【AQUA】不思議の幻想郷 49階 【STYLE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはアクアスタイル作品総合スレです。
次スレは>>950がスレ立て宣言した後立てる事。
質問する場合は一度テンプレを読んでからしてください。
(※注意:ラボ・生放送の話は他言無用です。然るべき場所でお願いします)


■もっと!?不思議の幻想郷UNDERTHEMOONLIGHT(C79新作)
http://www.aquastyle.org/moshigen/moshigen_top.html

・もっと!?不思議の幻想郷の不思議の古井戸について
不思議の古井戸は不思議の幻想郷引き継ぎで出現。
(※注意:レジストリに書き込まないと認識しないようなので同じ階層にインストールすること)
ふし幻、もし幻共に最新のパッチを当てること。

■公式AQUASTYLE
http://www.aquastyle.org/

■攻略@wiki
http://www39.atwiki.jp/hushigigensou/

■過去作品
・不思議の幻想郷
・さなえの超特急
・もっと!?不思議の幻想郷プロローグ-地上からの脅威!?-

■前スレ
【AQUA】不思議の幻想郷 48階 【STYLE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1300895389/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:07:31.35 ID:jo+irQ/T
■引き継ぎ、ルート、ボスについて
「引継ぎ内容」
 ・妖怪系耐性(もし幻プロローグ1周目クリア特典)
 ・親玉耐性(もし幻プロローグ2周目クリア特典)
 ・もし幻プロローグ、またはふし幻のアイテム装備品の引継ぎ
  ※薬とおはぎは大半がぬえになっているので、注意
【不思議の古井戸】(持ち込み不可)
 ・Ver.1.20ふし幻必須(要インストール)。出ない場合は一度神社から出る。
 ・ふし幻をインストールし、バージョンを1.20にした上でもし幻を起動すると追加される。
【月光城ルート】(初回のみ持込不可)
 ・脱出ポイントが無い。(クリア後は26F突破後に帰還可能、ver1.0151時点)
   27Fのボスを倒すと、そのまま28Fのボスに挑むか一旦引き返すかの選択肢有り。27Fボスは復活しない。
   カットインは親玉変化の札を使用すれば取得可能(クリア後)
【隙魔城・跡地】
 ・【月光城ルート】クリア後、人里の東にある太陽の畑方面から。
 ・10F、16F、22Fを突破後に香霖堂支店から帰還可能。ボスは29F突破後。(3連戦)
【不思議な亜空間】(持ち込み不可)
 ・【月光城ルート】をクリア後、レイセンの小屋から進入可能。
【地上からの脅威再び】(持ち込めるのは装備中のアイテムとスキマ一つのみ)
 ・河城ファクトリーで地底探査船のイベントを起こす必要がある。
  必要なアイテムは動力『潜在起原動機』燃料『地核熱永燃炭』装甲『球状木鋼鉄甲』
 ・脱水症状により水分を摂らないと深刻なデメリットを引き起こす上に途中帰還は一切ない。

■印、装備品について
・引継いだ装備(第一世代の装備)は【月光城ルート】に持ち込むことができない(消滅する)。
・印が成長するのは、ベース印(一番左に表示されている印)のみ。サブ印は成長しない。
・印の追加時、諏訪子のドロップ品以外はベースが空いていても必ずサブ枠に印が入る。→入った印は成長しない。
・印のレベルは他の装備に合成しても引き継がれる。
 ベース枠に突っ込んだ場合Lv1に戻るが、上書き印は同じ印で元の印と追加印のレベルの高い方で上書きされる。
・特効系の印はLv6以上での必要経験値が莫大。そのため、Lv5で合成をお勧め。
・犯印はアイテム奪取及び換金の罠を無効化。文系の新聞押し売りはお金強奪のみ防げる。新聞は押付けられる(スキマ含む)
・阿求装備の共鳴(倒れた時、所持品喪失+レベル引継ぎで1Fに戻る)と謹製・身代わり人形(倒れた時、数マス移動して復活)を
 同時に装備した場合、前者の効果が優先する。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:07:50.51 ID:jo+irQ/T
■その他まめ知識
・小町は常に低速だが、映姫が同じ部屋にいる場合は等速。一定マス以内にいると倍速。
・妖夢は防御力無視攻撃。映姫は防御力無視攻撃+反射無効。
・ボスには大体ステータス異常耐性がある。低速の札は基本1ターンしか効かない。
・毒沼に乗るとちから-1。敵が乗っている間は一部除いて攻撃力半減。
・ジャンクガーデン、その他持ち込み制限ダンジョン進入時の余分なアイテムは自動的に倉庫に送られる。
 あるカテゴリのアイテムが上限に達していると破棄される。
・お札の使用回数の最大値は10
・Lv9まで育てた装備品と雲の切れ端を人里の雲山に見せると、性能そのままで他レベルの好きな外見にすることができる。
・中断から再開後すぐに階段を降りると高確率で開幕MHが出るとの報告有り。

・にとり合成のススメ
にとりが睡眠・金縛り・無能・混乱状態の時はアイテムを受取らないので注意(ダメージを与え、消滅)
札を合成する時は、「使う」ではなく「投げる」。
にとりは最大2個+一定確率で合成失敗。にとりさんは最大2個+100%合成成功。にとりさまは最大3個。でかいにとりは最大4個
にとりでしか合成できない: 抜け穴のスキマ(武器に解放印をつける)
にとりでは合成できない: 遺失物の札、結界の札

■よくある質問
Q:稼ぎ作業ができる敵は?
A:でかいキスメが特殊能力無しで一体7777。低速の札で安全に狩れる。
 ヤマメ系は毒薬でレベルを上げて、八意湿布1枚で倒すことができる。
 フランドール99:9900>でかいキスメ:7777>でかい聖:7630>でかい幽香:7500>でかい衣玖:6000>でかい咲夜:5200>空:5000

Q:【不思議の亜空間】がクリアできない。
A:とりあえずwiki読め。
「常時罠チェック、ワンチャンスの排除、アイテムをケチらない、稼げる場面では稼ぐ」を徹底すればクリアに近づく。

Q:早苗のクイズがわからん。
A:wikiの「人里」 の項を参照

Q:ゲーム中突然BGMが止まることがあるんだけど?
A:妖精の仕業。
 ルナチャイルド:同じ部屋にいると音声カット。
 サニーミルク:同じ部屋にいる敵を全て不可視化。
 スターサファイア:同じ部屋にいると同一フロアにいる敵全てが霊夢に向かって移動。
 ※これらの特殊能力は「○○さん」から発動。

Q:〜を敵に使ったらレベルアップ(ダウン)したんだけど?
A:敵によってはアイテムや行動でレベルが上下する。
 ・レベルアップ
 ヤマメ、メディスンに毒薬
 にとりにみず(アイテムを受け取れる状態でもみずを投げるとぶつかる)
 文と同じフロアで新聞を燃やす
 ・レベルダウン
 ヤマメ、メディスンに解毒薬
 橙にみず
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:30:38.06 ID:f5biYCvl
おつ幻
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 08:15:09.00 ID:3wXs2j1N
>>1乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:16:37.19 ID:F4IcWQCY
今から初めてゆかりんに挑むんだが何か注意点はある?
武器はお払い棒+4、防具は千里眼+8で、lv28、みがわり2つ、囮10枚、伝染5枚、心4

一応動画は見た。
その動画はイクさんに囮して勝ってたんだが、イクさんが出なかったら勝ち目無いですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:19:14.91 ID:93RsYHpG
>>6
悪いこと言わないから加速薬と結界の札を持っていった方が良いよ。
後おはらい棒は地雷武器だから哨戒天狗の刀にした方が良い。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:26:25.32 ID:F4IcWQCY
>>7
素材のスキマ持ち込んでたので加速薬は作りました。
結界は……見てすらいません。劣化結界の遠離はあるので頑張ってみます。

ていうかこーりん堂一回も見てないうえにMHが四回もあったからなぁ……武器が持ち込みお払い棒と宝塔しかないという……
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:33:10.67 ID:93RsYHpG
>>8
結界の札は「貼る」で使用するためなんだがな。
「使う」だとそれこそ劣化遠離だし。

おはらい棒は紫戦で一回使ったら二度と使いたくならなくなるからまぁ試しに玉砕すればいいと思うよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:36:01.07 ID:F4IcWQCY
そういやどっかで博が発動したら電車が飛んでくるとか見かけた気が…
とりあえずミニ八卦があるので弾幕中心で攻めてきます。

逝って来る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:53:43.73 ID:F4IcWQCY
勝てました。
結論:囮ゲー

加速薬使いつつでかいのを作ったら遠離場所変えでゆかりんをボコる
パルスィーが来なかったのは運がよかったです。あとさくやさんが背後にきてくれたおかげで囮にしやすかった。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 10:58:18.30 ID:L3jFoXSJ
>>10は生きて帰ってきたんだろうか
紫にその装備で弾幕勝負挑んで勝てる気がしないんだが

囮札と伝染の札がいくらかあれば装備がぼろぼろでもなんとでもなるよ
wiki読んでやったけどでかい系に凶化薬+結界札のコンボをやってみたけどインチキくさいほど蹂躙するね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:00:20.00 ID:L3jFoXSJ
書き込む前に読み込みしろ俺orz
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:06:10.06 ID:F4IcWQCY
ムラサ送迎サービスってデメリットないですよね?
ないなら古地図とにんじんねばってから依姫倒しに行きますが……
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:10:15.86 ID:v9FMNSjf
月にいった時点でレベルリセットされるぞ
神社に船で帰っても帰還扱い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:13:05.73 ID:2y4rJRUV
お守り出るまでループするだけじゃないのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:14:48.89 ID:F4IcWQCY
>>16
はい。
どこかで送迎のたびドロップ率が下がっていくというのを見かけたので、真かどうか知りたいです。
てか合成が中々でない。遺失物増やしたいのに…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:16:19.27 ID:NZINALJm
同じ冒険で同じ階層をループしてもアイテムが落ちてない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:30:04.76 ID:pUTvG+ju
テンプレに玉兎と画竜点睛について書き足してみた。

■引き継ぎ、ルート、ボスについて
「引継ぎ内容」
 ・妖怪系耐性(もし幻プロローグ1周目クリア特典)
 ・親玉耐性(もし幻プロローグ2周目クリア特典)
 ・もし幻プロローグ、またはふし幻のアイテム装備品の引継ぎ
  ※薬とおはぎは大半がぬえになっていることがあるので、注意
【不思議の古井戸】(持ち込み不可)
 ・Ver.1.20ふし幻必須(要インストール)。出ない場合は一度神社から出る。
 ・ふし幻をインストールし、バージョンを1.20にした上でもし幻を起動すると追加される。
【月光城ルート】(初回のみ持込不可)
 ・脱出ポイントが無い。(クリア後は26F突破後に帰還可能、ver1.10時点)
   27Fのボスを倒すと、そのまま28Fのボスに挑むか一旦引き返すかの選択肢有り。27Fボスは復活しない。
   カットインは親玉変化の札を使用すれば取得可能(クリア後)
【隙魔城・跡地】(持ち込み可)
 ・【月光城ルート】クリア後、人里の東にある太陽の畑方面から。
 ・10F、16F、22Fを突破後に香霖堂支店から帰還可能。ボスは29F突破後。(3連戦)
【不思議な亜空間】(持ち込み不可)
 ・【月光城ルート】をクリア後、レイセンの小屋から進入可能。
【地上からの脅威再び】(持ち込めるのは装備中のアイテムとスキマ一つのみ)
 ・河城ファクトリーで地底探査船のイベントを起こす必要がある。
  必要なアイテムは動力『潜在起原動機』燃料『地核熱永燃炭』装甲『球状木鋼鉄甲』
 ・脱水症状により水分を摂らないと深刻なデメリットを引き起こす上に途中帰還は一切ない。
【玉兎の修練場】(持ち込み可)
・【月光城ルート】クリア後にレイセンの小屋の外に出現。
・10の倍数の階ごとに帰還可能。
【画竜点睛】(持ち込み可)
・【月光城ルート】2周目クリア以降、【月光城ルート】の26階から進入可能。
  26階で引き返すか進むかの選択肢有り。進むとクリアするまで脱出ポイント無し。
・やり込み派向けの鬼畜難易度。アイテムロストが怖かったら挑まないこと。

■印、装備品について
・引継いだ装備(第一世代の装備)は【月光城ルート】に持ち込むことができない(消滅する)。
・印が成長するのは、ベース印(一番左に表示されている印)のみ。サブ印は成長しない。
・印の追加時、諏訪子のドロップ品以外はベースが空いていても必ずサブ枠に印が入る。→入った印は成長しない。
・印のレベルは他の装備に合成しても引き継がれる。
 ベース枠に突っ込んだ場合Lv1に戻るが、上書き印は同じ印で元の印と追加印のレベルの高い方で上書きされる。
・特効系の印はLv6以上での必要経験値が莫大。そのため、Lv5で合成をお勧め。
・犯印はアイテム奪取及び換金の罠を無効化。文系の新聞押し売りはお金強奪のみ防げる。新聞は押付けられる(スキマ含む)
・阿求装備の共鳴(倒れた時、所持品喪失+レベル引継ぎで1Fに戻る)と謹製・身代わり人形(倒れた時、数マス移動して復活)を
 同時に装備した場合、前者の効果が優先する。
20sage:2011/04/06(水) 11:47:50.20 ID:2dXxhHux
こちら腋巫女。これより中心部への突破を試みる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1501611.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:53:58.14 ID:pUTvG+ju
sageはメール欄な
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:57:24.17 ID:a7xJXZF3
約束「あるある、よくやるよ」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:42:31.87 ID:uJXdVQ7y
退魔針や草刈鎌とかの優秀な合成素材があるのに札、スキマが無い
札がよく拾えてレベリングも出来て首尾よくことが進んでいるのに合成素材がない

画竜点睛を欠くとはまさにこのこと、泣きたい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:45:31.70 ID:F4IcWQCY
こーりんの真横でパッチェさんが動かないモードに入ったんだがこの場合咳き込み自爆で自爆でどうなるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:59:22.77 ID:2ga4rvJA
>>24
むろん周囲8マスが跡形もなく吹っ飛ぶ
きたい通りにっくき店主が居なくなるんだ
ゆうゆうと物盗り放題だな
うっかり巻き込まれるなよ、さあハヤク欲しいものを持って無人の店を出るんださあさあさあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:08:55.03 ID:RuWHPnjV
持ってかないでー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:15:02.23 ID:F4IcWQCY
HAHAHA、ベルリナー3つ持込でこれまでの3店とも泥棒した俺に隙は無かった
もうね、こーりんに殺されてからトラウマになってるんだ……

出そうな形のマップでは店見つけるまで落し物使わない……

で、合成のスキマはまだですか? 店主さん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:28:56.08 ID:a7xJXZF3
合成は床落ちのほうが多い希ガス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:39:29.47 ID:SdG7NzjV
これ強制終了からの大いなる意思ryって対処しようないのかね・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:44:34.34 ID:1VJGmBS0
そりゃあ、大いなる意思だもの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:50:35.33 ID:Xdietswt
落ち着いてまずパンツを履こう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:20:15.25 ID:yySDdju2
地底を楽々潜れる位の装備があればLv20程度でこーりん&ロボを殴り倒して強奪できるけどね
ただ、そのへんになると泥棒も趣味Lvになるからなぁ。
やはり非持込ダンジョンでの泥棒が最高にスリリング
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:39:34.84 ID:cryvzTel
そもそも泥棒は打開できる状況でやるもんじゃないのかw
スリリングな泥棒を楽しむ…さては魔理沙か!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:49:18.55 ID:E7m9OCw6
ちょっとすみません。
今、フラフープと麦わら帽子に印を入れて鍛えているのだけど、
育てた能力って取り出せるのですか?
星にまだ会ったことないので、
wikiを読んでもどんな能力なのかいまいち把握できていないのだけど…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:50:44.19 ID:OFH/iNV+
地底で泥棒するときは変化のスキマに注意しろよマジで
亜空間テーブルだし変化ワンチャンと思い、幾つかアイテム入れてたんだが
割るまで中身を見ないタイプの俺は泥棒の時に変化の中身にアレが入っていたらしく、深い悲しみを背負った
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:55:45.93 ID:JWzSSl/+
先週から始めてまだ月にいるプレイヤーなんだけど、調合のスキマってもしかして割らなくても中身取り出せるの?
てっきり合成と同じだと思って倉庫に30個ほど確保してあるんだけど…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:57:12.45 ID:1VJGmBS0
取り出せるよ
保存のスキマと同じように使えて安価
容量はないけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:25:57.99 ID:F4IcWQCY
よっしゃ依姫クリア
運がよかった

倍速してお払い棒で殴るだけの簡単なお仕事でした。
博印発動のたびに雑魚が沸くけどそのたびに発動してずっと俺のターン。

EDって飛ばせないのかね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:32:53.77 ID:uz3kIZJ4
それを飛ばすなんてとんでもない!
…リザルト画面直前でフリーズして見るのが二回目だって言うのなら仕方ないが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:33:42.77 ID:F4IcWQCY
買う前に動画で見てしまったんだ……
いや、食べるラー油は美味いけどさ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:36:20.09 ID:a7xJXZF3
>>34
フープと麦わらの成長印に入れた印は寅丸でも取り出せない
印取り出すのは消化か合成くらい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:05:42.98 ID:sPufhg5y
強化のスキマをゲットしにに行こうと思うんだが
人里ループと地底ループじゃどっちがいいかな?
地底の報酬で出たりするのかな?
まだ10回もクリアしてないからよく分からん
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:08:52.11 ID:93RsYHpG
地底ループ一択

人里ループは鍛冶屋併せて100万円費やしても強化見なかった程度だし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:15:14.97 ID:sPufhg5y
>>43
d 氷塊集めてくる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:19:05.82 ID:3pmC5mqS
画竜クリア。これで古井戸勢になるわ!
しかし対AQN武器鍛え終わった後拡印ほしくて地底いったら 強化 遺失 親玉拾えるとか・・・いまさら過ぎたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:26:42.41 ID:nQYlki/E
地底で待ちに待った木の棒と流し雛ツモったのに大いなる意思…
どっちも地底ループが安定だよな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:27:04.96 ID:f/vP23WH
亜空間統計とりはじめてから思ったけどローグライクってすげえのな。
序盤すっげー偏って防具はbの字すら出なかったのに16階(700ターン経過直前)から一気にドバドバでやがった

他のアイテムもやれ何がでない やれ何がでない そんなの続けて99F踏破するじゃんか
床落ちアイテム総数見るじゃんか 600くらいなのよ
武器 防具 お守り スペカ お札 大体それの10%前後(60-70)で収束してるんだよ
オハギやら金やらは多めに出てそれに追従する形で薬品、札と続いて
お守り武器防具スペカはほぼ同じ数字。

武器や防具のでやすい出にくいももう少し回数重ねればある程度分類できそう。
[でやすい(必ず1個以上出る)]
哨戒天狗 竹箒 忘れ傘 マイナスお守り マイナススペカ
[まあでる] 特攻 耐性系武具
[でるしでない] 調合のスキマや強化/硬化スペカ
[でない] みんながいう でにくいもの
[レア]   強化だとか親玉だとかああいうの

何やってんだろな俺。 ナマコハウスでろよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:30:02.59 ID:2dXxhHux
一周目月光28Fバトル後イベントで
よっちゃんと霊夢でお祓い→帰還リザルト(ムービー無し)
っていう動画をみたんだけどアップデートで会話シーンに変更の報告ってある?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:48:42.05 ID:T2O7PX5+
>>48
1.00の時がその会話で1.01で会話変更とムービー追加されてる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:00:07.81 ID:2dXxhHux
>>49
ムービーの方が後付けだったのね。サンクス。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:02:20.35 ID:F4IcWQCY
月兎の修練場って店でない?
とりあえず合成のスキマを一切見てないから出るまで潜るか…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:31:05.07 ID:1VJGmBS0
少なくとも見かけた事はないな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:59:41.08 ID:2ga4rvJA
店を見つけるまで頑張るんだ、それか
欲しいけどなかなかないものは造ればいい
今日から修練場第一号支店長は>>51
そのうち店訪ねるから、いい品集めて待っているんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:06:24.95 ID:cvq26Tde
人里粘りということですね……

とりあえずグネ棒と博麗アミュレットぐらいしか入手できていませんが、ささ、どんな商品がお好みで?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:13:43.40 ID:F5sdoevz
グネ棒にアミュか・・・
そんなものより、みずをくださいな

あと、そのへんで拾ったこの木の棒を置いておこう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 01:34:39.17 ID:wdbk1zS3
パンツ履いてその木の棒しまえよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 03:09:34.39 ID:kPSLuw7i
やっと亜空間クリアしたあああ!
確実に3日は無駄にした。。。
この手のゲーム結構自信あったのにその自信根こそぎ持ってかれたわ…。
パルスィまじ鬼畜、注意してるつもりなんだけど広い部屋でついアイテム拾っちゃうんだよね。
95階のMHで一瞬で保存のスキマ2つ消えた瞬間まじで背筋が凍った…w
なまこハウス結局出てないしまた行かなきゃ…。
色んな意味ではまりまくってます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:09:42.97 ID:FwbPe8oj
パル系出現区の大部屋百鬼のめんどくささは異常
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:10:31.80 ID:wtnc4763
拡印ってもしや二種類ある?さっき地霊殿クリアの報酬でゲットしたが、アミュレット(2)だから、拡印が二個しかなかった

クリア動画みてると三個あったりするんだが(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:21:40.78 ID:oKC+uvPI
パルスィゾーンはアイテムをとる前に手前で止まって、ミニMAPみて敵が居ないかを確認する心のゆとりを持つべき
そしてアイテム取る前に部屋に入ってきた敵は全てパルスィだと思うべき

それでもよく妬かれるけどナー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:45:29.49 ID:QRTJPZf/
>>59の言っている印の定義がなんかごっちゃになっている気がするが、
説明すると、アミュレットはベース印として[拡]印があり、それとは別に、
(2)(3)(4)(5)の数字の分だけ空きがある。つまりアミュレット自体は4種類ある。
アミュの[拡]印はベース印なので星の特殊能力では抜いてもらえない。
これは消化のスキマでのみ取り出せる。こうして取り出した拡張印は他の物に入れると
空き印が3つ増える。これはどの種類のアミュから消化した拡張印だろうが共通。

つまりまとめると、アミュのベース印としての[拡]印は(2,3,4,5)の数字には作用していない。
アミュの空き数自体は運、というかアミュ()の4種類のうちどれ引いたかってだけによる。
んで消化してできた拡印ってのは1種類しかない(効果一緒)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:50:32.18 ID:r0u2Jmdh
前々から疑問に思っていたんだけど、
「拡」印を2ついれると、空き印は6つ増えるの?
過去に試した人いました?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:50:35.53 ID:8lnQrrJp
十字キーがイカレポンチじゃなかったら、アイテムのあるマスに移動する前に
ダッシュボタンを押す癖をつけよう
敵のモーションではどうだったか忘れたけど、すぐダッシュボタン離しちゃって
運悪く幸印でレベルアップした際に拾っちゃう事もあるから気をつけよう
部屋から1マスの場所でパルパルされたら諦めよう

>>59
アミュ(2)を合成した流し雛はちゃんと5個(+拡)の印入って絶賛現役活躍中
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:51:58.14 ID:eX2/pMWH
拡印は入れれば入れるほど増えるけど
印数は最大15までだっけ?

なんか昔そんな書き込みを見た
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:55:45.92 ID:D02HAUYr
Wikiに重複しない(+3以上にならない)とか書いてあったの見たことあった気がしたが幻覚みてたんだろうか
と読み返してみたら博麗アミュレットには合成出来ない としか説明がないな
まあでもそれが出来るなら流し雛に拡張印付けまくって恐ろしい
お守り作ったリザルト一杯でてそうだし出来無そうな感じする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 08:59:21.99 ID:8lnQrrJp
早速厄を溜め込んだお守りでやってみたけど「合成できなかった」だってさ
合成の順番は拡幸怪遠拡(+適当なの三つ予定)だった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:06:27.52 ID:cvq26Tde
妖刀【犬走】をつくりたいんだけど、千里眼の大太刀って印数6のじゃないといけないんですか?
手元に哨戒天狗の刀印数4しかない……

あと閻魔様の審判長はやっぱり遺失物推奨ですよね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:10:52.67 ID:V8dvsrCo
哨戒天狗の刀をレベル上げていけば印数6まで増えるんじゃね?
閻魔帳は店売りで割と見る気がする
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:12:28.32 ID:UUZGg+Fe
千里眼の大太刀にレベルアップすれば印数も増えるから問題無い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:18:04.80 ID:wtnc4763
>>61>>63
説明サンクス。納得できた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:25:09.40 ID:cvq26Tde
つまり犬走の印数は哨戒天狗4を使うか哨戒天狗2を使うかで決まる、ということですか?

しかし人里の泥棒が必要ない……
一回装備売って泥棒した奴だけで十分になった……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:31:53.84 ID:QRTJPZf/
千里眼の大太刀になった時点で元の哨戒天狗の刀の印数が2だろうが4だろうが、
最低6つは空いているはず。別にその時点で8になってようが、前からきちんと6個入れれば変わると思うが・・・。
元の哨戒天狗の刀の印数が多ければできあがった犬走の印数の初期数が比例して多くなるかどうかはわからん。
がんばって実証でもしてくれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:41:39.84 ID:IntfHIOI
初期印数4の哨戒天狗って一応最高品質だから
犬走の材料にするのはちょっぴりだけ勿体無い気がする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:50:14.10 ID:8lnQrrJp
10本以上は作ってるけど印数多い犬走は見たことがないな
千里眼の空き印7〜8っていうのはよく見てたけど完成した犬走はいつも[広]のみ

ところで画竜点睛の話題も落ち着いた頃だしwikiをもう一踏ん張り充実させないか?
ここまで充実してるのに一部ずっと工事中っていうのも勿体無い気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:53:46.07 ID:r0u2Jmdh
>>64-66
情報ありがとう。wikiに軽く記載しときます。
合成する順番も関わるかもしれないし、俺もアミュが複数手に入ったら試してみます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:55:04.18 ID:r0u2Jmdh
あ、ちなみに>>66の人はverはいくつでした?
1.10ですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:56:47.03 ID:8lnQrrJp
1.10っすね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 09:58:12.97 ID:r0u2Jmdh
>>77
どもっす。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:00:49.01 ID:r0u2Jmdh
アミュの記述書こうとしたら、
wikiの[拡]印の説明欄に「重複しない」って記述があった orz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:17:14.41 ID:cvq26Tde
大願成就って呪いも解呪される?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:18:35.31 ID:kV+eoZNh
少なくとも装備している武具の呪いは解かれる。
それ以外のアイテムの呪いは知らんが、凍結状態は解除される。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:03:01.54 ID:cvq26Tde
何故かこーりんに殺された
何もしてないのに……

支払った後パッチェさん殺してそのまま横穴から出たら突然現れて死んだ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:22:14.19 ID:B1KlIfxQ
まさかとは思うがパッチェさんの爆発に商品とかを巻き込んでないだろうな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:25:50.28 ID:cvq26Tde
一撃で殺したからないと思う。
念のために7階下でバックアップとっててよかった……

まぁ天狗の古地図は失われたわけだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 11:30:04.94 ID:cvq26Tde
ムカついたからベルリナーつかって泥棒してやる。
金は15万あるがそんなのはもうどうだっていい。

どかすときは爆薬使ってやる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:13:41.36 ID:F5sdoevz
広印で巻き込んだとか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:17:49.32 ID:+1Kte6/7
>>74
むしろ、不要な部分を削る時期に来てるんじゃないかと思う
これだけ経っても更新されない部分は、誰も知りたくない・調べる気が無い項目って事だし、無理に埋める必要性が無いんじゃないか


話変わるが、こいしカットイン条件って何か元ネタあるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:18:39.76 ID:cvq26Tde
ちなみに追われたのは宝塔で二つ下の部屋をぶち抜いて、その二個下でさっきゅんとぬえを殺したら突然追いかけてきた。
わけがわからないよ。店主はいつもそうだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:48:41.16 ID:kV+eoZNh
>>87
もし幻のwikiのテンプレートを作った時は、既存のローグライクを参考に作った。
だからローグライクプレイヤーにとっては重要度はともかく必要なデータを埋められるようにしたつもり。

まぁもし幻のユーザーの傾向を考えて今埋まっていないところを不要として削るというなら
・一般モンスターページは一切不要、ステータスや能力は実戦で覚えろ
・武器防具のページはLv1の印数とLv9の基礎値、それにLv1〜Lv9までに必要な経験値だけで良い。
・印紹介ページは実戦的な印に限る、ネタ印は削除
ということになりますがそれでも良いんでしょうかね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:51:19.29 ID:qknaWLW2
不思議の寺子屋はなんか着手しなさそうだし消してもいいんじゃないかなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 12:55:28.38 ID:r0u2Jmdh
個人的には左メニューがごちゃごちゃしすぎて、目的の情報が得られにくいです…
左メニューの項目を減らしたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:00:01.81 ID:r0u2Jmdh
>>90
不思議の寺子屋は、「ふし幻」用のものを
(必要があれば)「もし幻」でも使えるように改良して、
一つにするというのはどうでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:05:37.86 ID:kV+eoZNh
寺子屋はふし幻ともし幻で仕様の違う部分があるから作ろうと思っていたページなんだが、
どうしても被る部分が多すぎて執筆作業が進まずに放置していたところなんだよな。
ただ肝心かなめの合成システムと敵の能力違うし、並列して書くと初心者には混乱の元となるからね。
「強い防具装備してたのに妖夢に切り殺された!話が違うじゃないか!」とか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:11:43.13 ID:kV+eoZNh
>>91
旧作のは別ページにまとめるべきかねぇ。
折りたたみだと(PCゲームのwikiのはずなのに)携帯から見られないって苦情きたし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:26:55.30 ID:cvq26Tde
麦わらで何育てたらいいかな?
フラフープとの共鳴ついでになにか育てたいんだが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:33:00.38 ID:kV+eoZNh
親玉耐性
回避
地雷名張
小食

このあたりオヌヌメ、小食は探索時に便利。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 13:38:36.41 ID:cvq26Tde
親玉耐性持ってないからなぁ……
人里で触覚粘るか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:11:17.46 ID:TTpj7eT4
触覚リボンならナズ発掘で大量にでたような
リボンに限らずある程度のレア装備なら普通に100回で出た記憶がある
発掘Lv3面倒だけどな!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:13:07.98 ID:PgYj78O+
100回に1回で大量ってのがなんか間違ってる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 14:30:08.84 ID:TTpj7eT4
100回でリボングネ棒勇気凛々鎌うちわ古地図あたりが出たから大量と言ったけど
1つを狙ったらそうでもないかもな
少なくとも人里ループよりは出やすいと思うけどな・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:10:55.34 ID:8lnQrrJp
確かに自分がwiki見て基本的な事調べてた頃はごちゃごちゃしてて見難かった覚えがある
寺子屋に基本的な事まとめて案内所みたくしたらだいぶ縮小できるかもね
最低限月光城クリアできればご丁寧な説明なんていらないだろうし・・・

印のシステム、必須印と育成(リリー、キスメ)に必要な札
月光城のボスを倒すための手軽な武器防具、それと基礎値の重要さ
と消費アイテム(加速薬、オンザロック等)
お守りは古地図拾っておけばとりあえずいいという事
消化のスキマの活用方法、集めておいたほうがいい物(調合素材やら攻印やら)
お金と満腹度と力が攻撃力に直結する事
敵は名称で強さが変わること(○○ちゃん〜でかい○○)
調合を軽視して後で泣きを見る羽目になっても知らんぞという事
他ページと被るけど、にとりに投げれば合成できるよって事だけ

とまぁこのぐらい書いておけば十分なぐらいだと思う
wiki探せば出てくるようなことだけど、良くも悪くも情報量が多いから
初心者はたらい回しにされて疲れるだろうしね
そんぐらい探せ、探すのが嫌なら自力でやれって言うのは簡単だけど
やっぱりこのゲームもローグライク全般も好きだから
もし幻(ローグライク)のプレイヤーはみんな不親切だって思われて
印象悪くなってもらいたくない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:39:30.36 ID:+1Kte6/7
>>89
ゲーム中に逐一攻撃力と防御力加味してダメージ予測してるプレイヤーなんて皆無だし、あのページは完全に不要だと思ってる
その他二つに関しても、個別に詳しく表記されてるのに、わざわざ同じ情報を一覧化する意味って無いでしょ
言っちゃ何だが自己満足でしかないページに思える
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:43:00.63 ID:M9yYOBy3
君がまとめる要所を纏めただけで9行だ
それぞれの要所を初心者にもわかるよう細かく説明すると結局まとめようごちゃごちゃするとおもう
このゲームっていうかローグライクは初心者だからってWikiの説明見たりなんだりするよりとりあえずやってみて覚えることなんじゃないかな
それならWikiがごちゃごちゃしてても自分の求める情報の項目を検索なりなんなりで探し出せるだろうし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:51:07.08 ID:kV+eoZNh
>>102
貴方のようなアバウトでもどうにでもなるだろうという性格の人にとっては不要でしょうね。
自分のようなどの程度のステータスか分かった方がありがたい性格の人もいるんですよ。
だから自分が不要だと思うから自己満足論は通用しない。
詳細が不要なら貴方が一覧だけ見れば良い話。自分は詳細ページを逐一見るタイプなので詳細を見る。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:41:22.87 ID:+1Kte6/7
利用してる人がいるならいるでいいと思うけど、???だらけのページ見て得るものあるの?
貴方のようにそのページを活用しようとしている人が一人でもいるなら、徐々にだろうとデータ埋まっていくもんだと思うんだが、そこだけが疑問
「俺は編集する気無いけど利用はしたいから残せ」ってなら、それはそれで納得できるけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:43:21.40 ID:kV+eoZNh
いやまぁ編集する気はあるけどアイテムが無い って奴ですよ。
wikiの多くのページをちょこちょこいじっていたせいでもし幻をまともに出来てなくて調べられない。
しあわせになれるくすりとか多段攻撃印とか核爆薬とかギガ龍魚ドリルとかが無いと調べられませんのでね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 16:54:59.27 ID:8lnQrrJp
???の所は(約)でもいいから情報出し合って埋めてみようか
一応検証したけどwiki編集するのはめんどくせーなーって人もいると思う
殆どwikiいじれないような俺でも情報もらって数字打つことぐらいはできるし・・・
とりあえず言い出しっぺだし寺子屋の台詞ぐらい考える事はしてみようかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:41:09.09 ID:r0u2Jmdh
寺小屋はゆっくり話し合って作っていけばいいと思う。
もし幻用を作ってくれるてる人がいるなら尚更そうだし。

俺はメニューの煩雑さが気になる。
項目が多すぎる、項目名称がわかりにくい、3作品縦に並んでいて似たような項目が多い、と
初めてみた時はわけが分からなかった。
そこで、
・メニューに乗せる項目数を削る
・メニューのページ名称を分かりやすくする。
ってことをしたいのだけどどうだろうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:59:19.62 ID:/H6yxr88
画竜点睛行きたいけど怖くていけないでござるの巻
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:13:10.93 ID:hlOm7xQb
お、うどんげって組み合わせをしっかり言う時もあるのか。
ひさびさのれいぽぅ目見たよwヤンデレか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:13:45.25 ID:QnBj7496
>>106
調べたいけどアイテムがないというなら、せめて調べ方くらい説明した方が良い
そうすりゃ調べる準備が出来てる人の誰かが気まぐれで埋める事もあるだろう
自分は出来ないから全部他人任せってのはわがまますぎるよ
HPはCAUTIONマスで地道に調べるくらいしか思いつかないしな

どのみちモンスターページは分割しないと容量がきつくて編集もままならない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:24:54.30 ID:kV+eoZNh
>>111
ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/pages/113.html#id_f6e8ca4a
やり方はツール含めて随分前に作ったんだけどな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:20:23.80 ID:8lnQrrJp
話し合って寺子屋作るなら自分は何もしないことにしよう
書きかけのコレは大いなる意思でロストってことで
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:27:58.73 ID:c66pwz1Y
いや叩き台としてでもいいからあった方が話し合いで作るにしてもやりやすいだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:33:05.49 ID:r0u2Jmdh
>>113
書きかけがあるなら、途中まででもいいから記載してくれると助かる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:45:41.15 ID:8lnQrrJp
不肖ながら・・・こんな感じっす


印システム

早速だが、もし幻から導入された印というものについて簡単に説明しよう。
大体予想はついていると思うが、平たく言えばこの種のゲームでよくある、
武器や防具についている特殊能力を具現化したものだな。
武器や防具とは言ったが、スペルカードやお札、薬品、果てはスキマにまで
幅広く付加されている。
もちろん装備品に付いていないからといって弱いわけではないぞ?
ぼくのかんがえたさいきょうぶきを作るにあたって、必須とも言える印がとある薬に付いているしな。
まぁ、今日の授業はさわりだけという事だからな、知りたい人は教科書をよく読んで探してくれ。
話を戻そう。
この印がふし幻にあった装備の能力と一体何が違うかというと、
第一に、印という種類のアイテムとして取り出せること。
第二に、成長させられること。
第三に、一つの武器へ合成できる数には限りがあること。
一つずつ順番に説明するから居眠りせずにちゃんと聞くんだぞ。

印の説明だけで一項目この長さ*4
後に予定しているのも合わせると
ずらーっともうちょっとだけまだまだずっと続くんじゃよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:15:25.94 ID:dh/dfCBB
続きもけーね先生がんがって
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:15:32.41 ID:UUZGg+Fe
ブログの動画紹介ワロタwww
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:25:57.84 ID:8lnQrrJp
なんかスマンね・・・
自分で書いてると削っていい場所が分からなくなるから指摘してね
コイツ駄目だわって思ったらすぐにでも投下やめるんで言ってくらはい


印の抜き方について

二通りあるが、授業が少し遅れているからやり方が簡単な方だけ説明するぞ。
今作では印の導入に伴って、消化のスキマ【1】というものが実装された。
これに・・・少しかび臭いが、寺子屋の前で拾った三日月プレートを入れてみよう。
そして・・・ちょっとチルノ、そこをどいてくれないか?うん、ありがとう。
この消化のスキマ【0】を『壁に向かって』思いっきり投げる!
すると中から地雷名張印のレベル1が出てきたのが分かっただろう?
これを使えば防具に地雷名張を合成できる。
印に関してだけ言えば、印を取捨選択できる合成のスキマ【2】だと考えてくれて構わない。
ちなみに複数印が入っている装備を入れて割れば、合成されていた印は全て出てくるぞ。
言っておくが、神社で割る時は絶対人に向けて投げないでくれ。
危険だからな・・・・・・色々と。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:27:36.02 ID:kV+eoZNh
むしろ今すぐwikiをいじってきてくれレベルだわ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:41:11.71 ID:eX2/pMWH
>>118
前に誰かが言ってた
突風藍コンボの動画ってこれかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:45:59.51 ID:8lnQrrJp
>>120
お恥ずかしい事にwikiとかそういうのはさっぱりいじれないっす


印の成長について

成長しない印を除いて、拾ったばかりの装備の印は・・・はっきり言って弱すぎる。
地雷名張は半減どころか爆発で80%も削られ、特攻印に至っては1.1倍にしかならない。
そういったわけで成長させる必要があるんだ。
実用範囲のレベルまではすぐ育てられるから心配しなくていい。
さて、拾った装備に最初から付いている印の事をベース印という。
チルノが持っている武器を見てみると、[H]と書いてあるのが分かるな。
印は武器によって違うが、[○]の中に入っているもの・・・これがベース印というわけだ。
ベース印がついている武器防具を装備して敵を倒せば、経験値がベース印と装備に入る。
763という経験値を持っている敵がいたとしたら、ベース印、装備、それとお前達自身が
763もらえるわけだな。
後から合成した・・・いわゆるサブ印には残念ながら入らない。諦めてくれ。
じゃあ装備品以外に付加されている印はどうするかって?いい質問だ。
諏訪子系が落とす、フラフープと麦わら帽子というものがある。
これだけは最初に合成した印をベース印に入れて成長させることができる。
ベース印が空の装備も多数存在するが、これらのベース印にはどう足掻いても合成できない。
先の二品、見つけたら拾っておいて損はないぞ?
ついでだから言っておくが、武器防具も印のように成長する。
始めは弱そうな装備でも育てていくと別物のように強くなるんだ。
効率のよい育成方法はまた別の項目で説明しよう。
好きな装備を育てろと言いたいところだが、教師という立場上それは難しい・・・すまない。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:46:27.64 ID:/vkCW5YF
あいかわらずじゅにゃはドSだなぁとおもいました まる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:52:11.98 ID:MfiF+Vp8
スーパー激レアでいいから必着互換が欲しくなるわwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:15:13.82 ID:cvq26Tde
>>118
何のこと気になる。

ちなみに人里のチルノのHPは4。
氷塊おいしいれす^^
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:20:16.06 ID:f/iSCEh2
動画ワロタw
ほんとローグライクは地獄だぜ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:24:44.43 ID:cvq26Tde
画竜点睛解禁したっぽいんだが、その状態で27階まで上がったら帰還できる?
ふし幻インストールしてないからゆうかりんに遺失物するには37階まであがらなきゃいけないから、月光城がいいんだが

てかこのゲームバランスが悪い気がする。
前作してない人にとって素潜りダンジョン→+99ダンジョンだもの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:27:01.89 ID:kV+eoZNh
月光城は持込み推奨ダンジョンだよ。
後26階から帰還出来るし、装備品を+99にするだけなら幻想郷ルートでも事足りる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:27:07.57 ID:MfiF+Vp8
素もぐり→罠武器で持ち込み可をほぼ素もぐり→にとり家までループ連続→持ち込み可じゃね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:33:28.60 ID:8lnQrrJp
印の合成、合成限界について

合成については分かるな?
ふし幻だと合成のスキマさえあれば、装備の能力を持っているだけメイン装備に合成できた。
今回はそうもいかない・・・というのは、もし幻の装備には合成できる印の限界があるからだ。
拾ったばかりの装備だと、サブ印が無い物もあれば6つも合成できる物まで様々だ。
育てていけば、最終的にはある特殊な装備を除いて、印を10から12個まで合成できるようになる。
例えばこの哨戒天狗の刀・・・私が今手に持っているものは印数2だが
初期印数3〜4というものも存在し、これらは最終的に印数11〜12となるわけだ。防具も同じ。
つまり同名の装備と比べて印数の多いものは迷わず拾って確保しておけ。
印の話に戻るが、効果が重複する印としない印がある。
重複する印で代表的なものは、攻撃力増加印、防御力増加印、各種特攻印といったところだな。
これらは一つの装備に複数合成してもきちんと効果が乗るんだ。
重複しない印で代表的なものだと、地雷名張や小食印等々複数に及ぶ。
これらの場合は印のレベルが高い方で上書きされるから覚えておいてくれ。
その内何かに応用する機会がやってくるはずだ。
合成方法はノートに取りやすいよう、後でまとめて説明するからな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:34:45.94 ID:r0u2Jmdh
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:41:22.82 ID:r0u2Jmdh
>>130
せっかくだし、wikiに書き写してくるわ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:45:23.87 ID:8lnQrrJp
>>132
ありがてえ・・・の反面怖えー!
それじゃ書きためてるやつ投下しますんで・・・

調合

お前達、調合と聞いて頭が痛くなったか?
実は私も最初の頃はそうだったから気持ちは分かるぞ。
ま、そういう事だから、できるだけ分かりやすく教えられるよう努力してみるよ。
まず用意するもの・・・調合のスキマと薬師のフラスコ。
そう、とりあえず二つだ。
後は頻繁に使用する予定の調合薬を、教科書[調合link]を見ながら倉庫の素材で作ればいい。
最低でも今から言う四つは作っておいて損は無いぞ。
調合方法は教科書[調合link]に分かりやすく書いてあるからそれを見ることだ。

加速薬(???×???)
混沌薬(???×???)
鈍重薬(???×???)
緑茶オンザロック(???×???)

後は余裕があればあぶない薬、目薬、爆睡薬なんかも作っておくと後々便利だな。
言いそびれたが、素材や薬は余裕がある限り拾って倉庫に入れておくこと。
みずや氷塊なんかは本当に馬鹿にできないぞ。
今すぐ使わなくても必ず入り用になる時が来るから、春印を付けて早めに拾いまくっておけ。
ん・・・?何だてゐ、私を睨んだりして・・・何か悪い事でも言ったか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:45:59.22 ID:8lnQrrJp
敵の名称、レベル

ふし幻をやっていたお前達なら大体分かると思うが、同じ系統の敵でも敬称によって強さが変わる。
名前を出して済まないが、前作では・・・ルーミア、ルーミアさん、ルーミアさまの三種類だったな。
今回はそれに二つ加えて・・・
ルーミアちゃん、ルーミア、ルーミアさん、ルーミアさま、でかいルーミアの五種類になっている。
一段階レベルアップしただけで強さが跳ね上がるから気を付けてくれよ。
中には敬称じゃなく数字でレベルを表している敵もいる。
これらは一段階レベルアップしたところで強さにそれ程変わりはない。
とは言っても強敵もいるから気を付けて欲しいというわけだ。
・・・油断して角で突かれないようにな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:47:30.51 ID:r0u2Jmdh
なんか、もう書き写してた人いたわ orz
編集かぶるとアレだし、お任せします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:12:01.09 ID:r0u2Jmdh
>>134
終了かな?
取り敢えず乙ー。
時間あるときに続きとか、書いてくれるとうれしいぜ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:15:05.57 ID:8lnQrrJp
今拾っておくべきアイテムとか必須印書いている所なんだけど
頭の引き出しが堅いし、調べるのにちょっと骨が折れているわけで
ちょこっと協力してくれたら嬉しい感じっす
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:43:48.98 ID:r0u2Jmdh
>>137
うーん、協力は吝かではないのだけれど、
考えてる文章の趣旨がわんないから、適当に書くよ。

拾っておくべきアイテムは、
究極的には食料と強い武器防具とじゃないかな。
強い装備があれば立ち回りで、(大抵は)なんとかなる。

必須印は、
>>131みたいな「理不尽な死を避けれるもの」じゃないかな。
武器なら「必中」、防具なら「地雷」「防犯」、
他には「小食」あたりかな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:54.43 ID:QnBj7496
ムラサ送迎前なら賽銭箱一つあれば大助かり、とか
場所がえの札は快適な泥棒ライフ用に倉庫にいくらあっても良いくらい
ぬえフロアのおはぎや薬は持ち帰らないように注意しといた方が良いな

初心者向けで必須なら他はとりあえず必印と吸印辺りかな
あと一発が外れて死ぬのは初心者にはありがち
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:50:48.40 ID:8lnQrrJp
一応装備の方は入手が簡単(古地図は例外)なもので書いてみたんだけど
このあたりになってくると結構穴ありそう

道しるべ(仮)

さて、本題だ。
お前達はもし幻をやるにあたって、何から手をつけていいか分からないでいる。
恐らく幻想郷ルートをループしてアイテム回収をしているはずだが、
拾うべき物の区別や、とりあえずで作っておく実用的な装備、必須印、育成方法・・・。
そういった事を早めの内に知っておきたいという人は以降の授業も聞いてくれ。

まずはローグライクをやる上で一番・・・人によっては二番目かもしれないが、
大事な装備と出来るだけ入れたい印についてだ。
簡潔にいくぞ。

武器:哨戒天狗の刀or忘れ傘
印 :妖5 浮5 爆5 攻*n

半ボス、ボスには特攻が利かないから特攻印は雑魚用ということだな。
ここでは挙げなかったが、厄介な雑魚の多い神や耳属性用の特攻を付ける価値は十分に有る。
武器のレベルはできるだけ高い方がいいが、レベル9まで上げなくてもボスは倒せるぞ。

防具:忘れ傘
印 :地3 小3 犯1 重1 吸1 攻or防*n

私は基礎防御力の高い忘れ傘をおすすめしたい。
今作はおはぎが出現しやすいみたいだから小食は別に無くてもいいのだが、慣れてない内は
やはり不安だろうと思って入れておいた。
もちろん個人の判断で印を外してもよいが、地、犯、重だけはなんとしても入れるべきだぞ。

お守り:天狗の古地図

探索用ならこれ一択だろう。
場合によって合格祈願や、みがわり人形等に付け替えられると大変スマートだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:51:08.47 ID:AHuU4xrB
この流れの中でなんだが

>>80
解ける。髪飾りの解呪はそれでやってた
現パッチを当ててから試してないけど
修正内容にそれらしい記述もなかったんで大丈夫とは思う

>>110
印絡みの(飲んでも効果のない)薬なんてのも
説明することがあるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:05:50.84 ID:cvq26Tde
毎回百鬼夜行用に目薬と夢想封印は一つずつもっていくと便利。
とくに夢想封印なら低階層で一撃、または+弾幕で倒せるからいざというときに。

あと泥棒用にベルリナーかな。

今回合成が出にくいなんてもんじゃないからそこそこストックできるまで蛇蛙共鳴パルロスとスペアでやりくりしていきたい。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:08:39.78 ID:8lnQrrJp
ほら、一応学び舎ですし泥棒とかはよくないと思うんですよ・・・
ムラサ送迎に関しては引継ぎで一括しちゃったから序盤でのお金の稼ぎ方は
オラよく分からないんだな
収集終わったら書いておきます

装備収集

見かけたら拾って・・・もしくは香霖堂で買っておくべきアイテムだな。
初期印数の比較は教科書を参考にしてくれ。
それ以外は基本的に実用性があってレアな装備を挙げておいた。

武器 :初期印数の多い各種武器[武器link]
    フラフープ
    はたきのようなもの
    草刈り鎌
    木の棒
    さらさらヘアー
    ゆゆ様うちわ
    グネグネした棒
    固定ドロップ武器(基本的には香霖堂)

防具 :初期印数の多い各種防具[防具link]
    触覚リボン
    絵本
    早苗のまくら
    固定ドロップ防具(基本的には香霖堂)

お守り:天狗の古地図
    しあわせのにんじん
    博麗アミュレット
    鬼の○△□
    大願成就
    蛇と蛙の髪飾り
    閻魔様の審判帳
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:25:13.87 ID:cvq26Tde
ムラサの返金は幻想郷ルートを五週くらいして出た装備を全部売る。
ただ印数最大の武器だけは置いておく、見たいな感じかな。
蛇蛙+ピロルスで序盤に保存10を作っておけば楽になるかも。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:26:50.25 ID:QnBj7496
スペカは有用な印があったりするからとりあえず確保しといて良い
特にジャイアントローラーの破印、アトムの地雷ナバリ印は忘れていると勿体無い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:29:38.51 ID:8lnQrrJp
消耗品収集

いざという時に倉庫の中に無いと困るのが消耗品だ。
比較的打開アイテムは拾いやすい物が多い為、倉庫に入れておきたいものや
経験値稼ぎでよく使うお札等を中心に拾っておきたいな。
スキマは消耗品と呼んでいいのか微妙なところではあるが、一応ここでまとめておこう。
調合素材は調合素材でまとめるから薬以外に収集したい消耗品を挙げてみたぞ。

スペカ:荒御魂(攻印)
    幸御魂(防印)
    ピロルスの開放
    REIMU MUST DIE
    死の通路
    ジャイアントローラー
    パワーオブアトム

お札 :幸福の札
    低速の札
    無能の札
    八意湿布
    場所替えの札
    金縛りの札
    遺失物の札

スキマ:合成のスキマ
    消化のスキマ
    スペアスキマ

スペルカードとお札の上三つは是非に貯めこんでおきたい消耗品だ。
特に幸福の札はすぐに無くなるから注意して欲しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:32:24.72 ID:8lnQrrJp
アトムにザが付いてなかった
ああ確かに確保した方がいいなと思って急いで入れたから・・・

それじゃムラサ返金は賽銭箱装備しつつ、拾ったいらない装備を売る感じでいいかしら
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:45:46.38 ID:cvq26Tde
お札は囮をいれた方が良いんじゃないか?
通路で挟まれたとき場所替えよりも使えるし、なによりボスでも使いやすい
あと人里に行くたびチルノをやるのも鉄板だね。

ムラサ送迎でも4回弾幕打てば倒せるし、近くの店には素材のスキマが落ちてるし。

優先順位はピロルスと蛇蛙。これだけでスキマは一種類に一つずつ(持込用保存は別)で事足りる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:51:00.46 ID:QnBj7496
初心者に人里の住人を襲わせるのはなんか気が引けるが、実際役に立つからなぁ
とりあえず適当に加筆しながら反映していきます
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:00:04.91 ID:niaeSf4T
懺きもけーね先生に言おうとおもったんだけど
ベース以外の空き枠はPAD印とよぶといいみたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:03:38.84 ID:te43zDBB
どうでもいいけど「アトム」の前につくんだから
ザじゃなくてジの筈だよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:06:02.22 ID:ox/0hirC
ブログの動画って公開当時にジュニャが広告入れて煽ってたなw
なんで今頃記事にしたんだろう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:08:51.40 ID:niaeSf4T
稼ぎにも逃げにも河城用にも使えてゆっくり出来る
変異札も入れたらいいと思うな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:21:55.77 ID:Lno/afV/
またでかい地震あったのかよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 00:53:27.09 ID:XWrd259B
>>146
更地と核爆って何に使うの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:12:31.63 ID:MtbGe6/0
犬走用と地雷ナバリ用。一つあれば十分だけど、割とスルーされやすいから書いておいた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:55:16.37 ID:XWrd259B
一個確保しとけ程度なら、「収集したい消耗品」ってリストに載せると誤解されると思う
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 02:10:28.21 ID:MtbGe6/0
まだ編集段階だし。他に項目ないからその辺は追々やっていけば良い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 05:00:20.06 ID:E5Pez3og
シレン5のスレから来たんだが
もっと不思議の幻想郷をやる前に不思議の幻想郷をやった方がいい?
両者の位置づけがいまいち分からん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 07:43:32.66 ID:i1byl13W
今日も亜空間のせいで気づけば朝だぜ!
今日の死因25Fにて
----------------------------------------------------
永琳さま ペチ→うどんげさま<ギャアア 霊夢<エッ! 長い通路
----------------------------------------------------

----------------------------------------------------
でかい永琳 爆薬の矢→霊夢<キサマアアア
----------------------------------------------------
自分のレベルアップのために弟子を平然と殺す師匠でした。
かなり順調だったのにあっさりオワタ


>>159
自分はもっとしかやってないけど,特にストーリわからなくなるとかそういうのはないし普通に楽しいよ。
でも、続き物になってるからストーリちゃんと追いたいなら最初からやった方がいいかも。
後、不思議の幻想郷インストールされてるとでてくるもっと不思議で隠し要素がいくつかあったりするから
全部やりたいなら両方あるといいと思う。
自分の文章じゃあ説明全然できてないやorzきっと他の人がわかりやすく説明してくれる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:24:20.29 ID:qWyqdrcB
>>159
完全に続編だから絶対に不思議の幻想郷からやったほうがいい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:38:12.83 ID:jSfyZjOV
もし幻は初っ端にふし幻の盛大なネタバレがあるから
ストーリーも楽しみたいって言うならふし幻からやることをオススメする
詳しいことはwikiのどこかに書いてあるはずだから参照してくださいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:39:00.53 ID:7OuiKGVM
不思議の幻想郷のテンポの悪さは…・・・
おっと、誰か来たようだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:34:39.49 ID:EQYTBfKY
>>163
お悔やみ申し上げます

サブ武器作るのにアミュレットが後四個欲しい……お空たん、君のガラクタを塵一つ残さず奪ってやんよ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 09:50:55.29 ID:Cbei+eM6
今度出るって言われてるアペンドと
みら超は別物?

このサークル亜種がありすぎてどれがどれかわからん・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:19:11.72 ID:FqwmngPE
>>165
別物

アペンドはもしげんのアップデートVer2.00
みら超は新作
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:20:28.81 ID:/lDCigNs
ふし幻=シレン1
もし幻=シレン2
もし幻アペンド=シレン2.5

みら超=アスカ

みたいな感じだと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:23:58.21 ID:+RmdCE1P
みら超は今の武器、印成長システムを全部取っ払っちゃうみたいで少し残念
やり込み派には厳しい世の中だ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:45:18.25 ID:iD9oiDNl
地震で停電食らったから寝てた、おはよう
目の前にチルノがいるのに襲えと言えないけーね先生の為に無理やり縦読みを仕込んだよ



調合素材収集

如何せん数が多すぎる為、経験値稼ぎや調合で使う・・・重要なものだけ項目に入れておくぞ。
特に素材は関係の無さそうなものでも、調合を繰り返すとそのうち必要な薬等ができてくる事もある。
よって、ここに書いていなかったり必要の無さそうな物だと思っても、ひとまず倉庫に入れる癖を
つけておくべきだと私は思う。

薬 :みず
   目薬
   緑茶
   爆薬

素材:煌々液
   変性液
   大輪の向日葵
   烏天狗の卵
   マタタビ
   雲の切れ端

人によって意見は様々だとは思うが、それ程頻繁に調合を行わない私でも
最低限これらの薬、素材は集めておいた方がいいと思っている。
集めなくても別にいいんだがな・・・後で泣くのはお前達だぞ?

氷精だから夏に居眠りしていい理由にはならないぞ。阿求の持ってきた教科書の
塊を見て嫌になるのは分かるが、これらは先人の努力の結晶なんだ。
はじめに言った通り、私が教えているのは基礎の基礎だからな。
人それぞれ、自分で収集日を取捨選択したり装備を作ったりするのがローグライクだ。
里の香霖堂で、育てたい固定ドロップ品が出るまで粘るもよし、効率を追求するもよし、
チルノのように考えなしに突っ込んで体で覚えるもまたよし、ということだ。
ルーズリーフ片手に確率等を延々と検証していた事もあるが、存外そういうのも楽しいぞ。
ノラ猫にあっさりやられてしまったのも今ではいい思い出だ、うんうん。所で私も香霖堂
をよく利用するのだが、最近風紀が乱れてきたようで、希少な品物を並べたりするとすぐ
襲って泥棒をしようとする奴が出てくると霖之助が言っていた。まことに嘆かわしい事だ。
ええ、と・・・聞いているのか?・・・チルノ。こら、てゐも便乗して寝るんじゃない!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:59:47.30 ID:5xSsPwcA
チルノちゃんがこの先生きのこるには
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:02:22.01 ID:XeynOpgi
緑茶耐性とリリー耐性を習得する
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:29:27.20 ID:iD9oiDNl
合成方法

今開いている教科書[武器防具育成法link]を見てくれ。
説明不要だろうが、ローグライクではお馴染みの合成だな。
前作までは合成のスキマを使って合成していたわけだが、最近博麗大結界の温室効果が
高まってきた事もあってか、前作に比べて手に入れづらくなっているんだ。
霖之助も、目玉商品が入荷出来なくて客寄せが難しい・・・そう嘆いていたよ。
そういうわけで類似品の消化のスキマ、モンスターを使った合成等が今作では行える。
項目ごとに分かりやすく説明していこうと思う。

合成のスキマ

授業だからな。一応説明しておくと、一番初めに入れた装備に後から入れた装備の印と
修正値を合成できる。
だが、印も修正値も装備のレベルによって限界が定められているから注意してくれ。

消化のスキマ

印のところで説明したように擬似的な合成ができる。
ちなみに印は『使う』を選択し、合成先の武器を決定して『使う』だけで合成できるぞ。
防犯印や重石印が付いている防具は、拾ってすぐこのスキマに入れて割るだけで
十二分に効果を発揮できる状態にあるから、印を理解する為にも実際に『使う』といい。

にとり合成

気付かない人は永遠に気付かないが、是非もなく覚えておきたい合成方法だな。
まず初め、にとり系に、ベースにしたい装備かお札を『投げる』。次に合成したいアイテムを『投げる』。
後はにとりを倒せば、合成したアイテムをドロップしてくれる。
注意点は二つ。
一つ目は、投げた数だけ攻撃力が上がるということだが、二つ投げても三倍になってしまうんだ。
二つ目は、状態異常にかかっているにとりに『投げる』と受け取ってくれないということだな。
詳細は資料[モンスターデータ:にとりlink]を見てくれ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:42:08.03 ID:iD9oiDNl
ムラサ送迎

料金は莫大だが、ムラサ送迎サービスを使えるようにすれば色々と便利だぞ。
特に博麗神社と人里を、これを使ってループすることで香霖堂の利用、装備の修正値上げなど
そういった事が気軽に行えるようになる。
恐らく莫大な料金の支払いに苦労するだろうが、これは地道に貯めていくしかないな。
賽銭箱を装備しながら、幻想郷ルートに落ちているいらない装備品を香霖堂で売却していけば
そのうち支払いを終えることができるだろう。
霖之助は本当に使い道の無いような物を高額で買い取ってくれることがままあるから、
不必要そうなものでも、持ち帰って試しに売ってみるといいぞ。
サービスは優秀なんだが、フリーパスの売り方が強引すぎてな・・・困ったものだ。
お前達はあんな大人になってはいかんぞ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:52:43.36 ID:7cCjY5Ow
乙です。
スペアスキマで取り出せることも、ピロルスで回数を回復させられることも書いた方が良いかも。
一回目で普通に出て割っちゃった→出ない……だと……? とかありそうだしね。
まぁ乱数が偏るのはよくあること
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:21:51.03 ID:/+o4l9u6
マタタビって一度も入手したことないんだが、どんな効果を持つアイテムなの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:28:26.16 ID:xgHqns9i
死んだ際に、たまにお凛が出現して神社に運んでくれるよ。
アイテムを失わなくて済む

マタタビ→小確率
たくさんマタタビ→中確率
どっさりマタタビ→大確率
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:28:47.86 ID:iD9oiDNl
死んで覚えろ、教科書は教科書だということを知ってもらいたい
という趣旨で書いているので、アイテムの説明を見れば予想がつくようなことや
一回やらかしたら学べるような事は書かないつもりでした
自分で発見していく楽しみを大事にしてもらいたいなという感じです
>>175
マタタビは調合すると、死亡時たまに猫がアイテムそのままで帰還させてくれる
(たくさん、どっさりマタタビは消費)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:29:21.98 ID:xgHqns9i
補足:ただしスキマに入れずに、表に出してないと効果なし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:29:31.17 ID:Cbei+eM6
ちなみにおりんに運ばれるのも
戦記に記入された気がするから
一回くらいやっとくといいかも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:30:43.01 ID:Cbei+eM6
あ、あと亀だけど
>>166-167
ありがとう
みらはスルーしてアペンド買うことにする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 12:39:14.72 ID:iD9oiDNl
とりあえずネタが無くなったのでここらで一旦区切ってお出かけ
ざっくりと書いているわけで日本語が不自由だったり間違っている箇所もあるかも
雛形だけ作るつもりだったから自由に改良していって欲しい
説明が足りないんじゃ・・・と感じる気がするのは>>177の理由と
wikiの情報を活用して欲しいという理由がありまっす
本当に説明足りない所があったら申し訳ない
あとwikiに写してくれている方、ありがとうございます
書いた癖にwiki編集しないとか笑い話にもならんね・・・

装備、印の育成法

さて、お待ちかねの項目だな。
このゲームの要となるのが、装備と印のレベルだ。
やり方によっては必要経験値の少ないものでさえ、育てきるには長い時間がかかってしまう。
幻想郷ルートに潜った時の経験値といえば、多くても1000やそこらだろう。
特攻印程度ならこれでいいんだが、他の印も育てる事になってくればとてもじゃないが足りない。
そこでアイテムを使った経験値稼ぎが必要になってくるわけだ。
先程のページ[武器防具育成法link]に育成法は書いてあるから、私は補足だけしよう。

用意する物は二つ。
幸福の札と低速の札だ。
何度も繰り返しになるのだが、こればかりは何としても拾っておくといい。
幻想郷ルートを前提にして話を続けるぞ。
幸福の札を三回、魔法の森にいる咲夜に『使う』と・・・でかい咲夜になったな。
これは模型だから怖がらなくていいぞ。
あとは低速の札を一回、でかい咲夜に『使う』と下準備は完了だ。
まず一歩下がって、追ってきたでかい咲夜に攻撃。
また一歩下がって、同じように攻撃。
これを繰り返していれば、ダメージは少なくともいつかは倒せるという寸法だ。
敵の鈍足状態は半永久的に続くから、状態異常が解除されることを心配する必要は無い。
通路で挟み撃ちにされた時の対処だけは気をつけてくれ。
これだけで5000程経験値が入るから普通に潜るよりは効率がいいわけだ。
リリーホワイトさんに幸福と低速の札を一つ使うだけで、1200程もらえる上に短時間で倒せる。
おまけに一発もらっても死なない程度の強さだぞ。
出現テーブルを考えると半霊も利用して幸福の札を節約できるから、こちらで慣れるのも手だな。

基本的な稼ぎ方としてはこんな感じだな。
月光城に潜ってボス手前で地道に稼ぎたいなら、装備と倉庫のスキマを持っていけば大丈夫だ。
他にも方法はあるのだが、知りたい人は先程のページ[武器防具育成法link]を見て学んで欲しい。
うまい稼ぎ方にはアイテムの準備や、強い装備が不可欠だということだけは覚えておいてくれ。
ワンフロアで100万以上稼げるような方法もあるわけだが、月光城をクリアできた程度の装備では
正直きついと思う。
何事もコツコツが一番だな。地道に稼いでくれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:24:21.25 ID:HsxNS2pH
けーねせんせーありがとーございました
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:00:48.03 ID:soiL2YIK
>>181
乙カレー。
また時間のあるとき頼むぜ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:26:16.14 ID:/+o4l9u6
>>176-179
なるほど、ありがとう。そんな効果があったとは。
どうにかして入手してみよう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:21:19.07 ID:MPiYFnfo
>>159
不思議な幻想郷からやったほうがいい。前作は体感速度がもっさりしてるから
もっと不思議な幻想郷をやっちゃうと前作に戻れない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:56:02.34 ID:YcHAPiGT
>>184
二倍速で走り回ってる黒猫を狩りまくれば幸せになれるかもね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:39:45.59 ID:eIFX09LT
修練所いこうとしたらミスって月光城行っちゃったんだけどさ、画竜点睛前に帰れる・・・よね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:46:52.09 ID:ten0Fhhz
親切なお姉さんがこの先はうんぬんのあと、戻りますか?
って聞いてくれるから安心して行ってらっしゃい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:49:19.54 ID:eIFX09LT
完全に油断してキスメ大帝にやられました。ありがとうございます!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:02:23.59 ID:7cCjY5Ow
>>189
いえいえそれほどでも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:21:59.91 ID:ten0Fhhz
筆ペン+椿の髪飾りセットはレベルに応じて発動率が変わるってwikiにありますが
他に装備品のレベルをあげることでセットの確率が向上するものってあるのでしょうか?
にとりセット、雲山セットなどの発動率があがればいいなと
「信仰が集まってくる」の破損率が更に低下なんてことになればメテオリックオンバシラを作らざるをえない

>発動率は装備レベルに依存し
ってwikiに記述があるのが阿求セットだけだから他に希望を持つだけ無駄なんだろうか…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:33:12.23 ID:THtBqjub
>>191
にとりセット&雲山セットは試してないが
信仰が集まってくるの破損率は、たぶん一緒だと思うよ。
メタリックでも壊れる時は1〜2回で壊れるし、丸太でも10回以上壊れない時もある。
っても統計とってないんで、体感なんだけどね。

ついでに
絵本+賢者の共鳴は装備レベル上がっても約30%でした。
こっちは1200回ほど試したから信憑性があると思うよー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:46:14.94 ID:nConNDl2
理不尽さ

今更な授業内容だが、ふし幻、もし幻に限らず、ローグライクゲームは殆どが理不尽なものだ。
まだやった事が無い人はいるか?
・・・うん、お前は人じゃない。鬼だ。悪魔だ。
とまあ冗談はそれぐらいにして・・・フラン、授業をよく聞いておくんだぞ。
強い武器防具を持っていたとしても、下手を打てばすぐにでも倒されてしまう。
食料が切れて空腹のあまり倒れてしまったり、百鬼夜行で嫌な敵に囲まれたり、あと罠だな。
地雷を踏んでHPが1になった後に焼却の罠で倒れる、なんて笑い話のような事も有り得るから笑えないぞ。
特に百鬼夜行・・・敵が沢山いる部屋のことだが、ここは通常の部屋に比べて罠が非常に多い。
あえて、私からは対策を説明しないが。
実際に行って踏んでみて、それから教科書[初心者のマヨヒガ(2)link]を見て対策するのが一番いいと私は思うぞ。
教科書といえば、初心者であればこちら[初心者のマヨヒガ(1)link]も参考になると思うからついでに紹介しておく。
敵の能力もなかなかに厄介なものが揃っているが、これも自分で確かめてくれ。
ある属性の敵なんかは最終段階になると全員曲者でな・・・おっと話が逸れてしまった、すまない。
ああ、今のうちに重要な連絡をしよう。
先程も言ったが、最近香霖堂でちょくちょく窃盗犯罪が起こっているらしくてな。店主がピリピリしているんだ。
買い物に行くのは構わないが、いつとばっちりを受けるか分からないから、
むやみに霖之助に対してちょっかいをかけたりしないこと。
疑われるようなこともしないように。
もちろんのこと、泥棒など絶対にしないでくれ。
あいつは男だから、怒ったら弾幕『ごっこ』じゃ済まないぞ・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:09:26.47 ID:E5Pez3og
>>160>>161>>185
亀レスだがありがとう
トルネコ1のイメージでもっと不思議に混乱してた
両方買ってみるよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:53:02.08 ID:nConNDl2
最後に(仮)

既にローグライクゲームをやりこんでいた人には物足りない授業だったかもしれない。
すまない、これはあくまで寺子屋の授業なんだ。
私がこの授業で教えた事は、道具の使い方と予備知識みたいなものだ。
あくまで『参考にする』程度にして欲しい。
伝えたい事が、伝え切れていない知識が山ほどある。
だがそんな知識を詰め込んだところで、お前達は本当にこのゲームを楽しめるのか?
私はゲームがあまり得意ではないのだが、プレイしている間は楽しいと感じている。それは確かだ。
何が楽しいのかと聞かれれば、ストーリー、戦闘、アクション性等と答える事は容易ではあるが、
そう答えるには・・・なんだろう、何だか舌っ足らずな感じがするな。
ゲーム自体が楽しい。クリアを目指す過程が楽しい。そして、自分で何かを発見することが楽しい。
少なくとも私はそう思っている。
だからその楽しみを、むやみにお前達から奪ってしまうのは良くない事だと思い、
こうして最低限プレイに必要な知識だけを伝える事にした。
教科書は先人の知恵だ。
どうしても分からない事があれば、教科書をめくってみるといい。
それは先人達の努力の結晶だ。覗けば新たな発見がきっとある。
それでも分からなければ、周り[toppage現行スレlink]に聞いてみるのも悪くはないぞ。
最後に・・・チルノ、号令をかけてくれ。
起立・・・礼・・・気を付け。
・・・お前達、最後まで大人しく聞いてくれてありがとうな。

続く↓
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:21:17.86 ID:nConNDl2
続き↓


チルノのやつ、教科書を持って帰らないのか・・・まったく。


これなんか、ちゃんと読んでいれば幻想郷ルートで倒れるようなことは滅多に無いんだぞ。
ナズーリンのダンジョン立ち回り講座[ダンジョン立ち回り講座link]

これも読んでいるのか怪しいところだな。あいつは無駄に動きすぎる。
霊夢と早苗の動き方講座[動き方講座link]

少し古い資料なんだが、私もこれはよく見たものだ。簡単にまとめられていていいよな。
初心者向けふし幻縁起[初心者向け不思議の幻想郷縁起link]

この辺は教科書らしくない教科書だよな。読みやすいはずなんだが・・・。
にとりの装備工房[武器防具育成法link]

懐かしいな、私もこれらを使って勉強していた時があったっけ。
まさか寺子屋で子供達に教える事になるとは思いもしなかったな。
それにしても私がローグライクを覚えたのはごく最近だというのに
まだ寺子屋に通うような年齢で覚え始めるとは・・・。
恐るべし!ローグライクの低年齢化!


ネタも集中力も切れたのでこのへんで切ることにするっす
重ねて言いますが編集してくれた方、ありがとうございました
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:48:52.28 ID:MtbGe6/0
お疲れ様。教えすぎないアドバイスってのも難しいものだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:29:00.05 ID:7cCjY5Ow
諏訪子セットってベース印だけ抜いて使いまわすことできないんですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 20:29:36.38 ID:+XknRnSU
できない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:45:40.59 ID:Lno/afV/
もうテンプレそれだけでいいよww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:32:10.33 ID:7cCjY5Ow
お空ったそこまで強いわけじゃないのね
lv40の攻47多印6広印1と防45に反射4で鈍足使いつつタイマンなら勝てる。

あとイクさんに遺失物いくら投げても触角が出ない。
確率はかなり低めに設定されてるみたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:48:13.16 ID:eA1DpZXt
諏訪子って抜いてまわすことできないんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:49:49.89 ID:7cCjY5Ow
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:49:56.91 ID:V8KyBDVQ
そんなエロイ事出来るわけないだろ
1対1が基本だ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:51:52.53 ID:GlwYZC5p
>>196
どこまで説明するかは難しいところだね
ともあれ乙。

>>201
治癒印あればもっと楽よ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:01:24.43 ID:1nAfElRO
よくケロ装備再利用の質問を目にする気がするけど、それはフリなのかしら?
まじめな話だったらテンプレ入りしてもおかしくないレベル
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:03:00.11 ID:fkmRwqSA
そこまでレアな物でもないんだからカットイン見るついでに集めればヨロシ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:13:26.38 ID:XCLcJKAN
遺失物使うまでもなくボロボロ出るしなあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:16:14.56 ID:/7NxrA1n
でも普段から集めておかないと、本腰入れて印育成すると足りなくなるからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:24:48.94 ID:Mvaeu9XR
>>205
治癒印は二つあったけど両方失った。

印を入れ替えるときに+がなくなるのが痛い。
ベース入れ替えさえ出来ればlv9諏訪子+99で無双しまくれるのに
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:38:37.91 ID:uC3SLTAy
修正値完全に引き継ぐのはできないが

@+20程度のケロセットを用意
Aベース印を入れて育てる
B育て終わったらレベル6のケロセットを用意
C育てるベース印を入れて@Aの装備を合成
D育てたい印がまだあるならBに戻る

これである程度修正値を引き継いでかつ能力も引き継ぎながら育成できる
Bがレベル6なのは大帝数匹でさっくり上げれるから

まあベース入れ替えとか世の中そんな甘くないってことだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:38:40.03 ID:XCLcJKAN
まあ、+99諏訪子ごと補正値の低いLv9武器に合成すればいいだけの話だ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:17:44.92 ID:GEYPIKEx
フラン狩りなら武器の火力も防具の硬さも関係ないよ
印育成するくらいならまず地底でレア稼ぎのが先かと
俺は印育成ならフラン狩りだと思うんだけどなあ
最大レベルまでも余裕だし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:59:30.46 ID:uIwcM5dL
>>192
遅くなったけど返事ありがと
薄い希望は抱かずに諦めることにします
そしてメテオリックオンバシラがメタリックだっけ、と少し悩みましたw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:39:10.83 ID:Nk7d+G+t
自分は+99の洩矢鉄の輪(多8広1治4必2残り攻)、土着帽(半7*2変5他必須印攻印)作って
武器印か防具印を修練所フランで片方ずつ育ててるな
やり方は、さとりさまかでかいさとりが出るフロアで加速の札使って、スキマに
入れた死の通路を10回ぐらい再現してもらう
再現率は高いらしく、うまくいくと一面罠だらけになっていることもある
あとは髪振って禁忌出たら、目薬飲んで萃付けて罠踏んでいくだけ
あらかじめ宝塔で壁壊しておくと効率上がるはず
突き詰めると髪飾りマストダイ使ったほうがうまいはずなんだけど
ものぐさな自分は準備が面倒だし武器弱いとターンがかかるという理由でパス
フラン狩りの準備がめんどいとか段取り覚えられないって人にはオススメ

持ち物
洩矢+99土着+99、宝塔、超東風谷ふわふあ、加速札10*2、死の通路*6、目薬*10、丸太、髪飾り*3
あとは育てたいフラフープ麦わらとそれに付けるサブ印(多広治必や変半など)
再現の関係上アトムは持っていっていない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:49:56.52 ID:z0mX5i6Y
ひたすらおくうとリグル狩り続けて1週間くらい経っただろうか
ようやく装備が一通り揃った…

ギガ龍魚ドリル+99(貫2・必3・治4・多9・広3・攻×6)
第三の目+99(減4・地4・避5・小3・変5・重・吸・犯)
悲劇の流し雛(花・地・節)

わかっちゃいるが博麗アミュレットが全く出てこないね…
これで画竜点睛も行ってみたいがここまで育てると逆にロストが怖くて行きたくなくなるね
亜空間もまだ未踏破だし…ぐぬぬ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:55:15.32 ID:uC3SLTAy
アミュなら地底で集めて狩りなら玉兎いけばよかったんじゃ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:06:28.27 ID:z0mX5i6Y
いや…変な話だがこれ作るまで月光城ルートすらクリアしてなかったんだ…だから当然地底なんか出ているはずもなく…w
そもそも月光城も地底もクリアできるような装備がなかったから「じゃあ先に装備育てるか」から始まったのがつい行き過ぎたところまでやってしまった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:17:14.61 ID:Mz12tGb0
>>214
な、舐めてお、リックmyオンバシラ
と覚えればユニヴァアアアッース
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:17:35.10 ID:GEYPIKEx
初めて地底行きたい人は天狗セットでも作って
武器広1必1(治)、防具必須印、残り攻で行けばいいかもな
念写器はでかはたてを作って狩れば
うちわは経験値1000000だし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:09:56.11 ID:nmo1QPtA
既出かもだけどさっき亜空間でおいしい倒し方発見したから一応書いておく。
条件は小傘とリリカが一緒にでてくる階で、リリカが動転状態になることが前提。
自分は12Fだったけど、動転したリリカを部屋の入口にうまく誘導して自分は部屋内。

位置取り的には↓みたいな感じ

----------------------------------------
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| メ 霊 |
----------------- -----------------
        | リ |←動転状態
| ル |

↑みたいに霊夢が入口より一歩離れて待機しておくとリリカが延々とメルラン・ルナサ召喚して
メルランorルナサが一歩前に来るからそれをひたすら狩りまくる。
理想は桜観剣で一撃で仕留めるのがいいけど、一発で倒せなくても次ターンでリリカが再召喚して勝手に後ろに戻ってくれるからかなり安全に狩れる。
場合によっては召喚位置が霊夢の前に召喚される場合もあるからその時は更に一歩下がればOK。

早いターンからできれば12FでLv22くらいまでは普通にいくし、武器もLv5までなら2つくらいは作れる。
アイテムもそれなりにドロップするから結構おいしい。

欠点は意図的に動転ルナサ作るのが難しいのと、時間かかるから時間に余裕ある人向け。
うろついてて、ルナサ動転ログ表示されたらちょっと試してみるといいかも。
222221:2011/04/09(土) 09:17:35.87 ID:nmo1QPtA
221です、すいません。
見直したら図崩れてえらい事になってて訳わからない状態に…。
しかも、「欠点は意図的に〜」のとこルナサじゃなくてリリカでした。
自分がかなり動転してるみたいです\(^o^)/

とりあえず、動転リリカを部屋の入口まで連れてきてみればなんとなくわかる!

・・・はず。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:42:09.36 ID:Mvaeu9XR
wikiに固有ドロップの種類、またはそれぞれの敵の項目に固有ドロップをつけたらどう?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:42:22.33 ID:nmo1QPtA
221の図、書き直してみました。また崩れてたら本当ごめんなさい。

--------------------------------
|                       |
|                       |
|                       |
|                       |
|                       |
|                       |
|           ル     霊    |
-------------     -------------
         | リ |←動転状態
         | メ |
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:55:30.58 ID:/7NxrA1n
>>223
アイテム出現場所リストってのがあるんだが、いまいち浸透してないのな
圧迫するから入手報告はあそこで一括して欲しいんだが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 11:59:50.89 ID:K95ib1iX
>>225
わかりにくいのかもね。
名称変えてみるか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 12:22:31.48 ID:Mz12tGb0
>>224弾幕p溜めとか
ジョバンニはいいけど
あんまり美味くないんだよね経験値的に
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:52:56.27 ID:YM2dkya6
防具の修正値はさとりの目を強化のスキマに突っ込んどけば不自由しないけど、武器はお手軽な強化限界の高い装備無いんだよな
グネ棒何故弱体化したし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:04:58.63 ID:cwsRScCG
>>218
月光城クリアしてなくても地底は解禁されたと思うんだがまあどうでもいいか
月光城は装備育てるの面倒だったからひたすら素潜りしてクリアしたな
ローグライクそんなにやりこんでない自分でも十数回で突破できたから
武器防具共に+20ぐらいあって必須印有ればクリア余裕のはず
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:45:30.02 ID:Mvaeu9XR
>>218
それだけの武器防具があれば一瞬で勝てるよ
画竜点睛は運だけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:05:49.57 ID:z0mX5i6Y
>>230
月光城も、地底のメンバーも余裕でした…w
超東風谷人も初見で勝てて驚いた
画竜点睛は運ですか…ボスの行動がデレてくれないとキツそうですね

ローグライクはこのゲームが始めてだから持込無しダンジョンの立ち回りがわからなさすぎてやばい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:31:13.14 ID:/7NxrA1n
いやその装備なら画竜点睛も簡単だと思うぞ
取るべき対策も取らなければ運ゲーになって当たり前だが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:33:06.33 ID:GP4oaWYm
全く知らない状態なら紫ですら既に運ゲーだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:34:49.48 ID:YW7gMh62
次のディスクで修練場途中スタート出来るようにならないかなあ
多・必・親印育てるのに1000単位でどんどん稼がないとやってられん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:49:43.48 ID:/7NxrA1n
>>231
自分なりに死んで覚えていくのが一番だろうけど
wikiには初心者向けのページもあるから探すと良い

ttp://www39.atwiki.jp/hushigigensou/pages/173.html これとかな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:33:36.52 ID:Mvaeu9XR
フランMustDieをしようと思ってますが、八卦炉ブーストの夢想封印何発かかりますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:37:37.79 ID:JHqoPpq3
つ三歩必殺
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:52:23.42 ID:uC3SLTAy
ブースト夢想封印の威力はおよそ60強
フラン99のHPはおよそ370

効率悪すぎる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:24:46.84 ID:z0mX5i6Y
>>232
そういうことですか…
必要なアイテムとかもうちょい調べてからにするか…
親玉耐性もまだ育ててないし

>>235
そこはやり始めの頃はかなり参考にしましたw
でも見るのとやるのとじゃやっぱり差ができちゃうって感じですね
その場その場で最適の行動とか選択できてなくて勝手に地雷を踏みに行っている感じ。
まだまだやってて不慣れに感じることがある…。持ち込み無しダンジョンでは特にそれを感じる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:35:24.36 ID:t7vUSoNO
フランマストダイの時ってみんな髪飾りとかマストダイいくつぐらい持っていく?
どうアイテム持って出ていいかよく分からん・・・
一回行ってみたら核爆の分の禁忌罠使い切れなくてさ・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:43:27.24 ID:6lFfR2f4
髪飾り:大体2セット
マストダイ:基本1個、失くした予備にもう1個

多分やりかたそのものが間違っている気がしないでもないが
フランセットとして
核爆薬、目薬、オンザロック、ピロルス、おはぎ(特大)、三歩必殺
髪、枕、丸太、麦わらの帽子
は必須
修練場で潜るのが面倒ならそこに
マストダイ必要、死の通路はあってもなくても
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:53:23.43 ID:t7vUSoNO
2セットで足りる・・・?
やり方が違うみたいだしさっきやったのをちょっと書きます

できるだけ端っこで核爆薬(3マスは空ける)
素振り
禁忌罠を5個踏む
髪飾り付けてマストダイ4回(共鳴は未使用でした)
近づかれたら遠離か結界札
距離調整して3歩必殺
禁忌罠が49マス分はあるのでできるだけ繰り替えす(さっきは使い切れませんでした)

共鳴使うとものすごい近づかれるので使わなかったんですが・・・
無理してでも使ったほうが良い?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:58:31.05 ID:uC3SLTAy
禁忌踏む前に装備つけ変えればいいだけなんじゃないかい?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:00:57.50 ID:im9GBuBG
加速薬と無敵薬を飲むといいぞ。ちょっと髪飾り消費するけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:02:35.29 ID:Mz12tGb0
いちいち武具の付け替えなんてしないのなら
一発マストかましたらて3歩必殺飲んでからまたダイやった方が効率いいと思うんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:05:41.14 ID:GEYPIKEx
俺は強化で親玉遺失回してるから
髪飾りは余るくらいだし共鳴は使わん
なんにしても距離とか大変なら
無敵薬あるといいんでない?ってか必須クラスかと
要領弁えれば使い切るのは余裕かもな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:10:40.36 ID:yoogFmbQ
壁際のグレート守矢に遺失投げてたらスキママニア開いた
一瞬で消え去ったスキマは最後に残った弱化だったんだろうな・・・

実際に手にするどころか、床に触れてすらいないのに解除されるのかよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:12:27.28 ID:t7vUSoNO
>>243
丸太からの付け替えすら惜しい・・・とか思ってたけど>>244のとおり無敵薬持ってけばいいか!

>>245
すっかり頭から抜け落ちてました・・・ありがとうございます!

>>246
親玉はまだ1枚しかないんですよね・・・もう少し集めてそちらも平行してやっていこうと思います
やっぱり無敵薬は必須レベルですか・・・何故思いつかなかったのか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:56:49.24 ID:Mvaeu9XR
誰か経験値稼ぎの動画あげてくれないかな……
99維持したまま幻想郷ルート巡れる動画しかないからあまり参考がない……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:09:25.44 ID:GEYPIKEx
親玉は4〜5と残り遺失でグレートの髪飾りを狙う
レア札は地底潜って粘ればそこそこ出る
他の親玉は鍛える延長でおk
フラン倒してると99すぐ行くし普通に倒せる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:45:11.24 ID:ReeZnY/Q
修練所の深層で初めてフラン狩やってみたけど…
コレ凄い楽ね。今までの稼ぎは何だったのかと。

ただ手持ちの酒虫を全て使ってしまった。
今まで特に気にしてなかったけど、いざ集め直そうとすると
全然出ないな。でかい萃香に遺失投げても落とさないし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:53:50.23 ID:f81JLc0Y
>>251
蛇と蛙の髪飾りをなぜ使わないw

御柱とケロ帽の共鳴で壊れにくくし、バックアップもやれば永久的にできるぞ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:54:27.25 ID:GEYPIKEx
髪飾りで三歩で解決だよ
酒虫ならさん辺りでもドロップでちらほら見た気がする
一回作った調合薬とかは
俺は調合の手間と煌々液とかが惜しいから大事にしてる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:37:29.04 ID:La4sAnfN
亜空間と古井戸でやれそうな縛りって何があるかな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:44:41.21 ID:MrF9QQ3G
嫁を攻撃しない縛りで!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:45:19.35 ID:PpOWdOz6
しかし、今更ながら思うけど、
元ゲーのシレンに比べて武器・防具・印の成長率悪すぎだよなあ。
シレンなら、レベル4(経験値5千程度)のモンスターを5〜60匹狩れば、
余裕で最高Lvまで到達するのに…。
成長率の調整か、成長率がアップするステータスアイテムがほしいところ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:48:39.69 ID:im9GBuBG
まぁシレンは合成した印はレベル1扱いだからね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:49:21.69 ID:JHqoPpq3
武器防具は亜空間クリアするころにはレベル9だから丁度いい
印は・・・ボーグマムル育成時みたいな寛大な心で
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:01:56.56 ID:+yCkvOAS
>>254
・保存と調合禁止縛り
・装備レベル7以上は禁止縛り
・特定の系統の敵は倒しちゃダメ縛り
・レベル9の装備6つ持ち帰り縛り
・弾幕と札禁止縛り

とかかな。かなりムズそうだけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:21:14.24 ID:/7NxrA1n
成長率が悪すぎるんじゃなくて限界が高いだけだろ
中間レベルまでは一匹倒しただけで到達するんだからむしろ早いくらい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:14:43.05 ID:HbEbqF31
不思議の幻想郷動画見てたんだが、中国帽-99で身代わり利用してオーバーキルの反射で倒すってのがあった。
これって今のでは使えないのかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:31:18.55 ID:1qih5LCF
身代り発動時は反撃印の効果が発動しない、だから不可能と小耳にはさんだ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:09:19.09 ID:khAkhPBS
印と画竜点睛はやりこみ要素
だからこんぐらいでいいぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:22:34.97 ID:gSW2Sq+N
>>221
それ慣れると簡単に出来るぞ

■■■■■■
□□□リ霊■
■■■■□■

■■■■■■
□□ルリメ■
■■■■霊■


リリカ見つけたらこんな感じで召喚するまで連れ回して
■■■■■■
■■□□□■
■■霊□□■
ルリメ□□■
■■□□□■
■■■■■■
後はこのメルランが演奏して入り口蓋をしてくれるまで殴られる

これで安全にリリカ演奏待ちが出来る
後は小傘とリリカがドッキングするのを待てばいいだけ
後ろに居るルナサは貫通弾で壁貫すれば小傘の通る道が作れる

変異の札が沢山あれば人為的に小傘やリリカが作れるけど

無くても割となんとかなる
変異はにとりに残したいしね

鬼の○△□があれば動転リリカで500ターン位粘れるから
1万EXP↑は軽い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:45:01.14 ID:0yFQiTTd
wikiの武器防具育成方のでかい○○狩り見たら
鈍足で完封 キスメ 妖夢 咲夜(通路)
ってあったんだけど、通路ってどういうこと?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:52:20.41 ID:Y+sIDGB1
とおりみち
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:54:32.00 ID:0yFQiTTd
>>266
ゴメン、よくわからない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:18:55.01 ID:t49W4Cq/
延々とフラン狩りをしているうちにBGMに幻聴が出てきて
「アノマリカロスが静まりカロス」という謎のフレーズが耳にこびりついてしまった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:21:10.52 ID:jpaUPAmq
フラン狩りするなら早苗セットもレベル上げたほうが効率いい?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:22:24.72 ID:t49W4Cq/
はい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 07:48:49.47 ID:CGjWeTmK
>>265
部屋だと罠で何があるかわからんから罠の無い通路で倒す方がいいってことじゃない?
地雷とか落とし穴とか低速とかで損するかもしれないし…

あと咲夜さんは透明の敵が近くにいたらワープして攻撃してくるから倒されることが
あるからかもしれないな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:20:12.08 ID:hPjCvgF1
>>268
アノマロカリス?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:10:06.98 ID:x//7iWn8
蓬莱の薬って隙間城跡地の輝夜さまに遺失物の札で落とす?
でか輝夜相手に何回も当ててると全滅の危険性が高いんだが・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:12:54.74 ID:wXo2OW6S
無能の札使えばよくね?勿論殴ってくるけどそこは低速なり遠離使えば
よろし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:34:02.90 ID:x//7iWn8
>>274
その発想はなかった・・・ありがとう、試してくる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:09:06.89 ID:uDiMBMbb
無能の姫さまはキモい
おもに動きが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:58:53.07 ID:XX8wc/N+
何故姫さまに起きたときのグラないんだろうね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 12:59:12.88 ID:XX8wc/N+
↑すまんsage忘れた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:10:08.00 ID:OLolD2v6
混乱させたらもっと動きがキモかった…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:00:13.77 ID:x0Cn37Fm
修練所低層で親玉投げてたら超東風谷人来た
よく考えたらHP100ちょっとしかない・・・
焦って核爆薬飲んだけど生き残ってる・・・
階段も無くなったから、倒すしかないw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:45:01.98 ID:wercDVJY
引き継いだ人には申し訳ないけど
必須とグレートだけ倒しておくのが安定と言う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 16:56:21.41 ID:TsY80u2C
その代わり地底も画竜点睛も挑めないけどな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:01:01.44 ID:wercDVJY
地底は挑めるよ なぜ連中が出ないかは知らんが
画竜点睛は言葉どうり最後に行けばいいのさ
でも超東風谷のカットイン粘れないのは問題かな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:09:33.84 ID:gsqs0tx7
>>277
次回作では描きなおすらしいぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:18:53.79 ID:fdGJEOSD
輝夜とパチェのグラの話もう何回ループしたんだろうか
もうテンプレに追加してもいいんじゃね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:00:31.85 ID:uDiMBMbb
なんでもかんでもテンプレに入れるのはどうかと思うw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:16:29.85 ID:pFvBsRAT
幻想郷縁起の蒐集品で、お守り欄が5箇所空いてるんだけど、
手に入れてないのは博麗アミュレットと天狗の念写機だけのはずなんだ…

もしかして博麗アミュレットって空き印数別で登録される?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:18:31.61 ID:uDiMBMbb
もちろんでございます
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:39:07.99 ID:pFvBsRAT
>>288
そうなのかー
地底10回は潜ったけど報酬でもまだ出ないぜ
リアルラック足りなすぎ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:53:53.95 ID:0yFQiTTd
今まで幻想郷ルートで毒薬使ったヤマメ狩りしてたのに
月光城ルートで紫倒してから一回も拾えなくなった
一回の探索で1,2個は出現してたのに、十回ほど潜って一度も出現しない
ついでに鈍足薬も出現しない
これアイテムテーブル代わってるのかな?
ちなみに依姫はまだ倒してない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:59:29.16 ID:0RVAZtRd
>>289
10回ごときで出たら苦労せんわw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:36:31.35 ID:RzkrwX90
>>290
変わりゃしないぜ
そもそも紫倒せるくらいなら
ヤマメ狩りはそろそろ効率微妙だと思うぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:00:04.12 ID:ZqNKP+jx
あれ、七咲弟性の目覚めはやすぎじゃね?!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:13:29.10 ID:Ya0RVHOp
何度も話題に出るって理由だけでテンプレ入りしてたら、雑談なんて許されなくなるなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:29:02.07 ID:Y+sIDGB1
じゃあ最も何の話題にのぼらない、もし幻キャラの話ししたことあったけど
かわいそうだからテンプレいれてあげようぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:33:53.80 ID:Y+sIDGB1
変な文章だな訂正しないけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:48:42.84 ID:ZqNKP+jx
おう、誤爆してた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:29:32.02 ID:06RXKZgm
メディスン可愛い

これはテンプレ入りさせるべき
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:49:37.28 ID:hgpDGfkt
なんかメディスン泥棒は心が痛むな……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:54:57.43 ID:kueBoBFV
なら霖之助を殺してでも奪い取ればいいじゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:56:16.78 ID:DjbSGdO/
霖之助さんはシレン2の大店主あたりに比べれば全然良心的だからな…
大店主がチートすぎるともいうが…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:18:36.46 ID:Si0Sqbpt
シュテン族の人達ははなぜあんなにも強いんだろうか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:23:55.16 ID:R+HEm72j
シュテン族→しゅてん→酒呑→酒呑童子

つまりシュテン族は酒呑童子の血を引いた鬼の一族だったんだよ!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:40:30.31 ID:Lh2xvX6B
酒○○子は関係ないだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 04:32:29.35 ID:YD1bWdA0
博麗アミュレット全然出ないから地底潜ったら報酬で博麗アミュレットがいきなり同時に2つも出てこんな時間に大きい声出してしまった…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 05:03:02.03 ID:3jidF9gG
>>264
おーなるほどなー、ありがとう。

さっきもやってきたけどえーりんさまに殺されすぎだわ、自分orz
古地図ゲットしてクリアフラグktkrと思ってたら
それが仇になって眠り→誤射LvUP→爆薬→死亡コンボで即終了。
家内安全に身代わり×2もあってこれとかさすがに今日は萎えた。
次からえーりんさま区域即降りしてこ・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:11:04.70 ID:hqRXXPlM
>>305
両方印2だったんだね、わかるよー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 07:32:41.26 ID:Lh2xvX6B
>>306
つ呪詛返し
調合スキマがない時は積極的に軽部氏
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:08:20.09 ID:3jidF9gG
>>308
あー、そっか調合。そうだよね。
呪詛というか見えてれば別に問題ないんだけど画面外から攻撃されて1発目睡眠がきつい。
大抵事故るときはそんな感じ。
次からえーりんさま階層だけならアイテム確認以外は家内安全つけておくことにする。
thx
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:18:40.25 ID:Lh2xvX6B
ごうかんきがんじゃないのか…

呪詛は適当な敵にはっつけるか
部屋の入り口にでも貼っとけばいいそれだけのこと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:29:30.16 ID:3jidF9gG
>>310
あ、そうだねorz
色々間違えるわ理解力足りないわ、だめすぎだ。。。

ローグライクやってるといつも徹夜になってしまう。
シレン64のもっと不思議で深層で死んだ次の日の学校休む率99%くらいだったのはいい思い出。
仕事してからはさすがにやばいから今日は寝ずに行ってくるよノシ
ありがとー。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:25:10.80 ID:zbyaFqFO
強姦祈願とな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:48:01.28 ID:t2hII4RX
そこまでよ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 15:40:32.47 ID:SgKV9jf2
GOKANと聞いて店で見つけたダブルピース置いておきますね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1519433.png
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:11:20.98 ID:YD1bWdA0
>>307
2と4だったよ
どっちも消化してやったけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:11:55.98 ID:DqilJYXO
山_(´v`)_山
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:23:20.11 ID:rEDHorSa
シンメトリーUNZN
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 17:53:55.09 ID:INGuIP/A
>>306
似たような死に方したわ・・・・・

14階
■□■■■
■リメ□霊
■ル□□□
■□□□□
■輝□□□

こんな感じで合奏霊夢やる気が出ない
永琳の毒矢霊夢やる気出ない
永琳の連続誤射でLVアップ 鈍足睡眠コンボでずっと俺のターンされた

LV24位あってHP満タンから即死
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:06:33.12 ID:PhUNzV1u
強制終了で必中3がなくなったよ。これで3回目だよ。もう鎌はいやだよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 18:12:33.89 ID:YD1bWdA0
不正な終了対策にダンジョン潜る前とか、ある程度の階層ごとに一時的にバックアップ取っとくなりすべきだったな…
あとFPS落とすとエラー落ちしにくくなると思う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:12:55.11 ID:XOdQ91Tm
アミュレットは良くも悪くも種類が多いせいか
地底クリアループしてると優先的に貯まる傾向が
拡印用に何個あってもありがたい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:01:58.10 ID:hgpDGfkt
空狩りができるくらいの装備になったから玉兎の修練所30で抜けて地底行こうと思ったんだが多印9にするのならどっちがいい?

@玉兎をもっと降りる
A鉄輪+99 多7広1攻×3
 土着帽+99 反6吸 犯 名張3 防×2
 古地図 拡 地 翠 八 節
 で地底行く
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:16:16.27 ID:YD1bWdA0
その装備ならクリアは余裕だと思うぞ
ただ行くなら小食は必須。あとできるなら攻印を入れられるだけ入れてもいい。
花印無いなら潜る前に特大おはぎ食って満腹度上限を少し上げたほうが少し楽かもね

あとはまぁパルスィにさえ気をつけられるなら治癒印もあると楽。多段と相性もいい。脱水症状が進んでも敵殴ってれば回復するおかげでゴリ押しだけど探索時間は伸びる
変換もあれば、毒薬・逆行薬以外の状態異常薬もガンガン飲んで脱水症状凌げたりするからオススメだけど、この辺はまぁ今無いのなら早急に作る必要もないかな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:17:01.36 ID:YD1bWdA0
大事なこと書き忘れた。
そんだけあればクリアは余裕だから玉兎よりは地底の方が効率がいいと思うw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:17:51.08 ID:e8tnHdfU
髪の毛とまくらの共鳴使えるなら玉兎かな
髪の毛しかもってないなら地底でレア狙いつつ髪で水量産してループ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:19:58.48 ID:Lh2xvX6B
修練場踏破済み、
若しくは別に踏破する気がなくて
毛枕手持ちにないならさっさと地底行けばいいんじゃ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:21:42.45 ID:hgpDGfkt
花印はあるが 節印抜くのが めんどくさい
次星ちゃんにヌいてもらうときは多段印が9になったときに広印抜くときって決めてるんだ……
人里に星ちゃん追加されないかな……

あとはたきのようなものはすでに二個ほど失ったからなぁ……

とりあえず蛇蛙で両方99まであげたら地底ループ逝ってきます

328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:27:39.08 ID:l7MRolMS
お空狩りしまくってアミュレットを稼いでいるけど、印数が4と5が手に入らない……アミュレットがもぅ10個以上溜まってるのに……
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:41:06.86 ID:kueBoBFV
お空狩りとアミュ稼ぎがどうつながるのか分からん

アミュが欲しいなら地底に潜れ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 20:54:40.05 ID:3jidF9gG
>>318
永遠亭メンバーの外道っぷりには泣かされるよね。
主に小傘と絡んだ時の外道っぷりと言ったら。。。
地味に演奏の憂鬱もうっとしいよねえ。

大部屋MHでかなり離れたところでルナサ演奏してる時のイライラははんぱないw
お疲れ、今からまた自分も亜空間逝ってくるわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:17:04.92 ID:hgpDGfkt
地底に持ち込むのは

幸福の札、低速の札(低層でのキスメ狩り)
夢想封印、目薬(百鬼夜行対策)
おはぎ(特大)
緑茶☆オン☆ザ☆ロック5つ

でいいのかな?
治癒印欲しいがまぁ出ないだろうし……
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:23:27.42 ID:afXVui6h
修正値がそこそこ仕上がってる武具
守矢セット 蛇蛙4
天眼薬、緑茶OTR
場所替え・低速

こんな感じじゃないかな。15層しかないから即降りと緑茶OTRで良いし、レベリングは中ボス勢を狩れば35まで上がる。
ボス空は他のメンツを壁にして削りに利用すれば割と殲滅は早いと思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:28:26.76 ID:hgpDGfkt
蛇蛙大分使って残り一つだから……
諏訪子武具+99、古地図、天眼、蛇蛙、OTR、場所替え、幸福、低速、身替り、おはぎにするか

……よし、逝くか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:28:57.13 ID:uwN56TDW
>>331
じゃあ俺は守矢セットが無い場合のアイテムを

1Fからヤマメさんが出るから幸福/低速よりも湿布を
あと大部屋はまともに戦うより混沌薬あたりを投げて逃げた方がいい
薬ならさとりに想起されないし、水分補給に使ってもいいし

まあ、実際に潜ってみるのが一番だとは思う
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:46:02.66 ID:nKcSgtJm
地底行くなら安眠薬一つは欲しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:03:28.79 ID:YD1bWdA0
地底はいつも水5、オンザロック3、特大おはぎ2しか持ち込んでないな…
幸福低速なくても1F2Fでおくう狩ればレベルは十分だし
百鬼夜行も怖くない程度の装備だからこの持ち物でいけるんだろうけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:11:08.38 ID:hgpDGfkt
……三階フロアボスのキスメってキスメ大帝より弱いね
一撃9しか喰らわなかった

・・・・・・・・・
この分じゃ楽勝だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:12:00.02 ID:tv/XShlU
無敵薬2 オンザロック 蛇飾り複数ぐらいだな
何がきても大丈夫だしボス戦も全然苦にならない

 
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:19:45.83 ID:e8tnHdfU
スキマには髪の毛と結界とおはぎだけつめてるなおれは 武器に治はいってるし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:23:31.36 ID:YD1bWdA0
まだまだこのゲーム触ってから時間経ってないから髪とか枕の有用性を中々理解できない
リスクのほうが高く感じる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:57:30.02 ID:/Bh4UEsN
準備次第で1FでLv9武具一組作れるくらいだから
稼ぎなら間違いなく有用であることは間違いない
そもそも稼げる体制でリスクなんてないようなもんだし
髪飾りがあれば準備し直すのもだるくない
ただその準備が大変なのだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:58:40.22 ID:e8tnHdfU
髪の毛は武器じゃなく「魔法の杖」
メイン武具がある程度強くないと地雷アイテムだけど
メイン武具が強いならかなりの便利アイテム
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:19:39.29 ID:YD1bWdA0
やりはじめの頃に「危険なアイテム」って印象を持ったせいで今でもそのイメージが強いだけか…
髪+枕はフラン罠用アイテムって解釈でいいのかな…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:29:12.16 ID:hgpDGfkt
今からボスなんだが、開始即加速薬飲みはできる?
わざと脱水症状初期になっておいたら満腹度増えないし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:34:06.26 ID:hgpDGfkt
ゆうぎが運よくパルスィを投げてきてくれたおかげでパルスィを即殺。
加速薬飲んで完璧で瀟洒なゴリ押し余裕でした。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:42:36.10 ID:hgpDGfkt
報酬はDXゆらめきの盾でした。
これは溶かして麦わら帽子推奨かな?

しかし絵本もアミュ4も出るとは……そうだ、地底に行こう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:59:48.88 ID:uwN56TDW
>>346
初回と二回目の報酬は固定
あと書き込む前にちょっと落ち着けw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:02:54.73 ID:Lh2xvX6B
>>343
百鬼出せるのも慣れれば毎フロア大量にアイテム収集出来るし
レジデントあればまあ要らないけど
振ってれ修正値どんどんうpするし
防具だけだけど
警報なっても100ターン以内に引けば巻き戻せるし
アトムでいいし開幕一振り目でなることもあるけど
無敵になれるしあとなんだっけ

>>346何故クリアした?
成就してしまった恋バナほど聞いていてつまらないものはないんだぜ
このことはパル水に報告しておく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:02:46.57 ID:i4d6wQXH
日記にしてるやつはツイッターやな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 10:41:00.09 ID:ogh/WMgm
久々に来てみたけど相変わらずの糞スレ
一日中チラ裏書き込んでる馬鹿がまだいるのかよ

代表様がニコ生やりだしてから
変なテンプレは作られるわ ロクなことが無いな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:24:02.10 ID:oAbuGcdM
お前は相変わらず糞だなぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:00:00.18 ID:rq+sQ7K2
1スレ目から居るけど特に何も変わってねえぞ
一日中書き込んじゃ駄目だったとか初めて知ったわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 12:58:40.59 ID:qIR/WBTj
よくよく考えなくてもむりぽいけど思い浮かんでしまったし
ためしたことある人いないかにゃ
罠にはった起動符を自機以外が踏んでも発動しないよめ
上記の文章の件を可及的速やかに潰せる人柱さんお願い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:08:54.15 ID:sVnUfXBW
日本語で
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:17:40.08 ID:1ik1zjJI
残念ながら赤点だ。後2行くらい作ろうぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:25:57.69 ID:1ik1zjJI
ああああ・・・節穴は俺でしたとさorz
なんで1つ見つけたから安心してしまったんだ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:19:41.10 ID:wNdUrlMS
>>353
よ        し
 め       ゃ
   は     め
     文   い


他に何を仕込んでいるか教えてくださいお願いしますorz
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:52:34.44 ID:Qinwqcsj
おまえら暇そうだなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:00:06.50 ID:XFlfax43
もし幻から入ろうとしている新参ですが
テンプレにある、もし幻プロローグのクリア特典の妖怪系耐性、親玉耐性と
ふし幻引継ぎ特典の不思議の古井戸はやっぱりあったほうがいいですか?
ないよりはあるほうがいいのはわかっていますが、メリットとしてはどの程度でしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:05:42.90 ID:nk7XjAkW
古井戸はただの持ち込み不可99階ダンジョンだからこれといったメリットは無いけど
ふし幻で育てた装備があれば最初の方は楽できるから可能なら引き継ぐのをオススメする

親玉耐性印はもし幻単体でも手に入るからプロローグは引き継がなくてもいいんじゃないかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:07:40.02 ID:CGzcdEV4
>>359
妖怪耐性、親玉耐性はあると非常に便利で、特に親玉耐性は隠しボスを倒すときに必須と言ってもいい。
しかし、イベントを進めるとどちらもレベル1の状態ではあるが手に入る。
だから成長させれば全く同じものが手に入るのでなくてもいい。
古井戸とかはイベントで絶対に手に入らないのでふし幻を買うしかないが、
もし幻をやってみて面白くなって、古井戸をどうしてもプレイしたいってなったら後で買っても問題ない。
しかし、はっきりいって面白さ的にはもし幻の方が圧倒的に面白いので、もし幻買ってからふし幻を買ってもおそらくプレイすることはほとんどないと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:07:58.79 ID:Tsk9DoTN
古井戸は難しい持ち込み不可99Fに挑みたいなら必須だがそれ以外にメリットはない
親玉耐性はゲーム中一個しか手に入らず、引き継いでいると2個手に入れることができる
ただしそこまで使う機会があるのかと言われると微妙

つまり質問にある親玉耐性と古井戸そのものは微妙

隙間城跡地に挑めないのは意外と痛いから俺は引き継ぐのをオススメしておくがな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:24:05.50 ID:ljmHvcNz
修練所も出来たから、隙間城にこだわる理由もあまりないな
メリットという程のものはないと思う
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:38:49.01 ID:CGzcdEV4
まあでも古井戸はやりこんでたら最後はやらざるを得ないよな。
亜空間より少し難しいし。
それでも亜空間の方が俺は楽しいと思うが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:43:50.89 ID:1B1Jv/eG
W親玉耐性あると一気にあっきゅんや超早苗finalが弱くなる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:48:06.52 ID:kYByCmhr
もし幻は合成のスキマが手に入りにくいしね
あとムラサ送迎サービスを早くから使いたければ引き継ぐべし
他には……強化のスキマや修正値とかかな

でも時間もかかるしもし幻でいいかもしれない
……印育成システムもないし比較的早く済みそうだが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:52:02.16 ID:dhhRlbn+
親玉でグレート出ないのは痛いよ、痛すぎる
やりこむつもりなら絶対買ったほうが良い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:58:41.13 ID:zN/N8/KK
そこまでが大変だが古井戸は85F以降は亜空間より甘いので
ナマコハウスをみるのにいいかも。
でも物は地底ループの方で手に入るんだよね〜戦記埋めたいなら…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:00:11.14 ID:ksq22it6
グレート守矢とか隙間城のためだけに作品クリアしろってのもどうかなぁとは思うけどね…
そりゃあれば便利だろうけど、最終的には下積みのためだけにしかならないからそっちに時間かけるぐらいならもし幻だけやっても十分なような
どちらかというとふし幻+隙間城のシナリオがあるからそっちを楽しみたいならやった方がいい、とは思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:03:54.82 ID:zN/N8/KK
というかグレートって引き継ぎ&前作で倒してないとまだ
親玉で出ないのか?今のverでフォロー済みかと思ったんだけど
遠距離弱でお手軽20000 地底用に遺失髪飾り量産といないと困るな〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:11:13.32 ID:ljmHvcNz
グレートはふし幻持ってないなら画竜点睛で倒すしかない
無敵薬あたりあればそこそこの装備でも倒せるだろうけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:31:59.09 ID:YdGbcbpx
ブログの方で霊夢さんが本気を出したようです
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:36:02.36 ID:nk7XjAkW
バカな…博麗の巫女があろうことか銭投げ…だと…!?
げ、幻想郷は一体どうなってしまうんだぁーッ!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:05:41.99 ID:Tsk9DoTN
ギタン砲解禁だと・・・?
賽銭箱だ!賽銭箱もってこい!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:07:20.02 ID:Qinwqcsj
早苗&聖「だれかうちの賽銭箱知りませんか?」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:21:01.80 ID:k6YHNT0M
ぶぁかな…あり得ん!あり得んぞおおぉう!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:33:27.62 ID:9gBFJmWK
古井戸ででかい天子がいつものように暴れていた。
HPが20になったが、階段がすぐそこだったので
心のスキマをケチってスキマシェルターに隠れた。
何故か次のターンに地震がきて死んだ。

…あれ?シェルターってなんだっけ?

前から思ってたけどダメージ防げねーよなあれ。
ちくしょう、紫めっ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:51:34.83 ID:X1oMaplT
ステルスドリンクみたいなもんだからな
無差別爆撃に巻き込まれたらどうしようもないw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:53:58.85 ID:99AD+0yp
おっと、ばばあの悪口はそこまでだ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:00:52.76 ID:HFhvXLtk
庇うのか貶すのかどっちかにしろw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:15:37.31 ID:J+dK0ClL
亜空間、店で壁崩つかって禁忌の罠踏んじゃったけど冷静に全員変異で消してからゆっくり店で売り物してたっけ全部ガラクタになってまじびびた。
あれ、踏んだ後だと普通にフラン湧くのな。。。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:18:41.33 ID:xuAKPc72
そうだよ、しかも踏むたびにフランが湧く確立が高くなるからね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:27:37.33 ID:T5IyR3ps
油断してふらんふらん探索してたら駄目ってことだね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:02:53.79 ID:gaXD+hob
( ´・ω・)?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 03:38:41.36 ID:J+dK0ClL
>>382
なるほどなー、亜空間だと更に踏むってことはさすがにないと思うけど。気を付けるわ
>>383にはこれをプレゼントだ。つ「口封 ジュ・スエテ」
これって元ネタとかあるのかね、スペカの名前いくつか意味がよくわからん。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:09:03.00 ID:99AD+0yp
フラン語で>>385>>383におねだりしてるかんじだろうが
わざとさそってるんだろう、wikiにも載ってたはずだし
>>385、きさま!みているなッ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:41:32.72 ID:J+dK0ClL
まさかフラン語だったとは予想外だったぜ。
wikiすごいなまさかそこまで載ってると思ってなかった、すまん次からもっとちゃんと見るわ。
ちょっとうどんげにジュ・スエテしてもらってくる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:47:11.46 ID:0xLYsz2n
ぼくはこいしちゃんで
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 05:56:45.32 ID:+FDOS4TJ
あとちょっと…あとちょっとで親玉耐性が8になる…
そしたら俺…画竜点睛に行くんだ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 06:46:30.74 ID:0l9X0Q/g
もしプロから引き継いだ親玉耐性と地底報酬の親玉耐性の2個合わせて
二つともLv8にして印合成すれば思いのほか画竜点睛が楽になるぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:07:08.69 ID:P2KCKrRN
もし幻プロローグってもう入手不可だよね?
メロンDLで売ってくれないかな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:06:36.32 ID:XbBXzh1a
毎度毎度霊夢にジュ・スエテして口封じしてる不届き者は一体誰なんだろうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:36:19.12 ID:WWLXYUw3
俺に決まってるだろ、言わせんな恥ずかしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:36:56.18 ID:7/6Y1ppq
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:00:32.01 ID:D2Zx+IUC
OS用のHDDが壊れた。連動してバックアップ用のHDDも壊れた……

セーブデータはフラッシュメモリにいれてて正解だったけど、あいにく画竜点睛入る前のセーブデータだったから、博麗戦記が半分以上跳んだぜ……

お前らも気をつけろよ……
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 10:02:40.76 ID:/8FsfMHK
ストーリの進行や武器防具は消えても全然かまわないけど
戦記消えたら面倒だね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:32:47.67 ID:nJdcefoq
もう戦記は全部埋めたからどうでもいい。
さすがに飽きたな。
追加パッチ来るまでやることないわ。。
500時間くらい遊んだから十分すぎるくらい遊べた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:18:01.06 ID:NZPlZQZH
鍛えあげた装備も画竜点睛で存分に活用出来るし
結局もっと不思議にあたる亜空間や古井戸に落ち着くな最終的には
それすら飽きてきたけどw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:14:15.12 ID:SDpFoaEK
噂の画竜点睛用に作った新曲が聞きたいけど俺の装備じゃ到底たどり着けない・・・・
誰かうpってくれんだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 16:41:58.45 ID:+xaPf/Uw
某笑顔動画にアップロードされてたよ
ID登録必要だから面倒かもしれんが探してみて
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:09:55.37 ID:pXZtfXCz
どこだよそこ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:03:26.25 ID:7IMUVrom
ニコニコだろ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:05:59.36 ID:XICC4t5H
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14074704

ココじゃね?
urlは貼りたくなかったんだけどな……w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:09:18.51 ID:+FDOS4TJ
>>390
親玉耐性2個は羨ましいが…俺はもしプロ持ってないんだよな
ゆらめきの盾のために地底ループもちょっと面倒くさいしなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:17:00.00 ID:K4BXUj02
>>404
その書き方を見る限り誤解しているように思えるが
ゆらめきの盾の親玉耐性は初回のみだ

それと、ブログが更新されたぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:17:55.80 ID:/8FsfMHK
されてねえええええええええ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:51:24.22 ID:NZPlZQZH
>>404

>>394にまだ在庫あるっぽいよ?
まぁそれにしてももしプロの2周目クリアはもし幻のそれより難易度が高いし
引き継ぐ為にもし幻自体を最初からやり直すのもかったるいのはあるかもね
ぶっちゃけ親印一つでも入念に準備してれば十分勝てるしね阿求戦
参考までに、親印2個入れた+99雛セット(禍印含む)で
通常攻撃が50~60*2回、極限解放を400前後までダメージ抑えられる
極限解放は親印なしだと1000オーバー食らって問答無用で詰むんで注意
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:59:37.34 ID:VlCRxjI0
そもそも極限開放は当たるものではない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:00:50.53 ID:XICC4t5H
変換印を育てるのにフランマストダイを使おうと思ってるんだけど、
無敵薬と三歩必殺は変換されますか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:02:30.82 ID:VlCRxjI0
変換されるよ。一旦外して飲んでから付け直さないといけない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:20:20.44 ID:9ZAyXd3N
変換だけリグル狩りで育ててたわ・・・
もっとちゃんと考えればよかった・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:29:26.09 ID:XICC4t5H
なるほど……で、質問、というより質問だが

フランMustDie、リグル狩りの参考動画とかないかな?
あと地底走破の動画。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:29:53.41 ID:B9y3DbTX
変換印+大部屋+プリズムリバーコンボには気をつけろよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:37:12.80 ID:+FDOS4TJ
>>405
親玉入りは一回きりなのか…知らなかった

>>407
もうここまできちゃったから今更最初からやり直す気は起きないな…w
おくう狩り、リグル狩り、フラン狩りでそれぞれかなり時間かけてるからこの装備を無駄にするのは流石に嫌だw
雛リボン装備じゃなくて第三の目使ってるけど、参考にします

>>412
他所のブログで申し訳ないのだが
ttp://blog.livedoor.jp/tsubasar776/archives/3629362.html
ttp://blog.livedoor.jp/tsubasar776/archives/3633011.html

ここがすごくわかりやすかったよ。
やり方はここを見れば十分。あとはやって慣れるしかないな…見るのとやるのとじゃかなり勝手が違う
装備付け替えターン含めて三歩必殺飲むタイミングをちゃんとフランの位置と合わせて考えなくちゃいけなかったり…
特に育成初期は一発殴られれば死が見えるからワンミスで神社行きもあるので、欲張らずに慎重にやっていけばいいと思うよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:46:29.46 ID:5GsvSY8J
フラン狩りには無敵薬は必須だろjk
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:49:27.27 ID:+FDOS4TJ
なぜか今の今まで無敵薬の発想がなかった
遠離使って位置調整したりマストダイの宣言減らしたりで調整してたけどそうだな無敵薬使えばいいじゃん
まぁもうフラン狩りやる予定ないから意味ないが…もっと早く気付けばよかった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:12:05.51 ID:/IjFD8aC
あれ?この流れ最近みたような
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:12:40.33 ID:uw3oBEqH
無敵薬飲んで調子こいてたら禁忌罠を焼かれて涙目になる事もしばしば
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:18:12.01 ID:5GsvSY8J
戦記コンプとかはゲーム的に見て
そこまでリスクを背負い込めばならんほど
重要な位置取りじゃないような気がすると
思ったり

安全性が保障されてもゲーム性壊れないし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:22:17.06 ID:AJkpesUY
無敵薬とか使わないで場所替えと遠離と囮で処理してたわw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:33:02.93 ID:+FDOS4TJ
とりあえず効率はフラン狩りに比べて格段に落ちるけど連打で済む上貧弱装備でも余裕なリグル狩りでも最初はいいと思うけどな
必要なアイテムの敷居も低いし、治癒印があれば回復の手間も無し。気をつけることといえばおくうが出てこないようにリグル調整するくらい
もし幻アクティブにしといてボタン連打しながら漫画読むなり別の窓で動画観るなりしてればいい
1F2Fでリグル狩って残りのフロアでおくう狩ってれば1周60万前後は堅い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:05:43.20 ID:5GsvSY8J
フラン狩りは敷居が高いから
つなぎの狩りも十分需要はあるんだよな
1フロアで武具2セット作れるとはいえ
無敵薬使ってても気が抜けないし
魔方陣待ちは・・・仕方ないね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:17:20.95 ID:D2Zx+IUC
フラン狩りで無敵薬とか使ったことないなぁ。踏む前に加速薬を飲むぐらいでいいだろ?JK
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:25:05.05 ID:5GsvSY8J
防具が育成途中のときには
破壊の波動でダメ蓄積するし低レベルなら死ねる
加速も有用かもしれんが
俺は使ったことないし(すっかり忘れてた)
三歩のテンポが等速で入ってるから
俺の場合三歩を空振るのがオチ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:30:47.07 ID:zox+iq05
同じ連打でも、リグル狩りやるぐらいなら親玉狩りした方がいいんじゃね
コチヤ人登録して無い場合限定だけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:58:04.28 ID:nfZngyNk
敷居の低さの話してんのに親玉変化とかどういうことなの
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:02:17.20 ID:QL/gRHAw
リグルは放置でいいからなー
2回で1体倒せる程度なら全滅しないし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:11:56.23 ID:zox+iq05
リグル狩りが連打で成り立つレベルの装備持ってるなら何の問題も無いだろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:24:14.75 ID:m6SFLj85
俺はフランマストダイしてるときは基本加速で、どうしてもむずかしい配置かレベル低くて防具が弱いときは無敵使ってた。
加速を使った方が位置取り考えるのは難しいけど基本攻撃は食らわないし、
罠を燃やされることがないのがいい。
無敵じゃどうしてもフラン罠燃やされる。
あと加速薬は無敵よりも大量に作れるから髪飾りの節約にもなる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:40:11.13 ID:nfZngyNk
おくう解印(広印)ハメ狩り、リグル狩り、フラン狩りはそれぞれメリット、デメリットがあるからなー
特にこれから装備・印育成しようってときにはどれ選んだらいいのか迷うし、実行にあたってアイテムが足りないってのもままある
その辺まとめて並べて比較した情報とかあればなーとか最初思ったことがあるんでちょっと書いてみた
まぁ調べればどこにでも書いてあるレベルだけど、並べて比較したい、初心者のための情報整理とかに使ってもらえれば

■おくう解印(広印)ハメ狩り
必要なアイテムがもっとも少ないけど成立のためには解印か、広印が必須になるのがネック(あと推奨アイテムに鬼の○△□)。
とはいえ、広印に必要な古地図のドロップ率が低いとはいっても核燃料のように「相手を倒さないと得られない」類のアイテムではないので初期の段階では核燃料が必要な狩りよりかは敷居が低いといえる
育成最初期にこの印が入手できる条件が揃ってれば後のリグル狩りにも繋げられるので、育成前にこの印の入手条件を満たすまで粘るのも悪いとは言えない
レベル2に育つくらいまでこの狩りしてれば核燃料が結構溜まるので、ある程度溜まったらリグル狩りにシフトするのも手
効率は正直他の2つに比較したらよくないが、事故被弾の恐れがほとんど無いので防具が弱くても気軽に行えるのは○
壁掘って、通路を敵で埋めて、おくう出現まで足踏みを続けて…っていう段取りが少々気だるく、
ハメ開始後も背後の敵の攻撃のたびに霊夢を振り向かせなくちゃならないので、単純作業の割には画面から目が離せないのが困り者

■リグル狩り
核燃料(と爆薬と破印と幸福の札。これらは入手が楽)だけで成立するハメ。
おそらく装備も揃ってない初期の段階では核燃料を複数入手すること自体が困難で、すぐにこのハメが開始できるとは思えないが、
上のおくうハメを先にやることで核燃料入手+印育成を兼ねる事ができ、スムーズにこちらに移行できる
幻想郷ルート1F2Fでできるので、1F2Fでリグル狩り→残りの階層でおくうを殴るだけで1周最低でも50万は余裕。装備が効率よくなるともっと行く。
気をつけることと言えばダメージ1とはいえ、四方からリグルに殴られるのでじわじわと減っていく体力を定期的に回復しないといけないことと、
おくう出現ターン時にフロア内のリグルの数が少ないとおくうが出てきてしまうこと
前者は治印を最初に育成することですぐに対策可能。殴ってれば勝手に回復するので完全な連打ゲーになる。
後者はおくう出現ターン直前あたりにリグルの数を減らさないように気をつけてれば回避は可能
調子乗って連打してるとついうっかり1000ターン到達とかありえるので(一回やらかしたことがある)、適度に切り上げるのが大事。
おくうを出現させてしまうと、画面が1フロアなので常におくうが霊夢を視認状態、つまり核反応制御不能(攻撃力増加)を遠くからでもバンバンやってくるので
その状態で核反応制御不能ダイブを喰らうとオーバーキルされることも珍しくなくなってしまう(一回やらかしたことがある)。
核燃料さえどうにかすれば簡単に成立し、ハメ開始後も連打だけで済むので非常に楽だが、
正直なところ今度は時間がそれなりにかかり、かつその間連打しかすることがないので作業のお供の暇潰しをどうにかして見つけるのが一番大事な気がする

■フラン狩り
大量の髪飾り(推奨で加えて丸太系と麦わら帽子系)、三歩必殺、マストダイ、さらさらヘアー+枕が最低でも必要であり必要アイテムの敷居はもっとも高い
やり方も色々あるので一概には言えないが、やり方によっては核爆薬等も必須アイテムとして挙がってくる
前提として必要になるアイテムが最も大変な反面、効率は上2つとは段違いで、なんとかこれらを揃えることができればあっという間に印も装備も育つ
おそらく経験値狩りをしているということは装備育成中、つまり防具も修正値低い麦わら帽子系だったりすることが多いと思うが、
フランを高レベルにしてしまう以上、一度被弾すると即死する恐れもあるので対策をしていても気を抜けないところがある。
無敵薬や遠離、加速薬等で対策を万全にし、うっかりした操作ミスがないようにしたい。
事故による装備ロストの危険性も上2つに比べると飛躍的に高いので、装備ロストが怖く、効率が少々悪く時間がかかってもいいというのであればこちらを避けてリグル狩り等をするのも一つの手。
装備を失くしてしまっては元も子もない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:02:05.81 ID:pQsG2qaq
あれ?髪飾り装備した状態でスキマの中に入れた印を使うと・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:28:44.90 ID:zLxo4idd
だ、騙されないぞ・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:52:51.48 ID:78fVaM8s
>>431
うわぁあああああああああああああああああああ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 03:19:46.32 ID:uCwoGmh2
>>431
いやっほぉぉぉぉぉぉぉい!
おかげで倉庫に多段9ついた武器が6個もあるゾイ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 05:56:26.02 ID:2j2olUlm
>>430
広印に古地図は必要ないだろ。
狗印は普通射命丸から貰うもんだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:13:38.43 ID:nfZngyNk
画竜点睛初見クリアできてテンションがやばい
うはぁ…死ぬ覚悟だったんだが…でもこれで目標達成できた…!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 08:57:11.00 ID:zTFFOPvI
玉兎んとこサントラ流してても飽きてくる不思議
何故なんだぜ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:36:10.23 ID:6ROQ10Dv
>>431
妖耐&親玉大量生産だ!! 4つで100%防御 あっきゅんオワタ…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:28:41.19 ID:b7BYlJZx
>>431
貴方が神か…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:30:59.50 ID:5zUjfqXg
プロローグ引き継ぎとかいらなかったんや
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:02:47.69 ID:xnC+QqFY
分裂の壺なんていらんかったんや
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:23:37.72 ID:9mSIWJkd
もしプラ・・・ですって!?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:31:42.15 ID:q7Ti2HhK
もしげプか・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:35:19.81 ID:8ppipaRH
もっと不思議のスタープラチナ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:04:19.60 ID:ocQ2fQjI
スターサファイア「呼んだー?」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:29:36.28 ID:ma3Spdw4
これ速攻修正くるだろ…
バランス崩壊ワロタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:38:57.19 ID:EVaX6V89
印複製は流石にやりすぎだな
素材複製くらいなら実際可能だけど遺失物あるからあまり意味ないし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:44:48.96 ID:VovaLqlK
まあじゅにゃは現行のバージョンでは有利なバグとかも仕様と
いつも言ってるから今バージョンで活用はいいと思うが
次修正されても文句言わないようにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 18:45:30.53 ID:ma3Spdw4
とりあえず現バージョンのパッチは保存しとくか
全パッチ削除されて一括パッチに差し替えされかねん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:05:39.70 ID:EVaX6V89
素材複製バグは大分前のバージョンから直ってないからなぁ
修正してもらえるならして欲しいんだけどな
下手に詳しく報告しても修正されないままだから困る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:29:30.79 ID:nCSwW5M7
>>431
これまでアイテムデータ丸コピ貼付けで印変更していた俺の苦労は一体・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:30:01.21 ID:BW2pOB0w
うちのPCだとそのバグ再現しないな
再現性がよく分からん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:36:50.64 ID:EVaX6V89
追加ディスクのサブタイ決まったのね
夢と魔法のダンジョンとは一体…
454431:2011/04/14(木) 19:39:30.84 ID:pQsG2qaq
と、思ったらできなくなった。
何だろうこれ?なんか条件があるっぽい?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:41:28.23 ID:O7KcDQ63
釣り?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:41:44.39 ID:0NPgG3Xv
成功:印が無くならない

失敗:履歴には印をスキマにしまったと表記されるが印は無くなる、更にスキマの容量も1減る
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:56:23.55 ID:LcYa2NZr
なるほど。髪飾りがなくなるか同化にかかってんのかな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:03:46.00 ID:7ezUthSr
保存のスキマの容量が減るのには笑ったわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:19:04.32 ID:ebcngIJ1
髪飾り何回やってもなくならないが・・・
成功も全くしないが・・・
ちなみに神社でやってみた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:30:39.38 ID:P0uSULJe
あ、できたw
ヒント:ワンクッション
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:35:54.54 ID:HTlAKIcJ
成功したぜ
なるほどね・・・
462 【東電 81.5 %】 :2011/04/14(木) 20:39:10.93 ID:yN5pmlth
これで次回作への引継ぎが
武器防具1個だけになる悪寒
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:42:22.94 ID:VovaLqlK
そもそも引き継ぎ自体あるのか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:42:58.89 ID:G7eVimbU
みら超に「引き継ぎ」は無いんじゃないかな?
主人公早苗だし。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:58:02.00 ID:78fVaM8s
よくわからんのぅ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:58:17.01 ID:uCwoGmh2
早苗が博麗神社を襲うところから始まるならばあるいは・・・

「博麗神社は守谷が頂きます!・・・と留守ですね。」イマノウチ・・・ゴソゴソ
「ガハハ!倉庫にたっぷりと戦利品がありました!持ち帰ります!」
「よく考えればやっぱりこんなボロい神社要りません!さぁ不思議を探しに行こう!」
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:59:46.90 ID:nfZngyNk
2番目のセリフのせいで早苗がノブ姉と重なってしまった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:05:53.13 ID:6fp4sGkq
うーん できないな。。 ワンクッションとかあったから装備してから印入れたり
印入れてから装備したり しても変わらないような。なんか見落としてるのかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:06:19.17 ID:uLx42R/L
>>460
どういう事か分からん、教えてくれ
>>456と同じ状態になるな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:07:18.87 ID:doZUt/IA
>>466

画竜AQN「縁起に貴女の項目を書き足そうと思っていたところなんです、試させて貰いますね。」
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:12:51.72 ID:zTFFOPvI
しかし発見されたのが今でよかったよホント
使う使わないは本人の意思にしろ
バグで増やせるってわかってるだけでも
印育てるモチベーションとか相当下がるし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:24:22.77 ID:4vzdVtFg
そもそもみら超では武器防具印育成なくなるって前誰か言っていたような。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:24:40.00 ID:uLx42R/L
まぁ多分次のパッチで親印や妖印は本来手に入れられる最大2個に修正されるんじゃないかな
流石にバランス崩壊級のバグだしな
474 【東電 78.6 %】 :2011/04/14(木) 21:45:03.14 ID:yN5pmlth
でもコレで今後自分の必中印Lv3*3は増殖乙とか言われるのかw
まあいいんだけどね今更だし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:48:18.85 ID:z8cH/1tT
別に他人に見せるわけでもないしいいじゃない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:53:28.54 ID:QL/gRHAw
昔試したことあったけどその時は出来なかったなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:54:19.20 ID:ebcngIJ1
共鳴させたり床においてやってみたけど保存のスキマ0(笑)が増えるだけだな・・・ww
増殖わからん
478 【東電 78.6 %】 :2011/04/14(木) 21:56:44.23 ID:yN5pmlth
ワンクッションってことはスペアでも通すんじゃなイカ?
やってないから判らないけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:57:49.90 ID:ebcngIJ1
スペアは真っ先にやったがならなかったYO
480 【東電 78.6 %】 :2011/04/14(木) 21:58:16.88 ID:yN5pmlth
それはすまんかった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:58:37.90 ID:ebcngIJ1
別にあやまることじゃない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:58:52.53 ID:0NPgG3Xv
スペア経由、保存内の印→保存内の武器、足元
これらの全部の組み合わせで失敗
ついでに印の使用では髪飾りは壊れない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:04:00.59 ID:ebcngIJ1
↑を共鳴使用でやってみたけど失敗だYO
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:05:16.90 ID:78fVaM8s
都市伝説?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:07:59.81 ID:ebcngIJ1
盛大な釣り?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:14:39.77 ID:CQcvQGI/
みんな複雑に考えすぎだよ。ほんと1クッションおくだけ
だけど普通はやらない操作ではあるな。今まで気づかなかったわけだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:22:37.99 ID:zTFFOPvI
やり方はもう言わなくていいから
せめてアクアにだけは報告してくれ・・・

やり方わかってる人が報告せんと
向こうに何回も検証させるわけにもいかんしね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:23:09.36 ID:/EGt+CZf
印を入れたスキマを置くとか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:26:40.56 ID:ebcngIJ1
>>488
それはやってみたが違った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:30:25.07 ID:vKun7FYG
あれ、普通に増殖できた・・・
髪飾り装備して普通にスキマ内の印使っただけで、1クッションとやらも意識してなかった
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:32:53.49 ID:q7Ti2HhK
普通に消費アイテム扱いで消えないってわけではないのかね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:56:30.37 ID:XoV7iJ9B
だめだ・・・さっぱりわかんね
493 【東電 75.8 %】 :2011/04/14(木) 23:05:22.22 ID:yN5pmlth
気になってやってみたが出来ないね
普通にやって出来てる人がいるみたいなのをみると
環境依存?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:05:34.85 ID:yS8mWAzN
なんかアンチスパイラルの作り方を探っていたあの流れを思い出すな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:47:12.74 ID:/EGt+CZf
アンスパの頃あつかったよな色々と
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:49:10.71 ID:PfCexK87
ちょwwwww
暇な人やってみてwww
(※要バックアップ)

1.吸い寄せと保存とスペアスキマを用意
2.印とお守りを用意
3.吸い寄せの中に印をいれ、保存の中にお守りを入れる
4.スペアスキマでのぞく→印を使う→保存の中のお守りを指定する と・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:00:04.72 ID:4vzdVtFg
>>496
おいこらどうしてくれる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:09:43.78 ID:wlzwe8Nm
おいパーフェクトフリーズしたぞ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:11:18.86 ID:A70UGgyT
合成では大丈夫だったんだが……
吸い寄せには何か特殊な処理がされてるのかなあ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:17:39.70 ID:OA26DCb0
どっちかというとスペアじゃないかな

俺も保存から入れる選んでスペア経由で合成の中身入れようとしたらフリーズしたことある
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:17:44.01 ID:U8vAV8fn
吸い寄せのスキマは入れるスキマじゃないからだろうな
髪飾り使わなければなんともないよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:20:01.71 ID:U8vAV8fn
>>500
保存の容量よりスペアの容量が大きい時に、保存の容量以上を一括選択して入れるとフリーズ
多分それだと思うけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:35:24.28 ID:CJXO+Qgx
印本当に増殖できるのか?
なんか釣りに思えてきたぜ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:38:05.69 ID:zr8Fj5ZJ
なにやっても印増殖できないw
やっぱり環境依存かねえ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:41:23.91 ID:6ceW6qTq
印増殖わかんねぇ〜!!
つう事で俺は印数3の木の棒を求め
地底へ潜りこむぜ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:41:28.95 ID:U8vAV8fn
てっきり釣りかと思ってたら皆があまりに食いつくから良く分からなくなってきた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:51:20.12 ID:A70UGgyT
実は成功した人はヴァージョンが古いとか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:53:29.11 ID:zRIPg5Bn
>>451での印変更はできたけど、これは改造だな
まあ妖耐&親耐量産できたからいいか
509431:2011/04/15(金) 01:15:24.30 ID:mMEYFr0/
どわーどうやってやったか分からなくなったw
始めにやった時はできたんだけどな・・・
フランマストダイしてる最中に洩矢共鳴使ってやったとこまでは覚えてるんだが。
(髪飾り外すの忘れてやったらたまたま出来た)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:50:22.64 ID:zMmKlxym
嘘乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:54:26.85 ID:w2HUmHkr
いや1.10で増殖できたよ。神社では1回も成功しなかったな。
後で理由を考えたら納得できたが 印が消えないという事は…
鍛えた親玉4つであっきゅんと超早苗final退治にGO〜
いくら転生しようが%ダメージdownの比率は変わらない!!
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:17:02.10 ID:U8vAV8fn
親玉耐性4つあれば100%軽減とか思ってるんだろうか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:28:32.34 ID:wlzwe8Nm
妖怪耐性印って希少だけど実は使わなくね??
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:41:47.61 ID:+/Zh82NB
>>447
素材複製バグなんてあったのか
知らんかった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:08:00.45 ID:CicudKft
>>513
始めた頃は、とりあえずで妖怪特攻を武器に詰め込んだだろう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 03:59:52.60 ID:f+Ya3BcJ
氷塊ならたまに投げてもスキマに入れても地面にあり続けたって事があったが、印増殖とか…凄いな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:03:55.67 ID:vEE0rZv0
>>515
せつこ特攻ちゃう、耐性や
犬走作るときに間違えて無くしちまった…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 06:12:13.62 ID:ihcm9uJH
とりあえず公式サポートに書いておいたから近々調査されるだろう
こういうバグは悪用しちゃいかんぜ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:51:46.46 ID:CJXO+Qgx
詳しい方法も書いてないのに印増殖あるあると書かれても
正直あまり信用できないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:10:50.48 ID:/+6b1gAb
一回でも再現できた人が書くべきだろjk
実は釣りだったら責任取れるのか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:18:53.72 ID:ayYZqsf2
個人的には本当だろうが嘘だろうがどっちでもいいや
印をレベルマックスにできるバグじゃないし
多段印やら必中印を育てる苦労は一回味わえばもういいよ・・・

まあでもこういう新しいバグを検証するのはたのしいね!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:32:13.24 ID:O5diMgUD
必中、多段、広、変換、貫通、軽減をマックスにするのはほんとに骨折ったな…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:42:28.69 ID:k2hagw/k
バグの嘘報告(勘違い含む)って困るんだよね。
調査する製作者側の負担が半端ないから
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:49:44.13 ID:bKYuFagu
俺も一回成功したけどその後はさっぱりだ
成功したときは人里で保存のスキマ(10/10)内の必中印を、装備中の無強化哨戒天狗の刀に使用したときだった
これといって変な操作は入れてなかったはず
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:51:03.88 ID:fkN2zZVl
ルナチャイルドに伝染の札で無能状態を移しても、音が消えたままであった。
そもそも、ルナチャには無能効かないのかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:16:50.98 ID:2doP93jc
嘘報告は困るとか言う奴はバグ利用出来なくなるのが困るから擁護してる様にしか見えんな
そもそもそういうバグが発生しない様にして出すのが当たり前なんだから
同人だから有料デバッグが当たり前みたいな感覚になってる奴が多いのかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:19:13.42 ID:QTITrIGs
>>518
釣られてバグ報告とか迷惑以外の何物でもないぞ。
ちゃんと自分で確かめて詳しい状況付きで報告するならかまわんけど
こんなん掲示板に書いてあったから調査してーとか馬鹿かと
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:21:40.20 ID:WNjXfoea
そういう事態も踏まえて
もし釣りだったら釣った奴ら反省しろよマジで

二次被害で開発のモチベーション下がるぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:22:10.43 ID:k2hagw/k
これはひどい・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:40:23.09 ID:1QjlKIkc
嘘かどうかは親玉耐性3つ以上乗っけてる装備の画像があれば分からないかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:45:02.60 ID:AyUoWyz0
バグのないゲームってのは作れないってのが重要
で、今のこれだけの情報で修正しようとすると開発はそれっぽいところを片っ端から潰すしかないから修正する箇所が多い
それで触らなくてもいいようなとこも触っちまうから新たなバグも発生しやすい

潰すつもりが新しくできちゃいましたーじゃ意味がねえ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:46:20.25 ID:gf9V+jTZ
釣りではないよ。スキマから入れて現に印増殖はできたのは確認済み
鍛えたのならそのままのがコピーされる。親玉も妖耐も増える。
だけど確実に発動しないのが… 成功したのはDの店の中という事はいっておく
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:46:23.43 ID:WNjXfoea
いっそスキマの中から印をつかえないようにすればw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:53:45.77 ID:jnQa9vbq
ま、結局スルーしても問題ない程度の再現性って事かね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:56:03.91 ID:lLQKQsIO
>>532
できれば画像とみせてくれないか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:56:27.08 ID:QTITrIGs
釣りじゃないにしても自分で確認せずに報告する>>518は最高にアホ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:01:04.31 ID:k2hagw/k
バグ報告って正確さがめちゃ大事なのになんでぼかすのかねえ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:01:23.93 ID:2doP93jc
>>536
うるせー死ね
どっちみちスタッフもここ見てるんだから言われなくても調べる事になんだろが
報告されちゃ都合の悪い事でもあんのか?w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:12:27.98 ID:rcfAXhm0
報告って普通自己確認必須だろwww
報告することは悪くないがそれがガセか事実なのかは確認してからするのは常識じゃないのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:17:09.23 ID:w2HUmHkr
あーなるほどな。1クッション置くとはそういうことか。
購買判定を絡ませるわけね。その辺の処理でバグっぽいのが出てるのかな
買わないのが倉庫入れて消えたり、店内は特別仕様っぽいし。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:20:18.55 ID:jnQa9vbq
流石に2chで言ってたよって報告するのはアホだとは思うw
最低限確認した本人が報告すべきだと思う
ガセの可能性だって否定できないんだし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:33:20.05 ID:lLQKQsIO
>>541
もうほっとけよ。
向こうだっていい加減な報告には慣れてるだろう。適当に対処するさ。
コチラとしてできることは、出来る限りバグの再現性を確認して、
作品としての完成度を上げてもらうことだけなんだし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:44:17.36 ID:8hm1k0ql
このレスに書いてある印の増殖に関することは全部やったけど、どれもこれも失敗に終わった(スキマ容量は減るのは認める)
だから、釣りと個人的に確定

所詮は便所の落書き。信じるのも信じないのも自分次第。再現班は頑張ってくれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:08:58.75 ID:lLQKQsIO
俺は釣りとは思わんけど(ゲームプログラムは複雑だから細かい行動によって、特殊な処理が十分ありえる)、
思いつく限りやっても再現性が確認できないから、俺もギブアップだ。

こういう時、ゲームのデバッグの才能がほしくなる……
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:31:33.35 ID:1YQ4NiQv
単発レスが多い上にSSも来ないな
431以外に2回レスした人も言ってることおかしくないか?

重大なバグじゃなければ流してるところなんだが…
公式も再現確認できませんでした、やり方教えて。って言ってるみたいだし
もし再現出来た方いたら報告してあげてね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:06:45.21 ID:QTITrIGs
□投稿者/ AQUASTYLE -(2011/04/15(Fri) 11:09:03)

>>スキマと髪飾りを使う事で印を増殖できるバグが某スレにて報告されています

こちらで出来る範囲で試したのですが確認することが出来ませんでした。
新作の作業が佳境に入ってきましたのでこれ以上の検証は難しく、
出来ましたら再現をした動画や正しい手順など教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 13:21:44.84 ID:2uTGWZnH
むしろこれは「髪飾りをつけてスキマの中の印を使うとスキマの容量が減るバグ」と言った方がいいんじゃないか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:02:44.87 ID:ayYZqsf2
スレ住民の検証能力の見せ所である
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:07:47.98 ID:FVrRbou9
既に労力かけさせちゃってるようで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 15:52:03.45 ID:+/Zh82NB
>>547
同意だわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:18:07.17 ID:0T2ttWj1
釣りかなとおもったけどできてる人もいるかんじ。でもSSあがらないから・・・やっぱり?
最初の人は冗談でいったのかもしらんが それなら反省してほしい。
もしほんとにそうならそのデータを製作者に黙って送ればよかったんじゃない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 17:45:21.39 ID:U8vAV8fn
>>514
初期バージョンから未だに直ってないし、修正されるまでは仕様と割り切っても良いのだろうか
薬なんて髪飾りで再利用出来るし、あまり恩恵はないから今更だけどね
今なら聞いてもらえそうだし、報告したい人はしてきてくれ

複製したい素材の入った素材のスキマ、素材以外の適当なアイテムを用意
足元にアイテムを置いて素材のスキマから増やしたい素材を選んで交換
何故かスキマの中と足元に同じ素材がある。ここで中断すると詰むので注意
そのままだと足元の素材は拾えないが、調合の二つ目の材料としては無限に使える

素材を拾いたい場合、交換する際に選択した素材を取り出して、足元のバグ素材を投げてから拾う
中断なり帰還なりして終了、複製完了
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:25:40.85 ID:HmIGkt5X
個人的には印が増えるってのは釣りだと思う
最初にやり方書き込んだ人はスキマの容量減るっていいたかっただけだろうよ
印増えるって言い出したのは別の人だし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:37:03.74 ID:C0194Ov7
印増殖は本当にできるよ。
上のやり方は全部釣り(アイテムデータを〜は本当かもしれんけど)。

親玉12個作ったSS撮ったからupしたいんだけど
SSなんてupしたことないから、upのやり方を教えていただければ
証拠SSをだします。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:39:32.07 ID:qWzdqW6x
証拠よりまずバグ発生させる詳細な手順
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:43:36.56 ID:U8vAV8fn
ここで書かなくて良いからサポート行ってこい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:45:25.61 ID:C0194Ov7
もちろんここではやり方は書かきません。
ちなみに、AQUAのアップロードのところに証拠SS出しときました。

やり方はAQUAに直接投げときます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:49:09.76 ID:2uTGWZnH
釣りじゃなかったのか…!伝説は本当だったんだ…!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:07:58.62 ID:jnQa9vbq
つーかえらいマナーいいんだな、これ煽りじゃなくて誉め言葉な
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:12:16.28 ID:C0194Ov7
AQUAに直接メールしてきました。
そのうち修正してくれると思います。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:29:58.48 ID:JXVnbTDj
SS見に行ったよ…。自分も半信半疑だったが…これは壮観だわ…w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:01:02.72 ID:0T2ttWj1
自分も見た・・・これはやばいw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:02:45.48 ID:zr8Fj5ZJ
さて、可能だと判った以上
なんとしても見つけなくては
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:06:24.75 ID:C0194Ov7
次回Ver1.11パッチで修正してくれるそうです。
まぁ、印増殖の話題はわすれようぜ!

あー亜空間でナマコハウスが全く出ない気
がするのも聞いてみればよかったかな…

さて、アミュレットを探す旅に戻るか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:06:30.33 ID:qa6bEC/k
バグで増やすのもデータ弄って増やすのも大して変わらないし必死こいて探すくらいなら弄れば?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:10:43.86 ID:WNjXfoea
バグ利用はいいけどチートはダメっていう
よくわからない線引きしてる人は結構いるからね
どのゲームでも

バグ報告の人乙です
釣りとか言っちゃってごめんよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:10:53.09 ID:2uTGWZnH
うむ、忘れるのが一番だな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:16:01.31 ID:LW3VSa0/
>>567 だなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:17:38.85 ID:U8vAV8fn
最近サポート見てるのか不安だったから、今回の早い対応は驚いたな
それだけ深刻だと判断されたんだろうか
ともあれ報告した人お疲れ様
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:22:42.17 ID:3WEpnsLG
忘却の罠を踏んだか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:23:07.58 ID:zr8Fj5ZJ
>>567
怖いもの見たさなんだが
まあそれが一番かね
ちょっとチルノ踏んでくる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:33:22.47 ID:JXVnbTDj
うん、やっぱズルはよくないね。
さて、自分も自力で画竜点睛クリア目指すとしますか。
…まだ地底1週目すらクリアしてないけど。
やっぱ東風谷持ってったほうがいいのかねえorz水が足りん…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:35:53.22 ID:9LXFNKUS
今音ゲー板でも隠し曲出すための検証やってるんだけど、
やっぱりそこでも釣り情報とかが当たり前のように書かれるんだよね。
で、皆SSしか信用しない流れになるのよ。
それを利用して巧妙に編集したSSを見せて釣りをする人もいるのよ。
サポートに上げたSSも嘘SSで手順も嘘だったりしたらアクアの人可哀そうやで。
と言う被害妄想乙。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:36:08.73 ID:CFiJEOd1
(・.・)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:37:27.86 ID:U8vAV8fn
無駄に歩かなければ水は5、6個あれば足りると思うけど、いくつ持って行ってる?
576572:2011/04/15(金) 20:44:51.04 ID:JXVnbTDj
前回持って行ったものなんだけど
守矢の鉄の輪99広1 土着神の帽子99犯吸小3反2 古地図(印は初期)
スキマの中身
緑茶OTR 加速薬 どっさりマタタビ 天眼薬 特大 低速【10】
だったと思う。
まあ、敗因は速攻でパルを落とさなかったからだと思うんだけど。
3人倒したところで力尽きました。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:51:30.44 ID:RIToKFac
広印はLv2を推奨。下手すると結構囲まれる事になる
低速よりは遠離や場所替えのがいい。Lvは勝手に上がるしね
天眼薬よりはみずのがいいかも
後は身代わり人形があったほうがいいかな?
余裕があれば髪飾り+無敵薬があるとボスが楽
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:51:39.19 ID:2uTGWZnH
>>576
とりあえずスキマの容量を10に増やすべき。
あとその武器も繋ぎかもしれないが、攻印をとかもできるだけ詰めたほうがいいかもな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:57:07.00 ID:P09FOn1/
なんか次回作辺りで阿求動かせたらこんな装備持ってそうだな
親親親親・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:59:27.72 ID:U8vAV8fn
みがわり人形で復活すると脱水状態も初期化されるんだっけか
地底ボスはパルスィ速攻、後はみがわり詰んで力押しでいけると思う
581572:2011/04/15(金) 20:59:28.55 ID:JXVnbTDj
一応保存10です、書き込んだ後で申し訳ありませんが訂正します。
加速薬 どっさりマタタビ 天眼薬 特大 低速【10】、残り緑茶OTRです。
お二方アドバイスありがとうございます。印育成から頑張りたいと思います。
582572:2011/04/15(金) 21:01:20.49 ID:JXVnbTDj
ちょ…書き込む直前にもう1方…orz
本当にありがとうございます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:29:51.48 ID:8hm1k0ql
>>579
霊夢『私ったらサイキョーねっ!』

阿求『霊夢さん…あれほどバグ利用はしてはいけないと言ったのに……お仕置きが必要ですね』


阿求は大いなる意思を発動した。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:35:20.97 ID:trCovnkt
オンザロックは補充の事考えると気軽に使いにくいからね
回復が足りないようだったらしょうがないけど、水分補給で飲む事が
多いようならある程度水に変えてしまって構わないと思う
加速薬持っていくならオンザロック2か3あれば十分
小食3で行ったことは無いから分からないけど、結構おはぎ出るから
特大おはぎも削れるかも
あと武器に治印を付けるなら、スキマで宝塔持って行くと水節約に役立つ
天眼もいらない
札は>>577
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 22:06:51.01 ID:8hm1k0ql
>>582
地底に行くなら変換印はMAXまであげといた方がステージが楽々になる。道中に落ちてる混乱薬と鈍足薬と睡眠薬も水分補給になるから、ボス部屋まで行く時にある程度は緑茶OTRの確保にもなる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:17:02.86 ID:ZmBPubsG
>>584
神社から人里まで走るだけで、一個もらえるようなもんじゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:21:00.43 ID:8jIiBibj
そういえば神霊廟の体験版出たけど新キャラは新作に盛り込まれるのかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:41:52.34 ID:DdJyTDU2
結局水でいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:26:26.85 ID:ZmBPubsG
>>587
遅かれ早かれ、いずれは出すでしょ
既存キャラ全員使いきっちゃってるから、この状態で次作出すのは苦しいだろうし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:37:07.24 ID:UmPjvXIc
あたしたちゃここにいるのにねぇ…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:52:40.81 ID:Hd+qKXMG
>>585
マイナス効果のある薬品を水分にできるから地底向けに変換印を推す奴が結構いるけど、
混乱薬も鈍足薬も階段の上で飲めば殆どデメリットなしだし
睡眠薬は周りに敵がいない状況で飲めば殆ど無問題。
(まさか古地図なしで地底に潜る人もいないだろうから確認は超楽)
毒薬以外は殆ど対策なしでもどんどん飲んでいけると思うんだがなぁ。
592572:2011/04/16(土) 01:58:40.23 ID:21vPN88v
や、やっとクリアした…広2にしとけって意味がよくわかったわ。
変換印あるの忘れて加速薬飲みかけたときは焦ったけどなんとかなった。
今日はゆっくり眠れそう。皆様アドバイスありがとうございました。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:18:01.71 ID:qIH3qQmC
毒薬でもお守りに抗印入ってれば鈍足としょぼいダメージしか効果が無いから
別に気にしないでガンガン飲めるぞ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:26:50.06 ID:sWbfR+QQ
くっそー…データを消して、持込なしで月光城挑んでるんだが
紫はなんとか撃破したが、依姫に加速と回復が足らなくなってボコられた

心のスキマに入れるアイテムが無くなった…OTZ
武器を放り込もうか迷ったけど流石に勝負を捨てる訳には行かなかった…が、
結局ジリ貧で無理だったよ

前置きが長くなって悪いけど質問なんだが、次挑む時紫戦って免除されちまうのか?

普通にプレイしたときは紫も依姫も普通に倒したから分からないんだよね。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:26:55.36 ID:sWbfR+QQ
くっそー…データを消して、持込なしで月光城挑んでるんだが
紫はなんとか撃破したが、依姫に加速と回復が足らなくなってボコられた

心のスキマに入れるアイテムが無くなった…OTZ
武器を放り込もうか迷ったけど流石に勝負を捨てる訳には行かなかった…が、
結局ジリ貧で無理だったよ

前置きが長くなって悪いけど質問なんだが、次挑む時紫戦って免除されちまうのか?

普通にプレイしたときは紫も依姫も普通に倒したから分からないんだよね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:29:07.26 ID:sWbfR+QQ
連投誤爆すいません・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:02:25.54 ID:21vPN88v
>>594
自分の場合、紫戦勝利後に帰還して再度登ったら
ゆかりんはいなくてよっちゃんとだけだったよ。
多分よっちゃんとだけだと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:33:40.31 ID:sWbfR+QQ
>>597
ありがとう!

なるほど〜しょうがない、データ消してやり直しか・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:31:24.32 ID:2zW1aX9x
悪霊、アホ毛・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:01:07.16 ID:8a4zUZcS
新作の主人公達不細工過ぎワラタ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:26:52.88 ID:0GNHxX6q
アミュレットって本当に見つかりにくいものだねぇ
地底の報酬にあるっていうからいきたいけど装備が貧弱だぜ…

よく稼ぐ方法は聞くけど効率よくやっても時間ってどれくらいかかる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:36:01.80 ID:jcKEHxQ+
フラン狩りで15分
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:04:17.99 ID:0GNHxX6q
>>602
さっそくやってみたが俺には度胸が足りなかったようだ。
途中で怖くなって58くらいで止めてしまったぜ。

八卦ありの招雷20でちょうどよかったぐらいだし、アイテム集めもかねて修練場を地道におりていくか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:10:59.58 ID:r5F1uYZw
フラン狩りなら宝塔一個もっていくといいよ
○△□で集まってきたとこに撃てば近づかれる前に結構削れる
安定性があって威力もある遠距離攻撃があると何かと便利だし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:12:34.65 ID:r5F1uYZw
核爆使うならあんま意味ないから玉兎でやるときくらいしか使わないけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:33:32.06 ID:0GNHxX6q
>>604
宝塔で削る手もあったか、持っていたからやればよかった。
安定性のある遠距離攻撃に八卦招雷は入る?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:05:18.89 ID:r5F1uYZw
まあいっぱいストックあるならいいんじゃないかな
とりあえず強い防具ができさえすればそういう消耗品使わなくても安定して倒していけるようになるからがんばって
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:24:41.54 ID:KcLyoZtV
ブログの方に印増殖修正の話が少し出ていたね
次Verにするとき、親玉耐性大量に持っているとエラーでるのかな
ってか報告した人以外にできるやついんのかよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:01:58.82 ID:BdVebHLP
ナマコ共鳴させたあと他の装備にしてもダメージ1なんだけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:54:36.23 ID:ba7O63FQ
>>609
試してみたらまじだった・・・
これはちょっとやばいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:00:03.02 ID:k4dHc8G/
AQNオワタ・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:01:46.59 ID:0y2QoYk6
アクアが背景スタッフ募集か…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:05:40.33 ID:UmPjvXIc
背景っていうとあれか、ダンジョンをケーキにしたりする人か
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:44:49.00 ID:gdgh1DNp
素材のスキマに新聞を詰めてもらって
アイテム20個の状態で素材のスキマの中の新聞と足元のアイテムを交換すると
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:57:36.58 ID:AbSm/RYW
>>609>>610嘘乙
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:32:41.45 ID:BdVebHLP
>>615
試してみろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:35:02.90 ID:ba7O63FQ
>>615
嘘じゃねーよ
ちゃんとその階層で共鳴させてるか?一回共鳴して次の階層とか行った後はだめだぞ
固定ダメージとかは知らんが、共鳴させた後でかいちぇんとかから
適当なお父さん?+3装備で1しかうけなかったぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:37:26.26 ID:FJxWnZ4C
なんか凄いバグが続々出てるな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:42:09.55 ID:6VS4uERI
試したくともナマコ装備持ってないからなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:43:32.86 ID:0y2QoYk6
とっくにサポート報告済みだしどうでも良いよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:38:29.13 ID:O0Zzf/NU
ナマコ共鳴持続えげつない 印コピー親玉増殖もたいがいだったが
もはやあっきゅんはタフなだけのか弱い女の子になってしまう〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:40:14.04 ID:UmPjvXIc
>タフなだけのか弱い女の子

この証言は明らかにムジュンしています!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:58:22.76 ID:1W+Jpjup
ゆっくりの鈍足持続と同じ論法なのかな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:04:33.43 ID:nMI0r9KA
ニュークリアフュージョンなんていらなかったんや!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:10:52.56 ID:dY/SlnHH
公式放送っぽかったから話題にするけど、
あんま技量あるサークルだとニコ動で告知しても人が来るかどうか正直あやしいんじゃないか?
ムービーもなんかチラッと出てた新しいカットなんか凄かったし・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:19:15.31 ID:Sql5b90B
うん、正直レベル高すぎだと思うんだ。
少なくとも何もできない俺じゃ役に立てないことはわかった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:28:18.58 ID:nyUZ3PVj
告知ムービーが凝りすぎてて、興味ある人も二の足踏みそうな気はしたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:20:14.68 ID:wNflU9pd
新作延期しそうだな、まぁクォリティ下がる位ならゆっくりでも良いからいい物を作って欲しい。
むしろ今までが同人作品なのにハイペースすぎた。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:22:58.60 ID:eQ6Ya/Gv
もうもし幻は放置で新作でまるっと修正でいいと思うんだけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:28:54.40 ID:UCjwAgY6
早苗がロボみたいにパーツ分割されてるのと、オンバシラまくらワロタ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:46:35.76 ID:N49IUhen
新作っていつ予定とか言ってたっけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:54:11.60 ID:dY/SlnHH
前放送でゆっくり作るとせっかく企画したモノや熱くなった気持ちが覚めたり次のやりたい事考えついちゃうから
作れるうちにフルスピードで作って終わらせて出来たものを遊びたい的な事言ってたからなー
同人ってスローペースで作るサークル程途中で消えるからなんとも怖い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 06:19:46.51 ID:4mWp+9Mc
FE風の東方の同人ゲームも結局途中で音沙汰なくなってHP消滅しちまったしなー
期待してたから残念だ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:44:01.54 ID:dfsqFIpA
新作のムービーやべぇ
俺のてんこちゃんがイケメンすぎる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:04:03.68 ID:hDXuUXiq
背景やってくれる人見つかるといいな・・・
pixivで募集しろってコメント流れてたけど、pixivにいる人はみんなイベントの締め切りかかえてるようなきがする

背景とか風景だけしかアップしてない人もいたりするけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:12:18.40 ID:XpdBIJOg
>>630
早苗さんはロボ好きだからね
好きすぎてロボになってもおかしくない
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:31:41.66 ID:2cxkI4Z4
AQUAほどのクオリティなら延期してもそこまで文句いわれない気がする

それこそエロゲ業界みたいに4年の歳月とかになっちゃったら終わりだけどw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:23:46.44 ID:Zp5OiGCb
アイテム欄一杯にして
スペアスキマで素材のスキマの中に入った新聞と
足元の素材でないアイテムと交換すると
アイテム欄に3ページ目がw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:27:50.02 ID:nyUZ3PVj
周りが文句言わなくても当人のやる気の問題だからな、もしプラに関しては延期はないだろう

なんか今更なバグで盛り上がってるのがいるけど、サポート見ろよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:31:17.96 ID:1xq2ibwH
それにしても追加ダンジョン10つとはw
2.3個くらいかと思ってたぜ
コンセプトが気になるな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:44:23.72 ID:3gCyglHu
初めて多段ドリル使ったが…うるせえ
キュイイィィィィン!!!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:54:15.01 ID:IZQEosQF
>>641
帽子との共鳴で雷になって少しは耳に優しくなる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:18:54.78 ID:lJYx921e
追加ダンジョン10個もあんのか
DL購入できるといいんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:23:17.46 ID:zRW92wc6
毘沙門天の宝塔の作製に取り掛かるんだけど、
コレ真っ当な方法だと相当骨が折れるよね。

ビームっぽいグラだけど三歩必殺出来るんだっけ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:38:21.61 ID:nyUZ3PVj
>>644
大丈夫だよ。遠くから撃っても部屋中に必殺出来る
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:40:26.56 ID:oltYBY4D
画竜点睛やっとクリア。41Fででかい星に印を抜かれまくって焦った。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:20:50.00 ID:DvXG9fJZ
これって前作やったほうがいいの?
なんか前作は今作と比べるとただの劣化版にみえるが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:29:48.44 ID:oltYBY4D
>>2にあるような特典があります。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:32:36.05 ID:WDw/a026
>>647
ストーリー気になるならやっとけ、くらいのレベルかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:44:38.01 ID:eU7exHVz
古い作品に対して劣化と言い方に違和感があるが…
確かにそのぐらい進化したって事で今前作やると結構キツイな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:47:18.67 ID:/9q+Cp7K
今日やっと画竜点睛クリアして、クリアした人の動画見てみたら遠離の札を使ってるのを見て
自分は馬鹿なんだなと改めて認識した。

衣玖さんコンボに感謝しないといけないわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:55:41.87 ID:AGFweJo8
募集に関しては正直闇雲に探すよりもフリーの人のブログ探すなりして依頼した方が早そうな。
応募してくる人とのやり取りや能力の度合いを図るのも時間掛かるしなぁ。
背景の人が変わるという事は次回辺りからは雰囲気変わってくるのか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:39:21.52 ID:YtQvkcD9
今更だけど虹川姉妹のRecklessFireのアレンジ神すぎ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:41:24.47 ID:9WpuagbZ
同人なのに納品期日でもあるのか
それともまったく当てがないのか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:09:14.10 ID:INc/aaqN
メインアクセに【萃】混ぜたら快適すぎワロタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:29:22.06 ID:p0ZBJs4W
萃いいよな
メイン「地萃拡百怪節」
サブ「地幸拡百増海」
という感じで付け替えて使ってる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:40:37.27 ID:0+78P3fI
アクセの【海】って便利なのか
使ったことなかったけど今度使ってみるわ

>>656
ベースのアクセはアミュ5か……妬ましい
雛セット信者だから【増】と【海】抜きでメイン【怪】サブ【節】印入れてるけど
ぼくのかんがえたさいきょうアクセって種類少ないから似てくるよな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:46:10.55 ID:EOiLtual
なにか忘れてると思ったら
にとりENDをまだ見てなかったでござる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:10:47.82 ID:3BEDClgu
古井戸で縮印にお世話になってからメインアクセに入れるようになった
変換印入れてると虹川の合奏でエラー落ちするせいだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:15:31.85 ID:OzurrBdG
さあ、そのジャンクを探しに行こう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:01:43.96 ID:wU+7S5x9
Lv9まで育てた装備は、好きな段階の見た目を選べるようにしてほしいな
Lv9より育成途中の見た目のほうが好きな装備が多くて困る
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:03:03.32 ID:29xVAl6U
そんな人は鍛冶屋の雲山に話しかけると幸せになれる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:05:24.02 ID:EOiLtual
>>661
雲山「・・・。」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:21:48.19 ID:n2Nfv6u3
もしもし
花印あれば怪印いらないんじゃないの?確率重複するの?
ガチャ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:27:15.65 ID:AGFweJo8
>>661
雲山様のお力を借りれば可能
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:28:03.48 ID:wU+7S5x9
>>662-663
ありがてえありがてえ
諏訪子ちゃんの抱き枕最高です
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:10:33.91 ID:M9wESv17
>>664
いつかちょっとだけだが重複して効果うpしてるとか見た気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:37:35.94 ID:ZuLRToSP
花だけのときより気持ちUPしてるような気がして付けてた
確証はない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:50:12.24 ID:B6M3YIiW
ちょいと聞きたいのだが天印って天子の地震ダメージ減らせる?
亜空間のでか天子登場階で消化スキマ・諏訪子帽子・仙果揃ってるってんだよね…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 20:25:28.77 ID:r+0oi+4t
設定ミスか天子自体に属性がついてなかったから無理だと思う
今は修正されて効果あるかもしれんが、止めておいた方が良い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:15:59.25 ID:Vh375baP
今回の震災・原発問題を受けて、プラスではお空やお空関連のアイテムはリストラされるらしい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:19:02.67 ID:Vh375baP
らしいね
でもそこまで自粛するのは逆に不謹慎なんじゃないかなと思ったり思わなかったり
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:28:24.54 ID:yVXzD5CQ
>>671-672
ひどい自演を見た…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:29:16.70 ID:EOiLtual
秋姉妹が同じ回線使って書き込んでるだけだというのに!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:29:50.24 ID:MdaouVNr
せめてID変えようとか思わないのかねえ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:36:23.96 ID:9x7M3xmm
どっちがおはぎ製造機だ、ジェノサイドを投げつけてやる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:37:00.57 ID:Bqoeh3qm
自演姉妹・・・ですって!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:55:07.27 ID:p0ZBJs4W
まぁキャラへの愛が伝わってきていいじゃないか
こんな表現方法もあるものさ
あとお空は核融合だから核分裂とは違うわけだけど、スペカの一部に
明らかにヤバいのがあるから規制は仕方ないとも思う
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:58:02.63 ID:CCdw0Tw0
激震薬と水没スペカがなくなっても何も困らないな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:01:50.60 ID:r+0oi+4t
被災者がゲーム作ってるのに不謹慎もないがな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:06:16.66 ID:29xVAl6U
被災したけど絶体絶命都市の発売中止は残念だと思うよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:08:38.01 ID:B6M3YIiW
>>670
情報サンクス…でも次の階で結局神社行きだったわ

大部屋でのプリズムリバーとニートのコンビ怖ぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:13:44.50 ID:kyVlQM4m
天子はしらないけど、星君の宝塔ビームはちゃんと盗印耐性でふせげるよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:25:43.33 ID:pUCRmYeu
>>671-672
お前ネットは初めてか?LAN抜けよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:27:06.02 ID:5kEpznbw
九尾の狐「呼んだー?」
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:43:02.03 ID:QeHAbZSq
東方で自演乙…まさか、あの人か!?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:46:48.42 ID:xobPmcua
アクア「次回作で>>686はつかえそうだな」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:34:12.20 ID:uo2iX1Og
秋姉妹なら仕方ない。
まぁ、自演にしても意図が全く分からんw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:38:26.55 ID:n2Nfv6u3
次ジェノサイド的なの実装されるとして亜空間テーブルだとみんな誰に投げるのかなぁ
みのりこがダントツに思えるけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:39:17.96 ID:29xVAl6U
藍一択
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:44:03.60 ID:+RZgNBHW
対抗小傘
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:44:39.19 ID:pUCRmYeu
LAN一択、装備品が第一よ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:46:36.54 ID:M9wESv17
藍・小傘・みのりこ
の順だな、現装備を消せない分まだみのりこは有情
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:03:36.60 ID:ooY9pVJd
藍だけは本当にどうしようもない
AQNでもこやつが出ると難易度跳ね上がるし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:13:20.49 ID:2BeGZt5Y
俺なら小町だな
MHで倍速かかると状態異常でも逃げにくいし
通常でも引き寄せ+たこ殴りが危険だし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:25:46.06 ID:pTayGISx
古井戸ならスイカに投げる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:31:12.40 ID:uZKP5Qdy
逆にない奴って言ったら
はたてと諏訪子位なのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:41:41.70 ID:bNBDq8bS
見えるぞ・・・真の実力を発揮した蓬莱の姫様にこぞって投げつけられるジェノサイドが


実際、その道具に名前をつけるとしたらどうなるのか
フランちゃんのスペカにしっくりくるのがありそうな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:10:27.82 ID:otXCftBQ
>>698
萃香の追儺返しブラックホールがそれっぽい

もっともこのシリーズのスペカは東方と関係ないネタも多いから
存在を抹消する→某シリンダーぐらいやってもおかしくないけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:22:34.79 ID:gupmVX3T
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14184643
ブログで紹介されてたんだけどこれおもしれーなw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:39:55.86 ID:1zNmLf2s
もし幻の会話データってwikiにない?
メディスンの別選択の会話が知りたいんだが
なんか方法ある?初めから以外で
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:54:36.79 ID:SfkO0Eyl
メディスンイベントは突風で飛んだら藍さまに装備飛ばされた動画の人が選択肢別にやってた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:54:53.45 ID:1wIEd7NC
スイートポイズン投げれば初期化されるが、それじゃダメなのかね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:05:10.85 ID:1zNmLf2s
>>702,703
ありがとう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 02:10:19.06 ID:1wIEd7NC
あぁ悪い、スイートポイズン投げる後に解毒投げないとゲームオーバーだった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:14:17.74 ID:d8QjV4B0
メディスンの会話ならニコニコに全部あったと思うよ
選択肢全部選んでくれてるやつ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:56:07.91 ID:jvEf1gJ8
すまん、誰か知ってたら教えてくれ。
店主に一回無能投げて敵対状態にした後に泥棒して、
その時2マス離れてたのに接近して殴られたんだけど
敵対状態でも泥棒してから状態以上解除される?
仮に解除されたとしても2マス離れてたし殴られたのがなんでかよくわからん。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:52:08.68 ID:kTZNGcx4
まず敵対状態になった瞬間状態異常が解除される
よってその文から察するに初手の無能は全くの無意味
殴られたのは自分が憂鬱か鈍足にでもなってたんじゃねーかと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:24:28.10 ID:xqckXJXG
こーりんに無能って効いたっけ?
それともロボだったとか無能がこいしカットされたとか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:53:51.42 ID:rs05Yy5W
大輪の向日葵って幽香さんのレベル上げたほうがドロップ率上がるのかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:12:10.94 ID:otXCftBQ
>>710
たぶん固有ドロップは上位種の方がよく落とす
極端な例だけど、でかいてゐだと100%クローバーか幸福薬を落とす
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:13:21.47 ID:ZYIcOuTl
上がってる…と思う。
統計は出してないけど、でかい〜の方が素材出やすいよ。
体感だけど、リグル狩りとかしてると良くわかる。
幽香さんの場合は、でかくして遺失物なげたら、2、3回で出たw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:16:32.68 ID:SH2Wm3CZ
はたてもでかくして遺失なげたら3回目で念写機落としたなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:17:27.52 ID:XBeCjVGx
遺失物なら10回投げつけて固有ドロップ1〜3個くらいだったな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:27:15.15 ID:d8QjV4B0
大輪の向日葵結構落ちるから気にしたことないけど
そういえばでかい幽香からよく見るような気がしないでもない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:49:41.26 ID:rs05Yy5W
thx、ノーマル幽香さんに遺失物100枚近くぶつけても出なくて困ってたんだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:01:02.25 ID:K4gDZzgs
普通にでかい幽香狩りしてると月光城2週もしてれば大体1個くらい出ると思う
無能で狩りやすいしレベル上げのついでに出せるな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:26:29.98 ID:7IULUTUy
>>717
狩りやすいって、無能で1ダメになる話か?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:27:07.13 ID:RZcn/1fq
あれ確か修正されたんじゃなかったっけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:00:00.50 ID:DnC+MSvU
ver1.10では修正されてるね。
無能ではカウンターがなくなるだけっぽい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:14:04.01 ID:ArN9RboH
カウンターがないなら、無能後に低速で狩れないこともないのかー?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:26:18.58 ID:9SLXt6PY
今更だけど、でかいゆうかりんの多段カウンターは八坂スマッシュより恐ろしかった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 02:32:55.56 ID:RZKc8+cS
あれは親玉変化で出た紫に、出たターンに多印MAXで攻撃して一撃で仕留め損ねた時くらい恐ろしい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:10:46.14 ID:O2c73ynH
でも角抜けで殴るとなんか面白いことに
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:33:27.81 ID:cSF8uJMC
まさかの4コマ動画があった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14184643
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:43:20.82 ID:cSF8uJMC
と思ったらブログで既に紹介されてたでござる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:20:00.58 ID:4avrNgad
>>725
ちょっと上で既出
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:55:42.91 ID:X6vZn9BE
しかしこう言う動画面白いな
東方の更に二次ゲーと言う極めて限定されたジャンルだけど分かれば相当笑える
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:12:00.71 ID:1phi5Di4
スタッフ募集て
しかし要求高くてこれは見つかるのだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:25:30.26 ID:q/M2UBfF
おはぎの話かなりワラタw
ふし幻盛り上がるのはいいよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:36:16.53 ID:q792a8OZ
はたきのようなものの最大印数がほしい場合ってどうするのが一番いいですか?
状況としては地底は問題なく潜れて、引き継ぎはないので早苗さんにはあえてないような状態です。
やっぱ地底ループなんでしょうか。
それともどっさりまたたびもって画竜点睛行って早苗さん倒してきてから親玉変化と遺失物で頑張った方がいいんでしょうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:09:14.39 ID:aN85Q4Cw
阿求に間違えて無能の札使っちゃったらうんともすんともしなくなっちゃったんだけど道具預けるにはどっかのダンジョン行ってからまた話かけるしかないんかね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:16:49.82 ID:EJIVg0wD
引き継いでアイテム諸々を持ち込んで月光城に挑んだら
満腹度が0になりそうなので特大おはぎを食べようとしたらぬえ
まぁもう1個あるから大丈夫かと思ったらぬえ→やばい満腹度0だ死にそう
腹の足しにと薬を飲んでギリギリの状態で彷徨ってたらおはぎを発見して助かった

その後の紫戦で頼みの綱である加速薬のほとんどがぬえで死亡
こいつはやべぇわ、倉庫にある薬とかおはぎどうしよう
ぬえかもしれない引き継ぎアイテムと今作で多少集めたアイテムが混ざってるんだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:22:42.09 ID:tfVsg+0B
加速は水だけで作れる程度のものだし、薬の類は致命的な影響を及ぼすので引き継いだものは使わない方が吉。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:05:12.53 ID:Tg5zyAih
>>731
画竜点睛行ってノーマル早苗倒してきてから親玉変化と遺失物で頑張った方が良いと思うよ
札の枚数さえあれば連続挑戦できるけど
地底の場合は
入手できなかった→また16階まで攻略、を何遍もする羽目になるからモチベ維持しづらい

>>733
ぬえのカットイン入手したら
薬は調合で別の薬、おはぎは怖いなら全捨て良いんじゃね
もし幻だとおはぎ結構手に入るし

736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:43:56.65 ID:q792a8OZ
>>735
サンクス。やっぱそうかー
ノーマル早苗ってことは39階で分離後の早苗のみ倒してからわざと死んでしまった方がいいのかな。
とりあえずおりん襲ってまたたびゲットしてくる。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:22:01.76 ID:LVk8Lfls
蛇蛙狩りが出来るようにグレート守矢も倒しておくと吉
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:44:59.60 ID:VIRFId1P
ちょいとスマン。
もし幻の地底世界に挑んでいる最中なのだが、
クリア報酬って何がもらえるか教えてもらえないか?
wikiには詳細が書いてない様だけど…

ココでの皆の発言を聞いていると、DX装備以外にも何かもらえるってことだよね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:54:13.19 ID:6btety17
>>738
3回目からランダム。
自分の場合アミュレットとかナマコ装備とか貰えた。
ただレジデント1個なんていうはずれもあるけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:58:39.71 ID:cSF8uJMC
運悪いとホントゴミしかもらえないけど
安定してマラソンできるようになれば
一周短くていいよね地底
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:59:26.58 ID:ehnW/r7g
帰ったらやってみようと思ってるんだが、髪飾り+核爆薬で地底潜りって可能かな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:03:31.88 ID:VIRFId1P
>>739-740
なるほど、ありがとう。
オンザロック山ほどもって行ってくるわ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:40:32.29 ID:5YibS0vj
OTRだけじゃなく混沌薬を持っていくといいぞ。
開幕MHとかでやばい状況でもこれ1つでかなり安定する。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:48:32.74 ID:VIRFId1P
>>743
ありがとう。
でも、装備には自信があるし、ある程度ドーピングしていくから大丈夫。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:52:27.38 ID:RZcn/1fq
こいつはくせぇッー!死亡フラグのにおいがプンプンするぜッ――ッ!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:22:04.17 ID:byeX2hjD
わろた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:22:09.33 ID:XCm2oA8K
緋想天御一行だ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:42:40.38 ID:lYB9nTUm
744「大丈夫だ、問題ない」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:49:21.95 ID:iQ0MifV+
あいつは話を聞かないからな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:50:40.71 ID:zCJpaj1b
あの時彼を無理にでも止めていればこんなことには……
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:54:46.68 ID:58jBpb+5
744は近年稀に見る良返事w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 02:25:49.14 ID:jn60flmN
>>741
保存に入れていけば可能
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:03:25.52 ID:4W7lfdxr
>>744は今頃きっとクリアしたことだろう、戦いが終わったら結婚するとか言ってた気がしないでもないし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 06:37:37.69 ID:Arq5qwhk
早「何だか胸騒ぎがします、>>744さん大丈夫でしょうか…?」
魔「あれだけ充実した装備で出て行ったんだ。>>744は必ず帰ってくるさ。」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:47:18.61 ID:7/1zH5nD
一番いいおはぎを頼む
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:17:07.29 ID:58jBpb+5
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ありがとう。
               / ~~ :~~~〈   でも、装備には自信があるし、ある程度ドーピングしていくから大丈夫。
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:35:30.17 ID:KmYaq1im
一番最初に月光城行った時、マタタビで帰還したんだけどにとりのイベ起きなくて月光城に行けなくなったんだが何か手ある?
もっかい河城ファクトリー行っても地底のフラグイベしか起きなくて困る
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:38:03.06 ID:pYZpzPE2
同じ事態になった人が昔このスレにいた。
その人は一度マタタビなしで倒れたらイベント起こって
月光城に行けるようになった筈。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:38:16.26 ID:byeX2hjD
>>757
もう一回ダンジョン入って死ねばイベント起きるって前にここで見た気がする
違ってたらごめん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:40:42.82 ID:KmYaq1im
>>758-759
即レスありがとう
死んだらいけたぜ助かった。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:07:44.96 ID:V4F1keaI
>>744の想い人「とうとう帰って来なかった…でもあの人が死ぬとは思えない、だって、
だって装備には自信があるし、ある程度ドーピングしていくから大丈夫って言ってくれたもの!!」


間男「あいつならもう帰ってこねえよ、今頃温泉でも入ってキャッキャウフフしてるさ」
間男2「ああ俺も見たな、>>744がこいしちゃんにフラフラついていくのを」
間男3「もう忘れちゃえよそんな奴のこと、そんなことより俺らと」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:11:29.23 ID:/l4Zr1xR
>>744の人気にジェラシーボンバー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:04:27.95 ID:qpMmH28W
>>744さん早く帰ってきて……元気な姿をみせて……
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:45:56.03 ID:rI4BhT6+
こうして、>>744はテンプレになったのです
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:25:03.74 ID:7/1zH5nD
防御力って単純に基礎部分と修正値部分の合計で表示されてるけど
実際は基礎部分は割合軽減、修正値部分は減算軽減であってる?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:04:55.36 ID:ssfdUfrx
そろそろお空狩りしたくていろいろ調べたんだけど、装備の強さがよくわからない
どのくらい装備ならかれますかね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:17:05.18 ID:iQ0MifV+
+99装備があればまず問題無い
それが用意できないとなると多少アイテムの補助が必要だな
とりあえず今持ってる中で一番いい装備の詳細を頼む
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:29:38.56 ID:i6GyZru5
ブログ大丈夫か
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:38:06.88 ID:ssfdUfrx
>>767
おはらい棒+26と第三の目+27でレベルは54
お守りには保険の身代わりと古地図と途中拾ったミニ八卦
という状況

被ダメが100越えなければ大丈夫と信じたい装備です
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:41:27.48 ID:jn60flmN
枝と呪詛返しの札とグネ棒があればお空狩りは敷居低いよ

@枝をカウント1まで減らしてはずしておく

Aお空に呪詛返しの札を投げる

B枝を装備する

Cお空死亡

D枝をはずす

Aへ戻る

解ハメ地形の変形で斜め投げラインを2個作るように掘れば
雑魚抱えなくていいし、お空が多い日も安心

壁壁壁壁壁壁
壁□□□壁壁
壁□壁□壁壁
壁□□壁□壁
壁壁□□□□
壁壁壁壁壁壁
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:42:33.88 ID:jn60flmN
って潜り中か。すまんかった
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:48:25.14 ID:ssfdUfrx
>>770
ありがとうございます。今度試させてもらいます。
で、今目の前に禁忌罠見つけたのでフラン狩りしてレベルを上げて物理で殴る方針をとって見ます
一応レベルが60いけばなんとかなる……と思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 18:57:26.41 ID:YOrZMwC2
>>770
枝って何回でも使えたのか
Wikiの育成ページの書き方のおかげで1回限りだと思ってた・・・
てかそんな狩り方とかよく思いつくなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:26:52.61 ID:zuEG/isE
リリカって他に合奏中のリリカがいると姉妹召還しても合奏はしないのな
…亜空間1,2階で楽にLv10近く稼げることに数百回潜ってようやく気づいたorz

775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:31:36.76 ID:iQ0MifV+
>>769
ああ、持ち込み不可ダンジョンの話か。持ち込み可かと思い込んでた

その装備でそのレベルだと一対一の殴り合いでも少し不安があるな
制御不能を二、三回使われたら相当危ない
壁を掘るなりなんなりして一対一を保てる状態にして尚且つ回復が十分にあればいける…か?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:35:29.75 ID:knXqSXlA
古井戸でレベル上げの項目追加した方がいいかもね
店主で塞いで鬼の〜で解放印ハメとか桜呪詛返しとか。

あと金縛りの敵に三歩必殺は効く?
あとフランマストダイのときはベルリナーだよね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:38:06.78 ID:QXapLL9k
拡・多9・必3・治5・禍と残り印すべて攻のギガ龍魚ドリル+99と
拡・親8・避5・変5・禍と必須印入れて余った印全て攻を突っ込んだ厄神のリボン+99…
やっと対AQN用の装備が出来た。長かったぜ。

ただし博麗戦記まだ半分くらい。美しさを求めるなら画竜点睛はラストか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:10:47.12 ID:V4F1keaI
どんな威力の攻撃も喰らわなければどうということはない
お空にも無能効くのだから怠慢なら早々負けない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:22:28.46 ID:MsNfgi8d
髪飾り核爆薬で地底潜りはええええけどさとり様超こええええ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:26:57.23 ID:spgtFZJr
核爆って軽減効いたような
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:27:12.74 ID:DWAVifN8
てかAQNは日なんとかって薬飲んだら一瞬で終わった
レベル70いってないくらいでHP420弱だったけど終わった

もっと楽しみたかったよ。。。俺の馬鹿
782744:2011/04/21(木) 21:31:59.08 ID:cXMv28ps
地底クリア記念カキコ…に来たらすっかり死亡扱いされてて吹いたw
調子乗った発言してスミマセンした。
無事クリアしたんで、生きてます。
アドバイスありがとうございました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:33:36.72 ID:CNkcybMC
バカな…あれだけのフラグを建てて生きて帰ってきただと…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:34:58.44 ID:61hgNhf2
ヒュンケルみたいな奴だなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:39:01.48 ID:C8PsWAz9
>>781
次は阿十に挑戦だな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:02:12.88 ID:byeX2hjD
>>782
お前はあの時死ぬべきだったんだ・・・キリコ曹長
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:22:42.24 ID:iQ0MifV+
>>782
ああ、次は画竜点睛だ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:25:57.40 ID:zCJpaj1b
西行妖のカウントはダンジョンからでても継続なのね
一階で残り1にしようとしたら一歩でピチュるとわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:33:20.38 ID:WzhPv4bK
でもよく考えたら>>744本人が立てたフラグって少しだけですよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:50:22.83 ID:spgtFZJr
地底ってそこまで詐欺難易度でも無いし
仕様知ってればね・・・
初回潜ったときはドキドキしたけど
本当に危険なのは慣れてきてレア粘ってるときだと思はれ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:53:31.31 ID:Arq5qwhk
にとりさまに間違って最初に鈍足薬投げちゃって、
「ここで慌てるような俺じゃないぜ!」と冷静に合成して倒したら
にとりさまの目の前に毒沼あってにとりの足元に鈍足薬、右側に合成したメイン盾が落ちて毒沼に盾は飲み込まれていきましたとさ。


泣きたい…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:59:37.31 ID:qpMmH28W
>>782
congratulation(AA略
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:49:28.34 ID:fQMtSCEL
な、生放送の話って駄目なんだよね…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:51:27.97 ID:4JVPZRDS
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:08:19.08 ID:UkBJYVIA
>794
なんかレバ剣でまとめて焼かれそう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:45:33.15 ID:/+cZ3IJh
素もぐりの限界にチャレンジ
水分補給の目処立てば地底はなんとかなりそうな気はするんだが
画竜点睛は天文学的確率な運と完璧なアクションが必要か?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:11:28.53 ID:uZBGoygA
月光城初クリア
紫戦がクソ辛かったから一度戻って念入りに準備して挑戦したら、意外に楽で拍子抜けしたな
ただ、妖刀犬走が作れなかったから玉兎に囲まれるのが面倒だったが
二重結界が数枚あって一掃できたから助かった

あと禁忌の罠を踏むと背筋が凍る
フランと殴り合えるようになるのはいつになるだろう
お空にもビビってるというのに
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:37:11.65 ID:GN9byy50
枝はカウント1になるまで目押しで足踏みするとまじスリルあるよ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:24:36.26 ID:SI61XRll
>>797
おめでとう。ああ、自分も早くフランとしばき合い対決がしたいぜ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:56:12.48 ID:uMG1BiDH
たまにある開幕即死パターン
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4425.jpg
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:02:21.13 ID:/W1XsbKv
とりあえずこういう時はおはぎを食べて心を落ち着けないとな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:31:38.82 ID:1Lc3GzQk
>>796
地霊殿は大量の水と有効な札、古地図、強化と必須印装備を拾い続けたらいけるな。
画竜点睛は…序盤からのレベリングに幸福低速札、空狩りのグネ棒ほか、必須印を早めに引いて印育成して、
絶え間なく攻印と修正値つき装備を拾い続けてLV9装備に合成しつつ、
御一行ラッシュやボスラッシュに耐えられる対策アイテムを大量にとっておき、
日輪酒などあっきゅんをやっつけるためのものも用意しないといけないのか。
頑張って>>796!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:56:25.35 ID:icc2N5SI
倉庫にこれでもかと言うくらい調合素材詰めといて
現地で引き出して調合してがぶ飲みって持ち込みなしプレイとしてはセーフなの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:04:09.49 ID:7mHdhQak
倉庫の中身を使ってるんだからアウトだろ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:11:56.14 ID:GsjsoBAN
スキマ持って行く時点でアウト
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:18:40.04 ID:icc2N5SI
あ、古井戸と亜空間って素材のスキマ拾えないんだっけ
すいませんした^q^
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:26:53.86 ID:mzIfpwJd
サラサラヘアー常時装備だけは持ちこんでも素潜りと見なしていい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:59:45.33 ID:umhatzi0
俺のオンバシラにチリチリヘアーが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:23:55.56 ID:4AR5Kt/y
もし幻やふし幻って、一度クリアしてもまたやりたくなるような楽しさってある?
本家シレンでは、1や4は何回も楽しめたけど、3は一度クリアしたら飽きた感じだった。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:00:03.53 ID:uMG1BiDH
アイテム収集するのが好きなら
繰り返し遊べる

というかストーリークリアなんてこのゲームではチュートリアルみたいなもん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:08:55.32 ID:gMO4gGMD
人による。
シレン3やたらと不評だけど、99ダンジョン出すまでがだるいのを除いて俺は好きだった。
ふし幻はローグとしては大ざっぱでローグ初心者でもない限りあまりはまれないと感じたけど、
もし幻はトルネコ1・3、チョコボ2、シレン2・3、わくぷよとやってきた俺でも面白くて結構はまってる。

全体的なボリュームや出来る事は若干コンシューマに劣るけど、装備を育てる事に関しては
ローグの中でかなり好きな部類に入るし。
装備品以外に印レベルの成長があるから、未識別99Dでどうやって育てつつどのタイミングで
合成するかとか考えながら好きな装備を徐々に強化してくのが好きだよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:09:04.65 ID:UkBJYVIA
AQNを先月沈めて、ゆるキャラ好きなので何となく広必死多治印MAXのかっぱ巻き+99作ってみた。
使いどころねーよ(´Д` )
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:27:27.59 ID:a1chDQvh
人によるが、何度も遊んじゃう理由ってシステム的なこと以上に
東方二次ゲーとして最強にキャラ絵が極まってる点と言うのもあるよね。
装備品もキャラもクオリティ高く沢山出てくるから何度も遊びたくなるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:23:03.69 ID:4cvwbcFz
>>812
さぁそのかっぱ巻きでAQNを倒しに行くんだ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:31:08.57 ID:kX+wOUgn
>>812
せっかくなんでガッチガチに強化したZNガイストも作ったら?
ボスにはにとり共鳴効かないけど

やっぱり元ネタはXNガイストなんだろうか
SFCのしか知らんけど最近も出てるのかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:56:46.82 ID:sGdbL30P
>>815
スパロボOG関係で中の人(パイロット的な意味で)が出てたからな
そのせいかもしれんね
親分要素が妖夢の武器にあったし、ステーク的な武器出ないかなぁ
常時貫通の代わりに多段不可とか印数少ないとか妄想してみる
まぁネタ的に使えるキャラいないから無理か、杭打ちなんてw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:02:59.26 ID:k10Kd9tD
ステーク・・・杭打ち・・・釘・・・五寸釘・・・よし!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:40:09.28 ID:NRSiA54N
パルスィ「ソワソワ…」
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:34:12.90 ID:u8FVx2BU
神霊廟キャラは製品版後がいいかなと思ったけど
ふし幻ユーザーとしてはキャラやボリューム増える口実になるなら何でも良いから出して欲しいな。
と言うかこのタイミングで出さないと追加するキャラとか居なくない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:38:38.88 ID:LflkmG4J
出せて華仙ぐらいか、廟なしだと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:11:07.16 ID:evxoDCr0
新キャラを追加する前に、ハブられてるあの子をだな……
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:36:57.66 ID:R69Hz7F0
大ちゃんェ……
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:40:38.80 ID:SRRoFFNH
のんびりパルスィ♪
歩いてくるよ♪
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:52:00.09 ID:7hrtOhMD
出てないキャラって他にあるっけ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:57:22.55 ID:/BLrNzOU
いないのは…旧作と黄昏酒場除けば朱鷺子くらいじゃね?
神主も可能性はあるがさすがにないか?あとはさつk…ん?誰か来たようだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:21:52.62 ID:du4cuJqX
小悪魔と大妖精もまだかな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:46:56.91 ID:A3QCRaZU
大ちゃんとコア入ってないのはやっぱ名前ないからだよね。

敵キャラ図鑑とかあったらいいなあ。
武器の説明文見てて面白かったし。
敵キャラもそれぞれ説明文つけられたら楽しそうだ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:45:35.59 ID:yIVTbgBQ
いっそのことマジカル☆さくやとかアドベントチルノなんて•••
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:11:45.95 ID:Kt/3Zux/
まじかる☆さくやさんは一度やってるんだからありかもね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:25:13.78 ID:en5S/3LI
小悪魔は一応アイテムとしては登場してるから
大ちゃんだな!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:02:39.93 ID:eJcmgnFs
敵キャラ図鑑

い・伊吹萃香
伊吹瓢箪を用いて2マス先まで攻撃してくる俺の嫁。
また、遠距離から固定ダメージを与える花火を撃ってくる俺の嫁。

総評:俺の嫁
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:37:18.81 ID:sLBrjllb
チラシにでも書いてろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:49:23.50 ID:GzRiYvFV
確か旧作を出さない理由がプレイしていないからなんだし、
逆に言えばプレイしてしまえば出せる訳なので金持ってる奴が匿名で旧作
送りつけてやれば神綺様とか出せる訳だ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:31:29.35 ID:R6hHphaG
プレイできる環境もいるぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:36:46.11 ID:teXJknot
環境はエミュレーターでなんとかなるにしても数十万だぞあれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:52:03.76 ID:6y1hYJpG
そこはroうわなにをするやめ(y
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:57:36.26 ID:5gscQk1r
つか旧作まで出してたら作業量的に寿命がマッハだな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:11:07.66 ID:v0T697IL
とりあえず華扇ちゃんお願いします
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:23:49.68 ID:6y1hYJpG
魅魔様だろjk
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:54:22.20 ID:OhkfMgqn
あえて靈夢を
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:37:58.90 ID:7hrtOhMD
閻魔様の審判帳が手に入らないでござる
これさえあれば妖刀犬走が作れるのに
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:45:25.69 ID:NRSiA54N
3択― 1つだけ選びなさい

@プリティな霊夢は突如道端で審判帳を拾う
A霖乃助が人里の店に仕入れてくれる
B亜空間行き。現実は非情である
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:45:45.40 ID:eX3/Nkl2
答え

3・・33・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:59:23.53 ID:FqTpYPbn
ムラサ人里ループですぐ出ると思うんだけどな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:12:44.14 ID:evxoDCr0
地底ループしてるといつのまにか捨てるくらい手に入る
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:20:04.61 ID:HHMI6iiD
うさぎ小屋で変化のスキマをつかうと結構マイナスお守りに変化する(体感)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:32:31.18 ID:GzRiYvFV
亜空間か古井戸潜ってるとすぐ出るから、ローグの腕を磨きながらそこから
倉庫待ちでもいいね。値段も8000のお守りは判別楽だから、お守りを店で値段見て、
売り4000のがあれば、お守り装備後いらない武器か防具を装備してしばらくターン
消費しながら弾幕撃つだけで退魔針と賢者の石の違い以外は即効分かるし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:35:17.90 ID:GzRiYvFV
と思ったけど武器か防具の装備はいらなかったわw
4000お守りの悲劇の流し雛間違っていれ考えてた。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:36:40.04 ID:7hrtOhMD
ちょっと潜って探してくるわ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:49:19.30 ID:LflkmG4J
プラスディスク・・・これは間違いなく夢の国から検閲が入る
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:57:22.90 ID:8AmaAnh+
またあの悲劇が訪れようとしているのかあああああああああ!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:58:42.83 ID:NRSiA54N
夢の国vs幻想の郷か…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:39:26.23 ID:5gscQk1r
誰もミッ(ry とは言ってないもん!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:43:44.42 ID:NRSiA54N
そうだよね、むしろナズーリンは女の子だからミニー(ry
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:01:09.19 ID:UscMDIv2
ハハッ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:14:08.73 ID:en5S/3LI
これ完全にミッキーマウスだよね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:30:37.31 ID:spTqjq6D
おい!誰か>>856を伏せろ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:17:09.62 ID:eq97dKs7
神社がナズーリンランドなるものになってたな…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 20:28:33.54 ID:Lua7bK9T
これが・・・東方ナズリーランドか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:43:16.19 ID:bHk1LiCL
ナズの立ち絵も追加きそうだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:53:59.31 ID:v0T697IL
響子たんはえー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:04:02.96 ID:4ClBFA1R
既に二体とも用意済みらしいからなー
アンケ次第でプラスディスクに入れるらしいけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:04:14.32 ID:eTeTpUsW
山彦使って攻撃するするする
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:06:04.36 ID:v0T697IL
ルナチャイルドの出番ですね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:08:43.65 ID:LflkmG4J
ルナチャが同部屋時は能力封印とかありそうだなw
と思ったがそれだとライブも封印しないと(ry

普通に音攻撃は封印とかもあってもよさそうだな、ルナチャ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:08:44.25 ID:qS2tXERF
弾幕や札を跳ね返してくるのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:55:11.27 ID:zctF98im
なにそれこわい
やまびこと言ったら能力2回発動だと思わんかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:05:10.61 ID:7hrtOhMD
やまびこの盾…


と思ったけど
もし幻の敵に対してだとあまり使えないか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:44:51.52 ID:Lua7bK9T
(残響音含む)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:53:19.38 ID:hol3iSlo
むしろ死体はどうなるのか?
復活は妹紅が先にやってるし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:56:35.43 ID:NRSiA54N
その辺に落ちてるPを勝手に吸収して回復+能力うpとかそんな感じになるんじゃね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:58:47.71 ID:v0T697IL
倒しても10ターン後復活
経験値はいっさい貰えない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:01:31.05 ID:FqTpYPbn
アイテムに名前つけられるようにならないかなぁ
保存のスキマの中身をカテゴリ別に整理しても結局中身見るまでわからないのがきつい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:18:31.88 ID:EVrkeGAl
お前ら妄想も良いが、アンケですぐ出せに入れたんだろうな
最悪もしプラに新キャラ無しになるぞ
とは言え、原作重視したい人はやっぱ発売後がいいんだろうけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:25:07.92 ID:Zii2Db5Q
俺はキャラは今でもじゅうぶん満足だから
同じ99階系でも亜空間と古井戸じゃ敵や地形、選定する印構成まで
結構違ってて面白かったから主に未識別で面白いダンジョン追加されるのに期待。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:33:24.74 ID:dnFDbC3l
>>874
なぁに、華仙が(ry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:37:54.69 ID:7BhwxiHh
キャラゲなんだから、本家製品が出て
キャラがしっかり固まったのをまとめて出して欲しい

ぎゃーていぎゃーてい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:38:56.99 ID:iVKhhdm+
はーらーぎゃーてー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:42:53.25 ID:4PC4V+ow
ぜむとーどーしゅー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:46:22.95 ID:teaeVbMM
はんにゃーしんきょー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:55:15.78 ID:PBdYTlhT
本家キャラ待ちならじっくり冬コミ待ちしかないか
キャラは今で十分なのでとにかく新しいダンジョンや
ゲームを楽しみたいなら早めに出してもOKなんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:32:25.49 ID:5CHeOu9B
起動するためにネット環境必要だったとは…
俺がシ○ン好きで友人から試しにと言って渡された物じゃなかったら危うくカンパ乙になるとこだったw
…友人家でdll貰ってこねーとなぁ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:47:30.75 ID:EVrkeGAl
え?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:55:04.01 ID:ApOrdxNl
高度な釣り
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:55:07.04 ID:HxyfBEoS
>>869を見て反射的に「桃太郎inガンジス」というフレーズが浮かんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:03:32.42 ID:EVrkeGAl
最近高度過ぎて侮れないからマジレスすっけど
製品ディスクならネット繋がなくてもフルインストールで全部入って動くぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:00:03.33 ID:N1i8XbVV
新武器出るなら草薙の剣とか来そうじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:18:41.39 ID:5ObY2RAr
霧雨の剣は強すぎます!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:37:54.26 ID:nwLEufWA
とよひめの武器がやっと使えるのか!
一掃してやんよ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:36:42.81 ID:iVKhhdm+
ゆかりんがゲザるはめになるからやめてあげて
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:13:20.82 ID:bzS2kskc
なら乱射魔も出るな!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:59:21.78 ID:xSO3FoDt
ちょっ
各しっぱからの9方向攻撃はだめですって
乱射魔っ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:08:57.89 ID:dnFDbC3l
ついにでかい藍がランダム方向はじき実装と聞いて
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:18:41.44 ID:dN4EqT8+
藍さまなんて凶悪w
でかい藍さんが実装されれば、はじき時に遠投効果がランダム付与されると思ってる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:18:43.57 ID:LsENTGFJ
持っているアイテムからランダムで8個、8方向に弾かれます
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:21:22.25 ID:NzBZ/MWU
しかし自打球
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:49:09.41 ID:7BhwxiHh
乱射魔の罠・・・ですって!?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:56:34.19 ID:HxyfBEoS
新キャラもいいけど既存キャラにも関連アイテムの充実を…と思ったけど
大体のキャラは装備品なり薬なりに何か出てるか
ルーミア、藍、レティ、静葉、キスメ、パルスィ、三妖精
このへんで出ないかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:12:53.77 ID:2FEda6Kd
>>898 あるとすれば、
ルーミア→お札
藍→稲荷寿司
レティ→あついしぼう
静葉→蟹
キスメ→桶

くらいしか思いつかないな。
効果は思いつかん。てか皆他にどんなアイテムを望むというのだ。もうさすがにない気がするのだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:15:14.11 ID:iVKhhdm+
>レティ→あついしぼう

屋上
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:21:13.51 ID:3vaEvZ6P
フランマストダイでの変換印育成はどうあがいても無理?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:26:03.99 ID:M7r1E/fB
ログも読めんやつには無理
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:48:26.53 ID:5ObY2RAr
>ルーミア→お札
目潰しの札は勘弁な
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:43:12.57 ID:teaeVbMM
ルーミア→お札(お守り) 目潰し
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:48:12.67 ID:yKpiHLTU
ようやくはたきのようなもの印12個の出来たー。
蛇と蛙の髪飾りに拡印ぶち込んで洩矢アミュ作ろうと思うんだけど、
地図と花は確定としてもう一つ何入れようか決まらない…
何かお勧めありますか?やっぱり針辺りがいいのかなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:04:33.65 ID:EeAkyYcn
育成やら地底やらで便利な萃
サブなら幸とか増とか怪とか節
弾幕好きならそれ系
大部屋だるいなら八
えいきっきが大好きなら審判帳でも合成しとけばいいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:21:53.03 ID:M7r1E/fB
節約印は札のP消費も抑えられるから結構便利
自分なら攻撃特化で怪印か攻印入れるけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:03:16.52 ID:yKpiHLTU
>>906-907
やっぱりその辺だよね。
はたきに攻印めいっぱい詰め込んどけば針はいらないのかな。
怪印って少し前にも話し出てたけど花の会心とは別っぽいんだっけ?
攻印入れて安定を取るか怪印を入れるかにするかな。
ところでLV99で、第3の目+99親玉耐性8入り防印なしの場合って阿求の攻撃にどのくらい耐えれるのかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:07:20.69 ID:FPzFG/AU
蛇と蛙拡張用ならイメージ的に海印入れてるけどな
どうせMAX空印3だしみらくるもーぜな雰囲気を味わおう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:09:41.54 ID:23TkFwWA
>>908
何度も出てるが百と怪は別で会心確率も重複する
どれぐらいかはうろ覚えだが15%ぐらいだったか
多分HP限界だとしても避なしじゃ精々2、3ターンじゃね
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:09:48.73 ID:+rDtDgPB
合計300ってところじゃないかな。二三回食らうと死ぬ程度
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:36:55.07 ID:Zii2Db5Q
亜空間や古井戸ばっか行ってて持ち込みありは地底クリアどまりなんだけど、
画竜点睛のあっきゅんの話を聞いてると、そんなガチ最強装備でも難しいって
いうのが興味あるな。多段や治癒とかの必須印とか全部マックスまで育ててないけど、
オンザロックや身代り沢山持ってちょっと行ってみるか。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:17:04.98 ID:rXSsWjnY
初見殺しの前では装備はあまり関係ないというだけの話さ
種さえ分かれば誰でも勝てる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:24:42.25 ID:m4erI8u6
画竜鬼畜杉
声のでかい廃人ラボ民の意見を取り入れた結果がこれだよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:29:30.13 ID:NbHJSANl
いや結構戦略練れば勝てるぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:33:20.99 ID:/exYp4L4
そもそもローグライクに(強力な)ボスって必要なのかな
他のジャンルに比べて爽快感に欠ける気がするんだよね
いい加減そろそろボスに変わる新しい概念が出てきてもいいと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:37:48.17 ID:gGw0bBM0
他のローグライクの強いボス・・・時忘れプラスのオメガくらいか?
雑魚ばっかだもんな基本
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:38:20.53 ID:BCxxe4PH
武器ってより戦い方だが強いボスもそれはそれでいいじゃないか
温存しているアイテムを惜しみなく使って倒すのとか結構燃えるぜ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:41:14.59 ID:vRwrt3T/
別にある分にはかまわないよ。
嫌なら亜空間や古井戸行くだけだし、装備を鍛えられる以上強い敵で試したい気持ちも分かる。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:42:04.48 ID:KtAskhvD
持ち込み不可でボス有りだと結構温存とかも必要になってくるからアイテムがかつかつになってくるなw
面倒でもあるが慣れると楽しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:45:21.88 ID:rXSsWjnY
ボスいらないってなると、余計に道中が鬼畜になると思うがな
罠とか罠とか罠とか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:53:48.80 ID:XDJjJ+3J
ボスが弱いとそれだけ鍛えた装備の使いどころがなくて困る。
それに画竜点睛は追加要素のさらに追加で、極限まで勝てないをコンセプトに作ったらしいし。
こういう遊びと言うか要素はやっぱりあった方が良いと思うよ。
そして上にあるように戦略練れば結構あっさり勝てるしさ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:44:09.55 ID:eKZnzHJC
「ローグライクの楽しみ方は〜だ」なんて限定しても仕方ない
思考停止して同じようなゲームしか出さないってのは力のある商業にしか許されないだろうし
少なくとも俺は画竜点睛楽しめたし、他にも楽しめた人は多そうだから成功だと思うよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:38:26.44 ID:GPBLATy0
最近の代表のオキニはナズーリンなのか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 08:30:44.56 ID:8PKvH6CR
ハハッ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:38:02.55 ID:B7STfCjX
ナズーリンランドはネタ的にかなり危ないから
※画像はイメージです
ってついてお蔵入りする気がするw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:41:56.68 ID:cQ30X3P6
FINAL発禁再び発動!!どうして危険地帯にわざわざ飛び込むのか〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:01:45.83 ID:rq40xDII
ネズミ神社の画像は消した後、サントラとかのブックレットにこっそり載せると言う流れかも。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:16:58.57 ID:/exYp4L4
おすすめのゲームパッドって何かある?
ELECOMのJC-U2912F使ってるんだけど、上押したつもりが右上入力になったり
ボタンの戻りが悪くなってきた
東方原作ともし幻ぐらいしかプレイしてないけど地味にストレスが溜まる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:21:48.41 ID:n3FiK07Z
PS2コンとコンバーター
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:31:20.77 ID:BrJ81zG1
PS3コンとソフト
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:39:45.25 ID:rwSCpreX
関係ないけど
シム東方の人もミッキーネタを最後に消息を絶ったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:57:28.76 ID:SDQlQ1Yh
男は黙ってキーボード
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:23:03.96 ID:YCbw+hce
>>910-911サンクス
300ぐらいか…2〜3発っていうと共鳴の治印でも回復結構いるなぁ…ドーピングも必須か。
避5は入ってるけど相手のミスに期待するわけにもいかないよね。
っていうかそのダメージだとホントに親玉耐性ほぼ必須なのね。無しでクリアした人っているのかなぁ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:06:49.10 ID:rq40xDII
USBサターンパッド
8年使い続けることが出来ました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:14:44.17 ID:owI5ocGF
キーボード使いって結構いるの?斜めがやりづらくて自分はコントローラーだが。
ELECOMコントローラー安いけどすぐボタンダメになって困るw
そういう意味でもPSコン安定。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:31:26.02 ID:XDJjJ+3J
そろそろ50スレ目か、他のソフトのスレに比べたら凄い量だな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:35:59.53 ID:rwSCpreX
PS3のホリパッド使ってるな
安いしPS3純正に比べたらショボいけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:54:08.47 ID:h2gl1JFP
>>936
コントローラー何買ったらいいか分からなかったから、常にキーボードかな
本家の東方も、この不思議の幻想郷シリーズも。もうキーボードに慣れてしまった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:01:58.83 ID:TXvaBIzD
PS2コンとコンバーター使う場合は一人用のコンバーターを買わないと遅延がやばい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:03:12.99 ID:lhUJ/dmw
PS2の連射PAD
リグル狩りでお世話になりました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:10:46.20 ID:rXSsWjnY
>>934
無しでもクリア出来るが、みわがりでも使わないと頻繁に回復しないとやってられないな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:20:53.82 ID:m3LzUOJ+
金曜に小町鎌必3、小悪魔変4(90%)、イクさん帽子避4、アミュ5ロストして今までもし幻起動すらする気おきなかったけど、なんかやる気でてきた。
触覚リボンもうないから多段と変換で洩矢セット作るか・・・。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:27:16.88 ID:iOXZ9htV
最近賑わってるみたいだけどなにかあったん?(´・ω・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:33:35.62 ID:GPBLATy0
本家体験版のキャラが出るとかブログにナズーリンランドの絵とか

ぎゃーてーぎゃーてー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:02:37.58 ID:S1DKMdiv
ちーかよーるなー!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:14:29.04 ID:XDJjJ+3J
しかし投票が芳しくないと見送りという具合
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:17:58.38 ID:KtAskhvD
トップ変わってるが響子・・・だっけか?がいるスクショでてるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:19:56.75 ID:S1DKMdiv
ミッ…ナズ霊夢は可愛いが本気でやる気なのかナズーリンランドw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:21:06.88 ID:cjeMNQxd
流石に夢の国相手はキツいな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:22:13.39 ID:xSy5kPMB
MHに夢の国だ!を追加で
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:24:25.26 ID:5ovq4RCt
ハハッ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:27:13.62 ID:S1DKMdiv
>>950
次スレお願いしますね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:30:40.12 ID:78+4ZThp
トップ絵描いたの新しい人だろうか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:32:57.33 ID:lo8IAD/K
数年前にあんな事あったのに懲りずにまた攻めてきたなw
ぜひ二度目の発禁で伝説になってもらいたいね
それと立ち絵がちょっと変わったな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:33:56.51 ID:cjeMNQxd
正直スマンカッタ
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

【AQUA】不思議の幻想郷 50階 【STYLE】

ここはアクアスタイル作品総合スレです。
次スレは>>950がスレ立て宣言した後立てる事。
質問する場合は一度テンプレを読んでからしてください。
(※注意:ラボ・生放送の話は他言無用です。然るべき場所でお願いします)


■もっと!?不思議の幻想郷UNDERTHEMOONLIGHT(C79新作)
http://www.aquastyle.org/moshigen/moshigen_top.html

・もっと!?不思議の幻想郷の不思議の古井戸について
不思議の古井戸は不思議の幻想郷引き継ぎで出現。
(※注意:レジストリに書き込まないと認識しないようなので同じ階層にインストールすること)
ふし幻、もし幻共に最新のパッチを当てること。

■公式AQUASTYLE
http://www.aquastyle.org/

■攻略@wiki
http://www39.atwiki.jp/hushigigensou/

■過去作品
・不思議の幻想郷
・さなえの超特急
・もっと!?不思議の幻想郷プロローグ-地上からの脅威!?-

■前スレ
【AQUA】不思議の幻想郷 49階 【STYLE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1302012442/
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:35:20.34 ID:gGw0bBM0
>>955
ミッ、ミッ○ーちゃうし!!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:35:55.06 ID:GPBLATy0
TOP変わってたのか。
1階層目から新キャラでるのか。ぎゃーてーぎゃーてー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:36:58.25 ID:c23l+eIJ
アップデート専用ディスクのみの販売かな。本編こみで欲しいのだけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:43:27.68 ID:rwSCpreX
これ絶対ミッキーマウスだよ
961 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/25(月) 23:04:59.39 ID:GPBLATy0
>>956
海外出張中だが、試してみるか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:09:18.49 ID:GPBLATy0
ERROR!
ERROR:スレ立ては●を使うと出来ますよ。


 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:10:48.77 ID:vRwrt3T/
あややの立ち絵の可愛さについて触れられていない事に驚きを禁じ得ない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:11:02.05 ID:S1DKMdiv
よし、俺が試してくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:11:28.79 ID:3/RC3yJ8
響子はでるけど、キョンシーたんの詳細をはやく知りたい……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:12:37.14 ID:S1DKMdiv
ダメだったo....rz
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:16:15.97 ID:05QNSKxv
試してみる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:22:34.48 ID:05QNSKxv
おうふ、同じく駄目だった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:25:56.84 ID:xSy5kPMB
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:26:21.14 ID:vRwrt3T/
じゃあ俺が行ってみます。
テンプレ2以降の変更及び追加はないよね?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:27:04.23 ID:GPBLATy0
ちなみにどんなエラー?●必須なのかねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:30:55.98 ID:vRwrt3T/
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

無念。次の人お願いします。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:31:21.12 ID:xSy5kPMB
いってきます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:31:36.04 ID:dNwQeiqc
ナズーリンランドってネタかと思ったけどガチで追加されるのか?w
ナズランドにダンジョン沢山追加されるんなら、次回作とかにも楽に移植出来るのかね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:33:02.93 ID:xSy5kPMB
【AQUA】不思議の幻想郷 50階 【STYLE】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303741917/
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:33:16.19 ID:BrJ81zG1
海外だと●必要
国内は忍法帳Lv10以上
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:37:20.64 ID:vRwrt3T/
>>975
乙か霊夢
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:41:17.33 ID:GPBLATy0
●かあ・・・

俺の中ではこれから●を博霊アミュレットと呼ぶことにしよう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:49:52.22 ID:U0OM86Xo
またもテンプレに画竜点睛と修練所のことを盛り込む機会を逃したな
次々スレかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:51:12.97 ID:rk8JpkBu
絵が違うって言うから見て来たが一緒でしょこれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:53:15.33 ID:eKZnzHJC
次々スレのテンプレはplusの話題も考慮することになるのだろうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:14:07.98 ID:9JFlGxh7
>>980
そうだったか、すまん。早とちりし過ぎたようだ。

ちょっと古井戸潜ってくる。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:40:22.32 ID:n79Y8Mby
もっと不思議でぐぐると幻想郷のほうが上に来るってすごいなw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:42:27.96 ID:w4e/yVw4
もこたんはリザレク発動しても経験値貰えたら良モンスだった
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:06:21.16 ID:C7EfVsrg
もし幻のぬえ引継ぎ化けって薬とおはぎだけですか?
装備品とかに化けられてたらかなりへこむんですが…
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:05:44.58 ID:rCB++HPW
>>985
引継ぎ以外の化けも含めて薬とおはぎだけのはず 
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:14:44.54 ID:aS5ou95l
装備品は安パイのはずだから放銃することはないと思う
装備品にまでなれるのだったらむしろ仕込んでならせてみたい
装備で化け解除なら
放置プレイか売りさせるか合体させるか
インにさせるのに蕩かすだけだけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:47:15.06 ID:w4e/yVw4
地底クリア直前にバックアップ取って報酬厳選うめぇw
あ、そこ以外ではズルしてないよ、却ってテンポ悪くなるから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:59:57.16 ID:9JFlGxh7
俺は時の運に任せてるな。瓶コーラとか出ても「おいww」ってなるのも含めて楽しんでる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:41:13.12 ID:0OoYuoop
紅茶一杯だけ貰って帰ったのも良い思い出
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:42:51.59 ID:mWcZMAus
スペカ一枚よりは救いがあるな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:08:51.18 ID:/o6WjB7e
MUSTDIE間違って切らしたときに出たときは感動した
でもそろそろアミュ5下さいお願いします
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:57:21.33 ID:pDxrq8Ts
最初にアミュが来たから、アミュが固定報酬なのかと勘違いしたのもいい思い出。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:04:48.41 ID:yjzBSlIL
変換印も90%だしそろそろ画竜点睛いくか
禍印や重印は必須ですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:46:41.97 ID:37cpeVOa
重印はいらないな。禍印は自信があるなら入れて良い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:14:21.91 ID:BSpkKcVd
アミュはあるから早く印MAXの触角リボンをだな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:34:30.51 ID:joKILVvP
そろそろ埋めとくか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:35:25.75 ID:3MluBm12
998ならナズーリンランドとナズリンシーが実装される
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:36:28.78 ID:W+iKpQR6
おりんりんランド建設
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:38:32.03 ID:N1Cti6Jb
1000ならナズーリンに立ち絵追加
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。