不可思議なダンジョン2第3階

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Windows用ダンジョンRPG「不可思議なダンジョン」

公式HP 不可思議 Project Room
http://fukashigidungeon.web.fc2.com/

ダウンロード ベクター
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se230791.html

攻略サイト 不可思議2−涙の数だけ優しくなれる
http://urawa.cool.ne.jp/kou-y/Fuka2Namida/index.html

前スレ
不可思議なダンジョン2 第2階
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1213850533/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:30:35.44 ID:we5TS9FK
PCゲ板にあったのかこのスレ
アマゲ板はクソ板だからあっちに居たほうが平和だったはず
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:08:21.89 ID:INMsNzpH
スレ立て乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:36:59.11 ID:oJV75Ivm
>>1

前スレやはり落ちてしまったな
誘導貼ろうと思って忘れてたが板移動したの気づいてもらえるだろうか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 03:18:21.08 ID:Qp70kOHL
822階まで来といて死んでしまった
本来死ぬような場面でもなかったんだけど
特に重要なレアアイテムも無かったせいか
なんかいいやって気分になった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 11:20:14.93 ID:j8EUhecm
今でも効果音や音楽変えながらたまにやってる
スキン製作者増えないかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 15:06:41.39 ID:RtDJjxIY
地震のせいで間違えて核兵器の巻物使っちまったわ
うぜえ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:06:44.46 ID:Iqr6nl5u
>>5
10000階越えしてうっかりミスで死んだ俺が通りますよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 04:20:34.63 ID:PFnzX2Ya
すごいな7さん
偶然すぎる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:32:33.02 ID:5QVCrqeJ
ようやく PC ゲーム板から引っ越してきたのね。
こっちにあった方が自然だよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 16:34:11.27 ID:5QVCrqeJ
963 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 01:38:12 ID:I6qOWIsq
なんかやたらかわいいスキン配布サイトできてる

964 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 09:56:36 ID:gQa1sE7C
使ってみたよ
モンスターを覚えなくても直感でイメージできるしなかなかいいね

965 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 11:04:13 ID:Ikowunaf
どこ?

966 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 11:10:19 ID:pgmUmQ9+
ちょうだいワロタw

967 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 14:50:56 ID:gQa1sE7C
>>965
不可思議2 スキン でグーグル先生
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:39:19.61 ID:fqVn7jsB
核兵器の巻物とか不謹慎だろ
作者はこの巻物の無いバージョンをアップすべき
ついでに忘れな草とカタパルトも無くせ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 12:11:57.91 ID:zSBwBgr8
更新すること無いって言ってるし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 06:28:32.16 ID:TQEmoLQg
それら消したら難易度急落とかいうレベルじゃないな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 17:06:55.46 ID:sNoTigwK
鉄の剣 かなり良い基本装備じゃないか?

理想は
鉄→ +三段 +3 → (+辻) →クリア→ 辻が無ければ銀転換 →以後分裂合成→ +辻+伝 →朧転換

絶対手に入るから序盤での強化アイテム運用目論見が崩れない
とにかく先手を取れて、危機脱出のためのアイテムがたまるのがいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:16:53.74 ID:ssIa5dQp
鉄の剣ベースは確かにいいけど、力の伸びが悪いと三段付けても
2撃で倒せなくてジリ貧になってしまう恐れもあるしなぁ
ラーメン+お湯(罠呼び)が豊富にあったり、鉄の剣の+2以上が出たらベースにするのを考えるかも
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:21:50.60 ID:GcC3iXkK
+値を上げられれば青銅や枝も優秀
満腹度消費が少ないから羽衣があれば常時特殊技を使っていける
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:52:41.30 ID:E5CLFbVO
いや 鉄はx3に出会い頭必殺効果があるからこそ意味がある(+三段は高速殲滅機能も地味に有効)
やる気減少も結局ラーメンで回復することになるから、上位武器との比較でどうかな?という疑問
重要なのは(心理的)空腹保険としての困巻物か

鉄ベースだと空腹将軍あたりをすっと乗り越えられるのが魅力
そのあと同部屋遠隔+通路忍者地獄ではつらい
ただ絶対手に入るってのは間違いだった、上位武器とたいして変わらん気がする
1915:2011/04/10(日) 14:12:21.73 ID:E5CLFbVO
鉄の剣の有効性を検証するためにプレイしてみたが、8回目でクリアした
一桁階死亡が4回、50階越えたのが内2回

結論は、「メイン未合成なら40階あたりで必須、ただしメインにはできない」

どういうことかというと、
 「ラーメン・フェスティバルは実在する!!!!」
 「空腹将軍氏ね」
 「僕にも出来る『辻無し炎弓』」
 「ドラゴンは通常一発でたおせるといいな」

という心がけ(教訓)でプレイしたとき、
極悪中盤では、ラーメンが出ることを期待&触るなタコ、で鉄の剣を使う
→弓矢温存→炎弓→ドラゴンが雑魚化するには鉄の剣ではきつい
という理由

*ラーメン・フェスティバル…
  ラーメン消費廃棄の機会&空腹キャンペーン と ラーメン出現率 は因果関係があるのではという妄想と
  ラーメンはいつも固まって出やがるという主観により導き出される、神の意思。約束の地。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:47:28.77 ID:jmGXTXAG
3rd32階にてまさかの合成の腕輪識別キタコレ!
ttp://nagamochi.info/src/up64402.jpg

・・・しかしこんなときに限って未だに武器/防具とも合成の巻物が未識別
宝の持ち腐れという言葉を実感できたぜorz
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:22:26.39 ID:3xyd6Zx9
オメ
大事にしろよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 23:23:46.67 ID:3xyd6Zx9
・・・って3rdかよ!!!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:29:10.66 ID:OzNd26Br
3rdなら倉庫に入れたら合成天国だ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:08:23.77 ID:4aN2ZxY1
400時間以上プレイして1度も見たことない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:18:14.06 ID:rWxLsBb3
650階までに武器屋55枚防具屋45枚と異常なペース
あと最初の主のレベルが100を超える辺りから倒すまでが
深潜り挑戦の最大の山場だね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 00:22:33.15 ID:IncPbSkJ
99階で記念に核兵器読んでクリアしようと思ったら魔石も吹き飛ぶこと
忘れてた
とりあえず回復して下フロア行ったらいきなり不可思議にかち合って(もちろん切り札アイテムは無い)
逃げてたら忍者二体現われて階段まで2歩のところで死んだ
早くカスタムできるようにしたいわ
とりあえず次の魂の鎧を倉庫に届けられるように頑張るしかないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:23:06.53 ID:Ezi6joVb
主の最初のアイテムが名前神剣だった
一番いらねえのに・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:57:49.83 ID:TKp6OOx6
名前神剣はひたすら降りるプレイになると真価を発揮する
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:00:59.18 ID:lzDq3MAW
階段の巻物の代用品になるから道具枠の節約にならんかね
3026:2011/05/24(火) 14:26:23.08 ID:m0Ky6khk
なんだかしらんがあれからバグが頻発するようになった
なんか効果音が出なくなってから少しするとパソコン全体がフリーズする
とりあえずクリアできそうな様子になるまで1〜8階で粘ってるんだ
誰か心当たり無い?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:07:39.87 ID:mFyrxQ7t
魂の鎧の出現権をキープしたまま8階ループはよくやるけどそんな症状でたことないなあ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:30:03.95 ID:CoLgMiNL
攻略サイト移転先

ttp://web1.nazca.co.jp/kouy/Fuka2Namida/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:05:55.81 ID:Kr7giXXp
不可思議というモンスター戦った人いる?
HPが40000とかあるらしいけどあれどうやって倒すんだろう?
攻撃力とかどんくらいかな??
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:58:18.97 ID:wvCwg3Hm
不可思議は弱いので時間さえかければ倒せる
倒しても経験値10万もらえるだけなのであまりメリットは無い
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:03:40.60 ID:OXPU7JgP
武器防具が+99だと殴ってるだけでアイテム使わずに倒せたりする
ソースは俺
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:05:37.94 ID:vqY/esU/
>>34
弱いというなら
攻撃力や防御力も弱いだろうな
攻撃したり・攻撃受けたらダメージどれくらい??
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:36:52.84 ID:Nkj0+csW
>36
100階到達ししてすぐのレベル1の主に250食らうとしたら
100食らうかどうかぐらい・・・だと思う
与ダメージも50階以降の猛者に比べれば明らかに柔らかい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:39:51.71 ID:Nkj0+csW
微妙に変な言い回ししてしまった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:00:57.45 ID:EuHGv6si
ダンジョンの主はHP高すぎ
最初は1020だったが最終的には5000までいくし
攻撃力・防御力も格段に上昇するらしいし
武器防具+99で挑んだらダメージは少ないだろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:34:29.41 ID:ZstxfYEQ
不可思議は攻防ともに怒口封じくらいか
ダンジョンの主はレベル200付近で
主人公のステータスが力180ちょい武器性能109(朧+99)で与ダメ200ちょい
守り180防具性能111(漆黒+99)で被ダメ180〜250ってとこか 伝説のダメ半減は入ってない
その後レベル1主とやりあったら与ダメ600 被ダメ100だった (けっこう大雑把)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:34:20.94 ID:e6PuH3ea
暗黒魔道士の死の魔法効くのな・・
復活の指輪で助かったが、保険戦略が効かなくなりジリ貧に。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:34:46.55 ID:pPS8fIkF
死の魔法は復活の腕輪装備しか効かないといたるところで言われてるのに・・
4342:2011/06/19(日) 22:36:00.23 ID:pPS8fIkF
間違えた
復活の腕輪装備時な
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:34:28.90 ID:KxPjCh/m
死の魔法=復活の腕輪キャンセラー(装備限定、必中)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:28:05.37 ID:CO01wJmq
なるほど、普通は効かないらしいとヒントメッセージはあったがそういうことか・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:22:41.82 ID:ek/BGWKW
メッキありの武器防具にお湯かけたら錆びて強さ下がるんだろうか??
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:12:03.75 ID:ILxMTbHx
錆びないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:36:41.26 ID:xNLdjpcJ
武器防具にお湯をかけると錆びる仕様って謎だな
普通絶対にやらないし
開発当初はお湯の罠が武器防具にもお湯がかかる罠だったのだろうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:47:09.64 ID:YKtdxZqe
作者の遊び心じゃね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 12:37:34.92 ID:olkAu5oQ
満腹度がカンストしてると通路に出入りできなかったりするしな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:50:37.54 ID:hdw25LRd
効果音を追加できる機能で、攻撃をミスした時のを追加できるといいな。
ザコ敵に対しA押しっぱなしにしつつ
余所見をしていると結構殺されることがある・・
52名無しさん@お蝮いっぱい。:2011/07/04(月) 23:03:20.61 ID:NVY18GHU
シレン、トルネコ、アスカPC、チョコボ全てのダンジョンをクリアして縛りもやりまくってる廃人です。
昨日やり始めた。FIRST一発クリアで、SECONDも余裕で30f……で開幕歪み部屋のどん詰まり、一歩歩いたら睡眠罠…
次の挑戦では一発クリアだが、操作ミスとかつい一歩が怖いな。ダンジョンゲーは。
はっきり言って驕ってた油断だったのかもしれない。反省にTHIRDは慎重に一発目指す。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:34:44.80 ID:sHNVQGTC
そしてそこには中盤で核を引き
ボロ雑巾になった>>52の姿が
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:57:49.44 ID:hoy8zBC+
攻略サイト見なかったらファイナルは一発クリアは原理的に無理なんじゃないだろうか
なにが言いたいかっていうと初見殺しが多すぎる
55名無しさん@ボロ雑巾:2011/07/05(火) 23:22:54.03 ID:4y1rVaMd
>>53
ありがとう。>>52だ。装備こんぼう+1、防具背水のみ17Fでピンチに一か八かで核兵器を引いたよ。
核兵器はSECONDで嫌な感じがしたから読まなかったんだが、畜生、初見殺しめ…とりあえず二回目でクリア目指す。
攻略サイトはなるべく使わない主義。事故や事故りかけたら答え合わせはするけど
56名無しさん@ボロ雑巾:2011/07/06(水) 00:20:30.53 ID:fkM6E/td
四連続背水とかざけんなああああああああ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:44:31.29 ID:mUnqerqH
初見殺しどころか絶対的にノーチャンスってのも珍しくないからな
58名無しさん@ボロ雑巾:2011/07/06(水) 19:26:45.24 ID:fkM6E/td
52です。青銅セット(ともに+2)で30Fまで行きましたが、じり貧…核兵器を識別するも、
階段に殴られて死んだ…だから初見殺し(ry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 20:00:57.80 ID:svd9NcVR
その装備でよく30までいけるな すごいわ
60名無しさん@幸薄廃人:2011/07/06(水) 20:49:35.13 ID:fkM6E/td
>>59
圧倒的幸薄な廃人だから、装備不足にはなれているのさ……
シレンの裏白で93Fまでおとぎりそうが出ないというレコードを持ってるぜww
どのダンジョンゲーにも言えることだけど、ある程度安定装備にならないと、終わる階層があるよね。このゲームは二十数階ぐらいかなと思う。
ダンジョンゲーとして20階代で詰みレベルってのは結構きついな…初代トルネコと同じぐらいだが、向こうは確か27Fこっちは50とか99が目標だから……
逃げに逃げて30Fまでがんばったけどなんか変な階段に60近く食らったよ…
三回目でクリア目指す(泣
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:26:32.99 ID:svd9NcVR
ちょっとショッキングな出来事があったからってパソコンの電源ぽちったりするなよ
絶対だぞ
冒険途中のデータ消えたorz
前のパソコンだと無かったのに・・・
フリーズして強制終了したときは無かったのに・・・
62名無しさん@幸薄廃人:2011/07/06(水) 22:52:25.34 ID:fkM6E/td
>>61
ありがとう。三連続開幕モンハウでつい切りそうになったわ。
自分としてはラッキーで青銅剣と白銀鎧で極上ラーメンもあったのに…

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 15:24:35.93 ID:X5iOtfZK
誰だかは忘れたが各ダンジョンを冒険回数4回で通しクリアし
このゲームが(わりと)運ゲーではないことを証明した猛者もいる

・武器がちょっとぐらいウンコでも特殊技を使うタイミングが抜群にうまいと無気味なぐらい生き残る
・やる気とレベルの徹底管理
・合成はおまけ程度に考える
これらを意識できるようになると別ゲーと化すぜ
いい死に様を期待している
64:名無しさん@幸薄廃人:2011/07/07(木) 20:55:32.49 ID:n9w6Tam+
>>63
MYプロフィール
シレン2最果てなら半分以上、アスカ裏白でも3、4回に一回はいけるというまあまあの実力
基本的に鉄以上装備は引かない、これまで最高装備が白銀剣、鉄鎧(鏡)という薄幸。(雫?なにそれ?見たことないおいしいの?)
現在サードで三回連続理不尽死(攻略サイト縛ってなければうち二回は防げた…かも)
これでとりあえずFINALクリア、地の底と、カスタムMAXに挑戦してみる。
基本的に薄幸だが、このゲームで特に顕著だ…


65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:37:48.02 ID:Km18+zul
おっ、シレン好きな人の挑戦か?
このゲームはシレン好きでも簡単にはFINALクリアできないはずだお
随時プレイ内容報告楽しみにしてるぜ^^
サードダンジョンは倉庫もあるから楽ちんだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:53:30.07 ID:Km18+zul
しかしシレン好きが
やりはじめて三日たつのにサードクリアまだってのはおかしいな
参考にするから、プレイ時間もおねがい
今どれだけプレイしてるのかゲームデータに表示されてるでしょ
知りたい
67:名無しさん@幸薄廃人:2011/07/07(木) 22:07:45.83 ID:n9w6Tam+
>>65
倉庫はなるべくしばろうかと…
>>66
テスト期間中だから、あまりやってない。というかハマったら留年する。起動したけど結局放置とかしてる。
プレイ時間は0533とかいう奴?
攻略サイト縛りのせいで初見殺しに殺されまくってサードがきついぜ…
サードクリアしたら攻略さいと見ようかな
攻略サイト見てないせいで
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:15:15.41 ID:iYb8HeSb
あえて言わせてもらおう。
シレン好き≠シレン上手いだとw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:18:06.17 ID:Km18+zul
0533なら05:33ってやつだろー
5時間33分プレイしたって意味だよー

攻略サイトよりも、サードダンジョンからはアイテム名が
わかんなくなるので「不可思議なアイテム識別帳」っていう
不可思議専用のアイテム名メモソフトがあるんで
それをつかうと快適になるよーここから落せるので
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/kouy/Fuka2Namida/0705softkou.html
70:名無しさん@幸薄廃人:2011/07/07(木) 22:36:30.87 ID:n9w6Tam+
>>68
薄幸なせいもあって、厳しい展開多いが、シレン系だいたい余裕クリアできるから下手ではないかな…sageようぜw
>>69
不可識ね。なるべくノーヒントにしようと思ってたが、せっかくの好意は受け取っておく。ありがと

シレン系は極めたつもりでアスカの鬼改造のMPIとかに挑んでたが、こっちのほうがバランスいいし面白そう。
初見殺しや理不尽死が快感になってきた薄幸でした。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:12:59.61 ID:X5iOtfZK
なあに倉庫だったらFinalでイヤでも縛ることになる。
後半になると敵の一撃の火力自体が初見殺しっていう

Secondまではマジチュートリアル
公開当時からやってるが最高記録は70階さ! ('∀`)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:31:14.99 ID:Km18+zul
俺はシレンとかよくわからんけど10年近くやってるかもな
たしか60階〜70階の間が最高記録(´∀`)ハハハ
サードダンジョン倉庫つかっていいのよ
どうせFINALで倉庫ないことを十分に堪能できるんだし
73名無しさん@幸薄廃人:2011/07/08(金) 12:57:23.70 ID:5ecsKf0N
黄泉の使いとかいうのに体力全部出会いがしらに持ってかれた…
36Fまで白銀剣+2、鉄の鎧(弁慶)+1しかでないとか…
初薬で墨汁、3つ目の巻物で核兵器ってどういう不幸…もっと運があれば…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 13:12:42.69 ID:hfBd1ZWa
薬と草は敵に投げて判別するといい
設定に、未識別アイテムを投げた場合に名前をつける
という欄があるので、そこにチェックマークを入れること
核兵器は10階くらいまでなら読んでも平気かも
核を判別して倉庫をみつけたら、倉庫に核をいれとくといいよ

もうこれでクリア余裕だろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 14:42:04.36 ID:8u8YLFbG
巻物3つ目に核兵器出たってのは核識別的にむしろ幸運だと思わなくちゃ
3rdなんて天井の低いFinalの予行演習場みたいなもんなんだから
倉庫封印とか余計な回り道してないでちゃっちゃとクリアしとくが吉
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 15:50:28.23 ID:hfBd1ZWa
まさか倉庫つかってもクリアできそうにないから
俺は倉庫封印してるだけ
みたいな言い訳要素を使ってるってことはないよな^^
倉庫なんて滅多にでないし、ありがたいと思ってつかっとけ
77名無しさん@幸薄廃人:2011/07/08(金) 15:54:42.65 ID:5ecsKf0N
…というか幸薄すぎて倉庫にいれるものすら……
武器合成の巻物って存在するの?まだ見ないんだけど
78名無しさん@幸薄廃人:2011/07/08(金) 16:03:34.90 ID:5ecsKf0N
連続スマソ
ファイナルは倉庫なしと聞いたんで、とりあえず倉庫解禁します!
…まだ空っぽだけどww
武器合成はセカンドで見たっきり…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:29:14.00 ID:Qel1AoQ2
回を重ねるのも大事だよな
あとヒント床読んでる?
80名無しさん@幸薄廃人:2011/07/08(金) 23:09:30.74 ID:5ecsKf0N
>>79
ちゃんと読んでます。でも、初見だとモンスター名と姿が一致しません。

ここの人が優しくて感動中…試験終わったら本格的にやってさっさとサードクリアします。
起動して放置してばっかで実質プレイまだ3時間ぐらいだと思うんで…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:35:48.16 ID:Mzm64woV
敵が名札つけてくれるモードがあるんだぜ
というかグラ担当がつくまでずっとそれだった
すごく殺風景になるけどな
82名無しさん@幸薄廃人:2011/07/09(土) 12:36:50.13 ID:cWX87k9L
>>81
殺風景なのはなあ…まあ、初見殺しも快感だし現状維持
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:19:08.33 ID:pxYKRTg2
なんか急に伸びてるな けっこうプレイヤーいるもんだね
前の人も言ってるけど倉庫はいいアイテムを入れるというより
マイナスアイテムの識別補助だと思ってる
ほぼノーリスクでマイナスアイテムを識別できるのはおいしい
おねだりのフロアアイテム消失には気をつけつつ頑張れ
84名無しさん@幸薄廃人:2011/07/09(土) 16:05:25.28 ID:cWX87k9L
はい、おねだり君を操作ミスで殴ってHP1……からの〜カタパルト
試験終わるまでやめようか…
装備白銀−2、動物の皮+1
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:52:53.19 ID:Gk+oWjYN
むしろ白銀と動物の皮でカタパルトに会うまで潜ったことに驚いたw

まあ強い装備してても
時限爆弾の敵で1になって弓で撃たれるとか、油断すると死ぬからな
シレン廃人ともなれば敵との戦いに熱くなりすぎて
攻撃うけすぎて死ぬとかいうミスはしなさそうだけど

試験中にサードダンジョンクリアするんだ
頑張れ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:59:23.01 ID:Y8VxsIJC
飛び道具だけでなく武器防具の投擲がやたら強い事も忘れちゃいけない
特に隣接=死なこのゲームでは
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:51:27.72 ID:pxYKRTg2
カタパルトが出るってことはあと少しだったのか
とりあえず40階代の敵はどれも危険度高い奴ばかりだからきをつけてな
忍者とか暗黒とか
88名無しさん@幸薄廃人:2011/07/09(土) 22:38:13.60 ID:cWX87k9L
もう一回鉄セットで粘るも、カタパルトに殺された。
しかしその次回……!!
……伝説の剣(偽)+3(雫、辻)と漆黒の鎧+4(鏡、弁)、ダイエットの腕輪、極上ラーメン2つ、大盛りラーメン2つ
で13F…核兵器のみおいてある倉庫で識別して、名前つけようとしたら…エラーで強制終了…サードダンジョン最初から…

る〜る〜♪

おかしいと思ったんだ、私が豪運なんて。
おかしいと思ったんだ、サードで始めてみる武器合成が二つなんて。
何かあると思ったんだ、辻斬りと伝説が出るなんて。
何かあると思ったんだ、私が+効果の腕輪を識別できるなんて…
今度こそと思ったんだ、野犬も破壊ロボも楽勝で…
今度こそと思ったんだ、攻略見ずとも、もう初見殺しは網羅したって
絶対クリア確定だと思ったのに
せめて死因が敵やミスならよかったのに

だめだ、もう気力がない……

気が付いたら やる気ゲージがもうない
そしていつも火力不足で死ぬ
あきらめずに ラーメン大食いして粘るけれど
墨汁を飲んで終わる
極上ラーメンあれば 楽にやる気MAXになるけど
何回やっても 何回やっても
不可思議2倒せないよ
あのカタパルト 何歩下がっても投げてくる
ワープ草使って階段目指すも
射程距離は無限大
弁慶合成試してみたけど
HP1じゃあ意味がない
だから次は絶対勝つために
僕は核兵器だけは最後までとっておく〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 06:52:49.79 ID:Aoc5gsy/
えらーで強制終了ってのはあんま見たことないけど
設定から、バックアップを取るという項目にチェックマーク入れとけ
墨汁飲んだとか
未識別の薬は飲むな、薬は敵になげつけて判別しろ
草も、忘れな草が識別できるまでは敵に投げつけとけ
カタパルトは、タテヨコナナメに位置すると投げてくるから
射線からずれれば投げてこない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 09:11:58.88 ID:kQtr6Gcf
エラーで強制終了とか無念すぎるな
エラーなのに
「正しくない方法で不可思議なダンジョン2が終了されたので冒険中のデータは無効です」
とか出てきたら泣くしかねぇな
91名無しさん@幸薄廃人:2011/07/10(日) 15:50:35.85 ID:V0O2VWA2
>>89
墨汁は歌詞のためのあわせですwさすがに未識別薬は飲みません。草は…状況次第
確かにカタパルトは射線ずらしたらよけられました!
>>90
未識別に名前つけた時に強制終了でたまにデータが消えるバグどうにかなりませんかね…

もう、よほどのことがなければクリアできる(キリッ
次でクリア宣言します!

というかエアーマンの替歌スルーされてむなしいのでなんか反応キボンヌ……ボッシュート?

92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:28:46.02 ID:kQtr6Gcf
俺はそういう形でのエラーは見たこと無いな 
とりあえず26のバグは俺だが
エアーマンの替え歌はきっと気づいてるよ
自分は割りとマジで核兵器は識別成功したらキープしてることが多い
念仁対策にね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 20:18:15.11 ID:MU/dEhSg
名前つけて強制終了あるある
もしかしてvistaかい?
94名無しさん@幸薄廃人:2011/07/11(月) 17:44:36.47 ID:KymIStDA
やっと精神的に復活……
貧弱装備(鉄セットや白銀動物の皮)で二連続40階代にたどり着くも、カタパルトに二回連続殺され、
今度こその絶対の自信のヒキを強制終了でアボン……もうだめかとおもったよ…
>>92
核兵器は基本的にはキープしてるけど、余り浅い階で倉庫だと放置します。

>>93
アスタラビスタ、アホンダラ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:25:12.68 ID:8WYhn5O0
おお、こっちに移転してたか。亀だが>>1
96名無しさん@幸薄廃人:2011/07/13(水) 22:45:40.14 ID:AylgXfiD
ぐあああああああああ!!!!ごふっ!!で、でああああああああ…ひどひどひどひどすぎすぎすぎるううああああああ!!
えぼるんばあああああああ!!!
…はあ、はあ、はあ
ちょおまいくらなんでもぐああああああああ…あああああふざけっくぁwせdrftgyふじこlp
…はあはあはあ

サードダンジョン50Fで強制終了
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:00:19.25 ID:MyFy7Tsj
C:\Program Files以下に本体置いてない?
Vista以降はProgram Files以下のファイルに自由に書き込みができなくなったとかで、
Vistaに対応していないソフトはうまく動かないと聞いた。

(PCの知識に乏しいのでテキトウ。もっといい説明をできる人がいたらよろしく)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:00:22.81 ID:ur4iPOl/
俺のは7だがわりと普通に動くぞ
>>96 お気の毒に・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 13:19:51.06 ID:4lYDa9IH
何度やってもエラーでプレイできなくて諦めてたんだが、そういうことだったのか
thx
100名無しさん@幸薄廃人:2011/07/15(金) 20:39:59.97 ID:p/TEzmlq
…50Fでエラーでも…めげない…私は復活の腕輪をつけていたようです。
というわけで>>97に感謝、>>98に同情感謝しながら、がんばります。
1Fで剣盾揃いました!
普段は警戒するんですが、ノリで装備…
枝ー1と動物の皮ー1でした!!
……
……復活の腕輪も一個ください

16Fまでおはらいもメッキも出ず、武器屋で武器を青銅ー1(笑)に帰るも、17Fでアボン。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:35:30.10 ID:6sYpnXfU
こんなスレがあったとは…
いまだに犠牲者を量産してるようで感慨深いです
スキン作ったけどどんな形で晒すのが適切ですかね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:23:06.48 ID:22TdBJ/5
スクショとzipをどこかのロダにうpするのが喜ばれると思われる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:25:24.90 ID:nODOBf8+
スクショ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1793618.png.html
zip
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1793631.zip.html

ドットとかまるでやったことなかったですが面白いですね
25F〜29Fが物足りない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 12:04:02.88 ID:SoIDrfGN
50階でエラーはいたのに
またチャレンジするとか
廃人ほんとうにガッツあるNE
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:51:59.53 ID:gf/wtIw6
久々に深潜りしようとプレイしたら死んだ。
核識別に加え力守の伸びも好調で群雲+3三段と賢者羽衣コンボで安全にファイナルF49まで来たのだが降りた所に黒魔とドラゴンが。
ドラゴンに睡眠薬投げつけ、はずれ→睡眠、永眠。
ケチらずに子守歌使えばよかった。だいぶ判断力落ちてるわ
106名無しさん@幸薄廃人:2011/07/16(土) 21:44:02.97 ID:R8c0wmmd
>>104
お褒めにあずかれてうれしいよ。神作品と判断したらとことんあきらめないのが廃人クオリティなのさ…
駄作ならとっくにやめてる。次でクリアする(キリッ

>>105
50Fで(エラーでw)死んだ自分にはその気持ちがよくわかる。さっさとサードクリアして追いつくから、一緒にがんばろう。



サードは別にクリアできそうなんだが、薄幸とエラーが…
エラーは改善したから、あとは幸薄と勝負!ww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:08:15.82 ID:gf/wtIw6
草薙+3雫に漆黒+6や初の錆よけ+2を作ってさぁ深潜りと思った矢先にF43開幕モンハウ。なす統べなく死亡。今日はもういいや。

>>106
麻雀みたいに実力も多少は関わってくるけど運の要素強いゲームだからね。頑張って。
記録見たら3rdは三回目でクリアしてた俺は運が良かった
108名無しさん@幸薄廃人:2011/07/17(日) 00:34:38.85 ID:l0QUC2AM
ごめん、37Fで死んだ。黄泉の使いの赤点がマウスカーソルとかぶって見えなかった(爆
鉄の剣 弁慶の鎧+1 幻
なんで基礎値が高いの引けないんだろう…
基礎値って白銀の8が最高だったりする?ww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:41:52.33 ID:VEJBQnhk
廃人さん頑張ってるなーと思って
サードやってみたけど、普通に倉庫なしでクリアできたが…
伝説に雫切りを合成したの作れたからだとは思うけど
そこまでサードは難しくは無いよね。ファイナルに比べたら練習
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:46:54.62 ID:VEJBQnhk
あ、上の伝説ってのは、基礎値15ですよー
基礎値が少なくても、たとえば倉庫を利用して
●●の剣  枝+2  みたいのを合成すると
●●の剣+2 とかにほぼノーリスクでなって
それを繰り返していけば ●●の剣+5とかなって強くなるですよー
111名無しさん@幸薄廃人:2011/07/17(日) 20:56:53.90 ID:l0QUC2AM
そ も そ も 合 成 の 巻 物 を 
ほ と ん ど 引 い た こ と が な い
…え?なんなの?そんなに引けるもんなの?伝説とか合成とか?
私だって50Fでエラーがなければ既にクリアしてるし…確かにサードは改造アスカの裏白よりは簡単だけど…

幸 薄 は ん ぱ ね え
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:06:53.82 ID:VEJBQnhk
それ合成ほとんど引いてないんじゃなくて
引いても合成だとわかってないだけじゃ?

巻き物には、どれかに対してつかうという指定系巻き物と
すぐ使える非指定系まきものがあって、非指定系は核に注意だけど

指定系は巻き物がだぶったら高確率で識別の巻物(ほかより出やすい)
指定系は、識別 杖 消滅 分裂 武器合成 防具合成の6つだけど
分裂はまずでないので、識別で杖か消滅つぶしていけば
数枚目には合成がわかるだろ

まあ核とか識別とか倉庫においておけばヌルゲーだけどねー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:15:58.76 ID:VEJBQnhk
1.核の識別ができてるとオワタにならなくて楽
2.まわりが明るくなる太陽の腕輪
 HPの回復がはやくなる回復の腕輪
 敵をたおしたときの経験値が高くなる成長の腕輪
 のうちのどれかもってると楽
3.吸い取りの杖をもっていてピンチでもHP回復できると楽
4.飛び道具をもってて、敵に隣接とかあまりされないと楽
5. 基礎値の高い武器や防具に、何か合成とかやってる
  武器は雫切りか三段、防具は鏡か幻影か弁慶あたりがいい

これさえ考えとけば楽でしょ
114名無しさん@幸薄廃人:2011/07/17(日) 22:03:08.10 ID:l0QUC2AM
>>112>>113
いちおうシレン廃人だから識別してからあるなしは言ってるよ(デス識別含む)
そんなにいいアイテムを引ければいいんだけどね…倉庫はとんと見ないし、腕輪は混乱と暗闇と罠抜け…
吸い取りみたことないっす。飛び道具は駆使してるから弱い武器しかなくとも粘れる。
武器防具…ろくなのありませんww

ヌルゲーね…少なくとも薄幸な自分としてはそうは思えんがw
そうなの?みなさん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:23:12.10 ID:VEJBQnhk
サードまではヌルゲーだろ
俺でさえ運がいいときは七回くらいで何とかなったことあるし
50階いったことあるならもう余裕だろう

ただしファイナルはかなりきついけどね
俺もまだクリアできてないし
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:31:18.00 ID:VEJBQnhk
ファイナルは倉庫とかなくて99階もぐらないといけないので
技術はシレンやってるなら大丈夫だろうけど
それでも運の要素も物を言うし
発幸だとちょっと厳しいかもしれないね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:33:33.58 ID:D6S6LDfO
レベルが一定量あって
ラーメンを不足させるぐらいやる気を維持すれば面白いぐらいザクザク斬れる
アイテム運は大事だが、プレイヤーの頑張りが確実に反映されるレベルをおろそかにしてはいけない。ここでは具体的に言わないでおくが、わかりやすい目安がある。
あと極上ラーメンの効果ときたらすげえんだぜ
118名無しさん@幸薄廃人:2011/07/17(日) 23:03:34.15 ID:l0QUC2AM
>>115>>116
薄幸克服しに神社いってくる。寺と教会と創価学会もあるけどどれがいいかな?
ヌルゲー…だとさっき思った(詳細は↓)
>>117
極上ラーメンは確かに神。やる気MAXで階+10LV維持したら楽勝で進めた。(続きは↓)

44Fでパソコンが














ウイルスセキュリティの再起動か、パソ誤作動だろうか…もう不可思議本体の誤作動は対策したのに…

42F
白銀剣−1(非呪、非メッキ) 鉄鎧+1(非メッキ) 弓矢49? バズーカ12 レーザー10? 呪縛4 恨み3? やる気MAX LV54
食糧ほぼ万全(湯は9、大盛りラーメン1個、極上ラーメン一個とちょっと不足?)
辻斬り一刀、雫を盗賊分裂稼ぎで入手。おねだり分裂稼ぎでLV万全。

……なんかショックが少ない。
強制終了は僕にとってこのゲームの一部となりました。


119名無しさん@幸薄廃人:2011/07/17(日) 23:17:51.28 ID:l0QUC2AM
あ、上、42Fと44Fて書いてあるけど44Fが正解ね。あと「?」は記憶曖昧。巻物全部識別したが合成はなかったので、
雫とかは持ってるだけww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 05:49:04.62 ID:hvmVcMj7
どう考えてもPC替えるのが最優先だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:00:17.94 ID:2RqtFPXE
確かにこんなんじゃ99Fの長丁場は無理だなw

俺もvistaだが識別するたびテキストに書いてる
122名無しさん@幸薄廃人:2011/07/18(月) 12:59:20.81 ID:hvCJXkbA
パソコン交換はリアルとして厳しい。まあ、鬼襲来シレンで4回記録が消えてもくじけなかったし、
ぼちぼちがんばります。
低層ループ
一回目
1F開幕歪みモンハウ……
二回目
2F開幕モンハウ→爆発で打開
3F開幕大部屋→目薬落とし穴でHP1ながら辛くも回避
4F開幕牢獄……
三回目
2F開幕プチモンハウ(お化け四体)→階段即降り
3F二歩目で落とし穴
4F開幕モンハウ……

123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:28:25.25 ID:/I4oVG1p
>>122
薄幸とかじゃなくてそれもう何か憑いてるよ
どうやったらそんな現象に見えられるのかこっちが知りたいわww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:07:57.79 ID:hvmVcMj7
Lv7で力5守6キーアイテムなしだったらやり直すよな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:39:54.81 ID:wM/aE6fT
捨てゲー確定だな
個人的にはレベル/ステで
10/10 20/16 30/22
あたりを下回るとやる気なくす
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:11:23.11 ID:8nbviStJ
廃人がサードダンジョンやりはじめて2週間か
過去レスから推定するに、もうデータが20時間くらい
記録されちゃってるんじゃないか?
運がないにもほどがあるわ。まだ本番でもないのにな
127名無しさん@幸薄廃人:2011/07/18(月) 23:17:24.39 ID:hvCJXkbA
>>126
徹夜不可思議→寝落ち→起きたら朝を3回やったせいで40時間超えてるぜ…
集中力が途切れたりミスしたりはまあ、ローグライクが仕事みたいなもんだからほぼないけど気がつくと寝てるんだよなあ…
三連続開幕モンハウ……パソコン強制終了……6連続空振り……うふふ……快感…☆
128名無しさん@幸薄廃人:2011/07/18(月) 23:36:49.09 ID:hvCJXkbA
ふふふ…伝説の剣引いたよ?白銀の鎧も。
も・ち・ろ・ん、強制終了したよ?
うふふふふふふふふ……あははははははははは……
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:39:00.79 ID:LQ3BfsRK
まず強制終了の原因から打開しようぜ?
ローグライクゲーで強制終了はきつすぎる
130名無しさん@幸薄廃人:2011/07/19(火) 00:08:36.16 ID:jVRBDDeq
>>129
打開しなくても快感な気がしてきたがww
方法はあるのかねえ…
再び旅に出た。今標準丸腰で12F…背水とか悪魔とか飛び道具で粘り中。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:22:48.48 ID:+oAsuBvI
適当に休日つぶせるゲーム探してて、このスレに行き着いた。
廃人のチラウラみてて、面白そうだと思った。
やってみようかな。
Vistaで動くならだけどw
132名無しさん@幸薄廃人:2011/07/19(火) 10:42:43.00 ID:jVRBDDeq
>>131
ふふふ…楽しいよ。攻略見ないと初見殺しが快感だし。強制終了もいい醍醐味だよねw
とりあえず識別すると強制終了するから、チラシの裏にでも識別結果をかくとしよう…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 11:18:46.47 ID:+lRZTbw4
強制終了はお前だけだろ…
計10000階は潜ってるけど起動時エラーならともかく強制終了とかしたことないわ
出会い頭忍者とかそういう意味の強制終了はあるがw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:32:34.74 ID:tJivMruU
強制終了とかいっても
ゲームの設定で、バックアップをとるみたいのにチェックいれとけば
何とかなるんでないの? 知らんけど、何のためのバックアップ機能だよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:17:53.16 ID:rCeNck71
未識別のアイテムに名前つけるとほぼ確実に強制終了するんだが…
いつもメモ帳使ってやってる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:50:08.66 ID:46Eco1Gy
このスレ見つけて5年ぶりくらいにやってみた
昔ファイナルクリアしたからサードくらい余裕と思ってたが
・・・10回挑戦して40階にすら辿り着けねぇw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:43:56.85 ID:gxSxd0NO
923階、開幕小部屋モンハウ、暗黒1体、究極はいなく、
バズーカーで暗黒を含め攻撃したが威力が足りず、
敵ターンで眠らされ集中攻撃され死亡。
眠ると幻影でも交わせなくなるのか・・
透明の剣技、復活の腕輪、白紙×3、困った時×2とか何でもあったが、
ここまで行くと油断だけが最大の命とりになる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 00:17:19.82 ID:PjoZOR45
久々に1からやってファイナルまで1発でいったが
なんか知らんが序盤であっさり死んでしまった
で、最初に拾った腕輪が騎士の腕輪・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:46:47.86 ID:02rcBv85
合成も済んでキーアイテムももって勝ちモードなのにどうでもいい死に方多杉で萎える
互いに後一発の状態で攻撃する癖を直さなければ
140名無しさん@幸薄廃人:2011/07/20(水) 14:11:43.41 ID:IJVjqUjS
さて、ファイナルいくか(ぉ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:34:24.88 ID:47+yh/oC
サードクリアしたときの
装備とかそういうデータおしえて廃人〜
142名無しさん@幸薄廃人:2011/07/20(水) 21:11:06.98 ID:IJVjqUjS
吸い取り9 矢40本 太陽
この三つがMVP。
装備?白銀剣+1(三段)と青銅+2ですw
あとは悪魔の鎧や背水の鎧×3で粘った。忍者とはガチらず終い。
鉄鎧せっかく拾ったが防具合成もないし、途方にくれた。
合成はまず出ないものと考えて自分の薄幸を信じたのがよかった。
変に合成材抱えて緊急回避アイテムケチったら死んでたわ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:48:06.13 ID:uwM2f0v/
合成率公式のヒント床とか初めて見た
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:28:43.93 ID:nJM9YY2G
でもその公式ほんとにあってるのかって疑問に思うときない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:35:21.03 ID:uwM2f0v/
体感ではあってそうだけど。連続で失敗してもそれは一時の偏りだろう
146名無しさん@幸薄廃人:2011/07/22(金) 23:57:02.23 ID:vWbsqAu7
今ファイナル95F…
白銀+6(雫、気合)と漆黒の鎧+5(鏡幻風)
吸い取り10、恨みも10 子守唄3枚 ワープ草 悪魔剣 食糧十分
この先どうするか安価
>>151
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:11:15.04 ID:Km18+zul
廃人さんって本当にシレン的なゲームの才能あったのね、素敵
ところで確かファイナルは99階に宝石おちてるんだっけ?
まちがって100階におりちゃわないように注意
148名無しさん@幸薄廃人:2011/07/23(土) 01:22:35.59 ID:n9w6Tam+
眠いので事故防止のため停止してる。確か、100F以降も宝石でるんじゃなかったっけ?
とりあえず地の底への旅をするかどうか、あるいはもっと突拍子もない意見を>>151に決めてもらう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:41:27.98 ID:/9Z3C1/v
>>146=147
自演乙w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:12:40.85 ID:Km18+zul
100階以降は確か新たな種類の敵が出てくるので
初見で死ぬ可能性があるし
99階で決着つけられるならそれでいいかなって
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 08:27:36.64 ID:Blru9QLQ
>148のIDが木曜日のと同じだ
偶然か?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 15:35:44.59 ID:Uh6x90iI
>>151じゃないけど
ファイナルはとりあえず一回はクリアしておくことを薦める
そうすればカスタムも出来るようになるし
一回クリアしておけばもう一回99まで行くのも少し楽になるし
153名無しさん@幸薄廃人:2011/07/23(土) 15:46:02.85 ID:n9w6Tam+
>>149
確かに自演だったら痛すぎるなww
ってか煽るなww
いやむしろ
いいぞ、もっと煽れ。(煽りを煽る)
>>150
なるほど。クリアしてもいいかも。
>>152
なるほどね。楽になるの?wカスタムってなんかアイテムバランスとかいじれる奴だね。
>>151
ナイスON。IDは偶然。すごいなw
さあ、結末を決めてくれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:09:20.98 ID:4TZCvJ1F
もう飽きたつもりだったが他人のレポを見るとまたやりたくなるな・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 22:00:33.11 ID:jTpEkk8c
スレの流れが速くなってるだと・・・?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:22:43.36 ID:zL/6HdCy
F170記念
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:48:21.65 ID:lrnmCrum
そろそろ99階で廃人のPCが強制エラーしてるはず
158名無しさん@幸薄廃人:2011/07/24(日) 12:02:59.22 ID:Ip1KUcHK
>>157
変なウインドウ出たが…なんとかセーフ(滝汗
いま99F魔石持って階段前。
151いないからこの先どうするか決めてくれ
159151:2011/07/24(日) 12:08:46.30 ID:0uqFpLfI
あっ俺か?
取り敢えずクリアしとけ
あと>32のサイトを見る事をおすすめする
160名無しさん@幸薄廃人:2011/07/24(日) 16:09:03.34 ID:Ip1KUcHK
おk。クリア。みんなやさしいな。涙の数だけやさしいのかね。
もし、「自殺」とか「忍者の前で足踏み」とか言われてもやらざるを得なかったからな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 18:24:59.22 ID:iBaLePx6
F240記念
主のレベルカンスト値もプレイヤーと同じなんね
162名無しさん@幸薄廃人:2011/07/26(火) 01:38:44.23 ID:oBA1Qjgs
あれから苦節3回(全部序盤の開幕モンハウ)、鉄の剣セットのまま64F。今度こそ地の底…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:46:08.51 ID:msyMnzP6
どうでもいいけどそんなに毎回まともな装備が出ないなんてあるかねえ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:10:45.68 ID:XOJonR/a
んなカス装備だと忍者からの被ダメ400超えないか?よく潜れるわ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:16:00.71 ID:G3TAgJbX
通路からモンハウ内に究極破壊ロボが見えたから
レーザー撃ったら直線上に3体並んでいやがった。
ええ、即効で透明化して、階段に逃げ込みましたよ・・・
166名無しさん@幸薄廃人:2011/07/27(水) 00:18:34.63 ID:YngUoU6C
>>163
↑のFINAL初クリアは結構ヒキよくね?(ドヤ顔
序盤開幕モンハウ死亡の時に、白銀セットや、伝説剣(偽)、白虎+3は引いたよ。
平均するとちょっと運がないぐらいなんだろうけど、いいの引くと序盤で理不尽死する…
>>164
鉄セットは+4(雫)と+3(鏡)。でも、黄泉の使いに軽く100超えダメージ食った。
あと、太陽と賢者があるから、忍者とはまだ一回もガチってない。ガチったら多分死ぬ。
>>165
直線上とは…究極破壊ロボが三つそろったので伝説破壊ロボGET!

慎重に、慎重に進んでます。
恐自爆霊やばい…
杖が充実したから、ガチはあまりしない。武器のメインを草薙に変更。


167名無しさん@幸薄廃人:2011/07/27(水) 00:23:48.49 ID:YngUoU6C
あ、あと今回は炎地獄稼ぎしたのでLV121です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:07:30.55 ID:fYaD1zRD
個人的にはファイナル勝率UPの最大のカギは飛び道具の節約だと思う。
序盤はモンハウ誘い出し、自爆霊のダメ調整、防御塔、吸引魔人以外には原則飛び道具を使わず、
32階の墨念仁から先に備える。
これで序盤の捨てゲー込み、炎弓無しで勝率1割はいける。
勝率5割超えるような人のテクニックは知らんが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:55:07.30 ID:fYaD1zRD
とか言いながら久しぶりにやったら一回目で
100階時点Lv111
名刀+12(三雫紫風賢)、白虎甲+16(鏡風)
太陽+2、錆避+2、賢者(明り用)、吸い取り[11]、呪縛[5]、混乱×3、困った時×2、子守歌×2
とか無敵モードだった。
深層前に錆避け+2が活用できたのは初めてだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:58:49.65 ID:pgoO2Nj2
インターフェースがしょぼい
よくこんな糞グラやってられるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:24:28.47 ID:yiSPyxRw
@<なんか言った?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:49:39.79 ID:6RuyLOv3
Qy@
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:43:36.53 ID:yX5xE4+2
FINAL深潜り中
普段とは必要なものが変わってくるな
魔法の鎧、奇跡の鎧は必須
あと風の羽衣があれば完璧
武器は、三段斬りの剣があれば十分だろうな
万が一の事故が怖ければ秘剣礫弾きを入れる手はあるかも
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:44:52.11 ID:yX5xE4+2
sage忘れ失礼
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:42:34.31 ID:M4YPWNza
サテライトレーザーを金庫の腕輪+2でアイテム消滅防いだり秘剣礫弾きで弾いたりできますか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:48:10.43 ID:KuaqQSiD
できますん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:39:17.49 ID:9MYXlDFO
>>173
魔法の鎧って重要か? 魔法の回避率20%だしそんなに使えないよねと思ったんだが
どちらかといえば鏡のほうが重要だろ 
眠らされたからってあわてなくて済むし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:44:04.77 ID:7zYKb0w7
金庫でサテライトの効果は防げない
礫弾きは拡散波動砲も弾くことがあるから恐らく可能

奇跡は罠抜け+2があれば無意味だし
むしろ落とし穴に落ちたい時に困るから入れない方が良いと思う
179名無しさん@幸薄廃人:2011/07/28(木) 01:15:59.28 ID:mf4Ltldr
僕は
HPMAXで
あるいてた
100Fで出会いがしらに主とかいうのになぐられて、石が三個飛んできて死んだんだが…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:17:02.44 ID:t7y1C2uX
超長期的に見ればどれも必要
落とし穴に落ちたい時は足元キーで掛かればいいだけじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:20:27.49 ID:uDd5JOmD
剣で最低限必要なのは雫・三段・紫電の3点セット
最大3回連続先制攻撃+紫電で隣接される前に必ず倒す
これ以上の合成は失敗した時のリスクが大きいので予備剣で育てる

鎧で最低限必要なのは魔法と風
暗黒魔道の魔法はどんなに慎重にやっても100%は防げない(大部屋に入った瞬間とか)
腕輪劣化と睡眠は致命傷になりかねないので必ず合成するべし
風は満腹度が500とかになる頃には全く不要になるがそれまでは必須

合成の腕輪抜きでベターな装備を目指すなら
そこから賢者・辻斬り・風立・伝説剣(or気合)、○○の鎧ベースで幻影・伝説鎧を付け加える
これで主にも殴り勝てる

ちなみに礫弾きは全く不要。サテライトレーザー対策は透明(子守歌)+階段使用の一択

>>180
足元の落とし穴踏むと次の階は敵の先制攻撃になるからモンハウだったら大損害受ける
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:28:00.88 ID:t7y1C2uX
>181
ああ自分から落ちるのと違うんだっけ?
その先制されるのが嫌というのもあって落とし穴は使いたくない
というか罠の中で落とし穴が一番嫌いだまだ錯乱の方がいい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:26:46.53 ID:cbSISUU7
11階で雫、魂、金庫+2・・クリア確定
184名無しさん@幸薄廃人:2011/07/29(金) 00:55:43.96 ID:53GSvaTJ
>>183
餓死
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 01:10:02.50 ID:8uU51gUC
金庫+2はかなり有利になるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:38:43.53 ID:zv55/vt4
>>183
太陽が出ていない以上事故死の可能性は十二分にあるとおも
他にも開幕とかであっさり死んじゃうかもね
187183:2011/07/29(金) 23:12:32.19 ID:0pQtdjo4
103階で暗黒物真似師に倒され終了。
朧+9(雫三)、魂+1(風弁)、太陽、賢者、罠呼びとかあったが、
太陽が出たのが60階ぐらいで、出会い頭に忘れ攻撃を食らったり、
対忍者に呪縛の杖を多く使わされて、
100階越えてから急に厳しくなってしまった。

序盤の金庫+2は難易度が1/3とかぐらい下がりそう。
困った時とかを早くに見つけられ、武器屋とかをどんどん読めるし、
識別は指輪や杖(の回数)に回すことが出来る。

今回で2連続クリアなので、何連続行けるか挑戦してみるか。
188名無しさん@幸薄廃人:2011/07/30(土) 02:07:50.11 ID:q4Nr6hBn
ちょっと萎えてたけど復活。いま83F白銀雫気賢+7白銀鏡幻風+9
太陽賢者の剣、罠呼び、吸い取り死神(3)呪縛は未識別2つと5が一つ。
……もしかして魂の鎧取り忘れた…?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 02:35:50.09 ID:C2Qlx9Lu
F304で名前鎧キター
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:50:04.96 ID:aOvpuhPO
>>188
魂の鎧は10階でしか手に入らないぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:45:20.98 ID:krSmCxea
魂の鎧は一度死亡して10階にたどり着けなくても、
次のプレイで到達することで出てくるもよう。
10階で落とし穴に落ちるとかで通り過ぎて、先の階で死んだ場合、
次のプレイで出てくるかは分からない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:58:19.36 ID:aOvpuhPO
>>191
確か出てこないって確認されてる
たしか公式の掲示板で検証してた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 19:10:43.34 ID:eXI2AwzK
不可思議って倒しても経験値だけなのか・・
194183:2011/08/03(水) 00:24:15.70 ID:TLQndCP1
>>192
出てきたよ。
>>183>>187のプレイで103Fまで行き、
次のプレイでは2Fの開幕小部屋モンハウで死亡、
次のプレイの10Fで取れた。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:11:27.43 ID:wSH2eJ7K
○○○○は分裂の杖を振った
ダンジョンの主は分裂しない


・・・やはり駄目か
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:36:33.29 ID:apVz+2Em
>>194
いやそういうことじゃなくてだな
一回でも10階を通り過ぎてしまったらもう出ないよってこと
拾った拾わないにかかわらず
確かに言い方が悪かったな どこから否定してるのかわからなかったね
あの言い方だと
197183:2011/08/03(水) 23:15:35.78 ID:TLQndCP1
>>196
なるほど、了解した
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:06:32.96 ID:EKya3tBb
合成の腕輪ぽぴぃ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:51:16.74 ID:nlffWNAW
腕輪の出現率を2倍にして毎フロアモンハウが出るようにして1000階ばかし潜ってみたが
その程度では出てくれなかった
王は2回騎士は3回ほど出たけど
200名無しさん@幸薄廃人:2011/08/08(月) 00:02:48.87 ID:C+Gsyycy
今346…主何回倒したっけ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:43:11.05 ID:PjE0r6np
最強の投げつけ材にして主のLvチェッカーも兼ねてる毒草さんの出番だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:44:19.60 ID:QsnaxyBn
超重量の剣に徒党崩しその他諸々を合成してモンハウで使うと
・・・こいつはすげぇ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:44:15.17 ID:skqY6Ryl
おねだり君の呪いで>>202のHPが1になった
カタパルトは石を投げてきた!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:30:31.57 ID:j2a5Coz7
石で転んだのと同時に砲台の砲撃くらって、*8武器が消し飛んだ。アハハハハ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 15:51:28.04 ID:kpIc8nB0
吹き飛んだのは予備だろ
また作れるのが深潜りの醍醐味なんだしめげるな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:41:20.27 ID:CcY8omB3
>>204
それで吹き飛んだのが合成の腕輪じゃなくてよかったな
207204:2011/08/12(金) 23:21:37.75 ID:8t684QWm
さすがに合成の腕輪は未だに見たことない
装備してたメイン武器は*7だけど、7→8にするのって結構大変だからちょっとショックだった
まあ、まだ伝説本物を入手してないから、入手できたら結局また合成しなおしなんだけどね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:10:38.23 ID:wuwCkJsi
>>207
それって伝説の剣をベースにし直すってことか?
緊急回避用にベースは朧のほうがいいと思うが
209204:2011/08/14(日) 00:10:06.43 ID:RXa3cbmj
朧ベースのほうが緊急時には便利だけと、合成する際に予備を作らないと
伝説の能力が消える可能性があるから、なかなか合成が進まないんじゃないかと思ってね
伝説ベースなら、失敗を気にせずどんどん合成できる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 03:08:31.50 ID:bm5IWa/R
それで合ってる
伝説剣ベースで*8くらいまで能力重ねてからコピーしたのを朧月夜に合成するのが手っ取り早い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 10:38:30.72 ID:Zw9pzNXR
そういうことか理解した
サンクス
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:58:20.32 ID:Tr6/d/JB
草の投擲識別の仕方がわかりません
投擲しても効果が出るだけで、名前の入力欄が現れません
どうやってするんですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:00:04.35 ID:TE7JY4M/
>>212
オプションに、投げた後名前つけるかどうかの項目あったかと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:05:57.75 ID:Tr6/d/JB
>>213
ありがとうございました
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:42:47.84 ID:t5usup5K
ちなみに名前入力欄が出ても名前の変更をせずにEnterを押せば未識別(黄色名)のままになる。
忘れな草や墨汁、初心を忘れたくない人向け。

核兵器を墨人にやられたらラッキー。ナンバーメモっとけば墨念人の脅威が半減する。
216名無しさん@幸薄廃人:2011/08/21(日) 01:04:51.41 ID:n7/RyjS4
主倒したーーーーーー!!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:55:32.55 ID:JzMJfWnJ
オメ!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 07:09:09.94 ID:9q1wM4KF
何貰った?
219名無しさん@幸薄廃人:2011/08/21(日) 13:36:01.35 ID:n7/RyjS4
卒業線の盾?
名前と同じ奴

220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:44:17.51 ID:9q1wM4KF
名前鎧か
ベースとしては最強だが最初は伝説系の方が良いんだよな
221名無しさん@幸薄廃人:2011/08/21(日) 15:27:02.98 ID:n7/RyjS4
鎧だ(汗
二回目倒そうと頑張ってる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:52:23.97 ID:pm7yCAb3
深潜りに挑戦中だが不注意すぎてステータスがかえって弱体化してく
223名無しさん@幸薄廃人:2011/08/27(土) 01:21:04.92 ID:GcaClKF/
合成の腕輪……?
薄幸なはずが…やばい死ぬかも
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:11:56.47 ID:Yb8Rum6m
え・・・出た?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:46:47.74 ID:TGWSSOWm
データ消えないように細心の注意を払うんだ!!
とりあえずおめ
226名無しさん@幸薄廃人:2011/08/27(土) 10:41:27.18 ID:GcaClKF/
ゆ、夢じゃなかった…合成だ…
しかし、3連続開幕モンハウとか、殺しにきてやがる……
アイテムがやばい…早くいいツモきてくれ…
227名無しさん@幸薄廃人:2011/08/27(土) 10:55:36.16 ID:GcaClKF/
アイテム尽きた…こわいようこわいよう…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:06:49.42 ID:IqzVbMMT
何階で出たん?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:47:07.80 ID:WZOgzF60
今すぐ倉庫に入れるんだ
間に合わなくなっても知らんぞーッ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:07:01.48 ID:LxwwsXoG
合成の腕輪が出たからって急に強くなれるわけじゃないからなあ
生き延びてくれとしか言えない
231名無しさん@幸薄廃人:2011/08/30(火) 01:51:53.62 ID:gwxQLPvo
637Fででた。呪縛拾う、呪縛でモンハウ放置、呪縛で主放置、透明薬拾う、開幕モンハウ透明薬で逃げ途中に階段巻拾う、モンハウを呪縛放置、開幕大部屋モンハウ究極三体いたので階段の巻物使う
今674Fでアイテム尽きてる。うわああ……
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 03:00:59.88 ID:mRvoi9iA
ん?モンハウ攻略してないの?
233名無しさん@幸薄廃人:2011/08/30(火) 03:15:38.44 ID:gwxQLPvo
アイテム尽きてるから逃げるしかない現状…もう少しアイテムが引ければ…攻略できるのだが…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 10:53:12.95 ID:GgZJ69Kf
600階越えてるなら朧使ってりゃアイテム尽きることなんてない。
階段降りるときだけ装備するって手もある。
235名無しさん@幸薄廃人:2011/08/30(火) 16:54:17.12 ID:gwxQLPvo
朧か…今度見つけたらやってみるわ…しかし手に入るだろうか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:59:52.53 ID:BCs+McH+
主さえどうにかすれば各個撃破できそうなもんだが…ステータスぼろぼろ?
237名無しさん@幸薄廃人:2011/08/31(水) 00:05:15.95 ID:KNsiVxzV
物真似に苦戦するレベル……だった。
今5F…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:48:55.48 ID:JTEdErxK
主が逃げちゃうんですが倒し方を教えてくだたい
239名無しさん@幸薄廃人:2011/08/31(水) 02:58:47.58 ID:KNsiVxzV
何回も倒せばいいのさ…200回ぐらい倒せばきっと…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:17:35.41 ID:JTEdErxK
>>239
どうもです。
先方のレベルを上げる必要がありましたか…
241名無しさん@幸薄廃人:2011/08/31(水) 21:34:10.49 ID:KNsiVxzV
死んだのでやりなおし中。装備しょぼいが粘る。しかし、カタパルトの石が3つ同時に来て死亡。
いやいやいや…
242名無しさん@幸薄廃人:2011/09/03(土) 15:59:04.77 ID:BD5arpfx
地の底中に…データが消えました…引退を考えてます…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:31:06.75 ID:Zh28hqq0
合成まわしが倉庫にあったならご愁傷様。しばらく休むといい。
どちらも倉庫になかったならそのデータには元々ほとんど価値がない。
PC変えて一から始めている人もたくさんいるから、面白いと思えるうちは続けるといい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:14:43.99 ID:Kh8BQsg+
俺も合成持ってるデータ消えたりしてもういいやとか思ってたけど
またしばらくしたらやりたくなったからなあ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:50:13.26 ID:xlCAv0b5
騎士の腕輪は劣化しても性能が変わらないから、深もぐりで常備するにいいね
慣れないとおねだり君叩いてしまうけど(慣れるまで2回ほどやってしまった)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:36:43.84 ID:bu+2bDij
常備か
昔のプレイではやってたけど罠抜け+2には替えられないかな
局面によっては使えるから持っておくけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:06:20.70 ID:xlCAv0b5
暗黒魔道師対策で腕輪を付けたり外したりするのが面倒なもんでね
初めのうちは心眼+2でそれをやらざるを得ないけど、
伝説剣入手してその作業から解放されると、もうそれをやりたくない
罠はかかったらかかったで別にいいかと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:56:14.79 ID:WjyrXGk9
飛び道具変更みたいに任意の腕輪に変更出来るキーをなんで付けなかったんだろうな
これが有るか無しかで100F以降の煩わしさが大幅に違ったはずなのに
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 07:32:22.58 ID:H42BYDTJ
いかんな・・・3700階で合成の腕輪を待たずしてまわし以外必要な合成を終えてしまった
11%の合成を6割位で成功させてるという
250名無しさん@幸薄廃人:2011/09/12(月) 13:41:30.37 ID:aqWHW5ry
復活…ファースト、セカンド、サードを連続クリア。
新しいデータでファイナル初挑戦。ファイナルクリアでもスルーして地の底へ向かう…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:23:20.48 ID:WZ2Ai/QN
魂の鎧取ってからでないとアイテム取得率100%目指せないよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:20:24.16 ID:BFtD1fNJ
>>248
腕輪の装備はターン経過するし…
呪いもあるし…
253名無しさん@幸薄廃人:2011/09/14(水) 01:11:56.29 ID:dQukidHt
>>251
分かった。FINALクリアした。次に魂鎧とって100%目指す
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 07:57:46.48 ID:NELsu31Z
魂の鎧はサードでも100階以降で死ねば出現するのでしょうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:48:09.11 ID:4j9lZcMa
Firstを0%でクリアするのができそうでできなくてハラハラする
1000歩という歩数制限がなんか絶妙
256名無しさん@幸薄廃人:2011/09/14(水) 15:35:40.90 ID:dQukidHt
>>255
出来た。速攻で吸い取り確保して素手のまま特攻。背水で粘った。
満腹度は30弱残った。同じこともう一回やれっていわれたらきついけどw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:53:50.61 ID:MhrVgW6y
0%ってそういう意味じゃ・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:47:05.87 ID:gZRAa4RK
アイテム取得率0%って意味だね(魔石は除く)
「拾う」「使う」は勿論、「乗る」のもNGだったはず
259名無しさん@幸薄廃人:2011/09/15(木) 12:05:38.78 ID:JagijxK2
>>257 >>258
徹夜中にやった。確かに難しかった。やっぱり特攻になった。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 22:01:33.22 ID:lJpfDzDo
悪霊なんか太陽の腕輪装備なしだと透明なのであっという間に倒される場合ある
261名無しさん@幸薄廃人:2011/09/17(土) 15:27:21.30 ID:QdFAxwAa
しかし、このスレがまだ3階…FIRSTダンジョンすらクリアする気がない件
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:39:14.93 ID:EhcDxXKu
1階1000歩も歩いてたらすぐ餓死するからクリアできなくて当然だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:44:36.82 ID:tHtq9zFc
一フロアで満腹度100使いきる計算か
どんなやり方だ
264名無しさん@幸薄廃人:2011/09/18(日) 00:51:37.64 ID:ToSyv3ZP
>>262
だれwwうまww一階でとりあえず湯4と大盛り二つとラーメン一つ手に入ったなら…無理かw

ここで朗報!
誰でもできるこのスレ加速法!
まず白銀の剣を用意します。
満腹度15%消費して150レス連続で書きます!。
あら不思議、その後のスレ速度が4倍!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:33:25.06 ID:8GzhK+TS
超重量の鎧と
風の羽衣合成したら
合成能力なしの普通のつよい鎧になってワロタ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:51:47.58 ID:SZ5ES3lG
>>265
さらに風の羽衣合成したらどうなるんだっけ??
267名無しさん@幸薄廃人:2011/09/21(水) 01:37:50.44 ID:th7KJh+l
FINALクリア…無視して地の底へ。350Fで騎士の腕輪拾った。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:13:08.45 ID:F7kRNWqZ
久々にやってThirdまで一発クリア
合成が1枚も出ないと思ってたら変人さんが朧に礫合成してくれたw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:06:08.43 ID:EMVq4BBa
FINAL4階で〜神剣手に入ったんだが拾えるのか……
てっきり主を倒すしか手に入らないと思った

これでやっとFINALクリアできそうだ
マジで睡眠罠からのDEATHはやめてくれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:01:31.13 ID:+HqZU45l
防御が充実しないとなあ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:17:36.92 ID:TT8j3NNK
攻撃が最大の防御だってばっちゃが言ってた
30Fくらいまでは無敵だろうから切り札アイテムをがっつり温存・厳選できるだろうしな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:50:32.64 ID:EMVq4BBa
開始砲台ハウスで敢え無く散ったよ……

ねえどうやったらクリア出来んの?もうやだ……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:47:11.61 ID:HcVHPlzD
>>269
倉庫発見したら即倉庫に置く!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:30:17.02 ID:m2C1Xx6T
ファイナルは倉庫が出ないよ
出口にあるのはアイテム数を稼ぐため
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 11:28:40.26 ID:XL4UJk7w
>>272
開始砲台ハウスだったらまず爆発の巻物を先に読んで
一発では倒せないから大爆発の巻物使えばいいかも
けどHP1になるから1匹でも残ってたらアウトかな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:13:10.95 ID:kwChvuQB
大爆発の与ダメは70〜150で砲台のHPは60だから
浅い階層の砲台ハウスで識別済み大爆発持ってたら99%生存確定だにょ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 02:08:03.42 ID:aXyM97Yn
炎地獄で経験値100万かせぐ技を初めて使ってみたが、
後の展開が楽になりすぎて、かえってつまらなくなるね。
40階台のギリギリのスリル感を味わえなくなる。
この技は封印したほうがよさそうだなあ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:43:09.68 ID:PGrrmPJw
あれは低階層でレアアイテム拾って倉庫に入れたいとき以外は使わないようにしてる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:11:20.09 ID:+bpq9GKv
核兵器の巻物は倉庫のある階では使わない。
未識別で浅い階ならなんとかなるが深い階だったら脅威
280haizin:2011/10/03(月) 00:41:57.32 ID:9GSncdJg
保守!!!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:37:52.48 ID:In/yNlUM
店とか出現してほしいな
店の商品の中に道具被りが潜んでたりする
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:01:25.79 ID:gAd2r6Ps
この泥棒マニアめ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:43:14.24 ID:JYZv1zu+
店があっても金が無いから泥棒オンリー
罠呼び落とし穴、階段の巻物で楽勝
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:25:49.87 ID:6HKIqxb8
新たなにアイテムとしてはお金は必ず落ちている。
店も新たに出てきて9つの中に道具被りが潜んでる場合がある
武器・防具・薬・草・巻物・腕輪・食料・杖・飛び道具があるときに9つのうち1つ違うアイテムだったら道具被り
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:24:52.88 ID:MFc08Xzz
1枚目の巻物で核兵器ひいた
これは吉とみていいのかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:53:32.27 ID:GUR9U4qP
今度は「不可思議なダンジョン3」にしてほしいな
・核兵器の巻物をなくす。
・新たに今までなかったお金が落ちている。(今までのアイテムも値段がつく)
・新たに店も登場する。(9つの中に道具被り・十三怪談が潜んでる可能性あり。敵察知の巻物使えば道具被りを判別できる。)
・新たにアイテムは壺も登場(合成の壺が登場で、武器合成の巻物と防具合成の巻物がなくなる。)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:01:55.64 ID:MFc08Xzz
拾った腕輪で+2ってあるんですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:04:47.30 ID:NKt8oP5n
>>287
あるよ
ちなみに腕輪に限っては性能と呪いの相互関係はない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:07:06.49 ID:MFc08Xzz
>>288
ども
5年ぶりくらいにこのゲームやるから忘れてもうた。
だがしかし、このゲームの中毒性は異常
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:33:04.92 ID:JKDOkUUk
やる気のおかげで同じ階層に留まらせないシステムがスピード感を生んでて
何度もやる気にさせるんだよね。
特定の階層での稼ぎ前提の高難易度ゲーは一度クリアしたら2度目は面倒
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:31:58.94 ID:EjTnHf9i
HIROの鎧が3階で出てくるとは…
能力がチートすぎて楽にクリアできました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:22:22.86 ID:feC2xeHV
>>291
HIROさんおはようございます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:01:30.05 ID:BO06pgnK
一応深潜りの目的の一つを実行

ttp://nagamochi.info/src/up88141.jpg

あークリティカル出なかったー
出てれば80万行ってたか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:51:05.63 ID:ZMQmcc7P
sugosu
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:04:06.24 ID:BO06pgnK
やっぱ再検証すべきかなー
仕込みが大変だけども
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:07:45.29 ID:cNrjHxig
何故防具が革の鎧?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:12:45.52 ID:nOwZkQml
このれべるになるとダメージとか1とかしか喰らわないのかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:28:20.49 ID:8eBWEeyB
鎧は合成失敗食らったから・・・
あとダメージは二桁以下にはならんね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:45:16.28 ID:nOwZkQml
1時間で南海くらい降りられる?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:00:42.84 ID:GHHiN/FN
深潜りなら5,60階くらいかな
急げばもっと早いけど大体探索するので
301幸薄廃人:2011/10/15(土) 00:16:15.43 ID:3PwEsFVa
やっと冥炎魔天超えした!誰かほめてー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:49:17.99 ID:GWuj6hSa
何それ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:37:33.87 ID:Bcke1kjz
風来のシレンのアスカ外伝に9999階まである冥炎魔天の挑戦というダンジョンがあってだな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:45:15.69 ID:hoO+pd8L
moumuriipo
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:26:53.32 ID:UABUTqkk
258回目だけどthirdがクリアできない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:41:07.18 ID:NhhCUJpp
どうしてもクリアできないなら以下の方法で

1.だぶった巻き物はたいてい識別の巻き物、それを倉庫におく
2.識別の巻き物で巻き物を鑑定して
  核兵器の巻き物、武器合成の巻き物、防具合成の巻き物
  を倉庫におく
3.メッキをつけた強い武器、強い防具、を完成させる
  弓矢などを99本倉庫につっこむ
4.太陽の腕輪を倉庫にいれておく
6.いい感じにきてるときに倉庫みつけたら全部もちだしてウマー
7.40階くらいになったらもう階段みつけて即おりることだけ考える
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:46:49.96 ID:UABUTqkk
>>306
ありがとう

1〜6(5が無い)は実践済みです
45階くらいまで降りた事は有るけど探索しないで即降りした方がよかったのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:12:51.07 ID:7X3Txf0N
1000買い目の朝鮮!
これで勝つる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:04:51.26 ID:JOIL+1kE
1.「階層×1.5=レベル」を維持
2.ラーメンをすぐ食べてでもやる気MAXを維持
3.レアすぎる合成巻物への期待は捨ててレア武具を持ち歩くぐらいなら緊急回避アイテムを満載する
これをやると武装が多少クソでもなんとかなる。
戦闘が安定する→長居できる→さらにレベル上がる→さらに安定する
でファイナルにも通用する。
40階以降は見ただけで死ぬ敵が多過ぎるんで即降りはせめて45階あたりからでどうだろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:22:16.23 ID:Vzpdvgwg
よくLvは階層×1.5って言われるけど、レベル足りなくてもアイテム回収した時点で
やる気1ドットでも減ってたら階段降りた方がいい。
出会った敵皆殺しにしてれば十分。
ラーメンはやる気MAXでない限り捨てるべきでないが、
やる気が初期値を切っているor風合成済みでない限り最後の一個は満腹度無駄にしてまで食うべきじゃない。
暗黒、忍者は出会い頭で死ねるので、3rdの即降りは44階からを推奨。
吸い取り[10]とか切り札充実してれば40階からでもいいが。

個人的に最大のポイントは飛び道具4種を中盤まで貯め続けること。
腹空かしまでは装備忘れアル草を投げ付けてしのぐ。
墨念人以降は一気に強敵だらけになるので、そこから撃ちつくす勢いで飛び道具を使う。
撃ち尽くす頃にはそれなりに殴り合えるレベルまで上がる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:02:47.41 ID:AESLYdAI
>>310
参考になるわ。飛び道具ためは今度やってみよう。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 15:13:09.82 ID:8UUeLJ7q
伝説の圏(本物)ってどのくらいの確立で出るんだろ・・・
一度も見たことがない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:00:41.99 ID:Yb4TkBBW
2000回以上潜ってそれなりに深潜りもやったけど
主ドロップ以外で真伝説の剣を拾ったのは1回だけしかない(笑)
真伝説の鎧、名前剣鎧は0回
落ちてるのを期待してはいけないレベルな確率なのは間違いないな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:13:05.35 ID:Z3JdzPcU
究極ハウス初めて見たけど3階に下りた直後部屋の真ん中てどうすりゃいいんだよw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:07:48.68 ID:cOxq0Fp1
おねだりハウスとか初めて見た
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:11:40.64 ID:XCijw7EM
Thirdやっと50階行ったのに間違えて降りちまったああああああ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:49:16.84 ID:2kZU52R7
クリア階層以降なら何階でも魔石でるから安心しろ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:01:54.41 ID:yp+CzIJF
>>317
51階で死んじゃったんです
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:06:53.85 ID:JPE5UbUx
南無w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:15:30.48 ID:+NivNIhr
>>318
ワロタ
まあ99階で(わざと)核兵器読んで自滅した自分が言えることではないけど
321 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/30(日) 06:54:42.49 ID:RKeRHbs8
昨日、一年ぶりくらいに不可思議2をプレイ
準備運動で選んだセカンドだったけど、浅い階から装備が良いのが出るわ出るわ…
20階くらいの時点で
・群雲+2
・雫+3

・白虎+1
・鏡+3
・弁慶+3

って感じ
合成も武器防具それぞれ1回ずつできた
セカンドじゃなくてファイナルで出せよ…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:25:40.26 ID:AmkvzRdL
牢獄ハウスってワープ草使えないんだな
かなりいい感じの装備だったのにアホー

・群雲+4×雫
・漆黒+2×弁慶
・太陽+0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:27:15.66 ID:kNCpFvE2
>>322
弁慶ってあんまり使えなくね?
鏡とか幻影無かったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:31:56.00 ID:oqDaLQ3d
クリアを目指す段階では弁慶はかなり大きいと思うけどなあ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 16:10:14.94 ID:BUO26LZh
階段から離れた地点でカタパルトにストーキングされた時なんかにあると便利
合成しなくともスペアで1個持ってると捗るぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:02:49.27 ID:vSXJN7hv
自分がダメージを食うことが前提の反撃だったり
確率回避だったりとかじゃなく確実な半減効果なあたり安心感があるよな
飛び道具持ちはインチキくさいの多いし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:42:42.98 ID:PqXHKkW5
さっきのプレイで最後まで核判別できなかったw
核とレア巻物以外は全部識別できたので、最後に残った未識別巻物を
口封じ判別で分裂ではないことを確認、名前書き換えで白紙ではないことを
確認して、やっと(未識別のまま)核判別できた。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:28:18.86 ID:2JnHDbmq
lol
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:01:18.41 ID:dutfivL6
伝説剣出ねえ・・・
名前剣ばっか落としやがって。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:51:27.59 ID:d8MtHdRT
一番大事なのはプレイしている人間のやる気ですね
ステがくそだったりメッキが出ないとやられてもいいやってなっちゃう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:19:44.14 ID:Pfi3X8Zj
26階まで降りて最初の階のお湯1だけって…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 06:39:21.89 ID:FsgKbpvc
引きが悪い→普通に死ぬ
神アイテム拾う→テンパって死ぬ

呪いやでこれは
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:40:43.35 ID:oRkWx1kr
それを人は実力不足という
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:03:16.39 ID:4VF78l6x
konakusosooooooo
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:28:42.69 ID:gJs3ylKP
今から久しぶりにFinalやるぞー
応援してくれよな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:49:11.73 ID:gJs3ylKP
7階で変形モンハウ 未識別の巻物→核
そのまま9階で死んだよ

ところで涙の数だけ〜のサイトが見れないんだが俺だけ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:58:59.39 ID:KdeDFxvQ
>>336
移転しとる
http://web1.nazca.co.jp/kouy/Fuka2Namida/
俺もひさびさにファイナル出撃してみるかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:41:37.55 ID:gJs3ylKP
>>337
移転してたのかありがとう
Let's出撃! レポしてくれたら俺が喜ぶ

本日の成果
9階→7階→16階
うーんダメダメだったな・・・
でもやっぱり不可思議は面白いね
今日は時間の都合上無理だからまた明日やろうかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:49:46.39 ID:KdeDFxvQ
セーブデータがなくなってて意気消沈してオワタ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:59:00.96 ID:DPgMsd8e
やったあああああ
初めて名前鎧がでたああああああ
14階でも出るんだなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:19:18.62 ID:gmG7UBEt
久々に開始パピコ

俺的JtK設定メモ@PSコン

Stick  ↑↓←→ =↑↓←→
Button1  Spece
Button2  Enter
Button3  A
Button4  M
Button5  Z
Button6  Numpad .
Button7  C
Button8  Ctrl
Button9  X
Button10 F2
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:17:09.33 ID:bJrXYXes
819回目にしてfainalクリア!

99階でゆがみ砲台ハウスに入ってワープ、吸い取り、混乱、呪縛しか回避方法が無いときはもう駄目かと思ったけど
ワープしたらちょうど隣が階段だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:55:39.99 ID:H5dq0Pac
傷薬って切り札アイテムとしてとっておくものなの?
手に入れたらHP全快にしてすぐ飲んじゃうんだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:38:11.54 ID:yoc2glpL
後半のインフレバトルだと気休めにしかならないし
恒久的に自動回復速度伸びる最大HPのほうを選ぶね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:03:59.77 ID:UJJbAJ2k
中盤までは優先度の低い切り札扱いで、40F以降はカタパルトが気になるなら取っておいてもいいレベルだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:29:52.70 ID:p+zUR8gL
自爆霊を殴るときに持ってると気楽
まあ普通は最大HPに化ける
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:18:17.77 ID:Xxzu+uVw
何とか画面解像度を変えずにウインドウサイズ変更できない物か…
開発は終わってるみたいだけど、ここだけなんとかして欲しいなあ(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:12:38.34 ID:P0hwfTmv
深潜り序盤の200階到達
100階以降で食糧危機起こしてお湯2回飲んだけど持ち直した。
ところで、おねだりに振っていい杖ってどれだったっけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:23:28.74 ID:hY4w2yHo
おねだりに使うのは封印か呪縛
一時しのぎの混乱ワープ距離があれば秘孔でもいい
変身も良いとは言えない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:37:22.44 ID:PGqSOUcu
最終所持アイテム】
E群雲の剣*2
[メッキされていて錆びない]
[前方3方向に攻撃]
[1マス先に攻撃]
E漆黒の鎧+5*1
[メッキされていて錆びない]
[飛び道具のダメージを抑える]
E太陽の腕輪+2
E弓矢[66]
レーザー銃[24]
バズーカ砲[22]
ラーメン=乾
極上ラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
大盛りラーメン=乾
チャーシュー麺=乾
お湯[7]
薬草
ワープ草
墨汁
分裂の巻物
消滅の巻物
防具合成の巻物
子守り歌の巻物
子守り歌の巻物
封印の杖[2]
引き寄せの杖[3]
引き寄せの杖[4]
恨みの杖[2]
これだけの装備があって34回で大蛇にやられるとは・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:18:04.31 ID:fdfMGCRm
その@は大蛇に殺されたんじゃない
おまえに殺されたんだ
352348:2011/12/12(月) 14:39:04.43 ID:wovYnCL9
600階越え
あれからいろいろピンチもあった。
フロアのどこかで伝説ロボ発生してサテライト乱れ打ちで貴重品消えまくりとか
うっかりで賢者の剣置いて次フロア行ってしまったり
うっかりで太陽+2を同上とか
暗黒の催眠と主の殴りセットとか

次の目標は魔法の鎧合成。今は漆黒ベースに鏡衣幻奇。

ところで飛び道具って4種とも持つべきかな?要らないよね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:54:57.21 ID:p93IZuov
レベル200って何回くらいで到達するn?
354348:2011/12/12(月) 16:49:28.18 ID:wovYnCL9
200階越えしたときでLV180過ぎだったな
350〜400階くらい?忘れた…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:13:30.09 ID:XV9vcw4M
深潜り中の飛び道具は、
殴ると自爆霊爆発の危険あり→弓矢とレーザー
殴って自爆霊(用心するなら物真似自爆霊も)一撃→レーザーのみ
モンハウでロボ3体いたら朧で透明化するのであればレーザーも無くても良い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 15:52:35.14 ID:kA5OkmQe
必中できるバズーカはあると何かと便利
357348:2011/12/13(火) 23:17:00.36 ID:ytQil+NT
レーザーは欲しい。バズーカも必中と出入り口の罠消しに欲しい。
これで弾不足にならないならこの2つでいいのかねぇ…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:50:43.44 ID:ZQw6gWGS
おまいら全画面でプレイしてんの?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:05:14.23 ID:mlmklM3h
640×480でやってるぜ
360348:2012/01/03(火) 20:58:28.79 ID:ZKY28NG4
1000階くらいから主退治開始して1650階くらいでぬっころした
名前鎧getで合成一発成功 名前鎧+99*5
しかしモチベきつくなってきた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:03:20.11 ID:5oU7GdMw
俺も応援している
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 05:48:21.21 ID:XO1RYqfP
以前6000階くらいまでいってけどパソコン故障によりデータが消えました
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:37:14.15 ID:eHza8ox+
光の魔石が分裂の巻物で分裂出来るとは思わなかったので記念カキコ
thirdとかでやったら倉庫に保管できるんじゃないだろうかと疑問が
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:43:20.21 ID:VXcHPvgf
>>363
それは思いつきもしなかった!
365348:2012/02/04(土) 15:32:43.05 ID:otmFtrx+
2225階で主2回目撃破
伝説の剣本物getで合成また一発成功
伝説の剣+99*7になりますた!
そろそろどういうフィニッシュすればいいのか考えてるけどさ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 04:28:57.80 ID:aFhPyMi6
>>363
thirdで大地の魔石が分裂出来た
倉庫にも置けたけど、クリアしたら次来たとき蒸発してた
お湯を入れた火薬ラーメンと同じ感じ
残念だが保管は無理っぽい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:14:04.49 ID:KfgDJ7mv
プレイ中のBGM、不可思議と同様に地下を中心に流れ、
緊張感もあるメトロイドシリーズの曲はなかなか相性が良いな
1-4Fは勇壮なブリンスタから始め、下に降りていく毎にじわじわと、暗くておどろおどろしい曲に替えていく
一番の長丁場となる50F-は、意外と、初代のタイトル曲がぴったりと嵌まった
前半と後半で曲調ががらりと変わるおかげで、長く聴いても飽きないのかもしれない
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:58:13.31 ID:3Mv6BM8L
8年ぶりにやりたくなって落としたんだけど
BGMの設定の仕方書いてあるサイトないですか?
おすすめBGMあげてるサイトばっかりで、ファイル名のこと書いてるのが見つかりません。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:13:47.01 ID:RCevQCH8
攻略サイトでいいんでない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:40:30.21 ID:3Mv6BM8L
ごめんゲームのメニューにあるんだね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:20:17.45 ID:a5VO66y1
最近初めたんだけどサードクリアできん。
さっき倉庫使用無しで17階までに郡雲+1、三段斬り、漆黒+4、太陽、成長、ダイエット持ってて
持ちきれない薬があって
薬であと出てないマイナスアイテムが初心だけで
でも成長あるから初心食らってもホイホイレベル上がってキモチ良さそうだからいいやって
飲んで識別したらホントに初心でオワタw

がんばって泥棒倒してもレベル2になっただけだった。
経験値テーブル違うんなら先に言ってくれよ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 05:19:58.23 ID:5LlDBx8k
未識別の薬は絶対飲むな
力の薬や守の薬をひとつくらい逃してもたいしたことない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:50:54.07 ID:W1t+ZX47
>>372
>>371を100回読み直せ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:06:54.74 ID:a5VO66y1
うん、>>372のセオリーは分かってるんだけどね
初心の薬の仕様が分かってなかったのよ。
トルネコで低レベル時に、はぐれメタル倒した時みたいに
敵1体でレベル4つくらい上がると思ってた。普通そう思うよね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:39:19.34 ID:a5VO66y1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12019187
↑の実況動画見ると、薬投げつけた後にも名前付けるウインドウが開いてるけど
バージョンが違うの? うちのはそんなの出ないから、メモ帳にいちいち書いてる。

それにしてもこの実況おもしろすぎw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:42:29.98 ID:a5VO66y1
自己解決。 オプションで設定するだけだった。 
377371:2012/04/22(日) 13:57:12.09 ID:mt5WWar0
Thirdクリア記念カキコ
42階で開幕モンハウ

子守唄読んでやばそうなのだけ殺して逃げる途中に錯乱の罠踏んで発動

階段探してる途中、追い剥ぎに伝説鎧+4(鏡付き)盗まれる

錯乱中なのでどれが追い剥ぎか分からんorz

諦めムードでレレレのおじさんかたっぱしから倒してたら、15匹目くらいでついに取り返した時は感動した

43階以降ラーメンが尽き、お湯でしのいで即下り。
49階お湯も尽き、階段なかなか見つからず麻薬無双で何とか下りる。
50階の開幕部屋に魔石があって隣の部屋が階段だったのでギリギリクリア。
最後まで武器合成出なかったのが納得いかん。(最終武器 三段斬り+4)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:35:11.23 ID:tBHeKAoE
>>375
プレイは三流だけど実況者としては神だな
アホで雑なんだけど何だかんだで結構生き伸びるのが笑えるwwwww
6階の開幕モンハウで囲まれて、3枚の未識別巻物読んで
1枚目=敵察知 2枚目=メッキ ラスト=爆発でクリアとか神すぎw
13階までに5回もモンハウ引いたり、ヒキ方に華がありすぎwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:25:04.44 ID:De0kG7V/
>>371
経験値テーブルは変わらないよ。
ただ、一度に1レベルしか上がらない仕様なだけ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 04:40:57.18 ID:k5z8UBM+
本来レベルアップする経験値でしないわけだから
テーブル変わったのと同じだろう。
成長の腕輪持ってた場合だけ話は別で
どんどんレベルアップして気持ちよさそうだけどw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 07:08:41.22 ID:kZ5LSHV0
などと意味不明な供述をしており
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:27:23.87 ID:ed3y0CET
>>380
成長を装備してても2レベル目以降の上昇は次の敵を倒した時まで持ち越し
例えば初心を飲んだ直後に成長+2を装備して盗人(EX230×2)を倒しても2にしか上がらないが
その後成長を外してスライム(EX1)ばかりを倒し続けても6体目までは1体につきレベルが1ずつ上がる
おねだり君(EX0)は未検証、多分同様に1ずつ上がると思うが例外だとしてもおかしくない

同様にダンジョンに入った直後に進化の腕輪+2で経験値を大量に得ても
敵を倒すまではレベルは全く上がらず、最初のうちは敵を1体倒すたびにレベルが1ずつ上がる
どちらもレベルが経験値に追いついてからは本来のテーブル通り

一気にレベルが上がるのはレベル変化薬で2レベル上がったときのみ
こちらは確かレベル変化が優先であとでテーブルに対応した経験値に変化するんだったかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:36:01.65 ID:k5z8UBM+
なるほど。いけずな仕様なのね。
そこまでのペナルティ課す意味があるのかと・・・
結局5階以上で飲んだら捨てゲーするしかない=識別できるまで飲まない=存在しないのと同じ。

このゲームってマイナスアイテムが極端すぎて
装備して呪われてたら捨てゲーするだけだから、存在しないも同然ってのが多いね。

やる気システムは秀逸で、シレンにも取り入れて欲しいくらいだけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:10:16.60 ID:96/Di3dA
存在しないも同然っていうかこのゲームの致命的なマイナスアイテムは
識別を捗らせない為の足枷みたいなもんだからな
そういう意味ではちゃんと存在意義はある
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:47:59.70 ID:hObdCArV
核兵器の巻物もそうだよね
巻物は階段前で読めば安全というのを無くさせる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:54:15.18 ID:Kwhf7WFc
やる気って一度90%以上まで上げたら
あとはもう何も考えなくても普通に90以上を維持できるのがいまいちかな。
逆に最初は意識して早降りや早食いしてないと絶対上がらない。
やる気の高さがやる気の下がりにくさになる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 11:29:28.47 ID:pQBhnjAp
攻撃力高い→さくさく倒せる→足踏み回復いらない→早く降りれる
ってことなんじゃ

あー今回太陽も回復も合成巻物もでなかったー
でも危なげなくクリアできちゃうとか炎狩りさすがですね
レベルを上げて物理で殴れ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:13:10.36 ID:Kwhf7WFc
FINAL33階の時点で郡雲+雫+5、漆黒+弁慶+魔法+6
序盤から進化腕輪つけて途中強化に成功してレベル45くらい
かなり初クリア見える雰囲気だったのに、大量の未識別腕輪抱えて
やっと御払い拾ったから識別に時間かけてたら
敵来たので通路入ったら挟まれて、悠々とワープ草食べたら
どうもワープ草じゃなくて毒消し草をタイプミスしてたらしくフルボッコw
かろうじて生き残り、左右とも混乱させて片方倒すも、もう一方が攻撃してきて死んだorz

死ぬ前の階で雫合成できたのだけど、念願の合成が適った直後に死ぬこと多いわw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:47:27.01 ID:foU9TJIB
雫があって太陽が無いのに通路入るなよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:46:46.44 ID:YZe3asug
序盤に白紙の巻物出た場合、これに核兵器の巻物って書いたら
以降核兵器は識別されたことになるの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:30:40.73 ID:55QeGm+k
なるよー
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:32:39.33 ID:YZe3asug
ありがとう、でも答え貰う前に白紙持ったまま死んだ
初めて白紙識別成功したのに・・・それも潜って1枚目の巻物でw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:21:21.49 ID:4lGIMEHO
巻物にそこまで強力な物って無い様に思うんだけど
その割に白紙の出現率が低すぎる気がする
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:47:08.89 ID:YI1/xevD
ある種の巻物が無いとコンディション最高で良装備でも生き残れないシチュあるよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:13:28.43 ID:XWvmiSLi
これ死んで結果が出てる画面のままだと終了できないけど
PCシャットダウンしたら死ぬ前のデータから再開できるなんて甘いことはない?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 09:08:49.41 ID:h1NNTaT6
ない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 14:08:51.98 ID:aWka6rAE
これ絶対落ちてるアイテムに偏りあるよね。
設定悪いと10回まで杖ゼロ本とか余裕。
そういう時って皮とか青銅の武器防具が腐るほど落ちてたり。
5階まででそんな感じだったら捨てゲーするが吉。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:50:15.52 ID:yuk3fQXb
偏りは80階くらいにはだいたい許せるセンに落ち着くよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:13:39.98 ID:Acan81eq
それは、許されないセンなら80階くらいまでいけない
という叙述トリックですね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:48:25.20 ID:v6AxW7xg
4年ぶりくらいにプレイした
1回目 2ndダンジョン3階でミイラに挟み撃ちにされてやられる
2回目 モンハウで透明薬を飲むが囲まれてしまいやられる
3回目 直前の攻撃でかわされやられる

2ndクリアするのに4回もかかった
ひさしぶりだと感覚が鈍ってるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 09:30:34.96 ID:bheHxrMK
合成の腕輪キター!
1000時間くらいプレーしてやっと!
だがメイン@じゃなかったお陰で、100%目指すのに他のレア集め直さないと・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:08:02.30 ID:eRmqxTX7
>>401
1000時間で合成の腕輪とは、運がいいな。
俺は10000時間くらいやってるが、1回しか見たことないぜwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:17:11.48 ID:efGLps5G
長期間のゲームは人生上好ましくないので、
適度に休憩を取ったほうがいいらしい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:01:27.60 ID:9TBVHxAr
年間勤務時間が2000時間くらいだから、
仕事としてやってても丸5年分の時間か。
ネトゲ廃人クラスだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:57:12.70 ID:SHOsEw0Z
さっき、伝説の鎧本物を10Fくらいで拾った。
2回目のできごと。
40階で死んだけど。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:02:53.56 ID:aXd7f6oa
本伝説鎧出て死んだとすると
飢え、開幕、牢獄辺りか。
ご愁傷様。
407sage:2012/06/23(土) 08:33:45.62 ID:XEsCJSuE
久々に引っ張りだして最初から始めてるんだけど
やっぱやってないと色々忘れてるな。
今何度目かのThird挑戦中なんだけど
いきなり太陽引いて「これはいける!」と思いきや武器も防具もろくなの出てこない…
せめて鉄ランクでいいから出てこないとそろそろ普通に殴り合えなくて死にそうだ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:37:14.36 ID:XEsCJSuE
sageの位置間違えてた…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:55:57.60 ID:yS6sefSn
装備や杖が充実しても軽はずみな操作ミスで死ぬことが多すぎて嫌になる…。
Finalに行ける気がしない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:19:09.69 ID:yS6sefSn
過疎ってるので連投。
12階で核兵器の巻物読んじゃったけど何とか立て直して今ここ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0671551-1340623063.jpg

壁破壊出すぎ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:07:41.94 ID:BaVuVqRX
核兵器拾って倉庫に入れればクリア目前だ頑張れ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:26:49.58 ID:s21Mxhpp
メッキの巻物が出なくて泥吐きに下げられつつも
腕輪強化が成功した記念に。
太陽+1って何気に初めてだ。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0672014-1340670123.jpg

倉庫はまだ出てない。
壁破壊持ちすぎなんだけど、これでも三枚くらい捨ててきてるんだ…
413412:2012/06/26(火) 16:50:13.82 ID:s21Mxhpp
やばいもう死ぬ未来しか見えない

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0672131-1340696982.jpg
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 18:08:06.56 ID:/jn++rJj
>>413
困った時か朧月夜で透明化かな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:48:22.09 ID:PGupJeWb
困ったときで突破できるな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:25:59.98 ID:HhU0Sw79
>>413
困った時の巻物あるやん!

あと武器合成の巻物は既出?
まだ出てないなら、未識別の巻物はその階の最後で読んで(核兵器は既出だよな?)
指定系だったら識別の巻物で識別して、武器合成の巻物だったら即気合の剣+3合成。
417412:2012/06/27(水) 08:04:25.36 ID:TGMTh8gT
困った巻物で眠らせるだけだと倒しきれないだろうなぁと思ったんだ。
ただでさえ戦力不足だから少しでも倒さないとマズイと思って
で、みんなの言う通り眠らせてから右に脱出してバズーカ砲打ち込んで倒せるだけ倒した
火薬ラーメンとラーメンが消えたけど痛くない…痛くない…

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0672744-1340751232.jpg

消滅の巻物だったけど雫拾えたから良かった…とも言いづらいな
418412:2012/06/27(水) 08:16:31.71 ID:TGMTh8gT
案の定36階であぼんした。
雫が+3だったのが悔しい…
この防具合成が武器合成だったら、もしくは素材防具なりなんなり出てたらなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:13:02.57 ID:ThzTnUAy
>>418
合成系の巻物が出て合成材が出ない展開はきついよな。
よく見ると、お湯[9]でラーメン類ゼロってのもひどいなw
420412:2012/06/30(土) 18:39:49.86 ID:3YKZlV89
書き込まないとまた過疎る気がするから、
30階到達記念にまた投下。
ここまでは順調だったけどここから厳しいのは重々承知。

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0675469-1341049036.jpg

相変わらず合成系の巻物が出ないんだぜ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:21:03.55 ID:E0NUruHp
サードならこれでクリア出来そうだが、さて
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:45:52.90 ID:HJhnLLo9
>>420
杖の残数次第だけど基本逃げモードで杖と白銀で押し切ればクリア出来るな
正攻法でいくには飛び道具が圧倒的に足りないから苦しい、武器合成が出れば問題解決だが
finalに備えて飛び道具は30F以降の隣接したらヤバイ敵用に温存する癖をつけたほうがいいかもしれんね(上から目線)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:17:21.19 ID:Ps+zei7i
>>420
30階だとまだ先は長いな。
でも太陽の腕輪ありでこの装備なら(これ太陽+1だよな?)
ひたすらていねいに行けばクリアできそうだが。

やる気がMAXじゃないし、ラーメンもお湯も余っているというほどではないし、
せっかく風の羽衣+太陽の腕輪があるのに鎧が呪われてて使えないし、
泣き所は多そう。
とにかく武器合成がほしい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:43:52.51 ID:Z8/4YlXh
炎狩りでもしなきゃ、合成無しでクリアできる気がしない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:10:52.49 ID:lMjrxRbQ
合成無いとリアルでやる気が出ない
426412:2012/07/01(日) 08:23:55.54 ID:LKxbtFqq
恐らく大方の予想通り
飛び道具なくなる→杖なくなる の流れで開幕ハウスになって
這々の体で逃げ出せたものの落とし穴発見できず階段も発見できずでオワタ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0676125-1341098413.jpg

上から目線は甘んじて受け止める、確かにもっと丁寧にいかなきゃだめだな…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:07:31.77 ID:XM7hqMrq
数年ぶりにやって合成なかったけど成長の腕輪+2が出来て3rd一発クリアできた
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:53:00.84 ID:N5x9Rhut
>>426
前まで武器伝説の剣+3だったじゃん。
なんで群雲+1にランクダウンしてるんだ?
429412:2012/07/01(日) 15:34:55.11 ID:LKxbtFqq
>>428
ヒント:追い剥ぎ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:36:14.06 ID:Gul5gr6E
>>429
それかよw
それはお気の毒でした。
攻撃力5ダウンは致命的。
431412:2012/07/02(月) 17:14:09.79 ID:7pH8HGN7
武器防具巻物が順調なときに限ってラーメンが出ない罠…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:23:17.23 ID:IAxJQnV3
ふっかつのうでわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:41:03.00 ID:J0aJ87w9
再び投下
悪くないけど悪くないってだけのレベルだと思う

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0681943-1341646718.jpg

メッキが出ないせいで一番恐いのが泥吐きだっていう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:03:12.29 ID:rlQ0O7A7
太陽あれば泥吐きは怖くないだろ
力の伸びが素晴らしいから、ツモ次第で一気に安泰になれる
とりあえず識別欲しいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:21:31.51 ID:VaxysuPK
>>433
最大の懸念材料はお湯がないことだろ。

メッキがないと泥吐きはともかく、ゾンビがどうしようもないな。(26〜28階)
もっと杖があれば封印の杖を使ってもいいんだけど、
この状況だとワープの杖で逃げ回ることになるかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:07:55.39 ID:rlQ0O7A7
お湯がないのは辛いが、風+太陽でしのげる&極上あるから1,2個生で食っても大丈夫だろ
風が呪われてたらダメだけど
メッキ無しゾンビは適当に専用武器用意して叩けばいい
まあまだ20階だから、30階辺り行くまでなんとも言えんな
437433:2012/07/09(月) 07:16:14.90 ID:9RfhqrnR
ゾンビは一度封印の杖を使っただけで逃げ回ることに成功
本当は30階で再投下しようと思ってたんだけど、
レアな姿を見れた驚きをお裾分ける

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0683638-1341785546.jpg

438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 21:18:12.10 ID:jJ9J5lHR
弁慶合成出来れば勝ちだなあ
439433:2012/07/11(水) 10:10:59.54 ID:uH0UGZ8j
36階、そろそろ厳しい
合成できてないけど核兵器がまだ判別できてないから使用識別もできず…
そういえばくちなしも判別できてないな…

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0685390-1341969013.jpg

そういや白銀の剣は追い剥ぎにかっさらわれてしまった
またかよ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:27:06.86 ID:D7mAbqhz
38階でレベル45は低過ぎないか?
やる気が死んでて仕方なく即降りしてたりするならともかく
普通にやってたら+10Lvくらいあるはず
このままだとジリ貧だから、飛び道具使って少しでも経験値を稼ぐべき
441433:2012/07/11(水) 21:48:11.21 ID:uH0UGZ8j
>440
多分、階の浅い内に全然ハウスに遭遇できなかったからだと思う

で、途中で賢者の剣手に入れたから逃げモードに入ろうかと思った直後にこのザマである

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0685879-1342010840.jpg

防具合成出てたのか……そうか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:05:55.51 ID:D7mAbqhz
なんで装備が賢者なんだ
開幕ハウスなんて群雲装備でワープするところだろう

あと、浅い階でのハウスの経験値なんてこの辺りの階の敵数匹分だから関係ない
アイテム入手機会が少なく、まともに戦闘できずに逃げまわってたという意味ならわかるが
武器も鎧も拾ってるからそれもないし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:01:22.79 ID:f/8oLq7/
久しぶりにThirdやってみた

冒険回数2回目(Third1回目)
Thirdダンジョン 6階
毒蜘蛛に倒される
スコア     :10081
レベル     :9
最大HP    :58
最大満腹度   :100
力       :8
守       :11
経験値     :941
武器      :名刀朧月夜
防具      :鉄の鎧
武器の強さ   :10
防具の強さ   :6
取得アイテム種類:34 (22%)
殺した敵    :79
プレイ時間   :0時間26分
総ターン数   :2091

【最終所持アイテム】
風立の剣+1
青銅の剣+2
E名刀朧月夜
E鉄の鎧
革の鎧
混乱よけの腕輪
太陽の腕輪
E太陽の腕輪
E弓矢[27]
鉄砲[8]
バズーカ砲[6]
ラーメン=乾
アルコール草
識別の巻物
明かりの巻物
杖の巻物
死神の杖[0]
恨みの杖[2]
恨みの杖[3]

【最終ターンメッセージ】
名無しは恨みの杖を振った。
火事ババアを倒した。
45の経験値を得た。
毒蜘蛛の攻撃!
名無しはこれをうまくかわした。
毒蜘蛛の攻撃!
名無しは6のダメージ!
名無しは倒れた…

歪み部屋モンハウで透明薬を飲むも囲まれて袋叩きになって死亡
最初に飲むべきだった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:06:13.96 ID:f/8oLq7/
冒険回数3回目(Third2回目)
Thirdダンジョン 5階
投石戦士に倒される
スコア     :3135
レベル     :5
最大HP    :39
最大満腹度   :100
力       :7
守       :8
経験値     :204
武器      :つるはし
防具      :なし
武器の強さ   :3
防具の強さ   :0
取得アイテム種類:14 (9%)
殺した敵    :31
プレイ時間   :0時間7分
総ターン数   :1243

【最終所持アイテム】
こん棒
Eつるはし
心眼の腕輪
大盛りラーメン=乾
ラーメン=乾
ラーメン=乾
チャーシュー麺=乾
お湯[1]
毒草
アイテム発見巻物
子守り歌の巻物
子守り歌の巻物
消滅の巻物
爆弾の巻物

【最終ターンメッセージ】
名無しの攻撃!
投石戦士に8のダメージ!
投石戦士は石を投げてきた!
名無しは8のダメージ!
名無しは倒れた…

防具なしで投石と殴りあっていたらあっさり死んだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 11:29:15.11 ID:f/8oLq7/
冒険回数4回目(Third3回目)
Thirdダンジョン 50階
魔石を手に入れクリアする!
スコア     :506708
レベル     :60
最大HP    :326
最大満腹度   :110
力       :46
守       :46
経験値     :219564
武器      :名刀朧月夜+3*1
防具      :幻影の鎧+2
武器の強さ   :13
防具の強さ   :6
取得アイテム種類:81 (54%)
殺した敵    :360
プレイ時間   :2時間59分
総ターン数   :15648

【最終所持アイテム】
賢者の剣
風の羽衣
回復の腕輪
太陽の腕輪+1
鉄砲[27]
弓矢[29]
バズーカ砲[21]
レーザー銃[4]
大盛りラーメン=乾
お湯[4]
透明薬
武器合成の巻物
御払いの巻物
困った時の巻物
混乱の杖[2]
恨みの杖[4]
呪縛の杖[4]
ワープの杖[0]
大地の魔石

【最終ターンメッセージ】

そして3回目でクリア
最終所持アイテムは倉庫に置いたものも含む
朧月夜に雫の合成に成功
防具はいいものが出なかったが幻影が助けてくれた
太陽の強化に成功し賢者の剣も手に入れ、40階以降は慎重に逃げモード
序盤はモンハウがまったく出ず全体では2回あったが太陽で察知して入らなかったのでモンハウクリアなし
恨みの杖を無防備の杖と勘違いし、核兵器は最後まで出なかった
ファイナルは何回でクリア出来るだろうか
446433:2012/07/12(木) 22:33:04.72 ID:yDDjeYH+
>442
うっかり装備したまま階段降りてしまったんだ
そういうことしてるからクリアできないんだよな。分かってはいるんだが

あとレベルは飛び道具を温存したほうがいいと言われて最小限にしか倒せてなかったのかもしれない
うーん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:53:13.47 ID:qqQ8dL9Q
飛び道具温存はFinalだけでいいよ
42,3階辺りから逃げモードに入るつもりならそんなに必要ない
Finalでも飛び道具温存ってのは、武器防具やマイナスアイテム投げつけをフル活用して
敵を倒せってことで、敵を見逃せって意味じゃない
武器防具を拾わずに放置するのは経験値を放置するものだと思え
アルコール、睡眠、墨汁、初心に至っては言わずもがな
無防備、忘れな草辺りもできれば無駄にせずに使っていく
このへんのアイテムを積極的に回転させて経験値を稼ぐべし

見つけても放置したほうがいい敵なんて
吸引(力ダウンは痛すぎて経験値に見合わない)
神風(自爆されると経験値にならない。核未識別なら倒しにいく)
合成(一発で致命傷)
黄泉(柔らかいので、距離があるなら飛び道具(+鏡ダメージ)で削り殺してもいい)
空腹(最大満腹度110以上ならガチってもいい)
暗黒(睡眠から3回殴られて死ぬ。3回耐えられると思ったらカタパルトが飛んできて死ぬ)
忍者(隣接してからの攻撃が当たらなくても鏡で倒せるって時以外は隣接禁止)
Final3種
くらい
こいつらも投げつけアイテムや杖、飛び道具に余裕があれば経験値に変えていく
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 02:03:07.22 ID:0aJfp20o
>>447
> 3回耐えられると思ったらカタパルトが飛んできて死ぬ

あるあるw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 06:56:44.03 ID:V7eMKPZB
久しぶりにやる

>446
レベルを上げて物理で殴れ!!
このゲームの攻略法にもあてはまる
力と守がともにフロア階数以上が目安

こんなもん
http://uproda.2ch-library.com/551573lXy/lib551573.jpg
DLキー:12
この死に方やっちゃいけないなw

現在5回目だが
この状態で5つアイテム切らなければいけないとしたら
どれから切るべきだと思う?
目的はクリアすること
http://uproda.2ch-library.com/5515724dr/lib551572.jpg
DLキー:12
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:56:57.71 ID:klnctYyX
>>449
自分ならこの順番かな

ワープの杖(敵を倒せないので)
封印の杖(残り0かもしれないし特殊能力しか防げない)
武器合成の巻物1枚(雫と三段の合成に成功したなら失敗する恐れがあるしもう合成しなくていい)
御払いの巻物(太陽が識別出来てるので他の腕輪は切り捨ててもいい)
ダイエットの腕輪か風の羽衣(片方があればいい)

謎の薬が力の薬か初心の薬なのか
力の薬は逃したくないので識別の巻物を待った方がいいな

49階でレベル77は高いね
クリア出来るだろう
頑張って
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 08:20:57.22 ID:v7C1FClS
力と守が階数以上か…
次回はそれを目指して頑張る。なるべく敵を倒すように

アイテム五つは
・御払いの巻物
・ダイエットの腕輪
・武器合成の巻物
・封印の杖
・混乱の杖

かなぁ
個人的にあんまり混乱状態が安全だと思ってない。混乱させたのに殴られて死んだとか多いし
ワープの杖は倒せないけれど、対一の回避能力は高いから手元に置いておきたい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:46:10.70 ID:8/Jtm4uE
俺ならこの順番かな
・御払いの巻物(太陽と回復が識別済みの現状で以降使う機会がない)
・武器合成の巻物×2(合成するとしたら紫電だが合成失敗のリスクを冒す程戦力不足ではない)
・ダイエットの腕輪(万が一食糧難に陥ったら羽衣+太陽がベター)
・混乱の杖(ピンチで頼れないアイテム)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:36:12.45 ID:euwhHQka
>>451
やる気低下しない範囲でな

>>449
捨てる順に
・ダイエット(太陽、風があって完全に不要。)
・弁慶(次入れるなら風だし、それ以上は失敗リスク大なので不要)
・武器合成×2
・封印
次点:大盛りにお湯入れて今食う

以下個人的な趣味だと、
紫電合成成功を夢見て武器合成を1枚キープ
初心、墨汁、麻薬、忘れな、はメモ識別してるので、深潜り予定なら薬は投げつけてしまう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:40:12.61 ID:euwhHQka
っと、賢者あるから大盛りは食っちゃダメか。訂正。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:53:50.61 ID:euwhHQka
賢者があるならダイエット装備もありか、不要は言いすぎたな
まあ切るけど
456449:2012/07/13(金) 20:12:03.36 ID:V7eMKPZB
アイテム優先順位は個性がでるな

提案主は
・武器合成の巻物
・弁慶の鎧
・御払いの巻物
・武器合成の巻物
・封印の杖

安定クリアをめざすと武器・防具の合成はもう必要ない
武器合成の2枚目が4番目にきてるのは紫電合成の未練タラタラw
ダイエットの腕輪は通常装備で使う予定(常に賢者を使う)

この状況だとHP回復手段が弱いので死ぬ危険はまだ高い
ほしいアイテムは
・吸い取りの杖
・困った時
・金庫の腕輪
・子守歌の巻物*2
になる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:19:30.86 ID:euwhHQka
>>456
お払い捨てると太陽やダイエットの2個めが出た時に装備鑑定できないのが痛くないか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:14:52.21 ID:zzY5g9z1
・とりあえず薬を投げる
・ダイエット捨て
・バズーカ適当に使い捨てる
・混乱も使い切る
・もう少しで弁慶要らなくなる、防具合成がすぐ出るとは期待できないんで弁慶捨て
・階段あまり使わないんで捨て、朧あるし
・お払いもいいや、腕輪はこれで十分
かなー
合成は持っとく、ロマン優先

459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:43:15.77 ID:fW1F9GVd
>>449
武器合成の巻物
武器合成の巻物
弁慶の鎧
御払いの巻物
謎の薬

武器の強さは十分。3つめの合成は失敗率も気になるし、
性能の+も大きいので失敗時のダメージもでかい。武器合成はもうしない。

弁慶の鎧の合成もしない。合成するとしても、賢者の剣があるので
風の羽衣の合成の方が価値が高い。状況次第で合成しない選択もあり。

御払いの巻物はもういい腕輪が出てるし、
御払いがあっても腕輪の装備識別は危険なので(もし時限爆弾だったら……)
それほどいらない。あった方がいいとは思うけど。

謎の薬は力だったら飲みたいけど、適当に投げ付けてもいいかな。
識別の巻物はワープの杖や封印の杖、
さらに今後拾うであろう杖の回数判別にも使いたいので。

いずれにせよ、4位以下を切るよりは、
封印の杖か混乱の杖ををうまく使い切ることを考える。
いつもはワープの杖は切り候補筆頭に考えるのだが、他の杖の回数が少ないし、
終盤なので経験値を稼げないデメリットは少ないのでもう切りずらい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:50:07.14 ID:E1OmyM4X
ワープの杖は即降りならともかくフロアを回るなら大抵再遭遇するから切りだなあ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:33:35.82 ID:3eIJK1Kz
前回言われたことを守りつつやってたらいつの間にか33階だったでござる

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0688303-1342247478.jpg

相変わらず合成が出ない。アイテム欄の圧迫が酷い…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:47:43.21 ID:XXMJCIAt
久々にfinal
1回目
合成なし、太陽賢者なしでジリ貧の末死亡
核識別できた途端引く巻物全部識別になりやがった・・・

冒険回数5回目
Finalダンジョン 57階
究極破壊ロボに倒される
スコア     :527423
レベル     :80
最大HP    :453
最大満腹度   :110
力       :57
守       :57

【最終所持アイテム】
xE名刀朧月夜+1
[メッキされていて錆びない]
E漆黒の鎧+9
[メッキされていて錆びない]
風の羽衣+2
幻影の鎧+2
罠呼びの腕輪
xEダイエットの腕輪
E弓矢[30]
レーザー銃[20]
鉄砲[26]
バズーカ砲[8]
ラーメン=腐
お湯[3]
アルコール草
忘れな草
毒草
毒草
核兵器の巻物
武器合成の巻物
識別の巻物
識別の巻物
識別の巻物
識別の巻物
呪いの巻物
無防備の杖[4]
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:17:05.03 ID:W2dhEsl/
>>461
合成材料持ちすぎじゃない?
合成巻はなかなか出てくれない、材料持つのは
巻物出てからでもいいと思う

俺なら最低でも紫電と幻影は投げ捨てる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 19:50:49.19 ID:XXMJCIAt
二回目
武具は良かったが食料不足からやる気が最低まで低下、
打撃力0になり、合成変人にやられて放棄死亡

冒険回数6回目
Finalダンジョン 43階
究極破壊ロボに倒される
スコア     :265860
レベル     :55
最大HP    :316
最大満腹度   :100
力       :46
守       :37

【最終所持アイテム】
つるはし
E白銀の剣+2*2
[メッキされていて錆びない]
[1マス先に攻撃]
[ミスしやすい]
群雲の剣
[メッキされていて錆びない]
E鳳凰闘衣+3*1
[メッキされていて錆びない]
[飛び道具のダメージを抑える]
E太陽の腕輪
バズーカ砲[45]
E鉄砲[34]
弓矢[27]
レーザー銃[13]
ラーメン=乾
防具合成の巻物
子守り歌の巻物
子守り歌の巻物
消滅の巻物
核兵器の巻物
識別の巻物
吸い取りの杖[5]
封印の杖[1]
吹き飛ばしの杖[2]
引き寄せの杖[3]
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 01:12:12.48 ID:ADneUQ4a
>>461
戦力はまずまずで、子守り歌も1枚あり、残り回数が多い杖もあり
なかなかいい感じでは? ここから戦力的にはつらくなってくるだろうが、
合成系の巻物が1枚出れば一気に戦力アップするので耐えがいがある。

俺は合成材キープは2つ目まではありだと思う。合成できればめちゃくちゃでかい。
特に雫+紫電は強烈なので、30階台ならまだ武器合成2枚出にも期待したい。
幻影の鎧を切るのはあり得るけど、本当の本当に他のアイテムを切れないときだけ。
この場合なら鉄の剣や背水の鎧を使うとか、アルコール草使うとか
罠呼びの腕輪で装備外しスイッチ作って謎の腕輪装備識別とか。

呪われるのは嫌だが、残り食料が大盛ラーメン1個となっては、
ダイエットの腕輪は装備せざるを得ないのでは。
この大盛ラーメンを食べたら装備するつもりかな?
466461:2012/07/15(日) 08:59:34.47 ID:SGwVg/Dq
何とかクリアできた!
あのあと手に入れるよりも使う方が多くなって結局材料持ちっぱなしだった
折角アドバイスもらったのに悪かった

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0689296-1342309988.jpg

出口だとアイテム使えないんだな
御払いの巻物鑑定しておけばよかったよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:23:33.74 ID:6HbVXoCf
>>466
おめでとう
残り満腹度4とは餓死寸前だったのか
いよいよ次はFinalだね
健闘を祈る
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:27:02.74 ID:SnkGYp3N
俺も久しぶりにやろう
まずはセカンド行ってくる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:06:43.66 ID:SnkGYp3N
Second終了
次はThird
一発でクリア出来たらいいなー

>>466
今Finalやってるのかな?
頑張ってね

470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:18:30.66 ID:HGthr17C
3回目
8階、朧拾ったのに、2〜8階食料0で餓死
4回目
9階、呪われた風が外せず死亡

5回目
現在70階
群雲+2(風)、偽伝説+3(幻)、太陽+1
力の上昇が平均より1割ほど低い&三段雫紫電がないのが痛いが、他は順調
大部屋系対策アイテムが出てないから大部屋歪みは引かないことを祈るのみ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 21:34:40.50 ID:HGthr17C
結局Final5回目でクリア
最終装備は朧+0(三)、偽伝説+6(幻鏡)、太陽+1
群雲から朧に乗り換えようとしたら合成失敗、メッキまで剥げて錆罠で残念な攻撃力に
とはいってもFinal三種以外は2撃だったからほぼ問題なし
杖に余裕があったので、深潜り時同様に終盤の逃げモードなしで探索できた


冒険回数9回目
Finalダンジョン 99階
魔石を手に入れクリアする!
スコア     :2495264
レベル     :112
最大HP    :622
最大満腹度   :163
力       :70
守       :68
経験値     :1438412
武器      :名刀朧月夜*1
防具      :伝説の鎧+6*2
武器の強さ   :10
防具の強さ   :21
取得アイテム種類:116 (77%)
殺した敵    :982
プレイ時間   :6時間28分
総ターン数   :37208

【最終所持アイテム】
つるはし+1
[メッキされていて錆びない]
回復の腕輪+2
罠呼びの腕輪
弓矢[76]
鉄砲[98]
レーザー銃[9]
バズーカ砲[15]
ラーメン=乾
ラーメン=乾
お湯[7]
ワープ草
透明薬
子守り歌の巻物
子守り歌の巻物
困った時の巻物
武器合成の巻物
識別の巻物
吸い取りの杖[17]
混乱の杖[5]
混乱の杖[4]
光の魔石
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:03:32.42 ID:jV4LFjst
おめ
さぁ次は魂の鎧を倉庫に納めようぜ
473466:2012/07/16(月) 10:02:11.39 ID:8XcFyKqS
>>467 >>469
ありがとう。餓死寸前だったのは賢者を使った上で
出会う敵出会う敵に8倍ダメージかましてたからなんだ
お湯が余ってなかったら正直危なかったw

で、Final
30階行ったら上げようと思ってたんだけどなかなか行けなかったから
今回は行けそうだったけど先に上げてみる

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0690604-1342400442.jpg

相変わらず合成が出ない…
あと今気付いたけど子守唄にチェックしそこねてるなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:10:52.74 ID:8XcFyKqS
>>471
おめ!
追いかけられるようにがんばるぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:31:14.79 ID:G229WgHm
>>473
合成以外揃ってるね
切り札系十分だから、傷薬は最大HP上げに使ってしまったほうがいいよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:09:38.80 ID:zs0iiXs+
力低いなー
俺なら捨てゲーしたくなるレベル
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:31:18.50 ID:G229WgHm
上昇率って2/3と3/5どっちだっけ?

なんにせよ力6割は上がってるしこれだけアイテム揃ってて捨てゲーはないな
471の勝利時なんて最終盤除いてずっと力上昇率5割台前半だったけどどうとでもなったし
太陽無しだと出会い頭の敵を殴り倒すのに力は超重要だけどな
あと力低いと深潜りのモチベーションは下がる
478466:2012/07/16(月) 15:49:09.07 ID:8XcFyKqS
やっと合成元になりうる白銀の鎧+1を手に入れたんだが
幻影の鎧+6の方が強くなってたw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:15:31.46 ID:G229WgHm
白銀+1なら無視して鏡ベースに幻影+6合成するかな
防御+4よりダメ反射の方が役に立つと思う
漆黒以上なら迷わず防御とるけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:18:59.75 ID:8XcFyKqS
>>476が言ってるようにそろそろ力不足が辛くなってきた
三発じゃなきゃ殺せない敵大杉

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0691178-1342433821.jpg

防具がおかしいことになってるのは合成変人に皮の鎧を合成させられたせいなんだ
まだセーフだよな…?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:48:40.87 ID:G229WgHm
30階以降は隣接2殺に足りない分は飛び道具で削るのが基本
なのに飛び道具少ないな、30階まで全部貯めこんでてもこれなら仕方ないが
成長あるのにレベルが気持ち低めなのもよろしくない
漆黒+2引いたから、合成どちらか引ければ一気に勝ちモードだね
合成はまあ失敗率が0から1/9に変わっただけだ
失敗しても漆黒+2は残るから絶望ってほどでもない、きついけどね
482466:2012/07/16(月) 20:58:03.54 ID:8XcFyKqS
油断した結果がこれだった\(^o^)/

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0691310-1342439698.jpg

「当たれば平気」はやっぱいけないな。わかってたつもりだったんだけどな…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 11:27:41.79 ID:t1bHn0yt
42階で死にました
レベル54で力37は低すぎ
この状態では40階台を進むのは難しかっただろう
吸い取りが0になったしね
武器合成も防具合成も出なかった
白紙は武器合成にして三段斬り合成すればよかったかな

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps21993.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:48:03.56 ID:zAe/1fab
>>483
レベル54で力37は上昇率6割強なので普通。
力じゃなくてレベルが低い。その階なら60はあるのが普通
どう考えても白紙は即武器合成にして三段斬り合成。しない理由がない
それをしないから戦力不足になって逃げまわりレベルも上がらず、
アイテム息切れするはめになる
休憩時間も増えるから食糧危機にもなる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:50:30.28 ID:qg7BgKZR
なかなか合成できないなら白紙は合成になる事が多いな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:58:40.08 ID:qg7BgKZR
レベル54で37は俺の基準だと絶望的ではないけどやや低めって感じ
個人的には レベル−ステータスで
10−10 20−17 30−24 40−30
を下回るとやる気ダウンする
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:41:46.57 ID:zAe/1fab
40階、白紙が手に入った時点で無合成、合成元+合成材(+0)+太陽(-1or0)を所持、さてどうする?
合成とるか、太陽とるか、個人的には以下の順だが、微差で悩ましい。

朧以上に三段or雫を武器合成(戦力大幅UP)
太陽-1に腕輪屋(40階以降はモンハウ察知が重要&通路で忍者に先制されない)
朧以上に紫電を武器合成(戦力UP)
防御12以上の防具に鏡を防具合成(忍者、暗黒対策)
太陽+0に腕輪屋(モンハウ察知率UP、強敵察知距離UP)
防御10以上の防具に鏡合成
合成元が朧以下&白銀鎧以下なら白紙キープ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:55:01.52 ID:DY8MvaEg
>>487
個人的にはやはり太陽に腕輪屋だな
モンハウ察知もそうだし、通路での出合い頭を避けられるのも大事だと思う
腕輪強化は失敗の可能性も多いしな

ただ飛び道具が少ないのなら武器合成もありだと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:28:10.26 ID:DY8MvaEg
現在31階
識別の巻物が出なさすぎて鑑定が遅々として進まぬ…
正直半分くらいは使用鑑定してる。でもそれもそろそろやりたくない

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22004.jpg

ラーメン急募中
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:58:16.65 ID:zAe/1fab
んん?防具合成どうした?
きつくなったらとりあえず風装備で慎重に移動するんだね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:42:24.47 ID:qg7BgKZR
>>489
口封じ識別はしてるかな?あと白紙識別も
492489:2012/07/18(水) 06:59:16.62 ID:tfUIkxdr
防具合成は使用鑑定でだったんだ
Зの巻物とзの巻物(多分)が一緒に見えて、
複数あるから多分大丈夫だと使ったらそうじゃなかったっていう

口封じ判別は半分はしてる。そのあとくちなしの巻物を引いてない
白紙判別はやってない…数が多すぎてごちゃまぜになっちゃいそうだと思ったんだけど、
やっぱやったほうがいいよな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:42:02.95 ID:4K/5hd7d
>>492
核未識別だと30階を過ぎたら絶対に未識別巻物は読んではいけない
33階から出現する神風野郎は核兵器の巻物しか落とさないので落としたら確認出来る
序盤なら核引いても立ち直れるので満腹度の高いときに階段付近で巻物読みまっくておけばいい

太陽を識別して名前をつけようとしたら落ちました
この回のデータが消え最初からになりました
バグみたいだけど作者さんはもう更新しないようなのでどうしようもないかな
データ消失にも気をつけてね
ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22006.jpg
494492:2012/07/18(水) 09:09:22.13 ID:tfUIkxdr
零式のランチャーの範囲を甘く見てた…orz
吸い取りの杖がもったいなかった。どっちにしても食糧危機だったんだけど

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22007.jpg

案の定核兵器混じってた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:20:18.87 ID:tfUIkxdr
一階からモンハウに出会うとテンション上がるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:18:16.95 ID:/f9RJd9Y
ログみたら

【最終ターンメッセージ】
XXXXの攻撃!
投石戦士にかわされた。
投石戦士は石を投げてきた!
XXXXは6のダメージ!
XXXXは倒れた…

みたいに直前の攻撃をかわされてることが多い
死にそうなときはアイテム惜しむなと意識はしているが
子守り歌やワープ草を持ったまま死んでいることが多い
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:39:01.06 ID:D+HR/W6n
61階でやっと武器合成を手にいれた
紫電+3、三段+2、雫の3つがありますが
どれを合成するのが一番いいでしょうか?
雫が+3なら迷わず雫だが
変人が気合を合成しています

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22015.jpg

漆黒は幻影、鏡、弁慶、奇跡を合成済み
成長を使用していたのでレベルが少し高い
罠抜けは+2です
だが一時は15回以上に増やしていた吸い取りの杖が残り1回
太陽が出ないので賢者で明かりをつけてたがついにラーメンがつきた
飛び道具も残り少ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:31:31.07 ID:07sAXovL
まあ、雫でしょ
暗黒や究極ロボに三段きかないし

いい引きだね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:14:00.27 ID:0eQT8ACC
個人的な好みで言えば三段かな
ほとんど勝ちモードだしこの辺まで来ればどっちでもいいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:17:23.46 ID:JbPbnr7v
気合が合成されてるなら紫電もありじゃないかなー、と個人的には思うんだけど
太陽がない以上、雫の有効性が半減される気がするし。部屋で戦えない敵も多いし
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:50:29.06 ID:k4JCEZKJ
太陽ないならモンハウ処理力の高い三段で
+2もあるし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:10:53.37 ID:Htf8rBoU
開幕雑魚ハウスに混じってるおちゃめな主
レベルリセット直後なので雑魚からやり直すようだ

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22019.png
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:54:59.11 ID:Q7DKM15b
>>502
合成の腕輪2つも出たのか
うらやましい
昔7000階くらいまで降りたけど一つも出なかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:34:14.83 ID:Htf8rBoU
合成2つなのは転び石+バズーカ系のコンボや伝説ビームで消失するのを
防止するために分裂させたから。さすがに2つは引かないよw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:27:38.51 ID:DEe7y/qX
いいなー合成
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:51:14.74 ID:pRwH1DVo
合成もだがまわしが出ねぇ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:42:50.25 ID:IeQU+MNl
忍者の出始める直前の40階辺りでまわしを拾えた時は爽快だった
忍者を壁にして忍者三段とか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:20:49.42 ID:+Kbhub8y
>>502

>>178で金庫ではサテライト砲によるアイテム喪失は防げないとあるけど
なんで金庫を持ってるの?

以前伝説ロボが誕生して朧月夜の透明化で追ったが逃げられてやる気がほとんど0になったことがある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:18:02.71 ID:XE3d4Rhc
伝説の処理は(サテライト砲でもいいけど)雫の特殊技おすすめ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:20:51.53 ID:XE3d4Rhc
あ、でもサテライト砲だと5発も必要だから駄目だ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:51:05.43 ID:Equq5Lqa
>>508
ダッシュして合成変人や追い剥ぎに隣接した時
火薬ラーメンにお湯を入れて歩きまわる時
最終的に余った白紙の使い先である分裂の杖[99]で追い剥ぎ増殖する時
に使うため。まあ無いなら無いで困らんけども
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 02:40:18.90 ID:M/ulFWlY
前は心眼+2を必死に守ったり白紙に腕輪屋書いたりしてたけど
赤点みるたび着脱、がめんどすぎて
分裂で予備装備用意できたら腕輪なしで走ってるわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 14:51:16.18 ID:yggibXi0
空腹で死ぬほど情けないことはなかりけり
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:29:28.02 ID:9B9o80E+
入口にある罠なんとかなりませんか?
モンハウを察知したが入口が一つしかなくその部屋に階段があった
だが唯一の入口に睡眠の罠があり回避に期待したが見事に眠りタコ殴りにされて死にました
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:29:18.84 ID:yUyGFjcp
>>514
バズーカ壁撃ち
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:33:54.75 ID:7zM+VsF/
矢打ちでできるかぎり敵減らすとか
回避力UPにかけて透明化とか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:32:23.54 ID:6Z8DLUZS
>514
定番:バズーカ
次点:つるはし
意外性:火薬ラーメン(途orOK)
逃亡:罠呼び、階段の巻物
持ってるわけない:罠抜け+1、眠りよけ+1
危険:爆弾の巻物
大穴1:壁破壊+子守歌or透明化
大穴2:入れ替え+子守歌orワープ草
超大穴:核兵器

復活の腕輪って状態異常は解けたっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 11:21:54.33 ID:XZHzmKpe
Finalダンジョン10階で餓死しました

【最終所持アイテム】
鉄の剣+4
xE白銀の剣-1
三段斬りの剣
青銅の剣
E白虎甲+1
背水の鎧
背水の鎧+1
魔法の鎧+1
動物の皮
太陽の腕輪
混乱よけの腕輪
回復の腕輪
Eダイエットの腕輪
金庫の腕輪
E鉄砲[22]
弓矢[13]
レーザー銃[15]
識別の巻物
爆弾の巻物
秘孔の杖[1]
吹き飛ばしの杖[5]
混乱の杖[4]
吸い取りの杖[3]

これだけのアイテムがあるのにラーメンがほとんど出なかった
ダイエットの腕輪を使い毒草やお湯も飲んだのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:04:29.41 ID:wym+v3T9
Finalダンジョンでやっと45階に辿り着いたので記念パピコ
武器は三段と紫電を合成済み。最初は雫が入ってたんだけど、二個目を入れるときに失敗して消えた orz
防具は幻影が合成済み。武器も防具も合成できるとかなんだこの幸運。

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22047.jpg

目下の不安点
・空腹将軍に二度ほど踊られて下げられた最大満腹度
・大部屋や開幕モンハウへの対策のできてなさ

43階あたりで歪みを切り抜けるのに二度ほど透明効果を使って
やる気が半分くらいまで減っちゃったんだよな…
手持ちラーメンもあんまりないし、最大値が上げづらい状態
あと力の薬が出てないのが地味に痛い
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 19:23:59.92 ID:zgfyfVXH
ほぼ勝ちモードじゃねえか
最大満腹度なんて101以上あれば無問題
大部屋も朧があるからまあなんとかなる
ここから詰むとしたら、連続大部屋か食糧危機だな
お湯2つで風も罠呼びも無いと結構事故る
お湯入れた大盛りが転び石で割れないように気をつけな
521519:2012/07/28(土) 09:38:15.96 ID:w6/YBh1l
71階で何故か画面外の部屋で伝説破壊ロボが誕生したんだが
こういうことってあり得るのか?
いやあり得てサテライトも食らっちゃったんだが
なんか腑に落ちない…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:13:10.59 ID:AVVRBgnG
>>521
究極3体が集まれば伝説ロボになるのでモンハウ以外にも稀にある
ファイナルクリアを目指す段階では伝説には勝てないので階段の巻物か透明化して階段直行しかないな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:07:23.22 ID:C8wkU1QO
>>521
自然誕生は深潜り中に何度か遭ったことはあるけど
普通に99階目指す時点じゃつらいよな
究極ハウス引くのと同じくらいレアな経験かも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:09:05.13 ID:JM+Fd1DP
伝説破壊ロボが詰まった伝説ハウスとかもあればいいのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:30:26.08 ID:w6/YBh1l
なるほど、たまたま野良究極が三体集まっちゃったんだな
いきなり画面が光ってメッセージが出たからびっくりしたw
で、なんとか魔石回収に成功したんだが

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22053.jpg

これは潔く落ちるべきなのか……?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:38:43.89 ID:A+Z4da7m
つ[バズーカー砲]
527519:2012/07/29(日) 10:37:06.71 ID:7e4lsBvV
なるほど、バズーカ砲なんてのがあった!
…いや少し前のレスにあったよな。ちゃんと読んどけ自分

ttp://petite-soeur.sun.ddns.vc/cgi-bin/up2/src/ps22058.jpg

おかげさまでめでたくクリアできた
次は深潜り頑張りたい。いやカスタマイズで遊ぶか…?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:36:36.38 ID:Yn4qzrFW
>>525
おめでとう
何回目でクリア出来ましたか?
次はアイテム習得率100%を目指しましょう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:45:02.56 ID:gDI221lP
深潜りは終わりがないから
その内マンネリ化してくる
カスタムも面白いけど
やっぱfinalが絶妙に神バランス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:56:52.92 ID:bMy+b18Q
これってWindows7でもプレイ出来ますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:29:26.42 ID:GKTTc+kK
7だけど問題なくできるよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:55:51.60 ID:7ROWy4xO
深潜りじゃない方のデータで合成の腕輪が出た・・・うーん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:33:28.13 ID:o/QyPwrn
モンハウ率100%にカスタムして遊んでるんだけど、突破できそうでできないな
というかレベル30こえてきた辺りから力の伸びが非常に悪くなる気がするんだが、気のせいか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:54:42.48 ID:oqQYU5UY
気のせい
まあ力は重要だから気持ちはわかるが
535名無しさん@幸薄廃人:2012/08/16(木) 00:42:08.76 ID:QnxasMS0
……ただいま
だれも覚えてないだろうけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:24:35.95 ID:uBXmVsxi
覚えてない事もないけど基本過疎スレだからね
どんどん書いてっていいのよ
537名無しさん@幸薄廃人:2012/08/16(木) 12:21:31.09 ID:QnxasMS0
SFCトルネコ1の装備縛り99Fとシレンで一回目マムルをやっと終わらせたので帰ってきた。
今度は一回目でFIRSTからFINALクリア、地の底達成を狙う。できるまでTRYだ
538名無しさん@幸薄廃人:2012/08/16(木) 16:08:52.03 ID:QnxasMS0
secondまではさすがに余裕だな。
ただいまサード34F珍しくかなり引きがいい。核識別済み
539名無しさん@幸薄廃人:2012/08/16(木) 18:33:32.06 ID:QnxasMS0
サードも一発。次はファイナル……これが一発なら目標達成か…
やばい、緊張してきた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:26:24.56 ID:DFTs544M
逃げ切りじゃなくサードクリアできればファイナルはクリアできるはず
541名無しさん@幸薄廃人:2012/08/16(木) 23:25:28.64 ID:QnxasMS0
あれ…いけそう?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:02:47.63 ID:AhvuG3th
ならそのFinalは100階以降で一度死んで、2度目で魂の鎧装備主殺しだな
543名無しさん@幸薄廃人:2012/08/17(金) 00:16:05.65 ID:1Tv380JG
いけた。四連続クリアだ!さて、>>542に従うべきなの?
まあ、ぎりぎりペースで100以降はきつそうだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:57:39.89 ID:+cHvYFPF
幸薄廃人さんだ!
リアルで見られるとは思わなかった。なんか感動だw
545名無しさん@幸薄廃人:2012/08/18(土) 00:51:06.50 ID:qgn8+ZBh
>>544
ほめても何もでないよww
とりあえず死んでもう一発ラストFINAL地の底挑戦してみた。
これで見事地の底に行ければ見事大偉業だったんだろうが……
見事に死んだよ
41F
鉄の剣+1(三)
魂の鎧+1
メッキなし合成は武器合成一回のみ
なんと、識別が出なかった。正確には最後にでたんだけど
賢者で粘った。
連続開幕MHはひどいよね。。。
識別が出ずに散々苦しんで、
結果MHで最後の奇跡にかけて足元の巻物を読んだら指定巻物だった。
もしかして……識別?
546名無しさん@幸薄廃人:2012/08/18(土) 12:31:56.10 ID:B72+IwO5
ああ、防具合成も出てなかったな
547:名無しさん@幸薄廃人:2012/08/19(日) 12:20:00.26 ID:lrqHArRl
サードの鎧、草薬巻物縛りがちょうどいいバランス
なんとかクリアできた。
白銀の特殊に頼りっぱなしだわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:37:54.17 ID:nt/uevAo
識別が余ってたから戯れで腕輪を識別したら騎士でちょっとビビったw
武器が三段だと結構カオスなことになるんだな、これ
549:名無しさん@幸薄廃人:2012/08/19(日) 12:52:54.09 ID:lrqHArRl
三段雫騎士だと攻撃範囲はこんな感じかな?
0騎雫騎0
騎三元三騎
00自00
騎000騎
0騎0騎0
550:名無しさん@幸薄廃人:2012/08/19(日) 12:54:26.71 ID:lrqHArRl
三段雫騎士だと攻撃範囲はこんな感じかな?
訂正
無騎雫騎無
騎三元三騎
無無自無無
騎無無無騎
無騎無騎無


551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:59:53.88 ID:nt/uevAo
なるほど、なんであの場所に当たるんだろうと不思議に思ってた疑問が解決できた
前方の桂馬移動場所、だけじゃないんだな
552名無しさん@幸薄廃人:2012/08/19(日) 14:36:53.15 ID:lrqHArRl
元が将棋の桂馬じゃなくてチェスの騎士だからね。
敵能力MAX、経験値MAXその他デフォルトだと鬼難易度だ…地の底目指すぜ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:44:40.82 ID:nt/uevAo
ああそうか、だから騎士の腕輪か
罠踏んでカタパルト四体召喚してしまって死んじゃったけどな……
 
鬼難度の地の底がんばれ
554:名無しさん@幸薄廃人:2012/08/19(日) 21:02:54.31 ID:lrqHArRl
40Fジャストで死んだ。みんなちょっとやってみ。投石戦士や4号が鬼畜になるという…

かわいそうな影薄燕返しさんも入れてあげよう。王の腕輪は騎士と使用枠かぶるし
三段があれば騎士のが強いからいいや

無騎雫騎無
騎三元三騎
無無自無無
騎無燕無騎
無騎無騎無
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:52:45.38 ID:qVxyxeXa
鬼難度だと二階で死んだわけなんだがw
556名無しさん@幸薄廃人:2012/08/20(月) 21:56:47.50 ID:j8D+0pFR
ゴブリンでさえかなりの強敵だもんな。あなぐらマムルとか大ナメクジよりきつい
このゲーム最序盤は本来どのダンジョンゲーよりも楽だよね
40F以降は超ド級に鬼畜で他の追随をゆるさないけど
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:50:48.98 ID:nTwCYovX
追いやられるとアイテム使うことを忘れる癖をどうにかしないとなぁ…
そういう時こそ切り札アイテムの使い所のはずなのに
558名無しさん@幸薄廃人:2012/08/22(水) 10:58:28.27 ID:1BQgpjxm
手持ちのアイテムをどういうときに使えるかシミュレーションしておくといいよ
体力半分強ならもうピンチと考え、早めに対策するといい
559名無しさん@幸薄廃人:2012/08/24(金) 23:16:03.46 ID:+GoS8//n
鬼畜難易度にしてアイテム全識別で鎧縛るといい感じに楽しくなってきたぜ
ふうはっはっはっは!
50Fまでは何とかいけるんだが…そっからが隣接即死だからなあ…
560:名無しさん@幸薄廃人:2012/08/28(火) 10:24:11.11 ID:bfvFdp3o
鬼畜難易度クリア保守!
561名無しさん@幸薄廃人:2012/08/30(木) 08:40:32.46 ID:PgCdlflB
鬼畜難易度地の底保守。
おーい誰かいないのか
562名無しさん@幸薄廃人:2012/09/02(日) 14:16:39.05 ID:MJq9ThL1
落とさない…このスレだけは。
主撃破!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 15:26:49.53 ID:z8L4FPIx
>>514
引き寄せの杖で各個撃破という手もあるかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:06:44.50 ID:TKHjt0TJ
>>563
そんな使い方があったのか…脱帽。
今まで極上ラーメン作ってるときくらいしか使えなかった。
まあ引き寄せの杖を持ち歩く余裕なんてないがな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:16:47.99 ID:VCqg6KjZ
ピンチのときに特殊技という選択をいつも思い付かずにやられてしまうorz
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:00:46.85 ID:73t1zKgy
特殊技は使いこなすとかなり重要
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:51:24.63 ID:r90i5qeQ
1〜3階でモンハウに当たったら結構嬉しい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:41:13.10 ID:JVA1Ub+p
>>567
しかし、10階くらいまでいってしまえば
誤差の範囲に収斂する件
569名無しさん@幸薄廃人:2012/09/06(木) 19:16:48.66 ID:4V2BeV7Q
盛り上がってきたね。アスカ外伝に浮気してたがヌルゲーすぎて帰ってきたぜ

特殊技はどういうときに使うかをいつもシミュレートしておくよね。
モンハウがどうよりも一発いいアイテムひけるかでしょう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 19:58:59.92 ID:r90i5qeQ
>>568
序盤から強い武器や防具を手に入れられる可能性があるのと、当分はほとんどの敵を一撃で倒せるので満腹度とやる気を節約できる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 15:18:57.05 ID:7nmgN564
まわし初ゲット
でもずっと持ってるには邪魔だし、捨てるか合成材にするにはもったいない
どうするかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 17:53:24.36 ID:S2QdMF8x
>>571
倉庫に入れるのがいい
窮鼠とか王の腕輪とかあまり役に立たないレアは倉庫に置く
出口で踏めばアイテム数稼ぎになる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 18:11:49.39 ID:7nmgN564
深もぐり中断するのももったいないしなあ・・・
ところで、レア度は(主ドロップアイテムは除いて)、

合成の腕輪>まわし>騎士の腕輪=王の腕輪>反動装甲=徒党崩し=窮鼠の牙

で合ってるかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:16:18.50 ID:kAr6oPzC
>>573
イメージだけど、その中では窮鼠の牙はだいぶ出てる気がする。
反動装甲はもっと出にくい気がする。

合成の腕輪>まわし>騎士の腕輪=王の腕輪=反動装甲>徒党崩し>窮鼠の牙

こんな感じ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:40:07.58 ID:GELnzaXT
まあこんな感じだろうな
合成≧まわし>>名前剣=名前鎧>>伝説鎧≧伝説剣>王=騎士>反動>窮鼠≧徒党

実際はともかく俺の経験ではまわし>合成の腕輪なんだけども
576名無しさん@幸薄廃人:2012/09/09(日) 01:07:39.32 ID:9mVAx7Sz
ナチュラルドロップだけで拾った回数あげてみるよ。こう見るとかなり>>575とかが正確だね
合成 4
まわし6
名前剣10
名前鎧7
伝説鎧8
伝説剣12
王 15
騎士 22
反動 たぶん30以上
窮鼠 30以上
徒党  30以上
20を超えてるやつには漏れがあると思う。あと、プレイ最初期は記録してない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 01:48:55.05 ID:fjVikvcD
腕輪は未識別だから拾っても分からずスルーしている場合も
特に合成は識別の巻物使わなきゃ判別不可能
578名無しさん@幸薄廃人:2012/09/09(日) 11:48:18.04 ID:9mVAx7Sz
死んだらわかるよ。まあ荷物欄圧迫して捨ててる場合もまれにあるが、それはかんがえないでおこう
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:50:32.71 ID:gOZ6xljD
死んで未鑑定の腕輪が合成だとわかったら身もだえしそうだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 11:47:47.61 ID:4V/Vy4gS
以前死んだとき騎士の腕輪を持っていたことがある
合成の腕輪は死んだときも含めて一度もない
捨てた未識別腕輪や核で吹っ飛んだ腕輪の中にあったのかな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:12:03.76 ID:jeYqgGl1
未識別の騎士か王の腕輪を知らずに装備している時に、
つるはしを通路で振ってびっくりしたことがある
582名無しさん@幸薄廃人:2012/09/10(月) 19:55:37.87 ID:OLT2AXBQ
>>581
あるあるww
前、王の腕輪でおねだり8人斬りをやったことがある
583名無しさん@幸薄廃人:2012/09/16(日) 02:50:12.23 ID:cZTHIWIl
鬼縛りの地の底で絶対に死なないレベルまで整った。
どうするか安価!
>>585
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 07:17:41.56 ID:zFgpM0MA
引退
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 10:14:50.78 ID:w6jOFF2A
そのまま倉庫なしでアイテム取得率100%
586名無しさん@幸薄廃人:2012/09/16(日) 10:52:43.39 ID:cZTHIWIl
>>584
何してやがりますかwww
>>585
魂取ったし、やってみるわ。
あと、めぼしいのは王、反動装甲、徒党崩し、まわしかな。
確か540F付近で合成は出ているのですよ。
587空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 10:54:57.65 ID:ArAh4ww0 BE:770926133-2BP(0)
ちょっと待てw
確か前10000階到達した奴の人間卒業データですら
アイテム取得率が100%になってなかったはずだが・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 12:59:41.51 ID:BZZ6wx6r
地の底はひたすら作業でマンネリになるからお勧めしない
99階(個人的には100階で不可思議倒してクリア)目指すまでの
緊張感あるプレイの方がずっと楽しめるよ
(敵ステMAX、経験値MIN、モンハウ100%で10000階越え継続中の廃人より)
589名無しさん@幸薄廃人:2012/09/16(日) 21:33:51.51 ID:cZTHIWIl
まわしきたーーーーーーーー!
あとは王、反動、徒党だ。ちなみに魂の草が107Fまでこんかった
>>587
でも、合成でたしいけんじゃね
>>588
そうだねえ…まあ鬼畜難易度で100%行ったら装備縛り鬼畜難易度でもやるかな
590名無しさん@幸薄廃人:2012/09/21(金) 00:08:56.08 ID:tozB2JzP
反動きたー!!
591名無しさん@幸薄廃人:2012/09/21(金) 16:08:59.48 ID:tozB2JzP
徒党も!!
あとは王をとって鬼畜縛りの王になる!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 16:37:37.28 ID:v+9RKpp2
プレイ動画アップして
593名無しさん@幸薄廃人:2012/09/23(日) 02:41:05.69 ID:YG9nxTo8
なん…だと…
動画とる技術も金もないよ…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:56:22.93 ID:HUJx3Yaj
金とかいらないでしょ
595名無しさん@幸薄廃人:2012/09/23(日) 12:17:03.87 ID:YG9nxTo8
いらないの?無知杉わろた
596名無しさん@幸薄廃人:2012/09/23(日) 14:56:45.03 ID:YG9nxTo8
ああ、自分が、無知杉ワロタね。594をあおってるわけじゃない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:21:15.88 ID:/I5uV/j3
鉄の剣が使い勝手良くて強すぎる
燃費は劣るが白銀の剣も
使用封印を検討しても良いレベル
598名無しさん@幸薄廃人:2012/09/24(月) 19:40:42.57 ID:dokEzx0I
>>598
だよね。白銀と鉄はいつもお供にしてる。開幕ハウス対策さえあれば群雲や朧よりも、はっきりいっていい。
青銅でもサードクリア余裕だもん
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:10:33.19 ID:taPoHqbR
自分はいつも鉄や青銅は特殊効果が無いから速攻で投げつけている
600名無しさん@幸薄廃人:2012/09/29(土) 00:16:05.97 ID:3MpTEt7U
王だ……
勝った、鬼畜不可もぐりアイテム100%完!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:36:12.49 ID:izcdjoOG
もう幸薄とは言えねえな
602名無しさん@幸福廃人:2012/09/29(土) 02:47:38.21 ID:3MpTEt7U
>>601
たしかにそうだな
というわけで新HN>>610
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 12:55:54.31 ID:/MHKTPpy
安価出てる中空気読まずに質問投下
朧と叢雲ってどっちの方がいいのかな
個人的には朧のほうが使いやすいんだけど…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:32:57.38 ID:iT0cS6ws
断然群雲のほうがいい
攻撃力が違い過ぎる
605名無しさん@幸福廃人:2012/09/30(日) 22:40:03.77 ID:McDqzypx
個人的には、緊急回避アイテムがそこそこそろってるならば、
草薙>伝説≧群雲≧白銀>朧>>鉄
目標が逃げプレイで緊急回避アイテムと食糧が十分余ってるなら、白銀≧群雲、鉄>朧もあるかもしれん。
安価はかなり遠いから安価直前以外はどんどん進めちゃってよう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:49:00.50 ID:/rtIl5xr
朧にしなかったせいで死んだ事が何度あるか
607名無しさん@幸福廃人:2012/09/30(日) 22:58:48.50 ID:McDqzypx
透明薬とか階段巻、子守歌があると、朧はイマイチだけど、ないときは朧だよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:04:32.70 ID:XFNLRtUO
>>606
やる気を削るからどうせそこは凌いでもすぐに危機になるのでは?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:44:19.94 ID:VqxdX6ws
意外とリカバリー出来るもんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 01:16:17.48 ID:1zqH5085
おねだり君
611名無しさん@おねだり君:2012/10/03(水) 01:26:42.98 ID:Mx3hQX48
THANKYOU!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 08:00:43.46 ID:l0v+jrUG
新HNおめでとう

ところで一番最初に食べた草が忘れな草だとちょっと得した気がしないか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:22:10.03 ID:bbC80+/0
これ画面は大きくできないの?
614名無しさん@おねだり君:2012/10/03(水) 21:04:16.55 ID:Mx3hQX48
>>612
ちょっとじゃないさ。すごくお得な気がするさ。
この前一階で忘れな草を食い、その後ワープ草でモンハウど真ん中にダイブ
未識別の巻物を必死で拾って読んだら、核兵器、さらに2Fで墨汁を投げて識別したさ
もう格別にお得な気分だったさ

餓 死 し た さ

>>613
大きくするツールはあったはず。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:20:28.41 ID:farpwhFN
やる気−20は極上ラーメンで大体チャラに出来る
朧を持っている時は極上ラーメンが透明薬に見えてくる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:00:09.54 ID:poly270Y
45階以降なら適当に即降りしてるだけでも結構回復する。
大部屋抜けるのに2回使ったくらいならリカバリーはそんなに辛くない
3回使うと即降り続けつつラーメン食いまくることになる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 08:17:29.79 ID:vg9KT2V9
質問です。
魂の鎧は、100階到達後、
やられないと出ませんか?
それとも、出口でて終了でも出ますか?
618名無しさん@おねだり君:2012/10/06(土) 12:26:14.16 ID:MV2qumVU
やられないと出ないはず。だって魂だからね…
無念の魂が鎧になるという裏設定だと思っている。

なんか暇だからまさか!な死にざまを募集

地の底中、HP639で一歩歩く。主と出合い頭430食らう!そして!
三方向から急に



HPが2足りないぜ!HAHAHA、こいつはいい!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:21:40.02 ID:iVpqYPgk
死にざまではないが、運が悪いシリーズなら

その1

部屋に入ったら、全体マップで動かない敵がいるので、寝ていると思って無警戒で近づく

実は起きている砲台

ちょうど転び石でアイテムぶちまけ!

砲撃で大事なアイテムが吹っ飛ぶ 。・゚・(ノД`)・゚・。


その2

モンスターハウスに入る前に、念のため見えている究極ロボをレーザーで撃つ

その奥の直線上にさらにもう2体究極ロボが!

しかも全部レーザーを避けられる

伝説ロボ誕生 ヽ(゚∀゚)ノ
620名無しさん@おねだり君:2012/10/07(日) 00:58:57.02 ID:7nDo8I9K
>>619
あるあるwwwHP9ぐらいからスライムと決闘して負けたことあるわ
砲台や零式と同階層に転ばせ系の奴がいたらかなりゲームバランスが変わりそう
地の底中だと、レーザー一発で究極殺せるだろうから、運が悪いとしかいいようがないなww

忍者一確、物まねも一確状態
召喚スイッチ踏んで忍者二体
4発食らっても余裕と思って三段切りで両方殴る、両方空振り
両方物まねで乙とか




621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:18:43.97 ID:X9FBOP6e
硫酸の罠を踏んだ!
しかし、メッキされた白銀の剣は錆びない!
しかし、メッキされた漆黒の鎧は錆びない!
○○は10のダメージ!
○○は倒れた…
622名無しさん@おねだり君:2012/10/07(日) 21:05:04.55 ID:7nDo8I9K
>>621
あるあるあるあるあwwwww
特に2Fぐらいでメッキ終わってるとね

ねぇねぇ、核、誤爆っちゃったけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

623名無しさん@おねだり君:2012/10/07(日) 21:10:07.92 ID:7nDo8I9K

Eつるはし
E背水の鎧
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:38:05.33 ID:1PYVhO7R
xE暗闇の腕輪-2
あるいは
xE時限爆弾の腕輪
625名無しさん@おねだり君:2012/10/08(月) 15:25:59.82 ID:GaWrn6OB
>>623はモンハウかアイテムハウス攻略中に誤爆したイメージだろうか
>>624詰んでやがる……
一歩踏み出し物まね忍者から二発、いつの間にか後ろからついてきた忍者から一発
そうして上下から

      石
   /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ






                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 火事ババアに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:12:28.61 ID:l8jb+76b
不可思議なダンジョン2
アイテム出現率一覧表
ttp://www58.atwiki.jp/fd2_data/pages/15.html
627名無しさん@おねだり君:2012/10/08(月) 22:04:45.73 ID:GaWrn6OB
>>626
ナイス情報!

コテハンはあまりよくないと思うがわかりにくいように名無しさん@を付けているので許してほしいらしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:43:43.82 ID:1PYVhO7R
いや、別に誰もコテハンを嫌っていない
629名無しさん@おねだり君:2012/10/08(月) 22:56:59.10 ID:GaWrn6OB
>>628
そうなの?
嫌われてたらやだなっておもってさ

一階の開幕MHですぐ近くに階段巻、何とか使って降りたらまた開幕MH
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 23:51:01.98 ID:IhTvza/w
>>626
ということはレア度はこんな感じか。

合成の腕輪>まわし>>>騎士の腕輪=王の腕輪>徒党崩し=反動装甲>>>窮鼠の牙

あと白紙の巻物と分裂の巻物って出現率同じなんだな。
白紙の方が出やすい気がしてた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 02:51:17.10 ID:m7X5UCS2
>>626
これはやばい、だいだい体感と同じだった
でも自分はまわしより合成の方が3倍くらい多く見かけてるな
序盤に出ないせいだろうか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 08:06:10.80 ID:kb6OfgSb
まわしの確率は信じられんな
633名無しさん@おねだり君:2012/10/09(火) 16:27:08.37 ID:054qh9ei
1Fに徒党崩しと窮鼠の牙があったことあったな
他には6Fで合成の腕輪とか
浅層レア発見ってたまにあるよね。まあ偶然だろうが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:09:37.00 ID:eKjxtQb/
合成の腕輪は本当に出ないね
>>626 の確率見たら納得
出現率上げるように改変出来ないですか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 15:35:01.03 ID:ds1jlw4U
>>634
無粋な事を言いなさんな
なかなか出ないから浪漫があるんじゃないか
636名無しさん@おねだり君:2012/10/11(木) 18:08:13.44 ID:MBbCIg8i
>>636
そうだよな。矢印キーと攻撃キーが壊れて、(といっても不可思議とかゲーム以外なら何回も押したりで何とかなるレベルだが)
移動と攻撃を他のキーボードに切り替えて、そっちのキーボードもまた壊れてっていうのを三回やるぐらいやりこんだが
合成はまだ10回代か20回そこらだわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 20:44:13.60 ID:+Mvih21T
>>626
解析GJ!

それにしても、核兵器が出る確率ってやっぱ嫌らしいな
序盤で引くのは難しいけど、かといって何も手を打たないと中盤で読んじゃう感じ
638名無しさん@おねだり君:2012/10/11(木) 20:52:32.76 ID:MBbCIg8i
>>637
だよな。
たとえば、白紙ぐらいだったら……それもそれでいやらしいな
逆に高すぎると怖くない。
投げつけたらその種族絶滅とか効果あったらいいか
639名無しさん@おねだり君:2012/10/12(金) 15:32:55.26 ID:TtCAasXr
板を盛り上げるために不可思議クイズ!
正解率50%以下(8問未満)の人は不可思議でポエムを書いて下さい!
@忍者や黄泉の使いは倍速なので、一マス空けているときは一歩さがればちょうど隣接する。○か×か?
Aアイテムをほしがり、あげればいいことがある異例のモンスター。その名前は?
B全てのアイテムの中で恐怖度おそらくNO1、Aの答えとともにこのゲームを象徴する巻物は?
☆Cレベル、装備十分として安全なアイテムハウス対策になるものを以下から全てあげよ
大爆発
爆発+大爆発
爆発+爆発+大爆発
透明薬
つるはし避難所
☆Dやる気はふつう、LV1でスライムを一撃で倒せなかった!この装備としてありうるのは?修正値含め、すべて答えよ
E腕輪屋の巻物はどうやって手に入れる?
☆F一桁階層の牢獄ハウス対策になるものを以下から全てあげよ
ワープ草
子守唄の巻物
つるはし
大爆発の巻物
☆G以下の文章に誤りがあれば正せ
時の巻物はどんなモンスターにでも効く。
H非常にレアなアイテムはいくつかあるが、伝説装備と名前装備だけはまだ手に入れやすいといわれる。その理由は?
I炎地獄はアイテムを何回打ち込むと経験値最大になる?
J物真似師が化けていると怖いモンスターを一つとその理由をあげよ
Kサードダンジョンには合成の腕輪はでない○か×か?
☆Lアイテムとしてのお湯の効果を投擲、使用両方についてすべてあげよ
M方向キー攻撃モードの不便な点をあげよ
N不可思議は好きですか?

難しいのはCDFGLあたり。Mも少し難しい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:28:06.33 ID:Mz7vZhEK
>>639
せっかくだから俺選手が颯爽と答えるぜ

@忍者や黄泉の使いは倍速なので、一マス空けているときは一歩さがればちょうど隣接する。○か×か?
×

Aアイテムをほしがり、あげればいいことがある異例のモンスター。その名前は?
おねだり君

B全てのアイテムの中で恐怖度おそらくNO1、Aの答えとともにこのゲームを象徴する巻物は?
核兵器の巻物

☆Cレベル、装備十分として安全なアイテムハウス対策になるものを以下から全てあげよ
爆発+大爆発
爆発+爆発+大爆発
透明薬
つるはし避難所

☆Dやる気はふつう、LV1でスライムを一撃で倒せなかった!この装備としてありうるのは?修正値含め、すべて答えよ
知らんw
枝-1、賢者の剣-1?

E腕輪屋の巻物はどうやって手に入れる?
白紙の巻物に「腕輪屋の巻物」と書き込む

☆F一桁階層の牢獄ハウス対策になるものを以下から全てあげよ
大爆発の巻物
子守唄の巻物(10ターンの間に青銅の剣特殊技、三段とかで敵を殲滅させられるなら可)
つるはし(何発か殴られても生き延びられるなら可)

☆G以下の文章に誤りがあれば正せ
時の巻物はどんなモンスターにでも効く。

時の巻物は不可思議以外のモンスターに効く。

H非常にレアなアイテムはいくつかあるが、伝説装備と名前装備だけはまだ手に入れやすいといわれる。その理由は?
ダンジョンの主が落とすから。

I炎地獄はアイテムを何回打ち込むと経験値最大になる?
66発

J物真似師が化けていると怖いモンスターを一つとその理由をあげよ
定番だが忍者。2回攻撃だけでも単純にきついのに本物の忍者と間違えてダメージ計算狂うから。

Kサードダンジョンには合成の腕輪はでない○か×か?
×

☆Lアイテムとしてのお湯の効果を投擲、使用両方についてすべてあげよ
お湯を投げたことなんてないから知らんw
投擲でダメージ、使用すると指定した武器・防具の強度が下がる?

M方向キー攻撃モードの不便な点をあげよ
通路で魔道師に混乱させられた時とかに、方向キー押下で逃げられなくなる。
(壁に向かって攻撃するので)

N不可思議は好きですか?
YES!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:53:48.31 ID:t5iQUonZ
>>640さんと大体同じだけど一部補足

C爆発+大爆発だけだと生き残る可能性がある

D修正値の下がった雫切りの1マス先攻撃?

J恐・自爆霊も本物と間違い倒せると思って自爆させると怖い

N倒す手間の割に実入りが少ないから好きじゃないかな(敵の不可思議)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:57:14.98 ID:t5iQUonZ
D徒党崩しもか
643名無しさん@おねだり君:2012/10/13(土) 13:57:03.38 ID:CbqhH8Ow
>>640
素晴らしい。華麗だ、俺選手!13問正解で不可思議廃人に認定しよう!
>>641 >>642
そして、ナイスアシスト!
Dは重箱の隅をつつくような問題だが、難易度には自信があったから正解されると思わなかった。

二人あわせて全問正解だな。一応解答を貼っておく

@忍者や黄泉の使いは倍速なので、一マス空けているときは一歩さがればちょうど隣接する。○か×か?
×。不可思議の倍速は移動一回なんだよね。先制できないから一確だとこっちのほうがうざい
Aアイテムをほしがり、あげればいいことがある異例のモンスター。その名前は?
おねだり君。もう一度8人同時切りしたい。自分のHN
B全てのアイテムの中で恐怖度おそらくNO1、Aの答えとともにこのゲームを象徴する巻物は?
ご存じ核兵器。一階に三枚あったことも。
☆Cレベル、装備十分として安全なアイテムハウス対策になるものを以下から全てあげよ
×大爆発
×爆発+大爆発
○爆発+爆発+大爆発
完全に囲まれてなければ○透明薬
○つるはし避難所
大爆発はたくさん残ってしまう。爆発+大爆発でも残る可能性があるからHP1になると危険。
☆Dやる気はふつう、LV1でスライムを一撃で倒せなかった!この装備としてありうるのは?修正値含め、すべて答えよ
雫修正値−と徒党崩しのプラス1以下。一階でLV3程度まで粘って、やる気が少し下がると0の雫や徒党+2でも倒せない。
E腕輪屋の巻物はどうやって手に入れる?
白紙に書く。このまえ夢の中で拾ったよ
☆F一桁階層の牢獄ハウス対策になるものを以下から全てあげよ
ワープ草
子守唄の巻物
つるはし
大爆発の巻物
 ワープ草は使えない。まあ、他のも状況によってはまずいが、一桁階層ならまず大丈夫
☆G以下の文章に誤りがあれば正せ
時の巻物はどんなモンスターにでも効く。
すごくマイナーだけど不可思議は時を戻し返してくるんです、
H非常にレアなアイテムはいくつかあるが、伝説装備と名前装備だけはまだ手に入れやすいといわれる。その理由は?
ご存じ、ダンジョンの主が落とすから、時間はかかるけどかならず手に入るんだよね
I炎地獄はアイテムを何回打ち込むと経験値最大になる?
66回。1.1の66乗でちょうどカンストなんだよね
J物真似師が化けていると怖いモンスターを一つとその理由をあげよ
なんでもいいけど、泥吐きとか答えたら不正解にします
Kサードダンジョンには合成の腕輪はでない○か×か?
×。出ます。切ない。
☆Lアイテムとしてのお湯の効果を投擲、使用両方についてすべてあげよ
ラーメンを途にする、剣盾を錆びさせる、投げたらダメージ
ラーメンについては当然すぎるから答えてなくても正解扱いで
M方向キー攻撃モードの不便な点をあげよ
混乱逃げができない
N不可思議は好きですか?
ゲームならYESが正解、敵ならどっちでも正解!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:47:43.95 ID:Mz7vZhEK
俺選手だけど勉強になりますた。

Cは迂闊だったなぁ。もう一度知識入れなおします。
Dは素手と同じ攻撃力だと乱数で倒せない時があるのかなーとか思ってたけど、必ず倒せるのかw
645名無しさん@おねだり君:2012/10/13(土) 15:09:01.08 ID:CbqhH8Ow
>>644
Cは本当に間違えがちだよね。守衛さんのHPやばい
Dは100回以上検証したら倒せたから多分倒せるはず。
13問も正解したなら見事だよ。

次はなんとしてでも俺選手はじめ皆さんにポエムを書いてもらうため、激ムズにして見せるからな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:01:25.72 ID:UmyGMnu7
kyですが、質問です。
苦節うん十年で、初めて魂の鎧を身に着けました。
感激ひとしおですが、
ところで、この鎧、
合成確率に優遇はありませんか?
647名無しさん@おねだり君:2012/10/13(土) 18:12:55.79 ID:CbqhH8Ow
>>646
何か特別な効果として優遇があるかと聞かれれば、ない。
ただ、能力もちの鎧ではないから、成功確率が能力もちの鎧より高いと言えば高い……ともいえる?
まあないと考えていい。守備力20は十二分な有利だからよほどミスらなきゃいけるっしょ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:44:12.28 ID:UmyGMnu7
>>647
ありがとうございました。
いま19階、鎧+2です
やってみます。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:57:52.99 ID:/6TdAvYV
Windowsが不安定になった。
再インストールするしかないか。
深もぐりで武器・防具とも*10まで合成、まわしGET済みのデータが
消滅するのが悲しいのう・・・
650名無しさん@おねだり君:2012/10/13(土) 22:57:32.84 ID:CbqhH8Ow
自分はできないけど、この掲示板の精鋭解析班なら何とかしてくれる……

不可思議コミュニティーできてた。自分は建築者ではないが
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1799435
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:10:07.54 ID:/6TdAvYV
時すでに遅し

不可思議クイズ!

Q.Windowsの復元ポイントを使って、Windowsを以前の状態に復元した場合、
このゲームのセーブデータはどうなる?

A.消滅する\(´∀`)/
652名無しさん@おねだり君:2012/10/14(日) 00:46:37.10 ID:/PtT6ivJ
>>651
……ドンマイ。同じぐらいのデータが強制終了で消滅した自分には慰める権利ぐらいはあるはず
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:18:05.14 ID:q24ktSM0
まあ深もぐりも飽きてきてたからちょうどよかったかも。
結局、40〜60階くらいが緊張感があって一番おもしろいんだよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:45:12.85 ID:opwcIChv
じゃ俺も便乗して

「口」状態を直す方法を答えよ。
655名無しさん@おねだり君:2012/10/14(日) 22:56:07.26 ID:/PtT6ivJ
死んで復活の腕輪で復活、階段を下りる、落とし穴に落ちるあたり?

656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:06:41.40 ID:1+APMUF7
>>655
>死んで復活の腕輪で復活

お見事これをお答え頂きたかった
657名無しさん@おねだり君:2012/10/15(月) 18:59:43.42 ID:TxigeCHK
>>657
うむ。今度使ってみるわ……というわけにもいかず、一見何の役にも立たない答えにも見えるが
ひっくり返して考えれば「そこまでしないと口状態は治らない」という教訓を秘めた問題ともいえるね。
意外と怖い口封じ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:58:41.06 ID:jH06ZzON
戦力不足の時のゾンビって意外ときついな。
メイン武器錆びさせると積むし、
投擲用の草・薬と杖は他の敵に使っちゃってるし、
アイテム入手して挽回したいから即降りもしたくないし、
サブの武器で他の敵と戦う余裕も…って感じ。
659名無しさん@おねだり君:2012/10/16(火) 00:50:03.91 ID:9DWrW6Qy
>>658
どうしようもなければ
青銅+2以上、鉄の剣OR白銀の剣
風の羽衣(まあ通常装備でもいいが)
で少しはしのげる。
満腹度はラーメンを湯なしで食うか、悪魔の剣のレベルダウン満腹度回復で何とかしのぐ
メッキが出るまで粘る。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:48:54.91 ID:20slf3XN
弓矢は鉄砲は無いのかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:13:22.59 ID:WNbrPQa/
>>658
適当なサブの鉄や白銀で一撃殺
吹き飛ばし、変身、秘孔などやや優先度の低いアイテムも総動員
ゾンビは3フロアしか出ないし無駄な行動しなければ出会ってもせいぜい5〜6体、充分凌げる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:01:02.80 ID:AnttxOzf
>>659
>>661

d
鉄の剣、白銀の剣、優先度の低いアイテムはゾンビ対策として意識してたが、
青銅の剣は意識してなかったな。
青銅の剣が出ても真っ先に投擲してた。

一撃で倒すのは難しいだろうけど、枝あたりもゾンビ対策としていいかもしれないな。
663名無しさん@おねだり君:2012/10/16(火) 23:43:49.33 ID:9DWrW6Qy
枝も満腹度現象が少ないからありかもな。ただし攻撃力の伸びが7割ぐらいないと厳しい
664名無しさん@おねだり君:2012/10/16(火) 23:58:05.31 ID:9DWrW6Qy
4階wwwwwwでwwwww雑wwww魚wwwwハwwwウwwwスwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:24:43.08 ID:cUAjD9wX
問題

お互い部屋内にいる状況で、飛び道具系に対してアイテムを一切消費せず2ターン先制する方法は?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:11:50.37 ID:MiJ1mNtX
・騎士の腕輪を装備した状態で敵と桂馬の位置で殴る。敵が正面に移動してくるのでもう一度殴る。
・眠りよけの腕輪+2を装備して睡眠ガスの罠を踏むことで敵を眠らせる。
あたりかな
667名無しさん@おねだり君:2012/10/17(水) 12:44:36.26 ID:bLMbBsxW
>>666に同意
屁理屈だがアイテムを消費せず、なら剣の特殊技で眠らせるとかもありだよね
そろそろ自分も問題作るか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:08:57.43 ID:0/mbDn+S
徒党(または徒党合成武器)で隣接敵越しに殴るとかもある
特殊技ありなら徒党の特殊技でもいける
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:16:05.74 ID:cUAjD9wX
665です>>666-668さん回答ありがとう
手軽に2ターン先制出来る騎士の腕輪を想定していたけど
眠りよけ+2は思いつかなかった
特殊技も「アイテム」消費ではないからアリだねw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:43:09.22 ID:mmZSFP7G
既出かも知れんけど
不可思議は眠らせると時止めが永続するのを発見した
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:09:01.66 ID:I1sM0hS5
もっと詳しく頼む。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:47:05.92 ID:TgoP1t+O
不可思議は眠らせると時の巻物の効果を打ち破らない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:02:25.19 ID:vNq0Fdgm
>>670
試してみた
確かに眠り状態だと打ち破らないっぽいな

ついでに混乱状態も試してみたが
混乱だと打ち破り可能みたい
打ち破った後フラフラ動き出した

色んな順序やケースで追加検証してくれる人求む
674名無しさん@おねだり君:2012/10/25(木) 01:31:53.54 ID:AEltYH32
任された!
時巻がでねえww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:06:39.00 ID:zhrJ+YQz
白紙に書き込めばいいじゃないか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:54:02.35 ID:aiWl9TkN
極上ラーメンを作っている最中に柔道一直線に投げ飛ばされたが極上ラーメンは伸びなかった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:58:07.26 ID:yr+6qpnp
http://www.nicovideo.jp/mylist/33372920
この人うまいね
クリア出来ない人はぜひ見てほしい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 02:56:44.53 ID:r505vpKc
最近上がってる動画あったのか
しかし全体的に音が微妙すぎるなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:57:13.64 ID:txUTea7r
>>678
あ?だったらこの人よりすごい動画あげてみろや
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 14:27:47.00 ID:r505vpKc
え?そんな返しされるとは思わなかったわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:47:03.15 ID:txUTea7r
できないなら文句言うなよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 02:04:55.14 ID:FlakpVV5
ひでーな
別に文句じゃないし
技術的な事ではなく設定の事に突っ込んだだけなのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 05:58:30.13 ID:Vuu/G747
ひさしぶりにファイナルクリア

武器は朧月夜+12*3(雫・三段・紫電)
防具が鳳凰+2*2(鏡・風)

回復の腕輪が重宝した
合成変人に合成失敗させられ幻影が喪失した
太陽の腕輪が劣化させられ−2になったので捨てた
終盤大部屋モンハウや開幕モンハウが続き朧月夜の透明化を使ったので
クリア時にはやる気が3分の1くらいになりギリギリだった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 15:56:44.41 ID:m0h8Y5xR
20階台アイテム不足で開幕デロデロハウス引いてしまったが群雲と白銀持っていたおかげで助かった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:48:50.77 ID:T7v0Lkxv
カスタムで敵の強さと経験値を最高、アイテム全識別済みでやってみたけど難しすぎる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:30:48.35 ID:oaXSS21+
9470階、ついに合成の腕輪無しですべての合成を終えてしまった・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 11:48:53.92 ID:lzI6Edde
ハイスコアが忍者に倒されるで埋まってしまった
どれも太陽なかったとはいえ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 18:29:16.70 ID:/ur6H67B
約1年ぶりのプレイで、リハビリがてらセカンド→サードと攻略してきたが、
サードの23Fで、切り札アイテム皆無の状態で歪み部屋モンハウに直撃、
これは終わったな、と思った瞬間にウチのボロPCがフリーズしてプレイデータが22Fでのバックアップまで戻り、
モンハウの存在そのものが無かった事にされてワロタ


>>686
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:03:10.85 ID:djL8CZeY
防具合成を3枚も引いたのにロクな合成材が出ねぇ…

こういうジレンマがこのゲームの面白い所
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:01:31.14 ID:/IrbARv1
この前防具合成2枚出たけどそれで鏡と弁慶が消えたわ
マリオには羽衣つけてもらったけど+修正7ぐらい損したのがつらい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:15:09.01 ID:Zpofc0rn
>>690
マリオって何ぞ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:04:14.20 ID:OBA5CU1C
深層での
罠呼び&朧月夜
のコンボ強すぎワロタ

俺がファイナルをクリアできる時には大抵、太陽か罠呼びを引いている気がするわ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:04:59.72 ID:fkJ180aI
罠呼び落とし穴と
炎地獄稼ぎは
使うとゲームでなくなるからアイテム倉庫に入れたい時以外は使わんね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:41:01.00 ID:B81fjH1g
罠呼び落とし穴単体ではそこまで強くもない
開幕部屋が危険な状態(起き暗黒+起き忍者 とか)だったり、
開幕系のハウスだったりするとその度に切り札アイテムが減っていって、
後々、普通に探索せざるを得なくなるから


罠呼び落とし穴+朧は、お互いの短所を補い合っていて反則クラスの強さ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:32:23.03 ID:GXK4gTS0
>>691
合成変人のグラフィックをよく見てみろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:56:07.51 ID:a5QL1zab
悪霊に変身の杖を振ったら恐・自爆霊になってびびったわ…
ここまで強い敵に変身する事もあるんだな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:20:44.03 ID:/yKtHPKN
10F前後で核兵器を読んでしまってからの極限の戦いっぷりがたまらん
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:51:21.75 ID:y8yA8t6d
10階前後で核兵器はすぐにデロデロが出てくるし
未鑑定アイテム抱えずに済むからからむしろ楽な方じゃない?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:26:19.58 ID:eAiYO20H
>>178
凄い亀だけど、
金庫+2はサテライトのアイテム消失防げるよ。
10回以上くらったけど、
一度も消えなかったし。

金庫+1だと、容赦無く消し飛ぶけどw

地の底プレイでは、罠抜け+1以上と並んで、最終的には揃えておきたい一品だと思う。
錆び避け+2や心眼+2ですら、必要無くなるくらい、極めていたとしてもw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:14:14.10 ID:OD0+ayRT
>>698
14F以降は余程の事が無い限り核を封じているので、とりあえず「10F前後」と書いてしまった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:00:04.78 ID:3EVn1bcR
成長の腕輪+2を引いた上で偽伝説剣と武器屋6枚引いて
23階でLv46、偽伝説剣+9(メ三)、力37
自爆霊が100ダメoverのオーバーキルで死んでいくw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 13:50:08.55 ID:7JcQDFwD
すげぇ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:59:14.08 ID:4L8YJhST
>>701
続きも書いてくれw
どれくらいまで、一撃キルが続いたとか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:57:47.57 ID:7m/aHMCr
続きはあまり面白くないよ?
現在35階でレベ70,剣+10
象さんから初登場では1確じゃなくなってきたけど、鎧が鏡だから反射ダメで終わる感じ
太陽と透明薬引けたから、連続大部屋とか引かない限りもう大丈夫そう
あと忘れず+2も引いた。まだ核識別できてないからありがたい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:38:24.04 ID:7m/aHMCr
追記
確定とはいかんが、45階時点で忍者が1キルできることもあるくらい。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:59:42.33 ID:4L8YJhST
その45階時点の剣の強さとレベル及び力は?

それにしても、45階時点で、あの怖い忍者が、乱数一撃って、
勝ちモードにもほどがあるw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:57:54.00 ID:Uxvpi+Ca
さらっとクリアしてしまった
最初から最後までこんなに緊張感のないプレイは初めてだ

45階時点ではレベル80代後半、剣+11、力は覚えてないな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:44:38.72 ID:yT7Kpjz+
ファイナルでいつ核を封じ始めるかの見極めが難しい…
核を読んでも大したことが無い1ケタ階で、巻物がほとんど出てこない時の静かな絶望

「涙の数だけ〜」のサイトに書かれている内容以外で、
独自の核兵器対策法があったら教えて欲しい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:18:15.77 ID:r/80Ssvz
一般的な不可思議2の攻略サイトのモンスターリストに載ってないような知る人ぞ知る敵みたいな敵っていますか?

例えば、昔の不可思議2のゲームのフォルダの敵のイメージファイルを開いたら「龍」と書かれたグラフィックがありました。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 04:41:03.50 ID:Lbarl5wn
>708
独自でもないけど俺は口封じまでなるべく我慢してアイテム欄半分くらいまで巻物を貯めこんで
同じのが3,4枚とダブった物から読むようにすれば9割方核は回避できる
完全回避は流石に無理
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:02:40.49 ID:WGQiu+8c
>>709
このゲームが公開された当初は自キャラや敵のグラフィックはなくて、
自キャラは青マスに矢印、敵は赤マスに「龍」などの文字で表示されてた。
最終版にもそれは入ってたと思うけど。

途中から見かねたユーザーがグラフィックを描いてくれて今の表示になった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:06:50.36 ID:9mBqZpXq
(今、現バージョンの不可思議なダンジョン2を起動して驚いた。今は絵があるのか…)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:52:41.94 ID:4mX48E1C
もう更新止まって5年くらい立つはずなんだが、どんだけ起動して無いんだよw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:13:25.26 ID:iAff4BwY
レベル変化薬でレベルが2下がったがHPだけ下がって力と守りは下がらなかった
ちょっと得したのか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:56:39.39 ID:1EOQzOgm
数マス先の合成変人に変身の杖を振る

実は目の前にいた悪霊に魔法弾が命中し、悪霊が合成変人に変身する

メイン防具に背水を合成されてオワタ\(^o^)/


みたいな、末永く記憶に残るような笑える死に様を体験したてみたい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:27:37.58 ID:S8FMg5XY
>>712
「青マス赤マスじゃない不可思議2なんて不可思議2じゃない!」
と反発した時期もありました。
慣れてしまえばやっぱり絵があった方がいいがw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:21:39.57 ID:49ORNx88
これ結構難しいな
セカンドで2回も死んでしまった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:23:59.17 ID:aDEOoATN
最初はそんなもん
慣れればセカンドくらいすぐクリアできる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:49:56.89 ID:QI8TpMjq
マトモなベース防具が出ないので、ピンポイント起用として仕方無くキープしていた悪魔鎧が、
いつのまにかベース防具になってしまった
最大HPが高ければ、歩いても自然回復できるのをつい最近まで知らなかったわ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:39:50.86 ID:WZ8gtAsl
金庫の腕輪でデロデロ魔人のお湯防げる?
腕輪つけたままラーメンにお湯入れようとして死にそうになった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:20:15.34 ID:FPJyDnj+
>>720
金庫腕輪でデロ魔のお湯を防げるのは+2限定らしい
お湯を入れて欲しい時に限って6〜8回くらい連続で殴ってくるのはよくあること
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:06:29.83 ID:RxVmx8I5
>>721
そうなのか
ありがとう
723717:2013/02/17(日) 16:56:57.24 ID:DC2fEBEV
サードで伝説破壊ロボ+忍者
ダメージゴリ押しで死んだ
モンハウきつすぎるだろ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:30:48.03 ID:yN/BTEql
>>723
基本的に、暗黒の出る44F以降のモンハウは逃げるに限る 50Fで終了のサードなら尚更

もしモンハウに入ってしまったら、「子守唄(困った時)+階段の巻物」が一番安全だけれど、
透明薬や朧月夜による透明化も、嫌らしい究極や暗黒や伝説の特殊攻撃を長めのターン防げるのでありがたい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:35:52.65 ID:DC2fEBEV
装備だけあっても
他に何も無いなら無理だったんだな・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 03:18:13.51 ID:FjoY1Sau
>>715

Final10000階越え、武器防具も全て完璧な状態

伝説の鎧の半減効果があるから平気!とふざけて大爆発の巻物を読む

何故か装備が外れていて998ダメージ

直後に究極破壊ロボの拡散波動砲を喰らって死亡

数年経った今でも覚えている死に様です。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:36:27.85 ID:PdZ3+2ig
>>726
10000F越えとか悲惨すぎて全然笑えない…
(´・ω・`)
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:06:40.48 ID:6+6JEglb
もう20階以上ラーメン類が出ない
最大満腹度120の風装備なのに困ったときまで使ってもそろそろ空腹死にしそう
やる気も半分くらいまで下がってしまった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:00:58.34 ID:6+6JEglb
結局お湯のみまで行って、やる気が尽きて死んだ
朧(三)+3、偽伝説(風、鏡)+2、太陽
装備でこれはひどい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:57:50.56 ID:PdZ3+2ig
食料危機で残り満腹度5%、とかいう時にモンハウに入り、中にラーメンが見えた時の熱さは異常
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:48:10.23 ID:4GVBgLCD
カタパルトハウス初めて見た。
一度入ったら殺るか殺られるかだなコレ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 13:03:28.62 ID:fP/n9v1h
>>730
モンハウは入った瞬間に、道具被りは正体現すから、
ラーメン確定なのがいいよな。

空腹だったりお湯不足で、道具被りだと、殺意を覚えるw

てめぇ超重量の特殊技食らわされてぇのかって感じw
やったこと一度も無いけどw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:59:31.61 ID:gB7aFhDf
プレイ時間70で合成の腕輪キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:56:40.44 ID:YuTlScuy
おめでとう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 20:05:29.15 ID:zFUeifif
>>733
70って70時間ってことか? それは運よすぎだろwww
普通は最低1000時間は必要w
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:58:18.33 ID:6mrK06pI
>>735
70時間
でもサードなんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 04:58:40.91 ID:fpqCujIc
>>736
おめでとう
倉庫で鍛えまくってサード深潜りできるぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:06:11.58 ID:0FkJmZgL
「Finalクリア後の遊び方」初クリアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほとんどの要素が揃っていてやっとギリギリだな本当…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 17:06:44.10 ID:mAxWPtoA
finalクリア
疲れた
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:55:29.09 ID:vuldNNlq
血吸合成されたが結構平気だと思って進んでたが、
モンハウでバリバリHPが減って死んだ。
741 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/03/12(火) 16:32:24.21 ID:3aa3TRcZ
未識別腕輪を装備したまま墨人と殴り合っていたら…(゚д゚)

腕輪にも修正値があるのが、効果の違いを覚えるのは面倒だが面白いわ
不可思議以外のローグライクで、腕輪(指輪)またはそれに相当するアイテムに修正値がある作品ってあるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:14:08.91 ID:4Uz5TcHz
トルネコ3はマゾゲーだの難しいだの言われてるが、
不可思議2ほどじゃないよな?
やったこと無いけど、やった人どう思う?

小さい頃はとてもクリアできなかった、トルネコ1のもっと不思議も、
不可思議2の超難度で鍛えられたおかげで、
今プレイしたら楽勝過ぎてワロタw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:28:50.57 ID:wzFQiUu5
>>741
*band系とか、装備品の能力にランダム性があるローグライクなら指輪も修正値がついてる
武器、防具、腕輪の三点装備の不思議のダンジョン系はしらん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:01:09.63 ID:mryTIQPY
>>741
実は初代トルネコに修正値付き扱いの指輪(ちからの指輪)がある。
+3とー3だけだけど。
*band系とかのローグライクは修正値あるほうが普通。

>>742
3は・・・どっちも人を選ぶとだけ。
トルネコ3は一部ダンジョンのきつさ、というかマゾさは不可思議2とタメ張れると思う。
シレン3は本編(もっと不思議)入るまでが苦行すぎる。

とにかくどちらも本編始まるまでが実に長すぎると。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 05:46:11.66 ID:Y5tFSK0E
トルネコ3トルネコ異世界はすごく面倒な作業プレイをすれば高確率で攻略できる高難度ゲー

不可思議2はテンポ重視で稼ぎとか安定化テクニックがほとんどできない
(保存の壷とかが無いのはわざとだと思う)
マニアックな知識や重度の作業はいらないが高確率クリアはできない高難度ゲー
どちらにしても序盤の装備引き強は必須

トルネコ3ポポロ異世界は要求される知識量も作業量も超マゾ。不可思議2もかすむ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:27:26.98 ID:4bIoUanO
不可思議2もトルネコ3も
難易度の方向性が異なるから比較できないが
どちらも面白いしやり込めば色々発見があるよ

Finalも昔は数十回に一度しかクリア出来なかったけど
武器の特殊技を有効活用するようになってから
数回に一度くらいはクリア出来るようになった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:03:41.92 ID:ENZnAUlf
敵の湧くスピードが速いローグライクはどうしてもテンポが悪くなってしまってダレる(普通のRPGでエンカ率が高いのとよく似た感覚)
その点で不可思議は気分良くプレイできるわ


>>743 >>744
さんくす
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:01:00.37 ID:O13j+jEj
不可思議なダンジョンみたいなフリーのローグライクゲームでお勧めありませんか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:26:41.27 ID:WXUHVQu7
>>748
@の溜まり場に向かおうと思うならDungeon Crawlのタイル版。
あくまで不思議ライクで生きて行きたいならSeleniteか。
あとは毛色違うがElonaも範囲内か?

どれも難度は不可思議よりきついし
なれるまで屍の山を築くことになるので覚悟のうえで。

まぁ変愚やnethackとかもタイル版はあるが
ここら辺ができるようになってるようならあなたはもう@に変異している。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:26:05.73 ID:POyccbhv
武器の特殊技といえば、賢者剣はもちろんだが、朧も、終盤のモンハウ(特に開幕系が怖い)対策用切り札アイテムとして、
他に強い武器が有ろうが、必ず持ち運ぶようにしてるわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:51:58.07 ID:WCn05Nle
>>748
おでかけダンジョン、片道勇者なんてどうか
忍耐は要るが難易度自体はかなりぬるめ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:59:40.45 ID:WP7+AbgN
>>748
不思議の幻想郷 オリジン
と言いたい所だが、配布が終わってしまったらしい。

でもって、
不思議の幻想郷CHRONICLE-クロニクル- (過去作の寄せ集め)
の体験版がそれに該当するらしいが、落としていないのでよく分からない。
753 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/20(水) 14:02:51.03 ID:1sYwWGro
ファイナル15階で本物伝説剣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:51:48.61 ID:gOWHgo2k
本物剣鎧どっちも未だ見たことないわ
地の底目指して680階まで来たけど

主が落とすより先に、どっちか1つは自分の運で手に入れてみたい・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:34:30.28 ID:UWi0E7we
剣の方はあっても死ぬ時は死ぬからなあ
いや鎧があっても死なないわけじゃないが
756 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/03/20(水) 20:21:06.00 ID:1sYwWGro
そういや>>753の回では、29F、35F、48Fと、通算3回も歪みモンハウが出たわ…
本物伝説剣を抱え落ちさせる気満々である
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 10:10:17.11 ID:BuTdJH4L
不思議の、でおなじみな大部屋モンハウは超出にくいんだよな
特殊モンハウのひとつぐらいの扱いか?
前1Fで出たけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:27:47.87 ID:L/bVlUBb
最近バグって動かない&100%拡散波動砲撃ってくる究極破壊ロボが出るようになった
そいつがいるときは一歩歩くごとにラグも発生する
階段部屋の射線も通らない位置に陣取られて詰んでる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 13:41:36.02 ID:L/bVlUBb
やぶれかぶれにワープ草使ったらそいつの隣にワープしたw
もう二度と出てほしくねえ・・・なんとかならんものか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 14:27:22.34 ID:NCHpVq8E
デビカンに杖でも振られたんじゃね?
761 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/03/23(土) 18:22:41.02 ID:vgWsllQA
究極破壊ロボが砲台とでも合体したんじゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:18.06 ID:xTssGaav
また出たわ
今度は通路でじっとしてたから対処は楽だったけど、頻繁に出られるとキツイなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:41:49.71 ID:IDiEMfhJ
3rd49Fで歪みモンハウ出て死んだわ・・・
子守唄もなんも無かったから破壊ロボが拡散でどんどんパワーアップしちゃって
手がつけられなくなった、対策アイテムツモれ無いと後半はマジで詰むな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:36:49.95 ID:DuOJ8iHg
倒すまで何十ターンもの間毎ターン「必ず」波動砲撃ってきた究極は
一度だけ遭遇した事がある

究極の条件が揃えば合体する特殊能力は「必ず」発動するから
何らかの事情で、合体出来ないのに出来ると勘違いして特殊能力発動
→結果的に波動砲を撃ち続けているのだと推測
765 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/03/29(金) 21:54:54.97 ID:gaDzjxbK
モンハウ対策アイテムは無いが吸い取りの杖はある時の43F以降の開幕系モンハウで、
杖の届かない所にいる究極がガンガン同士討ちをしている時には、
自分の直線上にいる炎地獄が天使に見える

…焼け石に水とはまさにこの事だがな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:14:49.38 ID:zguhz2N1
変人が徒党崩し合成していった・・・
珍しいけど嬉しくねえ。
767 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/09(火) 10:47:51.30 ID:kqcDtmaq
不可思議2って、VistaやWin7やWin8で起動するの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 08:49:57.71 ID:CHRe4ErT
合成変人が合成してくる装備の種類って、
床落ちアイテムと同じ確率なんかな?
こんぼうや皮の鎧を頻繁に合成されている気がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:15:00.22 ID:3vqNO5r0
>767
7は普通に使えるよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:08:23.28 ID:GWoAST0d
不可思議なダンジョン2と
シレンのアスカの高難度ダンジョンと、
どっちが難しい?

アスカも難しいって聞いたから(値段沸騰してるせいで、買う気しないけど)
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:47:22.93 ID:rY8Cx96A
不可思議2はそこまで難しくないと思うが…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 08:26:12.09 ID:C2meqy41
アスカはやった事がないので不可思議2Final単体での難易度評価だが、
知っていれば実行しやすい上に、それによって勝率を数%以上上げれるような強力な稼ぎ技がほとんどない
(時の炎弓は、辻斬り・時巻物・弓矢66発以上 が揃う事は滅多に無いので除外)
ので、クリアできるかどうかに運要素が高く、
初見で攻略情報見ずでの初クリアまでにかかる難易度がそこまででもない割りに、慣れたプレイヤーの勝率は大した事なさそうだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:43:56.94 ID:GhgudRxm
炎地獄での稼ぎは、
飛び道具66発
呪縛の杖か時の巻物
吸い取りか恨みの杖か辻斬り(呪縛+辻斬りの組み合わせの場合、三段に合成するか子守歌に賭ける)
の3つがあればできるので、やろうと思えば大抵出来る。やらんけど。

不可思議2は通常プレイでもそんなに難易度は高くない
装備品の修正値が0でもいけるから、他に比べてジリ貧になり難いし、
常時出会い頭を防ぐアイテムが出やすいから、立ち回りを覚えるだけで事故りにくい
しかも45階以降基本的に敵が強くならないから、逃げモード前提の難易度調整もされていないので終盤安定する
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:47:04.05 ID:iRRGe+TU
炎地獄のステータス(強化1回ごとの四捨五入は省略しているので、初期値以外はだいたいの値)

初期値: HP 132 攻撃 254 防御 21 経験 1950
飛道33発:HP 3066 攻撃 5899 防御 488 経験 45289
飛道66発:HP 71202 攻撃 137010 防御 11328 経験 1000000(カンスト)


育ち切った炎地獄を恨みや吸い取りの連発で倒すのは相手のHPが高すぎて無理だし、
現実的な恨み・吸い取りの回数で倒せるくらいの強さに抑えれば、今度は大した稼ぎにならないと思う
成功で勝ち確にできるほど大量の経験値を得るには、結局、辻斬りが無いと無理かと
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 09:09:10.03 ID:vciR5noi
まず自分のHPを調整して、恨み・吸い取りを使って
炎のHPを1にする。すると
炎強化後もHPが1のままで一撃で倒せる。
という技が以前紹介されていたよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:11:26.20 ID:iRRGe+TU
>>775
ああなるほどね!
無知ですまなかった
流石にその技は強すぎるので封印するわ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 11:03:00.43 ID:tHJuOlvd
HP4以下なら炎強化してもHPは増えない(四捨五入?)
当然その後の展開が激しくヌルくなる 封印推奨
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:23:27.03 ID:bI1CiMmK
最近某フリーのローグライクやったが不可思議はバランスいいと思うわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:18:54.95 ID:6zZ0v7Yq
本家不思議のダンジョンは自由度がかなり高いけど
その分駆け足プレイでもなけりゃテンポは悪くなる
救済稼ぎも色々あるし
780おねだり君@幸薄廃人:2013/05/06(月) 22:02:04.01 ID:eJLmEbyC
鎧縛り
9879歪み
9880開幕即落とし穴
9881大部屋究極
9882歪み
なんぞこれ……
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:39:12.33 ID:8omy0QFZ
魂+名前鎧(主)+まわし→クリア(1000F程度)

101F死

合成腕輪30F→現在500F

なんだこのラッキーぶりは
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:50:55.24 ID:JHFHW5vR
久々に最初からやってみたらサードを倉庫不使用でクリアするのに30回くらいかかった。
結局、群雲+雫、漆黒のみ、43階まで太陽出なかったため、終盤出会いがしらで死にかけまくり
なんとかたどり着いた50階が大部屋モンハウ。 自分と階段は左上、魔石は右下w
白紙に子守り唄→特殊技でワープ→入れ替え杖で魔石とって階段巻物でギリギリクリア。

「子守り唄」って、「子守唄」って打ったら「変な巻物」になるんだよね。 以前やって泣いたわ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:03:38.57 ID:qH9O2sQb
>>782
おめ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:47:28.61 ID:iV105guz
>>782
>白紙に子守り唄

「子守り歌」じゃないの? いや、試したことはないが。
785782:2013/05/22(水) 00:58:52.64 ID:oHaFlKlF
>>784
自分のIMEでは最初に「唄」が出るし、それで打った気がするんだけど
攻略サイトだと「歌」になってるね。 どっちでもいいのか、自分の勘違いなのか? 怖くて試す機会がないね。

そういえば>>782がツラかった要因として、最後まで核兵器が出なかった。 それでクリアしたの初めて。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:08:05.92 ID:ugvIXXzY
20階でデロデロハウス引いて、魔王に勝てるはずもないから
核兵器でもいいやと未識別の巻物読んだら壁破壊で
道中で設置してた爆弾で魔王が全員いなくなって
アイテムもゲットできた
最後まで諦めなくて良かった〜
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:56:20.80 ID:qIDeCHDV
デロデロハウスと砲台ハウスはそれぞれ3〜4回くらい、雑魚ハウスはその倍くらい見た事があるが、
究極ハウスと暗黒ハウスだけは一度もお目にかかれた事がないわ…
両方、一度は打開してみたいものだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:17:56.88 ID:x2wNzPSX
砲台、デロデロ、雑魚ハウスはそれなりに見掛けるけど
カタパルト、究極、暗黒魔導師ハウスは上記3種より相当出にくいね

暗黒はかなり時間掛かるが呪縛と三段切りで打開出来るが
究極とカタパルトは序盤で対策アイテムなしだとまず助からない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 15:24:04.32 ID:+3v47XmT!
500回以上やってると思うけど合成の腕輪と暗黒魔導師ハウスは一度も見たことがないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:36:04.39 ID:q2pNrj+2
>>758>>764

このバグっぽい究極、今発生した
一歩一歩歩くたび激重で何事かと思った
一度発生したら頻繁に出るのかな
倒すために呪縛2回も使っちまったし、今49階でアイテム尽きそうだから勘弁して欲しい…
791781:2013/06/16(日) 20:05:37.71 ID:yH6ZHitv
こっちも今出た、初見
1555Fだからダメージは屁でもないが、データロストが心配になった

合体っぽいラグのあと何事もなかったので
ハウス入口から下がって忍者を挟んで下がりながら徒党崩しで遊んでたら
部屋内部についてこない究極がみえつつ激重

部屋に再び入ると砲台と不動究極*2体
しばらく同士討ちさせてみたら究極1体になったところで動き出してくれた

環境はWin8proで互換チェックなし、
管理者権限ショートカット立ち上げ(権限なしでやって初期に騎士プレイデータロストした)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:4FXuz+Qf!
【最終ターンメッセージ】
XXXの攻撃!
大蛇にかわされた。
大蛇はからまってきた!
XXXは150のダメージ!
XXXは倒れた…

残りHP150で150のダメージとは
合成巻物が出ず武器は草薙の剣+2だが防具が弱く幻影の鎧+2
吸い取り7と呪縛4、子守り歌2枚を持ってたのに
793 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:d66OXPTG
大蛇のからまりの攻撃力は、忍者と究極ロボの中間ぶんな訳だからヤヴァイ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3u9jTCoN!
開幕牢獄ハウス
爆発の巻物を読む
おねだりがいてHPを1にされる
生き残った4号に撃たれて死んだ
795 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:kWPHQlG3
>>794の事象とはまた違うが、

10〜20Fのハウスで大爆発使用→おねだりでアッー!

は、不可思議プレイヤーの誰もが一度は通る道
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:mMxDUeJR
地の底突入したから魔法の鎧合成してみたんだけど発動率低くて殆ど役に立たねえ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:t0EUVoyd!
ニコニコ動画で最強カスタム実況プレイしているコウさんは
「涙の数だけ人は優しくなれる」の作成者コウタロウさんと同じ人だったんだね
気付かなかった

http://web1.nazca.co.jp/kouy/Fuka2Namida/
http://www.nicovideo.jp/mylist/35129144
798 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:3GRkgB3F
俺もさっぱり気付かなかったわ…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:w3X+DinR
これはもう本人乙としか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:QXy7Dr8R
今敵HP以外フル
武器1%巻物最大残り薬全振り全識別モンハウ25%
でやってる
なかなか噛み合わんけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 12:27:09.24 ID:CuN8kNn9
ひさしぶりにクリアした
太陽を+2に強化出来て後半は逃げモードだった

2013/9/13
冒険回数73回目
Finalダンジョン 100階
魔石を手に入れクリアする!
スコア     :2076530
レベル     :101
最大HP    :568
最大満腹度   :167
力       :79
守       :71
経験値     :1041894
武器      :草薙の剣+11*2
防具      :鏡の鎧+9*3
武器の強さ   :26
防具の強さ   :14
取得アイテム種類:111 (74%)
殺した敵    :731
プレイ時間   :5時間14分
総ターン数   :28405

【最終所持アイテム】
名刀朧月夜
草薙の剣+11*2
[メッキされていて錆びない]
[前方3方向に攻撃]
[時々2回攻撃]
白銀の剣+3
鏡の鎧+9*3
[メッキされていて錆びない]
[お腹が減りにくい]
[攻撃を回避しやすい]
[攻撃を反射する]
太陽の腕輪+2
罠抜けの腕輪+1
鉄砲[5]
レーザー銃[45]
バズーカ砲[24]
弓矢[18]
極上ラーメン=乾
ラーメン=乾
お湯[9]
ワープ草
困った時の巻物
困った時の巻物
武器合成の巻物
階段の巻物
子守り歌の巻物
恨みの杖[5]
吸い取りの杖[1]
混乱の杖[3]
ワープの杖[3]
封印の杖[5]
光の魔石

【最終ターンメッセージ】
802!ninja:2013/09/13(金) 15:10:49.40 ID:Zfexyc8m
>>801

防具も充分強いが、
武器の強さが半端じゃないなww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:54:23.41 ID:vPHuxUgi
暗黒魔道士相手に腕輪を外そうとして間違えて投げてしまったことありませんか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:01:32.18 ID:WenB/mFh
防具が幻影+3(合成なし、メッキすらなし)でfinalクリアしてからは幻影が神装備に思えてきた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:44:26.91 ID:iEHB59Rx
4番目のファイナルダンジョン難しい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 14:54:38.30 ID:Na75ZXYd
久々にやろうと思ったらBGMデータ含め関連ツール全部消えてた…
不可識ってもう落とせないのかな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 21:26:13.04 ID:wO30/Zlo
上の方で話題にあがっている究極破壊ロボのバグ
大昔に原因を掴んだんだが何がきっかけになるのか忘れてしまった・・・
もう一度やり直すかな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:52:28.14 ID:6rAuZr55
1563階で合成の腕輪キタ━(゚∀゚)━!
合成完璧にしたらクリアしよう
809幸薄廃人@おねだり君:2013/12/28(土) 23:14:37.43 ID:hbXTcL+x
不可思議はもっと有名になってもいいのにねえ……
合成コレクト中。9800で5つ貯まった。分裂は縛ってる。持ち物全部埋めたいけど多分気力が持たない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:10:10.29 ID:ZzxnOSv3
最近は変愚やDCStoneSoupに浮気しているが不可思議独特の面白さってのはあるよなぁ
ほんのささいな行動で戦況が大きく傾くから緊張感とそれに伴う開放感が半端ない
欲を言えば50F以降をもう少し波乱に富んだものにして欲しかった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 05:26:15.74 ID:DkcoyDV3
シレンで鬱陶しい要素が無くなってるのもうれしい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 19:24:00.65 ID:rHbQ+Xgf
やる気システムのおかげでテンポよく進むのがいい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 20:17:13.11 ID:hoHgF37N
王の腕輪と騎士の腕輪が揃って出現(倉庫には魂くらいしかない)
主攻略二周目だがやっぱクリアすべきか悩む
騎士が主に効果絶大なのがまた悩ましい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:07:45.07 ID:yJmfN2T7
しかも王の腕輪2個目来た…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 03:26:05.13 ID:sIgQ3TB/
やっとファイナル初クリア・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:29:30.06 ID:PD7x9v50
雫って角なら壁越しに攻撃できるんだな
今更知った
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/16(水) 12:35:42.71 ID:4mMMmuTR
ローグライクゲームは不可思議が一番好きだな
>>812の言う通り、やる気システムのおかげで、ある特定の階に長く留まっての有意義な稼ぎ行為がほとんど存在しないのは大きい

Finalの50F以降、徐々に戦力が整ってくると共に退屈感が増していくのが難点なのは>>810に同意
例えば、46〜99Fで新登場する敵の種類をせめて今の倍ほどにするか、
いっその事、56F〜哀吸引、61F〜怒口封じ、66F〜恐自爆霊、のように圧縮して、75Fくらいでクリア、でもよかった
818 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/04/16(水) 12:44:42.26 ID:4mMMmuTR
一時期異常なまでに不可思議やり込んでたけど、PCがぶっ壊れてHDDの中身が吹っ飛んでからは、さっぱりやらなくなっちゃったな…
レアアイテム収集や深もぐりとかは興味無いが(ダンジョンの主を倒した事すら1回もない)、
とにかく、挑戦に挑戦を重ねてFinalクリア率を上げるのが最高に楽しかった


>>815
おめ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:30:08.50 ID:Uy7Ve4N5
>>816の意味がわからないんだが、どういうこと?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 23:37:02.35 ID:9gIC10mn
    ■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■
           2
    ■■■■■■ ■■■■■■
    ■■■■■■1■■■■■■  
    ■■■■■■ ■■■■■■

雫装備時1の位置にいる時2の位置にいる敵を攻撃できるんだよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 22:40:25.92 ID:9cWrPB0W
>>820
へー自分も今更知った! ありがとう
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 16:34:14.86 ID:9pXL8Kno
まじで?
これは作者も盲点だろうなあ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:26:24.14 ID:SMfCqwuz
マジか!?
10年以上プレイしているが全然気がつかなかった。
にわかには信じがたい……。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 02:09:13.70 ID:9lZhJP6w
>>820
いま雫装備してやってみたが、攻撃できなかったぞ。
820がガセネタじゃないなら詳しい状況を教えて欲しい。
合成内容や装備していた腕輪、明かりや敵察知の有無など。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:30:05.32 ID:EtTmZs7l
伝説破壊ロボ、最初盗人や追いはぎみたいな
動きしてたのに急に自分(プレイヤー)の方に向かって
来る様になったんだけどバグか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:40:12.74 ID:sjA8HKG9
>>825
むしろ、最初盗っ人や追い剥ぎみたいな動きをしてたってのが
バグじゃね?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 00:59:44.75 ID:ET0DK5QC
透明化切れただけってオチじゃないだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:17:53.50 ID:48EzG/O6
Win2000からWin7にデータ引き継げたぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 21:11:49.64 ID:7PNRTmKQ
データってPC間で引き継げるん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:32:51.70 ID:IN5Nj04S
>>820
よく考えたらこれ、ハウス対策の基本テクニックじゃん。みんなやった事あるはず。
勘違いでしょ。騎士の腕輪かなあ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 11:41:16.54 ID:IN5Nj04S
あと>>814のあと騎士の2個目が出た。1780F程度。そんなもんなのか。
もう倉庫いれたからいいけどね。
うー、まわしまわし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:20:13.00 ID:IYtRbL0E
>>829 レジストリを弄れば引き継げる
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 04:15:41.52 ID:9kAir252
昨日初プレイサードクリア記念真紀子
ファーストは1回か2回でクリア。セカンドは仕様慣れを意識して
倉庫に保存とか知らないアイテム積極的に使うとかで10回ほど。ある程度理解したのでクリア
サードは最初3回クリア意識で30階あたりで死亡連続。2回合成意識2回識別意識で倉庫利用開始
それも30階ほどまでで死亡。結局倉庫に防具合成、太陽、漆黒を置けた程度
10回目ほどでクリア。30階突入時にクリア決めて漆黒と太陽を持っていく。防具合成は置いたまま
クリア時の装備は三段+4漆黒+3(腹)太陽。30階台後半と40回初見だらけできつかった
50階時点で回避アイテム使い切る感じで即降り。実際あと2階層あれば死んでたくらいギリギリ

防御塔が1番うざかった。クリアに時間かかった理由は忘れ草の仕様理解と合成意識しすぎなところかと思う
後半乗り越えられた理由は杖と飛び道具に重点を置くプレイに切り替えたからかと思う
ファイナルはしばらくクリア意識せずスレにも出てくる雫三弾とか作って使ってみるとか
じっくり敵の様子見れなかった35階以降で死にながら体感することを意識してプレイ開始しようかな

不思議系マニアだから随分楽しめたわ。初代シレンを彷彿させるくらいシンプルでよくできてるのに
内容のわりに知名度もスレの伸びも少ないのはデフォルトで画面拡大とパッドプレイがないからかなぁと思う

こういう長文感想書きことかあんまりしたことないけど
良いゲームのわりに過疎ってるので書き込みました。
右も左もわからない初プレイの楽しさは今の時期限定の特権だから
ファイナルで死亡ループしてくるノシ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:42:09.72 ID:g2G9yGFZ
まあ古いゲームで更新も止まってるからね。
単独スレが立っていて、今でも書き込みがあるだけでもすごいことだと思うよ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:40:57.24 ID:PzbsC7FL
さすが分析すごいな。色々と正解すぎて怖いわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:29:29.90 ID:1vtyHc/c
>>833

俺は攻略情報を見ながらファイナルをプレイしちゃってたから、初見ならではの驚きを楽しめなかったな〜
昔の俺の馬鹿

セカンド・サードを倉庫を有効活用してクリアしたって事は、ファイナルは思う存分死にまくれるな


とても面白いゲームなのに知名度があまり高くない一番の原因は、デフォではBGMが無い事かな、と思っている
好きなゲーム等のBGMを流用して、どの階にどの曲が合うか、を吟味するのも面白いもんだけどね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 06:45:16.01 ID:uCP/k1w5
>>836
BGMは気にならなかった。入れたけど結局無しに戻したくらい
多分作者の思考だろうけどストーリーもなくシンプルなので無音は割とマッチする世界観

あれから1日1プレイ程度だけどまだファイナルクリアできてないわ
保存壺がないのでアイテムの使い方貯め方が基本となると感じてるが
そのためには他の不思議よりやはり運が絡むかなぁと思う。特に軌道に乗るまでがそう感じる
でも長くやるにはとてもいいバランスだと思う。なかなか絶対安定のカチゲーにはなりづらいしね
核と後半敵はほんといいバランスを生んでるわ。ドイツ優勝セレモニー見ながら潜ってくるか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 16:53:56.50 ID:xdBRFikg
運要素が大きめだからこそ、クリア後も、勝率を少しずつ上げるために色々な方法を試す楽しみがあるな
終盤が難しいのは当然だが、最序盤(だいたい10階まで)はまともに使えるアイテムが少なすぎるため、
しょうもない理由で死んでしまう事がちょくちょくあったな〜

核は、ラーメンに次いで素晴らしいシステムだと思う
この未識別の巻物をここで読むべきか、核を恐れて読まざるべきか、の葛藤は、
麻雀での、危険牌を切るべきかどうかの葛藤に非常に近い物がある
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 19:52:14.61 ID:J4rS3+4j
最も優れたところはやる気システムだと思っている。
あれのお陰で何回やってもダレることなく、本当に1000回遊べるゲームになっている。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:31:40.43 ID:xdBRFikg
肝心要のやる気システムを忘れていた…
>>838は撤回でw

やる気のおかげで、勝率を上げるための時間のかかる稼ぎ技、みたいなのが非常に少ないのはいいね(無い事もないが)
テンポ良く探索を進める事が、そのまま最適手になっている事が多くて、気兼ねなくサクサク進められる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:37:52.94 ID:O1axsyrR
かなり前のゲームなのにいまだに書き込みがあるってすごいな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:39:32.45 ID:wSVPvmI4
最近再ダウンロードしたが
不可解がDL不可になってしまったのが痛すぎるなあ
うろ覚えだが細かい記録も振り返れてニヤニヤできるんだよね
識別関連はコウタロウさんのサイトが残ってるから大丈夫なんだけどな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:48:09.35 ID:4PcYi9U3
なんだアーカイブスで不可解0.6.1がDLできるのか
これが最新バージョンなのか知らんけど残っててよかった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:08:19.78 ID:ngicsXgm
書き込みの数々に触発されて1年ぶりくらいにプレイしてみた
ブランクが長いのでどれだけ腕前が落ち込んでいる事やら… と危惧していたのに、案外、当時とほぼ変わらない感触でプレイできた
11F、順調な状態で、未識別巻物を使用識別したくなる衝動をグっと抑え込んだら、数フロア後にあっさりと核を識別できた時の快感はたまらんかった
しかし、超重量剣を装備したまま邪神官と隣接してしまった時に杖をケチって空振ったせいで超重量剣が呪われ、
取り返しの付かない状況になり掛ける、という初歩的な凡ミスもしたがなw(ハウス攻略直後だったので、ハウス内で装備外しを見つけて一命は取り留めた

が)
やっぱり面白いゲームだわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:14:41.87 ID:3DYo5qgy
ファイナルクリア記念真紀子
>>833から1日1プレイくらいだが20日近くかかってるな・・・
クリアに時間かかった理由は単純に実力不足
ステの上がり方がランダムなのも気づかなかったし
武器、力>防具、守りというのも意識が薄かった
他の不思議ゲーの常識に染まりすぎてたんだろうなぁ
必中っぽい鏡と腹持ちはともかく防御は基本飾りとわりきってからスムーズになった
正直サードクリア→ファイナルじゃなくてサード倉庫である程度強い武器つくって
その体感を先にしたほうがファイナルクリアは近くなると思う

クリアプレイは40Fくらいまで草薙10(三)防具は風+2
圧迫しながらもずっと持ってた雫。40Fで合成→失敗草薙3(三)
その後紫電拾う圧迫耐える→50Fくらいで合成→失敗草薙1(紫電)
呪縛と叩ける回数が減り戦い方が変わって泣きそうだった

自分のプレイスタイル的攻略ポイントは
序盤 メッキ、力の伸び 中盤 識別率と武器 後半 杖と明かり
序盤が特に大事で序盤不安定さが残るとどうしても中盤で死ぬ感じだった
ディアボロの鉄獄とやや似てる感想

シンプルでバランスがとれているという点では初代シレン並じゃないかなと思った
良いゲームだった。縛りもTAも嫌いだからしないけど
>>844のように忘れた頃にプレイするには最適なバランスだわ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:00:47.84 ID:X8FCEn8r
>>845
おめ
攻略情報皆無な状態から、約20回でクリアできるなら遅くはないと思う
武器は防具と違って特殊技があるし、雫・三段・紫電辺りの合成能力が非常に強力だしで、確かに、重要度は武器>防具だな

その回の40F時点での武器と防具の強さの差がすさまじいな
そこまで極端に防具がもろいとなると、やはり、終盤は明かりが必須な感じだな、太陽の腕輪と賢者の剣のどちらかは所持していると見た
しかし、その武器の能力数で2連続で合成に失敗する確率は確か81分の4だったはず、ある意味奇跡だw

あなたの言う序盤・中盤・後半がそれぞれどの階層を示しているのかはわからないが
(個人的に、1期:1〜10F、2期:11〜18F、3期:19〜31F、4期:32〜39F、5期:40〜60F、6期:61〜99F とみなしている)
俺は、死亡率が高いのがそのうち1期・4期・5期って感じ
序盤はどうしても所持アイテムなどが偏りがちだから、まだ敵が弱めなうちに、中盤以降に向けて戦力の穴埋めをしていくのが大事だね


俺は累計プレイ時間が350時間を超えていると思われるくらいに、一時期異常なまでにこのゲームばかりをやり込みまくっていた井の中の蛙状態なので、
多くのローグライクゲームを経験しているっぽいあなたに、不思議のダンジョンシリーズ以外で、オススメのローグライクを教えてほしいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 13:47:05.82 ID:FpTnpone
>>846
d。あれから試しに激ゆるカスタムプレイ
やはり武器防具の重要度の体感は武器>>>>防具くらいの差があると感じました
被ダメがほとんど減らない。70FとかでHP高くなってると意味が出てくるけど
攻略に必要な層では基本1回ダメージ以上受けるようなプレイスタイルでは苦しい
またミス率も体感だと他より高いので基本殴られずに戦うスタイルでも1発は食らうことが多い
隣接を許せない敵以外ではこれが基本になると感じた。弓や杖は基本ダメ調整アイテム

合成失敗はこれが初です。2回目の合成が出来たのも初なのでこんなもんかと思ってました
明かりは正解です。拾った太陽は全部識別。合計3つ。+1が出たので腕輪強化を数回ぶっこむ
賢者は70Fあたりで出たかな。太陽2は補充>消費アイテムにできる可能性が高くなるから
武器合成失敗後意識的に狙いました。+素太陽で移動。+2は開幕だけ装備。魔導士には
素太陽→眠りよけつけかえで対策。腕輪劣化は気にしないスタイル
最初復活-2を付け替えしてたけど死の魔法みたいなのでなんかなくなった

1期と2期が序盤です
1期は草で戦う時期。2期は識別でアイテムを失う時期だから
メッキと核を意識しながら失うアイテムと戦い方を調節する時期
4と5が最難関だと思いますが4と5がジリになるかはこの1,2でほぼ決まる感覚です

力の伸びや1F大部屋とか罠、敵の強さ、技などどうしても防げない事故が多めなゲーム
それに加え壺に該当するものがないので安定時代があってもジリになりやすい
結果ラーメンが多いなら特殊技でしのぐ時期とかその都度変える必要があり
且つアイテムを補充消費繰り返さないといけない
武器はそれを安定させやすいもので防具はそうでないものと感じました
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 14:07:41.24 ID:FpTnpone
自分はローグプレイヤーじゃなく不思議プレイヤーなので対して参考にはならないと思います
elonaくらいかな・・・これもローグとして楽しむなら自己で縛りやMODを選ばないと難しいと思います
自由度と作りこみが尋常じゃないゲームです。ウルティマオンラインのローグ版って感じ

シレンとトルネコは多分説明不要だと思うので省きます。それ以外だと2つかなぁ
1つはポケモンダンジョン。正直難易度は最も低いです。楽しみ方が別ベクトル
でもストーリーや世界観など作ってる会社が会社なので完成度は高いと思います
ポケモンを多少しってて且つ適当に遊ぶ目的なら割といいと思います

もう1つはフリーゲームのディアボロの大冒険
今は配布してませんがディアボロロダにいけばどのverも簡単に手に入ると思います
完成度はシレントルネコシリーズの1つだったとしてもそん色ないレベル。難易度もそんな感じ
不思議系が好き。ジョジョが好き。有名洋楽が好き。どれかに該当してるならお勧めです
洋楽に関しては完全に市販できないレベル。BGMすべて往年の洋楽名曲
ディスクと呼ばれる武器防具に値するものを装備したら流れる。付け替えで曲が変わる
ホテルカリフォルニアから始まりビートルズになりクィーンみたいな曲が流れます

ディスクの仕様が最大の特徴でこれが武器、防具、杖、巻物すべての要素が詰まってるアイテム
武器に装備すれば武器になり+3なら4回+を消費しながら使える(4回目は消滅)
なので装備強化で使用を躊躇したりその逆なんかも生まれる
一応ネットプレイもあるし今でも引き継いで開発されてたりします

例外ですが面白くなりそうなのは1つあります。まだ開発中です
宣伝をしてほしくないようなので控えますが2chネタの不思議ダンジョンです
今も不思議ストーリーに該当する部分まではプレイ可能ですがバランスがまだなのでポケモンダンジョンより簡単です

私にとっては最初のトルネコの謳い文句だったかな。1000回遊べるゲーム
まさにこういう意図で不思議ゲームを楽しむタイプなので
1度プレイクリアしてもまた時々やりたくなるゲームを重視してます。シレントルネコシリーズやこれやディアボロはそういう扱いです
初代シレン、トルネコ、64のシレン、ポポロ異世界、ディアボロ、これ eiona。このへんが好みです。どなたかのご参考になれば。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 18:36:56.63 ID:IzitlgtC
seleniteやだんえた2〜3、DungeonCrawl、Cataclysm、変愚蛮怒あたりはやったかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 23:49:15.93 ID:5jn4lcon
クリアオメ

サードの時も言ったがが分析がすごい。俺が何年もかかってやっと気づいた(意識してプレイする)ことを見抜いている。
この段階で、ステータスの伸びとメッキって見抜くか?普通序盤に強力武器がラッキーと思うじゃん。
このゲームは先手を取るメリットが最大のポイントで後半にじわじわ効いてくるからね。
だから「成長の腕輪」なんかも攻略サイトで言われる以上の価値がある。

何度もやるとわかるけど武器は三段追加だけで良かったんだよね。
三段が最初でない場合のみ追加する価値がある。(クリア目的では)

また何か気づいたことがあったら是非書き込んでほしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 06:35:22.56 ID:kixqRC56
>>847
終盤(最大HPが非常に高くなってくるまで)では、強さが15どころか20以上あっても、まだまだ敵からの被ダメはすさまじいもんな〜
終盤の、「殴られる前に殺る」的なスタイルは、正しいやり方の一つだと思うわ
ただし、ドラゴン〜究極ロボ辺りの攻撃を、最大HPから3発は耐えられる程の戦況になれば、だいぶ安定感が増すので、
その状況にいち早く持っていくために、防具の強さもある程度は大事だと考えている
あまりにも装甲がもろいと、いくら明かりが確保できていようと、
罠や開幕部屋の状況(いきなり究極や暗黒が居る、とか)などでピンチに陥る頻度が高くなって、
各種切り札アイテムや杖の回数がガンガン減ってジリ貧と化す事になりがちだしね

俺は太陽+0と太陽+2を同時に持っていれば、太陽+2で探索する派だな、+0と+1以上では探索の安定感がだいぶ違うし、
仮に腕輪劣化で+1にさせられてしまったとしても充分に強いので

1期は草で戦ってるイメージはあまりないな〜、
切り札のワープ草に、ほぼ全快できる薬草に、強力な投げ付け材のアルコール草、毒蜘蛛対策の毒消し草、とかは強めだけど、
火事ババア以降の敵に苦戦しかねない時は、いらない弱い装備品をガンガン投げ付けてダメージを調整してるので、
まともな装備が拾えなければ、それで戦っている
識別でアイテムを失うのはもっぱら1期でやってるな… 戦況にもよるが、2期以降で核を読んでしまったら、それ以降建て直しが利かない可能性が非常に高いので

事故が多いゲームなのは確かだな… 普通のRPGですらチキンプレイがデフォな俺は、事故を恐れに恐れて、Finalクリア時間の平均は6〜7時間だったわw
最終行も納得、防具でも、鏡や弁慶辺りを合成していると事故防止率がそれなりに上がるが(特に、忍者戦で鏡を合成できているかどうかの差があまりにも大きい)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 06:37:30.85 ID:kixqRC56
>>848
色々とオススメのローグライクゲームを教えてくれてありがとう
しっかし、情報ゼロからの合計50回足らずのプレイでそのレベルまでこのゲームの仕様や攻略法に熟知できるとは本当に尊敬するわ…タメになる分析が沢山あった
攻略サイトや解析情報サイトを見られた上で、更に数十回程度プレイされたら、あっさりと腕前を抜かされそうだw
各ゲームの面白さを教えてもらったのに悪いが、去年同様、今年の夏休みも異常なまでにこのゲームばかりをやり込みまくる事に決めた

>>850
三段が合成済みの状態で雫or紫電を合成する価値は薄い、って事かな?(もちろん奇跡剣とか気合剣とかなら合成しなくて良いと思うけど)
合成に成功すればさらに戦力がアップして、終盤の戦力的に厳しい時期の難易度が格段に落ちるし、
運悪く失敗したとしても、三段・(雫or紫電)のうちどれかの能力が必ず残るはずだったから、俺はそいつらならまず合成しちゃうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 11:54:41.18 ID:FHEyS5X9
>>850-852
良いゲームだしどんな話題でもスレ伸びるといいですね。
不思議は長くプレイできるジャンルだからこうやってROMは居続けるだろうしね
正直自分はTAや縛りが出来るタイプじゃなく上手でもないとは思います。好きなだけ。
防御に関しては他の不思議との比較感覚かな。ある程度殴り合う感覚を持ってるうちは
割り切ったほうが良いという感じ。鏡は別。反射も他のより大きいからほぼ必中武器扱い

このゲームの1番のポイントは正直手持ちアイテム量だと思う
三と鏡に武器防具強化を重ねるようなプレイが基本で合成は圧迫の危険性を意識すべきこと
メッキの重要性も同じ理由。拾った巻物を即使える=手持ち開く。合成はその逆
ラーメンなんかもこの感覚で1期2期はやる気あがりきるまで普通だけど
デロデロでるあたりから基本的に最大満腹を上げながらやる気維持
それによって魔王や将軍にアイテム消費したりラーメン置きする必要もなくなる
将軍のころには最大満腹は130~160になってると思う
お湯+ラーメンで手持ち圧迫するから基本は困ったとラーメン即食いで繋ぎたい
偏りによっては武器技にラーメンを消費したり切り替えながらが大事
困った1つが理想でスタックするお湯だけ持つとか大盛り1つだけとかが基本

手持ちは装備+飛び+杖+緊急回避+(常に消費繰り返す枠)
飛びと杖と回避を充実させつつ最後の消費枠をどれだけ確保しながら回せるかの感覚
最後の枠は投げ武器、ラーメン、草などになるがここが少ないと杖や緊急が減っていく

この最後の枠を調節するために風鎧を拾ったり捨てたりする感じです。
風はわりと出現するし上記のスタイルだと最大満腹が高いので事故はあんまりなかったです
後半のメッキや御払いもこの風の呪い識別に使う感じ

太陽0で探索ってのもアイテム出現感覚のせいです
察知明かりアイテム察知のどれかはわりと出やすいのでその状況によって0と2の付け替え
1期の草ってのは1期はどうしても草の識別が速く済み、戦力になりやすいからです。武器投げるのは最初から最後までその通りです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 05:44:48.52 ID:Vf5ph3Tl
>>853
数年間、そこそこスレが伸びても地の底関連の話題がほとんど(レアアイテムゲットキター!的なの)だったので、
Final通常プレイが一番好きな俺にとっては、Finalクリアに関する戦略の話題ができて非常に嬉しいわ

>>850も言う通り、とんでもなくローグライクが上手いと思う
各ローグライクの仕様や攻略法を自力で掌握するのが非常に速いタイプかな?
それなら、一つのゲームの各種やり込みよりも、多数のゲームに手を出したがる性格っぽいのは納得だ

鏡を必中武器に近い扱いにできるのはわかるわ
大蛇・黄泉・忍者辺りのキチガイ火力モンスターを相手にした時や、暗黒に眠らされた時に、
「大ダメージを食らって瀕死にされたが、反射ダメージで敵は既に死んでいた」ってパターンは終盤でよくあるもんね

このゲームの最大のポイントが、アイテムの取捨選択っつーのは間違いないな
確かに、武器屋・防具屋は装備が強ければ即使えるが、合成材・合成巻物は、
対応する組み合わせが出ない限りはアイテム欄を圧迫し続けるもんな…
合成材の他にも、17Fまでにメッキが出なかった時の、泥吐きやゾンビに対する保険用のサブ装備なり、
戦闘時限定で使う各種デメリット装備(超重量シリーズなど)なり、
武器・防具を一度に多くを持ち歩きたがる俺のプレイスタイルは改めるべきかもしれんな…その理論はかなり参考になったわ

でも、三段・鏡以外でも、雫・紫電・幻影・弁慶あたりの強力な合成材は、合成に成功すれば、
少なく見積もっても、5以上の強度が上がるような莫大なアドバンテージを得られるので、圧迫の危険性があろうとも、
プレイの重要度の差は、遥かに 合成>武器屋・防具屋 だと思うな
>>852でも書いた通り、合成材を厳選すれば、合成失敗の確率も、合成失敗時のディスアドバンテージも小さい
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 05:46:28.48 ID:Vf5ph3Tl
最大満腹度の高さが、階層が進めば進むほど重要になってくるというのは同意だが、
それまででチャーシュー麺を手に入れまくったとかならともかく、38Fで最大満腹度が130〜160ってのはいくら何でも高すぎじゃない?
ダイエットや風の羽衣が無い場合、
ひとまず、合計満腹度(満腹度+手持ちの食料による満腹度回復量)が250以上あれば食料危機の心配はいらなくなるだろうが、
比較的楽な2・3期辺りで躍起になって最大満腹度を上げまくっていると、食料の引きがちょっと悪くなっただけで、食料危機になりかねないと思うぞ

また、白銀剣や鉄剣などは、4倍ダメージや3倍ダメージで、満腹度を、ピンチ時のアイテムの温存に変換できる上に出現率が高めで、それらを持っていれば、
モンハウ等、大きなピンチからの逃走や打開のための大量のアイテム消費を防げる可能性も高い、
したがって、重要度は合計満腹度>最大満腹度 と考えている
さらに、4倍ダメ・3倍ダメ(こちらは、鉄剣の修正値が、最低でも+3以上は欲しいが)なら、
問題の魔王や空腹将軍と隣接してしまった時でも、アイテムを使うまでもなく倒せる可能性が高い

食料枠が少なすぎるのがどうしても気になるが、その他の手持ちアイテムの枠の配分に関してはかなり的確だと思う
大量に落ちている弱い装備品は強力な飛び道具になる、等があるし、どれだけ消費枠を確保すべきかは俺もいつも悩まされるな

羽衣は、拾ったら絶対に捨てない派だな
持っているだけで食料枠を減らせるし、合成できればさらに極限まで減らせる
賢者剣だの白銀剣だの鉄剣だの回復腕輪だの太陽だの超重量剣などなど、大なり小なりシナジーするアイテムも非常に多い

しかし、ここまで、アホみたいに長い文で、Finalクリア用の個人的なプレイスタイルを書いてきたが、
あなたの、合成枠・食料枠を極限まで切り詰めるやり方のほうが、Finalをクリアできる確率は高いかもしれんわw
少なくとも、休憩禁止縛り(既に気付いているかもしれないが、休憩そのものが、明かりが確保できない時に非常に役に立つテクニックを擁する)
なら、間違いなく、そのプレイスタイルが正解だと思う

やっぱり、ローグライクが上手い上に頭の回転が速そうで羨ましいな…
ぜひとも、プレイ動画を見せてもらいたいくらいだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:24:09.50 ID:IzTRI1Tp
>>854
武器防具は1つのアイテム欄で効果を発揮するから1番有効なのは間違いないとは思いますが
メリットとデメリットの感覚が他の不思議と違う感じかなって程度です
おっしゃるとおり臨機応変がベストで保険サブで戦う時期とかも普通に上手なスタイルだと思います

ラーメンもメッキも意識的な感じです
核識別が重要でその見極めを錆階の17回やアイテム選別が始まる見極めをデロデロラインに感じてるだけです
朧などでやる気消費に切り替えることもあるけど基本満腹ベースで進むスタイルのほうが合っただけかな
カスタムで何度か回してみましたが満腹度はその辺ラインにいつも落ち着きました
満腹調整のためにお湯飲んだり毒草くったりもします
羽衣は私も持ち歩く最優先防具なので合成する確率も最も高いです
臨機応変で切ることも多いアイテムという感じです

このゲームの特色もそうですが自分の特色を知ることも大事かと思います
自分はTAや縛りが出来ないタイプです。ポポロが得意なくらいなので罠チェックは苦にならないほう
1発で倒せるがミスれば死ぬという博打は打たないほうです
けどこのゲームでは罠チェックは基本しませんし、博打も打たないといけないときには打ちます
カスタム数回回した結果 自分の死ぬパターンはほとんど睡眠でした
罠でも魔法でも。よって自分の場合は眠り腕輪や罠踏まない腕輪の重要度が高くなります
後半はこの腕輪がベースな感じです。でもこれは自分だけだと思います

臨機応変や自分の性質に合ったスタイルがベストでしょうけど
このゲームの場合はそれがややこう寄るとか基本がこんな感じとか変わるって程度の話かと思います

文字で書くと随分うまいように感じるかもしれませんが正直うまくないです
また書かれてる他の方のスタイルのほうがその人にはクリア率高くなるとも思います

けどこういうスレはこういう話題で盛り上がるとROMや後発のためにもいいので
色んな意見残しておくといいですね。カスタムで体感積んだのでそろそろ2度目のクリア目指してみます
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:30:15.26 ID:HbGqgZUr
>>856
17Fまでは、メッキ狙いで、核を恐れずに未識別巻物をガンガン読んじゃってるって事かな?
約14F以降は、核を読んでしまったら十中八九、いや百中九九でその回でのクリアは無理だが、
死んでも戻しの早い序盤でギャンブルに走って、もし失敗したら潔く自決する、ってプレイスタイルならそのやり方は充分アリだな

合計満腹度が150を切っている状態がほとんどなプレイで、満腹ベース呼ばわりはかなり無理があるような気が…
が、羽衣を合成する前提なら、それでも餓死の心配はほとんど無くなるわけか… 高難易度の縛りプレイをする時に非常に役立ちそうな考え方だわ

ポポロってトルネコ3のポポロ異世界の事だよね?
プレイした事はないが、毎フロア毎に尋常じゃない程度の経験値稼ぎが必要だったり、
仲間モンスターの存在により、地雷を踏むだけで、不可思議で例えると、
合成変人に悪魔剣や背水鎧を合成されるクラスの、莫大なディスアドバンテージを食らう、みたいなゲームだと聞いた覚えがあるようなw
俺には絶対に合わないゲームっぽいな…

「お互いあと1発で死ぬ状況で殴る」って行動は、不思議系のダメな博打として最も取り上げられやすい例だね
(極端なジリ貧状態ではやらざるを得ない場合もあるが)

睡眠罠に限っては、敵隣接時に発動したら、かなりHPが高く、かつ、前半の敵相手でなければまず即死するので、
敵の隣は、積極的に罠チェックをするべきだと思うな(装備外し・混乱も結構痛いし)

魔道士はまだしも、暗黒の眠り魔法は本当に怖いよな〜
眠らせてきてから3回連続で殴ってくる可能性があるクセして、さも当然のように高火力なのは本当にえげつない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:31:11.98 ID:HbGqgZUr
罠抜け+0の強さは絶妙だな
終盤は罠の数が多くなり、罠発動自体の危険度も上がるため、賢者剣で明かりを確保できていれば、ベース腕輪にする候補としては充分アリだと思う
俺は、通路で太陽、部屋で罠抜け、みたいな感じで腕輪を使い分けていた回がたまーにあった

「自分の特色を知ることが大事」って言葉には唸らされた
俺は「縛りが出来ない」って部分を除けば、あなたの特色と大体似てるかな?
このゲームだと、休憩時にいちいち羽衣に着替えて満腹度を節約したり、敵と戦う度に超重量シリーズ等に着替えて被ダメを節約したりして、
地道にアドバンテージを稼ぐのは大好き
また、移動ミスで敵から先制攻撃を食らうなど、プレミによるディスアドバンテージを受けると、多かれ少なかれショックを感じるタイプ
更に、瀕死になるとどうしても精神的負担が大きくなってくる
したがって、どうしても慎重になってしまい、1回1回のプレイ時間が長くなっちゃうな
プレイ時間に対するクリア回数を増やす目的なら、もっと細かい事を気にせずにプレイするべきだろうな

カスタムは、「敵の強さ最弱、獲得経験値1.2倍」って設定かな?それなら、重要な、
敵を高確率で2発で倒せるかどうかの攻撃力のハードルがファイナルと比べてだいぶ落ちていると思うので、やる気や武器の強さに気を付けていれば、
ファイナル2度目のクリアもあっと言う間だろうね

相変わらずの長文かつ、内容が途切れ途切れな文章ですまん… 最近寝不足なもんで
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:51:43.55 ID:NuyA/5QW
やっぱり、絶妙かつ緊張感の途切れないゲームバランスでかなり面白くて、
何度クリアしてもなかなか飽きが来ないな、このゲームのFinalダンジョン

1階、巻物を2種類持った状態かつ満腹度80%以上で階段部屋に来れたので、定石通り巻物を読もうかと思ったが、
一応、開幕ハウスへの保険として、次の巻物読みチャンスまで保留しておこうと思ったら、
2階でいきなり開幕ハウス(出口が遠すぎて脱出不可能な配置、ワープ草も無し)が出てきて、
未識別巻物に賭けたらいきなり爆発を読めた時はかなりの脳汁ものだった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 15:42:52.85 ID:SHktIxz5
Final5連勝キター!
…昔に一度だけクリアしたっきりの最強Customに再挑戦してくるか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 22:34:16.02 ID:5B1sXGFm
これの純粋進化版が出ないかなと今でも思う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 16:01:10.29 ID:45VUFTgL
2の時点で、優れたゲームバランス等でかなり完成度が高いので、進化させようとしていじったら逆に劣化しかねないな
このゲームの、ゲームバランス関連での欠点を強いて挙げるなら、
Final最終盤で、極端に変化が乏しくて退屈だったり(朧さえあれば、だいたい71F以降は消化試合と化す 無理に99Fゴールに拘る必要は無かったかと)、
一部の武器の特殊技が弱すぎたり(特殊能力持ち武器は意図的に特殊技を弱くしている設定にしても、やり過ぎな物が一部ある)する位かな?

アイテムの種類はトルネコ1以上シレン1以下で、この類のゲームとしてはかなり少ない方だと思うが、
それでも、奥深いゲーム性を演出する為に必要な物がほぼ揃っていると言えるのがすげぇ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 15:21:10.85 ID:k3IjIVlP
セーブデータを何とかしてほしい
実行ファイルを移動したりPCの構成がかわっただけで、最初からやり直すのはきつい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 16:27:21.08 ID:fo9PzdcW
セカンド・サード・ファイナルを1回ずつクリアするだけですぐカスタム解禁まで行くから、個人的に大した問題とは思わんな
サードはファイナルに似てるし

地の底派にとってはかなり厄介な問題なのはわかるが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 13:44:01.71 ID:ITZMAzuO
セーブデータ問題でアイテム取得率100%は断念した。
あと王の腕輪だけだったのに・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 21:05:08.23 ID:OzTQhNmZ
ファイナルやカスタムより、サードの縛りプレイが一番面白いと感じるようになってきた
例えば、5の倍数の階の最後に、手持ちのアイテム(装備中の物以外)からランダムで1つ捨てる縛りが、
中盤以降も、序盤のような不安定さ故のメリハリを感じられて面白い
難易度も丁度良いし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:25:56.10 ID:kh950J+0
昔は全然クリアできなかったけど
最近ダウンロードしてやってみたら、運良くファイナル踏破できた
良いゲームだねほんと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:20:02.75 ID:7DDrhdpX
美少女ゲームランキング(1/24付け)
http://girlgame-ranking.com
869名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 16:20:22.47 ID:mAvBDc9m
運が並程度でもクリアできるようになるまでやり込んでみると更に面白い
870名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 01:36:24.96 ID:1hcRR1YB
あれからファイナル潜りまくってる
何回かまたクリアできた
さっき三段辻斬りがそろって、炎地獄レベルアップさせて稼ぐの、初めてできたよ
昔は全然このゲームを味わいきれてなかったなあ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:36:37.77 ID:HbD5aM/b
30階まで来て弓矢も鉄砲も拾わないとかどういうことなの・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 20:22:29.29 ID:1APbcaE5
そういう、極端なツモになった時こそ面白いのが不可思議2だよな
特に、異常なまでにお湯を拾えない時に、デロ魔人なりお湯罠なりを最大限に活用しようとして、
中程度のやる気を死守しようと必死になるのが好き

弓矢・鉄砲が枯渇した際は、バズーカやレーザーがそれらの代用となるが、
敵単体にバズーカやレーザーを撃つ事になるとめっちゃ歯がゆい
873sage:2015/02/14(土) 10:22:39.29 ID:7UWrJaeU
超簡単にしたカスタムの100Fでやられて魂の鎧準備しようとしたら
これじゃ駄目なのね、10Fに出なかったわ
ズルしようとしてすみませんでした、KINAさん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 10:24:16.10 ID:7UWrJaeU
ああもうこんなくだらんミスするし!
正々堂々、魂の鎧出してくるわ(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 17:36:51.88 ID:YpS8hOyB
魂の鎧って出す難易度の割にあんまり強くないんだよな
魂の剣だったらよかったのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:08:04.07 ID:3x2x0S0n
むしろ落ちてるなら名前装備のほうがそれっぽい
強すぎるからやめたんだろうけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 04:07:27.89 ID:Hk9YzDTd
結局、雫合成と三段合成はどちらが強いのだろうか?(Finalクリア狙いを前提とする)

三段で複数攻撃を狙う際に最も怖いのは挟撃であり、
そのリスクを大きく減らせる太陽があれば、間違いなく三段が上なのだろうが、
太陽が無い場合は、本当に悩ましい感じだよな
個人的には、やや三段の方が強いと思う
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:18:09.12 ID:MAUPuTbn
修正値がついてる方を優先してるけど
どっちもついてないなら三段斬りだな
雫斬り合成しても、どうせ呪縛三段用に三段斬りは手放せない
それなら三段斬りを合成して、雫斬りは捨ててスペース空けたい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:30:00.94 ID:Hk9YzDTd
レスありがとう

呪縛三段用に三段キープしときたいのは同意だが、
三段を合成したからといって雫を捨てるのは勿体無く感じるな
三段合成に雫合成も加われば相当な戦力となるし、よほどの事が無ければ、雫は持っておきたいかな
雫は雫で、丁字路での一方的な攻撃なり、十三怪談なぶりなり、単体で色々と仕事できるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 16:22:03.44 ID:MAUPuTbn
そう言われると、好みが出るのかな
私的には合成能力は三段斬りだけで事足りるから
武器合成2枚目は、ゼロ合成とかベース乗り換えにあてる
雫単品での運用も、三段斬り合成できれば飛び道具が余ることもあって
俺はあまり重視しないんだよね
結局は好みかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 02:34:42.06 ID:HCKkQ+Ll
確かに、不可思議2は人のプレイスタイルなり性格なりによって、攻略の正解が変化するよな
(良い例が、罠呼びをどれだけ利用するかどうか)

俺は、ベース乗り換えはたまにするけど、
(武器では、特殊技の変化にもよるが、だいたい、攻撃力が6以上上がるのが基準)
早期に3枚も4枚も拾えるような極端なツモでもなければ、ゼロ合成は、武器・防具共に滅多にやらないな〜
武器の攻撃力1ごとのダメージ量の変化は、防具のそれと比較してそれなりに大きいが、
それでも、たかが武器攻撃力2〜3のために貴重な武器合成を消費するのは非常に勿体無いと感じる

三段を合成すれば飛び道具が余りがち、ってのは、これまで全く意識した事が無かったわ
参考になったよ、ありがとう


あと、不可思議2では最も悩ましい問題だが、核封じは、どの階から始めるのがベターなのだろうか?
俺は、5〜13Fのいずれかの階から始めるようにしている
だいたい、早期にモンハウが2個くらい出現して、アイテムが潤沢に揃った場合等は、5〜7F辺りで早々に封じてしまって、
核封じの判断材料的に標準的に進んでいるのなら8〜10F辺りで封じて、
あまりにも巻物の識別種類が少なすぎたり、食料不足で高い満腹度を維持できなかったりしている場合等は11〜13F辺りで封じている
14F以降は、よほど極端な状況でもなければ、絶対に核の可能性のある未識別巻物は読まない
(15Fから、10F台では強敵気味な、雷オヤジと8号が出るのがミソ)

核封じを始めるか否かの瀬戸際で、未識別巻物を読むか読まざるか散々悩んだ上で読んだ時に、
核だった場合の「ああ、やっちまったな…」的なショックと、
大丈夫だった時の安堵感は、このゲームの醍醐味だよな
麻雀で危険牌を切る時の感覚に非常に似ている
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 18:27:33.48 ID:BJRfM/bm
私はあまり核兵器は勝負しないな。5Fとかから始めるのは同じだけど
少し待てば口封じ出るから、少なくとも10F以降は読まない
非指定系とわかった巻物はかさばるなら捨てて
とにかく指定系=合成巻物を早く山から掘り出すようにしてる

核兵器は早くに読めたら吉とは聞くけど
なかなか立て直せなくてよく散るから
私はすぐにベタオリしちゃうね
巻物で当たり牌は合成系だから、それさえ引ければいいやと思ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 12:09:04.31 ID:56nPcDWm
大盛りラーメン3つ持ってて余裕だと思ってたら転び石一発で全部割れた・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:11:21.54 ID:PS1wVX3u
いつも思うのは、なぜラーメンが割れるのか
割れるならどう考えてもお湯のほうが自然

いや実際にお湯のほうが割れたらゲーム的にキツすぎるからいいんだけどさ
なんというか見た目的にね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:25:08.67 ID:N/Bu+pjA
お椀が割れてぶちまけられたんじゃねぇの
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:21:07.84 ID:5jknNXBX
>>882
口封じ識別、あまり活用できていなかったな…
確かに、白紙等のレアアイテムを除外した一般系で、武器合成・防具合成に匹敵するほど強力な巻物は皆無だし、
ダブついた一般系巻物を切るのは、大した痛手にはならないな
参考になった、ありがとう

早期でも、核読み後は立て直しが効かなくなる、ってのは本当によく経験があるわ
核読み直後の階段前で、どれだけ休憩すべきかの葛藤は辛い(食料危機と、次フロア序盤の危険性の板挟み的な意味で)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:33:15.31 ID:UBMV6zPY
お湯を入れたラーメンが割れるなら俺もわかるんだけど
乾燥ラーメンが割れるのは確かにちょい強引w
「食べられなくなってしまった」の一言があればよかったな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:04:34.87 ID:DXhXYGjs
グラフィックからしてもどんぶりに入った状態で落ちてるんじゃね?
そりゃ割れるっていう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:41:16.50 ID:KaO+qc9T
いや、乾燥してる状態なら、どんぶり砕けて中身バラけてもまだ食べられるやん感が
知ってるかもしれないけど、本家不思議のダンジョンだと
地べたにそのまま転がってるおにぎりやパン食べてるから
その感覚を引きずって、ついそう思っちゃうんだよね
考えてみれば、器に盛られてるって、当たり前なんだけど逆に新鮮だわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 05:44:55.53 ID:K2r1YRvV
きっとダンジョンの床は3秒ルールが適用されないくらい不衛生なんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:16:14.21 ID:Y4nxzXw9
ウンコまみれなのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:09:21.65 ID:nlntLjVu
>>886
そもそも満腹度に余裕のない状態で核の可能性がある巻物を読まないので、空腹はそこまで気にしていない。
よって、1/3〜半分弱まで回復してから階段を降りるようにしている。
核を読むような序盤なら敵の攻撃力も大したことないから、開幕モンハウにでもならない限りそれくらいあればほぼ死ぬ心配はないかと。
ただ、武器や防具があまりに貧弱(だいたい青銅未満)な場合は、もう少し回復してから降りるかな。
893名無しさん@お腹いっぱい。
>>892
もちろん、最低でも満腹度70%以上、できれば80%以上無ければ核の恐れのある巻物は読まないようにしているが、
仮に、核を読んでしまった時に100%を保てていても、充分、食料不足の範疇だよな
当然ながら、合計満腹度が低ければ低いほど満腹度1%ごとの価値が上がるので、
核読み後はどうしてもそこで悩まされてしまう

しかし、1/3〜半分弱は、核読み直後でなくとも、階段を降りる時のHPとして余りにも低すぎる気がする
装備以外のアイテムが一切無い状態だと、通路まで間に合わない地形の開幕部屋で2体の起きた敵が居る、だの、
ある敵に対して攻撃が2回に1回程度しか当たらない、だの、
そういうちょっとした事故であっさりと死にかねない、という経験があるので、
切り札に余裕のある普段でも半分以上、核読み直後は3分の2以上は欲しいかな