Elona初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この初心者スレは本スレの初心者隔離として生まれました。
Elona 初心者のための、 他のところでは聞けないような
初心な質問と回答をするためのスレッドです。
・安定版 Version 1.16 reloaded fix2b
・最新開発版 Version 1.22(10/05/08現在)
[改行省略]
原則、自分で調べろ的なレスは厳禁とさせて致きます。
wiki等でちょっと調べにくいものとかどうぞ。
ガイシュツでもOKですので気軽に。sage進行の方向で。
(ただ、>>2-3の初心者 wikiで調べたほうが早い場合が多い。)

■公式
ラフランティア
http://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
http://elona.wikiwiki.jp/

■Elona 操作関連
大抵の操作は[z]キーから選択可能です!!
コマンド、能力値説明 は [?]キー、またはヘルプ、マニュアルで。
依頼状況、給料や税金などは [日誌]または[j]キーで確認可能。

解析および解析値関連の話題は改造スレの方でお願いします。
初心者はwikiの「FAQ」「Books」あたりに目を通すと幸せになれるかも。
マニュアルも是非一読
「こんな事できるんだ!」って驚く事請け合い!(wikiにも転載あり)

FAQ
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ

前スレ
Elona初心者質問スレッド その68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294469043/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:04:16 ID:7cTdFqp8
ナンバリングを忘れてしまったあああああああ
このスレはpart69です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:04:35 ID:7cTdFqp8
■有志によるサイト
Elona 画像BBS
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

☆便利な技
 ロード
 ショートカット
☆何やればいいかわからない
 金を稼ごう
 一通り装備が揃った
☆スキル編
 序盤に取っておくべきスキルを知りたい(もっと詳しくはスキルの欄で
 攻撃スタイルはどれが強いか知りたい
☆装備編
 性能の見方
 手っ取り早く良い装備を手に入れたい
 素材変化したい
 呪われた武器防具を外したい
 鑑定の金がない
 ネフィアから持ち帰って店で売りたい
☆キャラ装飾編
 ポートレート(人物画)や服を変えたい
 キャラチップを差し替えたい
☆耐性編
 耐性についてしりたい
 肉食事効果で耐性をあげたい
☆カルマ編
 既に犯罪者になっちゃったからざんげしたい
☆家編
 自宅で本を読んだら敵を呼んだので倒したい
 家を建て替えたい
 レベル、名声をあげたい
☆仲間編
 仲間を強くしたい
 仲間がしんだから復活させたい
 ペットが寄生をどうにかしたい
☆能力編
 主能力Hopelessをなんとかしたい
 魔法使いtai
 ステータスが下がってる(赤い文字)からなおしたい
☆アイテム編
 常備して、手持ちしておくべきアイテム
 売らずに取っておくと良いアイテム
☆その他編
 データを移行したい
◎バックアップしたい
 テンキーのないノートPCで突然J押すと1、Kなら2、Lなら3になったんで直したい
 フォントを変えたい
 スクリーンショットを撮りたい
 エラー一覧
 チャットしようよ!
その他は以下で載ってる
wikiより初心者スレテンプレ
http://elona.wikiwiki.jp/?%BD%E9%BF%B4%BC%D4%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:05:46 ID:7cTdFqp8
■現在の本スレはこちら
Elona -Eternal League of Nefia- 251pp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295619243/

■過去スレ
Elona初心者質問スレッド その68
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294469043/
Elona初心者質問スレッド その67
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292942015/
Elona初心者質問スレッド その66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291925372/
Elona初心者質問スレッド その65
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290953498/
Elona初心者質問スレッド その64
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1290247790/
Elona初心者質問スレッド その63
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1289478552/
Elona初心者質問スレッド その62
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1288726165/
Elona初心者質問スレッド その61
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1288029090/
Elona初心者質問スレッド その59(実質60)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287254834/
Elona初心者質問スレッド その59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286698896/
Elona初心者質問スレッド その58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286176518/
Elona初心者質問スレッド その57
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285413181/
Elona初心者質問スレッド その56
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284655505/
Elona初心者質問スレッド その55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1283644650/
Elona初心者質問スレッド その54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1282585960/
Elona初心者質問スレッド その53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280374249/
Elona初心者質問スレッド その52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278901129/
Elona初心者質問スレッド  その51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277378892/
Elona初心者質問スレッド その50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276322476/
Elona初心者質問スレッド その49
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1275072392/
Elona初心者質問スレッド その48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1273656082/
Elona初心者質問スレッド その47
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1272452284/
Elona初心者質問スレッド その46
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271740364/


Elona初心者質問スレッド 過去スレ一覧
http://elona.wikiwiki.jp/?Elona%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BC%C1%CC%E4%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9_%B2%E1%B5%EE%A5%B9%A5%EC%B0%EC%CD%F7

次スレは900-930で名乗り上げまたは原則950で。【バックアップは定期的】に。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:41:25 ID:ieRAcWN+
お゛お゛お゛お゛お゛お゛>>1乙だよ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:13:54 ID:/0Rww/wu
>>1
69スレ目か
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:12:19 ID:LajTXuv8
>>1の足元に生ものの乙が転がってきた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:42:55 ID:O42H1NwE
前スレ>>998
交渉スキルは「そのときのPCの交渉レベルに見合った売買金額ならば交渉スキルに経験値が入る」
安い物でも数を増やして取引金額が見合うまで上がればいいし、高い物なら個数を減らせばいい

計算が面倒なら画面左下の経験レベルの経験値が減っていく金額の買い物なら交渉にも経験値が入ってるので大雑把な目安に

詳細はwikiの交渉スキルを熟読(と言うほども無いけど)以下抜粋

?交渉の経験値が上昇する最低金額は (交渉LV+10)^2
?交渉LVの上昇するエンチャントの付いた装備をしていると、それに応じて最低金額も引き上げられてしまう
?交渉LVを上げる際には注意
?買うものの価格が高くても上昇量は増えないが、交渉LVに比べて高すぎる取引では上昇量が極端に落ちる
?高価すぎるものは1個ずつ売り買いしたほうがスキル的には得
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:44:08 ID:O42H1NwE
コピペしたら「?」が入っちゃったorz、「?」は気にしないで下さい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:53:48 ID:GPcAFwGW
家や倉庫に本命や予備を保管しながら
冒険者との交換用にパーティで★集めしてるんですが、
乞食ペンダントは価値が低い気がしましたが、
ロミ弓とおパンツはどっちが高価でしょうか?

ていうかジーナ強すぎw(←パーティーで棘の盾持ってた)
Lv30で「負ける気がしない」だったのにHP270を1撃で千切りにされたw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:02:30 ID:EW9CmVwH
ペットがネフィア内の泉を飲んだら願いが発生したのですが
銃器スキルを覚えさせたい場合は「スキル 銃器」で大丈夫なのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:07:03 ID:YGjpVlkG
>>10
パンティーだったかな

>>11
だめかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:10:35 ID:XQLzf47W
>>10は他の人頼む、俺わかんね

>>11
ペットが願いを出した場合でも適用されるのは自分のみ
ペットにスキル覚えさせたかったら能力獲得の巻物を渡してランダム習得させるしかない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:21:02 ID:EW9CmVwH
>>12-13 返答ありがとうございます
あらーペットには適用されないんですね
持ち歩き用の幸せのベッドでも願っておきます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:39:21 ID:Iq78vIJJ
自宅用に祭壇を入手する場合、
ネフィアで祭壇発見→生ものへ変化→祝福羽で軽量化
ってのが一番難易度低いでしょうか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:47:59 ID:Q16z96P/
>>15
ネフィアにランダムで落ちている祭壇は拾えない
とある固定ダンジョンに落ちている方は拾える
あと、自宅用なら軽くしなくて良い
オパ子を鍛えて自宅まで運んでもらうか
超過にならない程度まで重量挙げと筋力を鍛えて帰還で帰る
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:58:24 ID:XdM2h7mX
祭壇は願いの杖で願うのが一番難易度低いと思うよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:10:11 ID:lMmL2mVa
前スレ最後の方で腐った肉でも干し肉作れるってあったけど
ver.Xmasで試してみたがやっぱ無理だな

>>15
あと祭壇は素材変化できない
デメリットがあるので敢えて推奨はしないけど
とある固定ダンジョンにあるのを持ち上げ死んで持ち帰るという手も一応ある
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:16:54 ID:GPcAFwGW
>>12
ありがとでした。

祭壇拾えるのは休戦地の上の火の塔だよね。
勝てる実力無いと持ち逃げはきついかな。
↑の塔のボスで手に入る指輪で重量挙げ強化できるし、
LV次第では祝福羽2枚程度で超過に出来る。
素材変化は幸せのベッドは宵晒で半減できるけど、祭壇は知らん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:51:30 ID:O42H1NwE
ダメだろうなと思いつつ確認のつもりで祭壇もって素材変化してみたけどやっぱり無理
持ち逃げはよほど速度が遅くなければ適当に動き回って祭壇をオパ子に渡して脱出すればいいけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:58:46 ID:JJSY+t0I
祭壇は死者の洞窟でも拾える。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:52:08 ID:bAFIzfv1
質問です。ミトラ浴で
軽・中・重スキル、および盾スキルなのですが
きずいたら軽・中・重スキルは150
盾スキルは400程度と上がっていました。
どの段階からかわかりませんがスキルをあげても
一向にpvが上がってる様子はありません、
これらのスキルはどのスキルレベルで最大限のpvを得られるのでしょうか?
これ以上あげても無意味ならミトラ浴終了しようと思います。
それと、バブル工場によるスキル上げですが、
つられるモンスターのレベルによってスキルの上昇値に影響があるのか?
また場所、(うろ覚えですがシェルターよりフィールドでサンドバッグを吊るしたほうが
スキルの上昇が早いと聞いたことがあるような?)にもよるのか?
ご存知の方教えてください。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:43:32 ID:wzfg8IY7
質問です。
シーナのパンティーは願いで入手可能ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:45:49 ID:cLm2B2A8
固定AFなので無理ぽ;;
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:47:09 ID:cLm2B2A8
>>22
画面右下のDV/PV数字のことを言っているのならば
装備スキル向上によるPV向上は、表示に反映されていません

実際的にはかなりあがっているのでご安心を(
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:51:45 ID:wzfg8IY7
>>24
ありがとうございます。
願いの杖を拾ったからちょっと贅沢してみようと思いましたが無理でしたか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:53:38 ID:O42H1NwE
どれも最大値というかどの程度のレベルでどのくらいかはしらんけど

攻撃相手から被弾するダメージを軽減させる。
装備の軽減量はキャラクターシートの情報で見られる事が出来、
その時の装備重量に対応したスキルと主能力の器用が影響する。
軽減  ○○%+△d□□   回避 ◇◇% 

各装備スキルに多少の差があれば武器の重さだけで軽量〜中量〜重量に防具を変えずに調節してみると○○%が変動すると思うけど

あと盾は盾装備時に限定で直接PV上がるけどちゃんと装備してる?

ユーザーマップだと経験値が減少するらしいけれどサンドバッグ放置するなら倉庫やシェルターがいいよ、余計なランダムイベントが起きないから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:00:13 ID:xYtRuOFJ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1294469043/991

前スレ991
ランダム生成される「それは生ものでできている」と書いてない干し肉は腐らないよ
(店で売ってるもの、演奏のおひねりで飛んでくるもの、壷割って出てくるものなど)

自分で牧場で作った干し肉は腐る
腐った肉でも作れるってのは違うね(確か腐るタイミングで干し肉になる)
グロテスクな〜の肉や焼け焦げた〜の肉といった失敗作でも作れるのと間違ったんでしょう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:08:57 ID:svw9up1e
ステータス画面の能力とかスキルについてる*ってどういう意味ですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:11:36 ID:7cTdFqp8
能力についてるのは維持エンチャ
スキルについてるのはスキル上昇エンチャの合計
スキル値50で*一つだっけか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:17:18 ID:lMmL2mVa
>>29
ステータス画面:〜を維持するという装備エンチャントによって主能力が維持されている
維持ってのはその能力が弱体化の手とかの一時的な低下から守られる

スキル画面:信仰、エンチャント、変異などなどによりスキルが強化されてる証
この画面では装備で見るのと違って*で1〜50、**で51〜100相当の強化がされてるという意味確か
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:22:59 ID:3Vy4y7aH
火の塔くらいだったら、20万gpくらい払う冒険者雇えばボスまで勝手に倒してくれるよ

ところでそのNPCの使ってる魔法がやたら強力で気になったんだが、ああいうのって
単にLVに比例してるのか? なんか冥界送りみたいな感じのエフェクトで一撃で雑魚が沈んでいったんだが
エレアの魔術師でも育てるとそうなるんだろうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:26:46 ID:O42H1NwE
NPC(ペットor仲間冒険者)の使う魔法は詠唱スキルのレベルで一括で上がっていく所為
エレアの魔術師でも追放者でも育てれば同じく上がってくよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:49:29 ID:7X5thHfF
>>25
>>27
レスありがとうございます。
盾は両手に装備してますが、あるスキルレベルからpvがあがらなくなったんですよね。(現在400
スキルレベルに対するpv効果値の上限が比較的早くカンストするのでしょうか?
後、仮に被ダメージを100、軽減を84%+13d11とすると
被ダメージ=100−(100×84%+13d11)という計算式であってますか。
重ねて質問しますと、軽減率○○%+△d□□のうち、
%の値か、ダイスの振り数か、ダイスの面の数か、どれが装備スキルの影響するところなのでしょう?
うーん、elonaわかろうとすれば奥が深い。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:10:13 ID:wDWxZMig
>>30>>31
ありがとうございます
装備選び楽になりますね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:11:58 ID:Iq78vIJJ
>>16,>>17
なるほど、ありがとうございました
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:17:48 ID:3Vy4y7aH
>>33
ありがとう。何か格好いいエフェクトだったんで気になってたんだが、
エレアこのまま育ててみる。何か特殊な魔法使ってたのかなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:19:54 ID:O42H1NwE
>>34
盾スキルは低いからよく判らないな、俺のは27レベルで素っ裸に80ぐらいのPVの盾装備で159とかに上がるけどある程度で最大倍率があるのかね?

あと>>27のここ「各装備スキルに多少の差があれば武器の重さだけで軽量〜中量〜重量に防具を変えずに調節してみると○○%が変動すると思うけど」

例えば武器未装備で防具合計PVが300で仮に軽減が50%の中装備重量だったとして(数値はテキトー
「DVPVや主能力が上がらない重めの武器を選んで中装備から重装備に変わればキャラシートで右下に見える○○%の数値が変わる(はず)」と言う意味で書いたんだけど

能力、スキルとの関連はwikiの防具項目の一番上のほうに簡単な表があるからそれを
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:24:45 ID:O42H1NwE
>>37
各種ボルトをプチに撃ち込んで倒せば判りやすいけれど多分地獄属性の矢の「地獄の吐息」か混沌属性の矢の「混沌の瞳」がそんな感じだと
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:26:03 ID:lMmL2mVa
>>32,>>37
エフェクトが出たのは魔法でトドメさしたから
属性によってエフェクトは変わる
冥界送りっぽいエフェクトだったら混沌か地獄じゃないかな。多分地獄。
常時エフェクトOFFなのでうろ覚えでスマソ

NPCのLVや詠唱LV上がったからって使う魔法は変わらない
そんでエレアの魔術師は期待する魔法は使わないから
エフェクト目当てなら他のにした方がいいよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:32:12 ID:3Vy4y7aH
>>39-40
そうなんだ。魔法の地獄だとそういうエフェクトが出るのか
普通の魔術師系の傭兵NPCだったんだが、NPCは変なもの覚えてるんだな

パルミアに魔物繁殖しててガードでも処分しきれてなかったから、退治してもらおうと
護衛契約したらえらい強さで惚れたw 
たまに見かけるから、何度か護衛させて仲間にしてみようかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:38:24 ID:L/eW2PRy
内部データに関しては解析ネタだし
安定版と開発版では戦闘関係がかなり変わってるし
どのデータが変わってないのかも書いてないから追検証も出来ないし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:11:51 ID:7cTdFqp8
>>41
冒険者は押しのけが発生するからちょっとウザいぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:04:32 ID:bZGzaRyL
妖精さんに頭装備とか付けさせたい…
どう合成したもんでしょうか…
45712:2011/01/26(水) 00:13:57 ID:BDAN68Ug
vipのキモい馴れ合いは昔からですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:15:44 ID:lPIqWdhI
うん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:16:56 ID:4eBcuiJv
……神の化身種族に部位制限あったっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:18:14 ID:3EQcbhdv
妖精さんの頭が無かったらどこから種だしてんだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:18:41 ID:TjtXezTW
ただし種は尻から出る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:20:15 ID:xF1EbgMt
>712
ちなみに本スレも昔からキm(ry
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:25:54 ID:H83fZnf/
つまりelonaプレイヤーは全員……
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:31:07 ID:YjdZNp92
いまさらだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:59:09 ID:lPIqWdhI
童貞こじらせて妖精になったら
うんこ製造マシーンから種製造マシーンになるんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:05:57 ID:4eBcuiJv
……俺から酷い流れになったな(遠い眼)……寝よう
「妖精さん」じゃなくて「妖精」が装備できないとかだったらエーテル病で頭が肥大化してるか重量制限で装備できないかだが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:10:03 ID:Yt+Q0O3k
収入が安定してそろそろ投資を始めようと思うのですが、自宅を城にしてBM店主を雇うのとダルフィ・カプールのBM店主に投資するのとどっちがいいでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:13:53 ID:0G6kbRIh
ダルフィやカプールに頻繁に行くなら自宅で雇う必要は少ないかもね
自分のように、自宅がパルミア隣とかだとBM行けないから自宅で雇ってるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:50:18 ID:n00MsmyP
パルミアで行けないってのはちょっとよく分からない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:51:38 ID:/uIlpxFe
幸運の日になってもカプールまで移動しきれないとかそういうアレじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 08:01:49 ID:GPa+pG2/
演奏依頼もあるし、ネフィアにも行きやすいからパルミア横がいいんだけど、
帰還交易のためだけにカプール横にある。使いづらい…
何となく小城にまでしたけど、ずっとここにいるって確信が持てないから自宅では
誰にも投資してない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:23:12 ID:PMIDbRKr
最終的に自宅の店利用するのが多くなるなら自宅に投資
但し引越したら投資が無駄になるから落ち着ける場所に家建ててから
町に出て町の店使う方が増えるなら町に投資
殺されても無駄にはならない、はず

でも金に余裕があるなら両方に投資が一番よろし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:15:45 ID:del41Gti
生きている武器Lv12→13の魔法威力は確定出血ですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:20:57 ID:YjdZNp92
確定は15→16。
a〜cの間でずらすとか他の銘を使ったりすれば回避できちゃったりするんですぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:43:58 ID:Xc/aa8Rs
うほ!生きてる刀キター
魔法特化の杖もどきにするか、さいきょうのけんにするか迷うぜええええ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:44:06 ID:del41Gti
重ねての質問で申し訳ないです
Wikiを見ながら作っていたのですがWikiの表では魔法威力の12→13が全て出血だったのですが
他の名を探すなら総当りしかないのでしょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 11:45:23 ID:Xc/aa8Rs
誤爆ったorz
ついでなんで、生きてる武器でオススメ(テンプレ)な特化武器ってありますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:15:20 ID:fLbx/Rf+
オパ子に心眼を覚えさせたいんだけど
合成はなんかイメージが崩れるので避けたいんだけど
他にいい方法ない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:18:24 ID:MP+EpvXI
いい方法も何も、能力獲得の巻物しかない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:55:36 ID:PMIDbRKr
能力獲得の巻物で出るまでリロ
リロしたくないなら腐るほど集めて出るまでやれ
それしかないんだ…!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:04:22 ID:/uIlpxFe
素直に余計なスキルや部位増えないモンスター合成しようよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:29:42 ID:iV5QhVno
Alt+F3
で変なのが出てくるけど、これ何?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:37:53 ID:MP+EpvXI
未実装のカードゲームのデモ
ルールはあるのに…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 13:39:58 ID:iV5QhVno
ありがとう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:24:35 ID:fLbx/Rf+
>>67-69
ありがとう
能力獲得の巻物が出てこないし
素直に合成することにするよ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:14:10 ID:JvbHB772
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:16:15 ID:JvbHB772
解呪の巻物(堕落装備にも効果があるほう)はどこで手に入りますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:35:41 ID:g0yM9Njv
>>75
魔法店
何でも屋
依頼報酬
宝箱
ネフィア

お好きな者をどうぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:39:05 ID:MP+EpvXI
冒険者との交換で手に入るかもしれんぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 15:46:04 ID:Yt+Q0O3k
結局城たててBM店主雇いました ありがとうございました
もう一つ質問なのですが、リトル報酬の日付にあわせて狙っているのですが***等ばかりで強度の高いエンチャントがなかなかつきません
運が低いのでしょうか エヘフィート取って幸運の日です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:14:54 ID:4eBcuiJv
>>64
魔法威力特化 Lv12→Lv13 319ページ i エビルフレイム
wikiの該当ページ読んでるだろうし最下段の銘予測表を理解すれば割と探しやすい

>>65
俺が作ったのはLv15までだけど耐性無しで電撃、地獄+付けて魔法ダメージ重ね続け……すくつで当たらなくなるまではコレで戦う
素材槌で吸血回避し続けるなら全耐性+追加属性でも作ればいいけれど

>>78
リアルラック
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:22:05 ID:Yt+Q0O3k
道理でリロード作業が面倒と言われるわけですね・・・ありがとうございました
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:22:20 ID:Xc/aa8Rs
>>79
属性魔剣か、
巻き物足りないし、それ目指してゆっくり育ててみるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:45:00 ID:4eBcuiJv
>>80
大体wikiの報酬表見て目星を付けたもの2〜3個くらいで繰り返し話しかけたほうが疲れないでいいよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:49:44 ID:GPa+pG2/
wikiに軽く目を通しただけだとよくわからなかったのだけど、生きている武器の追加要素って
リロードである程度は変わるものなのかな?
変わらない部分や出てこない部分があるらしい、ていうのまではわかったのだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:52:36 ID:Y+OoznXQ
パンティーって願うより貴族コロコロした方が良い?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:59:45 ID:/uIlpxFe
神託のストックとパーティ貴族余裕で殺せる実力があるなら
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:11:32 ID:Tnr3sKnH
*の数って限界値ってある?
生き武器で同じエンチャントを重複させて強化させたいが、
*が何個以上は強化しても無駄だったりすると嫌なんで。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:11:46 ID:c5y9dmt6
かぐわしい再生成は石ころとかにもなるから注意だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:24:14 ID:YjdZNp92
>>86
限界はわからないけど魔法強化をLV500くらいまで取り続けても平気ではある
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:30:21 ID:Rs54y2jM
今BMの規模1300ぐらいだけど、BMで生きている武器って本当に出る?
エターナル&終末は結構な数見た事あるけど生武器だけ一向に出る気配ないんだけど
…もしかしてエヘの秘宝を先に取っておかなきゃ、出ない?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:31:13 ID:MP+EpvXI
>>86
42949672個まで*が付いても平気。それ以降はオーバーフロー
ただし唱えた魔法のオーバーフローは保証の範囲外です
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:31:24 ID:Tnr3sKnH
>>88
す、すごい…。
それならひたすら重複させる意味はありそうだ。
魔法威力UPとか魅力的だが、素材槌で吸血回避できないから吸血がえらいことになりそうだw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 17:32:16 ID:MP+EpvXI
>>89
生きてる武器はすごく安いから見逃したりしてるんじゃね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:16:59 ID:hK8yqQNe
>>80
いっておくけどリトルの報酬はBM等のリロードとは違うからな
話しかけなおすだけで変わる、それでも面倒だと感じるなら適当なところで妥協したほうがよさそう
自慢されるような装備はそれこそ1000回とかやってるような人たちの装備だし。
>>83
生きている武器につけられるエンチャントは銘によって固定、リロードでは変わらない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:29:58 ID:E0DiwU2o
>>89 幸運の日に奇跡以上の武器だけ確認してたらでると思う
ただBMが投資しきれていないからその分リロが大変になるだけ
それは生きている[Lv:1 Exp:0%]ってエンチャントは(2d10貫通 5%)とかよりも上につくのでそこを基準に見てそれより上になければって確認がお勧め
とにかくリロード回数
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:52:11 ID:GPa+pG2/
>>93
ランダム性はないのか。ありがとう

生きてる武器ってBMそこまで投資する前に、行商人とか冒険者とかがときどき持ってない?
投資は100くらいだけど、4本くらいは持ってる。好みのが出ないってことか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:16:37 ID:95jz+c4o
変異種をペットにするのって援軍の巻物だけ?
モンスターボールから出してのリロード地獄じゃ無理?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:17:21 ID:c5y9dmt6
生き武器自体はBM投資なしでも結構手に入る
問題は素材槌と名前の巻物だ…。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:29:24 ID:PMIDbRKr
素材を変更する槌と、思った成長をさせられる名前の巻物が厄介なんだよ生物兵器は
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:33:20 ID:pcKzs3fo
生きてる武器は、★の交換からの再生成で200本弱☆武器生成するのが一番楽という結論に達した。
特定の素材槌とランダムに種類決まる防具を狙って揃えるのが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:50:42 ID:iCIbghMH
素材槌吸血回避って数値を上げる系統の素材だとだめなんだよね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:55:58 ID:Tnr3sKnH
>>96
モンスターボールから出るぜ。
それで出した変異バブルは、お店で元気にお肉を提供してくれてる。(1.22)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:06:11 ID:xP7GiefP
カルマがいつのまにか-27なってた
やばい殺される
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:16:51 ID:95jz+c4o
>>101
ありがとう、安心してお肉生産工場を作れるわ
ちっとリロード地獄してくる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:24:19 ID:ARSZMBMB
うちは変異キューブを吊るしてるな
肉に加えて生きている武器のレベルがガンガン上がって美味しいです
ただ肉のドロップ効率が良すぎるせいでアイテム破壊が怖い。なので変異キューブは牧場限定
仕方がないから店と博物館には副産物の通常キューブを吊るしてる
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:32:07 ID:7sdK39t7
ほほう肉工場は1.22でもいけるのか
いいこと聞いた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 20:52:38 ID:SVe+SBBN
交易品ってVer1.22だと買って放置すると売値が下がっていくの?
クリスマスツリーがポートカプールで4550なんて値段に・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:21:22 ID:84TuviO3
前スレの最後で干し肉について質問をした者です。
「非常に腐りにくいが腐る」や「腐らない」などの回答を頂き
気になったので試してみたところ、「○○の干し肉」は腐りましたが
「干し肉」は(生もの製であっても)何年経っても腐りませんでした。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:38:11 ID:E4xeuRq6
ランキスとかの固定アーティファクトが便利すぎてそれ以外の装備はする気が起きないんだけど、
すくつ行くようになったらもっといい装備出てくるのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:47:38 ID:PhwC/RXg
wikiを見ると
「二刀流だと魔法の成功率が下がる。盾を装備すると更に魔法の成功率が下がる」
みたいに書いてあるけど、片手(利き手)に盾を持って反対の手は空、でもアウト?
☆付きパンティをルビナス製の+6にして、さらにダメージ軽減「*****+」なんて盾が入手できたので
それが大丈夫なら魔法使いは潔く遠距離オンリーにしちゃおうかと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 21:48:19 ID:hK8yqQNe
×すくついくといい装備が手に入る
○すくついくためにはいい装備が要る
ま、本気でもぐるなら生きている武器半ば必須だけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:12:50 ID:t7eP3uZI
あれ最新版だと討伐やって死んでも能力下がるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:13:48 ID:oWvQRCVN
>>108
なによりもエンチャントが重要で、エンチャントを決めるのは品質なので、すくついってもあんまり…
大人しくBMに投資しまくるのが無難
それでもやっぱ固定アーティファクトを超えるとなるとかなり難しいと思うけど

>>109
プレイヤーの話ならアウト
ペットの話ならなにをしようが95%固定なので気にしなくていい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:22:37 ID:c5y9dmt6
>>111
祝福肉体P飲みなおした?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:22:41 ID:PhwC/RXg
>>112
やっぱりアウトね。ありがとう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:23:15 ID:Q+HFVKl+
パルミアにエイリアンが増殖しすぎて手に負えなくなってきたから
イベントをこなすついでとして爆弾で街ごとふっ飛ばそうと思うんだけど
注意するべきことってあります?

ちなみにLvは12、爆弾自体は何とか超過状態で持ち運べます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:29:35 ID:yu3qHCgP
>>111
下がるよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 22:36:03 ID:oWvQRCVN
>>115
・爆発の範囲から逃げ出さないと自分も死ぬのでテレポ連打の用意
・爆発はパルミア全域を覆わないので端っこで住民の生き残り→再びバイオハザード!に注意
・あと犯罪者直行なのでカルマ回復手段の用意は済んでる?教会の免罪符は期待できないよ。
地道に償うつもりなら気にしなくてもいいが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:22:31 ID:t7eP3uZI
>>113
いやまず飲んでないよ

>>116
そーなのかぁ・・・何度も死んでしまった
ありがとうー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:40:40 ID:cpgtG4rU
遺伝子を残すときのメッセージをもっとエロくしたいんですが、その辺はカスタム出来ないのかな?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:12:23 ID:u5ej6hJO
追加打撃を大量につければ凄まじい連打が出来たりしますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:12:31 ID:CgRYmk4I
ショウルームの敵とか壁とか出るアイテムは拾っても大丈夫なのか
こっちはスルーしてるがペットが勝手に宝石拾うから気になって
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:19:04 ID:RHpMZMMH
>>119
無理かな

>>120
発動率は上がるけど追加攻撃は1回までだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:24:38 ID:dagZzx9b
>>122
やっぱそこまでは無理か……まぁいいや
ありがとうございます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:36:45 ID:u5ej6hJO
1回までですか・・・ありがとうございました
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 04:42:43 ID:5nm7Zimr
もう見ていないのかもしれないけれど>>118

最新版と言ってたけれど開発版の事?

1.17の更新情報で「クエスト中に死亡した場合、意思と魅力が下がる」と言う文面がある
死亡しなくてクエスト失敗ならステ低下は無いけれどね、ペナルティの微量増加と拒食症対策の対策なのかな……
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 06:39:56 ID:xhQg4/iY
ていうかログにも普通に出るのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 07:35:57 ID:lS/8wIWh
ペットを効率よく太らせる方法ってありますか?
バブルを太らせて身長がバグる一歩手前まで伸ばしたけれど、
体重が75000kgから伸びなくて。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:53:38 ID:yCFn1oPG
耐酸性コーティング液が複数ほしいのですが
魔法店に投資する場合とmobからのドロップ狙うのはどちらがいいのでしょうか?
またドロップを狙うとしたらどのmobがいいのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:02:24 ID:CEec7+AL
魔法店に投資した方がいい。
コーティング液を固定ドロップするモンスターはいないと思うけど、
そもそも進化や下落みたいな激レアじゃないから、
投資した魔法店があればすぐに数はそろえられると思う。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:06:16 ID:rNDkn/PZ
>>128
魔法店
投資もそうだが何回も見回ることも大事
耐酸性落としやすい敵ってのはいないはず

もし装備に耐酸性付けたいだけなら
素材変化したときに耐酸、耐燃性を元々持つ素材に変化して一度付いたこの性質は外れることが無く
それ以降別の素材になってもそのまま引き継がれるのを利用するって手もある
耐酸性がつく素材は鉛、ミスリル、竜鱗、ルビナス、アダマンタイト、霊布、エーテル
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:12:46 ID:yCFn1oPG
>>129-130 返答ありがとうございます

素材ごとに耐熱、耐酸性があるのを知らずにルビナス製品に両方付加させようとしてました
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:06:43 ID:TCaEPl+v
スクリーンショットとか見ると
画面の左にスキルと経験値?が書いてあるんですけど
あれってどうやって表示するんですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:08:57 ID:lS/8wIWh
>>132
ステータスのスキル画面で表示させたいスキルのとこで*を押せば出る。
ただし表示出来るのは3つまで。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:09:28 ID:TCaEPl+v
>>133
できました
ありがとうございました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 12:53:24 ID:TZWmLHXE
防具とかって結局どれがいいの?
今はバランス重視で防弾服つけてるんだけど、重層鎧とか綴り鎧とかのほうがいいのかな?
プレイスタイルは能筋戦士なんだけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:00:57 ID:rNDkn/PZ
>>135
脳筋なら中途半端な回避はいらない
アダマン重層鎧が最高のPVを誇るので一番いい
でもエンチャントの方が重要なのでエンチャ次第で綴り鎧や防弾服その他での妥協もあり
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:07:32 ID:cj7FoVyV
戦士で魔法捨ててんのなら重層鎧でいい 
重装備のがっちがちで戦えばOK
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:11:56 ID:GWqfBeBn
でも最終的には聖なる盾使った軽装備に負けるという悲しさ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:17:46 ID:RHpMZMMH
モンスターが分裂すると同マップのNPCも増えるのはどういうシステムですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:19:01 ID:TCaEPl+v
助けて!バグってお腹が減らなくなった

何時まで経っても食べ過ぎ状態・・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:21:10 ID:GWqfBeBn
ちょっと餓鬼の横で足踏みしてみようぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:27:40 ID:TCaEPl+v
直った!!!!!餓鬼さんありがとう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:34:00 ID:6BC6qn+u
祝福乳を飲んで吐け
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:49:32 ID:Qki/QEYW
我が家でmobをサンドバッグに吊るして置いたまま引越しした場合、
そのmobは吊るされた状態で移行する?サンドバッグだけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:50:04 ID:7a/l8QsM
収穫の魔法ってレベル上がると降って来る回数が増えるんです?
それとも降って来る1スタックあたりのお金の量が増えるんですか?

願い杖や小さなメダルもレベルで増えますか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:52:19 ID:rNDkn/PZ
>>145
増える
知らない
回数が増えるので期待値は上がるけど確率が変わるわけではない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:52:46 ID:Gqt+z5Of
なんでも出来るんなら妖精で演奏家とかおもしろそうとおもって始めてみたけど戦闘が辛い
エーテルダガーのおかげで不安定なりにも騙し騙し行けてるだけのような気がしてならない
この先目指すべき方向ってどんなんでしょう?DV極で回避無双目指せばいいんですかね?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:55:54 ID:bKzgg8yh
>>144
たしか、「サンドバッグに吊され『NPC』」というデータになってるらしいから、それが冒険者でない限りサンドバッグごと消えるんじゃなかろうか。

>>145
レベルが上がると回数増えるけど十数回で頭打ちだったはず。
1スタックあたりのお金の量は増え続ける。
願いの杖などは「一回の収穫につき拾える可能性」は変わらないけど、振ってくる回数が増えたら可能性は上がる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 13:58:50 ID:cj7FoVyV
>>147
回避極みに行くか軽装備生かして魔法タイプにするか
どうしてもラッキーヒットはあるので魔法が安全だとは思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:03:26 ID:waGEhEXy
>>147
軽装備でもPV確保できるし、
聖なる盾も鍛えれば防御はなんとかなるっしょ
願いで防弾だして素材変換すると楽
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:06:04 ID:Qki/QEYW
>>148
やっぱり引っ越すときは外して再捕獲した方が無難かな・・・ありがとうお兄ちゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:32:25 ID:9XmG74OA
>>145
一回唱えて降ってくる量は今のところ15回までで金貨は33000ちょいまで見た
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 14:56:45 ID:TZWmLHXE
>>136 >>137
やっぱり重装備のがいいのかー
ありがとう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:15:49 ID:Gqt+z5Of
>149,150
魔法とかすっかり忘却の彼方の脳筋プレイだったよ…
とりあえずwikiの魔法のところ見てくる、ありがとう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:15:55 ID:P3jro6DN
軽装備魔法使いなのですが、最近受けるダメージ量が半端じゃないです
バブル浴やミトラ浴をした方が良いのでしょうか?それとも、生命力を上げたほうが効果的でしょうか?
後、攻撃魔法で魔弾と魔力の嵐を使用しているのですが、ボルト系は必要でしょうか?
質問ばかりですいません。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:19:27 ID:GWqfBeBn
>>155
聖なる盾さえあればいい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:20:28 ID:W840VwSC
下半身さえあれば満足
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:21:13 ID:bKzgg8yh
>>155
いや、魔法使いなら聖なる盾鍛えなよ。
属性ダメージがきついならBM投資して装備品をそろえるとか。
**あれば半減確定だし、きついなと思う敵の属性にあわせて買えばおk。

レシマス後半あたりは、ずっと聖なる盾を維持するぐらいで良いと思うよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:23:39 ID:5nm7Zimr
>>153
重装備型がさらに硬くなりたいなら聖なる盾が発動する武器を手に入れて武器スキル上げまくって使う手もある
2〜3発でミンチにする雑魚には役に立たんが取り合えず武器スキル354で持続369ターンのPV264上昇はする……触られる前に殺れ、ってレベルに行くときついだろうけれど

>>155
最近受けるダメージが〜ってストーリー進めてるのかすくつ潜ってる所なのか

前者なら防弾服を翼鳥鱗製か(もう少し装備重量に余裕があるなら)アダマンに変えるとか
後者なら寧ろ乗馬して速度を引き上げて近寄られる前に殺るとか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:35:51 ID:dagZzx9b
>>155
軽めでPV稼げる首、篭手あたりの素材をアダマンか翼竜鱗に変えてみたら?
あと祝福を装備に掛けて少しでも底上げしておくといい
それとたぶん乗馬してないだろうけど、やっといた方がいいよ。
スピード特化と戦闘特化で指輪を分けれるだけでかなり違う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:38:03 ID:P3jro6DN
>>156>>158>>159
早い回答を有難うございます。
聖なる盾をさらに鍛えて見ようと思います。
乗馬は加速を使った方が早かったので今まで使っていませんでしたが、鍛えて使ってみようと思います。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:38:49 ID:dagZzx9b
あー首じゃない、背中だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 16:00:14 ID:dBXI7dGG
復帰したいんだけどQ&Aよりキーがわからんw
164145:2011/01/27(木) 16:20:15 ID:7a/l8QsM
ありがとう
収穫の魔法書見つけたら絶対買うようにします
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:34:25 ID:2nUE3dUo
魔法剣士なんだが心眼は覚えた方が良いのだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:43:12 ID:5nm7Zimr
物理攻撃しないなら要らないけれどするなら持っておいて損にはならないとおもうよ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:45:23 ID:ncsPEdvZ
遺伝子で混乱きのこに部位を付けたいと思って骸骨剣士とコブリンをモンスターボールで捕まえたんですが
「腰」や「背中」を付けたくても、余計な付けたくない技能で鍵開けと採掘もあって 合成しようかしまいか迷っています

あまり気にせずに合成していったほうがいいんでしょうか?
それとももっと合成するにはいいモンスターとかいたりしますか?
初めての合成なので大体人間系の部位は全部付けてみようかなって思ってます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:00:31 ID:wDF/LjIH
>>165
見切りはいらないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:01:04 ID:wlzDCF9m
最近知ったんだが
ペットって盾や重装備でも詠唱に問題ないんだな
追放者を軽装備&盾なしにしてたよ・・・
いまさら重装備にするのはそだった軽装備のスキルがもったいないしなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 18:08:59 ID:GWqfBeBn
なに、ロールプレイだと思えばいいさ
俺は下僕には全部信仰アーティファクト装備させてる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:07:34 ID:5nm7Zimr
>>167
ミュータントで混沌キノコ(合成用)に腰や背中を付けてその混沌キノコ(合成用)と本命の混沌キノコを再度合成するとか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:51:22 ID:QlOIt5LW
やっと変異バブルが出たorz

173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:52:12 ID:r72ght+f
便乗質問だけど、ペットを軽装備や中装備にしておく意味ってあるの?
169と同じことに最近俺も気づいたので…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:01:54 ID:6Zr881Zg
軽装備は器用依存なので器用上げたいなら価値はあるかもね
中装備は・・・重装備した方がマシか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:12:47 ID:wiPTgUD1
銀眼たんが回避系スキル伸びてたんで霊布エーテル素材で固めて回避スピード型にしてる
耐性整えても割と柔らかい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:42:44 ID:+9X3Wqx1
どんなに回避上げても当たる時は当たるよな
妖精プレイだとミノタウロスの洞窟はマジ鬼門
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:42:54 ID:DNVcif9j
質問です
首装備に黒猫舐めで
追加打撃、射撃はつくのでしょうか?
かれこれ数時間舐めさせてるのですが一向に出る気配がないです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:48:54 ID:hSwALwSh
ネコに首をなめさせるとかほんと卑猥なスレだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:54:51 ID:7gQ0Il4t
宝箱は消せない?
チュートリアルで貰えた我が家の宝箱をようやく開くことが出来たので燃やそうとしたけど
燃えないようなので困ってる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:56:13 ID:GWqfBeBn
燃えないなら錬金術の杖で素材箱にでもしてやればいいよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:04:46 ID:7gQ0Il4t
ありがとう。錬金術の杖の事を失念してた。
中身が戻ったから「錬金術の杖を充填すれば無限に稼げる!?」と一瞬思ったけど
二度目以降は素材はともかくとしてお金や宝石がしょぼくなるから殆ど意味はないんだね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:32:21 ID:r72ght+f
>>174
OK、あまり意味なさそうだな…
魔術師系を軽装備にしてたんだけど、盾持たせて重装備にすることにする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:15:22 ID:bKzgg8yh
>>177
指輪にはついたというから、同じく追加打撃・射撃がつく可能性のある首装備にはつくんじゃない?
ただ、自分も黒猫エンチャ付けはやってるけど、レアエンチャを狙ってつけようとするのは無謀だと思う。
気に入った装備にはリロード地獄用のマクロ組んで数時間やってるけど、それでもレアエンチャを狙って出す事なんてできたためしがない。
そこそこ良いエンチャントがついたらそこでやめて、おとなしくBM巡りした方が時間的にも精神的にもやさしいんじゃない?

>>181
お金は錬金した階層によって変化する。
なのでレシマス最下層とかすくつとかで錬金して開けるとお金が美味しい。
鍵開けスキルは相応のレベルを要求されるけども。
これを悪用した裏技がのがWikiの裏技ページにある。裏技の方は開発版では修正されてる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:20:10 ID:duaqi6Xf
エイリアン駆逐のためにパルミアを爆弾でふっ飛ばしたのはいいのだが、犯罪者プレイって
ここまで辛いとは思わなかった。

何よりもガードが強すぎて、まともに殴り合えない。大使館で納税しようにも襲いかかってくるし。

やむなくダルフィ〜子犬洞窟往復で埋葬を続けて、-60から−40まで回復させたけど、
カルマ回復には、やっぱ呪われた脱出巻物〜収容所行きのほうが手っ取り早いですか?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:33:49 ID:ulOTpIzq
収容所は能力値下がるから微妙じゃないか?
ゲームない時間の経過も早いから食料も大量に要るし。
一番手っ取り早いのは財布集めだろうけど開発版だと使えないんだよな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:35:28 ID:VKwQ7tOU
>>184
盗賊ギルドで変装セットを買って、
変装してる間に納税してしまえばOK

カルマ回復は色々方法はあるけど、
いっそ一回死んで「這い上がる」を選んで回復するのも手。
-30まで回復すれば通常通り街を利用できるから
あと10ぶんくらいダルフィで頑張ってもいい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:37:30 ID:EiyAgZ+p
wikiのtips・カルマが低くて困ります!>< の欄見てみるといいよ

188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:37:41 ID:VKwQ7tOU
何れにせよ収容所は割りに合わないね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:04:50 ID:LFHg0oad
収容所はトイレやギロチン盗む場所。
吟遊詩人も捕まえられるからストラ持ってない人にもオススメ。


ストラ持った詩人が出なくて2時間くらいリロする羽目になったけど(´・ω・)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:59:05 ID:C12ueH40
モンスターボールで捕まえた変異種討伐依頼のレベル30≪阿修羅≫は
仲間にすると通常のレベル12阿修羅と全く同じ能力になるんだよね?

……それよりもショックだったのが、装備可能部分の少なさだけどさ。
胴体も足も指も装備不能って、遺伝子を弄れって事?スキルレベルは
今の仲間(少女と妹)と比べると桁外れだけど。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:11:08 ID:U/T3++lg
手を全部盾にして近接攻撃した場合のスキル経験値ってどうなるんでしょう?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:18:51 ID:0ZSl6zhL
>>191
格闘に入るよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 03:00:30 ID:U/T3++lg
格闘になるのか、ありがとう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:02:50 ID:mZx6pijL
>ヘルメスの血
>恒久的に速度が上昇する(主能力の速度に経験点が入る)貴重品 自身の速度が高くなるにつれ、効き目が弱くなる

つまり飲んだ時だけでなく、その後も勝手に速度が上がっていくのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:10:23 ID:+u7tgmzg
加速とかみたいな一時上昇じゃないって話
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:12:01 ID:mZx6pijL
ありがとう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 05:16:17 ID:vFrdD0/H
参考までに…。

速度3桁だと、祝福ヘルメス1-2本で速度が1上がるけど、
速度4桁だと、同5-6本で漸く1上がるかどうか…てな感じになります。

むしろ願いの杖コレクションした方が早いかもしれないorz
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:43:16 ID:iKtnXW42
質問です。
盾や重装備だとプレイヤーは詠唱ペナをくらいますが
ペットも盾や重装備だと詠唱ペナくらいますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:49:53 ID:XeZ3vc92
くらいません
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:57:31 ID:iKtnXW42
ありがとうございました

これで安心して重装備+盾のがっちがち前衛にしてあげられます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:11:49 ID:q4v890LT
生きている武器について質問です。
チタン製(力+3)の手榴弾(グレネード***)を耐性特化で育ててるのですが、エンチャント15までの制限に力増加やグレネードは含まれますか?
投擲のレベルが低く、高レベルの敵が倒しづらいので、属性攻撃を1つか2ついれようかと思いまして
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:16:39 ID:0aXJPMHl
素材によるエンチャも武器によるエンチャも含まれてるぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:19:06 ID:OIUOv6hU
固定アーティファクトに素材槌使うと保存される?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:38:18 ID:L/TGQZz4
素材槌は保存されないよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:24:52 ID:Q9HZLHZq
*素材変化*も保存は無いけどね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:27:09 ID:NB+/qqFc
一回倒したユニーク敵キャラ、シナリオで死亡したり消滅したりしたキャラなどの
既に出現しなくなったキャラの剥製やカードも「願い」で手に入れられる?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:34:47 ID:RXPsanXP
>>202

回答ありがとうございます。
全耐性いれると、余りは2つか…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:06:57 ID:OCRg/pMW
モンスターボールを開けた時に、ランダムで『』つきになるとwikiに載っていたのですが
100回ほどリロしてもでません。本当に出るのでしょうか?バージョンはクリスマスvarです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:14:55 ID:37WCjVJT
システムを疑うのはせめて1000回は試行してからにすべき
あと「ver」な
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:19:48 ID:vc04gPl4
>>206
リリィ(発病後)以外は可能
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:04:45 ID:L/TGQZz4
>>208
やった事無いけどエーテルの風の中でやるとか
運を上げてやった方がいいんじゃない?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:11:05 ID:vFrdD0/H
ちょっとした体験談
透明視+追加打撃のオーロラリングを探してBM5人体勢で5000回リロったけどダメだった
でも↑が出る確率的は1/65000のハズだから、まだこの倍以上やらないと見つからないハズなんだぜ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:26:02 ID:XOhv1CpK
自分のミルクって取れない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:36:26 ID:vFrdD0/H
>>213
無理だと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:49:26 ID:XOhv1CpK
そうか・・・・・・自分のミルクをクミロミきゅんに投げつけたかった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:59:53 ID:R0nQRmPd
初期少女に二刀流取らせるのって勿体無いですか?
妹を育てるのは正直面倒くさいです・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:22:26 ID:+u7tgmzg
好きに育てるといい
俺の銀眼たんだって二刀流で剣使ってないぞ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:39:32 ID:Bh5I1Vvo
少女の手を増やして多刀させるなら別にいいだろうけど
純粋に二刀のスタイルでやるなら、潜在の差を考えると
育成の面倒臭さでは少女も、1から妹育てるのと似たり寄ったりな気がするんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:49:27 ID:R0nQRmPd
装備のやりくりや食事が面倒なのであんまり仲間を増やしたくないんですよね
二刀流取らせる事にします、ありがとうございました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:17:35 ID:Un6IAwQ+
生きている武器の魔法威力12→13の移行時に血吸い回避しつつ威力エンチャント上げる銘ってありますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:23:53 ID:aer4euMa
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:26:51 ID:Un6IAwQ+
>>221
うお見逃してたorz
ありがとうございました
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:02:14 ID:qqoU0yek
>>208
俺も上の方で同じ質問したけど
モンスターボール4つ使って1時間程リロードしたら出たよ
確率は高くないから要は根気だけだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:07:17 ID:dR8FuQQH
☆や★付きの武器は燃えないって本当?
一々耐熱コーティングを施してたんだけど・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:15:23 ID:vkTLXIV9
>>224
うん、でもダイヤそのものは燃えちゃうからダイヤ製には耐熱いるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:16:45 ID:O336RSXN
え、マジで。素材変わっちゃうってことかい?
それは知らなかった…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:26:20 ID:10VF6FQx
>>224
いや、別に何も起こらないよ。というか>>225が何を意味してるのかが分からない。
アーティファクトは何製だろうが絶対燃えない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:28:01 ID:dR8FuQQH
>>225
感謝!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:34:18 ID:0aXJPMHl
★は焼かれないな
☆は燃えるはず

>>225は俺も意味不明、装備じゃなくてアイテムの話かい?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:37:09 ID:U/T3++lg
よくわからんけど、アイテム詳細で燃えないが付いてたら燃えなくて、
付いてなかったら燃えるだけじゃなくて他の要因も関わってくるの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:48:48 ID:F9Na80P6
スキルって、使わないなーってやつでもとっておいたほうがいい?
魔法系以外はもう大体とったんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:24:45 ID:0aXJPMHl
>>230
いや、燃えないが付いてないなら燃えるってだけ
酸なら「酸で溶けない」が付く

>>231
育てる方向性が決まってるならむしろやたらめったら取るのは間違い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 19:38:07 ID:Bh5I1Vvo
☆も燃えないよ
奇跡もアーティファクトだからね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:07:49 ID:O336RSXN
奇跡って初めは珍しいんだけど、やってくとどんどん、どこが奇跡?って感じになるよなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:19:43 ID:XeZ3vc92
普通に高性能装備の方が強かったりするから困る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:21:36 ID:k/wvx+qi
待って、☆って燃えないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:22:19 ID:AJbK6AS2
☆は燃えないでしょ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:28:36 ID:k/wvx+qi
マジかよ結婚指輪店に出してくる・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:04:53 ID:WMzuwIgw
>>235
運がいいと追加攻撃や耐性防御に*が4つとか5つとか付く
「烈火」とか「氷結」とか「電撃」とか。
後は、変異に対する耐性のフェアリーハットとか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:10:40 ID:XeZ3vc92
別に質問したつもりは無いのだけれども
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:16:58 ID:WMzuwIgw
ごめん、雑談のつもりだった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:42:47 ID:U/T3++lg
商店ウィンドウの真ん中上の方にあるコイン横の数字って何?
増減から見るにその商店の資金みたいなもの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:43:29 ID:MSVbalhS
次の方、質問どうぞ〜
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:45:01 ID:fI2Bijig
>>242
そう
それが無くなると物を売ったり出来なくなる
ちなみに殺すとその4分の1の金額を落とす
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:55:23 ID:MSVbalhS
リロードしてなかったorz
恥ずかしい・・・ 地震来た・・・

次の方、質問どぞ〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:13:10 ID:WMzuwIgw
戦士・盗賊・魔術師の各ギルドの中の店員が死んだらもうその店を利用する事はできない?
いや、魔術師ギルドの魔法書売りが100万近くの金を溜め込んでるのを見ると…ねぇ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:19:33 ID:jHo2QPsw
>>244に補足すると交易店では店の資金に関係なく売ることが可能

>>246
話しかけられるNPCはギルド内でも復活する
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:29:20 ID:gxbWe0aT
解呪の巻物いくら読んでも、抵抗したとかで呪いが解けない
のだけれど、これは詠唱能力が低いからでしょうか。
街中とダンジョンで勝手にテレポートされて、すごいストレス。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:35:19 ID:XeZ3vc92
呪いなら運が悪いだけ
堕落なら*解呪*じゃないと解けない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:41:10 ID:gxbWe0aT
>>249
ありがとう。
呪いと堕落2つ付いてて、どちらも取れないから、呪いの
ほうは運が悪いだけか。
というか、*解呪*を入手しても運が悪いと取れんのかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:45:52 ID:Bh5I1Vvo
>>248
巻物の威力はスキルに影響なく一定。杖は魔道具依存だけどね。
一応巻物は読書スキル上がるけど、スキルレベル関係ない。
祝福すれば巻物の威力も上がる。堕落も解ける*解呪*の巻物も威力が高い。
呪いは掛かった物毎にそれぞれ効果値が違うから、それが高めだと抵抗されやすい。
まあ燃やすなり劣化素材で生ものにして食った方が速いだろうね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:48:11 ID:WMzuwIgw
>>247
ありがとう。何度か殺してみて一度もお金を落とさなかったし
今そこまでお金に困ってるわけでもないのですぐ止めたけど…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:55:37 ID:U/T3++lg
>244>247
品揃えがおかしくなったのはそのせいか、ありがとう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:04:49 ID:aXlIJDp1
成長妨害ってレベルが上がりにくくなるだけ?それとも主能力とかスキルとかにも影響する?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:08:13 ID:AEaSbASb
>>254
レベルのみ。全身元堕落or呪い装備で固めてる人もきっといるはず。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:09:37 ID:aXlIJDp1
どうも
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:21:06 ID:79+2xBEH
>>252
確かに落とすけど、20分くらいはリロする覚悟がいる。ほとんど小銭しか落とさない

交易やってる人なら交易店が一番金持ってるだろうけど、金額が品揃えに影響するという話が
しばらく前に出てた。真偽不明
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:40:47 ID:D2E+X+PK
>>251
丁寧に有難う。
金がないからって直接装備しちゃ駄目だったなぁ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:03:25 ID:+s+eMDUT
初歩の初歩の質問で悪いけど、モンスターボールで味方にした阿修羅に
胴体とか足とかの防具をもてるようにしたい場合、奴隷商人から適当なキャラを買って
即座に遺伝子組み込みの実験台にするって認識でOK?

260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:05:48 ID:+s+eMDUT
自己解決、というかwiki見て調べた。
ある程度遺伝子学のレベルも必要なのね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:17:55 ID:9psf2tfK
レベルなんて一瞬で上がるからあってないようなもんだけどね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:37:21 ID:c3IUpKJL
>>259
奴隷商人から買った合成材料だと部位増えないからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:19:02 ID:+s+eMDUT
>>262
ごめん、それは少女を例にすると
「ダルフィの奴隷商人から買った少女ではNGだけどヴェルニースで再会した少女ならOK」
「少女含めてダルフィの奴隷商人が扱ってるような低ランクの人間キャラではNG」
のどっち?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:27:32 ID:c3IUpKJL
人間系種族だと部位増えないって事だす
ゴブリンおぬぬめ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:51:54 ID:+s+eMDUT
>>264
わかった。適当にイークでもオークでもゴブリンでも捕まえておくね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:18:08 ID:zKRY4NdW
>>257
あくまで「自分の実体験」だけど裸で交渉170ちょっとで50回確認して最低〜最大値をメモってその後交渉装備付けてスキル欄で交渉*****+にしてメモって見たことがある
最大55個だったツリーが260個一寸まで増えたから交渉レベルが交易店の品揃えに「一応は関係してる」と思う、其れで確認は止めたからコレが正しいと言い切るつもりも無いけど

因みに交渉Lvで差が出るか見たときもそれ以前もノイエルの交易店を使ったことは無かったのでノイエルの交易店の店主の所持金は限りなくオケラに近かったはず
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:46:30 ID:rzPi3/KE
>>266
交渉の話じゃないよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 05:54:44 ID:zKRY4NdW
金額が品揃えに影響〜って文をなんか勘違いしてたか、悪かった
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:45:40 ID:6Cqu+izL
神託の巻物で○○の町で生成されたって場合、その町の誰かが持っているということでいいの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:48:20 ID:rOeYCryV
ペットに結婚指輪持たせすぎたんですが、結婚後も友好度は必要ですか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 08:54:02 ID:rzPi3/KE
>>269
生成されたものによるけどそう
誰が持っているかはwikiの固定アーティファクトを見るとわかるかも

>>270
特に無い
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:04:11 ID:6Cqu+izL
>>271
やっぱりかぁ
波動を放つ弓とか全てを終結させる剣はわかるんだが
ダルフィで生成された紫のネックレスと
ノイエルで生成された謎の宝石の持ち主がわからないんだよなぁ
・・・村人全員殺すしかないか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:05:16 ID:c3IUpKJL
>>272
大概冒険者が持ってて色んな場所ウロチョロしてるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:44:16 ID:6Cqu+izL
あぁ、なるほど
ということはその冒険者と会うまでお預けか
せっかく運良く波動を放つ弓を手に入れられたから
アルバレストも欲しかったのにors
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:45:08 ID:etpb5raR
>>272
謎の宝石は多分信仰で得られた秘宝だと思う
自分でノイエルで祈って入手した覚えは無い?
他の可能性としては悪人の秘宝と善人の秘宝だけどこれは冒険者は勝手に生成しない…はず。

紫のネックレスはダルフィの奴隷商人から盗賊団の殺し屋を雇った覚えがあったら
そのときに生成されていた可能性はある

ということで誰も持ってない可能性もある
持ってるとしてもアルバレストなら村人じゃなくて冒険者じゃないかな
アルバレストも冒険者にランダム生成されるのかは知らないけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:49:17 ID:rOeYCryV
>>271
ありがとうございます!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 09:54:37 ID:WpS3vmTr
>>276
冒険者が持っている場合は○○(冒険者名)の手に渡ったって表示されるよ。
あと盗賊団の殺し屋は護衛依頼の対象にもなるからその時に生成された可能性もある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:43:21 ID:6Cqu+izL
>>275
そういわれれば、ちょうどそのころ秘宝をもらったような気がする
秘宝も謎の宝石だったな忘れてたわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:55:39 ID:c/UYJoj7
大量のゾンビがいたので倒すと
その中に祝福された下落のポーションがあったのですが
これを普通の下落ポーションに戻すにはどうしたらよいのでしょうか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 11:58:58 ID:LxP0yXCp
呪って解呪・・・とか?試してないのでできなかったたらごめん
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:03:38 ID:79+2xBEH
もうひとつ下落のポーションゲットすれば、手間なしにスキルポイント3手に入るぜ

神託といえば、神託に透明な鍵が表示された最後の冒険者を見つけたんでミンチにしたんだけど
スケルトンキー持ってないんだよな。生成だけで移動とかは表示されない?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:17:49 ID:AEaSbASb
>>281
他の冒険者への移動とかなら、記録されたはずだけど、どっかでのたれ死んで落としたのは記録されない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:26:06 ID:79+2xBEH
そうなのか。かなり昔のログっぽかったので、どっかで一度死んでたのかなあ
期待して探したんでがっかりだった。サンクス!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:42:47 ID:JTEODCIL
充填の巻物ってwikiには「ダンジョンで出るモンスターを仲間にできる」って書いてあるけれど、
これって上限下限はある?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:47:38 ID:39E08JUt
>>284
お前が見たのは充填の巻物じゃない、といっておく
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:25:57 ID:d8WTAwvM
援軍の巻物?だったら自分のlvによって上限が決まる
多分下限はない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:31:37 ID:JTEODCIL
>>285-286
ごめん素手間違えた…援軍でしたね
下限がないならゴダチャンスあるってことやね ありがとう!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:48:23 ID:/N2l3zhK
ゴダ仲間にしても押しのけでウザいだけだと思うが…まぁコレクションだよね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:51:33 ID:ELHzGoh6
イスカ仲間にしたいけどかなりレベル上げないと駄目なのね…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:53:55 ID:DHlzwnMv
ゴダがいいかは知らないけど、
プレイヤーキャラが魔法主体だったりなんかすると
押しのけは逆に助かったりすることもある。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:57:47 ID:JTEODCIL
>>288
とりあえずカードを二枚集めとこうかなと思って
まあダンジョンに出ちゃったからそのダンジョンが潰れるまでお預けだけどな!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:34:14 ID:ez0J/Oq2
プレイヤーキャラの育成の方向性が決まっているなら要らない技能は持たせるなとか
遺伝子合成でペットキャラにあまりスキルを持たせたくないとか、色々言われてるけど
スキルが多いと何かデメリットがあるの?
単に見た目的に美しくないとかプレイヤーの場合プラチナ金貨が勿体無いとかその程度の理由?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:36:16 ID:xB4nidv7
睡眠時の潜在うpイベントがいらないスキルに分散する
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:45:38 ID:Y5fV027V
>>291
ゴダが出現したダンジョンがつぶれれば出てくるというのは何か根拠があるの?
たぶん出現した時点でもう出てこないと思うんだけど
詳細はwikiの調査ページ
というか援軍で呼んだゴダからカード集められるっけ?
>>292
プレイヤーキャラとペットは微妙に違う
余計なスキルを覚えさせるなと言われるのはほとんどペットだと思うけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:57:19 ID:/N2l3zhK
ペットに出来れば牧場で中立増やせる
ただすくつ以外で出てきたらもう…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:01:12 ID:ez0J/Oq2
>>293
なるほど、それがあったか。

>>294
ペットの場合またそのキャラを遺伝子合成の材料に使う場合本来欲しいスキルではなく
要らないスキルが引継ぎ先に選ばれぬよう…って辺り?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:04:42 ID:Qf7LcZyD
ペットも訓練所で鍛えられる潜在が分散するから
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:04:48 ID:39E08JUt
>>296
ペットは訓練でのスキル潜在値上昇がランダムだからな。
プレイヤーよりずっとスキルを絞る意味は大きい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:08:44 ID:ez0J/Oq2
>>297>>298
ありがと。全部均一に鍛えてるもんだと思ってたよ。
……ウチの妹、両手持ち覚えさせちゃった。阿修羅も重装備させる事を前提にしてたから
重量挙げをゴーレムから引き継がせたらおまけに採掘なんて獲得しちゃったし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:28:22 ID:etpb5raR
>>279
280の言う通りの方法しかない

>>288
ユニークの押しのけって安定版でもあるんだっけ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:06:21 ID:RvskWUX5
n回目までの総台車改造費用ってn/2*(n+1)でいいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:16:41 ID:d+ZhU+W5
レベルや主能力を上げやすくするためにも
生産系以外のスキルはとっておいた方が後々のプレイにはいい気がするけどね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 18:37:18 ID:/N2l3zhK
>>300
安定版は神の下僕がユニーク扱いじゃないだけ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:27:03 ID:vBvwbwmf
すいません質問です。
宝箱を開ける際、幸運の日にシェルター内で、と小耳に挟んだのですが
シェルター内で開ける事で何か変化があるのでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:28:59 ID:E2dAZmqS
仲間のステの確認の仕方と訓練所での訓練のさせ方教えて下さい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:29:51 ID:zEwv5p7f
>>304
少しいいことがあるよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:30:49 ID:vBvwbwmf
>>306
ありがとうございます。
早速開けてきます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:31:10 ID:sAL4VLBI
>>304
1.16までならいいことあるらしいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:34:15 ID:8qucwNZ+
>>305 情報屋 お金をペットに拾わせるて一定金額(レベル依存)もって町の中にいると勝手に訓練してくる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:44:05 ID:JTEODCIL
>>294
アリーナで出たゴダを倒さずに逃げたらダンジョンに出現したからそのダンジョンが潰れればまた会えると思ってたけど違うのかな…
まあ倒したらもう出ないことは確実だし倒すよか潰れた後に援軍で出てくるのを祈ります
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:44:38 ID:E2dAZmqS
>>309

やっぱり直接は無理なんですね。情報屋確認してみます。

訓練所も報奨金取らせて行かせます。有難うございます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 19:53:46 ID:etpb5raR
>>303
そうだったんだthx
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:11:27 ID:Y5fV027V
>>310
アリーナ、暗殺依頼(討伐依頼はどうなのか不明)、すくつのボス、
での遭遇は倒さずに逃げればまた出てくる(援軍でも仲間にできる)
それ以外の場所は倒さずに遭遇しただけでも、多分もうでてこなくなる。
調査やあれこれ聞いた話からたぶんそんな所だと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:42:38 ID:DHlzwnMv
でも最近、本スレや質問でマッドサイエンティストが
二回出てきたって報告を度々目にするね。

バージョンがどうなのかはよく知らないけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:43:06 ID:JTEODCIL
>>313
つまり倒した方が得な可能性が非常に高いってことですね…
ううむ、ほんのわずかな望みを信じるか普通にゴダを倒すか……ぐぎぎ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:07:08 ID:FTQWEis3
ギロチンやアイアンメイデンは盗めないんでしょうか。
盗もうとしたら速攻で死にます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:10:22 ID:Qf7LcZyD
運がいいと盗める
窃盗を鍛えて必要ターン数を減らすと死にづらくなる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:13:10 ID:FTQWEis3
>>317
ありがとうございます。早速木を引っこ抜きまくって窃盗上げます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:42:08 ID:d+ZhU+W5
お年玉って年に何回ももらえるの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:51:54 ID:45L4EJfh
前スレで「同じ素材でも上位の料理ほど満腹度や能力値の経験値が上がる」って書いてあったけど、
失敗作っぽい料理(ガチガチのパン、グロテスクな○○の肉など)でも素材そのままよりはマシなの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:56:36 ID:D2E+X+PK
店主の友好度がどんどん下がってマイナスになって
天敵になっていってるけど、このまま進んでいったら
戦いになって殺されるんでしょうかw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:04:47 ID:79+2xBEH
仲間のステ確認に10000GPもかかるのだけは余計だと思う
初めの頃ほど確認しづらいし、ステ確認しながら装備とか揃えたいだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:06:06 ID:RvskWUX5
>320
wikiによると、失敗作は腹持ちがよくなる代わりに経験値は下がるそうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:23:07 ID:jUp3DNcX
たまに吐いても食べても体重が変わらなくなりますが、
どういう条件で体重が固定されるのでしょうか?

身長を縮めれば体重も変わるようになるようですが・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:33:04 ID:sh5DUnzN
身長ごとに体重の上限と下限が設定されているらしいよ
んで身長が変動すると、それに合わせて対応する体重に変わるそうな

なので、極端なハナシ体重を減らすことのみが目的なら呪い乳を飲んだり投げつけたりすればいい (逆も然り)
身長を変えずに体重を減らしたければ呪い品を食べまくればおk
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:43:09 ID:DHlzwnMv
>>321
俺も天敵にしてしまったことがある。
序盤の魅力がまだ低いときはどうしても友好度が下がる。

天敵の店主からは攻撃された事は無い。

ただ天敵の冒険者は街で会うと攻撃されて、
反撃して殺すときっちりカルマが減ってた。
仕方がないので媚薬を投げつけて少し回復しておいたら問題は無いね。

ちなみにverは1.22
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:52:52 ID:D2E+X+PK
>>326
どうもです。
魅力依存なんですか、そりゃどうやってもだわ。
投資した店に入店できないとか最悪を想定したけど、
それがないならまあ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:45 ID:DHlzwnMv
>>327
不確かで申し訳ないけど、魅力なのか交渉やら
他の何かなのかは確かではないので悪しからず。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:06:47 ID:4FMov4w1
死んでもでもいないのに戦術スキルが下がるのはなぜなんでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:08:19 ID:CZGXE9Mw
プレイヤーキャラの魅力の高低によって話しかけた相手の友好度が上下する
ただし店主の友好度の高低はゲームシステム上何の意味もない
親友だろうが天敵だろうが何も変わらない。

あと友好度と敵対フラグは別の処理になっていて
親友でも敵対フラグが立てば攻撃されるし、天敵でも敵対フラグが立たなければ攻撃されないんじゃなかったか?
敵対フラグの解除はインコグニートのみで可能で、敵対フラグを友好度を上昇させることで解除することはできなかったはず
ウィキで調べても見つからなかったので確証は無いが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:18:53 ID:LlghPNER
>>328
>>330
丁寧にありがとう。
あまり気にしないようにします。
ぐだぐだプレーの末に魅力1になってしまってるw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:23:22 ID:h1bkPnFk
宝石細工で*素材変化*の巻物を作ろうと日々採掘に励んでいるんですが
一枚も魔法の紙が手に入りません><
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:44:09 ID:W1RTgeYZ
ペットの魔法成功率も装備の重さ等の要素は関係してくる?
キューピッドは軽装の方がいいのか・・・。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:48:41 ID:JKlYxezf
重装備、盾、二刀なんでもありで95%固定です
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:51:05 ID:LU044kkD
>>321
冒険者に襲われるのは自分が以前敵対行為をとってフラグたてたからで
好感度がどうこうで町中で襲われることはなくて
だから好感度回復しても全く意味が無くて
インコグで変装することが唯一仲直りの方法ってのが安定版までだったんだけど
開発版だと変わってるのか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:51:37 ID:YqUBGuWw
>>332
採掘…マテリアル採取のことだよね?
魔法の紙は特にスキルは必要ないよ(マテリアルの上でspace)

>>333
ペットの魔法成功率は装備関係ない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:55:48 ID:LU044kkD
>>335>>326宛て。しかも全く同じこと言ってる人がいたなうんリロードしろ俺
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:59:17 ID:OO7I5wQi
仲間って変異するの?
仲間にもフェアリーハット(それと浮遊能力)を装備させるようには努力してるけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:00:34 ID:Oenvo7NJ
>>338
なにかいけないものは飲み込む。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:07:56 ID:LU044kkD
>>338
変異しないよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:19:31 ID:h1bkPnFk
>>336
ありがとうございます!
もう少しがんばってみます><
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:41:41 ID:W1RTgeYZ
>>336
ありがとういい装備探してくる!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:09:19 ID:OO7I5wQi
>>340
エーテル病といい、妙な事が起こるのは自分のキャラだけなのね…ありがとう。
後「それは攻撃対象からマナを吸収する」なんて特殊効果付きの武器が出てきたけど要は
「敵からMPを奪って自分のMPにする」って認識でOK?能力値のマナをそのまま吸い取るわけはないだろうし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:45:28 ID:tsHX60xQ
おk
魔法使う敵なら相手のMPすっからかんにしてマナの反動でダメージ与えたりも出来るとか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 03:56:06 ID:9o+Y2owz
MPの吸収量は本当に雀の涙だから反動狙いだろうねえ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:47:35 ID:1/kPH/OF
ストラディバリウスが出ないんだけど詩人をジェノサイドして回ってるだけでいいの?
窃盗とか炎で楽器処分しないと永遠に出なかったりする?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 05:54:52 ID:ryMwbHuZ
ころころしても落とさないと無駄ね。
詩人が持ってる楽器が無くなる→NPC再生成のタイミングで楽器も再生成って感じだから。

街に居る詩人をサンドバックに吊るして、火か氷の追加ダメージ武器で楽器破壊して回るのが楽かな。
もしくは自分の店か、収容所で詩人モンスターボールで捕まえてリロード繰り返しか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:01:27 ID:1/kPH/OF
無駄なことしてたのかー、ありがと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:15:55 ID:3Tx2QIVO
ショウルームではスキル経験値が減るそうですが、ドロップ率はどうなのでしょうか
ゾンビやインプで固めればレアドロップでウハウハでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:40:27 ID:tQetKeQC
特殊ドロップは出なくなるはず
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:22:30 ID:3Tx2QIVO
そうですか・・・うまくいかないものですね ありがとうございました
もう一つ質問なのですが、ヘルメスの血は足が遅ければ大きく伸びるそうですが、現在の速度参照ですか?
硝子の装備などは外して飲む方がいいのでしょうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 08:34:05 ID:S+FyJJop
他の主能力と同じ
最初から低い速度の場合は必要経験値が低くて潜在が高い状態なだけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:47:16 ID:3Tx2QIVO
そういうことですか、ありがとうございました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:20:58 ID:NMLFXAD0
1.神託の巻物等を引き継いで初期資金に充てようと思うのですが、NPCの所持金を減らしすぎても仕入れに影響は出ないのでしょうか?

2.足元に落ちているアイテムを一度にすべて拾うという行動はありませんか?

3.MP不足時に毎回出る「マナが足りないが、それでも詠唱を試みる?」というメッセージをスキップすることは出来ないのでしょうか?

以上3点よろしくお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:37:50 ID:0PTSQ9mq
1は問題ないはず、交易だと関係あるって話もあったが違うっぽい

2、3は無い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:40:26 ID:NMLFXAD0
>>355
助かりました。どうもありがとうございます。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:58:11 ID:6WK8OFCl
扉の撤去はbで体当たりして壊す以外に手軽な方法ありますでしょうか?
なんか体当たりするとなかなか壊れなかったり状態異常になったり
たまに「筋肉を痛めた」みたいなメッセージ出て気になるし
あと壊す前に閉めて回るのが地味に面倒だったり
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:40:32 ID:Xrw/3hvs
無いんじゃないかな、炎でも氷でも無理だし
あと筋肉を傷めたって言うのは筋力に対する弱体化判定、癒し手や肉体復活で回復したほうがいい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:07:38 ID:6WK8OFCl
>>358
なるほど、ありがとうございます
鍵空け鍛えよう→空の杖を店でリサイクルすればお得じゃね? と思って
まとめ買いした扉生成の杖持ち込んで振りまくってたら空きスペースがヤバくなってたのでした
やっぱ屋外で振るのが無難ですね

筋肉メッセージについてもありがとうございます、地道に撤去がんばってきます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:35:25 ID:pBFI1E8r
>>359
鍵開け目的なら魔物討伐依頼受けて、クリアしたマップで扉作れw
いちいち扉壊してたらめんどくさくてかなわん。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:41:51 ID:dW6rKSaN
バルミアのブラックジャック台で15連勝して戦利品として普通なら3〜4連勝位で出てくるはずの
エーテル抗体が出現せずに装甲靴一つ。エーテルが出ないくらいだからもしかして竜鱗製やアダマンタイト製の☆!?
と思って鑑定してもらったらただの装甲靴…リアル運が悪いだけ?それともこんなもの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:45:01 ID:LU044kkD
>>361
そんなもん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:47:27 ID:Oenvo7NJ
>>361
エーテル抗体は4〜6勝時じゃなかった? それ以上連勝して出たためしがないなぁ。
材質はともかく、奇跡とか質がいいのが出たはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:08:05 ID:6/9wbrub
質問です
我らがマニ様に固有グラはあるのでしょうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:14:48 ID:fD6UCjNL
抗体は連勝しまくっても出るときは出るけれど4勝以上で1桁までに留めておいた方が出易い
コイン1枚で連勝しまくっても良い物は大して出ないしな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:18:43 ID:9AegxYIJ
ようやく乗馬レベルが52を超えたのでティラノに騎乗したけど、
スピードリングを装備させると、騎乗時の速度が逆に下がります。
これはなんででしょう?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:44:28 ID:U+pO55rZ
乗馬スキルが足りないね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:45:25 ID:U+pO55rZ
ああレベル52を見逃してた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:46:00 ID:9/aYPpkN
>>364
普通にイケメンの神様です
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:30:13 ID:9AegxYIJ
残念なイケメンか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:30:26 ID:Xrw/3hvs
>>366
馬の速度が特定の式と乗馬適正よって算出された数値を超えると逆に下がる、Lv52と言うならwiki見てるだろうけど乗馬の項目内の計算式を見てみればいいかも

ティラノのステが判らないけれど変異種ならwikiの数値よりもずっと高くなるしスピードリングでの増加分で限界超えた所為かも知れない
リアルに例えると「ちょw今まで乗ってたバイクを改造したらスピード上がりすぎて操作がwwwマジ暴れ馬www」のようなモノか
祝福肉体復活ポーション飲ませて筋力上げてもまだ足りないなら素直に乗馬スキル上がるまで待つかスピードリング外すかだね

>>364
もう人間型の固有グラを被ってアメリカでアクション俳優や州知事やってただろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:06:01 ID:KA3bR1zZ
アイテムを意図的に呪わせたいのですがやり方がわかりません
呪わせたいアイテムと呪縛だけを持って呪縛を読んでも呪われませんでした
どすれば呪わせられるでしょうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:06:33 ID:RTtJ1+xS
馬の筋力×1.5+乗馬Lv×2.0

乗馬のみ)70×1.5+52×2.0=105+104=209
筋力のみ)(70+68)×1.5+1×2.0=207+2=209
ティラノの素が208だから、素ならこれでいいわけやね。

スピードリングで増やす分を25*2個で50くらいとして、
乗馬をあと25ほど上げるか、ティラのの筋力を33程あげるか。
間をわって乗馬13と筋力15ほどあげればいいんじゃね?

貯金箱で1000マンくらいぶち当てて訓練させて肉料理とかストマキュラリア食わせて
乗馬の潜在100近くキープしてすればそんなに遠い話じゃないでしょ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:07:32 ID:TgUsnVGy
lastwords.txtいじるのってoriginalとuserどっちを変えたらいいのでしょ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:08:29 ID:9AegxYIJ
>>371
ありがとうございます。
wikiは流し読みしただけだったので、上限速度の事は知りませんでした。
計算してみると上限速度は211で、スピリン装備でそれを超えていたようです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:09:44 ID:TgUsnVGy
userでしたね。解決しましたすいません
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:10:52 ID:9AegxYIJ
>>373
アドバイス感謝です。
お金とハーブはそれなりに確保できそうなんで、それでやってみます!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:17:40 ID:LU044kkD
>>372
何回も読む
道具を呪うのは確率が低い

>>377
筋力を上げるエンチャントやチタン製を全身に装備させて
何とかしちゃったほうが乗り換えるとき楽だよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:19:30 ID:Xrw/3hvs
>>372
呪縛の巻物では確率が少し低い、PCの祈祷フィート等も関わるので普段使ってないペットに呪縛とアイテムわたして成功するまで渡すorリロード

水が多少あまってるなら呪い水に変えてしまえばスタック纏めて「一回で確実に」呪えるので便利
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:24:01 ID:WYaaK01v
すくつ産の螺旋の王をペットにしたいのですが
wiki見ると51Fごとに敵の出現LVリセットされるって書いてあります。
螺旋の基本LV65ってことはすくつで螺旋の王は出ないんですか?
もし出るとしたら何階でスタンバってればいいですか?

キューブの基本LV52ですが50Fで出てたり
すくつの敵出現階数がよく分かりません。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:34:25 ID:6/9wbrub
なるほど、機械の時代はすぐそこまで来ていたのですね。
ありがとうございました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:50:43 ID:9AegxYIJ
>>378
色々方法があるもんですね…。
乗馬レベルが上がり次第もっと速いのに乗り換えようと思っているので
チタン装備&筋力増加エンチャント装備をBMで狙ってみます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:51:49 ID:KA3bR1zZ
なるほど
頂いたアドバイスを参考に頑張ってみます
ありがとうございました
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 17:01:12 ID:4pGahk6b
>>380
必ずしもレベル未満の階層で出ないという訳でもないので50Fで粘ってれば出るんじゃない?
言われてみると確かに見たことないので確率は低いと思うけど

いつも大体LV+5ぐらいの階層で探してる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:13:12 ID:XPtmGOrb
火の巨人を暴れさした時などの激しい戦闘の時に移動が滑らかでなく
カクカクするのは普通ですか?移動にイライラしてしまいます
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:22:05 ID:tQetKeQC
そりゃ一歩ごとに多数の戦闘処理が行われるからなあ。
ただ見えない場所でも戦闘アニメの処理が長いから、config.txtからanime_waitを0にしてしまえば早くなるはず。たぶん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:47:40 ID:/a5w5oOg
PCスペックがわからんとなんとも言えん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:54:51 ID:XPtmGOrb
>>386
ありがとうございます
あまりに気になるようだったら設定弄ってみます
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:58:46 ID:RTtJ1+xS
パルミア王様前でサモンモンスターの杖を振って魔道具スキル上げして終わったらテレポで逃げる作業をしたら
その後滑らかじゃなくなるよ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:35:11 ID:mDDDBEj/
魅力4でペット少女連れた状態で、
パルミアの壁壊しながら出てきた石を祭壇に捧げ、
「これ以上捧げても無駄になる」と言われた時点でお祈り。

光の柱が立ったんだけどオパ子もらえなかった。

魅力低すぎてペット枠が足りずもらえなかったってこと?
それとも、別の場所でもらえる?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:36:41 ID:MTExcwnn
信仰スキルが足りてないんじゃね
信仰の深さの上限は信仰スキルで決まる
十分に信仰が深まってないと御褒美はもらえない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:38:31 ID:Xrw/3hvs
……とりあえず信仰レベルを
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:42:51 ID:mDDDBEj/
なるほど、thx

信仰は10でした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:45:34 ID:/a5w5oOg
信仰スキルは上げづらいんだよなあ
まずはフィールドでヤドカリを虐殺しまくって
信仰上昇が付いてる謎の貝をゲットするのがいいと思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 19:47:20 ID:Xrw/3hvs
wikiによると最低数が2体だから信仰エンチャントが付いた装備(*一つなら複数個、*二つなら1〜2個、*三つ以降なら一個)付ければもらえる
エンチャントで上がった分の信仰の深さをその分もう少しあげないとダメだけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:00:26 ID:mDDDBEj/
ちょw 王宮の壁壊して遊んでたら目の前で王様が暗殺されたんだけどw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:03:36 ID:6vsyA1N4
暗殺じゃなくて明殺ってか

本スレでやれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:47:30 ID:CNI7F4Mn
魔法よりの魔法戦士でプレイしてるのですが、MP回復が追いつかず困っています
HP<MPな感じです
何か方法はありますでしょうか?
物理でカバー出来るのですが、もう少し魔法の矢系を使いたいです
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:52:19 ID:YqCn/8Az
イツパロトル信仰する
魔力の巻物用意する
詠唱?瞑想だっけ?上げてマナ集める技覚える
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:53:21 ID:KuiAyqtd
妖精+魔法使いっていう生粋の魔法使いやってるけど、自然治癒だけじゃネフィア潜りとかの連戦は絶対間に合わない
充填の巻物、魔力の巻物、魔力の杖かき集めてやるしかない
ちなみに巻物より杖のほうが回復力高い
ただ、充填するときに、たまに失敗して杖がなくなるから予備の杖か魔力の巻物はやっぱり必要
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:07:23 ID:ZbxPOxjc
>>396
自分も最初は驚いたけど、見えざる手は乞食から王様まで誰でも一撃で葬ります。

wikiだと遺伝子合成で一度に引き継げるスキルは一個のみって書いてあったけど、
一度に二種類引き継げる場合ってあるの?なぜか引き継げるスキル欄に二つ書いてあるんだけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:20:02 ID:MTExcwnn
あったと思うよ
心眼と見切り同時に合成で覚えたことある
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:24:43 ID:CNI7F4Mn
>>399>>400
なるほど。自然治癒だけでは無理なんですね
魔道具lv16スキルの事ですかね?「魔力の充填」を思いっきり忘れてましたorz
その3種のアイテムと信仰も含めてやっていこうと思います
レスありがとうです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:45:58 ID:mDDDBEj/
町の中でガードに殺されたりするとペナルティでアイテムドロップするけど、
グローバルマップ上の奇襲みたいに一度そこから出ると終わり(?)みたいな
マップでもデスペナのアイテムドロップはあるの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:47:56 ID:9/aYPpkN
あります
まぁ埋まれば問題なし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:51:43 ID:mDDDBEj/
>>405 Wikiで「埋まる」を見て愕然とした
ずっと這い上がってきたわ・・・w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:51:45 ID:YqCn/8Az
デスペナはどこでも発生するよ
埋まっておけばいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:36:28 ID:ArsHKPqo
でも1.16より前のどっかのバージョンで見えざる手と酔っぱらいの確率随分減ったよな
前は街うろついてるだけで、酔っぱらったNPCといいことできたり、街のそこかしこで人が殺されてたもんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:42:53 ID:IsWEoC3o
昔話は本スレで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:46:12 ID:IsWEoC3o
自慢話はママの胸で
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 22:59:29 ID:VFVJT/NJ
今ブラックマーケットでオーバーフローしたらしき1gpの祝福神器オーロラリング売ってるんだが、これ買っても黄金とか生成されないよね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:03:12 ID:YqCn/8Az
価格オーバーフローしただけなら問題ない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:03:50 ID:UQ9zgf7N
価値が高すぎて計算式の上限越えてるだけ、俗に言うオーバーフロー
うらやましいなクソが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:04:54 ID:I5sk5S3C
重力状態は時間経過以外で解除する事は出来ないのでしょうか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:05:02 ID:l5wBz23D
俺なんて始めて2週間の時にヴェルニースで虚空さんが見えざる手にやられてぽかーんとしたぜ
それで知らずに剣を振ったら終末さんこんにちは
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:08:15 ID:LU044kkD
>>414
無理です
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:08:24 ID:/a5w5oOg
>>414
状態異常の方は死んで這い上がれば治る
エーテル病の方は抗体飲めば治る
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:10:13 ID:VFVJT/NJ
>>412>>413
d。しかし買ったは良いが耐性パズルの問題で付ける場所が無い。倉庫の肥やしにしかならないというorz
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:36:40 ID:I5sk5S3C
>>416>>417
ありがとうございました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:46:24 ID:8MLNCYip
>>418
生きた遠距離武器と名前の巻物複数枚で解決するぞ!
エヘカトルのフィートが必要になってくるから
神様を場合によっては一回裏切らないといけないのは心苦しい・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:50:44 ID:w9d4zsQb
ペット育て始めたのですが、Lvを上げたらペットの生命力とマナは増えますか?
それで増えるのなら、爆風で良く死ぬのでガンガン上げちゃおうと思ってます。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:55:44 ID:JKlYxezf
増えませぬ
HPとMPは増えるでしょうけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:57:52 ID:UQ9zgf7N
一部の食品効果を除いて生命力とマナは固定
レベルを上げれば主能力の上昇により>>422
それよりもグレネードの巻き込みなら音耐性を上げた方がよさそうだが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:58:36 ID:/a5w5oOg
生命力とマナはある意味速度と運より上げるのが難しいね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:59:25 ID:Xrw/3hvs
増えないよ、一応レベルアップでHPMPは上がるけれど生命力とマナは無理
ルビナス装備を持たせたり槍とか耐久が上がる武器もたせてサンドバッグで鍛えるとか
突貫でHPあげるならバブルとかを爆弾岩と合成させてソレを耐久が低い子に合成させるんだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:08:51 ID:yjp5ggzX
>>423
LV自体がHPやMPを算出する要素の一つなのであって
>レベルを上げれば主能力の上昇により
は違うよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:24:58 ID:h+wYNDgM
耐久とか魔力とか意思とかの上昇で増えなかったっけ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:28:03 ID:PjJssYen
レベルが上がっても主能力(HP,MPは除く)は上昇しないという意味でしょ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:42:29 ID:yp7w8kzK
小城を建築した時に魔法店や何でも屋なんかが生成されるけど、
これを再生成する方法ってあるかな?

NPCの顔グラが気に入らないので違うNPCにしたいのだけど・・・。
良いのが出るまで小城建築をリロードするしかないだろうか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:51:45 ID:IWlyskFs
クビにして雇いなおせ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:59:47 ID:yp7w8kzK
>>430
それだと何故か魔法店(鑑定じゃないほう)が
雇用リストに出てこないというのと、
雇いなおしが出来る何でも屋なんかも同じキャラしか出てこないみたい。

ver1.22でやってるんだけど、
verによっては雇いなおしでキャラも変わるのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:04:22 ID:7u2R5G2C
雇用リストに並ぶのは日によって違うんじゃなかったっけ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:07:07 ID:Nyhij6Qu
日替わりですな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:40:25 ID:WFfj0kYC
信仰関係のフィートは善人の秘宝と悪人の秘宝みたいに複数習得不可?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:48:39 ID:yp7w8kzK
>>432-433
もちろん違う日に雇用リストを確認してます。

プレイ時間にして300時間ほど、家に帰るたびに確認してますが
同じNPC群の中から数名選出されている感じで
キャラが再生成されているようではないみたいです。
あと、そのNPC群のなかには魔法店が含まれてないようです。

試しに武器店や何でも屋を雇用して解雇してみたりもしましたが
雇用リストに変化は無いようで・・・。

やりたい事は、魔法店をリストに入れたいというよりも
例えば「雑貨屋」の顔や名前を新しいものにしたいのです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:52:00 ID:kYjaFDjD
顔はともかく名前は干渉で変えられるはず
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:10:48 ID:gk3J0F6k
リアルラックがないのでカジノ以外で抗体ポーション量産できる方法無いですかね?
大量の抗体ポーションと進行阻害装備で風を気にせず歩きまわってみたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:17:32 ID:Nyhij6Qu
結婚詐欺かな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:22:45 ID:IWlyskFs
金があるなら全魔法店を規模100くらいにしてまめに覗くとか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 03:44:05 ID:kYjaFDjD
結婚詐欺が楽そうだな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:26:22 ID:gk3J0F6k
その辺りが楽なのか、ありがとう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:37:31 ID:Vs2Snwen
>>434
可能
たとえばエヘカトルの幸運フィートを取得した後オパートスの物理ダメージ軽減フィートを取得しても、前のは消えない
ただしエヘカトル流魔術やオパートスの甲殻なんかは改宗すると消える
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 04:54:21 ID:hwYy9kPu
>>437
サイバーラック(というか運値)と器用さがあれば、カジノはイカサマやり放題
短剣装備でシーフプレイとかちょーオススメ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 05:08:19 ID:CErnNYes
うみゃあの日に狙えばカジノが一番楽だよな、実際
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:19:12 ID:hwYy9kPu
…ぅっぅぅ…っぅぅっぅううううみみゃぁ!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:20:34 ID:kYjaFDjD

俺にぺろぺろされてる時のエヘ様の反応
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:24:20 ID:h+wYNDgM

俺にぺろぺろされてる時のマニ様の書き込み
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:25:33 ID:hwYy9kPu

俺にぺろぺろされてる時のルルウィ様の書き込み
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:36:16 ID:HfKoHTl8
本スレに帰れ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 07:21:21 ID:gk3J0F6k
幸運の日狙ってさらにイカサマで倍率ドンか
ちなみにどの程度器用なら堂々とイカサマ出来るようになる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:11:33 ID:rJYdt7cf
MBで捕まえたモンスターにも『』はつくのでしょうか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:19:30 ID:Uv+Q32ij
リロしないと死ねるけど低確率で出るぞ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:21:00 ID:rJYdt7cf
ありがとう
乗馬用のだし普通のでいいか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 12:33:51 ID:yjp5ggzX
>>450
いくつからかはわからないが200あればリアルラック次第で10回ぐらいは取り替えることもできる
といっても一発でバレる可能性はあるし連勝した分もチャラになるので敢えてお勧めはしない

マジレスするとカジノはステ運が異常なほどに影響を受けるので寝起き幸運の日にやれば
アホみたいに勝てるのでリスクのでかいイカサマなんぞに頼る必要が無い
あと幸運の日は種類により効果が段違いなので夢で発生する寝起きの幸運の日限定
あまり連勝してもほとんど意味が無く(むしろ逆効果とも言われるが詳細不明)
少なくとも抗体狙いなら4連勝で止めるのが一番
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:13:42 ID:sO7tp82i
>>454
解析の話になってしまうけど、エ抗が出るのは4連勝以上かつ乱数>連勝数含めた計算式のとき
なので連勝数が上がれば上がるほどエ抗がひきこもる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:19:45 ID:yjp5ggzX
そうなんだ
応えてもらっておいてなんだけど
解析の話になるけどって前置きすればいいってもんじゃないと思うよ
テンプレにもあるけどここ解析はNGなので
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:39:43 ID:tv8yl5yv
15連勝してもエーテル抗体どころか並のアイテムしか出てこなかった…
なんて嘆いてた人も前の日にいたし

モンスターボールを安定して入手できる方法ってある?
規模が40くらいの雑貨店位じゃまだまだ投資が足りない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:44:00 ID:mt0CBQw0
願いは1年経過で確率が回復するそうですが、1月1日に回復するのですか?それとも前年願いを叶えた日からちょうど1年ですか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:46:41 ID:tw9OaRDj
>>457
自宅雑貨屋に1万、街雑貨屋に二千投資したがほとんどでないね。
素直にモイアーに投資したほうがよさそうだよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:50:38 ID:MW8v7SRu
>>457
規模が高いほうがLvが高い物が出てくる気がする、……けど余りでてこないな
俺の自宅にはlv960のMBが飾られててハウスボードで見たら価値が1位になってて笑ったなぁ

シェルター錬金って箱系から出てくる現金だけに影響するんだっけ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 13:56:46 ID:eu+T99QM
モンスターボールは個人的には規模50くらいのモイヤ―が一番出た気がする
100ぐらいにしたらまったくでなくなった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:09:49 ID:eepTLlot
MB欲しいときは祝福酒飲んでリロしまくったな。(規模150)
MB目的のはずが、良スピリン発見してそっち買ってしまったりするがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 14:14:43 ID:2Ep41QDc
>>460
モンスターが落とす金も増えるよ
塊肉工場が普及する前はシェルターでのキング牧場なんかはよく話題にあがってた
超重量肉やら開発版やらで話題にあがることもほぼなくなったけどね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:34:48 ID:I5pZsxTX
モンスターボールとかも家宝になるの?
てっきり家宝って装備品だけだと思ってた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:44:57 ID:Uv+Q32ij
家具以外ならなんでも家宝に出来たと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:02:33 ID:MW8v7SRu
>>463
箱の中の☆装備は別に影響は無いわけか
引継ぎしてシェルターが200番に戻って一寸面倒だから確認したかったんだ、ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:35:45 ID:ugtZilm/
店で太らせた塊の怪物をサンドバッグに釣りスウォームで精肉しているのですが店にNPCが増えまくってしまいます。
客を減らすにはカルママイナス覚悟で消していかなくてはいけないのでしょうか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:42:47 ID:PjJssYen
>>467
別に、NPCがこなくてものが売れなくなるわけじゃなし、店番と精肉所以外壁で埋めてしまえばいい。
今いるNPCはサモンでも、分裂した塊にでも襲わせれば良いさ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:47:00 ID:LiwUUXJK
>>415
一行目だけなら俺も目撃した
ただ、妖精だったから剣を触れなかったから終末はまぬがれたなぁ
当時はすごい強そうなのに装備できなくてくやしかったけど

終末はやばいってことしか知らないんだけど、終末ってなんなの?
高Lvモンスターそこら中に出現し始めるとか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:20:11 ID:QVx2Wj+e
>>469
天候がエーテルに変わり、マップが炎につつまれる
んでもってそこら中からドラゴン沢山、タイタン沢山、その他モンスター(エーテル中なのか、高確率で『』や<<>>付き)が召喚されてくる。
だいたい一回の終末で20〜30匹位が同時出現するので、本編位はクリア出来る程度の強さが無いと、まず死ぬ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:52:24 ID:h/BLBdil
きっちり対策すれば<<>>付きグリーンドラゴン以外は大して怖くない
とはいえうっかりするとすぐころころされることに変わりはないが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:10:46 ID:LiwUUXJK
>>470
そりゃひどい
終末起こすと二度と通常の状態に復帰は無理なの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:11:50 ID:VCr6MaRZ
>>472
殲滅した上で町なら再生成 風は止むまで待てば大丈夫
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:37:43 ID:LiwUUXJK
>>473
復帰できるのか
ペットにもたせてパルミアに終末起こしてくる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 19:51:30 ID:aT0996mY
大使館が塊の怪物に占拠されてしまったんだがどうすればいいのだろうか('A
納税できないorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:08:55 ID:PjJssYen
>>457
塊を駆除できないのなら、小さなメダル集めてミラルガロクの小屋から納税箱をもってくるのが王道。
いずれほしくなるだろうから、ちょうど良い機会だと思ってもらってきなせぇ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:09:17 ID:2j0HIDJC
つ★徴税士の納税箱
メダル持ってないなら固定で落ちてるのを拾うといい。パルミアとヨウィンに落ちてるのだけでちょうど18枚
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:10:07 ID:gk3J0F6k
つ核
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:21:37 ID:aT0996mY
あぶないあぶない
3万握り締めてダルフィの酒場に来てましたww

メダルなら40枚あったので今すぐ納税箱もらってきます
ありがとございました!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:23:39 ID:D4gsLk0H
大使館は再生成されないから、核なんて使ったら大変じゃないか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:25:45 ID:h+wYNDgM
納税箱って★だけどパクれるのけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:26:55 ID:h+wYNDgM
ああメダルの話かあすまそ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:26:31 ID:9zz5UFGE
シーナのパンティってどうやったらてにはいるます?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:31:44 ID:cRrfS1HJ
貴族をSATSUGAIせよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:33:10 ID:uSSHmXI/
演奏依頼直前でセーブデータ退避して、始まったら神託を読む→退避データ戻すの繰り返し
かぐわしいぱんつが出たら貴族を殺して回る
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:39:33 ID:Uq+FH9VY
「太った」「(呪われた食料を食べて)痩せた」とかメッセージが出なくても
キャラは妥当な数値になるように太ったり痩せたりしてる?

デメリットもないようだしリッチなので骨と皮だけにしようと吐かせて痩せさせてたのに
気が付くと身長188の体重75になってた。

後、wikiのデータは昔のデータから更新されてなかったりする?
かたつむりから頭を得ようとしたら書かれてなかった旅歩きが付いてきたよ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:48:11 ID:TwZ2+e3h
遺伝子合成の質問です

手を13本生やしたペットにサソリの心眼を付けようとしたのですが
必要の無い「指」部位が増えてしまいます。
これは回避できないのでしょうか?
速度ペナルティを気にしてるのですがここまできたらペナルティを
気にしないでつけちゃってもいいのでしょうか?

まだ能力獲得の巻物は持っていませんorz
お願いします
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 21:52:17 ID:rlS7cb4w
>>486
空腹になる前に食料食わせ続ければ普通に太る
逆もまたしかり
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:06:18 ID:yjp5ggzX
>>487
直接は無理だけど人間系を取り出しにしても絶対に部位が増えないことを利用し
人間←サソリ
13手ペット←人間(心眼持ち)
とすればいい
他のスキルが優先される場合はリロードや他の人間種使うなど条件変えればどうにかなる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:34:10 ID:Uq+FH9VY
>>488
バルミアとかでの変異種討伐依頼が来るたびに果物を片っ端から採取しては
「満腹」が消えるたびに食わせてりゃ太るよな……。
後、援軍の巻物を呼んでたら『オークの戦士』と『』付きのキャラが出てきたけどこれは?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:41:08 ID:TwZ2+e3h
>>489
なるほど!早速やってきます
ありがとうございました
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:05:57 ID:PjJssYen
>>490
レベルが高くてHPも割り増しされてる特殊(ユニーク属性)キャラ。
コレクション目的にする以外あんまり意味はないんだが、クイックリングの『』が出てくると、その時点で速度がふざけたことになってるので自重しないプレイしてるなら即戦力。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:07:12 ID:ATvlqnmB
>>485
演奏会場で神託読む→終了→起動で
ええんじゃやないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:10:14 ID:/eHhPYJI
>>493
演奏会場に着いたら自動セーブされるから無理
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:10:40 ID:CEzMM37L
>>492
ペットの場合HPの上昇もレベルによる能力の割り増しもないだろ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:12:58 ID:Uq+FH9VY
>>492
ヴァルナに人間と同等の装備部分を持たせるための素材集めが目的だったから、
その時点で強化されてたとしてもオークの戦士じゃ…って事でヴァルナの腕になってもらった。ありがとう。

質問ばかりで悪いけど武器防具の耐性などで「*****+」になっていた所に
さらに他の武器防具などで「**」を追加した場合「*****+」でそれ以上強化されないのか、
それとも表示は「*****+」のままでも実際は「『*****+』+『**』」になるのかどちら?
497493:2011/01/31(月) 23:13:56 ID:ATvlqnmB
ごめん
パンティーがどうしても欲しいって話だったね・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:16:22 ID:fVTZLlDx
>>496
後者だけど**程度じゃ大して変わらない
499492:2011/01/31(月) 23:23:43 ID:PjJssYen
>>495
ありゃ?HPの割り増しってペットになった時はなかったんだっけ?
あと、誤解されたようだけど、能力値の割り増しはLvの効果ね。

主能力とLv補正でHPが増えたのを『』効果と勘違いしたかな……
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:23:52 ID:Uq+FH9VY
>>498
実際は「冷気耐性*****+」になっている所に超防御力だけど追加効果なしのアダマンタイト製プレートメイルか
防御力は(↑と比べて)低いけど回避能力もそれなりでさらに「冷気耐性*****+」が付く
ルビナス製のブレストプレートかって話。「*****+」以降は余程じゃなきゃ意味がないって事ね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:24:53 ID:peZDYryJ
竜窟にいる『ティラノサウルス』支配しようとして
失敗したんだけど、もしかしてできない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:28:01 ID:fVTZLlDx
魔法なら魔法自体のレベルが、杖なら魔道具のレベルが足りてない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:30:43 ID:peZDYryJ
>>502
ありがとう。
サモンモンスターの杖振ってレベル上げてきます。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:32:33 ID:CEzMM37L
>>499
Lvの効果でのHP増加はあるけど主能力は無印と変わらんよ

>>502
『』付きは支配無理だって
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:37:10 ID:fVTZLlDx
あれそうだっけごめn
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:37:37 ID:PjJssYen
>>504
いや、レベルが上がった状態で生成されるんだから、基本値から上回った分は主能力+されてるぞ?
うちのクイックリングの弓使い速度2000だったし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:50:24 ID:CEzMM37L
>>506
ttp://www.elonaup.x0.com/src/up2525.png
こんなもんで証明になるかね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:04:23 ID:lV4V/lDT
今知ったけどペットのHP数値って調べる術は無かったのね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:07:20 ID:qst+i231
重層鎧ってどれぐらいのネフィアから落ちてますか?
今まで<>付き変異種討伐依頼でしかドロップ入手が無いので気になってます
510492:2011/02/01(火) 00:09:36 ID:CjTZdcXw
>>507
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
今やってる1.22のデータを確認したところ速度2000のクイックリングの弓使いは討伐依頼で仲間にした変異種のクイックリングでした。
昔やってたXmasVerで出てきた『クイックリングの弓使い』と混同したようです。
仲間にした当時のバックアップデータを発掘したところ速度、主能力ともに通常のものと変わらないことを確認いたしました。
おかしな情報を振りまいたことをお詫びいたします。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:34:32 ID:e0XREU8B
>>509
実も蓋もないことを言うとBMへの投資やネフィアのボスからの宝石箱を開けまくるほうがネフィアで探し回るよりもずっと効率的……というか質のいいものはキツイ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:36:44 ID:7TJ79OBx
ロイターさんころころすると重層鎧おとすこともあるよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:44:14 ID:qst+i231
>>511-512
実際店では結構見かけますし☆付きも持ってるんですが
ネフィアで見たことがなかったので質問させてもらいました

もう2つほど質問なのですが
完全貫通の機会というエンチャントは貫通時に防御を0にするという認識でいいのでしょうか?
また、特殊弾の貫通弾も↑と同じ効果と思っていいのでしょうか?
マシンガン装備+完全貫通+の篭手や貫通弾を使ってもどうも効果が感じられなくて
もしかして意味が無いのではと気になっています
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:49:22 ID:tvrGS0PL
シャキーン
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 00:56:14 ID:RjHOF32j
>>513
正確には相手のPVを0にする。
でも、NPCの装備はほとんどの場合微妙だからあまり意味がないと思う。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:31:23 ID:yb5hX6LY
改宗したからと言って信仰スキルがリセットされるって訳じゃないんだよね?
信仰スキルをどうやって伸ばそうかと考えていたら、今まで溜めていた13枚の信仰の巻物が。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:41:32 ID:7TJ79OBx
>>513
ロイターさんが落とすって事はレベルで大体の検討つくんじゃない?
具体的に知りたかったらWikiの解析になっちゃうね

>>516
リセットされるのはスキルレベルじゃなくてポイントね
ポイントは改宗した時点で0になるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:47:18 ID:yb5hX6LY
>>517
それなら安心…というか巻物以外で信仰スキルってどうやって上昇させるの?
一応学習書は持ってたんだけど一度読んだ(雷雨や雪じゃない)だけだともう雀の涙状態で
これじゃエヘカトル様から貰いたい物を貰うのだけでもどれだけかかるやらって状態。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:56:34 ID:FerX8iVs
>>518
信仰スキルは主に睡眠時のイベントで上げるものだよ
こまめに眠るのが一番の近道。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:57:12 ID:Q1T1RvYH
ご褒美欲しいだけなら、即就寝でイベント期待しつつ信仰ブースト装備を探すのが一番よろしいのではないかと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 01:58:16 ID:7TJ79OBx
待ちきれないならスキルボーナス振るとか
ブースト装備あればそこまで上げる必要ないから、
ボーナス振るのはオヌヌメ出来ないけど・・・
★<<謎の貝>>持って無いならヤドカリころころしとけばいいと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:03:00 ID:yb5hX6LY
地道だなぁ…データの引継ぎとか考えないで信仰スキルを上げるだけなら
巻物全部使っちゃってもいいの?とか考えたけど。
とりあえず信仰心を上昇させる防具が有ったような無かったような気がするから倉庫を漁ってくる。
ありがとう。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:07:19 ID:rpdMPsc3
信仰マラソンするつもりなら、巻物は捧げ物を集めにくい神様の時に使うと良いね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:10:40 ID:FerX8iVs
>>522
巻物はスキルとポイント両方を増加させる。
上昇するポイントは微々たるもの。
どんどん使っちゃっていいよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:13:01 ID:lRlyXDgy
>>515
かなり間違ってる。というかそんな素敵効果ならひっぱりだこだろ。
>>513
完全貫通は発動した時防御のX%+YdZのYdZ部分を0にする効果
雑魚敵相手だとYdZもたいした事ないし、効果を実感しにくい
かといってPVが高いとX%の部分で大幅な軽減がされてるから、これまたあんま効果ない
極端な例になるが、例えば敵が98%+99d11とかだと、貫通0の武器では期待ダメ2万程度の攻撃じゃまず無効になるわけだが
ここで完全貫通が発動すれば99d11に邪魔されず400程度のダメが通せる。まあこんな堅さのすくつでもなきゃ居ないが
まあその位の微ダメアップ効果があるって程度のエンチャ
発動率自体そんな高くないし、普通にプレーしてて効果実感するのは難しいと思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:18:05 ID:5ORWZP71
>>522
信仰の巻物はレアだけど効果は薄いので期待できない
学習書がもっとも手っ取り早い。でも悪天候じゃないとだめ。

ノイエルで交易品買う→町から出る→荷車超過状態で檄遅→そのままRで町の上で休憩→雪振る
町はいる→シェルターに「入らず」に学習書読むとなぜか∞に読みまくれる。数字キーでショートカット登録推奨。
→宿屋にかじりついて餓死に気をつけ好きなだけ上げる
スキルLvが低い時ほど効果大で潜在100%維持しとけば最初はアホみたくあがる
少なくとも寝て待つよりは早いよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:20:01 ID:yb5hX6LY
エヘカトルは釣りのスキルさえ覚えれば後は楽な部類みたいだからとりあえず温存しておく事にした。
質問してばかりで悪いけど、信仰スキルが殆どないのに貢物ばかりしても意味ないんだよね?
討伐系の依頼をして肉が出てきてはそれを貢いでるんだけど、信仰スキルが4.027のまま……
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:22:36 ID:kVdB5280
>>527
とりあえず、信仰の巻物を読むか、良く眠るといいよ。
睡眠時のランダムイベントが結構成長に大きく関わるから。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:25:06 ID:kVdB5280
oops

すでに>>526にもっと詳しい説明があるジャマイカ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:26:02 ID:Q1T1RvYH
信仰スキル経験値の入る行動は学習書と睡眠イベントと巻物とボーナス振り分け
捧げ物は信仰の深さを上げるものであって、信仰スキルと進行の深さは別物
時間経過で少しずつ下がるらしいけど、限界ですって言われない限り貢ぐのは無駄ではないんじゃないかね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:08:16 ID:IXqKE4Dw
荷車の積載量ってどうやったら増やせるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:11:40 ID:5ORWZP71
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 07:49:47 ID:t6/kwnJf
>>525
wikiには完全貫通はPVを無視するって書いてあるんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:01:53 ID:vOsRy1Op
wikiは間違いだらけですから
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 08:51:15 ID:0Am8HTNT
シュブ
イスの偉大なる
螺旋の王
この中でだとどれが乗馬おすすめですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:32:32 ID:e0XREU8B
個人的意見だけど螺旋
基本レベルの高さで主能力が高いのと轟音の波動での面の殲滅力は囲まれたときに頼りになる、たまに護衛対象を殺すことがあるが大概は魔力制御で回避してくれる
乗り物にする場合は近接攻撃をしない分筋力がイスよりも上がりにくいのであとから速度を上げるなら乗馬Lvとの兼ね合いで速度ペナが出ない程度に筋力に経験値が入る肉料理やハーブをたまに与えるといいかも
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 09:46:24 ID:0Am8HTNT
なるほど
ペット持ちで巻き込まれるから微妙と思ってたけど魔力制御があったのか
ありがとうございます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 10:53:06 ID:9ZJZE5E/
俺は長い事イスに乗ってるなぁ
魔法使わない分幻惑攻撃を頻繁に使ってくれるのが良い
エーテル病で云々系の高Lv討伐で、1対1じゃないとちょっと厳しい相手の時とか
敵が狂ってる間に立て直したり、壁生成で逃げ場塞いで一方的にフルボッコしたり
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:26:35 ID:T8fh7aQd
投資スキルが上がっても規模が一度に2か3しか上がらないのはずっと一緒?
投資の効率が何とかって装備品をつけるしかないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:33:50 ID:ZEB+MB16
投資スキルは安くなるだけ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:34:19 ID:x70TPlzI
投資スキルは経費削減のためのすきるですお
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:37:08 ID:PxxSyNWh
何も信仰しないのってなんかメリットある?
それともゲーム始めてバルミアに到着したらすぐ神々の休戦地行ってどれか信仰しろ状態?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:42:17 ID:aPWdNlpj
>>542
後者。信仰しないメリットはない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:54:01 ID:PxxSyNWh
レベル28まで全く信仰なしで進めちゃってたよ…ありがと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:57:15 ID:DIC9IZB9
>>507
このフォント見やすいなぁ
何てやつ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:16:38 ID:YETPBOXc
リトル報酬で装備選ぶのって勿体無いですか?
チーズ等を貰った方がいいのでしょうか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:16:50 ID:Q1T1RvYH
>542
神々の休戦地なんて遠いところじゃなくてもすぐそばのアクリ・テオラにも祭壇があるマニよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:20:23 ID:d2wWoJiM
ペットの犬に、部位を増やさずに心眼・見切りのスキルをつけたいんだけど、
合成の取り出しには何を使えばいいんだろう?
ゴブリンだと指が生えて来ちゃうし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:24:06 ID:0Xcjphnn
>>546
そこは各自の判断
非固定アーティファクトなら引き継げるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 13:47:16 ID:ZEB+MB16
551548:2011/02/01(火) 14:12:43 ID:d2wWoJiM
>>550
指摘感謝。やってみます
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 14:53:42 ID:7TJ79OBx
>>545
M+2VM+IPAG circle
見やすいけど>>507ログの下のようにちょっとゴミが残っちゃうよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:51:25 ID:DIC9IZB9
サンクス
一寸落としてみる
554548:2011/02/01(火) 16:58:24 ID:d2wWoJiM
無事に大道芸人経由で心眼だけの移植に成功。
ありがとうございました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:01:59 ID:Hojq2pxi
支配の魔法は魔法威力のエンチャットと関係しますか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:19:44 ID:+wjKSSP+
します!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:28:36 ID:48NBUrwU
おととい始めたばっかの初心者です

先ほどヴェルニースに依頼で立ち寄ったところラグナロク&他数点が道端に落ちてました
虚空の〜ってキャラが何らかの事情でご臨終になった為だとは思うんですが
彼は今後復活しますか?
復活しない場合、後々メインクエスト等その他に影響って出ますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:34:10 ID:48NBUrwU
失礼、復活しないってwikiに載ってましたorz

>復活しない場合、後々メインクエスト等その他に影響って出ますか?
の方だけ教えてもらえると有難いっす
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:36:02 ID:4YJJQizg
出ないから安心して進めてくだしい
虚空さんのいないヴェルニースはデフォすよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:52:39 ID:ZEB+MB16
むしろヴェルニースで終末が起きる可能性を排除できたんだから喜ぶべき
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:16:31 ID:YEeF+/fb
なんでエンチャントの事をエンチャットと間違える人がいるんだろう……

はてなキーワードより
enchantは魔法をかけるという意味
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:19:21 ID:4YJJQizg
ベッドをベットと言ったり、バッドをバットと言ったり
アンデッドをアンデットと言ったりする人もいるよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:29:35 ID:lV4V/lDT
マニ神の事をポンコツと吐き捨てる人もいるから困る
ちょっと錆びてるだけなのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:44:16 ID:48NBUrwU
>>559>>560
ヴェルニースの右上あたりでピアノ練習してるから
いつも彼が邪魔だったんだよね…
ありがとう、このまま進めます
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:47:17 ID:Js1TAq5K
英語としてじゃなくてカタカナの羅列として認識してるんだろうね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:12:28 ID:YOUMfYhi
>>563
潤滑剤置いときますね

| ̄ ̄|           | ̄ ̄|        | ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄\ | ̄ ̄|   / ̄ ̄\  | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ |
___ |/ ̄ ̄\| ̄ ̄|  ̄ ̄|/ ̄ ̄ \      |
MoS2 | .| ___|| ̄ ̄|リアップ|____.| サラダ |
 ̄ ̄ ̄ | |Krytox||   | __|クレ-556 || 油 .|
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:23:58 ID:24F/EjaU
カプールでセコセコガシャポン盗んでたんだけど
鉄細工になって重くて盗めなくなったんだ
再生成する方法ないかな?

筋力はあと30上げなきゃ盗めない・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:30:21 ID:QsDb7hjv
氷属性でパリーン
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:30:29 ID:YBX6c8i/
英雄の魔法を鍛えてしまいなさい
30ブーストするくらい結構簡単に鍛えられる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:35:30 ID:24F/EjaU
お早いレスありがとうございます。

>>568
ふむふむ。氷の視線の杖とかでガシャポンタゲったらいいんですかね?

>>569
英雄の魔法書集まったら試してみます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:41:06 ID:soQB+Nb+
盗賊ギルドって、最初だけ4ヶ月滞納すればおk? その後免罪符で簡単になんとかなりそう
鑑定のために今まで戦士ギルドだったんだが、盗賊ギルドの方がメリット大きい気がしてきた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:43:57 ID:cpppW3KY
鉄細工ってことは耐燃か
ひたすら氷の視線の杖で攻撃し続ければそのうち破壊できるはず
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:44:37 ID:QsDb7hjv
>>570
おk。ただ結構砕けにくいから根気よくどうぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:51:12 ID:FerX8iVs
>>571
滞納して犯罪者状態になってギルドに入ってしまえば
その後カルマを回復させても構わない。

けど免罪符の価格は
(200 * Lv + 名声 / 2) * (カルマ - 30)
で算出されるから、たぶん高くて買えないんじゃないかな。

落し物をふたつ確保しておいて、滞納して
犯罪者になったら変装してからガードに届ければ
カルマが+10して犯罪者状態から脱却出来るよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:52:23 ID:lV4V/lDT
>>571
OK、ただ免罪符は予想以上にお金取られるからやめたほうがいいよ
20-60=-40で11ほどカルマ上げれば犯罪者から脱出できるから
財布届けるなり、亡骸を埋葬するなりすればすぐだ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:55:38 ID:soQB+Nb+
>>574-575
免罪符高いのか! 前に一度買ったことあったんだけど、かなり前だから今は高いのかも…
詳しいアドバイスをありがとう。財布確保してからやることにするよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:57:18 ID:Q1T1RvYH
気にならないなら死んで這い上がるのが一番楽
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:19:47 ID:UxiHEBYV
貢物の肉やお魚って調理するのと生のままのどっちがエヘカトル様に喜んでもらえる?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:23:32 ID:qst+i231
>>578
魚は変わらないっぽいけど
肉は調理すると重さが0.5固定になるんで下がる場合が多い
重い肉はそのまま捧げたほうがいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:23:53 ID:rpdMPsc3
肉は重さが重要なので腐ってない生で

魚は調理されてようが腐ってようが何でもおk
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:24:09 ID:FerX8iVs
>>578
魚は生でも調理しても腐っても変わらない。
お肉は腐ると最低評価、調理すると元の肉より軽くなったぶん評価が下がる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:25:19 ID:FerX8iVs
被りまくりだw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:32:33 ID:rpdMPsc3
この世界なら重婚しても大丈夫だぜ。バッチコーイ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 23:34:52 ID:UxiHEBYV
感謝!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:06:00 ID:wP5jBqy/
『魚』はその神が好きだから魚のカテゴリなら腐ってようが軽かろうが調理されてようがなんでもいい
『肉』は死体を生贄に捧げるから重さ(大きさ)と鮮度が重要
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:19:54 ID:Ck26IWZK
呪われた下落POTを手に入れたんですが、通常品に戻すのは不可能ですか?
無理なら祝福して飲んじゃいます
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:25:45 ID:9+1Rt82r
>>586
祝福された解呪の巻物読む
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:44:33 ID:mCWo86Pa
祝福*解呪*で呪いと堕落一気に解呪するの気持ちE
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:03:11 ID:nL++X9Z3
ただ、たまに解呪しなくていいものまで解呪しちまったり。(呪われ帰還の巻物とか呪われ解呪の杖とか)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:06:04 ID:Ck26IWZK
解呪って装備以外も解けるんですか!ありがとうございます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:24:19 ID:f0TMA23E
質問です。

Wikiの牧場の項に明記されていなかったんですが
繁殖したNPCの主能力やスキルなどはブリーダーと同じになるのでしょうか?
それとも「モンスター/能力値」の項にある各NPCの基本値になるのでしょうか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:26:05 ID:mCWo86Pa
後者です
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:27:06 ID:f0TMA23E
>>592
どうもありがとう。助かりました。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 01:38:20 ID:ZQIR/pDU
便乗質問

例えば牧場のブリーダーに祝福乳投げて体重増やしても
増えるペットは通常の体重と変わらず?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:10:17 ID:XnhOzDr1
アレは繁殖力と時間経過である程度種族を絞った特殊な援軍の巻物を読まれるようなものだから
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:41:46 ID:6IbJpn/M
更に便乗。

神の下僕を牧場で増やす場合、
他の奴を増やすのに使ってた牧場を、例えばプチ牧場の増えたプチ減らさずに、ブリーダーだけ妖精さんにするという形で使って大丈夫ですか?

それとも、新しい牧場使った方が良い?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 04:56:08 ID:NAr2FTOX
>>596
牧畜が多いほど繁殖しづらくなるので
繁殖力3しかない妖精さんをプチのたくさんいる牧場でブリーダーにしてもまったく増えなくなる
素直に新しい牧場を作るべし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 07:09:55 ID:6IbJpn/M
>>597
あ、そうなんですか。
てっきり、別キャラなら別で計算してくれて下僕も同じ牧場で増やせると思ってました。
って事は、下僕コンプするには人数分の牧場が必要で、俺の思い描いた、下僕全部が同じ牧場に居る光景は不可能って事ですか。

何はともあれ、ありがとうございました。
さあ、金策せねば…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 10:09:00 ID:0HWOt+K7
バブルに祝福乳飲ませまくっているのですが、身長が伸び過ぎて数値がバグり
5cmとかになってしまうのですが、やはりバグらせる一歩手前くらいでやめた方がいいのでしょうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:05:44 ID:SS+m+bYF
Lv37のソロでレジマス制覇できました。
で、そこに出てくるスカした野郎は
ミンチにしても問題ないのでしょうか?
一応「負ける気はしない」だったのですが。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:17:43 ID:KnQ1cpWD
>>600
モーンブレイド取るにはそいつ倒すしかないけど、復活しない。
それが気にならないなら問題ない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:23:00 ID:OIIyIt6J
家にいるロミアスとラーネイレには復活の魔法が効いたけど、虚空さんとか混沌さんには効かないのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:27:18 ID:SS+m+bYF
>>601 
thx
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:04:05 ID:nwY7RkZ/
交易所の店主って、所持金が尽きてもこちらの品物を値段通りに買い取ってくれるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:31:18 ID:VVtDpmkm
>>604
買い取ってくれるよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:32:52 ID:fAMDuR+R
好感度上げに使おうと結婚指輪/首輪溜めてるんですが
ペットの装備欄埋まったらもうそれ以上渡す方法はないんでしょうか?
飲み込ませたら好感度下がっちゃうし、仲間だから盗むこともできないしでどうしたらいいもんかなと
やっぱ媚薬で上げて行くのが普通なんでしょうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:35:04 ID:tKaGXqon
可燃性の物あげて燃やせばOK
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:57:03 ID:KTD5fMgR
黄金の騎士に遺伝子合成を試してみたいと考えています。
しかし、wikiを参考に熊やら人間型やらを試してみても「演奏」「読書」と
いった余計なスキルを引き継いでしまい、純粋に能力のみの合成を行う事が
できません。
心眼・見切り・重量上げといった有用なスキルだけ取ったら後は合成は忘れ
て育成した方が良いのでしょうか。
それとも、もっと良い素材モンスターはいるのでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:07:10 ID:fAMDuR+R
>>607
ああーそうか、燃やしてしまえばいいのか!気がつかなかった…
素早い回答まことにありがとうございました
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:18:36 ID:FEhhkVka
>>608
優良スキルのお勧め素材はこちら
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2F%A5%DA%A5%C3%A5%C8%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0#v8ea0e2b
重量挙げはわからなかったけど、一度他の適当なモンスターを中継すると上手くいくこともある
スキルごとに必ず優先順位があるわけではなく条件を変えてやるとコロコロ変わる

>心眼・見切り・重量上げといった有用なスキルだけ取ったら後は合成は忘れ
>て育成した方が良いのでしょうか
使い捨てるのかなど育成方針にもよるけど少なくとも後天的に習得したスキルも鍛えたいならその通り
能力の合成というのがスキルと主能力どちらを指してるのかわからなかったけど
合成による主能力強化はLVが上がるは余計なスキルが付くはで地道に育てるのと併用は向かない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 14:44:53 ID:XnhOzDr1
wikiで「スーパーバブル」を検索してみるといいよ……そして気が付けば遺伝子上では99%がバブルの黄金の騎士が(ニヤリ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:06:45 ID:du+LDQR0
合成についていまいち良く分かって無いのですが、
耐久を上げるために、19レベルののペットに25レベルの爆弾岩を加えようと思うのですが、耐久力は爆弾岩の方が高くないと上がらないんですか?
あと、ペットの装備は重装備と中装備と軽装備で違いはありますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:28:44 ID:pC1Rx/+B
ペットの耐久>=爆弾岩の耐久の場合、合成してもペットの耐久は変わらない。
ペット<爆弾岩だったらその差分上がる。ただし一度の合成では+10まで。

軽〜重装備の影響はペットの場合、それぞれ対応する装備スキル程度。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:33:13 ID:du+LDQR0
あら・・
分かりました、有難うございます
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:40:44 ID:8XQnLCEw
>>608
ペットの重量挙げは鍛えられないから付けちゃ駄目だよ
安定版なら筋力・耐久・器用の前衛3要素が高くて解剖学ぐらいしか付かない
すくつミトラが一番役に立った
大量の下落と高い魔道具スキルを必要とするからハードル高いけど

>>612
爆弾岩だと重量挙げと採掘が付くよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:07:54 ID:pC1Rx/+B
重量挙げは鍛えられなくても、オパ子だったら装備ブーストでの恩恵が大きいから
そんな悪い手では無いぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:04:11 ID:KTD5fMgR
>>610

一度、他のモンスターを経由という手があるんですね。
捕獲手段がまだまだ希少なので見落としていました。
また試してみます。

>>611

スーパーバブル…なんと恐ろしい。
手足やスキルを引き継がない方法にそういうものがあったんですね。

>>615

ミトラですか。その3つの能力があがるのはいいですね。
すくつはまだまだ大分先になりそうですが、覚えておきます。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:04:11 ID:169tKsF5
せっかく見っとも無い異名をget出来たのに
ポストで立候補しても名前載らないんだけどやり方間違えてるのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:47:47 ID:ZcWjJvjr
ポストさん今バグってるからそっとしておいてあげて
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:06:43 ID:XnhOzDr1
みっともない異名なら出なくてよかったじゃないか(ニヤリ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:30:47 ID:nwY7RkZ/
ちょwww井戸を復活させようと思って放火したら
延焼して大惨事になってるんだけどなうwww

カルマがガンガンマイナス更新してるんだがこれってどうすればw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:33:46 ID:f4525IJS
外でて雨の日に入りなおすとか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:34:14 ID:zKbM4bjP
ルミエストに入ったらまだ攻撃とか窃盗とか何かしたわけじゃないしカルマも善人の秘宝つきで
30台だったはずなのに他の冒険者がこちらの仲間達に殴りかかってきて返り討ちに遭い
有用な☆付き腰当と「天敵」の関係を残してくれたんだけど、こういうケースってあったりするの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:36:21 ID:f4525IJS
他の冒険者を殺すとそうなる
インコグニートや変装セットを一度使うとそれ以降はまた殺したりしない限りは襲ってこない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:39:25 ID:f4525IJS
殺したりしなくても窃盗見極められて敵対関係になったまま放置するとそうなったかも
敵対関係のまま放置することあまりないから忘れた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:02:07 ID:KnQ1cpWD
>>623
ポーション投げた水たまりとか、自分がきっかけの火事とかを
その冒険者が踏むと攻撃扱いで敵対になる。
ここらへんを見えてないところでやってたかもしれない。
井戸燃やしてそのまま消火しないで再生成まで待つとかしなかった?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:22:02 ID:iRCLG/2G
>>623
蜘蛛の巣貼ってから燃やすと延焼しないとか
雨の日にファイアボルトとか、真上で火炎瓶飲むとか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 19:22:59 ID:iRCLG/2G
>>621だったごめん
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:07:32 ID:mSHdfo6k
>>623
冒険者が酔っ払ってペットに絡んだ可能性もある
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:16:36 ID:2bB3+gBv
火炎樹を牧場で養殖してたら物凄い重さのフンが大量に散らばっているのですが
これを処分するいい方法はないでしょうか?
1個150以上あったりして超過や潰れ中でとても持てないのです
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:17:11 ID:v74Hkc81
燃やす凍らすふかふかパンにする
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:21:53 ID:EzplS0uY
シェルターの中に放り込むのもいいぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:26:28 ID:KnQ1cpWD
錬金の方が安全じゃないか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:27:20 ID:WCLj6K3u
男は黙って炎ブレス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:33:35 ID:/tPf87eD
重いの持てるあのペットさんがいるじゃない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 20:48:34 ID:2bB3+gBv
>>631-635
燃やすのは延焼が怖いのでやめておきます
凍らすのは氷の視線の杖を20回振っても一回も壊れてくれませんでした
信仰はエヘカトルなので騎士さんはいません
錬金の杖も切らしているので1個づつシェルターに運び込んで処分することにします
どうもありがとうございました
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:12:18 ID:9+1Rt82r
フンって食べられないんだっけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:21:14 ID:v74Hkc81
【先天】あなたは排泄物嗜好だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:24:35 ID:OIIyIt6J
>>637
下の方にいる菌が上から入ってきたらそれはもう大変なことになるぞ
ちなみにAVとかで食べてるウンコ、あれは単なるチョコだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:34:43 ID:1Sj+lqDw
ウンコ捧げられて喜びそうな神
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:38:39 ID:C8fDEY7s
たらばがにのうんこ!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:53:49 ID:DbZ4OSym
クミロミなら堆肥化して有用に使いそう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:55:30 ID:IGD6LRYN
はい、はい、続きは本スレでやってねー
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:34:54 ID:hILT+z++
改宗を繰り返すつもりなら天罰に備えて少女なりサラブレッドなりへの乗馬で
足の補強をしといたほうが良さそう?
後、乗馬の場合セブンスリーグブーツは自分と馬どっちにつければいいんだろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:37:14 ID:DVl55sNH
自分が履くとよし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:44:42 ID:ZQIR/pDU
馬に乗るのが一番お手軽。
でも改宗の天罰なんて低レベルネフィア数回潜ると終わるので
それほど警戒する必要もないとは思うけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:49:41 ID:hILT+z++
ありがとう。と言うか相方のヴァルナに乗馬したら乗馬レベル1の状態でも速度120が出せたし、
それだけあればもう十分だから気にしないことにした。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:05:12 ID:FaaO+EFM
そこそこ進めてみてから再度あたらしくデータつくって
リロードするのがめんどいからセーブデータの順番変えるために
前のキャラは「sv_○○○」ってセーブファイルをコピーして
別の場所に退避させてたんだ

んでついさっきまたそのデータ戻してやりはじめたんだけど、そしたら一緒にいたはずのお嬢が
装備ごといなくなってたんだ……最初のペットの少女はちゃんといたのに

何が悪かったんだろう……
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:31:24 ID:qVkXj+NC
>>648
休憩をもらった思って、装備一式はずして風呂に入るところだったんだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:11:00 ID:G6jFPs3E
バーテンに預けてない?
牧場は確認した?
自宅に待機させてない?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:18:15 ID:/16+6o6O
ほとんどのBGMを自分好みのものに変え、ほかの町は全て曲が再生されるのですが、
ポートカルブールだけいったん外に出てまたすぐ街に入ると音楽が再生されません。
一旦ソフトウェアを落とし起動すると再生されます。まさか他の町もこうなるのかと思って試したところ
大丈夫でした。
何故でしょうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 01:15:15 ID:xexXJgrT
>>651
とりあえず、そのBGMがMIDIなのかMP3なのかも解らんのよね
まずそれを明記してくれんことには・・・
あと「ポート・カプール」な
「プ」だよ「pu」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 02:10:48 ID:MtYeuXoW
ボート・カプールという都市は、名前を間違えやすいから注意すると良い(ニヤリ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 03:39:19 ID:bpMqP7Ix
>>619
>>620
そうかー残念だ・・・
願いを叫ぶときにでも
みんなにこの見っとも無い異名を見てもらうことにしようw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:15:11 ID:8fifLhOh
質問です。
家を建て替えようと思っていて、内装に懲りたいため広いほうがよいので
小城にしようと思うのですが、それにデフォでついてくるらしい使用人達は
全員解雇することが出来ますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:22:08 ID:V+bRvbc4
>>655
できます。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:29:11 ID:8fifLhOh
>>656
ありがとう!これで心置きなく小城買えます!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:44:11 ID:u/qxxiOr
公式で落とせる安定版ってXmasVerよりも前のVerですよね?
カブとかノイエル聖夜祭を観たかったら開発版に差し替えるしか無いですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 05:55:57 ID:8fifLhOh
何度もすみません。
使用人の位置を任意の場所にするには、
どのようにしたらよいのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 06:01:33 ID:uz24Jdld
ハウスボードを使うのだ
661648:2011/02/03(木) 07:35:07 ID:p+Q2w+Hx
>>649
せめて装備品だけは置いていってくれれば……!

>>650
バーテンにも聞いてハウスボードも見て乗馬スキルはとってなくて
牧場にはプチしかいなくてもうわけわかめでした……
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:47:48 ID:SREchLi5
自宅にバーテンダー置きたいのだけど、女のバーテンダーっていない?
出るにしても、ゲームごとに出ないとかなのかなー?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:48:39 ID:RHOU7aX8
お前の自宅で働きたくないんだよいわせんな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:49:51 ID:+ZZCi0Jt
まさかとは思いますが、この「お嬢」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:01:53 ID:aEDh7zzg
>>662
小城にデフォで配置される以外は見たことない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:43:51 ID:+lf3IVSU
エーテル抗体のためにカジノチップが欲しいのですが、どこで入手すればいいですか?
マテリアルらしいですが、掘っても伐っても出てきません
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:52:41 ID:MKUNtOhr
>>666
運。初めてなら10枚はカジノに行けばもらえる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:00:27 ID:+lf3IVSU
運か……厳しいな
エーテル抗体は別の手段を考えるか。

ありがとうございました。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:15:24 ID:MKUNtOhr
>>668
個人的には謎の種畑。1〜2パーセントぐらいの確率だろうけど、
ハーブと比べれば入手しやすいし、枯れづらい。さらには再収穫の可能性も。
クロミミ信仰ならマジお勧め。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:16:35 ID:SREchLi5
>>665
どもども。やっぱり見ないかー

>>663
Elonaの中でぐらい夢を見せてくれてもいいじゃないかw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:19:58 ID:F9H5HE5v
生きている遠隔武器に耐性付けるのってどの表見ればいいのでしょうか・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:29:23 ID:/16+6o6O
すみませんポートカプールでした。
拡張子は全てMP3です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:30:35 ID:/16+6o6O
ビットレートは320kbsから192まであります。街に使われているのは全て320kbsです。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:33:41 ID:+ZZCi0Jt
>>671
wiki 解析 > エンチャント > 生きている武器
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:36:50 ID:Iwu1LS7Q
>>668
厳しいように見えるけど
エーテル抗体手に入れるには一番の近道だよ。

というか他の入手手段は全て偶然に頼ることになる。
魔法店に陳列されるのを待ったり、ネフィアのクリア報酬だったり。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:37:49 ID:F9H5HE5v
>>674
Lv2以降の耐性が付く銘は近接武器と共有という事でいいのでしょうか?
解析を見てもよくわかりません・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:39:04 ID:iIx4EAlW
>>676
うん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:40:04 ID:c1mtMlQS
>>675
偶然に頼らない結婚詐欺とかもあるぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:56:25 ID:F9H5HE5v
>>677
そうでしたか、ありがとうございました
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:19:33 ID:kjZkkAMA
>>661
どっちもその現象が起こるという訳ではなく適当に思い付いたから言ってみただけだから違うかも知れないけど
バックアップ取る時は上書き駄目らしいからもし上書きしたならそれかも
後退避させてたデータでやってたバージョンと今のバージョンが違うとか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:59:05 ID:mYZJFCCC
重ね置きと呪い以外にペットに拾い食いさせなくする方法はないでしょうか?
媚薬と染料(毒も?)では駄目でした
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:08:55 ID:V7Qk4bJZ
>>681
先に腹いっぱいに食わせるってのはどう?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:26:50 ID:mYZJFCCC
家のレイアウトに使いたいので…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:31:07 ID:aEDh7zzg
要らないアイテムを透明グラに置き換えて配置する
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:42:07 ID:xexXJgrT
>>673
MP3の名前は適切?長すぎたり半角スペース使ってたりしてない?

確かポートカプールの波の音って結構長め(18秒くらい)で
容量も結構大きめなのよね。
ひょっとしたらMP3の容量も大きいせいで
読み込みにちょっと時間掛かってるのかも知れない。
そのMP3のビットレート下げてみたら?
或いはサンプルレート(44.1kHzとかの方)の違いでうまく読み込めないのかも。
古いパソコンだとBGMが44kHzで効果音が32kHzというふうに違ってると
ノイズ入ったり上手く再生されなかったりする。
波の音が長い分、その影響が出てる可能性もあるんじゃないかな。

あとkbsじゃなくてkbpsな。なんぞ「p」にトラウマでもあるのか・・・?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:47:17 ID:DW5elhok
やばい、エイリアンに王都を占領されて、
入ったら囲まれてぼこられて孕まされて殺されて
もうお手上げすぎるw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:56:59 ID:db/BhoZO
質問なんですがキャラクターの名前は作った後に変更することは可能ですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:03:50 ID:xexXJgrT
>>686
ダルフィにいってノエルから核爆弾をもらうといいぞ(ニヤリ)
ニコ動ですまんが最新のやる夫の動画で赤い花の解説されてたぞ

>>687
>>436
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:07:23 ID:db90OdaX
姉妹
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:11:19 ID:cJolDf6Q
>>688
あの動画、丁寧にわかりやすく説明されてるからいいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:11:32 ID:WWLVuHTh
>>683
パーティションとか壁掛け系のアイテムみたいに、
見た目は重なってないように見える家具があるからそれを使うか
前にあるように透明アイテムを作るか、ほぼ透明に近いような小さいグラのアイテムで代用する
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:51 ID:tsNHO8dj
一番手軽な保存アイテムって何でしょうか
とりあえずマテリアル生成の巻物が軽くて使用リスクも少なそうかなと買いだめして携帯してますが
他に何かよさげな物ってあったりしますかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:43:43 ID:vfdkT4oF
マテリアルで正解
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:20 ID:mYZJFCCC
>>684
>>691
う〜ん、透明ってのが何かわからないので諦めて重ね置きすることにします
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:58 ID:n0JpTIgA
願いやメテオ、収穫に期待しつつ不思議な巻物でもおk
数出にくいから、ある程度溜めて祝福してからになるけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:14:04 ID:tsNHO8dj
>>693,695
なるほど、ありがとうございます
不思議な巻物も魔法屋でそこそこ見かけるので保険用に買いだめしておこうと思います
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:17:35 ID:aEDh7zzg
数が足りなければ素材箱でも
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:19:43 ID:F5WwJFZl
頻繁にセーブするんで無けりゃマニ玉でゴミを変化させれば良いじゃない
頻繁にセーブするんでも錬金杖数本持ってれば良いじゃない

邪道?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:23 ID:MKUNtOhr
マニ玉を持っていればさらにお徳。たまに金庫に化けて潰れるけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:32:13 ID:Q7zAGtW2
>>662
ちゃんと居るよ
メイドよりメイドっぽいのが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:36:27 ID:h/K0OfdQ
>>681
椅子を先に置けば大概の物で隠れると思うんだけどそれじゃダメか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:07:42 ID:WWLVuHTh
>>698
マニ玉の有用性に気づくとは、お前にはマニを信仰する権利を与えよう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:22:51 ID:jHOFb4me
ネフィア潜る時に錬金術の杖のお世話になるのですが、
鎧とか、元が良質や粗悪でも
杖振ったら必ず高品質になって再生成されるのですが、
装備全般がそうなるんでしょうか?

鎧以外でも高品質確定ならがんがん充填やろうと思います。
704648:2011/02/03(木) 19:12:16 ID:p+Q2w+Hx
>>680
あ!上書きした気がします!
そうか……それが原因か……ありがとうございました

もう手遅れなので次からはゲームデータ丸ごとコピっておくことにします……
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:52:08 ID:EpubWGbk
杖とか長棒とか、魔法使い用の武器っぽいものは
単なるエゴアイテムにせよ、奇跡品にせよ
ステータスのマナ上昇のエンチャが付きやすい気がする
もちろん、宵晒の素材効果とは別のやつで。

となると、生命力上昇のエンチャが付きやすい
武器・防具ってのもあるのかな?
今のところ、ルビナスの素材効果以外のを見たことないような気がするんだけど…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:56:55 ID:xIgGhznG
我が家が1位になった時の月収は幾ら?
サイバーハウスの限界である6位になってるし小城の権利書もあるんだけど
6位から1位になった分の月収差でサイバーハウスと小城の維持費の差を稼げるかな、と。
それとも人間をぽんぽん招き入れるとかじゃなきゃサイバーハウスで十分?

後、お店の権利書も購入してあるんだけど最初は盗賊ギルドかマスターシーフを店番に採用して
使わないような☆や高品質のアイテムをある程度置いとけばそれでよし?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:59:08 ID:aEDh7zzg
残念ながら杖・長棒限定の処理です
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:10:21 ID:8+Gv6hfH
スケルトンキーを持った冒険者がいたので貰おうとしたら
「それは盗めない」とでます。なぜですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:13:29 ID:9sW79NJr
固定アーティファクトだからです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:13:59 ID:YqPO/3mE
>>706
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%A5%E9%A5%F3%A5%AF%A4%C8%B5%EB%CE%C1
最初は高いものは売れない
>>708
固定アーティファクトは盗めない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:14:16 ID:xYv08J8N
★は盗めないので交換するか始末して奪い取りましょう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:27:58 ID:h/K0OfdQ
>>706
最初は各地の何でもやや魔法店や雑貨屋などと巡り適当な薬、巻物、など手ごろな物を買い込みましょう、因みに薬や巻物と言ったのは「スタックしやすくて置く手間が少なく、スタック品が纏めて売れ易い」からですので杖でもネフィアで出るごみ装備でも構いません
ラーナに行けるなら染料を買い込むのも良し
装備を店に放り込むときは定期的に給料箱と同じ理由で店の金庫の中身を整理しておきましょう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:58:45 ID:xIgGhznG
それならもうしばらくの間はメイドを追加で雇うだけでいいかな。
実はバルミアのすぐ隣に家を建てているので誰も雇ってなかった……
店については了解。そのレベルから始めなきゃいけないのね。

バルミアの何でも屋にヴェルニースの魔法屋とルミエストの食料品店と
店主系キャラが次から次へとランダムテレポートするようになったんだけど、
その原因になってるアイテムを盗む事で解決できる?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:10:07 ID:V7Qk4bJZ
>>713
解決できます
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:19:32 ID:QhF9yNp7
1.0s以上の重さは盗みにくいので解呪の巻物を渡してあげましょう
殺してドロップさせるのもアリです
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:22:28 ID:Xeu7837M
解呪の巻物や杖で大抵はおkだけど、呪いじゃなくエンチャでテレポートする場合は盗むか破壊するしかない
魔物呼びとかも然り
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:34:12 ID:JF3SotuM
生きている武器を手にいれたんだが
初武器ってことで特に解析データとか見ずに育てようと思うんだが
レベルアップ時に「何か様子がおかしい」と出たら
血吸い確定?それともその時点で名前を変えれば回避できる?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:35:53 ID:BKzCHVi0
>>717
その時点で名前変えれば回避できる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:42:00 ID:0iJeyFgr
銃器を良く使うペットを教えてください
銃器良いのあるのに余って仕方ない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:46:29 ID:u/qxxiOr
アンドロイドがおすすめマニ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:47:05 ID:xYv08J8N
アンドロイドに決まってるマニ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:09 ID:Q7zAGtW2
*ハタハタ*
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:51:35 ID:x1cx70Ae
>>719
妖精さん、イェルスエリート機械兵、盗賊団の殺し屋あたりかな
特に妖精さんは近接攻撃一切しないから、両手に盾を持ってPVガチガチに出来る
銃器持ってないから武器は銃じゃない方が強いかもしれないが…

まあ銃器を持たせるのならアンドロイドにかなうペットは居ないマニ
よって今すぐマニを信仰するべきマニ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:52:24 ID:JF3SotuM
>>718
サンクス、育ててくる
それにしても何で戦斧なんだよ……
両手持ちとか鍛えてないぞ俺
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:54:58 ID:OvGnPJVp
>>719
クイックリングかベル
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:04:22 ID:xIgGhznG
>>725
その二人、初期状態だと銃器スキル持ってないんじゃなかった?
自分はエリートイェルス機械兵を使ってる。
銃に拘るならそれこそ地味地味言われてるけどアンドロイドなんかいいんじゃないかと。
二人しか雇えない神様の使いを銃使いだけのためだけにってのは勿体無いと思うかもしれないけど。

後、そのエリートイェルス機械兵に持たせてる機関銃が
「毒に弱い〔*〕」「毒を無効化する」と毒絡みでプラスとマイナスそれぞれ1つずつ特殊能力が付いてるんだけど
「バッドステータス毒は無効化できるけど毒属性攻撃にはちょっと弱くなる」って事?
それとも毒属性攻撃なんてないから単に「バッドステータス毒無効」でいいの?
教えてマニ様!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:11:16 ID:x1cx70Ae
>>726
唯一の毒属性攻撃持ちのポイズンハウンドさんカワイソス
ぶっちゃけ毒無効あれば毒属性は無視してもほぼ問題無いから困る
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:30:42 ID:KNbeqwra
英雄チーズとかマジックフルーツって祝福すると効果に変化あり?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:32 ID:iIx4EAlW
>>728
お腹がより膨れるだけで効果は変わらなかったはず
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:59:28 ID:u/qxxiOr
他の祝福された食べ物もお腹がより膨れるだけで食事効果の増幅はされないんだっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:02:08 ID:8h9PAMSH
パルミアで弱っていたショブ=ニグラスを捕まえたんですが
手4と指4といっぱいあってどんな装備がいいのか・・・
wikiには遠隔攻撃がメインと書いてあったので手は全部盾でもいい感じですか?
オススメありましたらお願いします
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:12:58 ID:IL/HJzwU
ゲームやってたらいきなりElona全体が早くなりだしています。例えば時間やゲーム選択時のコマンドとかがめちゃくちゃ早くなって操作をほぼ受け付けません
で再インストールしてもこの状態が続いてるんですけど何が原因かわかりますか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:42:01 ID:4eZ3182K
>>732
羨ましい。俺もその機能欲しい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:44:22 ID:N8HXQa+y
将来的にマニの信徒になることも考えてるし、銃使いを育成する事も考えてるんだけど
サイバードームのセールスマン達に投資すると銃の品揃えって良くなる?
一部の店は投資しても意味なしとかそんなのをwikiで見た記憶が……
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:45:47 ID:MQOJOhJ2
>>734
良くなるよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:54:44 ID:EAxZHxde
>>734
よくはなるけど星付とかは滅多に見ない
武器屋に投資して星武器見るのと同じぐらい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:06:04 ID:MfMQH2q/
ようやくレベル8ぐらいになり、そろそろ失敗ペナルティが怖くなってきました。
新しい事を試したい場合や、カジノ、ダンジョンなどなどで随時セーブしながら進みたいのですが、セーブする時にいちいち終了してしまうのがめんどいです。
セーブだけするキーってありましたっけ?

また、この手の進め方でなにかデメリットがあれば教えて下さい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:08:07 ID:ppVSg2Qp
>>737
ない
ない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:10:35 ID:MQOJOhJ2
>>737
ウィザードモードにはあるけど普通のモードではそういうキーは存在しない
マテリアルの巻物や不思議な巻物を大量に保持し、ショートカット登録すれば擬似的にワンタッチでセーブ可能
ただしお金が貯まってからでないとお勧めできない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:10:53 ID:Ehg+V0Ci
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:11:17 ID:gF3Pp/4q
願いでセブンリーグブーツ出したのだけど、
性能に「音耐性弱化*****」と「暗黒耐性弱化*****+」というのが付いています。
これは素材変化等で消すことが可能なのですか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:12:00 ID:MQOJOhJ2
>>741
不可能
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:16:51 ID:N8HXQa+y
>>735>>736
それだと同じ投資ならブラックマーケットの方がお得かな。

あと、リトルシスターをとっ捕まえたご褒美なんだけど
・紅凛(出血予防、火炎耐性、地獄耐性)
・英雄チーズ(生命力上昇でリッチ魔法使いの弱点補強)
・謎の貝(音耐性)
の3つならどれが一番お勧め?
ラグナロクとかダル=イ=サリオンもあったんだけど前者は怖くて使えないし後者はいまいち、
それにクーラーボックスもモンスターハートもなくしてないしと。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:17:26 ID:nyZGrrEO
>>737
ペナが怖いのなら死んだときに埋まればいいだけ
まぁ開発版なら討伐依頼とかに気をつける必要があるけど
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:18:52 ID:Ehg+V0Ci
>>743
謎の貝はありえないだろ。一番入手しやすい★じゃなかろうか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:22:17 ID:nyZGrrEO
まぁリトル報酬ならリンゴとかチーズだろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:27:48 ID:Ehg+V0Ci
リトル報酬はクミ玉しかいらない。
装備系★が複数所持可ならうれしいのに。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:28:54 ID:MQOJOhJ2
>>744
埋まる前提だからセーブのお話をしてる

>>743
リトルは一度入手したのものでないともらえないけど大丈夫か?
★は同じの2個持つと片方再生成されるので紅凛と謎の貝はちょっとありえないと思う
俺ならリンゴだけどその中ならチーズだと思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:31:25 ID:N8HXQa+y
>>748
ごめん、再生成ってどういう事?
もしかして別のアイテムに変化しちゃうとか?
750737:2011/02/04(金) 01:33:56 ID:MfMQH2q/
皆様、回答ありがとうございました。

ちとめどいですが、現在のやり方のまま頑張ります。
……あんまり細かくセーブしすぎるとどっかでハマりそうですが、税金だと思って這い上がるとします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:35:45 ID:MQOJOhJ2
>>749
そうです
入手すると同じ種類の別のランダムアーティファクト(☆装備)に再生成される。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:37:16 ID:nyZGrrEO
いや、這い上がっちゃ駄目だろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:37:30 ID:iMeCWC9a
wikiには、アヘカツル様の中の紙がLv1200だと書いてありますが…。
どうすればご降臨願えるのでしょうか。

願いで声しか聞けず、今にも気が狂わんばかりです。
どなたか教えてください…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:38:07 ID:IkBSChUJ
このゲームかたつむりでも選んでなければまずハマる事は無いよ
そもそも頻繁にオートセーブされるんだから
自分セーブはここぞと言う時ぐらいでいいんじゃないか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:39:17 ID:N8HXQa+y
>>751
うへぇ、やらなくて良かった。
とりあえず貰う権利は今すぐじゃなくても後でいいみたいだし、
ベル系を仲間にしたときに改めてチーズを貰うなりマジックフルーツか幸運の林檎が出たときに考えるなりする事にする。

今一人目だけど次の人数条件を満たしたらリセットとかじゃなくて
また二人保護した時に二回もらえるんだよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:46:52 ID:MQOJOhJ2
>>755
YES
あと★って言っちゃったけど★の装備品限定の話なので他の人の言うとおり
装備品以外のマニ玉とかはいくつでも持てるので。

>>752
全然埋まる前提の話じゃなかったみたいだごめん
>>750
好き好きだけど這い上がるはハードモードだと思った方がいいよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:51:55 ID:N8HXQa+y
>>756
権利を複数回溜めていく事が出来るならもっと都合のいいアイテムがでてきた時を狙おうかな。
ベル系を育てるとかいう時に英雄チーズとかさ。
色々ありがとう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:52:18 ID:lUvACFmg
呪い酒ってどうやってつくるんですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:57:07 ID:L9xA3Mdu
全裸+荷物全部下ろして呪縛読め
手持ちがあればスタックした酒に呪い酒を混ぜる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:57:18 ID:KgyhDMFR
重量家具を持たせるためにオパ子を育てようと思うんですが、
荷物もち能力は筋力なのか、それともレベル依存なのかわかりません。
650sくらいの荘厳な墓を持たせられるようにさせたいですのですが…。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:59:58 ID:lUvACFmg
>>759
ありがとうございます
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:08:38 ID:L9xA3Mdu
>>760
125+(筋力+耐久)*2.5+重量挙げ*12.5s
オパ子以外のペットはこの1/5
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:11:38 ID:MQOJOhJ2
>>759
下段無理じゃね?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:13:35 ID:KgyhDMFR
>>762
ありがとうございます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:15:51 ID:L9xA3Mdu
>>763
試したら無理だった。悪い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:20:48 ID:nyZGrrEO
呪い水の間違いか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:29:35 ID:ppVSg2Qp
>>750
埋まる推奨

重要なリロなら諦めてゲーム終了
ベット使って寝るときとかなら適当な建物や街に入ったときのオートセーブを活かして一回外に出て入って直後に睡眠
魔法書読んでうっかりハジけるの防止なら建物や街に入る即出るフィールドに入って読む

それ以外は絶対リロしないといけない状況とかあんまないでしょ
初期の幸運の日にカジノチップをエーテル抗体に変えるときに確実に変えたいとか
井戸噴水燃やし飲みとか幸運の日の投資したBM覗きリロとか
ストラとかパンツとかの再生成
こんくらい?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:33:29 ID:ppVSg2Qp
あと、マップ切り替えやクエ受注完了でオートセーブはいるから、
埋まって戻ってもたいした時間のロスにはならないのがこのゲームの親切設計な所

普通のRPGよくあるノーセーブでずっとやってて突発で死んで^p^とかは無い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:38:20 ID:XUuVypEC
ミトラ浴で黄金はでる?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:42:08 ID:ieTkTrMF
ペットが死亡すると装備を落とす場合があるのは仕様ですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:47:10 ID:RnZMXALl
まだ、実行できる段階では無いのですが、
生きてる武器を血吸い回避で速度をブーストする場合、どの素材槌を使えば速度より下にエンチャントは付くのでしょうか?
将来の為に買いだめしておきたいのですが・・・
運や生命力なんかも速度より下に付くのでしょうか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 02:59:03 ID:RnZMXALl
>>771
自己解決しました。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:02:03 ID:DMFRpR+R
速度の下は運。つまりミカ製の素材槌のみね。
普通にやるならかなり大変だと思うよ(´・ω・)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:08:54 ID:RhWhjdx5
乗馬しようと思うんだが乗馬するなら魔法使いになった方がいいんでしょうか?
乗馬で戦士やってる方いたら二刀流か両手持ちか盾か教えて下さい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:23:42 ID:HIO1WJoO
魔法は乗馬すると成功率が下がった筈
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:47:15 ID:3A9eA8wn
>>773
2種類以上の能力値上昇エンチャが付いた適当な★でも探して
ステータスの能力値の並び順と比べてから反省してください
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:53:48 ID:ldWC5Eix
乗馬はそもそも「速度を上げるため」が唯一にして最大の存在意義でしょ、どんな戦闘スタイルでも能力が落ちるよ

両手持ちは大きなアドバンテージである「4.0以上の重さの武器装備時に最大の効果」が重量制限に引っかかる、それでも4.0sギリギリに調整すれば取り返せるが今度は会心の重量補正で悩む
二刀流は元々下がってる命中率がさらに下がる
盾は格闘攻撃の命中率が下がる上に乗馬とは無関係に盾装備固有の詠唱確率が下がる、後述の理由とで二重苦
ついでに射撃もやっぱり命中率が下がる
おまけに乗馬状態だと何装備してても根本的に詠唱成功率は下がる

それでも速度向上はシンプルに大きな能力向上なので「速度が欲しい人なら黙って乗るんです、戦闘スタイルに関係なく」
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 04:03:27 ID:RnZMXALl
>>773
逆で了解です´・ω・)b
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:25:49 ID:gnb4M7kf
乗馬してれば被弾確率1/2になって
魔法なら普段通りに使えて
ペットの状態異常もある程度防げるな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:41:40 ID:FM6EHh5K
寝ぼけて扉作成の魔法を街のなんでもないとこに放って
慌ててるうちセーブしてしまったんだが
この扉のオブジェクト消す方法ないんかな?
ひとつだけだけどえらい気になる

しくじったw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:43:32 ID:L9xA3Mdu
[C]で閉めて[b]の体当たりで破壊可
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 06:49:30 ID:FM6EHh5K
おお消えた!
レス感謝です
もう無理だと思ってた
これでパルミア行くたびモヤモヤせずにすみます
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:07:54 ID:6d5T6z8j
きのこ種に騎乗すると移動不可になったりするんでしょうか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:15:20 ID:EAxZHxde
手に入れた神器の盾に両手持ち技能を上げるって付いてるんですけど
これって全く意味無いですよね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:21:18 ID:AiJIeI2h
>>783
んなこたぁない

>>784
yes
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:01:09 ID:RhWhjdx5
乗馬レスサンクス
どの装備でも下がるなら二刀流のままで行く事にするよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 10:41:03 ID:IL/HJzwU
ジューア歩兵を雇ってみたんですが、装備とかは何がいいでしょうか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:11:17 ID:FUTlU+yv
ネフィアで呪われたクミミミの秘宝手に入れたんだけど、使ったらなんかマイナス効果でたりする?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:21:02 ID:omQlAXLp
>>788
何も問題なく普通に使える
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:21:04 ID:3R6br3Tt
クミロミの黒歴史が復活してクミロミさまが悶えるだけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 12:59:14 ID:MeeFCH3F
エーテル病のマナバッテリーが発動してないっぽいのですが…
もしかしてただ吸い取られてるだけでストックは増えないのでしょうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:16:15 ID:SeLzaXIX
>>791
対応した魔法が存在しない一部の魔法の杖は魔法のストックではなくMPに還元される模様…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:20:09 ID:Ae9x/Bvb
>>791
魔法のストックは増えないぞ
杖充填のストックが増える
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:45:26 ID:1SFCZw1H
>>793
マナバッテリーで増えるのは魔法のストックだよ
変化・錬金術・魔力の杖がMP回復
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:21:14 ID:HIO1WJoO
杖充填のストックが増えるのは魔道具スキル16でとれる充填と抽出だから落ち付け
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:22:45 ID:lBI90T4M
レベルが6にさしかかった所でおもむろに☆一つの配達や護衛をやってたんですが
立て続けにおいはぎにしゃぶられてカルマがあっと言う間に-60...
おいはぎに出会わない方法って無いもんですかね
街道沿いを歩いてても頻繁に出くわします
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:26:43 ID:kVQyfx9X
>>796
過積載なんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:03:38 ID:sBhvQqz3
>>796
テレポートの巻物か杖を持って歩くべし
盗賊団出たら即離脱で何とかなる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:36:01 ID:QxXarp/w
>>769
出ない。
>>770
通常落とさなかったと思うが…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:39:56 ID:lBI90T4M
>>797
うーん。重荷状態とかでも無いのですが・・・。
>>798
今度からそうします。
ただ護衛任務だと護衛相手が殺されちゃうような気もします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:48:47 ID:kemV+FTB
>>800
護衛依頼には、ただ送り届ければいいものと、
暗殺者から守ってやらなければいけないものと、2種類あって
前者はテレポで逃げればいいけど、後者は逃げたら対象は死ぬ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:18:19 ID:6d5T6z8j
>785
さんくす、巨大なきのこに跨る妖精作ってくる
>800
まめなセーブリロードで襲撃は回避できる、手間を厭わないならこれが一番確実
戦闘力に不安がある内は、狙われてるから護衛して的な依頼はなるべくスルーしたほうがいい気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:38:08 ID:EgUCmt7w
>>800
護衛対象をテレポ杖で飛ばしてから自分が飛べば結構何とかなると思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:53:03 ID:ldWC5Eix
>>800
序盤は目的地が近いなら街を出たら旅糧食べて(安いので)満腹にしてから移動すればいい、その場合は予備の長持ち食料としてパンを一個二個持っておきたい(食べない前提で
交易品と旅糧、要するに「荷車重量が増える荷物」さえなければ盗賊団には襲われないので序盤は近距離移動だけで済ませれば街を出るたびに旅糧を一個だけ買っては食べる生活で割と楽に移動できる

護衛依頼の方は安全な依頼が分かりにくかったら文中で「危険は無い」と明言されたものだけ受ければ間違いはない
危険だとか首が掛かってるとか言われるのが暗殺者が来る、全滅させないで逃げたら護衛対象が自動的に死ぬ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:16:21 ID:SeLzaXIX
もしかして強盗団の出現率ってそれが高価な交易品でもとにかく名声が低い頃の旅糧でも
荷車の量が多ければ多いほど上がる?

それでもミノタウルス級とか阿修羅級を仲間総出で倒している頃に
螺旋の王とか堕天使イスカだのが追っ手として出現して…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:24:25 ID:j5I7bVZU
>>805
俺もそうだと思ってたんだけど、
Wikiの「アイテム/交易品」のページには

> 交易品を所持していると、フィールドで窃盗団に
> 狙われやすくなります。超過による速度低下時は要注意です。

とあって、問題は交易品であって
旅糧は除外されるような書き方になってるね。

窃盗団のセリフも交易品が目当てのような口ぶりだけど、
実際のところは誰もよく解ってないんじゃないだろうか。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:29:32 ID:SeLzaXIX
>>806
自分も山賊団の出現率が上がるのは交易品だけなんだと思ってたけど>>804
>要するに「荷車重量が増える荷物」さえなければ盗賊団には襲われないので
書かれたので、ええっ!?と
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:34:53 ID:2Up9v/HU
旅糧と交易品の総重量が荷車限界(初期値60.0s)を超えると
街やその他施設以外での速度が低下する
重荷みたいな表示は出ないがログには残る

で、盗賊団の判定が時間ごとにあるのか
pcの速度が遅いと盗賊に襲撃される率が跳ね上がる
速度低下ペナなしの場合の襲撃率とかはシラネ
ちなみに護衛依頼中でも暗殺者に〜って出なければ逃げて大丈夫なはず
809796=800:2011/02/04(金) 17:36:12 ID:lBI90T4M
>>801-804

色々ありがとうございました。
参考にして粘ってみようと思います。
ただ-60まで行っちゃうと色々面倒なんで、
能力値低下覚悟で大人しく埋まるかやり直すかします。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:48:59 ID:InIsUw1t
ギルド関係で罪人になったのは良いんですが、回復方法ってないんでしょうか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:53:39 ID:SgYnpGI5
あれほどジェノパで財布用意してからやれと…

一時間ごとのランダムイベントで冒険者の埋葬を繰り返す
変装セットを使って財布やカバンを届ける
ひたすら依頼をこなす
ノイエルで免罪符を買う
むしろ犯罪者プレイをする
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:55:35 ID:j5I7bVZU
>>810
カルマを-30まで回復させれば罪人ではなくなる。

どういう行動がカルマ上昇になるのかは、Wikiの システム/カルマ を参照で。
http://elona.wikiwiki.jp/?%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%2F%A5%AB%A5%EB%A5%DE

一般的には変装セットで変装して滞納しているぶんの税金を納税したあと
同様に変装して落し物をガードに届けたり
地道に掲示板クエストをこなしたり
さもなくば気長に子犬の洞窟を回って埋葬イベントをこなしたりする。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:57:08 ID:2Up9v/HU
滞納してる税金払ってしまわないと
請求書来るたびカルマがどんどん下がるから注意な
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:22:21 ID:f34TmGU/
質問です

二刀流の時に両手とも同じ種類の武器(短剣、斧など)を装備している時に
取得する武器スキル経験値を100とした場合、
左右違う武器を装備したときの経験値は50,50となるのかそれとも100,100と
なるのでしょうか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:25:43 ID:SgYnpGI5
判定は一振りごとなんだから50:50だろ
スキル値や命中に差が無いと仮定した場合は。
816814:2011/02/04(金) 18:49:58 ID:f34TmGU/
>>815
二刀流ってよく見たら同時に攻撃してるのではなくて、
ちゃんと2回攻撃してるんですね。
ありがとうございました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:34:02 ID:gF3Pp/4q
祝福された水の入手方法って

聖なる井戸で水を汲む
普通の水を祭壇に供える

の2種類だけでしょうか?

あと、普通の水の入手方法が良く分かりません・・・
普通に空き瓶使って汲むとポーションになってしまうし・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:37:22 ID:ROkPQuch
水はネフィアや依頼でも手に入る
その際低確率で呪いや祝福されていることもある
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:38:14 ID:K7CucgQg
>>817
ランダムダンジョンで拾うか、報酬で貰うか、敵が落とすか。
運さえ良けりゃ井戸でも空き瓶を使って汲めるけど。

それかノイエルのマップ右上にある聖なる井戸なら直接祝福された水が汲める。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:39:49 ID:K7CucgQg
って、ノイエルのほうはもう書いてあったな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:40:34 ID:IkBSChUJ
メダルで交換等いう手もあります
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:41:48 ID:6d5T6z8j
ノイエルで汲んできた祝福水を呪って解呪すれば普通の水になる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:45:12 ID:nwdf0ZJY
生きてる武器って、その武器で直接倒さないと経験上がらんよね?
魔法特化の武器作ろうと思って、RP的に杖だろ!と思ったが、杖で撲殺とかきついよな…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:11:56 ID:ab0d8Ahh
なあに殺戮への飢えでなんとかなる
多分
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:03:07 ID:FzEtSENN
すいません質問です。
黒天使みたいに近接・間接の両方をAIに組み込まれてる場合
両手に盾を持たせたら間接のみに専念してくれますか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:05:20 ID:K7CucgQg
ボール系の魔法って、自分中心にしか使えない?
てっきり敵一人を指定して、それを中心に爆発ってのだと思ってたけど
敵を指定しても自分中心に爆発するので…

827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:07:22 ID:SgYnpGI5
>>825
常識的に考えて格闘で殴るに決まってんだろ…
>>826
使えない。ただし武器の発動効果の場合は狙った敵中心
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:10:23 ID:FzEtSENN
>>827
ありがとうございます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:18:01 ID:InIsUw1t
依頼ができない→金がない→税金払えない→カルマがたまる

市民に戻れない・・ これって積んでますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:24:01 ID:omQlAXLp
自分のお店に水と同じぐらいの値段のポーションをばら売りするとたまに水と交換されてる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:24:15 ID:yVYPuHSD
>>829
工房で小さなメダルを請求書と交換してそれを納税箱に入れれば
金なくても払ったことにはなるよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:27:32 ID:EAxZHxde
>>829
依頼以外の方法で稼げばいい
ネフィアに潜って拾った物を売るとかね
子犬の洞窟で神託の巻物集めとかどうよ?
一つ1000ぐらいで売れるから低レベル時の税金ぐらいなら結構払えるはず
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:27:54 ID:InIsUw1t
そんなにメダルがない・・・orz
マジで借金転がしてだるま作ってる気分になってくる

これ5枚にならないように調整していればカルマ増えないんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:34:41 ID:omQlAXLp
>>833
5枚目こなければ大丈夫
しかし月末が怖いプレイとか楽しそうだなw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:43:01 ID:yVYPuHSD
金がなければ最悪ノイエル上で三日間足踏みしての交易品買い捲りで
カプールに帰還の荒稼ぎもできなくもないけど
それほどギリギリの返済期限?だと危ないかもしれないな・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:44:16 ID:yVYPuHSD
よく考えたらその交易品買う金もなかったらどうしようのないな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:49:41 ID:j5I7bVZU
>>833
ゲーム内1時間あたりの稼ぎで言うならやっぱり子犬の洞窟だと思う。
神託の巻物が沢山でればいいけど、
それでなくても皮や骨を拾って売るだけでもそこそこの稼ぎになるかと。

掲示板のクエストはリアル時間で見れば稼ぎはいいけど
ゲーム内時間の進みが半端無いからね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:50:52 ID:IkBSChUJ
依頼出来ないなら手ごろなネフィア潜って必要な装備以外は売るとか

まあ序盤はプラチナコイン>>>>>>>>>>>>お金なんで
アイテム納品等の簡単な依頼だけでもがんばってこなした方がいいかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:55:25 ID:7ZMd2Knk
そもそも「依頼ができない→金がない」
コレはガードに阻まれてという意味ではないだろうか

あと、税金キツいのは名声減らすのが一番だと思われ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:22:40 ID:InIsUw1t
なんて優しいスレなんだ・・・
ガードの問題上、パルミアとダルフィ以外の依頼はできないorz
ちなみにヴェルニースはエイリアンの魔都

現状ネフィア稼ぎでぎりぎり納税。少ない時間で依頼達成
 って感じです。脱犯罪者が兆しが全く見えない
カルマの数値を確認する方法ってありますか?

返送道具が高すぎてダルフィ当て以外の輸送もできない
なんてハードなゲームなんだelona・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:26:25 ID:yVYPuHSD
>>840
カルマは「c」でキャラのステ確認すれば載ってるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:28:58 ID:7ZMd2Knk
納税うんぬんよりヴェルニースの方がヤバそうだw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:33:28 ID:y+NWuDGR
リトルシスターは復活の魔法・本で生き返らせられますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:37:22 ID:H3YBO2TW
>>840
エイリアンの魔都からエーテルの焦土へ変わりそうなんだが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:37:39 ID:9eJ440zL
無理ッス
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:41:53 ID:IkBSChUJ
>>840
カルマ値が-100に近いならついでに核爆弾イベントもこなしておくと後々楽かもよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:42:35 ID:6d5T6z8j
>840
困ったら核使えば大概なんとかなるよ(ニヤリ)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:42:40 ID:EAxZHxde
納税はとりあえず自然鑑定覚えて子犬の洞窟で巻き物や呪文書、杖を拾って売りまくればおk
それよりもヴェルニースに立ち寄らないようにした方がいい
エイリアンどころの話しじゃなくなるのが時間の問題だ

849>>840:2011/02/04(金) 23:53:07 ID:AdFaLSfH
一回『終末の日』経験済みw
とりあえず今は変化の杖・毒薬or染料貯めしてます
一回自宅もオブジェ化してる少女を苗床にエロゲみたいになりましが、そっちは駆除しました


売るにしてもダルフィまで行くと結構時間かかる=税金 で死ねますorz

爆弾って重量120でしたよね?重量上げ何くらい必要ですかね

パルミア大使館爆破したら税金チャラになったりしませんか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:57:15 ID:5QLrkykJ
悪人プレイの素質があるのではないでしょうか
護衛キャラを奴隷商人に売ったり楽しいですよカモンカモン
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:57:44 ID:yVYPuHSD
大使館は……再生成されない……つまり……
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:00:27 ID:K7CucgQg
スキルのレベルが低くて料理も殆ど作れず、名声も低くサンドイッチやうどんよりも旅糧の方が安いごくごく序盤以外は
荷車は貿易品専門にして食事は小麦粉が原材料などの腐らない食べ物に切り替えた方がいい?

「それは生もの」とか説明欄に書いてなければ腐らないんだよね?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:07:02 ID:dJjiC/tH
交易品をひっぱって歩くこと自体が中〜後半なくなってくる。
それはおいといて、旅糧の値があがってくれば
食料品による経験値振込みもあわせて考えるとどこかで切り替えることになるはず。

「生もの」でなければ腐らないけど、腐っても食えるをつけるか4次元ポケットで戻すかするのもラクチンなので考慮にいれる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:14:15 ID:40n9q2Hm
一応自分もヴェルニースやバルミアでの変異種討伐依頼のついでに収穫した果物スイーツや
小麦粉から作ったパンを食べるよう心がけてるんだけど、昔フルに荷車に乗せてた分の残りの旅糧を
動いてる最中に食べちゃう事が度々で。そうじゃなきゃそうじゃないで空腹になる前に食う事になるのでちょっとずつ太るし。
もう勿体無いなんて考えずに売り飛ばして少しでもお金が稼げる交易品に切り替えちゃおうかな、と。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:15:46 ID:cbvsFO7m
最序盤こそ旅糧やらパン買って食うより
木に体当たりしたり、街で拾い食いしたり、アピの実と薬草溜めたり
未鑑定でも数多いヤツ食えばまず呪われてないからほぼ金使わない

旅糧のメリット:ワールドマップで自動的に食べてくれる、太らせやすい
くらいしか思いつかないから自分はあまり使わないかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:20:07 ID:E0xK7D8e
なにより交易品の積載量が減るのが
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:26:57 ID:gUnIWIxL
旅糧のメリット:盗賊団を楽に召喚できる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:41:24 ID:A9LT55ji
捕獲について質問なんですが、
「街の子供」は捕獲が出来ないのでしょうか?
もし捕獲出来るなら条件を教えてください。
ちなみに、街中でボール、パーティで杖をそれぞれ試しました。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:52:53 ID:k7xkZgzX
街の子供もユニークじゃないから支配はできるはず
ちなみに乞食はできた
モンスターボールはできたかどうか不明
支配の杖で成功しないなら多分魔道具スキルが足りてないんだと思う

でも街の子供をやったことはないから念のため間違ってたら誰かフォロープリーズ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:53:06 ID:3X6I3qKD
問題なくできるはず、ペット合成器のサブイベントを街中の子供と老人で済ませたから間違いない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:05:47 ID:A9LT55ji
>>859-860
あ、できるんですね。魔道具鍛えて出直すことにします。
回答ありがとうございます。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:13:08 ID:FtuuiwVj
このロリコンどもめ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:16:37 ID:dDpzEeSS
>>862
雑談したいなら本スレへ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:39:06 ID:zp2dOaub
見た目が子供でもステータスを調べると
50歳近いのがゴロゴロいてちょっとへこむぞ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:44:24 ID:oVqScNUv
序盤犯罪者になってどうしようもない人は自宅で首を吊るのも一つの方法(ただステータスの低下あり、要確認、死ぬとアイテムをおとすことがあるので自宅がいい)
犯罪者でなくなったらすぐにたまっている納税をしにいく
カルマがたまる行動をとらない、無理な依頼を受けない
★徴税士の納税箱を工房ミラル・ガロクでメダルと交換してもらえば自宅で納税可能(メダルは町をしらみつぶしで探せば足りる)
納税額は名声依存であるので収穫依頼等失敗してもカルマが下がらないものを使ってできるだけ下げる
序盤から町の依頼を受けにくくなるので犯罪者プレイは結構しんどい、できるなら善良な人間プレイのほうが楽かな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:21:11 ID:3X6I3qKD
耐酸耐熱コーティングって剥げる?それともぶっかけたら永久もの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 04:29:54 ID:6fd1Volp
永久もの
素材変化しても失われないし、素材変化で耐熱耐酸素材を経由すると、それもそのままついてくる
呪われた耐酸耐熱ぶっかけるとどうなるか分からないけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:14:55 ID:F47Pmp9X
窃盗でカルマが下がったので落し物の鞄などを届けて上げようと思ったのですが、
変装してから渡してもあやしいと言われてしまいます。
連続して落し物を届けるにはどうしたらよいのでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 05:22:00 ID:3X6I3qKD
>867
ありがとう、盛大にぶっかけてきた
>868
ある程度期間置かないとどうしようもなかったはず
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:02:51 ID:ZeMqYggJ
ネフィアのドロップ品やクエの報酬で装備品わんさかもらえるけど
みんな全部拾ったりもらったりして鑑定しているの?
持ちきれないんで困る・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:06:46 ID:dRZjOmnU
自然鑑定で粗悪・良品とでた物は全部捨てる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 09:13:50 ID:gUnIWIxL
>>870
原則全部拾って未鑑定の物は自宅に保管
数がたまったらまとめて自然鑑定(合間に釣りとか採掘等の特訓)
使えないのは全て自分店行き
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:06:23 ID:6fd1Volp
元の値段が安い装備は高品質でも材質によっちゃスルー
元の値段がそこそこ以上の物は粗悪でも材質が良ければ自店行き
矢弾は奇跡以下スルー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:16:02 ID:iMbLmCZ6
>>871の条件に、重層鎧とか羽のような高価値の装備品は粗悪でも回収する
さすがに紙とか布みたいな素材はスルーだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:17:53 ID:k6K3oIBh
軽手袋や軽外套なんかは奇跡でも捨ててるね
前は基本価値の高い重層鎧なんかは粗悪でも全部、材質がエメラルド以上のものは
やはり粗悪でも拾ってたけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:07:16 ID:2u/Ska5a
今爆弾イベントでパルミアにてhpがやばいです

設置ポジまで最短でいきます
場所はどこですか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:10:44 ID:E0xK7D8e
一旦置いて回復すればいいんじゃあないかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:11:00 ID:k7xkZgzX
宿屋のベッドの横にあるぬいぐるみだよ
設置する前に脱出の巻物読んでおいて西側から再度入ってゆっくりすると吉
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:11:32 ID:jCh4tPtu
>>876
中央にある宿屋の中
置くちょっと前に脱出か帰還読むといいよ、それで左から入ると爆発に巻き込まれないはず
再生成されると消えるから脱出オヌヌメ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:16:52 ID:DqnTvP1q

>>876
超過状態なら爆弾をその場に置いて休憩すれば良いのでは?
核は「使う」でカウントダウン開始だし

レベル20脳筋遺跡荒らしが初めての終末を試すようです
何か忠告する事はありますか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:21:01 ID:57AWJbaB
初めてならバックアップは取っておけ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:21:34 ID:2u/Ska5a
外が豪雨で出た瞬間死にます・・・
正直エーテルの中突っ切ってきたのでこれで失敗したらなきます

爆弾から自力で逃げるのは不可能ですか?
また爆発に巻き込まれて死んだら何かペナルティありますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:22:07 ID:pRNk9tsB
聖なる井戸にぽーしょん混ぜたのに、すぐに枯れてしまいました。
手に入ったのは水じゃなかったです。
なぜでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:25:43 ID:E0xK7D8e
>>883
聖なる井戸はポーション混ぜても回復しない
時間経過で回復する

Wikiにはポーション混ぜると汚れるってかいてあったような
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:29:52 ID:3vG1WBuV
>>882
自力で逃げるのは不可能。テレポートの巻物読むべし
死んだら普通に死んだのと同じペナルティ

豪雨で死ぬってのが意味不明なんだがどういうこと?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:30:49 ID:dDpzEeSS
>>882
テレポなどで可能だけど徒歩じゃ不可能
普通に死ぬのとおんなじなので這い上がったらデスペナルティがあります

>>883
空き瓶で汲めば祝福水が必ずてにはいるはずなんだけど…
ちゃんと空き瓶で汲んだ?

>>884
そういうメッセージはでるけど雰囲気だけで実際にはなんにも関係ないって話だったここでは。
以前試してみたけど祝福水汲めなくなることはなく
確実ではないがステUP確率低下とかも特になさそうだった
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:30:51 ID:2u/Ska5a
ワールドマップで移動したら潰れます><

設置後爆発で死んでもクリアになりますか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:31:33 ID:E0xK7D8e
>>882
だからまず街に入ったら爆弾置いて休憩しろと

豪雨でもHP満タンで外出れば二歩しか動かないんだから超過ダメも耐えれるでしょ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:32:31 ID:E0xK7D8e
あれ、俺も変なこと行ってるな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:33:56 ID:+RQRf23q
>>882
悪い事は言わないから、核を捨ててクエストは放置したほうがいい。
核はまたいつでも買えるし、クエストを放置してても全く問題ない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:34:46 ID:dDpzEeSS
>>887
核→脱出ができるなら
核爆弾は使用した時点で持ち物から消えてるため
西から入っても潰れることはない

死んで這い上がればデスペナ
埋まったら最後のセーブしたところからだから無かった事になるのでクリアにはならない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:34:59 ID:E0xK7D8e
まぁ成功しても犯罪者で詰むだけだろうしな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:36:53 ID:3vG1WBuV
>>887
もしかして、街中で休息できることを知らないのか?
と言うか爆弾設置した後に町の外に一度出て左から入りなおせば死ななくてすむ
って話なのに何で爆弾持って町の外を歩こうとしてるんだよ
894>>887:2011/02/05(土) 12:43:08 ID:GXenNAwF
ごめん、設置できたけど帰還したらなかったことになった・・・orz
回復もできました

現状犯罪者です
どうやってもできる見込みがなかったので、核爆弾クエクリアしようとして‥‥‥ 帰宅したらもはや爆弾の存在がなかったことになるんですね‥‥‥


895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:47:51 ID:E0xK7D8e
>>894
帰宅したらじゃなくて、帰宅してまたパルミアに来るまでに時間がかかって再生成されただけ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:48:04 ID:UwrlOBZb
爆弾が無かった事になる事はない
正確には帰還→パルミアに移動 この間に再生成されたのだと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:51:07 ID:xS5cb2nM
とりあえず>>894のおつむが弱いことはよくわかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:57:46 ID:ZFjr6/EO
脱出と書かれていたのに何故帰還するのか・・・、回答者も浮かばれんな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:01:15 ID:ydygDRZ9
質問です。
お嬢様を使ってみようと思うのですが、弓を持たせたら使ってくれますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:09:36 ID:+wWJ0Qwn
>>899
ハリネズミ等近接攻撃するとダメージを受けるような相手には使ってくれるらしいが。
まず使うところを見たことがない。つーか、火炎瓶投げられて大火事発生とかあるから
素人にはお勧めできない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:11:19 ID:ydygDRZ9
ありがとうございます、魔法剣士みたいだから魔法を使うのかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:26:26 ID:+RQRf23q
>>901
瀕死になると治癒の雨を使うよ。
他にも補助系の魔法を使うことがあるみたい。攻撃魔法は撃たない。

お嬢と言えば火炎瓶というくらい放火癖があるけど
他のペットには真似できない「ドジっ娘シチュエーション」が楽しめるのでお勧め。

他にも投げた酒瓶が外れて水たまりになって、それを踏んで
酔ったお嬢が無理矢理魔法を使って敵を召還してしまうとか
ドジっ娘として非常に満足できるキャラクターとなっております。

だがそれがいい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:29:32 ID:ydygDRZ9
>>902
面白そうですね。
戦力に余裕ができたら育ててみたいと思います。
うちのPT、脳筋ばかりだから・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:51:36 ID:pRNk9tsB
聖なる井戸の件ありがとうございました。
パルミアにエイリアンが湧いててうざい・・・。
まだレベル低いから負ける。
核で破壊したい・・・・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:59:26 ID:+RQRf23q
>>904
核も完璧ではなくて、ぶっ飛ばしても
生き残りが感染してたりするのでお勧めしない。
地道に毒や染料、変化の杖で駆除していくのが一番だと思う。

そういうトラブルもelonaの醍醐味よ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:07:17 ID:k7xkZgzX
位置的に王様と王女は爆発に巻き込まれないしね
もしあっちにまで感染してたりしたらめんどくさいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:08:35 ID:bpDzzC8k
3つほど核使えばいいんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:10:53 ID:NZDPXH93
自宅の店主でも、復活しますか?
そろそろお金を回収しようと思うのですが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:29 ID:QRqG2Mx8
速度上げるには乗馬+ルルウィ信仰+ペットにスピリン装備でおkですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:16:44 ID:a0dSlZMY
右から入る→核設置→街出る→左から入る→核爆発→核設置→街出る→右から入る→核爆発
核に耐える一部のユニーク以外はこれで完璧に駆除できるはず
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:19:41 ID:QRqG2Mx8
>>909
909です
乗馬しながらルルウィ信仰でも速度は上がりますか?
自分で試してみたのですが右下の速度表記が変わって詳しく分かりません助けて下さい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:36:41 ID:ZeMqYggJ
自然鑑定で判明する装備品について、


良品質→ハズレ
粗悪→ハズレ
高品質→エゴ付き
まったくの未鑑定状態→当たりがあるかもしれない


この理解であってる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:38:40 ID:k7xkZgzX
乗馬は乗ってるペットの速度しか反映しないから
ルル様信仰で自分の速度があがっても意味がない

スピリンを乗馬ペットにつければ上がるよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:40:15 ID:gUnIWIxL
>>912
あってる
ちなみにアーティファクトも自然鑑定スキルが上がれば
奇跡、神器、特別とそれぞれ出る
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:41:36 ID:dDpzEeSS
>>912
大体合ってる
だけど呪われてる装備品は粗悪、良質でもエンチャントが付く可能性があるから
(恐ろしい)と付いてるのにも当たりがあるかもしれない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:42:36 ID:dDpzEeSS
堕落もだから(禍々しい)もだった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:42:41 ID:k6K3oIBh
>>912
>>914
そうでもない
特に小石の高品質といったら…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:47:14 ID:dDpzEeSS
>>917
戦闘向きじゃなくても優良エンチャントはあるし
スキルブーストなんかは序盤特にうれしいので
小石だろうが高品質なら切るべきじゃないだろう
>>875奇跡品を捨てるなんてもってのほか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:49:44 ID:9GulACxo
>>912
高品質はエゴ付きとは限らない
ただ修正値が高めなだけの単なる上質な装備品である場合がある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:56:12 ID:gUnIWIxL
単なるエゴ付きで微妙な装備でも
交渉、投資、演奏、読書、栽培、魔力の限界辺りは一式そろえておくと幸せになれるかも

>>919
そうだっけ?最低1つは何か付いてた気がしてたけど
矢弾ならそういう事もあったと思うが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:01:22 ID:dDpzEeSS
>>919であってるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:04:19 ID:KV08p6VR
>>920
そうだよ
重層鎧だろうが小石だろうが高品質でもエゴどころかエンチャの一つもないことは普通
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:07:33 ID:ZeMqYggJ
とりあえず「粗悪」と「良品」は捨てちゃってOKってことかな?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:09:57 ID:E0xK7D8e
自分の店に出す
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:06:41 ID:zZc3qH42
>>923
マニ玉使え
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:18:32 ID:eznBDaKl
出来る限り安全にやせる手段ってある?
リッチなので骨と皮だけの方がそれらしいかな?と赤字の「空腹」になってからご飯を食べてるけどそれでもたまに太る…
前なんて呪われた食べ物を食べて吐いても太ったし(これは体重の限界に達したからかもしれないけど)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:29:51 ID:QRqG2Mx8
なるほど
頑張ってルルウィに貢いで損した…
ありがとうございます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:32:07 ID:owwc+Gu5
>>908
大丈夫復活するよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:52:56 ID:p7c2eoLs
シェルター内に餓鬼を呼びたいんだけど
何かいい方法ないかな?

サモンの杖だとなんか弱っちいのしか出ないっぽい
ペットじゃこっちに腹ヘリ攻撃してくれないのよねぇ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:02:32 ID:NZDPXH93
>>928
ありがとうございます。早速ころころしてきます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:08:41 ID:TugwP7Qc
さすが休日
高品質な質問が多い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:09:09 ID:YtmT19N9
呪われた乳と祝福乳とで体重限界に引っ掛からないように調整しつつ身長と体重を下げて行って最後に祝福で身長伸ばせば良いんじゃね?
拒食症になったらアリーナで敵を全滅させてから首括るとか、他には討伐依頼で敵を全滅させてから飲み食いして拒食症になったら(略
畑とかで首括っても良いけれど意味も無く名声落としたくないならこっちの方法のがお薦め

あとは食事量が多くなるけれど「栄養価が低くなるようにランクの低い料理or生肉を腐らせて喰えばいい」
解析の方に触れるから数値は言わ無いけれど一定以上の栄養価を一回で摂取する等で確率で太る
分かりやすく言うとキュラリアとストマフィリアを除く4種のハーブは栄養価がとても低いので大量に食っても全く太らん

>>929
牧場で増やした牧畜ってMBに入るっけ?MBが手元にないからちょっと試せないんだが
支配は試したら効いたけどMBにも入れば野生の餓鬼捕まえて繁殖させれば出来るが
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:11:14 ID:Qe1mtxbi
牧場ふたつ立ててでプチと駄馬を増やしてるんですが
ある一定数を越すとそれ以上増えなくなることってありますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:24:24 ID:96rnc4RF
人数限界までペット抱えてると、エーテル病などで魅力が低下した場合
溢れたペットは強制的に縁切りになるのかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:35:12 ID:+wWJ0Qwn
>>933
神の僕とか、極端に繁殖率が低いモンスターを鑑みるに
繁殖しづらくはなるんじゃないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:39:51 ID:Qe1mtxbi
>>935
では肉を目当てで繁殖させてる場合は
ある程度増えたら5,6匹一気に殺しちゃっていいんでしょうか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:42:09 ID:+wWJ0Qwn
>>936
好き好きだが、十数匹に繁殖すれば平気でそれぐらいは間引く。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:02:05 ID:HnACIWQs
魔法使いプレイでやってるんだけど
ブルーバブルみたいに分裂する系統が倒せないんだけど
何かいい方法はない?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:07:23 ID:YtmT19N9
物理攻撃と同じで一撃で殺せばいい
キューブなら状態異常を掛ければ分裂しなくなるけどな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:08:29 ID:+RQRf23q
>>926
腐った物を難なく消化させるエンチャントを付けて
呪われた食品を食べればいいんでない?

呪われてようと腐ってようと全ての食べ物は
僅かに太る可能性があって、それとは別に吐くと痩せる。

消化エンチャント付けて、未鑑定の食べ物を適当に食べてるだけで
体重10kg台まで落ち込むよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:16:02 ID:+RQRf23q
>>933
>>936
たぶんゴミや乳の放置と同じ理屈で
ペットが存在するタイルには繁殖しないので、
数が増えれば繁殖する確率は減っていく。

ちなみに「最初の1匹は増え易い」という仕様があるらしく
だから繁殖力3の神の下僕も最初の1匹だけは繁殖しやすい。

こまめに掃除&肉回収するに越したことはないけど
たまに覗いて全部回収でいいんじゃない?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:16:48 ID:nwQJhwgD
>>903
レス遅くなったけど、お嬢様は持ち物全部埋めたらポーション投げなくなるから普通に戦える
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:29:38 ID:zEFsebvP
繁殖力0のベル系でも最初の一匹は繁殖するもんな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:31:41 ID:hjGAZ+f+
というか牧畜を殺すことによるデメリットなんてないから
一気に殺しちゃまずいなんてことないがな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:34:09 ID:o2BlfK8W
少ないほうが増えやすいから
卵や演奏上げ目当てじゃないなら全部殺してしまえ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:09:54 ID:3X6I3qKD
>927
いまさらだけどルル憑依は馬のほうにかかって速度+効果あるし、ルル弓強いから信仰上げて損はない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:14:23 ID:DHxTpDbB
援軍の巻物で呼んだ『』付きのペットが自分を押しのけてくるんですが、
押しのけられないようにするにはどうすればいいですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:18:48 ID:T3AdpQve
離別する
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:37:32 ID:+RQRf23q
>>947
真偽は定かじゃないけど、Elona板(餅)の質問スレで
自キャラがペットよりもレベルが低い場合に
押しのけられてしまうと言う人がいた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:55:11 ID:99sFYgkL
気持ちいい事をしたら病気になってしまったのですが、治す方法はありますか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:57:08 ID:+RQRf23q
>>950
祝福された回復系ポーションは病気の治りを早めるらしい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:57:46 ID:jj25TcMG
>>950
祝福された回復系ポーションをがぶ飲み。
邪道に走るなら、討伐依頼で死亡。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:04:12 ID:99sFYgkL
祝福治癒飲んで寝たらすぐに治りました・・・ご迷惑おかけしてすみません
ありがとうございました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:36:03 ID:YtmT19N9
>>949
其れはちょっと違う
安定版以降に生成された「神の化身」種族は自分よりレベルが低いPCやペットを冒険者のように押しのけてくるようになったって話
1.22でも解消されてないと思ったけれど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 21:58:13 ID:iGfGQJbl
一部『』つきのキャラクターは一度死ぬと復活しないと聞きました。
具体的には誰々でしょう?
終末を呼ぶ乞食はそうだとは聞いたのですが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:05:34 ID:aTPC1Ui0
そろそろ新スレの予感
行ってきま〜す
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:09:31 ID:3X6I3qKD
ある程度やり込むことを前提にすると替えの効かない朦朧無効の付いてるゴーレムが頭一つ抜け出てる感じ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:15:35 ID:QRqG2Mx8
>>946
そうなのかありがとう
でもオパートスに改宗しちまったoez
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:19 ID:aTPC1Ui0
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:22 ID:tN85JomU
戦士が魔法攻撃に対して紙なのは仕様なんでしょうか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:23:58 ID:fgwQXqK2
耐性が揃ってないだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:43:52 ID:qv2EMyLL
>>957
どの程度のやり込みかによる。
最終的には多手カオスが一つ抜けてるけど、ゴーレムは抜けてるってほどではない
すくつ廃レベルって段階なら、かたつむりでもなきゃ、どの種族でも攻撃自体をもらうような事がない超速度で
近寄る敵はほぼ一撃で瞬殺って強さに辿り着くので、朦朧耐性を生かす必要が無い
逆にすくつ行かない程度なら朦朧にこだわるレベルにはならないと思う
まああえて言えば頭0.1個位抜けてる感じか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 23:57:05 ID:mOxHgOcT
>>960
魔法使いでも耐性が無ければ紙ですよ
妖精とかリッチみたいな種族固有の耐性でも持ってない限りは
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:54:23 ID:NFhFtyYc
結婚って何かデメリットはあるの?
メイン仲間キャラ全員と重婚するとか。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 00:58:23 ID:bS1frePx
>>964
無い
結婚すれば確実にエーテルポーションもらえるからお得
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:04:09 ID:PALtFIjs
>>964
強いて言えば引継ぎぐらいか。何人と結婚しようが、引き継がれるのは最後の一人。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:10:43 ID:MVa6W027
寝ぼけてラファエロに
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:25:24 ID:hdn0LVX7
>>959 乙でおじゃる。ミもち

>>967
ラファエロにはイスの偉大なる種族をお裾分けしてあげました。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:23:21 ID:pyGQ5n7H
俺はうっかりで一回売っちゃったからサンドバッグで吊るして扉で囲ってあるぞ……
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 02:42:37 ID:G7iX8Tf3
結婚首輪や結婚指輪が溜まってきたら
ヨウィンで駄馬買って19個の結婚装備を渡して結婚
その後ラファエロに駄馬を売ってラファエロの気が狂った様を楽しむ

ユニコーンの角とエーテル抗体おいしいです(^p^)
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:27:05 ID:2Tf6xOfV
そういえばユニコーンの角っていつもルミエスト寄ったら
とりあえず落ちてるの使ってるんだけど
あれは普通の角と効果は一緒なのかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 03:30:23 ID:0u61W+2+
拾い食いみたいなもんで効果は同じ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:11:10 ID:YdIp31ao
>>966
それだとまるで結婚相手が引き継げるようにも聞こえるんじゃ…?
念のため補足すると遺伝子を残す相手によって引継ぎ結果が変わるようなことはない
というか結婚と遺伝子を残すは別の事で
同じ相手と何度遺伝子を残すこともできるけど有効なのは最後の一回だけ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:47:05 ID:uy5n0gU3
オパ像を間違って消したんだけど
リトルシスタークエ使うしかないのかなこれ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:03:22 ID:Nl47Dd7e
クイックリングのノーマルと弓使いの強さの差ってどんなもん?
どっちもエーテルパンティ装備させて使ってみたがよくわからん

今は弓使い連れてるんだが、物渡すのが大変で鬱陶しくなってきた…
ノーマルの方は可愛く思えたのに…ラファエロに嫁がせちゃってもう居ないorz
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:18:43 ID:bS1frePx
>>975
町とかに入った時は自分の隣に配置されたはずなんでその時に渡せばいいんじゃね?
俺もベル連れててなかなか渡せないけどこれに気が付いてからは結構楽になった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:24:18 ID:O7kAlWgI
ノーマルは職種がないのでそれの分のボーナスがない
が、そのぶん無駄なスキルを所持していないのは成長に有利と言える

弓使いは狩人で射撃スキルを持っているので、弓との相性は抜群
さらに罵倒持ちなので音耐性のない相手をカモに出来る
しかし適性範囲がやや遠いので近接武器、投擲武器の威力を最大限に発揮することは難しい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:36:02 ID:pyGQ5n7H
>>974
あんまりネフィアに行かないならそれほど必要でもないけれどシスター報酬もリロードで疲れ果てるので気になるなら取っておいていいんじゃ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:02:32 ID:NdVS4o3F
主能力の潜在値はどうやって回復させるのですか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:07:22 ID:CwGt3KO9
・幸せのベッドで寝る
・ギルドトレイナーにプラチナを支払ってあげてもらう
・潜在能力のポーションを飲む
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:09:04 ID:YQdBVqHS
>>979
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#bdc2158b
序盤はHopelessなんて気にせずガンガン行ってもいいぜ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:15:35 ID:unRCAak8
宝の地図のそれらしい場所にだどりついて探索をしても何も起こらないのだけども
もしかして技能か何かが必要という事でしょうか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:17:12 ID:k/rKIDWU
>>982
ワールドマップで掘ってる?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:20:08 ID:sudUpEIW
>>982
1、宝の地図が呪われてて消滅してる。
 (地図はお宝との引換券のようなもので、地図がないと見つけられない)
2、単に場所が違うだけ
 (フィールドマップで*を押すとわざわざ歩き回らなくても探せるので探してみよう)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:20:19 ID:unRCAak8
>>983
なるほど盲点でした、おかげで無事お宝をゲットできました
有難うございます
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:20:21 ID:Nl47Dd7e
>>976
その手があったか!活用してみるthx

遠距離型は距離修正との絡みもあるのか…難しいな
妖精さんgetしてパンティ穿かせてみようか、フフフ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:27:14 ID:Be6d9094
エーテル抗体飲んだのに治らなかった・・・・泣
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:41:17 ID:XLo8EFZj
抗体は必ず一個直す(祝福されていると二個)から
それ変異なんじゃね
あるいは抗体が呪われてたか
呪われてた場合はエーテル病が逆に増えるので気づくと思うが
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:44:49 ID:KBDzrdvn
一個?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:46:57 ID:Kk5tB2Xo
うそつきがいるぞー!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:48:40 ID:CwGt3KO9
※エーテル抗体の効果には個人差があります
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:48:55 ID:4aZYEIFB
>>988
二個→祝福抗体で三個だろ

>>987
フィートを確認して、[変異]って書いてあるやつは抗体は利かない。変異治療を飲むのだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:52:44 ID:Be6d9094
異変じゃなくてエーテル病です。
wikiみたら他にもそういう人がいるみたいで^^;
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:54:08 ID:zK1Idh/A
一個直しでもう少し出やすくなれば使いやすくなるんだけどね
残したいエーテル病があるから2個患うまで待つのがちょい嫌
アニメ切ってるからいつの間にかかかってる
本気で嫌なエーテル病にかかっててセーブされてたら輝くハリネズミサンドバッグでもう一個患って抗体飲むけど

>>993
抗体が呪われてたとか
2個(3個)は治ったけどそれ以上にかかってたから残ってるとかじゃ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 12:54:39 ID:1aXjqUBD
重力や顔のただれは3段階まであるから3段階目までいってると1本じゃ治りきらない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:42:51 ID:WfqY9YD0
採掘とか交渉、投資みたいなのって*3つ以上付くのってかなりレア?
200時間以上やってるけど**までしか見たことないんだが、出ないんだろうか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:59:33 ID:C7oPUR9Y
100時間経過時点の中盤程度だけど、十数時間に一個ぐらいは出るぜ
がっつり狙いたいならブラックマーケット
手軽に狙いたいなら固定AF貯めて置いて一気に変換とかしてみれば良いかも
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:10:09 ID:8+5PlOFR
ハーブってどの店が出やすい?
パルミアの右上で2回見た。ここだけ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:10:45 ID:1aXjqUBD
食料品店か何でも屋
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 14:15:17 ID:WfqY9YD0
あるのか・・・。まああるよな
かなり注意して店見る度に探してるんだが、全然ないんだよなあ
BMは規模200、モイヤーは100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。