この板にあるフリゲスレの紹介・レビュースレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【タイトル】 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
【概要】 ほぼ雑談スレ
【現行スレのURL】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295339554/l50
【スレの賑わい】 殆ど機能してないが住民は多い
【荒れっぷり】 最悪
【コメント(感想)】
この板の代表的なフリゲスレ。人も多く勢いはあるのだが全然スレタイ通りの機能はしてない。
伸びる要因は大体が意味の無い雑談で、フリゲ評論家達が日々激しい議論(笑)を交わしている。
更にツクラーアンチの荒らしが常駐しており、多数派であるツクラーといざこざが絶えないのもスレが伸びる要因か。
このスレに晒されたフリゲは変なのに目を付けられる可能性が高いので、嫌いな作者への嫌がらせには最適。
また、住民全員のスルースキルが壊滅的に低いのでレス乞食の構ってちゃんは煽ってみるといいかもしれない。
他のスレより荒らし易い(人が多い・住民の食いつきがいい等)という特徴があるので
避雷針的な意味で役には立っていると言えるだろう。
言うまでも無いが面白いフリゲを探すために見るのはやめた方がいい。
一応まとめサイトがあるけど更新は停止中。最近の作品は載って無いが、どうしても探すならそっちを見ることを薦める。


こんな感じで他のスレもレビューしろ
外部評価を見せ付けてやることで腐りきったフリゲスレ住民の意識の引き締めを図るぞお前ら
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:14:21 ID:GmGmy/8D
あと作品別の専用スレは禁止な
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:40:46 ID:gb1emFdo
【タイトル】 この板にあるフリゲスレの紹介・レビュースレ
【概要】 クソスレ
【現行スレのURL】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295834593/l50
【スレの賑わい】 他のスレに宣伝しても1時間以上レスされてない
【荒れっぷり】 人がいない
【コメント(感想)】
クソスレ。
>>1曰く
外部評価を見せ付けてやることで腐りきったフリゲスレ住民の意識の引き締めを図るぞお前ら
とのことらしいが無駄に終わる気配が凄くする。というか無駄に終わる気しかしない。
自治厨が自己満のために建てたスレなのでそもそも相手にされなくて当然ではあるが。

とりあえず>>1の言う通り外部評価を見せ付けてやったんだから意識を引き締めて2度とクソスレ建てるなよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:20:22 ID:Oo2UlAin
>>3
未だにこの返しをやっちゃう奴がいるとは
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:03:56 ID:xnQvAcN1
あちこちで宣伝しまくってる>>1さん最高にウザイです
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:25:59 ID:Gqo1CgAu
馬鹿だなぁ
俺は嫌いじゃないよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 10:29:07 ID:CLxYTaMF
【タイトル】 やり込めるフリーゲーム紹介スレ
【概要】 やり込み系フリゲの紹介スレ
【現行スレのURL】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286593287/l50
【スレの賑わい】 少し過疎気味
【荒れっぷり】 そこそこ
【コメント(感想)】
やり込み系のフリゲを扱う紹介スレ。
住民のハードルがやたら高く、多少プレイ時間が長い程度のゲームだと紹介しただけで怒られる敷居の高いスレ。
廃人仕様のフリゲをひたすらやり込むような人種が多いので気難しい住民が多い。
やり込み系フリゲの数自体があんまりないせいでスレの流れはイマイチ。
普段は古い有名なゲームの話がポツポツとあるくらいで、紹介スレとしての存在意義は薄いかもしれない。
しかし、「各々がやり込みの定義を押し付けあう」というこれまた不毛な議論が多発するのでそこまで過疎ることはない。
まとめサイトはあるものの更新は稀。掲載数も少ないが、長く遊べるゲームばかりなので興味があるなら見てみるといい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:47:14 ID:mFBf3bnA
>>1
意外とまともな視点で◎をあげたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 16:46:02 ID:xLcgYiSN
【タイトル】第40回ゲームコンテスト
【概要】雑談スレ
【現行スレのURL】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1276236556/
【スレの賑わい】>>1より悪し(コンテスト開催期間中を除く) 
【荒れっぷり】>>1より良し
【コメント(感想)】
アマチュア製作ゲームのコンテストについて語るスレ。
古参ネラー、著名なコテハン多し。俎上に上がるのは、主にフリクラ(Free Game Classic)。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:57:36 ID:0aZ3Nbld
【タイトル】 フリーゲーム紹介依頼スレ
【概要】 条件付きの依頼に応えてフリゲを紹介し合うスレ
【現行スレのURL】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292669272/l50
【スレの賑わい】 普通
【荒れっぷり】 少なくとも機能はしている
【コメント(感想)】
「○○なフリゲありませんか?」という紹介依頼に他の住民が該当作品を紹介するというスレ。
自分の好みに合ったゲームを探すには向いてる。
紹介される作品は知名度の高い有名作品が多いので、プレイ済みの作品は明記した方がいい。
依頼に対しての「回答」という形で紹介がされるので、他の紹介スレより作品名を挙げやすい。
そのため、スレが多少荒れてても機能するという利点がある。
たまに依頼者と回答者の自演に見えるやり取りもあるが、そこはまぁ仕方ないと思ってスルーしよう。
やたら項目の多いまとめサイトがあって、掲載数も膨大なので根気よく探せば掘り出し物が見つかるかもしれない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:34:02 ID:dZat0/Xd
>>1はボトルネックファンクラブ会場なのでゲーム紹介スレじゃないです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:12:23 ID:MhjJCKoA
どう見ても、ボトルネックファンではなくてボトルネックアンチ(兼荒らし)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:48:18 ID:zb5jld+C
此処までのレビューまとめ

>>1 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
>>7 やり込めるフリーゲーム紹介スレ
>>9 第40回ゲームコンテスト
>>10 フリーゲーム紹介依頼スレ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 19:49:37 ID:zb5jld+C
此処までのレビューまとめ

>>1 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ
>>7 やり込めるフリーゲーム紹介スレ
>>9 第40回ゲームコンテスト
>>10 フリーゲーム紹介依頼スレ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:42:07 ID:C8tAPVFt
>>12
ボトルネックアンチが調子乗りまくっててスレの機能が無くなってるって皮肉だよ
言わせんな恥ずかしい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 21:12:26 ID:uNgTRQ11
まともなレビュアーすらいないのがこの板のフリゲスレの現状
物事を客観的に捉えて正しく他人に伝えるという事ができないゴミクズの集まりだから、このスレは成り立たないね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:36:29 ID:AzmHRs6b
まともなゲーム製作者がいないの間違いだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 02:07:09 ID:Fb86F7x3
無駄にハードルが高いフリゲ批評家様の御眼鏡には適わんかもしれんけど
普通のプレイヤーが楽しむ分には問題ないレベルの作品は沢山あるよ
そりゃあ中には素人目に見ても酷いってやつもあるけどな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:43:40 ID:JRXTHWaF
面白いゲームは結構あるけど
時間の有り余って目が腐ってるニートがぼろくそにいうから
どんどん廃れていってるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:45 ID:X6ch5uDF
腐ってるのは目じゃなく根性と性格だよ
それに廃れていってるのはフリゲじゃなく2chというそいつら自身の巣だからあまり問題ない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:42:39 ID:isMPxni1
フリゲ作者が腐ってるんだから、無理を言うな。
フリゲ作者とにちゃんねらはほとんど同じ層だ。
にちゃんねらが腐っているというなら、フリゲ作者も同じ。
ぼろくそに言うのは正直な感想。褒めてもらいたいならママにだけ見せろ。
フリゲ作者が他の糞作者を叩いてるだけ、これが真実だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:54:22 ID:+YwdLOF+
 ↑
>>19-20で言われてる連中の見本のような人ですねw


さらに返して糞作者乙とか言っちゃうとホントにテンプレだけどな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:23:10 ID:5SGUI+IS
> フリゲ作者とにちゃんねらはほとんど同じ層だ。

これはちょっと意味が分からない。
集合の式で表すと成り立たない箇所がある。

> フリゲ作者が他の糞作者を叩いてるだけ、これが真実だ。

しかしながらこれは真だと思う。
訳の分からない底辺作者同士のいがみ合い程見ていて無意味なものはない。

その代表的な例が「作者乙」だろう。
何故自分がそうだからといって相手も何かの作者だと決め付けるのか。

しまいには全員がツクールを知っていて、
ツクール体験版をインストールしてあるかの様な前提での話が始まる。

要するにそこは、フリゲ作者ではなく「ツクラー」が正しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:08:56 ID:tMtl2qLn
作者認定するのはただの批判家の場合も多いよ
作品の名前出した相手を作者って事にして自分勝手な評価と強引に向き合わせたいという心理だな
そういう奴は紹介者全員を強引に作者認定する
しかも大体こういう捻くれ物は粘着質な奴が多いからいっつもスレに張り付いて「作者乙」を連呼する
一番邪魔な存在だな
25名無しさん@お腹いっぱい。