【学怖】アパシーシリーズ vol.27【Apathy】

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名無しさん@お腹いっぱい。
>>322
だからそれが言いたかったんです。
それに加え自分で買うっていうのは製作者の労力に報いるのに必要なことだから、たとえそれが親の金であっても買うべきなんです。
でも、実際あそこで動画上げたりコメしてる人の半分くらいは子供の頃、学怖実際にプレイした人たちだと思う。古参の人でも
作品大切にする層と、軽んじてる層に分かれるんじゃない?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:03:26 ID:jVRZ6q4N
動画から入った人がファンとして認められるために必要なこと。
1、そこらで軽々しく口に出さない
2、自分でも買う(それが親の金であっても)

どこで知ろうが、学怖を知って好きになった全ての人がわかりあえるようになるのが俺の夢です。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:15:41 ID:a5nt0xmg
立ち読みしたんだけど云々とか言う人が
冷たい目で見られるのは当たり前だろ。

それより作品の内容話せばいいんだよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:18:07 ID:a5nt0xmg
>>324
動画上げたりコメしてる人の半分くらいは子供の頃、学怖実際にプレイした

だから何?
ここで動画の話持ち出すことと何か関係あんの?
一部の良心的な人間はともかく、大多数は買わない・見るだけでしょ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:28:49 ID:a5nt0xmg
ナナコロはファン活動の範囲を超えて
作品の中身を全部見られるようなのはNG、としている。

SFC・PS版も含めて
作品の中身を全部見られるような動画は存在しない、
と言えるんなら別にかまわないよ。
そうじゃないなら黙っていてくれないか。