巡り廻る。 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式サイト
ゲ報うんかん。
http://rebellionrpg.blog80.fc2.com/
http://jbbs.livedoor.jp/game/51030/
※テスト版につき小まめなセーブを推奨

■攻略wiki
巡り廻る。 Wiki*
http://wikiwiki.jp/guruguru/

■外部避難所
巡り廻る。スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1281751015/

■過去スレ
巡り廻る。 Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1287497169
巡り廻る。 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286182926/
巡り廻る。 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1284652146/
【ウディタ】巡り廻る。【ローグライク】(実質Part2)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280973591/
巡り廻る。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1280984896/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:33:52 ID:v6OZHw+w
新スレ乙。

闘技場で熟練度を上げようと思ってるんですが、あまり効率良く上がりません。
高レベルの敵を相手にしたほうが上がりやすくなるんでしょうか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:07:04 ID:KpT8AuRR
>>2
前スレから
897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 05:15:23 ID:LtDj8kCU
熟練度は確率で上がる
戦闘回数をこなすと確率が上がっていく
複利で確率が上がっていくために一定の数値を超えたあたりからインフレが始まる
だから確率であっても数戦くらいの誤差しか生まれない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:18:25 ID:1MTvSv0T
前スレから
>998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:12:38 ID:1MTvSv0T
>空き家買ったけど、ここに滞在させた仲間って成長しなくなったりする?
>それとも仲間でないキャラみたいに勝手に成長する?

>999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:13:23 ID:akLO5re9
>滞在させた方が成長しやすかったような

ということは気になるキャラがいたら、とりあえず確保しといた方がいいのかね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:25:18 ID:CG0TEU1D
新スレ乙

ガオウさんは胸が少しあるから女性で良いんだよね?うん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:29:13 ID:l6WpkWAi
そういや何で水の国だけ王がペンギンなんだろうな。
耳部分がエラになってて若干鱗のあるマーマン/マーメイドでも良かっただろうに……。
水の国出身で始めて、唯一後悔してるのが王がアレだと言う点だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:35:10 ID:v6OZHw+w
>>3
単純に戦闘回数での確率だとすると、
強い敵や、人数が多い敵と戦う必要はないということですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:39:13 ID:LrPIsRry
>>6
なん・・だと?ペンギン王メタボかわいいやん

>>7
ないよ。あと闘技場は前スレ>978-979を参照
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:58:59 ID:WCUorsXj
>>1乙ンデレ

ついに2周目突入だヒャッハー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:07:47 ID:/wQWIY3i
>>1

>>6
お前は地の国で始めたは良いがペンギン王に会って以来
水の国にすれば良かったと後悔している俺を怒らせた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:14:43 ID:nm9ixeis
>>2
そのへんはたぶん違うと思うけどどうなんだろう。
RPGはなんでもそうだと思うけど狙ってやってるとストレスがたまる。
だから素材集めや輸送のついでに戦ってあまり気にしないようにする。
そうすればいつのまにか上がってるもんさ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:28:30 ID:IDQv8zS6
>>1くそがっ!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:31:46 ID:cX/SfzuF
水城に初めて行った時の会話

ペンギン「あなたが巷を賑わせている光の巫女ですね
     噂に違わずお美しい」
リン「世に名高き王にそのようなお褒めの言葉を頂き光栄です」
ペンギン「苦しゅうない」
ペンギン「どうです、今度優雅にティータイムでも」


ペンギン風情がリンを口説くのは100年早い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:33:00 ID:tzp8M7lM
1000年後ならおkか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:35:54 ID:v6OZHw+w
熟練度は、戦闘回数をこなすしかないんですね。
後期加入メンバーを育てるのは大変です・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:50:54 ID:KJLOrEC6
あのペンギンならそれぐらい生きそうだな
リンが生きてるかはしらんが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:52:28 ID:EGdy+TLq
あっちの100年だとこっちの7,8年か。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:20:35 ID:9amCdmTQ
地の国と火の国が男だったから水の国は清楚な感じの女王様だと想像して行った初回
ペンギン野郎で期待を裏切られた気分になった
その後ガオウ様に再度面会して女だと気付いたときは申し訳ない気分になった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:39:29 ID:LrPIsRry
子供たち「あっ!ガオウ様だ!」
ガオウ「  (「・ω・)「がおー 」

こんな火の国の日常がふと頭に浮かんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:46:04 ID:1MTvSv0T
>>19
ちょっと火の国出身でやり直してくる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:48:11 ID:l6WpkWAi
何その可愛すぎるガオウww

ペンギンが嫌いなんじゃなく、>>13同様初登場でいきなり口説いてたのが悪印象。
ガオウも邪気眼も協力的なのに、なんでこいつだけ本能に忠実なのか。所詮は鳥類か。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:48:39 ID:CG0TEU1D
>>19
俺、火の国出身で良かったよ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:50:50 ID:p/o34Y7r
果たして本当にペンギンなのだろうか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:52:53 ID:1MTvSv0T
>>21
別にガチ口説きというわけじゃないと思うけど
お茶したくなるくらいに魅力的です、っていう社交辞令でしょ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:04:53 ID:akLO5re9
子孫を仲間にすると中の人出ちゃってるしな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:08:01 ID:L89CnRfs
>>25
あ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:12:21 ID:YlXOY78n
ペンギン「中の人などいないっ!!1」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:32:56 ID:F5cCfkAv
あの中にペンギンが入ってるんだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:06:03 ID:KJLOrEC6
せいかい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:33:52 ID:aI5jL0yH
王宮広すぎワロエナイ
そして苦労して行ったら返り討ちだよ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:57:51 ID:WfLH4waX
各城の謁見の間までの道が省略されるのはどういう原理だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:59:37 ID:+Bnt6sOw
開かれた王室なんだよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:11:27 ID:I1LSX3U0
巫女PTの肉をいつもくれる無口な人が、突然「わん」とか言い出して盛大に吹いたんだが・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 06:29:38 ID:vbf6a9rM
前々スレのLv200時点でのパラメータ比較表の作者さんか持ってる人再うpしてくれないか
職業でのステ上がり方の違いが知りたくなった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:19:58 ID:wyFFRlZ/
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/53858

長持ちするように斧にしといた
最新のver0.68で変化なしを確認済み(10人くらい試査)
フィルタリングは必要な人が適当にやってね
あとこのデータは酒場データです(属性補正なし、熟練度補正なし)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:26:07 ID:AY+0agb/
>>35
横からサンクス
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:35:36 ID:vbf6a9rM
ありがとう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:39:47 ID:kYK5Fcb3
>>33
酒場で雇える子の中にも肉親を捜してるとかいう語尾が変な娘がいたろ?
つまりはそういうことだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:16:05 ID:f35nkro8
重量=(装備重量 + 副材料重量係数 - (製作Lv÷10) ) × 主材料重量係数 ÷ 20

装備重量:装備の種類に応じて、以下の数値を取る。
斧/重鎧=34 弩=30 弓=28 本=26 剣/杖/軽鎧/盾=24
双短剣=23 兜=22 脛当て=20 短剣/装飾品=18
額当て/服/小手/ブーツ=14 帽子/法衣=10
フード/グローブ/靴=8 腕輪=4 サンダル=2

主材料重量係数:主材料の種類に応じて、以下の数値を取る。
金・光金・白光金以外は、以下の値に(素材Lv-1)×0.03を加える。
綿花→1.0 魔水→1.1 骨/牙爪→1.2 木→1.3 皮/宝石→1.4 金属→1.8 石→1.9
金→2.0 光金→2.1 白光金→2.2

副材料重量係数:副材料の種類に応じて、以下の数値を取る。
金・光金・白光金以外は、以下の値に素材Lvを加える。
綿花/魔水→0 骨/牙爪/皮→1 宝石→2 木→3 金属→5 石→7
金・光金・白光金→7

例:光石+光骨の兜
製作Lv53:(22+11-5.3)×2.17÷20 = 3.00545 ⇒ 重量3
製作Lv54:(22+11-5.4)×2.17÷20 = 2.9946 ⇒ 重量2

ちなみにサンダルはどうあがいても重量1にしかならない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:55:17 ID:/ToJHxsM
こいつは乙だぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:43:13 ID:h9CUpXiz
おぉ、すげぇ……双短剣が杖よりも軽いとか、装飾品が防具中重いほうだとか、
意外な点が結構あるんだね。
積載上がらないのに基本重量が重い武器は改善して欲しいところだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:51:23 ID:1wrlJf8k
剣か斧を使い続ければ積載1上がらなかったっけ…?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:53:23 ID:PEcFyP4D
これ何したらクリアなの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:00:31 ID:5ck+Zh3u
ひたすら輸送しつづけ、名声も110を超え、あちこちに家を買い、グリフォンに出迎えさせ
白馬の立派な馬車にまたがり、また輸送。でもレベル1
あってるのか?・・・俺のスタイル(;^ω^)・・・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:27:36 ID:TOSws/cV
レベル1で名声-100のスリレベル60越えの俺よりは間違ってないと思うよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:32:30 ID:h9CUpXiz
>>42
上がらないでしょ? 装備積載は初期の職業や武器選択でしか増加しなかった筈。

>>43-44
何するかは自由。
一応、現時点でのストーリー的な最終到達点はあるから、そこを目標にしても良いけど。
輸送に飽きたら戦闘すりゃ良い、戦闘に飽きたら生産やってみりゃ良い、生産に飽きたらまた依頼こなせば良い。
気が向いたらストーリー進行に沿った行動を取ったり、悪の道突っ走っても良い。

>>45
スリ、時間に追われるのがしんどくて称号貰えるLv30で止めたわ。
60って大雑把に幾らくらいパクれる?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:37:00 ID:TOSws/cV
>>46
少ないと一ケタくらいしかパクれないが多いと500強くらいかな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:57:52 ID:5ck+Zh3u
光が降り注いだイベントが起こって、闇竜が倒されたらしいイベントが起こったんだけど
こうなると、もう王国は建国できないのかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:38:08 ID:eZ6LdLCg
適当にやれば良いゲームだとはわかるんだけど、
これやっとかないとのちのち何かしようとしたときに
困るとかそういう事ってないですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:04:59 ID:0CTsl7AC
キャラメイク
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:29:41 ID:i3TecYGy
全滅0でラスボス称号取る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:36:54 ID:AEQkgjww
三週回らないとコンプできないとかだるすぎるんだがどうにかならんの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:38:58 ID:/3d6MFZW
3週と考えるんじゃなくて序盤中盤終盤と考えるんだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:02:25 ID:UdZHUU1I
スリレベル170越えた辺りから多いとき2000位取れる
しかし欲しいのは素材なんだがなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:16:57 ID:eZ6LdLCg
称号・主人公の能力を気にしないならあとは適当でもいいってことですね。

これって全滅ペナルティは名声減少・EL低下いがいにありますか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:25:25 ID:f35nkro8
重量式から算出メモ

Lv36 竜神鉱+竜綿花の剣:2
Lv38 竜神鉱+竜綿花の斧:2
Lv43 竜牙+竜綿花の双短剣:1
Lv53 竜骨+竜魔水の杖:1
Lv73 竜骨+竜魔水の本:1

Lv34 光鉄鉱+白光金の斧:2
Lv38 光牙+白光金の双短剣:1
Lv48 光骨+白光金の杖:1
Lv67 光鉄鉱+白光金の短剣:1
Lv68 光骨+白光金の本:1
Lv106 光木+白光金の弓:1
Lv117 光鉄鉱+白光金の双短剣:1
Lv126 光木+白光金の弩:1
Lv127 光鉄鉱+白光金の剣:1
Lv131 光鉄鉱+白光金の斧:2
Lv227 光鉄鉱+白光金の斧:1
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:04:04 ID:c5bybK51
>>55
上にもあるけど全滅0の称号が手に入らなくなるくらい

全滅0やるなら交易と生産で稼いで装備を整える意外にも
闘技場でのスキル上げが地味に役立つね
試してみたが、(ゲーム内で)一晩ボタン連打するだけで
9人全員の武器スキル4種を全て10程度まであげられるから
早い段階でやっておくと戦闘がかなり楽になる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:56:38 ID:kYK5Fcb3
>>49
序盤に輸送メインで稼ぐなら早めにエレメントケージを上げといた方が効率がいい
戦争がはじまるとアホみたいに換金レートが上がるが
その頃には依頼で貰えるエレメントの量が減ってるし
港封鎖されて輸送がやり難くなる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:53:36 ID:Z5cesLm5
依頼は闇時代じゃないとマゾイな。敵が強くなってもいいorEL9でリミッター掛けてる状態なら乱獲でいいけど
戦争で封鎖される港は敵国同士の1箇所だけだった気がする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:56:33 ID:GUW0PolD
Wikiの攻略チャートみても、メインストーリーの進め方がいまいち分からない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:11:20 ID:AsYEPomZ
パッシブって他の武器に持ち替えたら適用されないよな…?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:30:37 ID:75g25zQI
賞金首が街にいるってこういう事かw
捜すと結構な確率で歩いてるんだなこいつらw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:40:43 ID:1wrlJf8k
夜はともかく昼間に堂々と出歩き、かつ主人公以外気付かないとかニブ過ぎると思った
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:42:16 ID:AEQkgjww
現実だって交番にある指名手配の顔写真見てなおかつ記憶してる奴なんてそんないないだろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:50:43 ID:h9CUpXiz
名声低いと、主人公も賞金首リストに載ってんだぜ?w
他の賞金首も、普通に店で買い物もすれば酒場でメシ食ったりしてるんだろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:20:50 ID:+CnjcxO8
賞金首たちももしかしたら依頼を失敗してばかりのどじっ子冒険者かもしれない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:31:49 ID:iTvSsRcd
賞金首「頼む!見逃してくれ!腹をすかせた子供が待ってるんだ…」
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:35:32 ID:c5bybK51
ようやく3つのダンジョンで巫女たちに会えたー

一周目では、巫女によって闇竜が討伐される前(ゲーム開始直後)は宝石の守護竜とは戦えないよね?
もしそうならWikiの攻略チャートを編集しようかと思うんだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:43:23 ID:Qpe9Q7Ux
>>60
闇竜討伐orゲーム内時間で一年くらい放置で光の時代到来
戦争が始まるのでどうにかする
ペンダントが欲しければ戦争終了後 闇の城に行ってリンに会う
暫くすると闇復活
火山洞窟・大樹の森・海底洞窟をクリアする
闇竜を自力で討伐・封印する

光の時代・闇の城玉座裏を調べる→隠し通路奥のボス撃破

闇の城玉座前にアキナ・名声一定以上で国王俺様誕生
闇の城隠し通路最深部で選択肢→闇を復活させる
(↑※玉座に近づくと選択肢が発生するけど無視して迂回)
闇・復・活!!→火山洞窟・大樹の森・海底洞窟をクリアする
闇竜討伐・封印

光の時代・闇の城玉座で選択肢→三番目を選ぶ
巡り廻る

二週目開始→リンと同行する
火山大樹海底クリアして闇竜封印
よろしいならば戦争だ→終われ
リンを連れて闇の城玉座に行くと選択肢→下を選択→ボス撃破
闇「チッスw」→いつもの三箇所→闇竜封印
光の時代・闇の城隠し通路最奥ボス死なす

リンを連れて闇の城隠し通路最奥で選択肢→魔方陣破壊→ラスボス
巡り廻らない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:46:57 ID:1wrlJf8k
戦争が始まる時って何か合図あるのかな
火の国の食糧供給率7万切ってもまだ始まらん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:55:55 ID:phfdJEY0
ガオウ様が「お腹空いたよぅ」な発言をしたら戦争の兆し
逆に軍備整ったら「やったー攻め込むぞー!」という感じの台詞が出るがこれも戦争の兆し
その後残り二国のどっちかの王様の台詞入って海鮮
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:57:16 ID:duXebpb7
2周目ってまた建国できるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:59:21 ID:GUW0PolD
>>69
完全クリアには二週目が必要ってことですね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:03:52 ID:Qpe9Q7Ux
>>72-73
うん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:08:45 ID:HzqibDQt
魔法の詠唱時間って素早さ依存?
それとも魔法毎に固定?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:15:38 ID:1wrlJf8k
>>71
そうなのか、thx
これで戦争おっぱじめられる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:20:50 ID:c5bybK51
攻略チャートを>>69を参考に更新してみた
と言っても、まだ一回目の闇竜討伐直前までしかプレイしてないので最初の方のみの更新です
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:20:56 ID:7G/sBzal
>>75
器用と素早さ依存、どちらも高ければ高いほど詠唱時間が短くなる
ただし魔法毎に最低詠唱時間が決められていてそれ以上には短くならない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:38:43 ID:HzqibDQt
>>78
器用も関係あるのか、サンクス

連続で質問しちゃうけど本の補助魔法って効果どれくらい?
レクシアさんと二人旅して補助ガチガチにかけてチマチマ戦おうかなとか思ってるんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:44:14 ID:AY+0agb/
みんなエレメントケージってどれくらい?
まだ1週目の戦争終了光の時代なんだけど
地が3000に対して火と水が2000程度
エレメントが手に入る端からカチカチ製造やってるから
もったいなくてケージあげられない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:57:14 ID:TEX1jp5o
地は1万で火と水は4千
合成で強力なのを作ろうと思うと
地はどこまでも強化する必要がある
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:12:44 ID:u2nmB5TN
LV1で輸送業の時に3つ共5000まで上げた

それからちょこちょこ上げてLV60の時で各々10000突破
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:16:31 ID:bl4DnNwf
水火20000地は使いまくるから17000までしかあがっとらん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:18:04 ID:GfhB/YKp
ケイジ屋はボロい商売だぜ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:43:46 ID:c5bybK51
商売の経験って品質依存? 値段依存?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:53:42 ID:7G/sBzal
売れた商品の☆が経験値
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:02:24 ID:c5bybK51
>>86
サンクス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:19:15 ID:5D0KB1ut
>>78
詠唱時間に素早さって関係するの?
本には載ってないっぽいけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:32:01 ID:bl4DnNwf
きようさ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:32:43 ID:bl4DnNwf
ごめんなんかはやとちりした
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:02:49 ID:Qpe9Q7Ux
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1239413.png
   器  速
上  271  254
中  271 2096
下 1214  254

試したけど速度どうなんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:06:56 ID:c5bybK51
>>91
素早さは関係ないで合ってるんじゃない?
素早さ関係するっていうのは多分発動後に順番がすぐに回ってくるのと混同してたとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:36:05 ID:Qpe9Q7Ux
そんな感じかね
順番がすぐに回ってくるで思い出したんで書くけど
先制スキル持ちで固める→アイテム200種類持つ
戦闘開始→盗む→持ちきれない→消費アイテムをいくつか使う→盗品回収
ってやると物凄い勢いで順番回って連続攻撃出来るのな
既出かもしれんけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:21:44 ID:oFRjbm/N
エレメントの容量はお金で増えればいいのに
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:30:06 ID:StKSUShG
何度も上がってると思うけど装備品の倉庫が欲しいな・・・
レアアイテムの処置に困る
初期装備も非売品みたいだしなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:53:20 ID:vGtYNDc/
とりあえず倉庫と休憩コマンドが欲しいかなぁ
夜が明けるまで放置するのがちょっとテンポ悪いぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:57:34 ID:c5bybK51
宿屋はいっそただでもいい気がする
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:01:21 ID:cjAnpGyx
>>97
ベッド「ただでさえ微妙な俺の存在意義がなくなるからやめて」
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:11:37 ID:yEvZr+DX
家を買ったら、ベッドと倉庫が標準で付いていればいいのに
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:15:25 ID:dDoYs+F0
>>99
同意
家はもう少し手を加えてほしいねいいシステムだけに
そこに期待してる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:19:37 ID:0ZYtJtu0
とか言って実際そうなったら空気システム扱いでイラネの流れになりそうな予感
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:25:45 ID:xVNK7ZU4
まぁ後は相談だけ実装してくれれば満足なんですけどね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:28:37 ID:pB1T4BkV
スペースとは別に調理所とベッドくらい普通についてないものかとは思ったが。
この世界では家で食事したり寝たりするのは一般的じゃないんだと、無理やり納得した。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:07:09 ID:ecJHwZCS
調理所では調理器具が壊れにくくなってくれないかなと思う
酷い時は毎回壊れるんだが
調理LVUPと言いつつバキボキ言ってて上達した気がしない
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:08:46 ID:LOtKLTCX
武器倉庫または既存の倉庫に武器も対応
エレメントはお金でも購入可能(これで容量もお金で買えるのと一緒)
とりあえずこの二つをなんとかして欲しいかな

キャンプセットが外どこでも使えない事に愕然とした覚えがある
食事回りも改善して欲しいけどアイデアが無いわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:12:02 ID:0ZYtJtu0
スリの時の矢印の色変更して欲しいな
保護色ってレベルじゃねーぞ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:22:04 ID:4QukPKmI
鉄製のフライパンをバキボキ折る凄腕料理人

それよりもキャンプセット持っててその階層のモンスター掃除が終わったらどこでも休憩できるようにしてほしい
深いダンジョンの中途で空腹スタミナ切れとかほんと困る
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:08:31 ID:GdX1BkWU
>>106
おかげで夜になった瞬間しかスろうという気にならん
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:16:10 ID:hNrVDr2b
>>98
お前偽者だな
巡廻で設置できるのはなぜかベットだからな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:06:27 ID:tWkfCHZa
ダンジョンが致命的につまらないのなんとかならんのかね?
それ以外は文句ないんだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:42:43 ID:1oLr3UkQ
情報屋から買える情報の活用方法がわかんないんだけど
あれはどう便利なの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:44:46 ID:GdX1BkWU
四角くないのにさも四角い部屋のようにマッピングしてるのは損だな
ドラクエモンスターズみたいなマッピングなら良かったんだが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:51:16 ID:STSz6uSd
ミニマップを無くせば解決だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:02:45 ID:LKwsHt/1
>>92
ステ異常で速度低下食らってるときは詠唱速度も落ちるって話が前にあった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:58:17 ID:z5Puwm/Z
巡り廻る。装備品ステータス計算機 ぐるぐるかるく
ttp://www.mediafire.com/?q5n9ud28n1uazep
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:47:51 ID:KiZ3C0Hi
賞金首の魔物ってMAP上の外見は固有?
峡谷で何周かしてみたけどいない。。敵は逃げてなるべく接触しないようにしてるのがいけないのかな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:56:26 ID:l6qvisWp
ペットで言うところのガゴイルのグラ
最深部でしか出現しないよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 09:57:36 ID:1npptQyz
>>115
うおすげぇ。
ありがたく使わせてもらいます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:15:33 ID:pHC6YzHs
>>110
ダンジョン探索ゲーじゃないんだから、あんなもんだろ。
ランダム生成されるだけマシ。

>>116
賞金首もイベントも常に最深部だけ。セーブポイントがあるから
ダンジョン入ったら、まず最深部を目指してセーブしてから探索とか討伐するといいぞ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:23:25 ID:KiZ3C0Hi
>>117
>>119
レスありがとう!
最深部を探してみます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:37:03 ID:LKwsHt/1
せめてダンジョンの宝箱からも☆10装備が出るようにして欲しいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:47:34 ID:vleg+2jL
>>69で闇の城ってあるんだけど、どこでしょう?
輸送しまくってたら戦争はじまったぽいけど、いままでその城みたことないれす・・・

あと参考までに皆様のPT編成教えて下さい
      主人公(短剣、双短剣、弓、弩) なんとなく、器用あがる装備で揃え、盗んでみたり、流星うったり
クルック      ウイック 
      ルコン

クルックと主人公で盗みまくり素材獲得。火力不足の時は主は、ルコンと流星係
ウイックは杖でエレ採取要員。たまに装備変えて回復係
素材獲得目的でこういう感じ。敵レベ1なのでいけてるけど、後半になってもいけるのかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:49:52 ID:ahB0BhjK
ダンジョンは区画というか部屋で分かれてるんだからキャンプができる部屋を入れてもいいんじゃなイカ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:53:57 ID:l6qvisWp
>>122
闇の城って言うくらいだから闇の地にあるんじゃなイカ
闇の地がわからないなら地図と自分のルートをにらめっこしてみるといい

PTは主人公、メイ、ウルファ、オロナイン。選んだ理由は好み。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:55:06 ID:dDoYs+F0
ダンジョンの中になんか出すのは楽しそうだね
寝れる場所とか採取ポイントが敷き詰められているボーナス部屋とかあったら
うれしいかも。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:58:18 ID:TPr3PNxo
とりあえず完成させてくれれば…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:59:46 ID:UkRX105s
全ダンジョン何もない大部屋みたいなもんだからな
ダンジョンゲーじゃないといっても、割とウェイトが大きい部分だし
もう少し手を入れてもいい

一部屋のサイズを小さくして、たまに宝いっぱいとかのイベント部屋が欲しい
ワールドマップのランダム探索ポイントを廃止して
ダンジョン内に組み込むくらいでもいいかもしれない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:08:20 ID:PGvfDdP5
あのダンジョンの壁や採取ポイントといった遮蔽を、鳥や獣(釣りポイントのアレ)に
逃げられないよう複数接続構造を生かして迂回しつつ近づき、
射線が通った位置から釣竿振って釣り針当てて捕獲したい。

で、捕獲した動物を武器防具として装備して、装備に応じて戦闘で
何かのスキルが追加されるといいなあ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:00:52 ID:vc3J0nLT
戦争ってどうすれば早期解決できますか?
輸送エレが安すぎてマゾすぎ・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:14:05 ID:jpqfw5Xb
開戦直前に関所で待機

志願兵になって突撃してボスを撃破

戦争終了
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:19:56 ID:7UHqqadY
なんと、そんな技が。ありがとう
ボスやれるか分からないけど志願してくる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:30:43 ID:ecJHwZCS
仲間にしたことのある冒険者と遭遇できても面白そうだけどね
で、話しかけると友好度が少し上がったりとか、そのキャラのスキルが少し上がったりとかあってもいいかも
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:42:49 ID:z5Puwm/Z
ネタPT
主人公は水/人間/冒険者/双剣斧杖。適正は誰も到達不可能な2-2-2。
そしてそれを支えてくれる超豪華な仲間は以下の通り。当然ながら武器種変更厳禁

ハル(短剣) フウウ(双短剣) クルック(剣) ウルート(斧)
ダイガン(弓) ハマト(弩) ガッチン(杖) デーコク(本)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:50:23 ID:ZdBW5CoP
>>132
ダンジョンで他の冒険者に遭遇したら、襲って装備と食料奪いたくなるだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:52:20 ID:q2Kd/hHe
戦場のボス強い。敵レベル8なのにHp30000越えてるよ。もうちょっと鍛えるかなぁ・・。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:07:13 ID:yOhZpxL+
>>134
友好度が高いとアイテムや装備くれて
友好度が低い(マイナス?)と選択で戦闘出来るけど
一度戦ったら友好度がどーんと下がって
ある程度戻るまでは酒場に表示されなくなるとか
友好度を戻すには、またダンジョンで遭遇して
ちょこちょこ会話をしていくしかないという・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:07:19 ID:29IUexf0
今戦場ボス撃破したけど、敵エレ1でHP3500くらいだった
やっぱ敵エレ少ない方がいいのかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:14:07 ID:H4vJcCFm
ところで、なにかスタミナ回復するアイテムってありますか?
あと食糧の作り方プリーズ
ダンジョンで、毎回満腹度と、スタミナきれて、ひどいことになってる
料理はできてるんだけど、携帯する作り方がわかりません
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:27:23 ID:x2scTMTy
スタミナ回復のアイテムはたぶんない
レベル上げればスタミナなんて寝なくてもしばらくは切れなくなるよ
保存食とかのたぐいは料理できる場所で保存料つかう(調理器具はいらない)

8人連れて入れ替えればスタミナ減るより回復するほうが早い
馬車の奴らが弱いなら入れ替えてる間は敵避けとけばいい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:33:03 ID:C5VyAF6W
満腹度はダンジョンの敵から肉とか手に入るから、それで食いつなげばヨロシ
一番いいのは満腹度が無くなる前に用事を済ませることだとは思うけど。
スタミナは>>139の通り入れ替えて馬車の中に待機させれば良し。
戦闘不能になるとスタミナを余計消費するから注意
スタミナ切れても魔法でHP回復させれば良いだけだから関係ない気はするけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:44:50 ID:l6qvisWp
>>135
深夜の夜襲おすすめ。Lv8だと試した後かも知れんけど

>>138
俺の勘違いだったらスルーしてくれていいんだけど
>ダンジョンで、毎回満腹度と、スタミナきれて、ひどいことになってる
もしかして積載超過状態(黄色表示)で探索してない?
腹減りも疲労も早くなるから慣れるまでは白色状態で探索した方が良いよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:20:32 ID:uioaLafX
戦争は相手国の属性の日に行くと地獄を見るはず…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:22:17 ID:ayIR/wEI
とりあえず☆10素材集める一番楽な方法は鍵開け宝箱でいいのかな
採掘と伐採あげるのが洞窟出入とか使ってもしんどすぎると思うんだが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:41:10 ID:TxcnfPVB
輸送に飽きて戦いたいんだけど、敵レベルあげないためにも、いい装備ができるまで我慢したほうがいいのかな?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:46:28 ID:ns0UBjtX
死ねばELレベル下がるから称号気にしないんなら戦っちゃったほうがいいはず
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:50:17 ID:mquC1DIa
防具が揃わない内に3つの国ともEL9にしない限り
そこまで気にしないでもOK
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:30:19 ID:STSz6uSd
お店で売ってる☆9装備を買えそろえられるなら討伐にシフトした方がいい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:40:41 ID:ZdBW5CoP
流れと違うけど、今のところボス級ほぼ全てが前列ロックで対処出来ちゃうから、
弓や弩のボス級が増えるか、AI賢くなるかして欲しいところ。
一部の敵はPCに使えない技も使ってくるんだから、ロックや罠破壊&範囲攻撃の技増やすとか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:14:34 ID:DyDqNGst
>>135
ボスの強さはその国のELLVに比例して強くなるからあがってるとつらいかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:58:34 ID:7Te8mlod
輸送しまくって装備整えて、闘技場でスキル鍛えてってやれば一桁レベルクリアとかできるんかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:59:41 ID:cjAnpGyx
闇竜は余裕だけど希望辺りから辛くなる
本当に装備鍛えまくれば何とかなるだろうけど普通にレベル上げた方が早いな
152135:2010/11/09(火) 18:03:18 ID:q2Kd/hHe
やった、なんとか戦場のボス倒した。
夜襲とか有ったのか。夜は敵が強くなるから、基本的にダンジョンに入るのは昼だけだったよ。
剣だけじゃ回復間に合わないから、本も入れてロックで壁作ってなんとか。
戦争終わっちゃったけど、むしろ終わらせないままのほうがエレメントの換金率が良くて稼ぎやすかったかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:08:31 ID:jpqfw5Xb
討伐依頼を受けて賞金首狩る
全部狩ったら次の国
完全に消えたら次の月までベッドでグーグー

のループでお金稼ぎ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:12:53 ID:0ZYtJtu0
正直換金率よりエレメントの方が重要だと思う
まだ戦争起きてない時点での意見だけど

はーやく戦争に(ry
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:28:10 ID:9F0TWc/l
エレメントの換金は序盤以外はやってないな
装備作成にエレメント使うし
お金ならエレメント換金以外にも入手できる機会多いし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:33:51 ID:Yqt/ikK+
火竜にすら勝てないなんて俺はもうだめだ
金稼いで☆9装備で固めてから挑むべきか、もっとメンバー増やすべきか

PTは短剣主人公 剣メイ 杖ウィック 本オロナイン  控えに弩ランラン
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:36:26 ID:t03SwryD
そういや製作やるようになってからエレメント換金全然やってないわ
金なら戦争時に交易品で稼げるし、エレメントは武器や防具をトンカンするのに使いたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:36:47 ID:bGlodfa1
レベルにも寄るだろうけど、夜にチャレンジしてないか?
昼でだめならメンバー増やして武器ばらけさせて比較検討した方がいいと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:39:12 ID:ecJHwZCS
賞金首はマジでいい装備落とすね
名声ユニークと合わせて色々始まったぜ!

スキルレベルは戦闘回数の福利で上がるらしいけど、敵のEL補正はかからないのかね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:43:02 ID:6ibwIcNV
いつの間にか光の時代になったんだが、山賊が強くてつらい
装備落とすらしいが、たいした確率じゃなさそうだし、戦わなくていいのか?

味方はレベル32、敵レベルは8、作成系は30程度なんだが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:43:23 ID:Gcau/KNl
ユニーク装備のほうが強い
そう思ってた時期が俺にもありました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:46:19 ID:STSz6uSd
火の日に火竜と戦うと苦戦する
エレメント換金は終盤になると必要になってくるかも
素材集めがだる過ぎて拠点で買ったほうが早いくらいだからね
一回の生産で200回x3で素材を1200個くらい使ったりするからね
さすがに盗んだり拾ったりだけじゃダルイよねぇ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:47:11 ID:Yqt/ikK+
>>158
平均レベル14 作成系は大体22前後
昼の地・水の日に挑んでるけど、一度でもギガフレイム詠唱させたら総崩れ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:03:25 ID:1xkSWm9n
このゲームやってるとどうしても眠くなっちゃうのって俺だけ?
俺に向いてないのかなこのゲーム…
165:2010/11/09(火) 19:26:01 ID:j/ROvtyT
イベントが無いから単調なんだよね。前までは行けなかったけど今は行けるようになった
とかもほとんど無いしね。
あと家、旅馬、旅車のいい物を買い終わるとなんか単調になるね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:27:56 ID:uioaLafX
>>163
そのレベルじゃきついかもな
マジック系のアップブレイク活用すれば行けなくはないけど、熟練不足だったりしたらアウトだし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:15:15 ID:pB1T4BkV
火竜はLv7で倒したが主人公以外は倒れてた。というか土も水も主人公以外倒れた。
主人公が本なら結構何とかなる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:17:51 ID:ecJHwZCS
価格100000くらいで、270くらい積載出来る速い馬とかないのかなぁ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:27:08 ID:ahB0BhjK
国建てたら金が6桁7桁必要になる
戦争エレメントで稼がないとやってられん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:56:22 ID:7zZxyBUw
他スレで宣伝してるのはなんで?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:00:57 ID:bGlodfa1
宣伝ていうか脈絡なくDisってるのは見たが気にしすぎじゃね?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:04:44 ID:j/ROvtyT
ツクール以外のRPGの名作って久しぶりだから宣伝してる。
まあ迷惑だからもうやめるお。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:24:28 ID:ahB0BhjK
一応テスト版なんだからせめて完成してからにしろとか迷惑だと思うなら最初からやるなとか色々言いたいことはあるが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:28:38 ID:Yqt/ikK+
そんな事よりシーザーさん使おうぜ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:06:23 ID:uVQV7w8v
エレメント平均4、レベル22双杖剣弓で火竜撃破
正直かなりしんどかったのにまだいるのか・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:11:14 ID:n3vfUNq5
三竜ってそもそも第一戦から竜素材装備ないときっついよね
このゲーム最低限の装備が竜以上になるのが辛いわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:14:23 ID:LNrVMWTx
>>173
アンチの嫌がらせじゃなくて真性の信者がやったんだ、
ということを既成事実化するためにこうしてわざわざ宣言してんじゃね。

まあ、この板にいる限りそういう基地外に巻き込まれるのは仕方ないよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:17:36 ID:BtpXXGEW
>>165の名前欄が何か臭いなあと思って調べたら酷すぎた
悪意あってやってるだろこれ

ttp://hissi.org/read.php/gameama/20101109/ai9ST3Z0eVQ.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:35:32 ID:iNRvHk0Y
質問です。
仲間ってこいつがつかえる、こいつはつかえないっていう
一般的な評価ってあります?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:41:42 ID:qa8Q91+y
ナコちゃんは強くて可愛い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:43:04 ID:n3vfUNq5
積載量に低い奴は基本的に使いにくい
HPの少ない奴も序盤は使いにくい
最終的には剣か本のどちらも持って無い奴は紙装甲になる
今んところは積載量多い奴がHPも多くて強いけど
これからはどういう調整がされるかはわからない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:43:13 ID:BJMjXGyA
メイさんは是非一度雇って解雇すべき
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:45:00 ID:yjiH+Qhr
適しない武器が1種類くらいあるキャラもいる。それを使わなければ大丈夫
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:47:21 ID:cUv1xTXZ
>>35も参考にすると良い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:48:04 ID:y9N7Xbb/
ウルートちゃんに求婚しまくったら鬼の様に強くなった
186179:2010/11/10(水) 02:04:45 ID:iNRvHk0Y
みなさん解答どうもです。

>>35もいただきました。
このステータスの値にあとは武器熟練度上げた分が単純に+されるんだよね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:12:11 ID:1MqXR5P8
>>35の素のステータスに武器熟練度補正が単純にプラスされるし
さらに曜日ごとのエレメント補正もつきます
188179:2010/11/10(水) 02:15:20 ID:iNRvHk0Y
了解です。
ステータスも参考にしつつ顔で選んでいこうと思います
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:25:08 ID:G9UnWkLk
町の空き家は1件しか持てませんか?
各町ごとに別扱いで持てるのでしょうか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:37:42 ID:+v1CK+Mj
各街に1つずつです
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 05:25:25 ID:My+6Y4YT
ペットが外出したがって困る
火北のは畑の番してる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:29:45 ID:9PMxTVO0
ペットは序盤はかわいいものだけど
後半通路をディフェンスしてきて鬱陶しい場合がある
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:41:09 ID:CRnFwhMf
モンスターから出る材料が不足しすぎでキツイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:58:27 ID:zJDw0vOV
全部採掘伐採採取購入ロックピックで撮れると思うんだが
そんなことないのんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:12:58 ID:CRnFwhMf
皮骨牙は狙って集めにいけなくね?
買うとたけえよぉ

1回目の闇竜封印して水城下町に戻されたんだけど、
世界一周してもビビットちゃんが見当たらない
水城下町の真ん中らへんにいなかったっけ?どこ行った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:19:48 ID:zJDw0vOV
宝箱開けてれば骨川牙の☆10は結構出ると思うが
鉱石☆10だけはまだ出たことがないかもしれないってくらい出ない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:33:01 ID:CRnFwhMf
宝箱ってダンジョンの?
ダンジョン攻めればいいのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:05:39 ID:CRnFwhMf
ビビットちゃんいたわこの子夜行性か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:31:20 ID:hlHPHjJQ
上の方で話題になってた魔法詠唱時間の話だけど
魔法選択→行動準備→魔法発動 となるじゃん
この時、上の行動順がどれだけ右に移動するかが
器用さ依存で、その後の左に動くスピードは素早さ依存じゃないかな?
素早さ特化装備等が無いので検証はしてないけど
体感ではそんな感じがする
そうなると、魔法詠唱の時間を短縮するには
素早さも効果があるという結論になりそうだけど、どうでしょう?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:34:47 ID:nIcKC4lx
詠唱速度の重要度 器用>素早さ これだけで十分だろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:35:37 ID:yjiH+Qhr
☆10は大体ボスドロップか、ダンジョン最深部での回収だった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:14:29 ID:rfOY28Xy
杖って魔術師より盗賊のほうが使いやすい気がする
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:16:39 ID:5cMEVWu/
>>199
それが正解なら詠唱に関しては↓って事か
最低時間で発動可 → 素早>(越えられない壁)>器用
最低時間で発動不可 → 素早も器用も重要。どちらかと言えば器用かな

ある程度PTが強くなって何でも最低時間で詠唱できるなら素早の方が大切か
狩人がいっそう盗賊の下位互換になるな・・・もう少し器用に補正付けてもいいだろうに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:52:25 ID:zMlscrFT
ビビットって目立たないみたいな説明あったと思うけど
空気つーかなかなか愛着がわかない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:18:50 ID:sw4xAFfS
ビビっと来る物が無いわけだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:24:34 ID:dca+IAk8
積載8でエレメント合計13はビビット来るだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:35:16 ID:cEhXO/cJ
ビビットとリンはかわいい
ハクオウは普通
アレスは要らない子
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:39:44 ID:PpI2HE2e
双短って器用さと攻撃力どっちが影響大きいのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:44:58 ID:CeAtN6dI
剣斧杖本の物理攻撃  攻撃+腕力
短剣双短剣  攻撃+(腕力+器用さ)/2
弓弩  器用さ+(攻撃+腕力)/2
魔法  魔力*2
更に熟練度による補正+

公式BBSより。よって同値なら双は攻撃のほうが効果上。
Wikiに転載されてるかと思ったらされてなかったんだな、これ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:50:38 ID:7qcGxdbT
ビビットはかなり強いよね
エレメント高いし重量8とか化け物だし。

アレスはまじでいらない子。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 10:52:26 ID:PpI2HE2e
>>209
ありがとう
器用さ偏重は弓だけでいいのか
といっても結局詠唱ある武器は器用さ要るんだよなぁ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:11:12 ID:CeAtN6dI
って事でWikiの使用可能武器に計算式載せてきた。
>>211
技にもよるらしいよ、とは言っておく。剣のマジックソードやディバイトは魔力関わる、みたいに。

詠唱の器用と敏捷の効果、器用600台と1300台、敏捷500台と1000台で
水曜日避けて闘技場Aクラス行ってみたけど、どっちも詠唱時間・速度共に違い無いような。
稀にウェイトゲージ上で詠唱が他者の行動を追い抜く事はあるけど、器用なのか敏捷なのか不明。
つーか器用600で既に詠唱時間は最短なのか、実はもっと全体が速い戦闘なら差があるのか……。
こういうのも公式BBSで聞けば教えてもらえそうだけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:12:05 ID:Qeo6iMOJ
防御を捨てて器用さブーストした双短剣ビビットさんは
呪いも使えて無音殺も発動早くて大活躍。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:18:57 ID:y9N7Xbb/
積載多い弓使いを全裸指輪にすると鬼

ただしウルートちゃんは俺が頂く
215135:2010/11/10(水) 12:28:20 ID:SD81BDMS
ブレイク系とか、呪いなどの弱化攻撃の成功率や持続時間って、何に左右されるんですかね?
エレメントレベル上がるとボスにブレイク系が効かなくて辛い・・。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:31:07 ID:QmnMzMwX
攻撃側・・・器用
防御側・・・器用
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:38:54 ID:5cMEVWu/
ブレイク系・・・基礎値が高いから他に比べて成功しやすく時間も長い
呪いその他・・・ブレイク系に比べて基礎値が低いから以下略

剣に指輪はブレイクの効果時間が長くなって隙が減るから意外と使える
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:52:28 ID:scxD56pp
本来サポートがメインの武器は器用さが上がりやすいけど
スキルの成功率の係数が低いから敵が強くなると使えなくなる
さらにHPや魔法防御などをマルチ武器熟練で上げようとするのが自然な流れなのでますます使えなくなる
一方の剣は器用さが低いのを理由にスキルの成功率の係数が高いので器用さの上がる武器の熟練をあげればそこそこ使える
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:56:45 ID:QmnMzMwX
あとのほうになると敵のステータスが自分のステータスの2倍以上になるから器用さ特化装備でも弱体できんくなる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:24:48 ID:ZYK4lDPm
2倍以上とかでどうやって戦っていけるんだ?
その頃の職構成ってどうなってるのか知りたい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:31:59 ID:LihNE3XQ
熟練度頼みじゃね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:51:29 ID:zHWXFYBt
全滅しまくると勝てる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:04:46 ID:zJDw0vOV
今☆9だけど山賊じゃなければただの雑魚モンスターは
双短剣二人の流星+サイドスラッシュでなめせるようにはなったな
こっから上は鍛冶レベル上げたりしないといけないと思って今上げてるんだが
NPCの装備作成レベルにどんどん突き放されるんだが
今鍛冶40でNPCがレベル80だか90くらい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:11:32 ID:pG1vxeoP
NPCのレベルって光系が作れるようになった後は特に意味がないんじゃないのか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:36:17 ID:MNViGu3L
NPCはLvによる補正が付かない。完成品は製作Lv0相当
もしかして重量3の剣、重量4の斧とか使っている?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:39:30 ID:IDgwzJ6V
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1242553.png

詠唱速度のアレ
検証用にちょっと弄ってるけど
Lv1 杖2 火0 水0 地0 ELレベル1
ウェイトゲージ上段が詠唱前、下が詠唱直後
速度でゲージの移動速度自体は変わらないみたい?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:40:39 ID:sGdaMVie
LV400だけどELLV17までは勝てる18はもうむりぽ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:42:06 ID:sGdaMVie
速度は右の端場所の決定だけじゃ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:51:27 ID:IDgwzJ6V
× 速度でゲージの移動速度自体は変わらないみたい?
○ 素早さでゲージの移動速度自体は変わらないみたい?

書き忘れてた>>199
>この時、上の行動順がどれだけ右に移動するかが
>器用さ依存で、その後の左に動くスピードは素早さ依存じゃないかな?
が気になったんでやってみたんだけど
見た感じ行動順は器用素早さ両方影響出てるね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:46:39 ID:5cMEVWu/
>>226
色々と意外な結果だわ乙
最低詠唱時間の計算に素早さが入っていたとは思わなんだ。
ドット単位で見ると器用5025素早25の時だけは主人公の方が進む量多いけど
他の3パターンはレクシアさんの方が進んでるのな。
そもそも行動順バーがよく分からないなぁ・・・

まぁとりあえず詠唱時間そのものに素早さの補正があるって事と
青ロリさんが可愛いってことがわかったからよしとする。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:30:00 ID:e6B2CAPc
杖キャラの弩率が高いのはそういう事か
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:34:14 ID:ReqQN6TF
ランランって結構便利な方に入らないかな
積載8でエレメント高めだし

その分武器が微妙かな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:34:53 ID:xfs/DklA
あれ、賞金首って捕まえた奴はその月の内に差し出さないとダメ?
捕まえといた奴が月リセットされると差し出せなくなるんだけど…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:48:01 ID:PpI2HE2e
俺もランランなかなかいいと思ったんだけど名前あがらないよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:56:38 ID:Qeo6iMOJ
ランランは目付きが苦手で慣れなくてスルーした。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:06:22 ID:0xvjv/nE
すみません
質問なのですが本のオールアップで上がるステータスの量は
使用者のステータスに左右されるのでしょうか?
それとも固定%で上がるのでしょうか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:12:23 ID:chB5TgKb
俺はランランよりもウィックみたいな異様に目がでかいキャラのが苦手だな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:23:37 ID:dzDGGUxq
(´・ω・`)ランラン
自分は火ボウガン手に入れて急遽採用して以来使い続けてるな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:30:50 ID:vj95b0Ct
>>235
よし、ならば公式絵だ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:31:55 ID:rfOY28Xy
同じく目付き悪いオロナインは人気あるのにな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:36:08 ID:ReqQN6TF
主人公絵は緑髪のが苦手かな…
初期名声-100くらい行ってそうな悪者顔だし

緑髪使ってるけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:39:49 ID:9k2f/lgJ
幼女主人公は確実に何人か殺してる目をしている
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:47:50 ID:9PMxTVO0
緑髪はカッコイイがドット絵の服がダサイのかいけない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:49:54 ID:csqQIXNu
>>242
幼女主人公使ってるけど、建国したあとに戦争に介入して勝ったら、
敵側の王が「よもや負けるとは…」とかセリフ言ってる横で、
勝ち誇った表情を浮かべてて吹いた。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:57:51 ID:aNzsTkDH
作者さんの書く目は基本的に全員釣り目
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:58:24 ID:+v1CK+Mj
らん豚ちゃん・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:04:46 ID:Qeo6iMOJ
>>245,239
公式の集合絵はその点柔らかめだな。表情とかポーズのせいかもしれんが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:06:11 ID:scxD56pp
そんな事ばっかり言ってると
これから追加するキャラは全員
細い釣り目でエラが張ってて
語尾にニダが付くようになるぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:25:39 ID:INcTJ/Gk
そろそろキツネの公式絵があってもいい頃だと思うの
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:30:21 ID:6T2j++TF
>>233
人の方はダメだったと思う
魔物の方なら翌年まで大丈夫
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:33:46 ID:xfs/DklA
>>250
ありがとうございます
20000Fは授業料と思って諦めるか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:48:52 ID:cN2JX2fs
線画はそこはかとなく(昔の)鳥山明っぽい印象を受けた
ゲーム内の着色顔グラはそんなでもないが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:53:51 ID:V581E8IZ
ところで0.68出てるのに何で誰もwiki更新しないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:59:30 ID:Di4+KGgh
気付いた人がすればいい。というわけで>>253よろしく
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:08:41 ID:n1eEsriZ
やろうとしたが、どうすればいいのかわからん
編集ボタンを押せば、へんな文字列が出るし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:45:16 ID:6T2j++TF
>>251
無関係っぽいけど一応補足しとく
2月に出現する魔物型賞金首で
討伐してない奴をA
討伐したけど報告してない奴をB
討伐して報告もした奴をC

翌年の1月10日までBは報告可能
2月1日になると
Aは★増えず再度賞金首に
Bは★増えず再度賞金首に(この時点で前年の討伐報告は出来なくなる)
Cは★が1つ増えて再度賞金首に
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:03:54 ID:sObxYMXU
☆あがっていくと結構やばいのもいるな
嘗めてかかったら水の国のバニーにぶち殺された記憶がある
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:06:10 ID:Di4+KGgh
★ってどこまで上がるの?
ELレベルみたいに上限あったりする?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:31:13 ID:uVQV7w8v
闇竜倒してすかさず玉座裏行ったらボス強すぎワロエナイ
闇竜結構あっさり倒せる戦力だったのに

無様ね!!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:38:14 ID:9k2f/lgJ
>>258
9が最高

賞金首の☆は強さには関係ないと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:46:27 ID:Di4+KGgh
てことはELレベル依存なのか
となると序盤はある程度育ったらバウンティハンターやってる方が
いい装備も手に入ってお得な感じかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:10:08 ID:+v1CK+Mj
賞金首も討伐数次第で随時強化じゃないの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:13:10 ID:/1eUsX4/
序盤はあまりEL上げないほうが鍛冶的に有利な気がする
交易と配達やってればエレメントとお金は溜まるし
低lv素材を使って鍛冶練習、お金でいい装備買っていけばいいんじゃない?

俺はどうしたか?
5〜8ぐらいの素材が邪魔で仕方ないです。うまい処分法はないもんか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:15:36 ID:CRnFwhMf
倉庫につっこむか適当にゴミつくって店のレベル上げればいいのではないの
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:40:08 ID:/1eUsX4/
>>264
倉庫に突っ込んだらタンスの肥やしにしかならんだろがww
高Lv素材は時間当たりの効率はいいんだがエレメントがな
開きなおってLv9までいけば結構手に入る気もするがどうだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:43:56 ID:5cMEVWu/
>>265
今は使わなくてもそのうち使うときが来るよ
討伐報酬が数千になる頃には低ランクだと逆に効率が悪くなる

>>262
賞金首はEL依存のはず。ソースは図鑑
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:45:26 ID:SRvXxuOQ
作った物は適当に店に放りこめばいいだろ。
そのおかげで商売LV100突破余裕でしたになるぜ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:04:56 ID:qnPPtg5M
あまり店に並べてないためか商売Lv30程度なんだが、上げていったら1ページ以上陳列できたりするのかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:16:01 ID:ReqQN6TF
糸や動物の皮、水で出来てる武器や防具を買ってくれる人が居るなんて
この世界の住人の優しさは五臓六腑に染み渡る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:18:44 ID:y9N7Xbb/
子供が騎士ごっこをするのにちょうどいい
水で出来た武器なんて厨ニナイフスさん大喜びだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:20:21 ID:ClmbSkMd
新しいウディタ新聞
http://woditor.oidn.info/
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:22:09 ID:j5MeCa2v
水の丸焼きを作って上がる料理レベルに狂気を感じる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:23:30 ID:4MuIaIqA
何よりPCの店の方がNPC店より値段かなり安いからな
包丁代わりに魔水の剣とか買うんだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:24:52 ID:sObxYMXU
お前に軟骨の兜を買う権利をやろう
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:37:36 ID:9k2f/lgJ
重量3以上の装備ができる時点で質量保存則を超越してる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:44:41 ID:QmnMzMwX
空気中の窒素などの元素がだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:53:49 ID:dzDGGUxq
>>271
>>165と同一人物じゃね?
プロバイダ巻き込んでアク禁なりかねないレベルだぞ、いい加減やめとけ

あと数時間した反映されるけど酷すぎる
ttp://hissi.org/read.php/gameama/20101110/Q2xtYlNrTWQ.html
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:20:30 ID:GaeLUKU4
>>268
陳列に2ページ目はないよ、1ページで我慢してね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:21:32 ID:BZ8coSGO
(´・ω・`)らんらん呼んだのだあれ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:42:19 ID:ExRID7Mr
うるさいだまれ集合絵ではまんまチャイナ彌紗のくせして

がっかりだよ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:09:02 ID:aNu/NRcS
歌ってくれ、ランラン

装備強化してHP700から1000程度で光の間に行ってみたがやっぱ勝てねえや
先は長いなあ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:35:16 ID:s1S7wlXr
>>281
♪ラン、ランララ、ランランラン
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:50:40 ID:kg8LXdye
戦闘中の「ドコォ」っていうSEが、戦闘終了してもなり続けてるんだけど
これって直す方法とかありますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:54:08 ID:kg8LXdye
連レスですが、飯食ったら直りました
スレ汚し失礼
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:01:57 ID:uCr8x798
トンファーキックのAAください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:17:04 ID:O9ImF2C4
音鳴ってるの放置して、現実で飯食ったら直ったのかと勘違いしてちょっとワロタ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:21:54 ID:DRstFak5
>>285
      ∧_∧   ヾ ヽ
     _(  ´Д`)   : .|  /  /⌒i、.  |  :
    /      ⌒─|─|─|─'  < |  |  |
∩  / ,イ 、   ノ ──ー|ーヽ--ー' / /  ドゴォォォ  /_
| | / / |    (    |  ヽ、  ̄ ̄∧ ∧―= ̄ `ヽ,  _
| | | |  |     }     ヾ    ̄ ̄・(   〈_     ゛ )、_
| | | |  ヽ   ヽ )      ̄   ̄:∵'     /   / ´
| |ニ(!、)   \  \              / / /   \
∪     /  ゝ  )           / / ,'
     /  / {  |          /  /|  |
    / _/  |  |_         !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ            |_/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:52:21 ID:SmUOGq8h
武器製作レベル上げると軽い武器になるって本当ですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:02:29 ID:s1S7wlXr
>>288
・素材にもよるが、重量を1下げるのに100〜150必要
・副素材を1つ下のレベルにすると製作Lv10相当の重量低下
・最低でも重量1。0にはならない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:04:28 ID:FETOeDf4
光の時代になって最初の戦争始まったんだけど
アレスは同じ場所で座り込んで戦争の話するのにハクオウさんがいないわん
光の巫女がいなくなったらPTメンバーもどっかいっちゃう?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:19:28 ID:Ff6YpA0W
わんさんは火の国にいないか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:36:04 ID:FETOeDf4
わんさん座ってたところと宿屋往復で1日張り込んだけど、いなかったわん
道中雪街に寄って巫女さん失踪させちゃったんだけどそのせいかな…?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:39:25 ID:FETOeDf4
水城下町に戻ってみたけどビビットさんもいない…
巫女さん仲間連れてったんですかね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:42:25 ID:aNu/NRcS
>>293
ログを読め
行く時間が悪い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:46:19 ID:GAIMLTnw
鍛冶レベル51で
光牙+白金?両方☆10の双短剣重量1になった
ということはこれ二つ合体させても重量2となるとヤバイな
道具レベルまだ15だわ
同時並行でレベル上げるの大変そうだな素材かぶるし
296135:2010/11/11(木) 07:54:18 ID:KRn950/8
道具のほうは薬作ってればいいじゃん。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:18:15 ID:GaeLUKU4
>>295
だいたいだけど武器防具の合成は
Lv10ごとに副材料の性能が5%上昇して
足し算されるから高積載がすごく強くなるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:36:33 ID:zCx3YefO
製作Lvが200近くになると魔法使い全滅、フレイミさんの一人勝ち状態になる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:56:14 ID:kSKg2reW
フレイミさんとか基本的にデフォの武器種を使ってるってのは損なのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:15:49 ID:i75IMj2j
損ではないよ
他の杖使いに比べてフレイミさんのナイスフトモモは卑怯ってだけ。
あとフレイミさんなら高積載杖キャラになれるから、
高積載有利の現状だと他の杖使いに比べて使いやすいってのも少しある。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:42:13 ID:SmUOGq8h
>>289
ありがとうございました
やりこみがいがありそうです
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:44:28 ID:2/oOmfBX
主人公メイキングで、これお勧めっていうのありますか?
この種族、職業、武器お勧めみたいな。
とりあえず、武器は剣と本いれとけば、なにかしら使えるのかなとおもうのですが。
高積載有利っぽいので、ガチムチにすればいいのかな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:22:42 ID:kFlCWQpg
強さを求めるなら積載と素早さ、器用さ重視
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:00:48 ID:hsij4vUs
>>302
出身地不明と職業旅人は鉄板、あとは双剣斧+メインにしたい武器でいい
それくらい今の仕様だと積載9のメリットは計り知れない

積載を犠牲にして汎用性を持たせるなら
前衛キャラなら双剣斧本
器用キャラなら短双弓弩
魔力キャラなら剣弓杖本
最低でも積載7はキープすること
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:24:41 ID:NBk760Yu
低積載のデメリットが大きすぎるよな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:01:38 ID:ECKD4DWi
まあ普通に遊ぶ分には低積載でも問題ないかも
クリア後とか2週目だとつらいのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:03:00 ID:zn/7Ls5z
不明が鉄板? と思ったらエレメントレベルの合計値が1大きいのか……気付かなかった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:18:51 ID:ExRID7Mr
ドリル女主はイメージ的にお嬢様っぽいので水の国にした
シーザーさんとキャッキャウフフしたいなら水にするといい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:18:52 ID:zCx3YefO
ハマトさん弱すぎ笑えない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:23:21 ID:MRMjVAzA
適当にキャラメイクしたら積載9になってたけど強いんですか!
やったー!
よく考えたら職業以外全てアレス()と一緒だったじゃないですか!
やだー!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:27:45 ID:z/yI06Eg
むしろ不明を選んだ場合将来的なステータスが他出身との差が気になるわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:34:54 ID:2/oOmfBX
アレスって使えないの?
光のPTなのに・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:38:03 ID:PSybt3tx
弱くはないと思うよ、アレスに限らず基本的に誰でも。
というか仲間もキャラメイクも好きにすればいいんだよ、それで詰まることはないんだから
アレスは積載9で本使える唯一のキャラ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:44:30 ID:QbXZVwGO
配達で三国をくるくる回りだけのプレイになってきて疲れてきた。
敵を倒すと強くなるから討伐依頼以外では倒しちゃいけない感じだし…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:46:07 ID:uG5m0YG8
>>310
改変したの初めて見た
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:57:32 ID:zn/7Ls5z
低積載キャラが後半弱いってのはよく聞くけど、
愛で補えないレベルになるのはどのあたりから?

あまり格差が大きいようならエレメントを増やして欲しいって要望も出すべきなのかな?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:04:14 ID:b0ipnNm5
要望をだすならやりこみでクリアできるように、って要望がいいかな
この手のゲームで、取り返しのつかない事態ってのはちょっとアレかと思うし

具体的には超レア扱いで軽量化の秘薬とかを作るとか・・・
積載量増やすよりは軽量化のほうが現実的かな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:17:24 ID:awOdfZuG
>>314
リミッター解除しなければそこまで強くならないから大丈夫
それでも強いとおもったら全滅すれば下がるし
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:31:33 ID:aT1lzlDK
低積載キャラの強みのエレメントもぶっちゃけ装備で補えるしな……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:33:47 ID:Uj+85lBV
うちの主人公、双短使わせようと作ったんだがビビットさんの壁が高すぎた・・・
ぶっちゃけ主人公とか使わなくてもなんとかなるよね・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:35:56 ID:9vBI4VVw
うわ隠された洞窟の敵強いくせにエレメントもらえないし経験値高くもない・・・
レベル上げするにはエレメント上限解除するしかないのか・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:40:20 ID:2/oOmfBX
みんな主人公使ってないの?
主人公気に入らないからやり直そうと思ってたけどこのままいこうかな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:40:44 ID:zn/7Ls5z
うちのPTは、メンバー取っかえ引っかえ(ただし、ウィックとオロナインを除く)
してるから主人公がいないと成り立たないぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:42:13 ID:uEeIW7F0
♀キャラだけ育ててきたけど
結局主人公とウサ耳とメイドと巫女に落ちついた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:54:41 ID:2/oOmfBX
回復オロナイン
双剣 ビビット

で確定して、短剣と双剣一人ずついれたいんだけど、お勧めっていますか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:04:59 ID:i75IMj2j
雑魚散らし用の編成っぽいからこんなんどうでしょ

短:クルック(高速高器用で先制盗みさるに最適。ボス戦でも爆弾大活躍)
双:メイさん(積載9を生かした合成装備おk。普通に使える)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:06:50 ID:b0ipnNm5
ところで仲間って見た目だけで決めてるけど
キャラごとに大きな差とかってあるのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:14:36 ID:2/oOmfBX
ありがとう。それでいってみます
遂に、俺もご主人様になる時が・・・・
ニヤリ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:18:34 ID:GAIMLTnw
>327
使える武器と出自とかで装備最大重量とかが変わる
結果若干差が出てくる
サイキョーを求めなければ別にどうでもいいレベル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:40:42 ID:3cj5f5CZ
弓使いかと思ったらパワー型のロクハオには騙されたぜ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:56:06 ID:4HDFJzE/
うちのロクハオは双短剣でメイン火力張っております。

ロクハオ、ガッチン、ルコンとオマケでウィックが一番育ってるけど、
今から考えてみればバニーさん入れとくべきだったと小一時間。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:57:42 ID:Ux+nvLz+
>>311
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244446.png

能力関係無しに不明には惹かれるわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:02:07 ID:kDyU05gg
ひっでぇ名前だな!
だが嫌いじゃない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:00:11 ID:NBk760Yu
主人公剣にしちゃったせいで通常戦は引きこもりだよ
ボス戦になると出てくる。防御や光の守護しかしてないけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:13:12 ID:zn/7Ls5z
>>334
うちの主人公もそんな感じだよ
普段は馬車内で指揮をとり、
いざという時にその身をもって皆を守るってのもカッコいいと思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:30:40 ID:X/9jx/+6
ver0.45くらいからやってないけどどんな感じになってきた?
2周目に入ったあたりで止めてるんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1244625.png
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:38:09 ID:ftTFW4tu
不明が一番弱い?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:42:40 ID:e9BM7O8c
エレメント補正に騙されがちだがちゃんと設定したほうが当然素のステータスは高くなる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:51:10 ID:ECKD4DWi
でもステがあがればあがるほど
エレ補正がでかくなるからなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:08:05 ID:zYSSPFQg
ネタPT
主人公・リン・オルドー・フランソワ 適正5キープ
主人公・ウルファ・ジャン・ハマト 出身不明コンビ
アレス・シーザー・デーコク・ルーリオ 高積載本持ち組
クルック・ナコ・ホーホ・ライカ 低積載剣持ち組

シビィラ・ナイフス・ビース・アプーラ 火好調組
デーコク・クルック・ニコ・ライカ 地好調組
シーザー・ビビット・ウィック・オロナイン 水好調組
メロラル・メイ・ナポリ・ハル 火不調組
ダイガン・フレイミ・ビビット・ジャン 地不調組
アベン・ビース・ナイフス・アプーラ 水不調組

メイ・デーコク・アプーラ・ジャン 固有職組
ダイガン・ハマト・ライカ・フウウ 人外キャラチップ組
クルック・ガッチン・ウィック・ハル 低身長組
アレス・アベン・ビビット・ランラン・ウルファ・ジャン・メロラル・ハクオウ 某SRPG組
主人公・メイ・ニコ・ナコ 半角13文字
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:50:20 ID:+fjslJWT
町をうろつく賞金首って捕らえた場合出現するの1日1回まで?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:58:24 ID:PuJLlxMg
なんか本棚調べたら6つの印付きの紙切れ出てきたんだが、
本来一つしかゲットできなかったっけ?なぜ6つも出てきたw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:03:29 ID:zYSSPFQg
話しかけた時の声の高さは4通り?

男性-(G4) オルドー シーザー デーコク ハクオウ ハマト ルコン
男性+(A#4) アベン ジャン
女性-(E5) アプーラ オロナイン シビィラ ナポリ ニコ レクシア
女性+(G5) ナコ ハル フウウ メイ メロラル ロクハオ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:19:11 ID:weVrVLZ6
気づいたらスリでお金しか出ていない
気になって調べたら0.65まではアイテムも出てたけど
0.66は30回ぐらいスリしても全部お金だった
最新Verでスリでアイテム出た人いる?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:21:38 ID:PuJLlxMg
342だが、6つ持っていても意味が無かったりする。
掘ったあと、紙切れ一つ捨ててもう一度紙切れ見ても場所は変わらずまた掘るということはできない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:24:58 ID:hsij4vUs
>>343
ウィックきゅんを入れていない事に意図的な何かを感じる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:41:30 ID:z/yI06Eg
>>332
なんか普通にバランスいいな
遊び人と違ってスタータス成長面でのマイナスはほぼ無いのかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:43:09 ID:6YcFZxx5
ウィックは町の家においたら普通に女の高さなんだが俺だけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:55:42 ID:Yusju3TC
つまり変声期前の男の子って事だよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:06:53 ID:+VBGYjch
ウィックたんはようじょなんだよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:21:07 ID:WSe7y4Va
掘る時間分違う作業してたほうがよくない?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:26:29 ID:DRstFak5
輸送などのついでに行くものだよ宝探しなんて
切れ端手に入ったからさぁ行こう、ではなく地図と照らし合わせ該当する大陸へ移動した時ついでに掘る
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:47:13 ID:zn/7Ls5z
掘るといえば鉱山での採掘の効率ってどうなの?
あそこを掘りつくすならさっさと他のランダムマップを探したほうがいいと思うんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:38 ID:/vp9M1K1
>>353
ヒント シフトキー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:42 ID:i75IMj2j
見渡すで大体場所わかるしツルハシも置いてあるしで悪くないよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:54:00 ID:spvjJiGO
見渡すとか知らなかったぜ
毎回全面掘りつくしてはランダムマップのが良くね?とか考える日々を送ってた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:57:16 ID:z3NbDok9
設定で矢印表示にすれば楽
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:19:51 ID:zn/7Ls5z
見渡すとかあったのか……今まで隅々まで掘り尽くしてたのは一体……
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:36:53 ID:nmnaJbzH
俺も知らなかった。
町ではどこでもセーブ出来ることにしばらく気付かなかったしな。
いつも話しかけてセーブしていたよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:58:17 ID:b0ipnNm5
見渡すなんかあったのか!
画面内全部掘ってた俺がいた
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:05:09 ID:pYtv25ge
見渡すとかしずに全掘りしてたわ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:06:40 ID:0MQvb0ci
街中ってどこでもセーブできたのか
知らなかったわ・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:11:52 ID:1PIpZ3vb
全部本に書いてあるやん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:12:04 ID:tO/InmCQ
この辺はしばらく気付かなかった

・×めぐりまわる○めぐりめぐる
・街はどこでもセーブ可能
・鉱山のつるはしは拾える。見渡すで埋蔵場所がわかる。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:34:56 ID:YOn+sHNI
歩いている賞金首見つけてセーブ屋にダッシュでいってセーブして戻ったら
既に画面から出ていったのさ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:41:29 ID:2rXGo9ff
ダッシュ掘りは便利
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:44:55 ID:ZlEj/7wQ
>鉱石採掘は気合だ。
>神経を研ぎ澄ませればどこに鉱石があるか見えてくるのだ。
>理屈なんて関係ない。
>そこに石があるのだから。
これは見渡すのことを言ってたのか
気合って言ってるから片っ端から掘れという意味かと思ってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:21:06 ID:EhcMq0dB
セーブ屋って意味あるのあれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:15 ID:mrWQbVWW
前はあそこでしかセーブできなかったんじゃないん?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:30:09 ID:7i24qQDb
大型アップ時にここでセーブしないと保証しないよって場所の予定地じゃないのかアレ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:14:43 ID:5965u4GU
魔王城の椅子に仕掛けがあるのも見渡すで実はわかるんだよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:32:12 ID:2rXGo9ff
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:19:08 ID:EhcMq0dB
>>294
遅レスだけど、ビビットさんのほうも一応
一日中張り付いてみたんだけどいないんだよー
試しに地城下町まで走ってみたけどアレやんも居なくなってた
うわぁぁー巫女いなくなったあとセーブしちゃったよー!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:04:20 ID:SsfkmSml
酒場行くと会えるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:23:57 ID:EhcMq0dB
え、戦争終わんなくてももう出てくるの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:33:01 ID:hlugM6Zj
1日じゃなくて2,3日張り付いてたら?いない日はいないと思う 知らんけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:43:40 ID:EhcMq0dB
2回目の闇の時代きてないからまだかと思ってたよ。
張り付いてみる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:20:31 ID:0WfS4NfV
酒場に出てくるのは戦争終わってからのはず
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:26:47 ID:7i24qQDb
戦争始まるとかなんかフラグ立ったんでね?
仲間にするには闇こないとダメだが
その前に野良で会えないって話なんだよな?

ビビットだけ深夜って以外普通にいないか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:28:13 ID:A9aHWf7A
378が既に試した後だったらスルーしてくれていいんだけど
こういう事じゃないの?
@最初の戦争が終結すると巫女は失踪する
A戦争中に巫女に会うと巫女は失踪する
☆巫女が失踪したらアレンたちが酒場に出るようになる
で、373(というか293)はAのパターンだけど失踪はしてるから酒場に出るかも

試してないからわからんけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:59:48 ID:A9aHWf7A
そういやそもそもアレン達が仲間になるのは2回目の闇の時代以降だったな。
すっかり忘れてた。って事で>>380の☆の部分が
☆巫女が失踪したらアレンたちも各街から消える。の間違い
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:24:37 ID:z/Dgj990
てかアレスじゃなかったかあいつ
店番放置してるからうろ覚えだけど
 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:30:53 ID:WSw7bB/k
双剣ってなんか単体攻撃力最強!ってイメージあったけど
普通に範囲攻撃に恵まれてんだな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:30 ID:ex7p/ACr
王国レイアウトで配置変更したいんだけど押せなくなった店の人がでた・・
何が原因なんだ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:17:24 ID:FLkp2m2h
そこに別のイベントが配置してあるからだったらしい
でも最新版でイベント移動して直ってるんじゃなかったか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:27:33 ID:ex7p/ACr
あ、そうなんだ最新版にしてきます
ありがとうございました
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:38:13 ID:CEqo4dCW
地城下町の防具点だけ異常に売れて、他の町に置いてある店の品物は完璧に売れない…
このゲーム、商品はジワジワ売れていくんじゃなくって「ここはこれ以外売れない」とキッカリ決まってるんでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:42:35 ID:SsfkmSml
滞在者がいないに1万ペソ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:45:45 ID:CEqo4dCW
…自分が悪うございました。
マジゴメン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:46:18 ID:WSw7bB/k
ゴンザとかグリフォン売ってくれよオヤジ・・・
白馬とかまだいらねえから
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:22:28 ID:8tWByvmE
安い家と倉庫入手してアイテム全部ぶっこみして白馬目指したほうがいいきがする
当然戦闘は全逃げで
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:35:19 ID:1c+XAgkr
宅配メインのうちはグリフォン使ってたな
時間におわれなくていい戦闘メインに切り替わったら白馬
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:02:41 ID:dCaZWIfx
最初から白馬買ったな
速さより積載有った方が結局便利
金貯めて装備整ったら、馬車の速度設定を早くすれば、それでOK
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:19:06 ID:7i24qQDb
序盤で普通だとスタミナ管理がめんどくさくてなあ
鍛冶とかやり始めたなら合間なり交代で回復できるからいいけどそれまでが苦痛
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:33:52 ID:yX1337aL
速度普通の馬だと森突破が辛いね
戦いたくないが戦闘に巻き込まれやすい
俺の反射神経じゃ戦闘回避無理だ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:40:39 ID:KvVSwnVg
森+夜だと戦闘開始が異常に速いから、ボタン押しで避けてる暇がない感じだ。
まぁ最後尾に3人並べて先制持ちが一人いれば、確実に逃げられはするけどな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:53:10 ID:Kf1gD/4v
高速エンカウントが耐え難い苦痛なので速い馬以外使う気にならない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:57:11 ID:mrWQbVWW
ピッキング専門だと速い馬以外選択肢ねーしな
深夜のうちに一つの大陸全ての街を回る楽しさよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:07:33 ID:Tr19oWrG
各町に倉庫つくってブチこめばまぁなんとかなるしね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:10:27 ID:DUxD+ql9
速い馬で1日ずつ水→火→地→と回り続けてる
深夜から早朝にかけてピッキングと国移動
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:13:05 ID:tO/InmCQ
ピッキング最初は楽しかったけど
今は穴2つ、せいぜい3つまでのしかやらなくなった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:49:23 ID:yX1337aL
書庫とか酒蔵とか作りたくなるよね
無駄にコレクション
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 18:58:15 ID:e+by8kWj
称号の為に今まで手を付けてなかった料理と釣りをやり始めたが
釣りって結構手間かかるな、餌も集めないとだし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:10:49 ID:c9AiZsm6
赤と黄でSEが違うからよそ見してても回避できるけどな
紛らわしくて被りやすいパーティーメンバーの発言時のSEが無くなればもっと回避しやすいけどね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:11:29 ID:uWrbfPqT
装備の合成で白鉄と黒鉄のを合成したら☆11ってなってちょっとびっくりした。
重量が3になっちゃうから躊躇したけど、赤頭巾のおばちゃんなんかすごいなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:53:46 ID:WSw7bB/k
国家を発展させる金を稼ぐために戦争放置して金を稼ぐ
まさに闇の国
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:59:32 ID:DL4Yflhm
戦争が終わりそうになったら
介入してお金もいただきます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:11:19 ID:jRFa1VCR
メイさんを間違えて解雇したら罵倒された…やべぇクセになりそう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:22:45 ID:dCaZWIfx
メイさん途中まで育てたんだけどなあ
積載最高とはいえ、方向性がみえずお暇をだしたなあ俺も
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:24:33 ID:06WHZHPM
ピッキングしても名声下がらない時間帯って何時から何時なんですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:30:09 ID:jRFa1VCR
23:00から3:59まで
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:38:26 ID:ex7p/ACr
くそがっ!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:55:43 ID:eccFWzmS
メイさんは主人公が斧だったから短剣使いにした
今じゃ盗みでとてもおいしいです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:59:46 ID:F2Ue+HWp
メイドは短剣や双短剣が合うよな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:09:17 ID:mrWQbVWW
そうか?
忍者の乱定剣って訳じゃないが、掃除用具などを武器に仕立てあげるメイドが一流っぽい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:10:58 ID:7i24qQDb
同人版だしルイナのフランが思い浮かんで仕方ない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:16:10 ID:NqrbZllP
俺もフランを思い起こしてた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:33:50 ID:p5DlC3/+
???「我思う故に我あり」
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:42:19 ID:2rXGo9ff
21名前 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/09(火) 11:05:00.31 ID:RR93hS8d0
最近出たやつで面白いのないか



22名前 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/09(火) 11:06:34.15 ID:cQCf3Ape0
最近がどれくらい最近かによる



25名前 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/09(火) 11:09:34.15 ID:RR93hS8d0
>>22
ここ1年くらいの最近



26名前 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/09(火) 11:11:35.72 ID:cQCf3Ape0
>>25
RPGなららんだむダンジョンと巡り廻るが面白かった
他は全体的に小粒なのが多い感じ



32名前 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/09(火) 11:14:57.27 ID:nbWaxhMk0
>>26
巡り回る。がよく分からん
説明不足過ぎだろあれ

面白そうだとは思うが
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:45:43 ID:tO/InmCQ
なんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:46:39 ID:4BJwHTYP
公式の訪問者が昨日638人だったのに今日は現時点でもう1379人だ。
何かあったのか?
どっかの有名サイトで取り上げられたのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:01:31 ID:XgrT5RdY
各国が戦争ふっかけてきて鬱陶しい
拠点にいたら終わるまで出られないし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:04:31 ID:7b8zQ4q+
最近どこみても巡り回るオススメばかり目につくからな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:11:44 ID:7i24qQDb
説明不足すぎとか言われるが
システム少ない分他のより相当解りやすいと思うのだが

コントローラーだけで操作できるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:24:33 ID:2rXGo9ff
>>421
うむ

なんか面白いフリーゲーム教えろ
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51091766.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:25:54 ID:1PIpZ3vb
依頼レベル上がると報酬が跳ね上がるな、これ
闇の時代ならエレメントレベル固定でサクサク稼げるしなかなかニ週目に行けん
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:31:18 ID:EdJXHiY7
やべえ光の時代がやってきちまった
輸送生活だったから何すればいいかまったくわかんねえぜ
家追い出されたニートの気分だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:41:12 ID:0WfS4NfV
素材を溜め込めばいいじゃない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:43:23 ID:MDXSqYUD
×家追い出されたニートの気分だ
○施設に収容された浮浪者の気分だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:47:41 ID:EdJXHiY7
浮浪者らしくゴミ溜め込むことにするわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:36:25 ID:fFeJFT4E
ずいぶんバカでかい施設だなw海や山まであるぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:37:21 ID:+gvjjXZ4
王様に謁見を一度もしなければ光の時代になるのは1023年2月9日13時
1023年1月7日13時以降になると巫女ご一行が竜退治終了の報告をします
この1月7日13時の少し前に謁見に行けば闇の時代がかなり延びると思うんだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:49:27 ID:Fh7oXcV9
これからはじめるのですが
おすすめの出身と職と武器を教えてください
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:54:00 ID:sCxYkS+B
不明
遊び人
短剣・斧・弩・杖
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:54:57 ID:EarEZhYZ
2週目で地城下町のお嬢さんが「商人と医者が南西の森に〜」って言ってるけどこれどこのこと?
大森林行っても何もなかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:55:24 ID:wlEUnpop
出身不明で旅人
武器は双短・剣・斧・本とかいってみる。
やりたいようにやればいいんじゃない?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 03:56:08 ID:2aJNkqY9
>>435
すごいわかりづらいけど
森の奥にある洞窟に入ってった
仲間が見つけてくれる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 04:48:46 ID:Z2MXLLe2
とりあえずウィックたんは俺の嫁だから手を出すなよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:22:25 ID:+KD/bfDp
どうぞどうぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 05:59:10 ID:A4PgudlF
じゃあシーザーさん(中身美熟女)は俺が貰っとくわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 07:31:11 ID:Stf0JVMt
>>433
不明、旅人、短剣、双短剣、剣、斧
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:03:40 ID:Fh7oXcV9
>>434>>436>>441
ありがとございます
出身不明でやってみます
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 09:00:50 ID:EarEZhYZ
>>437
ありがとう。見つかったけど入ったら速攻でぬっころされたwww
最近もうこれ無双じゃね?って思ってたのにこのざまだよ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:00:09 ID:A+t2ut+o
ザコはアホみたいに強かったけどボスはなんか倒せた
幻影の塔とほぼ同じ構成でステだけ増加させたみたいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:17:04 ID:DYjBWtPZ
これって複数の武器鍛える意味なんかあるの?
全員初期装備使い続けてるけど敵強くて泣きそう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:24:33 ID:szvq1RW6
>>445
熟練度に応じてステータスUP
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:27:34 ID:DYjBWtPZ
>>446
武器切り替えても効果あるってことかな?
闘技場が熱くなるな・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:56:04 ID:/EUQrpLT
メニュー画面のスキルで他の武器装備してる本熟練高いキャラがヒール使えたんだが
ここから考えるにパッシブスキルも同様に適用されるってことでいいのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:02:33 ID:uzHhqBRL
パッシブは適用されない
適用されてたら先制攻撃ゲーになる気がする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:08:51 ID:/EUQrpLT
そんなに甘くないってことかthx
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:19:43 ID:nShYFpZJ
短剣で先制とって開幕範囲余裕でしたになるよな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:34:13 ID:fWVpFyZC
双短剣二人で、先制+流星サイドが強いわけだね。

>>448
それは剣持ちだったんじゃないのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:38:01 ID:/EUQrpLT
>>452
メニューのスキルでキャラ選んだあと方向キー横に押すよろし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:45:58 ID:J8yM3QZ+
闇の敵が一番弱いのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:54:28 ID:gdJLrkbA
えっ
なんで
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:55:01 ID:J8yM3QZ+
なんかエレメントのレベルアップに対するステータスアップの割合が低いような気がする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:02:56 ID:wLyTF9DB
闇は素が高いから同じレベルなら上昇幅は雲泥の差だと思うが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:07:34 ID:/cvWt2ZN
魔術師よええええ、順番まわってきて魔法となえるまえにしぬ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:16:51 ID:fWVpFyZC
他の武器のスキルも使えたのか。
ってキャンプ中に使えるスキルってヒール系だけだし、あんまし使い道がないか・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:17:46 ID:szvq1RW6
>>458
剣のスキルでかばえ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:28:01 ID:Z2MXLLe2
>>460
その剣が集中攻撃されると落ちる件

つか敵つええよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:31:38 ID:gdJLrkbA
中央最後尾に入れば前衛が居る限り
至高一閃か貫通弓でも来ない限り死なないんじゃないか
杖のターンが来たら一歩前に進んでから敵フィールドを焦土にすればよいよい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:38:48 ID:nShYFpZJ
杖一本だときついな
まず他の武器やらせて詠唱短くしてから使う感じ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:40:07 ID:PH5k/rFP
剣って攻撃考えないで、重さ1の武器か硬い剣にして防御装備にすれば
格上相手でも結構持ちこたえれるはずだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:50:03 ID:gdJLrkbA
ああ前衛が落ちるのか
石兜かぶせて魔法防御も重視すればええよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 15:54:31 ID:mO2eri/C
素材を持って町の製作屋でしっかり防具作ってフル装備してるか?
石骨兜でフル装備ならエレメントレベルが高くないかぎり耐えれるだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:27:39 ID:fWVpFyZC
一週目で希望を倒した後の流れを聞きたいのですが、
建国、はどうでもいいのかな?
チャートや>>69を見ると、闇を復活させる>闇竜討伐>二週目 となってます。
闇の城の玉座の裏に行くと魔法陣の部屋に出て、選択肢が闇を望む、破壊するがあります。
闇を望む、が闇を復活させるの意味ですか?
闇を望むにしても、闇竜は出てこないのですが時間経過が必要ですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:37:49 ID:PH5k/rFP
>>467
少し位移動してみなよ。
開放して国境越えたら闇の世界になるよ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:51:16 ID:fWVpFyZC
闇を望んでから動いてれば闇の世界になるんですね。わかりました。
なんだか戦争が始まってしまったので、終了後に闇の時代かな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:15:49 ID:J8yM3QZ+
なんか玉座の近くに寄っても何も起こらんから
火の国と自分の国の戦争はじまったので希望また倒して火の国から戦争参加した
戦闘始まった瞬間エラーでた
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:16:35 ID:VMw46yxz
このゲーム凄いな、まだ始めて15時間程度なんだがまだまだ底が見えないわ。
交易品はよくわからなくてピッキングや採取しながら武器&防具の材料集めがてら
配達してる所だが一箇所だけ不注意で配達できなかった荷物が出て処理に困って開けてみたら
素材やら本やら色々出て凄い楽しかったw

ある程度名声上げたら依頼だけ受けて荷物全部美味しく頂くってのもアリだな…。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:47:55 ID:A+t2ut+o
依頼失敗は割合で名声下がるからなんかもったいない気がしてしまう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:53:12 ID:TNJk4mt8
金とユニーク貰ったらあとは気にしなくていいと思うけどな
建国する頃には腐るほど雑魚狩り依頼受けて100なんて簡単に超えるし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:15:44 ID:1sVtwCto
真面目に依頼しまくって名声1000が上限だと気がついたわ
称号は500で最後だし、上げる意味が無いね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:16:32 ID:S43KlN1A
一周目ながらすでに400超えてるわ
500で称号もらえるまで続けよう
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:36:19 ID:fFeJFT4E
下げ切ったころに名声1000の称号が実装されたら笑うな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:45:11 ID:hAEGR3fa
http://prntscr.com/16c69
既出かも知れんが↑みたいに文字がはみ出すのはどういうことだろうか
前はまともに表示されてたと思うんだが…誰か教えてくれ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:18:51 ID:uC1YipRa
@そもそもメッセージ枠が表示されてないバグ
Aメッセージ枠がないのでテキスト位置がおかしくなってはみ出すバグ

って事じゃね?ウディタ使ったこと無いからわからんけど。
一応うちの環境では最新verで同じ位置から話しかけてちゃんと表示されてるのを確認。
もし同じく最新verで再現性があるなら作者サイトにバグ報告いってあげなー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:31:34 ID:u6hSs2Ie
その現象数回なった事あるけどよくわからん
とりあえず立ち上げなおすと直るから
本体のバグだと思う
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:34:46 ID:uzHhqBRL
久しぶりに全滅したら各国通貨が15万ぐらいマイナスされてた
名声だけだと思ってたらいつのまにお金のペナルティが追加されてたのか
まだ町を最大拡張してないから結構痛い
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:37:33 ID:gPpApqK8
ちょっと前のバージョンの希望戦でそんなことになったような覚えがあるな。
メッセージがはみ出て全部読めないのが演出かと思ったら
勝利後の街でまでその状態が続いてた。
その後どうしたのかは覚えてない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:53:33 ID:uC1YipRa
そういやバグ報告スレにそんなのあったな、忘れてた。
でもSSを見る限り希望戦だけが要因って事でもないんだろうなぁ・・・

よくよく思い出してみるとかなり初期からあったバグで、
結局原因わからずロードで直る様に修正入ったんだった。
って事で、とりあえずロード(というか>>479の方法?)でおk>>477
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:08:13 ID:NUimgnXL
主人公を前衛肉壁、火力をまったく求めない場合は
・LV高め、鍛治低めなら旅人
・LV低め、鍛治高めなら遊び人
って感じでOK?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:11:34 ID:6mvad4uG
肉壁にするなら戦士のがHP成長はるかにいいよ
485483:2010/11/13(土) 20:19:09 ID:NUimgnXL
すまんwiki見誤ってた
遊び人だと積載下がるのかorz

同LV同条件下で
(旅人の素HP-遊び人の素HP)>(重量5兜のHP増加量x10%)
なら旅人の方が壁として優秀
(旅人の素HP-遊び人の素HP)<(重量5兜のHP増加量x10%)
なら遊び人の方が壁として優秀

って思ってたんだけど、積載違うなら旅人の方が優秀っぽいね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:48:13 ID:hAEGR3fa
>>479 >>482
確かに立ち上げなおしたら直った。thx
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:48:20 ID:sCxYkS+B
積載の高さが生かせるのは鍛冶と合成のレベルをよっぽど上げてからなんで、普通にクリアする分にはエレメントの分遊び人でも問題ない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:03:43 ID:mO2eri/C
まあでも後々後悔したくないなら積載9は必須だよ
仕様が変わったらしらんが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:11:02 ID:+q3Ee4Xj
不明 ガル人 戦士 双剣斧弩で積載9
エレメントも火3 土2 水2で普通
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:25:01 ID:u6hSs2Ie
武器+三種の王様装備できるのは積載9のみだから
通常クリア内でも十分役立つよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:29:50 ID:PQDVLkn0
港町だと買値が高く売値が安い、それ以外は王都でも山奥でも差なし
毛皮のフードが水475で火725だったり国によって値段が違う
何も考えずに交易品全部買って全部売ると美味しくない

交易ってこういう認識であってる?
今のところ利益というよりは国の経済のためって感じがしてるけど
☆増えて交易品本体の値段が高くなれば美味しいのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:31:02 ID:NUimgnXL
水はシーザー&ペンギンと壁が優秀だから
火地の日に活躍出来る壁主人公って決めてたんで

地 ガル 戦士 双剣斧本
で作成完了

アドバイスくれた人サンクス!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:51:58 ID:K+ViZinV
>>491
交易品売買で最も重要なのは交易品の素材
木材と綿花の産地である地の国では香木や大輪の花束が安く買える
逆に皮製である毛皮のフードは地の国での値段が高く、水の国での値段が安い

基本的に国の特産品と同じ素材の交易品を買って他国城下町で売るのがいい
火の国は石系と家具系、水の国は魚系と貝系、地の国は木系と花系が狙い目

あと港町は海路を結ぶ両国の特性を持つ
例えば地北港は火の国の特性も併せ持つので結晶系がちょっと安い
逆に地南港は水の国の特性を併せ持つので毛皮系がちょっと安い

あとは3月は水の国の交易品が高いとか火曜日は火の国の交易品が高く売れるとか
季節と曜日も若干影響してるけどめんどうなので割愛
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:56:55 ID:PQDVLkn0
>>493
複雑なんだな、どうもありがとう
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:02:02 ID:/EUQrpLT
>>493
目から鱗
複雑だけどそれだけ作りこんであるってことなんだよなぁ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:05:27 ID:Uiv2VtB/
若干儲けが変わるのはそのせいか
知らなかったから助かった

493を補足すると、城下町に交易品店をおくとすごく儲かる
また、一見特に違いがなさそうな材料でも、2国のうちどっちで売るかで大きく変わることがある
ちなみに493の言っている魚系とか言うのはwikiで横の列になっているもの
魚がついていると言っても魚の絵画は儲からん

傾向としては、儲かるものは一つ左回りの国で一番儲かる
むしろ、ほとんど例外なし。だから左回りお勧め
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:30:05 ID:+q3Ee4Xj
一方俺は武器を店に並べた
交易は面倒臭いから一切やってないんだよなぁ スキル上げに像とか作ってもすぐ売りさばくし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:53:41 ID:K+ViZinV
家具系は木製だから高いな、象徴系が金属製だからそっちの方がお買得だ

>>497
武器屋作ったことないから想像でしかないけど
武器防具を並べる時もやっぱり素材が重要なんかね?
地の国は金属が高く売れるから金属製での性能が高い斧や鎧が高く売れるとか
水の国は木材が高く売れるから木製での性能が高い弓や弩が高いとか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:06:57 ID:+q3Ee4Xj
素材は重要だけど、売る場所は気にしてないなぁ
いつもデフォの値段で売ってるし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:28:50 ID:hAEGR3fa
素材やアイテムの重量はゲーム内のどこかで見られるの?
初歩的な質問ですまん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:39:26 ID:+q3Ee4Xj
持ち物メニューで色々試してみよう
デーコク兄さんとの約束だ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:40:19 ID:mOXcPsgi
素材やアイテムは全部重さ1
装備品は装備画面で見れる。(ただし積載の重量としては1、装備重量とは別)
特産品は星の数と一緒の重さ。

間違ってたらごめん。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:42:13 ID:S43KlN1A
自国建てたら交易品店に切り替えて金稼いだ方がいいな

このゲーム最初から最後まで一択なものがないように出来てるね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:57:15 ID:hAEGR3fa
>>501-502
積載量的には重さ=所持数なのね
thx
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:08:32 ID:oCLT5Ojv
>>502
装備品の重さは持ち物(持ち物種別は×)か装備画面でみれる
装備品の重さは積載重量にそのまま反映されてる
確認のため重さ2の装備捨ててみたらきちんと2減っていた

交易品に手を出してなかったから特産品の重さが星と一緒だと初めて知ったよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:50:14 ID:jSjTXgR8
そういや皆回復アイテムはどのくらい持ち歩いてる?
HPは基本技で回復させればいいから飲み薬だけでいいか、
と思いつつも緊急時の回復が欲しいから飲み薬も携帯してしまう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:53:51 ID:o5YKOXwE
装備品交易品の名前って持ち物欄でサブキー押したら変更できるのな
早速厨ニネーム武器にしたったww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:58:24 ID:Mr1oQxkv
>>506
1個2個程度
つーかMPは花喰ってるだけでどうとでもならね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:08:19 ID:LJ4vROf1
位置取りやタイミングでHP回復が間に合わないときと、
残りひとりで長期戦だとかでMP不足になったとき用に
塗り薬10,飲み薬10用意してるけど、だいぶ戦い方が
決まってきた今はもう5,3くらいで十分な気がする。

あと、一番安い塗り薬を相場確認用に一個だけもってる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:09:48 ID:qrfOCkUS
MP1000あるのでMP回復は要りません
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:33:12 ID:ztK+6MPA
薬は喉から手が出るほど欲しい時と
手に入ったら倉庫に入れるのもめんどくて即売り飛ばしたいぐらい邪魔な時と両極端だよな
貧乏性なんで倉庫の中がパンパンだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:42:51 ID:WMWstAZ4
武器防具が預けられなくて不便だな
名声装備を捨てるのは勿体ないし
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:09:05 ID:+fJJv8WY
武器屋・防具屋に売れないレベルの超高額にして
装備品置き場にするしかないしな
もしくは別れてる仲間に持たしとくか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:33:04 ID:GNwOMrwp
釣りやってる人っているのか?
何かしら救済処置がほしいところ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:35:13 ID:gm6gh2Nt
料理はLv30超えれば料理名変わるからとりあえず上げてる
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 02:57:58 ID:ztK+6MPA
釣りはマジで時間かかりすぎる
他のスキル称号全部あわせたより時間かかると思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:03:09 ID:CAAGs2f4
商売って高レベルにする必要あるのかな?
採取とかもレベルが上がるとなにが変わってるのか、よくわからん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 03:56:02 ID:t0UlviC3
採取はレベルに応じて取れるアイテムの質は上がるが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:57:09 ID:8xAYT0JL
今日始めてキャラ作ってみたら、
積載量9の火5地1水0のキャラになったんですけど、
これじゃエレメント値低すぎますか?
お薦めのキャラメイクの仕方があったら教えて下さい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 07:01:42 ID:Mr1oQxkv
>>519
ログ読めよ
つかエレメント特化出来てる分ある意味成功かもしれんぞ

因みに俺のは2,4,2
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:29:25 ID:H/1Ygf/E
積載5、エレメント6,7,5だけど初プレイだからと妥協した俺の主人公は隙だらけだった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:39:09 ID:Ji7vbeQO
うちの主人公は本杖剣斧、積載7、EL5.5.4だった
事前情報なしだったから仕方ないよね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:18:58 ID:CAAGs2f4
積載低ければ後方キャラに徹すればいいだけだし、
エレメント偏ってれば、「〜の日は俺絶好調!」って言ってればいいだけだし、
そこまで拘ることないよ。数字的な有利さより、キャラへの思い入れを大事にすべきだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:46:35 ID:ghikG8s0
積載6の短剣前衛主だけど、後悔はしてない
俺速ぇ!!って楽しんでます
結局どの武器選んでも、ある程度バランス取れてると思う
エレメントレベル30とかの限界アタックするならアレだけど
普通に楽しむ分には好きな武器を選んだ方がいいと思うよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:02:09 ID:KscBjexI
ELは全体的に高くないとかえって使いづらいんじゃないかとしか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:02:34 ID:qrfOCkUS
ケージ拡大めんどくせー
次の合成できるまで土エレ上限3万上げないとならん
ケージ最大から拡大で400だから75回くらい往復せにゃならんのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:11:19 ID:QcnSh6tf
指名手配犯って街にいたら通行人として出てくrの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:14:07 ID:jtuHTj3Y
>>527
でてくるときもあるけど待ってたら必ず出るものじゃないと思う

短剣の火力って器用さじゃなくて攻撃力優先でいいんだよね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:23:23 ID:bBlqB140
通常攻撃の火力(笑)なら攻撃力優先でいいけど、
短剣を火力役として使うなら道具攻撃になるから器用一択
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:26:12 ID:63AMk/OZ
もうちょっと戦闘補助アイテム充実してれば短剣の時代なんだけどな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:33:28 ID:ft1rqA2a
前に攻撃アイテムにも武器みたいな性能実装しますとか言ってなかったっけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:12:42 ID:ztK+6MPA
短剣は効果倍で先制だから
ちょっと攻撃アイテムの性能上がると一気に厨性能化する可能性があるんだよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:27:19 ID:GtoadCUm
地の国の追加ダンジョンがまあまあいい勝負で勝てたから雪国行ったら
ザコに一撃でぬっ殺された
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:57:58 ID:ilWTKqZ/
敵レベルってどこかの国は1でとめてたほうがいいのかな?
敵レベル高くなると低素材でにくくて、武器、防具、道具屋の育成しにくい気がすんだけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:02:53 ID:GtoadCUm
エレメントが足りないって事を言ってるならあんまり問題なし
むしろ☆3以下なんていくら効率良くてもめんどくさくて拾ってない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:05:02 ID:pFyQ6zlF
そんなのきにしなくてもいくらでも手に入るし正直うんざりする
制作Lvを上げてない人への気遣いなんていらないのにな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:06:00 ID:GcwSMjLp
最低でも積載6ほしいわー
重さ1武器つくるとかだるい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:08:01 ID:ztK+6MPA
低素材は買うものと割り切るか故意に全滅する
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:10:56 ID:ilWTKqZ/
気にしないで、ガンガンいってみます
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:11:20 ID:pFyQ6zlF
作成は修行って項目で経験値だけ入るやつも欲しいな
完成品を納入とかの使い道もあるけどそのうちどうでも良くなるしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:49:23 ID:o5YKOXwE
光の時代だが戦争が起こる気配がしない
ガオウ様気づいたら食料7万から10万に持ち直してるし
世界は平和になってしまった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:55:08 ID:H/1Ygf/E
自分も戦争がなかなか起きないな
早くしてくれないと調合したお薬がパンクしそうです
安い武器防具買えば軍備整ってくれるのかなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:57:31 ID:rb9Wq36v
全滅せんでも闇を解き放てばいいんとちゃう・・・・・・?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:22:37 ID:Dc0cjF+u
ようやく馬車やキメラもゲットして諸国周りながら生産にも手を出せるようになったんだけどさ、
ぶっちゃけ料理って効果はあるけど中々使う機会なかったりする?
討伐の依頼の前に鍛えた手料理食べられれば良いんだけど設備無かったりキャンプが
見つけられなければ料理する事はおろか材料を持ち運ぶ手間もかかるし、かといって各地に調理場作るのは
家のスペース的に辛いし…料理を効果的に使ってる人いたら是非活用方法等教えてくれないかな。
城の傍の街にある家は材料用倉庫+その土地で作りやすい製作施設で埋まっちゃうしかといって僻地に
調理場作っても使う機会がないわで中々料理を扱う機会が…。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:31:20 ID:CAAGs2f4
料理難しいよね。鍛え上げれば補正が凄いんだろうけど。
キャンプセットで何時でも料理モードになればいいんだけどね。
面倒だから、ダンジョン潜る前に街の料理屋で飯食ってから出かけてるわ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:03:45 ID:te2/nzw1
それいいな、エレメントレベル上がる事によって低レベル素材を出なくするかわりに
高レベル素材でも少ないエレ消費で少ない経験値のみ取得できる実験コマンドを実装してくれば
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:07:58 ID:te2/nzw1
全ての場所に調理場作ってるわ
お金が有り余ってるし使い道も無いから他が必要な時は建て替えすりゃいいし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:44:47 ID:Dc0cjF+u
せめて家スペースが+1されればもうちょい生産しやすいと思うんだけど、やっぱり
現状だとその都度改築というやり方が出来るぐらいにならないと駄目なのかな。

あと同じ理由でキャンプキットも殆ど使う機会が無くてちょっと寂しい。
何処でも使えるorフィールドやダンジョンで必ず使える場所があるだけで旅も楽しくなるのに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:48:08 ID:UnKP9TWb
wiki情報で闇竜と真闇竜は倒すたびに強くなるらしいけど、これって自分で倒した回数のみカウントされるの?

無名の勇者とかに倒されても強くなっちゃうのかな?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:48:43 ID:wGT8gbYV
>>544
商売しにくいデメリットはあるものの
全城下町に調理場作ってる

地理的に全ての国で中心近くだし、どこのダンジョン行く場合も城下町経由
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:02:02 ID:+fJJv8WY
料理極めてる人ってレベルどんぐらいなのか
200越えとか食事効果凄そう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:06:21 ID:Gy7ueBkA
トメート使った時に全部20越えになってる画像は見た事ある
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:06:38 ID:hLRth03O
調理器具がすぐ壊れるからなかなか上がらないんだよな料理
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:12:31 ID:Gy7ueBkA
加工でもレベル上がるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:24:27 ID:pNr1+61b
早馬って正直いらなくね?
道歩いてる分にはエンカウントの反応楽だし
ひたすら行商プレーヤーだとそのあたり変わってくるのかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:07:09 ID:rb9Wq36v
道歩いてっとショートカットできねーからなー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:13:08 ID:H7qGpmPi
速馬のメリットは時間経過
ピッキングさいこー
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:14:18 ID:Mr1oQxkv
後半になると依頼で荷物70とかでて正直やる気しない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:15:38 ID:NbuXLKGw
70の荷物はもはや運ぶためじゃなくて開けるためにある
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:30:53 ID:AXYRYma0
料理はダンジョン内にキャンプポイントが設置されれば化けると思う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:35:37 ID:Ub/dxwCt
ついでに配達依頼2個受けたら重量300超えるとかマジ勘弁
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:36:03 ID:kpnTJC+y
ダンジョンで使えないからキャンプキットも空気だしな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:43:47 ID:3Jz2FGLY
以前から言われてる武器防具の置き場とか倉庫住居面の改善と合わせて
もうちょっとどうにかしてほしい所だね>料理

個人的にはエレメントレベルと積載が固定じゃなくて
成長である程度伸びてもいいと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:02:54 ID:o5YKOXwE
無個性化が進むから積載エレメントは固定でいいかな
しかしダンジョン内キャンプは欲しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:12:22 ID:CAAGs2f4
積載増やすなら、合成での強化は弱めにしないとだろうね。

料理は調理場所の増加と、料理の効果時間を抑えたらどうかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:13:55 ID:pRGNwSJL
ふと思ったけど、時間経過で無名勇者が闇竜倒した場合でも
闇竜討伐回数にカウントされるのかな?
三竜にすら勝てないからまる一年ガッツリ修行しようかと思うんだけど
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:16:06 ID:g8wN4pCD
竜神武器防具揃えてるのに希望さんにボコされる
もう対抗手段ってレベル上げぐらいしかない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:17:37 ID:Gy7ueBkA
前衛の攻撃は捨てて剣でガードアップ+防御すればそうそう死なないんで
中衛と後衛でちょっとずつ削る
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:24:55 ID:o5YKOXwE
ふと思ったんだが3周目で国王謁見した人ってまだいない?
3周目名声500でさらにユニーク装備手に入るとかあるのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:26:14 ID:g8wN4pCD
>>568
脳筋パーティじゃキツイかぁ…
ドラちゃんが3体振って来たときの絶望感ときたら
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:45:49 ID:GtoadCUm
一人旅レベル19でも勝てたからがんばれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:02:56 ID:KwMBCzJy
>>569
同じ事考えて4周したけど、出なかったよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:08:37 ID:LBvKeysD
みんなエレメント所持上限増やしてるみたいだけどELあがるとおいしくなるってことでいいのか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:17:18 ID:Mr1oQxkv
装備合成で1000単位とんでくしE9で合計60とか一戦で貰えるし
退治依頼で700とか貰えるから増やさないと単純に管理がめんどい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:19:13 ID:pm+M+aqn
一律5000にした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:24:51 ID:LBvKeysD
>>574
俺もついに戦闘にシフトする時が来たようだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:30:22 ID:gAylNWr/
そういや王を暗殺したら戦争って起きるの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:49:33 ID:GcwSMjLp
顔なし大臣が起こす
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:59:12 ID:gAylNWr/
>>578
サンクス
これで安心して王をコロコロする作業に戻れるわ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:11:02 ID:2uxqtkG7
ベッドは深夜では経験値が入るくらいあってもいいと思う
馬車交代のせいでほぼ空気だし
あとキャンプキットだなぁ、完全空気なのは

国王暗殺は未だにやってないなぁ。ガオウ様を殺すなんて俺には無理だ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:20:11 ID:j6WMd+bl
深夜に限らず、ベッドでスタミナ回復すると回復値(割合でなく)に応じて
ボーナスがもらえるとたしかにいいかもな。

しかし経験値貰ってもなあ、と思ったけど、よく考えると戦闘以外で経験値もらえれば
ELLv上昇の青天井強化に追随できるようになる可能性があるのか。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:24:44 ID:KMpAi3gl
家にはベッドがあったほうがいいよな、今後宿泊費用も増えるだろうし…って思って
各地の家にベッド据え置いたけど殆ど使う事無く撤去したのは俺だけじゃないはずだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:32:38 ID:h2do08ua
>>580
迷ったけどグァオさんを連れ回して王装備見せびらかしたいんで殺した
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:37:49 ID:1MpN1r3Z
空気といえばロープって何に使うんだ?w
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:40:29 ID:2u7p0kSa
個人的には深夜は泥棒は出来て店は開いてるって不自然だし
いっそ宿以外利用不可の方が良い気もするが
深夜に宿に泊まることがメリットになるって案も面白いかもね

ていうか宿屋と情報屋に時間の事で文句言われるのは納得いかんのだが

>>584
未実装
これから何に使うつもりなんだって意味なら…何に使うんだ?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:45:40 ID:gXEQ2VN3
首吊り
山登り
賞金首を縛るときに使うとか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:46:07 ID:Ttl/6G6W
ダンジョン脱出とか敵の行動阻害とか自殺とか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:51:51 ID:j6WMd+bl
ロープ→縄張りってことで、廃墟とかキャンプ地とかを
自分の物件として所有できるようになるとか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:52:54 ID:EUTAopMA
ガオウ様を縄で縛りたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:13:32 ID:FBn9RWuZ
テント建てたりフライ張るのに使ったり
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:18:36 ID:htCsIvA3
ポールでいいじゃねえか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:49:53 ID:Ttl/6G6W
山賊が強すぎて闇の時代が待ち遠しい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:09:18 ID:Qvh9y8IY
やっと建国したぜヒャッホウ

名声気にしないなら荷物開けまくって物資搬入がいいかもしれんなこれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:19:31 ID:d4kYKvAh
上の流れ見て絶望した
積載5の杖主人公(水の国・人間・魔法使い・杖本弓短)はちょっと無理ゲー臭っすかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:20:03 ID:Ttl/6G6W
別に主人公を使ってもいいし馬車でニートさせててもいい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:21:54 ID:FBn9RWuZ
詠唱速度は速そうだな
いずれ頭打ちになるのがネックだが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:21:58 ID:Qvh9y8IY
他のキャラ使えばいいじゃない
勝てないなら全滅すればいいじゃない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:23:00 ID:d4kYKvAh
主人公は使いたいだろぉーいや使いたいんです
詠唱速度鍛えた上で剣に庇ってもらえば何とかなるっすかね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:25:21 ID:1MpN1r3Z
つか初期のキャラ作成での頭打ちとかはやっぱ良くないよなぁ
その辺含めてバランス取りが欲しいかも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:33:21 ID:d4kYKvAh
装備の重量減らせるようになるまでにも、相当レベルのやり込みがいるんすよね?
まだ制作レベル20前後なんで、多分ゼロが1個足りないくらいっすよね
せめて早めの段階であと1だけでも増やせれば…

参考までにお聞きしたいんすけど、
杖主人公ってとこを変えないで作り直すとしたら武器は何選びます?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:35:34 ID:zmeIOrnz
だから出身地不明・職業旅人・武器双剣斧が鉄板だと何度言えば
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:59:09 ID:C7CyrARI
>>599
無個性化が進むってほど均一にならなくていいから
ある程度の成長がほしいよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:01:20 ID:oMH5QFBJ
現仕様だと積載9が正義すぎてなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:02:17 ID:d4kYKvAh
>>601
魔力と器用のステ補正全然つかねーっぽいけど
そのへんの補正は積載に比べたら誤差レベルっすか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:03:21 ID:Ttl/6G6W
明らかに差がついてくるのはクリア後のスーパーサイヤ人モードだからなあ・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:12:01 ID:EynFbXIa
1週目とかの取り合えずクリアするまでは積載はそこまで気にならないんだけど
クリア後のやり込みだと重量1☆10素材武器多重合成での積載ゲーになっちゃうからなぁ

かといって合成回数制限つけたら今度は敵Lv上昇のインフレに対応出来ないし難しいところ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:22:05 ID:wnUNpayK
>>604
何考えてるんだか知らないが、
【○○結晶石+それにあった副材料】
で重さ1+ELLV3+ある程度のステータスを持った装飾品が作れる。
これで満足か?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:26:55 ID:11NEmURR
どうしても杖やるなら不明で双剣杖本だろうなあ
それでも積載7だから
主人公を杖キャラにするより積載6になるけどナコでも妥協できるわな俺は
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:27:36 ID:zmeIOrnz
>>604
まあ他のレスにもある通り、とりあえずクリアするだけなら何でもいい
ただし全部の称号を取りたいとかやり込みプレイを意識するなら
ステータスなんぞ合成でどうとでもなるので積載が最重要になる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 03:39:53 ID:d4kYKvAh
ありがとうございます!
単純に魔法使いが好きなのと、あとは巫女さんPTと旅したいなって感じで
足りなさそうな後衛要素を詰め込んだ主人公だったんすけど
アドバイス参考にしてやり直します!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:11:32 ID:Mz9V4TTd
すぐstが減ってしまいます
あと積載って何ですか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:20:01 ID:Mz9V4TTd

このスレに書いてある積載7や積載9の意味です
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:21:58 ID:+98HYWgU
最近はすぐ触ってネタバレの宝庫であるスレに来ちゃうような人もいるんだね・・・
具体的に言うと装備積載ね。武具に重量が設定されてて、各キャラ毎に装備積載量が決まってるからその中でやりくりしないとダメ
例えば積載5のキャラは武器3+防具2で限界。
武具自体の重量を減らさないとろくに数持てやしないから、積載が重要
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:35:44 ID:Mz9V4TTd
>>613
ありがとうございます
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:23:04 ID:ZYLnt+yC
主人公は移動時のみの逃げる専門職の俺に死角はなかった
低積載でショボンだったけど、ニートなりに頑張ってる(;^ω^)・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:10:56 ID:kAzAElTD
称号って完全に自己満足?なら気にせずに行くんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:34:27 ID:ORQRqBT3
全滅回数称号→全滅無し称号実装は罠すぎた
いやまぁテストバージョンだしとわかってはいるんだが…なんとかならないかなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:37:00 ID:/jCt876o
んー、どうも何かと窮屈な印象。
「こうすれば有利になるのは見えてるけど面倒臭い」が多くって、ゲームをプレイするのがたるくなってくるなぁ。

不便さをお金で解決する手段を実装してくれたら一石二鳥じゃないかな。
敵レベルをもっと積極的に上下させる手段を用意したり、倉庫をつなげるサービスを有料で実装してくれたりとか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:51:35 ID:hOIC+hkr
昨日からやり始めたんですがすごい面白いですねーこれ
敵と戦ったりダンジョンで素材採取してレベルも上がってきたんですが
敵と戦うたびに敵も強くなるみたいなのであまり戦いすぎは
よくないんでしょうか?あと、夜になると宿で休んで朝にしてるんですが
ゲーム内での経過日数って特に気にしないでも大丈夫ですかね?
あまり時間を進めすぎると何か影響が出ることってありますか?
まだ4時間くらいしかプレイしてないのですが、
みなさんどれくらいの時間プレイしてます?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:02:06 ID:Ttl/6G6W
時間が進むと闇の時代が終わって世紀末な光の時代が来る
でも時間進むとまた闇になる
巡り廻る
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:06:16 ID:7jMLXAUD
アレスさん、Lv6で装備も貧弱なアナタに前線は任せられません
もうちょっと自分を理解してください
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:08:08 ID:hOIC+hkr
>>620
なるほど、時代が変わるけどまた元にも戻るんですね
あまり気にしないでよさそうなので安心しました
ありがとうございます
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:10:52 ID:ugAsUsbY
とりあえず、最初の戦争が終わったら中央の国の城に行くと良いよ
レアモノが貰えるよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:17:39 ID:4tgzdkel
本の魔法のロックとかいうの強すぎわろた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:31:00 ID:hZRxE/XQ
セイント以外とダメージでるし使えるよな本
ただ性質上雑魚戦には向かないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:43:34 ID:5v5m6Z38
劣悪装備のアレスさんに三竜の攻撃を凌がせる巫女マジドS
でもそんな巫女と一緒に旅をしたがるアレスさんマジドM
巫女PTの人間関係は素敵だよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:46:58 ID:FHo2I9te
そろそろバトル曲追加されたか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:47:42 ID:WjDR1rla
光の巫「闇の地が森だらけなのもデーコクってヤツの仕業なんだ」
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:51:47 ID:CongdnbM
一年間の酷旅で装備がズタボロになったんだよ!
スキルは…うん、疲れてるのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:58:03 ID:kTC8bRuq
>>627
ちょっと何言ってるか分からない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:22:30 ID:7jMLXAUD
実は戦争中のフィールドBGMが好きなんだ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:54:28 ID:Ttl/6G6W
積載9本使いのアレス()さんなめんなよ
え?主人公積載9で本使える?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:55:23 ID:mPUH7dg4
ゲーム内で経過する時間は一緒でいいから
ELが尽きるまでアイテム制作の予約をして
トンカントンカンタイムを一回で終わらせてほしい
50個いっぺんに作るとかそういう感じで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:15:23 ID:M4y22mVJ
>>633
ついでに一括分解でエレメントに出来るといいな・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:26:54 ID:hOIC+hkr
みなさんどれくらいの時間プレイしてるんですか?
2周3周とやってる方って
どれくらいの時間やってるのか知りたいです
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:32:59 ID:QAuHiiHp
巫女一行は高級装備をしても良いような
劣悪装備の方に足を引っ張るなとか言われてもちょっと…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:38:40 ID:1Zpq6icE
アレスソード
アレスシールド
アレスメイル
アレスアーム
アレスグリーブ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:43:30 ID:OEFPSiv3
強キャラ作りたかったらアレスと同じ武器で戦士にキャラメイクすればいい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:02:14 ID:f9bF90/o
巫女さま一行は他キャラに比べて積載やエレメントにボーナス入ってるからつよい
既存メンバーにレベル追いついてて加入必至とかになったらうざいわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:31:21 ID:f2waS5Y1
>>635
もうすぐ200時間
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:26:23 ID:Ttl/6G6W
アレスとビビット何故差が付いたか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:46:14 ID:oMH5QFBJ
アレス使えるけどね
積載9だし強いよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:50:51 ID:htCsIvA3
>>641
短剣・・・積載の違い・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:56:34 ID:Qvh9y8IY
その前に性別だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:02:48 ID:7jMLXAUD
アレスさん?
あぁ、彼なら何も着せずに馬車馬代わりになってますよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:21:37 ID:aDb1JgxB
やっぱ積載9キャラが強いのかぁ。
今の主人公積載8なんだけど、やり込むつもりだったら作り直した方がいいですかね?
ちなみにELは5、1、1で双剣弓本です
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:29:57 ID:ZYLnt+yC
積載9は確かに強いけど、ある程度やったのに作り直しは勿体なさそう
主人公引き籠もりにして、別の仲間育てるだけでもやり込める
ぶっちゃけ、主人公いなくても全然OKだよねこれ(;^ω^)・・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:31:36 ID:F9RIa1h9
杖使い積載5の主人公はハルちゃんと仲良く馬車に引きこもり
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:36:09 ID:cz9rbYva
低積載でも剣や斧使いじゃなければ別に
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:40:58 ID:f9bF90/o
積載低いキャラに無理に前衛やらせたりしなければ対して気にならんけどな
後衛は兜着けずに全裸アクセでいい。ウルートちゃんのボムショットマジ鬼
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:42:25 ID:htCsIvA3
積載気にする時点で100時間以上プレイする気があるってことになるんじゃねえの
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:44:13 ID:8IRyWIiv
というかまだテストverなんだし、
やり込みの為にやり直すのは今後を見極めてからでいいんじゃね
一応言っておくと積載8なら十分だよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:56:18 ID:7jMLXAUD
俺は積載7以上は前衛 それ以下は後衛かな
あ、オロナイン姉御!いい盗みぷりっッ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:08:54 ID:3ltBs7ly
積載5でもウィックちゃんを外すなんてとんでもない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:13:30 ID:Qvh9y8IY
街拡張したらエリア外に人を配置してるので
強制的に修正しますとか出るんだがなんだこれ

拡張してから一回もいじってないんだが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:16:44 ID:TRQueIOy
拡張時に全キャラ配置がランダム化するから固定してやればいいんじゃない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:19:21 ID:aDb1JgxB
双剣使っていこうと思うんで積載8で頑張ります!
ありがとうございました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:21:50 ID:Qvh9y8IY
>>656
拡張時に全キャラ配置がランダム化する

おk、理解した
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:18:22 ID:Qvh9y8IY
駄目だこれ、画面左下に見えない誰かがいる状態になってる
しかも動かしても無限発生してる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:40:07 ID:j6WMd+bl
本家の方でバグとして報告されてたから、次バージョン待ちだな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:06:19 ID:5AylbWsV
短剣よえー!爆弾もつと強いのはわかるが消費が激しすぎて実際使えない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:14:13 ID:CBEM9m8J
短剣は爆弾と薬を惜しげもなく使ってこそ真価を発揮する
ぐるぐるきってのセレブリティーな職業ですぞ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:16:48 ID:Ttl/6G6W
短剣は雑魚散らし構成の時に中列で盗みまくってるイメージ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:20:49 ID:f9bF90/o
書物にけいおん!って名付けたら5000円で売れたwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:59:37 ID:M4d6MVe4
けいおん(嘲笑)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:19:19 ID:htCsIvA3
3竜倒せないから無名勇者に倒させたけど戦争起こらずにまた闇の時代になっちまった
さらに1サイクルまわさないとダメだなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:20:48 ID:5AylbWsV
3龍は逃げ廻って装備強くして曜日外せば雑魚化する
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:01:47 ID:kAzAElTD
苦労して倒した賞金首を差し出すのを忘れてて、気付いたときには居なかったこの悲しさ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:17:34 ID:Mkbq2VvT
輸送が140とかになってきたから厳しい。
運ぶのに一苦労だ。確実に黄色くなるし。
2つでもギリギリ黄色。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:47:57 ID:Ttl/6G6W
石頭被ったハマト()さんとそんな変らんHPのフレイミさんマジパネェ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:55:05 ID:kTC8bRuq
輸送ってそんなレベルになるまでやるもんなの
幻影の塔で十分じゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:58:08 ID:+98HYWgU
気分でやる時もあるんじゃないか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:59:13 ID:+RM88PBD
幻影の塔ってどこにあるの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:47:58 ID:JdpzcpBt
>>630
公式BBSのほうで、戦闘時の曲が少なくて寂しいとか言われたから、それだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:56:39 ID:DE7CXGON
音源変わったせいで音楽とかカスみたいなもんになったからどうでもいい
切り替えられればなぁ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:27:57 ID:qDb0CCYJ
希望強すぎワロタ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:38:23 ID:IXnyAtas
ver0.68に変えてから妙に落ちる頻度が上がったのが気になってたが、
ソフトウェア音源に変えて処理が重くなってたからか。
ハード音源の方が音も良いし処理も軽いので、コンフィグでの音源切り替えは実装して欲しいな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:42:55 ID:DE7CXGON
切り替えほしいよな
問題ない方まで巻き込まれてデメリット抱えるハメになるとか本当勘弁してほしいわ
できれば最新のver.で遊びたかったが、これはver.65くらいまでに戻すしかないかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:50:07 ID:D+C5zJhz
作者も応急処置みたいなこと言ってるんだからそんなぎゃあぎゃあ言わなくてもよかろうに
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:54:29 ID:J587fbQR
ハードっつうことはDirectMusicあたりか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 01:56:50 ID:HzWMVWNT
>679
だからウディタ作者へのコンフィグでの切り替え実装要望が通ってほしいって話じゃね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:24:58 ID:JIOLfpOv
>>641
>>644
性差なんて無いのぜ
作者が好きに想像してくれって言ってるし
曖昧な感じのグラにしてるふしもあるから俺の中ではアレスさえ女子

だがデーコクさんとか
おめーらは駄目だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:04:50 ID:4ohoPIhH
音がしょぼくなって
変に画面がガクガク重くなりだしたと思ったら
処理がかわってたのか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:08:01 ID:gTpGv3Jy
俺は逆に音良くなったけどな…
ハード音源の時は、頻繁にロードやらマップ移動やら読み込み系動作させると
BGMの音程がズレてオンチな歌になってた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:15:37 ID:HzWMVWNT
うちは変わらんかったな。Vista標準のMIDI音源だけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:17:47 ID:MjQoHZm7
アレスが女……

イケる!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 04:34:02 ID:R5uewaq/
2周目開始時に焚き火の場面で本能的に草刈に行った俺KY
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 05:50:13 ID:qtS0Bpvi
草を刈るんじゃない、刈ってしまう者が巡り廻りスト。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:07:23 ID:NAPo9bhn
落ちる事は無いが
1フレーム当たりの処理が50万個超えましたエラーが頻発してうざい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:17:54 ID:MjQoHZm7
>>689
そのエラーになったら落とすしかないから同じようなもんじゃ…
実にうざい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 07:19:34 ID:Ua1yplWQ
500kエラーさんは数あるエラーの中でも続行できる事の多いよく出来た子ですよ
うざいけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:24:39 ID:R5uewaq/
街とかに入るときに画像が用意できませんがそれなりにあるなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:19:16 ID:sz+BjtIJ
ロースペックでやってる人が多いのかな
ミドルスペッククラスだと何もエラーない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:39:23 ID:NulBJRVD
8年くらい前のだけどエラーは特にない。天候が変わったら重くなるくらい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:43:49 ID:MjQoHZm7
3Dのネトゲさくさく動いてるけど、バージョン上げてから
1フレームあたりのうんたらさんがちょくちょく出るようになったよ
窓変えて別のことやった後とかが多い気もするけどどうかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 11:16:30 ID:9gUGiD4a
4年くらい前の低スペノートPCだが、エラー出たことはないな
まだプレイ時間20時間くらいと短いからたまたま遭遇してないだけかもしれないが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:14:38 ID:AdsrfNG+
雷エフェクトがうざすぎるんだが・・・頻発しすぎでめがいてえええ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:23:48 ID:Sq28tgZP
色々裏でカオスな処理してるからかウディタの宿命なのか
見た目とは裏腹に必要スペック高いからねえ

短剣初めて使ったけど盗みさるがすごいな、ガチ構成だと真っ先にいらない子だけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:06:23 ID:NHR5w68z
一週目の最後の方でエレメントのリミッター外したら、
以後は周回重ねてもずっと外れっぱなしという認識でOK?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:24:15 ID:9gUGiD4a
>>697
ゲーム内の設定で天候エフェクトオフにしたらいいんじゃない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:25:42 ID:6KWtCxYE
闇復活でリミッターも復活 
リンとレベル90近く差がついてて吹いた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:49:05 ID:NHR5w68z
>>701
thx
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:52:19 ID:coKB8vfR
雷エフェクトと同時に箱空けしたら中身が消えたw
空っぽなのに蓋が閉まって、パコパコできるけど中身を見ることすら出来なくなった。

エーテルの風的な物も無いし、エフェクトはずっと切っておいた方がいいね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:49:33 ID:bBX/lSz7
雷エフェクトの瞬間は見咎められないとかないのかな
現状目に悪いだけだし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:46:23 ID:CQyBazee
ちょっと戦闘始めたら重要度の高い輸送依頼が糞過ぎて酷いなこれ
荷物の量は倍で報酬は二割り増し程度とか不味すぎってレベルじゃねーぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:57:01 ID:HzWMVWNT
本当に目潰し連打すぎるから、もっと遠雷的なマイルドさがないと
個人的に天候表示ONは無理だけど、そのへんは人それぞれかね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:03:33 ID:2LMy0QQR
積載が黄色だと体を鍛えあげられたりされんもんかね
馬車で運んでるから馬の体ってことになるが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:08:46 ID:7VLPjN3d
二週目リンと同行するを選んでも、一週目と同じチャート辿れば三週目行けますか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:19:25 ID:NAPo9bhn
雪新ダンジョンのボスぶっとんでるな
地は色んな意味で残念
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:57:04 ID:OFVyQ2yP
ティチェつよいお(´;ω;`)

>>708
もちろん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:17:06 ID:xQ7lMMzm
今ひたすら火の国でモンス倒したり素材集めたり
ダンジョンもぐったりしてLV14くらいまで成長して名声も20ほどにはなった
ぼちぼち敵レベルが上がってきてきつくなってきたんだけど
水や地の国へ移住していいんだろうか・・・
こんな感じでぐるぐる回って強化していけばいい?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:34:05 ID:SBdrSz+g
それでおk
出国する時に次の港への配達業務があると受けるといいかも
その次に近いのはだいたいの場合城下町だから、そちらを受けるのもいいかも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:36:45 ID:baQgBFSx
それで大丈夫
☆9装備が揃う頃には、ELLv7〜8でも余裕になると思う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:38:02 ID:xQ7lMMzm
>>712
これで心置きなく旅に出れます、ありがとうです
あと名声についてなのですが
アイテム納品のクエだと名声って増えないですよね?
薬草5つ持ってこいと言われ渡しても
数エレメントしかくれないし、名声もあがないから
ほとんど手をつけてないんですが・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:39:50 ID:xQ7lMMzm
>>713
ありがとうございます、まだ☆3とか4装備でも
強い装備だなと思ってるくらいなので
もっと旅して装備探してきます!楽しみです
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:42:29 ID:AdsrfNG+
>>700
けしたらかいてきだああああああああああありがとおおおお
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:42:50 ID:7sPdAAtE
>>714
小数点単位で増えてるんで何回かやれば上がる
序盤だと王様からの報奨金が超重要なんで余裕があれば程度でいいんでやっとくといいよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:45:53 ID:xQ7lMMzm
>>717
おお!かすかには増えてたんですか!
一度か二度やって何も上がらなかったので
まずいだけだと思ってましたが
少しでも蓄積されてるようならこれからやるようにします
教えてくれてありがとうです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:47:59 ID:SBdrSz+g
>>714
序盤の重要度が低い依頼は確か3回こなして名声が1上がる程度だった気がする
納品クエストは依頼を受けてから探しに行くのは非常に効率が悪いので、
手持ちのアイテムが要望されてたら即納品するくらいでいい感じだと思う
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:03:49 ID:Sq28tgZP
カンカンカンカンカンカンカン・・・
ポインッ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:13:16 ID:s6QqaRs0
クホホ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:16:20 ID:SBdrSz+g
そうだずっと質問しようと思って忘れてた
1周目をクリアする時に闇の城下町に設置した箱にアイテムをいれっぱなしで2周目突入したのですが
2周目で闇の城下町を作った時にアイテムは残っているか消えてしまっているか確認したことある方おりますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:16:52 ID:2WBymLfJ
残ってるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:16:54 ID:qDb0CCYJ
製作成功率が100%なんてどこかの鍛冶屋にも見習ってもらいたいですね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:21:49 ID:SBdrSz+g
>>723
ありがとうございました。
久々に2周目の途中から頑張ってみよう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:21:56 ID:THa1PsKe
そこら辺掘って出てきた粗鉄から10分そこらで武器作り上げてる方が恐ろしい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:31:44 ID:W87Aj52W
某有名フリゲの中じゃ、ド素人の女の子が10分で凄腕の
鉱石掘り&鍛冶屋に変貌しているよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:33:04 ID:R5uewaq/
取り敢えずネル先生思い出した
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:37:21 ID:LauZNv1k
鍛冶とかって鍛える必要ある?
町のおっさんの成長率が高すぎて追いつけないんだが
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:37:41 ID:W87Aj52W
大当たりw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:45:09 ID:DE7CXGON
鍛冶とかはやっとかないと後悔するよ
NPCのことは気にせんでよし、後になるとまず利用しなくなる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:46:59 ID:pCxJyVPh
>>729
街のおっさんだと製作レベルによる補正がつかないとか誰かが言ってた
自分では確認してないけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:49:43 ID:qDb0CCYJ
>>729
素材が使えるレベルは同じだけど性能が違う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:59:35 ID:LauZNv1k
なるほど性能が違うのか…
もうおっさんは信じないことにする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:04:05 ID:YkNVKo5f
街の鍛冶屋に頼れるのは重量が性能に追いつかなくなった辺りまでかな
大体レベル7ぐらいの素材で金属製品は使い物にならなくなる
それまでの場繋ぎ装備を作る上では十分
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:19:19 ID:souKvGCs
鍛冶とかは自分で作るとボーナスがあるんだっけか
薬とかはNPCでおk?
薬の品質が良くなるとかあるのかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:25:57 ID:HzWMVWNT
薬は、なにより同スキルを使う武器防具合成の効果が上昇するのが重要だな。
薬草と花を安いときに買って効率よく作成して高いときに売り払ったりしておくといい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:26:57 ID:OFVyQ2yP
クスリは上がらんが武器防具合成の性能が上がる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:30:41 ID:2WBymLfJ
合成はそうしょっちゅうやれるものじゃないしな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:31:16 ID:Sq28tgZP
武器防具合成は極めるとウォーズマン理論みたいなことになる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:32:30 ID:souKvGCs
武器防具合成ってアレだろ
重さ+して性能ちょっと上げるって言う・・・

極めないと使えそうにないなぁ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:33:54 ID:NulBJRVD
やっと1回目の闇竜倒せた。ウィックちゃんマジ天使
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:05:43 ID:baQgBFSx
あと地味に交易品の品質も上がる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:21:25 ID:GUpNCHDI
エレメントレベルが闇以外8になった瞬間 一戦一戦が常時クライマックスになってきた
全身竜素材 1つ2つ光素材なのに、オラなんだかワクワクしてきたぞ!

希望にも勝てず、ザコにも苦戦するようになってきたよ 助けてオロナインさん('A`)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:28:57 ID:R5uewaq/
人間はもっと強いから困る
だが人間はその頃になるとランク10の歴戦グッズやら落とすようになるから
狩ってみると楽になるかもしれない

闇の書とか重量1である意味聖書より使いやすいしな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:33:05 ID:Sq28tgZP
攻撃アイテムにもっと上位ありゃあなあ・・・
峡谷で火薬盗みまくって作りまくりか買い捲りでボンバーマンやってるけどそろそろ限界が・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:40:01 ID:1+o38a1G
峡谷ボンバーマン楽しいじゃないかw
短剣二人いると尚よし、ただそこで強くなっても他で使えねーっていうジレンマ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:11:49 ID:fdi+XNI5
なんとなくキャラ作り直して最初からやってて
そろそろ賞金首に挑戦してもいいかなと思ったら
思ったよりも苦戦して30分近くかけて回復アイテム使い切ってようやく勝った
緊張の糸が切れて適当な操作してたら間違えて見逃す選択肢選んじゃって騙し討ち食らってオワタ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:25:23 ID:KLcvrVDW
>>748
やったやったw
連打で釈放は止めて欲しいよなぁ
下手したら連戦になっちまうんだし、選択肢は下にあるべきだろうと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:34:02 ID:Rx1k+FyV
後半になったら見逃しがデフォになるから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:52:08 ID:f0nIM8wP
むしろ☆9までいくとモブ山賊が☆10装備を落とすので賞金首始末はさっさと終わらせる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:32:12 ID:Rx1k+FyV
☆10もいらなくなった時、闘いだけを求めて挑むのだよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:10:42 ID:kSqPmQNt
一回目の闇竜で前衛即死するんだけどどういうことなの
鉄装備じゃむりなのこれ☆9とかもってこいってことなの
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:25:55 ID:0GE2NYLe
>>753
ちょうど今倒したところだけど闇EL1のLv12の4人で☆5装備(前衛HP400)でいけたよ
本と短剣は王様から貰えるユニーク装備してたけど

初めての光の時代になったは良いが報酬エレメント激減でどうしよこれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:36:41 ID:kSqPmQNt
闇EL3とかのせいだ



オワタ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:40:08 ID:KLcvrVDW
>>755
なに、2回全滅すれば☆1に戻るだろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:40:22 ID:gmDivXVg
製作しつつ☆9装備を整えれば余裕で勝てるようになる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:46:36 ID:f0nIM8wP
頭装備と前衛の盾くらいは作製屋に頼んででも作っておけばだいぶ違う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:39:50 ID:qH22efoV
剣いると大分安定するお
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:54:44 ID:Rx1k+FyV
後方にいる魔法使いどもを優先して倒すようにする
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:24:49 ID:8Xgy+Ud5
闇竜はエレメントレベル関係なかろうもん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:07:37 ID:yjz07Ktl
横の仲間は関係するけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:13:24 ID:kxsCAK1B
剣とか本とか入れた持久戦構成じゃないと辛いな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:13:40 ID:bLg5P/ca
敵レベルって最大いくつまででしょうか?
8までいったとこで、まだ雑魚狩りいける感じなのですが、まだまだあがるとちょっとつらい・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:47:27 ID:LE5CmtRc
リミッター外すまでは9が限界
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:58:58 ID:kxsCAK1B
積載9で作り直して・・・
積載高い奴でエレメント統一して弓使える奴杖使える奴短使える奴集めて・・・
む・むさい・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:28:52 ID:bLg5P/ca
ありがとう
9ならなんとかなりそうなので、かまわずあげます
あと制作なんですが、低素材より上位素材でガンガン作った方が、経験はあがりやすいのでしょうか?
エレメントあるなら糸目つけないでやってったほうが、早くあがるのかと
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:32:06 ID:LE5CmtRc
装備製作は完成した装備の☆が経験値になる
だから早く上げたいなら手当たり次第に作ればおk

性能?気にするな!店に並べときゃ心優しい市民様が買ってくれる!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:35:46 ID:M7IPjkxx
優しいのはこっちだろと言いたくなる料金設定
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:36:58 ID:JKVRDZZU
>>767
ウィキの素材の所に低コスト生産物一覧があるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:40:47 ID:f0nIM8wP
エレメントがついてる氷炎二刀でも3000程度しか値がつかないしな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:44:41 ID:I0db8Fwz
2回目の闇竜倒して、隠しダンジョン奥のボスにぼっこぼこにされたんだけど
防具や武器作ろうにも重量が4とか3でやってらんない。
製作Lv上げて重量軽くなるってのはもっと後の極めた頃だよな?
山賊狩って装備ドロップ狙ったほうがいいのだろうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:47:08 ID:pVcg5uqj
そろそろすべて集めたら積載が1増やせる世界各地に散らばった7つのアイテムを集めるクエストはきたか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:04:21 ID:f0nIM8wP
副材料に金系を使ったり主材料に牙や皮を使ったりして重量を落としてみる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:11:39 ID:EhzvZfoB
>>766
メイ「(#^ω^)ビキビキ」
フレイミ「(#^ω^)ビキビキ」
レクシア「(#^ω^)ビキビキ」
シビィラ「」
あ、シビィラの姉御は水の日残念なんでお呼びじゃないです。

>>772
重量減自体ははそんなに遠くないよ。重量1は種類によってはアレだけど。
ドロップも普通に使えるの多いから並行してやるといい。
重量がどのくらいでどうかを知りたければwikiや>>115を参考に
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:33:52 ID:I0db8Fwz
例えば☆8の神素材で金属+皮で重鎧作ると重さ4になるけど
軽くするために魔法水や牙使うと、NPC販売品のほうが性能いいんだよな。
そうか、つまり高LvのNPC品は性能いいのか!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:43:30 ID:8Xgy+Ud5
綿花を使いたまえ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:44:42 ID:a/XA4p1J
重鎧で4の奴つくるぐらいなら3作って+適当な1で合成したほうが間違い無く良いw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:45:44 ID:LE5CmtRc
兜以外に存在価値が無い石さんかわいそう…

しかし名前変更システムはいいな 思わず厨臭い名前を付けてしまう
闇の書→ネクロノミコン 軍用弩→剛鉄鋭弩 歴戦の重鎧→玄武甲
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:45:59 ID:kxsCAK1B
石頭だけは自分で作っておかないとクリアできる気がしない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:49:35 ID:f0nIM8wP
物理防御狙いなら盾がお奨めだな
鉄+皮で市販よりかなり物理特化の性能のができる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:54:30 ID:NZqQMtqG
>>775
むしろシビィラの姉御はムサいとか言われても「どうだ」と言わんばかりに
どや顔してくれる姐さんだと思っている俺は異端だろうか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:55:06 ID:j0nDJytT
これだけはやっておかないとあとで後悔するってことある?
あまり気にしないで進めてるんだけど
あとでしまったと思うような状況にならないか心配になってきたw
とりあえず主人公は積載9にはなってるけど・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:29:47 ID:I0db8Fwz
竜石+竜骨の額当ての重量が1になるのが、防具生産54Lvとな。遠い。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:38:44 ID:LIuqBe78
ぽちぽちとプレイしてようやく討伐対象の魔物が倒せたわー
賞金の3000って何に使うべきかな?
まだ馬も家も持ってないほど序盤なんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:46:44 ID:txqSBu8k
自分で答え言ってるやん
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:48:08 ID:EEKAWGsw
>>783
メイさん解雇

>>785
まずは馬か馬車だろjk
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:50:38 ID:LE5CmtRc
まず速い馬を買おうか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:02:05 ID:4EBmVzDF
>>782
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:07:17 ID:EhzvZfoB
>>784
装備も素材も妙に重いのばかりチョイスしてるけど、軽いのいっぱいあるよ。
例えば光石光綿花の帽子は製作Lv16で重量1のHP339↑。コレなら簡単でしょ?
既製品も自作もメリット・デメリット色々あるから上手に使い分けると良い。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:08:54 ID:pXccDh6F
>>787
メイさんをディスるのはそこまでだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:09:37 ID:wb8QoKqo
メイさん解雇はホントにびっくりした
今は自宅で家政婦してもらってます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:09:43 ID:M7IPjkxx
>>791
若いな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:14:43 ID:GtXFxbRU
ご主人様って呼んでくれるメイさんマジ天使
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:16:16 ID:BZMRbLr1
クソが!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:18:28 ID:LE5CmtRc
メイさん=ロ○ルタになってきたよ…
でもデーコク兄貴も捨てがたい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:19:48 ID:I0db8Fwz
>>790
敵EL9になれば☆10素材もボロボロ出るの?
でも帽子は盲点だった。竜石+竜骨の帽子がよさそうね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:20:04 ID:js6H8web
死ね豚ども
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:25:39 ID:g7V703l8
ルカ・ブライトでもポゼッションしたのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:34:49 ID:kxsCAK1B
兄貴はああ見えて優秀・・・
というか積載8組はだいたい優秀だけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:42:05 ID:fdi+XNI5
印し付きの紙切れ縮尺が適当だから砂漠辺りに出されると難しすぎる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:42:13 ID:kSqPmQNt
やっと闇竜1たおしたぜ
なんとなくわかってきたが、シヴィラ・フレイミ・レクシアと、直感であつめたメンバーがとても優秀だったっぽいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:43:02 ID:a/XA4p1J
作成レベル30台だったときは
額当ての石+綿
小手の鉄+綿
の重量1系列で積載節約してたな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:48:21 ID:kxsCAK1B
剣もたせたフレイミさんマジで壁
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:54:04 ID:I0db8Fwz
ウィックちゃんウルートちゃんハルちゃん大好きだ!
3人とも積載5だけど大好きだ!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:00:40 ID:8Xgy+Ud5
ティチェのステゴロまじチート
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:02:05 ID:LE5CmtRc
ニコちゃん訛りかぁいいよニコちゃん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:05:36 ID:HZtySpa8
ウィックちゃんマジ天使。なんであんなにかわいいの
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:09:40 ID:LE5CmtRc
ウィックは男だと思う、多分 きっと
でも一番は♀主人公真ん中 色々ツボ過ぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:16:47 ID:EEKAWGsw
>>805
出逢ったのが2chで無かったら、君とは親友だったかもしれない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:20:08 ID:Rx1k+FyV
拠点でメイさんのご主人様になってからリンと同行ニ周目でメイさんを仲間にした時はやられたね
「私が仕えるのは主人だけですので」
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:20:20 ID:kSqPmQNt
じゃあシヴィラ姉さんは僕がもらっていきますね


♀主人公真ん中って赤おっぱいか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:27:36 ID:z5PZHHN/
ウィックちゃんスカートみたいなのはいてるよ?
公式絵見るとやっぱ女の子っぽいけど、俺はメイさんについていくわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:39:18 ID:a/XA4p1J
相談持ちかけてくれるウイックちゃんはまじかわいい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:59:59 ID:EEKAWGsw
じゃあ僕ガッチン
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:02:09 ID:D7LKQy4I
ガラッ(AA略
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:10:56 ID:js6H8web
萌豚死ね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:13:55 ID:UILku+RB
2chでブヒィィって鳴いてるぶんにはいいじゃん、リアルじゃ大人しい人達なんだろうし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:46:28 ID:7S9zJK8E
俺はウィックは男の子派だッ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:46:40 ID:BZMRbLr1
水の日のシーザー兄貴マジ最高ッス!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:49:03 ID:LE5CmtRc
デーコク兄貴オッスオッス!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:01:46 ID:BcC/I1zK
何この流れ


レクレアーッ俺だー食わせてくれー!

・・・あれ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:17:59 ID:8Xgy+Ud5
>>817
豚の人ペロペロ^^
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:23:14 ID:WNzE5zsD
>>817が見えないと思ったらNGワードに入れてたの忘れてたわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:34:42 ID:P+c8wXm0
アレス達を仲間にするのに光の時代を迎える以外の条件はある?
久々にやりなおして光の時代になったが一向に酒場に現れない
以前はすぐにいたのに・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:42:33 ID:P+c8wXm0
自レスだけどwikiみたら二度目の闇の時代からの出現だった
スレ汚しすまない
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:08:51 ID:JTA86C9c
相談でウィックの一人称が「私」だから多分女の子
まぁ可愛いから男の子なんだけど
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:31:08 ID:5p5nXp+x
ぶんどるがまったく決まらないんだけど
闘技場でもできる・・・よね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:31:50 ID:gxrxc0PP
昔はできたらしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:34:24 ID:5p5nXp+x
なん・・・だと・・・
即レスサンクス
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:55:53 ID:uk3e7qOS
声の高さ改
1(G4) オルドー シーザー ダイガン デーコク ハクオウ ハマト ルコン
2(A#4)アベン クルック ジャン ライカ ルーリオ (ペット全般 宿屋)
3(E5) アプーラ ウルート ウルファ オロナイン シビィラ ナポリ
    ニコ フランソワ フレイミ ホーホ ランラン レクシア (闘技場)
4(G5) ウィック ガッチン ナコ ハル フウウ メイ メロラル ロクハオ

未調査:悪人組(ギドゥン デパン ナイフス ビース) アレス リン 王&子孫 アキナさん
分かる人がいたら頼む。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:27:17 ID:3UaGXwSD
家かったのはいいけど、設備が使えない。「改修依頼完了」とは出てくるけど…
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:35:10 ID:uFepUdGh
>>831
汝絶対音感の持ち主か
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 03:58:28 ID:9ODIvLIp
>>832
一度町から出て入り直すんだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 04:48:47 ID:i4UC6vOp
悪人組も1度仲間にしておけば名声30超えても出てくるって言ったじゃないですか!
囲いそびれたー!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:50:14 ID:X/+PrJ+r
よう俺w
wikiのFAQはいつの間にか確定ぽい文言になってるけど
前は仲間ページと同じく?付いてた気がするんだぜ
何らかの条件(周回とか)でリセットされるとかあるのかしら
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:09:47 ID:i4UC6vOp
1週目だけどなにも
親密度一定以上だと出てくるとかそういうのなのかな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:14:08 ID:aPFG+oTI
誤情報か親密度だろうね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:27:39 ID:K80cqNTb
1(G4)ギドゥン ナイフス
2(A#4)ビース
3(E5)デパン
4(G5)アキナ ティチェ
あとは知らん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:19:49 ID:A4xv/SaD
光4人組がイベントすすめちゃうのって何日目くらいなんでしょうか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:27:49 ID:Yw0xX+Y/
どのイベントかにもよるし、終点も状況に応じて変化するからなんとも言えない。
何もしなければ2年くらいで闇の時代を終わらせたと思うけど、
場合によっては2ヶ月と経たずに終わらせることもある。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:59:25 ID:nNNNLjOl
>>840
1スレ目より

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/07(土) 13:47:55 ID:ANpCfqhZ [7/9]
火の国で開始、山奥で2年寝太郎で実験 山奥の村の武器屋レベルがどうなるか

                       レベル
1022/01/04 〜 1022/02/01 (7日間)  3
1022/02/02 〜 1022/02/07 (6日間)  4
1022/02/08 〜 1022/03/04 (6日間)  5
1022/03/05 〜 1023/01/04 (13日間)  6
1023/01/05 〜 1023/02/01 (6日間)  7
1023/02/02 〜 1023/02/09 (8日間)  8
1023/03/01 アレ                  8
1023/03/02 〜                  9

3月1日の「アレ」が封印イベント、
でも実際にプレイするとそれよりも早い段階で封印が発生することがある
2月中に発生すると考えていいんじゃないかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:20:40 ID:A4xv/SaD
さんきゅー概ね一年くらいは余裕ありそうだな
頑張って装備強化するわ ありがとー!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:48:10 ID:nixXW6XN
レクシアってニャーワンだったのか!ハクオウさんみたいにわんわん言わないから気付かなかった。俺の中でレクシア株が急上昇してもうた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:03:32 ID:D2KMens6
ティチェってだれだ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:33:01 ID:0rB79KYm
なんかメイン戦闘してる奴らより、馬車でぬくぬくとしてる奴のほうが、いろいろな武器の熟練そだってきた・・・・
メインだと武器変えにくいからなかなか・・・・
かといって闘技場はもうあキタ――(゚∀゚)――!!

(´;ω;`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:50:15 ID:4YM81mcZ
メイン戦闘キャラを変えれば済む話とちゃうの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:55:22 ID:ZMpEiDQg
メインの熟練煮詰まってきて
ステ上げのために別の武器育てたい時のために
予備で同じ武器上げてる奴を用意して交代させると色々と楽だよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:05:27 ID:ZMpEiDQg
デーコク兄貴が本使える事に今更気付いた二週目
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:18:14 ID:udJrLYNY
本使えなきゃいれねえよ!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:24:28 ID:kpjdit3x
入れ替えそれなりにやってる中、ハルちゃんが常に後衛ポジションにいる事に気づいた
やっぱりハルちゃん最高や!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:27:56 ID:4YM81mcZ
主人公含めて6人をメイン及び緊急時の交代要員(メインが倒されたとき含む)として固定して
残り三人を入れ替えてやってる感じかな
主・ウィック・オロナイン・ニコ・クルック・シヴィラが固定
他に強いのいるだろうけど、愛着が一番
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:18:47 ID:A4xv/SaD
主人公が唯一の積載9の本使い
フレイミが唯一の積載9の杖使い
適当に剣が2いればあとは好き好きだとおもう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:27:42 ID:kpjdit3x
2週目の突入方法がわからん…
王座で闇を解き放つ選択すればいいんだよな?
タイトルに戻っちゃうんだけど…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:29:52 ID:dXrO/LUp
>>854
詳しくはwikiの攻略チャート見てもらうことにして
単純に条件が足りてない。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:19:28 ID:0rB79KYm
だよなあ
積載9一人もいないんだけど、愛着があってはずせないっていう
ビビット 火力
ルコン  火力
クルック 盗みと微妙な火力
ウイック エレ取得アップ要員&リーサルウエポン的火力

防御?なにそれ?おいしいの?
ぬっ殺される前にやれ的PT
ボスの時だけファビヨル(;^ω^)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:39:59 ID:kpjdit3x
絶望した。

>闇との対峙
>・闇城へ行くと王座の裏に隠しスイッチがあり、隠し通路へ行けるようになる。
>・最深部でボスと戦闘。
>・王座に居る闇を倒した場合も、隠し通路奥のイベントが発生しない。
>⇒この場合は次の闇の世界を待つ必要がある。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:50:22 ID:tUHK4dUU
玉座スルーできるなんて普通は気付かんよなw
とんでもないトラップだぜ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:52:14 ID:5p5nXp+x
いつだか武器の熟練度は敵に関係なく戦闘ごとに固定upって聞いたんだけど
それって本当?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:15:42 ID:5nJnDkwr
>>859
とりあえず、熟練度でスレ内検索な
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:22:09 ID:/C+f0kCP
>>856
クルックが微妙な火力だと…!?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:22:49 ID:5p5nXp+x
おぉぅ・・・スレのはじめのほうで話でてたのか、俺としたことが
とりあえず回数こなせばいいんだな、敵の弱いところいってこようサンクス
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:25:18 ID:6TcJs5io
主人公、メイ デパン ビビット ニコ:火力
ランラン:壁
オロナイン:盗み
ルーリオ:回復
ハクオウ:応援要因
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:28:54 ID:nNNNLjOl
バグで6〜7種類の武器を使えるジャン・オロナイン・シビィラおいしいです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 18:39:35 ID:ArI+fg+P
主人公、ウルートちゃん 弓 メイン火力
メイさんビビットさん 双剣 火力&全裸肉壁 死亡前提
ハルにゃんフウウにゃん 杖 正直微妙火力
クルック 短剣 毒の風すら効かなくなった今、弓に転向を考え中
ギドゥン様 荷物持ち
リン 嫁
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:09:34 ID:ZMpEiDQg
絶望も希望も軽く一ひねりできそうな山賊が闊歩する世界
時は正に世紀末
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:18:57 ID:Yw0xX+Y/
>>866
リンのおっぱい成長しすぎだろ・・・

というか TOUGH BOY の歌詞が思いのほかマッチしててクスッときた
闇視点→主人公&巫女視点→闇視点→主人公&巫女視点って感じで
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:21:50 ID:9EZigo8z
ティチェは積載が残念だな
一番はレベルだけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:28:01 ID:po2a2UT0
悪人だと攻撃してくる城下町のガード倒しても
エレメントレベルって上がっちゃいますか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:52:14 ID:S0hP5hnq
>>853
おいアレス忘れるな
+短:ギドゥン メイ
+弓:レクシア ダイガン
+弩:シビィラ ハマト
+杖:フレイミ
+本:アレス
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:54:47 ID:p7Z8pf6b
主人公が積載9の本使いなのでアレスさんは酒場へお帰り下さい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:59:14 ID:6TcJs5io
アレスさんは装備ひん剥いて馬車馬の一人になれる素晴らしい力(積載)の持ち主だよ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:08:18 ID:iaSskhOj
おらおらぁ、騎士様よぉ?
そこの荷物運べやっ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:33:03 ID:l8h36JYx
よしっ、荷物は俺に任せろ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:34:27 ID:yEYfj/B2
アレスが何したってんだよwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:41:38 ID:lHWAeVa+
だがちょっと待ってほしい
アレスが男装の女騎士だと考えればどうだろうか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:44:27 ID:uFepUdGh
アレスはロト紋で十分活躍したじゃねえか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:44:40 ID:6TcJs5io
少なくともアレスとビビットのファーストコンタクトは最悪だと思う
でもビビットだけは使いたくなる ふしぎ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:44:44 ID:nixXW6XN
ハクオウさんとビビットは入れてるけどアレスさんは何か普通すぎて入れてない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:45:39 ID:/C+f0kCP
姫騎士アレス〜あなたって最低のクズだわ!〜
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:54:34 ID:+gMps39p
オロナインさん空腹状態でも「私はけっこうですので皆でお召し上がりください」とか
かなり奉仕精神に溢れた女性だけど食事が基本的に生肉生野菜なせいか
最近オロナインさんなりの抗議なんじゃないかと思えてきた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:56:55 ID:YmTMBMJK
アレスさんは最初から仲間入ったらこんな扱いにはならなかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:07:44 ID:kpjdit3x
>>854,>>857だが3宝玉取り直してやっと挑んできた
間違えて挑んだ闇巫女PTの為に1回全滅してELv調整したから余裕でいけるだろ…何て思ってたが
こりゃあ泣くわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:08:53 ID:ArI+fg+P
この世界の戦争ヤバイ
何がヤバイって一日で両軍合わせて一万は死んでる
指揮官は後ろから刺されても文句言えないレベル
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:18:05 ID:K80cqNTb
大体職業・騎士ってどこの国の騎士なんだよ・・・
自称?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:20:46 ID:98PmreQv
仕える国の無い騎士がいてもいい・・・自由騎士とはそういうことだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:23:07 ID:CrhjCSDd
警備会社に雇われていない警備員もいるからな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:30:26 ID:p7Z8pf6b
アレsなんとかさんはネタ的に割と話題になる気がするけど
巫女様ご一行で一番空気なのは誰なんだろ



先に言っとくけどビビットは俺の嫁だから馬鹿にすんなよ!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:35:57 ID:SXwf6t8a
まぁハクオロ様あたりは空気じゃないか?

いい人だけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:38:23 ID:nixXW6XN
ハクオウさんは癒し担当です。ハクオロさんみたいに仮面を付けていれば空気にはならなかっただろうに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:39:00 ID:S0hP5hnq
剣・本を持てるのは6人。
6人の中で積載8以上なのはアレス、シーザー、ルーリオの3人だけ。
器用さで更に絞るとアレスのみ。最強じゃないか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:42:02 ID:cAGNmLHo
ハクオロさんは貧しい序盤にアイテムホイホイくれるからな
誰とは言わないけど、足を引っ張るなよ(キリッとは一味違う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:42:56 ID:Yw0xX+Y/
ハクオウさんは無口親切キャラかと思いきや
実はわんわんキャラだったとかツボ過ぎてやばい。
お腹すいたワンとか最強すぎるでしょう?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:46:39 ID:QljvLZFE
アレスさんもハクオウさんを見習って、普段は無口なイケメン風キャラで
いきなりワン!とか言い出したら人気が出たはず
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:48:14 ID:ClJaJHbk
相変わらずこのスレのアレスの愛されっぷりは異常
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:58:18 ID:g8Ab7yft
アレスさんはネタ的に愛されててハクオウさんは意外さがウケててビビットは嫁キャラ……
あれ?後一人って誰だっけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:08:45 ID:/C+f0kCP
ほら強キャラ使いたければアレス使えよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:09:36 ID:ArI+fg+P
リンならうちの主人公と百合百合してるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:11:31 ID:6TcJs5io
リンならデパンと一緒に遊んでるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:16:34 ID:Jx0IxI4V
使用武器が2つだけなのはちょっと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:41:42 ID:R51TZoob
希望強すぎ笑えない。たまたま火の日に到達してしまったのがまずかったか…

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 前衛は任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:14:29 ID:Oi9A3Mpj
討伐指定の魔物を3種類倒す前に指定の魔物が更新されとる・・・
これ倒し損ねたら魔物図鑑への登録はできんとですか・・・?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:18:15 ID:Zqv43gLP
>>902
1月の賞金首、2月の賞金首、3月の賞金首と分かれてるので来年まで待ちましょう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:23:07 ID:Oi9A3Mpj
これ月リセットだったのか
即レスどうもです
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:15:58 ID:c5YAStOj
もう無理だ
でも投げる前に王国運営だけしたいから誰かセーブデータくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:18:41 ID:mIoXbib3
やーだよっ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:10:07 ID:7AdCXhU1
俺の女だらけの王国を見せられる訳なかろう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:43:06 ID:7jsRO4D5
公式の絵を見てハクオウやルコンは勿論レクシアやシビィラまで犬耳、ロバ耳だと知って俄然やる気が出てきた。
旅の道中食事や休憩中に尻尾や耳をパタパタさせたりピンと立ったりする光景を日常的に見れると想像するだけで
胸が熱くなるぜ…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:55:27 ID:SJlXjn+r
寧ろもう無理って言うお前のデータが見たいよ
程々に弄って返すからうpしちゃいなよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:58:12 ID:aR8TaFsS
相談実装された?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:04:02 ID:X5h0h7lE
闇竜雑魚だし闇なんて楽勝だろwww
   ↓
三竜も出るのか。けどまあ単品も楽勝だったし大丈夫だろ
   ↓
一撃・・・だと・・・


どれくらいのステが必要なんだあいつら。EL9楽勝なくらいの状態?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:07:53 ID:fafMTMcB
キャラメイクで魔術師とか神官選ぶと初期MP減るけどどういうことなの・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:20:36 ID:L3AEeXtu
おや本当だ
成長率は高いから初期値の設定ミスってんのかも知れんね

>>911
作者の想定到達Lvは50位だったと思うよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:21:50 ID:X5h0h7lE
>>913
マジか。23しかねえや。thx
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:51:42 ID:dYw+2Qbq
lv23当時倒せたぞ三龍
かなりぎりぎりの戦いだったが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:40:56 ID:K+wtFggx
敵のアルゴは移動→行動だから
前面二列にロックかけて水竜に軸を合わせて逃げ続ければ光の鎖と地竜の魔法・毒しか食らわない
ただし定員二名
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:42:31 ID:NneHGuFg
クロスボウがおもったより強かった
トラバサミ、治療つえーw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:44:04 ID:8r2nyJJW
クロスボウは斧と一緒にしてこそ価値があると思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:06:27 ID:ZABguJTs
ごめんねと思う瞬間     メイド解雇→『クソが!』

こんなん仲間でいいのか?と思う瞬間   デーコク兄貴と移動中『ひゃっはー。今日の俺なら大根ですら切れるぜ』』みたいなセリフ
                    いやあの兄貴ちょっと・・・・(;^ω^)
              
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:37:57 ID:X5h0h7lE
>>915
ステどれくらい?HP1000防御300魔防150のレクシアがしゅんころされたりで悲惨だったんだが。他は900の防・魔防150程度なんですがね

>>916
レクシアとウィックちゃんは愛着湧きすぎてはずせないしで2名は無理だな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:50:38 ID:8r2nyJJW
国運営初めて見たけどいつの間にか食料供給率0になってビックリ
必死こいて野菜育ててるけどおいつかねぇ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:07:13 ID:NneHGuFg
>>918
斧つかったことないんだけどどういう意味なんだぜ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:08:48 ID:8r2nyJJW
罠設置→斧の強制移動技で設置場所に動かす→罠発動 ってデーコク兄貴が言ってた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:09:54 ID:dYw+2Qbq
>>920
白鉄に神剛鉄がちょっと混ざったような装備だったような、多分それほど強くない
とりあえず剣士がいないとお話にならなくてアイテムフル使用な戦い方したと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:17:30 ID:NneHGuFg
なるほど 強制ピタゴラスイッチか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:23:41 ID:X5h0h7lE
>>924
ああ、そういえば戦闘中に使えるアイテムなんてあったな・・・。存在自体忘れてた。thx
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:53:47 ID:tu4fzsdA
俺は水の日シーザー+光石兜のhp1600防御400でも大分きつかったけど…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:03:44 ID:ZABguJTs
高積載PTに組みなおそうとすると、結構入れ替わり、あげた熟練がどんどん無駄になるなあ・・・
再雇用する気もないし。うーん・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:05:41 ID:tu4fzsdA
好きなキャラでいいじゃないか
と思ったが俺は好きなキャラが元々高積載だった

ハマトさんの弩が全然癒されない、回復量的な意味で
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:07:32 ID:ZABguJTs
弩って強い?
双短剣2人の先制流星とかで、雑魚狩りしてるから、使う機会がなく使用感がわからん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:17:22 ID:8r2nyJJW
罠は発動さえすればそこそこダメージがある
あとは詠唱無しで回復と攻撃力うpできるくらい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:21:56 ID:tu4fzsdA
ハマトさんの弩は弱い、どうみても向いてない
武器としては…色々器用に出来るけど別に弩じゃなくてもいいような…って感じ?
代用不可なのは魔封とフェイクトラップくらいか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:32:44 ID:NneHGuFg
魔封強いね。睡眠もなかなか使い勝手がいい。
パワープレイできるなら双短弓が最強に間違いはない。
力押しで勝てない相手と戦うときに真価を発揮するのがクロスと剣だと思う。

>>928
俺低積載PTだけど、序盤きつかったのを除けば後は楽になるよ。エレ補正で。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:40:59 ID:Zqv43gLP
ティチェ戦鬼過ぎワロタ
倒した人ってレベルいくつぐらいで倒した?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:50:27 ID:picyWdBb
>>932
ハマトそのものが弱い
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:58:42 ID:ZABguJTs
ありがとう
ところで、同行できる最大人数って9であってるよね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:17:12 ID:ToyAz+sl
ハマトはペットポジションだからしょうがない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:56:27 ID:NneHGuFg
9人であってるよ
ハマトさんはどう使えばいいかわからない
詩人も相当な弱さだとは思うけどそれを上回る
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:57:41 ID:C4/uca2o
ハマトさんは小さいからマスコットとして馬車で待機してもらってる
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:00:07 ID:ZABguJTs
ありがとう やっぱ9で限界だよね

ハマトさんってそんな弱いのか・・・
積載9だから強いのかと思ってた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:19:51 ID:L3AEeXtu
ハマトさんはもっとELが偏ってたら使えると思うの

>>934
久しぶりに起動して挑んでみた
Lv205、合成未利用、闘技場未利用、製作Lv50程度で楽勝だった
ちゃんと合成や製作やって戦略を練ればLv100位でも結構いけるんじゃないかな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:44:25 ID:Zqv43gLP
>>941
とn
平均レベル120ぐらいで製作は全部70ちょいなんだが足りないかな
こっちが動く前に剣が殺されて困る
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:45:00 ID:RZngF1OS
ガチ構成の剣の輝きっぷりはすごい
鉄壁過ぎるせいでフレイミさんが中々杖に転向できない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:46:02 ID:RZngF1OS
ハマトさんは公式絵だと物凄くチビで萌える
まさにペットポジション
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:51:10 ID:2BHs/hD5
ハマトさんは絶対でけぇだろうと思ってたから全員イラストでどこにいるか分からなかった

関係ないけど三王(子孫)って暗殺しないと仲間に出来ないと知って心が折れた
希望も倒せなくて詰んでたし最初からやり直すか…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:53:11 ID:J74uotVp
序盤戦闘は逃げるだけで済ませるからスタミナとかどうでもいいよねって言って食事ガン無視
して36系繰り返してたら地の国のサルに分からされた・・・
ライン攻撃とか販促だろ・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:18:27 ID:L3AEeXtu
>>942
うーん、動く前にやられるのでは流石にどうしようもないな。
まぁLv100ってのは何となくいけるかなー程度の軽口だからあまり気にせんでくれ
一応言っておくと構成は剣双本弓で、剣と本があれば安定するという基本通りの戦闘だった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:23:42 ID:K+wtFggx
>>942
Lv114本ソロで行けた
行動パターンが幻影の人たちとほぼ同じなので>>916みたいな感じで割と楽に

そして雪国で地獄を見た
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:36:14 ID:RZngF1OS
一週目で新闇間に合わせるには闘技場しかねえのか・・・?
龍の討伐回数増える割りにご褒美はイラスト1枚とプチイベントだけだけどさ・・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:37:00 ID:RZngF1OS
×一週目で
○最初の闇の世界で
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:59:38 ID:RZngF1OS
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:45:42 ID:U14JYDM8
スレ立て乙
誰か>>869知ってる人いたら教えておくれ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:00:42 ID:Qk2zDtjZ
EL9で水の国のうさみみ賞金首やろうとしたら開幕アイスでメイン火力沈められてワロタ
本2人残して倒せたけど曜日も水だったしブースト恐ろしいな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:06:46 ID:picyWdBb
【巫女PT】
アレス:積載9唯一の剣本持ち、ステータスも高い。弓が使えればもっと強かったのに。
ビビット:全能力が平均的に高い上、高積載高EL。巫女PTの中でも最強候補。
ハクオウ:弓弩の火力が高い。固有職のステータスの伸びも高い。

【密かな活躍者】
ギドゥン:火力はシビィラの次だが。器用さもあるのでシビィラより使いやすいかも。
ウルート:弓・弩火力トップ。器用さも全キャラ中最高、HP以外は十分。
フレイミ:装備合成で魔法特化を超える圧倒的火力。どうしてこうなった。

【不遇組】
ナポリ:無駄な魔力特化。バスターアローと夜間探索以外に利点が無い。
ホーホ:短剣弩本という各カテゴリ1個という謎構成。積載も低いし特化するにも弱い。
レクシア:平坦なステータスのせいで火力に伸び悩む。防御特化にしてもシーザーがry

【3弱=種族不明】
ウルファ:器用特化型なはずなのに器用が低い。ハクオウに食われまくっている。
ジャン:杖本持ちで最高の積載7だが魔力が低すぎる。積載6でいいから他キャラの方がマシ。
ハマト:ぶっちぎり最弱候補。積載9だがステータスが絶望的すぎて死ぬ。
    同武器構成にシビィラがいるので更に肩身が狭く、愛があっても使うのは厳しい。

>>953
こいつこわい
同じ人にサンダー2発当たったらただ事じゃないから困る
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:16:34 ID:+72jHyVQ
ホーホさんが弱いとか面白い冗談だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:16:48 ID:A+d3m1k0
レクシアさんは可愛いし積載9だし可愛いだろーが!
確かに一軍はシーザー兄貴だけど兄貴ではレクシアさんには可愛さで勝てないし
とにかくレクシアさん可愛い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:18:46 ID:Cnmh5jkn
はぁ?シーザーさんがレクシアなんかに可愛さで負けるなんて有り得ない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:22:23 ID:ToyAz+sl
【積載5チーム】
ティチェ以外武器が4つしか扱えない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:23:46 ID:c5YAStOj
萌え豚化も程ほどにしろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:36:50 ID:0FHttyP4
ティチェってだれ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:38:21 ID:A+d3m1k0
能力で勝ってる面が一つしかないのを
オブラートに包んでネタにする為に
能力外の特徴に触れてるんだよ
言わせんなよ恥ずかしい///
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:38:32 ID:RZngF1OS
ビビットは短双弓使えて積載8であのエレメントと能力だから殆ど欠点ないんじゃないの
ハマトさんは・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:39:14 ID:L3AEeXtu
ウルファさんは狩人が説明文通りの性能になれば復活すると信じてる
あの文章で器用さが 盗賊>>狩人 ってマジで何でなの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:50:16 ID:NneHGuFg
ウルファさん高エレだから額面以上の強さにはなるよ!


額面以上・・・器用さはなんとか普通になります・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:53:45 ID:fafMTMcB
成長率は種族の比重が大きいということか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:54:49 ID:RZngF1OS
オクト組はHPガンガン上がっていくしね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:54:57 ID:vHM6yWaC
オールアップって他の能力upスキルと重複とかしないよね?
メンテナンスとかは違うような感じのだからするのかな

誰か教えておくれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:20:44 ID:v32LOxxh
ここみるまで浜戸さん愛用してきたのになんか複雑
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:24:26 ID:X5h0h7lE
お前の愛はその程度か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:29:41 ID:Re0ATN4B
やりこみの段階まで行かないならどんなキャラだろうが装備パワーで押し切れる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:32:02 ID:L3AEeXtu
分かるわー。でも俺はずっとウルファさんを使い続けるんだぜ!

パラメータ比較表をポチポチやってみて気付いたんだけど、種族不明のパラ補正って
他の種族の最低値(例えばモック人のHPやガル人の魔力etc)すら下回るんだね。
てっきり他種族の最低値分のパラ補正が付いてるもんだと思ってた。そりゃ弱くもなるよ・・・

>>949
最初の闇の時代で真闇竜討伐は闘技場使わなくてもちゃんと出来るよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:32:27 ID:mIoXbib3
その装備パワーも積載ないと無理なんですけどね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:33:12 ID:ToyAz+sl
実際高Lv鍛冶合成キャラと抵積載高ELキャラの火力ってどのくらい違うもんなの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:34:59 ID:YCfRHo/u
雪ダン雑魚の時点でつええーティチェ簡単だったから甘く見てたぜ
そろそろ他スキルも上げて強化図るか…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:36:29 ID:RZngF1OS
合成がモノになる時点でエレメント問題は克服されてるから比較になれねえ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:00:18 ID:jsFxvTIe
あれ?俺のレギュラーメンバー悲惨すぎね?
積載6の短剣主人公にレクシア、ウルファとか。
まあいい、オンラインじゃないんだし、愛で全てを超えて見せるさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:08:13 ID:kzuUnHkD
このスレは廃人視点で脅かしすぎ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:09:15 ID:Ez1pyxW8
うちのPTは男がハクオウとアレスしかいないから肩身の狭い思いをしてそう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:10:36 ID:aq/Xz8j5
クリアだけなら店売り装備で十分可能です
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:12:28 ID:VGFSMEtq
次スレなんだけど、

巡り廻る。 Part7

じゃなくて

巡り廻る。(めぐりめぐる。) Part7

にして欲しい。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:13:21 ID:nYNCMb4N
いやもう立ってるし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:14:05 ID:mIoXbib3
もう>950が立ててくれてるよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:19:49 ID:VGFSMEtq
あれれ><
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:36:13 ID:vmoj2QIf
積載5でもウルットは強いのになー
マジS級スナイパー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:47:40 ID:Zqv43gLP
ウルートちゃんはマイワイフです
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:59:54 ID:nYNCMb4N
ウルファは解説文的に考えて相談で化けそう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:20:19 ID:Zqv43gLP
うーん
ティチェ戦の槍とか爆弾が耐えられん
後衛が一撃で沈む
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:28:17 ID:K+wtFggx
ティチェまだ育て中でLv70とかだけどステ高い、同じぐらいのLvのビビットさんの倍ぐらい素の腕力ある
積載5だけど最終的には最強になるだろうな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:33:10 ID:1+2GznVT
だからティチェって誰だ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:58:13 ID:mCJqeniI
>>989
周回専用で開放される地の国、大森林の西にあるダンジョンのボス、超強い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:27:13 ID:npLa7wun
シーザー兄貴オッスオッス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:15:48 ID:mhXuUOau
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:43:32 ID:SGhI088E
埋めついでに、更新来てたぜー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:57:38 ID:LXbJQGXJ
ウルファのステータスちょっとあがってんなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:02:30 ID:LXbJQGXJ
狩人自体の調整かもしれんけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:03:16 ID:M5q4nMDc
隊列記憶きた メンバー入れ替え地味に面倒だったからな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:30:43 ID:P4Uievmk
隊列記憶凄く便利だなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:26:48 ID:JDO3JcxQ
>>992
消すのはえーよw
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:38:08 ID:CvdRusEW
何度もやり直しでレベル1で闘技場で全スキル熟練50まで上げたら
ストーリーするめる前に飽きてしまった…
結局一度も竜と会ってないや
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 05:54:04 ID:1XASrWvJ
>>1000ならレクシアさん大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。