーブデータというのがいつのバージョンのものかわからないけど
1.16にあてたorehackでセーブしてたらアウト。そうじゃないならなんでだろうね
>>427が言ってるように遺伝子引継ぎが安全だけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:08:00.78 ID:NTpFktOG
上の方のレスみて思ったんだけど町に杖で置いた扉と壁は120時間たっても消えないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:11:50.86 ID:Cyy3QxEl
>>409
ポートレイトは小さいドット絵(80*112)を拡大して表示してるので、ある程度荒くなるのはしょうがない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:12:23.97 ID:Cyy3QxEl
>>430
扉は消えない
壁は消える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:16:03.62 ID:NTpFktOG
>>432
そうなのかーthx
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:23:16.14 ID:vg9mlAzV
>>428
個人的には其処までやって出ないんじゃよほど運が悪いんじゃないかとおもうが
一応聞いておくけどヴァリアントじゃないよね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:51:34.83 ID:Id2QvIzl
>>428
もしショウルームでリロしているなら出ない
それ以外なら出るはず
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:04:17.76 ID:SYZ0TJOI
CNPCで作ったLv166のCPUが手におえないんだけど、うみみゃあ以外に始末する方法はない?
うっかりヴェルニースで作っちゃった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:06:38.18 ID:YjGY/mMJ
博物館って模様替えはできないんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:09:44.77 ID:qpWy9a/7
>>436
呪い酒とかどうだろう
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:31:42.61 ID:oUDTreWi
>>437
ハウスボードを持って行けばいい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:45:22.45 ID:SYZ0TJOI
>>438
酒ぶつける前に殺される
妹猫Lv166なんだ
ロイターもやられた
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:10:55.80 ID:vg9mlAzV
>>440
本当にどうしようもないなら

100レベルの《》品質で猫の神を作ってマニの解体術と魔力の嵐を50%の確率で使用するCNPCを作れば速攻で殺せるんじゃね?
PCは盾二枚に重装備で兎に角死なないことを目標にして自分の周りを壁生成で一マス残してふさいでペットのCNPCを盾にして接近されないようにするとか
支配するのにレベルが足りないなら一緒にネズミのCNPC作ってブリーダーにすればCNPC全体からランダムで繁殖するからソレでペットにすればok

終わったらCNPCファイルを速攻でゴミ箱行きにしとけ
今回の事を上回る悪夢を高レベル変異種討伐依頼で目の当たりにするかも知れないから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:31:49.60 ID:Cyy3QxEl
そこまでやるなら機械の神・魔法戦士のLv166で全行動を契約で埋めて、自爆特性を付けてやったほうが楽じゃないかな
態度は中立にして、マップの端で呼び出して即出入りすればいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:37:45.38 ID:SYZ0TJOI
d
CNPCはランダムで繁殖するんだな
帰ったらやってみる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:17:44.23 ID:zdwBeEeC
牧場のブリーダーでペット枠がいっぱいの時に
魅力が10下がったとしたら2匹は消えちゃうんですか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:23:38.54 ID:Cyy3QxEl
>>444
消えたりはしない

魅力の値が関係するのは、ペットを新しく加入させる時だけ
加入させた後なら減ろうが増えようが影響は無いよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:28:34.55 ID:xazRJ9Y8
許容量を超えてアイテムを落としたときのアイテム破壊のって内部価格の低いものから優先的にであってますか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:52:50.50 ID:zdwBeEeC
>>445
ありがとうございました
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:29:34.49 ID:jC69rx8I
状態異常無効装備って 恐怖 混乱 盲目 毒 麻痺 睡眠の5つでいいのかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:36:24.54 ID:ZBIiH6oT
もう一回数えろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:48:29.55 ID:iZ2xPtYp
>>448
うん、その”6つ”だw

今見たらWikiのエンチャントのページには無効装備の内訳については記述されてないんだな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:11:32.13 ID:jC69rx8I
>>449 >>450
勘違いすまんw そしてありがとうでした。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:43:36.68 ID:YjGY/mMJ
パルミアが塊の怪物だらけになったんですがどうしたらいいですか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:47:21.77 ID:wMKUYx4B
見守る
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:47:23.63 ID:qpWy9a/7
>>452

うみみゃあ
維持エンチャつけて地道に掃除

お好きなものをお選びください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:06:13.54 ID:YjGY/mMJ
>>454
全て無理なので大人しく見守ることにします
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:56:35.03 ID:Nk6RUINF
主能力の潜在値は食べ物でも上がるのでしょうか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:26:54.03 ID:NohmTh1f
イス系とかが使う狂気の眼差しって、何か対策がある?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:31:29.72 ID:h9V0O9HS
幻惑耐性を完全耐性まで持っていく
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:32:32.03 ID:JlJGKzdg
>>456
ハーブなら上がる、普通の食べ物じゃ無理

>>457
幻惑耐性を完全にする
目安としては*×9くらい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:37:28.70 ID:NohmTh1f
>>458-459
あれって幻惑耐性だったっけ。ともかくイツパロトルの信仰の深さが上がれば
元素の三属性に対する耐性の分を他の属性に対する耐性に割り当てられるから
後で何かいい装備を見繕ってみる。

461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:42:20.41 ID:Pqh3jKRM
>>459
有り難うございました
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:48:25.95 ID:ASyLmcmp
wikiに書いてある、サブクエストのレントンの所に
備考:クエスト達成時のメッセージウィンドウをよく見ると…?
って書いてありますが何かあるんでしょうか?
なにもおかしなところは見つからないのですが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:59:59.02 ID:k4zU5u67
クエスト達成時にレントンのとある台詞にあわせてとある人物が反応してるってこと
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:06:41.58 ID:ASyLmcmp
ああ、うみゃ〜?の事ですか
よく見るとって書くほどの事ではないような・・・
まあどうもでした
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:58:39.34 ID:1dChRGgW
カチンときたのはおれだけではないはず。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:17:50.15 ID:n8IF5mNp
絡むのは酔っ払いだけにしとけ
感性なんて人それぞれだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:37:30.45 ID:hcgZlys/
財布はシェルターで開けた方がいいんですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:20:59.44 ID:SFly42Ln
ペットの育成に下落が必要と聞きますが、なぜですか?
レベルが上がると何か問題があるのでしょうか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:37:31.19 ID:P8J9+qhB
エルメスの血を効率的に集めるには小さなメダルを集めるしかないでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:42:04.81 ID:KXJeNbm2
1.16の安定版で、街中歩いてたらいきなり勝手にカードバトルが始まったけど
なんだろうこれ…勝手に進んでいつの間にか終わった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:54:14.11 ID:lE70LW4c
>>467
安定版なら何故かシェルターのナンバーと階層設定がリンクしているので2000番まで設置と撤去を繰り返してナンバーを上げる方法がある
開発版では修正されて階層レベル1固定かと思うほどになっているので無意味

高階層ほどgpが多くなりやすい傾向があるのでシェルターで開けるというよりも「高レベルダンジョン等のレベルの高いフロアで開けるほうがいい」と言うのがある意味で正確なところ

>>468
個人的な意見が強めだけど
ペットの訓練費用が経験レベルに比例して上がっていくためにそれを抑えるのに下落ポーションを飲ませることがある
でも急激に費用が上がるわけでもないし細かな操作や命令ができないペットはある程度HP確保でレベル上げておかないと死にやすくはある
魔法系ならレベルが低いとMPの関係上、反動死しやすくて更に使い物にならない可能性もある
装備の耐性やPVを上げれば近接は低HPでも行けるが魔法系は速攻で戦闘終わらせないと反動死しかねないのでやっぱりある程度はレベル上げような?

必要というよりも「効率上げるためにあると便利な物」程度で考えておけばいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 09:55:32.75 ID:KXJeNbm2
>>470
あぁ自己解決、内容の意味は分からないけどF3で出た
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:18:41.51 ID:SFly42Ln
>>471
なるほど、別に低い方が強いわけではないのですね
ありがとうございました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:56:00.03 ID:7YCqOOB3
鎌に氷属性追加ダメージ[*****+]が付いたのですがこの場合
鎌本体のダメージ+氷属性追加ダメで瀕死になった場合首狩り発動、ということでいいんでしょうか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:45:47.92 ID:8pNJSCGh
>>468
牧畜の状態でLV上げると速度も上がるから下落でLV上げまくってペットにする
あるいは殴ってLV上げて下落で下げてってやると速くてLV低いペットが出来る
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:51:19.19 ID:AAQ4s7HR
殴りレベル上げって牧場からでたらリセットされるっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:02:28.84 ID:8pNJSCGh
>>476
リセットはされないはず
ただ育ててる間は一緒に冒険できないからつまんないのが欠点
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:22:08.64 ID:Q8NRNjoz
>>471
ありがとうございました
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:41:24.94 ID:AAQ4s7HR
>>477
thx
仲間を増やす予定ないからちょくちょく殴っておけばいいかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:26:14.94 ID:dg6lEOo7
生き武器で15個エンチャント付いている時に素材変化する事によって
エンチャントが付いた場合どんな感じになりますか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:45:44.61 ID:N3qFyIA9
wikiの裏技嫁
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:26:46.90 ID:BtDZHneV
あなたは強くなったってのが筋力+1なのはわかるけど
筋力の潜在があがった〜ってのは何なの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:33:38.85 ID:dgd46iLg
>>482
筋力の成長率が上がった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:39:54.96 ID:3btqM8J2
config.txtのfont1を変えたら文字の下端が切れてます
フォントの縦位置は調節不可なんでしょうか
English modeなら変更可なようなんですが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:48:16.59 ID:BtDZHneV
ファイアーエンブレムでいうとジェイガンの力+1よりも
ジェイガンの成長率をオグマ並にした方が育ちやすいって事ですね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:59:57.87 ID:n8IF5mNp
>>485
elonaだと成長率は能力が上がるたびに落ちるから、その例えは微妙だけどな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:03:27.05 ID:i2KdneOr
どんな死に方でも一定確率でアイテムは落としちゃうんですか?餓死とか…
それと…落とした場合、立っていた場所にアイテムは見えますか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:10:37.93 ID:WPu1S+Mz
>>487
死に方では落とす確率は変わらない。
グローバルマップとかアリーナとか討伐依頼とかでは落としにくかったとか落とさないとかあった気がする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:15:30.88 ID:VBqv9u0c
>>487
後者について、見える
遺言を入力するときにアイテムを落としていれば表示されてる
だけど大型モンスターやオブジェクトの陰になってたりすると見えないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:42:46.47 ID:i2KdneOr
>>488>>489
心配の種が明確になり、これで安心して逝けます
ありがとうございました
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:06:22.71 ID:OP13DZ1A
犯罪者状態だと宿屋のシェルターには入れないんですか?
インゴクニートを使ってもシェルターの選択肢が出てきません。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:11:09.36 ID:dgd46iLg
雷雨、雪、エーテルの時しか入れない筈
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:13:13.85 ID:OP13DZ1A
>>492
雨でも入れると勘違いしてました。
ありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:21:08.57 ID:tCOXva7Z
潜在が酷いです
ほとんどbad以下なんですがこれでは辛いでしょうか?
手軽にあげる手段はないですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:29:53.18 ID:DtJiviVf
能力が上がれば潜在は下がっていく
別にそのままでも能力が伸びないことはないけど、潜在を上げたいならメイドを雇ってギルドのトレーナーが家に来るのを待つとか、潜在能力が上昇するポーションを手に入れて飲めばいい
あと睡眠イベントでも上がったはず
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:56:27.47 ID:VBqv9u0c
>>494
ぜんぜん辛くない
余裕が出てきてから気にすればいい
装備やスキルに物件など、先に揃えたいものがいくらでもある

手軽な方法としてはやっぱり、良いベッドで寝ることかな
普段は寝袋を持ち歩いて使い、パルミアで王様ベッドを使うべし
幸せのベッドを手に入れたら我が家に置いてそっちで寝る
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:38:08.51 ID:JuokzvrI
>>496
便乗質問ですが将来的に幸せのベッドを軽くして持ち運べるようにするべきですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:52:18.07 ID:h9V0O9HS
将来的ってことなら軽くする必要もなくなっちゃうかもしれない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:59:20.47 ID:OP13DZ1A
財布を開けたいので鍵開けのスキルを上げたいんですが、効率の良いあげ方はありますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:00:31.22 ID:ASSW6jaN
>>497
重量的な話なら素材変化で霊布にすればわりと序盤から持ち運べるよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:03:32.08 ID:VBqv9u0c
>>497
体感としては寝袋で十分
寝袋の蓄積分には上限があるから幸せのベッド持ち歩くほうがいいって意見は見かけるけど、
俺のプレイでは意図的に貯めないと20%上昇すら見ないな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:34:33.30 ID:nkjXORNg
>>499
鍵開けだけ一気に上げるなら雪中読書が精々かと
箱や扉を短時間に用意し続けるのが難しいし
ショールームだと経験値補正が入っちゃうので

読書が嫌ならネフィアやらで扉見たら開けて行くとか
くじ箱見たら全部買って開けるとかついでに上げて行く位になると思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:39:44.54 ID:Q+K/bwmp
>>499
鍵開けは開錠難度によらず経験地は常に一定だから
ドア生成の魔法や杖で大量に作って開けまくればいいと思うよ
あと、ペットがいると勝手にドアを開けるのでバーテンに預けたほうがいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:50:19.64 ID:tCOXva7Z
>>495-496
ありがとうございます
確認したら魔力以外hopelessだったので心配だったのですが、大した事でないなら安心です

505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:24:55.61 ID:MrVb6iaZ
おおむねHopelessならお店チェックする癖つけた方がいいかも
魔法屋に低確率で潜在能力のポーション、ポート・カプールの食品店と何でも屋でハーブが売ってることがあるから
見つけたら即買う。ポーションは祝福して飲むといい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:27:00.69 ID:XkkmuMxF
呪われたモノを装備した時の強制テレポート仕様だけ無くしたいんですが
MOD等は有りますか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:28:24.04 ID:53wVpUGH
そういうのはヴァリアントでもみたことないけど
テレポ防ぐ装備でもつければいいんじゃないかな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:40:06.81 ID:XkkmuMxF
無いですか・・・
レベル5に達した当たりで装備品が立て続けに3つも呪われたせいで
休養中や就寝準備中にワープされてもうストレスマッハなんですよね
せめてノイエルの教会で解呪出来たら良かったのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:55:08.64 ID:mz8N8APS
レベル5なら自宅でわざと死んで落とせばいいんじゃね?
替えの装備着けて解呪の巻物探す旅になるけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:22:43.90 ID:FEmRtoDq
充填の巻物って何に使うべきですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:43:43.55 ID:mz8N8APS
>>510
人による
魔法使いなら魔力の杖
魔法使わないなら生命の杖
宝箱には錬金術の杖
etc

つまりはよく使うけど今の手持ちが足りていない物だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:31:11.21 ID:sy5eEM9I
生きている武器について質問です
1.22では生きている武器を育てるのが難しいらしいのですが安定版とどう違うのでしょうか?
wikiには安定版までの情報しか書いてなかったのですが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:47:11.02 ID:0P0W8rus
以前店で結婚指輪を素材変化して売れとありましたが、それはエンチャント無しのものでもいいんですか?
エンチャント付きでも武器は安い気がするんですが、売るのは防具の方がいいのでしょうか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:50:27.70 ID:dxCDaLrO
結婚指輪はベースの値段が高い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:21:17.62 ID:LKm0LodC
>>512
難しいというよりもエンチャントの表が1.16だから1.22とはズレている
1.22で増えたエンチャントがエンチャントリストに加わったので押し出されてレベルと銘があってても別のエンチャントが表示されたりする
生き武器や名前の巻物の入手確率やレベルの上がり具合とかは変わってない……はず

>>513
店でなら素材がある程度の価値があれば武器防具もそれなりの値段になるよ

装備を「PCがNPCへ」売却するときは交渉スキルのほかに物凄く低くなる補正が付く
「自分の店で店員が売る場合」はその補正が無く普通の値段で売れる
武器防具が太陽の結晶なら結婚装備はダイヤの原石みたいなもの、もちろんエンチャントもプラス要素だけど基本の値段が高い結婚指輪は高くなりやすい

気になったらある武器をPCがNPCに売却する際の値段を見ておいて店に一個だけその装備を置いて売れたら販売ログや金庫にいくらお金入ったか比べてみるといい
交渉スキルとかの要素も有るけど大分上がってるはず
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:02:19.34 ID:sy5eEM9I
>>515
なるほどありがとうございます
1.22の表はないから自力で調べなければいけない=難しいということなんですね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:39:18.44 ID:0P0W8rus
>>514-515
素材変化がたまり次第祝福しようと思います思います
ありがとうございました
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:39:44.88 ID:5qL5B15o
>>516
1.22で生き武器育てたけどページの数え間違いかな?って思ってた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:40:31.05 ID:5qL5B15o
間違えて安価つけちゃった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:13:16.04 ID:UW4wlMYm
ba
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:22:13.73 ID:UW4wlMYm
能力の低いバブルを作ろうとしているんですが
拒食症になどにして主能力を連続で下げさせていい具合になったのですが
分裂したものがオリジナルよりはるかに硬く
その分裂したものを支配し情報屋で調べた結果
オリジナルと全く同じ能力でした

どういう補正が働いているのか教えてください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:10:24.84 ID:mTebraPY
Lvが高いのかな?
ペットじゃないNPCはPVとか詠唱とかに補正がかかる。Lvが高ければその補正も大きくなる。
あと変異種だったらHPに補正かかるね。高Lvでも変異種でもないならわからないです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:13:44.77 ID:ZcJYE9JS
>>521
拒食症で下がるステータスは一時的な物。
キャラクターシートで言えば筋力 XX(YY)のXXの部分。
XXは、装備品や魔法などの補正を受けた最終的な数値。YYは元の能力。
で、拒食症ではYYの部分は下がらないので、YYの能力を受け継ぐ分裂体は普通に強い。
もし、元の能力を下げたいのであれば、ゾンビ肉を大量に食べさせて元の能力を下げるしかない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:19:00.86 ID:UW4wlMYm
>>522
変異種産のやや高レベルです。

ありがとうございました
色々試してみようと思います
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:30:43.63 ID:mz8N8APS
>>523
おいおい、拒食症でのステータス低下は永続だろう
一時的なのは弱体化の手や病気によるものだぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:04:13.53 ID:ZcJYE9JS
>>525
おおう、マジだった。病気の症状とごっちゃになってた。
ごめん>>523は間違いだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:09:06.59 ID:qIl60wbb
鑑定って不明なポーション巻物杖本にだけしてればいいんですよね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:29:52.61 ID:mz8N8APS
>>527
「不明な」というのが名前がわからないという意味ならノー。
鑑定は祝福や呪いが掛かってないかの確認でもある。
特に呪われたアイテムは元とは全く違う効果になったりするので、名前がわかってても鑑定は必須。
あと、自然鑑定が無い場合は装備品も要鑑定。
呪われたのを装備しちゃうと大変だから。

あとは残骸(皮とか)は各種1回は鑑定しておかないと、買い取り価格が極端に安くなる。
食べ物を鑑定すべきかどうかは意見が分かれるけど、最低1個は鑑定済みの食料を持ち歩かないと危険。
(呪われた食べ物で吐く→餓死中状態になる→また呪われてて吐く→死亡)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:10:07.78 ID:xAVLgjRC
ゲーム内で変異種っていったら両方を指すんだけど
>>522の変異種ってのは『』付きのことだよ
支配できてるなら『』付きじゃないよな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:18:12.50 ID:v/eSKxZc
スライムをサンドバッグに吊るして作ったマイナスつけた火炎属性のついた杖で
詩人の装備を燃やそうと
殴ったり吊るしてから殴ったりしてるけど
ひとつも燃えないんだけど何でですのん?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:38:02.69 ID:5qL5B15o
燃えない素材でできてるかも
氷で殴るといい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:41:26.58 ID:hLIBjCis
武器のダメージが0だったら、属性追加ダメージは出ないんじゃなかったっけ?
サンドバッグ殴った時に追加ダメージのメッセージは出てるかな?
あと詩人を吊るして殴るのなら武器を弱らせる必要はない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:43:35.59 ID:qIl60wbb
結構複雑ですねー
thx
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:44:47.86 ID:zHta45I4
イツ様が見てる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:21:59.69 ID:CP2g62Dp
1.16fix2からヴァリアントにする場合、
1.16fix2→1.22→ヴァリアントの順にアップロードでいいんでしょうか

それと例えばomakeとore_hackを気分で変えながらプレイはできますか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:23:31.71 ID:XkkmuMxF
貯金箱はどの店で買えるんですかね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:55:04.74 ID:81+HGV+q
>>535
ヴァリアントは1.22開発版に上書きで
セーブデータは起動時に勝手にアップデートされるから1.16でもいけるけど、街の中でセーブしたデータが必要
違うヴァリアントでセーブを使いまわすことは考えないほうがいい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:56:46.34 ID:mz8N8APS
>>536
雑貨屋
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:58:27.80 ID:81+HGV+q
>>536
貯金箱は各町の雑貨屋かノイエルのモイアーから買えるけど
確率結構低めかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:02:54.26 ID:CP2g62Dp
>>537
thx
バックアップとって両方試してみます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:24:45.41 ID:XkkmuMxF
>>538-539
雑貨屋っすか。足繁く通ってみます
サンクスです
はよ店( ゚д゚)ホスィ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:38:39.16 ID:XkkmuMxF
あともう一個質問です
メダルと交換でも貰えるお嬢様の口調と性能はどんな感じですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:07:11.80 ID:OznQncNV
elonaをプレイし始めてはや1日
早速戦士ギルドに加入しようと加入条件を聞いたら
「ゾンビ15匹の討伐」でした。
ゾンビってグローバルマップで出てきますか?
何度かやってますがなかなかでない・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:09:56.66 ID:GJ0rQdeR
>>543
外では見た記憶がないなぁ。つか、ネフィアの記憶が強烈だからかな。
無理そうなら違うギルドに行ったらどうだろう。
で、また戦士ギルドに入りなおせば条件も変わるんじゃね?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:15:17.39 ID:OMrp+n8S
>>543
グローバルマップでたまーに出てきた。
でも、死者の洞窟で狩る方が早いと思う。そこそこ強い敵がそろってるのでPCの強さによってはぼこぼこにされかねないけど。
魔道具か、サモンモンスターの魔法レベルが10ぐらい(PCのレベルによるけど)あれば、サモンで召喚されるのを待つという手もある。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:17:26.08 ID:IXaXgGkb
ダルフィ右下の森で時々見かけたけどフィールドでゾンビ15倒すのは大変だろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:21:28.48 ID:Xr69yib2
>>542
口調は判らないけど性能は防衛者のマイナーチェンジ版に近い、近接攻撃と治癒の雨、脆弱の霧とポーション投擲(防衛者はレイハンド、聖なる盾、リジェネ)だったか
大きな点としてはポーション投げを使うこと……火事が増えるよ!(但しペットのバックパックを満杯にしておけばポーションを生成できないので使いません)

>>543
レベル8くらいのネフィアに入ってゾンビのモンスターハウスを探しまくるほうが早いかも
本当に始めたばっかりなら注意点が二つ
1、攻撃力に不安があるなら手榴弾や攻撃系の杖(雷やマジックミサイル)を用意すること
2、レベル的に出ないかと思うがモンスターハウス内にもしも「闇の宣教師」が居たら速攻で倒すか部屋の外へ出て距離を取る事(接近されたら特殊能力が厄介)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:29:37.81 ID:n2949qBg
二ツ星くらいの討伐依頼でもよく見かけるな>ゾンビ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:56:16.10 ID:J5PmZfgB
>>547
サンクスです、ポーション投げですかー、なんかイマイチですね
初ペット少女+妹+お嬢ってパーティー組んでキャッキャウフフしようかと思ってたんですが
うーむ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:03:06.09 ID:hIEHiHdS
ノイエルの巨人って鎖を解かなければ一方的に攻撃出来るけど
いちいち確認ウィンドウが出てくるのが面倒ですよね
なんとかなりませんかあれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 06:40:12.39 ID:U1eS2fbX
>>549
お嬢の口調は基本的に少女と一緒
所持スキルのバランスがいまいちなのであんまし強くはないな
キャッキャウフフが目的なら黄金の騎士や黒天使を目指すのはどうだろうか
罵倒のおかげでログのバリエーションが増えるよ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:32:19.67 ID:llNav4U6
>>550
スタミナ吸収武器でスウォーム連打
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:14:19.30 ID:wGDTxdb4
ゲーム開始してまだ序盤でレシマス無視プレイしてたんですが
ヴェルニースで『虚空を這いずる者』が見えざる手に殺されました
なんでも復活不可のNPCらしいようですがゲームに支障はありますか?
ちなみに彼が残したものは大事に引取りました・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:23:46.42 ID:DCndPTF8
ゲームに支障はないから安心していい
強いて言うならヴェルニースでいつ終末が起こるかというスリルが味わえない程度
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:39:07.75 ID:E1as+OZV
>>553
むしろラッキーだよ
彼の近くにモンスターでも出現した日には、当分ヴェルニースには近寄れなくなるからね
彼の落とした剣で戦うと危険だから、装備はせずに自宅にでも飾っておくといい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:41:49.49 ID:wGDTxdb4
そうですか安心して続けます
ラグナロクは物騒な代物みたいなので、しばらく我が家に飾っておきます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:41:59.65 ID:rHgrT6Ce
ぶっちゃけうらやましいくらいだな
終末起こさないとか平和すぎる

パーティで会えるから安心汁
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:57:15.40 ID:4Uymyupb
アンドロイドって女の子いる?
グラフィック見たことないけど、ある程度脳内補完できるくらいに可愛いんだろうか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:05:43.56 ID:CbqYJ8Fw
魔法使いなんですが魔法の矢と聖なる盾以外に予約するものありますか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:15:55.21 ID:OMrp+n8S
>>558
グラフィックは差し替えしないといかんともしがたい、と思う。
性別女性はいる。差し替えスレにそれっぽいのが上げられてたけど、探すのめんどくさいかも。

>>559
読書のレベルと相談になるけど、混沌の瞳は状態異常が強力だよ。
あと、これからずっと魔法使いやってくつもりなら知者の加護は絶対にレベル上げた方が良い。
魔力がブーストされるから、ダメージが底上げされる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:18:04.78 ID:TzsYrUC9
>>558
女もいたはずだが、女としては見た目に期待しないほうがいい
強いて言うならロボコップやデジモンのアンドロモンに近い
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:29:57.33 ID:OfowxM/h
フィールドやダンジョンで出てくる中立ユニット
少女とか猫とかって倒しても敵対フラグが立ったり自宅荒らされたりしませんか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:36:35.80 ID:TzsYrUC9
>>562
自宅を荒らしてくるのは友好度が低い冒険者のみ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:03:59.57 ID:J5PmZfgB
待てど暮らせど貯金箱が売られてないんですが何かの呪いでしょうか?
給料箱に手持ちの金を移すことは出来ないんですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:11:06.60 ID:02MdTSjS
>>564
ノイエルの雑貨屋で盗むとか>貯金箱
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:14:20.36 ID:wlpRI0tk
バブルと『バブル』では肉ドロップ率はどれくらい違うんでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:28:44.05 ID:PVH13utC
討伐依頼やったらマスターシーフが居たんで
支配の杖で捕まえようと思うんですが
素lv29で捕まえられますか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:33:28.42 ID:DCndPTF8
魔道具レベルの育ち具合による
目安としてモンスターハート所持状態で
魔道具スキル≧捕まえたい奴のレベル
でいける筈。非所持なら魔道具スキルがもうちょい高くないとダメだけど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:39:46.43 ID:PVH13utC
魔道具19でモンスターハートは倉庫なので諦めます
即レスありがとうございました
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:15:40.23 ID:lhKkLoeF
ダルフィで買えるようになる奴隷のLvは自キャラ-5までという認識であっていますか?
そろそろ売り子を作りたくてジューア剣闘士を買いたいのですがまったく出てきません
現在自分のキャラはLv18です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:26:22.65 ID:DCndPTF8
>>570
その理論で言ったらマスターシーフが40で買えるが実際は違う
自キャラLv/2+5≧奴隷のレベルで購入できる
例えばジューア剣闘士は15なので、レベル20で購入できる
一方、マスターシーフはレベル60でやっと購入できる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:33:05.85 ID:lhKkLoeF
>>571
即レスありがとです
店に並べる品物集めつつlv20までがんばってみます
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:43:38.37 ID:Xr69yib2
>>564
寧ろ売られていることが中々無いから買うよりも盗むほうがいい
ところで給料箱に移したいってことはペットにお金渡したいわけじゃないんだよね?
盗難防止エンチャントを常時装備できるなら大金持ち歩いて発狂金持ちイベントでの収入増加をお勧めするが

>>572
手っ取り早く店員調達するなら盗賊ギルドのギルド員を支配する手もあるよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:16:29.31 ID:cL/tyb/1
質問です、よろしくお願いします。
スキルのレベルが高くなるにつれて成長率とは別にレベルが上がりにくく感じるのですが、これは装備などで一時的にスキルレベルを下げれば緩和されるのでしょうか。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:02:20.14 ID:OMrp+n8S
>>574
読書については、解読にかかるターン数によって経験値が入るから有効。
交渉についても、より低い金額で経験値が入るから有効。
他の物については忘れた。でも、あんまり有効な物は多くなかった気がする。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:11:18.30 ID:sbDjKm8c
主能力の上げ方や武器スキルについて質問。

魔力あげるのにグレネード仲間巻き込みであげてるが 仲間のレベルが高いほうが主能力の経験値に入りがいいとかあるんだろうか。

武器スキルは対応武器+スウォームで肉工場+PP潜在投入以外になんかいいあげ方とかないだろうか。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:50:35.17 ID:llNav4U6
>>574
魔力制御は味方を巻き込んだ時に成長するからマイナス装備で固めた方が上がりやすい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:06:29.25 ID:cL/tyb/1
>>575
>>577

回答どうもありがとうございます、モノによるということなのですね。
大変助かりました。

自分が一番上げたかった魔道具は、この感じだと対象外っぽいですね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:14:22.54 ID:rHgrT6Ce
自分の家の床の水たまりって消えない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:39:29.65 ID:IXaXgGkb
>>579
ポーションの水溜りなら蜘蛛の巣の魔法で上書きすると消えるよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:44:13.45 ID:rHgrT6Ce
おおサンクス
でも綺麗だよねこれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:10:11.99 ID:mSHiQSZn
武器もって切りつけるのと銃器でffffって、どっちが強いの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:20:33.38 ID:DCndPTF8
武器や銃器の威力、スキル、そして銃器の場合は距離による
584543:2011/10/20(木) 21:44:49.64 ID:1RzxL3dX
返信遅れてすみません。
いろいろと情報ありがとうございます
何とかゾンビは5体ほど倒せているのでこのまま順調に討伐できそうです

それと少しお聞きしたいのですが、神を信仰して一定レベルに達するとご褒美がもらえ改宗しても持ち越せると聞いたのですが
下僕は2体までと聞きました。
実際それ以上下僕を手に入れる手段はないってことでいいですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:59:42.45 ID:DCndPTF8
牧畜で増やした子は対象外だから、この方法で行けるお

下僕貰う

貰った子をブリーダーにして牧場で増やす

増えた子を連れだしたり殺したりしないように気を付けてブリーダーと縁を切る(売却やラファエロ行きも可)

これを全部の神分繰り返す
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:00:46.70 ID:IXaXgGkb
>>584
増やしたい下僕を牧場のブリーダーにして放置、しばらくすると同じのが生まれてくるから
生まれたらブリーダーの下僕を縁切り、生まれた新たな下僕はそのまま牧場に放置して次に増やしたい下僕を改宗して貰う
貰ったらまた新たな牧場のブリーダーにして増やすを繰り返して
欲しいのが一通り生まれたらまとめて連れ出せば2匹以上行ける
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:02:19.16 ID:Bhtwq80v
牧場で増やした下僕を仲間にするのって支配系の手段持ってないとダメ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:07:03.93 ID:IXaXgGkb
>>587
牧場で増えたのは話しかけたときの選択枠の中に連れ出すってあるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:19:38.87 ID:Bhtwq80v
>>588
ありがとう。
なるほど、そうなんだ・・・今までプチ肉と馬肉生産工場にしかしてなかったから知らなんだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:28:57.17 ID:DCndPTF8
かぶと虫肉もいいよ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:01:55.59 ID:9sCxxr8I
筋力を上げるのに一番いい肉はなんですか?
カブトムシと殺人鬼の手だとどっちがいいですか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:15:33.81 ID:rHgrT6Ce
画像の入れ替えが分からん
ポートレートとキャラチップとはなにか
どこにあるのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:37:18.88 ID:E1as+OZV
>>592
流石にそれを1から説明する気にはならんな
とりあえずuserフォルダ内のhelp.txtを読んでくれ
それでもわからなかったら↓のページも参照
ttp://elona.wikiwiki.jp/?%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:48:11.36 ID:760jj5Pz
牧場や店を経営している人は街の配達依頼などはしていないですか?
ダンジョンなどに潜って装備調達…?
杖や魔法書を依頼で出るアイテム1個ずつ全種持って、あっちいったりこっちいったりしてます。

最近この方法が流石にあほらしくなってきた。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:55:45.00 ID:TzsYrUC9
>>594
ある程度戦えるなら討伐依頼のほうが装備もらえるよ
あとは演奏のおひねりを並べるとか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:48:23.09 ID:cRir9CNU
魔法書って読めるなら全部崩れるまで読んでいい?
鑑定とかいちいちするのが面倒なんだけど
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:53:26.29 ID:rLsWMQYs
>>593
英語いっぱい出てきて意味わかんないからやめたけどありがとう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:55:13.42 ID:TkPhCX5M
>>597
あきらめが良すぎるというかなんというか。

ttp://elona.my-sv.net/
上のサイトの方がわかりやすいと思う。「キャラチップ差し替え方法」ってとこ見てみてね。
そこ読んでも理解できなかったら、「elona キャラチップ」でググって適当なのダウンロードして
必要があれば解凍、それをuser/graphicフォルダに入れてみる。それだけで差し替え
できるような形で配布されてる物が大半なので。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:58:14.70 ID:LNi75adw
エンチャント表示画面の羽マークって何を表してるんですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:14:03.02 ID:tSWRxGWM
アーティファクト合成で引き継がれるエンチャント。
公式版では未実装。バリアントによっては実装されているものもある。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:53:50.55 ID:JiRTNfU7
素材変化できることを覚えたら装備の取捨選択がわからなくなってしまいました
耐性*****+や寄生を防ぐなど珍しいのは迷わず残してます
他に残しておくべきポイントはなんでしょうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:03:10.17 ID:pgxPEkL9
>>601
武器なら○○を発動する、○○属性の追加ダメージといったものは残しておきたい
他は非戦闘スキル、具体的には鍵開け、読書、遺伝子学、演奏などを上げるものは使い道がある
ペット用の成長を阻害する装備も残したいけど、これは好みかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:02:50.87 ID:LfGn42jo
>>601
例えば、胴体や腕なんかはPV、各種修正を得るために品質、種類を重視
他の部位は耐性重視とか考えてみたらいいんじゃないかな

耐性の中でも幻惑、魔法などは比較的レアで
高レベルモンスターがそれらの攻撃してくること多いからとっとくといい
それと状態異常を防ぐ系のエンチャも意外と大事
睡眠、麻痺などが防げてないとなぶり殺しにされる危険性があるから
そのへんのパズルも考えてみるといい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:17:49.20 ID:H/uZR3ge
『エボン』の足枷を外した場合、最終的にどうなるのですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:24:00.71 ID:WeWtldxt
数日間お祭りになります
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:39:46.07 ID:YosVRtiR
魔力を集中的にあげたいのですが、どうすればいいですか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:06:54.79 ID:t8jUwNgL
ストラディバリウスを詩人以外が持ってる事ってありますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:18:43.03 ID:rLsWMQYs
>>598
やったけどできない
エラー出るしもうわかめ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:50:17.58 ID:rFynrVrW
>>606
お手軽なのは消費MPとストック減少が少ない奴を唱えまくるとか
ショートテレポとか魔力の矢とか

準備が沢山必要だけど
魔力制御を覚えて音耐性揃えたペット多数連れて
サンドバックの敵をグレネード発動武器で殴り続けるとか

潜在保ちつつ関連能力を地道に鍛えるしかない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:59:36.62 ID:FUQMxiPs
いろんなキャラの剥製を集めたく、王が既に消えていたので先日最初から始めました
王や、王妃、ダンジョンクリーナーやミーアなどは殺して剥製を手に入れた後も復活しますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:12:34.49 ID:EEuzkB8T
>>607
ない

>>610
虚空さん以外は復活する
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:20:27.07 ID:Y18ZRAD6
>>610
やり直さなくても 『ジャビ』のはく製 で願えば手に入ったはずだが
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:25:08.61 ID:FUQMxiPs
え!?願えばゲット出来たのか・・・
とにもかくにも、ありがとうございました
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:01:20.45 ID:sbaETdyQ
すくつの敵のレベルって階層+50くらいですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:04:55.70 ID:IYssMFQ1
家に待たせておける訪問客の数は何人までですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:04:41.91 ID:+9auAUgf
>>615
3人
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:08:05.20 ID:IYssMFQ1
ありがとうございます
たった3人・・・不便だな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:31:30.74 ID:LpazIs/v
>>610
メインシナリオでお亡くなりになる人たちに注意
話しかけると死亡するレシマスの二人とか王とか。
あとはレアモンスター(オーク隊長ゴダ)などね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:59:00.30 ID:iV+WNjJJ
効率よく名声を下げる方法ってありますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:03:31.61 ID:KU+fA30b
ブラックジャックも全く勝てないしメダルもディアボロスに使ってエーテル抗体がとれない…
辛い・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:05:48.19 ID:7Jbr8mYw
>>620
ブラックジャックで抗体を狙うならうみみゃあの日に狙うのオヌヌメ
あるいは器用を上げられるまで上げてイカサマしまくって21を狙うとか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:07:31.78 ID:pN3LHRD/
>>619
ポートカプールのペットアリーナで、挑戦 -> Escキーで即座に棄権 でがりがり減るよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:39:07.63 ID:JiRTNfU7
>>602>>603
ありがとう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:05:03.52 ID:KU+fA30b
>>621
4,5回4連勝したんですが全部腰当とか指輪でした…運が悪すぎる;;;
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:10:24.49 ID:iV+WNjJJ
>>622
やってみます
ありがと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:14:03.74 ID:K5fX6RpN
泉を飲んで何度も願いをかなえると、
「気のせいだった」と出る確率もどんどん上がっていきますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:15:47.47 ID:lF87Z5vp
上がる。年が変わると下がっていくのでガンガン時を進めるべし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:16:05.75 ID:BgBc5yIH
リトルシスターでいい武器ゲットしたんで強化しようと思うんですが
武器強化×2→祝福武器強化→*武器強化*→祝福*武器強化*×2
の順番で合ってますか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:23:27.24 ID:pN3LHRD/
>>624
安定版だよね?開発版の場合は5連勝が目安だけど。
>>628
素の状態からの話ならあってる。
祝福*武器強化*が+6まで強化可能。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:06:37.44 ID:RaddUtf3
オークの隊長の剥製って1つしか手にはいんないじゃなかったの?
なんか博物館の掃除したら2個あんだけど
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:07:41.95 ID:LpazIs/v
>>630
形見で引き継いだとか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:30:19.11 ID:FUQMxiPs
オーク隊長だけど護衛依頼してたら普通に出たけど、運がよかったの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:40:39.30 ID:TlPFp8yu
宝の地図の場所は分かったんだけどその場所に来たらどうすれば?
スペース押してもフィールドに入っちゃう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:43:12.80 ID:7Jbr8mYw
shift+d
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:48:46.27 ID:LpazIs/v
Dかリンクメニューから掘るを選択と
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:49:58.68 ID:Q6rzLRq0
>>632
出にくいって意味じゃなくてひとつにデータに1体だけしか出ないって意味だよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:03:26.38 ID:sSTiZVRY
掘ルァァァァァザックザック
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:02:40.15 ID:I7z6WKJu
補給係のフィートって月1で自宅に送られるアイテムだけが対象なんでしょうか?
依頼の報酬とかは無関係なんでしょうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:25:23.55 ID:3EjTFSQV
関係ないと思うよ
ちなみに月2なー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:48:27.11 ID:DXOZPdWS
すいませn
「妹」が二刀流を持っているので、短剣二つ(重さ1.6と1.3)を持たせているんですが
命中力が87%と68%ぐらいで低い気がします  二刀流の命中力はこのぐらいなんでしょうか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:34:46.67 ID:n12B5DYD
>>640
そもそも二刀流は命中を上げるスキルじゃなく、複数の武器を装備した時の命中低下を抑えるもの
利き手に持った時の命中に近付くだけだから、武器スキルが低いならそんなもんよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:39:07.28 ID:DXOZPdWS
>>641
なるほど 地道に鍛えていきます ありがとうございます
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:23:08.59 ID:WSxThMO6
ミュータントを合成して指を3つ以上付けたいとすると、元のミュータントの指が3つ以上ないといけないのでしょうか?
つまりミュータントを成長させて部位が増えてからでないと合成する意味が無い?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:41:44.55 ID:QyNTXUgc
イスを合成させると指が増えるハズ。
先に手がつくかもしれんけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:11:28.90 ID:WSxThMO6
イスですか
捕まえられるかわかりませんがやってみます
ありがとう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:51:07.17 ID:gnq9aWiZ
ゴブリンシャーマンに魔力制御を付けたいのですが、誰を混ぜればいいでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:40:15.79 ID:QyNTXUgc
レベル30以上ならダルフィで傭兵魔術師を奴隷商人から買う。
他に手ごろなものとしては、
インプ、キューピット、放電雲、ウィスプ、メデューサあたり。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:07:19.90 ID:gnq9aWiZ
どうもです
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:11:18.44 ID:6t9i2S7C
指輪や翼を祝福素材変化してから店においてるんですが、中々売れません
何が悪いんですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:16:23.03 ID:QyNTXUgc
>>649
1.盗品だから
2.店ランクが低くて貧乏な客しか来ないから
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:55:45.02 ID:6t9i2S7C
ランクは十分だと思ったんですが足りないんですね
染料買ってきます
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:02:34.23 ID:QyNTXUgc
あと、一日に売れるのは5品目程度だから、高いもの売って稼ぎたいなら
二束三文の品は邪魔になるから店から撤去することだね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:47:13.48 ID:RvNRX02J
elonaからバリアントへのセーブデータの移行は可能?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:47:33.36 ID:i3eF8RZl
最近数年ぶりにヴァリアントを入れてelonaを再開したのですが
町の投票箱を開いたら、下記添付SSの様になっていました。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/2608_1.jpg

以前やっていた時はちゃんと異名が表示されていたと思うのですが、この様な表示になってしまう原因はなんなのでしょうか?
特にプレイには弊害はないのですが、気になって投票箱から離れることができません。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:04:37.88 ID:KiCgKJ2x
>>653,654
このスレのヴァリアントの質問に関する是非が決まってなかったので、一応誘導
http://yy73.60.kg/test/read.cgi/elovaliant/1317516037/
ちなみに、>>654に関しては公式鯖がバグってるので、公式につないでる限りどのverでもそうなります。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:26:07.74 ID:e3Fiv7O+
詠唱スキルを鍛える場合、消費の少ない魔法と高難易度の魔法ではどちらの方が効率がいいですか?
またテレポ防止装備を付けたままテレポを使うと経験値減りますか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:28:10.79 ID:i3eF8RZl
即レスありがとうございます
なるほど 鯖側の問題だったのですね
折角の機能が働かないのは少し寂しいですが、理由が分かってスッキリしました

次回からは誘導して頂いた方で質問するようにします
ありがとうございました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:28:05.07 ID:d7gFeSjH
果実の木って体当たりして実が落ちた瞬間にアイテム総数+1になるんですか?
つまりは果実の木を倉庫に置いといたら実がどんどん増えてアイテム消去とかないですよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:44:58.99 ID:dfAAHHPr
武器の重量について質問です
重量による追加ダメージ → 近接武器のみ
重量によるクリティカルダメ補正 → 近接武器、矢弾
という認識であってますか?
つまり弓や銃は重くしようが軽くしようが意味はない?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:47:04.15 ID:cLAjKsra
武器が錆びてしまったんですが、直せませんか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:47:26.28 ID:QyNTXUgc
>>658
消去されるから、その前に実を拾いたまえ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:48:47.21 ID:QyNTXUgc
>>659
ないです。

>>660
武器強化の巻物を使う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:50:41.85 ID:dfAAHHPr
>>662
ありがとうございました!
さっそく長弓の重さを0にします
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:53:15.07 ID:osVfw+Ql
>>663
武器の威力自体は下がるからやめとけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:56:09.59 ID:ldR5LgDI
>>658
1行目で合ってる
体当しなければアイテム総数は増えない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:02:59.99 ID:dfAAHHPr
>>664
ダイス値も変わるみたいですね…
知らなかった…orz
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:12:07.47 ID:1lSuERmE
横からだけどよく分からん
呪い羽巻きによる攻撃力補正は
ダイス値(XdY+ZのZ)やクリティカル威力補正とは別に存在するってこと?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:18:19.12 ID:puCPmEO0
ギルドの内装は壊れても元に戻る?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:24:47.33 ID:oyEkAlTk
>>668
戻らない。壊したらずっと壊れたまま
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:26:47.38 ID:sFMDUaEh
状態異常の盲目は魔法の命中率も下がりますか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:28:21.89 ID:GampOCFt
魔法は必中だがそもそも盲目中は撃てないと思うのだが?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:31:40.12 ID:Z2l9/ZVA
メインクエストについて教えてください
王様に書簡を届け、図書室にいるエリステアに話しかけろと言われたのですが、エリステアがいません。
殺したことはなく、エリステア周辺でモンスター召喚等もしたことがありませんが、事故で死んでしまったのかもしれません。
1ヵ月ほど探検等で時間をつぶし、のぞいてみる、を数回繰り返しても復活しませんでしたし、エリステアに話しかけるところからクエストが進行しません。
クエストを次の段階へ進めるにはどうすればいいですか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:31:40.53 ID:sFMDUaEh
魔法はまだ使ったことが無くて、杖に盲目無効と魔法威力上昇エンチャントが付加されていたので将来に取っておくか売るか迷っていました
盲目で撃てないのならいいエンチャントみたいですね
ありがとうございました
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:37:50.94 ID:WD+TpFZw
>>672
エリステアが呪いでワープしてる可能性がある
探して仕留めとけ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:58:46.86 ID:Z2l9/ZVA
>>674
なるほど、ワープした上で死んで初期位置が変更された可能性があるということですね
探してみると闘技場付近で発見しました。 
仕留めておく意味は分かりませんが一応仕留めていろいろ回収しました。 肉を食べたら変異しました・・・。
ありがとうございました。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:02:25.74 ID:KM/wbJ8t
本当に食べてしまったのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:13.37 ID:TUx5WWIp
>>675
マップに入るたびに初期位置はリセットされるよ
解呪で呪いを解くか、呪われ品を盗む燃やす等がベスト
殺して呪い装備をドロップする可能性もあるけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:28.09 ID:/x2dtjug
えー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:42:15.80 ID:tc7qyOJ8
人肉フィートっておなかがすきやすくなるからマイナスだよね
人肉は干し肉にすれば人肉扱いじゃないし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:07:16.85 ID:hL9Sd7bW
>>679
お腹が減りやすくなるのはたくさん食べられて能力強化しやすくなるからメリットなんじゃないの?
食料の確保なんてそう難しいもんじゃないし…
もしかして人食フィートあったら食事効果も減る?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:15:29.31 ID:48PIP1BM
減らない
なので食料さえあるなら良性変異と言っていい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:26:32.58 ID:i4oKnvW5
ステータス画面の火炎耐性とかのあれって
何も無い状態が耐性なしでそれから順に
弱い<普通<強い<素晴らしい耐性 でいいの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:42:15.44 ID:v7demuWl
そんな感じ、マイナス方向もあるけどね
それに加えて素晴らしい耐性になってももっと上げれば表記はされないが完全無効化が待っている
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:23:25.67 ID:FWTRjyTu
>>609
遅くなりましたがありがとうございます
グレネード投げてきます!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:45:14.26 ID:jxO6oaCk
すでに作成したセーブデータのキャラ名、種族変更
できればステータス再リロールしたいんだができるんですか
自分の好きな通り名を選んでキャラ作成できる方法があったら一番ですけどね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:21:53.96 ID:NVD+WJuh
キャラ名の変更は自分に干渉(i)すればできるがそれ以外は無理
遺伝子引継ぎでアイテム持って行くのがいい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:19:47.11 ID:8hvjPZ1v
通り名は願う「異名」で
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:38:00.62 ID:NH51hSzf
こっちのダメ以上にプチの回復量が多くていきなり詰んだんだがどうしたらいいの?
689688:2011/10/23(日) 10:44:11.02 ID:NH51hSzf
気のせいでした
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:43:42.66 ID:RUkaueYZ
キューブって分裂する奴が厄介なんだけどどうやって倒すのがいいの
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:53:11.75 ID:/TKQ9Y/S
>>690
キューブは状態異常のとき分裂しないと言う特徴を持っている
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:54:34.83 ID:4JmFrwV3
ノイエルでいつのまにかバブルが大量発生してました
糞エボンのブレスと残り火でいくら殺してもキリがありません
核以外で何か方法はないでしょうか?エボン殺して雨降るの待ったんですがなかなか降らないです
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:26:27.12 ID:/TKQ9Y/S
>>692
エボンを開放するとNPCがわんさか沸いて出現上限に達すると分裂もできなくなるのでその間に刈る
同じくノイエルでキューブが大繁殖したときにこの方法で駆除できた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:19:08.01 ID:uVeoZrlM
ノイエル名物は12月のクリスマスと火祭りだよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:52:58.85 ID:+SvCCS+k
ヴェルニースの祭りは・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:02:05.50 ID:din4WhcG
吟遊詩人ミンチ祭りと終末カーニバルだよな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:02:09.55 ID:NVD+WJuh
ティリス名物はもちろん血祭り
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:37:13.51 ID:jxO6oaCk
フィートって最終的には全部取れるんでしょうか
キャラ作成した時に間違えて格闘+3つけちゃって
通り名が気に入ってるから作り直したくなくて
最終手に全部取れるならこのままやろうと思うんです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:49:53.32 ID:cJ8Qq1h+
できるっちゃあできる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:03:46.99 ID:9CSVQP7h
elonaで大切なのは物事に拘りすぎない心
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:49:46.07 ID:hurT4Adc
井戸の願いって回数を追うごとに出にくくなるんですよね?

引継ぎした場合はどうなるんですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:14:21.46 ID:/TKQ9Y/S
>>698
クミロミの秘密の経験

>>701
リセット
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:17:01.24 ID:qcfAmG3L
質問です。
1.16安定版でカード・剥製は全部で何個あるんでしょうか?
冒険者からもグラ違いの魔術師等がとれたので
かなりの数がありそうですがWIKIみてものってないようなのでわかりません。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:35:02.96 ID:l3c82eMs
生き武器で耐性を完璧にする一例について確認を。
幻惑を完全無効化(ナイトメア食らっても)するには*****+を3回重ねがけすればいいんだっけ。
左の*は数えず+が耐性5個って考えて 幻惑の場合10まであげておけばいいのよね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:52:28.71 ID:DO2Chb6L
1.16で一通り遊んだら1.22やヴァリアントに変える予定ですが
そろそろ先に画像の差し替えを試してみようと思ってます
アップデートする際に問題にならず、差し替え分は残りますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:27:02.43 ID:K+lhiERR
自宅の改装に手を出し始めたのですが
雇った店主を固定の場所にとどまらせるうまい方法はないでしょうか?
椅子は自分か来客用にしかならないし
ドラクエの店みたいに一マスに閉じ込めようにもカウンターのようなそれ越しに話しかけられる
ブロックもないっぽいしで悩んでます
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:18:02.61 ID:F4Zq+sdV
うっかり130階層のネフィアに入ってしまったらボスがLv174の猫でペットともども引っ掻き殺されそうになりました。
階層とボスレベルの関係ってどの程度あるんでしょうか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:16:49.53 ID:HSV/NftB
パーティーでもっとも演奏レベルが必要なアリーナマスターはいくつで投石しなくなりますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:45:49.66 ID:usFtkvLK
>>707
階層レベル×1.3+5とかそんなんじゃね?
1のところのボスが6だったような気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:23:27.22 ID:SAEl0T9h
>>706
自分の店でなら別に店員に話しかけられる配置にしなくてもちゃんと売れるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:47:51.62 ID:BNqCv4u0
>>710
店じゃなくて自宅に雇った魔法店とかBMの類の話じゃないのか?
で、それを聖夜祭の屋台のNPCみたいに動かないようにしたいって事だろ
そんな方法があるなら俺も知りたいけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:52:37.35 ID:l2C3UKd8
>>710
お前は何を言っているんだ
自宅って書いてあるだろ

>>706
サンドバッグで吊るす(安定版では入手困難)
7方向を壁、1方向を扉にする(開閉が面倒)
全く移動しない中立のCNPCで囲む(CNPCの作り方が解っているなら)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:54:16.04 ID:3PecmCG9
俺は細長い通路の奥に配置してるな
多少動いても問題ない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:55:45.85 ID:SAEl0T9h
あ、自宅での店主かスマソ
敢えて言うならこんな感じにして、なるべく扉を閉めるようにするとか

壁壁壁
壁店壁
壁扉壁
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:45:28.75 ID:GUMWUN/5
アル・ウードのダメージ無効化率の、体感ではない具体的な%の数値ってわかりますか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:58:53.00 ID:ApEUJYNu
毎回あれもしたいこれもしたいですべてが中途半端になってしまって
キャラ作り直すこと3回目なんですがそれが楽しいのは何でですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:10:08.98 ID:HV8Drvxq
安定版で願い以外で効率のいいサンドバッグの入手方法教えてください
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:04:13.95 ID:J/KLmNma
>>715
wikiの調査項目を見てみると一万回の被ダメ調査で調べた結果が載ってるからあとはそれを信じるかどうか

>>717
無いよ、拾ったり買ったりはできるけど効率のいい方法なんて無い
雑貨屋だったか何でも屋で地獄のリロードを一日中やれば幾つか手に入るんじゃないかな?

依頼で大陸中を練り歩き、街に入れば武器屋以外の全部の店に投資し全部の店を覗くようなプレイで放置稼ぎの時間経過無しでゲーム内時間10年以上経過してもサンドバッグは出なかったと言っておく
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:20:47.80 ID:/AsovkTR
いつの間にか犯罪者になってました

生きてくのが辛い
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:34:10.63 ID:psECDgTs
ノイエルで免罪符買うかダルフィで依頼こなすか変装してやり過ごすか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:39:02.99 ID:wgtjoCd5
サンドバックは
序盤に店で一個
願って一個
ネフィアで一個

それ以来出る気配がないな
時間経過させて井戸で願うか、
歩き回って収穫で願うか

なあに井戸願いが年一回と考えればクリスマスと同じようなもんさ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:06:10.64 ID:87u2jf4j
サンドバックってそんなに出ないんですか……
地道に店で売られるの待とうと思ってたら。これはいかん。欲しい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:32:02.31 ID:PBctgjf0
店での交換だと何ならサンドバックと交換できたかな?
ギロチンとか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:52:51.87 ID:tzyUgAqE
既に普通の耐性でも肉食うとたまに耐性があがった、って出るんですが
効果はないのにあがったって出るんでしょうか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:40:22.16 ID:usFtkvLK
サンドバッグは1000時間やって店0 ネフィア1だったな
出ないなんてもんじゃない
クミロミ様のアレとサンドバッグと名前の巻物は願うもんだろ
地味に契約の巻物もすさまじくレア

>>724
効果を発揮する判定としない判定があって前者の場合に表示が出る
そのとき普通の耐性(というか内部数値○○以上)になっていた場合は○○まで戻る
簡単に言うと効果はあるけど戻るから実質効果がないってこと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:44:28.02 ID:bJBsVjzp
1.22をプレイ中なんですが信仰スキルが23を超えても下僕がもらえません
捧げ物がまだ足りないのでしょうか?
信仰はルルウィです
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:46:47.28 ID:O11onsZi
>>726
Pで祈る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:55:15.46 ID:HV8Drvxq
やっぱりサンドバッグでないですよね・・・
井戸で願い出るまで飲みまくりたいと思います。ありがとうございました
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:26:22.47 ID:ioknSoi6
サンドバッグは願いで1個、盗賊ギルドの何でも屋で3個買った。
ギルドのほうはあんまり出ないんでリロード数をカウントしたら500回に1回くらいだった。
elonaの起動速度にもよるけど1分もかかってたら発狂するレベル。

願いは1年に1回だけと悲観することはない。
俺はゲーム内4年間に井戸で18回願った。
街移動するたびに井戸水飲み尽くして焼くをまめにやってたからだけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:48:25.61 ID:uJprdnRQ
安定版ならモイアーに50程度投資してリロありなら雑貨屋覗くより早くない?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:59:47.08 ID:bJBsVjzp
>>727
祈ってもHP全快とかホーリーヴェイルがかかるだけで下僕は貰えません
信仰スキル25超えても貰えなかったら諦めます
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:03:35.47 ID:WARTwekp
捧げ物が足りてない
信仰スキルを下げる装備がないか確認
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:09:53.82 ID:O11onsZi
面倒なので信仰の深さポイントをSPとする

捧げものするとSPが溜まる
信仰スキルはSPの上限、つまり最大SPを表す
SP最大限まで捧げものするとメッセージで限度まで溜まってるとわかる
Pで祈るとSPを消費して恩恵を受けられる
そして祈った時にSPが15以上あると下僕が貰える

なので信仰15以上あるなら限度来るまで捧げものしまくって祈ればOKなだけ
これらは全てWikiを読めば書いてある
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:13:57.24 ID:itcUfOhz
>>731
貢ぎ物を捧げているときに通常とは違うメッセージがでるからその時祈れば貰える
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:21:51.85 ID:bJBsVjzp
>>732-734
たくさんのアドバイスありがとうございます
もう少し捧げ物頑張ってみます
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:56:50.94 ID:GZtpKopZ
願いの話が出てたんで質問 初歩的ですみません
井戸が枯れた場合、どうすれば復活しますか?
また、井戸水飲んで変異や能力減退がすごく頻繁に起こるんですが、対策などありますか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:59:25.97 ID:WAum2YBm
調合でてきとーなポーションを井戸に混ぜる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:00:49.35 ID:/tb/JnGO
そして完全に干涸らびたら燃やす
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:06:28.00 ID:GZtpKopZ
>>737>>738
ありがとうございました
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:07:01.41 ID:3CJL13j5
>>736
燃やすと時間経過で再生性される(掲示板などがあるマップだけ)
またはぽーしょん混ぜる

対策はフェアリーハットでもかぶれば変異は8割くらいは防げる
能力低下は多分対策無理、だが下がった能力の成長率は上げなおす事態にはならないようだ

ホントの対策といえる対策はリロするくらいかと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:12:17.01 ID:uJprdnRQ
願い狙いの井戸水はベルに飲ませまくってるな…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:30:23.32 ID:7TZcY8YT
援軍の巻物で『』付きの轟音ハウンドが来て
コイツを乗馬専用で育てる気だけど価値はありますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:12:01.58 ID:eyylbOZe
『』付きでも速度は通常と変わらないから、価値はないと思う。
カオスハウンドのほうがマシかな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:25:12.54 ID:cfk61tHr
潜在能力のポーションは貯めてあとで飲むべきでしょうか?現在の能力は30〜50くらいです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:31:38.52 ID:2wbjohYu
スーパーさんかグレートさん維持するくらいでいいんじゃない?

祝福水的に、10個たまったらまとめて祝福してがぶのみ、祝福潜在ならその場で飲む

一個一個祝福してたら水が持たない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:06:05.64 ID:F0LZbvm0
クエスト達成の報酬でもらえる★遺伝子複合機が呪われているんですが
これは解呪の巻物を読めば呪いを消せますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:12:50.55 ID:xoGyTu54
★遺伝子複合機がバックパックに入ってる状態で「祝福された」解呪の巻物をよめば消せるよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:55:04.98 ID:BbEzNgDx
まだ2個なので置いときます。thx!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:18:25.53 ID:lPTH14o2
固定アーティファクトの再生成でクロスボウって出ますか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:29:26.98 ID:6Ag1YZAt
クロスボウ系の固定アーティファクトがないのででません
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:33:10.21 ID:lPTH14o2
>>750
ありがとう 地道に探すことにするよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:51:32.91 ID:yJsfI/vB
予約分の本でストックが十分に溜まっていくのですが
ルミエストの近くに自宅を建てるメリットは、かなり後半の話です?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:38:02.09 ID:S0Mb3GcX
エウミエスト地下の魔術師ギルドで核使ったら火はともかく
ずっと荒地のままになるんでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:17:35.18 ID:VxdeBc0K
>>752
貧乏でヒィヒィ言ってるのでもなければ十分有用

>>753
荒地のまま
基本的に依頼掲示板のあるマップ以外は再生成されない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:04:47.00 ID:Yekgk8Kd
店または自分の店で売った装備をNPCが装備することはあるのでしょうか?
今のところ、呪われたアイテムは売らずにフィールドで投棄してます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 09:39:45.01 ID:lksHV8o6
心配ない
NPCの店に売った装備は次回の入荷時に
自店で売った装備は売れた時点で消滅する
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:00:32.87 ID:Yekgk8Kd
>>756
ありがとうございます
安心して呪い装備押し売りできます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:23:20.35 ID:nZsv/jWP
追加打撃**の効果が発動した場合
単純に追加打撃のダメージは装備してる武器でもう1度攻撃した事になるんでしょうか?
例えば魔法属性ダメージが付いてる武器で追加打撃が発動した場合も
しっかり魔法属性ダメージが乗ってくれるのかが知りたいのです
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:29:11.13 ID:nsCl8LHp
>>758
そう
乗る
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:34:26.61 ID:5f3uaQBT
クーラーボックスに物を入れるのはどうすればいいのですか?
地面においても開いて取り出すことしかできないっぽいんですが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:36:04.32 ID:nZsv/jWP
>>758
ありがとう、手元に装備がなくて実験できませんでした。
カオスシェイプで追加打撃装備沢山付けるのも面白そうですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:38:45.88 ID:nsCl8LHp
>>760
取り出す画面でtabキー押して
テンキー使えるなら7か9でも可
地面に置く必要は無い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:56:56.22 ID:qHPDtxmD
色んなサイト見て、枯れた井戸は燃やすように書いてありましたが
火炎芸?以外で燃やす方法はありますか?
犯罪者なんで火炎瓶は買えないです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:08:07.80 ID:6Ag1YZAt
杖や魔法があるだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:08:23.81 ID:S6/qa4ly
>>763
ありすぎて何とも
火属性の魔法全般とその効果のある杖や武器で燃やせる

炎の壁か炎の衝撃の杖が入手しやすいと思われ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:15:49.84 ID:qHPDtxmD
ありがとうございます
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:41:14.91 ID:bzMriia/
ネフィアによく噴水が湧くから延焼のリスクを背負ってまで井戸を焼く必要は無いと思うが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:49:24.49 ID:6Cewyxpr
「腐ったものを消化できる」で腐った料理を食べたとき、
食事効果は普通の料理と同じですか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:58:39.15 ID:F6bskwgj
延焼怖いなら蜘蛛の巣貼ればいい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:24:35.17 ID:bzMriia/
わざわざそんな事しなくても無限に湧くって行ってるんだが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:30:53.97 ID:Zfjv6ztj
あ?お前どこ中だよ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:56:34.96 ID:81dJI5lc
みなさんは盾持ち、両手持ち、2刀流どれを選んでますか
最近盾もちから2刀流にしようと悩んでるんですがどうしても防御面が・・・って感じです
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:56:54.44 ID:nApQko4z
>>768
同じ

>>770
ネフィアにあまり潜らないスタイルの人もいるんだってことも覚えときなよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:57:35.91 ID:oNkHIwQg
MBリロードで変異バブルを出そうとしてるんですが、
通常だと”バブルが仲間になった!”のログが変異種が出たら『』付きに変わりますか?
ログだけ見てリロード繰り返してるので、もしターゲットカーソル合わせないとわからないようなら徒労になってしまうので
教えてもらえるとありがたいです
できれば変異種が出る確率とかも体感でいいので知りたいです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:59:23.73 ID:nApQko4z
>>772
手が2本の種族だと二刀流は微妙
攻撃重視か魔法重視なら両手持ち、防御重視か遠隔重視なら盾だな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:59:51.72 ID:nsCl8LHp
>>774
ちゃんとログも『』になるから一目で分かる
目指せ数千〜一万匹
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:05:24.46 ID:bzMriia/
>>773
そりゃ質問者がネフィアに潜らずに解決したいって言うなら考えるさ
犯罪者で商店の利用も出来ないって言ってるから町の井戸の代替がネフィアに有るって言ってるんだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:06:21.80 ID:oNkHIwQg
>>776
即レス感謝です
やはりかなり確率は低いみたいですね
心が折れるまでなんとかがんばります
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:16:08.49 ID:81dJI5lc
>>775 ありがとうー2刀流やっぱ微妙ですか・・・素直に盾持ちたいと思います
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:16:23.78 ID:zIVeFZMH
>>772
防御面が心配なら胴体装備を見直してみると良い。
パーティー会場に現れるユニークで結構重装備してる人いるから(多分シーナさん)、それをもらってくるとか。
軽い素材でPVが低くても、素材変化でどうにでもなるしね。
二刀流は良いエンチャントがついた装備があればそっちの方が良いけど、普通は両手持ちじゃないかな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:23:56.50 ID:c6wu8PDF
メインクリアまでとかなら2刀や、2盾遠隔は強いと思うけどなぁ
自分はいつも魔法との兼ね合いもあるし両手にしてしまうけどw
武器持って1盾はどっちつかずなイメージあるなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:26:20.29 ID:81dJI5lc
>>780 胴体装備はアダマンのPV152で良エンチャのもってるんです
フリージアと殴り合いで決着したいなあと思って手数多いからこっちが2刀流にすればいいんじゃね?って考えでした
盾持ってPV460ほどですがこれでも削られるし、2刀流にしたら瞬殺されるしやっぱだめですね。2刀流時のPVは300程度でした。
こんなに下がると思ってなかったので、もっと鍛えて意地でも殴り合いで倒したいと思います
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:32:31.32 ID:a9zydIoz
MBじゃなくて祝福援軍で『バブル』出たけど
MBだと時間ばっかかかるのでは
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:37:24.15 ID:zIVeFZMH
>>782
そのレベルかよw
殴り合いで勝とうと思うんだったら、聖なる盾とか乗馬や魔法で加速とかそっちの方が良いと思う。
あと、PV460もあれば自然回復されない程度の攻撃力さえあるなら、PCの回復が追いつけばいけるんじゃない?
生命の杖とか山ほどもってくとか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:22:11.45 ID:6/pZqehy
ノイエルがエイリアンに占領されてしまったんですが、どうしたらいいでしょうか?
エボンにも寄生してるので原子爆弾でも倒せません。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:23:19.62 ID:vPSLhR+O
演奏依頼って3回演奏するとアイテム回収できなくね?
2回演奏しておひねり拾って3回目のおひねりは期待せず、ってのが普通なの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:23:56.55 ID:EeEE8wAZ
速度を上げましょう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:26:17.85 ID:gdxgMQaU
>>768
PCの場合は通常の食事効果が得られるがペットの場合はかなり上昇量が下がる、それでもPCより食事効果が高かったとおもうけど
PCが腐ったものを処理する「ポリバケツ:それは生きている」になってペットには新鮮な物を食べさせよう

……問題無い、ペットのがいい物(少なくとも原材料は)食べているなんてよくありすぎる話だ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:31:09.62 ID:vPSLhR+O
演奏も速度が影響すんのか
サンクス
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:51:24.34 ID:nsCl8LHp
>>785
染料、毒薬、硫酸、のどれかを投げつけて寄生解除すればおk
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:53:49.90 ID:gdxgMQaU
>>785
エボンを解放してエイリアン含む全NPCに袋叩きさせて、いい感じにHPが減ったあたりで爆破すればエボンは倒せるでしょ、放置しても自分が生んだエイリアンに倒されると思うけど
……問題はエボンから生まれたそれなりに高レベルのエイリアンが核一撃で倒せるかどうかがやらないと判らないところだけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:58:54.56 ID:6/pZqehy
>>791
説明不足でした。
エボンの子供が核で倒せないってことです。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:04:39.42 ID:nsCl8LHp
じゃあ溜めてから複数発打ち込めばおk
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:44:58.69 ID:WHa7IA1M
>>762
教えてもらって助かりました。
三日前に手に入れたのに、全然入れ方が判らなくて何個も死体を腐らせ泣いていました。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:51:38.76 ID:FeOsgLg1
最近始めたばかりで本スレらしきもの探してるのですがここでいいのですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:52:19.10 ID:nsCl8LHp
>>795
ちがう>>3
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:06:18.57 ID:FeOsgLg1
これは失敬恥ずかしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:17:31.04 ID:lvLrDuqM
バブルが出る場所はどこにありますか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:33:45.07 ID:2sr8JNoK
ペットに重量挙げをつける場合何を合成すればいいですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:56:26.78 ID:llw9ojMs
ゴーレムかな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:36:45.41 ID:ASsZeOv2
ゴールドベルをペットにしてみたのですが
歩くたび「リン♪リン♪」というのが目障りでしょうがありません
何とかならないでしょうか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:45:14.54 ID:lPTH14o2
>>801
黙らせるってコマンドが無い?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:59:50.16 ID:ASsZeOv2
>>802
黙らせるコマンドはそういう使い方だったのですね
ありがとうございました
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:08:38.88 ID:W1FCbLT7
ペットの能力と言うか敵に与えるダメージを極限まで減らす手段はどの様なものがあるでしょうか
敵に与えるダメージを0にしたいのですが、手のある種族なら-60くらいにした武器を持たせますが手の無い種族はどの様な手段があるかと考えても思い浮かびません
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:17:43.54 ID:nsCl8LHp
>>804
呪い肉体復活で主能力1にする
筋力だけ下げたければ維持エンチャで調整
ペットは街待機でも解除されるから何をしたいのかによるけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:36:17.84 ID:tEeflOXo
重要上げは爆弾岩でつけてたな
耐久がクソ高いし他に無駄な部位や技能がつかないので結構重宝した
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:49:56.67 ID:tEeflOXo
>>804
遠隔なら呪われたコーティングを混ぜれば-5以下になる
生もののお守りとかそういうのもあるが数値自体はたいしたことない
あとは上にあったように呪われた肉体復活ガブのみか
手がないってことは格闘だろうから低レベル相手ならダイス減算で上記方法で0になるだろうが格闘レベルがあがってきたら無理だろうな


魔法攻撃系は諦めろ
詠唱依存だから詠唱下げまくる装備使えばダメを極限まで落とせるとは思うが0ってことはないんじゃないか?
魔法はすばらしい耐性まではあっても攻撃みたいなダイス減算はなかったはず
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:50:40.18 ID:nZsv/jWP
突発的で申し訳ないですが
生きている武器に付くエンチャで混沌5かそれ以上付くページ数を分かる方いたら教えて欲しいです。
ver1.22エヘ有り、近接武器です
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:51:47.71 ID:nZsv/jWP
↑混沌ダメージ 書き損じ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:34:31.94 ID:hQpjmTq4
>>808
解析上等なら、wiki内を「エンチャントリスト」で検索。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:45:41.23 ID:NY2yNESP
どうにもペットが死にやすすぎる
ランキスアダマン重層鎧でもちょくちょく死ぬ
遺伝子合成めんどいんだけど食品店に投資しまくってハーブ集めるだけじゃ駄目?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:47:00.50 ID:nsCl8LHp
>>811
だめ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:49:16.37 ID:TgI4P8cf
ぶっちゃけそこそこのPVあれば耐性の方が大事だよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:00:04.73 ID:NY2yNESP
d
モンスターボール集めてくる

耐性は炎氷雷地獄は素晴らしいで、他は弱い耐性
混沌にはよく殺されるが十分じゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:01:28.55 ID:0o/UzrPf
よく死ぬなら、デッドログを見ておいて何でよく死んでいるのか確認する事をオススメする
>>813の通りで、アダマン重層持ちならPV250前後くらいはあると思うけれど
デミリッチあたりに2発魔法撃たれてあっさり氷像死、とかしてたりするんじゃないだろうか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:04:50.25 ID:CY/RsuIX
リログしてなかったがな(´・ω・`)すまぬ
螺旋さんに混沌轟音くらったりカオスドラゴンのブレス連続でもらったりとかかな・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:17:15.04 ID:Y8q+64or
Lv10くらいになって、ふと気が付いたら、身長160cmで体重20kg割ってきてるんですが、0になったら死ぬとかありますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:17:29.85 ID:3F0cCRaU
>>817
ない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:46:11.59 ID:Jso638QK
戦士ギルドに入った状態で魔術師ギルドに入ろうとして古書物のノルマをもらいました
古書物を持っていっても納入できないのですが、戦士ギルドを一旦抜けないとダメでしょうか?
ギルドを抜ける方法も分からなくて…
戦士ギルドのノルマは貰っている状態です
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:48:27.57 ID:BMQWB+xV
解読は、した?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:49:06.99 ID:Jso638QK
日誌を読み直したら「解読済みの」古書物だと気付きました、すみません
魔術師ギルドの審査を通過すれば自動的に戦士ギルドを抜けられますか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:58:41.39 ID:3F0cCRaU
>>821
られます
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:01:27.81 ID:jValUHmG
抜けられますよー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:45:46.83 ID:4QJqNNcU
>>820-823
ありがとうございます、洞窟とか依頼で古書物集めてきます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:00:40.26 ID:CIwAjs1G
パーティーの虚空さんのHPってどんくらいでしょうか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:04:58.56 ID:jTbA1Eng
>>770
わざわざネフィア潜らなくても燃やせば無限に再生成される

という言い方もできるね。

ネフィアに潜るついでに井戸見かけたら飲むようにするならわかるが、井戸のためにネフィア潜るとか無駄。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:42:15.10 ID:umLnmPrK
町で焼くより子犬で踏み台昇降の方が飲める回数は多いが
大量に飲んでも気のせい率が上がるだけであんまり意味は無いな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:24:56.82 ID:bTX5wZLD
俺は収容所(牢屋)でトイレ盗みまくって飲んだ。楽かどうかは分からんね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:54:09.87 ID:C4WnaraR
DV/PVって何の略?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:57:21.70 ID:X/exl2A9
燃やして鎮火する手段がないなら、
子犬が楽かもしれんね

そもそも
犯罪プレーやめた方がいいとか
願いを贖罪に使うのなら勿体無いとか
なんかそんな気がする

ダルフィで出来る依頼こなして、子犬に籠もって埋葬していけば、
カルマなんとかなるんじゃない?

序盤なら良い経験と思って、新しくやり直ししたほうが、リアル時間が短くできたり
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:06:23.03 ID:3F0cCRaU
>>829
DV(defense value)
PV(protection value)
マニュアル引用
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:16:55.40 ID:elTLCTDj
ペットも定期的に食事させないと餓死します?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:22:30.95 ID:CwQtSCWn
死なない、大丈夫。
ただ食事の効果が高いからいいもの喰わせる価値はある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:36:22.89 ID:elTLCTDj
thx
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:37:43.70 ID:4qr3N2Ms
まあ、強さがわからんからなんとも言えないけど
序盤?の犯罪者で町で井戸燃やすとかほとんどの場所で
ガードに取り囲まれてヤバイ気がするな

井戸燃やすかネフィア篭るかは状況と目的(願いの内容)次第じゃね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:14:54.73 ID:sLRRsFHq
10〜15階層デビューしたんですが地雷犬の重力とチュドーンが非常にうざいです
地雷犬対策は一撃ミンチできるようになるしかないんですかね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:17:48.21 ID:g0uvkouz
>>772とそのレスに便乗、両手持ちの方は
・乗馬しない
・4.0s武器持って乗馬する
・乗馬ペナルティ受け入れつつ10.0sに近い武器使う
どれで戦っています?

耐性が一番整えやすい二刀でプレイ中なのですが
良装備が揃って武器一本でも耐性完備可に出来るのなら両手の方がいいかも…と若干浮気中です
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:28:13.44 ID:umLnmPrK
>>836
マニ信者にとって地雷犬はボーナスステージなんだぜ
探知と罠解体があれば地雷なんて怖くないさ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:31:42.14 ID:7LfCTd0n
クエスト終わらせた後のレイチェルの絵本って
特に使い道ないですよね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:36:02.93 ID:moLoZmXH
強いて挙げれば自分の店で売れる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 13:50:52.25 ID:wyjrFLM5
>>839
引き継ぎ用に各種一冊づつあると便利かもしれない。
四巻だけは妹の館に置いてあるから必要ないかもしれないけど。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:08:12.00 ID:lSogdTsU
>>837
乗馬するしないはペット用装備の有無とペットの速度次第
両手持ちスキルが十分に上がってれば大体命中率は余り気味になると思うので、乗馬ペナはそんな気にしなくていいと思う。
武器重量は魔法使用なしなら適当に
魔法ありなら防具含めて15.0s(軽装備)に収まるように、4.0〜の武器を使えばいいと思うよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:45:16.42 ID:mpbe7LEH
*****+の稀に時を止める小石拾ったんですが、ペットに持たせても時止め効果はありますか?

ペットがザ・ワールドしたかどうかって やっぱ持ち主じゃないのでわからなさそうで。
かといって自分で装備するのも小石だからなぁ・・・強い・・・のか・・?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:48:21.25 ID:ewbZUqTQ
>>843
わかる
勿論、時止めが発動して動けるのは発動させたペットだけなのでイライラするかも
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:56:31.29 ID:yXigTaNL
店を2軒建てて条件が同じなら倍の数売れるようになりますか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:52:43.62 ID:f5Z+yI7j
現在地のエヘカトルを信仰していて信仰はLv27なのですが
アーティファクトは信仰Lvいくつで手に入りますか?
また、アイテム獲得に必要な信仰の深さは一定ですか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:03:09.50 ID:g0uvkouz
>>842
軽装備でした、武器重くすればいいって単純な話じゃなかったですね
これからのドロップしだいで転向出来そうならしてみたいと思います
ありがとうございました

>>846
装備込みでLV40
必要信仰は一定
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:11:08.61 ID:mRD/aifV
地のエヘカトルとは一体…うごごご
★を貰うまでの信仰には謎の貝がマジオススメ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:27:43.69 ID:f5Z+yI7j
>>847,848
返答ありがとうございます

神の名前を間違えるとは…信仰が足りない
アーティファクト貰ったらエヘカトルに乗り換えるつもりだったので、つい
首は乞食装備してたんですが、謎の貝に変えてみます
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:36:57.02 ID:LItzcOFT
>>849
謎の貝を装備するのは、捧げ物をする時だけでいいよ
信仰の深さを上げる時には必要だけど、外したら下がるというわけでは無いから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:06:07.33 ID:mpbe7LEH
神の下僕とは結婚できますか?
腹から蛆虫出るたまに鉛製の武器とかぺろぺろするなぜか卵も産んじゃう200歳の猫と結婚できますか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:07:25.33 ID:jValUHmG
>>851
ペットにできるキャラならたとえ少女だろうと黒猫だろうとイスだろうとキューブだろうと結婚して遺伝子を残せるよ! よ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:11:29.31 ID:mpbe7LEH
>>852
\(^o^)/ 回答ありがとうございます
神の下僕は友好度が表示されないのでもしや・・・と思ったのですが杞憂でした。
亀レスになりますが843の回答くださった方ありがとうございました。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:27:57.39 ID:cmeVz/4W
スケルトンキーを2つ手に入れたんだけど
1つより2つあった方が開けやすくなるのかな?
それともどれだけ持っていようとも効果は1つ分?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:44:07.41 ID:2+uw/22J
>>854
残念ながら一つ分
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:52:58.22 ID:grkyE0Jm
>>845
運が良ければ1日2回評価上昇に引っかかるようになる
低順位の時の順位上昇加速にはいいんじゃね
俺は1位になるまで2軒出してた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:57:48.84 ID:cmeVz/4W
>>855
ありがとう
残念だなー
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:13:22.04 ID:CDzIZBvH
ストマフィリア食べたら しかし効果はなかった って出て腹だけふくれたんですが何ででしょう?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:18:53.62 ID:o8kpFKTo
>>858
祝福されたの食べて幸運の日が来たけど、既に睡眠の幸運の日が来てた?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:20:39.03 ID:CDzIZBvH
>>859
確かにエヘカトル像起動中だったのでそれかもしれません
情報後出しで申し訳ない ありがとう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:55:13.00 ID:mpbe7LEH
Wiki謂われる「冒険者」とは、
我が家に遊びに来る酒でも飲もう的な自分と同じような異名を持ったキャラのことですか?
それとも少女や敗残兵等のダンジョンでよく見かけるMOBのことですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:01:09.54 ID:fYFU/V8b
前者
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 00:02:37.10 ID:VihRT7sq
>>862
回答ありがとうございました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:04:55.28 ID:Bk1Q6II1
もしかして街にいるガードや市民の名前・性別って人によって違うの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:06:36.71 ID:087CRbqO
>>864
はい。人というかセーブデータ毎。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:51:09.00 ID:Bk1Q6II1
そうだったのか
パルミアの武具屋の裏の細い道が初期位置のじじいのガードとか皆共通なのかと思ってたわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:52:52.24 ID:rs+p6/RU
牧場の家畜のうさぎから★うさぎのしっぽは手に入りますか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:59:24.46 ID:Z2I10HIb
>>867
入ります
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:01:08.88 ID:rs+p6/RU
>>867
ありがとうございます!
これからもうさぎを育て続けます!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 11:42:27.37 ID:MX5NHlYy
生物兵器を育てるのにおすすめのショウルーム、願いのショウルームなどありましたら、ショウルーム名教えてください
wikiにある以外でお願いします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:18:51.88 ID:TMk4oUju
生命力を伸ばしていくには★英雄チーズかリトルシスターの肉を食べると良いみたいですが
長い目で見た場合、シスターを毎回終わらせてチーズを食べ続けるのか
毎回殺して肉を食べるのではどちらがおすすめですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:26:48.41 ID:dEu6txmS
リトルシスター殺すたびに出現率が落ちる事も考慮するとチーズじゃないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:36:17.89 ID:TMk4oUju
>>872
ありがとです、チーズでいってみます!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:39:35.93 ID:u3/R1JQH
superbのbって何ですか?
親指ですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:53:02.24 ID:gocC17pn
違います
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:03:11.17 ID:xue+oyXb
なんかワロタ
super (´・ω・`)b グッ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:06:26.26 ID:MmQ/ZvHv
elona始めたばっかで右も左も分からないのでいろいろ教えてください

まずヴァリアントってなんですか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:29:32.37 ID:ODx8gV0c
>>877
Elonaの作者さん以外のいろんな人が、Elonaをベースにいろいろ改良や変更を施して作ったもの
要するに別バージョンみたいなもので、いろんな種類がある
とりあえず初心者なら1.16安定版をやっとけばいいと思う
ヴァリアントやりたくなったとしても、いつでもセーブデータ移せるし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:36:13.10 ID:MmQ/ZvHv
>>878
安定版でやってるんだけど安定版もセーブデータ移せるってことですか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:39:06.91 ID:ODx8gV0c
>>879
1.16からヴァリアントにセーブデータを移す場合は、間に1.22を挟まないと不具合が出る
ヴァリアントは基本的に1.22がベースだから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:40:09.60 ID:rfE6bvMg
>>877
公式版を基にして有志の方が開発を行っている言わば派生版
公式版の既知の不具合の修正や独自の機能が追加されている

導入については自己責任で各種redmeを参考に導入前にはデータのバックアップも行っておくことを強くお薦めする

個人的にはまず公式の安定版をプレイして慣れるのが良いと思うけどね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:43:30.11 ID:MmQ/ZvHv
間に1.22を挟む?
つまり1.16から1.22に移してからって事ですか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:45:16.37 ID:ODx8gV0c
>>882
そう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:45:20.26 ID:rfE6bvMg
亀レスでしたごめんなしあ因みに安定版で遊んでるならセーブデータを移して開発版を起動すれば自動でアップデートされる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:00:45.53 ID:MmQ/ZvHv
なるほど
答えてくださってありがとうございました

では次の質問
レシマス6階で詰むんですが序盤のオススメの攻略方法とかありますか
確か使ってる種族はイェルスで職業は戦士です
ペットは少女
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:10:11.63 ID:UN6RKJ90
>>885
@装備を集める、自分を鍛える
Aリロ連打でずっと俺のターン
B階移動の時にセーブ→殺される、強い敵いたら再生成

6でその感じだと7も8もそれ以降もきつい
願い一回消費でぱんつ手に入れるだけでだいぶ変わると思うが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:11:48.50 ID:UN6RKJ90
リロじゃなくてセーブ連打だった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:21:15.76 ID:TMk4oUju
質問どす
武器を二刀流にした場合
指輪や防具に付いたエンチャントでクリティカルの機会を増やす*****は
そのままクリティカルが幾らか上昇するのだと思いますが
武器にそのエンチャントが付いてる時はその武器で殴ったときだけ判定が上昇するのか
両方の武器のクリティカル率が上がるのでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:21:19.08 ID:MmQ/ZvHv
>>887
やっぱ鍛えるのが確実かなぁ…
ありがとうこざいます頑張ってみます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:32:45.29 ID:KRuaMrtN
マニ神に捧げ物するとき1sの肉と0,5sクズ石ならどっちが高評価なんでしょうか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:11:16.73 ID:Gyc/4kJe
マニ様にはクズ石を捧げられないから肉
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:12:09.51 ID:ODx8gV0c
>>890
その場合はクズ石捧げられないから肉一択だけど、基本的に捧げ物はその神の好物にした方が楽だし効率もいい
祭壇持ち歩いてるとかなら死体メインでもいいけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:12:17.93 ID:MmmgID5B
マニ様はそもそもクズ石…もとい鉱石類は受け取ってくれません
鉱石OKなのはジュア様とオパ様
肉と好物の捧げもの評価は、巨大なもの以外は好物の方が上
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:35:59.32 ID:sQUP+o0D
好物の評価は5.0sの肉相当、肉の評価は10.0sでカンストと聞いた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:36:32.81 ID:Qh/itjiZ
>>882
余計なお世話かもだがいっておくと。
バージョンは1,22にあげた場合1そこから1.16に戻すことはできない(不具合が起こりやすくなるので推奨されてない)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:51:05.65 ID:Ix+WoE0d
>>888
確か魔法強化の様な特殊なエンチャント以外なら重複したと思う
検証してないから間違ってたなら誰か訂正してちょ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:11:08.79 ID:4p6YrszQ
パルミアが塊の怪物に、ヴェルニースはなんか強いモンスターに占拠されました。
最近虚空を這いずる者を見てなかったので終末なのか分からないのですが、
とりあえず火柱は立ってないです。
当方レベル24くらいで、戦術・両手持ちのレベルは相応にしか上がっていません。
何故か魔法が弱点なので、最深到達20階相当と表示されてるのに、6階ぐらいでもあっさり死にます。
核爆弾をしかけるものの、生き残ってた王様にめっちゃ怒られながら殺されました。
願いの杖は一向に出てきません。
以前質問をしたときに、自分が強くなるのが一番いいと教えていただきましたが、
具体的にどうやったら強くなるでしょうか。
長文で失礼しますがご指導よろしくお願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:31:01.91 ID:tdmNO90A
とりあえず、子犬の洞窟を採掘で更地にしてみるところから始めようか。
採掘は耐久が鍛えられる。たまに宝石も拾える。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:34:14.31 ID:sQUP+o0D
まずゲームのシステムを理解したほうがいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:38:08.65 ID:TMk4oUju
>>896
ありがとです
追加打撃**もどうなるか気になるんですが如何せん手元に装備がなくて
自分で検証できなく・・・

カオスシェイプで始めたのですが、生えてくる部位のやり直しが出来ないので
今から将来設計を妄想したくて質問しました
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:41:15.34 ID:qsPgjXiO
埋まる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:44:58.40 ID:zd1i8vJg
>>897
強さの基準がわからんな
塊をいっそうできるほど?
レシマスをクリアできるほど?

レシマスの時間制限はないんだから適当にネフィア潜ってりゃ強くなるだろ
その前に依頼でコインためてスキル取得が先
子犬マラソンはあまりお勧めしないな
あそこは死んだらものが回収できない
コインもたまらない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:04:53.16 ID:xue+oyXb
魔法が弱点ってことは耐性揃ってないんじゃない?

強い=死なないってことなら装備集めたほうがいい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:15:34.38 ID:zd1i8vJg
スキルはほぼそろっている
手段を問わず冒険者から装備を奪える
素材変化はそれなりに自由に使える

上記満たして駄目だったらもう一度質問にくるといい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:21:56.68 ID:i7yGfzxB
>>897
よく分かってない事が多そうなのでとりあえずwikiを一通り見た方がいいと思うよ
ある程度でもシステム理解してれば育成もやりやすくなるし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:22:40.44 ID:4p6YrszQ
>>897です。
解答ありがとうございます。
ひとまずは塊を一掃できるようになりたいです。
今までは依頼をこなしてある程度スキルの取得してました。
☆装備とかもなんとなく集まってきてはいます。
ただ、二つも街に入れないとコインも貯めにくくて困ってます。どっちも真ん中の町なので。
もっとガツガツネフィア入ればいいんですね。
ネフィア入ってたら税金に追い付かないしとか言ってる場合じゃないですね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:23:45.42 ID:4AwAaKOy
いざとなったらテレポして井戸焼きすればまた願えるからまだ希望は失われていない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:25:56.26 ID:Ix+WoE0d
>>897
まず死んだ時のログを確認し死因を特定、自分がどういう死因で良く死ぬのかを分析してみよう
死んだ時に受けたダメージの属性やシチュエーションによって死亡時に流れるログが変わるから
それによって自分に足りないものが何なのか判ると思うよ
死亡時のログについては確かWikiの初心者ガイドか何かに説明があったはず
無ければWiki内部を検索して初心者ガイドを一読する事をお勧めするよ

それと魔法が弱点って言ってるけど恐らく属性攻撃全般に耐性が十分に揃ってないんだと予想
各種耐性を上げる方法については大まかに食事、装備品のエンチャント、魔法やポーションを使用の三つ
ネフィアに潜っていて敵の属性攻撃や魔法がきついと感じたなら上記三つを調べて試してみると良い
詳細は同じくWikiを確認するのが一番早いと思うよ

後はレベルが強さに直結していないのはわかるかな?
このゲームでのレベルアップの恩恵はHP、MPの上昇、
スキルの経験値と潜在値が上昇するボーナスポイントの獲得、5LV毎にフィートの獲得の三つ
そしてレベルが上がるとランダム生成ネフィアや依頼で出てくる敵のレベルが上昇する
序盤は主能力やスキルが育っていないからレベルだけ上げても全然戦えない上に敵ばかり強くなるから
デメリットの方が大きかったりする

とりあえずWikiの初心者ガイドでも見ながらもう一度最初からプレイしてみるのが良いかもしれないね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:27:13.82 ID:Qh/itjiZ
しかしパルミアで核ぶっぱしたら塊全滅してそうなものだが。
変異種でも混ざっていたんかねえ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:28:30.57 ID:5yRBaMaQ
>>896
首or指のクリ+と武器のクリ+が重複するかって質問じゃなく
武器Aにのみクリ+が付いている場合、武器Bでの攻撃にクリ+が乗るのかって話だと思う

>>888
両方のクリティカル率が上がる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:37:47.93 ID:Ix+WoE0d
>>906
うおう、更新せずに書き込んだ結果がこれだよ!
結構慣れてそうだから塊の怪物の対処法について、
塊の怪物に限らず分裂する特性を持ったモンスターはダメージを受けると一定確率で分裂する
従ってNPCや攻撃力の低いペットがいると分裂祭りで手が付けられなくなるから
まずNPCは殺すなり壁で囲むなりテレポートで飛ばすなりしてペットは預けておく
分裂してる塊が多いなら壁生成で町を区画分けして少しずつ倒していくと良い
まぁ、塊の怪物程度なら核爆弾買ってきて*チョドーン*すればけし飛ぶと思うから
カルマ気にしないならそれが一番早いと思うよ

>>910
そのつもりで回答したんだけどわかりづらかったかな?
ごめんね、そして補足ありがとう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:40:00.68 ID:CrocSUqc
基本的にチョドーン一発で掃除できるとは思うけど、
すくつ以外で一撃で片付かない敵ってどんなのいる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:46:22.10 ID:087CRbqO
>>912
読んでないけど街占拠系はヴェルニースが終末なら一発じゃ全然足りない
あと分裂の『』付きと高レベルから生まれたエイリアンも一発で沈まない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:17:21.50 ID:CrocSUqc
>>913
なるなる。
例外的に強力なのが発生する終末と強力NPCの子供は要注意なんだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:20:12.75 ID:TMk4oUju
>>910
おお、そうなんですか
だいぶ装備の敷居が下がるので将来設計が楽しくなります
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:21:26.85 ID:qkCICoHe
>>897を見る限り一度パルミアに核を設置したようだけど
それでも塊の怪物を殲滅できなかったってことなのか?
殲滅できない理由が『』付きだからなのか
倒し洩らしがあってそれがまた分裂したからなのか分かれば
対処のしようがあると思うんだがどっち?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:33:05.90 ID:W3kwmNKG
ショウルーム巡りをしてるんですがwikiの他に
eumファイルのまとめサイトみたいなのありませんか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:34:14.86 ID:Qh/itjiZ
生きてる武器に属性の追加ダメージを重ねがけする場合限界どこにあるんだっけ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:38:00.93 ID:9Ur13a7k
パルミアにはガードがたくさんいるんだから
そこそこ戦えるなら手に負えないってこともないと思うんだが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:38:39.98 ID:Jy5fPPap
ガードはブルーバブルでさえ大量に増やしてくれたと思う…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:54:00.53 ID:AipRROjf
ガードって思ったより弱いよね・・・
キングにパルミア占領されたよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:10:42.15 ID:BS/Ob5O6
確かガードって死ぬごとに強くならなかったっけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:24:30.00 ID:8KQboUUl
ガードはサイヤ人
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:26:57.58 ID:ositH3NR
>>917
「Elona User Files」で検索
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:35:53.43 ID:Vgv5rB4v
食料が余ってもったいないんだけど
ハラヘリしてくる奴を牧場とかに増やして食料持ち込んで体当たりしてハラヘリさせまくって食いまくるのってアリ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:37:00.17 ID:gE4xgBU5
おお、ようやく規制解除されたか
亀なんだけど気になってたので

>>528
餓死したくないなら腐らない食料(アピ・薬草・小麦粉など)をスタックしておけばいい
通常品は呪い/祝福品よりたくさん出現するので
スタックしてみて一番多いのが通常品
これは薬や巻物でも同じ判別法が使えるので
呪い品を使ってしまうと危険だが祝福するまでもない品物については
わざわざ鑑定するまでもない

必須テクニックだと思うんだけどwikiに載ってないのかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:56:11.18 ID:Wx5DI3SF
>>925
できるけど地味に殴られて中断がめんどいし
そもそも食事の経験値のたかが知れているのであんまりオススメはしない
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:35:22.34 ID:Wx5DI3SF
>>926
wikiにあったかはわからない
一括鑑定が気軽にできないので割と賛否と好みが分かれるところだと思う
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:54:30.85 ID:OnoS9NgA
一括鑑定自体も罠だったりするんだけどね
呪い品だと判明すると売値下がるし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:06:47.62 ID:ZM5niwLl
もう最近のショールームは実用性が薄いかな
経験値も入らなくなったんだっけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:30:16.67 ID:nC10Jmgp
安定版でダンジョンクリーナー仲間に出来た人いますか?
Lv75でイスカは仲間になったんですがこっちは全くでない
WIKIだとヴェルニースに入らなければ仲間になる可能性とかかれてますが
ググっても実際に仲間にしたって情報がないし
仲間にならないんじゃないかと思えてきたのですがどうでしょうか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 05:57:59.56 ID:PbQ0iqCU
店主の1000万近く貯まってるお金を回収したいのですが、気持ちいいことでしか回収出来ないですか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:12:10.56 ID:2Z7k57Yl
>>932
死亡時ドロップとか演奏とかシーフ系モンスター(NPCでもペットでも)とか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:34:28.20 ID:WN4JPbrj
>>932
確率は相当低いが虐殺しまくれば数%(1%に近いらしい)の確率で所持金に応じた金額をドロップする
牧場でティラノやエイリアンを繁殖させて卵や肉を料理して売るのもいい
分裂モンスを吊るして祝福した乳を大量に飲ませておくと・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 06:52:00.92 ID:0NajUeGU
果実、ポーション、巻物類は実は全く鑑定する必要は無い。

>>926の方法で通常品を見極めて優先的に使う。
たまに、祝福だか呪いだかわからないものをまとめて持って、
祝福解呪の巻物を1回読む。
最終的に呪い品は一番数が少なくなるのでそれで判別できる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:18:54.07 ID:Y4aAeOPK
>>921
高レベルのガードにとって武器装備はハンデ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:15:00.56 ID:Tgut23du
ショウルームにて金色の豪華なじゅうたんを見掛けたのですが、同様の物はデータ内にあるんでしょうか?
絨毯について情報が曖昧で申し訳ないのですが、分かる方いらっしゃればお願いします。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:25:14.94 ID:VAHTAAlA
アイテムに絨毯はなかったと思うけど、ハウスボードで作れるやつがあります。それのことかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:28:33.93 ID:Tgut23du
作れる、とあったので、改めて見てみればタイル一覧。完全に見逃してました('A`)
有難う御座いますorz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:32:58.97 ID:ucxqtGy2
>>931
ヴェルニースに入るとダメだとか、入っても倒したらダメとか
登場のフラグ異常でセーブデータによって出る出ないがあるらしいとか
街に入って依頼で倒したのにLv36で仲間になったとかいう話があるけど、
正確に出せたという出現情報がないところを見ると出ないと思ったほうがいいかと
ヴァリアントだと援軍とかで出せたりするものもあるけどね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:34:45.73 ID:ucxqtGy2
>>934
NPCの所持金回収って自分の手で倒すよりもモンスター召喚して倒させたほうが
落とす率高く感じるのは気のせい?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:29:21.10 ID:dk7kCTyx
オーロラリングを素材変化で霊布にしたいんですが
アダマンタイトより出にくいというか出ません
指輪は霊布が出ないとか書いてあったけど出ますか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:15:22.30 ID:KWN4qh5j
1500の幸運な日の使い道ってカジノと宝の地図を読むほかに何かありますか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:27:41.76 ID:Tgut23du
ガチャポン
945931:2011/10/28(金) 13:29:25.55 ID:nC10Jmgp
>>940 有難うございます
他3体と違って情報がなさすぎたのと友好NPCというのが気になってました
下落が溜まったら遺伝子引き継いでネフィアに入ってない状態で調査してみたいと思います
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:43:12.89 ID:z2vJIroX
>>942
出ないってどこに書いてあったのかしらんけど、純正Elonaでは変化させられる
アイテムの種類によって「変化し易い・し難い」があるが、装備品は木製以外全ての素材に変化させられる
解析上等ならwikiの「:解析/素材」を読むといい

>>943
宝の地図を幸運の日に読む意味は特にない
掘り出すのには意味があるし、ガチャポンや店巡りにも意味はある
・・・共通点を考えればあとは分かるよね?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:54:11.67 ID:ositH3NR
・カジノ
・宝掘る
・ガチャポン
・BMなど店巡り
・リトルシスター報酬

これくらいか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:38:13.99 ID:6k3Ro1ox
極々初期でそれらが出来ないなら、
・報酬目当てで退治依頼
・井戸がぶ飲み
・もういっそネフィア潜ってみる

くらい?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:40:53.54 ID:z2vJIroX
井戸は意味ないんじゃないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:53:08.91 ID:/8tznWlj
★こころ
ってアイテムは何の効果があるんですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:09:49.20 ID:/8tznWlj
>>950
自己解決しました
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:18:58.53 ID:PQr5uavF
お前ら意図的にマニ玉を外すのをやめろ
幸運の日なら結構☆付きが出来るんだぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:35:42.66 ID:BczsUa4c
街から街頭盗みたいのですが、筋力いくつ必要でしょうか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:40:00.58 ID:8KQboUUl
乗ってXで調べたらいいと思うよ
955932:2011/10/28(金) 17:50:16.87 ID:PbQ0iqCU
ありがとうございました、ちょっところころしてきます
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:03:40.70 ID:Y4aAeOPK
>>953
盗めるのは筋力の半分の重さまで
基本重量が重く、そして素材によって更に倍率ドン
あと時間も掛かるからある程度の範囲を壁生成で隔離し、NPCをテレポなり殺すなりして窃盗を察知されないようにするといい

隔離の準備が要らないのはノイエルでのエボン解放中
ノイエルで依頼を一通り消化するたびに解放した隙に街灯を雪原に作った家に持って帰ったりしたな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:52:10.46 ID:Xr1ZMHJi
掲示板から収穫依頼受けたらワープ地点に地雷が仕掛けてあって、死亡しながら依頼を受けてしまいました。
依頼継続状態のまま通常フィールドになってしまい、依頼受け付け枠がひとつ埋まったままです。

現在のプレイのまま、この依頼を消す手段が思いつく方いませんか?
・即時のため期限切れ無し
・話しかけても配達系同様「頼んでおいたものは?」と言われる
・殺してみても変化なし
・もう一度死んでも依頼継続
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:29:39.93 ID:N26fT9d8
よく目にするBMリロってなんですか?
また、詳しいやり方などが載っているサイトを教えてください
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:34:31.32 ID:UbNcvm7t
BMに話しかける前にセーブ→めぼしいものがなかったらロードの繰り返しかな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:35:01.01 ID:ositH3NR
ブラックマーケットに目当ての商品が並ぶまでロードを繰り返すこと
詳しいやり方も何も、BM店主に話しかけて良い装備が無かったらロードするだけ
前提としてBMにある程度投資してる必要があるけど
961958:2011/10/28(金) 21:03:26.54 ID:EFBzH8df
>>959-960
ありがとうございます
ポートカプールあたりで試してみます
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:03:51.74 ID:Atrq3x0D
>>926
小麦粉って腐らない食料の中で唯一スタックしない気がするんだけど
なんでかな?
もちろん小麦粉から作られた料理も同じ種類でもスタックしない
スタックさせる方法ってあるの?
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:23:21.22 ID:/xDVIy1h
店主に売って買い戻した後に地面に置けばスタックする
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:27:34.63 ID:/vPMZjs4
基本置いて拾えばスタックする
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:43:20.02 ID:gE4xgBU5
鉱石類がスタックしないことがあるけどそれと同じ理屈じゃないかな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:32:56.90 ID:G5UVcr2k
以前はセーブが1秒くらいだったのですがある時から5秒くらいかかるようになってしまいました
セーブデータが壊れてるんでしょうか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:44:12.55 ID:bbYHK6KV
>>966
ネフィアに潜ったりしていれば、その情報を残しておくためデータが肥大化する。
長くやっていれば、それは避けられないことだよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:49:56.18 ID:G5UVcr2k
>>967
3時間前のデータだと問題ないんです。その間ネフィアやレシマスには入っていません。
ある瞬間から急に重くなったりするものなんでしょうか?ロード時間はさほど変わってないです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:57:11.83 ID:ZM5niwLl
パソコン再起動してみたら?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:58:07.09 ID:bbYHK6KV
>>968
デフラグしてみたらどうだろう。若しくは裏でアンチウィルスとかのセキュリティーソフトあたりが動いているんじゃいのか。
週末設定とかはありがちだが。
971970:2011/10/29(土) 00:00:03.30 ID:y8KJjNRf
すまん、文盲と罵ってくれ。よく読んでいなかった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:03:07.84 ID:yeKYBZwQ
ネフィアは地殻変動で消えたら、セーブデータからも消える
BM投資が残ってヤバい

とかじゃなかった?

実際にフォルダまるごとがどんくらいサイズ増えたの?
大した事無いなら、PCの方が問題かもしれんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:10:23.79 ID:SkHL13AU
 
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:22:31.18 ID:FtL2F2K8
他のデータだとセーブがすぐ終わります。
数時間前のデータと比べてサイズは数kb減ってます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:30:19.59 ID:0fsk507X
>>962
腐らないけど小麦系は何故か鮮度がカウントされているので揃えないとスタックできない
交換依頼などで生成されたアイテムには特殊なフラグが付くのでそれともスタックできない
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:18:22.38 ID:xAMYcXMM
投資をするなら投資**とかの装備で少しは固めた方がいいの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 02:48:06.49 ID:xk4SKzP9
>>976
今投資150くらいだが 全身*2と*3で固めたら3割引くらいで投資できる
装備を集めて倉庫にでも入れておいてお金がたまったらまとめて投資するのがいい
投資の経験値は金額ではなく1回あたり固定なので投資金額が安くなっても問題ない
スキルレベルが高いと入る経験がうんたらについては知らん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:14:50.20 ID:KjElmPTD
>>963
店主に売ったら鮮度リセットされるのかな?
今度やってみる

>>964
されないみたい

>>965
調達依頼のフラグが付いてる場合かな

>>975
ためしに四次元ポケットに出し入れしたら、
スタックできるようになった。鮮度があっていないのが大きな
理由なのかもね

みんなどうも回答ありがとう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:38:06.53 ID:NBf3W9wl
気持ちいいことして金を稼ごうとしているんですが
疲労がどうのこうので途中で止まってしまいます
これにはどのように対処すればいいんでしょうか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:42:19.51 ID:tQ3xTSIS
気持ちいいことはスタミナを大量に消費するため
軽疲労からちょっと回復した程度では間違いなく失敗する
たっぷり休んでから臨みましょう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:50:33.14 ID:NBf3W9wl
>>980
ありがとうございます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:10:15.87 ID:PLGMRttH
>>974
クリスマスのノイエルにいくと同じ症状になる場合がある
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:26:06.21 ID:YuBlYC+O
ペットって敵と戦わせなきゃレベルあがんないですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:06:32.84 ID:KWhO2God
合成や旅歩きでもあがる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:02:20.79 ID:rZvngx3b
 
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:05:44.11 ID:KtS12rxv
敵と戦う以外にも色々有る
能動的な行動(演奏や料理など)がPCよりも少ないからレベルの上がりは遅いけど
基本的に行動に対応したスキルに経験値が振り込まれると対応した主能力と経験レベルにも経験値が振り込まれるイメージだ

ペット独特のレベルアップとしては合成で合成材料のペットが高レベルなら素体にしたペットのレベルも引き上げられる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:24:40.02 ID:ttCmbFvi
「それはエーテルの風からあなたを保護する」のエンチャントの効果は重複しますか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:51:45.20 ID:NK+VP/ME
スキル画面で各スキルの右に*が付いてたり付いてなかったりするのですが
これはどういう意味なのでしょうか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:55:29.86 ID:wwZZwuq3
>>988
装備とかで強化されてる印
*一個につき0〜50LV相当
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:19:45.48 ID:2JserzG3
すげぇ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:21:27.61 ID:NK+VP/ME
>>989
耐性だけでなくスキルの補正も表示されるのですね
ありがとうございました
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:31:04.99 ID:UODak6mh
>>987
しない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:54:59.51 ID:wwZZwuq3
次スレたててくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:58:33.40 ID:wwZZwuq3
次スレ
Elona初心者質問スレッド その85
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1319885781/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:02:06.88 ID:wwZZwuq3
うめみゃあ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:23:20.93 ID:dBb5sq7e
あんんにゃあ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:24:51.74 ID:cBOv2O2Y
うめぅ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:29:04.15 ID:FqYjiDcT
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:42:04.83 ID:tQ3xTSIS
1001
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:42:33.12 ID:IdNWInsS
クミロミ様結婚してください
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。