Hack&Slash

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【タイトル】Hack&Slash(未完成)
【ジャンル】RPG ツクールVX製
【URL】ttp://sqchuchu.blog88.fc2.com/
【私のプレイ時間】20時間
【備考/DL容量】21MB
【コメント(感想)】
未完成だけど結構遊べたので バグ多いらしい
パーティ組んでダンジョンで敵倒してアイテム稼ぐそのまんまなゲーム
2Dダンジョンのマップ埋めてお金使って装備を強化したりする
スキルはLvアップでもらえるスキルポイント振って覚える 振りなおし可能
前衛に人がいないと前に出てしまうので後ろ3人とかは無理
鑑定したアイテムを大量に売るとエラー落ちするのでこまにセーブ推奨 アイテムの管理が凄く面倒です
バスカーとアルケミストが全体回復あるのでどちらか欲しい
序盤は一番弱い防具を強化して使うのが良い
最初のダンジョンと二番目のダンジョンで強い武器がでる


●鑑定したアイテムを大量に売るとエラー落ちするのでこまにセーブ推奨
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:16:09 ID:J8XOywkJ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:25:13 ID:UBVZuE29
>>1のレビューの後の更新

【仕様変更】
・探索回数によって内部的にスコアが加算され、
 一定値貯まるごとにボーナスがもらえるようになりました。
 探索を長く続けるほどボーナスの恩恵が大きくなります。
・探索時のメッセージ表示を見やすくしました。
 消えるのが早すぎる説には後ほど対応します。(できれば)
・状態異常「麻痺」の仕様が変更になりました。
 この状態の時、完全に行動不能から、一定確率で行動不能になりました。
・状態異常「スタン」の仕様が変更になりました。
 この状態の時、行動未済の場合は行動がターン最後になり、
 かつ一定確率で行動不能になりました。スタンというよりディレイになりました。
・メニューコマンド「強さを見る」がもっと正確に強さを見るようになりました。
 具体的には属性耐性とステート耐性の詳細が表示されるようになりました。
・エンカウント率がわずかに下がりました。
・戦闘から逃走するとお金を落とすようになりました。
【データ修正・追加】
・古代都市遺跡の闘技場の一部コースを実装しました。
・ハイランダーのスキル【デスペラード】を強化。
・レンジャーのスキル【ワイヤートラップ】の消費MPが減少。
・バスカーのスキル【ダンスマカブル】の効果を変更しました。
 クリティカルになる状態異常の範囲が広がりました。
・バスカーのスキル【ダンスヒュプノス】を削除しました。
 代わりに【インタラプトエッジ】を実装しました。
 習得条件がゆるくなっているのでスキルポイントの振り直しをお勧めします。
・バスカーのスキル【マーべラスチアー】の効果を修正。
 全体のHP回復から、全体にHP自動回復効果の付与になりました。
・ナイトハンドラのスキル【ペイン】を強化。
・ナイトハンドラのスキル【ウイッチクラフト】の消費MPが減少。
・ナイトハンドラの各種状態異常付与スキルを、
 レベルが上がるごとに状態異常の成功確率が増すように修正しました。
・共通スキル【HPブースト】【MPブースト】を強化しました。
・秘宝「ピクシーブリック」「レゾナンスビート」が弱体化しました。
・しびと沼、苦楽の参道に秘宝をひとつずつ追加しました。
 これで、各ダンジョンに秘宝がふたつずつ存在することになります。
 今後もこのルールで秘宝を設置していきます。
・レアエネミーに固有ドロップ品を追加しました。
・杖「アスクレピオス」盾「刃の盾」「スパイクシールド」
 頭防具「ムーンティアラ」装飾品「魔弾タスラム」に特性<反撃>が付与されました。
 ただし、すでに入手済みのものに関しては正しく動作しない可能性があります。
 新たに宝箱から入手、売却して再度入手し直すと正しく反撃ライフが楽しめます。
・あらゆる防具の属性耐性(ダメージ軽減率)を5%から10%に引き上げました。
 ただし、すでに入手している防具に関しては5%のままです。
 新たに入手、または売却して再度入手し直すと10%に修正されます。
【バグ修正】
・ヴァンガードのスキル【ラストスタンド】が正しく動作しなかったバグを修正。
・特殊地形を突破した際にもらえる宝箱のアイテム品質が悪かったバグを修正。
・「苦楽の参道」を探索中にエラー落ちしてしまうバグを修正。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:15:55 ID:W/erP7c3
Hack&Slashは、7つのクラスから選んで4人のパーティーを構成し
ダンジョンに挑んでお宝をかき集めるゲームです。

というわけで、以下に各クラスの雑感をまとめてみた。
レベル20程度までの個人的な感触だが、多少は参考になるかと。

●ヴァンガード
【キャラメイク時の説明】
最前列で体を張って 仲間を守り
強烈な一撃で敵をねじ伏せる 生粋の戦士。
武具を使いこなし 戦術にも長ける戦闘のプロ。

【雑感】
高いHPと防御力に加え、味方のダメージを軽減させたり
味方をかばったり攻撃を引き付けたりして仲間を守れる前線の盾役。
ただし魔法攻撃にはめっぽう弱い。
あえて盾を装備しないで両手武器で殴るのも強い。

●ハイランダー
【キャラメイク時の説明】
剣の道を極めんとする求道者。
スキルを駆使した剣技の冴えで 敵を圧倒する。
一撃の鋭さを求めるあまり 己の身を守ることには不得手。

【雑感】
高い攻撃力と低い防御力を併せ持つ物理アタッカー。
通常攻撃が一定確率で2回になるスワロウテイルや
両手剣限定だが通常攻撃が一定確率で全体化するブランディッシュなど
通常攻撃をサポートするパッシブスキルが便利。
普通にダメージ技を使っても十分強い。

●レンジャー
【キャラメイク時の説明】
野に生き 狩猟と採集で生計を立てる狩人。
正確な弓術と 野外で安全に活動する技術を持つ。

【雑感】
未使用。
先制攻撃の確率を上げたり、敵の先制攻撃を防いだりするのが便利そう。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:16:44 ID:W/erP7c3
●バスカー
【キャラメイク時の説明】
音楽や踊りで 人々に喜びと安らぎを与える旅芸人。
その技は 仲間を鼓舞し勇気を支える力となる。

【雑感】
未使用。
回復と味方の強化を得意とするっぽいが、
状態異常の敵にクリティカルヒットを出すスキルがあるので
後述のナイトハンドラとの連携を意識したクラスか。

●アルケミスト
【キャラメイク時の説明】
世界の理を探求する 錬金術の研究者。
薬学にも精通し 傷の治療を得意とする。
冒険の助けとなる 様々な薬品を作り出すこともできる。

【雑感】
重装備も可能な回復役。貴重な全体HP回復持ち。
物理ダメージ技に魔法ダメージ技、味方単体の強化など
いろんな役割を持たせられる器用貧乏さが目立つ。
もしかしたらスキルのつまみ食いは中途半端キャラを生んでしまうかも。
入手するお金を増やしたり、宝箱からアイテムを出やすくするスキルなど
探索方面でもかなり役立つ感じがする。戦闘では弱めかも。

それにしても、様々な薬品を作り出すスキルが見当たらないのはどういうことか。

●ウォーロック
【キャラメイク時の説明】
世界の理に挑み 人を超越した力を得んとする魔術師。
物理法則を破り 地水火風の魔術を操る。

【雑感】
未使用。
魔法アタッカー。
何気に全体HP回復を持っている。

●ナイトハンドラ
【キャラメイク時の説明】
生と死を司る“夜の紋章”の眷属。
死者を操り生者を蝕む 闇の力を行使する。
相対する敵の能力を 弱体化させる技を得意とする。

【雑感】
状態異常の付与やステータス低下のスキルを持つデバッファー。
HPも防御力も低いが、前衛での運用を想定していると思われるスキルも持つ。
後衛からの直接ダメージを与える手段には乏しいので。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:36:09 ID:TFWEeBEw
>>4-5
参考になるな
ウォーロック使ってるが、序盤は息切れ激しい代わりに一発が強力って感じなんだが、
メビウスの指輪とチートコードで消費軽減できるようになってからはかなり強い(と思う)
マーシーレインの存在には気づいてませんでした
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:52:46 ID:wgZAgwo2
>>5
アルケミストの回復スキルが、薬品を作り出して回復してるという設定みたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:59:05 ID:J8XOywkJ
自分のパーティはナイトハンドラいないけど、
バスカーの支援効果はなかなかバカに出来ない
特に対象をターン初めに行動させるクイックステップは全体回復との組み合わせで緊急時に光る
どのキャラと組み合わせても使えるんじゃないかな

あとアルケミとかいう奴超重戦士
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:13:23 ID:GNlvJWaF
未使用と書かれているレンジャーさんとウォーロックさんについてちょっと書いてみると、
レンジャーは探索時に便利なスキルばかり。
ワイルドセンスでは探索時に何も気にせず大胆に探索しまくれるし、不意打ち食らっても結構な確率で無効化してくれる。
他にも、ハイディングで鬱陶しい雑魚戦を回避出来て(もちろん、戦うことも出来る)探索ポイントが実装された今、
長時間探索できるというメリットがある。他にも便利なパッシブが光る。
ウォーロックは、言われている通り火力キャラ、とりあえず、1属性攻撃魔法を取り、MAGブーストからチートコード取得するべき。
このおかげで、息切れしにくくなるし、唯一の脆さも防具をきっちり強化してやれば結構な硬さになる。

というか、全体的にパッシブスキルが便利&安定して強いな。
世界樹みたいに、そこまで戦闘が難しいワケじゃないから、必要最低限のアクティブを取っておいて後はパッシブで良さそう。
パッシブばかりで大丈夫か? 大丈夫だ、問題ない。
あと、隊列が前1後3だと、結構な勢いで後ろに攻撃が流れまくるのでお勧めできない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:16:06 ID:2XDgvW2Q
ハイランダーの、スキルって
剣スキルは、両手剣を持ってる時には発動するの?


後、大空洞の2つのレア取った

・ヴォーパルブレイド (滅殺) 霊体に強い? 剣 +35
・レイディラック (金運)(警戒) +8(多分)

レア敵のドロップは取ったのか良く分からない。
いつの間にか、フロートシールドとかいう、鑑定量5100のアクセ持ってたから
それかもしれん

・フロートシールド 守+8
(多分、アクセなのに、装備すればヴァンガードの盾スキルが使えるようになる?)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:21:56 ID:Gk2T1Vgp
>>8
世界樹だとレンジャーのスキルだったんだよな アザステ

・アルケミスト
器用貧乏と評されることが多いけど、万能職と言えるレベルの高次元クラス。
武器防具ともに重装備可能。攻撃力や防御力あげる単体buffあり。全体回復あり。状態異常解除あり。唯一蘇生あり。アイテム入手のメインとなる宝箱に対するチェイン率アップあり。
はっきりいって一番使い勝手がいいと思う。

・レンジャー
後列でも威力減衰のない弓で攻撃できるから防御の低さはそこまで気にならない。
一定確率でターン最初、最後に1発ランダムに攻撃する2つのスキルが意外に便利。
先制率アップは言うまでもないけど、このゲーム結構敵先制率高いから先制防ぐ技もかなり便利。
攻撃スキルを取るよりもパッシブ揃えていって通常で戦うのが悪くない。
ただ弓の種類が少ないように思える。秘宝あるけど後半にあたる雪山だしね。

・ウォーロック
序盤の息切れは酷かった。でも強い。まさに魔法使い。
メビウスの指輪+チートコードを取るころにはMPも結構あがってることもあって息切れしにくくなる。
火単弱・火全の最低限しかとってないけど今んところ何ら不便を感じることはなかった。
魔法使わないときは惰眠杖で殴れ。発動率そこそこある。

・ヴァンガード
壁。物理アタッカー。魔法に弱すぎてマジウケル。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:32:01 ID:VsriRc/y
鑑定にかかる費用が高すぎる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:35:40 ID:a8B5RYRs
宿屋なぜか高い
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:38:08 ID:G18Rsu/0
>>10
ためしに取ってみたけど、発動しないっぽい。
世界樹クローンの性か、デバフや魔法が強いのって一瞬で
あっという間にパッシブゲー。アルケで宝箱開けて
レンジャーで継戦能力確保して両手ハイラ両手ハイラとか安定しすぎ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:40:27 ID:KK1eVV+X
前1後3は後ろのどこに攻撃がきてもダメージ半減されてるぽいから
なかなかいいと思うけどね

うちは前ヴァンガード、後レンジャー、アルケミスト、ウォーロックでやってる
アルケミストは前に出して殴らせてもいいんだけど、この隊列だと強敵と戦うときは
ヴァンガードが後列にガーディアンを使えるのが便利
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:40:44 ID:Gk2T1Vgp
>>12
鑑定は高いっつっても売れば儲かるからね
序盤は冒険者の服と店売り最安防具を強化してくとしばらく防具は新調しなくて済むようになるから鑑定→売却で金たまる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:41:50 ID:a8B5RYRs
戦闘になると重くなる
メモリ足りてないのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:44:36 ID:KK1eVV+X
大洞穴のレア敵ドロップは熊革の外套だね
全ステータス+15&常にバーサーク化するすぐれもの
これもあって、ますますパッシブゲーになってるけど

レア敵ドロップ率は体感10%前後?
もうちょっと低いかも
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:49:31 ID:mv1RNk4i
ハイランってもしかして使えないキャラか?
序盤だと楽に立つけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:51:35 ID:W/erP7c3
宿屋子ちゃんかわいいよ宿屋子
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:51:48 ID:TFWEeBEw
ヴァンガード二刀いけるのかー
ハイランとヴァンガ使ってる人どっちが強いとかあるのかな
個人的にはパリングとかカウンターの確率を知りたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:01:42 ID:s1VisCO0
>>16
鑑定額と売却額が同じどっかのボッタクリよりは良心的だよな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:01:56 ID:Gk2T1Vgp
レア敵dropって装備あるのか
いくら倒しても出なくてクラーケンいったらぽろっと出たと思ったらクラーケンの足とかいう食料でHP+40なだけで他のも期待してなかったわ
食料とかなめてんの
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:07:42 ID:VsriRc/y
ダンジョンで物を売りつけてくるNPCから回復の霊薬以外もらえたことないんだけど
低確率で秘宝もらえたりするの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:09:15 ID:W/erP7c3
>>21
単純な攻撃力だけ比較すると間違いなくハイランダーが強い
でも、安全面から考えるとヴァンガードの方が安定してる
ハイランダーはパッシブが揃いきった時にもうひと化けしそう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:11:01 ID:9z+iZvDM
>>24
観光客から秘宝は買えることもある
でも、普通に拾うほうが確率高い気がする
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:23:38 ID:TFWEeBEw
アヴォイドステップLv5+妖精の指輪で回避率30までいったけど、これって30%ってことかな
VXの仕様がようわからん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:32:31 ID:07pRyvwi
レア敵 メモ

熊 毛皮(バーサク)
虎みたいなやつ ??
イカ 足(食料)
ゴーレム 盾
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:32:59 ID:GNlvJWaF
ヴァンガード、アルケミスト、レンジャー、ウォーロックってPTが一番多そう。
ヴァンガードがハイランダーになったりしてそうだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:44:25 ID:HvcumMvZ
状態異常型のナイトハンドラ作ったけど、ザコ戦じゃ状態異常使うより殴ったほうが早いし
ボス戦じゃギアス込みでも状態異常入らないし微妙だな
完全デバフ要因になってもうた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:47:58 ID:0iCirvrs
大洞穴で全て埋め尽くしてったら金と経験値がヤバイんだが
まだ1時間ちょいしかやってないし、終盤だとどれくらい貰えるのか知らんけど
1戦で経験値4000とかお金6000とか入る
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:49:09 ID:TFWEeBEw
>>31
それ古いバージョンじゃね? バグらしいよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:53:41 ID:0iCirvrs
>>32
いや、今日の最新版だけど
また更新されたの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:56:09 ID:TFWEeBEw
されたよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:58:17 ID:0iCirvrs
されてたね、スマン
旨すぎるけど、バランスぶっ壊れてるしやめとくか
セーブしないでよかった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 23:58:18 ID:r64/BIy5
dataフォルダ内の最新更新日時が
11:20なのがバグあり16:49なのが修正後
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:09:38 ID:vbGz+PML
ハイランダーに
熊革の外套とスパイクシールドと攻撃力の上がる腕輪つけて、改造しまくったら強いな

ベルセルクだわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:11:41 ID:9GWO790Z
>>30
ギアスは属性耐性の低下だから魔法とかのダメージアップじゃね
状態異常耐性下げるのはヴァンガードのソウルスラッシュかと
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:13:31 ID:ogxAyUm0
秘宝拾った時のファンファーレとか、レアアイテム拾ったときの高揚感はやっぱいい
モンスター図鑑やらアイテム図鑑があったらやり込み派の人にも合うんじゃなかろうか

世界樹シリーズ?てのをやったことないけど、こういう探索型面白いな
作者にはがんばってほしいな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:19:02 ID:UOmN6TdL
熊狩して熊皮4枚集めたけどみんなで付けると自動戦闘できなくなるのか
催眠要員に付けるのは諦めよう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:24:18 ID:eQye367s
皮出ない・・・
秘宝もダブるしリアルラックが足りないようだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:29:59 ID:3YKq5CN8
>>38
oh...なんてこったい
ますますダメキャラじゃないか
ヴァンガードいるから連携させれば活躍できるかの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:38:31 ID:cI4qgm87
状態異常はとことこん強いか雑魚かどっちかしかなれないからね
マヒが修正された今となっては・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:43:28 ID:eQye367s
熊革やっと1枚出たんだが、これ条件ドロップじゃないよな?
いつもは倒すのに2Tかかってたんだが、たまたま1Tで倒せた時に出たんだよな・・・
偶然だとは思うが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:47:57 ID:FuUICwHz
2ターン未満で熊を倒せたこと1回もないけど2枚持ってるから多分関係無い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:53:26 ID:hAJAuquv
雪山秘宝とれた
言われてた通り弓ともう1個は魔弾タスラムだった
消耗ってなんだこれ?反撃発動時にMP消費とか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 00:56:55 ID:eQye367s
観光客への貢ぎっぷりがやばい。
金額と秘宝かどうかって全く関係ない?

>>45
すまん偶然だった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:00:12 ID:hAJAuquv
>>37
血の仮面も攻撃あがる

>>47
ないんじゃねかな
連打してたら観光客に貢いじゃって俺の財布が赤字でマッハ
中華っぽい口調というかアッサラーム商人口調で俺の顔まで真っ赤になる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:04:41 ID:iKPpeJb1
倉庫欲しいな
売るには勿体無いけど、ゴミ鑑定品売るときに間違えて売ってしまいそうな時ある
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:16:40 ID:Otomh4jJ
>>49
売っても買い戻せるよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:21:00 ID:iKPpeJb1
売ったら登録されるのかこれ
最初で説明してたのかな?文字すっ飛ばしてたからわからんかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:31:30 ID:GysnNrgh
アルケミストのアプライザルをLV5にしたら一つの宝箱から7つアイテムが出てきて吹いたw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:34:56 ID:KEViWKg4
最新verでボーナスの恩恵が全く感じれないぞ
熊をボーナス貯めて倒しても経験値変わらない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:39:18 ID:iKPpeJb1
経験値表示は変わらないっぽい?
でも貰ってる経験値はちゃんと増えてる気がする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:01:10 ID:TyrALdTE
魔物倒した後に、すぐ「魔物が現れた」ってログが出て
戦闘に突入してしまう・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:05:01 ID:WbVvN6+J
ヴァンガード
アルケミ
レンジャー
ウォーロック

この組み合わせの安定度は半端ない
ただスキルの伸ばし方で戦い方はかなり変わって来るけど
役割的にウォーロックだけはほぼみんな同じ様になるか

ヴァンガード盾にするのに先に攻撃スキル上げて痛い目見た
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:05:12 ID:3YKq5CN8
お金はちゃんと増えて表示されるんだから経験値にも反映させて欲しいよね
あと修行とか占いで能力値増減したら、元値と現在値を表示とかできないもんかね

ついでに占いってどのくらい効果時間あるっぽい?勝手に宿屋に泊まるまでかなーって思ってるけど
あとあと占いの効果は上書きでいいのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:05:49 ID:Otomh4jJ
>>55
魔物の巣かなんかに入ったんじゃないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:12:21 ID:r4p6r+on
いや、魔物の巣で魔物を倒したら魔物が現れてるんだ。
20戦連戦だったから、とりあえずリセットしたけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:14:38 ID:r4p6r+on
魔物の巣っていうか、モグラの穴の事だった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:15:51 ID:GysnNrgh
深き森のレアモンスターのドロップはうさみみ(頭装備)でした
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:29:35 ID:Bh8Ays23
大洞穴からすすんで氷のステージにいったら急に敵が強くなって全滅した・・・
まあ所持金半分だけで済んでよかったわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:41:25 ID:atcHxNsw
ヴァンガード アルケミ レンジャー ナイトハンドラ
でやってみた。
最初の洞窟の試練をパスしたところでナイトハンドラは結構役に立ってる。
この先は怪しいなホント。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:43:07 ID:hAJAuquv
>>62
そこ雪山より強い

正直攻撃スキル取った方がいいのはウォーロックくらいだな
他はパッシブ伸ばす方がいい
にしてもブースト系があまりに伸びなさ過ぎるような…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:51:23 ID:vbGz+PML
ハイランダー人気無いなぁ・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:55:04 ID:tcZZhgww
ハイランダーのレイヴは今のところボス戦の主力
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:56:53 ID:hAJAuquv
ハイランダーは防御低いけど前衛で戦わないといけないからね
それに見合う火力は十二分にあると思うけど
まだ1周目って人多いと思うから鉄板構成が多いだけじゃないの
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:57:26 ID:Q71gcXGU
ハイランダーは沼のヌシ倒して両手剣取ってからが本番
レイドが通常攻撃扱いなんで各種パッシブスキルが乗るから
最大10回攻撃でそのうち半分が全体攻撃とか無双できる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:22:52 ID:ogxAyUm0
おれ
ハイランダー、ヴァンガード、バスカー、アルケミでやってる
まあある意味脳筋パーティーぽいw

バスカーで能力上げて突撃あるのみ、オート戦闘が楽です…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 03:29:44 ID:hAJAuquv
十刻像盲目効くんだな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:47:29 ID:WbVvN6+J
>>65
脳筋パーティとかならハイランダーの方が安定すると思うけど
後衛職一人でも入れたら明らかにヴァンガードの方が安定するからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:56:35 ID:t9PDw2ks
とりあえず全職業ある程度使った感想
○ヴァンガード
盾役。でも盾系スキルは前衛2編成だと微妙。前衛1後衛3なら盾スキル必須となる。
攻撃もそこそこ強いが魔法に弱すぎて後半になればなるほどキツイかも。
◎ハイランダー
攻撃役。通常攻撃が2回になる+全体化がチート性能。硬い敵用の攻撃スキルも役立つ。
パッシブ重視でいけば超火力キャラになる。
*前衛1ならヴァンガードあり、前衛2以上ならヴァンガードなしがいいかも。
○レンジャー
先制攻撃、先制回避の他、探索に便利なスキルばかり。攻撃もそこそこ強い。
後衛3ならとりあえず入れておくべきキャラ。
△バスカー
支援系。味方全員攻撃力UP、防御力UP、など支援スキルが充実している。
しかし4キャラしかPTに入れれない現状では、回復スキルの使い勝手、
復活スキルと状態異常解除スキルの有無でアルケミスト入れとけば十分。
◎アルケミスト
回復薬。全体回復、状態異常回復、味方単体攻撃力・防御力うp、復活スキル
、そしてなぜか探索時の便利スキルがある。探索系は宝箱からのアイテムドロップ率うp
(かなり効果あり)だけはとっておくべき。後衛に絶対いれておくべき職業。
◎ウォーロック
魔法攻撃役。なにこいつちょー強い。単体魔法攻撃、全体魔法攻撃がメイン。
全体回復と全体異常回復も使えるので、味方が一人やられてHPもマズイ、という状況などで
ウォーロックで全体回復してアルケミストで復活とかできる。
MPがキツイため、チートスキル(MP消費軽減)+メビウスの指輪(MP消費軽減)
はあった方がいい。
△ナイトハンドラ
敵弱体化メイン。敵に状態異常を付与したりとかする。
雑魚戦だと大抵2ターン程度で終わる現状あまり役立たない。
状態異常を付与するよりレンジャーで弓でも撃った方が早い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:00:31 ID:LO43oYh7
重い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:12:34 ID:hnMHeMBO
アイテムの種類が増えれば増えるほどアイテム欄表示させるのにすげー重くなるな
特に未鑑定のものをどっさり貯め込んでる時とか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 05:19:45 ID:WbVvN6+J
しかし戦闘、探索がボタン一個に集約されてるから楽だわ
ボタン押せばファンブル的な物はあるもののその分行動消費だからな
うざいエンカウントとかに煩わされないで済む
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:02:22 ID:SRA5Dycm
ナイトハンドラのバステスキルの真骨頂はマルキドサド覚えてからだな
トランスファーと組み合わせると継戦能力が一気に高まる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:27:39 ID:u+Z2LvO1
古代都市遺跡からスゲーストレス溜まるようになってきた
何もイベントないところで5連戦くらい続くのは何とかならんのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 06:45:04 ID:hAJAuquv
魔物の住処引いてるだけじゃないの?
10フィート棒で防げるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:04:44 ID:cI4qgm87
>>59
原因不明だけど、俺もなったことある
沼で延々とモンスターが出続けた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:22:27 ID:u+Z2LvO1
>>78
解決したわありがとう

沼で釣りしたいんだけど肉の入手方法が分からん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 08:38:17 ID:y1rxJx/B
アルケミストさんマジ勇者
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 09:18:10 ID:vcee/tNH
洞窟で一つ降りた所の一つ下のマス目で何もないはずだけど強制連戦が始まった。
三連戦目で力尽きた、始めたばかりでこれはきつすぎる。
これってバグのような気がするんだけど、仕様か?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:10:21 ID:66tlXE2d
>>82
一マス目で秘宝を引く奴もあれば魔物の巣を引く奴もいる
全ては乱数神の御心のままに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:14:07 ID:npYDAWuU
もう戦闘で負けたら全てバクでいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:22:37 ID:Cp8UTy5Z
売却で突然落ちたああああ
1時間くらい無駄にした
説明書にも書いてあったけど、買い物の時はセーブしておいた方がいいな・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:30:11 ID:t9PDw2ks
いまんとこの致命的なバグ
・売却を連続して行うとたまにエラー落ち
・闘技場で戦闘中にたまにエラー落ち(DQ風)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 10:46:55 ID:A5muHgeP
もうちょい待ってからプレイするのが賢い選択か
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:08:35 ID:Q2U2SuD9
ハイラはMP10でヴァンガの30倍以上の火力出そうだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:08:49 ID:xae+J3F/
選択肢出たから戦闘回避していたが熊がレア敵だったのか…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:19:14 ID:DX+YO7X4
これ楽しいな
らんだんとおっさんと天使饅頭に続いてのお気に入り
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:23:07 ID:Y3e8daRz
ヴァンガード、レンジャー、バスカー、ウォーロック
前1後3でやってるがどうも失敗だったようだ
バスカーを回復役にと思ってたが全体回復が無くなったし

ウォーロックに回復させてると火力足りん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:38:10 ID:uq/MINjc
ハイランダー強いな
ブランディシュとキリングセンスLv5にして両手剣無双ハジマタ
混乱食らうと一撃でPT全滅してヤベェ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:56:12 ID:66tlXE2d
バスカーのアレはもうちょっと何とかならんもんか
自動回復量もう少し上げてあげても良いかもと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:04:12 ID:YmdJmL3g
ヴァンガード、ハイランダー、アルケミスト、ナイトハンドラでやってるけど、
中々安定する。ハンドラもブラッディ使えば火力あるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:06:36 ID:eQye367s
ハイランダー、レンジャー、ウォーロック、バスカーだが正直辛い
バスカー前衛に置いてるけど1−3の方がいいのかな…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:19:25 ID:jjAAHY1h
職業7種有るからPTメン入れ替え出来たらよかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:53:48 ID:FvYhnZYK
ヴァンガード
アルケミ
バスキン
レンジャー

でやってるけど、バスキンの空気っぷりが半端ない件。
支援としても回復としても攻撃としても中途半端になってる……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:55:55 ID:L5dcs0mK
糞PCゆえ、ちと重いのが難だけど面白いね
久々にハマりまくれそうだわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:06:11 ID:hAJAuquv
公式のコメントのオープンヘルムの奴面白いな
確かにこっちのほうが設定活かせてる
テキストは俺もちょっと物足りないなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:09:14 ID:66tlXE2d
>>97
靴が一足混じってるが大丈夫か?

バスカーの補助はレベル5まで上げれば結構使える
防御アップのやつは体感で5割くらいダメージ軽減できるし
無論のことクイックステップの便利さは異常

ATKブーストから伸びる攻撃系スキルは取ってないがアレの使い勝手はどうなんだろう
剣か槍装備で優秀なアタッカーになれるのかな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:16:47 ID:atcHxNsw
バスカーの全体補助は歌扱いだからかひとつしか効果出ないかな?
自分は防御歌だけ5にして、パッシブの攻撃力や回避アップに突っ込んでる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:29:26 ID:qMr/uYSF
探索で100%超えてても増えない時があるんだけど、%はなんなの?探索成功率じゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:29:43 ID:Q6PA1AAN
最初に選択しないと使えない職業があるのって
おっさんの思想とは真逆だと思うんだけど、
酒場でPT入れ替えとかできるようにならないかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:31:58 ID:77+WpG6b
しばらくやってるとPCの負荷増えない?
他のVXではそんなことないのだが…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 13:43:41 ID:t9PDw2ks
取得したアイテム数に比例して重くなっていくな
数時間ずっと洞窟に篭ったまま未鑑定アイテムを蓄積させていくとまじぱねぇ状態になった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:18:05 ID:uq/MINjc
やっぱ重くなるよなぁ
普段は探索ポイントのみ回ってるからそんなでもないけど
序盤で大吉兆引いて全済プレイすると終盤がもっさりすぐる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:35:46 ID:Puopg82M
バスカー入れて攻撃歌もしくは魔法歌を運用する場合だと、
物理特化か魔法特化が良さげだなぁ

というわけで魔法職だと晩成だし
ハイランダー×2
レンジャー
バスカー
で最初からやり直してみようかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:57:47 ID:nV+HtghM
バージョン更新で酒場みたいなの追加されればねぇ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:09:52 ID:OPQdNOYk
なんかの体験版でエターなったヤツもそうだけど
なんでこういうゲームでパーティ編成自由にさせてくれないんだろうな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:50:12 ID:cI4qgm87
ハイランダー
ハイランダー
レンジャー
アルケミスト

この構成がおそらく、鉄板構成なゲームっぽい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:53:38 ID:hnMHeMBO
オーバークロック使って全体魔法使ったら最初に当たった1匹目にしか効果でてねえんだが仕様か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:18:27 ID:5W3daC01
ボス戦の音楽が、何かの応援歌みたいに聞こえる・・・。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 17:12:13 ID:vbGz+PML
熊皮の外套は、まさにハイランダーの為に有るような装備だな
逆に、ハイランダーがいないならいらないかも

取り合えず、改造するのは2つ以上能力値が上がるのがいいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:38:53 ID:Q2U2SuD9
>>110
それ中盤まで。経験値稼げるダンジョンの秘宝が両手剣+軽鎧な上に、
レンジャーは火力が(特にボス戦で)非常に残念な事になってしまうので、
終盤考えるとハイハイハイアル。イグドラビリンスもそうだったけど、
4人パーティーで核熱無しの世界樹フォロワーは全部前衛殴りゲーと思っていい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:39:26 ID:EbBHLRnB
diabloみたいのかと思ったら普通のRPGだった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:40:04 ID:kPOGwx0F
世界樹よりバランスがシビアじゃないので楽しいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:41:55 ID:wPOldlyl
まだ完成版じゃないからだろうけど、もっとレア増やして欲しい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:42:00 ID:a8jbT6CY
>>114
それならそれで開き直って探索スキル特化させればおk
アルケミとレンジャーで探索系をフォローすれば
戦闘力ではマイナスでも総合力では損はない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:49:24 ID:Q2U2SuD9
>>118
終盤の雑魚敵やレア敵は泣けるくらい固くて強い。
ハイの火力はレンジャーの10倍以上だから、レア敵を
倒して経験値とレアドロップ集める事を考えれば全然違う。
探索スキルは装備貧にもついてる位だから要らない・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:12:57 ID:Otomh4jJ
終盤ってどのへんなんだ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:14:10 ID:ogxAyUm0
ナイトハンドラつかったことないからわからないけど
全種類の装備使えるようにしときたい自分は
弓使えるレンジャーと豊富な装備種類のアルケミは必須だな

ハイ、ヴァン、アル、レンでほとんどの武器使えてると思うから
現状これがベストだなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:17:59 ID:97J7msct
同じ職を二人以上入れることに抵抗がない人とは一生話がかみあわんなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:22:42 ID:66tlXE2d
でもアルケミx4はちょっと面白そうだし普通に成立しそう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:25:03 ID:6In0sgei
>>123
このゲーム、敵が結構素早いから
機動力がネックになりそうだけどなー
敵の初手を防げたら、虐殺開始みたいな展開か?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:28:34 ID:ogxAyUm0
確かにアルケミさん4人は成立しそうだなw
物理担当、回復担当、魔法攻撃担当、散策担当…装備も豊富…
勇者だろアルケミさんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:29:15 ID:77+WpG6b
ウォーロック×4でやってみるか
破綻しそうな臭いが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:34:00 ID:hAJAuquv
アルケミ*4やるなら今のバージョンだと箱チェインアップ全員5にしたらほぼ確実にエラー吐くから注意な
アイテム出過ぎてエラー出る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:36:19 ID:fm4U7WCb
同じ職業を入れるという発想すらなれなかったw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:38:45 ID:hAJAuquv
この手のゲームだと効率よくするためなら結構あるけどね 
難易度低めだし自分の好きなように組んで楽しむのが一番いい
そいや試してないけど一人で開始って出来るのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:47:07 ID:vbGz+PML
先手で敵を潰せると有利になるから、序盤は
シーブスバスキンを+9まで改造するのがオススメ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:01:11 ID:hAJAuquv
というか足はもう行動力あがるの以外使う気になれんよな
ウルフブーツや風火輪とか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:02:45 ID:C5Fc0Gsk
最初は防御をあげるといいな
レザー装備は金かからずに+9まで上がるし、ほとんどノーダメージだ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:26:59 ID:iSFP9vT4
ヴォーパルブレイドさえ拾えば一個で5000Gだから金の問題も一瞬で消えるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:30:15 ID:hnMHeMBO
5000Gとかすぐにはした金になるのに秘宝売ってどうする
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:34:27 ID:E7QU6aig
秘宝はコンプ厨の俺は売れないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:35:02 ID:FvYhnZYK
むしろヴォーパルブレイド拾って解決するのは火力不足のほう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:35:07 ID:0iWD//Q+
アイテムの特性欄の<金運>はマイダスハンドLV1の効果があると思っていいんですか?
他の特性も同様に、同じ効果のスキルと同じと思って良いのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:35:54 ID:MyQNSm8a
素材屋さんのとこの素材コーナーに入ってない、
配布中フリーゲームから素材流用してるみたいだけどいいのかな
一応ゲームDLして説明とか見たけど流用OKとか書いてないし
気になってしょうがない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:36:42 ID:iSFP9vT4
ヴォーパルブレイド売るのは2個目拾ってからだな
あれ無限に入手出来るだろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:51:41 ID:YmdJmL3g
火山と雪山の雑魚が強すぎて初の全滅
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:52:58 ID:Puopg82M
ウォーロック×4は序盤がキツそうw

バスカーあまり人気ないなぁ
5LVの歌使うと威力が倍ぐらいになるし、耐性カバーできるし結構自分の中では必須職なんだが

レンジャーは微妙かも…牽制射撃的な技がそこそこ便利かな?ぐらい
パッシブの自動攻撃+牽制射撃+ファーストエイドっていう運用を考えてるけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 20:57:12 ID:5W3daC01
ハイランダーを運用してるとどうもオートバトルばっかりやるようになってしまうな。
それだけでも切り伏せてくれるあたりが素敵というか何と言うか。
2時間ぐらいプレイして、また別のPT組んで2時間・・・みたいなことばっかりして全然進まないでござる。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:09:16 ID:nV+HtghM
罠引っかかっても歩いて帰ればいいってのが、レンジャーを微妙な存在に押し上げてるよな
帰りに敵なんて出てこないわけだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:10:44 ID:66tlXE2d
バスカーはいる子
でも全体回復は惜しかった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:20:43 ID:04Jedlqm
5人PTならバスカー入れてた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:22:47 ID:66tlXE2d
全体回復さえあればアルケミかバスカーかという選択が出来たのに
と書いてる途中で気が付いたけどこの二者択一なら普通にアルケミ選ぶな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:28:00 ID:RAQEXTsk
でもバスカーには弓を装備できるという利点が
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:28:42 ID:97J7msct
バスカーのライバルはアルケミじゃなくてレンジャーだろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:30:12 ID:Puopg82M
アルケミは重装備可能な所が本当にズルいなぁと思うw

疑似先制付与の技とか、4人PTだと使いにくいよなぁ、そもそも先制装備が存在するし

ところで遺跡の東洋風の石像には何を奉げればいいのかな?
十刻の、でピンと来るアイテムがないんだが…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:31:59 ID:fm4U7WCb
ヴォーバルブレイド拾ってセーブせずに鑑定とか売却やってたらフリーズしたでござる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:33:03 ID:eQye367s
刻=ターン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:44:53 ID:Puopg82M
>>151
ピンと来た!
サンクス!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:45:33 ID:66tlXE2d
そっちより命知らずの戦士像のほうが詰まったな俺は
公式のコメント見なきゃわからんかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:46:32 ID:RAQEXTsk
岩の賢人のなぞなぞとか意味不明だよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:33 ID:e22HvFIV
これ始めてみようかしら
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:56:39 ID:hAJAuquv
>>154
あれはすぐ解ったな
失敗しても足元をよくみて云々言われるのもヒントだね
俺なんて全部詰まらなかったのに知恵の賢人?の都目指してるの何人てのにアホみたいに引っかかったわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:03:43 ID:hphLB3Fv
なぞなぞはググったw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:16:14 ID:/Tb5YLk0
うさみみの敵を引き付ける効果ってなんか発動条件あるのか?それとも隠密効果がでるような武具ある?
エラー落ちしてから全く引き付けてくれなくなったんだけど…。それまでは全部の攻撃引き受けてくれてたのにぃ
159sage:2010/09/28(火) 22:30:07 ID:Qgx3LK8R
好みのゲームで面白いのだけど、そのダンジョンをクリアするまで
何回も同じ場所を行ったり来たりするのがしんどいよ…

やっぱり、これはどうにもならないのだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:31:22 ID:hphLB3Fv
そういうゲームだから
タイトル通りだし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:31:24 ID:Qgx3LK8R
う、ミス…
うっかりやらかしてしまって申し訳ない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:32:34 ID:66tlXE2d
帰りは楽だし普通のRPGよりもむしろ苦にならんけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:36:43 ID:Puopg82M
>>153
あれはこのスレ内にあるヒントを先に見てたせい?お陰?ですぐ分かったw
ノーヒントで分かる奴いるのかなぁ、あれ

>>155
これは世界樹ライクではあるが、俺tueee出来るから門戸は広いはず
やってみやってみ〜
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:40:47 ID:Qgx3LK8R
>>160
>>162
仕様というなら納得するしかないかな。
とはいえ、せっかく好みのゲームに巡り合えたのだし、のんびり構えて
やっていくことにするよ。ありがとう。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:42:12 ID:66tlXE2d
まだ未完成だし致命的なバグがいくつかあるのでこまめなセーブは忘れずに
レア武器とった直後にエラー落ちして泣かないようにね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:44:53 ID:PqV+GKAB
エラー落ちは直るのかね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:49:29 ID:FI3dX9gs
でも仕様的には明らかに無駄なエンカウントも、長い道を歩かされる事も無い
こっちに慣れたら他のRPGの方が苦になりそうだけどなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:54:55 ID:YKPYQoMr
>>163
俺は命知らずの戦士像は問題文もきちんと読まずに
名前に似合いそうだからとふざけて血の仮面あげてしまった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:55:07 ID:YvoU60z2
リレミト作ればいいんじゃね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:56:58 ID:66tlXE2d
>>168
本当に命知らずになりそうな装備あげたな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:00:10 ID:FI3dX9gs
>>169
脱出ボタン一つで解決しそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:03:41 ID:PqV+GKAB
脱出ボタンは欲しいかも
アイテムでもいいし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:06:32 ID:Puopg82M
>>168
どうでもいいけど、血の仮面ってジョジョの1部を思い出すw

てかこのゲームは回復って魔導依存なのかな?
それに関連してレンジャーの攻撃力は行動力依存だと勝手に思いこんでたよ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:09:34 ID:5W3daC01
帰り道に何の不安も無いから脱出は欲しいなぁとは思うけど、
大洞穴の途中で分岐するダンジョンまで行けばショートカットが作られたりするのを見ると、
お手軽に脱出する手段は作らないのかもと思えてしまう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:10:25 ID:hnMHeMBO
これ挑発とか穏形の効果ちゃんとでてんのかね
ウサミミつけても他の奴狙われるし、穏形のマントつけても普通に攻撃くらう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:16:02 ID:vbGz+PML
ところで、このゲームの略称は
ハクスラでいいよな?異論は認める
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:17:30 ID:66tlXE2d
公式略称はハッスラだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:17:35 ID:nNh2m242
>>174
すまん。ショートカットってどこに作られる?
火山も氷も入ったばかりなんだけど、どこにもない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:18:52 ID:hnMHeMBO
俺もショートカットなんかないけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:19:50 ID:66tlXE2d
>>178
火山一階から洞窟一階直通の階段あるからそれじゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:20:31 ID:7zb7+0Zk
>>177
ハクスラだと他のと多々被るしハッスラの方がいい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:22:03 ID:97J7msct
じゃあ間をとってハゲズラで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:35:19 ID:drMZKxHE
ハッシュ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:38:56 ID:vbGz+PML
もうハッスルでいいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:42:50 ID:LyCjc5Ar
じゃぁ間をとってセクハラで
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:00:04 ID:QXTz4uoc
略称とかどうでもいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:11:33 ID:hZRI20uZ
秘法って何個でも同じの手に入るんだな。
風火輪を一気に3つもGETしてしまった。うめぇ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:21:59 ID:aZGg+2Xa
秘宝…欲しいです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:24:19 ID:FfAEwzwQ
俺だけ同じ奴二個目全然手に入らないな・・・
何かパーティの職業で隠し補正でもあるのかと不安になっちまう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:25:05 ID:jHKSShDj
逆に同じやつは増えるのに種類が増えない…古代都市の秘宝の詳細誰かおしえてくれー
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:27:12 ID:xpSGlm3y
古代都市は1個は脚ので防御素早さ↑風火耐性
もういっこは知らん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:28:49 ID:kyPQlh0Q
古代都市の秘宝は
・レゾナンスビート 槌 必殺が出やすい
・風火輪 足 火風耐性 素早さもうp
だったか

雪山と森の秘宝コネー
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:30:10 ID:oQ/H/6gL
レアモンドロップの出なさは異常
出た頃には使えない装備になりかねん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:31:16 ID:xpSGlm3y
そういやレゾナンスも取ってたが誰も使えないから忘れてたわ・・・
森の短剣は二本取ったものの結局使ってない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:32:28 ID:3dBIlvPS
中世ファンタジーかと思いきや
インドや中華の言葉がまぎれたりしてて世界観がカオスだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:34:09 ID:jHKSShDj
>>191
ありがとー。足かーまともなんないから欲しいところだぜ。
一応いままで俺が知ってる限りのやつまとめとくわ。

大洞穴
・ヴォーパルブレード(剣・斬霊・-・滅殺)
・?
深き森
・ピクシーブリック(短剣・刺鬼・混乱・必中)
・グローリーハンド(腕防具・闇・封印・−)
しびと沼
・わだつみの槍(槍・刺水魚・−・先制両手)
・呪印のローブ(体防具・−・−・再生命脈)

おらここまでだ。あとはもっと進んでる人頼んだー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:40:49 ID:ETT8beqk
大洞窟のもう一つはレイデラックだな
金運と警戒ついてる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:45:07 ID:p1mhLwLP
ひたすら大洞穴篭ってるけど未だに秘宝はヴォーパルブレイドだけだ
ひたすら降りて氷の洞窟に入ったら瞬殺された…見事に失敗したな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:45:20 ID:S5Gm48Oz
装備可能職も書いて欲しい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:52:27 ID:NwSZA1LO
そろそろwikiが欲しい所だ 作れないけど

探索pって255で頭打ちなのかー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:55:47 ID:oQ/H/6gL
現バージョン最強の敵って、どいつなの?
氷の洞窟のボスかレア辺り?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 00:58:02 ID:jHKSShDj
大洞穴
・ヴォーパルブレード(剣・斬霊・-・滅殺)Vg Hi Ba Al Nh
・レイデラック(金運警戒)
*熊革の外套(体防具・-・-・回避狂化) Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh

深き森
・ピクシーブリック(短剣・刺鬼・混乱・必中)Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh
・グローリーハンド(腕防具・闇・封印・−) Vg Hi Al
*うさみみ(頭防具・-・混乱睡眠・挑発) Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh

しびと沼
・わだつみの槍(槍・刺水魚・−・先制両手) Vg Ba Al
・呪印のローブ(体防具・−・−・再生命脈) Al Wl Nh
*省略

古代都市遺跡
・レゾナンスビート 槌 必殺が出やすい
・風火輪 足 火風耐性 素早さもうp
*瓦礫の盾(盾・火水・-・-) Wa Hi Rn Ba Al Wl Nh

霊峰アローカ


*


これでいいだろー。瓦礫のとこのWaってなんだろ。ヴァンガードさんディスってんのかな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:05:09 ID:sOsn3dHL
毒トラップがつらい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:12:00 ID:p1mhLwLP
毒トラップも糸巻きみたいなので回避出来なかったっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:13:59 ID:ETT8beqk
でもアルケミスト連れてくのが一番早いよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:16:01 ID:F340h2Jq
不意打ちがキツいな〜
不意打ち帽子のスキルMAXだが体感半分くらいの確率で無効で九死に一生スペシャルだ

霊峰のレアエネミー、経験値うまいし狩りまくってるんだが、
固有ドロップ品あるのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:20:15 ID:S5Gm48Oz
最強の敵って沼の主だろ
イベント戦だけど
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:20:24 ID:+uMdn9SF
>>206
バケツ落とすよ!しかもミスリル製だよ!!やったねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:24:27 ID:agriRapY
>>202
まとめおつー

でも瓦礫の盾ってヴァンガードでも装備できるんよね
製作者のミスかもしれない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:24:45 ID:hm/aGNzC
最強は十刻像だよ
11ターンまでに殺せる火力が必要
dropないけどな というか倒せないようなステ設定にしたのに倒されたって作者コメントしてた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:25:40 ID:kyPQlh0Q
┌──┐
|━ ━|
|___|   このバケツは ミスリルで できています
 (つ  つ  
 |   |
 し ⌒J
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:26:39 ID:hm/aGNzC
あと雪山は八幡の弓と魔弾タスラム(装飾・全職・反撃つきで反撃は魔弾タスラムで4回。魔道依存がもVgじゃ弱い)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:33:19 ID:8xMg4ptn
これFF1みたいに初期職固定?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:38:41 ID:XFsU/Vr2
序盤は手に入った強めのアイテムを強くするよりも
レザーグローブやレザーキャップを鬼強化するのが安定しそうだね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:39:55 ID:QXTz4uoc
とりあえずwikiの場所取りだけしてみた
まだなんにもページ作ってないので協力よろしく

http://www16.atwiki.jp/hackandslash/
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:40:18 ID:hm/aGNzC
ついでに残り2MAP秘宝
・かまど
双竜剣 短剣 斬刺 連撃 必殺 両手 *2回攻撃 全職
闇薙の剛斧 斧 斬打光樹屍霊 盲目 両手 Vg Al

・常冬
ルンディング 両手剣 斬 反撃 両手 Vg Hi Al
セラフィックガーブ 体 風闇 麻痺 天恵 Vg Hi Rn Ba AL
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:40:48 ID:+uMdn9SF
>>211
やめろw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:41:25 ID:jHKSShDj
大洞穴
・ヴォーパルブレード(剣・斬霊・-・滅殺)Vg Hi Ba Al Nh
・レイデラック(金運警戒)
*熊革の外套(体防具・-・-・回避狂化) Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh

深き森
・ピクシーブリック(短剣・刺鬼・混乱・必中)Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh
・グローリーハンド(腕防具・闇・封印・−) Vg Hi Al
*うさみみ(頭防具・-・混乱睡眠・挑発) Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh

しびと沼
・わだつみの槍(槍・刺水魚・−・先制両手) Vg Ba Al
・呪印のローブ(体防具・−・−・再生命脈) Al Wl Nh
*省略

古代都市遺跡
・レゾナンスビート 槌 必殺が出やすい
・風火輪 足 火風耐性 素早さもうp
*瓦礫の盾(盾・火水・-・-) Wa Hi Rn Ba Al Wl Nh

霊峰アローカ
・八幡の弓
・魔弾タスラム(装飾・-・-・反撃) Vg Hi Rn Ba Al Wl Nh
→反撃4回。魔道依存?
*

巨人のかまど
・闇薙の剛斧(斧・斬打光樹屍霊・盲目・両手)

*


ふぇにっくすさんが倒せないでござる。あと菌も。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:43:04 ID:hm/aGNzC
おいクラーケンさんの貴重な食料disってんの?
俺の初秘宝さんに対して良い度胸だ表出ろたこ焼き振舞ってやるいやイカかでもアイコンがうわああああ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:44:49 ID:oQ/H/6gL
>>218
フェニックスなら、
パッシブ2回攻撃MAXのハイランダーと、氷系に振ったウォーロックで
ギリギリ倒した。レベル23の時

当然、何も落とさなかったけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:47:34 ID:hm/aGNzC
細かい部分埋めとこうか
レイディラック 腕 <金運> <警戒> ALL
レゾナンスビート 槌 打 <必殺> <滅殺> Vg Al Nh
風火輪 足 火風 All *速度もアップ All
八幡の弓 弓 射飛 <滅殺> <必中> <再生> <後列> <両手> Rn Ba
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:52:52 ID:xpSGlm3y
貰えないとわかってても観光者に金突っ込んでしまう・・・
1潜りで7000とかどんだけ赤字だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:56:03 ID:3dBIlvPS
>>222
友情に 感謝します!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:03:24 ID:xpSGlm3y
回復の霊薬の相場って3500くらいでしょ? 気にしてないよ?????

誰か観光者のAA作ろうぜ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:08:46 ID:p1mhLwLP
おおぅ!
今初めて鑑定品連続販売でフリーズした!
直前にセーブしといてよかった…

しかしなんか知らんが所持金減るイベント多いな
話しかけたら泥棒だわいつの間にか財布に穴開いてるわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:13:44 ID:xpSGlm3y
そういや完全にスルーされてるがwikiおつ
スレ内容完全コピペならある程度編集できそうだが>>72とか使っていいのかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:21:12 ID:S5Gm48Oz
常に金欠だわ
錬成とかする金が全くない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:22:19 ID:ETT8beqk
アイテムしかないみたいなんでまあいいやって気になって常に後回しだな
パラアップアイテムでも置いてくれりゃ別なんだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:23:38 ID:hm/aGNzC
各クラス使用雑感として参考になるだろうから良いと思う
>>4 >>5 >>11 >>72
このへんがコピペできそうかな
各クラスごとに該当レスから貼り付けでいいんじゃないかな
1つのクラスにつき複数の雑感あっても良いと思うしね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:28:17 ID:oQ/H/6gL
お前らのパーティ構成と隊列って何?

俺は

ハイランダー アルケミ
レンジャー  ウォーロック
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:29:14 ID:F340h2Jq
沼の主強ぇ…
でもパッシブ振りしてたハイランダー×2をレイブに振りなおしたら瞬殺だったw
バトルソングと併用でハイランダー一体あたり平均4000ダメージとか出るのな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:33:23 ID:eWmTB045
やっぱりまだボリュームがないな
来月でひとまずの完成して、そのあとにクリア後ダンジョンやら
図鑑機能などを作り始めるらしいから、今はあまりやらずに
寝かせておくのがいいかもな

233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:34:03 ID:xpSGlm3y
HiBa-RnWlの2-2
初心者用のページみたいのもあってもいいかもな。
迷ったらオススメのパーティとか。
最初のうちは安い武具を強化したほうがいいとか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:43:06 ID:jHKSShDj
沼の主ってもしかして1回しか戦えない?体内入って菌と戦っちゃったんだが…
これはやり直しフラグか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:04:42 ID:F340h2Jq
>>234
負けたら中に入れるのかな…?
倒したら超強い両手剣とかけら貰えて釣り人はもう主釣りしてくれなくなったよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:04:43 ID:oQ/H/6gL
>>234
作者に要望出せば、
今後、沼の主と再戦させてくれたりするんじゃね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:07:06 ID:hm/aGNzC
>>234-235
負けたら中に入って菌と戦闘
勝てたら超つおい両手剣とかけらもらえてHi無双のはじまり
どっちになっても主釣りしてくれなくなる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:15:04 ID:uLj4UOQk
あれ、まさか***ブーストって割合じゃなくて+2固定?
あるいはまだ序盤だからたまたま+2で揃ったのだろうか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:25:38 ID:hm/aGNzC
>>238
詳しく検証してないけど多分割合
俺も最初固定値かよksgって思ったけどさっきふとHPブースト2→3にしたら最大HP270くらいだったのが290くらいになった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:30:57 ID:XFsU/Vr2
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  初ゲットのアイテムも売らなきゃお金がないお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもいつ必要になるか分からないから売りたくないお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから初期ダンジョンに潜るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:34:44 ID:xpSGlm3y
デーモンスポーン地味に強敵だな・・・
素早さ早くて即死?の技使ってくるし足がエロいし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:41:01 ID:NT7Hcz0B
わだつみの槍:攻61 VgBaAl 槍 刺水魚 先制両手
 +たしかしびと沼から出た
スチームウェポン:攻85 VgHiAl 両手剣 斬打甲 滅殺両手
 +たしか大洞穴→火ダンジョンの一番奥にいる火竜討伐1回目
アガスティア:攻141 VgHiAl 両手剣 打土屍霊 再生両手
 +深き森だったか古代都市だったかわすれたけどどっちか
セラフィックガーブ:防75 VgHiRnBaAl 耐風闇麻痺 天恵
 +さっぱり覚えてない

アガスティアもたせたハイが強すぎてずっとオートバトルのターン
天恵の効果がMP回復毎ターン1固定とか低すぎて泣ける
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 03:53:22 ID:hm/aGNzC
>>242
上から沼秘宝・赤竜・沼主・常氷秘宝
天恵はまぁおまけ程度だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:21:02 ID:FfAEwzwQ
ハイランダー自爆で全滅した
引きが良かったのに・・・次回プレイ時は外すなマジで
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:42:53 ID:XFsU/Vr2
今クマーの皮を剥いだんだけど
もしかしてモグラ戦士?みたいな中ボスもこういうの持ってたりしたのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:03:45 ID:jxxTTqX/
>>232
>10月いっぱいまでは忙しく、それが11月までずれ込む可能性があり、制作はのんびりゆったりペースです。
>更新をお待ちの方にはご迷惑をおかけしますが、気を長くしてお付き合いいただければと思います。

と書いてあるから生暖かい目で見守った方が…

ちなみに
> ・途中のクラス変更について
>申し訳ないんですが、違うクラスを試したい場合は最初からやり直してくれると助かる、というスタンスです。
>バグを混入させずにうまく仕組みを作れれば、何らかの対応をしたいところです。
>ただ、説明が不足しているのは問題ですよね。クラスとスキルの一覧資料は作ってみます。

転職は技術的に無理なようだ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:40:41 ID:wQPq3vMk
PTメンバー変更だけでも入れてもらえれば満足
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:39:21 ID:hdIOsARi
コメントで「転職やってみたい」宣言きたぞ

> 転職とか転生とかもありえそうですか?
>>転職は要望が多そうなので、何とかやってみたいところです。
>>転生は、やるとなると転生してまで戦いたい、冒険したいダンジョンを作らないといけなくて
>>それは簡単ではなさそうなので実装のお約束はできないです。でもちょっと憧れますよね、転生。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:42:44 ID:hdIOsARi
なんか引用符の使い方おかしいね
観光者に友情をささげてくる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:22:52 ID:Ha+XGTLC
ハイランダーに両手剣系統のパッシブを一通り覚えさせるとレアモンスター相手でもオートバトルで秒殺しちまうくらいの超火力になるな
雑魚出現 → 全体攻撃x2 → 乙www で異常なペースでサクサク倒せるから楽だ
どうせ通常攻撃しかしないからクマ皮+9を装備しっぱなしでいいしなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:37:00 ID:b8b7cLSL
ヴォーパルブレードが落ちてない
レイディラックは5個取れたけど
取れるまでガンガル
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:41:35 ID:uLj4UOQk
いあはすたあの像を殴ったら「君たちは(PC1)のダメージを受けた!」って言われた
(PC1)にはキャラの名前が入ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:46:19 ID:hdIOsARi
SAN値が下がってんじゃね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:01:13 ID:enlcZvHJ
レアエネミーのドロップ率が低すぎる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:12:44 ID:t1atfCP7
カスタム画像のほうが綺麗なんだけど
それにすると移動画面が味気ない…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:24:43 ID:eiNww/NM
>>215
wiki出来てる、乙です
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 11:29:22 ID:kyPQlh0Q
霊峰の弓以外の全秘宝装備できるアルケミさんまじパネェ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:09:31 ID:enlcZvHJ
氷ダンジョンのレアエネミーから「うわばみ瓢箪」って装飾品手に入れたんだが誰も装備できないでござる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:40:31 ID:+uMdn9SF
>>258
どうやらバクというかミスで装備できないみたい
次回直すって言ってたな

氷のとこの皇帝ペンギンにソーマもってこいって言われて持ってたらバクで渡せねえ
そこまで進んでる人は注意したほうがいいかも
最初の選択肢で戦い挑めば普通に倒せて、秘鍵のかけらもらえるが…
まあ現状ここまでだから焦る必要はないけどね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:46:12 ID:+uMdn9SF
連レスすまぬ
試しにソーマ持った状態で言ってみたら、選択肢出て渡せばかけらはもらえるみたい
渡さない選択してもう一回話しかけようとすると
立ち絵だけ一瞬表示されて話しかけれない状態になってダメです
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:04:04 ID:ojFXg3iI
Q.毒ダメージ馬鹿じゃないの?
A.あまり毒を舐めない方が良い(冒険者談)

わろた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:11:48 ID:enlcZvHJ
常冬谷で全マス埋めたら20万くらい貯まっててわろた
占いで富豪や大富豪ついてたわけでもないのにまじパネェ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:24:34 ID:1SMMBLvh
>>262
多分バグ verupしようず
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:59:06 ID:9QETA8/U
熊何十匹と倒してもレアでなかったのにクラ―ケン倒したら一発で出やがった畜生…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:05:38 ID:eiNww/NM
足なら毎回出るけど他に何か持ってた?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:13:28 ID:9QETA8/U
足が確実にドロップたったとはくだらんこと書き込んでしまってすまん
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:14:33 ID:d+3ptJME
>>251
逆に俺はヴォーパルしか出ない…
もう7本目だよちくしょう…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:22:45 ID:jHKSShDj
熊さんが全然落としてくれない…洞穴だけで13Lvになっちまったぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:31:36 ID:jHKSShDj
ってうおおおおおお。ここに書き込んだらでたぞおおおおお
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:54:27 ID:1SMMBLvh
祈念レスの御利益である
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:07:15 ID:xvL8cjA7
しびと沼でマスの無い所に移動しちゃって動けなくなった…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:31:02 ID:ylr8PWq2
いしのなかにいる!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:47:13 ID:b8b7cLSL
>>267
ついにヴォーパルブレード入手。
Lv16になっちまった。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:51:58 ID:NT7Hcz0B
>>271
移動系のバグはVXだとどのゲームでも極稀におきるらしい
バイナリエディタでGame.exe開いて00001989 6C→94にして
CTRLキー押しで壁抜けできるようにしとくといいかも
しといてもアイテム売却で落ちるバグとかはどうしようもないけどな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:57:22 ID:iYM0zefJ
無名祭祀の写本を装備時にチートコードの効果が無いんだけどこれってバグ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:00:47 ID:8xMg4ptn
熊皮4人装備だとコマンド入力もねえし楽かと思ったら
攻撃エフェクトがあるせいでL押さないよりもだいぶ遅くなっちゃうな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:02:03 ID:agriRapY
>>275
それは仕様
装備するとMP消費が二倍になってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:18:20 ID:iYM0zefJ
>>277
なるほど、特性や説明に何も書いてなかったから何かと思った。
基礎消費MP * チートコードで0.5倍 * 無名祭祀の写本で2倍 = 基礎消費MPって事か、サンクス
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:24:28 ID:b8b7cLSL
溜まったお金でデュプリケーター作って森に突入。
早速、使うチャンス到来で、??楯入手。
鑑定したら、売価545Gって、なめとんのか。
9000Gも使ったのに、泣く泣くリセット。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:26:47 ID:Zfp/pmpS
もとの宝の品質がしょぼいところでは、鍵つき宝箱の中身もたいしたことないっぽいね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:30:35 ID:8xMg4ptn
もしかして鍵類は全部下位の互換がきいてて古い鍵で開ける箱をデュプリで開いたとかそういうシステムじゃないの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:37:33 ID:NT7Hcz0B
金欠ならドラゴンタイラントをひたすら狩る作業すればいい
一回倒せば19500確実に手に入る。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:42:47 ID:E5LRRi40
もぐら穴の3つの違いがいまいち良く分からないのですが
誰か教えてくれますか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 16:59:15 ID:agriRapY
>>283
たぶん選択肢のことを言ってるんだと思うが

【モグラ穴】(0/6)←このカッコの部分が探索の達成率で
選択肢が、慎重に探索(+1/89% 危険度:小)であれば
89%の確率で探索度が+1進んで(1/6)になる。
これを繰り返して(6/6)にすれば探索終了で宝箱が出てくる。

危険度の部分は大きいほど魔物に遭遇しやすくなったりするんだと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:00:07 ID:xaktvzWa
火喰い鳥からレア入手

レッドジャケット 体 耐性<火> 特性<命脈> All
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:12:13 ID:kyPQlh0Q
常冬谷の観光客さんは1800くらいで霊薬を譲ってくれます
霊峰の観光客さんは4000〜5000くらい要求してきます

みんな常冬谷の観光客さんと親睦を深めるのがいいと思います
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:20:52 ID:1SMMBLvh
>>286
いやマジで今度こそは八幡の弓だって友達
288 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:24:52 ID:uLj4UOQk
>>284
ところがどっこい100%でもそれ以上でも道に迷うんだよな…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:28:58 ID:Ha+XGTLC
NPCに出会うイベントは9割方ろくでもない目に遭うからいつも無視してるなw

現時点で行ける場所は全部行ってみたけど、レアmobのドロップがなかなか出ないねぇ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:30:50 ID:1SMMBLvh
占い師で大吉兆引いたら無視してるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:32:41 ID:jHKSShDj
占い師さんマジ神
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:34:13 ID:1SMMBLvh
殉教師さんマジ殉教
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:34:48 ID:Itfnmca7
殉教師削除パッチまだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:37:15 ID:eiNww/NM
一回の探索でわだつみの槍が3本も出た
俺が欲しいのは呪印のローブ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:41:16 ID:1SMMBLvh
>>294
呪印のローブなら4つ出たから交換しようぜ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:44:33 ID:xpSGlm3y
誰も装備できない秘宝が出た時のがっかり感は異常。オーノーって感じ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:45:41 ID:NnBHWRs3
洞窟の中で休憩しますか?とか聞かれるが休憩してもほとんど回復しない
とか何がしたいんだこれは
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:49:31 ID:jHKSShDj
沼の主倒したときに入手できる剣、宝箱でも入手できるんかーい。わざわざデータ作り直した俺涙目。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:51:21 ID:E5LRRi40
>>284 >>288
分かりましたありがとうございます
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:53:20 ID:ETT8beqk
殉教師に会う→即効帰還
モンスターよりも恐ろしいぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:55:57 ID:Zfp/pmpS
>>297
宿屋で寝るより回復したら宿屋子ちゃんが泣いちゃう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:56:21 ID:t+vy6Hoy
wikiねーの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:57:07 ID:yg0Lx2ln
あるよ
>>215
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:58:22 ID:t+vy6Hoy
thx やってみるわ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:13:03 ID:hm/aGNzC
Wikiまだよくある質問少し書いただけなんだわ
と思ったら誰かがVgのとこちょっと編集してくれてた
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:59:44 ID:+uMdn9SF
巨人のかまど ドラゴンタイラントが落とす武器 メモ

短剣 ベノムザッパー 刺 猛毒 全員
剣 ?
両手剣 スチームウエポン 斬打甲 滅殺 両手 Vg Hi Al
槍 ?
斧 クリムゾンエッジ 斬打樹 スタン 両手 Vg Al
槌 アイスフレイル 打水 Vg Al Nh
杖 ガンバンテイン 打土 再生 両手 AL Wl Nh
弓 メイジマッシャー 射飛 封印 後列 両手 Rn Ba

おそらく武器の全種を落とすと思うんだが
かなりの回数戦ったけど、剣と槍だけ落とさぬ…だれか埋めてくれ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:09:53 ID:xaktvzWa
>>306
槍 火尖槍 刺火 <先制><両手> Vg Ba Al

多分これ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:11:25 ID:iVo9N2IV
>>307
それレアでもなんでもなく普通に古代都市遺跡レベルの箱から出る
違うと思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:12:07 ID:FDd2GdkZ
剣 フレースヴェルグ 斬風飛 先制 Vg Hi Ba Al Nh
槍 ロケットチャージ 刺 先制 両手 Vg Ba Al

杖だけ手に入らんわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:15:10 ID:XFsU/Vr2
連戦は仕様のようなバグの予感
一度だけ、4連戦後にスコア+1ポイントが4列並んだことがあるけど見たのはその1回だけだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:16:20 ID:xaktvzWa
>>308
すまん、ロケットチャージも持ってた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:28:22 ID:NT7Hcz0B
探索P255にしてドラゴンタイラントさん倒すとお金42000とかまじぱねえなこれ
ドロップは100%で種類はランダム、その場で倒す→話しかける→倒すのループで
全種コンプできるけどけっこう時間かかるけどその割に使えるのは杖くらいか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:41:30 ID:1SMMBLvh
自分はなったこと無いけどタイラント退治たまにバグ落ちするらしいから
こまめにセーブしないと怖いけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:53:46 ID:SFfQQX0u
熊革最初から+5ついてた。うめええ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:13:22 ID:+uMdn9SF
情報サンクス
巨人のかまど ドラゴンタイラントが落とす武器 メモ

短剣 ベノムザッパー 刺 猛毒 全員
剣 フレースヴェルグ 斬風飛 先制 Vg Hi Ba Al Nh
両手剣 スチームウエポン 斬打甲 滅殺 両手 Vg Hi Al
槍 ロケットチャージ 刺 先制 両手 Vg Ba Al
斧 クリムゾンエッジ 斬打樹 スタン 両手 Vg Al
槌 アイスフレイル 打水 Vg Al Nh
杖 ガンバンテイン 打土 再生 両手 AL Wl Nh
弓 メイジマッシャー 射飛 封印 後列 両手 Rn Ba

何度でも戦える ドロップは100% 経験値、金ともに破格
ボーナスや占い師等で底上げして戦うとウマー
極稀にバグ落ちする可能性があるらしいので注意
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:15:22 ID:aFbR1+fh
あんまり乱獲しすぎると修正入りそうだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:15:46 ID:8xMg4ptn
ねんがんの レゾナンスビート+5を てにいれたぞ!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:15:56 ID:O9ur6u43
これ、ダンジョン完成させてバグ取りするだけでも
かなりの名作になりそうやな
今んとこ、今年発表のフリゲの中でも
トップレベルの水準だ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:16:12 ID:NwSZA1LO
強化最高は+9だと思うけど、ドロップ品の+はどうなのかな
+5までしか見つけた事無いけど

非常に楽しいゲームだけど至る所にバグ罠があるから怖いw
鑑定にしろ売りにしろ、数個ずつでセーブしないとね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:19:42 ID:aFbR1+fh
>>318
もともとの出所であるVXスレではあんまり人気なかったんだけどな
作り手さんたちはもっと壮大なのを好むのかもね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:23:14 ID:8xMg4ptn
あんまりでかいのを望み過ぎるとイグドラビリンスみたいに・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:28:45 ID:ylr8PWq2
完成は5年後を予定しています
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:28:51 ID:t+vy6Hoy
まぁとりあえず完成目標してほしい
動作が重いとかフリーズが頻繁とかだと一気に遊ぶ気が起きない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:49:23 ID:XFsU/Vr2
要望って作者のページに書いたらいいのかな
慎重/地道/大胆に探索のカーソル位置って記憶のほうが便利な気がしてきた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:55:30 ID:wCNeWpXy
>>320
人気無いわけではないと思うが、過去にも何度かアップしてるから
レスが少なくなるのは仕方ない
ちなみに初出は2年前だ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:56:11 ID:zfP2Ld2q
この方向性(快適さ最重視なハクスラ)ってなんで突きつめようとする人が少ないんだろう。
さあゲーム作ろう、というとまずオープニングとかストーリー入れなきゃと思うのかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:58:20 ID:hm/aGNzC
>>315
フレースヴェルグはタイラント討伐前に箱から出て持ってたな
というか初タイラント戦で使ってたんだよな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:59:04 ID:hAZVMhGQ
>>326
やりたいとは思うけど作りたいとは思わないから
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:02:37 ID:+uMdn9SF
>>327
あら、ちょっともっかい戯れてみる!指摘サンクス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:08:37 ID:oQ/H/6gL
沼の主の大剣が、宝箱で出るって事は
氷の谷の、封印の宝箱のスーパーレア辺りの設定か
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:10:52 ID:+uMdn9SF
確認してきた
フレースヴェルグで間違いなかったです
もしかしたらタイラント戦のドロップ武器は固有じゃないのか…
沼の主の両手剣も宝箱から出るらしいから、普通に宝箱で入手できるものなのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:16:31 ID:Al/FFURH
状態異常武器便利すぎワロタ
敵の耐性少なくね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:22:38 ID:hAZVMhGQ
沼の剣出るのか
やり直そうと思ってたけどやり直さなくてすんだ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:23:40 ID:1n9yPxe2
3回目のやり直しで バン ハイ ハイ アル
にしてみたけどストレスフリーすぎてやばい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:29:06 ID:1SMMBLvh
ナイトハンドラ「ガタッ」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:33:09 ID:FcpxQuAf
前衛3後衛1or前衛1後衛3が良いな。
前衛2後衛2が列攻撃みたいなのでよくやられる。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:57:40 ID:oQ/H/6gL
大洞穴
秘 ヴォーパルブレード・・・○序盤の火力うpに最適
秘 レイデラック・・・◎どの位効果が有るのかしらんが、金運も警戒も役立ってるはず
敵 熊革の外套・・・◎ハイランダーがいるなら役に立つ。フル改造で全+33 バーサク化

深き森
秘 ピクシーブリック・・・○魔力も上がるし、混乱追加も有る。サブアタッカーに良いか
秘 グローリーハンド・・・?持ってないl
敵 うさみみ・・・?持ってない

しびと沼
秘 わだつみの槍・・・△ヴァンガードがいれば使えるのかも
秘 呪印のローブ・・・?持ってない

古代都市遺跡
秘 レゾナンスビート・・・○この時点ではかなりの攻撃力。ただ槌なのでハイランダー向きでない
秘 風火輪 ◎・・・守備力、速度共に素晴らしい。4つ合ってもいい
敵 瓦礫の盾 ×・・・出番は有るのだろうか

霊峰アローカ
秘 八幡の弓・・・○レンジャーの武器としては普通に強い
秘 魔弾タスラム・・・?持ってない
敵 ミスリルバケツ・・・○重装兜としては結構強め。スムーズに手に入れば装備候補に入ってくる

巨人のかまど
秘 双竜剣・・・?数値の高さが低いとダメージも結構減るような・・・
秘 闇薙の剛斧・・・○攻撃力は高いが両手なんだよな
敵 レッドジャケット・・・△イマイチ補正が低いような

常冬谷
秘 ルンディング・・・○両手剣としてはかなり強い方。ハイランダーを使っているなら
秘 セラフィックガーブ・・・◎高い防御力がウリ。このゲームは防御力や攻撃力の数値の影響がデカい
敵 うわばみ瓢箪・・・?改造で全能力が上がるらしいから、バージョンうpで使えるようになれば良装備?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:03:36 ID:uLj4UOQk
ぎゃー固まった
宿屋で靴買ったら「それが最後の〜」のメッセージが出てフリーズ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:06:59 ID:rkBtSjap
<先制>って通常攻撃時のみ効果発動?

回復役アルケミにフレースヴェルグ装備させたんだけど
別の人の方が早くて困ってる
スキル時は先制じゃなかったりするのかな
それとも行動力+Xの効果なんだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:07:13 ID:xpSGlm3y
wikiのダンジョンのページって何書けばいいんだろ

通常エンカウント
レアエネミー(ドロップ)
秘宝
雑感

くらいか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:07:26 ID:uLj4UOQk
何回か試したけど在庫1の品買うと不安定になる みたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:11:40 ID:kyPQlh0Q
うさみみは攻撃を引きつける挑発特性持ってるけど
それよりも素早さが上がる方が嬉しい。前衛壁役でアルケミ使ってるならアリ

呪印のローブは中盤で手に入るホーリィクロークより能力低いけど、
命脈のHP最大値うp+再生で毎ターン回復は便利だと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:12:45 ID:vw5LKGrP
最初に見つけた秘宝が
ヴォーパルブレード+5
本当にすばらしいゲームです
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:17:09 ID:jYHYDU5J
序盤のお勧め装備 +9にすれば中盤まで活躍してくれる。
スパイクシールド 攻撃、防御は上がる上に反撃も。
シーブスバスキン 防御、素早さアップ。
スパイクガントレット 攻撃、防御アップ。

トレハン中、モグラ穴などの探索は「迂回」が便利。
何歩か戻るので、レアエネミーや物資を拾う回数が確実に増える。面倒くさいけど。

「全部鑑定」ってコマンドが欲しいよな・・。金がすぐ消えそうだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:22:35 ID:1SMMBLvh
装備品一括売却もほしい
となると倉庫も欲しい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:24:48 ID:xpSGlm3y
顔グラ差し替えて遊びたいんだがいい素材サイトない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:37:10 ID:z2BalNIe
大量売りでエラー吐くの知らずに売りまくっちゃったぜ…
せっかく一気に踏破したのにファックすぎる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:40:40 ID:FDd2GdkZ
売った時のエラーとか微妙な挙動の遅さって在庫数管理してるからなのかな
装備品なんて在庫増やしても殆ど意味無いんだし
未鑑定品全部廃棄とかで良いから一気に処分する方法が欲しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:41:37 ID:wCNeWpXy
>>339
レンジャーのファストブレイクの効果なんじゃないか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:42:38 ID:oQ/H/6gL
今、うさみみとグローリーハンドもGETした

うさみみの限界は、防+23 速+30っぽいし良装備だろうけど
挑発が怖いな。装備させるなら>>342も言ってるようにアルケミ辺りだが
確かに固い方だけど、それでも結構やられてるし


グローリーハンドは重装小手か。
封印耐性が結構伸びるから、現バージョンの腕装備の最強候補に入ってくるかも
ウォーロックが装備出来ないのが残念
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:46:38 ID:enlcZvHJ
>>263
最新Verだしバグじゃないぞ
一戦で雑魚が2500くらい、レアで8000くらい入って最近の探索Pのお陰でレアがぽんぽん出るから主にそれで溜まった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:53:05 ID:ETT8beqk
27日に二回更新したんだよ
君の持ってるのは前者のバージョン
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:56:00 ID:aFbR1+fh
や、でも大洞穴で探索スコア稼いでから常冬谷に行けばいけるのかも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:56:41 ID:kyPQlh0Q
いや常冬ならほんとに20万たまる
というか迂回とか使って探索を伸ばしのばしにすれば30〜40万現行のバージョンで行く
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 22:56:44 ID:1SMMBLvh
>>351
おっと失礼
考えてみればあのバグだと大洞穴で一戦やるだけで2〜3万稼げたし、
20万どころの話じゃないよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:14:26 ID:rkBtSjap
>>349
なるほど、有難う

ドラゴン乱獲で確実に初手回復ができるなら便利かもと思ったけど別の装備を考えてみる
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:15:11 ID:8xMg4ptn
>>338
それフリーズなの?
メッセージが消えないだけで操作はできたと思うけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:15:13 ID:oPOocq9j
財布に穴空きすぎだろこのゲーム。財布代のほうが武器よりしそうだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:15:40 ID:1SMMBLvh
>>356
バスカー「ガタッ」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:16:30 ID:i8wC0an0
レイデラックの警戒って不意打ちを防ぐ効果なのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:16:59 ID:uLj4UOQk
>>357
まったく何も効かない場合がある。
重くなってしばらくしてからカーソルが横に動くパターンもあるけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:54:21 ID:00H7VKbF
しびと沼のヌシさ、何Lvで倒した?
今25で、ヌシ用にスキル振りなおしても勝てん
装備はクソ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:57:09 ID:5An9ncC8
しびと沼で死神の甲冑拾ったけどこれなかなか性能いいや
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:04:15 ID:aFbR1+fh
>>362
レベル27
アルケミスト、ハイランダー、ヴァンガード、ウォーロック
火魔法があんまり効かなくて苦労したが
パッシブ重視のハイランダーがクリティカル連発して押し切った
相手のレヴィアタンで全滅しなければ何とかなる
シェルブレイサー、シェルグリーブ、水の防護印で軽減できる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:15:11 ID:tdaBgF9b
HPアップ、結構効果デカイな
侮ってたわ

あと、オーバークロックLv5+氷の単体術で
ドラゴンタイラントに3000ダメ出た
もし氷に、強化単体術が有ればあっという間に倒せるのになあ・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:16:54 ID:GH2elKbQ
レイディラックって複数装備しても効果ある?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:18:20 ID:Nx2CZY4X
>>366
警戒の方は分からんが金は増えてると思う
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:26:51 ID:07yb9DdV
なんで銘刀十六夜は?両手剣じゃなくて?武器なんだろう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:28:14 ID:bSj8YZ1r
刀だからさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:29:39 ID:Cxmg3ftu
誰か即修正入ったボーナス累積バグあるバージョンあげてくれない?
各クラスのスキルとか検証したいんだけど流石に全クラスとなるとレベリンが面倒すぎる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:30:39 ID:uTCMxFxG
更新きてるね、弱体化されたアイテムとか有るね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:31:45 ID:Mqs22klW
熊革弱体化すんなよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:37:37 ID:bSj8YZ1r
ドラゴンタイラントさんが乱獲で価値下がった
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:41:56 ID:A4n4+gRc
対処不可能なバグはともかく、
バランスの微調整なんかあとでまとめてやれば良いんだから、
とりあえずゲームとして最後まで完成させてほしいなぁ・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:43:35 ID:XxGdnjBB
とりあえず俺に影響あるのはマイナス方向のみだからしばらくうpしないままやるぜ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:54:10 ID:tdaBgF9b
熊革はハイランダー専用っぽい所が有るし
技も使えなくなるから、別にそのままでも良かった気がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:56:48 ID:1euD9oZe
ぶっ壊れ性能ってほどでもないのに下方修正されると萎えるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:59:50 ID:Cxmg3ftu
うちのPTじゃ熊蓑はRNに装備させてるな
パッシブばっかとってるから何ら問題ねえ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:00:59 ID:pWIzZOrT
熊はドロップ率もそう高くないしな
下方修正すべきって程じゃないとは思うな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:05:00 ID:Cxmg3ftu
パッシブゲーなとこあるからな
弱体ってほど弱体でもないし別にいいんじゃね
せっかくクラスこれだけあるのにHiゲーになってもあれだしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:06:44 ID:+8yyDTIG
おまえら文句多いぞ
ハイランダーが壊れ性能すぎて熊革弱体とかどうでもいいレベルだけどそれをいうと
修正されるから黙ってる俺を見習え
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:07:19 ID:E59GTRXH
まぁ割と出やすいアイテムだしいいじゃん
これの強化版をそのうちアーティファクトとして出ればええんや
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:10:15 ID:Cxmg3ftu
上のほうで出てる金運は重複書いてないね
採取〜目利きは重複可能ってある
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:13:03 ID:Nx2CZY4X
>>383
装備部位別に効果が累積しないって書いてあるように見えるけども
この書き方だと一人がそれらの装備を複数装備することは無意味だが四人が一つずつ付けるのは有効ってとこかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:14:51 ID:Cxmg3ftu
>>384
あ、ほんとだ。累積「しない」か。再生命脈が「する」だったから勘違いしてた。
人数で変わるかちょっと試してくるわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:19:28 ID:Cxmg3ftu
重複したわ 一人につき10%アップかな
なし 一人 二人
179G 196G 215G
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:22:46 ID:tdaBgF9b
ハイランダーは、基本的には別にそこまで壊れてないぞ

ハイランダー複数人とか、沼の主の大剣とかやるとぶっ壊れるっぽいが
普通の奴はそんな状況にならないし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:04:30 ID:s9mssLdf
ハイランダーの火力は常に頼りになるけど、ヴァンガードの防御はあんま役に立たないから
アレなんだよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:05:38 ID:D54zXHSE
カバーでHP減った子をバックアップしながらPT立て直しには使える
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:07:22 ID:O0g/JGjg
ヴァンのランブルだって結構使えるぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:07:34 ID:Nx2CZY4X
レンジャーの火力たりねええと思ってたら観光客が八幡の弓売りに来た、ばんざーい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:17:24 ID:mqubETyy
wiki作った奴、せめて大洞穴分くらいテンプレも兼ねて中身書いとけよ
ダンジョン名も違うし書く気失くしたぞ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:39:21 ID:XxGdnjBB
沼の主とったどおおおおおおおおおおおおお。

というわけで需要あるかどうか知らんが自分流の攻略法を書いてみる。
PT構成はハイハイアルウォ。レベルは全員26。
事前準備
とりあえずハイの二人がレヴィアタンで即死しないくらいまで水抵抗あげるorHPをあげる。
パッシブはとりあえず攻撃力とか二回攻撃とか単体に有用なスキルを。
アルのシールドウォールをMax。ウエポンフォージもあると殲滅がはやくなる。
ウォはマーシーレインでハイ二人が全回復するような構成に。ぶっちゃけレヴィアタンじゃ絶対死なないし、物理攻撃も後衛なのでそこまで怖くないからある程度テキトウでも大丈夫。
戦闘
とりあえずハイ二人は攻撃してればいい。大事なのは残り二人。
アルはとりあえず全員にシールドウォールをかける。順番は前衛から。終わったら前衛にウェポンかけるといいかな。
ウォはひたすらマーシーレイン。
これで自分は勝ちますた。もっといい方法あるかもなー。
ちなみにハイ二人の攻撃力は250前後でした。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:58:13 ID:D54zXHSE
占い師の結果って蓄積するわけじゃないのね
大吉兆引いたらあとは無視したほうがいいのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:31:06 ID:Fl+UduQj
カバーリングで味方の回復まで邪魔するキャラ妄想してたら実際の仕様だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:58:41 ID:c0+E34Er
作者は急に注目されて浮き足立ってるな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 03:59:40 ID:CVNKpezF
専用装備みたいなの作れば、多少の壊れも改善するかもな
ヴァンガードとハイランダーとアルケミストの装備が被り過ぎてるから
火力の高いハイランダーだけが飛びぬけて見えてしまうんだろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:15:16 ID:7cUNOAM3
沼の主はヴァンハイハイアルで23で倒したわ
ヴァンがずっと前衛1列ガード、アルがずっと全体回復ハイはオート
MPがすぐ持ってかれるからはちみつたまに飲ませてたけどけっこう安定してた

さっき隠密のマント手に入れたんだけど
これをハイとかに装備させてガチガチのヴァンでも置いとけば無敵モードになるなこれ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:13:24 ID:Meog2cjY
今後火力の高いボスが実装されるとハイランダーは辛くなりそう
逆にヴァンとアルケミは安定して強そうかな

専用装備もいいけど、強いとは言えない職を強化して欲しいかな
レンジャーの罠スキルの攻撃力を上げて、弓自体も強くして戦闘でももう少し役に立つようにしたり
バスカーの補助をもっと重なるようにして攻撃力も上げて、戦闘中いつも暇な状態をどうにかして欲しいし、
ナイトハンドラは全体的に強化、状態異常付与のパッシブでも付けて欲しい
状態異常スキルやデバフをもっと纏めてしまってもいいのかもしれない

現状だとオートで強くて、ボス戦でも強い職が人気になってるから
ボスで必須と言えるほど使えるようにするか、オートでも強くしてあげないと偏りそう

序盤から何度も戦えるボスを用意するのもいいのかも
最初の洞窟の中ボスと何度も戦えるならバフ&デバフ職も人気が出そう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:19:02 ID:pWIzZOrT
パーティーメンバー変えれないこのゲームだと必須職はない方が良いと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:22:30 ID:ROsA7j7a
一時間ぐらいやってみたけど単純で面白いね
ただアイテム入手とかポイント獲得の時の分の色だけ変えるとかできないのかなあ?
サクサク進むのはいいけど文章まず読まないというか読めないので獲得時に色で判断とか出来れば・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:28:01 ID:s9mssLdf
大丈夫。何が起こってるかわからずにプレイしても支障はないさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:31:33 ID:Fl+UduQj
探索1発目のイベントが観光客だと助かるな
今のところ心置きなくリセットできるイベントでしかないが・・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 05:36:48 ID:NAu4ccL4
なんかイマイチ職ごとの特色を付け切れてない感があるんだよな
現状微妙な職は、器用富豪がいるせいでお株奪われてたりするし
あとは職間での連携を意識した選択肢が多いともっと楽しいと思った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:26:21 ID:tdaBgF9b
アルケミは全体回復+アイテムGETスキル+ドーピングで意外と高い能力
ハイランダーは、連続攻撃と全体攻撃で高火力
レンジャーは、探索スキルが便利。
ウォーロックは、雑魚敵、ボス敵のどちらも主戦力
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:39:27 ID:PVZF2toO
>>359
はやらせようとすんなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:41:02 ID:s9mssLdf
ナイトハンドラはこのゲームを長く楽しみたい人用。主にやり直し的な意味で
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:50:12 ID:PVZF2toO
>>407
アルケミ封印したら長く楽しめるのではないだろうかとふと思ったんだが
うーん、回復をバスカーやレンジャーやウォーロックに任せるのか…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:52:31 ID:Cxmg3ftu
正直レンジャーの探索スキルは別にいらないと思う
先制うp&奇襲防止が真骨頂
アイテムって基本的に宝箱だし、探索採掘狩猟は消費アイテム素材が取れるけどそもそもアイテムそんな使わないしね
それこそ序盤くらいだけど、その序盤だと回復アイテムをガンガン使っていけるほど金に余裕ないし
アルケミは俺も勇者パネェと思ってたけどやっぱり回復寄りの器用貧乏なFF11の赤って感じ 
世界樹なら硬いメディとかbuff単体にして回復能力あげたプリって感じかな
どっちもMP回復能力あったけどその部分を探索スキルに回した感じか 

せめて5人なら有用に使えたバスカー、バステ必要なほどの長期戦がなくて出番の少ないハンドラあたりをもうちょい何とかしてあげてほしいかな
Rnはもうちょい攻撃あげて射アタッカーって感じにしてもいいと思う
というか弓が少ないんだよな…

ハンドラの良い使い方ってどうなんだろうな。
ペイン+カバーリング、状態異常耐性ダウン+各種状態異常と明確なコンボがある以上一緒に使ってくれってことなんだろうが、
4枠をその2枠で埋めるとなると残り枠はたった2枠という…
しかも麻痺とかの無力化させるようなのだとVgの硬さが活かしにくいのももったいないよなぁ
やっぱ今後の敵に期待かな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:56:10 ID:PVZF2toO
ちょっとアルケミストを避けて
ヴァンガード バスカー ナイトハンドラ +1で組んでみようと思う

候補が
ハイランダー レンジャー ウォーロック 被りになるんだが、
やっぱ全体回復目的でウォーロックが無難だろうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:57:31 ID:Cxmg3ftu
>>408
回復ウォーロックは悪くないんだけどね
アルケミ重装備させて前においてサブ前衛として使ってるとどうしても魔導低くなっちゃうから回復能力じゃウォーロックのが高いって場面もある
全体異常回復も取れるしね 他で火力稼いで暇な時に元素魔法打つ感じになる
Hi HI Vg Wlとかね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 06:59:55 ID:hCdWcwVy
>>410
バスカーもう一人入れるといいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:01:05 ID:PVZF2toO
>>412
了解した
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:01:20 ID:Cxmg3ftu
>>410
その構成だとアタッカー不足になるからWl入れてファナティック+ギアスでメイン火力+緊急回復役でいいんじゃないかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:16:49 ID:skOwIeei
レンジャーがいないと探索で罠やら先制やらを食らいまくってストレスがマッハ
火力もそこそこあるし、弓の特性のおかげで真っ先に攻撃してくれるから地味に貢献度は高いと思う
ただ、パッシブを揃えても強力な武器が秘宝くらいってのが悲しいな
龍のおっさんシバキ倒してぶんどるしかないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 07:52:05 ID:PVZF2toO
バスカー二人体制でいってるんだけど
バトルソング→ブレッシングするとブレッシングアイコンのみになってる…
これは諦めた方が良さそうかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:10:08 ID:AJI9CQ1R
アガスティア強すぎワロタww
この両手剣だけキチガイ性能だな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:27:39 ID:PVZF2toO
実験してみた
ブレッシング+ウェポンフォージ だと上昇アイコンが交互に表示される
上昇歌の効果は複数人で担当しようと最新の歌で上書きされる模様

…やり直すか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:33:56 ID:07yb9DdV
>>415
ハートシーカーなんかどうだろう
戦闘開始とターン終了時に混乱付加をぶつけるの
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 08:38:35 ID:wsOVbdfz
バスカーのバフとナイトハンドラのデバフが複数種累積するようになれば
この2つのクラスの有用性が上がりそうなもんだけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:07:23 ID:nPyYUfiu
おー更新来てるね
急に注目度上がったことがモチベになっていれば良いんだけど、
逆にプレッシャーになってしまったりしないか心配だなぁ
プレイヤーの要望には丁寧に答えるタイプの人みたいだし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 09:37:35 ID:Sd45P/E0
うおっ沼のマス目バグに遭遇しちまったw
最初のマップから隣にマップ繋げる前(まっすぐいってすぐ沼に入る)に沼に入ってから
沼の主がいるマップから沼に入って、そのマップから入り口マップに行ったら
マス目がつながってないから身動きとれない

今もう一回やって再現できたから一応報告
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 10:30:14 ID:LouourwR
探索しても動けるマスが増えないのか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:31:15 ID:/oNsPeUj
ゲーム作る時間よりも
コメントに対するレスに費やす時間の方が多そうな人だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:40:41 ID:XxGdnjBB
沼の主と再戦できるようになったみたいだけど、これってアガスティア何本ももらえるんかな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 13:21:48 ID:YmSwsogs
>>418
歌は一種類しかかからないよ
自動回復のスキルは重複させれるが

俺のパーティーは回復役がバスカーのみなんだが、
今後の更新で無理ゲーになる予感…
沼の主は軽く倒せたがハイランダー弱体化されると厳しいかも
427 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:16:29 ID:07yb9DdV
沼の主撃破記念
一律Lv24ハイレンアルウォ
レンジャーがハートシーカーを装備して通常攻撃とチェイスショットに賭けた運ゲー
面倒だったから水耐性一切装備させてなかったけどその都度蘇生してたら勝てたw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:35:46 ID:Fl+UduQj
主撃破 Lv25
前:ヴァンガード 後:ハイランダー/ウォーロック/レンジャー
それぞれ水耐性1個か2個ずつでレヴィアタン即死はなし、最低HPはヴァンガードの215(こいつだけ水耐性2個つけたかも)
ヴァンガードは尻尾対策だけど防御さえ固めてればなんでもいい、ほとんど殴ってた
ハイランダーはスワロウテイル付けてピクシーブリック+熊蓑で放置、フェイントもあると吉?
ウォーロックは毎ターンマーシーレインLv2
役立たずのレンジャーさんはアイテム要員

実は混乱が効くのでピクシーブリックおいしいです(^q^)
429 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 15:40:10 ID:07yb9DdV
ハイランダーも混乱武器持ってたのか
結局混乱武器で殴れってことになるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:30:07 ID:YmSwsogs
バスカーのマーベラスチアーのうま味が増してる!
LV5だと毎ターン50自動回復

でもレンジャーは弱くなってる…インターセプトが反撃仕様に
探索スキル以外役に立たねぇ…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:32:25 ID:VKCgScF+
熊革の弱体化が半端ないな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:32:33 ID:DO2PrsYz
主戦ではソウルスラッシュ→ウイッチクラフトのコンボでお荷物だったナイトハンドラさんがMVP
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:38:07 ID:PVZF2toO
アルケミ抜きパーティ組んだままプレイしてるけど…
余裕で実感できるほど宝の量が減ってて厳しいです^o^
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:14:58 ID:DO2PrsYz
>>430
レンジャー弱くなったの?
インターセプトで攻撃防げないのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:15:12 ID:0O/Um8L1
>>337
うわばみが改造で攻撃力しか上がらないな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:18:40 ID:tdaBgF9b
うさみみ、やっぱり強いわ
ウォーロックが先制出来るかどうかで、マジ世界が変わる

それなりの強さが有れば、先制全体魔法で敵は殲滅だし
ボス的なら、サークレット+9に変えればいいし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:42:50 ID:Fl+UduQj
双龍剣装備しつつブランディッシュ発動しないかなとか考えてたけど
さすがにそんな都合のいいことはなかった
ボス相手にはスワロウテイルのほうがおいしいけど、大半が雑魚相手なことを考えると
ブランディッシュLv5は非常においしい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:50:47 ID:tP8/HPTf
闘技場でCリーグ、駆け出し冒険者と戦ったら
DQN風スキルとやらで落ちたぜw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 17:52:10 ID:D54zXHSE
>>438
負けそうになったらリセットボタンを地でいってるのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:02:39 ID:xeNidzWT
一回の潜っただけでで闇薙の剛斧と双龍剣ゲット
何回潜ってもヴォーバルブレイドと熊革取れなかったのは何だったのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:17:52 ID:E59GTRXH
ヴォーバルまだとれないわw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:23:15 ID:eHLX1r9B
乱数怖いぜ、呪印のローブ手に入れるまでにわだつみの槍が6本手に入ったし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:29:47 ID:nPyYUfiu
一つの古い宝箱からふうかりんが二つも出てきたでござる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:50:59 ID:PVZF2toO
ヴァンガード ナイトハンドラ バスカー ウォーロック
ナイトハンドラさんが毒5ばら撒きでダメージ源として頑張ってました
どうにも宝の量が微妙すぎてギブアップ^o^
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:42:38 ID:tdaBgF9b
各職の最強装備ってどんな感じ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:55:59 ID:XDcK+O/e
アイテム連続売りで落ちるバグは直ったの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:57:47 ID:2N4Sl6dI
占いの効果がいつまで続くのかわからないな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:59:11 ID:AJI9CQ1R
アイテム連続売りで落ちたことなんて一度もないな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:18:30 ID:YmSwsogs
>>434
少し語弊があったかな、弱くなったと言ってもインターセプトだけだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:25:10 ID:X09RKzGZ
>>446
どのぐらいアイテム所持してるかの個人差はあると思うが
自分は今のとこ直ってないよ 手持ちが多すぎるかな〜
カテゴリ別に1種鑑定→セーブ→鑑定済み売却 って感じでやってる

全アイテム最強のを1個ずつ置いておくタチなので
鑑定費用が足りないでござる
451450:2010/09/30(木) 20:28:20 ID:X09RKzGZ
あ、ごめん。最新版になってなかったので大量売却落ちは
直ってるかもしれない アップデートしてきます
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:33:39 ID:Sd45P/E0
>>451
最新版でも売却落は治ってないよ、最新版でもおれは発生した
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:42:03 ID:83FOqrcV
全ダンジョンすべて済にして全部一気に鑑定して一気に売却すれば
間違いなく100%の確率で落ちる。ノーセーブでいけば間違いなく発狂できる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:46:19 ID:DDGdO6sZ
というより、売るときに連打してると落ちる気がする。
1個ずつボタンも1回ずつ押してれば落ちないような・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:59:02 ID:tdaBgF9b
沼の主と再戦したが、ドラゴンタイラントより弱いのか・・・
再戦に胸躍らせていたのに、なんだか裏切られた気分

オートでも勝てそう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:31:19 ID:RbbyPBDP
死人沼で探索しないで底なし沼ワープ使ったたあと
矢印?でマップ移動したら移動先なくてはまるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:14:54 ID:/oNsPeUj
バクたくさん落ちまくりな名作ゲーム
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:16:07 ID:gGgTD8EJ
まだ名作ってほどでもないな
そもそも完成すらしてないしw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:16:38 ID:D54zXHSE
>>279
デュプリケーターに関しては巨人のかまど以降に出てくる2割増行商人から買ったほうがいい
それまでに出てくる骨のカギで開かない箱は諦めてもいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:38:47 ID:KCtpIzVa
冒険中、メッセージがあっという間に消えてくから、履歴が欲しいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:41:28 ID:IBtanfEy
慣れたらあのスピード快適だけど
初見で尚且つ長文メッセージ出たら
速読術スキルが無いと読めない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:46:21 ID:tmwefX0s
速読術スキルを鍛えるゲームだよ

しかし、作者がんばりすぎじゃね
体壊さないか心配だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:57:32 ID:tP8/HPTf
両手剣のブレードソウを拾って、やっとヴォーパルブレード+スパイクシールドから卒業できそうだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:03:50 ID:I83gPF8J
アイテムを手に入れた!や重要なところだけ
色が変わったら見やすくなると思う。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:17:54 ID:tcejMUGZ
ボタン押してる間だけメッセージが止まるとかってのは無理なんだろうかね
それより正規の?メッセージウインドウにメッセージが被るとか、画面外に見切れるのが結構鬱陶しい

マップ画面に現在の探索ポイントとか占い結果とか修行の呪いにかかってるとかって情報を載せるようにしてもらえるとちょっと便利かも
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:27:31 ID:tP8/HPTf
リザレクション覚えるときに、ボディリカバリだけ5にするとリザの色が変わって覚えられるモードになります。
実際には覚えられないけど。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:43:58 ID:K5EiUjCj
バグというかろくでもないうっかりミスが多いよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:06:30 ID:rLuJ01dB
作者がドジっ子属性なのはブログで自白済み
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:08:13 ID:R7t7M6pG
おまえのろくでもない基準低すぎワロタ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:55:00 ID:qY4h2gAq
最近もう全員アルケミストでいいんじゃないか?って思うようになって来た
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:56:12 ID:WlKwWji+
アルケミ弱体化くるな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:02:16 ID:N5CiP1Kk
アルケミスト強いか?
四人アルケミは無難に強いだろうけど決め手にも欠けるような気が
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:04:27 ID:nJ/rJ2hF
攻撃担当のアルケミ入れるくらいだったら…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:05:09 ID:R7t7M6pG
アルケミ一人は固定で、後の3人ご自由にどうぞっていう感じだから
弱体化してもあんま状況かわらないよな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:05:54 ID:3QJNpZL2
パッシブ目当てなら、アルケ四人もありなのかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:05:55 ID:A9aYcAbY
アルケミは押しが弱いからなぁ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:12:22 ID:4RBTFVP8
無理をしろとのありがたい先輩冒険者の言葉に従い、霊峰アローカにレベル10で挑んでるが、
この明らかに無茶な難易度が楽しいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:13:30 ID:zmEICLYS
アルケミ強いには強いんだけど鈍くさくて切っちゃった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:18:44 ID:0ccbFON2
うちのヴァンガードさんやばい
ボス戦になるとウサミミ付けて最前列で身を守るだけの簡単なお仕事キャラになってしまった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:23:36 ID:qY4h2gAq
兎耳ヴァンガードの為に両手盾解禁の方向で
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:29:40 ID:WlKwWji+
13盾ヴァンガード
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:07:02 ID:WVSt2U/J
強い職があった方がおもしろい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:10:38 ID:N5CiP1Kk
熊革の外套について、斜め上の結論が出たぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:16:41 ID:UVAjqG8w
修行無料だから確かにアルケミ万能すぎるな
アイテム拾いのときアイテム型で進むとき攻撃特化型に切り替えてできるしな
まぁハイランダーのレイブ+パッシブの弱体化はくるだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:17:40 ID:2I2ajVF5
作者が真面目っぽいから荒らしきたら即辞めそうなのが怖い
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:20:03 ID:N5CiP1Kk
VXスレで一時荒らしに粘着されてたこともあるし、大丈夫じゃね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:22:06 ID:Me/DNVuY
なんかフリーゲームって作者さんが基地外に粘着されやすくて気の毒だよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:27:38 ID:rklUNGw2
おっさんの作者が更新ペースも態度も一番理想的
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:30:36 ID:PXDlLN0d
今は職業変えれないから弱体化もほどほどにしてほしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:33:16 ID:TOuSSZva
>>488
それじゃお前は要求しすぎのクズだろw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:35:44 ID:rklUNGw2
理想って要求扱いされんのか
窮屈だな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:42:33 ID:co8oUGiX
基本、作者は言いなりになれとしか思ってない子が多くて困る
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:57:57 ID:8ZBwmdIe
<防護>の効果って何?パリィみたいなもの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:03:14 ID:tlN13rx/
>>493
最新版をDLすれば装備特性書いてあるtxtが付いてるよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:08:13 ID:8ZBwmdIe
マジか、ありがとう
ちょっと頑張って回避肉壁つくろうかと思ったけど無理があった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 03:14:57 ID:L9tduvWs
怪盗の手袋についてる<手練>の説明が載ってないな
装備欄の説明に書いてあるから省いてんのか?忘れてんのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 05:51:06 ID:0ccbFON2
オーバークロックはLv1でも効果が倍くらいになるね。Lv5まで鍛えたら3倍近くなるっぽい
攻撃特化キャラなら非常にいいんだろうけどうちのPTだと回復役兼ねてるから困る
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 07:22:29 ID:4HYQaiKl
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:23:38 ID:0ccbFON2
テンプレはこんなもんでどうかね
atwikiってテーブルの行末に|hと|cって使えなかったっけ やりたいのがうまくいかん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:02:41 ID:6L+Y5/c5
atwikiだと使えなかったと思う
wikiwkiとかならおkなんだが、なんで一番互換性が低くて認証必須で異常に使いづらいと評判のatwikiを選んだのかが謎だ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:04:48 ID:D5152zV4
レア敵のアイテムって出ないね、瓦礫の巨人最低50匹は狩ったけど瓦礫の盾未だに出ない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:21:42 ID:lBKgk7i+
アイテムのオプションをディアブロっぽくしたらどうだろ。
現在一部のアイテムにしかついてない特性を、アイテム入手時にランダムで付加するの。
<吸血><必中>のダガー+2 とか、こんな感じで。
現状だと、同じ種類のアイテムは同じ数値しか持ってないし、
だから低レベルアイテムはいくら拾っても無駄。でも特性がランダムで付くなら
高レベルアイテムより、いい特性の付いた低レベルアイテムのほうが使えるなんてことも。
無論レアの特性は特に強力なものにしてさ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:25:27 ID:sVB9Dm4p
>>502
アイテム周りの改造を作者さんが自力でやってるならできないこともなさそうだけど
一度売ったらリセットされる現状があるから倉庫システムが先に来ないと単に邪魔なだけだと思う
ただでさえアイテム大量に持ってたらエラー吐きやすいっぽいし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:30:47 ID:6L+Y5/c5
つーか、ツクールでそんだけ複雑なシステムを組むとなると、どれほど複雑で難解なスクリプトとバランス調整を要求されると思ってるんだw
国産のフリゲでアイテムのランダム特性を実装してるRPGってelonaくらいしかないんでないの
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:32:14 ID:nF0k0peG
>>502
あんまし作者を困らせんな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:33:51 ID:WR7rQivh
>>502
そう思ったら自分で新しく作ればいい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:46:08 ID:YQkO7YEh
バスカー、アルケミスト、ウォーロック、ナイトハンドラ
レア敵ドロップ、秘宝発掘で苦戦、戦闘特に問題なし

大洞穴: 全走破4回でヴォーパルブレード+0、レイデラック+0、熊革の外套+0を各1個入手(ダブリなし)
深き森: 全走破2回で未入手
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:52:07 ID:v5BkTIEj
>>502
最終的には高性能ベースにいい特性がついたアイテムしか装備しなくなるんで低レベルベースはゴミ扱い
けっきょく大して変わらん
それこそDiablo2でもゴミベースは拾いもせんだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:59:46 ID:0SjD1W37
トレハンを楽しめるゲームがいいね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:21:41 ID:b7mPc8yf
作者「うん、それ無理♪」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:31:59 ID:Nq9kx5sR
友達教えてくれ。俺たちは、後何イカ殺せばいい?
俺は後何回、友達に貢げばいいんだ?
イカは俺に何も言ってはくれない。教えてくれ、友達!

呪印が1つ欲しいだけなのに わだつみも呪印も出ず
イカ足が99になってむしゃくしゃしてやった
後悔はしている。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:00:47 ID:rred7kho
>>511
足99ってすごいなw
もしかしてアルケミいないとかなのか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:06:20 ID:mcE6Rry8
ソーマ作りたいんだが、世界樹の葉ってアイテムどこで拾えるんだ?
全map走破してるはずなのに一個もない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:09:00 ID:D5152zV4
>>513
たぶん、巨人のかまどの行商人が売ってた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:20:46 ID:mcE6Rry8
>>514ありがとう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:34:24 ID:Q1huuXeA
このゲームはアイテムを一個一個別に管理してるから、>>502みたいなのも不可能じゃないでしょ。
バランスとか全部練り直しになるので、むしろ次回作でのアイデアって感じだけど。
>>508 最終的にはそうでも、中盤での幅が広がるんで無駄じゃないだろ。
スキルブースト系のオプションなら魔法系の職はベースアイテムが弱くても問題無いし。

クラーケンの足食えないのはバグだよな?
序盤から中盤はスタミナホルモン、結構お勧め。安くてmaxHP+15はかなり有り難い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:57:19 ID:R7t7M6pG
まあランダムでつけるより、準レア扱いでOP付いてる装備を追加する方が
現実的よね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:26:37 ID:+H/3pxLn
その前に完成が先だな
スケジュール展望の中にアイテム追加は含まれてたし
後々そういうアイデアが盛り込まれるかもしれないね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:40:38 ID:5e75Veya
1.バグを失くせ
2.装備にランダムOPがつくようにしろ
3.さっさと完成させろ

作者はきっと死ぬ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:46:53 ID:CDIetePd
>>519
「新要素の実装」と「バグ取り」と「完成」を同時にせいと言ってるわけだからなw
フリゲ作者も大変だ
特にこの作者は、こういうディマンド・スクラムに慣れてなさそうだから、
変に追い込まれなきゃいいけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:26:03 ID:eoWedZpc
既にガキが粘着してるっぽいしな
コメントで反応してもらえると嬉しいって作者本人が言ってるとはいえ過度な要望でエタったりしないようにしないと。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:33:24 ID:b7mPc8yf
イグドラ作者みたいに
心を病んで長期休養なんてことにならなきゃいいが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:37:01 ID:WR7rQivh
イグドラ作者はそれ以前に調子乗りすぎだし風呂敷広げすぎだったから半ば自業自得
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:40:58 ID:R7t7M6pG
心を病んだのとそれはあんま関係ないだろw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:48:16 ID:WR7rQivh
自分のムダに高い思想と周りの要望などのプレッシャーで勝手につぶれたって事じゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:52:48 ID:WlKwWji+
作者殺すにゃ刀はいらぬ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:57:06 ID:eKmWK4gb
ペンは剣よりも強し
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:06:10 ID:RdZ2BYtM
>>525
お前みたいなプレイヤー様がストレス与え続けたからだろうが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:16:18 ID:WR7rQivh
作者のブログにコメントなんてしたこと無いから知らんがなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:19:31 ID:kkwvXkif
よーしそれ以上はイグドラスレでやれ
【それも駄目だ】
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:23:04 ID:B+ZpUdpd
アルケミスト3人+何かって意外にいいな
どれも中途半端かと思ったが、実際にはかなり硬くて宝物の取得個数が凄い

宝箱から百何十個かのアイテムと秘宝3つが一度に出た時は嬉しかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:24:30 ID:FG3va9R1
そして落ちるゲーム
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:28:46 ID:FG3va9R1
規制解除嬉しす

レンジャーにアサルト+チェイス・クリバフ・弓バフ・Atkバフ
熊革装備で狂化ウマーやっていたが、狂化って攻撃力が上がるわけではないんだな…

ハイランダー1・アルケミ3で再プレイしているが
アルケミ1に比べて資金面での差が非常に大きい
終盤行き詰まりそうな気もしなくはないが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:45:50 ID:eoWedZpc
クリbuffなんてあったっけ?デコイランか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:53:18 ID:HxaLDDoZ
>>531
でもなんかそれ直されそうな気がする
アルケミ四人でアイテム出過ぎて落ちるっていうし
アルケミ複数を想定してないドロップ計算だったんじゃないかなって気がする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:53:49 ID:jmPU9A24
ハイランダー2、アルケミ2が安定すぎて困る
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:56:18 ID:eoWedZpc
ああブースト系のことバフっつってんのか…
アルケミ3は行き詰ることはねーんじゃねかな
全体回復・単体回復・全体異常回復・蘇生・攻撃魔法・単体攻撃・防御buff・探索スキル・豊富な装備と物理攻撃面以外じゃ世界樹1のレンジャーを彷彿とさせるほどの万能っぷりだしね
物理攻撃面も装備可能武器の多さで決め手にかけるとはいえ物理攻撃スキルもあるし
行き詰るどころか超安定PTと思う MP回復アイテムも豊富に持てることだしね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:59:23 ID:eoWedZpc
俺は前週で使わなかったハイランダー・ナイトハンドラ・バスカー+アルケミのスーパーハイランダー接待PT始めたとこだわ
バトルソング+ウェポンフォージ+レデュースガードおいしいです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:01:10 ID:FG3va9R1
バフじゃねぇ
パッシブだスマン

宝箱消化するのに時間かかりすぎてテンポが悪いw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:36:41 ID:Q1huuXeA
アルケミの宝発見は、相当大きく下方修正したほうがいいと思うなぁ。
あと罠を相当強力にして、罠対策してないPTはどんどん死ぬくらいのほうがいいんじゃね。
ハイハイアルアルが楽すぎたりするのは、職バランスとしてあんまりよろしくないでしょ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:42:21 ID:3QJNpZL2
弱体化の話題禁止
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 17:48:43 ID:eoWedZpc
散々言われてるけど、弱体じゃなく他職をもっと特徴付ける強化が望ましい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:09:23 ID:z8NULB6E
ひとつの職は一人までとかなら
弱体化しなくてもよくね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:11:52 ID:kkwvXkif
ではここはひとつナイトハンドラさんを強化する方策についてy
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:12:44 ID:R7t7M6pG
弱体化に成功した能力を吸いとって自己強化するしかねぇ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:17:51 ID:rLuJ01dB
今のスキル付加装備の延長として、他職のスキルを使えるようになる装備とか無理かね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:18:44 ID:R7t7M6pG
マテリア厨はFFに帰りなさい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:22:36 ID:0ccbFON2
他職のスキルを使うにはスキルポイントが足りない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:28:12 ID:2lXmkkAv
今までアルケミスト0のパーティで、新たにハイハイアルアルにしたら宝出すぎて吹いた
でもヴォーバルブレイドは出ないっていうね。一潜りでレイディラック4って酷いだろ(秘宝なのは嬉しいけど)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:31:11 ID:PB9rcbAj
ハイハイって赤ちゃんみたいだしアルアルって中国人みたいだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:35:26 ID:WlKwWji+
アルアr・・・ナイナイwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:35:50 ID:sIPusnWk
このハイランダー無双を見てると初期イグドラのスピード型アサシン無双を思い出してしまう俺ガイル
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:53:52 ID:ZB/tS/Ox
ハイランダーの火力高すぎて他職が全部空気かすんのがなぁ
ウォーロックとか序盤MP足りなくて空気後半オート戦できなくてアイテム集めめんどいし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:58:32 ID:SdoZbE2t
占い師の効果ってどのタイミングまで持続するんだろ。もう1回占いor宿屋かな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:11:02 ID:bGhxjjqf
ハイランダーの何が強すぎるんだろ
スワロウテイルとブランディッシュの発動率か
レイヴにパッシブが乗るからか
アガスティアがあるからか
それらが全部噛み合ってるからか

>>554
たぶん宿屋
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:13:07 ID:FG3va9R1
ハイランが強いってよりは盾の優位性が低いんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:13:59 ID:tj3NrSL7
うちのハイランダーさんはファイアドレイク2匹から攻撃されHP満タンから戦闘不能になった
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:17:46 ID:4PAu5t0A
レンジャーのマルチショットがLv5で3回攻撃なのに
レイヴはLv5で4〜6回だからそこもあるかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:22:25 ID:TQIL8BU+
現状行動力を上げまくったHiより素早い敵が殆どいないから、
雑魚相手ならHiが2人居れば敵が行動する前にほぼ全滅状態になるからなぁ。
ボス戦でもレイヴでほぼ瞬殺なせいで防御の低さが殆どデメリットになってないし、
持久戦に持ち込む意味があんまり無いんだよな…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:25:12 ID:mnf6gb0V
なんでもないアルケミや回避バサーでもそこそこ火力でちゃうし
火力特化のハイランダーあの火力ぐらいないと駄目だと思うぞ
防御特化のヴァンガードがぶっちゃけうんことしか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:26:23 ID:0ccbFON2
そんな悲しいこと言うなよ、うちのヴァンガードさんが泣いてるぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:27:51 ID:iWPZdUDw
ヴァンガードが仲間のヒールまで横取りするのは自らスキル殺してるよね
ああいうかばう系があるゲームは沢山あるけどこんな偏屈は早々いない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:28:32 ID:sIPusnWk
耐久力が欲しいならヴァンガードよりも
防御歌→回復歌使ってしばらく自由行動できるバスカーさんの方が頼りになると思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:33:59 ID:8vEw/oF9
歌も歌で効果が重複しないからバッファーとしてあげようにもなんか沢山取るとポイントの無駄な気もするが後衛にすると取る物がないな・・・
打消しはしないもののブレッシングをガーディアンが上書き合戦になったりなんか相性悪いし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:36:59 ID:4PAu5t0A
メイン盾のヴァンガードさんがこの先生きのこるには
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:39:40 ID:mG0aVGGA
死人沼ではまった
市ね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:44:59 ID:fXGNYE9w
歌ってステータス割合増加?それとも固定値増加なの?
まだlv10ほどなんだけどスキル5にしたブレッシングでステータス40ぐらい上がるんだけど
これ固定値なら将来的に後半になるとゴミにならない?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:46:40 ID:1Y+bmjEW
盾とくれば後衛の火力特化のガンナー系とのコンビだがそんな奴はおらんのだよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:47:21 ID:rLuJ01dB
>>567
割合増加だから安心しる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:48:33 ID:0ccbFON2
>>562
ハイランダーのHPを25%未満で調整できるならカバーリングで維持しつつ全体回復しつつ超火力殲滅プレイできるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:54:24 ID:ZB/tS/Ox
>>555
スキル現状
ブレードアーツLV5 バッシュLV5スワローLV5 レイブLV5
ブーストガッシュLV3 AGIブースト3 ミラージュステップ+V2 ブランディッシュLV5

素の攻撃力もあるけどスキル+でアガスティア+攻撃装備で攻撃力が300超えてて
通常平均ダメージが400〜600程
レイヴだと4〜6回+スワロー2〜3回 平均6としても6×500で平均3000ダメ
これにアルケミのLV5ウェポンフォージかけると大体平均ダメ2倍になるし
キリングセンスでまだクリティカル性能上がるんだぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:03:29 ID:HxaLDDoZ
大吉兆いっぱい来たのでかまどからそのまま常冬谷行ってきたが
来たのが初めてなので大吉兆複数回が重複してるのかよくわからんという
売値3000〜5000くらいの武器とかそれなりに出たのは効いてるのかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:44:09 ID:Gefzo/kG
作者さんがアプサイザルがバグで異常に効果が強く出てるって言ってるね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:04:40 ID:eoWedZpc
後付けのバグ宣言ってとこだな
これまで何度もアルケミ複数でのアイテム100個以上出るってのは報告されてたのに不具合とかいわなかったしね
バグだの言わず、反発もらいそうな仕様変更でもどんどんやっちゃってくれていいんだがなぁ
ハッスラちゃんもっと自信もっていこうぜ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:16:53 ID:ollDEVSq
弱体化よりもっと強い敵出してくれ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:22:28 ID:VNrw3838
ナイトハンドラって何気に状態異常耐性や回復のスキル無いんだよな
もうこいつはパッシブで相手に状態異常付加、サドでHPも回復
ぐらいやっちゃっても良いような気もするが
今のへっぽこ具合がいいって言うサドかマゾか判らない奴も大勢居そうだから
難しいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:26:05 ID:HxaLDDoZ
まあエラー落ちまで行くのは最悪無限ループとかしてるんじゃねって思うけど
ただアルケミ一人の環境で今以上にアイテム出なくなったらちょっと悲しいな
アプライザル弱体化するかわりに探索ボーナスで宝箱チェインも増幅とかならんかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:38:18 ID:tTg//J2o
ハイハイハイアルケミ
つえぇ〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:38:26 ID:HxaLDDoZ
あ、>>315のアイテムだけど杖と弓以外は宝箱から出たのを確認したよ
珍しいなら大吉兆複数回はきちんと効いてるのかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:39:08 ID:qQYcQW6U
頻繁に落ちる事以外はあまり要望って無いけど
秘宝の表示色が違ってたら嬉しいかなー
おっさんのアーティファクトみたいに
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:39:59 ID:jmPU9A24
強い敵ってのも難しいと思う
ハイランダー2、アルケミスト2のPTは単純に隙がないからね
というかアルケミスト2で耐えられない敵を出したら
耐えられる構成っていうのが考えられない
状態異常に超絶弱くして、基本ステータスを下げるっていう手もないわけじゃないけど
そうなったらなったでナイトハンドラ が必須キャラになるってだけだしね
アプライザルをアルケミストからバスカースキルに
ハイランダーのパッシブスキルは、オート戦闘とレイブでは発動しないように
これくらいの修正は必要だと思うな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:45:08 ID:VNrw3838
アルケミストが重鎧とか平気で装備出来るのは
ドーピングでガチムチマッチョな兄貴姉貴になってるからだろうか?
今までの錬金術師のイメージを覆す意気は良し
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:46:19 ID:jmPU9A24
クラシックと言ってるから、ヒーラーが重鎧は基本なんじゃね?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 21:46:56 ID:WlKwWji+
>>582
あのこそ泥も実はアルケミストで・・・っていうのもいいよね
このゲームのアルケミの特殊さがわかるかんじ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:17:22 ID:8ZBwmdIe
龍の血が来る気配がない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:31:59 ID:h8piAU3L
アルケミというがやってることは神官戦士だよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:34:53 ID:WlKwWji+
ザラキの実装くるな・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:43:26 ID:sIPusnWk
これ見たら見向きもされてないスキルが案外強かったりするのかも知れない
オート戦闘の方が圧倒的に楽なんだけど

 ・ヴァンガードのスキル【フルフラット】を弱体化。
 ・ヴァンガードのスキル【ランページ】を強化。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:53:39 ID:0ccbFON2
フルフラットは倍率そこそこ高かったけど強いかと言われれば微妙だった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:54:28 ID:YnKk4pAs
ブラッドウェポンって攻撃力依存?魔導力依存?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:09:00 ID:hfOKkhtM
両方っぽい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:14:37 ID:5e75Veya
弱体化されると萎えるからカンベンしてほしいんだよなあ
弱体するより他を強化するべき
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:15:16 ID:B+ZpUdpd
もしかして大量の未鑑定アイテムを貯めて「取引をする」を押した瞬間に
いきなり落ちるバグってあったりする?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:18:18 ID:SdoZbE2t
誰かアガスティアの2本目手に入れた人いるのか?なんか作者のコメ読んでると1個しか入手できないアイテムは存在しないみたいなこといってるからふつうにでるはずなんだけどな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:20:55 ID:hfOKkhtM
全部のダンジョンが実装されてるわけじゃないみたいだし
まだ出るレベルじゃないとか極端に出にくいとかそういうんじゃね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:23:14 ID:R7t7M6pG
バグというか、処理が重なるとエラー吐いて落ちるのはツクールの仕様みたいな
もんだから貯めこみは計画的にとしか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:24:23 ID:0ccbFON2
お、シールド編集した人乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:24:59 ID:HxaLDDoZ
大吉兆祭りの状態で宝箱から二回攻撃弓とか出たし
もっと先のダンジョンとか大吉兆祭りなんかで箱からまだ見ぬアイテムとかアガスティアとか出るんじゃね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:27:48 ID:SdoZbE2t
なるほど…・。情報ありがとー。とりあえず低レベダンジョンで大吉兆祭りおこるまでもぐってから常冬谷いってみるわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:34:11 ID:HxaLDDoZ
>>599
大吉兆3回、吉兆2回だったか引いた上で>>315あたりよりちょっと強いくらいのしか出なかったんで
アガスティアくらい酷い性能の武器だともっと敵の強いダンジョンが出来ないと出ない気がする
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:55:27 ID:4HYQaiKl
>>593
VXの仕様で683種類以上のアイテムを持っているとアイテム画面や店で落ちる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:14:30 ID:INuT3nFU
せめて同一種の装備で+Xも同じ値のものがまとまれば少しは違うのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:14:34 ID:w5ZjPzSA
熊革も能力値戻すみたいね、俺元々使ってないんだよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:23:39 ID:6YJ1CFdV
熊革よりブラッドローブのが好きだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:36:09 ID:35S/d3lz
八幡の弓きた!これでうちのレンジャーさんがようやく陽の目を見れるぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:37:41 ID:yAo2w0op
VXってなんでこんな重いの?
diablo2とか普通に動くのにおかしいだろ
VXのやってることドラクエ以下じゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:44:12 ID:rbgLvLn/
diablo2が普通に動くPCって…
流石にそろそろ買い替えの時期ないんじゃないか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:46:58 ID:pcDwgbKW
このような低スペ乞食が貼り付いてるのがフリゲの現状
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:12:57 ID:lklpP9Kd
>>601
ありがとう
売ることも出来ず、既に上書きセーブをしてしまったので諦めます

次はアルケミストなし、ハイランダーなしで遊んでみようかな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:25:35 ID:76FgKVTe
その仕様はきついな・・・倉庫とかマジで必要かもな
アイテム数把握してなくて下手にセーブしたら詰むって怖い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:29:44 ID:X4KPETZ1
>diablo2とか普通に動くのにおかしいだろ
さすがにネタとしか・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:31:39 ID:yAo2w0op
全くたいしたこともやってないのに
スペックいるのはプログラムが下手な証拠だろ?
VXに欠陥があるんだよ
ドラクエ以下なのに
PCゲームでも全然たいしたことやってないのにスペックがいるゲームと
全然いらないゲームの差が激しい
プログラムが下手って言われてるところが作ったゲームは全部異常にスペックがいる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:35:00 ID:yAo2w0op
>>611
はぁ?何がネタなんだよねカス殺すぞクズボケ
PC壊れたから古い方でやってんだが
低スペ乞食だぁ?

糞みたいなツクールで重くなるとかありえねえだろ普通
海外のフリゲは動いてもVXは動かない
VX作ってる奴が下手としか思えないわけだが
今時化石みたいなグラとゲーム性なのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:35:30 ID:qaJSoOkA
自作できるゲームはわざとそうしてあるんじゃないの
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:35:38 ID:INuT3nFU
じゃあなんでやってるの
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:36:29 ID:76FgKVTe
日本語でおk?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:36:45 ID:Dc2/9aQH
>>613
じゃあツクールせいなんてやるんなよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:37:10 ID:WTIYBOYT
逆ギレかよ・・・
フリゲ乞食こわいこわい・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:37:43 ID:yAo2w0op
プログラミングも知らないで言ってそうだな、おまえら

プログラミングが下手な会社のゲームほどグラがどんなにショボクても重くなる
逆に上手い会社のは綺麗でも軽い

こんなの常識だぞ
VXのやってることなんて超超超絶ショボイ
もう原始時代のゲームしか作れないシステムだからな
なのにこの重さ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:38:58 ID:qaJSoOkA
お前らもう触るなよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:41:21 ID:lY8oa999
なんかこのスレ臭いわぁ〜
なんでこんなに臭いんやわぁ〜
もう堪忍してや〜
ほら、そこのお前。お前や。
人がビブラートに包んどんのに、なんで気付かないん?
アホなん?あんたアホなんか?アホの上に臭いんか?
ほんま救いようありまへんがな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:42:40 ID:qaJSoOkA
それオブラートや!

>>619
そういうのは以下のスレで好きなだけ宣ってください
ここはそういうスレじゃないんで

ツクール製が日本のフリーゲーム界をダメにした
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1238935809/
RPGツクールVX 49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1285507751/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:42:41 ID:yAo2w0op
事実を言ってるだけじゃん
間違ってるなら言ってみ?

プログラミングの下手な会社ほど重いから
どこの下請け会社がVX作ったのか知らないけど
たぶん、数人で適当にやってんだろうね

もしツクールを大会社が作ったら
圧倒的に出来ることは増えるし、軽くもなる
重いのは下手糞な証拠
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:45:52 ID:fB8GKv4d
ID真っ赤ですよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:46:26 ID:yAo2w0op
アホな奴が作ったソフトほど
PCが重くなるし負担もかかる
VXが重いとか普通はありえない
なぜなら、やってること超ショボイからねえ

もっと複雑な海外のフリゲは動くのに
VXでは動かない
なぜでしょう
プログラミングの問題

プログラム上手い会社は「なんでこんなに綺麗で複雑なのにヌルヌル動くの」ってなる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:46:38 ID:Dc2/9aQH
じゃあ君が作ってくれ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:48:03 ID:zCDugZuu
数万でPCをマシなのに変えれば済むだけなのに
なに低スペ乞食は吠えてんの?w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:48:54 ID:yAo2w0op
数人で作ってるから
やれることが少なかったらショボイのはまあ仕方ないとしても

ショボイなら軽くないとダメだね
ショボイのに重いっていうのは一番やっちゃいけないこと
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:49:50 ID:76FgKVTe
プログラムに詳しいらしいけど
教育はちゃんと受けれてなさそうですね、可哀想に
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:50:19 ID:lY8oa999
大会社にクソワロタwwwwwwwwwww
もう小学生は寝ろよwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:50:37 ID:yAo2w0op
>>627
変えるけどさ
VXが重いことに誰も疑問を持たないのが異常だよ

やってることのショボさを考えれば
どんな化石PCでも動かせるレベルじゃないと変
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:51:50 ID:yAo2w0op
VXのやってることがすごいなら
何も文句はないんだけど
やってることはドラクエ以下のRPGでなんで重くなるわけ?w

どういうプログラミングしたらそうなるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:53:38 ID:hERLq9DN
別に重いとは感じないけどどんなゴミPC使ってるんだ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:53:59 ID:yAo2w0op
戦闘ってただ計算してるんだけどな〜
静止画だから負担がかかってるわけでもない

でも戦闘に一番スペックを要するVX
いったいどこをどこ処理して重くなってるの?

た だ の 静 止 画 だ ぞ こ れ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:54:30 ID:76FgKVTe
ぼくはむしょくだからおこずかいがないのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:56:09 ID:yAo2w0op
戦闘になると
負担がかかる

しかし戦闘でやってることは計算と演出くらい
こんなプログラミングに本来負担がかかるはずがない
やってることは初代ポケモンやドラクエよりもずっと簡単なんだよ

負担がかかってるのは明らかにVXのミス
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:56:44 ID:fH1/ulDw
はい、次の患者さんどうぞー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:57:06 ID:HggPI20A
アスキーに直接聞けよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:57:39 ID:yAo2w0op
ポケモンやドラクエが処理できないなら文句は言えないが
化石PCでもポケモンやドラクエを動かせる能力はあるわけだよ

VXのやってることはそれ以下なのに
なぜか重くなるんだよね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:00:00 ID:yAo2w0op
プログラムのミスなのに
文句言うなってのも変

VXの重さは明らかに不自然で本体負担がかからない場所でもかかってる
SEならそれくらいわかるだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:01:13 ID:lY8oa999
で、具体的にどこがどうおかしいのかな?
キミのアタマかな?ハハ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:01:22 ID:rbgLvLn/
SEらしいから、具体的のどの処理で異常に高い負担かかってるか教えておくれ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:02:40 ID:fB8GKv4d
装飾品の鑑定額が高くなってきてから資金繰りが上手くいかないな
妖精の指輪とか絶対使わないのについ残してしまう…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:05:19 ID:INuT3nFU
>>643
ありすぎて困る
売ったものは宿屋の売店に残るから保管料が買値の半分と割りきって売っちゃうしかない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:05:19 ID:w1SzT4d/
>>643
+4以下のもので使う見通しがすぐない物はどんどん売るようにしてる
あとで買い戻せるし強化の手間賃もそんなにかからないしな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:10:32 ID:fB8GKv4d
お前ら中々やるな。俺+2で売るの躊躇うわ…
つか妖精の指輪で思い出したけど回避って意味あんの?
回避ハイランダーとか作っても微妙だよな多分
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:16:28 ID:yAo2w0op
以前、USTのある人気コンテンツのコミュティで一人の配信者がいきなり設定を変えた

俺はそれで見れなくなったから文句を言ったんだよ
「他の奴は見れるのに、なんでおまえのだけ見れないんだよ」ってな
そしたら「黙れ低スペ厨」だの他の奴に言われた
おまえらのようにな

俺はそんなこと無視して言い続けた
後でわかったことだが
そいつが設定を変えてしまった途端3000人がいなくなってる
3000人が見れなくなった
でもその3000人中俺しか文句言ってなかった
「俺は低スペだからあきらめるか、どうせ文句言っても低スペとか言われるだけだろうな」と
考えたのだろう
俺が言い続けたら、他の奴もやがて乗ってきて
押し寄せる波のように増えていった
そして設定を変えた配信者の一人はそのコミュニティから実質排除された

全視聴者の半分以上の数が見れなくなって
その場を去ってるわけだ
それがVXにもいえる事なんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:19:51 ID:yAo2w0op
見れる奴は自分が見れるもんだから
他人も見えると思い込む
「高スペだから」とわけのわからない優越感も混じって
「見れない」と言ってる人間を排除しようとする

しかしその結果
視聴者は激変し、設定をイジった奴は追放になった
実際見れていない奴は設定をイジった配信者や高スペ達の予想を遥かに上回っている
見れない奴が一人いれば3000人見れないこともあるんだよ

VXできてない奴がはたして何千人、何万人いるのかな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:21:51 ID:76FgKVTe
ならPC晒せカス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:23:14 ID:INuT3nFU
>>646
盾 ミラージュガード
体 クマー
指 妖精

あとは剣か短剣装備でパリングLv5だろうけど、ハイランダーの良さがだいぶ死ぬ気がする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:25:14 ID:rbgLvLn/
そもそも、最初からVXで開発してるゲームなので
設定をいじった配信者という例えは、根本的におかしい
具体的な処理の内容はまだ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:25:30 ID:35S/d3lz
こんな夜更けにいじりがいのある奴が来てるなんて
お前ら、遊びたくなるのはわかるけど、荒らしに反応するのも荒らしだぞ。
絶対相手しちゃだめだぞ。絶対だぞ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:27:12 ID:yAo2w0op
USTで高スペが「消えろ低スペ」と言ったら
半分以上の人間が去っていった

つまりネットの7割くらいは低スペ厨で構成されているということだ

そのコミュティは頑張って人数を増やしてきたのに
一人の配信者が設定イジったせいでめちゃくちゃになったんだよ

VXは異常に重い
それは事実
120kgの小学生みたいなもん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:28:59 ID:yAo2w0op
やれることは小学生
でも体重は120kg

それがVX
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:29:50 ID:foakLaun
>>646
HPが1/4以下になると発動するスキルが使いやすくなるぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:31:33 ID:lY8oa999
USTとVXの関連性は?
ここに「重くてまともにプレイできないよママン><」
と言ってるのは君以外誰がいるのかな?

さて、列車の時間だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:31:36 ID:fB8GKv4d
>>650
自分で言っといてなんだがアヴォイドステップある分バスカーの方がいいかもな
アヴォイドステップLv5にフル装備で回避数値どれくらい行くだろ
全体強化撒いた後はうさみみかデコイランで引きつけてかわす感じって成り立つかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:32:43 ID:yAo2w0op
>>656
俺以外にもそういう書き込みはあったよ
2chはROMが大半だから思ってても書き込む人は少ない
3000人のときも最初は俺一人しか言ってなかったくらい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:36:52 ID:rbgLvLn/
重いなどの返答しやすい、特定の言葉にのみ反応するみたいだから
関連性や、具体的な処理の内容など
答えられないこと以外は言うだけ無駄っぽいね
今後触る人は参考にどうぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:37:23 ID:l+Ixw8Ds
そもそも触るな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:38:20 ID:lY8oa999
ごめん飽きた
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:45:55 ID:8o5RfRc+
こいつの言ってることは正しいよ
俺も戦闘になると重くなるし、言わないといつまでも製作会社は対応しないだろ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:48:44 ID:INuT3nFU
>>655
それなら25%まで減らしてヴァンガードでカバーリングしたほうが確実な気がしないでもない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:52:10 ID:1c5fXMud
そりゃこんなところで吼えてても対応しないわな
スペック添えてエンターブレインへどうぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:00:12 ID:qJC1eepT
ネタバレみたくないから流し読みだけしてたけどなんかキチガイ暴れてんな。ご愁傷さま


面白いけどやっぱストーリー進展ない分ダレるの早いねこのゲーム。作業感が強い
今森のボス倒したあたりだけど続けられるか微妙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:04:52 ID:fB8GKv4d
まあ作業を楽しむゲームだからな
装備集めとかスキル組み合わせて俺つええとかが楽しい人じゃないと向かないのは確か
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:31:27 ID:QVQa/yIr
>>666
これで、物語的な魅力があれば、
らんだむダンジョンとイストワールとRuinaの良いとこ取りみたいな良ゲーになるのにな
システム面のバランスが良いだけに、勿体ないなぁと思う
面白そうなキャラや世界観はあるから、今後に期待は十分出来ると思うけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:34:31 ID:IRv+hXN2
レゾナンスビートいらねえ・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 04:28:37 ID:1c5fXMud
>>665
ストーリー進展欲しいなら完成を待つってのが一番賢いんじゃないかな
とはいえこの手のゲームはストーリーなんてあってないようなもんだけども
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:25:24 ID:tu4ubZFI
前のバージョンで最初の洞窟である少し装備とレベルを揃えたあと、待ちに戻らず巨人のかまどとかで2時間くらい戦い続けたら所持金400万、レベル90以上になってしまった・・・
ちなみに2個目のダンジョンには入ってすらいない・・・残りは強烈な作業ゲーになりそうだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:43:00 ID:tXQ2p+Do
というかクマーって序盤しか使い道ないと思うんだが
中盤以降だと雑魚はいいけどレアエネミー相手だとひたすら
レイヴ連打になるわけだし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:29:52 ID:aQCHw5V8
相変わらず子供じみたわがまま言う奴多過ぎだなこのスレは
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:34:36 ID:aQCHw5V8
完成させろ
バク直せ
弱体化するな
重い
作業
ストーリー追加しろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:40:29 ID:/aL5BV7H
「バク」 ID:npYDAWuU ID:+uMdn9SF ID:/oNsPeUj ID:aQCHw5V8

>>673
お前がアホかバカか知らんが荒らしだと思ってるなら相手すんなハゲ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:17:06 ID:9jY5eY8P
セーブ押した瞬間強制終了してデータ乙った・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:30:58 ID:mIF1LY3h
>>674
しかし反論されないとアホの子は自分の異常さに気付かないからなぁ

だいたい、タダで遊んでるのにそこまで権利者意識を持つというのが不思議だ
ゲームだろうと動画だろうと、誰かが苦労して作った物をただ遊ばせてもらってるだけの立場だろうに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:35:35 ID:dulicdTY
面白いけど、重い…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:38:57 ID:cf+VCms3
このゲームをプレイするのは10フィート棒を知ってる奴だけでいい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:42:46 ID:s7tvYbva
>>601
マジ?糞だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:45:25 ID:VRZLmg3x
VXやアクションゲームツクールは描画をグラフィックカードよりCPUに依存してやる仕様になってるから、
ネットブックみたいな低スペPCだとまともに動かないのが当たり前
なにげに32bitカラーでの秒間60フレーム描画なんて見た目よりかなり重たかったりする

ちなみにVXの推奨スペック
CPU Intel(R) Pentium(R)4 2.0GHz相当以上
メモリ 512MB以上
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:49:23 ID:s7tvYbva
重いのはしょうがないけど
落ちるってのはもう不具合以外のなにものでもないからなぁ
それが仕様ですって開き直られちゃーねぇ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:50:28 ID:s7tvYbva
もちろんこの作者のせいじゃなく、放置してる海老のせいなんだけども
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:03:06 ID:kRGHu4na
>>670
そりゃバグが残ってるバージョンだろ。迂回をひたすら多用しても
街戻りしないでLV90まで上がるほど、敵が出るマスが残らんよ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:04:16 ID:qaJSoOkA
       _,,. --――‐―::::- ....,,_
    ,イ´          ::::::::::::::::`::n、
   ´|:::::::::...         :::::::::::::::::::::::ヽ
    |:::::::::::;;;;;;_    __..::::::::::::::::::::::::,!
    i´::::;:イ:::::/   ̄ ̄ /::::;ハ::::::i´`ヽ::::::::l
    l:::〔, .゙、:〈      l:::〈. l::::{,   `l::/
    `ー`   ̄       ̄ └‐` 
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:16:04 ID:MpRVESSQ
獏とアリクイの見分けが付かない時がある
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:16:47 ID:Cg7nCFZm
低スペ厨がゲームの欠陥としてあげる方がバク
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:38:05 ID:aQCHw5V8
恥知らずな乞食ほど作者に自分勝手な要求をする
あまり作者を困らせるな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:40:17 ID:M3hwP7BB
完成させるのは作品として最低ラインだろww
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:42:47 ID:Bcd7F76G
作者さんには完成させる義務はないよ
プレイヤーには遊ばない権利があるんで、「俺が遊んでるんだから最後まで作れ」は単なる乞食発言
横柄に要求するなら最初からフリーゲーム遊んじゃいかん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:17:52 ID:CDLHy4eu
そんなもん言われて理解できる奴はそもそもそんな事言わない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:21:54 ID:NlWqonoc
3つくらいセーブデータつくって結構な時間やってるけど
一度くらいしか落ちたこと無いわ
警戒してればそれほど害もないし
別のゲームの話してるんじゃないかと思ってしまう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:28:33 ID:omVowcl5
そもそもの発端の奴が、

>化石PCでもポケモンやドラクエを動かせる能力はあるわけだよ

こいつがまともなPC持ってるわけないじゃんwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:39:01 ID:kRGHu4na
セーブデータって6カ所だけ? ちょっと少ないかな。

>>691
一度に持ち帰る鑑定品が少ないだけじゃね? アルケミ二人以上つれて
数百個持ち帰って鑑定、売却してると結構落ちるぞ。
落ちなくても、これだけの数だと時間が掛かるんだよねぇ。ボタン連打してると眠くなって困る・・。
鑑定額を見ればどのアイテムか判断付くから、鑑定と売却を同時にできる項目もあるといいねぇ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:41:30 ID:qlZO+z7t
つまりアプライザルバグが修正されれば落ちる可能性が減るかもしれないということかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:17:03 ID:NlWqonoc
>>693
アイテムたくさんあると落ちるって散々いわれてんだから
アプライザル上げたアルケミ二人使うとかしてないだけだよ
こっちのちょっとした工夫だけで最後まで普通に遊べるのになぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:37:17 ID:NlWqonoc
このスレを見ているような人がアルケミ二人も三人も連れて
「また落ちた」なんて言ってるのは、知れきった地雷を踏みに行ってる様にしか見えない。
確かに修正が必要なバグだとは思うけど、これだけ情報が出てるわけだから
プレイヤーの側からも歩みよるような姿勢が必要なんじゃないの
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:50:47 ID:s7tvYbva
落ちるのツクールのバグみたいだし作者にどうにかできるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:51:58 ID:8o5RfRc+
無理
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:56:30 ID:lY8oa999
宝所得時のエラーは防げるとしても
アイテム数限界は防ぎようないだろう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:59:23 ID:tXQ2p+Do
種類限界だし、現状の同じ装備アイテムも重ならない仕様を重なるようにすればだいぶかわるんだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:10:01 ID:/W59DO1/
というか作者がツクール側のバグに対応すんのは厳しすぎるから
Readmeにツクール製なのでツクール側にこのようなバグがありますと但し書きしとけばいいだけ
シナリオ一人で作ってんのに加えて一人で他人が作ったスクリプト改良とか無理ってLVじゃねーぞ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:16:52 ID:PP7VXfTY
ピクシーブリック(妖精の金玉)だと…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:36:36 ID:9jY5eY8P
売却時のエラーはどうしようもない
アルケミが居ないPTで普通にダンジョン行って得たくらいのアイテム売ってても落ちる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 13:40:54 ID:VRZLmg3x
売却のエラー落ち、在庫切れになった時の表示バグとエラー落ち、特定の場所でのスタック
俺が確認できたのはこのへんかな

Lv50オーバーまで上げたけど、ほとんどのmobをオートバトルのみであっさり粉砕できるくらい強くなってしまったせいでさすがにやることがない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 14:02:53 ID:KL46pH7Q
未鑑定アイテムを全部+0に固定して一まとめに
とかは無理なのかな
あとは細かい所で、ボスドロップは全て鑑定済みの状態で出しちゃうとか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:11:37 ID:EDR0FqUF
そもそもさ、未鑑定アイテムって、結局のところ「持ち帰って鑑定する」以外の選択肢ないんだよね?
アイテムの持てる上限があるわけじゃないから取捨選択の必要もないし。
だったら最初から鑑定済みでも構わないんじゃ。
冒険中にアイテム鑑定できるスキルとかあったっけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:14:43 ID:55mxthj9
お金の使い道ってのは必要なんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:19:59 ID:l+Ixw8Ds
その探索内では装備できない、という要素になるな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:27:50 ID:EDR0FqUF
>>708
まあ、逆に言えばそれだけのためなら鑑定要素つけない方がいっそいいんじゃってこと。
何がしか鑑定というシステムが戦略かかわってるならいいんだけど、
(例えば鑑定アイテムとか鑑定イベントがあったり、鑑定スキル持ってる仲間がいたり、不思議のダンジョンみたいに「未鑑定で装備したら呪われたアイテムだった」みたいな)
現状ただ手間なだけに思える。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:44:47 ID:m8clRYkA
一応探索スコアを捨てて鑑定しに戻るかどうか、みたいな戦略があるといえばある
でも、たぶん雰囲気だけで実装してると思うんだよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:50:09 ID:/SUgooGk
ハーレムプレイしようとしたら男3女3の外見だったでござる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:51:21 ID:M3hwP7BB
っカスタム
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:57:54 ID:2dZ/Eu3c
>>709
そういう手間の掛かる要素を削ってくと
本当につまらないゲームになると思うよ
まだ未完成なんだし気長に待てよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:13:31 ID:/SUgooGk
>>712
ほうほほう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:22:03 ID:9jY5eY8P
鑑定するまでが楽しみという要素もある
ユニークが既鑑定だったり一般品に神補正が掛かったりする訳でもないから
DIABLOやWIZ程wktk出来る訳ではないけど、それでも狙ってるアイテムがある時は期待しながら鑑定ボタンを押してる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:07:27 ID:l+Ixw8Ds
wikiに載っていない武器を見つけたときのwktk感は異常
微妙性能だったときのがっかり感も異常
混乱両手剣…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:07:44 ID:BgEh2G3P
これはあれだな。ナイトハンドラに鑑定魔法スキル追加フラグだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:09:08 ID:qaJSoOkA
余談だがwiki編集してくれりゃいいのにコメントに○○抜けてない?だけって悲しすぎる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:29:48 ID:YcZQDUN8
アガスティアとってない俺は愛用しているサイレントクライ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:54:29 ID:r8NSd1vs
経験値のスコアボーナスってホントにあるのか?
お金は変わるんだけど、経験値はずっと同じな気はするぜ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:01:23 ID:m8clRYkA
表示上は増えてないけどちゃんともらえてるはず
そうでなければ100927版のバグであっさりレベルカンストとかするわけない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:15:53 ID:r8NSd1vs
メニューの方ではたしかに増えてた
thx
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:17:08 ID:8A86wdSD
重さってどのくらい?
らんだむダンジョンくらいなら無理なんだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:19:55 ID:M3hwP7BB
らんだむよりも遥かに重い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:34:10 ID:INuT3nFU
ついでにアイテムが貯まると徐々に重くなる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:35:28 ID:rMxIISK8
種類別に出来れば軽くなりそうなもんだが・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:37:28 ID:7eO7TxO1
まったく同じ物はスタックできればいいんだけどな
どうせ個数表示1なんだし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 18:53:39 ID:M/YUj1hA
同じ職業複数入れてる人を基準にしての調整はしてほしくないな
色々言われてるアルケミストは強ジョブだけど一人なら壊れってほどじゃないし
ハイランダーはパッシブ揃うとヴァンガードの5倍くらい火力ありそうだしなんとかしないといけないけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:07:30 ID:+vGXNGoR
アルケのマグニフィケイトも少し燃費が良すぎる感があるな。
あの効果なら消費MPは今の倍、習得条件ももっと厳しくしてもいいと思うんだが。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:10:51 ID:B4BiiMIj
アプライザルは本来重複するスキルじゃなかっただけじゃないのかな。
で、例えば増加率10倍が3人分重なって1000倍になってるとか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:16:47 ID:lY8oa999
重複するのは仕様だが、加算ではなく乗算で計算されていたとかありそうだ。
アプライザルではない採掘時のチェイン率うpの方だと、アルケミ3人MAXにしてもそれほど出ないし。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:25:15 ID:8o5RfRc+
らんだむの10倍重い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:43:16 ID:cf+VCms3
ハイランダーとアルケミストだけが
飛びぬけて強いバランス崩壊ゲーなのか
まだダウンロードするには早いな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:47:07 ID:INuT3nFU
まだAlとNhを使ったことがない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:47:32 ID:8o5RfRc+
強いキャラがいる=バランスおかしいではないから
むしろ優劣がない方がつまらない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:50:20 ID:M3hwP7BB
優劣は分野で作るべきだろ
分野外まで優秀なのがダメなんだろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:52:12 ID:/aL5BV7H
やっと覚えたアルケミの蘇生スキルが移動中に使用不可なんだけどレベル上げたら使えるようになるのかね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:52:37 ID:nEghvjDd
だからそれで言うとアルケミストってそんなに強いかって話になるわけですよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:54:56 ID:IRv+hXN2
>>737
無理
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:56:22 ID:/aL5BV7H
>>739
そっかd、これは設定ミスのような気がするなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:01:10 ID:YcZQDUN8
戦闘後HP1で蘇生とかしてないの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:03:22 ID:rbgLvLn/
アルケミストなしでゲームやってるみと
どれだけバランス壊してるのかが分かる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:03:47 ID:uOVd4xxK
アルケミは、回復と宝箱のチェイン率うp要因だろ
攻撃で頼りになるなんて思った事ないし

ハイランダーも、沼の主の大剣抜きで考えるべきだと思う
そもそも取れる強さなら現バージョンクリアできるし、隠し武器みたいなもんだろ
普通に進める限り、ウォーロックを食う程のものでは無い
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:05:31 ID:nEghvjDd
ハイランダーはせいぜいレイヴにギャンブル性がなくて強すぎるくらいだしな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:40:41 ID:dONkRwy1
ええ、どうせうちのはハイもアルも居ないパーティですよ
やり直すのが面倒くせえ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:45:03 ID:l+Ixw8Ds
まぁ誰もが使う安定したパーティでやってもつまらないというのもあるし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:01:24 ID:3DbxXLS/
ハイアル居てもスキル振り適当にやってれば結構キツい
沼踏破の後どこ行っても辛くて泣きたくなった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:22:49 ID:WUlA/1tC
熊狩りか虎刈りかかまどでアイテムとレベル稼いだら何とかなるでしょ
スキルも振りなおせるし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:38:56 ID:tGAYxu1r
アルケミ無しでやってるが、全然金がたまらん・・。
で、レンジャー*4というアホPTを試しにやってるが、採取、狩猟チェインが殆ど効かないな。
Lv5*4人でも、2〜3個しか見つけない。アルケミの宝チェインと計算式が全然違うみたいだ。
面白いのがアサルトショット。Lv5にすると85~90%発動する。命令しなくても雑魚相手なら一掃できるぜ。
でもメッセージクリックが苦痛なんで、オートバトルのほうがずっと楽だw。ボス戦で詰まるまで頑張って見るか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:40:26 ID:rbgLvLn/
このゲーム自体が雑魚はオート戦闘メインで
アイテム堀ゲーにどうしてもなってしまう

宝箱のチェイン率アップだけでも強力なのに
回復職としても他職を完全に食ってその上
防御力も高く、オート戦闘にもある程度対応できるのがアルケミスト
オート戦闘で最大火力な上に
最強スキルのレイブまであるのがハイランダー
レア敵やボス戦での活躍も、この2職以上にできる職はない

普通にやってるだけで他職を食ってるどころか
現状だと他職は完全劣化と言ってもいいレベルのバランス
回復が十分に間に合う敵しかいないので
火力以外は必要とされないってのも問題なんだろうけどね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:47:03 ID:rbgLvLn/
おっと、すまん
俺は最初にヴァンガード、レンジャー、アルケミスト、ウォーロックのPTではじめて
次はハイランダー、バスカー、レンジャー、ナイトハンドラ
最後にハイランダー、ハイランダー、アルケミスト、アルケミストのPTでもやったら
最後の構成が圧倒的に楽すぎて、こういう意見になったので
違う構成だともっと楽になるってのがあったら、すまんけど教えておくれ
それなら俺のただの亜kんちがいだからね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:47:44 ID:uOVd4xxK
>>750
アルケミはそもそも回復系じゃないのか?

あと火力ならウォーロックも充分強いぞ。攻撃魔法を1属性にしぼれば
雑魚敵は全体魔法で1ターンキル。スピードうp装備を揃えればほぼ無傷で瞬殺
ボス敵にも、弱点を見極めて単体+増幅で叩き込めば充分過ぎるほどの火力になる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:48:05 ID:ag7GN/HM
そのアルケミストはハイランダー様がいないと虫も殺せないような火力しかないわけで
アルケミストは大して強くないと思うんだけどなぁ
宝箱チェインはそもそもバグだってのが公式に明らかになっているわけだし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:50:54 ID:3eq1LqgI
・ダブリあり-ハイアルあり
・ダブリなし-ハイアルあり
・ダブリあり-ハイアルなし
・ダブリなし-ハイアルなし

この4パターンでPT組むとしたら、それぞれ一番強くなる組み合わせってなに?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:53:45 ID:rbgLvLn/
>>752
他の回復全部食ってる上に、宝箱のチェイン率アップまであるんだぜ?

ウォーロックについては
スピードうp装備が揃うまでは、範囲魔法は雑魚で使い物にならんし
範囲魔法で雑魚一層できるまでの装備が揃う頃には
雑魚なんてオート戦闘で余裕になってね?
オート戦闘が優秀すぎるので
雑魚はウォーロックが基本役立たずすぎるってのも
結構なマイナス面だと思う
ボス敵に弱点見極めて単体+増幅魔法だって
ハイランダーの火力にゃ勝てんし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:53:52 ID:b8xBB0+g
ハイ×2の火力でオート戦闘でぶっぱなしてるから楽なのに結論が
アルケミ強すぎってのもよくわからんなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 21:55:22 ID:VRZLmg3x
弱体化した方がいい職業
アルケミスト、ハイランダー

強化した方がいい職業
ナイトハンドラ、バスカー

現状維持でおk
ヴァンガード、レンジャー、ウォーロック

ナイトとバスカーは空気すぎてどうにもならねえw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:01:54 ID:rbgLvLn/
>>756
オート戦闘でも、アルケミストできる方じゃない
武器も防具も豊富に装備できるからね
回復役がアルケミ1人ってのならまだしも
ある程度いるのに、他の職を全部回復面で食ってるだけでも大きいのに
オート戦闘にもある程度対応できて、宝箱チェインアップまである
これでバランス壊してないって言えるの不思議だわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:03:03 ID:l+Ixw8Ds
トータルスコアでアイテムを交換ってのが未だに何の話だか分からない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:04:32 ID:5OpZ7V3y
バスカーはウォーロックと組み合わせて開幕全体が結構強かったな
全体補助自体も悪くはないわけだし、もうちょっと何かあればかなりいけるんだがな
前衛で運用できるようにハイランダーのパッシブを何個か貰うとかどうだろ。スワロウテイルとか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:05:04 ID:rbgLvLn/
>>753
宝箱チェインは4人で100個↑出ちゃって落ちるのがバグなんじゃないかな
3人までにしておいてって、次に書かれてるからね
どう修正されるか分からないから、現状だとむちゃくちゃ強力スキル
さらに回復面でも他職を完全に食ってる
装備が優秀なので前衛もできるし、オート戦闘も悪くない
ボス火力としてはそこまで期待できないけど
火力はそもそも1職が飛びぬけていて、他職いらね状態にしてるしね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:08:15 ID:b8xBB0+g
極端な話、ハイハイアルの3人だったとしてもハイハイアルアルと
プレイ感はそんな変わらんとおもうよ

作りかけのゲームで火力職がレベル上げたら無双になるなんて当たり前の話
だからそうだろうねぇ以外に返す言葉がみつからんw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:09:27 ID:ag7GN/HM
そもそもレベル帯はいくつくらいの話をしてるんだろ
現状はたぶん25くらいまでしか対応してないと思うんだけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:14:23 ID:rbgLvLn/
>>762
アルケミストは増えると体感かなりかわるよ
宝箱のチェインが目に見えてかわるからね
強力な装備も手に入りやすくなるし
資金面での余裕もできるようになり、装備の強化もすぐに行える
レベルが極端に上がりにくいバランスならともかく
気づくとぽんぽん上がっちゃうバランスだしね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:20:02 ID:sJ95qUjt
ハイハイアルアルって投げやりな煽り文句みたいだなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:24:14 ID:uOVd4xxK
ハイランダー2人以上とか、アルケミ2人以上とか
よほどの物好きしかやらないよ

アルケミ4人でチェインアップしたらバグが起きたとか
お前はデバッガーかと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:25:07 ID:bXmAJxdy
とりあえず作者に迷惑かけなければ、ここでいくらでも喚いてもらえばいい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:32:11 ID:b8xBB0+g
>>764
だからそれはバグで修正待ちだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:33:58 ID:EDR0FqUF
>>765
はいはいあるある
よかったね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:37:51 ID:5OpZ7V3y
オート戦闘で敵をあしらう姿もまさにハイハイって感じだしな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:38:33 ID:7UjfLBgj
要らない豆知識
バスバスバスバスで全員のナイチンゲールをLv5にすると宿以外での買値が宿での売値を下回る
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:43:26 ID:7eO7TxO1
アイテム鑑定と売却がだるいな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:47:29 ID:7UjfLBgj
…と思ったら物に依った
キリ相手にやってたら黒字だったのにザルバ相手にしたら赤字になっちまった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:48:17 ID:rbgLvLn/
>>768
それがバグかどうかはまだ分かってなくね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:03:34 ID:KL46pH7Q
>アプライザルでアイテムざくざく問題
>アプライザルの判定を行っている処理にバグが見つかりました。
>アプライザルの効果が異常なまでに強く出てしまっていました。

>場合によってはエラー落ちするようですので、次回の修正まで
>アプライザルの使用はパーティーで3人までくらいにしておいてください。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:09:15 ID:rbgLvLn/
それは4人で5レベルのアプライザル覚えてると
アイテムが出続けてエラー落ちするバグの修正の話じゃないかな
宝箱のチェイン率が上昇してたこと自体がバグだったり
アルケミストの人数を増やすと、チェイン率がさらに上がるのが
バグだと断定されてたならすまんかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:09:20 ID:6UtL6Buj
現段階では手に入るかけらって3つ?
智恵の賢人いねぇ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:13:27 ID:l+Ixw8Ds
普通にやって全部揃うからちゃんと探しな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:04 ID:DhCNQK0s
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12261195
corei5だとそりゃそうだが別に重くはないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:15:05 ID:INuT3nFU
誰か光刃の杖のデータ持ってない?
よければwikiの武器項目を編集していただきたいのだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:28:37 ID:akBTzLqI
>>760
バスカーには短剣装備ブランディッシュをあげた方がイメージ的にあってると思う
舞うように敵の中を駆け抜けて全体攻撃的な
スワロウテイルはハイランダーのままで単体相手には強い的なイメージ

ついでにアプライザルもアルケミストよりもバスカーなんかでいいかもね
世界樹で言うところの経験値アップ的スキルってことで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:31:17 ID:fH1/ulDw
>>780
入れといた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:31:21 ID:qaJSoOkA
5個揃うのか
4個で止まってるから探してこよう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:33:07 ID:blraK9VL
光刃追加しといたぞ
しかし、俺のPCの設定と相性悪いのかここのwikiやたらいじりにくいな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:44:29 ID:dONkRwy1
現状ではバスカーの攻撃系スキルって死んでるようなもんだもんなあ
かといってヒーラーにしても中途半端、補助スキルもボス戦以外使うとこないし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:52:44 ID:KL46pH7Q
>>776
コメント欄やここへのレスを見るに、
・単純にアプライザルの上昇率がおかしい
→狩猟等と比べても明らかに数が多い(>>749等)
・処理の問題ではなく宝箱の入手数が問題で、一定数以上を入手するとイベント数に限界がきて落ちる(ブログコメ)

・>アプライザルの効果が異常なまでに強く出てしまっていました。 の一文

中を覗いたわけじゃないけど、この辺からさ
今の狩猟等の数値が本来想定してた数値、でもこれじゃ少なすぎるから修正後ちょっと強化するよ
ってことだと思ってるが
もし違うのであればすまんかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:00:43 ID:rbgLvLn/
>>786
・>アプライザルの使用はパーティーで3人までくらいにしておいてください。
せっかくだから最後まで読もうぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:04:27 ID:T0alcmSK
>>787
あれ、噛みあってないな
俺なんか勘違いしてるのか

1.アプライザルのチェイン率上昇量がおかしい
2.宝箱を入手しすぎると落ちる
=アプライザル持ちが多いと宝箱入手しまくっちゃって落ちるよ
だから3人までにしといてね、ってことじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:32:05 ID:T0alcmSK
>>762「ハイハイ強すぎ。火力十分だし、アルも加わればもう完成形だわ。」

>>764「いやアル一人より二人のほうがいいから。アイテムめっちゃもらえるから」

>>768「いや、アイテムめっちゃもらえるのってバグだろ?」

こういうことじゃないの?

現状のハイアルが強いとかどうでもいいんだ。
俺が間違ってるんだろうし、必死だな状態なのはよくわかる。
とりあえず、この会話の噛みあわないもやもやをなんとかしたいんだ。
頭の中がハイハイアルアルしてる。誰かタスケテ。
荒らす気は毛頭ないし、これ以上書き込まないから存分に叩いてくれ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:33:17 ID:WoNRmsyI
じゃあ今日もまたナイトハンドラさんの強化方策について話そうぜ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:34:38 ID:ZiTF0SB/
その悩みはハイハイアルアルとアルアルアルアルを一度やってみたら解消しそう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:54:30 ID:3Zm0+1Ou
ナイナイナイナイwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 00:56:54 ID:tNxH5+sU
ナイトさんはまだいじられるだけ幸せさ。
劣化アルケみたいな存在で話題にさえ上がりにくくなってる某職業よりは
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:01:38 ID:ZiTF0SB/
バスカーさんェ…
アルアルアルアルは次に修正されちゃうみたいだから
一度やった方がいいマジおすすめ
やっていて思わず笑っちゃう組み合わせはアルアルアルアルだけ!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:02:59 ID:3Zm0+1Ou
>>794
最終的にエラー吐いて笑いあり涙有りの至れり尽くせりだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:19:12 ID:xDE6F8eS
というか、作者自身が「雑魚戦はサクサク」と言っているのだから
「アルケミ・ハイいるからオート楽勝すぎ修正汁」ってのはおかしいだろ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:23:42 ID:+8fQl8Fn
ボス戦とか考えると
バスカーさんは強化、自動回復、クイック
ナイトはんは弱化、状態異常って持ち味あるけど
レンジャーさんって予備の10フィート棒にしかならなさそう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:36:18 ID:3Zm0+1Ou
10フィート棒さんバカにすんなよ 弓秘宝で毎ターン追撃してやろうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:39:09 ID:BPqMl63B
おっと、アイテム係さんの悪口はそこまでだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:39:31 ID:Uzli2JIg
弱化するより、全員パーティに欲しいぐらい強化案考えようぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:53:13 ID:mRXWoMWs
っつーか今これ全然遊べなくね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:55:05 ID:yKUL43nm
アルケミが弓装備出来たらいいのなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 01:57:02 ID:WlyIld9D
>>790
パッシブで状態異常与えるスキルが欲しいよな。ランダムな異常が単体にいく感じで。
アクティブで使うスキルは全体に効果のままでいいだろう。
あと敵にトドメを刺すと、HP/MPが回復するパッシブがあるとネクロマンサーっぽくていい。
あとバスカーの呪歌もパッシブで効果あるのが欲しいなぁ。

レンジャー*4PTだけど、回復と通常攻撃力と防御力が不足しすぎて泣ける。
しかも弓が全然落ちない。沼卒業レベルなのに、ハンティングボウ*2とクロスボウ*2しか見つけられてない。
パワーバングルも一つも落ちないから攻撃力が低すぎて泣ける。アルケミいないと、こんなに苦しいとは・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:04:24 ID:MdOpM3n5
>>782
ありがとうございます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:17:55 ID:JZ4wyuG/
こんなナイトハンドラさんなら使ってくれる?

サドでMPとHPが回復する
パッシブで武器攻撃に状態異常が付与される(猛毒、麻痺、封印、混乱、睡眠の5種のパッシブ)
ペインに全状態異常も付与される
ペインの取得条件軽減
トドメをさすとHPとMPが回復するスキルが追加
現在の7種の状態魔法が猛毒&盲目&麻痺、混乱&封印&スタン、睡眠&戦闘不能の3種になる
デバフが4種から攻撃&防御低下、魔導&行動低下の2種になる
全ての状態異常が重なるようになる

主に>>803>>576>>420>>399の案から取ってみたけどこれなら人気職かな
ハイランダーさん、アルケミストさん、ウォーロックさん、強化ナイトハンドラさん、さぁ一人追加するなら誰?

……これで選ばれないなんてないよね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:41:12 ID:9eqUivnF
将来的にハイランでごり押しできないボスが出てくればどうなるか分からないけど
現状だと、オートバトル時の効率に貢献してくれないと使いにくい気がする

ナイトラさんには占い師が悪い結果を出しそうになったら暗殺して
くれたり、スリ野郎を暗殺してくれたり、殉教教師を暗殺してくれる
パッシブがあるといいかもしれない

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:46:30 ID:WlyIld9D
殉教野郎を殺すスキルがあれば、絶対覚える!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:54:00 ID:Uzli2JIg
観光客と戦闘できるスキルでもいいですよ

世界樹のジエンドっぽい技があればナイはいいんじゃないか
HPが一定の割合切ったら即死させるスキルな
今持ってる即死技ってどれくらい効くの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:17:42 ID:MdOpM3n5
>>807
人払いのオーラだな。モンスター出現率もいじれると面白いけど、
状況に合わせていちいち修行しなおさないといけないのは面倒だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 03:59:04 ID:YofFsq1z
殉教牧師何気に出現率高いよな
出現率高いなら呪いは1フロアのみ適用とか
ダンジョン脱出までなら占い師に占ってもらう代わりに呪いを解いてもらうとかあってもいいのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 04:06:13 ID:ZiTF0SB/
占い師の効果がかなりおいしいから
殉教牧はしょうがないと割り切ってる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 05:03:18 ID:4syD5JeA
ガンバンテインより上の杖が有るのか
ネヴュラアーク欲しいのう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 07:31:31 ID:whQXrtEB
後々転職か転生できるようになるならハイハイアルアルでやったほうがらくだね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 10:54:03 ID:aiGK3XRC
雑魚相手だとハイランダーの火力が規格外すぎてオートでも1〜2ターンで終わってしまうから、
ヴァンガードで守ったり、バスカーでバフしたり、ナイトハンドラでデバフをする必要がないっていうジレンマ

アルケミも本来はヒーラーとして存在してる職業なんだろうから、重装備をできなくするとか、HPを極端に下げるとか防御面で弱体化してもいいと思うんだ
回復にバフに探索スキルに加えて高耐久ってのはさすがにやりすぎだしなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:11:43 ID:9Dm/whjd
アップデートきたな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:15:29 ID:LZ5nq7Ys
 ・バスカーのスキル【バトルソング】【ブレッシング】
  【ファナティック】【アップテンポ】の効果がそれぞれ打ち消しあわないように修正

これで勝つる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:19:33 ID:LZ5nq7Ys
ハイ ↓
レン ↑
バス ↑↑↑
ナイ ↑↑↑

と修行にお金がかかるってのが大きいところか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:22:19 ID:3Zm0+1Ou
これは時代が来たな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:29:51 ID:AkUOYVqZ
十二月まではこういう細かなアップデートが続くのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:31:31 ID:hJ18CXoR
一杯更新してるのに本筋進んでないからやる事が無い
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:37:59 ID:9tYUAnWn
>装備特性<狩猟><採取><採掘><目利>の効果が出ていなかったバグを修正。
ずっと目利きメガネ4つ装備でダンジョンもぐってた俺涙目
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:40:40 ID:WlyIld9D
ぐぐっと来たなー。
ところでアルケミのウェポンフォージとシールドウォールって打ち消し合うのが仕様?

作者さんには疲れない範囲で更新して欲しい。
やり過ぎて燃え尽きないように頑張って。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:40:49 ID:UVrYIw2u
戦闘後のログに色がつくようになったな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:44:44 ID:XhHX+0Mn
目利きの眼鏡を一人が装備してたわ、効果なかったのかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:44:55 ID:GMlUiF3c
>>823
地味な改善だが見やすくなったな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:47:38 ID:tNxH5+sU
最新版でやったら、見覚えのないいいアイテムがポロポロ出るようになった気がするぜ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:51:24 ID:UVrYIw2u
アルケミ無しでボロボロいいのでてるが、これでアルアルアルアルとかどうなっちゃうんだよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:54:40 ID:NtoGIhw1
>>826
まだ、L8の最序盤だけどアップデートしたら、めっちゃ良い物が出るようになって鑑定できん。
剣1800、鎧510、750、900G、腕輪840、靴480、装飾品4500、5100G
いくら稼いでも、さらに高値続出で追いつかないと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:02:21 ID:zgfyytP9
時代はナイアルナイアル
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:08:06 ID:x3Di6HxW
 ・ナイトハンドラのスキル【ブラッドウエポン】を強化。

Lv16のスキルLv4で大洞穴のモグラ相手に更新前は平均370前後のダメージ
更新後は同条件でモグラ相手に平均210前後のダメージ

どう見ても弱体化されてます本当にありがとう御座いました
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:11:50 ID:WlyIld9D
ログ見やすくなったねぇ。鑑定料が足りねぇw。

細かい事だけど、スキル取得画面でスキルをクリック
覚えるorやめる 選択の時に、キャンセルボタンを押すと「誰がスキルを覚える?」画面まで一気に戻されるのが
気になります。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:14:52 ID:tNxH5+sU
          _,,,,,         ―― |_| |_| >
         /川川ハ        | l ̄ | |    ノ   熊
        ///川川lト、      |_| 匚. |   \   皮
       (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ    | |   ノ    探
     __>ームヾ ̄(  _-、 |  |_|   \   し
    /   |       y-  ノ_|       <   て
    '-,,_ |        |  ムkノ) l_ll_l ,-,    )  る
       "|        |       // /   場
        |         |     匚/   ̄ヽ   合
       |     ___ |              ノ   じ
       r―――"    ‐|  \\     \   ゃ
       |          /     \\   <   ね
       人     乂  /       \\ ノ   え
ニヽ   /  |    ヾ /    ___―― ̄    っ
__\ /  /|     l         ̄ ̄―――__  !
     / /  \\  ヾ                 ν、
 ̄弋二/ ̄|   \\  \   \\            V⌒
 ̄ ̄\\\ ̄\  \\  \    \\
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄|   "―_从从     \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\    |   ζ      \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄|    ヾ  \\       \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:20:20 ID:whQXrtEB
知ってるような口で言ったけど鉄板なPTで最初のほうしかやってない^q^
面白いPTでやってみようかしら 上野ほうであったレンジャーx4とか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:21:27 ID:55di13Me
トータルスコアで物品交換って仕様元々なかったのかよ…
まだ実装されてないだけだと思って期待してたんだが…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:30:27 ID:dKy0qIRD
>装備特性<狩猟><採取><採掘><目利>の効果が出ていなかったバグを修正。

糞ワロタ(´;ω;`)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:31:41 ID:Zl2IJWSL
verupしたら鑑定料がひどいことにw
まだ大洞穴なのにろくに鑑定できないw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:32:04 ID:aZ7rtWFB
修正多すぎだろ。この手のゲームはバランスが命だから
まだダウンロードできないな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:32:08 ID:WlyIld9D
>>833
レンジャー*4PT、LV20くらいで行き詰まったw。アイテムでねぇ回復しょぼい攻撃力低い。
狩りで苦い肝だっけ、あれが入手しやすかったので気付け薬はたくさん作れた。
レンジャーはとにかく重装備できないので防御がのばせないのがつらい。
無理矢理にでも一人を盾持ちの防御重視にして前衛において、後列3人にしたほうがいいな。
全員弓持ち、前列3人だと被ダメが大きすぎたわ。

今回のアップデート、序盤から中級品がぼろぼろ出るけど、
金が足りなくて鑑定できないもどかしさに、わくわく感が半端ねぇw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:33:22 ID:a5b4Uqm6
今まで、鑑定が作業過ぎた分、色々吟味して鑑定してくださいって事なのかも。
とりあえず、鑑定料金<<売値である限りなんとかなる!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:37:39 ID:nRnvUeLt
宿屋でアイテム購入しようとしたら、上下キーが効かなくなってる(涙
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:39:14 ID:GMlUiF3c
武器、防具、装飾かのカテゴリーを選択決定してから上下キーだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:43:11 ID:55di13Me
>>837
まだバランスが整ってない今だからこそ楽しめるものもあるというのに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:44:28 ID:RVZ+0sre
鑑定の意義が出てきたと捉えるべきなのか?w
鑑定出来ないアイテムが増えてって常に重いぜ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:44:33 ID:Zl2IJWSL
確かに前まで連打で適当に済ませてたな鑑定
少ない持ち金の中でどれに賭けるか考えるのは結構楽しいかもしれない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:48:26 ID:hJ18CXoR
常冬谷潜ったら見た事無い装備ばっかでわらた
一回でアガスティア2本出たぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 12:59:26 ID:LZ5nq7Ys
同じく見たことない装備ばっかw
もうレアアイテム売ってしまおうかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:04:03 ID:UVrYIw2u
フハハハ秘宝がゴミのようだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:05:53 ID:zP0OrW/N
鑑定料の上昇によって鑑定に意義が出てきたことが注目されてるけど、
今までせいぜい基本ステータス程度しか変わらなかったが装備品の耐性や付属効果もかなり増えてきたな。
いい感じに取捨選択や敵ごとに装備品を考える余地が出てきそうだ
イグドラビリンスを髣髴とさせる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:07:55 ID:tMIZurtJ
新アイテム出まくりはバグじゃないのかな…
おかしすぎる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:18:03 ID:WlyIld9D
こんだけ新アイテムが増えて、序盤から強くなれるなら
敵も強化しないとだろうね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:19:14 ID:zP0OrW/N
>>849
確かに出すぎだな
出現アイテムテーブル間違ってるとかあるかも
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:19:15 ID:NNl2nvVy
目利きおいしいです
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:19:31 ID:0MHVY5VE
>>837
どんなバランスが理想的なの?
万人が望む理想的なバランスなんて実現できるはずがないし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:21:03 ID:UVrYIw2u
wikiに載ってるし、現状でる最強アイテムがボロボロでてるだけで新アイテム
ではないなw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:21:05 ID:LZ5nq7Ys
占い師さんが殉教牧師効果を持つ「苦行の相」引いた件
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:21:30 ID:AkUOYVqZ
修正きた

>【バグ修正】
> ・宝箱の中身を判定するルーチンにバグがあったのを修正。
>  かなりいいアイテムが出すぎてしまいました。
>  昼間から夢を見てしまったのだと思ってください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:23:12 ID:zP0OrW/N
>>856
ですよねー
少し前のセーブデータに戻すか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:25:22 ID:LZ5nq7Ys
なんだ夢か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:27:03 ID:M83snnsw
夢ならしょうがないな
そろそろ起きるか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:28:49 ID:aZ7rtWFB
>>853
0か100かなんて言ってない
今が50で1年後に80になるなら
それまで待つのが無難というだけのこと
ほら見ろ、またバグが出た。さっきダウンロードしたら俺は死んでた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:32:34 ID:Zl2IJWSL
バグだったのか、ちょっと残念
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:32:36 ID:WlyIld9D
うーやっぱ夢だったか。このまま進めるとバランスが崩れまくりだから、俺も戻すかな・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:33:11 ID:HUA8NEAe
これ完成したらしたで新参が、ボーナス重複バグverやアイテムルーチンバグverクレクレうるさいんだろうなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:34:47 ID:AkUOYVqZ
「作者はうっかりさんなので更新がきても安心するな」とテンプレに入れるべきだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:37:46 ID:LZ5nq7Ys
しかしまぁ新装備自体は来てるのかな?八幡より30強い弓とか
wikiに載ってないようなのもいくつか出たし。
それとも今まで超低確率で引けなかっただけなのか…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:38:27 ID:dKy0qIRD
今起きた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:38:48 ID:LZ5nq7Ys
載ってたし。失礼
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 13:49:33 ID:ZS8hEDjM
占い師の「富豪の相」とか「大富豪の相」って効果出てんのかな
「富豪」でも「大富豪」でも敵が落とす金額が同じだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:02:41 ID:i9oHbsUu
>>855
苦行は前からあったよ

修行も苦行マゾいが経験値はうまい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:12:58 ID:MBljdPe4
やっぱ夢だったのか…仕方ない、夢から覚めよう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:16:20 ID:iRW7cErU
バスカーの歌重複ってのは大きいよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:21:39 ID:4syD5JeA
乗り遅れた・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:24:20 ID:XhHX+0Mn
更新でアイテム自体も追加されてるのかね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:36:09 ID:a5b4Uqm6
公式ブログのコメント欄に、名前は伏せるけど毎度のごとくデータの中身を見ていないと
分からないような指摘をしている方は、やっぱり中身見てるのかなー。
その分、プレイヤーが知りえないようなバグとかが直されていいっちゃいいんだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:37:06 ID:i9oHbsUu
>>874
その人は中見てるって言ってるな
暗号化されてないんでツクールVXの本体持ってりゃ誰でも見れるはず
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:38:08 ID:iRW7cErU
暗号化していないことを作者自ら言ってるくらいだし放っておけばいいんじゃね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:39:55 ID:a5b4Uqm6
>>875
なるほど。普段XPとかVXで作られたゲームってみんな暗号化して配布してるのに珍しいなぁとは思ってた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:41:19 ID:i9oHbsUu
ありゃ、占い師はストライキしてんのか
目利きの眼鏡が死んでるらしい旧verでやるのもあれだし直るまで待つかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:52:19 ID:whQXrtEB
>>838
何か面白そうだな
4人アサルトショットやってみたかったけど全員レンジャーだときつそうだから一人バスカーで妥協しちまったよー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:06:51 ID:sVPBc0VH
>>879
回避特化+囮+歌の前衛バスカー+後列弓3人
レンジャー4より戦略的で実に面白いと思うよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:10:45 ID:RVZ+0sre
やっぱバグだよなぁ
洞穴8Fまで潜っただけでアガスティア2本出た
まだ鑑定するアイテムが山のようにあるけど、金が無くて鑑定出来ねw

アプライザルはかなり下方修正された感じ
アルケミ2でボーナスMAXでも7個が最高だった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:14:04 ID:ZS8hEDjM
>>881
バグfix版出てるよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:14:24 ID:inNgFe7T
祭りに乗り遅れただと…
まあいいアイテム出たデータ廃棄とかできないから逆によかったと考えるか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:21:38 ID:dKy0qIRD
>>881
まぁそれぐらいが妥当かもな
このゲームに慣れると少なく感じるけど、一回で7個も装備品出る方が凄いからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:30:34 ID:aiGK3XRC
やたらめったら装備を拾いまくるけど半分以上そこらへんに投げ捨てるっていうとDIABLO2やelonaを思い出す
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:52:43 ID:/Ey3OaCt
れっどすっとんというクソゲーがありましてね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 15:59:58 ID:csQmuXc5
ルンディングって冲方のあの大剣か・・・
懐かしいな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:00:09 ID:MdOpM3n5
そろそろ変なこだわりを捨ててアルケミをパーティに加えるべきか・・・
宝箱1回で7個とか裏山
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:03:46 ID:aiGK3XRC
鑑定料と手間も7倍と考えるとそんなにいいもんでもないと気がつく
どうせ半分以上は鑑定するだけ無駄なレベルのゴミだし

戦闘の事も考えると一人くらいアルケミストを入れておくべきだと思うが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:07:29 ID:RpFsrQa3
>>889
いや、単純にレア出現率アップだろw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:08:37 ID:ZG6oWT+4
鑑定料は売る値段より下なんだから別に困らんだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:19:28 ID:WlyIld9D
鑑定料と販売値段が同じゲームも多いけど、このゲームはやや鑑定料が安いから
なんとか金が貯まるな。強化代に飛んで行くけどなーw。
スキル振り直しも有料になったから、特に序盤は考えて振った方がいいな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:30:08 ID:i9oHbsUu
公式のコメントに衝撃的な事実が
修行の呪い+苦行の予言+探索ボーナスで経験値うめえってやってたのは気のせいだったんかorz
なんてこったい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:41:42 ID:4syD5JeA
ハッスラ最高や!!イグドラなんていらんかったんや!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:43:06 ID:E2r4GYQ0
イグドラもこれくらいざっくばらんにVerあげてけばよかったのにね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:45:22 ID:aZ7rtWFB
イグドラは正直何が面白いのかわからなかった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:54:41 ID:zP0OrW/N
世界樹好きだから完成を心待ちにしていたけれどエタってしまったものは仕方ない
project another earthはまだ期待してる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:55:03 ID:inNgFe7T
wikiみたんだがルンティング秘宝のくせにカスすぎない?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 16:59:01 ID:tMEHG3ft
・反撃は結構発動する
・アガスティアの強さが例外的
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:01:20 ID:i9oHbsUu
>>898
アガスティア以外でその段階で手に入る武器としては十分に強い
常冬谷行ってルンディング拾う前は銘刀十六夜振り回してたし

というかアガスティアがおかしい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:03:39 ID:sVPBc0VH
おかしいっつかハッスラちゃん自信ご褒美って言ってるしね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:04:05 ID:inNgFe7T
ああ、そうなのか。いや、アガスティアと比べるつもりはないんだが、
今かまどでサイレンズクライだからそれより弱ええのかよと思ったんだ。
反撃結構出るならいいかもしれんな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:12:35 ID:i9oHbsUu
サイレントクライとの比較じゃさすがに分が悪いか
でも反撃でも全体攻撃と二回攻撃の判定があるし悪くない武器なんだぜ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:14:56 ID:RpFsrQa3
反撃も通常攻撃扱いなのか、それはいいね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:15:20 ID:whQXrtEB
3階で話しかけたらいきなりボス戦とか聞いてないが
1階からくまなく探索してきたのに^q^
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:17:51 ID:tNxH5+sU
金半分になるだけじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:20:44 ID:inNgFe7T
ハッスラあるあるだな>大洞穴3階でゲームオーバー
他には
・使わない装飾品が売れない
・アローカで全体混乱食らって全滅
・帰ろうと思ったら大吉兆
などがあると思われる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:21:35 ID:ZS8hEDjM
経験値ボーナス累積しないんじゃ探索ポイント100超えたら呪いはほんとに呪われ損だな
占いも金増えない、良アイテム出なさそうってんじゃ次バージョン出るまでやらん方がいいな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:21:53 ID:tMEHG3ft
ところがそのイベントではゲームオーバーなんですよ
俺もそうだった意外とががっくりくるぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:24:05 ID:ZS8hEDjM
ボスのアイコン発見したらセーブしに戻ったりしないの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:48:04 ID:iRW7cErU
シルバースキンってアレか ブラボーか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:48:56 ID:nRnvUeLt
はひぃ〜
超アイテムざくざく
止められねぇ〜

・・・・と思ったら夢なのか!ショック!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:53:35 ID:tMEHG3ft
粉砕バットは究極超人あ〜るだな
思ってたよりネタが仕込まれているな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:02:31 ID:U2gNny8l
>>910
初めてあのマス見て選択肢無し負けたらゲームオーバーのボスとわかったらすげえわ
まあ、あそこで死んで学べってことなんだろうけどな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:08:28 ID:zP0OrW/N
ドラゴンのアイコンなんだから強敵が出てくることくらいは分かるけどな……
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:09:05 ID:LILBliBf
常冬谷までいちいち潜るのめんどくせ
ショートカット作って欲しいから要望出したいけど、既にコメント欄に書かれてそう
要望被ると返信うざいだろうから確認してから書き込みたいが、160件以上のコメント見るのもめんどくせ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:10:01 ID:LgeTbuvj
>>915
3階のボスはドラゴンじゃなくて人が優しく微笑んでるアイコンじゃなかったっけ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:11:23 ID:tMEHG3ft
巨人のかまど経由で行くと常冬谷もけっこう近いよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:12:01 ID:ZS8hEDjM
>>914
中身分かんなくても、見たことないアイコン出たら一旦セーブしてから乗っかるけど?
このゲーム外出るのも目的地まで戻るのも簡単だし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:12:55 ID:iRW7cErU
まぁまぁ、人には人それぞれのやり方があるだろうし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:13:11 ID:U2gNny8l
>>915
確認したの前のバージョンだけどドラゴンじゃなかったぞ
あっちに変わってるんだとしたら戻らない奴が悪いな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:26:29 ID:nRnvUeLt
ちょっとアイテムインフレのままプレイ続けてみる

ハイハイハイアルでおすすめの装備は?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:30:49 ID:sVPBc0VH
進行度も言わずどのダンジョン・敵を想定してるかも言わずにオススメか
アガスティア*3+世界樹の枝でもつかっとけばいいんじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:31:16 ID:RpFsrQa3
ナイトハンドラの状態異常系
特に毒のLv1〜2を序盤で使い分けたらわかるけど明らかにLvで効果が違う
睡眠沈黙混乱は微妙だけど、暗闇や麻痺のLv5ってかなりイケてるんじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:33:02 ID:MdOpM3n5
0927ではドラゴンタイラントに毒と暗闇は効いた覚えがある
でも暗闇って体感の効果が薄いんよね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:40:33 ID:nRnvUeLt
>>923
すまんすまん
まだ沼でさまよってる。

アガスティア*3+世界樹の枝、覚えとく
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:49:23 ID:lzIkDjYs
>>924
ヌシ戦では麻痺Lv5が大活躍した
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 18:52:36 ID:4syD5JeA
普通にやってれば、ドラゴンタイラントが落とす以上の装備は
殆ど出ないよ

その前に、現バージョンをやりつくすから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:13:04 ID:iRW7cErU
暗闇Lv1とか全く使い物にならないよな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:32:34 ID:RpFsrQa3
>>927
ありがとー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:52:13 ID:WlyIld9D
ナイトハンドラの異常状態にさせる確率は、自分のレベルと魔法レベル(と敵側の数値)によるのかな?
魔導力値関係なし? 魔力がものをいうスキルはあんまりないか・・。
サドでMPをがんがん回復させて、他のメンバーにMPを配る、とか妄想してたけど
MP回復アイテム揃えた方が楽だよねぇ・・。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:00:47 ID:nwIGBpbd
MP回復アイテムが安価に買える上に、各種99個まで持てる仕様だからなぁ。
MP回復スキルはあんまり意味が無いよな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:02:45 ID:+8fQl8Fn
アイテム全体化or強化のパッシブ欲しいな
後半のレンジャーさんマジ空気
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:10:43 ID:MdOpM3n5
レンジャーは不意打ちを回避した時にのみ存在感を再確認できる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:11:47 ID:ZiTF0SB/
アイテム強化はアルケミストさんが持ってる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:15:08 ID:LILBliBf
昼間の超アイテムバージョンでマルチプルランチャー手に入れてたうちのレンジャーさんは
完全にハイランダーを食う厨性能になっちまった
八幡より13強くて全体攻撃とかもう手放せない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:18:36 ID:BujSq3Y4
古代都市西黄衣の石像って何をささげたらいいの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:19:31 ID:zP0OrW/N
レンジャーさんディスんな
チェイスショット強化されてんだからな

オート戦闘中に発動しても戦闘が止まらなくなった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:25:09 ID:+8fQl8Fn
全体攻撃弓とかあるのか
レンジャーはじまったな
>>935
・弓以外の武器と防具全て装備できる
・全体HP回復、状態回復、蘇生がアルケミスト
・攻防UP、攻撃魔法、物理技もアルケミスト
・装備集めも金策もばっちり支援。さらにはアイテム強化も
なんなのこいつ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:28:12 ID:LZ5nq7Ys
昼だったら「斧のスキルも使える槍」を拾ったな
ヴァンガードいないから意味なかったけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:26 ID:ZiTF0SB/
アルケミストの攻撃スキルって、地味で使ってない人多いけど
使ってみると結構使えて面白い
今はバグ直ったみたいだし、アルケミスト4人でやってみても面白そう
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:30:36 ID:+OTqYy5b
いろいろ手に入れてんなあ、昼間いろいろ拾ったのは拾ったけど、皆の言う様なアイテムは見たことないな
修正もしたし、これはアイテム集めはまだまだ行ける
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 21:33:24 ID:iRW7cErU
まぁじっくり行こうぜ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:11:35 ID:WlyIld9D
強い武器があるなら、それに呼応する強い敵が欲しいよな。
これからのダンジョンに期待だ。

アルケミは使える武器を鈍器と杖系だけにしてもいいんじゃね?
それでもスキル的に強すぎる気もするが。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:12:45 ID:3Zm0+1Ou
>>944
鈍器固定良いね 地味な鈍器に光も当たるし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:16:11 ID:inNgFe7T
まだ作られてないけど存在が確認されてるダンジョンって何個くらいある?
森の奥(妖精の森?)と古代都市遺跡の奥の封印されてた何とか
あと霊峰アローカの奥のドラゴンの棲家?で3つか?
最後のダンジョンで門潜ったりすんのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:16:25 ID:iRW7cErU
重い防具も取っちゃっていいんじゃないか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:17:58 ID:zVGGbtdy
練成って現verでも全部可能なのかな?
秘宝は一通り集まったけど
練成素材はほとんど持ってないぜ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:23:52 ID:zP0OrW/N
>>946
沼の奥もあるんじゃ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:27:21 ID:LZ5nq7Ys
浮遊大陸とか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:29:27 ID:WlyIld9D
>>937
書いてある通りのモノだよ。錬成で作れ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:41:18 ID:LZ5nq7Ys
練成品だったっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:44:59 ID:inNgFe7T
昔のバージョンだと練成品じゃなくてもいけた(何でも可?)んだが、
今のだと練成した奴じゃないと駄目になってる

俺はあとどれだけ友情を払えばいいんだ…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:57:28 ID:lIAae3xv
どこで友情売り続けてるのか知らんけどぶっちゃけあそこまで金払ってでも必要な秘宝ってなくない?風火輪くらいかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:02:23 ID:MdOpM3n5
ふうかりん便利だよね 他が霞む
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:12:46 ID:WlyIld9D
レンジャーの罠スキル、誰も使ってない気がするので使ってみた。
・設置した罠はそのターンだけ。(だから先に行動しないと意味がない)
・こちらのだれを攻撃してきても発動する。(設置した人だけじゃない)
・ターン内なら何度でも発動する。発動は物理攻撃してきた場合だけ。
・複数罠を設置した場合、罠の種類が同じでも違ってもそれぞれ別に発動する。
・麻痺、封印罠は物理攻撃してきた相手単体、爆発罠は敵全員に効果がある。
・罠のダメージは泣けるほど低い。(魔導力を大きくブーストさせれば使い物になる??)
・麻痺罠、封印罠もダメージがある。罠レベルは発動率だけでダメージは増えない感じ。
こちらの3人が爆発罠を仕掛けて、3人の敵が物理攻撃してきた場合、最大で敵全員に対して3*3の9回発動する。
レンジャー*4PTで光明が見えるかと思ったけど、やっぱり無理ですw。ダメージ低いし燃費悪い。
封印罠は敵が射撃、ブレス、魔法を使ってきた場合は発動しないので、肝心なのが防げない感じです。
後半、アイテム係やってるレンジャーが麻痺、封印罠設置するくらいなら役に立つかも。主力にはならんです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:33:54 ID:83IU0Fkh
設置したターンだけしか効果ないのか…そもそもつかってないんだが
Lv分のターン数だけ罠が維持出来るとかでもやっぱ使えなさそうだな
いっそパッシブスキル扱いでターン終了時に自動で仕掛けて次のターンのみ罠作動とか

まあ、作者がうまくバランスとってくれるのを待つか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:42:34 ID:sVPBc0VH
作者的にはダクハントラッピング的な扱いにしたかったんだろね
レンジャーのインターセプトは物理攻撃来た時にその攻撃無効化して反撃ってかんじでよかったんだが修正入ったしなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:53:41 ID:LILBliBf
ここ数時間、宿で物売るときに結構な確率で
「スクリプト 'KGC_DrawFormatText' の20行目で RGSSErrorが発生しました。」
ってエラーが出て落ちるようになった。
物売る順番とか変えれば回避はできるんだが、結構めんどい。
起き始めたのはver.101003_2からだが、たまたま前バージョンまでで起きなかっただけかも。

スペックは、DellのVostro1000って機種でWinXPhomeSP2。
直す方法誰か知らないか。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:55:33 ID:UVrYIw2u
今朝のバージョンでアイテム溜め込んでる奴に付ける薬はないのデース
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:00:13 ID:csnIfZZm
今朝のバージョンでは二つばかりいい装備を手に入れただけなのに、その報いがエラー落ちか…
やっぱり辺境は厳しいところだな…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:14:43 ID:gv4Y+ubT
できれば夢の件は次スレまで引っ張りたくないな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:15:20 ID:YzLSaB7f
>>956
確かに現状のダメージでは使えないけど、
ナイトハンドラと組み合わせて状態異常で行動させないようにして、
「麻痺している」→でも罠だけはなぜか発動コンボとか使えば面白いことは面白いよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:14 ID:EO2B/oRm
友達が二回連続でセラフィックガープくれたけど正直いらない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:21:49 ID:YzLSaB7f
>>959
冒険で数が溜まってきたら、早め早めに帰還して鑑定売却
ものを売る時はゆっくり、上から順番に売っていく
残しておきたいアイテムも今装備しないならとりあえず売却
回復や道具も可能な限り売却してしまう

アイテムはためないのが鉄則
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:43:29 ID:8km7RxrE
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:00:11 ID:YzLSaB7f
アルケミ4人は一気に弱体化だね
ボーナス宝箱はアルケミのスキル効果がないみたいでほぼ1個のみ
4人のスキルをLv5にして探索を最高までしても通常の宝箱も1〜8個程度でほとんど出ない

元々強かったし丁度いいのかな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:30:52 ID:ciWJa4Oz
>>966
おつかれちゃむ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:35:45 ID:QIx98EMq
でも、宝にスキルp回さなくなる分、逆に強力になるかもな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 05:54:28 ID:JVnc32EE
アルケミ4でやってみたけど、秘宝手に入れればオート戦闘何気に十分できるな
弱体化されたとは言え、アイテム入手は結構いいので秘宝も1周1個くらい出るし
レア敵やボスも回復しまくれて余裕っていう
同職4の中では、同職4のくせに隙がほとんどなくていいなこれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:09:28 ID:Vo0b4T32
アルケミ4人は何でも出来る器用貧乏が生きてくるからな
個々にスキルの上げ方変えて役割分担出来るのがいい
他の同種4人より変化もあるし、安定もある
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:02:35 ID:M4nzkQhx
修正前のタイラントで荒稼ぎして二周目始めてみたけど作業感が強いゲームだけに周回プレイはダルいな
早くメンバー入れ替えできるようにしてくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:49:49 ID:bk+5ijWK
インターセプトはバグくせえな
更新履歴に書いてないし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:51:39 ID:QIx98EMq
天恵ってMP5ぐらい回復するかと思ったら、たったの1とは
なんというウンコ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:08:34 ID:9O030sGQ
楽しいな
 お宝バージョン
  頼もしい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:03:46 ID:oz33XZ1c
財布に穴が空いている事すら予期して防ぐ、10フィート棒とはいったい…ウゴゴゴ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:43:50 ID:/mv+/z4N
11フィート棒があれば鑑定作業すら不要になるはずなのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 15:51:05 ID:lThSptYy
10フィートねぎを尻穴に突っ込むと万病に効くってばっちゃが言ってた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:15:43 ID:w7inp22V
どうでもいいけど作者ちゃんはここ見てるよね
更新の反応がよすぎる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:20:53 ID:QIx98EMq
そりゃ2ch経由でサイトのアクセス伸びたの知ってるからな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:22:07 ID:E58FN1JM
どっちかというと見ていて欲しいが
お前が本当にどうでもいいと思ってるなら書く必要はない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:50:17 ID:o53sZMu6
10フィート棒なんて、D&Dやってないと分からんよな。

そういえばアイテムざくざくバージョンだと
まだwikiに乗ってないアイテムが色々出てくるな。全体攻撃できる片手剣とか両手剣とか。
女王騎士の剣は、元ネタは女王騎士物語か。マイナーな漫画だったが。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:54:08 ID:E58FN1JM
未開放ダンジョンの微レア=今行ける範囲の超レアなのかもね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:56:22 ID:7dj1dPya
バスカーの歌が重複するようになって強化されたけど
ヴァンガードは相変わらずヒールまで身代わりになるままとは
このまま仕様でいくのかシステム的に難しいとかなんだろうか・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 17:56:48 ID:s7qSP7L+
いまどき、2chに専用スレがあるのにそれを見てない作者とか
どんなにアンテナが低いんだよって話だからな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:03:01 ID:wSrIWvV8
2chにそんな影響力があったのはもう過去の話しさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:05:24 ID:EUD9FpDS
ヴァンガードの防御力がアルケミストに負ける
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:14:04 ID:y0+1R0EB
おまえらの糞みてーな愚痴参考にしてたら糞ゆとりゲーになるだろw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:15:18 ID:wSrIWvV8
ヴァンアルハイは基本的に装備できるものが変わらないから、ヴァンもそんな固く
ないしハイもそんな柔らかくないのよねぇ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:16:49 ID:QIx98EMq
でもハイランダー使いは両手剣持たせてそうだし、ならヴァンやアルケに防御力劣るだろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:19:36 ID:dafPgPuc
ヴァンガードの槍ってなんなの
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:27:47 ID:E58FN1JM
一応装備できるかどうかには意味あるよ
特殊例だけどボス攻略用にブリックと盾もたせて混乱役にして成功した話が上に出てた

しかし剣はともかく両手斧が…装備できるのが盾無し躊躇うクラスばっか
ハイランダーが斧装備できてブランディっシュ等が発動したら全然違ってたろうに
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:32:45 ID:o53sZMu6
装備すると盾持ちと同じ効果のある篭手や装飾品があるから、それとセットで使えばいいんじゃね。
ランブルスタッブの二回攻撃はそこそこ強力だし。
ただこのスキル使うと槍の<先制>の効果がないから微妙。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:50:47 ID:FiffevYf
シールドガードがのるとヴァンガードかなり固いよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:56:10 ID:gEHdNVKx
ヴァンガードも斧装備できるけど別の箇所で盾スキル発動装備が必要になるし
良さがずいぶん削がれちゃうんだよね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:02:59 ID:8km7RxrE
確実に気のせいなんだろうけど古代都市の観光客さんだけやたらとデレる気がする
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:07:58 ID:FiffevYf
クラス序列

ヴァンガード
ハイランダー様
レンジャーさん
バスカー
アルケミスト様
ウォーロック
ナwwイwwトwwハンドラwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:12:36 ID:dafPgPuc
ナイトハンドラは解説が幻水の紋章からまんまパクってるあたりから作者の愛をかんじないな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:12:58 ID:WVPHDAYU
ナイトhaaaaaaaaaaaaaaaan!!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 19:17:41 ID:7QMCp5qt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。