[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
OpensourceのAOE風RTS game「Glest」について語るスレ。

-4gamerによる解説(2008年)
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20080822003/
-Glest Wiki
http://glest.wikia.com/wiki/Main_Page
-Official Forum
http://glest.org/glest_board/index.php

現在主流の発展型GLEST(後述)2つへのLink

Glest Advanced Engine(GAE)
http://glest.org/glest_board/index.php?board=15.0
Mega Glest
http://glest.org/glest_board/index.php?board=20.0

もともとは2005年に海外で開発されたgameで、
中世ヨーロッパ+Steampunk風の勢力「Tech」とFantasy風魔法使い勢力「Magic」の2勢力で争う、
Simpleながら高品質なFreeGameです。特徴としてWinのみならずMac、Linuxでも動作すること、
Moddingが簡単で、エルフやドワーフ、日本などの数多くの追加勢力や
追加Map等の開発が盛んです。現在では本家Glestの開発は終了しましたが、
熱心なUserによって様々な機能を追加した発展型の開発が現在でも続けられています。

発展型Glest(GAE,Megaglest)の特徴のおおざっぱな紹介
両者に共通する本家に無い追加機能:
・Graphicの向上
・画面の拡大・縮小
・Unitに複数の命令を与える(Command cue)
・Gameに参加する勢力のDataだけを読み込む
・建物建設時に回転させられる
・対戦人数の増加(現在最大4vs4 8人対戦が可能)
・多くのbug修正
など

Megaglestの特徴:
・MasterServerがある。(Megaglestは主にマルチプレイヤー向け)
・安定している。
・標準でTech,Magicに加えてIndian,Persian,Norseman,egyptの4勢力が追加されている。
など。

Glest Advanced Engineの特徴
・Saveができる
・Teleportation
・勢力のBGMを複数のなかからshuffleして再生可能
・Unitを別Unitに搭載・輸送が出来る
・有効範囲内の別Unitに特殊効果を与える(Emnation)
・水上移動
・UnitのStealth/透明化が可能
・労働者・治療者系Unitは自動的に建物やUnitを修理・治癒
・一度に選択可能なUnit数の増加(16→24)
・Guard/Patrol Command
など

簡単に言うとMegaGlestはMulti向け、GAEはSingleやMod向けにより高度で先進的な機能を追加していってる感じ。
単純にシンプルで面白いRTSをやりたい人や、blenderやgimp辺りのフリーソフトを使うだけで
新規勢力の作成などかなりの所までModdingが簡単に出来るので(Programmingの知識があれば完全に新規なRTSも作れると思う)、
オリジナルなRTSを作成したい人におすすめ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:42:50 ID:ZLv5rWMF
おやパートスレ?初スレ?
このゲーム面白かった記憶はあるけどバージョンアップしてたんだねえ
久々にやってみるわ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:53:15 ID:c6F/UFUQ
>>2
たぶん初スレです。良く出来てる割に日本では全然注目されて無いのでスレ立てしてみました。
上で書き忘れましたが、MegaglestとGAEはAIが改良されていて
AI難易度も4段階から選択も出来るという特徴があります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:47:18 ID:IG8v3Yci
オンラインでできんの?
やり方教授キボン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:01:38 ID:IG8v3Yci
開始後エラーなるw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:09:46 ID:yA97i3Qh
>>4
自分自身オンライン対戦は一回しかやったことないので良くわからないんだけど、
Megaglestの場合は最初のMenuのInternet gamesってタブを押すと、
すでにゲームが立ってる場合リストにでるからその横の矢印を押して、
後は勢力を選んでstartボタンかなんかを押して開始だったと思う。
オンライン待ち合わせ用のIRCもあるからそこを見てみるといいかも。
GLEST IRCチャンネル↓
http://webchat.freenode.net/?channels=glest

エラーはどういうエラーメッセージが出たのか、教えてくれれば助言できるかも。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 14:48:56 ID:59+KgmKg
英語を勘で読みつつ、普通のCPUに勝てるようになるまでやってみた。いくつか質問。
1. ショートカットキーで建物選択したりはできないの?
2. 画面が全体的に暗いんだが、調整は?
3. ミニマップで移動先を指定できないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:53:32 ID:yA97i3Qh
>>7
1.特定の建物を選択とかは出来ないけどbで次の建物を選択、
tで物資貯蓄の出来る建物を選択、rで生産能力のある建物(に限らず生産能力のあるunitも選択してしまうが)選択。
参考:Glest Controls
http://glest.wikia.com/wiki/Glest_Controls

2.明るさ調整は多分できない。Tileset(mapの景観を変える)がDark Forestとかだと元から暗いので、
EverGreen等の明るめのTilesetにしてやってみるといいかも。

3.Glest Advanced Engineなら出来る。megaglestでは今のところ出来ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:51:36 ID:qyCMJcbd
日本語化したいなー;
英語やと大変w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 03:14:52 ID:sb7i1Cbt
欧米系の言語には色々翻訳がされているんだけど、
日本語化するには2byte文字の壁があるからな・・・。
以前中国人が中国語化を試みていたようだけど結局出来なかったみたい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:37:19 ID:JQuxGxqm
megaのほうでオンラインしたいなー
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:16:24 ID:LOVQhmD5
>>11
今夜あたりやってみるか。23:00〜くらいにできるなら上のIRCチャンネルで待ち合わせしよう。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:54:23 ID:9erLDWeo
すまん。IRCとかいってみたけどよくわからなかった。
23:00くらいにインターネットゲームいけばいいのだろうか

4人くらいいたら楽しいんだけどなw
2chのフリゲ板にでも書き込めば人くるかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:02:51 ID:9erLDWeo
今wikiみてきたらいろんなUNIT公開されてるんだね

改変したらスゲー楽しめるかも
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:14:29 ID:AHh7ln8C
test
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 20:16:55 ID:AHh7ln8C
今晩参加者募集です
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:29:31 ID:LOVQhmD5
>>14
unitの性能ちょっといじるくらいならxmlをメモ帳で開いてチョコチョコするだけで簡単だし、楽しいよー
もっと色々やったり、新規ユニット作成とか新規勢力作成とかしたくなったらblenderでモデリングとか憶えて(これも簡単)
modを作るんだ 楽しいよー なんか解らないことあったら解る範囲で教えマス

>>16
僕は23:00に既報通りhttp://webchat.freenode.net/?channels=glest に行くから、multiしてみたい人は来てくれ
ちなみにmegaglest v3.3.7.2(現在の最新版)でのマルチを想定してます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:47:18 ID:AHh7ln8C
mega の3.3 7 2 初期だとtechとmagicしかない気がしたんですが
ちょっと調べてきま
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:49:51 ID:AHh7ln8C
見てきたらいろいろあった
2300参加しますー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:51:16 ID:LOVQhmD5
>>18
megaglestでは最初からtechとmagicに加えてindianとpersiaとegyptとnorsemanが入ってるよ。

マルチやるときのtips:
ゲーム中にメッセージを打つにはenterを押す
追加データを入れる時はmegaglestフォルダーの下にmydataというフォルダーを作ってそこに入れるようにすること
そうしないとデータ不一致でマルチが出来ない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:58 ID:LOVQhmD5
すまぬ 落ちた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:30:43 ID:AHh7ln8C
ドマイw
やっぱオンラインだとちょっとラグいのがありますねー。
どします?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:31:52 ID:LOVQhmD5
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:33:17 ID:AHh7ln8C
IRC なんかニックネームいれてはいってみたけどそこからどうしたらいい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:58:26 ID:LOVQhmD5
>>24
下のほうにメッセージ入れる欄があるからそこに入力して会話できる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:29:07 ID:VcbtbVKU
これその辺のIRCクライアントからじゃ入れないのかねえ
ブラウザからだとだるいわん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:54:34 ID:AHh7ln8C
おつでしたー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:55:05 ID:LOVQhmD5
乙〜!またよろしく〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:38:00 ID:JQzOOAeW
今晩できる人いませんかー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:28:45 ID:UH4vWX92
ずーっと昔に古いPCでやって強制終了した覚えがあるんだよな
やってみるか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:25:37 ID:ET+fax8T
今晩は無理だけど明日(水曜)の夜くらいにまたやろうかと考えてる。
っつーわけで明日出来る人はまた23:00くらいにhttp://webchat.freenode.net/?channels=glestに集合してくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 07:45:20 ID:ET+fax8T
うぉー呆けてた 水曜は今日じゃねーか
ってことで明日木曜23:00にやろうと思います。よろしく
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:54:45 ID:HS4u9X6S
ryoukai
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:48:38 ID:l/31UDB+
じゃー若干遅れるかもしれんが23:00過ぎたら行くからよろしく〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:19:23 ID:l/31UDB+
誰も(´・ω・`)コネーーーー!
ってことで今日は諦めます。ノシ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:31:04 ID:YVKrEI3U
win7でいれてみたけど起動しNEEEEEEEやりたいけどできない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:10:04 ID:Un2zZK/K
ごめ。いけなかった。次は16の夜ならいけます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:32:38 ID:oSUYmU8W
おk じゃー16(日)夜23:00頃またIRCに行きます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:01:54 ID:7ZSnsFhe
今IRCに居るけど、誰か来れる?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:10:55 ID:7ZSnsFhe
今日も(´・ω・`)KONEEEEE!
しょうがないから外人とやります。
41Mod紹介1:大型Mod編:2011/01/18(火) 10:42:16 ID:gdQL2LhB
GlestのModを紹介していきます。
最初は大型Modの紹介。
参考:Mod Compilations/Techtrees/Factions for Glest (Glest Wiki)
http://glest.wikia.com/wiki/Mods

-Malevolent Rising-
作者: ChupaReaper
含まれる勢力: Necribus Hyperion(次のversionで)。
含まれるTileset: Demonic,Earth,Frost,Nature,Necro and Zola。
含まれるMap: ascent, canyon, fissure, lake, ruins, and stream
Size: 298 MB (faction) + 63.9 MB (core files)
Download: http://darkspectral.zxq.net/Games/MRiseReleases.html
詳細: http://darkspectral.zxq.net/Games/MRiseMain.html
解説:DoomとかZombieとか色々なGameのMonster等をゴチャマゼな印象。
UnitのModel等のQualityはかなり高い。

-Megapack-
作者: titi/Titus(MegaGlestの開発Leader),weedkiller,Assassin
含まれる勢力: 微調整されたMagicとTech、Indian(アメリカ原住民)、Egypt(古代エジプト)、Norseman(北欧神話) and Persian(古代ペルシア)
含まれるTileset: Autumn, Desert2, Evergreen, Hell, Jungle and Winter
含まれるMap: Conflict, Domination Isles, Forest for Four, One on One
含まれるScenario: Amazones, Amazones Light, Beehive Castle, Indian Attack, Kill the Magic, Magic can do it, My Island, Norsemen Attack, Persian Conflct, Waterworld and Waterworld Light
Size: 118.5 MB
Download: http://titusgames.de/megapack_v4.7z
詳細: http://titusgames.de/news.html#megapack
解説:MegaGlestには標準で入ってる。全体的にQualityが高い。

-Military-
作者: Omega (Glest掲示板の管理人、Glest Guideの作者)
含まれる勢力: Military
含まれるTileset: Dark Forest, Winter Forest 2, and Evergreen
含まれるMap: 81種類
含まれるScenario: 34種類
Size: 40MB
Download: http://glest.110mb.com/military/download.html
詳細: http://glest.110mb.com/military
解説:現代戦Mod。現在ではGAE本体を含む単独Packageで配布されている。海上Unitや輸送Unit等GAEの新機能を積極的に取り入れているMod。UnitのModelは良く出来てる。Animationはぎこちない。

-Constellus-
作者: Zoythrus, Seanachaidh, Psychedelic Hands, and Archmage
含まれる勢力: Crincillin
含まれるTilesets: Skepna VI (未完成)
含まれるMap:作成中
Size: 39.1 MB
Download: http://www.mediafire.com/?4h1hx99t0suszor
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6027.0
解説:GAE専用のSF系Mod。全てのUnitが異なるTypeに変形できるのが特徴。まだ未完成。

-StarShip Troopers: Last Defense-
作者: myles
含まれる勢力: Bugs and Humans
含まれるMap: Runner and TheLastDefence
含まれるScenario: Surrounded and TheLastDefence
Size: 63.8 MB
Download: http://www.moddb.com/mods/sstld/downloads/sstld-21
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=3171.0
解説:映画スターシップトゥルーパーズが元ネタ。かなり昔に試した時の感想はイマイチな出来だった。
42Mod紹介2 VBros's Pacls:2011/01/20(木) 11:16:46 ID:JvOgBoTx
Vbros mod packsの紹介
- Vbros mod packs 1,2,3,4,5 -
作者: ElimiNator and tiger
含まれる勢力:
Pack1(British((英国)),Pirates((海賊)),Western((西部劇)),Canada((カナダ))
Pack2(China((中国)), circus((サーカス団)) and Mario((マリオ))
Pack3(Romans((ローマ)), Gauls((ガリア)), and Crusaders((十字軍))
Pack4(Martians((火星人)), Moon((月面人)), PC and Penguin((ペンギン))
Pack5((Aztec((アステカ)) Goths((ゴート族)) and Barbarian((原始人))
含まれるMap: 色々
含まれるScenario: 色々
Size: 色々
Download: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=4511.0
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=4511.0
解説:カナダ人のVejvoda兄弟が作ってるMod集。全体的に作りが雑だが種類が色々あって結構楽しめる。
マリオ勢力は良く出来ててワロタw 作者的にはMegaGlestに入れる事を推奨している。
(ただちょっといじれば基本的にGAEでも動く。)
43Mod紹介3 追加勢力:2011/01/21(金) 12:37:05 ID:tQ9OT9SB
既存のMagitech tech-tree folderとかに入れて追加できる勢力一覧。

-Japanese(日本)-
作者: Hagekura
状態: 作成中 最新版v0.8(現在8割方完成)
Size: 35.9 MB
Download: http://www.filefront.com/17800677/JapaneseV0.80a.7z/
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6103.0
解説:戦国時代風の日本勢力。

-Dark Magic(暗黒魔法)-
作者: Modman and GLADE team
状態: 最新版 10.08.23
Size: 36.3 MB
Download: http://www.filefront.com/17229228/dark_magic%20v.%2010-8-23.zip
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=4402.0
解説:Magic勢力をもっとDarkにした感じ。かなりクオリティが高い。お薦め。

-Dwarves(ドワーフ)-
作者: wciow, jda, and -Archmage-
状態: 最新版Aglarond 0.1.1 / Beta
Size: 24.6 MB
Download: http://www.mediafire.com/file/gyqnmzdxnwu/dwarves-aglarond-0.1.1.7z
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=5187.0
解説:いわゆる指輪物語系の典型的ドワーフ。良く出来てる。

-Elves(エルフ)-
作者: gAMeboy / Archmage
状態: 最新版0.9 / 完結
Size: 108.6 MB (.zip) / 64.3 MB (.7z)
Download: http://startdownload.filefront.com/13729732//eccb12feb83ca729b0bfe5c2155ebcfcb6f97469b569bd834439af1897b390de5896e84cb714b5af//
http://startdownload.filefront.com/13729742//eccb12feb83ca729b0bfe5c2155ebcfcb6f97469b569bd834439af1897b390de5896e84cb714b5af//
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=5187.0
解説: いわゆる指輪物語系の典型的エルフ。ちょっと強すぎるが良く出来てる。

-Romans(古代ローマ)-
作者: ElimiNator and -Archmage-
状態: 完結
Size: 34.9 MB
Download: http://www.soft-haus.com/jacob/blog/wp-content/plugins/download-monitor/download.php?id=1
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=5639.0
解説:ややユニットモデルとアニメーションが雑だがなかなか良く出来てる。ちょっと強すぎるけど。

-Woodsmen(森人)-
作者: madmanntis
状態: 完結
Size: 22.1 MB
Download: http://www.filefront.com/14984347/woodsmen-0.9.5.zip/
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=4313.0
小粒ながらかなりクオリティが高い。特にアニメーションの出来はGLEST最高峰。
残念ながら作者がHDDを飛ばしてしまったため、未完成のままだがそれでもかなり良く出来てる。

-Undead(アンデッド)-
作者: Wciow
状態: 作成中
Download: http://www.mediafire.com/?oi2isudl3123r63
詳細: http://glest.org/glest_board/index.php?topic=5985.0
解説:いわゆるゾンビではない。なんというかネクロノミコンでクトゥルフな感じ?(ただしショゴスやダゴンとかが出てくる訳ではない。)
建物の出来がかなりいい感じ。ユニットのモデルやアニメーションも良く出来てる。ただ今のところ音声が無い。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:38:15 ID:tQ9OT9SB
以上代表的?なModを色々紹介してみましたが、他にも紹介してないものもまだまだ一杯あるので
興味がある人はここ http://glest.wikia.com/wiki/Mod_Compilations/Techtrees/Factions_for_Glest や
ここ http://glest.org/glest_board/index.php?board=4.0 で探してみるといいかも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:24:54 ID:n3X1qEoY
へー 日本モッドなんぞあるのね
461:2011/01/23(日) 14:12:32 ID:4yeC0epp
日本modは実は僕が作っているのでご意見・ご感想聞かせてもらえるとうれしいです (^o^)。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:22:44 ID:ZGjdZZoL
興味はあるんだけどちょこっとやってみるって程度で済まないような気がして及び腰なんだよな
ちなみにマルチはうざがられない程度に少し宣伝した方がいいように思うな
バルダーズゲートと画面の雰囲気とセリフだけは似てるのでそういう系統のスレとか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 03:43:31 ID:TwHO8EGq
むしろちょこっとやってみる程度に遊ぶのに最適なGameですよ。
憶えることも少ないから、1度この手のGameやったことある人なら簡単に入っていけるし、
飽きてきたらMod入れたりして細く長く遊んでいくのに最適。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 10:56:14 ID:xTJirZ3n
窓起動できねーかなこれ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 16:19:03 ID:abtdVzmn
>>49
megaglestの場合folderの中のglest.iniを開いてWindowed=falseって行を探して、
falseをtrueに書き換える。
GAEの場合glestadv.iniってfileを探して開いて、DisplayWindowed=falseって行の
falseを同じくtrueに書き換える。


51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:59:04 ID:xTJirZ3n
>>50
dクス
ありがてえわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:13:14 ID:8K0j5e41
日本よええwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:48:34 ID:9fyE4b6p
う〜ん tech,magicを序盤Rushで圧倒できるくらいの能力はあるはずなんだが
(balancingの問題があるからあまり強すぎないようにしてはいるが)
相手どこ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:24:44 ID:8K0j5e41
チーム戦で内政重視にやってると日本がいるとこが大抵負けてるからそんな気分になってたけど別にそうでもないのか
速攻してみるかー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 06:32:22 ID:8Aqaxd/f
GAEだとComがjapan使った場合どうもあまり兵舎を建てない傾向があるから
Com同士でやるとjapanが不利になる。Megaglestだとそうでもないんだけど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 21:20:06 ID:odvamOqF
おもしれーおもしれーけど俺下手くそー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 22:13:09 ID:XWc+5Rhv
MOD全部いれてみるか
作成中のはやめたほうがいいのかしら?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 04:21:04 ID:/9/9+dcl
>>57
日本は入れてくれ 感想聞きたいから
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:01:41 ID:cQamBI2q
エルフ強すぎワロタ

>>58
声いいね
バランスはmegapackの連中と比べるとちょうどいい感じな気がする 他のMODはちょっとコメントしづらい
飛行ユニットは作成中?それとも俺が気づいてないだけかな
総合して出来はいいと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 10:40:26 ID:/9/9+dcl
>>59
ありがとう
いちおう(ある程度)Real路線で作ってるんで、飛行unitsは作る予定無いんだ。
気が向いたら天狗とか入れるかも。
あと声はマジボランティアー募集中。今ん所他のgameからパクったりしてしのいでるけど、
美声もってる人居たら音声sample送って欲しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:26:55 ID:cQamBI2q
野太い声にしか自信無いぞ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:12:18 ID:uh6GXM5U
そういやネットには同人声優が結構いるらしいね
萌え系の声ばっかかは知らないけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:47:10 ID:M7vyNuRo
>>61
野太い声大歓迎ですオッスオッス

>>62
そうそう、Free音声素材とか探しても萌え系の女声はいっぱい見つかるんだけど、
こういう戦国系に使えそうなシブい男声って意外に見つからないんだよ
もうカラオケボックスに録音機持ってって自分で録音しようかと思ってるw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:41:45 ID:FWDGh1cL
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6517.0
新しいModが発表。ミリタリーSF系でScreenshotsと動画を見る限り
今までのGLEST modと比べても群を抜く出来のよさ。これは期待できそう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 23:11:35 ID:c7g6a0B1
おおー ミリタリーいいね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:33:32 ID:MP9vdAMS
RTSっぽいものは今までダイナブラザーズくらいしか経験ないド素人がやってみた。
覚えることいっぱいあるみたいだけど面白いね。
とりあえずTechを扱えるようになろうと思って勘を頼りに色々試してる。
Workerって戦ってくれないんだけど、兵士が全滅したら詰みなのかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:42:00 ID:WyfNnZbp
兵士が全滅するとかなり辛いねー
文明によっては戦えるworkerもいるけど基本的にあてにならないw

最初バラックを立てて戦士を増やしつつ、金銭難や食糧難にならないようにうまく調整できるようになるといい感じ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:10:25 ID:MP9vdAMS
なるほどー。
人が増えてくると操作にてんやわんやであちこち棒立ちにw
Technicianが自動で手負いの人を回復してくれれば楽なんだけど…
CPUに勝てるようになってきたらオン対戦してみようかなと思います。ありがとう!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:37:07 ID:jVzTeNlm
GLESTのAIは基本的にガンガン攻めてくるので序盤はじっくり町を発展させるよりも早めに軍備増強に励んだほうが良い。
あとGleast Advanced Engineなら治癒能力のあるunit(TechのTechnician等)は自動的に手負いのunitを回復してくれる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:16:08 ID:jVzTeNlm
あと憶えると便利な操作として、Iを押すと暇な労働者、Dを押すとhpが減ってるunitを選択できる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:36:53 ID:ibyG209U
今知った
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:52:38 ID:ibyG209U
woodsman文明やってると謎の食糧難で死んでいくがよくわからん
バグか設定ミスか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:30:21 ID:a5d1PjYm
>>72
ちゃんと鹿生産してるか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:34:50 ID:/KtSKURD
しまくってるぞ
+1400表示なのにFood減って死んでくぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:52:52 ID:a5d1PjYm
+1400って生産しすぎだろw
bugじゃなければ、もし自分で鹿のunitのxml、若しくは資源のfolderやxmlとかいじってたら、それが原因かも。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:17:51 ID:/KtSKURD
んー そうなんか
いじった記憶はないからもう一度入れなおしてみよう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:38:41 ID:/KtSKURD
入れ直したらなおったっぺー よかったよかったっぺ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:18:06 ID:/KtSKURD
と思ったらやっぱり駄目だった よくわからん
ttp://viploda.net/src/viploda.net5189.jpg
ttp://viploda.net/src/viploda.net5190.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:00:46 ID:bLrs0psE
ひょっとして只のGlestでやってる?
GAEかMegaGlestで試してみたら。GAEとMegaGlestはGlestの完全な上位互換。
もう素のGlestをplayする利点は何一つないから、
Glestは「絶対に」GAEかMegaGlestでplayするべし。

Glest Advanced Engine Download page(最新版 v0.3.2)
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6283.0

MegaGlest Download page(最新版 v3.4.0)
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6506.0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:10:04 ID:9LdVPUaG
japan 入れさせていただきました。関ヶ原をマップエディットして勢力をぜんぶjpにしてプレイしてます。
ところで>>64のMODが落とせる場所がよくわからんのですが……ご存知の方いますか?
81hagekura:2011/02/11(金) 03:27:02 ID:bLrs0psE
>>64のModはまだ発表がされただけでDownloadは無いっす。近いうちにbeta版が公開されると思います。

ところで日本落として頂いた上にmapまで作成してもらえたとは、恐悦至極であります!
可能でしたら関ヶ原mapうpして頂けたら嬉しいです!僕はMap Editはやったこと無いので凄く有り難いです。
日本勢力はこれからも新unit追加を始めぼちぼちversion upを重ねて行くつもりなのでこれからも宜しくです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:31:38 ID:0mXxtb7K
>>79
いやMegaだぜ
左上のアイコンにもちっちゃくMegaって書いてあるぜ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:36:52 ID:bLrs0psE
>>82
本当だw スマン気付かなかった。一応聞くけどMegaglestは最新版だよね。
とりあえずうちでwoodsmanをmegaglestとGAEの最新版でやった限りでは食料はちゃんと増えたけどな〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:37:53 ID:9LdVPUaG
>>81 感謝!
すいません。ダウンロードからなにからPSPなのでうpは無理です……。
クオリティ低い上にどちらかというとこれ……長篠?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:46:24 ID:0mXxtb7K
ver3,3,7,2だった…このスレできた時に落としたから最新だと思ってたけど違ったのか…w
お騒がせした
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:48:05 ID:bLrs0psE
>>84
PSPでも動くとは知らなかったw
Qualityはかまわないので日本風mapでやってみたかったんですが、
それなら仕方が無いっすね(´・ω・`)

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 03:51:01 ID:bLrs0psE
>>85
一つ前のversionだな。確かそのversionでも普通にplay出来た筈だけどな〜。
まぁv3.4.0で上手く行くことを願うぜ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:28:56 ID:xuAyNUJ6
このゲーム、ひたすら軍備を蓄えてある程度いったらドバッと全面戦争に踏み切るのか
それともちょこちょこ少数で敵陣にちょっかい出すのか
セオリーとしてはどっちが良いんでしょうか。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:34:16 ID:bLrs0psE
>>88
CPU相手に一番手堅いのは、例えば自分+CPU vs CPU複数のTeam戦だったりした場合、
富国強兵で軍備と生産力を増強しつつ、ひたすら敵の攻撃を凌ぎきる。仲間CPUもやられないように守る。
そうするとそのうち仲間のCPUが勝手に敵を潰してくれる。そのころには自分の戦力も圧倒的に増えてる筈。

人間相手は経験が少ないから何ともいえないけど、他のGAMEみたいにそれはcase by caseじゃないかな。
特に速攻有利とか防戦有利とかいうことも無いと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:20:55 ID:9LdVPUaG
>>86 
スイマセン語弊があったようです。
PSPでプレイではなくて、PSPで落としてからPCに入れてます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:32:25 ID:bLrs0psE
>>90
Consumer機には疎いんでよく解らないんだけど、PSPを無線Lan代わりに使ってるのかな?
落とすことはできてもuploadは出来ないのかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:19:47 ID:xuAyNUJ6
>>89
どもです。
何度かやってみてCPU1.0には勝てるようになりました。
CPUは無駄に各個撃破されに来てくれるので序盤凌げればあとはラクですね。
とはいえ、結局色んなユニットを団子にして突撃させてるだけなので
使い分けもあったものじゃないですが…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:25:30 ID:DKU9ztim
>>93
PSPのCOMONファイルに保存してから、PCにUSB接続して移しています。
通信がやたら遅い……。
PCでの接続の許可を貰ってないので。(オンラインしたい……。)

PSPでのアップロードは無理っぽいですね。自分が知らないだけかもしれませんが。

ところで、既出のModのなかにあるMilitalyにつながらなくなってますね。消えたのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:27:21 ID:DKU9ztim
↑ミス >>91でした
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:33:58 ID:WC+7qbSK
>>93
本当だ。Military modは、
http://www.filefront.com/17202038/military_24_install.exe
こっちのlinkが生きてるからこっから落としてくれぃ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:54 ID:DKU9ztim
>>95
ありがとうございます!
早速おとしてきました。

最近スカパー!でやってた銀河英雄伝説に習って紡錘陣型で突っ込んだら、見事に抱囲セン滅されました……。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:00:05 ID:iWGp7rBm
CPU戦動画をアップしてみました。
とりあえずTechをちゃんと使えるようになろうと思います。
アドバイス貰えると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13576611
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:38:58 ID:WC+7qbSK
>>97
おお〜乙!後でじっくり見てみる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:07:30 ID:HSYn+gjQ
>>97
乙乙
人の動きって面白いなー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:26:06 ID:E0Bu2qNw
>>97
見た感じUnitsのGroup化をしてないようだけど、
軍隊の足並みを揃えるにはGroup化を使うと便利だよ。
Unitsを選択してctrl + 数字keyでgroup化ができる。
それで歩兵、騎兵、飛行unitとか分けると進軍しやすい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:33:14 ID:HSYn+gjQ
そんなことができんのかよ今知ったぞ
ショートカットキー一覧ってどっかにあるのかい
10297:2011/02/13(日) 22:59:39 ID:930v8qO0
そういうの教えてもらえると非常にありがたい!
なにぶん試行錯誤でやってる状態なんで…
やっぱ英語wiki読まないとダメかな。
他にも色々コメ貰ってて嬉しいな。参考にします。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:13:06 ID:E0Bu2qNw
>>101
いちおうこれが素のGlestのShortcut keysの一覧↓
http://glest.wikia.com/wiki/Glest_Controls

でも基本的にGAEでもMegaGlestでも通用するはず。

>>102
もっと日本語の情報が充実するといいね。
いつか日本語化にも挑戦したいけど今ちょっと忙しくてそこまで手が回らないのだ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:57:33 ID:BvDaI1rq
openGLってのが古くてゲームが起動できません
どうやったらバージョンアップ出来るのでしょうか?
OSはvistaで今のバージョンは1.1です。1.3が必要らしいのですが

Your system supports OpenGL version " 1.1.0" Glest needs at least version 1.3 to work. You may solve this problem by installing your latest video card drivers.
こんな文句が出てきます
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:03:20 ID:lr+R8fqg
>>104
とりあえずVideo cardのDriverを最新のものに更新するんだ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:56:31 ID:118y2wd/
>>105
ドライバは最新でした
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:06:54 ID:lr+R8fqg
>>106
GPUの種類は解る?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:52:55 ID:118y2wd/
>>107
AMD Turion(tm) 64 X2 Mobile Technology TL-50(2 CPUs)
↑これの事でしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 03:54:40 ID:lr+R8fqg
>>108
それは多分CPUだな〜 ひょっとしてノートパソコンですか?
ノーパソの内臓型GPUだったらもしかしたら動かせないのかもしれない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:59:05 ID:118y2wd/
>>109
普通の家にあるデスクトップです
openGLの更新の仕方は分かりませんか?glestに要求されているのはそれなのですが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:01:31 ID:lr+R8fqg
>>110
GPUがOpenGL1.3に対応していないと意味が無い。まず使ってるPCのGPUを調べて、
それの最新Driverが無いかもう一度探して欲しい。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/vdodsply/openglexview.html
これを使ってお使いのGPUがOpenGLのどこまでに対応しているかどうか調べられるから、試してみて。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 19:45:23 ID:118y2wd/
>>111
そのソフトで調べたところ、1.1は100%、1.2は12%、1.3からは0%でした
GPUは「ATI Radeon Xpress 1150」です。更新もしました
このゲームをやるにはビデオカードを物理的に交換するしか無いのでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:30:09 ID:lr+R8fqg
>>112
Chipset内蔵型GPUですね。調べてみたところどうも3DGameをやるには不向きなGPUなようだから、
別のGPUを買って挿すか(挿せるSlot,PCI-Expressとかが有ればの話だけど)したほうがいいですね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:04:45 ID:o09MlRVF
GLESTで憶えると便利な操作を少しまとめてみた(主に自分が良く使う操作だけだけど)

Keyboard Shortcut系:
・I = 暇な労働者を選択
・D = HP減少したUnitを選択
・E = Screenshot撮影

Unit選択系:
・Mouse右ドラッグ = 範囲内のUnitの一括選択
・UnitをDouble Click = 同じ種類のUnitを一括選択
・Shift+右Click = 複数のUnitの同時選択
・Ctrl + 数字Key = 選択したUnitをGroup化。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:38:58 ID:CjuMLjOE
覚えておくわ!!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:21:48 ID:YkvyfOHU
GAEやってみようかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:51:01 ID:NFTOydld
やっぱり安定してるというMEGAやってみます
114みたいなのはありがたか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:59:31 ID:XKMKk2aG
OpenGL Extensions Viewerを起動させると測定中に
OpenGL Internal Error
(16 進数値 0x07)は無効な文字です。行5、位置52です。

が起こり、そのあとに
Microsoft .NET Framework
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされてない例外が発生しまし
た。[続行]をクリックすると、アプリケーションはこのエラーを無視し、続行しよう
とします。[終了]をクリックすると、アプリケーションは直ちに終了します。

インデックスおよび長さは文字列内の場所を参照しなければなりません。
パラメータ名:length

こう出ます。
.NET Framework 2.0は入ってる筈なのですが…
続行を選択しても測定の結果画面には何も表示されません…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:30:04 ID:2OoJEmrN
>>117
自分の環境では、MegaとGAEで安定度に大した差は感じられない(ただMultiやりたいならMegaのほうがいいだろう)。
GAEの方が画面が綺麗だし自動修復とかUnitの選択数の増大とか便利な所が多いのでSingle中心でやるならGAEもおすすめしたい。
MegaもMapのPreviewの表示とかAIの難易度の細かい選択とかContentsの充実など利点があるので結局は好みだが。自分は両方入れている。

>>118
すまぬ、OpenGL Extensions Viewerについては詳しいことは知らないのでググったりして調べてくれ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 06:33:14 ID:b/ZjNePt
またCPU戦動画をアップしました。短いですが。
アドバイス貰えると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13619319

>119
マップのプレビューって出来るんですか?
知らないマップやる時はいちいち索敵オフでゲーム開始して資源の位置確認しているw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:03:49 ID:2OoJEmrN
>>120
up乙〜
Megaglestの最新版だと、map選択画面で左下にminimapが表示されるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:21:51 ID:pX+U/+Um
GAE0.3.2を入れたのだけれど窓起動ができない
>>50に書いてあるglestadv.iniを検索かけたけど見つからず
インスコ失敗してるとかかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:37:19 ID:2OoJEmrN
glestadv.iniはGlestのfolderじゃなくてDocuments and Settings folderの中にある。
例えば俺の場合、C:\Documents and Settings\******\glestadv の中にある。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:05:53 ID:pX+U/+Um
見つかった
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:15:46 ID:b/ZjNePt
>>121
ああ、あれMega以外だと出ないんですねー。それは不便だ。
もうちょっと詳細な情報をすぐに見られると便利かなと思ったけど、
まあやっていればすぐに覚えるか。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:26:32 ID:t9zE9K21
敵を虐めつつどんどん建てていったらマップにある資源が底を尽きた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 02:55:55 ID:3rjXLKpp
Map EditorのRandomizeって機能してる?
絶対フリーズしちゃうんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:19:45 ID:UxrTfGOZ
日本勢力の新versionをupしたのでよければDLしてみて下さい。
http://www.gamefront.com/files/20018905/japanese_v081a_7z

前回からの主な変更点:
Graphics:
- Ashigaru, PeasantのModelを作り直した.
- SamuraiのModelを修正 (少しpolygon数減少), animationのやり直し.
- Barrack, WatchtowersのModelを修正 (polygon数減少).
- 複数のparticle effectsの改良.
- 複数の建物のRetexture.

Units,Buildings and Upgrades:
- 新Unit "Ikki_Mob" (workerとpeasantから変身できる,武装民衆) ."Civil_Ikki" upgradeが必要.
- 新Upgrade "Civil_Ikki" (mansion_of_daimyoで研究可能, WorkerとPeasantが"Ikki_Mob"に変身することを可能にする).
- Shinobiにstealth能力の付加 (GAEでのみ有効).
- Canonの爆風範囲の減少.
- 全体的なUnit性能の上昇、costの増加.

Sounds:
- 音楽の変更.
- Ashigaruの新しい攻撃音.
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:01:50 ID:UxrTfGOZ
>>127
EditのRodomize Heightsっていう奴?
Megalgestについてるeditorで試してみたけど、freezeしないで機能するようだった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:24:09 ID:y5IPF1eW
>>129
いや、ただのRandomize
Randomize Heightsのとなりにあるやつ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:55:35 ID:UxrTfGOZ
>>130
ああGAEの方のEditorか 試してみたらやっぱりFreezeした。
後でGAE forumでこれについては調べてみる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:47:55.14 ID:8TmAviVU
すいません、>128の日本modにbugがあったので修正版をupしました。
http://www.gamefront.com/files/20022600/japanese_v081a_kai_rar/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:36:11.03 ID:KDFY6SAG
日本modのまた新しい修正版をupしたのでDLはこちらからお願いします。
http://www.gamefront.com/files/20026562/japanesev081_kai2_7z
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:42:27.40 ID:4eLXCMXW
スレ見たタイミングで更新来てた 乙
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:01:50.64 ID:4uk6/Hrw
JAPAN更新キターーーーーーー!
乱破(忍者)の攪乱戦法強すぎっス。
しかし、新ユニットであるいきなり現れる一揆の軍勢も捨てがたい。

弟がプログラミングを簡単のならいじれるんで、できれば新勢力作ってみたいが……g3dの壁が立ちふさがるOrz
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 04:50:10.55 ID:HQYimeO6
>>135
どもです 忍者の爆弾が強すぎるってむこうの掲示板でも指摘されましたw
glestは新勢力つくるくらいならprogrammingの知識が無くてもOKですよ 自分も無いです
g3dは、blenderの使い方が解らないのか、g3d出力の方法が解らないんでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:49:36.86 ID:CT3JOD0o
おーじゃぱにーずたのしいネー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:34:08.69 ID:HQYimeO6
アリガトゴザイマース
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:31:49.06 ID:4uk6/Hrw
>>136
おお!作ってる方からレス頂けるとは!
正直どちらもです。
3D描画ソフトはALL英語ですし。
いっそ3DCADで描いてやろうか! とか思いました。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:31:01.78 ID:CT3JOD0o
前のジャパニーズBGMと変わったのかしらこれ 今のがノリ良くて好き
そういえば仏閣で研究できる西洋医学?はどんな効果があるん?

てか前のverから変わりまくっててすごいなこれ
めっちゃ楽しい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:02:34.48 ID:ervGPbba
>>139
BlenderでGlestに使える3DModelを作るのはそんなに難しくないですよ。
僕も3DModelの経験はゼロでしたが(一応2D絵はちょっと経験あったんですが)、
ここ http://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html とか
ここ http://keines.gozaru.jp/blender/ とか 参考にしてある程度できるようになりました。
ほかにもblenderに関しては色々動画などのtutorialも結構あるのでそういうのを見ればある程度できる様になると思います。

実はblenderでモデリング、テクスチャ貼り、g3d出力するまでの工程が一通り書いてあるguideがあって、
http://glestguide.co.cc/blender_tutorial1.php ここなんですが、
ここに書いてある通りにやればg3d modelの作り方は解ります。英語ですが・・・。

blender用のG3D出力Scriptはここ→ http://www.titusgames.de/ にあります。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 05:11:25.35 ID:ervGPbba
>>140
ありがとうございます。前のbgmは気に入ってたんですが著作権関係で色々とアレな気がしたので変更しました。
eastern_medicineアップグレードは、一応漢方というか東洋医学というかそんなもんのつもりなんですが、
これは全unitにHPの自動回復を付けるんですがGAEでしか有効でないです。
他にも兵舎で研究できるbamboo_cartridge(早合)とかも、megaglestだと鉄砲足軽の攻撃力+40するだけですが、
GAEだと実際に鉄砲の発射速度が上昇します。早合を研究した鉄砲足軽が多分このmodの最強unitですw

今後もunit追加を中心にupdateしていく積もりなのでよろしくです。
今考えてる追加unitは、投石兵・長巻兵・騎馬武者・弓侍・騎馬弓侍・侍大将・騎乗侍大将などです。
余力があったら台車に載せた形式の大筒、セミナリオ、カトリック宣教師、カトリックマスケット兵なども作ってみたいです。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:57:20.95 ID:9f9HUA3M
身内4人で遊んでるんだけど時間経って建物とか建ってくるとラグが酷くなってくるな…
短期決戦で決めるしかないのかな…面白いんだけどそこだけ困ってる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 15:48:25.34 ID:ervGPbba
>>143
設定を落とすか、なるべく性能の良いPCの人にHOSTしてもらうしかないと思われます・・・。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:37:30.83 ID:k/6qTQOF
>>141
ありがとうございます!
マニュアルがあればなんとか……なる、かな?

ロボのでるようなのが作りたいが……自分は美術が2なんだぜ……(ぇ

まぁwarkerとかは少しいじればいいだけですし。
なんとか試してみたいと思います。

Japanの騎馬兵を楽しみにしてます。
長篠の戦い再現プレイ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:09:01.29 ID:FkWjQexT
8人プレイでもさもさ内政してたらどこかで戦闘始まった瞬間急激に重くなって死ぬかと思った
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:29:31.02 ID:ervGPbba
>>145
手取り足取り教える訳にはいきませんが、
何か解らないことがあったら可能な限り答えますので遠慮なく聞いてください。
長篠再現だと飯富の赤備えを作らないとな〜w

>>146
あるある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 07:55:28.35 ID:fj6iozfc
macでmegaglestやろうと思ったら、新バージョンはまだmac版なかった。
旧型でもいいからどうやったらできるか、誰か英語が読めないおじさんに教授してくれ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:16:32.73 ID:8MhQernm
ウルトラCPUを3人混ぜてやるとかなり大変だなー
PCスペック的に
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:42:08.29 ID:6IHZNsrB
>>148
GAEの方も駄目でしょうか?

>>149
Unitがワラワラしてくると結構高性能なPCじゃないと厳しいかもしれないですね。
将来的にGAEとかはBumpMapとかにも対応してくるのでより高性能なPCが必要になるかも。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:53:54.42 ID:fj6iozfc
>>150
サンクスです。
GAE試してみる

152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:49:08.23 ID:fj6iozfc
GAEのhpみたけど、ようわからんかった。
とりあえず、mac_dev_deps ってやつをDLしたけど、そのあとどうすればいいかわからん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:57:48.79 ID:6DLIGe+o
>>148
俺もMacだがmegaの方は3.3.7beta2が10.6で動かなくて打開できてない
あなたのOSのバージョンによるかもしれないけど、少なくとも最新の10.6じゃ旧版も全て起動しないよ
そのGAEの方の>mac_dev_deps どのファイルか分からないし全く詳しくないが、それデベロッパー向けのファイルの事じゃないのかな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:58:45.09 ID:Xn/oGqrL
>>153
osは10.6.6

megaは諦める
GAEでもいいからどうやったらできるかな?
普通のglestはやったことあるけど、発展型glestやってみたい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:44:36.94 ID:6DLIGe+o
>>154
フォーラムとか見てる?ちょっと探したら見つかったよ
Topic: Build Error: Mac OS X
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6100.0
megaもGAEもMacじゃ遊べない 唯一無印のみ動く
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 11:39:18.81 ID:L5UcgTwr
アンデッド更新楽しみだわー
俺も英語勉強しようかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:10:34.62 ID:KT1B+CQj
>>155
http://glest.wikia.com/wiki/MG/FAQ

のページのCan I play MegaGlest with friends who run a different operating system
を読んでみたらmegaはmacでもできそうなんだが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:42:03.06 ID:fcJw4neP
ロリロリ萌え萌えしたMOD作れるのかのう
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:33:30.34 ID:Y07Hh+Bc
なんでも作れるよ。
そのうちボーカロイド勢力とか作ってみたい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:07:56.63 ID:0LXpYcA+
お前ら…無事だったか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 20:02:37.86 ID:q9yuHysS
Indian Attackムリゲーすぎる・・・
誰か攻略のコツを教えてくれ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:27:48.50 ID:h1dSaf5e
誰か今からやんねー?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 00:26:12.67 ID:Vr5LybeP
モデルの作り方がよくわからんのだけど
日本語訳がどっかにあったりしない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:45:42.97 ID:172lxqA5
>>163
残念ながら日本語訳は無いけど、わからない場所を具体的に言ってくれれば
教えて上げられるかも
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:11:06.35 ID:UKylEAmo
既存のモデルに使われてるテクスチャを流用したいんだけどどうすれば・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:26:39.28 ID:+daPMca9
>>165
blenderを開いたらTextureを貼りたいobjectを選択して、
UV/image Editor画面を開いて、image→openで使いたいtextureを開いてmappingする。
その後objectのmaterial設定で使ったtextureをobjectに当てるのを忘れずに。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:59:35.17 ID:grsIVE7G
MegaGlest V3.5.0 の beta版がReleaseされました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6741.0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 11:19:58.14 ID:XMlrRV5P
パフォーマンス改善とかAI強化とか、大体基本的な改善なのかな。
機能的な拡張とかはなさそうね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:54:00.68 ID:t3h7/1jb
>>168
Unitの同時選択可能数が大幅に上がったよ。地味だけど・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 15:21:50.21 ID:ha6o2z8D
いや、細かい修正はいろいろありそう。
とりあえず16体以上の同時選択が可能になってる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:47:06.94 ID:zl8bAeNk
IRCってそのへんのlimechatみたいなクライアントじゃだめなんか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:22:11.63 ID:hZUsgZSr
MegaGlest V3.5.0 の beta2がReleaseされました。
http://megaglest.org/ ←公式pageからDLしてくらさい。

一応V3.5 beta1 及び beta2の改良点を書いておきます。

v3.5.0-beta1
- 処理速度の改良、より多くのUnit数、以前よりも遅いPCでPlayすることが可能になった。
- より高い地形と崖を含む新しいMaps
- Networkを通じてTilesetとTechtreeの7z書庫の送信をsupport
- 新しいModをDownload、あるいは除去できる新しいMod management console
- マルチスレッド・pathfinding処理による多数のUnitの移動の処理速度の改善
- CPU AI playerの改良 (Unitがひっかかる機会の減少、停止中の飛行Unitの攻撃の効率化)
- 新たにTilesetと資源のperticle効果の追加。
- jpgでのScreenshot撮影のsupport。
- 圧縮GPU textureのsupport。
- scenarioのpreview画面。
- 資源の収集と選択の改良
- より多くのplatformでのcompilingのsupport。
- keyboard hotkeysの変更が可能
- Map editorとG3D Viewerはより多くのplatformでの安定した動作をsupportするための改良が行われた。
- LSB conform ".megaglest" usage

v3.5.0-beta2

- Menuを変更して似通った項目をまとめた。
- blender sub folderにBlenderに関連したtoolsを追加。
- Linux上でのbuildでOriginalのGlestとの混乱を防ぐために、binaryとscriptの名前を変更。
- mod menuにmodの簡単な説明を追加
- Game終了時により詳しい戦績が表示される。
- TechtreeとScenarioのより詳しい解析の為のcommand line optionを追加。
- OpenALのbug fix(Open ALv1.13での動作が可能に。)
- ローマ勢力のUpdate
- Gameが出すNetwork messageはUserが選択した言語で表示されるようになった。
- Credit画面の変更を可能に (add the file data/core/menu/credits.txt)
- さらなるAI playerの改良
- Defaultのscreenshot形式はjpgになった。 (options menuで調整可能)
- 「引っかかった」unitsに関する処理速度の問題の修正。
- Scenarioのpreview screenのsupport

>>171
すまぬ IRCは使ったことないんで良く解りません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 20:03:50.68 ID:HCF6H5Xx
>>171
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6810.msg70658#msg70658
Cliantから接続できるそうです。IRCってそういうもんなんじゃないですか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:32:39.12 ID:4fj+PEF8
>>173
繋ぐにしても鯖がわからんし日本人向けのch作ってもいいかなあ…
と思ってねえ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:36:53.25 ID:PF94tESW
>>174
IRCってch作るのに許可いるのかい。人が集まるかどうかは別にして、
日本人向けのGlest channel作るのはいいんじゃないすか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:50:24.32 ID:v+XVKJpr
許可とかじゃなくて人が集まるのかどうかって意味で言ったんだがもういいや
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 04:34:41.65 ID:6PHpaUQ+
新しいModを紹介します。
Imperial by Mr war
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6404.0

正統派Steampunk風の勢力。vanillaのTechよりより蒸気文明が発達したような感じ。
建物やUnitの出来は素朴ながら丁寧に作られていて雰囲気がでている。
作者曰く世界観は宮崎駿の作品(とくにハウル)に影響を受けているらしい。
さらにGlestのModの中では珍しく戦艦などの海上Unitがある。(このMod以外ではMilitaryの輸送船のみ)。
現在GAE版とMegaglest版がある(Megaglest版には海上Unitは無し)。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 16:24:33.00 ID:cM/oRpGj
HP満タンじゃないキャラはミニHPバーを表示するとか、
ランクアップしたら星マークかなんか付けるとか、
選択中のキャラはミニマップで光るとか、
もうちっと視覚情報が便利にならんかなあ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:46:58.32 ID:6PHpaUQ+
>>178
それいいね。

ここか
http://glest.org/glest_board/index.php?board=21.0
ここで
http://glest.org/glest_board/index.php?board=22.0

Requestしてみるんだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:17:24.86 ID:cM/oRpGj
>>179
他力本願で申し訳ないんだが…
英語ペラペラで親切な人がいたら、テケトーに提案してもらえるとありがたい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:20:20.81 ID:CLwkV9xe
>>180
わかりました
後で暇な時にRequestしてみますね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 01:08:22.36 ID:pu40aaZh
>>180
あ でも今MegaglestとGAEは統合に向けて動いているので、
今は新しい機能の導入より安定化に重点を置いているから
要求しても直ぐには反映されずらいかもしれない。でも一応提案してみる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:09:02.73 ID:DLk/6lEN
>>182
なにそれすごい楽しみ。
MegaglestしかやってないけどGAEの拡張性に憧れがあったからな〜。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:42:15.91 ID:pu40aaZh
結構前から同じGlestを元にしてるのになんでわざわざ二つの系列に別れてるんじゃい
紛らわしいんじゃボケェ! っていう意見が結構あって、
GAEとMGの作者同士が相談していっちょ統合してGlest4.0つくろーかって話しになったのさ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:47:22.31 ID:vK6vThPY
MegaGlest3.5.0来てたんだね。
ユニット選択数増加いいな!
画面を上下に動かすと少しヌルッと動くのは気のせい?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 06:37:15.97 ID:FY4P1sLZ
>>185
動くね、ヌルッと

>>178
一応Unitを選択した時に足元に出る緑色の丸の濃さで残りHPがどれくらいか
(満タンだとくっきり、減ってると薄く)視覚的に解るようにはなってるんだよね。
もう知ってるかも知れませんが・・・。ってか俺は昨日知ったんですが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:46:52.65 ID:dzeB/inf
Megaの新しいVerは軽くて低スペックに優しいな。
ユニットがヌルヌル動くお。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:03:23.37 ID:sNpyEvHe
新verでもMega(3.0)レベルが4player〜いるとやはり終盤カックカク・・・。
ハイスペPC欲しいなあ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:48:47.15 ID:oYyvZMtF
緑色の濃さは知らなかった…。
だいぶ助かるけど、治療対象を選ぶ時に表示されないんじゃ片手落ちだよね。
もちろん可能な範囲で実装してくれてるのはありがたいけど。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:17:56.63 ID:BvCKBxT5
>>189
満タン時とちょっと減ってる時の区別がつきにくいしな。
HPBarとかの提案はしてみたが、ちょっと賛同もあったけど開発者から直接返答はまだない。
やっぱり新機能はまず合併した後を待たないといけなさそうだ。

GAE4.0 beta1のWindows Binariesが出ました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7042.0

Install方法
1.まずGAE3.2がInstallしてある必要がある。
2.落として解凍して出来たglestadv.exeとglestadv.pdbをGAE3.2のbin folderにぶっこむ。
3.gae-0.4-beta1-data.zipを!解凍しないで!書庫のままaddon folder(C:\Documents and Settings\user名\glestadv\addons とかにある)にぶっこむ。
4.Glew32.dllが無いとか言われた場合はhttp://sourceforge.net/projects/glestae/files/snapshots/glew32.zip/downloadからglew32.dllを落としてglestadv.exeと同じfolderにぶっこむ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:18:31.76 ID:kzt5WzG9
日本勢力の新versionを上げたのでよろしければ試してみて下さい。
http://dl.dropbox.com/u/28217581/japaneseV082a.7z

主な変更点:
-幾つかのunit名前の変更。
-記号的なCommand Iconsの追加、Unit iconsの更新。
-弓兵のRemodel。
-城のRemodel。
-剣士のAnimationのやり直し、特殊攻撃「居合」の追加。
-幾つかの効果音の追加、音声の更新(人気の無いところで自分の声を録音したw)。
-音楽の変更(前回のは長すぎたので)。
-人足の選択の誤動作の修正。
-megaglest用のloading画面。
-"Eastern medicine" upgradeの内容を変更。megaglestでも有効に。
-新しいupgrade:"Shadow syndicate"(忍びを雇うのに必要)。
-槍足軽を侍に昇格できるようになった。("bushido" upgradeが必要)。
-"Bushido" Upgradeはunitの攻撃力を上げなくなった。そしてちょっと安くなった。
-全ての射程攻撃のskill速度を80に統一。しかし実際の攻撃速度(連射速度)はskill速度ではなくanimation速度で決定されているので、実際はそれぞれの連射速度は異なる。
-あといろいろ細かいところを変更。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:27:45.59 ID:tn45IhQX
おお、日本勢力新Verきた!おつ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:38:07.29 ID:WMf2J0lh
シュールなIdeaとUnit designに定評のあるカナダ人兄弟VbrosのEliminator氏による新しい勢力「恐竜Faction」が発表されました。

New Dinosaur Faction
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7061.0

Screenshotから判断する限り、こいつの作るmodにしては珍しくmodelやanimationは凄く良く出来てる。期待。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:18:22.11 ID:NYH28P/4
Megaglest V3.5.1がReleaseされました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7086.0
変更点:
- より良いpathfinder performance
- 特定のplayerをserver側がgamelobbyにて一時的にblockできるようになった。
- より良いLinuxでのdistro packagingのsupport(defaultのmegaglestは標準的なlinuxのpathで動くようになり、installが追加された)
- Game dataのcleanup(ダブってた音声fileをmegapackにまとめた)そして非free素材の交換。(autumn and desert tilesets)
- 15までの行動予約の表示 (観戦者は全てのplayersの予約命令を見ることが出来る。)
- 勢力のxml中のcommand $COMMONDATAPATHを使うことでtechtreeの中の勢力でdataの共有が可能に。
- standardized games and tools startup scripts with names starting with 'startup_'
- updated translations for German, Italian and French
- 3.5.0で報告されてたbugの修正。
- AIの改良(修理行動の改善、より安全な場所に建物を建設)
- network codeの改良、同期不良の問題を改善。
- Display players svn revision# in network game lobby
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:28:38.85 ID:OqYwxdaD
新verの日本勢力を使ってCPU戦動画撮ってみました。
運用とか突っ込み頂けると嬉しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14391032
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:35:45.25 ID:NYH28P/4
>>195
うp乙です〜
面白かった!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:48:59.37 ID:d1M1A5bp
>>195
乙ですー 
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:13:42.60 ID:V7HrZETY
今回からMegaglestのmod menuから日本勢力を直接DLできるようにして貰ったんですが、
どうも自分の環境だと解凍時にErrorが出てしまうんですが、
他の人は普通にInstall出来ますか?ちょっと試して貰えるとありがたいです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:52:52.68 ID:tmdzks6l
乙です。
俺もこれ上手くいかなくて疑問だった。
FAILED to download the tech:[japanese] using CURL version [7.21.3][failed to extract archive!]
ってメッセージが出る。
200198:2011/05/14(土) 01:17:01.34 ID:UT4/54UP
>>199
どもっす。こっちはXPなんですが、そちらのOSを教えてもらえますか?
201199:2011/05/14(土) 07:15:58.05 ID:yAbD3jEA
>>200
WindowsXP(32bit)です。
7-zipはインストール済みでPathも通してあります。
(元々7z.exeが同梱されているから関係ないっぽいけど)

詳しく書くと
TechTreeのjapaneseをクリック → プレビュー表示は問題無し
Installボタンをクリック → ダウンロードのプログレスバーが進行する
ダウンロードが100%になる → エラーメッセージが表示される
って状態ですね。
ちなみにMapだけはInstall,Remove共に問題無し、他は同様に失敗します。
202198:2011/05/14(土) 07:46:54.97 ID:UT4/54UP
うむ こちらと全く同じ状況ですね。XP 32bitに共通の問題なのかもしれないな。
Megaglestの開発者に報告してきます。ありがとう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:29:08.31 ID:p3KkI0Se
何気にフォーラムちょこちょこ覗いてます。(エキサイト翻訳だけど)
パス名が怪しいんじゃね?って言われてわかりました。
ユーザーデータの格納場所がiniの初期設定だと$APPDATA\megaglest\になってて、
XPの場合C:\Documents and Settings\配下になるからパス中のスペースで引っ掛かってるぽいですね。
試しにC:\test\megaglest\ってフォルダを作って$APPDATA\megaglest\の中身を全部コピー、
iniをUserData_Root=C:\test\megaglest\に書き換えたら成功するようになりました。

正しい対応かわかんなくて恐いので元に戻しましたが、とりあえずそんなとこだと思います。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:10:52.64 ID:CpnNycj2
>>203
や、正しくその方法で上手く行きました。ご明察です!
後でForumにもこの旨報告しておきます。感謝!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 06:11:04.97 ID:8bPJJgLK
よく考えたら、Documents and Settingsのままでもiniをこう書き換えれば大丈夫だった。
FileArchiveExtractCommandParameters=x -o"{outputpath}" "{archivename}"

対応としてはこれが一番手っ取り早そうですね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:55:38.34 ID:s3m60NmS
>>205
乙です!しかし開発者が既に修正版を出してくれたみたいで
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7119.msg73114#msg73114
自分の所ではこれで問題なくinstall出来るようになりました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:26:20.25 ID:IItIOaBp
http://glest.org/glest_board/?topic=5949.0
http://sourceforge.net/apps/trac/glestae/wiki/CompileGuideMac
このへん読んでるとmacでもmegaかGAEどっちかは可能そうなんだがどうにも英語がわけわからん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:10:28.01 ID:aRjiIX/D
>>207
Macは使ったこと無いのでどうも良く解らないんだけど、
何か手がかりになれそうなことがあったら書いてみる。

あといつもニコニコにGlest動画を上げてくれる人、乙です。
ところでYoutubeにGlestの動画を上げている外人が、ニコ動の動画を見て気に入ったらしくて、
許可を貰えたらYoutubeに上げなおしたいと言ってたんですがどうでしょうか。必要ならCreditも載せるそうです。
あと良ければGlest Forumに参加して欲しいって言ってましたw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 20:59:21.61 ID:IItIOaBp
>>208
ありがたい(;ω;)
上のリンク先によるとこのhttp://fforjan.free.fr/MegaGlest/patch_1015/patch.beta2
パッチをあてると辛うじて動くような感じらしいんだけどこれ直接どっかにコピペするの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:45:04.13 ID:bIwat4hW
>>208
Glest動画って、一揆動画とかなら自分のことかな。
再アップは好きにしてもらって構わないです。(Creditも特に不要)
フォーラムは、こんな意味かなあって読むことは辛うじてできても書くとなるとね…w

>>209
自分も詳しくは知らないけど「mac diff patch 使い方」とかでググると良いかも。
ソースにパッチを当てた後、自分でコンパイルする必要はあると思うけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:34:51.98 ID:oEA2fLuL
>>210
そうです!良かった〜
ではつべに上げたがってる外人にはおkって伝えさせてもらいます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:29:26.06 ID:pQfqzmMF
ノーマルのCPUでは全然物足りなくなってUltraに挑戦してみるもボッコボコにされた・・・
これイカサマ的な調整じゃなくて純粋にAIの動きが良くなっているんだよね?
まだまだだわー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:12:48.44 ID:9bnoaG7W
いや、資源採集速度のBoostが掛かってる。
でもUltraくらいのCPUなら1vs1で打ち負かすことはそんなに大変じゃない。
Mega以上だと無理ゲー。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:21:40.23 ID:9sTcXIvC
あー、やっぱりそうなんだ。ラッシュの密度が異常だったから・・・
果敢に攻めてかなきゃダメそうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:15:17.52 ID:oVbdpAW2
Modの紹介。
GREEN DAWN Martian Invasion
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7021.0

Imperialの作者のMr.Warさんの新作。
レトロなSFがテーマで、今のところUFOとかが出てくる火星人勢力が完成。
今後は冷戦時代のロシアとか東欧SFっぽいレトロな雰囲気のIndustaronなどの勢力が追加されるらしい。


Nihilirian Rebirth
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=3492.0

なんだか良く解らない。建物やUnitはユニーク。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:18:59.56 ID:pw17466j
GAE 0.4 beta2がReleaseされました。(Windows用Installer)
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7278.0

GAEは0.4になって色々な新機能(Stealthとか)が実装されたようですが、
法線map Textureにも対応したので、早速日本勢力modの法線map Textureを暫定的に作ってみました。
興味があるひとは日本Modに入れて試してみてくれ。
http://dl.dropbox.com/u/28217581/jpfaction_glest_normalmaps.zip

参考:法線mapありのScreenshot
http://imageshack.us/photo/my-images/24/normalscreen.png/
法線map無し
http://imageshack.us/photo/my-images/713/nonnormalscreen.png/
ぶっちゃけあんま大差ないお(´・ω・`)

あとMacの人へ
どうも結局現時点ではMegaglestもGAEもMacに正式には対応出来てないみたい。
megaglestのほうはForumで有志がmac対応に向けて頑張ってるみたいですが、
とにかくもう暫く待つしかないようですね。(´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:41:40.38 ID:fxrMsynk
Mac版はまだ無いのか
残念
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 02:29:24.52 ID:VVf6O88Z
初心者だけど誰かと対戦してみたい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:17:08.06 ID:WK8NRum5
俺も俺も
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:51:47.10 ID:IXao7rH7
>>219
じゃあやろうぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:28:03.84 ID:E/l7VgHM
どうやってどこでやるんだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:57:43.25 ID:Mxg+S9aG
Multi自分は参加できそうにないけど、一応Multi関係のtipsを書いてみるね

MultiやるならMegaglestだろうけど、もちろんverは同じじゃないと駄目だからね
今の最新版はv3.5.2ね http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7187.0

Modとかを入れている場合、C:\Program files\Megaglest 以下のFolderに入れているとMultiできないね
Modを入れる時は(XPの場合)C:\Documents and settings\User名\Application Data\megaglest\ 以下のFolderに入れるいいね

最新版のMegaglestではInternetgamesを選ぶと自動的にGlestのIRCと繋がるようになってるね Commentを入力するにはEnterを押すね
性能のいいPCの人がHostをやるとLagが無くていいと思うね

223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:57:37.97 ID:oDOWHrHV
数人でマルチしたいねー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:31:50.71 ID:IXao7rH7
いいね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:17:39.59 ID:oDOWHrHV
とりまいまからやってみる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:35:20.56 ID:8ydSkmJz
本家やってたけどUltra×2が強すぎるww
Tech and Magic ってシナリオ、MegaGlestにもあるんかな

スピードで攻めても質で負け、質を上げると数で負け、
どげんすればええとじゃー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:56:19.76 ID:+HTEmwWK
>>226 MegaGlestにもあるよ。

本家って普通のGlestでプレイしてるってこと?
もしそうならMegaGlestでプレイしたほうがいいんじゃないかな。違ってたらごめんね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:20:44.51 ID:8ydSkmJz
>>227
そう、無印Glest
今さっきMegaGlestの存在を知ったとこなんだw
Ubuntuなんだけどリポジトリにないからインストール面倒……
.runってなんだよ、.debでくれよorz←イマココ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:29:07.94 ID:+HTEmwWK
>>228
そうなんだw Ubuntuだとリポジトリに無いものは手軽にインストール出来ないからめんどくさいよね。

Tech and Magicについてのアドバイスだけど、ゲーム開始すぐSwordman×2とArcherをMagic陣営に
一体ずつ送り込んでInitiateの収穫妨害しつつ軍備を整えるといいよ。
そうしてるとTechもMagicに援軍に行ってしばらくの間自陣に攻めてこないから、序盤は楽になるかも。

あとはFarmとBarracks建ててResearch StablesですぐにHorseman使えるようにして、
HorsemenでTech本陣に突っ込んだりしてWorker潰したり敵兵撹乱したりすると結構楽にクリアできたはず。。

妨害無しで一対二でまともにやりあっても勝てないから、そうならない状況を作るのがカギだよ。がんばってね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 05:37:04.10 ID:+HTEmwWK
Horseman使えるようにするためにBlacksmithも必要だから、これも一緒に建ててね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:28:44.13 ID:8ydSkmJz
>>230
ダウンロード終わって朝からずっとやってる
歩兵隊突撃させてもバトルメイジにボコられて勝てねーけどw

まーもうちょっと頑張ってみるよ、ありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:10:05.55 ID:pWVA4Q7Q
megaglestで対戦できないのですがなんでか分かる人いますか?
バージョンは3.5.2です。
internetgameから入ることはできるのですが、その後部屋を作ったり、対戦しようとすると
not connected?とか出てきてできないです。



誰か分かる人いたら教えてください><
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:41:06.19 ID:1LgBOi10
>>231
バトルメイジは相当優秀なユニットだから時間かけて数をそろえられたら終わる。
ただし攻撃時にEPがないと攻撃できないって特徴があるから、
こっちのユニットが少なくても良いのでとにかく初期ラッシュで潰すのがいい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:19:54.28 ID:HACYTIes
>>228
MegaGlestならGetDeb(PlayDeb)のレポジトリ追加すればソフトウェアセンター、APTでインストールできるようになる。
もしくはMegaGlestのPPAリポジトリを利用する。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 12:26:37.57 ID:OJjWUPsy
熱帯やるにもどうすればいいのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:53:37.68 ID:mjpKiHWj
新しくmeagaglestやろうと思うけど、とりあえず何をダウンロードすればいい?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:12:56.56 ID:aek7ydWt
>>232
たまたまMG鯖のメンテ落ちにあたったのかも

>>236
http://megaglest.org/download.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:48:45.00 ID:Hs2T2JEU
日本勢力の新Versionをupしました。
http://dl.dropbox.com/u/28217581/japaneseV085a_20110810.zip

変更点:
-いくつかのUnitに複数Patternの攻撃/死亡Animationを追加 (開発版の最新のMegaglestでのみ有効)。
-Normalmap textureの追加 (GAEでのみ有効) 。
-GAEでは攻撃力のupgradeが数値固定じゃなく20%とか乗数で増加するようになった。
-剣豪の居合いskillを削除。
-Spear_wall upgradeを削除。
-城の高さをちょっと調整。
-鉄砲足軽のmodelをちょっと修正。
-忍のPrimary attackを手裏剣に変更。
-いくつかの音声の追加・変更。
-その他色々。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 07:17:28.00 ID:v+EIdVMe
剣豪のアイデンティティが・・・
侍とどう使い分けていけばいいんだろう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:26:04.97 ID:o2WTCaeF
>>239
剣豪は侍と違い二段階Level-upできるので、
大切にしてあげればかなりのCost-performanceを発揮します。
あと攻撃力と速度が侍より上です。あとは趣味。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:05:06.99 ID:4hl4/85n
あと今回はUnitの攻撃・死亡Animationを多彩にしてみたんだけど、
開発版のMGじゃないと一つのAnimationしか再生されないので(v3.5.2じゃダメ)、
winで自分でCompile出来ない人(自分もそうだけど)は↓のを落として3.5.2のFileに上書きして下さい。
http://www.soft-haus.com/glest/temp/megaglest3.5.3-alpha1_i386_win32_bin.exe

"error #2. Cannot open team_color_texture.tga"ってerrorが出る場合は↓を落として
http://megaglest.svn.sourceforge.net/viewvc/megaglest/trunk/data/glest_game/data/core/misc_textures/team_color_texture.tga?revision=2492
\MegaGlest\data\core\misc_textures\に入れて下さい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:42:43.80 ID:v+EIdVMe
Japaneseの新しいのってまだGame ModsのInstallからは入れられなかったのかな
0.82aが落ちてきた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:59:39.12 ID:HreAs0H/
Japaneseの新Ver入れると、
Node "tech-tree" doesn't have 1 children named "starting-resource"
Tree: tech-tree (description attack-types (attack-type attack-type attack-type...
こんなエラーが出るんですけどどうすればいいんでしょう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:41:35.16 ID:ySzrNKSB
>>242
まだMGの開発者の人に連絡してないので入れてもらってない。そのうち頼む予定。

>>243
MG(WinXP)の場合、Zipを解凍した中に入ってる"Japanese"っていうFolderを、
C:\Documents and settings\ユーザー名\Application Data\megaglest\techs\
にそのまま入れて下さい。

GAE(WinXP)の場合、おなじく"japanese"Folderを
C:\Program Files\glestae 0.4 beta2\share\glestae\techs
にそのまま入れて下さい。

他のOSの場合はちょっとわかりませんが大体同じ感じな筈です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:07:00.43 ID:N8UJULpH
>>244
 言う通りのフォルダに入れたらエラー出なくなりました。教えていただきありがとうございます!
 
 あと、これってTech_treeが別々になっているもの(japaneseとmegapackの中のtechやmagicなど)を一緒に戦わせることは出来るのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:26:03.72 ID:BrYK9Ezj
>>245
同じ階層に入れれば可能。
その場合のデメリットとしては
1.初期の6勢力と、有志の一部MODとの戦力的バランスの差がある
(場合によってはゲームがなりたたない程のハンデ)
2.ネット対戦やりたい場合は、お互いフォルダが同じ構造でないとエラーが出て対戦できない

なのでネット対戦用に初期のフォルダを維持したまま、
ローカルのみでやるごちゃ混ぜフォルダを別個に作るといいよ。
詳しくは>>20の下二行を参照で。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:42:30.48 ID:N8UJULpH
 >>246
 >>20の通りにmydataフォルダを作成してmodを入れたらエラーが出てしまったので、
 megapackをコピーして名前を変更してmydataにし、フォルダの中のmegapack.xmlの名前もmydata.xmlに変更して
 factionsの中にmodを入れてみたら正常にプレイできるようになりました。
 ごちゃ混ぜにするとmodによっては本当にかなりの戦力差がありますね。。

 教えていただきありがとうございました!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:45:40.46 ID:7bqnjvtl
MegaGlestやろうとおもうんだけど、バニラでやっていいんだよね?
普通に面白いよね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:52:55.73 ID:7bqnjvtl
MEGAのほうみてるんだけど、MOD選択のところみたら最初から何個かMOD入ってる?
上のほうで宣伝されてたVbrosの3、4がはいってるんだけど・・・
とりあえず、日本MODだけinstallでいれちゃって大丈夫かな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:36:42.27 ID:DesIDwGk
>>249
Modが最初から入っているってことはないと思うんだけど、何だろう?
Japaneseは上にも書いてある通り、installで入れると旧バージョンになるので
わかるんだったら238のzipを手で入れた方が良いかも
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:39:42.24 ID:7bqnjvtl
>>250
ごめんなさい、最初の画面のGAMEMODってMODのDLするところだttんだね、あれ
試行錯誤して、MEGAPACKとMyDATAにわけて、japaneseMODいれれました
やっててすごく面白いけど、すぐCPUが攻めてきますね・・・、 難易度イージーで足軽がインディアンに一瞬でつぶされました・・・
バラック建てたらすぐ、ブラックスミスたてた方がよかったのかな?
あと、石集めるより金と木を集めたほうがもしかしていい?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:51:47.29 ID:DesIDwGk
>>251
個人的な感覚だけど、基本勢力の中でインディアンは異様に強いので
最初はTechやMagicを相手にする方が無難かも。
資源は石は最初一切掘らなくてもいいんで、必要になるまで放置で。
まずはひたすら金を掘って労働者を増やして、兵隊増やし始めるのと同時に木を採掘するといいと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:15:54.38 ID:7bqnjvtl
>>252
そうでしたかー、サンクスです、色々試してみようと思います
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 06:21:08.92 ID:ZDNL22dm
インディアンなんか影薄かったけど強いんかー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:14:55.06 ID:JbnQrgha
インディアンは色んな建物からUnitが湧くからAIが使うとワラワラUnit生産してくるのが強い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:28:41.13 ID:8GFd39E+
インディアンはUnitの性能低いからラッシュ向けだね。
相手にする時はバラックス2つ建てるとかで序盤を凌げば中盤から盛り返せるはず。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:39:28.98 ID:jlfaB0+z
ニコ生でやったりしたんだが、ローマ強すぎない?
ユニットのスペックがどれもテックより上に感じるんだけど・・・
あと、防御属性の木属性と、エネルギー属性がどういう性能なのかわからない・・・
スプラッシュは多段ヒットってのはわかったけど・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:35:21.26 ID:8GFd39E+
>>257
http://megaglest.org/techtree/attack_and_armor_types.html
ここに攻守タイプ別の倍率がある。
ローマは全体的にテックの底上げな感じで強いね。防御属性メタルも多いし。
スプラッシュは範囲で、多段ヒットする時の条件は対象ユニットの大きさだったはず。
(攻撃範囲内に1ユニットの当たり判定箇所がいくつ含まれるか、という事)

テックは初心者練習用とか、対人時のハンデに強い側が使うとか、そういう扱いしかないと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:39:07.76 ID:joDP9Auq
TechとMagic以外は基本的にそれぞれ別のmodderが作った奴だから
勢力間で適切にbalanceがとれているとは言い難い。結局modderの匙加減次第だからな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:01:43.41 ID:xFPNNpzS
あーそうなんだ 道理でtech magicが弱い気がするんだな…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:29:27.46 ID:aa39KEfu
日本勢力の最新版をMGのmod menuからDLできるようにしてもらいました。
mod menu版はMGでは使わないfileを削除されているので、GAEでやる場合は>>238から落としてください。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:03:34.89 ID:kSN5xxPl
>>64 でちょっと触れた大型Mod、
「ANNEX: CONQUER THE WORLD」 のbeta版がreleaseされました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6517.0
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:11:19.26 ID:d3MuY16k
>>262
雰囲気がガラッと変わって中々新鮮だね。
ただやれることが多くて把握するのが大変だ。
城に該当する建物もしくは鉱物を搬入できる建物って建てられないのかな?
最初の拠点の周りの鉱物ってすぐ掘りつくしちゃうんだけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:48:55.17 ID:1HZYoL4a
>>263
拠点(Refinery)を増やすことはできないです。物資を搬入できるのもRefineryのみ。Map全体に鉱物が散らばってるから、
周囲を採掘しつくしたらWorkerやHarvesterを護衛しつつ採集部隊を向かわせる感じか。
Unit数は多いけどそれぞれ得意分野があるからそれを把握すればかなりやり易くなる。
個人的によくやる戦略は、開始したらまずWeapon Upgradeを研究して、敵が来そうな方面にBunkerを2〜3個作る。
これだけでしばらくは凌げる。ある程度経つとMortarとかBunkerの射程外から攻撃してくる奴もでてくるので、
そいつらの迎撃用やBunker未設置の方向からの敵への対処を兼ねて2〜3個IFVも作っとく。
Weapon Upgradeの研究が終わったらHarvesterを3〜4個作って、以降の資源採掘はこいつらにまかせて、
Workerは全部Tech labもしくはSiloの作成にまわす。Tech labかSiloが完成するとRefineryでHero(Falcon)が作成できるので、
Heroと歩兵(個人的に良く使うのはMachine Gunner、Rocket Gruntなど)少々と、
Tank、IFV、あと対空用にStriker2〜3を含む装甲部隊を編成して敵拠点に攻勢をかける。
HeroはEP300貯まると核攻撃ができるので、核を敵拠点の中心あたりにぶちかませれば大方決着が着く。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:23:43.96 ID:/vaKFHTZ
新しいModの紹介です。
What-If Cold War Mod
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7439.0

冷戦時代の戦車戦がThemeのModみたい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 03:25:30.39 ID:F8FHnbYs
さっき初めてプレイしたんだけど面白いねこのゲーム。
夜明けと共にTech勢力にバラバラにされちゃった XD
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:32:17.46 ID:6m++2tRn
フリーのRTSとしてはすごい完成度だと思うんだけど、
これだけ盛り上がらないのはやっぱ日本人には好かれないジャンルなのかな。
こないだ出た東方のやつとかは流行ってんのかな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:55:03.61 ID:uwuYbC/l
Multiゲーとして見た場合、人が少ない→対戦相手を見つけづらい→人が少ないって具合か。
SingleゲーとしてはいかんせんSimpleすぎてやりこみ要素が少ないのが問題か。
WesnothみたいにCampaignがあればまた違うんだろうけどな〜。
Programming知識が無くても簡単にModding出来るから、
自分好みの3DRTSを作るToolとしてかれこれ一年くらい弄ってるんだけど、
単にPlayするだけなら良く出来た暇つぶしゲー程度で終わってしまうのかもしれん。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:41:36.23 ID:gGyQCLpU
athlon64 3500だとどこかで戦闘になる度に
あまりに重いのでムカついて2600Kとマザボ買った。
ちょっと後悔してる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:34:02.24 ID:4BeZMeMJ
笑った。
ここで言うこっちゃないがそんだけお金出すならスタクラでも買った方がいいな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:41:43.92 ID:/aEySn7V
おもしろそうだと思ってDLして
開始しようとしたらメインメニューにもいかずエラーorz
誰か助言求む
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:56:00.48 ID:AYK9Dw1c
エラー時に書いてある文章も自分の環境も晒さない時点で答えようがない
んでそういったことがわからない時点で、解決策を提示しても無理だと判断する
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:34:07.53 ID:7KW1iYYV
>>272
概ね同意だけど もう少し こう 何というか手心というか

>>272の言うとおり、
もっと詳しい情報を教えてくれたら解る範囲で答えるよ>>271
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:05:44.06 ID:pc2gVjd3
Glest Advanced Engineのv0.4beta3がreleaseされました。

http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7635.0
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:13:27.60 ID:88UADFMn
オフで日本とローマ対戦がしたいんだけどTech Tree が異なる勢力同士じゃ戦えないの?
>>43のドワーフとか追加できなかったし、もしかしてインストール方法間違えてる?誰かおせえて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:47:18.67 ID:W3vfqQ83
>>275
日本は一応Magitech及びMegapack互換なので、megapackのtechtreeのfactions folderに
japaneseを放り込めば対戦できる(ただしこれをやるとonlineでmegapackの対戦ができなくなる)。
Dwarvesも同様。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:57:45.22 ID:eobLUcwB

>>276
無事できました!!ありがとうー
申し訳ないもう一つ訊きたいんだけどPC対PCってできないの?酒飲みながらRTSのPC戦観戦するの好きなんだ
今は即負けで神目線やってるんだけどちょっと面倒くさい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:30:07.70 ID:W3vfqQ83
>>277
megaglestの場合、Gameを立てる画面で右下のほうにある"show advanced options"っていう
Checkboxをclickして、"allow observers"をonにして、自分のFactionにobserverを選択すれば観戦が出来る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:19:01.58 ID:L+20qQrA
MegaglestのOS X用のTest buildが上がってます。

New experimental OS X build
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7666.0
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:33:15.34 ID:alEynv6X
現在megaglestの日本語化にとりかかってます。
早く行けば次のversionで日本語が搭載できると思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:44:31.60 ID:AtchcVqN
神キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:18:21.96 ID:SZJugSxd
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:22:50.11 ID:SZJugSxd
↑間違って送信してしまった 上のScreenshotは日本語化画面です(撮影はMG開発者の一人Softcoderさん)。
とりあえずlanguage fileの日本語化は完了しました。
ただ当方現在Video cardの故障でGameが起動できないので、ところどころあってない訳があるかもしれません。
Video cardの交換が済み次第校正をする予定です。
Tutorialの翻訳もこれから行う予定です。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:26:27.08 ID:Od7sACwf
だいぶとっつきやすくなるね。
楽しみだなあ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:59:14.67 ID:BMFEMSwH
日本語期待(,,゜Д゜)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:20:03.93 ID:rjDmLLle
本格RTSをやってみたくてググってたらこのゲームを発見。始めてみたらめっちゃ面白かった。よろしくな!
287283:2011/11/05(土) 21:58:53.36 ID:csFxZpw1
>>286
よろしく(=゚ω゚)ノ

VideoCardの更新無事終わったヨ。
日本語が搭載されたMG最新版のbetaも出たので試してみたが・・・
うお〜日本語はみでてる所多すぎw あとやはり合ってない翻訳が結構あった
ということでやはり色々校正を行う必要がありそうだ。
修正訳が上がるまではちょっと不自然な所が多いとおもうけど暫く辛抱をお願いする。
あと設定のフォント修正って所で文字サイズを-3くらいに設定したほうが見やすいかも。
 
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:36:18.90 ID:w2/MbXOC
Megaglest v3.5.3のbeta版がReleaseされました。
上記の通り今回からは日本語にも対応!
MegaGlest 3.5.3-beta1 ready for testing
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7725.0

変更点:
- 国際的な言語に対応した新しいFont system(中国語, 日本語, などなど)
- 新しいintro
- AIの改良によりより賢く、より素早く反応するようになった
- mod menuの改良 modの更新を常に確認するようになった
- Modderはintro,menu,勢力のAIの性格などより多くを改造できるようになった
- ゲームの途中で他のチームに転向することができるようになった
- CTRLとLを同時押しすることでいつでも言語を変更可能
- 数多くのbug修正
- よりバランスを取られたローマを含む改良されたMegapack
- 新しいユニット効果を可能にする新しい攻撃力増幅system(現在ローマによって使われている) 。
- 専用サーバーの設置を可能にする新しいheadless server mode(command line option --headless-server-mode)
- ESCを押すことで現れるmenuからネットゲーム中に一時休止が可能になった。
- ホストはゲームを立てる時にゲーム名を設定することができるようになった。
- ゲームの停止・再開時に音楽がフェードイン/アウトするようになった
- 食料が足りなくなってくると警告が表示されるようになった
- MacOSX のサポート(thanks weltall)
- プレイヤーがgame lobbyでmapをtoggleした時に落ちないようになった(player status may show as unassigned network node if they are ina slot that is not applicable to the selected map)
- ホスト時のUPNPの自動ルーター設定に関するbug修正
- その他多数...
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:56:27.94 ID:xeYsJMnO
Japaneseで大砲選択したら「波動砲発射用意」って言った
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:28:27.31 ID:xwRqlpJr
MacOSXユーザーです。MacでマルチやってもWinの人と対戦できますか?
後、とりあえずこのmodいれとけってのありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:25:28.78 ID:QDP5UGfy
>>290
解りません。Modに関しては好きなのを入れて下さい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:28:46.54 ID:c18V5FV9
>>290
MacとWinでマルチはできるそうです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 17:03:08.99 ID:c18V5FV9
Modといえば、>>177 で紹介したSteampunk風ModのImperialがupdateされたので紹介します。
IMPERIAL2 techtree
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6404.0

今回は中国風の勢力Warlordsが追加された。
神火飛鴨とか一窩蜂箭とか中国独自のオモシロ火器があって楽しい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:49:06.98 ID:+yOtuUXB
Megaのβ版使ってるんだがNPCの1.0にすら勝てない
攻略のコツみたいの有るんですかね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:21:01.18 ID:HWs4u9Z+
>>294が初心者〜初級者であることを前提として書く。

1.序盤の“絶え間ない”ワーカーの生産(多いな・・・と思ったら止めれば良い)
2.序盤の兵士の十分な生産(資源がある限り随時追加していく感じで)

基本中の基本だけど、最初は意外とやれてない。
1.0相手なら難しい事は考えず、まずはこの二点を重視してやってみるといい。

1.が足りないと資源収集量の差でじわじわ負ける(建物も兵士も量が作れない)
2.が足りないと初期ラッシュに耐えられない(そのままゲームセット)
となる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:23:48.26 ID:f6O46saY
>>295
ワーカーは大量に作って構わなかったんですね・・・目からウロコです
さっそく試してみます!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:57:32.50 ID:a8jMTy16
もっと流行ってくれるといいな

ネタになればいいけど、Japaneseでの防御壁。

 大砲 大砲 大砲
鉄僧鉄鉄僧鉄鉄僧鉄鉄僧鉄…
侍侍侍侍侍侍侍侍侍侍侍侍…

で全員ホールドにすると非常に強固な壁が作れます。
壁の侍が消耗したら僧で回復。
普通のラッシュなら無傷に近い状態でさばける。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:58:33.32 ID:kzGZMlem
僧って個別に命令しないとヒールしてくれない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:08:41.80 ID:a5m9d3S2
>>297
敵が一方向からくる状況なら鉄壁そうだ。

>>298
GAEだと自動的に治療しますがMegaGlestだと手動です。
次のupdateでは医僧の周囲(半径6くらい)のユニットを
自動で回復させる(周囲のユニットのHP回復量を+5くらいブーストする)ような仕様にしようかなと思ってます。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:30:15.20 ID:0WX3f6RW
>>299
GAEだと自動でヒールですか・・・便利ですね
Update、期待してます!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:19:08.61 ID:a5m9d3S2
>>300
但しJapaneseの場合GAEだと複数パターンのアニメーションとかいくつかの機能が無効になってしまうので
JapaneseをやるときはMegaglestでプレイすることを強く推奨します。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:18:24.56 ID:++7vALdm
>>299
通路を封鎖したい時に役立つかと。
ただDark MagicのShadeには弱い。

もともと回復量が0のユニットも、という事?
そりゃ便利だ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:16:42.53 ID:CzgEyLDD
>>302
Megaglestの新機能で、周囲のユニットの能力をブーストすることが
可能になったので(もっともGAEでは以前から出来たんだが)、
医僧に周囲のユニットのHP regenを増加させる(もちろんもともと回復量0のユニットも)
能力を付与してみよーかなと思う。最近MGの更新が活発なんでJapaneseはしばらくはMGでのプレイを前提に開発したいと思います。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:05:22.76 ID:GXaUC984
Megaglest V3.6.0がReleaseされました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7810.0

変更点:
v3.6.0

- beta1とbeta2についてbugs forumに寄せられたbugの修正
- iso639-1式の言語読み込み 例:megaglest --use-language=zh で最初の起動時に自動的に言語を選択する
- 新規あるいは更新された翻訳(ギリシャ語、日本語、ロシア語、イタリア語、チェコ語等)
- game中でもCtrlとLを押すことでいつでも言語を変更可能
- Tab文字を使うことでchat modeで自動的にplayer名を補完
- 新しいheadless server modeにより、専用のserverを使ってnetwork gameをHostすることが出来るようになった(command line設定 --headless-server-mode)
- commandlineを通じてport番号の上書きが可能(複数のheadless serverの場合に便利) 例: megaglest --use-ports=x,y ( x は内部port yは外部port)
- 新しいclientの「管理」mode。最初にheadless serverに接続したclientがgame設定を管理できる
- Standalone modeを支援する新しいcommandline option 例: megaglest --load-mod=x (x はmodのpath)
- 新しいLua機能の追加(MG wikiで解説)
- New attack boost system (currently used by Romans faction) which allows new types of in game unit effects.
- 新しい攻撃boost system (現在ローマ勢力で使われている)によって、新しい種類のunitへの影響を付加できるようになった。
- attack-boostは名前をつけてつかいまわすことができる。
- 常にmodの更新を確認する改良されたmod menu
- Mod製作者はIntro, menu, 勢力のAIの振る舞いやその他多くを変更することができるようになった。
- headless server modeでのCPU/RAMの要求の低下
- 描画速度の改善
- 新しいfont systemと強化された国際言語support(中国語、日本語、等)
- 新しいintro
- 強化されたAIはより賢く、より機敏に反応する
- Gameの途中で他のTeamに転向することが出来るようになった。
- より良いbalanceになったローマ勢力を含む改良されたmegapack
- ネット戦中にESCを押してpopup-menuを表示させることで一時休止が可能。
- Hostはネット戦を立てるときにgame名を設定可能
- gameの開始/中止時に音楽がフェードイン/アウト
- 食料が足りなくなると警告が表示されるようになった
- MaxOSXをsupport (weltallに感謝)
- mapを変更している途中でplayerがgame lobbyから落ちることがなくなった(そのMapを使えないPlayerの状態はunassigned network nodeとして表示される)
- GameをhostするときのサポートされているUPNPのルータ自動設定に関するbugの修正
- その他多数...

305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:05:16.15 ID:fRhankDW
日本語いいね!
オプションでよくわかっていなかった項目とかあったから助かる。
あと、ネット対戦のサーバリストの薄い水色の文字がすごい見づらいんだけど前からこんな色だっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:18:44.37 ID:JuhbDcXR
>>305
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7731.0
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7766.0

どういう訳か文字が透けて読みづらくなったのは仕様らしい。
英語に変えるとFontが太くなって多少読みやすくなる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:37:49.37 ID:n5A/4W6N
日本勢力のTechtree画像を更新してみた。
http://dl.dropbox.com/u/28217581/JP_Glest_NewTechtree.png
今日明日にも新versionをreleaseできると思うのでよろしくお願いします。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:01:38.03 ID:iIJ1WIy7
なんか凄い新しくなりますね・・・楽しみです
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:33:49.20 ID:p36rw23n
>>308
今回のupdateはそんなに大規模な変化では無いんですが、
火縄銃の音(本物を使った)とか発砲炎/硝煙とかは結構良くなったと思うので見てみてください。
あとアニメーションとAIとかもちびちび改善しました。

というわけでJapanese:V089a releaseです。
http://dl.dropbox.com/u/28217581/Japanese_V089a_20111209.7z

今回はGAEではちゃんと動かないのでMegaGlestでプレイして下さい。

主な変更点:
-4種の新ユニット: 旗指足軽(近くの軍事ユニットの攻撃力+20します)、礫(投石兵)、竹束弓兵、竹束銃兵
-アニメーションを色々追加。あといくつかのユニットの攻撃アニメを修正(例:長柄の竹をちゃんと撓るようにしたw)
-火縄銃と大砲の発砲炎と煙を大幅改良。
-AIをちょっと賢く出来た・・・と思う。
-僧兵は寺の近くで強くなる。一揆も農家の近くでは強くなる。
-鉄砲・大砲・弓の射撃音・着弾音を改良
-城とかいくつかのモデルを微妙に改良
-新しいアップグレード:"Siege Engineering(攻城技術)" 竹束と大砲作るのに必要です。
"Anatomische Tabellen(ターヘル・アナトミア)" 全ユニットの防御力向上。南蛮商館で買ってください。
-忍者とかいくつかのユニットに数量制限あります。
-ユニットの性能と値段を色々変更。
-ノーマルマップテクスチャを削除。
-その他多数。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:54:03.14 ID:fBykWlGR
>>309
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!
311309:2011/12/10(土) 20:03:25.03 ID:vIKfy9DP
今回はMegaglest開発者の人が迅速に対応してくれたので、MGのModmenuにも既に最新版が反映されました!

あと、>>177>>293で紹介したMod作成者のMr Warさんが
現在日本の対抗勢力として中国(明)勢力を作成中なのでそちらも注目です。
The Great Ming (Chinese) Faction
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7786.0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 11:49:47.64 ID:X8+FOpBY
これシングルだと2勢力以上の敵置くと必ずプレイヤーのみ攻めてこない?
弱くしても大勢力で来られるから序盤でゲームオーバーになるわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:42:34.55 ID:2yLKN0TS
>>312
特にプレイヤーを優先的に狙うという仕様では無い筈です。
敵は最初にこちらのユニットと接触したところに兵力を向ける傾向があるので、
ひきこもっていれば味方の方が先に敵の方向に展開しますから、敵はそっちに向かいます。
まぁMapの配置にもよりますが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:35:48.47 ID:y4R3BchI
なんかメガグレストインスコしてから他のゲームでも
フルスクからalt+tabで裏窓に切り替えした後に元窓に戻すと
真っ暗なままになんね
フォーラムでもあった気がするけどこれってどうやって直すんだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 07:56:37.85 ID:WM+XYO3+
>>311で紹介した中国勢力(明)のbetaがreleaseされました。
The Great Ming (Chinese) Faction beta download
http://www.mediafire.com/?70nk50sktn5rqpa

日本勢力と一緒に遊ぶと楽しいかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:05:16.45 ID:tKKwdsUJ
最近韓国(朝鮮?)の宮廷ドラマ見てるから韓国勢力なんかもあったら楽しいだろうなあとか考えてた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:17:43.22 ID:WM+XYO3+
>>316
NO KOREA
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:52:01.90 ID:tKKwdsUJ
流石韓国扱いがひどかった
さて中国勢力使ってみるかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:59:44.59 ID:jE2brTIs
夜暗すぎてゲームになんねぇなコレ
そろそろ限界だわ
ゲームの1/2時間操作不能とか意味不明
いくら太古の人でもたいまつぐらい使って作業してたと思うが?w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:17:49.62 ID:WM+XYO3+
>>319
BrightnessとGammaの設定についてはMGの開発者の人も問題視してるんだけど、
どういう訳か今のところ具体的な解決策は無いようだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:43:54.66 ID:FBwh7dUj
>>315 の中国勢力はAI設定がダメでCPUがまともにplayできない状態だったので、修正版が出ました。

The Great Ming BETA-2 Download
http://www.mediafire.com/?m4gribt816g68ye
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:44:24.79 ID:4y6/lAVL
確かに相手しててなんか弱いなって思った
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:02:49.86 ID:VLLQN3Ix
新年あけましておめでとう保守
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:49:08.53 ID:o5nnms1V
ことよろ保守
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:06:28.56 ID:cnbjet8U
あけおめ mac版ついに更新されたか!おめー

広いマップで陣地の金貨とか採掘しつくした時に、AIが微妙に遠いところにまで歩いて資源を取りに行って一気に弱体化しちゃうのがちょっと気になる
城建てないのね

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:09:01.89 ID:7TzebvLb
うん、どういうわけか城は滅多に建ててくれない。
AIは開始地点を基礎にじわりじわりと周囲を広げてくような拡大の仕方をするから、
やや離れたところの資源の傍に効率良く基地を作ったりとかはしてこないね。
もっとシロアリの如くMap全体を侵食するように拡大してくれるといいんだけどな。
ちょっと開発者にお願いしてみようかと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:11:01.09 ID:zXOz1Sv2
>>326
おぉ 是非御願いします 敵の強さって資源ブーストがかかってるみたいね
強さ=賢さにもなるといいな  
関係ないけど8勢力でやるとメモリ消費量半端ないね なんか突然エラーで落ちてしまう
64bitにしときゃよかったと後悔・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:17:51.13 ID:VjrCNFpT
そう Ultra以上にCPUを強くすると資源Boostが掛かる。
要望はするが、どこに基地を建てるかとか根本的なAIの修正が必要な改良は難しいかもしれないな。
8勢力はかなり負荷が高いと思う。こっちは32bitのXPでやってるけど、
やっぱり8勢力だと厳しいものがある。8つとも全部同じ勢力とかならそんなに無理は無いのだが・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:47:40.95 ID:ZsH2KcsI
みんなそうだったのか
6勢力上限でやるようにした
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:13:49.66 ID:P7kf5+Ly
そういえば「Annex:Conquer The World」Modが更新されてました。

Annex: BETA 2 IS OUT!!! LINUX, PC, OSX!
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=6517.0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:49:58.23 ID:Df/UI51N
少しやってみようと思うんだが日本語化とかできるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:08:09.24 ID:P7kf5+Ly
>>331
Megaglestは日本語化されてる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:13:01.03 ID:Df/UI51N
>>332 さんくす じゃあMegaglestの方ダウンロードしてみるわ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:40:06.79 ID:P7kf5+Ly
ちょうどMegaglest v3.6.0.3がReleaseされた。

MegaGlest 3.6.0.3 Release (bugfix stability release)
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7985.msg79999#new

今回は簡単なbugfixとかだけみたい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:00:25.20 ID:Df/UI51N
MEGALESTやってみたんだがオプション等を選択すると固まる;;
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:11:04.90 ID:235fcSOS
>>334
それってバジョーンウぷするのにβのはアンインスポしてからインスポすんの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:44:04.93 ID:uBJzqObk
>>336
前の奴は別にUninstallしなくても大丈夫だと思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:26:42.26 ID:TqYJvVZ5
手動で入れたMODが消えてもうた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:02:27.25 ID:IK6GmUca
>>338
入れなおせ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:27:38.41 ID:eL+6QcZT
これ各テックツリーのMOD統合して別MODと戦えないん?
日本対Techとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:26:25.97 ID:2Q7y/pjG
日本とMagitech及びMegapackは互換性があるから簡単に出来る。
Faction Folderの中のJapaneseをMagitechのFactions Folderに突っ込むだけ。
独自Resourceや攻撃、Armor Type、Damage修正値を持ってる奴はちょっといじらないと一緒には出来ない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:48:19.86 ID:3FerJ+lG
最近友達誘ってやってるんだがデフォの全勢力のユニットの作り方と性能表が書いてあるサイトとか無いのかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:52:28.86 ID:Pe2PYXVg
公式サイトのコレは?
http://megaglest.org/techtree/
最新のデータかわからないけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:58:44.35 ID:3FerJ+lG
お、ありがとうございます
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:03:26.94 ID:eL+6QcZT
>>341
互換性あんのはどのMODだろう?
まあ日本とmegapack同梱できるのは大いに助かったが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:14:39.64 ID:+kgjOXkg
対人のEgyptが強くて勝てる気がしない…
後Japanを身内で使いたいんだけどどうすればいいのだろうか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:18:36.60 ID:xhlsiPGo
おもしれーRTSないかな。と思って探してたらここにたどり着いた。
まだ何も見てないけど
家帰ったらちょっとDLしてみるわ
LAN内対戦とかもできるんかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:31:28.76 ID:EY5NVolY
>>346
身内?LAN対戦ということだろうか
とりあえず同じJapaneseをInstallしてあればできる筈。

>>347
LAN対戦はできる筈。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:32:59.24 ID:cHyLgZ6y
「気功」さんってエゲレス人がGAE用にJapaneseのMinimodを作ってくれてるので紹介します。

Fancy testing a GAE Ninja mod?
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=8033.0
7人の侍とか黒澤映画みたいな世界観のModを目指しているようだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:59:51.11 ID:7I+CFZru
日本Mapを作ってくれた人がいました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=7752.msg80477#msg80477
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:38:25.67 ID:4UheK9Xt
新しいModが公開されたので紹介。GAE用です。
Solunar
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=8050.0

GAEの様々な機能を活用している模様。
建物やユニットが丁寧につくってある。ただ今のところ音が無い。
今後ユニットや勢力など色々ハッテンさせていく予定らしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:27:49.78 ID:+HUc2cpN
macだけど今から始めようと思う。もっとプレイ人数増えないかね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:30:17.03 ID:Uq8fFvf5
オレも昨日から始めたところだ
夜が暗すぎて怖いぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:33:19.84 ID:slAcXZI2
新規さんいらっしゃい Modとかも試してみてね
夜が暗すぎるのは仕様だ
WinやMacなど環境によって明るさがだいぶ変わるということも聞いたが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:31:40.85 ID:K4kBaH91
夜暗いかなあーあんま感じないけど 設定の光源数増やせば良いって話じゃなくて?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:31:20.76 ID:dg5cwCdG
こっちもPlayに支障が出るほど暗くはないけど、他のGameに比べてGlestは画面暗めだとは思う。
あとTilesetによっては夜がかなり暗くなる。
他にもMacだと暗くて、Winだと普通、またはその逆とか環境によっても違うらしい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:45:29.06 ID:c7HZ/GDF
>>327
折を見てMegaglest開発者の人たちにこの要望をしようと思ってたんだけど、
今MG開発者の人はどうもあまりに要望が沢山来てて若干イラついているようなんで、
ちょっと落ち着くまでこの要望は待とうと思う。すまぬ。
まぁ彼らもamateurのvolunteerだからね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:32:21.25 ID:sxo62c2V
今までmegaで遊んでたけどgaeの方もやってみようかな
自動治療とか海上ユニットがあると聞いてやってみたくなった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:08:49.67 ID:PeitvLvt
>>358
海上ユニットに対応したModはあんまりないけどね。今後に期待。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:50:35.42 ID:zGNOePRL
GLESTってなんか面白いのがあるなーって前から知ってたんだけど手を出してなかった
ニコビデやYOUTUBE見てるんだけど、採取できる資源ってCCやスタクラみたいに有限?それともTAやSCみたいに無限ですかね?
動画見てる限り有限のような気がするんですけど
後、お手軽に遊ぶ短期決戦型なんですかね?ゆっくり陣営構築して一気に蹂躙戦を他でしてるんでw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:54:27.67 ID:sykY6MPD
有限
どっちでもできる、どちらかと言うと後者気味かも
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:53:51.75 ID:VTEjeCAR
Macユーザーですが
ここみてインストールはできたんだけど
Modを導入する方法がわからない。
とりあえずJapaneseは入れたいんだけど他にもおすすめとかあったらついでに教えて欲しい。
公式フォーラム見てても英語がさっぱりの馬鹿野郎なんでお願いします。

ちなみにMegaの方です。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:55:36.10 ID:sykY6MPD
過去レスにMod紹介とかあるから見てみるといいかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:21:06.35 ID:rq+aUJKB
うーん、GAEをインスしたんだが起動しねー
で、OpenGL Extensions Viewerで確かめたんだが起動症状が118と同じ症状が
NET Frameworkは2から4まで入ってるから問題なはずなんだが・・・・
しかも、それで見たらOPENGLのバージョンはN/A表示でドライバーが見あたらねー><
GFの9600GTでXPの最新296.10入れてるんだけど、グラボ交換なのか・・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:33:03.78 ID:rq+aUJKB
まさか、Cドライブ以外に入れると起動しないって事は無いですよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:58:17.05 ID:ZrPEOrRm
GAEはまだbeta版だから色々と不安定な所もあると思う。
手軽に遊ぶなら「現時点では」Megaglestの方がいいかな。

>>362
MegaglestならMenu画面から好きなModを自動で導入できる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:24:37.50 ID:2q/DpMdd
>>363
ありがとうございます。
参考にしてみます。

>>366
メニューの「ゲームモッド」ってやつですよね?
インストール押したら
テックツリーのダウンロード失敗:[japanese]using CURL version[7.21.6][]
とでてきて失敗しますorz
7zipのmac用が無いから他の解凍できるソフト入れてあるんですがそこですかね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:51:02.32 ID:rq+aUJKB
>>366
ありがとう
Megaglest入れたら、何も問題なく動きました
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:55:27.44 ID:LxlX/zKp
>>367
自分もそうなってMap以外がMenuから導入できないから根本的な解決方法は教えられないけど、
手動のMod導入方法を書いてみる
まず、MegaglestwikiのModsListから入れたいModをダウンロードして、解凍する
すると、日本勢力ならjapaneseから始まるファイルができるから、
それを開いてjapanese>factionsで出てくるjapaneseっていうファイルを取り出す
これを忘れるとゲーム開始時にエラーが出るから注意
次に、Megaglestのアプリケーションを右クリックして「パッケージの内容」を表示する
もし右クリックの出来ないマウスを使っているなら、設定を変えて右クリックが出来るようにして
それから、contents>macos>techs>megapackで出てくるfactionsにさっき取り出したjapaneseを放り込む
これで、日本勢力が選択できるようになっているはず
ちなみに、この要領で他のTilesetとかのModも導入できる
冗長な説明になってすまない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:11:35.32 ID:2q/DpMdd
>>369
うおぉぉぉぉ!!
親切な説明ありがとうございます!
お陰様でModの導入に成功しました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 13:53:04.09 ID:dCO+XkOG
日本語表示ができる最新のMegaglestで問題なく動けてから遊んでるけど
これって他言語表示の為にOSの言語中枢勝手に書き換えてるんじゃない?
タスクバーにMegaのだろうと思われるJP/EN表示切り替えのIME?らしいアイコンが表示されてる
Mega入れる前から有るATOKEより上位に位置するように書き換えられちまってるみたいで
下手に触るとATOKEの入力設定が無効化されてカナ入力モードにされちまう

バグじゃなく仕様だろうと思われるけど、問題無いのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:31:44.46 ID:l9Pomz8F
>>371
ATOK使ってないから解らないが、それでやってて問題ないなら問題無いんだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:17:05.40 ID:hgB0L0pI
aocをちょっとやってたが、macで始めようかと思う。
オンライン対戦って人あつまる?外人相手でもかまわんが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:05:45.95 ID:VH18mcc4
スタークラフトとかやってみたいけどお金がないからこっちにするお!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:51:00.92 ID:gdPB5aK4
初歩的な質問ですみません。
MegaGlestをダウンロードしたんですが、アプリケーションが起動しません。。
インストール方法をFAQやForumなどでも色々調べてみたんですが、わかりません。
OSはMac OS 10.4です。旧いOSなので対応していないということなんでしょうか、、?
どなたかお助けください!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:59:39.21 ID:QOFPSNEk
http://sourceforge.net/projects/megaglest/files/megaglest_3.6.0.2/MegaGlest-Application-3.6.0.2_macintel_osx.zip
これでも使えないの?
ちなみにv3.6.0.3のMac版はどうやらまだ無いらしい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:56:20.37 ID:cOQ5u5De
>>376
私が落としたのそれです…が、やはり起動しません。。
通常はそれを落としてクリックするだけで起動するんであれば、
やっぱり私のMacのOSが対応してないんですかね。
すみません、ありがとうございます!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:34:41.02 ID:p6+IWJ+g
WINユーザーだからMAC版の構造を間違って理解してるかもしれないが
見た感じでは、展開済みのインストール不要でMegaGlestをダブルクリックしたら起動するような構造の様な気が
v3.6.0.2で無理なら、バージョンを落として試してみた方がいいかも

文面から気になってるんだけど、ZIP圧縮ファイルを解凍してるんですよね?
落とせるファイルはZIP圧縮ファイルなので、解凍しないと起動うんぬんって話じゃないけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:08:33.49 ID:Oxf4rUzg
Macで良いRTSってあんま無いんだよな。
aoe3とかとかあるけど英語版のみだし、なかなか恵まれない
Bootcampにしてもキーボード配置とか地味に面倒くさいし、そんな中でGlestは有難い存在
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:03:43.18 ID:iQmgqqko
皆、敵の強さ大体どれぐらいでプレイしてる? 俺は大体1、7が遊びやすい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:43:39.26 ID:2v9ak++r
一番強くしてる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:46:56.55 ID:wk4OgeeU
4.9?!凄いな! 戦ったことすらない俺はチキンだわ・・orz
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:35:17.53 ID:1vvyhG7q
mega glest付属のマップエディタで作ったmgm形式のマップってどうやって追加すればいいんでしょうか・・・
mapsフォルダに入れるだけじゃダメですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:42:34.64 ID:1vvyhG7q
大変失礼しました
一番最後にちゃんと入ってました・・・これだけアルファベット順じゃないんですね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:45:47.72 ID:dl0Qlnfd
初めてネット対戦やったけどこれおもすれー!誰か周りにひろめてくれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:29:56.99 ID:eIAj0tX/
cpuにソロでやって勝てないんだが???。やっぱ軍備を最初から固めることが重要なのかね?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:23:04.75 ID:4QyC1lNY
>>386
CPUのレベルと対戦人数によるけど、基本どの陣営でもすぐに兵舎建てて軍備増強するのが大事だよ。基本的に作るのは遠距離ユニットで。
兵の強化も後回しでOK。とにかく兵を増やすこと。攻められたら建物を壁にしつつ遠距離攻撃してれば味方の兵の損失少なく撃退できるから、
撃退した後にこっちから攻めていけば勝てるようになると思うよ。

何でもいいからとにかく勝ちたいなら、4人対戦用までの狭いマップで1vs1でMagic使って
開始直後にいるInitiateを全部Battlemageに変えて即敵本陣に突撃して、Defence tower等の攻撃を受けない場所で敵兵倒しつつWorker全員潰せば、CPUが超強い4.9だろうと確実に勝てる。
この方法で戦えばシナリオの、難易度が日本語訳だと「マジキチ難しい」になってる Siege Of Despair も比較的ラクにクリア出来るようになるよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:00:07.31 ID:4QyC1lNY
小ネタ?でGolem限定だけど、Hold Positionアイコンを移動したい方向に向けておいて
Hold Positionアイコンの上でタイミング良く右クリック、クリックと交互に押すと、
Golemが叫びながら通常より高速で移動する。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:22:42.24 ID:J+ksEVYL
>>387
サンクス!
オンライン対戦やりたいけどもっと人増えないかね?どの時間帯が外国人含めて人が多いとかわかりますか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:58:29.48 ID:4QyC1lNY
>>389
自分はオンライン対戦はやったことないからどの時間帯なら人が多いのかは分からないや。
たぶん全体的に少ないんじゃないだろうか。。

自分も一度やってみたいけどやり方よく分からんし日本人プレイヤーどこにいるの?って感じでプレイ出来ずにいる。
外国人と対戦でもいいけど、英語出来ないと無理なのかな。
391日本語訳者:2012/05/05(土) 21:14:08.55 ID:ve+kjTHm
>>387
どうでもいいことだが、難易度表示の日本語訳の「マジキチ難しい」の原文は「Insane」だった。これでも結構忠実に訳しているんだよw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:40:49.82 ID:kzgU7Lan
>>390
なんなら今日今からやんない?俺はまだ初めて1週間でglest初心者です。
一応aocでrts自体はちょっとやってた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:45:38.67 ID:4QyC1lNY
>>391
確かに意味は合ってるんだけど最初見た時笑ったわw

>>392
おお、いいですね。やりましょう。
自分もRTSはコレが初めてで対戦はCPUオンリーだから初心者みたいなものだけど。どうすればいいのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:48:07.58 ID:kzgU7Lan
>>393
ネット対戦のアイコン押してnewbiikikikiみたいな奴がゲームをホスト
していると思うから、そこの部屋に入ってください!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:50:19.29 ID:4QyC1lNY
>>394
分かった!今からいくよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:19:20.61 ID:4QyC1lNY
おつ!オンライン対戦めっちゃラグるなw
もっかいやりたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:21:32.94 ID:kzgU7Lan
>>396
ラグは申し訳ない。俺のmacbookproちゃんじゃスペック不足だったかも
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:23:29.12 ID:kzgU7Lan
>>396
もしPCのスペックがそこそこよいのならホストしてくんない?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:25:16.18 ID:4QyC1lNY
>>398
ホストのPCスペックで影響出るんだ。これオプションでグラフィックの設定軽くしたら変わるのかな。
スペック多分そっちより低いとおもう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:37:13.95 ID:kzgU7Lan
>>396
おつでした。序盤のラッシュ強すぎwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:37:18.77 ID:4QyC1lNY
おつ!
やっぱ狭いマップだとMagicがバランスブレイカー過ぎる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:39:55.74 ID:4QyC1lNY
>>400
CPUだけじゃなくて対人でもMagicは序盤ラッシュがチートレベルだったw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:43:16.61 ID:nhVRrLzj
>>402
マジで何もできずに終わったw
magicやべえな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:47:53.30 ID:4QyC1lNY
もうちょっとバランス改善されてほしいねw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:27:07.19 ID:WW3XcegL
2週間前に面白そうなことがあったようだな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:53:38.96 ID:dTdqkhIf
詳しく
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:18:25.56 ID:j5Rax+N2
↑じゃないのか
個人的にはピラミッドの勢力が強いと感じたなあ、あれでガチ防衛されると手も足も出ない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 10:42:39.11 ID:AZGyL8No
Dark Magicが面白い。
Dark Mageが物凄く優秀だし、Shadeはチート級だし、
金も石もすぐ回収出来るし、Gods rane?も素敵。
インプで奇襲したり、資源集めながら陣地を拡大していったり…
色んな作戦が自分で選択出来るのが良いね!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:31:06.00 ID:jRJR2NjF
わさび
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:33:34.04 ID:ePLrx8cT
>>409
?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:13:52.41 ID:VUEbi0gh
>>410
tech の worker 選択した時の声だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:07:43.74 ID:tSJPeeV3
What's up?か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:19:11.45 ID:XZY9VAXi
今macでmegaglestをプレイしているんだけど川とかの水の色が反映されない
glestのときは大丈夫だったんだけど  
もし解決策があったら教えて下さい  
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:47:27.99 ID:PHfQIlo1
このスレには誰も居ませんしPlayしてる人も皆無なので
誰も質問は答えられません

別のフリゲを遊びましょう
過去レス見たら一目瞭然ですが解答出来る人が居ないのです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:19:42.32 ID:XZY9VAXi
>>414
分かりました
仕様としてあきらめることにします
レスありがとうございました
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:22:11.65 ID:FK2BKt+w
>>414
勝手に決めるなw
俺が居るしPlayもしている。
ただ>>413の質問には答えられない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:30:45.34 ID:rjS0pbfd
MacでMegaGlestやってるんですけど、設定で間違えて
ディスプレイ解像度を違うのにしてしまい、変えようとしても、
ポインターがokボタンまで行かなく、変えれません:(;゙゚'ω゚'):

一応もっかいダウンロードしたんですけど変わっていませんでした(´;ω;`)


どなたか解決法分かる方いたら教えて頂けたら舞い上がります。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:27:05.96 ID:Kx08+aeZ
>>417
glestuser.iniというfileを探す。

それを適当なtext editorで開いて、"ScreenHeight=xxxx"という行と"ScreenWidth=xxxx"という行を探す。

xxxxの部分を希望の解像度に書き換える。
例:1280x1024の解像度にしたいなら、ScreenHeight=1024、ScreenWidth=1280という感じで書き換える。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:07:40.07 ID:y5En2HQs
<<418

回答ありがとうございます。
丁寧に教えて頂いたところすいませんが、
Macでこのglestuser.iniというファイルを見つけるにはどこを探せば
良いのでしょうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 13:54:28.34 ID:y5En2HQs
すいません

なんとかできました(*´Д`)
本当にありがとうございます!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:37:22.22 ID:y5En2HQs
あ、それと、手動でModを入れる方法で、前レスの通りにやったのですが、
開始時にエラーがでて来てしまいますorz

何故なんでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:53:16.02 ID:Kx08+aeZ
>>421
Megaglestだよね。どのMod?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:29:56.09 ID:y5En2HQs
>>422

はい。
出来るやつと出来ない奴があって、例を挙げると、Vbros Pack 5
ってやつですかね。


それと、Dark MagicとかWoodsmenなどをダウンロードしようとしても
gamefrontという所にとんでしまってダウンロードできませんwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:12:12.35 ID:9aYmCCAo
>>423
Vbros Pack 5なら、DLした7zを解凍して出てくるvbros_pack_5というFolderを
megaglest\techs\にそのまま放り込めば出来る筈。

Gamefrontは大分前から日本鯖を弾くようになってしまったから、串を刺さないと日本からはDLできない。
俺はGamefrontからはStealthyっていうFirefoxのIP偽装addonを使ってDLしてる。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:50:11.78 ID:g1aGPSw8
>>424
そうなんですか!
ありがとうござい鱒┌(┌^o^)┐

成る程。厨房には難しry
IP偽装というのはMacでも出来る物なんでしょうか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:54:39.08 ID:9aYmCCAo
>>425
詳しいわけじゃないけど、StealthyならFirefoxを使っていれば使える。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:19:28.66 ID:g1aGPSw8
>>426

firefoxをインストールしてStealthyを使ったら
見事にファイルをダウンロードする事が出来ました!

何度も丁寧に教えて頂きありがとうございました(´・ω・`)!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 23:51:02.32 ID:g1aGPSw8
>>426

firefoxをインストールしてStealthyを使ったら
見事にファイルをダウンロードする事が出来ました!

何度も丁寧に教えて頂きありがとうございました(´・ω・`)!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:11:49.12 ID:tLmMdcHz
あれ、 Dark magic をダウンロードしてzipを開こうとしたら、

ファイルまたはディレクトリがありませんと

なって開けない、、、
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 14:30:02.85 ID:tLmMdcHz
質問が沢山ありすぎるwww


>>423 のmodを入れる奴,

Megapackに入れれないんですか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:06:40.96 ID:9HJTC2js
>>429
DL失敗してないか?

>>430
Vbros packsはそのままでは基本的にMegapackと互換性が無い。
でもちょっといじれば入れられる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:09:35.29 ID:tLmMdcHz
>>431

もう一回ダウンロードしたらできました!
ありがとうござい増す┌(┌^o^)┐


そうなんですか、、
どういじれば良いんでしょうか?

何回もすいません
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:56:38.83 ID:weXojRS8
>>432
なんでVbros PacksをMegapackに入れられないかと言うと、
こいつらはしばしばMegapackに無い資源や
Attack-types、Armor-types(これはFactionのXML 例:Megapack.xmlに定義されている)を使っているからだ。
つまりこれらをMegapackに追加すれば入れられる。それは簡単にできる。
資源はMegapack TechtreeのFolderの中のResourcesの中に、Vbrosから足りないやつを入れる。
Attack・Armor-typesの定義については同じようにVbrosのFaction xmlから足りない行をMegapackのxmlに追加する。
具体的なやり方については後述する。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:42:32.66 ID:Pe667B8s
>>433

成る程!

詳しくて分かりやすい説明ありがとうございます
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 05:26:48.81 ID:kUP3LEmz
例えばvbros pack 5をmegapackに入れるなら、
vbros_pack_5のなかのcommondata、factions、resourcesのFolderをmegapack\に上書きして、
megapack.xmlを開いて、<attack-types>のTagの下に
<attack-type name="venom"/>
<attack-type name="batter"/>
の二行を追加して、同様に<armor-types>のTagの下に
<armor-type name="hide"/>
の行を追加して、同様に<damage-multipliers>のTagの下に
<damage-multiplier attack="venom" armor="organic" value="1.25"/>
<damage-multiplier attack="venom" armor="leather" value="1.25"/>
<damage-multiplier attack="venom" armor="metal" value="0.5"/>
<damage-multiplier attack="venom" armor="stone" value="0.5"/>

<damage-multiplier attack="batter" armor="metal" value="1.5"/>
<damage-multiplier attack="batter" armor="wood" value="1.5"/>
<damage-multiplier attack="batter" armor="stone" value="1.5"/>
を追加する。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:06:24.55 ID:PPT4bIXe
そして書き込みが無い。もうやってる人も殆どいないかな。
日本Modを作っている者だが過疎っているのを良いことにここをMemo帳代わりに使う。

前回Release(2012/12/9)から現時点までの日本Modの進捗状況は芳しくない。
現在までに完成している新Unitは脇鑓(陪臣の槍兵)、投げ焙烙の2体のみ。
その他Unitの死亡時に血が出る等のParticle Effectsの改良、
極力無駄なFileを省くためのData構造の改変(地味に面倒な作業だった)、Balance調整を始めとする細かい修正をした。

目下優先課題は計画中でまだ出来ていないUnitの作成。
次回のReleaseまでに少なくとも射手の侍、馬上武者の作成を終わらせたい。
また現在の徒歩侍のModelはPolycountsが過剰な上割合初期に作成した未熟なModelなので、
すでに完成しているlow-polyな脇鑓のModelを流用する形で新規に作り直したい。
一番悩ましいのがこいつらの鎧等の装備についてで、この時代の鎧についてはかなり豊富な資料が現存しているが
今のところGlestでは一種類のUnitに複数のModelのVariationを持たせるということが出来ないので、
あまり個性的な鎧にすると同一のUnitを沢山出した時に悪目立ちするので
例えば有名武将所用の鎧を真似たりとかは避けたい。
尚且つある程度この時代らしく華やかで上級武将が着用するのに相応しい(Game的な見栄えも考慮)ものにしたい。
このあたりの意匠が煮詰まらず知識不足も相まって作業が捗らない。
とりあえず弓武者の鎧は現在の侍のModelの鎧(鉄板物桶川二枚胴)との差別化を計り
また古式ゆかしく弓を使うということでやや古風な感じも出すために本小札毛引脅しの胴にし、
兜は筋兜に笠錏(錏も小札毛引脅しとする)に三鍬形あたりの前立てにしようかと思う。
そして徒歩侍と同様に威圧感の出る半頬を着用。篭手、袖、草刷り、佩楯等の小具足類は
胴と兜の雰囲気に適当に合わせたものを考える。
問題は旗指し物で四半(脇槍)、幟(徒歩侍)等無難なものはすでに他のUnitに使っているので
なるべく被らないようにしたいがあまり個性的なものにするのも前述の理由から避けたいので悩める所。
馬上武者のModelも最初は徒歩の侍のModelとは別の意匠にしようかと思ったが
あまりUnit毎にいちいち違うModelを作っていくのもTexture等のData量がかさばってしまうし何より面倒なので
取りあえず新規に作り直す予定の徒歩侍のModelと同様の物に馬を足す感じになるだろう。


437日本Mod作成者:2012/08/31(金) 12:04:09.02 ID:PPT4bIXe
計画Unitの得物について:
「徒歩侍」現在は大身槍だがこれは柄を朱漆塗りに作り直す予定。それに太刀を佩き腰刀をつける。
「馬上武者」同上。
「射手の侍」重藤の弓・箙・太刀を佩き腰刀を付ける。
「馬上弓」同上。
「持鉄砲の侍」三十匁程の大鉄砲。打刀の大小。
「馬上鉄砲」銃は銃身長の短いMatchlock Carbineに変更。
「馬廻り」長巻・太刀・腰刀。
「馬上馬廻り」同上。
「侍大将」十文字の朱槍。太刀・腰刀。
「馬上侍大将」同上。
「大筒兵」一貫目程の抱大筒。
「南蛮銃士」同時期のスペインで使われていた物と同じ型の叉杖を使用する大型火縄式Musket。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 21:52:46.57 ID:NNnA8Dlg
スレは見てるけどあんまり最近はやってないなあ
完成待ってます!
439日本Mod作成者:2012/09/10(月) 06:40:06.83 ID:HLh8v7UD
ありがとう。
年内には完成させたい。逆に今年も完成できなかったらもう永遠に完成させられる自信が無い。
現時点での最終的な日本勢力計画Unit表(Megapack互換版)

近接歩兵:一揆民(完成)・長柄足軽(完成)・脇鑓(完成)・僧兵(完成)・剣士(完成)
徒歩武者(完成ただしModelは作り直す予定)・徒歩馬廻り(未完成)

飛び道具歩兵:礫(完成)・弓足軽(完成)・竹束弓(完成)・鉄砲足軽(完成)・竹束鉄砲(完成)
弓武者(未完成)・鉄砲武者(未完成)・南蛮=スペイン銃兵(未完成)

騎兵:馬上武者(未完成)・馬上弓(未完成)・馬上鉄砲(未完成)・馬上馬廻り(未完成)・侍大将(未完成)

攻城兵器そのほか:石火矢=Culverin(完成)・投げ焙烙(完成)・忍者(完成)・抱大筒(未完成)

民間人・妖怪:人足(完成ただしModelは作り直す予定)・小作農(完成)・医僧(完成)・伴天連(未完成)・天狗(未完成)

建物:城(完成)・農家(完成)・兵舎(完成)・鍛冶(完成)・大名屋敷(完成)・寺(完成)・修験道寺院(未完成)・道場(完成)
南蛮商館(完成)・物見櫓(完成)・鉄砲櫓(完成)・二重櫓(完成)・鉄砲二重櫓(完成)

総Unit数29(うち未完成12)
建物数13(うち未完成1)
最終的にMegapack版では読み込み時間の関係上、南蛮商館・小作農・石火矢(大砲)は省くかもしれない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 20:21:38.75 ID:YI6/Gzoi
対戦鯖も全然人いないね(´・ω・`)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 19:59:59.69 ID:LCWyphAn
いるさ ここに1人な
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:59:38.72 ID:wPEYvh64
Multiには殆ど顔を出したことがないんだ すまぬ。

それはそうとMegaglest v3.7.0のtest版がReleaseされた。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=8648.0

主な変更点(v3.7.0)
- 3.6.0.3以来に報告されたbugの修正
- 選択したUnitをFPS視点で追尾できる。FPS視点は単独のUnitを選択してF4を押すことで有効になる(選択を解除してF4を押すことで無効化)。
- Map上の任意の地点に目印を作成できる。同Teamの全playerがそれを見ることができる。
- 行動を起こした地点を仲間にしらせるQuick音響信号。
- Game中に管理playerは他のplayerの接続をきることが出来る。
- Gameのセーブ / ロード。
- 新しいUnitを設置するとき、UnitがそのUnitを建設する予定地に透明Modelを表示する。
- Videoの再生をsupport(libvlcを使用)
- シナリオのnetwork multiplayer。
- キャンペーン。
- Chat中にplayerがあなたの名前を打った時に音声が鳴る。
- more game data validation for commandline modders, see --help for more info
- シナリオのmodder用の多くの新しいlua commands。
- 強化されたAI管理 (logging and modding) そしてその決断により多くの知性を追加。
- non-ascii文字用に強化されたunicodeのsupport
- unit,資源,upgradeの言語fileを変更可能。
- tilesets用のアニメーションmodelsをsupport。
- シナリオの勢力は「中立」状態になった。つまりどのteamにも属さない。
- 新しいcommand action マウスカーソル。
- 資源を選択してそれに関する情報を参照することが出来る。
- particleの色は時間によって影響を受ける。
- 新しいGameをloadする時に新しくgameの助言が表示されるようになった。
- linked faction support (そして新規に元のGlestと同じmagitech techtreeを追加。)

MGでもセーブとロードが出来るようになったのは大きいね。
あと個人的にはFPS視点(正確にはTPSの様にUnitの後方から追尾するような視点だが)が面白いと思う。

443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:18:23.86 ID:mwLtYuKF
これアップデートするには古い蔵はアンインスコして入れ直しになるの?
アップデートマネージャーとかあんの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 05:08:19.82 ID:Iwm1W4j+
>>443
アップデートマネージャーは無い。
exe fileの方のfull installerを使ってinstallするときは一度古いMGをアンインスコしてから入れた方が確実だと思う。
もう一つ主要なfileの7z書庫もupされてるから、こっちを使うときは7zを解凍して出てきた中身を既存のmegaglestのfolderに上書きするだけで良いと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:34:22.45 ID:VGpQaaWF
ちょいちょいやってるよ、支援
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:21:28.06 ID:NQbPk8v8
ちょっと遅れたけど、MegaglestV3.7.1がReleaseされました。
http://glest.org/glest_board/index.php?topic=8752.0

今回日本語が右から左送りになってるかもしれませんが、
japanese.lngのなかの「FONT_RIGHTTOLEFT」という項目を0に設定すると直ります。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:16:58.63 ID:1qXrXGqu
うわースレ完全に過疎
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 04:55:33.10 ID:6TK7f97R
>>447
俺以外にスレ見てる人がいたのにびっくりだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:27:59.24 ID:XsDkTNTH
>>448
まったくだな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:38:57.70 ID:+bkTj3+T
俺もいる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:08:04.92 ID:pj1GymNl
おい 点呼してみよーぜ
1
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:11:37.25 ID:JgtyTmy7
>>447
>>449
>>450
お前らぁぁぁぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:59:48.73 ID:jZh5LXN6
このゲームを起動した事もないのに見てるのもいる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:28:52.41 ID:vwSl/0UV
>>453
なぜ起動しないんじゃ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:21:59.14 ID:3o/kH6gi
>454
PCスペックが足りないとか?
自分はデスクトップとノートを持ってるけど、ノートのほうだとまともに動かないし
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:22:34.25 ID:qaboHnNH
最新バージョンにしてからdirectsound8のエラーとか出て起動できないんだけど何なんだろ
昔のバージョンに戻せば普通に起動するんだが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:37:12.62 ID:BvfgFKa5
>>454
(PCゲーム板にあった、僅か7レスで落ちたスレ)

/無料RTS/ Glest /英語/
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1219624690/1
> 1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 09:38:10 ID:B8b99YBP


この頃にやろうとしたものの、その時使っていたしょぼいPCでは駄目だった。
OSもWindows98とかだった気がする。

その後何年か経ち、この板にスレが立っているのを見て取得だけ開始、
そのまま「いつかやろうやろう」と思いながら時が流れて今に至る。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 17:00:21.10 ID:Bw3Y60FI
ageてみるか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 17:21:45.81 ID:DmEJq+E4
今更MegaGlestの方やろうと思ってるんだが日本語にどうすればなります?
あとおすすめのMODとかありますかね? てか人いるのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:28:47.88 ID:5QOgpp+P
>>459
MGはもう日本語化してあるからOptionからLanguageを日本語選択すればいい。
暫くアク禁の巻き添えで書き込めなかったがここは見ている。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wIohLXd5
過疎ってんな。最近暇だからglestでもやろうと思ったのにもうやってるやついない感じか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 14:39:02.96 ID:cZp633MT
久しぶりにやろうと思ってる
けどすごい過疎っぷりw

Macでできる貴重なRTSだったが、みんな今なにやってるんだろう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:58:38.92 ID:TJP7uwsa
以前も日本勢modの人みたいに精力的な宣伝活動する人がいてこそだったからね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:10:53.96 ID:FREhV3tZ
日本勢mod作ってた人間ですが失業中の為modに注ぐ気力がありません。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:02:11.34 ID:8AkdVJfA
日本製modで遊んでた人間ですが仕事中の為modで遊ぶ気力がありません。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 07:21:31.28 ID:cmGnxGUX
久しぶりにやってみたら昔欲しいけど無かったメガパックと日本と中国の抱き合わせみたいなのが出てた
微妙にパワーバランスが違うけどやっぱ楽しい!

>>464
お疲れ様です、楽しませて頂いております…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:53:28.99 ID:RlEXnIzE
一人でシナリオをちまちまやってるけどタワーに攻撃をさせる方法が分からん。
なんか弾を出したり出さなかったり
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 03:44:12.01 ID:M1f5Pb/v
Mega Glest3.9.0のMODの入れ方がわかりません。
誰かわかる方、ご指摘お願いします。
OSはWindows8.1です。
どこを見ても書いてません
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:59:12.89 ID:QHSxrpbr
macで遊べる貴重なフリゲってことでやってるけど楽しいなー
先手必勝戦法されたらまず勝てないけど
rise of the nationみたいな泥沼長期戦がRTSだと思ってたから新鮮
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:02:23.69 ID:QHSxrpbr
うわ思ってた以上にかそってたぜ
471名無しさん@お腹いっぱい。
Amazonが16分の猛攻に耐えられん、あの前に倒さないと駄目なんだろうか…手順色々考えてみたがあれはムズいなぁ(;´Д`)