彼岸花の咲く夜に part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
……くすくす、こんな怪談、知ってる? あるいは、貴方の掲示板にもこんな怪談があるかしら?
あぁ、ご挨拶が遅れてごめんなさい。ようこそ、私たちのスレへ。歓迎するわ。

ここは、07th Expansion制作のサウンドノベル『彼岸花の咲く夜に』について語るスレ。
次スレは>>970が立てる。立てられない場合は代わりのレス番を指定すること。

■作品情報
【彼岸花の咲く夜に 第一夜】
 2011年8月13日(土)コミックマーケット80・価格:
 (通販発送開始日:2011年8月11日・ショップ発売日:2011年8月14日・ショップ価格:1,785円)

【彼岸花の咲く夜に 第二夜】
 今冬リリース予定
 ※前編となる『彼岸花の咲く夜に 第一夜』に収録されているエピソードは収録されません。

■動作環境
【OS】  Windows XP
【ドライブ】CD-ROMドライブ
【HDD】 600MB以上の空き容量
【ディスプレイ】 640×480(Fullcolor表示可能な機種)
【メモリ】 128MB以上
【DirectX】 8.0a以降
【サウンドカード】DiretSoundに対応したサウンドカード

■関連リンク
公式HP ttp://07th-expansion.net/hgn/introduction.htm
制作日記 ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

■前スレ
彼岸花の咲く夜に part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313914542/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:05:18.68 ID:WeK0AAVq
■関連作品と履歴

2006年11月 小説「学校妖怪紀行 第八怪談募集中」
 (著:竜騎士07、イラスト:西E田)
 「ドラゴンエイジピュア Vol.3」(富士見書房)で連載開始

2007年 8月 最初のコミック化「学校妖怪紀行 〜ヨウ(葉の草冠がない)〜」
 (原作:竜騎士07、キャラクターデザイン:西E田、作画:依澄れい)
 「ドラゴンエイジピュア Vol.6」(富士見書房)で連載開始
以上2作品は終了。現在のところ単行本化されていない。
 ttp://www.fujimishobo.co.jp/pure/002_/01_/cat71/
  ▽▽▽
2010年 4月 それを改題しコミック化「彼岸花の咲く夜に」
 (原作:竜騎士07、キャラクターデザイン:西E田、作画:つのはず壱郎)
 「月刊ドラゴンエイジ2010年5月号」(富士見書房)より連載中。
 コミック1〜2巻発売中&3巻が9/9発売予定
 ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201011higanbana/
  ▽▽▽
2011年 8月 それを原作者サークルで同人ゲーム化「彼岸花の咲く夜に」
 (製作:07th Expansion)
 「第一夜」コミックマーケット80で発表
 「第二夜」今冬発表予定
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:22:40.26 ID:9itbwtXv
新スタッフ保坂葉の演劇
ドロシーの帰還 戊井ひかる役 二瓶拓也 ひかるの編集者仲間役 井俣
彼岸花5話登場 二瓶ひかる 教師井俣
遠ざかるネバーランド ルフィオ役 二瓶拓也 ビスカ役 川田希(のぞみ)
彼岸花3話登場 川田のぞみ
二瓶と川田は保坂葉の茶飲み友達
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 08:49:59.52 ID:GGDNnjtk
彼岸花と関係ない07th Expansionの話題はこちらへ

【ひぐらしうみねこ】07th Expansion【竜騎士07】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207782098/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:02:20.57 ID:qnbwT6dY
前スレでのゴーストライター説気になって保坂葉の小説「僕らの声の届かない場所」読んぢまったよ。
確かに3話と同名のみどり(平仮名)って女の子が出て来てたが、真偽は分からん。
ただ、ラストの方で「おっ」ってなるどんでん返しのあるストーリーだったから、3話書いたのが保坂氏って言われても納得はできる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:22:15.83 ID:9itbwtXv
よくみたらドロシーの帰還にも、川田希でてるね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:19:19.54 ID:XxrxhPx0
ゴーストライター説は笑ったわ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:44:41.18 ID:FOnOAAuy
考えてみれば、立ち絵有りで死んじゃった人間キャラってあんまりいないんだね
二夜以降で残ったキャラ同士の絡みが描かれるかもしれないと思うとちょっと楽しみではある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:21:16.37 ID:b/CCJ9Ge
一時、竜騎士の公式掲示板での自画自賛発言が話題になっていたが
保坂脚本で自分が書いた話じゃないから、客観的視点でつい褒めてしまったってこともありそう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:29:50.39 ID:nlp+DtaK
□投稿者/ 竜騎士07 -(2011/08/12(Fri) 01:06:26)
怖い話がある反面、そうでない話も色々ありますので、あまり身構えないで、どうか短編集をお楽しみいただけると嬉しいです。
怖い以外にも、金森先生の顔芸が素敵とか、みちるが可愛いとか、榊さんマジ天使とか色々と見所があると思います。
また、『うみねこ』からの客演キャラクターも登場しますのでお楽しみにです。
どうか、ごゆっくりお楽しみ下さい。

うーん・・でも基本絵に関しての話だから微妙に違・・や、もしかして絵も誰かに書いてもらったのか?w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:46:12.18 ID:j5FnjWWJ
>>10
この書き方だとキャラクターはスタッフ任せで作ってるのは間違いない
自分で考えて作ったキャラにマジ天使とか言ってるのはさすがにおかしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:16:14.05 ID:gwoyIFFq
テンプレはシンプルなのが良かったのに…



良かったのに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:39:11.84 ID:rH6rf4WM
KEIYAはどう思ってるんだろ
ていうかプレイしたんかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:44:22.99 ID:h4Ms6NUh
このまま彼はずるずると太鼓持ち続けるのかね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:30:22.38 ID:qmGUok1s
てへへじゃねえんだよバーロー
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:48:55.33 ID:M+eSTluP
フル勃起スパイラル!
17 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/04(日) 18:03:24.06 ID:wTg6VmGd
>>11
某エロゲの好感度確認する機能で好感度が高くなっていると「マジ天使」って表示されるんだが、竜もユーザーなのかw?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:41:51.06 ID:f1ThcUHW
いや普通にアニメAB!のヒロインの
ファンの呼称「天使ちゃんマジ天使」だろ

だーまえとは仲いいって設定だし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:50:40.53 ID:CBjwqQKw
竜の脳内設定とかどうでもいいんだよwただ単に鍵好きなだけだろ、いちおう鍵のライターなんだし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:05:03.45 ID:f1ThcUHW
それすらも設定なんだぜ?>鍵好き
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:34:55.52 ID:j5FnjWWJ
ひぐらし以前に同人活動で葉鍵作品やってた事も知らないにわか乙
http://loda.jp/when_they_cry_3/?id=5151.jpg
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:42:57.20 ID:Emgq2+oq
同じ日に出た同人音楽CDより売れてないとか売上一万切ってるだろ
CDなんて一万売れたらメジャーでも20位以内に確実に入るし
一万プレスする同人音楽CDとか殆ど無いだろうし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:47:15.12 ID:j5FnjWWJ
いや東方の音楽CDの売れ方jは異常だからw
商業流通に乗ったらオリコンに入ってるくらい売ってるものいくらでもあるよ
そうじゃなきゃカラオケに入ったりするわけないし、イベントの度に何百枚も出るわけが無い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:49:48.66 ID:9bFlHzKg
何百枚どころか、コミケだけで4桁出てるよ有名な壁サークルは。
大行列だし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:35:44.37 ID:j5FnjWWJ
あ、数百は売上げでなく新作の数という意味でね。
まぁ東方の音楽CDより上に行くには相当ヒットしないと無理って事だね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:00:35.71 ID:Emgq2+oq
ふーん
じゃあこのcordeliaってサークルのCDはものすごく売れてるってことなのかな?オリジナルみたいだけど
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/75/040010237558.html
これが6位で彼岸花が13位なのを鑑みてこのCDが何枚売れて彼岸花は何枚売れたと思う?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:06:38.73 ID:Iq5QkCLk
(何言ってるんだこいつ・・・)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:12:51.48 ID:yrxaOKsS
売上とかどーでもいい



つーかそれくらいしか話題ねーのかよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:42:38.47 ID:nlp+DtaK
ねーよ
もうこのスレいらねーよwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:49:40.13 ID:58uoEbfU
爆死した時の売上の話はやめてください
キレますよ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 22:51:31.35 ID:9itbwtXv
話題ならあるぞ。ようやくデータが出揃った。

3話
紅茶紳士(保坂葉がモデル、ブログで紅茶で検索すると大量ヒット)
楠木みどり(小説のキャラ みどり)
川田のぞみ(茶飲み友達の、川田希より)

5話
ハメルン(舞台 アリスの愛はどこにある の主役、ハメルンより)
二塀ひかる(舞台 ドロシーの帰還より 戊井ひかる役二瓶拓也)
井俣先生(同舞台に出演した井俣太良)

3話と5話の登場人物は、彼岸花と毬枝のぞいて全員、保坂葉関係者
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:11:01.77 ID:58uoEbfU
だっ!だからんあんんdんあだよ?
隆宇城市が書いたに決まってんだろ?
すbての登場人物を保坂関係でまとめることにハマってるだけじゃん!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:28:10.89 ID:9itbwtXv
07th Expansionというサークルの力、これが大事
冬も、彼岸花の第二夜と、うみねこ翼2
仕事量多いけど、スタッフ皆に頑張ってもらいたいね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:35:21.66 ID:vqcZUZTJ
>>31
そんなあからさまに付けるかよ


安易よのー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:38:03.50 ID:D4RqeQGX
>>31
普通ならこんなに証拠があればゴーストライター説を支持できる

…でも猫桜wikiとか彼岸花BGM差し替え版自演説まとめwikiとかを
設立しちゃう竜騎士アンチの方々がまとめた情報となるとこじつけを疑っちゃうかなー…

もちろん>>31がそいつらと同じとは思ってないけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:38:07.36 ID:Nu6y8hyi
この保坂保坂言ってる奴ってまさか全角さん?

ネトウヨっぽさと自分考察?の尋常じゃない掘り下げが似てる
というか気持ち悪さが似てる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:45:34.46 ID:HEFeM1pa
でもアニメのアフレコに猫桜連れていって猫桜がプロの声優に演技指導とか
さすがにそんな事するわけ無いだろ捏造乙!だったのに
むしろ自分から「演技指導してますんで乞うご期待!」とか言っちゃってるしなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:47:46.36 ID:9E373P/X
以外とスレ伸びてるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:53:47.08 ID:GGDNnjtk
彼岸花の内容とは関係のない話題ばっかだけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:00:25.30 ID:5EqrS5dI
ゴーストライターはねぇわー
>>10くらいの手前味噌は竜ちゃんにとって朝飯前だし
自分の名前にものすげーブランド力があると盲信してる竜ちゃんが
「他人に名前を貸す」ようなもったいない(本人にとって)真似するワケない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 00:26:57.06 ID:h5XXw12J
胡散臭いサークルだなぁ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 01:01:33.91 ID:CxpkbiPS
文章の下手さは竜騎士で間違いないけど
ネタ出しや大まかなプロットはその保坂葉って人のものなんだろうね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:05:53.70 ID:xIpoYuxT
>>42
ゴーストライターを立てるとしたらその理由は時間不足だろう
その完成文章を自分で書いてどうするw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:13:49.80 ID:/YuQaqfy
ネタ出しには一切時間がかからないのか すごいな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:22:29.27 ID:6pZLvkFd
>>42
ゴーストなんだから竜騎士真似た下手な文章書くだろう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 03:36:14.22 ID:EGmUzYW7
別にゴーストがいるとか居ないとかは大した事じゃなく、ここまで見え見えに
他者を関わらせて置きながら、読者に分かる形でクレジットに入れずに
全部自力で書いてる様に振る舞ってる竜騎士のアホさ加減がポイントだろ

「なにも証拠も理由も出せないけど、アンチの言うことだから間違ってるんだ!」
とかここまで思考停止したバカ信者がいるのは笑ったけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 05:38:03.84 ID:RBfplzTk
スレ見てると一部に保坂ストーカーみたいなのが出て来てるな。いつ誰々とお茶した、とか。
てか、スタッフがネタだししたりすんのって別に普通じゃね? それもゴーストになんの?

少しは内容の話。
最初、七話ってのが彼岸花除いた八不思議の紹介になってんのかと思った。
そうじゃないならボリューム少ない。この値段なら10話くらい入れてほしい。
紅茶紳士とかスミレとか、味のあるキャラは結構出てるし、第二夜でどう登場させるのか割と楽しみ。
まさかの一話限り使い捨てもあるかもだが・・・・・
個人的には5>3>1>2>6>7>4
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 06:37:37.33 ID:QEF39j9J
いつもわけのわからない妄想振りまいてる全角君だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 06:52:33.97 ID:Mrk8rzG4
同人ゲームのエンドクレジットがどういう扱いなのか曖昧というかわからないのでなんともいえんが
これから保坂の関わった話が漫画化されたときに
原作・07th〜じゃなくて原作・竜騎士07のままならゴーストになるだろうな
タイプムーンなんかはちゃんとコミカライズの原作表記を原作・TYPE-MOONにしてるからな
ゲームが原作のコミカライズで原作をメーカ名表記にしてないところなんてあるのかな?
虚淵だって自分だけで著作したものは名前出してるけどゲームの派生品は全部原作ニトロプラスになってるし
商業の世界だと有り得ないんだろうね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 08:54:54.78 ID:fV3XtyOr
ハーメルンじゃなくハメルンという名で一致してるのが地味に痛い
川田のぞみ、二瓶ひかる、ハメルン、ここらは厳しい
川田希や二瓶拓也とかに許可とってるのか?
役者のイメージにも関わるし迷惑なことをしてくれたもんだな

震災スランプなら、夏コミ落しましたで良かったんだが
何でこんなことになっちゃったんだろう?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:30:20.52 ID:5RfwOhMv
全角君は今日も元気
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:23:15.95 ID:7aVyFBU3
そもそも竜騎士自体がBTのゴーストやってるのに
今さら何言ってるんだか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:23:44.77 ID:Xr7Uusjn
大風呂敷広げてそれをネタにあーだこーだの無駄話するのが
面白い、ってことだったからなぁ結局

小さい箱庭内で完結してる話だと
どうしてもファンの間でも盛り上がらないし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:40:58.13 ID:z0izmyaG
キャラ萌えもちょっと無理だしな
あえて言えばスタンド扱いのハメルンがカスタネットをカンカラカンカラやってる姿は可愛かった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:33:28.89 ID:Tkdu2C9E
そうか、はめるんはギターの上手い京都のJK風な見た目にすれば良かったんや
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:08:04.32 ID:5RfwOhMv
かすみんの娘的なものか・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:44:00.35 ID:4vpsQUm3
今となってはうみねこの糞キャラ共よりも全然こいつらのほうが全然ましだけどな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:04:13.74 ID:MdGlsqW5
さっぱり弄られないけどな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:01:25.79 ID:Mrk8rzG4
そもそも西E田デザインの彼岸花以外フィギュア化に耐えれそうなキャラ居ないし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:06:45.92 ID:xIpoYuxT
話題性に対していくらなんでもアンチ多すぎ
「話題性がない」か「アンチが大量」のどちらかがまやかし?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:09:05.61 ID:YclevdsN
竜の馬鹿げたテンションの文は大好物だが、これはホントなんというか同人ぽいな…とオモタ
これじゃまあスレは葬式になるわな

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:27:59.91 ID:Tkdu2C9E
なんて言うかテキストから伝わって来るものが弱いんかな
BTさんがいた頃はもっと勢いというか情熱的なテキストだったように感じる
良くも悪くもこじんまりしちゃった感じ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:36:17.16 ID:MdGlsqW5
良かったって書いて年末待つだけじゃどうにもできん
板らしい速度にはなりそうだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:48:55.82 ID:MDpwB7D2
一つ確かなのは彼岸花がテレビアニメ化する可能性は限りなく低い。
うみねこはひぐらしブームの追い風で竜ちゃんがプロとして
仕事をしてくれると見切り発車したら大惨事だからねぇ。
彼岸花のアニメ化を名乗り出る会社はあると思うか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:30:41.57 ID:L9mUc7XJ
まとまりよくていいんじゃない?
いままでの大風呂敷よりこっちのほうがいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:34:55.81 ID:fV3XtyOr
もうすでに大掛かりな演劇プロジェクト
さらにはテレビドラマ化プロジェクトくらい動いてるだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:36:13.30 ID:BM2TjGQF
アニメ見てみたいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:39:38.13 ID:MDpwB7D2
それと素朴な疑問だが竜ちゃんって今は何をする立場なんだ?
型月の竹内さんはイラスト以外にも営業や雑用をこなしたらしいが
竜ちゃんは絵や文を自作してるが客観視して総合的な戦略を立てる体制は無いからなぁ。
ワンマン社長タイプ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:43:24.69 ID:fV3XtyOr
窓際族だろ
別に竜騎士いなくても冬に第二夜とか
ふつうに出せそうな気がする
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:47:33.81 ID:uC5ydBVZ
まあ今の規模程度なら名義だけ誰かに貸して小銭稼がせて、その間豚桜と豪遊生活ってのも悪くないだろうね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:22:31.96 ID:RBfplzTk
俺もうみねこよりこっちのがいい。
鬼太郎みたいなノリでやればアニメも面白くなんじゃない?
これ以上妖怪大戦争にならなきゃいくらでも続けられそうな気もするし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:29:41.19 ID:UGFAt2+m
うみねこアニメは低視聴率&DVD売れなすぎて散制作の目処が立たないんだっけ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:40:44.59 ID:L9mUc7XJ
散なんてやったら散々だよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 20:47:18.53 ID:5RfwOhMv
ep7で完結したら・・・

「このゲームにハッピーエンドは与えない」
              うみねこのなく頃に・完
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:42:28.69 ID:Y3wJPyVc
彼岸花って、地獄少女の感じがしない?
最後の地獄送りがないけど、雰囲気が似てる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:49:14.67 ID:lb0WC1E0
地獄少女は・・最後に全部地獄少女が持ってくのが毎回毎回「ハァ?」ってなるから困る
そういう作品だからしかたないんだろうけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:15:02.53 ID:p0FQkr9w
地獄少女のコミックが少女漫画のなかよしだから、当然小学校が舞台とか多いし、
その辺りが共通してるな
ただし、彼岸花を小中学生の女子が読みたがるかはわかんね。一話があれだからな・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:58:44.56 ID:gCqwKTCW
竜ちゃんみたいな真性ロリコンじゃないと無理じゃね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:10:44.08 ID:OUQr8KjN
陵辱とか虐待とかはロリコンとはいわないんじゃね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:12:29.17 ID:DA07JHb8
うみねこよりははるかにアニメに向いてる
場合によってはひぐらしよりはるかに面白いアニメになりそう
けどいじめ描写をやり過ぎてまた放送中止にならないと良いがな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:21:15.24 ID:SE6OlDZk
精子弁当がおkなら彼岸花のいじめ描写なんかたいしたことない気が
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:29:46.04 ID:uluf1D3e
竜ちゃん追いつめられる人間描くの上手いんだからロリに限定しなきゃいいのに
子供をいじめ殺された親とかそういうドッロドロしたキャラ見たい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:34:20.59 ID:wqa6B8Cw
>>81
仕方ないよ、未だに竜ちゃんとか言ってるのは小学生か頭の悪い中学生くらいで
そいういうの見たことも無いから、斬新な事やってると勘違いしちゃうんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:16:46.17 ID:/FVHl/+P
>>82
ひかるの心理描写は本当にリアル
竜騎士はいったい何人分の人間の心理を知ってるんだ?w
もう心理描写ライター始めても成立するレベル
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 01:23:52.61 ID:AUlbUd+G
こういう馬鹿がうみねこを支えていました
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 04:50:52.60 ID:JcfnQRQr
馬鹿を罵るのは阿呆だよ
同じレベルの人間でしか争いは発生しない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:50:13.56 ID:wqa6B8Cw
始めに罵りと言っていながら、いつの間にか争いに変わってる
自分で何言ってるのかも把握出来てないんだから、やっぱり馬鹿だな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 09:03:29.14 ID:ktSzclon
そこそこ商業と連動してるからそれなりに知名度はあったはずだが
竜騎士の名前がなければ本当に売れなかったんだろうな。
無名の新人なら100捌けるかそうか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:16:43.20 ID:V/KvKqyk
ってか、最後の「彼岸花の咲く夜に」の入れ方が前の文章と
整合性取れてないっつーか無理やり過ぎて萎えまくったんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:43:20.72 ID:jFP0Sspg
>>89
毬枝の台詞のこと?
あれは違和感半端ないなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:45:16.29 ID:qrQVC+vU
あのキチガイじみたクソデカいスタッフロールやめたのな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:00:12.83 ID:r8FBGRPZ
ひぐらし、うみねこ両方とも風呂敷を広げすぎて無茶なたたみ方してしまった反省として
いちいちきっちり風呂敷をたたむ練習をするための彼岸花なんだろうか

それもやっぱ人外いないとたためないという…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:02:01.84 ID:WI9QQxfW
なんつーか

メッキ剥がれてきたよなぁ


これからも『竜の作品だから』という理由でそこそこ売れはするけど(実際オレは買い続けるけどw)、
もうひぐらしうみねこクラスの話題にはならないだろうなぁ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:05:00.01 ID:/HkHczU6
いい加減コミケの度に新作出すの諦めればいいのにな
1回ごとのボリュームもクオリティーもどんどん落ちてるだろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:48:40.60 ID:V/KvKqyk
ちやほやされて勘違い
うみねこの様な暴挙を働いても、変わらず付いてきてくれる信者はいっぱいいるって
たかをくくってたのかね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:35:16.24 ID:qrQVC+vU
ほんと竜騎士だから応援してる感じかな特に竜絵はもう自分になくてならないものかもしれない
だから黄金夢想曲はがっかりしたし、特典も非常にどうでもよかった
竜絵の下敷きだのシーツだのフィギュアだの出ればいいのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:59:02.59 ID:C6S+tbE3
>>84
気持ち悪いよお前
死ね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:07:11.33 ID:bHZBzhLd
竜絵って、最初キモッ!て思うけど、だんだんクセになるんだよな

昔ひぐらしの絵柄が本気で嫌だったけど、今見返すと割りと好きかも
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:10:51.40 ID:i7Gf7LqY
絵はネタにしてた肉饅頭の方がよっぽどマシに思うんだが
つーか応援するならなら公式書き込んでやれマジで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:15:38.87 ID:WpD/uA8H
でも公式にいる変なのがレスしてきたら嫌じゃん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:16:30.80 ID:pHTG4VHf
えっ
公式に池だなんて鬼かお前
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:26:19.70 ID:i7Gf7LqY
それこそ過疎ってんだから彼岸花からはスルーする空気を作ったらいいべ
ひぐらし出題時より過疎ってんだからやりやすいと思うが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:34:57.42 ID:jptBOZ7Q
語る内容がない…

キャラ萌え話も盛り上がらないだろうし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:35:46.07 ID:B5UwleRX
公務員辞めてこれから生活していけんのか
これまでは一家の大黒柱だっただろうに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:47:10.31 ID:vj7H3Fc1
浪費しなければ十分生活できるくらい稼いでるよ
別に会社経営してるわけじゃないから常に売上げ確保する必要なんてないし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:57:40.81 ID:ZKZrj4y3
>>104
学生か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:34:56.82 ID:wqa6B8Cw
>>105
交流を断って家賃と飯代だけ勘定してけば喰っていけるとか、貧乏底辺リーマンの考えそうな事だが
他人との繋がりがあってこそ今の立場のある人間は、付き合いで浪費をせざるを得ないから無意味だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:45:25.38 ID:/FVHl/+P
争わない馬鹿 信者
争う馬鹿   アンチ

馬鹿かどうかは棚に上げるとして、どちらが悪かは一目瞭然
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:50:17.16 ID:iFYDL7iW
>>108が馬鹿ってことはわかった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:09:29.36 ID:OcBOiE6B
争う争わないは別として
>>108は馬鹿
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 20:25:28.02 ID:vj7H3Fc1
>>107
一体どんな繋がりがあるんだよたかが同人作家にw
政治家と繋がってるような大先生と一緒にするなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:24:30.24 ID:NUTSXzAr
>>95
うみねこの出題編のころから読者への煽りがムカつくという指摘はあったのに、展開編になってからもエスカレートする一方だったからな。
あんだけあからさまに読者を馬鹿にすれば反感を買うだけだということくらい、竜騎士本人もその周りも気付かないのかな?
それとも「どうせ叩いている奴はごく一部なんだから、アンチを作中でフルボッコすれば読者は喝采してくれる」とたかをくくっていたのかね?

>>111
同人といえど活動を続けていく以上はそれなりの経費がかかるだろうから、ある程度の売上は出さないと貯金を食い潰しているのと変わらないだろ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:55:17.21 ID:4SZ3zw2e
>>111
竜騎士の親戚に政治家がいるって聞いたけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:06:32.25 ID:+0BRS4pN
>>112
それもあるけど虚淵さんや那須きのこみたいになろうとして失敗したからねぇ。
非力なまま追い詰められる描写は上手かったのに、自ら崩壊させちゃったからねぇ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:11:43.84 ID:acLZaZSN
>>113
叔父さんかなんかが政治家なんだっけ?
前にうみねこスレでそれをしきりに言って「政治の影の黒幕みたいな人だから怖くて竜騎士たたくのやめるわ」とか信者がほざいてたなw
叔父さんの影に隠れて批判を回避とかなさけなすぎるだろwwいい年なのにwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:13:29.94 ID:+0BRS4pN
竜ちゃんが何かに似てると思ったらデコビッチ平野綾とそっくりだ。
自らの立場やファンを理解しないで、己を弁えず積み上げたものをぶち壊す。
デコビッチ平野は致命傷だけど竜ちゃんは半死半生だからねぇ。
初心に戻ってエンターテイメント志向の三流ミステリーをやってほしいわ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:27:18.44 ID:ktSzclon
どうかな。
平野綾は腐っても歌唱力や声優としての実力は持ち合わせているが
竜騎士はどうもパターンものしか書けなさっぽいからな。
この数年でかなり実力に疑問符が付いたとは思わないか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:44:27.47 ID:QQ3+d0aq
漫画一巻読んで、妖怪の概念とかはさすが面白いと思ったけどなんか今ひとつ軽〜い感じがしてハマらなかったからスルーしようかと思ってたんだが
ゲームだとまた一味違いますか?シルクハット金パのおっさんのまがまがしさに惹かれて欲しくなった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:49:48.32 ID:5izGSYV3
このゲームはクソ高いのが問題
ワンコインでお願いせめて1000円以下
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:57:38.67 ID:qFrnd0yD
>>111
お前がどれだけ世間知らずかよくわかるなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:59:01.88 ID:O+EbwG7z
僕も世間知らずなので、作家先生がお付き合いでどんなお金の使い方をするのか教えてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:03:20.66 ID:mGGEjCnI
IDが割れ厨ね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:06:23.28 ID:Y/5DxWT/
ノベルゲーム業界って作家が金ばらまかないと人脈築けないのか
なんておそろしい業界なんだ(棒)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:14:52.83 ID:unpugW+5
彼岸花スレなんだから07th Expansion関連の雑談はよそでやってくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:17:09.73 ID:0lvKRCBi
売れなくなれば周りから人がサーッといなくなる世界だから売れなくなったら付き合いで金使う心配する必要ないだろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:18:04.09 ID:uXXw04Fb
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ 今度新曲出したんですよー
:::::::::::::::::: : : :          ヽ聞いてみようかな    ワイワイ
::::::: ::: : : :       __            ∧ ∧    わーい東方の新作だ
::::: : : :: ::      ///|    \  Λ_Λ*‘∀‘) ΛΛ  ガヤガヤ
: : : : :       |在庫|/|      ( ゜∀゜)   )(^ワ^ )
___  ___|/|/|       (     ) |   | ∩   )
    /      ̄ ̄/ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完 ̄ ̄\ ̄ ̄完
__/_____/___売___\__売__\__売
_|||_彼岸花_ |||___東方___|||_____|||___
  |||        .|||                |||         
「あれ?竜騎士は?」
「さあ、完売したから帰ったんじゃないの?」


同人作家の人脈ってなんなんでしょうね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:19:59.03 ID:O+EbwG7z
付合いがあるとして、どういうお金の使い方をするのですか。
雑誌の編集長を接待して提灯記事を書いてもらうのですか。
人気声優や歌手を接待して釣れて来るのですか。
有名作家に賄賂を渡して推薦文を書いてもらうのですか。
興味があるので是非教えてください。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:28:20.98 ID:a8qm/TWM
こういうアホはスルーしとこうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:28:43.35 ID:mGGEjCnI
彼岸花は前後編だとはいえツカミなんだから1785円もしたら竜信者か彼岸花信者でもなきゃとても買おうと思わないよ
ただでさえうみねこの前科が重いのに
900円くらいだったらネームバリューでちょっと買ってみようかなとなるかも
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:34:39.04 ID:O+EbwG7z
>>120 >>128
世間知らずで本当に申し訳ありません。
ひぐらしのなく頃に で得た利益が無くなってしまうほどに同人サークルを経営するが大変とは思いませんでした。
人脈のためにお金が必要という事も初耳で驚いてしまいました。
できれば詳しくお話を聞きたかったのですが、ご迷惑なようなのでこの辺にしておきます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:41:24.18 ID:bq1h7ips
まー黄金夢想曲の制作費を奴らが出してると考えたら、2億ぐらいは余裕でドブ捨ててるね。
格ゲーってサークル内制作でもない限り、ドット絵の制作だけで億超えるから。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:44:03.09 ID:Y/5DxWT/
へえ……同人格ゲーなんて結構色々あるけど
ああいうのはみんな何億もかかってるのか
しょぼいのでも何百万はかかってるのかな?
すごすぎるね(棒)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:45:36.40 ID:uXXw04Fb
格ゲーはなぁ・・
まさに今頓挫してる上に、アルケの某パンツゲームがまさかの脱箱だからなぁ
きっと売られる頃には酷いことになるぞアレ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:58:02.28 ID:0lvKRCBi
よくわからんが、スタッフで言うところのキャラクターグラフィックスとか背景ってのじゃないの?
20人もいないけど、こいつらに億も払うの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:00:55.49 ID:lkGFVvv7
2億とかどう考えてもありえんw5万本以上売らないと回収できないぞw
まさかそんなに売れると思ってるほど馬鹿なわけあるまいしw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:01:08.28 ID:FVIIMWe8
>>129
値段もさることながら発売後の評判がな…
普通に面白かった(=無難な出来)って感想ばかりじゃ様子見てた層は買う気が起きない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:03:22.98 ID:mGGEjCnI
同人でも億かかるものなの
箱版とかはともかく
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:19:35.84 ID:59Z8Ihkl
>>132
制作費で大きくかかるのは人件費

同人の会計はどうやって計算したらいいのかわからんけど
計上するとするならン百万程度は優にかかるんじゃないの?
5人で1年がかりで仕上げたとして一人月10万と考えれば、それで600万だし

ま、どうでも良いことだが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:30:13.40 ID:7CiQB8Sx
竜はすでにキンタマまで豚桜に握られてるさ
稼げないとなったらさくっと慰謝料でひぐらしの稼ぎごっそり抜かれてサヨナラですわな
後に残るのはただの無職ハゲですわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:39:29.46 ID:fKRTFRlO
>>138
それにDVDやCDのプレス費用とかもかかるからもっといきそうだな
1枚100円としても1万枚作れば最低でも100万円かかるわけだし
他にもBGMやOP動画の外注費で100万くらいかかってそう
となると1本あたり800万か
人気なくなって売れなくなった途端に作れば作るほど赤字だな、恐ろしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:17:17.80 ID:gB/OWtOy
コストは上がるが評価が上がらないのが現状
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:24:16.67 ID:K6ettiXf
コストとか心配されるとはな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:29:19.30 ID:GoDmCUYf
それで彼岸花この値段だったんだろうか・・・
でも、売上伸びない→コストかかる→価格に反映って
普通に悪循環なんだが。

現状見る限り
制作段階でスタッフや協力者に謝礼
 (協力費? 商業じゃないと言い張るなら給料という費目じゃないと思うので)
その他制作環境の整備費(PCソフト/ハード・スタッフが集う部屋などの代金)
DVDまたはCDのプレス費用
プレス後コミケ会場や店舗に直送だろうからその送料。
店舗に全部送ってなくて倉庫に保管してたら倉庫代もかかるかな。
大規模にやるとけっこうかかるな・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:43:35.32 ID:h5VdoqkP
一番かかるのが竜騎士が個人で飼ってる豚の餌代っていう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:50:47.24 ID:gB/OWtOy
彼岸花の最後はいくらになるのやら
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:53:39.53 ID:OMkASUsv
ブタは死ね!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 15:56:31.58 ID:9dLR2uEI
竜の製作側のコストなんてどうでもいいしほぼ盤上の理論だよ
1000円くらいだったら割ったあとでも店頭で見かけたときグッズ感覚で買おうと思ってたのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:50:14.29 ID:StUTaGee
いちいち割れ主張はしなくていいです
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:12:23.21 ID:AYYJdVuo
実際金だして買ってる身からしても
あのオープニングムービーを作るくらいなら
価格を下げる方向に努力をした方が良い、とは思う

本人何を勘違いしてるのか知らんが、こっちが評価してるのは文章だけで
竜の落書きが乱れ踊る呪いの動画が見たいわけじゃない
それでも作りたいなら、せめて動画くらいまともな絵師に描かせろっての
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:15:22.80 ID:UeUH29Gu
私はこの絵好きですよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:29:22.14 ID:GoDmCUYf
ひぐらし初期の100円は安すぎと思うけど、あの当時の気持ちは思い出して欲しいかな。
ひぐらしには歌もムービーもなかったけど、シナリオの力でじわじわと人気出たんだし。
今の竜騎士には充分できることだと思うんだよな・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 17:32:00.62 ID:sDCGkXh4
彼岸花にOPムービー要らなかったな

曲はいいと思うけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:02:48.74 ID:qFrnd0yD
>>149
正論過ぎて吹いたw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:28:56.48 ID:1PIaxNlV
ムービーだけ別の絵師で本編中が竜絵ってのも…
まぁつまりはムービーは要らないってことか ひぐらしもなかったしな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:10:42.32 ID:oDn4VqfJ
>>149
税金でとられるくらいならムービーに経費かけよう、って考え方もあるけど
それならそもそも単価下げろよな、って話でもある

要は竜ちゃんは自分に都合良すぎで甘すぎるポジションにいたからこうなっちゃうんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:15:50.61 ID:AMchbyVB
もうどんなに彼岸花を盛り上げようとも最終夜が

毬枝「ようするに、この作品を理解できないやつは
             いじめっ子と同じクズ!」
彼岸花「全部、怪談で作り話だから伏線とかどうでもいいけど
    言いたいテーマは伝わったわよね? わからないやつはクズ!」
学校八妖怪「クーズ! クーズ! 理解できない読者はクーズ!」
読者がモチーフの敵「すいません我々の負けです」

こうなるだろうと思うと、この先よくなるという期待が働かん。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:19:26.52 ID:Udrrk21B
毎回きっちり新作を出してくることだけは評価してる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:41:18.47 ID:uXXw04Fb
>>156
うみねこのソレは、批判意見に対する展開だから批判意見も肯定意見も少ない今回じゃ無いな
むしろこれから無駄に盛り上げようとしまくりってキャラクターを無駄に増やしまくりで酷いことになりそうだわ

ま、例のゴーストライターさんが頑張ってるんならそんな心配も要らないんだけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:51:04.83 ID:ZImTdjG2
彼岸花にはひぐらしの惨劇、うみねこの推理バトルみたいなワクワクが足りない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:19:04.56 ID:PeNldiX4
毬枝の死体は発見されたのか?それともまだ便槽の中?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:34:01.88 ID:xUaTZdzN
所でひぐうみ展に彼岸花の原画も公開するとか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:34:23.37 ID:7RWDgLes
校長が死体も消してるだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:14:55.79 ID:PeNldiX4
>>162
えー・・・。そんなチート能力、萎えるわ。何でもありか
まだ便槽に残ってるほうが妖怪らしくていいな。怨念こもってそうだし

そういやめそめそさんが途中から全然めそめそしてなかったな
あれはちょっと残念。めそめそしなくなって普通のキャラになっちゃった感じ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:19:52.77 ID:ZImTdjG2
めそめそさんが扉を使って戦闘に利用してたの見た時はなんかリボーンの無理矢理変更路線みたいなのを思い出した
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:22:44.87 ID:mMfB60NR
学校以外のトイレじゃない場所でめそめそさんが能力使えるのは設定ぶちこわしているようにみえた。
学校妖怪は地縛霊のようなもので特定の場所にしか現れず、学校外には出れないものじゃなかったのか。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:36:28.55 ID:5Oo8+b6K
彼岸花にしても校長にしても、学校内限定にして欲しかったね
竜ちゃんはそこらへんをぶっ壊したつもりかもしれんが

学校外で自殺されると魂が喰えないから学校で自殺するように仕向けるとか、
縛りがあったほうが面白いと思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:33:38.69 ID:dXRtn3FO
過疎ってるな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:51:53.72 ID:6lNQ3JWa
>>161
誰得
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 05:56:39.67 ID:iiB48ajm
いまだに落書きレベルの絵で売ろうとしてるのは読者をナメすぎ
今まで稼いだ金で絵師雇うくらい簡単にできるだろ・・・
内容だけではもう売れないんだからせめてちゃんと作れや
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:07:58.47 ID:Bh5nutwo
学校から家までは通学路という事で、きっと学校あつかい。
というか学校と書いてあるプレートが張ればどこでもOK
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 08:21:52.04 ID:qqg1oe6F
>>169
なんだかんだで竜絵も人気出ちゃったから変えたらますます売れないだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:11:46.04 ID:CemRCDIX
>>169
月姫は塗りが甘かったがフェイトで商業デビューした時は絵やシステムは改善された型月。
竜ちゃんは同人屋から抜け出せずぬるま湯に浸かったままBTが死亡して裸の王様みたいになっちまった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:33:32.11 ID:ObkzRKYI
買うか迷ってるけどおもろかった?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:41:44.33 ID:eJv47U30
ふつー


今までなんか変な味のカレーを出してたのに
今回はふつーのレトルトのシチューを出してきた感じ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 10:42:32.73 ID:whc7bojJ
俺は面白かったと思った
全体的に淡々としてたり暗かったり似たテーマだったりで盛り上がりに欠けるかも知れないけど、短編だからすんなり読める
値段相応かどうかは人によるかな そんな高価なものじゃないが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:13:44.12 ID:CemRCDIX
値段相応は通じないって。
漫画、小説、ラノベ、映画、アニメ、ドラマなど値段相応で面白いものはたくさんある。
要は竜ちゃんの作品が凡作未満ってことだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 11:20:10.46 ID:hJqlbZfA
まして、禿執筆じゃなく別のライター製ともなれば、いったいどんな価値が・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:23:08.11 ID:41mZyFNC
絵柄だけはこのままにしてくれ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:28:33.31 ID:Q8YExajt
>>169
竜絵が嫌って人はマジで我慢するか買わないでくれ
あの絵がいいって奴は確実にいるんだよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:08:25.87 ID:TdhhY7lF
>>172
こやま氏とかが加入したからだろFateは
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:48:57.65 ID:CemRCDIX
>>180
人材確保も含めて。
矢野芳典に付き纏われた時はきちんと追い返したのに
うみねこになってからは・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:53:57.94 ID:hiSUqNVM
できてもいないのに、妊娠したー、作業きつくて流産したー、責任とれーって騒ぎ立てて
ほとんど脅迫まがいに結婚した関係だからね。そう簡単には切れんでしょ・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:13:00.43 ID:sgCNGrHQ
カーチャンとか家族みんなでひぐらし作ってた
公務員時代の純粋な竜ちゃんはもういないのか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:14:34.92 ID:S05vIWEM
親にネット監視させるのはイイ話なのか?w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:22:10.77 ID:n+5+fsIY
>>179
竜絵がよかったのはうみねこまでだろ
下手糞な中にも愛嬌があった

彼岸花はないわ
商業漫画からの逆輸入だし、普通は漫画版のイメージに合わせるだろ
何だよ、あの絵は
まるで別人だし暗いし見にくいし、漫画版の良さを殺してどうすんだよ
やっと指5本描けるようになったくらいのド下手がいろいろと勘違いしすぎ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 15:44:29.65 ID:vHWPMurq
東方ほどじゃ・・・おっと失敬 口が滑った
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:03:34.67 ID:CemRCDIX
>>182
それが豚桜?
セクロスできるからって浮かれないで、自分を支えてくれる女性を見つけなくちゃねぇ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:09:01.69 ID:O6arbmbU
竜騎士って猫と結婚したんでござる?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:59:00.70 ID:hiSUqNVM
とっくの昔に。
コネで歌差し込んだだの、音響責任者になっただのと言われるの嫌だから
関係者全員に(竜の口を介して高圧的に)口止めさせてるけどね。
しかもわざわざ佐倉かなえと猫桜の別名儀使い分けてる所があざといというか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:03:23.71 ID:Q8YExajt
>>185
人の好みはそれぞれだって事だ
俺は漫画版の絵が駄目だった
絵の良し悪しを勝手に決めない方がいいぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:10:19.03 ID:L+1AI+Xh
ぼくのかんがえたさいきょうのりゅうきしのげんじょう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:19:06.06 ID:my7Y0/n4
ひぐらしの時もこういうの湧いてたからからなー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:22:02.03 ID:pHQi3qM9
彼岸花やったあとだと
うみねこって結構面白かったかもと思える不思議

またep1からやろうとは思えないけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:28:36.78 ID:hiSUqNVM
07thを追い出された元スタッフからの発言だとしても、同じ感想ですか・・・?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:35:13.06 ID:y7YmRpZl
ID:hiSUqNVMみたいな、関係者の内情知ってますよ的なアホはなんなの?
妄想?
マジ気持ち悪いんだけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:35:29.66 ID:s9cH7gXp
>>194
追い出されたんならスタッフ名出しても問題ないよね?

自己紹介をどうぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:38:04.66 ID:y7YmRpZl
ID:FuWCPdM2 =元スタッフなの? そういう設定?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:41:34.96 ID:y7YmRpZl
みすった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:44:20.66 ID:L+1AI+Xh
>>194
ここは反魔法の毒素が強いのでやめたほうがいいですよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:46:02.24 ID:my7Y0/n4
>>194
ヒント矢野
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:54:55.22 ID:231AqLRO
まあ、作品次第なんじゃないの?
作品がカスなら作者もカスだよ
その逆の場合もある

さて、今のハゲはどっちだと思う?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:58:25.76 ID:Oy99ifMA
人の好みはそれぞれ、と言ったらそれまでだし
同人なら売れないコピー本でも何でも好きにだせばいいと思うが
ただ、竜騎士をプロとして評価するなら
売れ筋から外れてる上に抜きんでた魅力があるとも思えない
彼岸花のシナリオと絵柄には、到底高評価は与えらえない

まぁ、こういうのは議論するまでも無いけどな
作品の出来は今後の売上にストレートに影響する
俺の感性が正しいのか、信者側が正しいのか
いずれ結論が客観的な数字で示されるだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:53:11.52 ID:Rg/oYeyI
漫画版の彼岸花ちゃん虫みたいで嫌
やっぱ竜絵がいいよぅ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:35:08.16 ID:CemRCDIX
まだ同人ショップでは見かけるけど漫画、アニメ、グッズ、フィギュアのコーナーでは竜ちゃん関連のコーナーは見かけなくなった。
目に映る数字や環境は単純明快だからねぇ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:45:05.36 ID:ZM3B8zXz
マジであのラムダコス女のせいでダメになったのか
漫画のような人生だなww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:49:56.88 ID:U23mtglQ
さげまん怖えぇ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:16:58.06 ID:5Oo8+b6K
え 結婚したってマジなの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:40:38.60 ID:s9cH7gXp
>>207
多分マジなんじゃね?
根拠?
ID:hiSUqNVMみたいな、関係者の内情知ってますよ的な元スタッフの発言。
後は何でもいいから竜騎士を叩きたいという執念さえあれば、それが根拠だ。

まあ結婚ならめでたいしマジって事でいいだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:50:00.27 ID:mXfVzrum
怨念渦巻くID:hiSUqNVMは豚桜に追い出された元カノとかかなw
気を付けないと女の恨み辛みはは怖いぞ〜竜騎士w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:52:43.60 ID:O6arbmbU
寝たでも面白いからおk
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:52:51.80 ID:dNfLQ3ht
なんだ。竜騎士モテすぎて困るレベルじゃねえか。そりゃそうだよな。ハハ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:54:16.19 ID:TdhhY7lF
>>208
それって根拠なしって意味じゃねえかw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:56:21.54 ID:O6arbmbU
ばいばい猿さんいわれたでござる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:56:33.52 ID:rgZUcNu6
ケコーンしたとしてブタ桜かwww
ご愁傷様です^^
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:56:55.17 ID:O6arbmbU
@うみねこスレ
投稿しすぎだとばいばい猿さん言われるのな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:57:12.84 ID:O6arbmbU
グロ注意
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:00:27.90 ID:b90JanQk
猫桜とハメルンしてたってこと?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:12:28.58 ID:rgZUcNu6
扉を開けてはいけない
「めそめそめそめそ。デキチャッタのにナガシチャッタ哀れな私の話を聞いてクダサイ…」
呼びかけに答えてもいけない・・・!!

童貞の扉を開けたばかりか、呼びかけに応じてしまった竜は
丸太のようなウデをした痛いコスプレの女にkjはぽいうsdらsj
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:34:47.11 ID:s9cH7gXp
>>217
指輪をな。
当然一サイズ小さい一生抜けなそうな奴だろな。
220 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/08(木) 21:58:25.49 ID:a68nJZCr
>>212
>>208はOSSって言いたいんだよ。言わせんなよ恥ずかしい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:29:41.54 ID:s9cH7gXp
>>220
>>212はOSSって言いたかったけど、
うみねこスレじゃなかったから我慢したんだよ。
言わせんな恥ずかしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:36:12.97 ID:U23mtglQ
枯れないで 私たちは 美しいまま
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:59:33.02 ID:fGVihW68
で、これは面白いの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:06:59.78 ID:5RD8VvIx
面白い買い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:37:21.59 ID:/u0wwXtL
黄昏ぞ早くフルで聴きたいぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:23:49.60 ID:rIHf9OWI
あんだけ金もってたら、そら我先に股を開くわな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:51:37.38 ID:oxvUx71h
アンチ必死杉
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:24:50.31 ID:Jw8GOOcC
でもサークル追い出された人間がそのサークルのスレに書き込んでもおかしくないですよね
BT生存説にしろものすごくホコリでそうですし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:27:13.74 ID:g76vH2kV
BTはな…
俺たちの心の中に生き続けてるんだよ…!

というか、>>194がBTだとしたら作品より100倍おもしろいんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:48:33.09 ID:ENoe0OgJ
アンチ必死すぎワロタw
これだけの妄想
名誉毀損で訴えられても勝てるレベルwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:57:59.70 ID:QBu/vkqF
……普段「信者」の世界に過ごすあなたにとっては
一方的に「アンチ」の世界に飲み込まれたように見えます。
しかし、本当のこのスレは信者とアンチにとって限りなく公平な世界なのです。

信者とアンチが同時に存在する世界なんかで、
俺はアンチを論破なんか出来んのかよ…

現にこのスレはこうしてアンチに屈服していますよ…?

…っへっはっはは。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:00:01.11 ID:QBu/vkqF
変な文書いといてなんだけど、うみねこスレと誤爆
ごめん(
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:05:37.94 ID:p+ywlMZc
誤爆かもしれんが誤爆じゃないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:15:45.69 ID:FPlWVAN7
へっはっはとか小此木みたいな笑い方ね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:13:04.69 ID:2bf/2+dC
評判どおりのイマイチさだったな
BGMもうみねこの使いまわしだったし、内容も薄っぺらかった
竜騎士には今まで散々お金を落としてきただけにがっかり
もうオワコンだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:14:39.36 ID:ZDlzRJwc
はいはいコピペ乙
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 05:17:36.78 ID:qwX13+vD
>>235
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 06:22:36.00 ID:GIKQG4wd
>>228
現実として7thメンバー減ってるよね
みんな去(い)ってしまった・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:00:17.27 ID:jTeGDc0L
>>209
まぁこんなのを真に受けるつもりはないのだけど
仮に本当だとしたらむしろ家族関係の方が危ういんじゃないか?

女の恨みも怖いけど、骨肉の争いも怖いよね

240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:02:21.71 ID:VZUQPYe5
http://web.archive.org/web/20030302102025/http://www.tk3.speed.co.jp/foryou/Main.htm

ここのBBSでワイワイやってたころのメンバーってもうほとんどいないんだよな…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 08:20:31.82 ID:sHshZQjU
発売から一ヶ月近く経つのにまだ6スレ目なのか
もっとも他の同人ゲーに比べれば驚異的な伸びだろうが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 09:40:08.56 ID:YDkolkv1
彼岸花スレの勢いが47で
ディアボロの勢いが164、Ruinsの勢いが81
らんだむダンジョンの勢いが60
Elonaが初心者スレと本スレあわせて84だから、ここらへんに一生かてないね

6スレあってゲーム内容に関する話がほとんどなくて
いちばん受けたのが、うみねこのBGMがどうとかいう祭りだけ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:08:03.49 ID:n6vkdTf5
ほとんどが竜騎士の過去〜現在の醜聞についてのレスだし
もしこれが新人の一作目だったら勢い10くらいだろ

彼岸花は雑魚
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:20:17.00 ID:ndFP7i1J
色眼鏡で見なかったらまた別の評価が出来たかもしれない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:28:05.73 ID:U2EcMHBe
逆だろ

信者補正があるからまだフォローが入ってるんだぞ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:00:34.11 ID:SkCugjVZ
確かに面白かったけど語ることはないな…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:16:53.35 ID:B5Z3f9tc
いっそ金森がめそめそさんになってた方が盛り上がってたんじゃね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:19:02.36 ID:g76vH2kV
目をつけた生徒の前でめそめそさんに変貌するおっさんとな
249 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/09/09(金) 13:30:36.63 ID:gE5m6hM7
>>238
スタッフロールがかなり寂しくなっていたな。
まあ、本編の出来から予想していたから「やっぱり」としか思わなかったが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:33:46.63 ID:Brap6ZRF
うみねこのなく頃に散 〜真実と幻想の夜想曲〜(限定版) 特典 ミニバルーン付き
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B005LM0J6M/a2aaaeaaiiia-22/ref=nosim

完全移植して豪華声優陣でコンシュマーもこれからは難しくなりそう。
彼岸花を移籍するだけの実績は作れなそうだからなぁ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:35:47.13 ID:YDkolkv1
とらのあな通販はいったいどうするんだろう
在庫は最大限にあるのに
通販ランキングはランキング外でページに乗らない日がちょくちょくある
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:50:41.62 ID:GIKQG4wd
>>76
大丈夫なわけがない。やめとけ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:00:36.60 ID:QSCg87MQ
>>240
カードバトルとか、この頃はすごくイキイキしてるな
絵も攻撃カードの魅音なんかは躍動感があって、
こういうコミカルな絵を描かせたら普通に上手いんじゃないか

しかしあれから9年も経ってサークルの人間もだいぶ入れ替わっただろうし、
この頃の楽しい雰囲気のゲームを作るのってもう実質的に無理なんだろうな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:03:48.56 ID:Jw8GOOcC
ID:hiSUqNVM
まだ見てます?
一つだけ答えられる範囲でレスしていただけないでしょうか。

・07thは公式発表で嘘をついている

この一点のみです。
以前、うみねこスレでレスがあった、うみねこの企画は最初に猫桜が出てきて話にならないって言ってた
コージーコーナーの人の話もあながち嘘じゃないって気がしてるんですが…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:41:20.68 ID:dl4Ud9tk
>>202
正論ではある
ただ、俺は正しい正しくないに興味はない
彼岸花の絵がどんなに不評だろうが、俺はあの絵に金出してる
そのせいで売り上げ落ちてるんだとしたらアルケに言う事と同じだな
売れないのにファンサービスありがとう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:41:38.02 ID:zd4gj3Jy
>>251
つ福袋
次からは減らされるだろうね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:43:30.66 ID:G/qRyxT0
うみねこ右肩
先行?の漫画版はまったく話題になってない
なのに強気に仕入れるから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:42:23.52 ID:aroI91bE
>>107
竜騎士は虚栄心が強いタイプだから今後も無駄遣い続けるだろうよ。
或いは猫桜辺りに「節約なんてケチのする事だ」「ケチな事やってる内面まで腐る」みたいな事言われて、猫桜の言われるがままにあれ買ってこれ買って攻撃されてポイ捨てされるまで搾取されるだろうよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:48:47.41 ID:e3zg4o5v
昨日のヤツってやっぱり禿の元カノなの?
つーか禿結婚してたんかw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:50:39.05 ID:dl4Ud9tk
>>130
政治家のそれみたいな大袈裟なものではなく、人脈が出来れば出費は増えるよ
飲みに行く金、遊びに行く金、ケチったからって干される訳じゃないが、人付き合いが疎遠になっていく
儲けた人間は自然周りに還元しなきゃいけない空気は出来るのよ
社会人的に
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:28:37.95 ID:YDkolkv1
漫画の3巻が発売だけど、収録されんのは野々宮の話の途中まで
ということで、売れるかね漫画
1巻も2巻もランキングに入らなかったけど
これでゲームを売ってるいま出た3巻がランキングに入らなかったら
もう漫画が売れる見込みは一切なくなるな
だから3巻のランキングはどうなるかは楽しみ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:33:36.63 ID:9YgkVif5
売れねーよ漫画も

奴隷さんには悪いけど、話が酷すぎる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:37:27.31 ID:7UpQ2YPk
>>260
あんたの想像してる大手サークルってフェラーリ乗り回して高級クラブで連日呑んでるような連中なのか?w
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:45:33.94 ID:hCmadyn/
>>263
昭和w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:49:46.93 ID:YDkolkv1
公式掲示板の死にっぷりがあいかわらずすさまじいな
どんなイエスマンでも、利害に嗅覚をもった人なら公式見て逃げ出すだろ。
特に二次創作スレッドってのがひどい
20日にたってから三週間、投稿なしかと、だったら何故立てたんだと

まあキャラもどいつが使い捨てで
どのキャラが二夜に出てくるのかも
学級会がないせいでさっぱりわからんから
無駄な労力を恐れると、発展させようがないしな

まあ確実に猫桜田みちるは次回も出てくるだろうけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:56:38.01 ID:aKnVOSZu
>>263
せめて、せめて先に冠婚葬祭程度の事は思いつけよw
常識レベルの人付き合いすら無いと自白してるようなもんだぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:59:57.98 ID:7UpQ2YPk
>>266
あー冠婚葬祭なー金かかるよなー竜ちゃんくらいの大物なら1本くらい包まないといけないしなー
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:03:59.37 ID:qBLoiLLO
前から思ってたけど漫画描いてる人、手と足を描くのが苦手みたいだな。特に足
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:01:52.41 ID:oxvUx71h
なんで同人ゲームで売れる売れないの話をしてるんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:07:39.36 ID:UJNd3s7m
商業漫画のほうが先に連載始める同人ゲーム(笑)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:10:05.68 ID:dl4Ud9tk
>>263
なんでそんな車田漫画のチンピラ想像しなきゃならないんだよw
高級クラブ行かなくても金は使うだろ
>>266とかな
知り合い増えれば付き合いも増える
出資を頼られる事だってあるかもしれない
人脈広がって儲けてる時に羽振り悪いと知らずケチに思われる事だってあるんだよ
俺はただのリーマンだけど、誘いを断り続ければ誘われなくなる
嫌われはしなくても交流がないからどうでもいい奴になる
そうなるといざという時ゲーム作るのにプレス手配したり、音楽頼ったりするのに支障出るものだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:17:29.29 ID:wQZd2sbC
>>271
同人作家って世間的にはリーマンより地位が低いからその辺りは大丈夫じゃね?
同人作家からの祝儀香典が少ないからって文句言う人あんま想像がつかない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:31:04.73 ID:tfwBxJpA
>>269
> なんで同人ゲームで売れる売れないの話をしてるんだ?

既にコミックを「商業」媒体でやってる以上、売上の話をされるのは当然だな。
しかも原作同人より先にだし……改めて考えると滅茶苦茶だぞこれ。
彼岸花が敬遠されてるのはこういう歪な商売が嫌われてる面もありそうだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:34:10.97 ID:tLu8XCDh
竜騎士は商業展開で出版社などのつきあいが多そうだから同人作家とは言えないような気が
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:41:22.42 ID:zd4gj3Jy
>>273
もう戦略も立てられないほどスタッフ内部はボロボロなんじゃね?
宣伝として漫画を先行させることはあるけど彼岸島もとい彼岸花はお通夜状態じゃん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:09:25.26 ID:J5w4tv+s
序列第1位 乗組員Z  (異次元の存在)
  第2位 湖都    (無駄にスレ立て)
  第3位 村正    (一番マシ)
  第4位 コウヘイ  (1週間持たず)
  第5位 ニセウサギ (駄絵投稿)
  第6位 siomi    (一応2記事)

公式掲示板ができて1か月がたつが、2回以上書いた奴がこれだけしかいねぇってのはどうなんだろうな。
序列第8位まで埋まらねぇしw
あとこいつらも。

裏序列第1位 竜騎士07     (本人)
   第2位 遅れてきた探偵見習い(大ボラ吹き)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:13:23.41 ID:ZUoM80j1
竜騎士の御財布の中身とか俺らの人生に一片の影響もないしどうでもいい
竜騎士がうまいことやってこの先も糊口をしのごうが面白いもの書けないのならゴミでしかない
面白いもの作ることでしかプレイヤーと関われないのに儲けてるからどうのとか
作品そっちのけでプライド守るのに必死なだけじゃん
作者なのか信者なのか知らんが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:40:18.78 ID:eY8RyiJP
明けない夜 数えながら
過ぎ去った日 想い続けた
巡る夢の中 消えて逝く影法師

溢れる終を願い 尽きる事ない 後悔の果て
彼ノ岸渡れぬまま 愚かな花が散る

包まれ息吹く 永久の闇
冷たすぎて 藻掻くだけの廻りよ
枯れないで 私達は美しいまま

踊ろうよ 千の月
閉ざされた眼を 抉る夜に
この旅舟 あなた誘い

現し世も越えて 今届け
私に咲いた 彼岸の花
己の血は 無罪のままよ

堕ちて笑うは 誰ぁれ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:03:37.43 ID:tMMQIDOL
だぁーあーれーが好きです
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:27:05.78 ID:fR0QvB1P
夢想曲フッてもいいから愛し渡る黄昏フルはよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:25:47.71 ID:Zja9w4+G
daiがラック眼力と結びついてからいい意味でやばいことになった
彼岸花の主題歌あたりはyouのコード進行そのまんまなのに
まったく別の新しいタイプの曲に仕上がってるし
歌と調和させるのが苦手なdaiを眼力が補助してる感じなのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:34:42.42 ID:Yumap4tX
で、おもしろいの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 02:58:15.40 ID:EK28QlMZ
>>273
コミケの準備会も、いい加減対応を考えてるらしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 03:12:09.22 ID:z0evUfKV
もう壁じゃなくてもいいよね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 05:26:22.66 ID:DcothWkd
メンツ優先で途中で帰ってスペース無駄にするんなら
ちゃんと同人精神持ってて自分たちのこと知らない一見さんに
「どうぞ見て行ってくださ〜い」って出来る普通の同人サークル入れてあげたほうが
何倍もましだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 06:21:37.48 ID:9lwijuhD
つーか、ストーリーもキャラの名前もほとんど忘れた。
自称・一番の信者も実質的な一番のサポーターもガン無視している彼岸花には未来も何もない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:32:08.08 ID:TxqGhWKR
もう息抜きはできただろうから、何かメインのトンデモミステリまた書いてくれよw
彼岸花2夜はオマケディスクにすりゃいいじゃん?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:13:53.52 ID:TNgdWd/C
うみねこ終盤じゃ散々叩いたが
こういう盛り上がりようの無い作品よりかは
まだあのミステリーもどきの方がマシな気がしてくる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:47:56.65 ID:2+zflijj
四羽までおわった
悪くはないけど盛り上がる要素はない
だってうみねこのときと同じからくりだから
登場人物の葛藤を何か特定のよりしろを妄想擬人化させて物語にしてるだけ
客観的にみればふつーに殺した殺された、いじめたいじめられた、忘れた忘れられたっつうだけの
なんでもない話
小話に割り切ってるしたたかれることはないけど
才能が枯れたのがまるわかりだし、いまだにうみねこの出来でにファンにいじめられたことの
いい訳や批判を彼岸花のキャラクターにいわせてるのは心底呆れた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:27:56.82 ID:LrVk0jeb
なんかパターンいっしょなんだよね
あの人は悪い人じゃなくてこっちが悪い人とか
引き出しがもうないのかなぁ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:06:43.42 ID:McMbS4JA
話つくってるのが短編ごとに
竜騎士だか猫桜だか新規スタッフだかわからないので
統一したこういう世界なんだ、みたいな理論を組み立てるのが
無駄な気がするのがなぁ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:58:36.89 ID:dWDtM8ka
竜ちゃんには悪いけど開始10分ぐらいで胸糞悪くなってプレイするのやめたわ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:11:55.27 ID:FXlxDusP
>>247
毬枝は漫画でやるんだし、ゲームは意表をついて金森が悪の限りを尽くす展開だったら面白かっただろなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 21:00:01.84 ID:GYp47/qf
竜騎士オワタ\_(^◇^)_/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:33:37.79 ID:Zja9w4+G
ある作品が糞ならそれについて批判が押し寄せるのは当然だが
表向きは本スレを名乗りながら中身を見たらアンチばっかってのは胸糞悪いな

どうせ同人ゲ板に本スレに立てる必要のあるだけのファンもいないし
Part7からは本スレ廃止してアンチスレだけにしようか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:35:13.29 ID:KmtMzXdk
何言ってんだこいつ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:39:22.86 ID:vn5//yzt
アンチを黙らせたいなら考えて行動しろ。
うみねこに付き合った元信者からの愚痴くらいで泣き言を言うなヴォケ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:40:16.21 ID:FXlxDusP
アンチスレ立つほど売れてないだろ
ここは細々とやっていけばいいよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:54:12.12 ID:vn5//yzt
そもそもアンチは無関心になってるよ。
盛り上がった時は目についてウザいから反応しただけで
話題にならなければ残ってるのは惰性に流される僅かな信者と
不快感を抱いた元信者くらいしかいないと思う。
彼岸花は本編は語ることがない。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:58:16.43 ID:U5WAwPKk
>>283
夏コミで列が短かったし在庫あるのにさっさと帰ったので、次回ではダミーサークルに近い対応されるだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:20:25.18 ID:vn5//yzt
>>300
もう壁サークルで大物扱いされるほどの器じゃないね。
作品は面白くないのにマナーも悪かったら救えない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:31:13.67 ID:bg0OPJfW
竜のサークル、マナーわりぃの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:40:15.09 ID:i2ykiHVY
途中で帰っちゃうし・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:46:54.85 ID:MbV+8nFB
>>283
スレにはいつもスタッフが対応を……って書かれてるけど
ソースもないし実際今まで何も行われてないんだが
どこから聞いた噂なんだ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:54:33.71 ID:CRc3ENQK
コミケの準備会も、いい加減対応を考えてるらしい(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:59:39.76 ID:5ah6At9E
このスレにいるのは彼岸花アンチというより竜騎士アンチだな
そもそも信者以外は彼岸花やってないから
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:59:43.77 ID:LDYATqBk
>>303
途中で帰っちゃうって
売り切れたらコミケ途中でも帰るもんじゃないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:02:35.60 ID:pA0Dcg9r
読者との交流を大事にしてたんじゃなかったんですか(笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:07:57.94 ID:/Sr1r07v
竜騎士が有名なんじゃなくてひぐらしが有名なんだよな
いちいち07thの作品の説明するときはひぐらしの話から始めないとついてきてもらえない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:18:21.30 ID:bgt34OVF
アンチもいないのに信者は誰と戦ってるん?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:36:40.27 ID:OSq5uj1L
>>272
文句とかじゃなくて見栄とか信用とかあるんだよ
お前は1万包んでくれた人と30万くらい包んでくれた人同じに扱えるか?
同じにしたら逆に後者に悪いだろ
金くれたからいい人、くれないから悪い人なんてのはないけどな

それはそうと、来月のエイジからついにアヘ姫か
ちょっとつのはず版に興味ある
でも今回は相変わらずやり過ぎだったw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:42:14.16 ID:wbi30ZCl
お前は1万包んでくれた人と30万くらい包んでくれた人同じに扱えるか?

金くれたからいい人、くれないから悪い人なんてのはないけどな

ナイスジョーク
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:44:41.74 ID:XqB1nJkn
お前はヤラせてくれる女とヤラせてくれない女同じに扱えるか?
同じにしたら前者に悪いだろ
ヤラせてくれるからいい女、くれないから悪い女なんてのはないけどな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:49:17.74 ID:eWqlCyFF
コミケから一ヶ月くらいしかたっていないのに死臭が漂うスレになっちまったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:05:42.11 ID:OSq5uj1L
>>312
いや、マジで想像付かん?
祝儀とかでいっぱい貰ったら普通返すだろ
社会人の義理や貸し借りってそうやって出来ていくもんだぞ
そういう関係大事にする奴は凄いマメだから金以外でも人格伝わる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:09:31.56 ID:XqB1nJkn
すぐに股を開く女も大量に金渡すのも世間的には悪党です
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:15:10.71 ID:iMM7/lUd
ぶったぎり

何で小説のイラストつのはずじゃないんだよ
つのはずの彼岸花可愛いのに
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:19:16.96 ID:XqB1nJkn
個々の作家についてるファンを呼び寄せるために大量の絵師に描かせてるからだよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:51:34.71 ID:M4ig6L1l
これだけ荒れて「アンチはいない、信者は誰と戦っているのか」とは笑わせる

彼岸花を買ってないから彼岸花アンチじゃなくて竜騎士アンチだとか
そういう屁理屈じゃなくて
今現在こうして悪口をぶちまけてる集団、どう見てもアンチじゃん

それを否定すんなよ、それを否定するのはいくらなんでも無理だよ
アンチはいるんだよだからここは本スレなんて名ばかりのアンチスレなんだよ
どうして気づけねぇんだよォォォ…? 今までだって散々
批判とすら言い難い根拠無き中傷暴言悪口罵詈雑言、涎を垂らして
繰り返して来たじゃねえかァ、それをほんのちょいっと認めて
自分たちをアンチだと宣言するだけの簡単なお仕事じゃねェかよ、
大丈夫だよ今更アンチだって公言したって信者もファンも
このスレにはただの一人も存在しねぇんだから叩かれたりなんか
ありえねぇよそんなのお前が一番ッ、わかってることじゃねぇか
こんな本スレ認めねぇ、こここそがアンチスレだッ! そうだろ皆!?
なんか俺、おかしなこと言ってるか?!? なあ!?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:59:55.76 ID:YR/Qd1Xh
>>307
中小はそれでいいんだけど、大手は商品販売の方がオマケで
(大抵同人ショップでも売ってるから)
どちらかというと交流、ファンサービスがイベントでのメイン
わざわざ会いに来たファンが挨拶も出来なかったら寂しい思いをするでしょ
だからスケブとか描きながら残ってる人が多い
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:29:39.99 ID:YtPBLnai
>>272とか>>304見てると、竜騎士盲信してる奴って、未だにネットでマウスクリックしてれば
なんでも情報が手に入ると思ってるお子様ってのがよくわかるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:30:02.39 ID:HcxR3PIn
>>321
つまりソースはないということかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 05:03:45.50 ID:1A+eDPQx
>>314
短編だからバレにならないように気を使って中身触れないんだよとかいってた奴居たけど
本当は語るほど内容なかったんだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:37:57.67 ID:LOZ99PHV
だって、ぬーべーとか鬼太郎見て、考察とか無理じゃねw

ふーんみたいな・・・
キャラの心理は全部描写しちゃってるし、語ることがない
次回作にも特に興味持てないし

てゆか、あと何作出す気かしらないけど
新しいシリーズ早く書いて欲しい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:39:59.65 ID:rXBIZoWP
彼岸花は2夜で終わり
その後はどうするか……また短編郭嘉もね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 07:34:13.52 ID:5boPntTd
彼岸花こそ何夜でも出してほしい
ドラえもんみたいに舞台固定で何話でも作れるじゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:14:34.71 ID:SKo54mth
実際は売れてないから帰ったんだろうけど仮に売れたから帰ったんだとして
金稼ぎ終わったらさっさと帰るとかマジで商業でやれって感じ
金しか興味なくて来てくれるファンとか他のサークルとの交流とかどうでもいいんだな
コミケが好きなんじゃなくて金儲けできる場所が好きだっただけじゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:21:28.59 ID:OSq5uj1L
>>316
賄賂と人付き合いの出費の区別もつかんのか…
社会経験なくても学生でも親見てりゃその内気付くだろうに
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:45:25.49 ID:ZW4UQB3X
ショップ販売をコミケの前に開始している時点でコミケに思いなんてないと思ったよ
しかも商業展開している作品を頒布している時点でもうね
同人作家の体は欲しいからイベント出てるって感じがする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 10:46:21.83 ID:eWqlCyFF
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2008253.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2008254.jpg

このときの野々宮は小学二年だったかな やっぱ漫画の方がはっちゃけてるな
331 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/09/11(日) 11:05:49.24 ID:hT6akGTm
原作が商業展開してるのに、原作者本人がそのゲーム版をコミケに出展して良いなら
鳥山明が「同人作家」を名乗って、大手おもちゃメーカーに外注して作らせたゲーム版のドラゴンボールを「同人ゲーム」と銘打って出展して、ゲームを作るのに使ったプログラムも「同人ゲームだから」を言い訳にライセンス料を踏み倒しても許されるということになるんじゃね?

鳥山明はそんなことはしないだろうが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:20:02.35 ID:0Nu6Qg7E
誰だこの出っ歯は
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:57:32.91 ID:1rAtTT0+
>>331
そうなる。
それどころか原作者以外の人が商業展開している作品を丸写し(と言うか別メディアに移植)するだけで「同人」として扱われるので、彼岸花を載せた富士見書房の作品をオリスクにしてコミケに出すって事をやられても富士見書房は批判できないんだよな。
漫画や小説をデジタルノベルにするだけなので同人作る側はかなり楽になるが、富士見書房は原作が売れるなら同人は広告として黙認するって姿勢と認識されても仕方ない事をやってしまった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:23:01.40 ID:NUiipejC
著作者以外が丸写しして出すのは盗作とかトレースとかの問題になるから別じゃない?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:34:14.23 ID:WKmY1RuH
まあ富士見ファンタジア文庫で彼岸花出す予定だから…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:42:12.64 ID:Gdnjfyfx
漫画の次は小説とか、後に引けなくなって来た感があるな
今ごろ担当者は周囲に「こいつ出世コースから外れ、ていうかクビ」
と思われてるんだろう
漫画の3巻の数値でたら、っていうか数値自体出なくて
顔面ブルーレイになるだろうよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:51:57.84 ID:oRNmDnFp
え、この人エロマンガ家の人じゃ
確かに沼田さんみたいなのとあのシチュ好きそうだけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:20:03.35 ID:So85R4r5
>>334
同人って著作権グレーゾーンだからそこら辺もよくわからなくなるんじゃね?って話では?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:39:33.16 ID:UeLpAKh9
>>330
何故エロ漫画家に描かせたwwwwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:52:47.84 ID:ZxinWo8S
さすがに富士見とは同人活動について合意しているだろ
角川は商業誌で連載中の作者が同人でやるのには、かなりうるさいぞ

同人としてどうなのよ、という話はあるだろうが
著作権上の問題はないと思うぞ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:26:27.62 ID:apGnRY20
大体当事者でもない俺らが騒いだところでどうしようも無いですしおすし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:47:47.18 ID:R6xyvbxQ
>>339
絵柄と作風で適任
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:55:52.00 ID:hDAPH3D7
今日、やっと彼岸花のプレイを開始したが、ゆっくり霊夢のような饅頭が出てきて驚いた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:02:37.01 ID:3/5DgwFH
すべての商業メーカーが同人屋と手を組んで同人市場荒らしまくったら収拾付かなし
企業ブースの意味とかそこからの収益とかにも関わるし
コミケ側にとっては迷惑行為以外の何者でもないね
あまりに恥知らずだから竜騎士以外やってないだけで
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:07:00.46 ID:YG19AH2t
>>342
だな
奴隷サイコー

ただこのペースで連載続けるとなると
終わりまであと何年かかるんだかw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:28:37.78 ID:ZxinWo8S
>>344
東方の妖精大戦争も元は商業だけどな
古くは型月が起こした竹箒事件なんてのもあるし
同人出身者の犯しやすい問題なのかもしれん

まあ、今の竜騎士は人が集まらないから、この2つより迷惑度は低いなw
もちろんそれで問題がなくなるわけじゃないけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:31:26.54 ID:apGnRY20
>>346
妖精大戦争が何か問題になったこととか聞いたこと無いんだが
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:37:33.79 ID:ZxinWo8S
>>347
商業作品を作者本人が同人化するのが問題なら東方だってやってるだろ?ってこと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:49:31.30 ID:UeLpAKh9
妖精大戦争はあの漫画をまるまんまコピーしたような代物じゃないだろ・・
ZUNの原作→漫画   →漫画に対する「同人ゲーム」としてのSTG妖精大戦争
こんなかんじ

でも彼岸花の場合は
学校妖怪なんちゃら→彼岸花(漫画)   →同人ゲーム彼岸花
↓                                ↑
→→→→→→そのままコピペ→→→→→→→→→↑
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:16:36.61 ID:2tioz2PF
で、今度は竜騎士が書いた小説が発売するわけだ

まぁ今回の同人ゲームのシナリオを本にまとめるだけだろうけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:37:44.61 ID:Gdnjfyfx
小説って、三話は川田希さんに許可とらないといけないし
五話は二瓶拓也さんに許可とらないとな
とくに二瓶拓也をモデルにした子供が人を四人殺した挙句レイプされる話とか
無許可で本にしたらアウトだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:50:16.50 ID:rXBIZoWP
今日も全角くんは元気
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:58:17.68 ID:5yMMA4X1
この物語はフィクションであり、登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:19:47.36 ID:zdO7x1h4
この分じゃ彼岸花の人気投票はナシかな
やっても悲惨な結果になるだけだろうし(投票総数的な意味で)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 20:56:10.95 ID:ey039+Uv
第二夜まで過疎が続きそうだし、ここで人気投票してみたいな
メール欄に、「sageキャラ名」 をこっそり入力していくのはどうだ?
興味ない人にはまったく迷惑がかからない方法だよん
もし追従する人がそれなりにいたら、900あたりで俺が集計して終わり
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:03:59.18 ID:UeLpAKh9
sageと一緒に文字書いてもsageの力あるのか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:31:11.66 ID:rXBIZoWP
デブ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:38:38.46 ID:OSq5uj1L
>>351
お前アホだろ
じゃあGS美神とか橋本元首相とかキンキの堂本の許可必要なんか
ムダヅモなんかアウト過ぎるだろ
ハンターも正日に許可取ってないから国際問題か
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:39:49.45 ID:a1dZfS7A
>>351
しつこいな、ゴーストライター説の人www
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:44:58.29 ID:13lMX3gQ
>>351は妄想にとりつかれてる病人。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:01:12.62 ID:1rAtTT0+
>>359>>360
図星か
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:03:00.39 ID:qldvQ48Q
>人気投票
投票者総数15人とかになることに300ガバス。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:27:09.03 ID:5AJD96at
全く内容の話ないな
よほどつまらなくてキャラ人気もないんだろうな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:31:22.59 ID:8fYoWNwy
>>361
ゴーストライター説の人は頭おかしいと思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:37:44.34 ID:c+K64Qln
キャラクターの塗りを他人任せでやらせてるとか要らんこと公言するから疑われる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:42:37.66 ID:Gdnjfyfx
一国の首相や社会的に有名な人ならパロディが成立けど
そこまで有名じゃないしパロディ成立してないだろ

ハメルンという役を主役にして演劇つくってる人がスタッフで
ハーメルンという有名な名前じゃなくて
ハメルンなんてマイナーな名前のキャラが主要キャラとして出てくる時点で…

震災スランプとか日記に余計なことを書かなきゃいいのに
4月末からばさっと3話の書き直しとかはじめたあげくに
いつのまにか7話までいっきに作れてるからな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:42:44.02 ID:Jywh+sty
1話と7話はしっかり設定に沿って書かれてるから竜騎士だと思うけど、
他の話は別の人が書けそうな話ではある。商業ソフトでも複数ライターは普通にあるし
ゴーストライターが自分の名前が出ないことに不満がなければありうるんじゃね
たとえば、サークルの中で作家志望なスタッフが練習代わりに書いてるとか
竜騎士が異様に速筆なのもそのせいかも。彼岸花の1話区切りの構成は分担しやすいしな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:47:25.97 ID:c+K64Qln
月1冊書き下ろしで本を出しながら他の仕事もこなすような西尾維新とかに比べたら
この程度でゴーストライター使ってるとか失笑物だけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:52:04.13 ID:Gdnjfyfx
竜騎士以外が執筆しているならば、という仮定の上での話だが

1話 富士見書房の編集者が頑張って、鑑賞に耐えられる形にした
2話 富士見書房の編集者が頑張って、鑑賞に耐えられる形にした

竜騎士は3話を執筆するも、編集者のサポートがないので
うまく話がつくれない、そして5月に突入
やばいと思ったのか、竜騎士の知らないところで制作進行

猫桜他、多数のスタッフ 4話と6話担当
 新しい妖怪も出てこないし、既存キャラの二次創作みたいな感じで
 話が作れる。桜田みちるは猫桜をモデルにしたキャラクター
 4話は続く、みたいな形にして、今後も桜田みちるを出さざるを
 得ない形にした。

保坂葉 3話と5話 担当
いくらなんでも、保坂葉の関係者の名前が話に出すぎている
無関係だといいはるのは不可能。

竜騎士が3話を書き上げて残りのスケジュールやばいなと思った刹那
「その3話、最終話にするから。もう残りの話は全部できてる」

そして竜騎士は残りの時間を
他の人が書いた話を竜騎士らしい文体に治すための作業に専念。

もし仮に、竜騎士以外が書いてるなら、という仮定の話だけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:03:05.89 ID:Jywh+sty
もう富士見の編集者に全部書いてもらったらいいんじゃないかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:05:49.66 ID:OSq5uj1L
死ぬほどどうでもいい
はい、ゴーストライターね
面白かったね、ゴーストライターの人
これからも書いてね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:11:47.95 ID:Jywh+sty
彼岸花は「07th Expansion presents」だから、サークルの身内であれば誰が書いても問題ないわけです
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:12:32.38 ID:CRwkIHs8
OSSのひとおつ^^
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:14:59.90 ID:ZW4UQB3X
竜騎士以外が関わってるならもう価値などない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:17:55.30 ID:8fYoWNwy
>>369
前スレからゴーストライター説にこだわってるのアンタだけだしな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:19:42.46 ID:33f5IoYg
別に法的なこととか業界の通例として有りか無しかとかどうでもいいけどな
おもしろものが出てくるなら誰が書いてもいいわけだし
ただいまの状況や竜騎士の発言からももう
昔みたいにシナリオと絵のすべてを竜騎士が担当してるという体で話すのはさすがに無理

後は今後コミカライズの原作表記を竜騎士07にしなければ特に責められることもない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:20:48.20 ID:c+K64Qln
誰が書いてようがつまらない物はつまらない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:22:58.35 ID:ZW4UQB3X
>>376
結構前からやってそうな感じはするよね
今後はもうサークルの1ライターとして見るべきだと思う
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:16:59.38 ID:DcEGZqUs
うみねこ翼に収録されてる小冊子の話で
内容が薄いやつは、竜騎士以外が書いてると思ったけどな
女性が書いてるっぽい文章だったし
あの程度の文章を書く力があるなら、陽子の一日の話くらい書けるだろうし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 03:46:49.76 ID:rt5ZBNb8
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:50:24.25 ID:cgAmaE6U
議論できないフラストレーションがここまでとは
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:01:52.57 ID:+Q32qIsV
やり始めたんですがこれってプレイ中に文字だけを消して画面を見る事は出来ないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:22:20.20 ID:vRuaybYX
>>366
じゃあ焼き立てじゃパンの冠茂
あれのモデル後で知った
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:30:30.61 ID:gT3nvxBX
>>219
ひょっとして戦人の抜いてくれってアレ、竜ちゃんの本音だったのかwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:33:06.16 ID:DcEGZqUs
そろそろ真面目に、彼岸花の内容について語ろうぜ

一話で、機械化したので宿直制度がなくなった、とあるのに
五話で、井俣先生が宿直だという謎

これが実は重要な伏線になっているんだろうな
深い
深すぎる
なぜ一話と五話でこうも違うのか?
ここには重大な秘密が……

アニメ化決定!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:56:59.29 ID:V+fqPznu
1話の途中で秋田
周りの評価関係なしに真面目な話、ひぐらしやうみねこほどのめりこめなかった…。
うみねこもEP1だけは見るのを止められないくらい面白かったのにな〜…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:18:35.64 ID:2KzwE/C4
うみねこの1話と彼岸花の1話を同列に語られても困るんだけどね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:39:48.01 ID:1Bu7Z72U
>>385
うほっ、これはちょっとしたミステリーですな。ふひひ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 01:08:15.18 ID:qrLj8j4m
背景は写真加工、立ち絵は落書き、キャラと演出はうみねこの二番煎じ、つーかまんま
話もビミョーな内容なのに、BGMだけは相変わらず無駄に壮大というね…
だいたいが『笑ゥせぇるすまん』的なそんな話なのに、何でハリウッド映画みたいなBGM流すんだ?
物語と音楽が合ってないってサウンドノベルとして失格だろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 02:23:11.24 ID:AwGlUg8/
>>385
1話と5話で書いた人間違うってだけじゃないか?
普通チェックの段階で気づきそうなもんだけどな・・・。
あの5話があるから全体としてぬるいだけのホラーもどきじゃなくなってる感もあって、そこは評価できる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 03:01:11.71 ID:M5eSFb3Q
>>389
他の何を流したら合うんだよw
ハリウッド映画ってのは5話終盤のことか あれ好きなんだけどなぁ

>>390
「実直制度がなくなった」ことが1話のストーリーに
特に大きな影響を与えていないから全体の伏線じゃないかなーと思ってる
違う可能性もかなりあるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 05:08:31.09 ID:mXJqDPxO
ぶっちゃけこのゲームって漫画版のシナリオ全部
やっちまえば原作提供しなくていいし一石二鳥!ってだけなんじゃないの?
二夜まで出せば連載分には充分だろうし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 06:51:37.93 ID:uQl04f04
竜ちゃんこのカレー甘すぎるよ・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:54:38.90 ID:qigG2TTv
甘いだけでコクも深みもない薄っぺらさ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 08:46:25.91 ID:LG4CsME1
5話を書いてるやつが違うから設定を上手く共有できてなかっただけだろ
教師に妖怪の技をつかうには学校に残らせるのが一番だが
1話で金森だけが学校に残れるよう妙な言い訳設定を禿が作ってて破綻
もう二度とミステリー的な話つくれないだろ
謎ではなく作者が違うから起きた矛盾、ということでたいてい解けるから
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:19:56.72 ID:qxkQJrl2
単純に竜騎士が1話で決めてた設定を忘れてただけだろ
作者が決めた設定を使いこなせず矛盾を生むってのはうみねこでわかりきってることだろうに
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:42:35.46 ID:T7yLELNO
5話は宿直が無いカケラ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 09:45:03.70 ID:T7yLELNO
ミス
5話→1話
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:27:38.70 ID:JnTb7/JM
>>389
BGMもうみねこアレンジだろ?
割れの一部にそういうのが混じっていたらしいが
単純に聞き間違いしただけというオチじゃないのかと思ってるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:28:49.20 ID:raAQiR+E
>>393-394
甘さを感じられず味気無い何かを食わされた気分だ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:33:59.08 ID:raAQiR+E
>>385
うみねこ散がアニメ化されてから言え。
今の竜は彼岸花程度の企画を富士見に拾ってもらうのが精一杯なんだよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:37:51.69 ID:+PlzPOpj
>>396
ひぐらしうみねこの時も自分で書いた設定忘れていたよな。
彼岸花は半年とか1年とか間を置かずに作ってるのに設定忘れるってどれだけボケてるんだか。
もう竜騎士は駄目だろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:42:00.55 ID:JnTb7/JM
>>402
発想が継ぎたしで「今」どうしていったらおもしろいかという
場当たり的な考え方してんだろうね
もともと本人に深い思想や哲学としてのまとまりのある世界観があるわけじゃない
よくいえば天才型なんだが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:53:57.34 ID:GT3w152V
2話の毬枝の台詞
「お茶も淹れてあげます。宿直室においしい大福があったので一緒に食べましょう。」

宿直が無くなったら宿直室は無いはずだが?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:25:23.62 ID:qigG2TTv
>>403
人の役に立つバカが天才だが、人の役に立たない天才はただのバカだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:25:28.17 ID:LWc5iqMn
番外編「存在するはずのない宿直室」が書き下ろされるんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 11:26:16.59 ID:qigG2TTv
読んだらこき下ろされそうだけどな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 14:05:53.36 ID:aIFNwCOz
陽子ちゃんを触りたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:17:14.09 ID:qrLj8j4m
>>391
薄っぺらい内容なのに、凝りまくったBGM使われると逆に疲れね?
フリー音源くらいがちょうどいい

>>399
本編もさくたろうや「至った」なんて言葉が出てくるし、
節操なくうみねこネタを披露してるからな
それで曲も似てりゃ、苦情の一つも入れたくなるだろうなw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:19:04.20 ID:bLORqDlM
>>409
あー分かる
疲れるんだわ
消音でゲームしてた時もあった
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:49:21.24 ID:aKg2uhP9
>>407
アンチスレ行けばいいのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:34:05.91 ID:cafCbioh
>>385はあきらかにネタで言ってるのにそこまでゴーストライター説に固執したいか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:37:11.53 ID:cafCbioh
>>403
そこが竜騎士のいいところだと思ってる
本人がどう思ってるかはともかく
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:24:06.05 ID:V1UrlO62
漫画読んでる方に聞きたいのですが紅茶紳士は何巻から出てますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:10:47.00 ID:cafCbioh
>>414
10/9発売のドラゴンエイジから出てきます
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:10:06.03 ID:V1UrlO62
>>415
ありがとうございます
まだ出てないんですね、10月に出るその雑誌を待ちます
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 23:02:47.24 ID:PDLZq1uA
公式でまたイカレたのが出てた。
彼岸花で推理だと。テラ吹いた。
しかも「みんな、待たせたな! ついに俺様がやってきてやったぜ!」的なノリなんだが・・・有名人なの?

418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:17:24.42 ID:FmNUX0H6
>>417
うみねこ掲示板でも嫌われて孤立してるし、ただの荒らしだろ
常識ある人間は竜騎士作品で推理なぞ2度とやらない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:28:32.43 ID:8cL/kVvy
今回が薄味なのは竜騎士の策略に違いない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:41:55.62 ID:eJzvAV32
常識ある人間ならそもそも竜騎士作品なんてやらんわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:42:39.95 ID:waWcRf5K
推理ってのはロジックで成り立つものであって、妄想でこじつけるのは最悪の例なんだけど
うみねこでそれを勘違いしちゃった人が一杯いそうだよなあ・・・
推理とかしたいなら

http://ja.wikipedia.org/wiki/推理小説家
http://ja.wikipedia.org/wiki/新本格派ミステリー作家

の項に載ってる何人かの作家の本くらいは読んでて欲しい
読んでて彼岸花で推理とか言ってるならご愁傷様だが・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:23:52.00 ID:BR0188A3
>>406
よく読むと矛盾しているような描写→第二夜で伏線回収

のパターンが「後づけ」批判の対象なら
もう竜騎士は二度と伏線張れないなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:06:08.77 ID:c72B9FuF
イジメ話でも動物虐待話でも彼岸花が殺して万事解決、ってのは
話としてはあまりに出来が悪いので止めるべき
ああいう社会問題系は「人がどのように向き合うべきか」ってのが重要なテーマであって
超常パワーで殺して終わりじゃ子供の描く正義ヒーローものと変わらない
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:24:42.95 ID:5bdRBZ8v
竜騎士にこれを元に社会問題を解決しようなんて気はないだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 04:48:25.13 ID:DpCodmAW
>>423
そういうありきたりなテーマはいらないです
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 06:52:13.35 ID:BdQ8fBd3
ありきたりだろうがなんだろうが、目先のウケ狙いだけではっきりとテーマを据えて作らないから
こんなロクに感想も出てこない薄い話しか出てこないのにな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:25:43.21 ID:sHO14BI3
>公式の推理の奴
うみねこのほうでもわけのわかんない推理?をしながら
「自分以外はまっとうなファンじゃない」とか言って荒らしてた
みたいだな。
知恵遅れの探偵見習いだっけ? 名前のとおり可哀想な奴らしい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:26:47.65 ID:sHO14BI3
>>421
>うみねこでそれを勘違いしちゃった人が一杯いそうだよなあ・・・
いないんじゃね?
公式でもたった1人しかいないみたいだし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:40:04.07 ID:Aw0lKb6p
>>426
テーマとかいらないから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:59:48.86 ID:BdQ8fBd3
>>428
節穴?少し前の本スレや考察(笑)スレ覗けば大勢居るぞ
破綻してる作中作、っていう論理的に否定不可能な事実を見ないふりして
未だにEP○の謎がどうこう言いだす奴は漏れなくその勘違い連中だし

>>429
お前のどう思おうと関係ないよw
テーマが無いと形にならないのは物語作りの基本
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:17:26.94 ID:Aw0lKb6p
>>430
ブーメランか
お前がどう思おうが関係ないよね
楽しんでる人は楽しんでる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:07:51.44 ID:9W5wHTBT
テーマなんてない作品なんて腐るほどあるだろ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:39:33.33 ID:W895bw6u
大多数の人にとってはテーマも竜騎士もどうでもいいから感想がろくに出てこないだけでしょ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:46:20.07 ID:89REVsG2
うみねこのFD愧じゃないのこれ?
いじめに反応すれば増長するだけとか
いじめはなくならないとか
全部うみねこの出来で批判や中傷された竜を題材してるんでしょ?

でなきゃ、なんでいじめをテーマにしようと思ったのか動機がさっぱり
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:28:05.05 ID:Btm+u4Eq
サークル内での推理についてはもう語られている訳だし
勘違いも糞もないわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:39:25.00 ID:c72B9FuF
テーマは要らない、とか今更言われても当の竜騎士自身が
彼岸花の最初から最後までイジメをテーマにしつっこく展開してるんだが
この作品でテーマの存在を否定とか無しじゃね?
本気で主張してるならファンの頭を疑うよ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:42:29.95 ID:Aw0lKb6p
>>436
ああ、大丈夫
竜騎士作品に至っては作者の見せたいものとファンの求めてるものは別だから
竜騎士がズレたテーマ持ってきてる事なんてファンにこそ関係ないw
438 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 11:01:42.21 ID:gRknYnsr
>>434
批判スレでもいじめ描写の上手さ「だけ」は認めるという意見が多かったから、自分の得意分野で勝負しようと思ったんじゃね?
439 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 11:27:21.14 ID:gRknYnsr
>>423
スミレが出てきた話でも、マリエがいじめグループのリーダーを力で脅してもいじめは収まらなかったが、マリエ以上の力を持つ彼岸花がクラス皆殺しにして解決。
後始末?巻き添えになった無関係の人?そんなの知らねーというオチだったからな。
スミレに利用されたあげくに彼岸花に殺されたクラスメートや、事故の責任を押し付けられるであろうバス会社と運転手は救われない。

ひぐらし皆殺し編での村ぐるみのサトコいじめでは、首謀者の鬼婆が手を引いただけじゃ収まらないというところから、ダム戦争時代へのノスタルジーや圭一の武勇伝を絡めて上手くふろしきを畳んだけど。

ひぐらしに比べると確実に劣化しているな。もう引き出しが尽きて勧善懲悪しか書けなくなってるんだろう。
また竜騎士が復活して社会派の作品を描いて欲しいという気持ちもあるけど、望みは薄いな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:42:30.17 ID:Aw0lKb6p
>>439
あえて突っ込むとそもそもあれ解決じゃねーから
毬絵と由香里vsスミレでいうなら毬絵、由香里の負け、いじめはなくならないってオチだと思う
あそこから人間の手でいじめなくしてたらそれこそいい加減にせーよって気分になったわ
まあ屋上や徹甲弾とかありえない事かました竜騎士ならそれでも面白かったかもしれんけど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:44:16.07 ID:vpL922P3
【社会】 「小中学校時代のイジメ、悔しくて復讐」 27歳無職男、元同級生をミクシィで脅迫…埼玉★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315962394/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:52:34.46 ID:Aw0lKb6p
今wiki覗いたけど色々間違ってんな
みどり紅茶紳士に見捨てられてねえし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:31:32.49 ID:FmNUX0H6
>>440
安易に妖怪がしゃしゃり出てきて皆殺しエンドって、それこそいい加減にせーよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 13:04:14.12 ID:Aw0lKb6p
>>443
俺は彼岸花の身も蓋もなさが出てて良かったな
ベルセルクでいうとこのワイアルドをゾットが殺していったようなもんだと
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:29:50.38 ID:5D/USLQZ
要するに不条理作家になったんでしょ。
考えるな、感じるんだってやつ。
今までの言動からしても彼岸花の内容にしてもそうとしか思えん。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:41:55.02 ID:BU1ljd35
いじめの話のオチが
クラスまるごと事故で死亡という時点で商品としてどうなんだ
ひぐうみ展で竜騎士すごいデブ化してるし
これから良くなる要素が何一つない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:44:39.45 ID:89REVsG2
考える=客観的視点
感じる=主観的視点
最近目立つのが信者の感じるだけの思考放棄かなぁ
感性にあわない理屈には心を閉ざしている、女の思考の特徴に似てるかも
考えるだけというのはゲームをプレイする以上考えにくいから案外バランスがとれた
精神状態といえるかも
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 19:25:31.23 ID:Aw0lKb6p
>>445
なったっつーか元々だよ
ひぐらしの頃からスタッフルーム読んでて違和感あった
>>447
新説だな
うみねこの頃は「信者は考えろ考えろうるせー」って流れだったのに
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:40:33.66 ID:sHO14BI3
公式の連中にも見捨てられた時点で終わりだろ。
それこそ、竜騎士自身がアヘ姫状態なんだろうな。
450 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 23:14:07.78 ID:gRknYnsr
>>449
うみねこ展開編でどんなに反発をくらっても読者叩きをエスカレートさせる一方だった頃から、既にアヘ姫状態だったんじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:50:58.42 ID:oVIOWZw3
圭一「なぜ魅音は死んでいるのに俺を刺せたのか  というふろしきを広げたら・・・」
詩音「私と入れ替わっていました」
圭一「と、辻褄の合った決着をつけることだ。ミステリーなら当然だろ?当たり前だろ?」
竜騎士「フムフム。」
圭一「読者に これはどうなっているのか という期待させた気持ちを裏切らないでちゃんとその
   キャラクターや事件やテーマに決着をつけてやる。すばらしい着地を見せてやる!ということだ。
   一応お前だってそれを想定してミステリー作っているんだろ?」
竜騎士「えー?なんで着地させないといけないのー?」
圭一「!!いや・・・それは・・・だって作者の責任として・・・」
竜騎士「責任ってさー何? 何よ?毎回毎回面白がってもらうことの方が大切でしょ?」
戦人「話は聞かせてもらったぜ。竜騎士先生のおっしゃる通りだぜ。」
圭一「あ、戦人さん!ゴールドスミスの戦人さん!」
戦人「俺の経験上言わせてもらうが色んな天才作家がいたが、例えどんな天才でも8回
   エピソードが続くとしたら1回はつまんない話がある!ただ天才はその1回を最終回に
   持ってくるんだ!それまで7回読者を楽しませるんだ。読者はワクワクする。グッズは売れる。
   評判になってアニメ化もする。最高だ。そして、幕引きだけちょっとショボイ・・と
   まあ最終回の1回ぐらいいいじゃないか。俺に言わせれば、そこまで楽しませてもらったのに
   文句を言う奴の方がどうかしている。」
竜騎士「あ!そうですよ戦人君。まったくの同意見だよ。」
圭一「そうか、そうか竜騎士。それでお前の最新作、いつもいつもストーリーは進んでないくせに次々と
   新しい話ばかり!期待感たっぷり出てくるよな。」
竜騎士「あー、まあね。出てくるよー人間の闇、六軒島の殺人、全ての真相が暴かれる時は近いよー。
    でも、全ての真相なんて俺書けねーし!よくわかんないし。だけど煽るよー!煽ると
    読者喜ぶから。勝手にね。そしてどんどんグッズは売れていく。読者の豊かなイマジネーション
    刺激してんだよ。作者の俺よりもっと優れた所に行ってるよ、奴らは。」
竜騎士・戦人「ハハハハハ!」

452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:40:06.34 ID:uj43pPIu
彼岸花の作中でうみねこの話を持ち出したのには本気でげんなりした
別作品にまで持ち込むなっての

なんか最近、竜騎士はホントひぐらしが偶然出来が良かっただけで
作家としては人格、技量共にかなりバランスの悪い
色々な意味で「同人作家」止まりな人間なんだなぁと感じてる
シーキャットネタとか、プロが普通あんな事書かないよホント…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:17:56.30 ID:Sb5FVIc9
しかもシーキャットは大人気アニメ(笑)
自虐的じゃないし
どんな精神構造してんねん
自己愛強すぎる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:48:49.51 ID:c/Cvt7w+
>>451
竜騎士の場合、せめてグッズ売り切ってからやってもらわんと関連業者たまらんだろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 08:28:30.19 ID:rnvtArEx
とらの漫画通販ランキングからついに姿が消えたな
8日 25位  9日 26位  10日 36位
11日 23位 12日 29位  13日 ランキング外、100位より下

オリコンの9月5日〜9月11日集計で
 24462の30位までのやつに入ってないから、24000は行ってないか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:34:57.75 ID:Lbm2dZD5
「作家の真価が問われるのは二作目から」

至言である
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:47:25.08 ID:zAq47N21
一作目はまぐれ当たりもある
仮に力があっても一作目までの熱意と才能ということが多い
おもしろかったから、売れたからこそ評価しないという慎重な姿勢がユーザにはいる
いつまでも過去の楽しかった思い出をひきずって目を曇らせたまま信者に成り下がる輩があまりにも多い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:06:25.53 ID:opVWQPY3
>>448
口先で考えろ考えろ言ってるだけで、実際は何も考えちゃいないしw
信者の考察(笑)なんて、否定材料には耳をふさいで、自分の妄想に都合のいい
部分だけ継ぎ接ぎする作業
論理的に抜け道がなくなると、後出しで「OSSだからいいんだよ!」
とか、思考停止の極みw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:00:39.52 ID:5xbgi6V9
公式がハブ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:00:37.77 ID:svmEWUFr
どうせいじめを題材にするなら竜騎士の過去話の方がよほどウケただろうに。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:07:30.37 ID:ujeTQ0w9
>>458
お前の考えだと信者は思考停止してるのが駄目なんだよな…
ゲームで思考停止だとか大袈裟過ぎるわw
ゲームなんて好きか嫌いかだけで充分だってのに
アンチの最も正論の部分潰しやがった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:15:26.38 ID:zAq47N21
>>461
日本語でおk
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:33:56.69 ID:ujeTQ0w9
>>462
「こまけえこたあいいんだよ」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:30:05.34 ID:l9WQD63Q
「イジメはダメ」って説教垂れたいんなら自分で本でも書いて、そっちでやれよと

何で娯楽作品である同人ゲームでイジメがどうのこうのって
説教垂れられなきゃならんねん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:35:06.19 ID:zAq47N21
>>464
まったくだな
かわいい女の子に自然と諭されるならともかく
いまさらこの年になってゲーム媒体で竜の絵みながら説教されないかんのやらw
こう愚痴る楽しみさえなかったらさすがにプレイしてないかも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:17:27.99 ID:iD4TgfWS
>>451
何度見ても竜騎士とうみねこの本質を完璧に表したコピペだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:22:26.15 ID:zAq47N21
>>451
それじゃキャラのせいになるじゃん
全部竜騎士でおk
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:23:15.38 ID:opVWQPY3
>>463
まさに、都合が悪くなると思考停止になる生きた見本乙w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:30:57.74 ID:ujeTQ0w9
>>468
だからゲーム遊ぶのに思考停止とかキモいって
そういう事言うの信者だけだと思ってたがアンチもか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 19:38:39.31 ID:zAq47N21
>>469
思考停止はうみねこで竜騎士自身が使ってた表現じゃなかったか?
彼岸花プレイするくらいなんだし、簡単にアンチレッテル張るほうが異常だとおもうよ
この流れのスレで何がしたいんだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:47:26.21 ID:FmrChkHv
いいじゃない、思考停止。
なにか問題でもあるか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:56:54.73 ID:rnvtArEx
144 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 12:36:18.15 ID:/vvP80mV0
今週の大阪屋

仮面のメイドガイ14 155位
GOSICK 7 84位
トリアージX 3 28位
彼岸花の咲く夜に 3 268位
BLOODY MAIDEN〜十三鬼の島 1 387位
おまもりひまり外伝の書 101位

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。 1 399位
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:03:09.38 ID:ujeTQ0w9
>>470
キャラ同士で言う分には問題ない(流石にお遊びではないだろうから)
けどゲームやるのに「考えないと」とか言ってるのは竜騎士の意見だって否定するよ
考えた奴の名誉とか馬鹿かと、阿呆かと
ゲームなんだからスイーツ脳でキャラ萌えだけしてたって別にいいんだよ

まあアンチレッテルは悪かったわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:40:08.98 ID:wfzl23KN
第2夜って カメラ小僧=アンチ、陽子=竜 ってこと?
アンチが面白がって叩きまくったために、竜がダメになった。
竜が復讐する機会を得ても「アンチを許すよ」みたいな。
結局自分をいい風に描いているだけになるけど。

そう考えると、他のもほとんど当てはまる?

第7話なんか 榊=竜、ほかの連中=アンチ で
竜は復讐なんかしないけどアンチは天罰が下って全員死にました、と。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:48:41.24 ID:PMqYLusN
OOS
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:49:55.46 ID:PMqYLusN
OSSだった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:04:01.50 ID:zAq47N21
>>474
アンチ=竜のメッセージに共感できない理屈をこねる山羊
竜のメッセージ=OSS
うみねこはOSSでみんな一人一人黄金の幸せになろうというお話

真実を提示するともう「OSSでいいじゃん」という主張が難しくなる

彼岸花二話でも真実を暴く裏にひそむのは相手を傷つけようとする暴力性であって
プライバシー以上の深い部分を他人が摘出するのはよくないという話だとおもう
仮に真実を摘出してそれを公表してもそれで人は幸せにはならない
やられたらやりかえすという負の連鎖を断ち切ることが本当に過去を清算することみたいな考え
OSSと思考停止は似て非なるものでOSSの境地に落ち着くにはそれぞれが葛藤をして自分で解答を出した結果としてでないと
ダメだから思考してOSSとなり、それ以上の思考が必要にならなくなる(思考停止)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:34:09.07 ID:M+1Z3cPf
なんというか、いい位置に食らいついたよな竜騎士
ネームバリューはあり、ほんの少し信者もいるから
良い作品を書けないときでも常に誰かしらから評価は来るし
仮にまた大ヒットにふさわしい作品を書ければいつだって話題の中心になれる

そうわかってるから永遠にめげずに書き続けられるわけだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:41:59.06 ID:VBdFKVy9
本人はそうやって楽観的に考えてそうだけど
物書きとしての力量を考えると大ヒットなんて二度と作れないと思うよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:56:04.68 ID:ABYwj2GG
ひぐらしファンにひぐらしがポル産エロOVAになって売上爆死するような悲惨な末路を目の当たりにして
まだ竜騎士作品に付き合おうなんて思ってるか聞いてみたい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:00:18.21 ID:naqVJpuk
本人がどう思ってるか知らないけど
詐欺を開き直った人間に未来なんてないから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 05:54:46.30 ID:/vOt6x6T
つか>>448 = ID:ujeTQ0w9の主張する

>うみねこの頃は「信者は考えろ考えろうるせー」って流れだった

がそもそも思考停止の賜だからねえ

実際に「信者は考えろ考えろうるせー」って発言があったのかは不明だけど
論理矛盾を散々指摘されてるのに、無理矢理なこじつけにしか逃げられなかった上
説明すらできないのに「考えれば分かる」って繰り返すことしかできない無能さを馬鹿にされていても
客観的に考えることが出来ないと自分の妄想に逃げ込むことしかできないいい例だね

>>461で自ら竜騎士にブーメラン投げてるのを見るに
本当に頭悪いんだろうけど
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:11:28.02 ID:QhpdOarj
>>482
だから竜騎士の「考えろ」って意見も否定してるんだよ
たかがゲームで何を高尚ぶってんだか
勿論考えてゲームするのは楽しいよ
でもそれは自分が楽しむためのものだろ
なのに何故かそれを考えた方が偉いとか勘違いして考えない奴を貶す奴が出てくる
マニアの押し付けほど見苦しいものはない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:23:52.19 ID:/vOt6x6T
>>483
だよなあ
そうやって竜騎士の言う「考える(こじつける、盲信する)」と
一般的な意味での「考える」を混同してる時点でご愁傷様だよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:33:51.91 ID:iqGyRo+v
たかがゲームとか、自分が楽しめばいいとか典型的な逃げ台詞吐いて何いってるんだか
本気でそう思ってるなら、>>483のレス自体いらないのにw

読者のイニシアチブである考える、楽しむ行為と
竜騎士のイニシアチブである考えろって押しつけをを混同してるのを見ると
自分が何言ってるかもわかってない様だが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:41:23.36 ID:QhpdOarj
>>484
いや、俺>>448
お前の言うとおりだと思うよ
だからこそ「信者が思考放棄」とかゲームにおいての思考放棄を批難の材料にするのはどうかって話

そもそもゲームの楽しさなんて感じるもの以外の何物でもないから
信者は「面白い」を押し付けてる時点で思考停止だけど、
「論理的矛盾」というのを押し付けるのも同じく思考停止だとは思う
その「論理的矛盾」というのは信者にとっては価値のないものなんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:46:26.46 ID:QhpdOarj
>>485
他人の思考停止を批難してる時点で読者のイニシアチブじゃねーだろ

簡単に言えば信者の「わかったつもりになって見下す」のもウザいけど
信者を盲信とか言って見下す行為もウザいって言ってんの
屁理屈で勝った気になってる時点で一緒じゃねーか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:56:29.60 ID:/vOt6x6T
>>486
そもそもが「考える」という行為そのものの是非の話だから
個人的な主観感情での「面白さ」のレベルでしか話が出来ない上にそれが全てだと主張している側と
少なくとも論理式に法って「論理的矛盾」の話をしている側ではどうかにはなり得ないんだよね

ato、少なくとも論証できるものを指して「思考停止」「思考放棄」とは言わないんだよねえ
竜騎士語ではどうなのか知らないけど

ちなみにその例では何もかもが「思考停止」になるよね?
自分の言っている「そもそもゲームの楽しさなんて感じるもの以外の何物でもない」との矛盾に気付いてるかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:39:10.56 ID:HfKtYQzq
彼岸花スレなんだから続きはこっちでやれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207782098/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 09:52:03.50 ID:p0lYjiHI
このスレで一割くらいしか彼岸花の内容について語っているやついないなw
語るといっても一口感想レベル
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:25:11.27 ID:SKHM9VfJ
ひねってなくて底浅いからなー
もっと抽象的にして絵本にでもした方がいいんじゃね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:03:13.50 ID:iqGyRo+v
>>486
ゲームの楽しさ自体は感じる物だが、楽しさを供する手法の是非に関しては
論理的に語り得るものだぞ
でなきゃお前は、大学で行われる文系の研究や、娯楽産業のノウハウを全部
否定するすさまじいおバカさんって事になる
結局、自分の見えてないものを知ってる範囲の狭い知識だけでこじつけて
語ろうとするから、その場その場で自分を肯定する部分だけ掻い摘んで
でっちあげざるを得ず、最初と最後で言ってることが乖離して支離滅裂になる
お前のことな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:04:59.43 ID:Rfd4Do7w
>>490
漫画版の劣化コピーだし、特に目新しいものはないもんな
虐待したうさぎに逆襲される話なんて「アウターゾーン」で見たことあるし
7話のクラス全滅の話も漫☆画太郎の「たのしい遠足」の方が衝撃のラストで面白い
イジメの原因は妖怪にもあるんだし「みんなオマエのことをいじめてたけど実は…」みたいなオチの方が良かった
収拾がつかなくなったから全員殺して終わりって短絡的すぎて胸糞悪いわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:07:16.67 ID:FqUVGVGY
とらの9/5〜9/11の結果でたなー、彼岸花は5位だった
新しくランキング上位に入ったのは
東方の新作が1位で、黄昏のグリーフシンドロームが2位
この2つはやっぱ桁違いだなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:22:29.86 ID:p1etysaP
彼岸花そのものが、ひぐらしやうみねこの一部を切り取って劣化コピーしただけの代物だし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:30:44.93 ID:naqVJpuk
ランキング5位って売り上げ的にはどうなん?
採算はとれてる?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:35:02.52 ID:FqUVGVGY
漫画の原作をためる一石二鳥の作業だから、採算とかどうでもいい
採算なら彼岸花の次のゲームで合わせるはず
冬に彼岸花やっとけば原作のストックとしては十分だろうし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:36:24.25 ID:nPeDtGUx
在庫さばくために、売れてるフリでランキングにねじこんだだけだろ。
てこ入れしないとよけいにいつまでも在庫が残るし。

ジワ売れする要素が全く無いのに気持ち悪いわ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:47:45.72 ID:v6jpHfjs
陰謀論ですか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:49:04.99 ID:FqUVGVGY
確かに通販ランキングだと
ゲームも漫画もベスト100のなかに入らない日があったりと
悲惨な状況、しかもゲームの在庫はあいかわらず最大級だしな
この在庫はたとえ冬がきても捌けないだろう
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:43:50.26 ID:ll9zMRR3
>>493
>虐待したうさぎに逆襲される話なんて「アウターゾーン」で見たことあるし
あ、俺もなんか覚えがある。
歳がバレるなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:34:24.55 ID:wotMLSsZ
お前ら見ごろだぞhttp://www.kinchakuda.com/
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:13:05.46 ID:gngH1uW2
>>502
有名なの?
今度東京行くから見に行こうかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 03:19:51.56 ID:nJAkfqQR
ダンダンダダ〜ン抜けていく♪
ダンダンダダ〜ン減っていく♪
30代の抜け毛に薄毛♪
猫桜に相談だ♪
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 05:47:08.26 ID:wNvRc8X/
>>502
彼岸花の花の絨毯ってとこか
たしかにシーズンだったらきれいそうだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 06:32:22.75 ID:OUKCtl09
>巾着田
一回行ったことがある。
ホントに彼岸花だらけで他には何もないけど、あそこまで咲いていると
さすがにすごいと思った。
それ以外の何か(祭り的要素とか)を期待していくと爆死するので注意。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:24:02.64 ID:NQG2o1hM
daiの次に猫桜とかあってこりゃ失敗繰り返すわって思ったな
資料室のへたくそな文章とかメンヘラ女が書いたような稚拙なもんで
金返せレベル
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:29:55.77 ID:O9jBb2j2
うみねこスレが止まったから来てみたんだが
レス5・・・だと?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:54:08.88 ID:ko4HyljQ
          ,, _
       /     ` 、
      /        ヽ
      /   ´・  ・`  l    竜騎士の才能は死んだんだ
     (l          l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l   (_人_)   l    もうハゲは許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだ
      > 、 _      ィ     
     /      ̄   ヽ    
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:14:18.46 ID:O1RHKi5k
竜騎士の才能というか、他のスタッフの才能だろ
話の設定とか作ってたのはBTとか古参のスタッフじゃないの
そういうのがほとんどいなくなってるから
とりあえず良い設定をつくれるスタッフを集めないことには
短編の流れからは抜け出せない
問題はいまのこのサークルに近づこうという時点で
才能ないやつってことなんだよな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:16:40.86 ID:KsxxFur4
ひぐらしの内容はある程度、竜騎士の実体験だろ。
医者がさとこの虐待で悩んでたり、児童福祉の建物に何かの団体が押しかけたり、
東京のパーティーとかどっかの村の閉鎖的な雰囲気とか、そういうのは仕事で体験したことだろうな。
後は、それに実際は解決できなかったけど、それを颯爽と解決するヒーローの妄想とか、
既存の小説とかからインスパイアしたこととかを混ぜ合わせて作ったんだろ
そういうストックを出し切ったから、後は妄想だけで書かないといけなくなって駄作になりつつあるんじゃね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:05:27.11 ID:h7eYbmw4
既存の小説で思ったんだけど
前にインタビューかなんかで京極夏彦知らないって言ってた
みたいだけど、うみねこ執筆前に読んでインスパイアしたのか?
ってとこが多々ある。
複数人格とか、性器破損で子が作れないとか、父娘相姦とか、
ある一族を宝を巡って一族同士駒として争わせるゲームとか、本来死人が出ないはずの
ゲームだったが死人が出て計画が狂うとか、
「駄目だ、全然駄目だ」という台詞とか。

さんざん既出かもしんないけど。
最近京極読み直したらいろいろ引っかかるとこが結構あったよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:14:44.32 ID:FVsWkZY1
ひぐらしの時に指摘されて悔しかったから読んだんだろうな・・

そういえば似たようなので「水月」ってエロゲがひぐらしフレーズと被る部分がメチャ多い
てか、うみねこで出てきたっぽいサンタと魔法の概念もそのゲームの中で語られてたりするから困る
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:23:47.97 ID:Zny1Qc/h
実体験はいいんだけどそれをうまく大きな物語にする頭が無いんだな
一つ一つのエピソードが独立してるから、前半が後半につながるミステリーみたいなのを書くと
支離滅裂になって最終EPで伏線回収もせずおこちゃまクイズとかイミフバトルやるはめになる
構成力と責任感が無いというか、全体的にその場しのぎなんだよな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:12:50.41 ID:ZkPQ59b7
>>512
綾辻とかからもパクッってる印象があったよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:11:26.58 ID:zNvSOMqB
スタッフ「先生、最近ネタだしに困ってるんですか?」
竜騎士「何をいう。俺のネタは無尽蔵だぜ。見ろ。良さそうな推理小説を100冊買ってきた。これだけあれば十分だ」
スタッフ(ええー、それって・・・)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:08:42.42 ID:HKct04D8
本を読むとめまいを覚える竜ちゃんに100冊も読めないって
藤原宰太郎の『真夜中のミステリー読本』からパクってくるだけだよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:07:37.40 ID:87fwP3lm
トリックが古典の流用と応用なのは、昔からインタビューで公言してるじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:10:30.67 ID:Jt+8OLY+
知恵遅れ探偵が、また公式でこんなの書いてるwww
>え?さくのしんが客演だろうって?うみねこに出てましたっけ?さくたろうなら出てましたが。
>私があれっ?と思ったのは第3話の戦闘シーンでした。それ以前で気付けた凄腕探偵はいるのかな?
>森谷毬枝がドラノール・A・ノックスです
つまり、気づいた自分は凄腕探偵だ、と。
あ〜、すごいすごい。
やっぱ序列1位は違うね☆
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:12:40.45 ID:Jt+8OLY+
追加。
>うーん…いいんだろうか、こういう展開予想。まぁ、相手は天下の竜騎士卿。この程度のネタバレは織り込み済みでしょうね。ものともせずに面白くしてくださるに違いありません。下らない心配より、推理推理。今回は一騎打ちになるかも知れないし
よかったなぁ、竜も。対戦相手がいて。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:43:43.06 ID:FVsWkZY1
うわーwアカウント持ってたら「これそういうゲームじゃねーから!」とか「こんな所まで山羊wwwwwでもこれは萌え豚を釣るゲームですwwww」とか
書き込んでやるのになぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:48:53.85 ID:ZkPQ59b7
>>520
いったい何と戦っているんだ・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:23:14.09 ID:keSNNCkR
>>520
古戸エリカごっこに酔ってるとしか思えん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:08:55.47 ID:LfTTFSyV
彼岸花も掲示板腐っちまうのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:17:16.74 ID:EVsdd8f/
>森谷毬枝がドラノール・A・ノックスです
意味不明
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:18:24.41 ID:FVsWkZY1
そうだね、うみねこのせんと君は圭一だったね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:25:04.92 ID:ZkPQ59b7
やっぱ本物っているんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 15:53:24.57 ID:R+onLIxg
頭の足りない子を騙してお金儲けなんて・・・絶対に許さない!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 16:23:06.30 ID:SDru9LaP
>>528
オワコン同人ゲーに隔離している点で慈善事業と解釈することはできないだろうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:46:07.32 ID:rwGT+rmN
毬枝がドラノールか。
そうだね、スミレはベアトだね

冬コミくるまでに10スレいかないなこりゃ
うみねこBGM祭り以上の何かはもうないだろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:18:12.24 ID:Jt+8OLY+
人はどこまで基地外になれるんだろうか。
遅れてきた探偵見習いだっけ?
探偵見習いを名乗るなら、せめてちょっとだけでもいいから推理してみろよ・・・
小学生以下の「推理」とやらで、凄腕を名乗るな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:24:20.38 ID:JxjzrXyI
全くスレ違いなレスしてる馬鹿どもはとっとと出て行けや
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:28:04.04 ID:Nq/BSgmc
          ____       
       / \  /\  キリッ 
.     / (ー)  (ー)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \  全くスレ違いなレスしてる馬鹿どもはとっとと出て行けや
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \  
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:06:14.34 ID:JxjzrXyI
死ね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 06:18:54.40 ID:7o6ry/9Y
>>532
どれのことを言ってんだ?+
彼岸花と07thの話題以外ほとんどないのに。

そうかお前、遅れてきた探偵見習い本人かwww
誰にも相手にされず、竜にも相手にされず、一人で勝手にオナってるくせにこんなところに出てくんじゃねーよ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:58:56.40 ID:KZBs4c2L
乗組員Z、藤井ねいの、遅れてきた探偵見習い・・・
さあ、残る四天王最後の一人は誰だ?w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:25:08.81 ID:7o6ry/9Y
ねいのはすでに関係ないだろ。
ヤツはうみねこだけじゃん。
それに、Zや知恵遅れみたいなイミフな存在とはさすがに違うと思うぞ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:58:53.48 ID:tCg9EGFt
>>512
俺も「姑獲鳥の夏」読んで同じ事思ったわ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:27:52.98 ID:KZBs4c2L
>>537
確かにそうだな。あの二人は次元が違いすぎるw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:32:51.29 ID:/1MEbopU
                ,. ' 三三三ニi
                 /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i お前ら、俺や特定のコテハンを苛めて
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i        養分を吸い取ってんじゃねェ
             ',じi    `_ー' .l '__ソ
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /
              ヘ| ` 、   ̄  /.!
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:01:05.83 ID:KZBs4c2L
犯人とか真犯人とか、何をおっしゃっているの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:58:20.17 ID:c6AS8SpE
ひぐらしの着地点を早々に捉える→嘲笑
うみねこの着地点を(ry→嘲笑
彼岸花(ry→

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:33:40.08 ID:kB2Qbh/L
ひぐらしは許した
うみねこは許さない
彼岸花はもう駄目猫
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:52:18.21 ID:v9Yktlpo
ひぐうみは同人から商業に広げたけど、彼岸花はもう商業展開してるからな
この先どうするつもりなんだろ。早く見切りつけて、次のなく頃にを始めてもらいたいが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:08:41.86 ID:UOU78bVb
その前に腐女子スタッフと縁を切れ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:43:38.90 ID:7o6ry/9Y
この3人、さすがに同じに扱うのは間違ってるだろ。

藤井ねいの それでもついていく信者がいる(しかもけっこうな数)
乗組員Z  誰もついていかないが、温かく見守られている(たぶん竜騎士にも)
遅れてきた探偵見習い 関係者全員に嫌われている(間違いなく竜騎士にも)

つーか、遅れてきた探偵見習いって、ほんとに信者?
俺、やつの書き込みを見て「こいつ、信者のフリして凶悪な皮肉を公式に書きこむような、最低最悪な荒らし野郎だろ」って思えたんだけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:21:44.96 ID:YbVvzGUX
OSS
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:59:10.39 ID:mx9+unyq
明けない夜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:12:54.10 ID:x2Me0f1u
数えながら
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:28:31.87 ID:VowI2vrE
>>544
推理ものは全然ダメって分かったから、
次になく頃にシリーズ出しても誰も買わんだろ
ミステリーも駄目だったけど、ファンタジーであるはずの彼岸花もこの様だ
ひぐらしは竜騎士の反骨精神と妄想豊かな童貞力と優秀な古参のスタッフに支えられてできた奇跡の産物

金も地位も女も手に入れて日和ってしまったただのピザデブに期待するものは何もない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:48:46.24 ID:dC+9iuxz
発売1ヶ月でこの過疎っぷりw
竜ちゃんホンマに終わったな。

冬コミ彼岸花の続編出なかったりして。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 03:48:00.46 ID:T7zfUwEg
普通なら2chの評価なんて〜というけど、竜騎士はネットで考察盛り上がってのし上がってきた経緯を考えると2chがここまで過疎ってるのはかなりダメージでかそうだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:50:31.40 ID:TuZOxbIJ
ひぐらしの盛り上がりが異常すぎたきらいもあるけどね…
あれ本当の実力じゃなくて一種のラッキーパンチだから
変に持ち上げられずぎてハードルが無茶苦茶上がってしまった
もっとそこそこ売れる程度からのんびりやってれば
大成功はしなかったけどもうちょっと自分の好きなもの
楽しく作れてたんじゃないの
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:48:14.99 ID:RaLaeyYh
ひぐらしの時はラッキーパンチだったかも知れないが
うみねこは海の物とも山の物ともわからないウチから、漫画化、アニメ化、ゲーム化までスケジュール化して
それに合わせて無理矢理引き延ばしたくだらない話を延々とやり続けてきただろ
原因は、身に過ぎた欲のかきすぎ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:09:55.26 ID:P23bFLn0
地道にやってきた作家やメーカーが会心の一作、出世作で有名になった程度なら
祝福こそされても叩かれる事なんてまず無いんだが
竜騎士は実力を勘違いして天狗になってるような印象が強いんだよね
うみねこが批判された時も「理解できない客が悪い」みたいなコメントしてたしさ
典型的な、調子にのった馬鹿臭がする

同人界には型月や東方のように他にも成功者はいるわけだけど
竜が特に叩かれるのは人格的な側面が大きいと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:20:53.54 ID:U1MhoUtU
うみねこは全6作にすべきだったな
EP5が大まかな真相、EP6がEP8と違ってちゃんと締める
これをやっておけば多少推理に突っ込みどころがあっても許された
ところが実際はEP5以降は話が進まずその場足踏み状態だったせいでダレダレ
ネタがないのにメディアミックス前提のために8作にしたと思わざる得ない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 10:48:41.08 ID:G/3Au9Fd
ヱリカやドラノとかキャラは好きだけどうみねこの本筋的には
出なくても全く問題ないしなぁ…親戚一同空気になっちゃったし
別の作品に出せば良かったんじゃないかな

個人的にベルンに思い入れないんでなんでいつまでもダラダラ
出ずっぱりで話に介入してくるんだと思った
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:05:04.23 ID:kVU8gmAK
次スレは彼岸花兼07th Expansion雑談スレだな
彼岸花の内容についてのレスがほとんどねえww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:08:31.76 ID:8GzhK+TS
冬で彼岸花を終わらせること
スタッフから猫桜団を少しでも排除していくこと
この二つができないと、どうにもならないです
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:18:19.28 ID:JtboqbIY
>>555
意外にプライド高いのにはわらたw
全力を投じたはずのうみねこがずっこけて
そんな未来が待ってるともつゆ知らないkeyにも迷惑かけちゃって・・・

おまえらがひぐらしひぐらしと過大に騒ぎすぎたせいもあるな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:37:13.16 ID:qUxPYRCJ
>>560
どんなに騒がれたってそれを冷静に判断できなきゃ
才能はそこまでだって事だよ
どの世界に行ったって似たような事は良くあるんだからさ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:58:30.45 ID:E3pD354B
こんな様なら「うみねこ礼」を出してた方がよほどマシだったな
パロディも作れて筆休めにもなっただろうし、作品に区切りがついて
ファンの怒りも少しは収まっただろうに
何とか伸びていたうみねこスレでさえもはや過疎りまくってるのに、
冬に翼2なんか出してももう遅すぎるだろ

本当に竜騎士はこの「彼岸花の咲く夜に」なんかを出して
いったい何がしたかったんだ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:19:00.39 ID:3haVrTGN
いや、ダメだろ
EP8と一緒に翼出した時点で作品として締めてるんだから
礼だしたところで見向きされない
翼は出さなきゃ表向きの言い訳はできただろうけどな

つかひぐらしで矛盾つこっまれたからタネ隠したのがうみねこで
自論ミステリ叩かれたからそれも止めたのが彼岸花だろ

元が粗悪なのに都合の悪い部分をドンドン削ぎ落としていけば
そりゃ貧相なものにしかならんだろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:24:14.37 ID:G/3Au9Fd
>>562
こけても漫画の原作にはなるし平気なんじゃない?
あれだけ非難轟々だとうみねこ関係は出しにくいわけで

ただ読者の求めるものと明らかにずれてるのが露呈したから
なんつーかファンとのキャッチボール失敗しすぎた気が
何をやっても叩かれる状態
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:52:23.96 ID:RaLaeyYh
竜騎士のコミカライズなんて、物語作れなくてオリジナルで漫画描かせて貰えない
絵師(笑)漫画屋の引受先でしかないんだから
ファンも付かないような出来の悪さじゃ、原作としても役に立たんな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:19:04.08 ID:fmSL4vCt
マジでうみねこスレで話せるだろ今の流れ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:45:32.54 ID:nhtAKViN
よく飽きないな…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:33:05.25 ID:lK0UU6Cw
馬鹿は繰り返す
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:54:42.05 ID:ko5fWfB2
彼岸花の内容について語りたくとも、
語るだけの内容がないんだからしょうがないだろ
それともイジメとかについて語って欲しいのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:08:46.78 ID:Qm/yJ0NN
竜騎士作品では、売れなくなったら登場人物が脱ぐのが定番であるが
彼岸花の場合は、その手は使いづらい

これは
「今後は、お色気には頼らず筆力で勝負する」
という竜騎士の覚悟を表しているのだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:11:09.53 ID:1imxsB2f
じゃあ彼岸花の内容つーことでシーキャットについて語ろうぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:11:44.83 ID:fmSL4vCt
>>569
語る内容がないなら過疎ればいいだけなのでは…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:31:21.75 ID:PT8ZEBuw
うみねこや竜騎士の事ばかり話してる奴が居なくなれば
自然と彼岸花の流れになると思うけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:35:15.09 ID:RaLaeyYh
そんなことほざいてる奴が既に単発様ww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:48:40.19 ID:lK0UU6Cw
ID:RaLaeyYh [3/3]

黙ってろっていってんでしょぉ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:52:37.73 ID:Qm/yJ0NN
第二夜では、一話ごとに彼岸花がコスプレをすれば、萌え豚が釣れるだろう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:42:45.27 ID:cOF4Euac
And Then There Were None...
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:57:04.87 ID:NvJ5EELL
たまには茶化し無しで言ってみる。
まずはZと遅れ探偵をどうにかしないとダメなんじゃね?
万が一「面白いな」と思った奴がいたとしても、2chはこの状況。
そこで「公式に行ってみよう」と思って行ってみればアレだろ。
あんなのがのさばっている以上、絶対にカキコする気は起きないだろうし、
彼岸花への一時的な熱も冷めるのは間違いない。
アレと同類に見られたくはないだろうしな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:47:53.95 ID:3haVrTGN
公式HPでやってることは管理者が放置してるんだから問題ないんじゃねの
07thが何からの損なうと判断したら登録削除するなり対応すると思うが
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:48:36.95 ID:JtboqbIY
単発ブーメランw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:55:18.35 ID:ko5fWfB2
>>578
公式に過去のトラウマを蒸し返された人がもう買わないって書き込んでたし、
あんな陰湿で後味の悪い内容を面白いと思う人間にまともなのはいないだろ
奴等がいなくなっても第2第3のZや知恵遅れが現れるだけさ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:47:07.54 ID:jfupJJ2W
知恵遅れさんの新作まだかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:55:03.98 ID:VWSzix2e
でも彼岸花って例えばひぐらしの次に同じような内容で出したとしたら
受け入れられたのかなぁ?
どの道まぁまぁだけど地味だよね、それより長編は?
位で終わったのではなかろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:32:35.69 ID:C7e0RIGi
>>578
いや、どっちにしろ公式ってあんなもんだと思うよ
昔あった型月の公式も酷いもんだった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:29:23.90 ID:uKitZfMz
>583
>2を見てくれれば解るが彼岸花はうみねこより先に出ているよ
実際に話題に乗らなかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:11:59.93 ID:ZGK+dpc1
>>583
話のネタをあーだこーだ捏ね繰り回す謎を解くって土壌があったから
色々と考察するわけで
それが無かったら面白いかツマランかしかないだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:28:45.89 ID:59HeMbL4
一作で完結する作品ならまだしも、分割で売るなら最後に答え合わせですっきり終わるのが筋ってもんでしょ
それを期待してるから中盤は推測ごっこで楽しめるというか「我慢」してるわけで、それで満足してるわけじゃない
最後に風呂敷を畳まれなかったことで大半の人が去って、
残った人も異口同音にちゃんとした完結編を望んでるのはその証明
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:51:58.64 ID:RML/Lhon
EP1の意味不明ラストの後に最後まで真相明かしませんよって言われたらその後買わなかったしな
真相明かすとも言ってませんよって最後に言われても、じゃあおたくの作品次からは買いませんねってなるのは普通に考えれば当たり前
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:25:38.33 ID:hU3vhOoV
さて、誤解しないでいただきたいのは、この「散」には全てのトリックの答えがわかるような

単純な答えは記されていないという点です。

http://loda.jp/umineko/?id=798.jpg

本作品では明確な犯人が述べられていません。真相は貴方の推理で導き出してください




もしこんな事をEP1の時に言ってたら絶対売れなかっただろーなー(棒)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:28:50.60 ID:Gpzex+sF
結果として期待を裏切ってれば、言質があろうがなかろうが
どっちにしてもユーザーから相手にされなくなるのは当然だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:55:06.86 ID:7zYjV7Jc
最後の知的ゲームだってお 
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:05:58.32 ID:fWVMcag2
>>589
完結してないじゃん
それじゃあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:11:40.98 ID:+2EtCx2N
>>584
型月の掲示板は登録制じゃなかったから
誰でも書き込めたし
文句言おうと思えば言えたけどな

07thは登録性だから始めからその手のしか集まらんような下地になってるじゃん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:41:00.72 ID:K0kYoFCI
そして、彼岸花では「その手の」がアレしかいないってことだ。
しかも書き込んでいるの15人くらいいるけど、半分は「おもしろくなかった」って書いて終わり。
残ったのは天然と真性だけ。
ああいうのがファンに欲しかったのかと竜騎士に聞いてみたい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:45:36.62 ID:UrWsDo9V
隠れ家カレー屋やりたいって言ってたんだから、夢がかなってよかったじゃん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:13:09.13 ID:fWVMcag2
現状は気持ち悪い人たちが集まってるカレー屋になってるね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:25:46.11 ID:TC89cumD
ここも似たようなもんだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:25:50.58 ID:C7e0RIGi
>>593
え!?そうなの!?知らんかった

でも型月のだってその文句がさらに炎上してとんでもない事になってたけどな
俺、今でも相当の信者だけど、型月ファンには引くんだよな…
あいつら生真面目過ぎるというか…
おっと、スレ違いも他信者の悪口も良くは無いよな、すまん

要するに公式ってどっちにしろそんな感じって事だと思う
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:41:28.01 ID:vrkF4fkP
俺小学生の頃スミレと同じような感じで牛丼体にぶちまけてクラスの給食台無しにしたけど
あだ名が「キン肉マン」にならなかったよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:48:21.64 ID:K0kYoFCI
>>596
集まってない; 実質3人だけだろ、あそこ。

俺が竜騎士だったら、探偵見習いを追放してねいのに泣きつく。
そうすれば10人くらいは引き連れてきてくれるし、勝手に新人も増やしてくれる。
違う意味で気味悪くなりそうだけど、今の万倍マシ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:50:18.85 ID:fWVMcag2
>>600
キチガイが三人も常時いたら十分だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:55:51.71 ID:K0kYoFCI
>>601
かな? カキコが少ないから常時いるようにも見えないんだわ。
それに、3人いるけど、2人と1人に完全に分かれているから「集まっている」というイメージもちょっと。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:08:40.95 ID:iHmyg/44
俺の経験則から言って
過疎ったBBSで三人・・って結構根強く無駄に残るんだよなぁ。さらにだらだらその三人が雑談すれば最強。
そこに書き込む人がたまに四人に増えたり五人に増えたりするけど、その三人だけはとにかくずっと残る。
唯一弱点があるとすればそのうちの一人でも「つまんね・・」って抜けていったら他の二人も一緒に「つまんね・・」ってなること
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:32:32.48 ID:RML/Lhon
なんだかんだで圭一、戦人みたいな熱血主人公がいないと竜騎士作品はこの作品で盛り上がってもな…だけで終わる感じ
他のキャラで盛り上がるにしてもやっぱりあの手のキャラが真ん中にいてこその安定感、というか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:38:49.95 ID:wAluYZF3
それはある
竜騎士がある意味キャラから身を引いてつくったからこそ
こんな感じの作品になったんだしな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:51:20.68 ID:+2EtCx2N
>>598
型月が生真面目に見えるとかってのは分からんが
コミニティーを形成した時に
オタクは世間体とか素行の悪さで叩かれるのを嫌うから
その輪の中に入ってない場合はそう感じるだけじゃないの

>>600
頭がねいのに挿げ変わっても集まるのはZや探偵みないなのじゃね?
つまり、ねいのがうみねこでやってきた実績の結果が
彼岸花で活動してるあの二人ってことだと思うぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:16:15.74 ID:puI/8ApM
しかし彼岸花で圭一系の熱血主人公を使うと、
デジャブ感がもう半端じゃなくなる気がするぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:25:37.02 ID:4QD9z0mO
デジャブならあるよ、rewriteにあるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:30:12.35 ID:4maDTMWX
圭一は最終EPで存在感がフェードアウトしてったし
戦人に至っては泣き喚いてるだけで結局意味のある活躍してない(作品自体がイミフだから仕方ないけど)
これで今更熱血主人公出されてもなんだかなあって感じだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:31:21.53 ID:RJqj3m5n
その程度でデジャブになるのは、似たような内容の話しか作れない証拠
そうと気付かず、タイトルと小手先の変更加えただけで、ありがたがって
食いついちゃったんだから仕方ない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:35:43.82 ID:7vrYf26/
つまり、金森が主人公だったら良かったんだよ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:09:02.89 ID:RJqj3m5n
起きてることが似たような出来事でしかないんだから
視点を変えた所で小手先の違いにしかならない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 05:34:46.82 ID:O5UtsfOF
戦人に共感できなくなっていったってのは地味に大きいんじゃない?
前半と後半で何子の掌返しと言う感じで読者置いてきぼりだったし
理不尽な展開はそれとシンクロして作中で叫んでくれるキャラがいてこそ
受け入れられる気がする。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 05:38:33.47 ID:/IbBl0k7
初期から、無能だのこき下ろしてたくせに、その真意をはっきりせずにフェードアウト
したもんだから、禿の無能さ加減の方が際立つとかブーメランすぎたな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:22:44.62 ID:AD6XogRl
もしも毬枝が熱血主人公だったら…

毬枝「イジメは許さない!イジメは皆の力で乗り越えられるんだぁぁぁああ!」
  ↓
毬枝「何も信用できない、赤くない彼岸花は何も信用できない…!!」
  ↓
毬枝「お聞き、由香里。イジメは辛いことでも、悲しいことでもないんだよ」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:00:08.17 ID:yU4qBemx
イジメなんてなかった
617 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/09/22(木) 13:35:30.87 ID:nmvp3pCm
山羊「いじめは辛くないなんて、ゲロカスゲロカス……」
山羊「毬枝は第一夜に『いじめは許さない』と言っていた。毬枝の言動は矛盾している!」
山羊「由香里はいじめの被害にあっていたが、いじめを無かったことにしたい毬枝に丸め込まれて泣き寝入りを迫られていた」
山羊「議論など不要……。いかなる理由があってもいじめは悪いこと。いじめグループの言い訳など耳を貸す必要なし。」


こうですかw?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:53:11.08 ID:4QD9z0mO
いじめ幻想
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:15:03.53 ID:yD4cij8y
桜田みちると沼田陽子ってリライトに出てきたキャラによく似ているけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 19:27:06.09 ID:Z8PaKzkm
とらのあな12日から18日ので8位だった
4日から11日が5位だったことを考えると
もう次回の更新には彼岸花の名前がないな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:29:32.75 ID:u18dLzwD
>>606
別にねいのがZや探偵を居付かせた訳じゃないけど。

ねいのはEP1から追ってきた古参で、
Zと探偵はあのEP8からの新参。
接点すらろくに無い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:03:54.37 ID:KgCg+cZU
>全面的に同意
特に「ひぐらし」は、圭一が原動力になったから、
物語があそこまで膨らんでいき、きちんとおわれたんだと想う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:09:50.03 ID:hrcvJyz3
古参が新参に対して気を引く活動を積み上げていれば
それが自ずと結果になるんだよ

この場合の結果とは良し悪しで都合良く判断するようなものじゃネーの
そういう思い込み判断は竜騎士だけで十分
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:20:12.31 ID:6TxRPP38
むしろうみねこ公式で相手にしてもらえなかったZと探偵見習いが
彼岸花公式に新天地を求めただけだろ。
あいつら思いっきりハブられていたし。

まぁ、Zは誰彼かまわず空気を読まずにゲロカス感想を書きまくって
いたし、探偵見習いは誰彼かまわず敵視してケンカを売っていただけ
だから無理はないけど。
この件に関してまでねいののせいにするのはいくらなんでも、と思う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 22:52:21.27 ID:hrcvJyz3
ねいのはZの活動を応援してただろw
終いにゃ独立国家とか言って公式に食って掛かってたし
この件も何も奴らは同じ穴のムジナだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:29:02.24 ID:ygviT8XM
独立国家だけは本気で理解できない
他人の掲示板で何を言っているのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:39:27.54 ID:3juczIcP
作者もキチガイなら信者もキチガイか
竜騎士関係のコミュニティを見ていると頭がおかしくなるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:45:53.28 ID:HoOWUqwA
スタッフに相手してもらえなくなったんじゃないの
だから注目してほしくて独立宣言w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:54:46.80 ID:4bFW0tnB
新刊本屋に置いてあるの見たけど売上どうなってんの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:43:38.34 ID:yT2pdG0C
>626
考えるんじゃない
感じるんだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:53:56.55 ID:g/lYv+gf
>>627
お前とかを筆頭になw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:59:57.58 ID:0JF4ldKP
竜ちゃんは読者が何を求めているのか本当に良く判っているんだと理解した

おまえらみたいに年中くだらねえことで喧嘩したくてたまらないアホ共の
喜びそうなネタを提供し続けることが肝要だと言う事だ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:00:57.01 ID:r6ADnn0K
>>631
キチガイ信者さんチィーッスw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:56:06.03 ID:9Af+af9V
ここが隔離病棟か
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:37:42.76 ID:10rjS7GC
>>632
分かってるなら利益に結びつく商品つくるんじゃね
いつまでも同人に寄生して商業に行かない守銭奴だし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 12:42:11.90 ID:0JF4ldKP
>>635
泡銭はたらふく稼いだからもう金よりうざいアンチどもを笑い飛ばしてやりたいだけなんだろ
打たれ弱いチキンハートだから商業デビューする根性なんて初めから無いけどな

前の仕事もその前の仕事も嫌でたまらなくて逃げ出した先で、こんなぼろ儲けしたらそりゃ天狗にもなるし挑戦意欲も失せるだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:34:24.74 ID:MxaTGwMb
商業で好き勝手やると編集からダメ出しくらったりあれこれ言われるから
それが嫌で同人から抜け出せないんだろうなー
商業展開してるのは他人任せだしさ
典型的な自己中だわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 14:54:27.92 ID:Vi9ao2N1
オマエガナー?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:04:14.93 ID:NEElulFU
Twitterの竜騎士信者同士の馴れ合いを観察してると、竜騎士の取り巻きもこんな感じだからどんどん増長していくんだろうなーと想像がつく
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:12:45.05 ID:g/lYv+gf
好きでもない作品にいつまでも寄生して
仕事もせずにPCの前に引き籠って
自分以外はクソだと笑い飛ばしているフリを
涙目になりながら続けているこのトピの連中を
基地外と言わずなんと呼べばいいんだ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:15:53.86 ID:qoloyJHA
トピとか釣りですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:15:59.32 ID:r6ADnn0K
好きな作品について語ることもなく
一日中流れが変わるのを待ちつづけて
更新ボタンを押しては新しい批判に
顔真っ赤にして憤慨してるこのトピの連中を
基地外と言わずなんと呼べばいいんだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:16:51.13 ID:zxEorN/X
トピwwwwwww
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:21:24.06 ID:g/lYv+gf
>>642
基地外でいいんじゃねw 似たようなもんだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:26:37.17 ID:zxEorN/X
うみねこスレにまで出張ご苦労様
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:50:24.20 ID:tccDL+KP
キ○ガイと戦う者は、その過程で自分自身もキ○ガイになることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:51:13.37 ID:u2zrZzN5
うみねこスレとこのスレが別々である必要を感じない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:16:59.19 ID:0QhYg8nP
彼岸花じたいがうみねこの悪ノリの延長みたいなもんだからな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:58:53.09 ID:3juczIcP
うみねこのトピに飽きたからこの前新しいトピいくつか買ってきた
やっぱ新品は違うわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:43:00.50 ID:KY5q5wXZ
トピさんおげんこー?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:52:59.86 ID:XFoNdiuF
好きでもない作品にいつまでも寄生して
仕事もせずにPCの前に引き籠って
自分以外はクソだと笑い飛ばしているフリを
涙目になりながら続けている

これやりながら文章書いてるのが竜騎士だな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:06:30.40 ID:g/lYv+gf
ちょっとマテ。マジで待ってくれ。
誰一人、>>640>>642の言っている内容には反論できてない・・・
俺も人のことを言えた義理じゃないが、ここの連中はみんな引き籠りニートばっか?
なんか泣けてきたわ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:16:29.07 ID:peklnJvX
>>640を皮肉っているのが>>642ではないのか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:23:46.39 ID:HCWhE3GI
自分に向けられた「なんと呼べばいい」に対して基地外でいいんじゃねwとか答えてるなwww
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:24:07.67 ID:qyggMT7K
>>640
好きでもない読者にいつまでも寄生して
まともな話を考えずに設定崩壊した話書いて
自分以外はクソだと笑い飛ばしているフリを
涙目になりながら続けているこの作品の作者を
基地外と言わずなんと呼べばいいんだ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:31:22.49 ID:X5622m+D
                ,. ' 三三三ニi
                 /三 / ̄ ̄ ̄ ミ、
                  /二ニi      ヽ
              /二i  −--   _  }i 皆さん、苛めは楽しいですか?
             {1.j.  ̄T.干ヽ__,. -.、|i 
             ',じi    `_ー' .l '__ソ それとも、現実世界ではあなたは苛められる側ですか?
                |   / ^ ''.、  ,′
               }    `ー- i  /  匿名掲示板なら、あなたの正体は絶対にバレませんから、
              ヘ| ` 、   ̄  /.!   思う存分私を叩いて、その養分で生き永らえてください(笑)
 .              _} i   、 ___ ノ |.|
        _ ,.  - '´ \\    /  !|、
     ,.. '"          ̄\  /,. --┘ ` ー 、_
    / ヽ.               ∨          \
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:48:19.60 ID:EECgQGXq
>>606
まあ簡単に言えば設定考察7割に善悪議論3割
そういうのが魅力なのはわかるがもう少し肩の力抜かない?ってのと
型月ファンってギャグ的なパロディ嫌うイメージある
ニコ動とかでもひぐらし、うみねこがネタ動画多いのに対しておふざけがほとんどない
俺自身は型月は07th以上に好きなんだが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:57:39.58 ID:10rjS7GC
>>657
それって趣向の問題であって
生真面目とは無関係なのでは……

つか、歌月やメルブラあたりの頃の同人誌はパロネタばっかだったが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:01:48.83 ID:ccI2rdtq
fateもパロやギャグの二次創作同人誌多いよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:35:25.93 ID:F+yIQR0a
>>652
お前はうんこかと聞かれたらいちいちうんこじゃないよ人間だよって答えるのか?
顔真っ赤にして一日中書き込んでる引き篭りニートはお前くらいだから安心して一人で泣いてろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:26:14.77 ID:Jdm+RNkQ
おいおい今日見てみたが生徒死姦していいのかよ。
アニメ化したらこれ無くさないといけないじゃんよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:41:13.94 ID:sCi8Yilh
アニメ化するほど人気ないから心配しなくていい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 08:42:16.13 ID:bzQrIYBo
マジでオワコン化してるな、次スレいらないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:41:28.35 ID:6ToRrmIz
型月、磨伸映一郎とかの公式ギャグパロもあるじゃん

やっとクリアしたんだけど、いじめっ子を教師含め皆殺しにしてる竜ちゃんが楽しそうでなによりです
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:32:39.62 ID:7mI27rKM
竜騎士って子供の頃彼岸花に出てくるようないじめを体験してたのかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:44:08.24 ID:fR5N1Xbk
竜のことだから、今現在うみねことかで叩かれてる経験を生かしました(キリッ ……とかありそうだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:48:32.64 ID:6ToRrmIz
昔いじめられてましたーとかどっかで言ってた記憶がある
それを鑑みて7話シナリオ読むと、こう、生暖かい感想しか浮かんでこない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 21:00:46.37 ID:vam0Hetb
ゲームがなくて友達の輪に入れない、だろ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:33:04.99 ID:M8N5cUOb
ゲームが無いなら持ってる友達の家に行けばいいじゃない
俺はそうだったし
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:08:48.70 ID:VZ0aU5XX
>>660
お前が引きオタニートなことだけは判明したw
必死だねぇ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:11:39.58 ID:/FjV9h86
>>669
ファウストのインタビュー読んだ限りだと、ゲームを持ってる友達の家に遊びに行っていたけど
その友達内では自分のゲームも持ち寄るのが普通だったのに竜騎士は自分ではゲームを持ってこないで
友達のゲームばっかりやっていたから「お前もう来んな」みたいな事言われてカットアウトされたらしい。

友達の家で飲み会やる時に飲み物とかお菓子を持ち寄らずに、ただで飲み食いして帰る空気の読めない図々しい人間のイメージだ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:28:52.91 ID:ccI2rdtq
それはゲームうんぬんは口実で単に空気が読めない嫌われ者だったんじゃない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:14:08.70 ID:Co541eO1
>>671
俺が子供の頃はファミコンいっぱい持ってる友達の家に遊びに行って、みんなで遊んだけどなw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:58:06.64 ID:E6LjfB3C
そもそも前提条件の友人が集まる=ゲームしかやらないってのがおかしくないか?

他の友人達はみんなで楽しく遊ぶ手段としてゲームしたいのに
竜ちゃんだけはゲームしたいから友人と遊ぶみたいにしか見えんわw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:16:02.76 ID:8G0RztF9
昔はそんなに多人数プレイのゲームもないから自分が持ってこないくせにやたらやりたがってウザがられてたんじゃね?
持ってきてないから、って見てる時間の長いヤツならそんなに邪険にもされないだろ、普通
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:30:17.03 ID:Uc7ojoZA
自分で金払ってゲーム買ってないくせに、僕このゲームのクリアの仕方わかったけど僕の名誉と努力のために教えないよ、とか言ってたんだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:32:55.16 ID:k1fB8A0p
ファミコン大ブレイクの世代で小学校上がる前からファミコン家にあったけど
普通にサッカー野球探検川で魚取りとか自然の中で遊んでたことのほうが多かったし
友達の広がる起点としてはスポーツ少年団とかだったなぁ

そういう仲間がたまにゲームでも遊ぶ、みたいな感じなら
普通ゲームないからいきなりハブにされたりしないんだけどな
元々友達付き合いしてないくせにゲームやりたさに特攻したようにしか思えん
なんかゲームへの執着すごいし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:50:57.55 ID:bh98zxD6
禿の性格からして
持ってないのに持ってるって見得張ってハブられた可能性も考えられる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:04:46.38 ID:kyqbKajf
竜騎士がテレビゲームに触れてた時代って何歳ぐらいだったんだろう
下手したら中学生〜高校生くらい?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:18:51.78 ID:KWObb5Rl
「俺と遊ばない奴は豚」
「貴様らはママに選んでもらった友達とだけ遊んでりゃいいんだよゥ、うっひぇっひゃっひゃっひゃっひゃぁぁぁ!!」
「格ゲーとは互いに愛があってはじめて成り立つもの」
(敗北後)「これは無知蒙昧なるゲーマーが対戦ごっこをして知的になったように錯覚させる糞ゲー」
「マリオカートとは互いに信頼があってはじめて成り立つもの」
(勝利後)「………くっくっくっく!! ばァか。ボクちゃんはマリカーで勝負を挑まれたら、 まず先にママに対戦してもらうと
 いいさ。そして「この相手は僕にも勝てる?」と聞いて、ママが頷いてくれた奴とだけ戦えばいいさ! 」
「俺の持ってきたゲームを見せろって?いいぜ、猫箱を開けられるもんなら開けてみな」
「俺のゲームは愛が無ければ視えない」
「(ハブられ後)カジュアル化しすぎて私が「友達になりたい」と思っている人以外とも付き合ってしまったのかなと」
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 06:43:19.42 ID:3ZUYmAr/
リアル苛められっ子でも何でもいいけど
ひぐらしから彼岸花まで、全作通してイジメネタが盛り込まれてて
いい加減飽きてきたからネタから離れて欲しいわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:32:22.36 ID:8ILnhKDC
>ひぐらしから彼岸花まで、全作通してイジメネタ
あ〜。だからここも、竜騎士イジメとかコテハン貶しばかり流行るのか。
なんか納得した。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:05:04.43 ID:W3gWOCoE
竜騎士は説教するのが大好きだからね
いじめる奴は悪いし、いじめられる奴も悪い
どっち方面からでも説教できるから最高の題材なんだろう

今度は派遣社員とかお茶くみOLがいじめられる話かな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:06:04.62 ID:yTT0L0/Z
虐め説法
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:21:42.40 ID:4DB6mzW2
レイプしながらする説教は楽しいもんな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:24:56.60 ID:NvobCxKk
次スレ必要なのか真剣に迷うw
あ、第二夜があるから一応必要か
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:27:03.25 ID:1lQYZSqA
うみねこ投げてんじゃねーよ、カス
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:15:13.97 ID:DJDuZYN9

『次スレを必要とする理由』
・「【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】」より勢いがある。

『次スレを必要としない理由』
・「彼岸花の咲く夜に」作品自体の話題が無く、既存スレである「【うみねこ】07th Expansion批判スレ20【ひぐらし】」とレス内容が変わらない。

このままだと結局なんとなくで次スレ立てるに違いない。
削除するにも利用者の話し合いが必要なのでよろしく。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:42:08.89 ID:vwMZUZqf
次スレを立てても結局は罵詈雑言の嵐になって時間の無駄だし、
冬まで凍結ってことでいいんじゃね
こんなオワコンスレでもあれば覗きに来てまた言い争いを始めるわけだし
その方が皆も時間を有意義に使えるでしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:58:41.50 ID:rUAbhSPo
毎スレで次いらない言われてるが結局個別スレじゃなきゃイヤイヤって奴のせいで立つからな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:13:08.84 ID:kfWMXmsg
次スレいらね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:24:33.19 ID:TRWeTS0B
こっちのスレで良いだろ
【ひぐらしうみねこ】07th Expansion【竜騎士07】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207782098/
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:07:03.20 ID:i4rSz7hE
いじめられる奴にも非がある!→でもいじめっこは皆殺し
説教臭い割に内容が小学生の恨み帳みたいになってるのがひどい
このシナリオは竜騎士以外の誰が特をするんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 01:56:38.21 ID:5cJwP1pU
猫桜の懐
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:42:31.52 ID:ZZA0SksQ
>>658
そういう意味で言ったんだが、まあ悪く聞こえたならすまん
個人的にどうもキレが悪いイメージある
ギャグの嗜好なんて好みでしかないが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 13:51:40.40 ID:7c3biNer
お前らそんなにこのゲーム嫌いか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:09:22.50 ID:IKzVn0D6
話題に上る特徴が欠点くらいしか無いだけ、嫌うまでもない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:11:42.23 ID:Bmep96hD
久々にきた
相変わらず葬式スレだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:18:44.17 ID:kdYel/5Q
うみねこはハッキリと糞だと叩ける問題作だったが
こっちはなんつーか、凡作中の凡作って感じで
かなりどうでもいいコメントに困る作品
だからつい作品自体の批判より竜騎士批判寄りになってしまう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:33:59.73 ID:+i2g5v0t
評価に値しないと散々言われてるだろw
凡作に対して失礼
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:25:46.24 ID:TxQOt6sJ
久々にみにきたけど1ヶ月以上経ってまだ6か
作品自体が微妙ってのもあるかもしれんがうみねこで盛大にしでかしたのが一番でかいんだろうな
ひぐらしはまだ物語としてある程度は畳んだからまだ許容範囲内だったんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:35:18.25 ID:ApYMfiva
まあまあ面白いし音楽も良かったでしょ

しかしこれ第2夜も出るのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:39:13.08 ID:DkdQ4d3i
第2夜で終わり
短くて8話、長くて13話と言ってたから、2夜は長いのが1話か短いのが6話入るってとこか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:45:11.30 ID:JICuigSW
ちょっとした小話集って好きだから彼岸花好きなんだけど
ボリュームが足りなかった。あと1話くらい欲しかった。

あと金森先生の暴行はもっと詳しく書いてよかった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:49:25.17 ID:ApYMfiva
そうかー冬も出るか
たしかに短く感じたしあの値段はちと高かったね
冬は主題歌CDだけでも買おうかなあ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:03:57.52 ID:5/7Vk+of
はっきりしてくれよ
次スレ必要なの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:57:30.99 ID:8OFMjst+
次はいらんよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:18:41.03 ID:1P/RKVUo
長門にこのスレを凍結してもらって、冬コミの時期に凍結解除してもらえばOK
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:25:09.62 ID:VnbmUzQX
いいか?立てるなよ?絶対に立てるなよ!?
だから絶対立てるなよ!ホントに立てるなよ!

これでいいですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:28:16.34 ID:19JPJJBC
一通り感想も批判も出尽くしてるし
このスレ冬まで放置しとくのが一番いいんじゃないの
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:35:24.80 ID:fy5zOuvW
冬まで誰も書きこまなきゃ
そもそも永遠に次スレにならないわけだし、それでいいだろ
以下、今まで書き込んでた連中は書き込みなしで

何か書きたかったら、うみねこスレいけばOK
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:01:37.26 ID:dNcvEqDb
ひぐうみ彼岸をひっくるめた07th expansionスレにしたら駄目なん?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:04:04.71 ID:Lrnyyott
>>712
それは、すでにアンチスレとして存在している。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 05:58:39.51 ID:NlqDn6bP
俺的にはすげぇ面白かったんだが、竜騎士ファンって2ちゃん内で言ったらなぜか叩かれるのよね


これまで竜騎士作品が俺にヒットしまくりなんだが・・・・同じやつっていないのか?
正直、崇拝してるんだが・・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 06:46:33.81 ID:TyWxOdGQ
普通にどれもこれも面白いと思ってるよ
確かに気になる点もいっぱいあるけど面白い点の印象が勝る
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:39:09.46 ID:VqR1qlBg
>>714
その言い方が気持ち悪くて馬鹿にされてるんだと思う
自分も竜騎士ファンだけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:42:40.38 ID:fAJpw6RJ
つまらない、出来が悪いという人は皆具体的に欠点を述べてるのに
面白いという人間はただ面白い面白いとバカの一つ覚えに喚くだけ
これが全てを物語ってるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:45:27.54 ID:2BE0BXO6
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:46:22.50 ID:NlqDn6bP
>>717

うーん、理屈抜きで面白いってのは感想にならないのかなぁ?

なんていうか竜騎士の文章はスッと入ってくるんだよな
同じバイトのシフトの大学生は村上龍が好きらしくてよく俺と談義してるんだけど
その感覚と一緒だと思うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:47:06.85 ID:NlqDn6bP
>>718

それは半分ネタだよwww本気にさせたならごめんw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 07:52:38.15 ID:NlqDn6bP
なんだろうね、ひぐらしで竜騎士にだまされたとか、うみねこで本編投げっぱなしとか良く
聞くんだけど、そーいうの俺は気に成らないんだよね、あの見ててワクワクする展開とか
すごい鳥肌の立つ描写とか、竜ちゃんの作品でしか味わったことが無いのね。
PCゲームスレでいろんなエロゲすすめられて買いあさった俺だけど、どれもピンとこない
ものばかりだったの。
でも竜ちゃんの作品って全部オレのつぼ突いてくるんだよ。
いま彼岸花プレイ終わって興奮してる勢いで描いてるけど、マジで凄いと思うんだよ。
馬鹿にされたっていいし、卑下されたって構わないけどこの感情だけは本物だよ。
誰に否定されたって変わらないんだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:00:12.29 ID:uWLLHn1+
なんというか虹にしにくいネタなんだよな彼岸花
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:05:14.99 ID:fAJpw6RJ
さて、どっちの半分が本気だったんだろうなw
前半
正直第一話のメガネっこ下着ランドセルとか想像して抜いてしまいますた。
後半
あと7話のいじめられっこがクラスのいじめっこに泣きながらひん剥かれるシーンも
フル勃起ものでした。はやく同人が待ち遠しい限りです
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:08:27.76 ID:NlqDn6bP
>>723

ほんと↓
メガネの下着ランドセル想像して興奮したこと
早くそのネタで同人誌出ないかワクテカしてること


うそ↓
想像して抜いたこと
いじめられっこがひん剥かれるシーンでフル勃起(このシーンでほんとはちょっと引いてた)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:10:49.81 ID:NlqDn6bP
>>722

たしかにこのネタで虹が盛り上がるとは思わないけど、逆に信者の俺としては内輪で楽しめる
ってちょっと俺得感が増してるんだよね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:12:49.06 ID:fAJpw6RJ
>>724
自分の失敗に気付いて顔真っ赤になって、ワーワーと意味のないこと叫んで
誤魔化そうとしてる子供その物だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:14:35.38 ID:NlqDn6bP
勝手に思ってるがいいよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:24:55.97 ID:VqR1qlBg
またキチガイのせいでスレが荒れるのか…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:26:43.63 ID:NlqDn6bP
>>728

すまん、ちょっと冷静になるわ・・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:35:35.86 ID:ytmZrZUp
過疎らせないようにアンチのフリした信者が頑張ってるようにしか見えない
なんでこんな毒にも薬にもならないようなゲームに固執してるんだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 08:44:25.67 ID:NlqDn6bP
俺はうみねこやって、十分救われたと思ってるからこれだけ狂信者なんだけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:25:37.33 ID:MuFtO1ML
>>719
俺もいいと思うよ
正直、竜の文章は上手くはない
上手くはないけどなんか読んでしまうんだ
少なくともサウンドノベルってジャンルでは才能はあるよ
>>724
俺はその逆
「下着にランドセルとか完全にお前の性癖だろ竜騎士
 教師が教え子にイタズラするシリアスシーンをおかしな方向にもっていくなw」
と思ってたが7話にはフルボッキ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:37:19.80 ID:O5V9GA9C
分かる、整合性が云々って批判も分からなくはないけど
整合性がとれて綺麗にまとまってはいても物語として淡々で抑揚のない話って多い気がする

その点竜騎士のストーリーはプレイしてるときはどんどん読めるんだよ、俺もやってる時楽しめたのならそれで良いかな
じゃ無きゃいくら話が作りこまれててもやってる時退屈だったら流石にあんな長編プレイできない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:25:50.29 ID:QiUyKHC9
小説家の書く文章は語彙や言い回しが凝ってる一方で
感情の混じらない淡々とした描写(カメラ視点のような書き方)が多いから
竜のように主観(人間)視点である事を活かして感情的、直感的な文章で綴る方が
読みやすいと言えばまぁその通りかもね
音の使い方、特に効果音の扱いが上手いから
その分も上乗せされてグイグイと読ませる力はあると思う

だが、そうやって一気に読んだ後でも、この心に残る不満は一体何なんだろうか
うみねこの出来だの竜騎士の行いだの過去一切の話を抜きにしても
彼岸花には「良い作品だった」「好きになった」と自分の心を動かす何かが無い
「まぁそこそこだな、2話まではよく出来ているね」というのが正直な感想だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:28:15.41 ID:a1bu6p0t
>整合性がとれて綺麗にまとまってはいても物語として淡々で抑揚のない話って多い気がする
中に真珠があると知らずに、アコヤガイを見つけてもただ汚い貝としか考えないタイプだな

そりゃ「うおおおおおぉぉぉ!!!」とかそんなのばかりだから、文字を追うだけなら楽だろうさw
幼稚園児の読み方だけどな
竜騎士信者の精神年齢が低いって言われるのもしかたない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:31:53.39 ID:MuFtO1ML
>>735
(キリッ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:33:50.53 ID:a1bu6p0t

反論出来なくなると、知的障害を起こす
これが竜騎士信者w
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:35:24.09 ID:rcGKyu+Q
>>713
アンチしかいねえw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:38:04.65 ID:rcGKyu+Q
うみねこ・ひぐらしはともかく
彼岸花はプレイ人口自体が少ないのがな
校長先生=竜でみんなに自分のことを忘れてもらいたいのかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:43:03.66 ID:O5V9GA9C
>>735
いや作りこまれた話も好きだよ、終わった後様々な伏線が繋がったりとか終わった後感慨深くなれたり
でもエンターテイメントなんだから話の完成度だけじゃなくプレイしてて楽しめるのも十分重要

お前みたいな奴って単に通ぶってるだけにしか見えないわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:48:36.90 ID:MuFtO1ML
>>740
まあそういうことだな
ひぐらしをサスペンス&ミステリーと期待して始めた時はなんだこれってくらいにびっくりしたが
やってくうちにこれはこれでいいと思った
嫌いな奴は嫌えばいいのにな
別に嫌いだからって見る目ないとか思わないし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:31:58.48 ID:hAu4GFTc
>>740>>735を通ぶってる見る目ないヤツって思ってるんじゃないの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:37:45.43 ID:ezGslQX3
まともな感想書きたいやつは公式掲示板行けばいい
それ以外はアンチか信者なんだから既スレに行けばいい
次スレは必要ない
本当に立てないで欲しい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:48:25.53 ID:pgEDSOfR
>>740
まあ実際>>735の言うとおりだよな
音楽と叫び描写がなければ読み飛ばしにすら堪えないレベルなのは間違いないし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:29:38.28 ID:ni0VuVaO
>>736
あ〜あ
…証明しちゃったな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:31:43.52 ID:O5V9GA9C
>>744
そう?音楽の力は確かに大きいけど竜騎士の文章は感情表現が肝だと思うけどな
読んでて自分の感情後押しされるような訴えかけるような感情の書き方が多分俺には合ってるんだと思う
叫び声はあってもなくてもどっちでもいいわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:41:45.50 ID:MuFtO1ML
>>746
同意
こっちに「そう思うだろ?」って感じの語りかけしてくる
卑怯な書き方と言えばそうかもしれんが
あと叫びはそこまで気にするほどのものかどうか
「バカっぽいけど気取った作風は竜騎士には合わないし、これでいいか」って感じだな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:45:10.36 ID:ni0VuVaO
>>746-747
通ぶってるなぁw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:45:23.20 ID:uWLLHn1+
また信者アンチ君と次スレいらない君が湧いてるのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 13:55:28.33 ID:MuFtO1ML
>幼稚園児の読み方だけどな
>竜騎士信者の精神年齢が低いって言われるのもしかたない
通ぶっているってのはこういうの
これの上の文章は同意は出来ないけど通ぶっているとも思わん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:02:42.16 ID:pgEDSOfR
>>746
結局はその肝心の感情表現が「うおおおお」レベルだからなあ
まあ確かにバカっぽいレベルのほうが竜騎士07の筆力には合ってるし
エンターテイメントは主観的な言い分で誤魔化せるぶん、いい逃げ道だよね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:09:55.25 ID:hCpuxA85
>>751
非難したいばっかだなお前
言い分とか誤魔化すとか逃げ道とか何と戦ってんの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:15:03.17 ID:ni0VuVaO
>>752
日本語理解出来ないなら、無理して会話に入らなくていいぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:19:31.12 ID:b94dGqUx
>>746
感情表現って言っちゃうとまともな描写してるようにミスリードできるけど
実際には一人称で「自分がどう思ってるか」を実況してるだけなんだよね…

本とか読めなくて
そういった稚拙な描写にしか反応できない人がいるのはわかるけどね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:17:06.84 ID:CjtfEIwb
>>746の言ってることは、結局「みんなは気付いてないけど俺にはわかる」でしかない
そりゃ分かるだろう、特殊なフィルタ掛けてるんだから
だけど世の中の大半は>>746と同じフィルタを掛けたくもないしかける必要も無い
必死に自分は中立みたいなアピールしてるけど、自分が単に変なフィルタ掛けてる
だけって事はわかってないみたい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:31:25.26 ID:kI34AvIP
>>755
その特殊なフィルタとやらが
ないであろうお前はなんでこのスレにいるの?
暇なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:39:47.52 ID:kI34AvIP
>>755
その特殊なフィルタとやらが
ないであろうお前はなんでこのスレにいるの?
暇なの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:40:41.65 ID:VnH6f+Ip
スレ要らんて奴は消えればいいだろw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:00:58.25 ID:O5V9GA9C
>>755
お前は何を言っているの?
俺はそういうのが好きと言ってるだけで俺にはわかる分からない奴は馬鹿、とか個人の価値観を否定するスタンスなんかまるでないけど?あったように見えたなら誤解
単純に俺は好きだなって言ってるだけのレスに対してフィルタとか中立とか…、第一俺がその特殊なフィルタ?をおまえらに押し付けてるような言い方だな、どうしてそう思った?
必死なのはお前じゃない?

こんなの楽しんだもん勝ちだろ、ただの「個人の感想」にいちいちめんどくさいいちゃもんつけるなよ、俺が好きならお前は嫌いでいいじゃん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:07:49.54 ID:CjtfEIwb
同意されないと、こんな顔真っ赤にして噛み付いてくる気持ち悪さ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:12:07.37 ID:Z39gHIDW
つ鏡
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:12:26.59 ID:9xaFgBgB
個人的な感想を否定する方がおかしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:13:18.79 ID:VnH6f+Ip
全部自分に返ってるww
釣りかよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:18:47.26 ID:uWLLHn1+
ここは良い釣り堀だなあ
どっちが釣られてるのかわかんねけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:22:32.41 ID:yXXTZrro
みんな仲良しなんだよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:30:07.35 ID:rcGKyu+Q
鏡に弱いやつらばっかだからこりゃまだ童貞だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:30:44.32 ID:kxfVcBU8
>>759
俺は通ぶってるだけって言われたら価値観を否定されたかのように感じるけどな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:32:31.60 ID:hAu4GFTc
これが信者に見せかけた釣りでないのなら、なかなかになかなかである
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 16:37:09.48 ID:hCpuxA85
>>768
ID:CjtfEIwbさんちーす
顔真っ赤っすよーwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:09:57.30 ID:CjtfEIwb
作品の話題以外でしかレス付かないんだな
やっぱり次スレはいらない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:16:03.32 ID:F7CO8XxQ
だってつまんねーもんこのゲーム
自称信者もゲームの話止めてアンチもぐらたたきゲームのほうが面白いっていってるし
間違いないよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:58:57.96 ID:NlqDn6bP
逆に竜ちゃんがアホみたいに思えてくるような、すごい小説を教えてください。
バイトの休憩中に読むよ。ほんとに面白かったらそっちにシフトするし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:03:52.27 ID:NlqDn6bP
ああ、ちなみに文学作品の代表格レベルのやつなら一応目を通してるからそっちは無しで
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:32:06.98 ID:UY8MGzoQ
整合性とか技術を抜きにして、ただ面白いノベルゲーだとno.1は皆殺しになっちゃうんだよな、我ながら微妙な感じだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:36:18.53 ID:a56h3fTx
皆殺しってひぐらしの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:38:36.57 ID:MuFtO1ML
>>759
言い分は全面的に賛成

もうあれだよな、フィルタフィルタ言ってるみたいだし
「彼岸花つまらないよね、俺は精神的に幼いからすげー楽しんでるけど
 ここは彼岸花スレだし、幼稚とまで思うんならそっとしといてね、ガキの遊びに目くじら立てないで」
これでいいんじゃない?
ここまで言ってなお突進してきたらそいつは本物の馬鹿だよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:44:45.72 ID:UY8MGzoQ
>>775
うん
罪あたりから竜騎士の悪い所が出始めてるけど、
同時に作家として脂がのってきてると思うのね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:04:17.68 ID:NlqDn6bP
すまんなぁ、来年で25歳なのに竜ちゃんの大ファンだぜ

ほんとは村上春樹とか読んでなきゃいけないのに大人失格だよなぁ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:09:35.99 ID:CjtfEIwb
>>777
短すぎるピークだったな
実際上り調子で噛み合ってるときは細かな不具合は見過ごされがちで過分に評価されるけど
それを全部実力だと思って成長を止めると、二度と浮き上がれなくなるね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:14:49.78 ID:pgEDSOfR
まあしかし>>759>>776みたいな
「個人の意見を表明しただけなんだから反論するな」ってワガママはどうにかならんもんかねえ
公共の場に出した時点で言及されないことなんてあり得ないのになあ
なんか本当に幼稚園児みたい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:18:33.67 ID:NlqDn6bP
>>780

公共の場でもTPOってのがあるじゃないですか。
もしここが本当に公共の場なら人に幼稚園児とか失礼なこと言うのは
俺にはとってもできないなぁ・・・・人格を疑われるよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:22:16.77 ID:YFWz74Bu
どうでもいいけど、メインヒロイン?の名前って必ず外人っぽいのはこだわりなのか?
Rena→Beatrice→Marie
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:25:03.38 ID:CjtfEIwb
>>780
うみねこスレの本スレなんだから批判するなって寝言言ってた連中と同じ層だろうな
自分の意見が尊重される保証がないと意見も言えない、気が済まない
そのくせ他人の意見は絶対認めない
何を言ってもその行動自体が作品の出来の悪さと
自分達の幼稚さを宣伝してるのにね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:27:21.24 ID:Z39gHIDW
つ鏡
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:30:46.22 ID:YFWz74Bu
なんかすげえイケメンが見えるんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:31:35.80 ID:Z39gHIDW
つ眼鏡
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:32:00.04 ID:MuFtO1ML
本物の馬鹿思ったより多かった…

>そのくせ他人の意見は絶対認めない
認めたじゃないですか、彼岸花つまらないねって
その上幼稚だから楽しんでますとも言いましたが、これ以上何をしろと?

俺らが竜騎士離れしないとどうしても駄目ですか?
人が食ってるものをウンコウンコ言って不快にさせるのが自由なのか
そしてそれを認めても食うのを止めないとしつこく言い続けるのか…

もうどうすればいいのか教えれ
竜騎士作品やるな以外なら検討するから
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:32:07.31 ID:CjtfEIwb
もうコピペ荒らしだけか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:33:43.14 ID:UMWl/2Dy
Marie
Youko
Midori
Mitiru
Yukari
Reiko

語幹のM率
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:35:31.03 ID:YFWz74Bu
SumireはドSか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:43:38.19 ID:pgEDSOfR
>>787
あー…ご自分で頭がいいと思い込んでらっしゃるようなら
あんまり突っ込まないであげた方がいいんだろうけど
前置きに何を言おうが>>776みたいに「突進してきたらそいつは本物の馬鹿だよ」って表明している以上は
「ボクの主張に反論するな!」っていう話のすり替えにしかなってないんだよねえ
本当に初等教育受けてるのかなあ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:51:05.44 ID:CjtfEIwb
きっと最後に言った俺の勝ち!教の方なんだろう
もうスレタイとも関係ない自己主張でしかないし
雑談しかしない不要なスレなんだから、さっさとこのスレ埋めて終わらせよう
竜騎士マンセーがしたいなら信者スレ行って好きなだけやるといい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:06:42.08 ID:MuFtO1ML
>>791
わかったわかった
うん、認めるよ、ボクの主張に反論されたくない
つーかそんなの人間誰でもそうだと思ってたけど、多分初等教育受けてないボクの勘違いだったんだね

でさ、結局どうすれば君は満足なん?
悪口とか論破とかいいからさ、君が正しい事はわかったから結論を言ってよ
俺が幼稚な馬鹿って事なら俺が認めたから終わりだろ?
お前の勝ちだよ、俺の負け

何がしたいのか正直に言ってみ?
このスレ潰したいならそう言えばいい

俺の意見は「放っておいて彼岸花の話させろ」だけど
「雑談させろ」でもいいよ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:23:46.62 ID:pgEDSOfR
>>793
お前は何を言っているの?
俺はそういうのが下手くそな言い訳だと言ってるだけで俺はこのスレを潰す、とか個人の価値観を否定するスタンスなんかまるでないけど?あったように見えたなら誤解
単純に論理矛盾を指摘してるだけのレスに対して悪口とか論破とか…、第一俺がその特殊な勝ち負け?をおまえらに押し付けてるような言い方だな、どうしてそう思った?
スレを台無しにしようとしてるのはお前じゃない?

こんなの楽しんだもん勝ちだろ、ただの「個人の感想」にいちいちめんどくさいいちゃもんつけるなよ、彼岸花の話をしたいなら勝手にすればいいじゃん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:32:11.61 ID:9DAS9HvP
ID:MuFtO1MLは>>736で(キリッとか煽ってくるクセになんなの
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:43:00.11 ID:IjhOVrdF
ごめん、俺、みんなのこと馬鹿にしていたわ
竜騎士スレにいる奴なんて、アホばっかりだと思ってたけど
結構頭いい人もいるんだな
とくにID:MuFtO1MLの主張には感心したわ

ID:pgEDSOfRよ
泣かなくていいんだぞ
お前もよく頑張ったよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:46:21.20 ID:CjtfEIwb
ID:MuFtO1ML自演乙wwwww
って言えばいいのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:54:11.92 ID:CUTkJVy2
ID:MuFtO1ML = ID:O5V9GA9Cの自演なんて今更じゃん
>>750でおもいっきり自爆してるのにスルーしてるからアンチも優しいなあって思ってたよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:58:56.32 ID:rcGKyu+Q
ここまで全部自演
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:08:58.59 ID:9DAS9HvP
こんなんじゃないと話題ないしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:56:36.75 ID:6TBrSsl3
珍しくスレ伸びてると思ったらこれか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:55:51.77 ID:xM3sjIEs
>>795
うん、煽ったよ、イラッと来たから
だから謝ったんだが
>>794
>こんなの楽しんだもん勝ちだろ、ただの「個人の感想」にいちいちめんどくさいいちゃもんつけるなよ、彼岸花の話をしたいなら勝手にすればいいじゃん
え…いや…その…うん…ありがとう…
まったくもってそのとおりなんだが、だったら何で幼稚園児とか初等教育とか言ったん?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 09:20:43.12 ID:Fq1E2INo
こんな不人気駄作の過疎スレでもヒートアップしてスレをせっせと伸ばすんだからお前らの信者っぷりは大したもんだよ
尊敬するわマジで
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:03:12.42 ID:n8Z6j3xz
うさぎちんこらめぇ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 12:55:43.26 ID:vKUoGlOX
いくら不人気でも俺はめちゃくちゃ楽しめたのは真実だからなぁ・・・・・




ていうか幼稚園って自分で言っておいて、その幼稚園児にちょっと煽られたら顔真っ赤にして粘着するとか
どうよ?それもはや自分も幼稚園児並の精神年齢だって言ってるようなもんだぞ。
君にとってもっとも崇高だと思えるスレに移動すればいいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:16:59.12 ID:uEsdZg6g
論破されると顔真っ赤にして人格批判、信者のいつものパターンw
文句ばかり言ってるお前が出て行けよww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:15:49.91 ID:zp0HZcpU
彼岸花はどこがどのように面白かったんだ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:16:14.12 ID:izOl8+gy
「漫画に必要なのは人格」という台詞があって、読んだ当時はピンと来なかったが
竜騎士の凋落をみてるとそういうことなのかなあと思うよ

ルチアルートはうみねこ出題よりいい、彼岸花はうみねこ散よりはまし、という評価だから
ピークは過ぎたとしても、作品自体がずっと劣化傾向ではないけど
作品内外で竜騎士の質の悪さは分かっていったからな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:17:10.46 ID:oRQh5Beh
もはや彼岸花のひの字も無いな

竜騎士の凋落の一番の原因は、同人にしがみついた事だと思う

810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:31:00.79 ID:yS/gj1Ai
お前が盲目なのは分かった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 15:49:58.47 ID:amaK2LyA
真上のレスすら読めないとはな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:27:20.33 ID:UpV8MBt4
今日もガキの喧嘩するのかよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:33:54.02 ID:uh6OZYrR
こんなの喜んでるのガキだけだし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 16:35:56.98 ID:ThiW+AC4
ひぐらし・うみねこの竜騎士07に盗作疑惑
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317188079/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:04:22.16 ID:rV+QSvfs
竜騎士ファンの民度の低さは異常
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:16:09.62 ID:kYOk49qy
いい加減アンチスレあるのにこっち来る奴もすげえな
どういう理屈で正当化してるんだろマジで
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:19:44.29 ID:cf6srppK
ここは信者スレってわけでもないので
普通に話してれば批判寄りになるのは仕方ない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:22:44.42 ID:UpV8MBt4
ホント語る事無いしな
で、批判は尽きないし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:27:18.27 ID:xM3sjIEs
>>817
なるほど、確かに
でも、俺なら書き込みたい程嫌いならアンチスレ行くけどな
俺も嫌いな作品のアンチスレに書き込んでるけど、本スレこんな感じなんだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:29:09.18 ID:uh6OZYrR
批判材料はどんどん出てくるし、信者は批判たたきばかりで擁護のひとつもロクにしないし
もうどうしようもない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:35:21.83 ID:hR+pRKqE
普通アンチはスルーで作品の話するもんだけど作品の話はオレはいいと思う、ぐらいでアンチの相手する人しかいないしな
このスレ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:37:51.93 ID:n05Mjyuo
アンチはry
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:43:27.46 ID:Uncp/iAx
>>819
他の本スレ知らないって彼岸花以外はアンチスレしかいかないのかよw
もう彼岸花も切ってアンチスレだけ行くようにしちゃえよw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:47:32.12 ID:03STeQK/
竜騎士がどれだけ製作に関わってるのか
猫桜一族がいなくならないと
彼岸花について語り合うことの一切が無駄
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:05:33.14 ID:uh6OZYrR
>>819
「俺がそう思ってるから他人も同じ行動取るべきだ」とか考え方が幼稚園児そのものだろ
これじゃ指摘されて当然
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:12:16.13 ID:UpV8MBt4
耐性無いなら消えた方が方が健全だぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:36:26.96 ID:ySlxPX6i
彼岸花の面白い所か
金森視点の文章は読んでてワクワクしたな
うみねこの時から思ってたけど、ファンタジーはワンポイントに抑えて
人間臭いキャラに重点を置くべきだよな。そっちの方が上手いんだから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:38:46.43 ID:uh6OZYrR
人間臭い?小中の喜びそうな安易な基地害のテンプレでしかないけどな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:52:09.05 ID:RWbZNjFy
キャラはうみねこよりもこっちのほうが好きだな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:53:07.79 ID:amaK2LyA
だからめそめそさんは金森にしろとあれほど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:56:50.07 ID:ySlxPX6i
うみねこキャラとかサスペンスドラマに出てきそうなベタさがいいよね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:41:12.05 ID:48DcPLUF
>>827
あぁ、分かる
竜騎士の人間の泥臭い描写とか好きだわ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:49:34.95 ID:vKUoGlOX
逆にその程度である竜騎士のアンチになぜこんなに必死になるんだろう・・・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:50:49.22 ID:amaK2LyA
各話が短くキャラの描写が少ないのがいまいち物足りないな
共通キャラのマリエ彼岸花はちょっとしかでて来ないし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:09:23.62 ID:CQyBC+M9
漫画版3巻の表紙の彼岸花のふとももがえらくムチムチしているのだが、
これは竜騎士恒例のお色気販促キャンペーンの始まりなのではないか?

このままいけば、最終巻では、彼岸花がロリ巨乳になっていてもおかしくないのではないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:17:34.00 ID:uh6OZYrR
>>832
泥臭いって言葉の意味を根本的に間違ってる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:30:18.79 ID:AxX3lqbS
リライトFDに竜騎士も書くって!おめでとう!
って、もう書いてるんだよね。だから彼岸花に手が回らなかったんだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:39:31.16 ID:S99S3A4A
>>832
2次元特有の潔癖すぎる綺麗なキャラじゃなくリアルの汚い感情持ってたりするのがいいよな
感情移入しやすい


>>834
登場人物多くしないでいいからひぐらしみたいに数人のキャラをとことん掘り下げる形にしてほしい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:29:53.44 ID:8anMQv4Z
>>823
アンチスレと本スレ股にかけたりしないって言ってんだよ
俺からすればアンチスレ行くほど嫌いな作品の本スレ覗く気持ちがわからんってだけ
ちなみにアンチスレ言ってるのは一作品、ゲームですらないが
>>825
は?一言も言ってませんが?「俺なら」って言ってんじゃん
「俺はこうなんだけど違うのかな?」ってのは純粋な感想だぞ
どんだけ意識してんだよ、信者の事言えねえじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:31:54.86 ID:8anMQv4Z
…マジでげんなりしたわ…
>「〜他人も同じ行動取るべきだ」
どこでそう感じたんだよ…曲解も甚だしい…
>>817に同意すらしてるんだがな…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:40:33.15 ID:l383BMkf
>>840
ほっとけよもう
理屈とか関係なくただ叩いて楽しんでんだよ、てへへ状態だぞお前
それとも釣り?だとしたら本物のスミレじゃねぇか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:55:06.55 ID:CFFoCjc+
お前らだれと戦ってんの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 02:51:52.80 ID:B3rnA1Zz
>>839
つまりわざわざアンチスレ股にかけずにここだけに書き込めばいいってことだろ?
実はずっとそうしてるんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:45:54.42 ID:8anMQv4Z
>>841
そっか、すまん
俺叩いて楽しむって行動が皮肉抜きで意味わからないから釣られるんだろうな
釣りって行為もいまいちピンとこない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:28:03.92 ID:EwsnA2fM
竜ちゃんと同じで言語を理解できない子なんじゃない?
>>819の >でも、俺なら書き込みたい程嫌いならアンチスレ行くけどな
なんて打ち消しの反論形式で書き込みしておきながら
都合が悪いところを責められると>>839の言い訳だからなあ
素でやってるならアスペルガー、行き当たりばったりで言い訳してるなら境界性人格障害患ってそう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:31:13.14 ID:mgY1dSMI
想像で病人よばわりはほどほどに。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:49:18.98 ID:2tIAcK5n
>>802でも皮肉理解できてないし
これまでの書き込み看る限りはアスペルガーでしょ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:18:34.88 ID:J2fGAWcH
もう聞き飽きた。どんな批判を受けても俺は竜ちゃんのファンはやめられないらしい、
彼岸花でそれを確信した。
狂信者ってこーいうこと言うんだろうな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:30:13.67 ID:wggaHADl
>>845
病気だろうね、自分が言語を理解出来てないのを他人がおかしいって思い込んでるし
想像じゃなくて現に残ってるログ上の内容が支離滅裂だからなぁ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:27:51.42 ID:rUij9RdN
人の好みはそれぞれだから、竜作品がツボって奴もそりゃ当然いるだろう
たかだか娯楽作品なんだから自分が面白いと思うのなら
買うなり応援するなり勝手にすればいい
こっちも自分が作品を読んで感じたままに賞賛や批判をするだけだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:28:42.17 ID:SyS+NoXa
ぶっちゃけ音楽に洗脳されてるんじゃね?
BGMの良さが作品の6割だし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:49:13.62 ID:GS5q34uV
ナニを今さら
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:10:55.33 ID:B8Yz8U8V
サウンドノベルだからそれもまた良し
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:26:06.75 ID:Q0B9GMxP
アンチスレってのは批判をアンチにしか聞かせたくないときに使うスレ
そういう括り無くいろんな人に聞かせたいとき本スレで批判するのは当たり前
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:38:59.56 ID:oGDs9pgV
daiが俺の使えやって意気込んでた頃がベストだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:42:21.20 ID:ocrAUXeX
最近は批判よりも自分の行動は正当だって誇示してるレスばっかりだけどな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:45:10.50 ID:wggaHADl
間違い:最近は批判よりも自分の行動は正当だって誇示してるレスばっかりだけどな
正   :最近はファン活動よりもアンチを叩くのは正当だって誇示してるレスばっかりだけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:52:25.16 ID:ocrAUXeX
     ↑
ほらね、このように
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:05:28.25 ID:oGDs9pgV
まだやるんかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:09:27.42 ID:B8Yz8U8V
アンチ隔離するためのアンチスレだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:13:05.81 ID:8anMQv4Z
俺ももうやめるわw
>>854は新鮮だった
「聞かせたい」って発想はなかったわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:16:13.58 ID:wggaHADl
>>858
っ[鏡](笑)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:29:06.53 ID:oGDs9pgV
貴方の関心あるスレは居心地が良いとは限りません
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:44:15.70 ID:6Kn/77UT
彼岸花の評判を見に来たんだが、何か知らんが大変そうだな
面白そうなら買おうと思ってたんだが、要するに微妙ってことなの??
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:03:57.98 ID:B3rnA1Zz
信者は彼岸花の話をするよりアンチの相手をする方が楽しいみたいだしな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:58:27.36 ID:8anMQv4Z
>>864
2000円しないゲームなんだから興味あれば買えばいい
好きな人は好きって言うし嫌いな人は嫌いっていう
参考になるような事は言えんよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:09:40.06 ID:oGDs9pgV
>>864
今までと違って語れないからスレの中身が無い
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:27:48.83 ID:J2fGAWcH
>>864

言っとくが、今の時期、テレビと同じくらいネットの評判はアテにならない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:43:08.63 ID:/UFeM2FY
なるほど>>868の言うことはアテにしなくていいと言うことかw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:49:27.21 ID:0KTcUUp1
あぁ>>869の意見はアテにしないでいいってことだ
そして俺の意見もな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:30:34.40 ID:EcUTdF0g
クレタ人のパラドックスだ!(ドヤ)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:10:39.51 ID:SYohkJYp
だが前評判によって見た時の感想が変わる時もある
ハードル上げすぎて思ったよりつまらなかったり
ハードル下げすぎて思ったより面白く感じたり
面白くないって先入観で面白いことに気づけなかったり

どっち道ネットで聞かずに興味あったらやってみろってことだな
割れはダメだぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:34:17.55 ID:QEpsqTFx
ひぐらしでもうみねこでもやっていた体験版を出さないのが
本家も認める駄作って証明です

買ってから判断しろ、なんて冗談も休み休み言って下さい
つまらなかったら返金してくれるんですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:36:46.65 ID:9cz2dKF9
公式やるきないよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:52:18.01 ID:QEpsqTFx
公式はホント酷いですね
メニューをクリックしても意味不明な文章が出てくるだけで具体的な情報は何もなし

ストーリー紹介やキャラ紹介どころか
ゲームなのか何なのかすら分からない
まさに投げやりって言うに相応しい扱いです

本家がこんなで誰がこの作品に期待するんでしょうね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:40:39.69 ID:aBGzQ3gS
>>873
地雷PCゲーの判断の目安のテンプレに、体験版が無いってのがあるからな。

彼岸花の冒頭を体験させると、引いて離脱する層が居るのわかってるから見せないんだろうけど。
つーか、だったらなんでそんな話にしたんだってゆーw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:17:44.02 ID:IoX0GBhx
職安から帰る夜に
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:14:02.68 ID:13zZ7TL3
>>876
ひぐらしうみねこ夢想曲は駄作でしたけど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:24:21.08 ID:HOpdxOkL
近所の彼岸花咲いてた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:35:49.93 ID:Ot55s+5b
別に俺の情報をアテにしようがアテにしないが勝手にすればいいけど
ネットで評判良かったやつだけをピックアップして買いまくった時期のある俺から言わせて貰えば
少なくともエロゲスレで絶賛されてるもんは大体アテにならない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:36:46.61 ID:Ot55s+5b
ていうか・・・・・・プレイしてないのにこのスレ来てるのか?・・・・・と素朴な疑問
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 08:56:50.61 ID:PrKoWVrl
もう秋田
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:41:08.03 ID:ZTBO4lTW
てか俺とんでもないことを思い出した・・・

うみねこの肖像画(確か10万くらい
買ったやつ息してるのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:30:21.63 ID:PrKoWVrl
いたるのサイン色紙100万以上で買うやつとかに比べればまだまだ余裕だろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:31:42.89 ID:n6yps7q+
息してないからもうスレには寄りつかんだろう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:28:28.28 ID:pWoAbkSP
>>883
あれも酷い商売だったなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:12:54.77 ID:Ot55s+5b
俺もとんでもないこと思いついた


割れで手に入れた彼岸花がうみねこBGMだったやつ息してるー?w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:50:49.63 ID:pWoAbkSP
お帰りください
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:12:11.24 ID:PrKoWVrl
この内容じゃ冬に出す続編は1k以下じゃないと買わないな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:22:54.16 ID:eu086zb+
俺は3000円までなら出すけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:23:42.89 ID:eu086zb+
今度も割れ厨への罠をwktkしながら期待
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:59:16.53 ID:bCHmWtc4
>>887
厳密には割れで手に入れた彼岸花がうみねこBGMで、
それをレビューやらメールやらで書いた連中だなw

割れしたほとんどの奴らはいつも通り息を潜めてるだろ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:21:51.15 ID:GQClTQYi
アニメ化オメ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:02:22.20 ID:jscBCCGy
え?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:17:06.28 ID:0gyzPFGQ
は?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:06:42.96 ID:Om9Dqhds
誤爆だろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:26:44.19 ID:74RvOitN
うみねこ二期ェ・・・
なんとなくみてみたいからシャフトさんお願いします
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:49:04.17 ID:F20n4jfS
え?は?げ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:02:08.77 ID:NPxUqlQX
>>897

シャフトだけは簡便。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:21:49.20 ID:xqrjLB6d
DEENよりは全然いいだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:29:25.18 ID:OzE99j5Z
にわかオタは決まってシャフトだよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:58:15.26 ID:tauGdbQS
ちょっと前なら京アニだったけどな
アニメスタジオなんてろくに知らんからバカの一つ覚えになる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:02:44.99 ID:gEtJ6+dt
正直アニメ作ってるとことかどうでもいいわ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 11:11:37.48 ID:NPxUqlQX
玄人は当然ディオメディアでげそね(きりっ)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:31:57.45 ID:TKgwUFg8
制作スタジオより原作変えて欲しい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:35:44.20 ID:IuOfVEBi
ワラッタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:18:15.60 ID:IeMKqZSc
Gonzoならやってくれる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:16:27.06 ID:OCgA6Ohj
さすがにここまで盗作の証拠突きつけられちゃうと苦しいな
このあいだも冲方丁さんの作品パクって問題になってたしスクエニ大丈夫か?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 20:46:04.75 ID:ERnJhh63
関連した商品をだしてる企業は「同人です」って言い訳が通用しないから
完全アウトだからな

彼岸花と毬枝はキャラデザを他のプロが担当してたから大丈夫だろうが
彼岸花の同人ゲーム初のキャラは
服装が洋風の場合、盗作がまじってる可能性があるから
いまいる彼岸花のキャラも注意だし
冬にでる彼岸花のキャラも盗作の可能性にチェックしてないと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:33:40.83 ID:IcovTZu4
服装のパクリごときどーでもいいけどな俺は
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:45:25.81 ID:s2khkIQ0
鞠絵は服のデザイン変わってる
西E田のデザインはもっとスーパーの二階とかで売ってそうな服装だけど
他のキャラをゴスロリブランドやらファッション雑誌やらのパクリで固めてるから
それに合わせて少し変えたんだろうな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:45:25.90 ID:+vIkomjy
じゃ黙ってろよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:21:49.63 ID:+XKHGndY
パクリと鳴くしかできない虫って哀れだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:33:18.09 ID:6dwjVBqa
服のデザインパターンなんてすでに出つくしてると思うし、
酷似してない完全オリジナルなんてパリコレみたいな奇抜スタイル以外ありえんだろと
現在販売している全てのファッションブランドすら過去のこれのパクリと立証することも可能だろうよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:38:59.45 ID:v8OLXtOa
でた極論w
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:48:06.37 ID:8P86t9f6
それでも盗作は盗作だけどね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 02:52:44.36 ID:PAtUraIk
>>892
恥をかいたから竜騎士叩きに必死ですw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:22:27.60 ID:z99y80+H
ようするにここにいる竜アンチは、製品を買うでもなく、割れで手に入れたものが不良品なことを
逆恨みして、竜騎士ごときの作品なんざやる価値もないとドヤ顔で居直っておきながら
竜騎士の作品はパクリ(きりっ)とか必死こいて微妙な叩きどころのネガキャンを歌う
救いようのないアホってことかい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:32:18.61 ID:ShCNQeK+
>102 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/09/30(金) 20:40:47.00 ID:BWTCV6SQ
>ああなるほど、盗作の事実は誤魔化しようがないから
>盗作を追及してる人間に割れの濡れ衣を着せたいわけね

慧眼だなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:38:49.82 ID:lnG9F6Su
アンチが割ってでも彼岸花やってりゃこのスレもうちょっと盛り上がってるだろw
批判スレでも「割ってまでやりたくない」って言われちゃってるし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:43:05.83 ID:Bhrh1lZK
信者アンチ抜きにしても自分で何も判断出来ず見当違いなことしか言えない
救いようのないないアホはお前だけだから安心しろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:04:23.33 ID:lnG9F6Su
>>921
アンチがプレイしてたらストーリーや文章についてもっと激しく突っ込まれてるだろ
ひぐらしうみねこはそうだったじゃん
今ここ(+批判スレ)がこんだけ過疎ってるのはアンチに見捨てられた証拠
アンチに割れ厨の濡れ衣着せようったってムダ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:09:10.11 ID:y/c0715y
毎日同じ事書いてるアスペだし>>919のコピペ対応で十分

ネガキャンなんかしなくても信者みずからスレを荒らしてくれるから
笑えて仕方ない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:12:40.71 ID:hZrzWsvC
>>922
>>921の書いてるお前ってのは文章の流れ的に>>918のことだと思うぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:33:51.14 ID:lnG9F6Su
>>924
おおほんとだ…>>921すまん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:03:54.87 ID:z99y80+H
割ってもいないし買ってもいない、じゃぁなぜ君らこの作品のアンチなの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:05:03.69 ID:1TB1yIX4
別にこのゲームの話なんてしてないけど
竜騎士のデザイン盗用の話が各スレで出てるから
色んな竜騎士関連スレで情報集めてるだけだし
竜騎士すべての作品に盗用疑惑があるからな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:50:58.93 ID:7eEB3fGp
なにその妄想アンチ怖い
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:52:14.69 ID:y/c0715y
信者はなんでコロコロID変えてくるんだ
言ってる内容がワンパターンだからID水増ししても意味無いぞ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:12:26.87 ID:TGu3I12n
>>918
彼岸花割ってたのってtwitterでも竜騎士信者ばっかりだったよね
ここまで盗作を擁護するってことは…そう言うことなのかもしれないなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:23:28.08 ID:J76oYyHW
>>918
俺の場合、竜騎士が作中で自分の考える政治的思想をプロパガンダしたり(ひぐらし)
ひぐらし時代に叩かれたのに対してwikiを斜め読みしたようなミステリ知識をドヤ顔で語ったり(うみねこ)っていう
こういった同人作品を道具にして他者を洗脳しようとするみたいなスタンスに心底腹がたった逆恨みだわ

竜騎士がそれに気づかないなら死ぬまでネガキャンし続けるよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:32:05.68 ID:SBJKUj7/
じゃぁ竜騎士アンチスレって無いのかね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:17:40.50 ID:5+F1RVdP
>>930
信者じゃなくて、レビューサイトとかレビュー投稿をしてる常連が多かったな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:32:03.19 ID:0eyxqI/K
>>931
たぶん死ぬまでネガキャンしなくちゃならなくなるよ
もう竜の存在など忘れて平穏な生活に戻った方が良い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:00:00.33 ID:hz1izMlT
死ぬまでネガキャンとか可哀相な人生だな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:03:57.23 ID:upImNzm2
まぁそうやって餌与え続けていればどっちもどっちだな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:15:50.68 ID:hz1izMlT
相対化出来てないよw
こっちは人生賭けてませんから
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:25:27.52 ID:upImNzm2
こんな過疎スレで乳繰り合ってりゃ世話無いぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:28:55.53 ID:hz1izMlT
ハハハ、こいつめ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:30:13.46 ID:BK41MNbY
>>926
買って、ゲームが起動しなかった時にサポートしてくれないじゃん
起動する事を保証しないところのゲームなんて誰もやらない
金をドブに捨てたくないからな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:45:22.90 ID:SBJKUj7/
>>940

そうか、おまえのパソコンでは同人ソフトすら起動しないのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:49:28.94 ID:WU3BX4dp
>>940
晒しage
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:00:39.51 ID:SBJKUj7/
ああ、なんだただの割れ厨かよ、市ね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:04:37.71 ID:0eyxqI/K
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:06:54.35 ID:7eEB3fGp
巾着田?
俺も1週間前行ってきたわ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:20:09.45 ID:+qFpoa1Z
想像以上の群生っぷりに吹いたw
綺麗だけど、ありがたみが薄れるなー。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:55:15.56 ID:J76oYyHW
彼岸花の実物見ると、あの彼岸花が彼岸花と名乗ることすらおこがましい気がしてくるわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:59:25.90 ID:WU3BX4dp
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:54:59.35 ID:BK41MNbY
>>943
え?
キチンとサポート対応してくれれば買うと言ってるのに
なんで割れで確保してると思うの?

被害妄想が過ぎるんじゃないの
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:58:27.18 ID:LmEYSWi9
>>948
ぼっさんは関係ないだろ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 05:56:20.80 ID:9OtGz+Up
>>941
07thが出したものについて言ってるのに
さりげなく同人ソフトって枠に広げている所が怖いw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:09:32.19 ID:GErJ+CfJ
>>949
え?じゃあなんでサポートしてくれないって思ってるの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:00:23.04 ID:jxMuhitL
信者って禄に公式HP見ないんだな
してくれないじゃなくてしてないじゃんw
バカなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:50:30.29 ID:LyxOFFty
>>953
>信者って禄に公式HP見ないんだな
すげえ文章だなw
信者の見ない公式見てるならお前のがよっぽど熱心じゃん

まあそれはそれとして不具合の話って聞くっちゃ聞くけど、実際そんなにあるもんなの?
俺一度も無いから都市伝説程度にしか思ってなかった
仮に起きても2000円くらい貧乏な俺でも大して痛くないし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:56:04.18 ID:bWUF1xhd
信者はすぐそうやって自分を棚にあげるよな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:57:04.29 ID:3yCFpjnA
>>954
サポートの有無を公式ページで確認するのは基本ですけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:22:45.42 ID:5Qvcq/9i
値段もサポートも悪化の一途じゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:28:14.96 ID:UUI1FsFi
>>956とか発想が根本的に、サポート意識のない売り手側そのものだからな、どこから来たのかよくわかるわ
サポートが必要になってる時点で、既に自分達に落ち度がある事に気付いてないw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:50:04.42 ID:bWUF1xhd
言っている意味が分からないんだけど
働いたことないのだけは分かる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:52:31.84 ID:5Qvcq/9i
アンカーミスだと信じたい
何処から来たか解るとか怖すぎるが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:17:48.36 ID:b45rbNWN
>>954
へー
買う側にとってサポートの必要性って報告量で決まるものなのか
初めて知ったわ

第一、頻度の高い質問のまとめがひぐらしのままとか何年放置してると思ってんだよ
これ見て彼岸花から入ったのが理解できると思ってるのかね
ttp://07th-expansion.net/faq.htm

それと金額だけを重要視してるみたいだが
彼岸花目当てで買った者からすると
期待して買ったゲームが出来ないことが重要じゃねえの?

ちっとも説得力が無い
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:33:15.05 ID:LyxOFFty
>>961
>買う側にとってサポートの必要性って報告量で決まるものなのか
?ごめん、意味わからない
俺が惰弱なのは認めるからわかりやすく言って
俺は単に「そんなに不具合出てるの?」って世間話しただけで
「そんなに出てねえよ」って言ってるつもりは無いんだけど

ぶっちゃけ被害にあったことないから対応の悪さとかわからないだけ
それを聞いてみただけなんだけど

あとアンカー付けなかったのが悪いが、金の話は>>940に言った
実際不具合あったら俺キレるよ
近所に売ってればすぐに買って終わりだけど、そうもいかないし
金の問題じゃないってのには同意
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:58:45.09 ID:+61p+wVq
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 19:30:13.46 ID:BK41MNbY [1/2]
>>926
買って、ゲームが起動しなかった時にサポートしてくれないじゃん
起動する事を保証しないところのゲームなんて誰もやらない
金をドブに捨てたくないからな

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 22:54:59.35 ID:BK41MNbY [2/2]
>>943
え?
キチンとサポート対応してくれれば買うと言ってるのに
なんで割れで確保してると思うの?

被害妄想が過ぎるんじゃないの



晒し上げwwwwwwwwwwwどんだけ頭悪いんだよこいつwwwwwwwwwwwww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:07:00.17 ID:b45rbNWN
BT存命時はそれなりの件数があったが
その後、発売直後以外の対応がなくなり
今では発売直後でも対応しなくなってる

これを最悪だと思わんの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:10:57.52 ID:b45rbNWN
>>963
つか、サポート無能ってのを晒し上げしてるだけじゃねそれって?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:35:08.42 ID:gDBOOTEx
>>966
だなw
いつも通り、信者役やってる奴の考えることが小学生レベルだから
煽りとして成立してないっていうw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:02:16.78 ID:SXepBGKL
>>963
彼岸花サポートなかったのかよ初めて知った
竜騎士頭悪いな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:51:49.81 ID:YtojbPO0
そりゃなんでもかんでもサポート対応なんてしてたらBGMがうみねこだぞどうすんだよ!!
って逆切れするやつ出てくるからだろ・・・・・一応同人だし

あと一応サポート掲示板みたいなのってあるんだけど、それってサポート対応のことには
ならないんすかね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:52:59.06 ID:YtojbPO0
ていうか動作なんて保障しません(きりっ)ってわざわざ言って売るやつなんているんかいな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:01:55.32 ID:5daA4veV
掲示板あっても放置された状態
だから余計に心象悪いんだろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:10:59.60 ID:YtojbPO0
んで、実際に動作しなくてサポート掲示板に無視された人間はこのスレにいるんか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:11:44.06 ID:5daA4veV
>>969
つか、保証しませんと言われても買うの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:13:30.65 ID:YtojbPO0
大体、同人も結局は商売なんだから割れで不具合でた奴のサポートまで面倒見なきゃいけない
なんて義理もないし、なんでもかんでもサポートなんて受けてらんないだろ。
ただでさえBGMがうみねこ騒動が出てきたのにそんなことするのはバカだけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:15:05.76 ID:5daA4veV
>>971
何その証言から
相手特定して叩こうっていう頭の悪い行動w
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:15:24.76 ID:YtojbPO0
>>972

実際そんなこと竜ちゃんが言ったら一瞬ネタかなとは思うが、まぁ俺は信者だし買ってプレイしてみて
そっから文句言うかもしれんが
実際そんなこと言う奴いないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:15:39.84 ID:19Of/quj
サポートはどうでもいいから、誤字脱字を直したパッチくらい出せよと。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:16:52.72 ID:YtojbPO0
>>974

ん?だってサポートしてくれないじゃん!!って言ってる人って実際に被害にあった方々じゃないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:17:43.98 ID:5daA4veV
割れを含めること前程なのが意味不明
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:19:46.84 ID:YtojbPO0
>>978

そりゃぁサポート掲示板の話だけで言ったら、今まで致命的なプレイに支障が出るようなことが起こったやつって
割れ厨の疑いかなりありな奴しかいないもの
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:25:15.60 ID:5daA4veV
>>979
どんなの事例で不具合があったかも知らないで
言いがかりつけてるだけか
信者ってアホだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 09:27:00.91 ID:YtojbPO0
>>980

どんな事例で不具合があったのさ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:36:48.03 ID:yQW+Ngtg
話進まねーなw
否定するつもりじゃなくて不具合や対応の悪さあったなら聞くから実例出せって言ってるんだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:41:59.82 ID:UwisT7qY
お前は自分自身を、どんなケースも正当に評価できる
完璧無比のジャッジマンだと思ってるんだろうが
他人はどこの誰ともわからん馬の骨の判定なんか必要としないって事だw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:48:29.80 ID:C7eGtEg+
>>982
言いがかり付けたいだけの奴の相手なんてするわけ無いだろう?

事例出せじゃなくて公式HPのサポート掲示板行けばいくらでもあるから
自分で確認すれば良いじゃんw

あとか勝手に自己完結してくれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:00:14.91 ID:yQW+Ngtg
>>983>>984
…えーとまさにそれだろ
なんでお前らここの住人を説得しようとしてるんだ
竜騎士は盗作で自己完結すればいいだろ
なんか説得しようとしてるみたいだからまずは話聞いてみようとしたんじゃねえか
俺らの相手する気ないならそもそも書き込む必要ないだろ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:57:03.48 ID:cd2ZSN5O
>>985
実例みたいなら公式HPのサポート掲示板行けばいいじゃん
07th expansionこと有限会社FUJIXがサポート業務してないって事実を認めたくないの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:08:48.75 ID:H8Mdbyl7
>>986

だから、その公式のサポート掲示板見て、俺はサポートはしてると思ってるんだけど
君はどの部分見てサポートしてないって言ってるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:15:04.17 ID:yQW+Ngtg
>>986
いや、俺はぶっちゃけ盗作とかどうでもいいんだよ
ただ認めさせたがってるように見えたから話くらい聞こうかと思っただけで
自分で調べるほど興味ない
>>982も話進んでないように見えたから横槍入れただけだし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:22:03.76 ID:UwisT7qY
アホだこいつw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:53:49.58 ID:yQW+Ngtg
>>989
自分の話題でもないのに余計な横槍入れたという意味ではお前と同じくらいはアホだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:01:31.03 ID:yqgefGzG
>>988
さすがに>>982で実例出せって言っておいて
提示されたあとに見たくありませんって逃げるのは単なる言いがかりだな

しかし盗作検証関係はやる気あるのかね
検証の情報なんてまとめなかったらブランドやら竜騎士やらの知識のない人には分かりづらいだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:57:30.80 ID:H8Mdbyl7
見た上で、どこらへんに対応の悪さがあるのか理解できないのだが、そこらへん詳しく言ってほしいんですがね?




993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:01:52.36 ID:imgF6cCD
公式の掲示板すら読みにいけない奴が、
公式の対応に不手際があるかどうかわかるわけ無いよなぁ
それともネット評論家様?w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:03:54.65 ID:H8Mdbyl7
というより、本当に被害があったんなら
こんなことがあったんだぞゴラァの一言でええやん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:17:38.81 ID:QIwEEHmH
昨日読み終えたばっかりだから来たのになにこれ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:25:23.85 ID:+B//z9b8
次スレいる?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:26:38.55 ID:UwisT7qY

【ひぐらしうみねこ】07th Expansion【竜騎士07】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1207782098/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:10:07.14 ID:EEStPw6w
毬枝で抽出したけど12レスしかない
しかも否定的ではない意見は2レスだけ
総合スレでいいわ
ゴーストと盗作と不具合以外、何を話すことがあるの
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:14:01.85 ID:C7eGtEg+
>>987
公式スタッフが対応する場合はIDに「07thExpansion@○○○」みたいになるんだが
彼岸花で答えてるの第三者ばかりじゃん
それはアドバイスであってサポートではない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 16:18:06.76 ID:C7eGtEg+
>>992
>>999
無責任の極みだね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。